◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【細田守】竜とそばかすの姫 Part10 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1626951800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
もう、ひとりじゃない。
スタジオ地図・細田守監督『竜とそばかすの姫』
2021年7月16日公開
●公式サイト
https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/ ■前スレ
【細田守】竜とそばかすの姫 Part9
http://2chb.net/r/animovie/1626794554/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレテンプレ無いけど
何かQ&A作った方がいいレベルで初見の人が同じ質問してるような・・・
>>1乙
細田ってショタコンではあってもケモナーではなくない?
特有のフェティッシュを感じないというか表面的というか
細田=ケモノのイメージが定着してるから義務的に入れてる感じがする
押井守が必ず犬を登場させるみたいな監督のサイン代わり
母親が死→父親とギスギス
この流れすんなり理解出来ない
>>1 乙
>>5 つーても答えが明瞭になってるのかって問題もあるが
そこはシンプルに母親という緩衝材がなくなった状態で年頃の女の子が父親と仲良くできるとは思えんという話では
多分トラウマとかは関係ない
Q&Aテンプレ作るにも明確なAが殆ど無さそう
大体は考えるな、感じろ!で終わる
一言で言うと雑なんだよな
書きたいシーンも力が入ってるのもわかるけどそこに至るまでの道筋や繋がりがあまりにも拙すぎる
>>9 何かフィクションとして納得できないな
何かしら理由がないとすずの態度が悪すぎて
例えば
Q.ジャスティンは竜のDVお父さんのAsなの?
A.声優違うし(ジャスティンは森川智之、父は石黒賢)利き手も違う(ジャスティンは右、父は左)から多分別人だろうけど明確な描写はないよ
みたいな感じの奴ばっかになる?まぁこれの場合99%そうなんだろうけど
>>6 ウルフウォーカーのトム・ムーアとの対談を見れば、ケモナーではないとは思わなくなると思う。
細田作品で必ず出るのは桃、何を意味するかは不明。
細田脚本は雑だよな。数年間の流行り物は必ず入れるよね。ミライだとセーラー服のタイムリープとか。
>>9 いや恐らくは母親の死で心を閉ざした一環だったんじゃないかと思う
ところが学校でもあんまり暗いと話全体が沈んじゃうから
そっちはやや陰キャで友達には普通に明るくみたいにしちゃったから
父親との間にいったい何が?状態になったんではないかと
>>6 いやーケモノ…というかケモノ人間が性癖なの感じるけどな
今みてきたわ
歌と映像はよかったよ
でも話はもやもやするな
シナリオがとっちらかって大円団なのかも微妙
竜と忍は統合しとけって
竜はずっと助けて貰えなかったみたいに言ってたが
今回みたいな証拠映像をさっさと録ってネットに流すなり相談所に送るなり
もっと早くやることが出来たんでは?
>>19 一先ずあの感じだと兄弟のDV問題が根本的に解決してないように見えるのがね
いや普通に児相が保護したとか父親が改心したとかの想像は付くけど
すずが睨みつけた後高知に戻ってあの後の描写が何にもないのは流石にちょっとな・・・
細田監督の輝かしいフィルモグラフィー
サマーウォーズ:
国家権力を電話一本で動かせる旧家の既得権益BBA最強
外腹の妾の子は土下座して詫びを入れろ
おおかみこども:
マイノリティは田舎に引っ込んで出自を隠してひっそり生きろ
この社会にお前らがありのままの姿で暮らせる場所はない
バケモノの子:
登場人物の心情と行動は一つ残らず全てセリフで説明させろ
バカな観客に映像でニュアンスを伝えようとするのは時間のムダ
未来のミライ:
人間にとって何よりも大切なのは血縁、行き遅れになる女には生産性がない
4歳児といえどそれを自覚し血筋を絶やす事などゆめゆめあってはならない
久しぶりにサマーウォーズ見たけど10年前から仮想世界のイメージが全くアップデートされてないな。VRChatとかやったことないんだろうな、、
前スレのこのへん
>鈴が最初歌えないのは「母が私ではなくて何で見ず知らずの子供の為に命をかけちゃったの!?」っていう思いを誰にも打ち明けられなかったからでしょ
>いや、地味コンプレックスとかいうのは表面上の陰キャ要素でしかないんじゃないの?
基本的に母親死のトラウマやら父親との関係がすずの精神を不安定にさせて自信喪失させているわけで忍とも上手く付き合えなかった、というのが核心なのでは
>いや、すずが単に容姿を気にして忍と付き合えなかったとは思ってなかった
忍にどうしたの?って気遣ってもらってたのも心の傷を気にしていたものかと
容姿だけが問題だったのならそれこそ底の浅い話だと思うなぁ
だけど
川でお母さんが死んだときの描写にみられるように忍はあの日からすずの保護者的な存在になったんだよ
すくなくとも忍はそう思ってる描き方だった
だから最後に東京で兄弟を救って帰ってきた(守られるべき存在から脱却した)
ときに忍は保護者から解放されて対等に付き合えるってなったわけ
メインのテーマとして母の死を乗り越えて同時にアイデンティを確立することで一人前になるってのがあるんだろうけど
また実際にこの映画 主人公の容姿について多分に言及されちゃってるからね
すず自身も私じゃ釣り合わないというようなことを作中で言ってるし
本人が考えてる理由に容姿について自信がないことも含まれてるってのはごく自然な理解だと思う
付き合えなかった理由としてはこの2点だろうね
で、母の死により歌えなくなったハズの主人公が外見を変えられるU世界内では歌えるようになる
このエピソードのせいでこのキャラの抱えてた最大の問題はどこにあったんだろうか???
ってなるわけ
母の死というトラウマがアバターを身に纏うことで解決するものだろうか?
そいやラストの川岸歩いてるシーンで忍が鈴に「兄弟を守ってる姿を見てもう大丈夫」みたいな台詞言ってたんだよな
ひょっとしてDV親父とのやりとり監視カメラかユーチューバーの隠し撮り生配信かなんかで見てたのか?
>>22 こうやって曲がりなりにも家族を主軸として映画作り続けてきたんだから今回もすずと父親の話とかケイと父親の話をきっちり描いてほしかったな
まともな脚本家雇ってれば文句なしの細田最高傑作になれたかもしれないのにな
少なくともシノブ君はあんな見守り役()に徹させないでちゃんと見せ場を与えるべきだった
吹奏楽部とカヌーにもラブコメ()以外での活躍を与えるべきだった
一般層にもクソ脚本が早々にバレてるのはただただ脚本家のキャラへの愛が無いと、これに尽きる
しのぶ君はトロフィーワイフならぬトロフィーハズバンドくらいの存在感しか無かったね
ここまでキャラ薄いなら美人ちゃんとくっ付けてフェードアウトされた方が良かったのでは
そういえばあんまり印象的なセリフなかった気がするなぁ
助けるラップくらいじゃない?
親友の子の両親はなんでPCやんのあんな怒ったの?
なんか見逃してるかな
個人的にしのぶはヒロちゃんと統合してプロデューサー役にしてしまえば
キャラも立ったしすずとの関係性も上手く描写できたと思う
メガネの親がメガネのこといい子だと思ってる……くらいしか匂わせる要素すらなかったと思う
多分旧校舎に集まらせるためだけの細田監督の苦肉の策。最初から旧校舎だと意味不明だし最後までメガネの家でできると集結に無理が生まれるから
>>28 まあ一番の問題は最後のすず一人での東京行とDV親父のびびり遁走だよ
あれでほとんどの人にこの映画は何かおかしいぞ?と思わせてしまう
逆に言えば、最後のアレさえなければ多少の問題は尺の都合とかで許容できるくらいには映像演出音楽は良かったんだよ……もったいないに尽きるよなぁ
>>26 合唱団のおばさんに講師とか医者とか高学歴いただろ
東京の知り合いに見守らせたんだよ
すずの位置はGPSで分かる
行動に対する理由動機付けが万事が万事説明不足なんだよな
何回見返してもスレでみんなと考察しても出て来るのは推測だけで明確な答えが出ないからもやもやするって案件が多すぎる
ていうか弟が自閉症?である意味あったの?
障害のある弟を守る兄かっこいいしたかっただけ?
結構不快になってしまった 俺だけかもしれんけど……
>>42 障害持ちなだけで不快と思うなら流石にそれはあんたの人格が歪んでると思う
ケイはUの中でずっと殺人を繰り返して来た訳だが、それはどうやってケリ付けたんだ?
贖罪は?賠償は?
金持ちの父ちゃんに金でも出して貰ったか?
>>36 集結しても意味無くなかった?
おばさんズもしのぶ君も結局観戦者でしかなかったし
最後にみんなで東京行くなら分かるけどそれも無いし
>>37 細田守が父親だし、あの親父にも人間としての情がまだ残ってるって演出だと思ったけどな
まぁそもそもあの一家自体何の説明も補完も無いから妄想に過ぎないのだが
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
wwwっうぇwwwwwっうぇww
>>43 うーんそうかなぁ
障害ある必要のないキャラに障害属性つける必要ある?って思っちゃったんだよな
兄弟が可哀想って気持ちを強めるためだけに
障害あるって設定にしただけに感じられたというか
そんなに軽々しく使っていいのかなって感じ
>>44 Uの世界には警察が居ない、つまり法が無い無法地帯なんだ
俺たちの常識で考えたらありえない信じられないけど実際そうなんだよ
>>45 だから細田監督が特に何も考えずとりあえず集結しといたら盛り上がるやろっていう結論ありきで脚本書いた結果、メガネが家でパソコン使えなかったってだけの話。結果逆算なので理由とか考えてないよなという
集結した意味?ないです
>>9 すずちゃんにとってもお父さんにとっても亡くなったお母さんの存在が大きくて、お父さんはたぶんあの時キャンプ場きいなかったんだろうけど、そんな自分を責めていそう。
あの親父、結局子供も殴れてないのバレバレだったし
城に入ったベルに怒鳴った竜と同じだろう・・・というかケイが親父の真似してた
>>48 それ言い出したらDV・児童虐待問題をシビアで重い要素をこうあっさり使うなと言う
肯定的だったり変な使い方してないから炎上はしないけど描くならもっとちゃんと掘り下げるべきだった
それやったらもう別映画になるけど単なる一要素として使うのはちょっと駄目でしょうと
現実的にはDV家族に手出しするのは、大人でも危険だ。プロの家相だって複数で動くんじゃないかな。土地勘無いのに遠方から高校生一人は違和感あり過ぎ。
キャンプ場のシーンも父親いないし、全員が協力しないなんてありえない。救命胴衣が一つだけも不思議だし、ロープ付けないのも変。助かった子供が大人の救命胴衣着てるのも違和感。
とにかく設定がガバガバ。
>>53 城(家)とAI(家族)を守ることが使命で、邪魔をする者は叩き潰し、歌姫からの干渉も拒絶する
竜の精神と行動は、そのまま兄弟の父親じゃないか?
すずは親父とふたりで生活してたのにぶっきらぼう過ぎる。
普通、家事手伝いやら助け合って暮らすだろ。
そもそもほとんど関係が描かれてなくて扱いが雑。
たたき食べる、の下りもなんの感慨も湧かんわ。
まともな脚本家なら上手にまとめるのにねぇ。
>>42 細田が描きたいショタキャラってどうみても兄の方だよないままでの遍歴見ても
双子の弟を虐待から守る可哀想なケイを描きたいために障害者にした感すごい
結構きつい
>>57 朝から掃除したり犬の世話したりはしてる
ただ会話や食卓囲むのは無理なんだろう
それぞれ勝手に適当に食べてるんだろうな
>>18 そう。
映像は美しかったし、音楽も良かった。
すずちゃんが竜の中の少年に信用してもらうために自らアンヴェールするところまでは盛り上がった。
その後、すずちゃん1人で上京させたのがねぇ…。
しのぶくんが見てたよと言ってたから、リモートで見守ってはいたんだろうけど、やっぱ危険すぎ。
おばちゃん達の誰かか、せめてしのぶ君が付いて行くべきでは。
頰からあんなに血が出るほどの傷はおそらく引っ掻き傷じゃなくて真皮に達してそうだから、絆創膏貼っただけだと目立つ傷として残りそう。
あの父親も流石に女の子の顔に傷つけたから腰が引けちゃったんじゃないの?
形成外科や美容外科のHPをいくつも見るとわかるけど、頰の深い傷は目立ちやすくて、ジグザグに縫ってなるべく不自然さを少なくするらしい。
頰の傷より瞼の傷の方が目立ちにくいのだそう。それに瞼なら化粧でもある程度カバー出来るし。
狼子供でもそうなんだけど、現実的に無理がある展開だとそこが気になってしまうよ。
ただ、サマーウォーズは名作だと思う。
>>7 父親側から鈴に投げかける言葉を考えればわかる通り「飯食ったか?」とか「飯どうする」だから
そもそも父親の側が娘に気遣って言葉を投げ掛けるものの極端に不器用だった
鈴がその問いに応えた時に幸福だった家族の記憶たる「カツオのたたき」に直結してしまうのを見てわかるように
父は鈴が応えるのをずっと待ってたけど他にどんな言葉をかけて良いのかわからないんだと思う
父親が仕事仕事で不在がちでキャンプ場にも来れなかった(本当は来るはずだったのにドタキャン
もし父親がいれば一緒にお母さん止められたかもしれないのに
という恨みがある
ならまだ確執もわかるかな
>>22 大体あってるがこれは違う
>国家権力を電話一本で動かせる旧家の既得権益BBA最強
電話かけてもやったのは励ましw
つまりただ無駄に時間とらせてるだけ。実質イタ電
そういえば母親死んだ時のネットの反応謎だったな
叩かれてたけどああいうの、寧ろ美談として語りたがって遺族とかの気持ちは考えないのがネット人間って感じがするんだけど
あと弟の障害(?)は必要性が感じられないのが問題。DV問題はそうじゃないと違う話になっちゃうから別にいいと思う
おばあちゃん、レスキュー隊で働いてる最中の人に電話かけちゃダメよ
一秒を争うんだから
>>62 市内から少し離れてそうな家に幼い鈴が起きてる頃には帰宅してたから、家族を顧みてなかった訳じゃない
昔はリーマンみたいだったのに今は日焼けして現業みたいだから、家事をやるため自宅近くで出来る仕事に変わってるかもしれない
娘に上手く接することは出来ないけど努力してる父親だと思うよ
ネットの反応はわざわざすずがああいう少数意見を漁ってるんじゃないかな
なんで私といきるより知らない子を助ける方を選んだの!って憤ってるシーンあるし
ネット中傷の「自分の子供に対して無責任すぎる」って意見にすずは同意してたんじゃないか
>>64 母親の死に方はこのスレでも叩かれてるから細田の思惑通りだね
まあお父さんはあんなもんじゃないの?
出てくるたびタタキ言っててちょっと笑いそうだったけど
>>64 素人が下手に助けに入って救命隊員の仕事を更に増やす+娘置いてきぼり
母親を可哀想に思う派とこの行動モヤモヤ派と善意で行動したのにネットで叩く奴酷い派で
ごちゃまぜになりそうな案件だと思う
ただ叩き一色とかはない
>>24 お母さんの死のトラウマを克服するには竜との出会いが必要だったのでは。
竜の正体を知って、何がなんでも助けたい、自らアンヴェールしてでも助けたいと思った時、あの中洲に取り残された子供を助けに行ってしまったお母さんの気持ちが理解できたんだよ、きっと。
お母さんは私(すず)よりあの子が大事だったから助けに行ったんじゃない、ただその時とにかく後先考えずにあの子を助けたかっただけだと。
思わずそう行動してしまっただけだと。
後先考えて踏み止まるという選択しても良かったと個人的には思うけど、それだと物語が始まらないしね…。
お母さんに助けられた子供がそのうち出てくるのかと思ったけど、最後まで出てこなかったな。
キャンプ場で中洲でキャンプしちゃって、川が増水した後に4輪駆動車で川に入り、妻子は死亡して自分だけ助かったどこかの社長さんがいたっけ。
あの人、あの後どうなったんだろう。
中洲に留まって車の上に乗って待機してたほうが良かっただろうにな。
亡くなった子供とそのお母さんはとても怖かっただろうなぁ…。
弟って障碍者としての描写なのかな?
むしろ特別で独特な子供的なアレ
マーキュリーとかうっかり解いちゃうタイプの子かと思ってた
>>64 場所によるんじゃない
それこそ5chなら正義マンが川に飛び込んだ結果wwwって具合に煽ってるの珍しくないし
>>42 「弟を守るため強くならねばならぬ」という強迫神経症的な使命感に兄が囚われた1番の原因だよね
助ける助けるを連発する兄を見ればよくわかる
竜の抱えてる物はそんなに軽く無いから鈴もベルを捨ててまで信頼を得ようとするわけで
この下りまでのこの脚本自体は実に理に叶っている
>>64 ああいう場合、悪者として叩かれるのってすずの母ちゃんというよりは
原因の発端となった、子供を中州に置いて行った方の親だよな
すずの母ちゃんは一人で飛び込むという無謀な点はあったにせよ
命がけで子供を助けたという結果は出したので、そこまで叩かれる事は無いだろう
監督の「ネットの奴らは何も悪くない人を叩く」という被害妄想のせいで
状況設定も変な事になってる
>>32 しのぶくんじゃない?
竜の中の少年に対しては庇護欲はあるだろうけど。
>>33 あの少女がネットジャンキーになってたんじゃないの?
>>64 鈴の幻聴、だったりして
無責任な世間があの事故で叩くのは流されかけてた子供の保護者や周りで行動出来なかった大人で、
鈴を置いて救助に行った母親は英雄視して称賛し、鈴にお母さんは偉い人だ誇れよと吹き込んで苦しめる役が適当かな
ベルや鈴に対する陰口とか、竜に対する子供達の応援とか、細田は自分だけがキャラに寄り添ってそこに反発する世間の声を描いてる
>>71 助けに行くのはキャラの描写としてはまだいいんだよ
そういう「困っている人がいたら体が動いてしまう人」という事だから
でもその後の行動が(具体的に描写はないとはいえ)
明らかにすべて悪手で一ミリも擁護できない事になっているのが脚本としてまずすぎる
観客が納得できる理由で失敗しているならまだいいんだよ
>>67 あー、たしかにそうかも!
でもそう言う感じでもなくて画面が非難意見一色だったし、脚本的にも、ネット(他人)は絶賛するような美談だけど、遺された私の気持ちは?みたいな感じの方がありきたりだけど感情移入しやすかったのかなぁって
後先考えずに飛び込む母の姿模倣したらただの二の舞じゃん
周囲がサポートしてアンハッピーエンドにならなかったとか母とは同じだけどほんの少し違う行動をしても良かったのでは
でないとこの先何度でも命なんてどうでも良いって無謀な事するでしょ
>>48 あの弟くんがあんな状態なのは先天的な障害とは限らないのでは?
あのDV親父による心傷によるものかもしれないし。
>>24 私じゃ釣り合わないよって言うのはイコール容姿のせいじゃなくて、君が言うように内心は忍が保護者のような存在になってしまってるからじゃないだろうか
Uの中でなら歌えるのは夢の中でなら歌えるようなものでトラウマから開放されるとか、ちょっと苦しいか…
トラウマ抱えている人でも匿名掲示板なら何でも書いちゃえるみたいな
>>80 安直な非難一色の描写じゃなくて、
世間の絶賛一色の空気にモヤモヤを抱えてるすずという方が
遥かに良い描写だと思うわ
もちろん母ちゃんは一人で飛び込まずに周りの人と強力した結果、子供は助かったが
母ちゃんだけ命を落としたという事にして
>>81 だよねぇ。
そういう展開のほうが良かったな。
だからやっぱり、すずちゃん一人で上京させたことがモヤモヤしちゃうんだよね。
リモートで見守ってたって、その場にいないとできないことってあるからさ。
細田の倫理観がこのスレの人達とは完全にズレてて、鈴の母の行動も鈴の行動も命を投げ出して弱者を救う献身として全面的に肯定しちゃってる可能性はあるんだよね
>>81 まさにご指摘の通りなんだけど、監督はそうは思ってないフシがあるんだよなあ…
ヒーローの母ちゃんを心無い世間の奴らは勝手に非難したが、
やっぱりあの行動は正しかった!すずが命がけでそれを証明したのだ!
ってカタルシスで見事大団円のつもりなのだろう
>>80 小説では非難一色ではないんだよね
非難はごく一部、だけどすずはそこに囚われるという感じ
映画はすず視点なせいか結構極端
君の名はや天気の子のあら捜しの時と同じだなあ。
同じ人いそうw
今、君の名はや天気の子のツッコミしてる人は見かけないからその内消えてくね。
後にどれだけ残るかは感動した人の量で決まる。
そばかすは間違いなく強く残る
>>86 勇気と無謀は違うものなんだけど、なんせ監督の大衆蔑視が半端ないからなあ
「愚かな奴らは勇気を出した者に勝手な事を言うものだ」とマジで思ってそう
>>67 細田はネットにはクソどもしかいないと思ってるから
>>75 > すずの母ちゃんは一人で飛び込むという無謀な点はあったにせよ
命がけで子供を助けたという結果は出したので、そこまで叩かれる事は無いだろう
でも、すずちゃんが引き留めても行ってしまい亡くなり、すずちゃんが大泣きしてたことを見てた人達が何人もいたわけで、ネット上にもその話が伝わってたんじゃない?
しのぶくんが止めなかったら、すずちゃんも入水してたかもしれないし。
親の立場の人としては人命救助は立派だけど、自分の子供を守ることを最優先した方がいいのではと考える人もいると思う。
あの時、お母さんはすずちゃんを周囲の大人に頼むこともせずに川に入ってったしね。
演出方法としてもさ、すずが批判意見に共感を覚えてるって風にしたいなら絶賛コメ大量にあるなかで読みあげられるのが批判コメだけだとか、有象無象の絶賛コメントがばぁっと音声で重ねられて流れるなかで明瞭に聞こえるのは批判コメントだけだとか、演出的にももうちょい出来たんじゃないの……?と思う
批判一色はやっぱおかしい。あんなんやるの跳ねっ返りだけだもん
>>56 邪魔するものは叩き潰すんならわかるが、無駄に方々で喧嘩ふっかけて安全をおびやかしただけで全然守ってないのがなぁ…
結局クリオネが丹精した薔薇畑も台無し、仲間のAIもボコボコだし
まあそこは「強くなる」意思が空回りした中二特有の浅はかさの描写とも思えるが
>>89 他の人も書いてたけど、映像と音楽はとても良かったよ。
天気の子は拳銃の扱いがどうしても引っかかっちゃったな。
天気の子も映像は素晴らしかった。
>>90>>91
へぇ、そうなんだ。
過去にそういった発言があったの?
>>90 単にこの映画のネット世論を司るバカな大衆がピックアップされてるからそう見えるだけで、
サマーウォーズで自分のアカウントを差し出す子供やそれに続く人々も大衆だからね
細田守に大衆蔑視が有るなんて事は無いだろうね
>>95 そいつ、ツッコミレス誘発のただの煽りだからあんまり相手しない方が…
>>94 闘技場での戦いかたが極端というだけだしなあ
アイツ基本喧嘩吹っ掛けられてる方やで
>>97 そのサマーウォーズの描写もその前のぼくらのウォーゲームで
激励のメールが主人公たちにはありがた迷惑でしかなかったって、
クッソひねくれた人間じゃないと思いつかない描写やってるから
白々しさが漂うんだよなあ
サマーウォーズ単体なら感動的な描写だか
>>94 >結局クリオネが丹精した薔薇畑も台無し、仲間のAIもボコボコだし
常識的には竜よりも竜を捕らえるのに直接関係が無い薔薇の蹂躙に熱心なジャスティスに違和感を覚える箇所なんだけど
そんなふうに見るとは、相当精神的に歪んでるね
>>99 あくまでも仮想世界のファイティングだから、実際に人の身体を傷つけたり殺したりはしてないしね。
データ壊された人はアカウント作り直しで腹立つだろうけど、それだけ。
あの警察気取りの連中のほうが嫌だな。
隣で見てたJD二人組がめっちゃこの映画気に入ってたわ
俺もほっこりした
そういうのでいいんだよ
>>102 課金アイテムや限定アイテム、特別な人に貰ったデータも一緒に破損してたらそれだけじゃ済まないだろ
>>102 アカウントがそんな軽い物なら、アンベールや自ら姿を晒すことにも大した意味はなくなるだろ
竜も指名手配されたらアカ消して次のアカ作ればいい
>>100 違う描写が入ってる以上そんなに一面的に見るべきじゃないね
今回も別にベルの外見がすずにアンアベイルされたからって観衆全員が去ってしまうわけでは無かったし
もう1人の歌姫も激励してたように見えたが?
>>103 自分も一緒に見てきた友人とは良かったね〜感動した〜と言っておいて
5ちゃんで結構批判書いてるから表面上のふるまいはあてにならないw
映画に批判入れるとか外でやるとオタク丸出しだしな・・
そもそも複垢できないよ
壊れた場合のみ作り直せるとかかもしれないが、あの竜の嫌われ具合、壊れても作り直せないから実質的殺されたようなものだからなんじゃない
>>87 そういう監督の価値観を否定はしないんだが、それを描写するためにすずの周りの人間全員を
「見知らぬ都会にJK一人送り出し危険人物と対決させるマヌケども」
にする必要はあったのかっていう
実際すずは顔面にデカい傷こさえて戻ってきたし(抉られてるし跡が残る可能性も高い)
しのぶも「これで見守り役から卒業」とか何とかわろとる場合ちゃうぞと
>>105 >アカウントがそんな軽い物なら、アンベールや自ら姿を晒すことにも大した意味はなくなるだろ
すずとベルのアカウントが特別な意味を持つのは
あくまですずのコンプレックスや心的外傷を緩和して歌を取り戻すための仕掛けがベルだったからで
全てのアカウントがそんな特別な背景を背負っているとは限らないよね
>>71 それならば初回ログイン時に歌ったらいけないと思う
トラウマ克服してないのに歌えないハズ
クライマックスで竜を救うために初めて歌うべき
>>83 もし容姿のコンプレックスが関係しないのならそもそもすずの容姿についてことさら言及するべきでは無かった
どこにでもいる平凡な女子高生ぐらいで
忍君についてもみんなのあこがれとかイケメン描写しない方がよかった
クラスラインみたいなので燃えたりとかルカちゃんに相談されたとき譲って泣いたり
とかのエピソードも必要なかった
細田の次の課題は
脚本の推敲を人に委ねてみることだな
宮崎駿の絵コンテは宮崎駿が描かないとダメだけど
今のところ 細田映画の脚本は別に細田じゃないとダメってわけではない
誰にでも作れる話
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
>>92 すずが溺れたんならともかくそれで母親叩く奴はそうそういないだろう
実際には無謀な行動だったんじゃないかみたいな意見は出ても冷静に指摘するのがほとんど
煽り屋がいても普通はたしなめられる
>>110 なら、ベルのアンベールをジャスティンや他の大衆は驚く必要もないし、その行為の重さを知らない兄弟が心を開く理由もないじゃないか
美女と野獣のパロディあんんまよくなかったな
やっぱなんで竜に惹かれたか分からないからのれないんだよ
>>104 生身の身体で殺されたり、怪我して後遺症で苦しむことと比べたらどってことないと思うけど、まぁ、かなり腹は立つだろうね。
私は
>>110さんに同意かな。
Uの実際のシステムはわからないけど。
ジャスティンって最後因果応報だぜみたいな感じでスポンサー外されたけどぶっちゃけそんな悪いことしてないよな
敵役だからそりゃ観客からすりゃ憎らしいけど、ベルを尋問してるところなんか他に誰もいないんだから本音で話してるんだろうし、志は立派なもんだったんじゃないか。竜が迷惑野郎なのは本当だし、そもそもスポンサー目線であそこで梯子はずす理由がわからん。一般目線だと何もしとらんだろ
>>112 いやこれは細田にしか作れない
普通はもっと整合性が必要だと思って王道の展開にしてしまう
それがいいのかは不明だがこれをもっと極めると前衛的な芸術作品になるかも
最後に生身に歌うシーンはガチで感動できたんで、
問題はそのシーンへの持って行き方とその後かな
やっぱプロの脚本家いれるべきだったね
自分で脚本書いた方が印税とか入ってくるんで自分で脚本書きたい気持ちも分かるが
>>115 単に有名人のベルが冴えない田舎の女子高生だったから驚いた
せっかくリアルの自分を引き摺る必要のない場所でリアルを晒したからビックリしたんだろう
他のアカウントはそんなに重い意味を持たないかもしれないから、当然扱いは変わるよね
>>111 歌ったけど、すずちゃんとしては歌えてない。
あくまでもBELLとして。
だから、あの時点ではトラウマを完全に克服できてないと思うよ。
夢の世界で自分ではないBELLになっている時だけ歌えて、現実ではあの後も人前では歌えてなかったでしょ。
昔馴染みの合唱団に所属してあのおばさん達の前でだけは少し歌えたのかもしれないけど。
>>120 それ仮にも商業的成功求められてる作品でやったら駄目だわ今回は成功しそうなんでいいんだけど
キネ旬のミライ批評で「細田は中規模作品としてやった方が向いてる(意訳)」とか言われたそうだけど実際そうなのかもしれないなあ・・・
>>115 どうして?
仮想世界と現実がリンクされるってかなりヤバいことでしょ?
あなたは自分の書き込みからリアルの自分を特定されたい?
>>112 そう?
別に自分の脚本の完成度をさらに上げれば良いんじゃないかな?
細田守の脚本は何が言いたいか分からないって事が無くて比較的ストレートなのが美点だよ
次は原作付きでプロの脚本家入れたほうがいいと思うぞ
>>125 実名Twitterやってる人もいるしFacebookとか実名顔写真晒してるの沢山居るんだけど
前のアイドルがふつうの女の子じゃんってすずを応援するってことはおんなじような境遇なのかな
細田に限らずだけどとりあえずスタッフにそれこそ粗さがし目線でツッコミどころを探して貰う
その上で
・本編の勢い的に多少おかしくてもそのままのほうがいい
・直した方がいい
に振り分ける作業をする
だけで大分変りそう
>>124 現状のメインターゲットである大衆に対して死ぬ程イラついてそうだしな
実際一部の特定ファンに向けて売る方が向いてるのかもしれんな
>>128 それは最初からそういう設定を自ら選んでやってる人達でしょ。
著名人は売名行為にもなるし。
HNでリアルを隠してやってるのに、リアルが暴かれたら嫌だという感覚、あなたにはわからないのかな?
>>122 ベルと他のアバターで扱いを変えちゃ駄目でしょ
ベルは特別、他のアバターには大した価値はない
価値ないアバターを竜がいくら破壊しようと大した問題ではない
そんなことより竜を追い詰めるジャスティス達は許せない
バイアスかかり過ぎじゃないか
>>126 脚本の完成度をあげるにはまず脚本を見る目が無いと駄目なんだよ…
>>130 実際、庵野秀明はスタジオカラーでその工程必ずやってるしなあ
>>129 てかそう言ってたやん。
自分と同じだって。
カミシンとルカちゃんの駅のシーン尺取りすぎ
おいおいこんなん世界に観せられん
でも細田って国際評価はかなり高いんだよな
これもカンヌで好評だったんでしょ
>>129 トラウマ云々の境遇はないかもしれないけど、あの女性歌手の中身もごく普通の女の子なんだろうなと思ったよ。
>>136 庵野はテレビの時はプロの脚本家とやってたし
パヤオや高畑さんと仕事している過程で脚本のブラッシュアップの必要性は
身に染みたんだろうな
自分の弱点をちゃんと把握できるタイプ
>>119 そもそも運営が『U』の中の治安を完全に自治任せにしてるのが諸悪の根源なのにな
プレイヤーキルの常習犯を野放しとかありえんし
50億もユーザーいれば恵みたいな「リアルおもんねーわ」な荒らしなんて腐るほどいるだろうに
ジャスティンみたいな自治厨消えたら荒廃一直線だと思うわあの世界
>>128 ここでいきなり名前欄に本名入れて書き込みはじめるみたいなもんかとw
最後の展開があそこまでアレだと、海外で評価されてるのは日本は治安いいからあんな行動しても大丈夫なんだなぁで流されてるからかもしれんと思ってしまう
>>134 〜かもしれないって話するなら、竜がぶっ壊したアバターの中にも現実では病気や障害を抱えていてVRの闘技場に夢を託した奴とかいたかもしれないしな
>>132 問題は東宝と電通と日テレがそれを許さなさそうな所
なので今後はその辺りが納得するシナリオにしつつ自分の作風を露骨に出してくスタイルだと思う
それだと今回そばかすで言われてるような皆が納得するような脚本への改善はないね
その代わりもっと尖った脚本にはなりそうだが
>>144 寧ろ海外ではあんなことは日本以上に無理だから「うちらの国で出来ない事をやってのけてる!凄い!」という感じに評価されてしまってるかも・・・
ただカンヌやアカデミーって貧困とかには受ける傾向あるけどこういうのは受けるっけ?
>>138 そのシーンこそこの映画で唯一良かったとこでしょ
すずちゃんは、しのぶくん取られると思って、代用品の竜にちょっかいかけました
という理解は合ってるのかな?
>>146 今作は商業的に成功するだろうし、日アカくらいは取れそうな所だからそれで名誉欲満足させて丸くなってくれないもんかね
演出力は今でもトップクラスなのは証明出来たんだから、ストーリー根幹にネガティブ要素入れるの止めるだけで普遍的な名作作れると思うんだが
もしかして細田監督ってメディアが宣伝打って集客するための、いい感じにスポンサーの要望を聞いてくれて実績があるから重用されてる神輿……?
流石に考えすぎか
>>149 そういう打算は無いと思う。
そんな器用な立ち回りできるようには見えなかった。
>すずちゃん
ただ、竜に惹かれた理由はイマイチよくわからないね。
周囲からの批判を気にせず我が道を行くところ、とかかもしれないけど。
>>123 そうそれなんだよね問題は
母の死に起因して歌えなくなる この理由があれだけの描写じゃ納得できないし説明もされてない
アバターかぶれば歌えるのであれば現実世界でも自分のことを知らない人の前では歌えるの?
変装していれば歌えるの?
少なくともBellであることで歌える精神状態になったってことだよね?
それとも仮に偽装赤ちゃんおばさんの姿になってても歌えたのかな?
雑な言い方をすると恵まれた容姿を得たことで自信がついて歌えるようになったようにしか見えない
>>150 日アカは100%取るわ今までずっと取ってるし(ミライまで若おかみやペンギン押しのけて)今年ロクな対抗馬いないでしょ
問題は今回もアカデミー長編アニメ賞ノミネート取るかどうかだと思うもし受賞したら奇跡だけどな
でも国際賞用にの日本代表としての選出はまぁないかもな
何かカンヌで脚本賞取った実写映画にしそうな予感がある
鈴が顔を晒して歌うことには、鈴の変化や母親の影響が描かれていたためそれほど違和感はなかったんだけど、なんでそこで終わっちゃうかね
片方は義務教育中、周りに訴えても相手にされなかった経験多数、片方は未成年。どうやったって助けようがない
なら、せっかく録画してた動画をネットで拡散して行政動かしゃいいんじゃねーのと。しかも鈴なんて顔から血ぃ出してんだから傷害だろ
知った親父に何かされたらっていうのも鈴宅に匿ったら未成年だから問題だけど、本人達の意志で家出してたら問題ないし
特に鈴なんてU世界で顔を晒した大人気歌姫なんだから影響力は絶大だろ
歌と世界観は良かったけどストーリーがイマイチやったわ
>>111 美女と野獣のオマージュなんだから整合性を取るために容姿コンプレックスな所を描かざるを得なかったのかもね
ここは監督が敢えて観客をそういう風にミスリードしたと考えてもいいかも
>>149 大体合ってると思う
あの瞬間すずは魔性のオンナに成りかけたんだ
でも竜の中に少年の面影を感じ取り正気に戻った
ずずはショタ属性無いから
>>150 ネガティブ要素を入れる分にはいいのよ
それを作品の完成度に昇華できないのが問題なので
脚本の最終稿をプロの脚本家に任すだけでだいたいの問題は解決するはずなのだが
>>157 いや最初が美女と野獣だから容姿コンプレックスありきで始まって
そこからいろいろくっついていったのに整合性を考えなかったから
こういう代物になったんだと思う
U世界で顔バレ厳禁なら世界中でベルや竜の正体探しをしてるのは相当ヤバイ事だろうにテレビで放映してるのなんなのかな
あれは人力アンヴェイルだよね
傷を晒させたり刺青がどうこう言わせたり
でも次は脚本補助つけるんじゃないかなぁ
いままで散々言われても自前脚本にこだわってたのは受けないままやめたら実力不足で逃げたみたいになるからってのもあるんじゃないかと……
今回どう考えても興行的には跳ねるでしょ
>>161 現実でも「自分や周りの人が出してる情報を基にした特定行為は法律違法じゃありません」だからなあ
ほぼ管理権限のようなので無理矢理顔出しさせるはNGだけどこういうパズルのピースを埋める感じで推測するのはOKなんじゃない?
>>161 ベルについては本気で人力アンヴェールしようとしてる人の描写は無かったような?
あれこれ噂されてたけど。
竜についてはUの世界で竜に対して腹立ててる人が少なからず居たから、Uから追放するために人力アンヴェールしようとしてたんじゃない?
Uにそれをしてはいけないという明文化されたルールは無さそうだったし。
けど竜を特定したからと言って何だと言うんだけどな
流石にリア凸して家に嫌がらせしたらそれで捕まるし
てか人力アンヴェールで事実が分かったら竜を叩く奴少なくなりそうその代わり父への誹謗中傷とか酷くなっただろうけど
ジャスティンはスキャンダル系のインフルエンサーみたいなもんで
取り巻きはファンネル
竜は煽りのプロで殺害予告したり凸ったやつが凍らされてた
スポンサーが減ったのはサブスク外されただけ説
米山隆一「貴様をアンヴェイルしてやる!」
黒瀬深「ギャアアアア!!」
>>165 > てか人力アンヴェールで事実が分かったら竜を叩く奴少なくなりそうその代わり父への誹謗中傷とか酷くなっただろうけど
だね。
でも、アンヴェールしようとしてた人達は中身が気の毒な少年だなんて露とも想像して無かったと思う。
そもそも人力アンヴェールと言うけど竜ってそれで分かったんだけどな・・・w
すずはUの中で自分から竜にキスしようとさえしたんだよな
竜が怯えて目を瞑ったから抱擁に変えたけど
かなり好き者の女だと思う
連休確変入って夏休みブースターで100億見えるかな?
鬼編集の新海は無理でもチャンポン庵野には追いつくポテンシャルあるやろ
>>170 いやーでもあれ口にじゃないだろうし
かわいいものにキスしたいのはおなごの宿命よ
竜とはUの世界での恋愛で
現実ではしのぶ君が好きというスタンスかもね
netflixで過去作見れるようになったからサマーウォーズの始めの十分見てみた
OXって何をするところなのか、どんなところなのかっていうのがめっちゃよく伝わってくるし
キングカズマっていう存在も名前が分からなくてもあのウサギすげーって思わせてくれる
じゃあ結局Uってなんやねんっていう感じ
>>176 あれ、ネトフリって配信してたっけと思ったらつい最近してたのか・・・
>>176 軽くネタバレになるかも
OZを巡って世界的に大事が起きるんよ
で、恐らくそこで「OZに頼りっぱなしだったのはよくない」と思った世界があくまでもゲーム性を追求した仮想世界を作ったのがUなんだと思ってるわ
>>174 薔薇を愛でてるとことか可愛いかも。いわゆるギャップ萌え?
竜の周りのAI達も可愛かった。
ゴミみたいな薄っぺらぺらな話しか書けない、人物もテンプレキャラしか描けない。
退屈な映画ばかり量産。人生経験が無いのか本を読んで無いのか。
そしていつも女子高生ばかり。宮崎駿や押井守みたいにお婆ちゃんやおじさんでは勝負できない。というか引き出しがない。
まあ細田は本を読んでないのは確定だと思ってる
新海は文学部だしハルキストだからそこはだいぶ差を感じる
本を読まないから引き出しがどこかのアニメで見たようなテンプレートしか無いんだよ。
だから人物造形が薄っぺらで深みがない。本当に実在する感じがない。
それに感動したとか言ってる細田好きの客の頭は大丈夫か?
細田はストーリーが雑で良くも悪くも「映画だから面白ければそれでいい」って人向けな感じがする
題材も難しすぎないのは学生が主人公なことが多いし家族がテーマだからなんだろう
なんだかんだでこの人の描く「THE 夏」感は好き
サマーウォーズの親戚がみんな集まってワイワイして、おっちゃんの意外な頼りになる一面見たりするのめっちゃワクワクする
自衛隊員のオッサンの「どこの所属かはちょっと言えない」とかキングカズの正体とかセンス抜群やったわ
>>184 >この人の描く「THE 夏」感は好き
今回一ミリも夏を感じなかったのは俺だけかな?
細田監督の次回作はこれの続編をやってほしいわ
このままでは不完全燃焼
話は鈴と恵としのぶの遠距離三角関係のベタな青春ラブストーリーでいい
Uに関する設定もきっちり詰めて今作の脚本の失敗をリベンジしてほしい
富野なんかも引き出しが映画とか漫画だから、細田と似てるよな
シーンを切り取ればハッタリ効いてるんだが、物語というのは形而上学に通じる部分が必要じゃないかな
細田守監督は設定やグッと来るシーンを考えるのは上手い
ただ素人目にみて脚本ガタガタ、きちんと他人が理解出来るシナリオ作らんと駄目よね
違和感一杯あるけど、
JK1人送り出すのは誰が見てもイカれてる
見てきたけどキャラクターの動向のどれひとつとして「どうなるんだろう」とか興味が引かれなかった
実際竜がどんなことをしたか、それがどれくらい問題のあることか全く分からんし、竜が一体誰なのかっていうことにも興味わかんし
「正体をバラしてやる!」とかやっても「ふーん」くらいの感想しかわかんし
「助けなきゃ!」ってなんでなるのかすらわからん
ベルが正体をバラすんだよ!ってやってもその大変だった様子みたいのも全く描かれてないから「あんなに守ってきた秘密がどうの」とかいわれても「ふーん…」ってなる
ワクワクする要素も「生体情報を元に潜在能力をオートで引き出せる世界」っていう舞台設定くらいだけど
視聴者としてはサンプルがベルだけだし、生体情報から読み取るにしては人外の四肢してるのばっかりだからそういう意味でも説得力がない
なんか広告代理店だかプロデューサーだか製作委員会の偉い人だかが
「この歌手売り出したいからMVになるような映画にして、美女と野獣人気じゃん?あんな風にしてよ。
あ、あと地方で聖地巡礼とかできるように舞台はどっか地方にして。
細田監督っていったら仮想世界じゃん?あと時かけっぽい感じで甘酸っぱい恋愛もいれてね。社会派っぽい問題提起もしっかりお願いしますよ!」
って言われたのを「ハイ全部いれました」っていう雑さを感じる
>>177 昨日の今日じゃなかったかな
未来のミライ以外は全部見れる
>>179 4-5回は見てるから心配ご無用
一緒の世界線にある説は初耳
ゲームっていうかレディプみたいな感じ?
>>182 その割に本の描写好きだけど、あんまり読書経験がないから読書に夢持ってるから本が劇中で沢山出てくんのかなって今思った
>>182 エロゲの背景絵師っていうバックグラウンドがあるからエロゲのシナリオにも触れることあっただろうし、星を追う子供と言の葉の庭で脚本ボロカスいわれて勉強しなおしたんかね。知らんけど
>>184 面白ければそれでいいんだけど面白くないから
文学的素養がないとまでは言わないが、
本質的には人間不信だが何か人情味あるいい話っぽいものを無理にやろうとしてる感や
キャッチーだから恋愛要素を入れろとスポンサーに言われて嫌嫌ながら捩じ込んだ感はひしひしと感じる
>>184 全く面白くないんだが。
新しいというより土台の設定や脚本がサマーウォーズから崩壊してるから
ゴミ映画ばかり量産。
普通の脚本家なら、
保護者1人とすず忍他数人で竜を捜索する→結果すずが竜を発見する→親父がすずを傷つける→忍が親父をワンパン→すずが親父を説得する
みたいに、ご都合主義かもしれんが流れは許容できるやろ
>>189 女子高生一人でDV親父のところに乗り込むのはどうなるんだ??と思ったw
カーチャンのエピソード抜きで(なんなら生存)、
しのぶくん取られた代用品で竜とくっつこうとしたのを明白にして、
最後は罪悪感の罪滅ぼしで兄弟を救おうとする
こんくらいすずちゃん中心でやった方が分かりやすかったろ
無駄に聖女化すんのキモいわ
今見てきたけど、とりあえずツッコミ入れたい点。
鈴の母ちゃん、っていうかあれだけキャンプしてる人がいるのにロープの一本も持ってきてる奴いないわけ?
泳ぎに自信がって以前の話じゃね?
そもそも竜を助けようって動機が分からん。ライブをぶち壊されたのがファーストコンタクトなのに
なんで正体が知りたいって所に行くのか?
>>182 新海誠も、正直な話『ほしのこえ』のデビュー当時は
意欲に技術が追いついてなくて失笑したもんだけど
みるみるうちにテクニックを身に着けて、
よくここまで洗練された映画作れるようになったなあと驚いてる
新海誠がここまで器用な人だったのは本当以外
そこは細田と見事に正反対でわからんもんだなあ
>>197 多分、大半の感想じゃない?
いきなり城に行こうとして、は?てなったし
>>194 普通の脚本家どころか普通の一般観客すらそう思う
途中までそう思わせる作りなのがまた凄い
一回全員を集めてからのすずぼっちだからむしろ丁寧に丁寧にやってるんだよな
>>195 もうその辺完璧に興味失ってて…
挙句DV子供フツーに外出られてるし、DV親父もJKの「にらみつける」で腰抜かして逃げるし…
>>190 背景の書籍ネタは多いけど結構雑だよ
いかにもな物しかならんでない
あと新海はあれで結構読書家
イーガンとかちゃんと押さえてる
>>197 そうなんだよな、ロープないんだよな。救命胴衣は1着だけあるのに
全く備えはしてなかったが故に事故が起きてしまった……ならまだ理解はできるんだけど、備えがなぜか中途半端にあった(救命胴衣一着)上で明らかに足りてないというのが理由で事故ってるのなんかウケる
すげえ脚本の都合が垣間見える
>>200 たしかに『この展開かな?』てなるところが『はっ?』てなる
悪い意味で斜め上よね
忍カミシンルカとの恋愛モノにするのか
すずが竜と仮想空間の交流を通じての自分をさらけ出せるようになって
結果竜も影響を受けて虐待から脱するようなストーリーにしたいのか
母を亡くした父と子のわだかまりを解消するストーリーにしたいのか
軸が定まってないからしっちゃかめっちゃかになってるのよね
どれが一番伝えたいことなんかわからん
あの母ちゃんの救助活動って結局無駄に終わったって事だよね?
母ちゃんが子供助けて自分は死んだと解釈してる人もいるけどどっちなんだ
>>202 じゃあ本読んでないってことか
新海誠はちゃんと本読んでるわけね
作中にカポーティとか出てきて「お?」って思った経験あるわ
バケモノの子も見てるけど最初の10分で状況が全部セリフで説明されてて
親切なのか描写不足なのか…って感じ
バケモノの子の最初の方、
効果音がドカーンドカーンってなってて煩すぎて不愉快な思いしたの思い出した
ついでに未来のミライ突然のエンジンの爆音とか
音響の使い方が下手すぎたのを今回で卒業できてたのは成長というべきなのか…
>>208 バケモノで白鯨でてくるけど絶対白鯨読んでないもんw
竜の父は育児ノイローゼとかなのかな
父子家庭ってだけで大変なのに障害児の世話だと両親揃ってても相当ハードル高い
更に自分で良い父親演じすぎてハードル上げて頑張ってたのが溢れちゃった
鈴も竜も父子家庭だし鈴が竜の親を撃退する時に自分の父親に言いたかった言葉とかかけて
>>205 キャラデザはそのディズニーだし本人もオマージュしたといってたから大丈夫でしょ
>>207 子供助かってるから無駄ではない
母ちゃんの救命胴衣着て生き残ったっぽい
>>210 途中送信した
竜の父親の葛藤とそれを解きほぐす鈴みたいなのがあれば成長したなあって思うけど
ただ熊を気合で撃退したみたいなので成長って言われてもなあって思う
>>189 Uの世界へようこそ、の冒頭の仮想世界アナウンスと
すずの母ちゃんの死別回想まではまだふんふん、と興味持って観れた
(回想の内容に??ん?と引っ掛かりは感じつつも、心を閉ざした理由としては説得力あったので)
そっから先は興味落ちてく感
Uが具体的にどういう風に回ってる世界なのかさっぱり描かれなくて
ベルが初ログインした瞬間にいきなりその場で唄いだしたりとか、
仮想世界描写も皆から注目されるプロセスもボンヤリしすぎてて
何か曲や音楽を作って発信する仮想空間上の施設とか何か無いんかい
素顔晒した場面も違和感ある
正義マンの腕がロックマンみたいやったし、自身で打とうと思わんと弾が出んやろ?
他人に打ちなさい言われて弾出すヘタレ野郎なんかな?
>>212 そうなの?
なら尚更ネットで揶揄されるのは不自然な気がするな
そういやバケモノは鯨を追いかけるのに地下鉄使うのが分からなかったな
地下鉄って決まった路線を走ってるものだけど何でヒロインは国立競技場に鯨が向かってるって分かったんだろう
カミシンとしのぶとすずが幼馴染組という情報もいきなり過ぎた
おかげで全視聴者がルカはしのぶ狙いだと勘違いする羽目に
初見で竜の正体わかったもんね
あの小さな子の動画の後ろにいる子だろってなったわwチョロイわw
50億の人間が利用してる世界的な仮想世界の管理があんなずさんな自警団で
しかもその罰則が「リアルの姿を晒す」ってのもどうなんだとしか
リアル姿晒したとこで痛くも痒くもない連中なんて山ほどいるし、
余計トラブルの元になるだけだと思うんだが
リアル姿を晒す=罰って考えるあたりも、
何か一昔前のオヤジのネット感なんだよな
正直ジャスティンが出てくるたびに脳内のお前らが
「これがスポンサーの力だ!」
「広告が…剥がされていく…⁉︎」
とかうるさくてたまらんかったわ
中途半端にツッコミどころのある設定だとそのへんがどうしても現実に引き戻そうとしちゃうのよなぁ
そもそも便利な舞台装置多すぎだよね、アンベイル装置が最たるものでベルが捕まったら助けてくれる謎Ai、何故か隠れてる城もそうだが
新海映画より脚本が弱く
新海映画より編集が適当
新海映画より美術が劣る
うん、まず庵野に勝ちたいね
>>217 逆だ
渋谷駅の高架橋が大爆発したのを見て「ここで戦ったら死人が出る」って思った
主人公とヒロインが渋谷から逃げたのを鯨が追いかけた
国立競技場だったのはたまたまかヒロインが「やりあうならあそこ」って頭がまわったかのどっちか
>>209 おっ白鯨かぁわかるわかる出したくなっちゃうよねぇってなんか生暖かい気持ちになった記憶がある
そのうちカフカの変身とか出してくるぞ僕は詳しいんだ
ディズニーもピクサーも公開無いし
夏休みに洋画の大作がなかなか来ない
そばかすにとって有利だよ
天気の子は大作目白押しの中で戦ってあの数字だけどね
ストーリーはいつもの細田流だろうと期待してなかったが、宣伝でやたら「凄い映像体験」とか「歌・音楽が素晴らしい」とか言ってたのでその辺にはちょっと期待してしまってた自分が甘かった。
いっそミュージカル仕立てにでもしてくれれば良かったかなとも思った。
>>228 ミュージカルは一般の映画とは文法違うからねえ
通常のドラマの脚本もまともに書けないのに(んでかけない事も自覚できてないのに)
未経験のミュージカルなんて無理に決まってる
ミュージカルと言えばララランド見に行って激鬱ったの思い出した
ディズニーの美女の野獣のオマージュと言いながら肝心の部分を端折ってるから意味不明になってる
Dの美女と野獣じゃまずベルが野獣にとっ捕まった父親の身代わりに捕虜になるところからなのに
そこから、城から逃げ出す→狼に襲われるが野獣が助ける→あれ?悪い奴じゃなくね?→打ち解けると段階踏むのに…
いきなりライブぶち壊されて惚れるのは不自然過ぎやろ
>>230 ミュージカル=ハッピーエンドとは限らない罠
>>227 今はコロナで座席数半減、レイト無しで売切れ続出
コロナじゃなかったらまだ上にいってた
見に行く人でリピーターになる人が多いからそこそこいける
>>232 秒速について新海誠が「あれはハッピーエンドです」とか言ってたのを思い出す映画だった
>>224 そばかすの編集を誰がしたか知らんのか
新海は君の名はからキャラデザ変えて川村P、RADと組んでの変化が大きかった
あとは安藤雅司の仕事ぶりを間近で目の当たりにしたからね
サマヲ〜バケモノはされてるから割とコミカライズ率高い
「中高生は悪い男に惚れる」
「私だけが彼をわかってあげられる」
おばちゃんたちの発言が真理よ
>>189 中村佳穂がどんな歌手かも知らないでよく言えるねえ
そういえば中村さんがどんな歌手なのかとか全然知らねえや。歌も初めて聴いたし……
メインに据えられるし歌すげえ上手いしすごい人なんだなぁくらいだわ
小説版読んだこと無いけど、比較的マイルドな表現みたいだから
竜そばのコミカライズ版が書かれたら少しはマシになるかもな
>>7 これ、ふと思ったんだけどさ、
「母を止められなかった」→「私の無力のせいで父から『愛する妻』を奪ってしまった」
と後ろめたさを感じる心を止められなくなったってことないかな?
すごくそっけない態度だったけどさ、父親に「いらだち」を見せるシーンは皆無だったと思う
ブツ切れで繋がらないシーンが目立つね。
一般向けのメジャー作品期待されてんだから、そこは丁寧にして欲しかった。
今後はプロデューサーが脚本内容を議論し合う環境作ってあげるのが大事だな。
本人が聞く耳持たなければ意味ないけど。
しのぶと手つないで同級生にSNSで叩かれる場面、要る?
そのシーンが出てくるタイミングも手つないだシーンから時間経ってて意味不だったし。
大人が大人のふりしてるだけの人間ばかりで大層気持ち悪い
すずは殺されたり監禁されてもおかしくなかった
細田は社会福祉に恨みでもあるのか
まず脚がみんな細長でデッサンもクソすぎる 重心を感じない
足が細くて長いアイドルキャラがいるのに全員細くて長いからその設定が死んでる
主人公が「大勢を魅了する歌姫lという部分は説得力ある
>>247 本作はまだ格闘アクションとかじゃないからモヤシ体形でも良いよ
一番キャラデザ酷かったのバケモノだと思う
師匠と弟子もので武術大会がある話なのに、体形ヒョロッヒョロで死ぬほど弱そうだし
>>249 ルカのことについて足が細いって主人公たちが言ってるのに
足が映る次のカットで周りの女子生徒も同じ細さしてんだから、それはちょっと…ってなるよ
ストーリーがツッコミどころだらけなのは分かるけど歌と映像が良すぎて何度も劇場で見たくなる
中村佳穂すごいわ
細田守の作品生理的に無理なんだけどこれだけは好き
ディズニー感あるからかな
Uがなんなのかよーわからんのが痛すぎる
スマホ出しとけば若者つれるだろってスポンサーの意向かなんかか?
Sonny Boyは1話でヒロインがスマホ叩きわって爽快だった
眠くなってちゃんと覚えてないんだけど、竜がおしゃれしてベルと踊ったのってどういう経緯だっけ?
なんか気づいたら画像のシーンだった記憶
なんか歌作ったとかは覚えてるんだけど
>>253 歌に感動した龍が野獣になって
美女とダンス
特に意味はない
>>254 歌ってあげたら竜がオサレしたり城も綺麗にして踊ろうぜ!ってなったんだっけ?
全然覚えてないけど特に意味ないなら大丈夫か…てか意味あるシーンの方少なそうだけど
Uの世界で疑問に思った事は大概美女と野獣を見たら解決する
鈴が竜を助けたのは母親と同じ気づいたら行動していたって奴でよく考えたらもっといい方法もあったかもしれないけどパニックに陥った人間なんてそんなもんでしょ
序盤竜にやけに惹かれる場面もまぁそういう人もいるとは言えるし
東京に1人で送り出すところだけは納得いかんがな!
>>255 何だっけ
クリオネがバラをベルのつけて変身して
龍にはAIたちがばらつけて変身(そしたら何故か大人しくなった)
2人で踊りあった
特に意味はない
ただ絵的に美女と野獣したかっただけです
>>258 考えちゃだめみたいだな
レンタルできるようになったらもっかい見てみるわ…
>>257 ツイッターで本作にどんなに好意的な意見言ってる人でも
笑っちゃうほどそこだけは満場一致だからやっぱ相当なもんだわ
宮崎駿は若い女に拘わらず、
中年男性、老婆、子供なんでも主役にする。
それは彼の観察力による独自の集積がなせるもの。
若い頃からずっと人間観察をしてると言ってた。
細田守は真逆でアニメから人間観察してたんだろう。
だからどこかのアニメの人物の劣化コピーしか描けない。
劣化コピーを見せられて「感動した!」とか言ってる人は自分をもっと向上させたほうがマジでいい。
細田守は宮崎駿が一番恐れ、嫌っていたタイプだと思う。
アニメを見てそれに影響を受けアニメを作るアニメ監督。
観察対象がアニメの中なので、縮小再生産の物しか作れない。
宮崎駿は人をかけないアニメ監督を嫌う
細田もそうだけど新海も多分嫌われてんじゃないかな
庵野監督は、観察眼が鋭いのか男女共に、付き合ってきたであろう人物をうまく消化して人物を描いてると思う。
こういう人いるなあとかよく思う。
彼もアニメの影響下にいながら。
細田守は多分人生経験も足りないから人物描写がどこかのアニメのパクリのテンプレートで薄っぺらい。
おおかみこども見てるけど、最初のに二十分で引き込まれてる
セリフなくても、仕草とか画面に映るもので語る
脚本家いるだけでこんなに違うとは
>>269 長女の昔話っていう体裁でお話ははじまってる
「昔々あるところに〜」っていう始まり方と同じ
あれはお伽話なんだよ
だから田舎で無職で女一人で子供を育てるっていう部分は突っ込んでもしょうがない
何せあれはお伽話だからな
母性の書き方は好みがあるかもしれないけど、そこは好みだ
結局予告にあった竜との出会いが偶然ではないってなんだったんだろう
味ゴテゴテの家系ラーメンに慣れてる人には細田のあっさり薄味を浅いと感じるんだろうな。
新海や庵野で深いセリフなんかあったっけ
>>272 セリフで映画を見てんだ?www
もう少しリテラシー上げたほうが楽しめると思うよ?
世界観、設定、脚本、テーマ性、演技の演出等…
個人的に細田守は、アニメとネットで育ったやつ専用コンテンツだと思うんだよね。
もっと広い現実世界と本を読んだり映画見てきた人には本当に不快。
『竜とそばかすの姫』解説|細田守作品が賛否両論になる理由が改めてわかった | cinemas PLUS
http://cinema.ne.jp/article/detail/47108 役所広司って細田ファンなのか 初めて知った
どうりでセリフほぼないキャラでも演じてくれるわけだ
そうなんだよ現実の問題もファンタジーで解決しちゃうからモヤモヤするんだよな
背景含めた現実世界の描写にリアリティを感じれば感じた分だけモヤモヤが増して来る
これはもう細田守監督の作風として割り切るしかないのかも知れんね
現実描写の緻密さと虚構描写の杜撰さのギャップを楽しむのが細田作品
>>278 ファンタジーを現実と少し距離が近いだけのファンタジーで描き切って、
かつお話を順序立てて前後関係の矛盾がないように、そして多くの人が納得いくように書いてるから
俺的におおかみこどもはOK
竜そばは現実ベースなのに絵空事でもあってもそれはないだろっていうことの連続で
順序もぐちゃぐちゃで解説本でもないとわかんないレベル
故にこの映画はいまいちだ
>>268 そばかすは3秒でグイグイ来ますが。
つーか、オオカミの脚本てクソオブクソですが?
>>234 どっちかと言うとこうじゃないかな
239 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ ab29-xk99 [153.215.107.149]) sage 2021/07/22(木) 23:48:24.25 ID:i2/my+w00
今年の夏休みの行楽が交通規制入場規制その他諸々ある中でじゃあ近場で済ませようとなると映画館は有利だから
そこにめぼしいライバル作品も少ないとなるとそばかすに流れるよなあ
なんもやってないから映画行くのやめたろってならんかぎりは
>227
で2019年はと言うと
273 名無シネマさん(茸) (スププ Sd22-AOwz [49.96.13.117]) sage 2021/07/23(金) 00:10:15.94 ID:shr00zGzd
>>228 あの夏はディズニーのせいで異常
アラジンがまだ残っててトイスト来てライオンキングって何だそれという布陣
天気にポケモンにワンピースにペットにワイスピにアルキメデスの大戦にまだまだ他にもあってカオス
高校は結構大きい学校の感じか
学校の場面はやっぱつれーわ
いろんなトラウマがよみがえるよな俺ら
パクリ疑惑の曲聴いたけど、全然違くてワロタwww
レベル的にもそばかすがスーダン上。
ま色んな事書いてもいいとは思うが
>あそこがおかしい、説明不足
一方で
>え十分理解できるじゃん、何処見てんの
という一派もいるので遠慮なくネガってると自身の恥を晒してることにもなるのでもう一度よく考えてから書こう
人間が1人で書いた物語なんて最初は壊れていて当然なんだよ
その人間の欲求や独善性が入るからね
それをカリスマとかアートいって持て囃していたのがパヤオチルドレン
そこから堕する時が来たんだ
スクリプトドクターや脚本チームを肯定的にとらえてほしい
彼らもまたジブリが好きだし
物語を平坦化するんじゃなくてアップグレードするのが仕事だって理解してるからね
最後の坂道を消去方で特定した
両脇の家は違うけど。
ストリートビューで武蔵小杉のタワマン2棟も見れる。
「田園調布 魚友」をグーグマップで検索してそこから多摩川に向かって下ったところ
多摩川駅からは川沿いに歩いていくことになる
大多数の人が理解できないことが理解できるだろって言っちゃう人はわずかな描写から自分の過去の経験や見たものの展開を連想してひっぱりだして妄想で補完してるだけなのでは……
うっわ今ようつべでヨーデルソングっての聴いたけど
やっべこれあかんやつや
>>268 ラストまで見るとモヤモヤが残りまくる映画だと思う。
特に弟の扱いが。
あれも映像は綺麗だけど。
もう一度観たいとは思わない。
竜とそばかすもラストモヤモヤするけど、ミュージカル映画だと割り切れば、映像美と音楽を堪能するためにもう1回鑑賞しに行こうかなという気にはなる。
音楽は細田監督の力では無いよね。
人選は良かったとは思うけど。
>>275 ちょっとわかる。偏見があるとかじゃなくて、アニメを普段から見てると、尺の問題で説明不足ですとかには一定の理解が生まれてくるから。ラノベ原作のアニメとか、小説一巻分を1時間でやろうとするから無理生まれがちだし
本読んでると文章量で無限に緻密にできる世界に慣れてるから、ガバガバに対して不快になるかもしれない
ラストはどっち目線でもちょっと……ってなる
狼子供は開始に20分で視聴切った
ちょいワルイケメンに股開いた報いだと思った
>>289 あのクリオネはAI?
それとも竜の弟のAs?
>>292 え?
パヤオの脚本については違和感覚えなかったけどなぁ。
パヤオの映画全ては見てないけど。
パヤオは原作クラッシャーだから、原作者の人達は不快感感じたかもしれないが。
はじめてUに入った時、歌えたのは何故ですか?
臆病陰キャとして性格が確立していたから、いくら見た目がAZになってもいきなり人前で歌って目立つとか無理ですよね
>>300 というか、駿はどんなに無理のある場面や唐突な場面でも
圧倒的な「絵」の力で魅せ切ってしまう人なので、駿に限って脚本云々の話は無駄だったりするw
>>304 これね。
上に称賛の声があったけど、人間の描写も
そう良いとも思えなかった(高畑アシ必要?
深夜やってた特番見てたら主役の中の人、アフレコとか純朴な感じのメガネブスっ娘で良い感じだったのに、佐藤健との対談で変なメイクに目覚めてただのブスになってしまって残念。
>>270 お伽噺にしては無駄に細部の描写が多いんですが…
かれの貯金が―と言わなきゃいいのにいうからむしろ気になるわ
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
>>305 風立ちぬまで、キャラの立て方、使い方はやっぱりうまいよ
二郎の上司とか大して出番ないけどちゃんと印象に残るでしょ
>>304 竜そば、宮崎駿の右腕の高坂希太郎も原画で参加してるんですよね。監督としてカンヌやアヌシーに出展してるし、緻密な脚本も書ける人ですよね。
あちこちのレビューを見回ってきたけど、やはり終盤に納得いかない人が多いみたい
特に「DV現場に女の子一人で向かう」って点がね
本人は「頭おかしい」呼ばわりされているし、止めなかった周囲も人間扱いされていない
本人はまあ子供だし直情的に動くのはいいんじゃね
監督は自分の娘がDV現場に一人で行くっていったら何もせず送り出すんだろうか
そこが怖い
あーニキビつぶして出血しちゃった・・と思って映画館出て
よく考えたらタイトルにそばかすってあった
音楽は良かったけどキャラクターの会話やSNSのやり取りがおっさんの自分には痛々しさを感じたからもう一度見るか迷うんだよな
サントラ発売は8/18でまだまだ先だし
虐待現場に行くのはいいけど
結局高知から電車とバスで東京だから相当時間かかってるし
虐待兄弟のその後書かれてないからどうなったかモヤモヤする
トモくんが偶然ひょっこり出てきたのも都合が良い
ラストで子供に虐待に対して「自分も立ち向かう」と言わせちゃダメでしょ
虐待に対して立ち向かう必要はないんだよ、大人が子供を守らなくちゃいけないのに
飯で水を向ける以外どうしていいか分からない不器用な男親
という表現は悪くないと思うが、他所のDV野郎と対峙する時に一人で行っても大丈夫と確信してる
理解ある父的雰囲気との間でズレが生じる
鈴が一人で行ったのは鈴母と同じように誰もついて行けなかったのよ
鈴は二人を庇って死ぬ運命だった
細田はギリギリでエンタメに帰ってこれたから鈴も高知に帰ってこれた
逆シャアで地球に落下するアクシズが謎の力で離れていったのと同じ
>>309 そこはなあ…堀越二郎の上司の黒川はあんまり良い印象無かったな。
エンドロールで西村雅彦の名前を見て何てMOTTAINAI!て感想を
持ったのを覚えてるわ。
(あの結婚?のシーンは自分には駄目でした)
>>303 Uはその人の抑圧された面を引き出すらしいから、それじゃない?
竜がかなり攻撃的だったのもリアル世界ではひたすら防御に徹して闘争心は抑えていたからなのだろうし。
ただ、人間の深層心理まで読み取ってAsを形成するのだとしたら、Uって空恐ろしいシステムだと思うな。
Uの管理者は50億人もの生体情報や深層心理をデータとして把握してることになる。
>>304 無理なところって、たとえば未来少年コナンの身体能力とか、カリオストロですっごい高いところから水面に飛び込んでルパンが無事だったりするとこでしょ?
現実にはあり得ない。
けど、漫画の世界、アニメの世界のお約束だと思って見てるよ。
トムとジェリーのディズニーアニメで、トムがさんざんぺたんこになっても死なないみたいな、あれと類似のアニメ的表現として受け入れてる。
鬼滅の刃の無限列車だって、心窩部貫通されたらどんなに精神力が強い人だって立ってられないし、あの勢いで列車から放りだされて人々が誰も死んでないけど、それも漫画の世界だからと納得してるよ。
細田監督のモヤモヤはそういう身体能力の超人化ではないところなんだよね。
なんか話の筋として無理があるというか、受け入れ難いというか。
>>313 すずちゃんのあの出血量はニキビ潰して出た程度じゃなくて、真皮まで到達してる感じ。
>>318 いやいやいや。
周囲が誰もついていけない状況じゃないでしょ。
すずちゃんの場合は。
お母さんの場合はついてったらそのついていった人も死ぬ可能性高いから、同列に語れない。
>>321 ぶっちゃけ、アシタカは「無力に状況に流されふらつくしか出来ない」人間の弱さがコンセプトでもあるから
「曇りなき眼」とドヤる口だけ番長手前化
千尋は元々「不細工陰キャがほんの少しだけ頑張る。けど人間成長なんてそうそうしないし出来ない」
がコンセプトだが、それだとパヤオが脚本書けないから中盤で豹変させた上でラストで成長をなかったコトにする
ナウシカは言わずもがな謎の教祖化で力技解決
とか、こんな感じで
このアニメや他所で突っ込まれるような矛盾ポイント諸々は色々ある
>>324 ごめん。
もののけ姫は見てないんだ。
だからそれについては語れない。
>>324 > 千尋は元々「不細工陰キャがほんの少しだけ頑張る。けど人間成長なんてそうそうしないし出来ない」
がコンセプトだが、
これはパヤオが明言してたの?
私は素直に千尋の成長物語として見てたけど。
>>326 これは「物語では成長するのが素晴らしい」などとのたまう昨今の成長神話を否定する為の物語だ
ググるとこれと類似した言動いくつも出てくるがパヤオ当人の宣言
この千尋の強引な軌道修正は安藤がジブリを去った理由の一つでもある
>>324 確かにラスボスを戦闘で倒さなかったのはショボかった
>>319 君が良い印象を持ったとか持たないとかはどうでもいいんだ
作中でその存在がちゃんと印象付けられて
過不足ない役割をこなせてるかなんだ
>>329 率直に書くなら
確かに上司はいたけど何かいみあった?
その程度の演出だとしか言えない。
エキセントリックな結婚式の時の
黒川、
以外にウィキ見たら國村演ずる服部と言う
お偉いさんもいたが此方はすっかり
忘れてたわ
>>330 そこまで来るとまともに観られてない自慢にしかなってねえぞw
>>331 何で?
個人的には何でよりにもよって風立ちぬの
あんまり良いとも言えない仕事関係者の
描写の話をし出すのか理解できなかったが、
あれを良いと感じたのか?
先にも書いた通り(時代からしても)
エキセントリックな部分しか自分は
印象が残らなかったんだがな
(勿論、悪い意味で)
ほら、全然ちゃんと見られてねーじゃん
これで何か語ろうとするだけ無理だし
話すだけ無駄よ
>>333 何かダメダメ言って、
自身で説明する事からエスケープしてないか?
>>327 そうなんだ。
だとしたら、パヤオは矛盾してるね。
素直に千尋の成長物語として受け止めてたよ。
>>334 逃げるも何もまともに見てない人に何を話しても無駄なんで
>>335 まあ企画倒れを修正したのが功を奏したけど、ラストシーンで車に戻る時に
母親に縋り付いて甘えん防に戻ってたのはその名残でありパヤオの足掻き
絵コンテでも敢えて冒頭と同じ動きさせろと指示出してる要所でもある
>>336 どうでも良い、詰まる所は説明しようのないポイント
て事だよね>風立ちぬ上司
同僚の本庄にしてもあんな描写で良いのか
(海軍航空隊で大量の死者出した
ワンショットライターの設計者です)
他に言いたい箇所あるけど、そちらなら
話せるか?
>>339 繰り返しになるが眼を開けて寝てた事を自慢する人と話す事は何もないので
他に君をかまってくれる優しい人を探しておくれ
ミライでがっかりして観ないつもりだったけど評判良さそうだから観てきた。
演出とか映像はいいと思ったんだけどキャラの行動する心理とかが理解できなくて舞台装置みたいだなと思ってしまった
ルカ「ベルってちょっと私に似てる気がして…」
全然似てるように見えないんだが…
絵なんだからそこはビジュアル寄せられなかったのか
>>340 お前大丈夫か?
何の意味があるのかある映画に対する
説明を求めたらディスり始めたり
他人に振ってみたり。
そばかすでもこんなアバター(あるいは
最初に母親ディスってるネットでも)
いたのかね(ただただ何か言ってマウント支隊)
>>253 「美女と野獣(D社)」のオマージュをやりたかったんだろう
ただ、あっちは心通わせた後の野獣の愛の告白作戦の一環だから流れが自然なんだが、こっちは理由もなく唐突に踊りだすから訳分からんな
なんか元ネタのなぞり方も雑だと感じる
IMAXで観る価値あるかな?
他県で遠いし迷ってる
>>345 話の筋はともかく、音楽は良かったよ。
音楽聴くためにIMAXで観るという選択はアリかも。
>>344 まぁ、オマージュだよね。
BELLという名前からして。(BELLというHN使いたかったから、主人公の名前を鈴にしたんだろうな。)
一緒に竜とそばかす観た年長さんすら、あのシーンを美女と野獣に似てるねと言うぐらいだったし。
Uの世界の映像もそこまで面白味のある絵じゃなかったな
今敏とか湯浅政明みたいな個性があれば映像も見応えあったんだけどね
>>330 横レスだけど。
> エキセントリックな結婚式の時の
黒川、
こんなシーン、あのアニメ映画には無かったと思うけど…。
だからまともに見てないと言われてるんじゃないの?
>>345 IMAXで見たよー
比べたわけじゃないけどかなりよかった
宇多丸は細田監督に三宅隆太監督を紹介してやれよ
脚本を整えればもっといい作品になる
この作品についてはIMAXよりも爆音上映の方が合いそう
>>291 別に匿名ネットで恥晒そうと構わんわ
もし誰かの説明や解説で疑問点が解消できるなら儲けもんよ
説明するでもなく「お前の理解力がないだけw」みたいな煽りレスはクソの役にも立たんが
>>352 宇多丸もスクリプトドクターやればいいんだよな
細田は言う事聞かなさそうだけど
>>347 >>351 そうか、ありがとう
地元のシネコンで観たけど感動してストーリーも良かったと思ってる
じゃIMAX行って来ます
>>345 IMAXレーザーGTと普通のとことで2回みた
別にIMAXじゃなくていいじゃん、と思いつつ普通ので2回目見たらぜんぜん違ってびびった
解像感ダンチなのと暗いところまでくっきり見えるし別物だわ
真ん中前気味の席でな
>>350 Eccentricな、あの黒川上司の家で上げた
堀越二郎の結婚式ね。
しかも記憶が定かでないのでWiki見ると
それ薦めたのが黒川上司の奥さん。
時代設定とか大丈夫なんか、とは思ったぞ。
完全に個人の偏見だけど普段あんまり色んな映画や小説、エンタメに触れていない人はなんとなく感動できて、そうでない人にとってはとにかく粗が目立ちすぎて物足りない作品だと思う
敢えて過激な言い方するとバカにはウケてキモオタにはウケない
そもそもカジュアル層を狙った作品だろうからその点では成功と言えるのかもしれない
>>358 あのね。
アニメ映画の風立ちぬは現実の堀越二郎の生涯とは違うものになってるんだよ。
アニメ映画において、結婚式にエキセントリックな上司が出るシーンなんて無かったと思うけどな。
私の記憶違いだったらごめんね。
>>357 自分はIMAXとウルティラで観たけど、IMAXが断然良かった
>>359 そう考えがちだけど伏線回収にはじまって自分の理解の範囲内でしか見えてない、とも言える気がするなオレは
AKIRAリアタイおじだけどあのときの心臓バクバク感あったわ
>>229 細田脚本の最大の欠陥は脈絡のなさなんで
ミュージカルになったらあるいはそこが緩和される可能性もある
出鱈目さが倍増の恐れもあるけどw
>>362 なるほどなぁ
自分はクソ派だから肯定派の意見はどんどん聞きたい
>>352 スクリプトドクターは監督の描きたい物語の為に脚本を精査するのが仕事で、結末を書き換えたりとかは出来ないからな。だからすずが単身東京に乗り込むとこはどっちみち変えられない
そもそもあの映画だとUの楽しさがいまいち伝わらない
ほとんどのモブはただ空中を漂ってるだけだったし
お陰でベルの歌に飛びついたのも単に娯楽に飢えていたんじゃ感すら出てる
>>360 …それこそ国語力の問題なのか…
エキセントリックな人間→上司が結婚式に
出てるのではなくエキセントリック(中心から外れた)
結婚式をしている訳よ。
そこに違和感持たなかったのか?
役職は書いてないが、人間関係が更に
濃厚な戦前の、それも帝大からバンバン
エリートが入る会社の〜長がそれじゃ
駄目だろと
>>365 例えば大人の静止を聞かずに勝手に出ていって、帰ってきたら父親にどちゃくそ怒られるってだけでもマシにならないかな?
>>342 ベルとすずは作中の人物の目(客観的視点)から見ても似てるってのを台詞で強調した
有名人に似てるねって話題で会話を続けるのはリア充の話術テクニックのひとつだし軽く流しても良いんやで
>>368 いいね。その方が無鉄砲に川に飛び込んだ母親とも重なるし
>>266 駿も大概だと思うけどな
特に妙齢の少女
>>363 突然歌うという揶揄はあるが、実際にはストーリー全体はまだしも少なくともキャラの心情には
しっかり沿ってキャラの感情のピークで歌わせる必要があるから
ミュージカル仕立ての作品はそれが出来てる
その意味で言うと、脚本をかなりいじらないとミュージカル化は難しいだろう
宮崎や富野に嫌われる同業者ってむしろ褒め言葉な気もするよなw
>>291 十分理解できるじゃん派とやらが満足できる説明してるのを見たことないんだが
そもそも説明すらせずに煽るだけのはいるがw
>>311 せめてどうしても我慢できずにすずがこっそり一人で東京に向かう展開ならまだな
呑気にパパとメールでやり取りしてるしw
>>352 しかし三宅隆太の脚本映画が面白かったかと聞かれると微妙w
エキセントリックな結婚式って
別にエキセントリックとは思わんかったけど
あれの何がそんなにおかしいの?
>>375 事情聞いたのに止めるどころか背中を押した親父
考えてみればヤバイ
宮アも細田も脚本(直接コンテからも含む)がグダグダで、そのせいで人物描写が足りてなかったり破綻してるのは共通してると思うんだけど
一般層は騙せて映画オタクにはボロクソな細田と、どの層も黙らせてしまう宮アとの差って、やっぱりアニメーションの力量の差?そばかす見る限り細田も演出の力技だけは相当なのだと思うんだけど
>>375 大丈夫って止めようとしても一人で行くと決めたのは鈴、50億の前で素顔さらして歌った説得力がでかいかな
>>379 宮ア駿のが人物描写破綻してるなんて思ったことはない
嫌いな作品もあるし
ポニョとかよりこの映画のが好きだけど
お願いだから脚本家を入れてください
お願いだから今後も仮想世界を扱うときは
そこの住民をライブで感動して胸からいいね!出すだけのモブじゃなくて
彼らに意味を与えてあげて下さい
シナリオ無いわーって思いながら歌には価値ありって思ってたから主題歌疑惑はかなりショックだは
アニメーションというより細田とパヤオでは知性や教養や創造性に圧倒的差があるでしょ
父親の対応は
バスの中、すずのスマホには「危険だ、行くな」的な父からのLINEや電話が何度も入るが「ごめんなさい」と電源切る
→
家、スマホを握りしめ「やっぱりすずは君の子供だよ…」と諦めたように母の写真に話しかける父の姿
くらいでもだいぶ違ったと思う
>>379 表現されてるキャラクターの存在感とか説得力じゃないかな
宮崎アニメはキャラのファン結構いるけど細田アニメのキャラのファンてあまり見たことがない
新海アニメは細田アニメよりはキャラ好きって人見かけるしシナリオはセカイ系に振り切っちゃってるから
作品世界内ではこれはそう言うもん的割り切りができる
宮崎アニメもそう言うとこある
細田アニメは今回の児童虐待みたいに作品世界内ではそう言うもんだからって割り切りができないネタを入れるのに
それを中途半端に入れすぎなんだよ
>>381 ポニョで小さい子供を台風の中、家において出かける母親はあたおかだろ
ワイ、一緒に行く奴に勧められて事前に時をかける少女を観といたんだけど、正直感動できなかったんよ
主人公の女の子の若さゆえの身勝手さみたいなのが気になったのと、最近だとタイムリープものが多いせいか「そんなにばかすか使って平気なん?」と思ってしまった
みんなの評価はどうなん?
>>379 細田監督の作る絵には「アニメーションとは動いてナンボ」って考えてるオタクを納得させる魅力があるよ
クジラに乗って歌うベルってアイディアを演出し形にした才能は認めるしか無い
個人的には合唱部全員消して、すずの独断で助けに行っちゃうけど忍あたりから話を聞いた父親が駆けつけるとかでもいいかなって
父親との確執みたいなのもなくなるし、母親の無謀な行動に立ち会えなかった父親の無念が今度は間に合うことで解消されてカタルシスになるじゃん
>>385 いや知った時点で全力で後を追おうとする以外の選択肢はない
劇中のアレをほぼ再現するなら一切連絡せずに
DV親父が逃げた後で連絡するしかなかろう
まあそれでも見当付けて追うのが親だと思うから
DVが逃げたらちょっとしてパパたち一同も現場に現れるくらいが限度だが
>>390 BBA五人組は本当に無意味だったな
竜の特定になんか役に立ったわけでもないし
大人なのに子供の暴走を諌めない無能でしかない
>>388 感動はしなかったがまあ面白くは見た
細田作品の中では唯一良かったと言えるな俺は
>>382 デジモンから一貫して細田は大衆の力と言うものを認めてないから、そこが変わる事は難しいと思う
>>379 宮崎駿はスタッフの厚さが、段違い。
アニメーター以外でも脚本とかでも複数関わってる。
話し相手で片渕須直が雇われていたのは、設定とか脚本の聞き役じゃなかったかな。
ナウシカでも、最後は高畑勲が書き加えて、小田部羊一が描いてるじゃない。
>>359 脚本や辻褄にこだわるキモオタは高畑や押井や片渕のアニメでも見てすげーすげー言ってればいいよねえ
>>379 細田守の演出は傑出してるよ。
今回もエリックウォンとかカニ人とかジンキムとかを上手くコンポジットしてる。
演出で手描きの動き、口の動きがあってないとか、歩き方が棒とか、もしかしたら狙ってやってるのかもしれないけど、古臭く感じる。
歌は良かったけど歌部分の映像・演出も結構微妙じゃ無かった?
マクロスFとかの方が遙かにこのライブすげー!!!感出てたような……
挿入歌としてシーンを盛り上げるところも新海作品の方が良かったし
伊集院さんが話はそれほどだけどライブシーンは映画館で見た方がいいと思ったと言っていたな。
自分は映画館のCMでこの映画を見ただけだけど常田のMVの監督を細田が担当したと思えば話が破綻してようと映像と音楽さえ楽しめたらそれでいいのかもしれないなと感じたよ。
細田監督は人との関わり方が分からなそうだから脚本は他の人に任せて映像だけディレクションしたらいいんじゃないかな。
MVにシフトしていく方がいいと思う。
>>366 でもUの描写は結構難しいと思う
例えばカジノがあります、レースゲームがあります、スポーツゲームあります、シューティングゲームあります、バトロワゲーあります、冒険できます、ショッピングできます、コンサートできますとか具体的に提示しても何か陳腐になるというか、ありきたりな描写になってしまいそう
「なーんだ結局よくあるいつものアレね」的な
Uを具体的に描かないことで「凄い仮想世界」という幻想が保とうとしてるとも思う
>>397 片渕の片隅だって、片渕の脚本を30分切るように仕向けたプロデューサーの真木太郎が居たから傑作になった訳で、片渕一人じゃムリだよ。観客をどこまで信じるかって議論があったと思うけどね。
>>399 シェリルノームのライブとベルのライブの決定的な違いは観客を見て歌ってるのかどうの違い
ベルは自己陶酔なんだよ
後半では竜の為だけに歌うけど
物足りないって感じたのは偶像に成り切る覚悟の差だな
>>401 いや流石にそれは無理がある
観客の妄想に委ねますってことを言いたいんだろうけど妄想なんか個人で誰でもできる
創作って他人の妄想を見せてもらうところでしょ、想像にお任せ!は創作とはいわんのよ
そもそも受け手によってUの規模や出来ることが違ってきて、それによって物語の規模の感じ方も違うとか流石に欠陥がすぎる。想像力豊かならいいが、そうでない人はどうすればいいのか
>>399 ライブシーンの凄さ勝負は意図的にしてないと感じたわ
歌がテーマのアニメによくあるライブシーン凄さ勝負自体が乱発されて陳腐になってるからそこはあえて避けたんじゃないかな
それやっちゃうと映画じゃなくて本当にただのMVになっちゃうから
>>399 まあ正直あんまりね
俺は劇場で見た甲斐があったとは思わなかったな
決して悪くはないが平板
映画『竜とそばかすの姫』劇中歌/Belle【心のそばに】MV
ダウンロード&関連動画>> シェリルのライブってかマクロスは主にバルキリー戦闘のBGMだからなあ
イツワリのバニーとか戦闘絡まないシェリルライブもあるけど
よくわからなかったw
>>404 ていうか背後に膨らみを感じさせるような演出をしてれば想像もしようがあるけど
ただアバターがフワフワ浮いてるだけだとねえ
実は主要キャラ以外はAIでしたと言われても不思議なかった
>>388 > 最近だとタイムリープものが多いせいか
時をかける少女の原作が出たり、原田知世主演の実写映画出たのはもう何十年も前だからねぇ。
どっちが先かというと、時をかける少女の原作の方が最近のタイムリープものより先。
>>404 やり方としては
Uの全体像とか具体的なレジャーを見せるよりヒロちゃんがベルをプロデュースする過程を見せることで
衣装はあそこに発注しよう、会場を押さえよう、広告を打とう、ダンスの振り付けやステージ演出を依頼しよう、とか
そういうのをモンタージュ的に見せることでUにいろんな人と機能があって高校生でもこんなこと出来ちゃうくらい凄いよ、みたいに描写したら面白いんじゃないかと思うね
Uの描写が難しいのはよくわかるんだが50億は吹いたにせよ
多くの人が集まりたくなるような魅力を感じないんだよなあ
実際にあれがあったとしたら技術を見るために数回はログインしても
その後は入らないだろうな
現実の方がいい
>>402 実際切った部分わざわざ作り直したDC版は、変に間延びして残念な事になってたからな>片隅
監督の一存で作品作るのはやっぱろくな事にならんよ
>>387 ポニョの家庭はたしかに好きになれなかった。
親を呼び捨てしてたり。
あの映画はほかのパヤオの映画に比べて、ワクワクする感じも相対的に少なかったように思う。
>>390 いいね、それ。
高知県に住む大人なら、たとえ夜行バスの最終便が出てしまってても、自家用車で追うことは出来るだろうし。
>>399 マクロスFは演出めちゃくちゃよかったよね
あれと比べたら鳥肌立つような感覚とかはないかな
総合的にはよかったと思うけどね
>>413 DC版も良く出来てるけど、カット版の脚本と編集は神がかりのレベルだからな。それにプロデューサーが丸山真男、真木太郎って日本のトップ。時かけ、サマウォも丸山真男Pだし。
どんだけ擁護しようと思っても、東京着いてからのご都合展開だけは容認できんよな
あれ、誰もいない東京の住宅街で弟くんがひょっこり現れるって
夢見てる場面かと思ったわ
>>403 観客を見てるかどうかってのはしっくり来たな
観客を楽しませるってよりは鈴が自分をさらけ出すのが軸だからこれでいいのか
>>405 意図的にしてないってのもわからんでもないけど
やっぱ歌の力に映像が負けてるのは悲しくなっちゃった
>>406 平板!めちゃくちゃわかる
カットとかカメラの動き方が記録映像みたいなんだよね……
>>416 マクロスFのライブはやっぱ凄いよねぇ
見たときは未来でこんなライブになったらいいなー!って思ったもん
歌で言うと直近で見た劇場版スタァライトが凄すぎたから
正直微妙に感じてしまった 金はかかってるのはわかる分余計に技量差を感じた
ライブシーンを本気でやるとMVが挿入されたみたいになってその間は映画のストーリーが止まっちゃうって問題があるんだよな
バランスを考えてライブシーンやりすぎないようにしてたと思う
>>411 そうだね。
その流れなら自然だ。
竜とそばかすの話のままだと、ヒロちゃんはちょっと嫌な奴に見えてしまったな。
すずちゃんを無意識に支配下に置きたいだけなのかなって。
>>419 Bellのコンサートが竜乱入で歌う前に終わったけどせめて1曲歌わせたほうがよかったよな
まんまマクロスと同じ演出になるけどコンサートしている様子とコンサート会場外で竜が戦っている映像を交互に流して
2曲目途中ぐらいで竜が会場乱入したほうがよかった
>>418 2人揃ってあんな易々と出てこられるとすずいらなかったじゃんとか
こいつら今まで何してたんだとか思わざるを得ないよね
ベルの最初の歌だって母親一人に向けての心情吐露だしな
それを観客が勝手に「自分の為に歌ってる」と思い込むあたり
派手なライブで魅せるシェリルじゃなく拙くもなぜだか愛されるランカタイプなんだよな
スレ読んだ。
Uの世界の色々な描写が少ないのはサマーウォーズのOZで自治体や競技場とか描いてたから今回は割愛って思ってる。
DV親のところへ一人で行かせるのはDV親は高学歴と低学歴ではタイプが異なる
ケイの親は高学歴タイプでセルフコントロールがまだ何とかきいてる。
オバサン5人の誰かがその辺を見極めたんだろう。医師と教授がいたから。
その場にいたのは同級生とオバサン5人。それぞれ家庭の事情で急に深夜バスに乗れない。
ルカとカミシンでは鈴との関係が弱い。しのぶとヒロはいい家庭の子って感じ。
オバサンの誰か一人が都合ついたとしてもそれじゃ絵にならない
すずは親と関係が薄かったから行きやすかった。
あとは単にアニメ的な演出。これが一番大きい。自分は許容範囲。
特にすずが一人でスクリーンいっぱいの顔でケイ父をにらめつける場面はどうしても必要だった。
これはここ数年、酷い虐待ニュースが何度もあったから、虐待してる親たちへの、細田監督の怒りの表現だったと思ってる。
>>427 > ケイの親は高学歴タイプでセルフコントロールがまだ何とかきいてる。
結果的にはきいてなかったじゃん。
あの出血量のおそらく真皮に達するような傷つけてさ。
すぐに形成外科行ってないから、たぶん顔に傷痕残るよ。
少し血が滲む程度なら引っ掻き傷で絆創膏貼っておけば治る可能性高いと思えるけど、あの傷はやばいよ。
見極めがどうのリモートで見守ってたからどうのというのは甘いとしかおもえない。
細田曰くUは
「日常に退屈してる人らが何か楽しい事無いかと漂ってる場所」
って事らしい。コロナ禍なら外も歩けんし何となく分かるが、別にあの世界コロナが蔓延してる訳でもなさそうだしな
VRでもない耳になんか詰めるだけで歩きながら出来る仮想空間ってのが意味不明なんだよな
おもしろければ多少めをつむろうと思うけどそれも、ねぇ
>>427 他の作品を観てる前提で作品を作るなとしか言えないな……それ許されるの続編ものだけだよ
それ合唱部のおばさんが会ったこともない他人が自分の期待通りに動いてくれることを何故か確信して子供を送り出す異常思考者になるよ……?
アニメ的な演出なのはわかる。でも立ち向かうシーンは別に他の人がいてもできるよね?みんなで東京来て家は手分けして探してたけど、二人が外に出てたってイレギュラーのせいですずだけで立ち向かうことになったでよかった
>>407 まだ観てないけどこれで映像すげーとか言ってんの
マジで?
母親の死に方リアリティないよね
いろいろつっこみどころ多すぎる
>>430 そう。
リアル世界で走りながら、Uの世界でも飛んで竜のところに向かうところに無理があるように感じたよ。
「こうどなぎじゅつ」があればなんでも解決しちゃうのかもしれないけど。
まぁでもこれは細かいツッコミでまだ流せるところ。
最大の問題はやはり遠距離のDV親父にすずちゃん1人で立ち向かわせちゃったところ。
Uは素晴らしい世界、のように思わせてるけど結局監督のネット非難が見え隠れしてるよね
自治厨、特定厨、傍観者、出てくるのはロクでもない奴らばかり
匿名でやってないで顔出せやっていう監督の思いがそのまま映画になってて気持ち悪い
>>431 > みんなで東京来て家は手分けして探してたけど、二人が外に出てたってイレギュラーのせいですずだけで立ち向かうことになったでよかった
だよねぇ。
>>434 50億の中で一番不幸そうな奴が日本でちょっと愛情注がれてないだけの子供ってのがそもそも酷すぎる
日本じゃちょっと不幸な方かもしれんが世界的に見たら自分の部屋も電話もネット環境もあって衣食住充実なんて
エリート以外の何者でもない
ガリガリで1日中働いたりテロリストに脅迫されて親を殺したり内蔵摘出されてる子供なんてごまんとおるわ
ストーリーとしても第三者が介入してくるのはお粗末 メガネが自分の住んでるところをど田舎って言ってたけど、
普通地方の子供はそこが世界の中心で田舎でも都会でもない「普通」としか感じてないのよ
結局東京に舞台を移したのも含めて東京中心でスマホマンセーな薄弱な世界観に感じた
>>439 > ガリガリで1日中働いたりテロリストに脅迫されて親を殺したり内蔵摘出されてる子供なんてごまんとおるわ
可哀想だけど、そういう子達はそもそもUにログインなんてできないと思う。
そんな余裕も環境もないでしょう。
50億アカウントは盛りすぎたね。
もし複アカウント持つことができない設定ならば、だけど。
>>439 是枝みたいな事やりたかったんだろうな
当の是枝は細田みたいなのは鼻で笑いそうだが
>>442 是枝とか、新海の天気とか、あたりがヒントなんろうね。意識高い系としては、ケン・ローチをなぞったのかもしれんけど
暇でなんか面白いことねーかなっていうだけで50億アカウントあるのってなんか無理ある
終盤が付け足しみたいだったな。
なんであんなに杜撰にしたんだろ。
50億ってのはUのアプリがプリインストールされた端末の出荷台数なんだよ
端末一台にひとつアカウントを設定しててその数を公称にしてる
実際にログインした数はもっと少ない
みたいな感じで納得した
>>435 やはりコレだな
細田も時代についていこうとしない老害になりつつあるんだろうな
虚淵とかもそうだが、そんなにネットが嫌いか
>>447 寧ろ時代には合わせてるでしょ。この映画が一応ヒットしてるのがその証拠
大衆が劇場映画に求めるのは一に映像二に音楽、ストーリーはその次三の次だって事
演出や音楽はそこそこくらいでもストーリーちゃんと纏まってたサイダーがヒットしてるかよって
つまんなかったw
となりのカップルも途中でスマホ見たりしてエンディングの前に出ていったw
アニメに現実はそうはならないって突っ込む人なんなのwファンタジーの部類でしょ
>>440 そこまで詰んだ環境じゃなくても、スラム街や難民キャンプみたいな荒んだ環境にいるユーザーは少なくない筈なんだがな
今時だとそういう地域にもスマホは行き渡ってるし、同時に憂さ晴らしのためのドラッグやアルコールも蔓延してる
Uでヒャッハーして暴れるなんて、手軽で『健全な』娯楽扱いされて大流行りしても不思議じゃないのに
横浜線の電車内広告動画だと飛行機の中で竜とそばかすの姫の脚本を書き始め
羽田空港に到着する機内で脚本が完成したって言ってるけどちゃんと手直しとかしているのかな?
まさかそれをそのまま採用していないよな?
ファンタジーなのに現実に照らし合わせて突っ込まれる作品ってのは
どっかしら現実の問題をテーマにしてるんですよ的空気を匂わせるから突っ込まれる
ファンタジーならファンタジーで開き直って空想的な世界を構築すればいいだけなのに
>>454 その代表がディズニーなんだから仕方ないじゃん
>>451 突っ込みたい人が集まってるスレで何言ってんだこいつ
>>456 突っ込みたい人が集まるスレなんて書いてないよ?
>>454 そうなんだよね。
ファンタジーに吹っ切れてる世界ならそういうものだとしてツッコミする気もなくなる。
少なくとも私の場合は。
たとえば、最近テレビで放映してた「ペンギン・ハイウェイ」なんかはそう。
か弱かった女子が1人で成し遂げる強さも表現してるのにそこ突っ込むとか有り得ないわ
臭い物に蓋をする触らぬ神に祟りなしの見て見ぬふり連中には何にも刺さってないねw
>>458 > たとえば、最近テレビで放映してた「ペンギン・ハイウェイ」なんかはそう。
ペンギンハイウェイはペンギンハイウェイでツッコミ所満載な気が?リアル調とファンタジー調の狭間みたいなお話だし
>>460 社会問題でしょいじめの連鎖
いじめる人間の身近には同じ様な抑圧があるってことなんだよ
俺も好印象持った訳じゃないけど
最近イチャモン付けるにしてもセンス無い所を突くやつ増えてきな
先週はもうちょいマシだったんだが
別にファンタジー世界で魔法が存在するとかの部類に対してどうこう言ってるわけじゃなく、心情とか行動理念という共感性を得なければならないリアリティがガバガバなのがやばいっつー話よ
見てきたがアンベイルして素顔が女子高生ってだけでもう現実味なくて白けるわ。
現実ならデブのおっさんだろ。
すずはどうやってアンベールさせたん
相手をハッキングしたんか
臆病なヒロインが勇気を持って行動するヒロインへと成長する物語
Q:臆病のきっかけは母親の死、では勇気のきっかけは…?
A:
細田監督の倫理観と余りにもかけ離れ過ぎているんだよな
観客に共感持たせる為に現実の風景とか使ってる筈なのに監督自身の倫理観で物事進める
他の人にはどう映るんだろうって考えては居るのかも知れないけど、最終的には自我を通す
細田監督は傲慢なんだよ
>>451 創作には「ファンタジーだから」が免罪符になる部分とならない部分があるんだよ
後者の代表が人の心理とか行動だ
あらかじめ「この作品世界は現実とは常識や倫理が異なります」と描写してない限りは、現実に即した批判をされるのは当たり前
>>468 監督の我を通すのは必要だろう
ただ、「それをやると周りがどういう反応を示すか」っていう客観視が足りないというより存在しないのは問題だが
歌は感動するが映像は完全に美女と野獣
フィギュア自体が竜ではなくビースト・獣で、よく取ってもワニだし、赤バラも出し過ぎ
ストーリー展開は薄っぺらい上に唐突すぎて万人に共感させることができない
監督が自分の想いだけで突っ走っている
>>465 いっそ主人公をJKじゃなくてキモオタのオッサンにすれば色々解決するんだよなw
どうせカヌー男もルカちゃんもストーリーには必須じゃないし、キモオタ仲間の友人Pだけいればいい
ベルはオッサンの過去の嫁キャラの画像を全部混ぜたもので音声はもちろんボイチェン
これならアンベイルがガチの自殺行為になりうる
オッサンなら一人で東京に乗り込んでもおかしくないし親父も喜んで見送るだろう
まあ兄弟抱きしめるシーンの絵面は最悪になるがw
「未来のミライ」見てみたけど
お前らが酷評するほどそんなに悪い映画じゃなかった。
お前らが酷評するのは幸せで豊かそうな家族に嫉妬してるだけだろw
>>470 俺も我を通すのは大切だと思う
だからその部分は納得はしないけど批判もしないように心掛けてるつもりなんだけど中々難しいんだよなw
助けるラップは結構好き
竜の父親の暴力的な所とかもっと掘り下げたら良かったのに
元から暴力的だったから奥さんが出て行ったのか、奥さん亡くしてバランスを失ったのかとか
男親だけの育児に無理解な日本社会ってのは結構問題になってるのでそこを深く掘ったら面白くなったんじゃないかな。
たしかに竜ぽさは感じなかったな
俺が東洋的な竜のイメージにとらわれてるからかもしれないが
日本を取り巻く諸問題(DVやシングルファザー問題等)を深く掘り下げないのは寧ろいいことなんじゃないかな
そこを掘り下げても物語的な面白さはそう変わらないが尺は取られる。限られた尺の中で割合を割くと説教とか啓発臭くなるから、その分はエンタメ性が失われてしまう。そこらへんトレードオフなんだよな
なので軽く触れてはおきつつエンタメを維持して、作品について深く知りたいと思わせられたら観客は自分で調べてみる意欲が持てて結果としてエンタメを維持しつつ啓発できるからな
問題について映画の尺を割くのではなく、映画の外の時間を観客に使ってもらうことで両立させるということ
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
竜の正体は父親で親子和解エンドにするのかなと途中まで思ってました…
>>473 単にクレヨンしんちゃんの1話分に満たない内容に1900円払わされたクレームだと思ってる
>>477 鈴が父親威嚇して逃げていきましたメデタシメデタシで終わってるのがあんまり座りが良くないから父親の改心か決定的な断罪かを入れたら良かったんじゃないのと思ったんだよね
結局鈴もすぐ帰ってきちゃったし助けるって言っておきながら何もしない人にリスインしただけじゃないの
あとエンタメ性と社会問題は共存出来ると思うし深く掘り下げるつもりが無いファッションDVで終わるならむしろ親子の虐待のくだりは無い方が良かった気がする
動画通報した3人のモブの方が、児童虐待対策の仕事したよな
>>480 嫉妬ってこわいわ。
クレヨンしんちゃん一話であれだけの作画ができるかよ。
目が曇ってるぞ。
>>484 なんでもすぐ嫉妬で片付けようとするのって
女がセクハラに抗議するとうわー嫉妬だ嫉妬、みっともないなあとか囃し立てて批判の内容を聞こうともしないオッサンぽくて見苦しいよ
>>473 クンちゃんが一つ何かを成し遂げて現実に戻ってきたと思ったら、また泣き喚くの繰り返しだったけど、そこも特に気にならなかった?
>>482 展開ちょちょっと変えるくらいならまだしも、こういう場面を追加してとなると尺に追われるから構成が変わって違う作品になる
もちろん作品全体の構成として、特定の社会問題を入れる前提なら両立できる作品も多く存在するけど、そばかすでやろうとすればどこかは削らないといけないからその分のエンタメ性は消える(まぁ消していいんじゃね?と思うようなシーンが多いのが問題だけど……)
まぁ単純にリアル問題深めにぶち込むと重くなってとっつきにくくなったり、想定する層も変わってくるからね
ただでさえネット問題は薄っぺらいながらも構成に組み込んでるからさらに入れると属性過多になると思うよ
>>484 しんちゃん1話分に及ばない内容の、監督の自己満足に2時間突き合わされるのはつれーわ
>>472 いじめられっ子の引きこもり少年あたりを主人公でやって欲しかったな。歌が上手い設定で声変わり前だからUの世界では女性として振る舞ってたみたいな。
>>488 98分です
でもなんだろ、121分のそばかす姫の方が短く感じられた
>>486 ぜんぜん気にならない。
むしろ子供に依存して何もかも解決してもらうメンタリティの方がおかしい。
「未来のミライ」は子供の仕草や表情をあそこまで詳細に再現したのは大したもの。
宮崎駿は子供を頭の中で理想化して自分の気持ちいいことしか表現しないけど、
「未来のミライ」は子供の悪いとこや困ったところまで逃げずに表現してるのがいいね。
原恵一監督のクレヨンしんちゃんは神がかってるぞ。リアリティとファンダジーの同居する日常って日本のアニメの頂点レベルだぞ
>>491 しつけが必要だと思うけど、その辺の描写はあったっけ
>>469 批評が前提だからクレーマー気質なの?
主人公が何を成したかが重要なのであって
現実的な結末にするならアニメ映画にする必要性もないんじゃないの?
>>「未来のミライ」は子供の悪いとこや困ったところまで逃げずに表現してるのがいいね。
ここだよね。
これを凄い!って捉えられる人は楽しめるけど、
映画では現実味より娯楽求めてる人からは見てて疲れるって不評なんだと思う。
>>466 映画見ればわかるよ。
>>473 未来のミライはそんなにモヤモヤしなかった。
この作品と狼子供はモヤモヤする。
サマーウォーズは好き。また観たいと思わせる作品。
狼子供はダメだった
不幸はちょいワルイケメンに股開いた報いだと思う
>>494 あの男の子が悪さするたびに叱りつけてるよ。
クレしんみたいに体罰はしてない。
だいたい映画は道徳の教科書じゃないんだから、勧善懲悪でなくてもいいし
理不尽な話でもいい。
PTAの検閲みたいなこと言うなよ。
>>496 再現することによって何を伝えてるかだろうね
>>497 俺はわからなかったな
何か知らんが外部操作も受け付けるらしいって設定だと思っただけ
>>499 父親は丸でそんな風に見えなかったな。
母親は単に当たりちらしてるだけで
従わせてられないし
(母親を鬼ババァ扱いして見逃されるのとか
クライマックスの歌うシーン、下向いて背中丸めて歌ってたけど、歌って身体が楽器だからもっと胸はらないと歌えないんじゃないの
>>80 ベルになっても賛否の否の方にばかり意識が向かっているように書かれてたから、そういう性質なんだと思う
ちょっと苛つくところもあったけどオオカミ子どもやバケモノの子より好きだった
おおかみこどもはゆるふわ女子大生が得体のしれない男に孕まされて中退して予防接種も保育園も全部拒否してスピって田舎に逃げて隠れて暮らしてるある種リアルな母親像を描いてるって考察あったな
感心すると同時に少し引いてしまったけど
>>504 何処まで行っても父親不在なんだよね、
細田作品は。
庵野秀明のように(ドキュ見る限りは)
只管怖く何を考えてる父親の元で育つと
ゲンドウみたいな圧迫感しか与えない
父親が登場したりするが詰まる所、
父性を何処までが理解出来るかえるいは
細田みたいに無理解であるか、によって
作品の骨格が大きく変わったりするのか
しらん
>>496 結局そばかす批判してる奴らこんな奴らばっかなのかよ…
細田映画に求めてるのそんなエヴァみたいなのじゃねぇよ
新海作品と比べると、男がカスしかいないし女はやたら聖女化されてて萎える
>>495 ああ、もうそこの前提がちがうのか
俺がアニメに期待するのはアニメならではの映像や世界観の表現であって、
「アニメだからキャラの言動が非常識だったり不自然でもいい」とは微塵も思ってないから
(無論「そういう世界」「そういうキャラ」として意図的に描かれている場合は別)
まあそこが違うならいいや
引っかかるポイントは人それぞれだし
>>496 1900円払わせて、そこがクレヨンしんちゃんに劣るから問題なんだろう
>>502 いつも楽器の下に潜り込んで歌ってたし慣れよ慣れ
「未来のミライ」の子供描写の何がすごいって、
子供の嫉妬や子供の劣等感をしっかり再現できてるとこ。
妹が産まれて妹に嫉妬。
補助輪のない自転車を見て自分もすぐ補助輪なしの練習。
あかんぼ帰りして背中そらせて大泣き。
思い当たる人いっぱいいるでしょ。
>>507 そう?
しのぶくんもカヌーの男の子もカスではなかったような。影は薄かったけど。
それにすずちゃんもヒロちゃんも聖女とは程遠いような。特に、ヒロちゃん。
ルカちゃんは聖女っぽい。
細田作品は父親というか大人の男が居ない感じがする
男は哀れで可哀想な男の子しか居ないんだよね
>>508 新しいことを提示できないと作品として何も表現してないに等しくない?
なんの斬新さもない現実的なストーリー見て何の感情が生まれるの?
>>512 カスじゃない男はあくまで遠景なんじゃないの
存在感薄すぎて「居る」とは言えない
>>511 お前は思い当たるのか
流石に弟に新しい玩具買ってばかりで
自分には兄貴のお下がりばかりで
理不尽に感じた事はあったが
>>504 (流石に極論だと思ったが)おおかみ人間云々も全部妄想…というか精神疾患の比喩で子供達も母親の影響で自分がそうだと思い込んでるって考察もあったな
無責任で心無い世間からの批判…みたいなの去年のクレヨンしんちゃんでもやってたが、
俺らみたいな口うるさいネット弁慶のオタクを相手にするアニメ業界の人はやっぱ一言言いたいみたいな気持ちあるのかな
まあ映画館で1900円払わせる体験ではあったが
リピートするかと言えばちょっと
新海誠はm7PP2FxL0の為に、クレしんを1本演出してやって欲しい
>>496 細田の絵日記なうえにアニメの魅力もクレしん以下で話にならんわ
>>520 それは割と見てみたい気がするな!
新海彩度のクレヨンしんちゃんw
>>515 まあ頼れる大人の男を出すと「未成年が無茶するよりそいつが解決しろよ」感が強まるから難しいのは分かるんだがな
だから連載漫画なんかだとまず途中退場するか別行動になる
そばかす姫はアンヴェイルされてブサイクな顔を晒されるの嫌だろうって言われてもヒロインの子二目と見れない顔ってわけでもないし
美人て言われてる子と作画あんま変わんないし
ネットで付加価値高くて持て囃されてる現役JKだし
むしろ素顔晒されてコアなファン付くんじゃねって思うとあんまりアンヴェイルされる恐怖を感じなかったんだよな
顔出しして現実世界で竜の家探してる時にキャーキャー寄って来られて邪魔されたならともかく
そばかすは女性受けする要素がふんだんに盛られてるって興収スレで見たが
女からしたら一本気で突っ走る男よりシノブ君みたいに「何もしない」彼の方が理想なんか?
むしろ顔出しネット民パワーで児童虐待親父を叩き潰したら良かったのになあ
結局、あの冷やかし3人の通報に救われたんだろうな兄弟は
クレヨンしんちゃんなんてもう30年以上前の家族観だぜ。
いい加減頭切り替えろよ。
>>527 細田さんが30年前の作品に勝てないからじゃないですかヤダー
>>527 新世代の家族像は只管父親不能(場合によっては不在)
の細田描写で良い訳?
>>518 そらあるでしょ
だから庵野ももういい加減エヴァなんか卒業して結婚しろって作中でつきつけてるんだよ
>>527 お前さん誰からも肯定されずに否定ばっかされてるけど、よく吠え続けられるな
俺だったら耐えられないわ
>>525 というかいかにも男が考える「女にモテるイケメン」て感じでは
しのぶ君がUでは正義の執行マンだったらちょっとは食い付いたかもしれない
描写が薄すぎて好きになるとか理想がどうとか以前の問題だと思う
あんな薄いキャラじゃ何とも思えない
>>532 卒業しろと言う割には100億行くために特典つけてLVやって
卒業させなかったんだよな
>>525 女性受け???
そんな感じは受けなかったけど…。
>>536 子供の頃からずーっとすずちゃん観察してるすずちゃんヲタだからじゃない?
BELLというHNとすず(鈴)も結びつくし。
>>535 何より次回作がウルトラマンやら仮面ライダーだから本人がまずオタクから卒業していないしする気も無い
>>513 セクハラパワハラがご法度で男女平等が謳われるようになった現代
昔ながらの父親像なんてお出ししたら古臭すぎるし、今の比ではないくらい炎上してる
作中でも竜父はこれに適応できずに父性が暴走してしまった
細田は今作ではこの問題を鈴父やしのぶのように男でも母性愛を持てるし、鈴のような少女でもラストの独断行動のような力強い少年性を持つ事で対応してる
>>525 静かに見守ってくれる王子様は好かれるよ
女性受けなら忍なり竜なりがすず/ベルを露骨に守ってあげる描写が要るんじゃないか
もちろんそればっかじゃなかろうけど
ベルの衣装なんかは受けるかもね
>>536 良くわからんけど、コーラスのおばさん達も普通に知ってたしな
フォローしてるのが2人ってなってたからその辺の繋がりかなとも思ったけど、それ以上に話がめちゃめちゃなのでどうでもよくなった
しのぶがUの世界にいないから、何かしっくり来ないんだよな
いつも守っていた感がなくて
一緒にいった子は、遠く離れていても心は竜と結ばれている的なオチを期待してたっぽい
ある意味、佐藤健が悪いw
>>539 ウルトラマンは本人の企画だけど、仮面ライダーは完全なる雇われ仕事だぜ
東映からオファーが来たそうだし
女性受け的には竜の所に行く時に一緒に行くのがいいんでないの
遠くで見守ってて終わった後にこれで俺と対等になったねとか言う男ってどんだけ自分が高い場所に居ると思ってるんだって感じだし
ショタ的に竜の兄弟はどうなんだろう
兄弟愛てえてえになるのかしら
冷静に考えれば忍くんが守ったことってマジで何もなくて、むしろ軽率な行動ですずを危うくクラスの爪弾きものにしたり個人情報漏洩させれば?とか囁いたり
そんで最後は「俺今までお前のこと守ってたけど(前提)ようやく対等だな」みたいな感じなのね
うーん……
しのぶくんは幼馴染ヒロインで日常の象徴
ヒーローである鈴の背中を押して送り出すけど
決戦の場には行かずに帰りを待ってる
ヒロちゃん「私たちが命をかけて守り通してきた秘密がバレてもいいの!?」
そんなんだったっけ?
一応ちょこちょこ近況きいてたりするからw
すずと周りの思春期ムーブで何ひとつ聞き出せてないけど
細田、角川から出る予定だった東京五輪ガイドブックにイラスト描いてたのに、
ラーメンズのあいつのインタビュー載ってるから発売中止だって
鈴「見守る!見守る!見守る!私がクラスで炎上しかけたとき何かしてくれたの!?」
鈴「見守る!見守る!見守る見守る!一人で東京行った時は!結局来なかったよね!!」
鈴「見守る見守る見守る見守る!!!うんざりなんだよ!!!!」
生体情報からアバター作ってるのに人外多くないですか
特権階級だけピンク髪の美女になれたりかっこいい竜になれたりする
現実世界よりシビアな世界だからな
ネット世界を「肯定」ねえ…がまず第一だが、
それ以前に
『だって、女の子が大きなVRゴーグルを好んで装着するわけはないじゃないですか。』
と、女性像のステレオタイプっぷりをサラっと披露する天然ぶりも素敵
ま、こういうとこだろうねえ
細田守がネット世界を「肯定」し続ける端的な理由
「竜とそばかすの姫」仮想世界で描く自由と恐怖
https://toyokeizai.net/articles/-/441282 >>563 細田監督って、女性が根本的に嫌いなの?
>>559 そもそも仲良かったから
飛び火しなきゃいいね
>>561 アバター勝手に決められて変な獣だったら二度とログインしない奴多そう
>>564 嫌いじゃないけどあくまで鑑賞する対象で共感する相手では無い感じがする
おおかみこどもは貞淑で健気な未亡人が苦労するのを鑑賞する映画だったし
畑仕事の時にお母さんのパンツが見えるのがイイとか言ってるし
徹底して鑑賞の対象なんだよね
>>569 いいえを選ぶとどうなるのかよくわからんのだよね
生体情報を基にしてるんなら大きくは変わらないだろうし
つーかそもそも写真から合成してたみたいだがw
カミシンとルカちゃんがいい感じになったあと道路を挟んで鈴と蜂合わせた忍が鈴に言えなかった?ことって鈴がベルって知ってたってことでいいの?
なんかもっとデカイ秘密があるのかと思って最後まで見てたけどよくわからんかった
最期までアバターも出てこないから実はUの関係者だったとかそういうのかと思ったらそんなこともなかったし・・・
もし俺らがUでアバター作ってそのアバターがハゲだったら
Uは将来ハゲになるという才能を読み取ってしまったということか?
母に歌を習ってる時横に忍君も居るとか
鈴が歌わない事に対して何かしら反応してたらベルだって見抜くのも分かりやすいんだけどね
アンベイルされたすずちゃんが熱唱するシーンに惚れた
歌と映像綺麗だったし話も自分が助ける側になって当時の母親の気持ちを理解して自立してく話なんかなーって思って見てたけど最期どうなったかくらいはもうちょっと出して欲しかった…
あと忍の保護者から解放されて付き合えるって恋人希望ってこと?
ただ人として対等にってことなのかよくわからなかったな、すずの反応的には告白に聞こえてそうだけど
3連休でいっぱい客入るといいなあ
そんでここに不満をぶつけに来て欲しいw
細田のキャラは感情表現がストレートだよね
大泣きする、よく笑う、ちゃんと怒る
笑ってるのに傷ついてたり、無表情だけど怒ってたりっていう読み取れ 察しろが少ない
だからとりあえず仲間と見に行くにはちょうどいい
極端な批判とか極端な駄作とかは少ないし、普通にクジラ乗って歌うとか映えるシーンは多い
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
ララライwww ララライwww
m9(^Д^)プギャーwww
>>579 ていうか細田作品って映像と音楽と雰囲気を楽しみに行くための映画なのに何をマジになってここがどうだあそこがどうだって議論したがるんだろう
ここの奴ら
関係者からただでムビチケ貰ったから見に行ってやったが金出してたら本当に無駄な金使ったと怒りと後悔待ったなしだろうなって言うくらいつまらなかった
>>578 いままさに見てきたわ
めちゃくちゃ金とか時間とかかかってそうなのに何で脚本だけこんなんなんですかね…
登場人物の言動おかしくねって誰も指摘できないのか?
細田監督は女性に対する拘りが強いよ。宮崎駿に対する反骨心を支えるアイデンティティでもある。
細田 守「宮崎駿になりたくてアニメをやってるわけじゃない!」
https://web.archive.org/web/20120728094136/https://wpb.shueisha.co.jp/2012/07/28/12951/
―アニメ=少年少女が主人公、という作品が多いなかで「母」を主人公にした本作は新鮮でした!
細田 ありがとうございます。お母さんって、今までのアニメでは子供を見守るサブキャラとして扱われてきましたよね。実写でも、こういう子育てをテーマにした作品は少ない気がする。ただ……「人妻モノ」っていうと、また別のジャンルで大量にあるんですが。
―わはは! 確かに「人妻モノ」と言えますね。しかも、“おおかみおとこ”に先立たれた花は「未亡人」でもある。
細田 未亡人! さらにイイですね〜! あ、映画の宣伝さんが不安そうな顔をしているので、マジメな話をしましょう(笑)。映画においていつも脇に置かれがちな母親ですが、実際はそこにこそ描くべき「成長の物語」があるはず。だって、子育てっていうのは子供が成長するだけじゃなく、母親も成長するものだから。その成長を描こうとすれば、必然的に……エロスが必要になってきますよね。
―またエロ話を!(笑)
細田 いやいや。マジメな話、人の成長や人生って、エロス抜きでは語れませんよ。実際、主人公の花が子供を授かったのは、“そういうコト”があったからでしょう。
農作業パンツの発言はここ
―人のマネをしても、本当に「面白い映画」はできないでしょうし。
細田 そうそう。宮崎駿的なものだったら、宮崎さんが作ればいいんです。ほかの誰かが作っても興覚めするだけですよ。要するに、「面白い映画」っていうのは、人それぞれの価値観や切り口で世界を見ることによって生まれてくるわけだから……って、こんな話でいいの? もっとエロスの話をしようよ! それが週プレにしかできない切り口じゃない?
―じゃあ、お願いします!(笑)
細田 ズバリ、見どころは花が農作業をしているシーンですね。あそこは、スタイリストさんとずいぶん話し合い、ものすごく体にフィットしていて、かつお尻の見えそうな服にしたんですよ。農作業こそ豊穣を願う場所、エロスを発散する場所ですからね。あそこで軍手とかモンペとかはダメでしょう。よーく目を凝らしていただくと、下着も見えるかも……。
―ちょっ、宣伝さんがついに立ち上がってしまいました!
細田 (早口で)ぜひエロスという視点でもう一度、映画を観てください。必ずです。これが週プレに言えるすべてです!
>>585 >>586 細田て本質がキモヲタのまま成長していないのに祭り上げられた奴だと思う
サマーウォーズでカズマたんハァハァとキモイ事言っていたし
本質がキモヲタでも昇華できるならともかく単にむき出しだからキモヲタ向けエロ同人誌と変わらないな
細田監督が、少女に執着する宮崎駿は男性として自信がないのだろうと批判していたことを鑑みると
人妻にエロスの根源を見出すことによって、細田監督は男性としてのアイデンティティを見出していると言っていいだろう
ラララwイwww ララライwwwww
もうw ひとりじゃwwwなwいwwww
あなたはwwwだれwっっっっw
出テ行カナイトっwww嚙ミw砕クwwwwくくくw
人妻
心に傷を背負うショタ
ケモナー
業が深い性癖だな細田は…
細田作品でエロスを感じたことなんて無いね
シータがパズーにおっぱいすりつけるとか
常にかぼちゃパンツがチラチラ見えるとか
そういうエピソードが無い
キャラデザも影がなくてエロスが無い
かずまが色気あるでしょとか
人妻がどうとか言われても
本心から言ってない気がする
>>591 「『正常な』男性」としての伝統的な規範に背くとみなされるような、少年や動物への嗜好を抱えているからこそ
細田監督はそれらを打ち消してくれる、「正常な」家庭&生殖行為のシンボルたる人妻のエロスに一層拘るのだ、と解釈できるかもしれない。
>>551 何もしてないどころか
人目のある所で手を繋ごうとする→すず、イジメのターゲットになりかける
億単位のファンのいるV歌姫に身バレを勧める→ストーカーや変なスカウトの餌食になる危険性爆増
DV男のいる見知らぬ街へ1人ですずが行くのを黙って見送る→すず、顔面に怪我を負う
と、ものの見事にすずを追い込む行動を取ってる
むしろ代理ミュンヒハウゼン症候群のケがあるんじゃないかと邪推するレベル
EDの一枚絵振り返りをその後の場面にすればだいぶ変わるだろ後味
今日見てきたんですが恵と忍どっちか片方でよかったのではと思いました。恵とその家族が鈴がお母さんの気持ちを分かるためのツールでしかないですよね。
>>568 自民が火の粉が来ないうちにしっぽ切りで難を逃れようっていうクズの集まりだから
キャンセルカルチャーが止まらないんだよな 仕掛ける方も仕掛けられた方も便乗する大衆もクズだわ
作詞作曲がすずで編曲を有志の人が面白がってやってくれてる
Asの外見は生体データを読み取る前に作成できるんだよ
生体データが反映されるって説明は初期パラメーター数値に反映されるって考えれば良いのかな
ベルはすずの潜在力が歌のパラメーターに反映された
竜は恵の潜在力が格闘のパラメーターに反映された
オリジンと同期しててオリジンが受けた心の傷が外見に反映されるから最初の状態から変わる
見終わったんだけど
ベルに嫉妬してるレディー・ガガみたいな歌姫=すずの母親が助けた子ってことでいいんだよね?
じゃあドンドコドンドコララライララライっていうテーマソングもパクったのは有志の人って設定か
ベルが最初のライブにこぎつけるまでをもっと詳しく書いてほしかった
すずが一生懸命曲書いたり、親友が売り出しのために色んな仕掛け打ったり案出したり
上にもあるけどその過程でUにいる色んな人の力を借りたり依頼したりすれば広がりと厚みが増したのに
DV親父に特攻させるより、そういう経験を通じて自信のない子が強さを獲得していく物語の方が良かったんじゃないか
しかし、ミライといい、蕎麦の田園調布といい、金持ちが気になって仕方ないんだな。観てる方はどうでも良いんだけどな
>>603 違うだろ
そこまで因縁あったら世界が狭すぎるわ
あなたの街の地域掲示板かよ
今見てきました
ラストの鈴で歌うシーンからのペギーの「私と…同じじゃん…」
のとこで我慢できず泣いた
細田監督らしく細かいとこはほぼ説明しないのも慣れてるし好きだけど
竜が固有空間作って城建ててオリジナルAI侍らせてひっそり隠れられてる理由は少し気になった
劇中のキャラクターのほとんど泣かせてるライブシーンを見て冷めてしまった
あと終盤までずっとケイ君とDV父は外国人で中南米とか地中海沿岸とかあの辺の国にいると勝手に思い込んでた
自動翻訳してんのかなと思ったら日本語だったというね
しのぶはUの世界で陰ながら鈴を支えてた位で良かったわ
なんかあった?顔見せて?とかきも過ぎ…
>>609 ○戦△勝言うからには然るべき対戦によるものとするとそれによるファイトマネー的なの貰えてたんじゃないかねえ
相手のアバターぶっ壊れるまで殴っても反則負けも何もないシステムはどうなんだってのはあるけどw
心のそばでの歌詞って竜(少年)に向けた歌なんかな?それか自分の孤独を歌った歌詞なんだろか?
>>585 女性に対して拘りが強いの?
なんか女性に対して独りよがりな感じがするわ。
>>563とか見ると。
挙げていくとキリないけどあと大きく気になったのが
・ケイ君が竜使って残虐ファイト繰り返した理由(弟君に強いとこ見せたかった?)
・いくらルール無用の闘い方してたとは言え竜が世界中100%から嫌われてた理由(普通カルト的な人気も出そう)
>>617 100%嫌われていたわけではない
キッズにはそこそこ人気あった
鈴が東京に行く時に忍くんも付いていくべきだったと言う意見があるが、
あそこは1人で行って正解だよ。
だって鈴の父親からしたら、大事な娘から突然、
「突然だけどこれから親しい男の子と泊まりがけで旅行行ってくる♥」
なんてメール届いたら発狂するだろww
竜の城でAIたちが育ててた薔薇ってどんな意図だったんだろ
結局は通報した3人が、兄弟を救うことになるだろう
すずちゃんは自己満足の為に顔に傷を残す事になった
細田は女の顔をなんだと思ってるのか
>>621 美女と野獣のオマージュにしか見えなかったが細田守オタによると少女革命ウテナオマージュらしい
知らんがな…
もし鈴と忍が2人で高知から東京に行ってたら
「高知、夏、17歳」がキャッチフレーズの某ジブリ作品みたいな展開もあり得たな。
>>617 虐待されてる鬱憤を晴らしてるのかと思ってたが
あとかっこいいところ見せるため
しつこいぐらい子供には人気ある描写やってたじゃん
2回目IMAXレーザーで観てきた〜
始めの方はおーIMAXマジスゲーて思ってたけど最後では涙でよく見えなくて辛かった(笑)
まあ色々言われてるけど細田監督最高傑作だわ
U登録する時に本人の身体的データと深層心理をスキャンして反映したアバター作るって設定エグいな
リアルで鬱屈した人がバーチャルでも自分と似たアバターしか演じられないじゃん
さらに管理会社、50億人分の身体・心理データを把握してるとかもはやこの世の支配者かな?
性同一性障害の人がアバター作って絶望したりせんか?とは思う
「君の名は。」も初めは袋叩きにされたからな。
売れそうだと分かったとたん手のひら返し。
本当に醜いわ。
いや君縄は評論家界隈以外では一貫して評価高かったような
>>630 流石にこの失敗作と一緒にされるのは君の名がかわいそう
そういやまどかマギカも死地に1人で向かう主人公を母親が笑顔で送り出してるんだよな
そんでバッドエンド
親ならありゃねーわと思ったけど作品は絶賛されてる
だからそばかす姫もその辺目をつぶって称賛の嵐になるのかな
いろいろ文句も言ったけど面白かったわ
ラストの生身で歌うとこ泣けたし
やっぱり細田とか新海とかetcの夏!高校生!バーチャル!SF!田舎!
みたいなアニメ映画アバウトに全部引っくるめてこの時期は楽しめるわ
見て来た。
画、声、音、歌は最高レベルだけどシナリオが・・・というまあ大多数の感想に共感
細田監督脚本家に頼ったら死ぬ病か何かなの?
小説で補完してるのかなと思うけど色々支離滅裂すぎる
>>630 流石にストーリーと編集と男キャラの好感度でだいぶ作品として差があると思う
素出し歌唱は非常に優れたシーンだから、そこだけはスパークルと戦えるが
>>630 君の名は。は公開前にもうテレビジョンとかには
早くも映画史に残る傑作という前評判の高さとか紹介されてたんだぞ
>>630 試写会組だけど試写会のころからかなり評価高かったぞ?
今回はかなりシナリオに突っ込みが入ってると思うけどね
俺とんでもないこと気づいてしまった
すずの「私も昔母親を事故で亡くしてる」って気持ちが竜に対してのほっとけないという思いだったのだとしたのであれば
竜の母って父のDVに耐えられなくて家に子供二人置いて出ていった(もしくは自○?)ってことじゃん?
だからむしろ真逆で竜は「母を嫌ってるしあんな母なんか要らない」って気持ちだったはず
なのにすずが「あなたの気持ち分かるよ」みたいな感じでストーリー進んでくじゃん?
つまり二人の母親に対す思いって対なはずだよね?
なのに最後なんかあんな感じにいちゃついちゃってるのめっちゃ違和感ない?
>>630 賛否覚悟でやった天気の子はともかく君の名はの叩きの4割くらいは、シンゴジが年間一位になれないから叩くって連中のネガキャンもかなりあった
特に映画関係者はアニメに押されっぱなしの実写で久々の当たりだったシンゴジにかなり期待してたっぽいし
あとキャラ薄いって言われるのもわかるんだけど忍くんルカちゃんカヌーが聖人でも良かったわ
ルカがSNS鈴いじめの首謀とかだったら耐えられなかった
全体的に楽しめたけど細田は余計なとこは膨らませるけど重要だろってとこはさらっと済ませるからな
母親への思いが真逆問題はレビューとかでも指摘してる人多いよね
竜の家庭についてろくに情報がないからその辺はなんとでも言えちゃわね?
竜の家庭事情の描写がないのは観客の想像に任せますってこと?
そんなえーげんな
竜とベルが仲良くなる描写を設けてちらっと匂わせるくらいのことしといたらいいのに
>>629 むしろ内面が反映でちゃんと正しい性別のAs出来そう
母親の写真を待ち受けにするくらいだから嫌っているとは思わんけど
>>299 クリオネが最初にベルに君はキレイと言って最後に知くんも君はキレイと言ったからほぼイコールでいいかと
>>633 まぁあの家庭は一人っ子じゃなかったしなぁ。
あと、まどかがとてもいい子で親からかなり信頼されていたからというのもあるのでは。
ふと思ったけど細田にオリンピック開会式みたいなイベントの演出させたら結構良い仕事しそう
>>651 もうMVだけ作らせてるのが
1番いい才能の使い方な気がするな
今回のでそれが顕著だったわ
>>641 特撮を実写扱いしたがる時点で痛々しいわ
竜の城でカーチャンの肖像画?の顔に食らわした痕があったからな
許せない感ある
>>655 まあな、それは言えてるw
とにかく宮崎駿に押されっぱなしだった実写邦画界は、アニメに対するコンプレックスがあったんだろうな
それでやっと良い流れになったと思ったら、まさかのトリプルスコアなもんだから余計に叩きが加速した
あと「シンゴジは家族とか恋愛をテーマにしなかったから売れた!」とか言う謎の主張も、君縄に全部塗り替えられて赤っ恥かいたのもある
想像にお任せしますっていうのは多少あっていいんだけどもうちょっと掘り下げてくれよってのが多いんだよな細田作品は
>>633 そもそも世界観からして異なってるし
台風の中友達を助けに行くのと
赤の他人のDV男の元に向かうのとじゃ
比較にならんと思うけど
「君の名は。」叩かれたよw
歴史の改ざん怖いわw
「新海にこう言う作風は求めていない」
「SFマインドがわかっていない」
「3年の差に気づかないわけない」
「脚本穴だらけ」
「声優に芸能人使うな」
「性の商品化けしからん」
「女性蔑視!」
「子供には見せられない」
すずのアバターの歌姫の顔が怖すぎる
全然アニメ本編のキャラデザとは浮きすぎで合わない。
途中ディズニー映画に変わっててビックリしたわ
歌姫でけ、あの顔にした意味が
いまいち分からない。
>>663 パンフレットによるとあのアバターのデザインはディズニーで働いたことのある人によるものじゃなかったっけ?
(今、パンフ手元にないのでうろ覚え。間違ってたらごめん。)
だからバタ臭い感じのキャラデザなんだと思うよ。
リアル世界のキャラと違って。
なんというか、もののけ姫の
鹿神さまみたいなのに似てると思った
オリンピック開会式がショボすぎて辛いベルが代わってあげて欲しい(´;ω;`)
>>662 > 「君の名は。」叩かれたよw
> 歴史の改ざん怖いわw
>
それはそうだね
> 「新海にこう言う作風は求めていない」
秒速より良いだろ、、、
> 「SFマインドがわかっていない」
神通力なのにSFマインドで叩かれても困る
> 「3年の差に気づかないわけない」
夢の中なので
> 「脚本穴だらけ」
神通力による夢の話なので
> 「声優に芸能人使うな」
演技指導バッチリだし神木は 千尋にも出てるし
> 「性の商品化けしからん」
まず庵野と京アニに言って
> 「女性蔑視!」
パイセンを崇めてるし
> 「子供には見せられない」
たぶん対象は高校以上ではある
君の名は。は叩きよりも絶賛の声が大きすぎたから叩きのレスが見えんかったよ
>>623 たしかに衣装は変わってたが
ウテナ(ピンドラ)のオマージュはそこじゃない気もする
>>135 そんな悲惨な脚本だとは思わないな
繰り返すけど、細田守の脚本は何がしたいかわからないという事が無い大テーマから逆算して作ってるように見えるから、そんなに悪くないよ
ストーリーはダイジェストでやりたいことだけ中心に構成したって感じ
3時間あれば後半もしっかり描写出来たと思う
いや、序盤で考えられる「すずが精神的なものを乗り越えて歌えるようになる物語」っていう結末と中盤の竜を探す展開って最終的にはそりゃリンクするけど論理関係がなくて軸が2本ある状態だから一貫してないよ
>>672 いらねー
極論カットしまくって100分に収めてくれたらリピーターになってた感ある
>>671 結論から逆算してるのに夾雑物が多すぎるってのは
内容の取捨選択の才能が無いってことなんだよ
これは致命的
>>672 90分やな。その代わりベルの衣装の使いまわしは止めて新しく
あのしょーもないボードゲームと恋愛ごっこカットしたら100分台には縮められたろ
>>672 ポンポさんの仰るとおり、3時間もの映画は長くて辛い。
でも、ライブをもっと聴きたかった点で同意かな。
ストーリーを、母を亡くして心に傷を負った少女が立ち直る物語って感じでシンプルにして
全編ミュージカル調の120分映画にしてくれたらむちゃくちゃ見たい。
ネット自警団の皆様が手塚タッチだったのは何かの比喩?
>>672 やりたい事だけどころか無駄なもの多すぎてなにがやりたいのかわからんかった
>>354 この映画はそういうの肯定してるよね
Uの世界ならリアル世界で自力で考えないで笑われてた自分と別の人になれる
薄っぺらい意見の批評家のモブとして登場するよ
ポンポさんは2時間なげえ!90分でいい!って意見だろ
夏休み!青空!入道雲!みたいな商業主義映画毎回撮ってるくせに
頑なに他人に脚本いじらせないのって何か理由があるのだろうか
この手の映画は芸術性なんかいらないんだからそりゃ複数人で推敲して綺麗にまとまってるほうがいいだろ
>>677 クラスLINE炎上は演出まで寒いしマジで存在意義が謎
>>552 クラスの爪弾きになったのは結果で、しのぶの意思と関係が無いね
そしてあそこのプロセスはリアルの関係性を引き継ぐソーシャルネットに付き纏う煩わしさを充分に表現している
この映画のネット上で起こる諸々に対する表現はなかなか辛辣で良いね
共同シナリオとかスクリプトドクターのシステムって、ソツは無いけど角も無い無個性なものになる危険性があるし、個人的には無条件でお薦めは出来ないなあ
宮アとか富野とか新海の脚本を、試しに三宅が直したのを読んでみたい
>>685 竜そばが、もしもサマーウォーズの脚本家の人が担当したらば
もっと上手くストーリーを纏めてくれたな
と思うと惜しくて仕方がない。
地味な陰キャがあんな炎上に機敏に対処出来るのはやっぱ変じゃないかな
あんまり簡単に誤解が解けすぎて拍子抜けだし
>>686 しかも妙に長いしな
金ローでやったら絶対カットされるとこだわ
>>673 ちなみに一般論だけど、全然関係が無い別軸と思われた複数のストーリーラインが途中で大きく絡むような展開は小説や脚本では一般的だと思うけど?
君は思う完全のラインを超えてなかったら認められない口の人かな?
>>672 どうでもいい展開が増えてますます矛盾が拡大しただけかと
やるならむしろ短縮すべき
そもそも細田脚本に
個性を感じたことがないわ
八方美人エンタメちょっぴり社会派ってかんじ
新海は青春時代に恋愛できなかった怨念みたいなものを感じるけど
>>685 他人にいじらせたらボロクソに言われた上に修正されまくるじゃないか
>>688 それはまったくその通りだがこと細田に関しては無条件に導入すべき
>>696 取りあえずスレを頭から読み返してからその質問してくれない?
出来れば前スレとか前前スレも読んできてくれない?
>>694 完璧じゃなくとも大枠が合ってれば良いけどな
まぁ君の意見も全く分からんでは無い
三宅と宇多丸の対談とか聴くとわかるけど
別にスクリプトドクターは脚本を無個性にする仕事じゃないぞ
ピクサーレベルだと計算して個性を作り出すし
無難な脚本ならしのぶくんとか単独東京行とかは無かっただろうからそこは細田の個性と言えば個性
>>697 社長の息子でスポーツマンのヤリチンすよ
本命に行けなかった怨念かなあ
>>693 小説なら上手く纏められたかもね
あと細田監督はジブリの後に続きたいんだと思うからそれなり高いハードルで批評してるんだと思うよ
そうじゃなきゃここまで言わない
>>699 このスレは何がなんでも細田守はけちょんけちょんに貶さねばならない派の書き込みという夾雑物が入りすぎててそれはキツイな
ちなみにこのスレの最初の方にも前スレの真ん中あたりにも居たよ
クラス内炎上割と好きなんだけどな
「媚びてる子、媚びれなくて苛ついてる子」ってよーわかるわ
>>671 >>135 いやもう頭から読んでるやんけ
>>693 複数のストーリーラインって言っても普通は前提として大きな流れの下敷きにあるところから出てると思うんだよなぁ。BTTFとかも未来に帰る以外に色んな目的のストーリーラインがあるけど、過去に行っちゃったことをきっかけにマーティの行動の結果として自然な流れで挿入されてるしな
(もしくはぱっと見で全く関係ないと最初から思わせられるような切り口から展開する)
どちらかと言うと問題なのは、途中から完全に竜を探す話になっちゃって(しかもその流れの導入も自然とは言い難い)、最初のトラウマがどうだとかいう話が最初の提起と最後の解決以外ちらっと触れられたくらいで、並行して進む感じでもないことかな。普通最初に出された命題を解決する話だと思うところを、全然違う話をずーっとした末にその展開の結果としてちらっと解決するだけってのは流石に軸がブレてると思う
〜〜3年後〜〜
「細田守の新作は駄作だったわ。脚本あなだらけ。あと芸能人を声優に使うな」
「『竜とそばかすの姫』は神作だったわ。◯○さんが抜けて駄作になった」
お前らこんなこといってそう。
>>706 今回、素出し歌のシーン見るだけで映画料金の元は取れるし他人にもまあ勧められるよね
ブラックウィドウが見れない地域も多いわけだしさ
ただ庵野と競うレベルになってくれたらもっと映画の楽しみが増えるわけ
すいません
今から3年前の細田作品が未来のミライなんすよ
>>359 うちの娘は歌やシチュエーションに感激しすぎて、内容批判したらブチギレた
>>709 結局テーマに収斂してるかどうかだね
別の話をしてるように見えても同じテーマに沿った内容なら本筋から逸れない
別の話がただ別の話なのが細田脚本
>>710 普通に言うと思う
このスレの流れって、歌のシーンが良かったとかって演出や音楽の専門知識がないと語りにくいから意見の方向が脚本のアラに全部向いた結果だと思ってるから
映画作品としては普通にいい作品だと思うんだよ
未来のミライは逆にクレヨンしんちゃんを1000回リピートしてから作り直すべきだわ
しんのすけはギャグだからあのウザさを笑いで緩和してるけど、ミライのリアリティーラインであれやられたら、くんちゃんの10倍は鬱陶しい子だと思う
あ、テレビのしんのすけね
映画のしんのすけは、あれはもう5歳児じゃないし
やっぱり、しのぶくん取られた時の涙の心情描写が欲しかったわ
それで代用品の竜と火遊びに行く尻軽感を明白にしてくれたら、感情移入しやすかったと思う
むしろこれテーマ最初から最後までずーーーっと変わらんやろ
周囲の人間もそのためにいるわけだし
>>359 合う合わないでしかないのにこうやって他人をバカにするオタクくん嫌いだよ
>>716 すまん、絶対に言わない
何と比べることもなく自分にしたら絶対的な駄作でしかなかった
>>706 それだけいたら
どれだけ本筋と関係ないネタがあったか指摘されたかわかってるでしょ
>>722 すまん
強い言い方した方が刺さると思ったんだ
自分の考え自体に嘘はついてないが
>>716 それはない
脚本に奥寺氏戻ってきてくれて良かったーとか細田が脚本の勉強して良かったーとか
いってたいものだけどな
もし脚本が完璧だったらこの映画は化けてたっていうくらいいい映画になってたんだよ
粗探しが脚本に向いたんじゃなくて脚本が本当にダメだったから
このスレだけじゃなくてTwitterとか映画レビューサイトでも「脚本が…」っていわれてるわけ
忍←守る(守らない。寧ろ火を注ぐ)
顔出しは勧めただけで特にすずの助けにはならない。せめて何かあっても俺が隣にいてやるくらい言えば男が立ったのに
メガネ←後方プロデューサー面しただけ。
すずの行動には役立ってる有能ではあるがすずの精神的な成長には寄与しない。
ベルが受けたことがすずの自身には繋がったかもしれないのでやはり有能
カミシン←のろけただけ
ルカ←恋愛方面ですずを悩ませた後のろけただけ
合唱部←恋愛方面アドバイスしただけ。寧ろ自分がのろけた
ジャスティス←舞台装置
父親←晩飯くうか?
恵とギリギリメガネはともかく、どの登場人物がなんのためにいたんですか……?
こうしてみるとすずってトラウマを自分の力で勝手に乗り越えてるな。強すぎるだろ……
一応テーマとしては自分の素顔を肯定するとかそんなとこじゃないの
テーマ的にしゃーないけど
脇役に徹底的に仕事させないのよね今作は
そこが不満なのはわかるが、どうしようもないしなあ
>>725 でも
>>359は間違ってないよ
正味これ褒めてる奴は映画なんてワイスピくらいしか観てないし面白いと思わない層でしょ
細田ってもっとコアなファンにも評価される監督じゃなかった?
こんなん作っちゃったら文句出るのは当然
>>729 いや、色々方法あるやろ
シノブなんて削除でもいい
結局テーマは何でそのテーマのために登場人物はどう役立ったんだろうか……
素顔を肯定するってタイトルでそばかす強調されてることからしてもそれっぽいけど別にそういう描写ないんだよな。すずが鏡を見てにこっとするみたいなシーンがあったりしたら分からんでもないけど、見た目に関して前向きになった描写ないしな
竜意外のキャラクターが
ただ役割を与えられて配置されてるだけなんだよな
例えばヒロちゃんはすずを自信持ってもらいたくてプロデュース暴走しすぎるとか
シノブくんはすずに過保護になるあまりクラスLINE炎上させて責任感じるとか
そういう主要キャラクター1人1人とのやり取りを乗り越えて
最終的に「ASはもう一人の自分」っていうテーマに収束されていくような物語が理想なんだけど
ルカもカミシンもおばちゃんズも
UとASまったく関係ないよね
3回目を見てきた。5日ぶり。
このスレはそれなりにチェックしてたけど、俺にダメージを与えられる否定的意見は無かったわ
やっぱり最高にいい映画。
5日間の間に小説読んで色々確認して考察したあとの3回目は一番納得して楽しめた。
>>733 ルカもカミシンもオバチャンたちも
居ることですずがコミュ障だのリアルで深いトラウマ抱えて歌えないとかの説得力がボケてる
むしろいないほうが良い
>>732 さすがに素の顔やそばかすコンプどうのって話じゃない…
でもそう見えてしまう客もいることはわかったわ、なるほど
竜とそばかすの姫というタイトルがまずかったのかもな
>>732 そばかすは正直謎だけどまあ好意的に解釈して比喩って事で…
アバター捨ててリアルの姿でライブするのがミュージカルのクライマックスだし竜の落としどころも仮想世界でイキってないでリアルで親父と戦えだしまあそういう事なんでしょう
あと匿名のネット住民には細田めちゃくちゃ思うところあるんだろうな絶対
オレ結構色んな映画観てるけどそばかす最高だと思うわ
粗なんて他の作品にもあるし要は感動出来て刺さるかどうか
イケメンの「顔出し配信しろ」はさすがにないわ
話の盛り上がりのために顔出しどうしてもさせたいのならあそこはソバカスが自ら己で顔出しする思考と選択をさせるべきだった
要するにテーマは現実と向き合え、何かをするなら匿名で安全圏からじゃなく面と向かってやれってことなのかな?
別に一貫してるとも思わないが……
>>738 その粗のせいで感動できず刺さらないって話なわけで
別に粗が気にならない人にわざわざ刺さらないとか言わなくていいよ……
短所に目を瞑ればいい作品だし
何が一貫してるのかっていうか、結局何だったの?
っていう感想にしかならんのが残念なとこだわ
何が一貫してるのかっていうか、結局何だったの?
っていう感想にしかならんのが残念なとこだわ
なんつーかこの映画って客観的に見て難しいんだな、とはじめて知った
そばかすコンプの女の子のそばかすコンプ克服映画だと思われちゃうんだな
まあテーマについては公開後のスレ読めばだいたい書かれてるので
よりわかりやすく書いてる人もいるから自分で探してみ
そばかすなんて気にしないわ
鼻ぺちゃだってだってだってお気に入り
>>743 粗が問題じゃないとか言ってるからそりゃ違うだろと
>>742 じゃあ君はどんな映画なら粗がなくて感動出来たの?
まさに細田守版マクロスプラスだね
鈴とベルの関係はミュンとシャロンの関係だし
細田守作の新作マクロス観れたのは僥倖だな
>>747 いいから逃げずに自分の言葉で語れよw
さんざん大口叩いといてそれかい
映画監督デビューから20年近く経ってるのに荒削りな作品作るって評価はある意味褒め言葉やで
いや、別に顔面コンプどうこうというふうには見えなかったけどね……マジで他に一貫したテーマがないからこれか?あれか?と言ってるだけ
一言で説明できるなら探せとか言ってないで断言してくれ……一言で説明できないなら物語に乗せるテーマとして欠陥だわ。伝わんねえもの
ぶっちゃけカミシンがキャラ立ってて好き
あんまり細田作品ではいない感じだけど、彼みたいな主人公の作品見てみたいわ
ことごとくポジティブ、打たれ強い、うざい。
まあSWEP8と同じだな
映像と音は凄い脚本はクソ
信者は必死で擁護するけど脚本評価されなきゃ最終的には映画の評価は芳しくないものになる残念ながら
俺はヒロちゃんが好きすぎる
好きになるしかないわあんな子
>>754 夏休みの大作大衆映画なんだからもうちょっと丸くなってくださいよォー!
>>749 だからその人の価値観では粗があるのは問題ないというだけ
その人の価値観にどうこういうのは筋違い
守るって言い続けておいてサイコDVじじいのもとへ着の身着のまま一人で東京に行かせるの本気で理解できない
今守らなくていつ守るんだよ
それどころかあんなに大勢の前でアンペイルしちゃってるから変な奴らに絡まれる可能性だって充分あるのにさぁ
Uの世界を統治してるのがVoicesってのもまんまマクロスプラスから持ってきてるわな
>>753 すまん、観てないわ
最近ので頼む
>>757 SW信者だがディズニーが制作するようになってからのSWはみんなクソだと思う
ヒロちゃんは陽キャに聞こえないように悪口言う陰キャだしベルで稼いだ金の使い道勝手に決めるし
アンベイルのときもすずの身を案じるんじゃなくて私たちが積み上げてきたものがパアになる!でマジで怖い
しのぶ並みに怖い
美人なクラスメイトを地味な自分と比べて落ち込む1番最初のシーンを見ると
この子は容姿に自信がないんだなって思うのが普通だと思うけど
美人じゃないから好きな男の子と並べない
美人のあの子なら忍君と恋人疑惑になっても私みたく責められないだろうにって言ってるし
んーーー、
東京到着→あれベルじゃね?で注目を浴びる→すず逃げて野次馬を振り切る→恵父とのごたごた、ガンつけ合い→野次馬追いつく、注目に晒されて恵父遁走→野次馬に囲まれる→遅れてきた忍が野次馬からすずを守る
とか出来れば無責任感も無くなったしアンベイルのリスクも出せたか……でもかなり無理でるな。クソ脚本だな
供養しとこ
>>760 元レスを読み返せや
スレで粗がどうこう言ってる奴に粗よりも大事なものがあると言ってんだろ?
個人の感想で面白かったって言ってるだけなのを否定する気はもちろんない
キャラデザとか城とかディズニー絡める必然性が全く感じられない。
ディズニーネタ無しでも全然作品が回る内容なのに。
しのぶくんは大丈夫かって聞くだけですず炎上させてるし
信頼されたいなら素顔で歌えって言うし
もっとかっこいい要素があってもいいよなやっと普通に付き合えるじゃねえよ
テーマがわからん!て人には逆にどんな風に見えたのか語って欲しい
自由に感じてるの見たらなんかほっこりしたわ
てかなんだかんだこうやって語り合ってるとまた見たくなるのが不思議
>>768 だから粗があっても問題ないと思ってるのは個人の感想でしょ。この人は粗は(大なり小なりでこの作品が大なりの方にしても)どの作品にもあるからいいんじゃないと言ってるだけ。
安価もついてないレスがスレ全体に波及するほどの言及を伴ってると思うのは穿ち過ぎ
「未来のミライ」は外国では結構人気あるんだな。
家族の話は万国共通だから受けるんだろうけどね。
やっぱお前らのセンスがガラパゴってるんだろうな。
めっちゃ普通に母のトラウマ克服と理解の話だと思ったよ
でもそう見えないって人多そうだしそう感じなくてもいいんじゃね?と思う
恋愛主軸とか容姿克服とか何でも多様に考えていいんでない
映画見る時いちいちテーマとか気にするんか?
ワイ気にせえへんで
>>761 高知のみんなで助けに行けば良かった
虐待親父をすずがちゃんと
児童相談所に訴えに行ったのかも謎
>>775 いや、だからそのテーマが竜の登場で一貫性を失ったよねってのが最初の話だったわけで……一貫してるっていうから違うテーマがあるのかと思ったんだけど
まぁいいか。多分テーマはそれだよね実際
ベルの顔が嫌い
普通に日本アニメデザインのナツキちゃんみたいなアバターで良かった
>>772 他人に意見したならその他人から反論されても仕方ないだろ
「自分は粗は気にならなかった」という書き方ならレスしない
つーかあんたも俺の感覚にケチつけてるよね?w
じゃあさ皆んな大好きなアナ雪とかラピュタとかのテーマって何なの?
アナ雪は歌がよくて感動した
ラピュタは世界観、冒険活劇が素晴らしかった
それでええんじゃないの?
歌と映像は良かったってレビューが大多数で脚本を評価している意見が少ないのが全てだろ
MVとしては良いけど映画としては駄作
>>775 美女と野獣ごっこは何のためにあると思った?
歌が歌えないのとUに行ったらすぐ歌えたのはトラウマとどういう風に関係すると?
>>782 でも、そばかすは世界観ガバガバで冒険と無謀を履き違えた単身JK上京突貫じゃん
>>775 As生成のアルゴリズムはそのテーマとどう関係してると思う?
完全に独断と偏見だけど5chで駄弁ってるようなやつらはアナ雪嫌いだと思う
>>788 そんな奴らが楽しめてる映画って何だろうな?w
>>782 別にテーマがわからない(ない)ことが問題なわけではない
テーマがないことで脚本が脱線してる印象を受けることが問題
ぶっちゃけ自分も映画見るときにテーマがどうとかわざわざ気にしない。今回に関してはなんか脚本脱線してるなぁって違和感が先にあって、原因を遡ったらテーマねえじゃん!?ってなったからってだけ
やってること一貫してりゃ特に違和感はない筈
>>781 穿ち過ぎは言い過ぎた。ごめん
でも別に否定から入る必要は全くなかったと思う。そもそも肯定的な意見の人が尊重されるべきなんだよ本スレなんだから
すべてが性急だったけども、母親の精神と娘の精神が円環したクライマックスはだめだ。泣いたわ。
だからこそ全部が惜しい。
もっと時間かけろよ。
マジ時間かけろよ。
これこんくらいの時間じゃまとまらんよ。
通しで見て悔しくなかったのかな…
制作って本当に大変なんだな。
すべてが性急だったけども、母親の精神と娘の精神が円環したクライマックスはだめだ。泣いたわ。
だからこそ全部が惜しい。
もっと時間かけろよ。
マジ時間かけろよ。
これこんくらいの時間じゃまとまらんよ。
通しで見て悔しくなかったのかな…
制作って本当に大変なんだな。
すべてが性急だったけども、母親の精神と娘の精神が円環したクライマックスはだめだ。泣いたわ。
だからこそ全部が惜しい。
もっと時間かけろよ。
マジ時間かけろよ。
これこんくらいの時間じゃまとまらんよ。
通しで見て悔しくなかったのかな…
制作って本当に大変なんだな。
うわ!!
ごめん、なんか連投になっとる。
すんません。
>>786 すずが単身上京は一人で行くことで彼女の精神的成長を強調したかったからでしょ
>>790 テーマはUを通じてトラウマや容姿コンプレックスを克服して成長するすずを描きたかったってことじゃ?
母親が自己犠牲の上で女の子を助けたのと同じように、自分を犠牲にしてでも恵を助けようとしたからこそ、あのときの母親がフラッシュバックして自分の中に息づいていることに気づいたってことよね?
あれ?違うのか…?
あーいうの無理。動物もの見て泣くのと同じくらいコンセプトで耐えられん。
男子小学生3人で来てた子たちが居て、終わったらみんな
席を立ちあがり、複雑な表情で
へぇーって感じの顔して出てった。
なんか可哀相に思ってしまう。
金曜ロードショーとか良くない宣伝媒体だと思う
最後の方で身内集まって主人公にがんばれーっていうのがなんか見てて恥ずかしくなってしまう
>>796 トラウマに関してははっきり言って急に独力で乗り越えたようにしか見えない。そもそも大元である過去の事件に関する言及が後から出てこないからなにかを見つめなおせたわけでもない。周りの登場人物も言葉で後押ししたりとかしないもんだから唐突感が否めない。なんで急に顔出せたの?と聞かれたら必要に迫られたからでは……?としか言えない
竜との交流でトラウマと向き合えた風でもないから必要に迫られて素顔を出したらなんかいけたみたいな感じ
顔はコンプレックスは上手く描写できてたけど、乗り越えた感が出てない。別に自分の容姿に自信が出たから顔出しできたわけでもないし
って感じかな……
顔出しは別にトラウマ関係ないしな
もうそこでどっちやねんになってる
そもそもケイの要求が言いがかりだろ
児相とか頼れないからってベルに当たるなよ
トラウマ克服も話の筋としてあると思う
でもそこを表現するにしても無理な展開も目立って見せ方が弱すぎると感じた
>>798 偉そうに言う訳じゃないけど、子供には理解出来ないロジックで作られてるよね
アニメなんだから子供にも分かるように作らなきゃダメだわ
>>805 忍くんの行動原理のロジックは俺にも理解できなかったよ
勝手に城に入り込んでよく知らん女にあなたは誰?誰?って言われたらそりゃケイもキレるわ
鈴だけで行かなきゃいけない理由があれば分かるんだけどね
特に説明無くて1人だけで行くからちょっと何があったのか分からないんだよね
>>809 何かあったんだろうね
途中まではこのままクルマで東京まで?とか言ってたくせに
オバサン明日忙しいからとか、下らない理由だったのでカットしちゃったとか
おばさん連中は生活あるの分かるけど、学生5人はつるんで押しかけた方が安心して楽しめたかな
しのぶくん薄情すぎひん?細田奥さんにあんな事させたら離婚やで?
母親が事故で死んでしまう→歌えなくなる(?)→Uなら歌える(わかる)→必要となれば顔出しで歌える(?)
歌える歌えない関係の因果関係がいまいち伝わらんのよね。すずちゃんが歌えないのは、母親の楽しかった思い出を思い出してしまったからなんだろうね……とか合唱部が回想付きで言えばわかりやすくなった
興行スレ、鬼滅の客層がオバハンばかりと馬鹿にされた事が気に入らなくて、客層で批判するとか差別主義者とか言ってるけど、普段口汚く相手を罵ってる人達が常識人のような発言に失笑だわ
批判じゃなく単なる事実ですから
Uなら歌えるのわかるか?
そういうものなんだろうで流したんだけど
>>814 リアルでも自分とは違うキャラクターを演じることで何かが限定的に克服できる人はいるからそこは入ってきたかな。見た目が違うからVRで没入することでベルがすずとは違う存在と認識できたのかなって
>>809 児相に連絡するも「48時間以内に保護します」の返事
↓
それじゃ遅いんだけどもう我々にできることはそれまでだよねで一旦解散
↓
一人になったすずが「やっぱり行かなきゃ」で独断行動
とかならマシだったと思う
Uは第二の人生って言ってたし親の記憶もU世界限定でリセットしたのかなと思った
>>812 それならコーラス部に入るのも、キーボード触るのも嫌がりそうなもんだけどそっちは平気そうなのが謎を深めてる
何故歌だけダメなのかが開示されてない
>>819 誰もいない橋の上でゲロ吐いてなかった?
仮想世界の歌姫を主人公にすることで副次的に出てきた設定だからなー
リアルでは歌えないトラウマっ子
むしろリアルでは音痴なので歌えないって設定なら分かりやすかった
てか映画観るまではそうだと思ってた
>>712 上の方でも書いたけど、私は未来のミライは嫌いじゃないよ。何度も繰り返し観たくなるかというとそうではないけど、良作だったと思うし、モヤモヤはほとんど無かったように記憶してる。
竜とそばかすは映像美と音楽が素晴らしいと思うけど、やっぱりラストのすずちゃん単独行動が引っ掛かる。
狼子供は竜とそばかす以上にもっとモヤモヤする。
>>689 サマーウォーズはとても好きなんだけど、別の人が脚本かいてたのか。
なるほど。
評価の高い時をかける少女は私はまだ観てないけど、これはきちんとした原作や過去の実写映画あるしなぁ。
>>712 上の方でも書いたけど、私は未来のミライは嫌いじゃないよ。何度も繰り返し観たくなるかというとそうではないけど、良作だったと思うし、モヤモヤはほとんど無かったように記憶してる。
竜とそばかすは映像美と音楽が素晴らしいと思うけど、やっぱりラストのすずちゃん単独行動が引っ掛かる。
狼子供は竜とそばかす以上にもっとモヤモヤする。
>>689 サマーウォーズはとても好きなんだけど、別の人が脚本かいてたのか。
なるほど。
評価の高い時をかける少女は私はまだ観てないけど、これはきちんとした原作や過去の実写映画あるしなぁ。
いっそカーチャンがクソ親で、歌う事が好きだった幼すずを「下手な歌やめなさいよ」「あんたの歌なんて誰も聞かないよ」と貶してああいう性格にした…とかの方が収まりがいいまである
これだと竜への共感(親の抑圧という共通点)も自然になるし
そもそも
>>819ではあるけれど…
母親の死によっての過去の思い出がトラウマの原因なら歌う事自体がトリガーであって仮想世界とか関係ないよね
だから母親の死が直接の原因じゃなくて誹謗中傷からの「鈴」へ注目が集まる事が原因なのかなと解釈した
けど、母との音楽の思い出が意味有りげに挿入されてたし結局わかりまてん
>>821 あったね。
カラオケで無理やり歌わされそうになった後で。
お母さんが生きてる頃、お母さんと一緒に曲の打ち込みしたり歌ってる情景が無音声だけどあったから、お母さんの死のトラウマで、かつてお母さんがいて楽しかった日々のようには歌えなくなっちゃったんだろうなとあのシーンで察したよ。
東京に会いに行くくだりが、全て意味不明だったけど、充分楽しめました。
見終わった瞬間
やっぱ忍くんとつきあってんじゃん!この間のは嘘かよ!!ってクラスSNSで再炎上しそうで心配になったけど
ベル=すずの方がニュースすぎてふっとぶかー
ルカちゃんも味方になってくれそうだしね
鬼滅もあっちこっちで引き合いに出されていい迷惑だろうな
バケモノの子は、苦手過ぎて冒頭でリタイアしたけど、細田さんの最高傑作ではあるよね
音楽の好みに左右かれるとは思うけど
>>830 あのUの世界はその人の抑圧されている部分を解放したり増幅したりするらしいから(竜とすずちゃんに関して、ヒロちゃんがそんな風に解説してなかったっけ)、すずちゃんがUでBELLとなった時は歌えたんじゃないのかな。
それはUのシステムが引き出したことなので、トラウマを完全に克服したから歌えたわけじゃない。
ヒロちゃんの推測?解説?が正しいとしたら、50億もの人々がUの管理者に生体情報や自分の欲求などを把握されているというわけで、性善説が通じる世界でないと恐ろしいなと思う。
私なら楽しそうでもUのアカウントは作らないかな。
お前らだってカラオケや宴会で大勢からマイク突きつけられたらパニくるやろ
あのシーンじゃ鈴が歌えないって状況を説明できてないんだよ
カラオケのシーン、同級生が強い口調ですずに「歌え!」って恫喝するようなシーンあって心理描写的なシーンかと思ったら、普通に現実の描写でビビった
>>809,810
>>431の人の筋書きや>385>390の人達の展開のほうが万人に納得されやすかったように思う。
1レスにつけられるレスアンカー2つまでみたいなので、それぞれのレスに直接リンク貼れないけど、興味あったら番号辿って読んでみて。
>>838 歌うことを強要されたら嫌な思いはするだほうけど、吐くまではしないかな。
吐くっていうのは余程心理的負担が大きいのだろうと思わせる描写だと思う。
>>837 なるほど
確かにそれなら納得かもしれない
ただ、そうなると今度はアンヴェールされた後も歌えたのはシステムのおかげでトラウマを克服出来たわけじゃない事にならないか?
アンヴェール自体の仕様がわからないからなんとも言えないけど、作品を見た限りでは素顔を晒す以上の意味があった様には見えなかった
>>844 確かUのシステムは潜在能力を引き出すからベルとしての歌声がめちゃくちゃ評価される方には関係あるけど、歌えること自体には関係なかったんじゃなかったかな。一回しか見てないからうろ覚えだわ
アンパンマンが助けたやつに顔食わすのは別に良いけど
助けたやつに自分の足食わす人間が居たら普通に気持ち悪いでしょ?
スズを1人で行かせたことに違和感覚える意見が多いのはそういうことだよ
現実に近い世界観でやってる以上は
現実的でない行動を取らせるに至るまでの理由や動機をしっかり描写しないといけない
>>805 いや、子供のためではないアニメがあってもいいと思うよ。
まどマギなんかはそうでしょ。絵柄は可愛いけど、あれ子供用じゃない。
ただ、この作品は大人の私が観てもモヤモヤした。
竜に信用してもらうために自らアンヴェールするとこまでは気持ちが盛り上がって見れたんだけどな。
細かいツッコミどころはあったけどまぁ、流せる程度。
すずちゃん単独でDV親父のところに行くことと、その後の竜兄弟の処遇があれですぐに改善するのか怪しいところにモヤモヤする。
現実世界の問題の解決方法があまりにもやっつけ仕事すぎて
なんじゃそらって感じで終わってしまった
メガネっ娘も50億人の中からたった一人を探すのなんて無理だよって
ホンマそのとおりだしどうすんの?って思ってたら
50億人の世界の手助けもなく主人公の周りの人だけで一瞬で解明
あっという間に居場所特定して解決してしまうのはなー
しかも国内だし世界狭すぎて笑うしかない
50億人の設定必要?
Uでのベルの歌のシーンは華やかで良かった
あれだけ全曲フルでやってほしかった
竜と正義のバトルとか全くつまらんかった
自分もUのシステムについてうろ覚えなんだよね
内面を反映するみたいな事を言ってたように記憶してるんだけどどうだったかな
>>843 鈴は母親を失ったトラウマでコミュニケーションが上手く取れない子供だと思う
歌うことがトリガーだとは捉えてくれない
鈴にかまってくれる友達は多いけれど鈴はその行為を拒絶していると見る
歌えないことを強調したいなら、みんなの前で大はしゃぎの鈴がマイクを持った途端おかしくなる等見えやすいトリガーを置かないと
母の突然の死があって吐くほど歌えなくなるってのが繋がりづらいんだよな
クラスメイトに馬鹿にされたとかの方がわかりやすいし感情移入できる人多そう
どうしても無理矢理母の死と絡めてる感じが否めない
>>848 バトルシーン殆ど見せないしめちゃくちゃやっつけだよね
映画的な見せ場なのにあまりに勿体ないから予算少ないのかなと思っちゃった
現実世界で追い込まれて、勇気を奮って歌わないといけない状況作ればよかったことない?
オリジンでの歌のときの全ユーザーの心が光って
金色の世界にすずが浮いてるシーン
あれはナウシカの金色のアレのオマージュなのかね?
>>846 スレちだけど、欧米人にとってはアンパンマンが顔を食べさせるシーンが受け入れ難いそうで、あちらでは放映されてないそうだよ。
やなせたかしは自己犠牲の意味も含めてあんぱんを困っている人に自分の顔を提供するヒーローとして生み出したのだとは思う。
バイキンマンをやっつけるだけではなくね。
>>844 > ただ、そうなると今度はアンヴェールされた後も歌えたのはシステムのおかげでトラウマを克服出来たわけじゃない事にならないか?
アンヴェールしてでも竜を助けたい思った時、あの時のお母さんの気持ちが理解できてトラウマ解消できたのではと私は思ってる。
>>71 だって、増幅した川の中洲で泣いてる子供のシーンがすずちゃんの脳裏に浮かんでたでしょ。
ダウンロード&関連動画>> ペギースー役の人も歌上手いね
美女と野獣のオマージュをしたいのはわかるんだけど
なぜあの城を構築する事が出来たのか
召使いポジションのAIをなぜ所有してたのか
戦績とかいうデータがあるしUの中で戦闘自体は許可されている?→なぜ竜だけが迫害を受けるのか
竜の最終的な目的は何だったのか
この辺がよく分からない
>>856 すげぇしっくりきたけどそれならすずにも背負うべきものがあった方がよかった。なんなら自分がバレることでみんなに迷惑がかかるかも……と前置きした上でみんなが背中を押すとかなら通りやすかった
すずは母親が自分を置いていったことに一番モヤモヤしてるんだから、誰かに迷惑をかけてしまうかもという境遇も同じにしないと対比としては不完全
アンヴェイルされても歌えたのはシンプルに竜に信じてもらうためにオリジンがバレてしまうリスクとBELLじゃないと歌えない自分を乗り越えようとした結果って思ったけど違うんか
そこの葛藤も忍の提案とヒロちゃんの前の自分に戻っちゃってもいいの?ってとこで表現してたと思った
そんでそれこそが自分の母親が他人の子供をリスクを冒してまで助けに行った気持ちへの理解に繋がって過去のトラウマを克服した
鈴が歌が好きで、歌に人の心を動かす力があると信じている描写がないから、
恥ずかしさを堪えて人前で歌う忍耐力を示すことで兄弟を信用させたように見える
「オッパイ見せるから信じて」とかでも代替可能になってしまう
>>734 小説というのは映画が先にあってそれから作られたノベライズ?
それとも映画の原作となるもの?
映画では描かれていなくて、小説で補完された内容はある?
オヤジが終始デクノボウとして描かれ、成長に一切寄与してなかったな
>>761 だよねぇ。
リモートで観察してたって、現地にいなきゃ即座に守れないでしょうに。
>>859 >すずは母親が自分を置いていったことに一番モヤモヤしてるんだから、誰かに迷惑をかけてしまうかもという境遇も同じにしないと対比としては不完全
自分より他人の子供を優先したのかってモヤモヤしてたのはわかるけど、誰かに迷惑かけてしまうかもなんて境遇あったっけ?
>>854 それ俺も思った
青き衣じゃ無くて赤いドレスだったけど
正義のヒーローにスポンサーついててバックにロゴがバババって出るとこ
完全にタイバニのパクりやんってなった
てかあそこでスポンサー付いてる意味ある?
あのヒーローってUの中で自警団作って勝手に活動してるだけだよね
Uの公認でもないし大企業とかがスポンサーに付くメリットなくね
他人から信頼を得る為に大衆の面前で素顔を晒すのがさっぱり分からん
竜とベルしか共有し得ない話をするとか他にやりようあっただろ
>>865 ああ、母親目線の誰かってすずと父親のことね
母親は自分以外の失うものがあるにもかかわらずつっこんだ。すずはなにか失うとしても自分だけ、だから対比にして共感を得たってするなら母親の時と同じように、自分だけじゃなく誰かを悲しませる結果になるかもしれないけれどもエゴを押し通すってした方が良くなかった?ってこと
>>782 アナ雪は最初のは普通に楽しめたけど、2は変な色が付いててイマイチだったな。
最初のアナ雪については話の筋にモヤモヤは全く感じなかった。
最初のアナ雪もラピュタも主人公達にすんなり感情移入できたよ。
竜の城に向かう時のベルの顔隠しは折角ネットなんだしもっとデジタルっぽい変装にして欲しかったな
なんか妙にアナログなんだよね
>>864 あいつはマジでイライラした
同級生間で炎上するきっかけを無駄に作ったり、すずに大衆の面前で素顔晒せと無責任に命令したり
>>867 スポンサーの財力にあかせて、あのアンヴェールするレーザー銃みたいなの作ったんじゃないの?
>>871 あれは単純に本家の美女と野獣の真似したかっただけじゃないの
>>865 すず母があんな行動しなければスズはこんなにこじれてないってことでしょ
>>856 わかりやすい説明ありがとう
自分もトラウマ克服については同様の解釈なんだけど、腑に落ちないのはベルなら歌える理由からくるトラウマの原因の方かな
Uの仕様上歌えるというよりやっぱり見た目も変わって現実の鈴とは別人になっているからのように感じてしまった
>>867 しかもあっさり離れるしなw
わかりやすく演出する為とはいえもうちょい何とかしてほしかった
>>867 それは思った
あいつらって映画内の説明だと結局自称正義ってだけで現実で言えばネット警察みたいな存在だよね
なんでスポンサーとかアンヴェイル権限まで?ってなった
>>868 あれはベルが本物かどうかっていうよりもすず側だけが竜のオリジンを覗き見するような形で知った状態で助けるなんて言われても過去にも助けるって言われて助けてもらえなかった過去があるから本物だろうが信用出来ない状態
だから自分がベルであることの証明と共に素顔を大衆に見せてまで竜を助けたい気持ちが本物だってことを信じてもらうための行為だと思う
もう忍はこっそり物陰から鈴たちを見てたって事にしときゃ良いよ
最後の川岸歩きながら言ってた「鈴が兄弟守る姿見てなんたら」って台詞は実際に見てたから出た台詞って解釈しよう
>>876 > Uの仕様上歌えるというよりやっぱり見た目も変わって現実の鈴とは別人になっているからのように感じてしまった
その両方の要素があるんじゃない?
すずちゃん、自分の容姿に引け目感じてるようだったし。
Uではないリアル世界ですずちゃんが顔を隠せば歌えたかというと、そうじゃない可能性が高いのではとも思う。なんとなくだけど。
だから、両方の要素があるのでは。
>>860 やるっていう決断はその葛藤から生まれたものだけど、やろうとして出来ることとはまた観点違うと思う。
すずはずっと歌えなくて苦しんだいたし、乗り越えたいと思ってた。だからこそ籍だけは合唱部にも置いてたんだろう。
最終的に忍の提案もあって顔出しで歌うのが良いと判断して、それをやらなければとはなり、そこで実際に出来る理由付けがちと弱いのではないかと感じたのね。トラウマ自体と向き合う描写も少なく、誰かの言葉で後押しされたわけでもない。本当に必要だからやったらできたという感じが否めない。
助けたい決意で乗り越えたといえばそうなんだろうが、展開のおかげでトラウマを克服した感じは出ないというか、この物語だからという必然性に欠けるというか……前提として誰かを助けるために必要という条件さえ揃ってれば極論助ける対象が誰でどんな状況でも、必要なら歌えたんじゃ?と思っちゃって。これは個人の感想だけどね
1人で行ったらぶっ殺される可能性もあるのに、本当に意味不明だよな 家族向け夏休みアニメ映画だからそんな事は起きないという前提があるのか
わりとなんでも楽しめる俺でも尻が痛くて早く帰りたいとしか考えてられなかった
ララライは帰りの車でずっと聴いてたけど
>>867 実はただのインフルエンサーなんじゃない?
企業案件沢山持ってるってことであのロゴの数々
ジャスティス達はフォロワーリスナーに当たる人達でジャスティンが定めたターゲットをネットリンチしてるだけ
クループLINE炎上の発端となった忍が鈴の手を掴んだ場面
忍は親父さんの事を聞いてるんだよな
つまり忍と鈴父は仲が良い
だから忍は鈴父が運転する車で鈴を追い掛けた
夜行バスでの父娘メールは忍が助手席で打ってたんだよ!
>>858 俺もちょっとわからなかった
U内のユーザールームみたいなものなのか…
寂れてて母親らしき人の写真にヒビが入っていたとこから見ると昔は父親のルームだったのかもしれんな。
AIについてはマジで謎。OZの鯨みたいに喋らないAIだったら違和感なかったけどめちゃくちゃ喋ってたもんな。
>>884 普通に見てても全員でネットリンチしてるようにしか見えなくて
あのグループ不快でしかなかったんだけど
あんな見え透いた奴らに企業スポンサー付くもん?
企業もそんなアホばっかりじゃないと思うが
>>708 飛ばし飛ばしなんだよ、全レスするには情報の無い罵詈雑言が多いし
>>887 竜がそれだけ凶悪犯罪者だってことだろ
一人で立ち向かえば殺されるんだから数を頼むしかないじゃん
母親との音楽の思いでがトラウマになってるなら
キーボード触ることも合唱部と関わることもNGなはずなのに
何で歌限定でゲロ吐くんだろう?
>>886 写真のヒビはケイのスマホの母の写真の待ち受けにあった割れ箇所と同じだから
本人の持ち物の象徴なのでは
あのスマホも親父にやられて割れたんやろ
>>887 それはそう
この映画至る所に整合性取れない描写ばかりだから仕方ない
大義名分を得て寄ってたかって叩くのは良くないってメッセージが含まれているのは分かる
>>889 えっ
あの自警団って竜退治のために結成されたわけではなくない?
前から存在してスポンサーもついてたわけでしょ
U公式でもないのにアカウント荒らしに対抗するために
アカウント剥奪のアンヴェイル権限まで持ってるような団体とか
普通は危険要因だよ
そんなものに企業スポンサーが付くとか普通じゃ考えられん
まともな企業なら関わらないだろ
そういう設定が雑なんだよ
>>709 もっと途中で明示的に話しが絡んで欲しいという事かな?
この映画は竜を探す過程で明らかになるネット世論の危うさやネット正義漢の胡散臭さなんかのネットコミュニティ自体の陰と何も持たない少女がバズって世界が変わったりする陽が大きなテーマの1つだとおもうが
そっちを優先して切掛として竜との関わりが薄いのに強引さを感じてるのかな?
俺はライブ中に乱入した竜に興味を惹かれた事にそこまでの違和感を感じないけど
そしてその後のネット世論に対する視点こそが評価するポイントだと思うが
>>891 なるほどね、それじゃあ城はユーザー生成の時と同じで本人の内面が反映されてあの形になったってことなのかな?基本はアズだけしか作られないけど任意でルームみたいなものも作れるってことなのかも
あと闘技場外で戦闘ができるっていうのはUの仕組み自体がかなり個人のモラルに頼られててシステムで制限されてるルールっていうのが極端に少ないんじゃないかっていう考察。
「第二の人生」を謳ってるとこから見ても、かなりUでは自由にできるってことじゃないかな
序盤に竜の中身を知りたいと思った動機から分からなくて置いてけぼりだったので誰か教えて
アザにシンパシーを感じたってくらいしか分からん、集中力ないから見逃してたらすまん
>>894 運営がアンベール認めてるんだからジャスティンは公式でしょ
竜のアバター破壊もやっぱり公式なんだよ
暴力プレイヤーにアンベールで制裁するのは多くの企業が支援したくなる行動で、
アバターを滅茶苦茶に破壊する暴力は子供達が応援したくなる行動なんだよ
>>899 なんでだよ
ヒーローのやってることUの賢者たちは容認してないが
自分たちはそれが正義だと思っているからやってる的な説明
ヒーロー自身がしてたやん
>>898 それは私もはっきりとはわからない。
ただまぁ、人の感情は理屈では割り切れないからね…。
>>896 そうだね、もっと話の軸を明瞭にしてほしいって感じ
ネット社会についてを書きたいんならはっきり言ってすずの身の回りについてとかはもっと整理できたというか、寧ろ「すずが人前で歌えない」ということが「アンベイルすると身元が明かされる」ことよりよっぽど問題視されてるようでネット的な問題点も書き切れてるとは思えない。すずの境遇が邪魔してるとさえ思う
すずのトラウマを軸に据えるのか、ネット問題を軸に据えるのかはどっちかにした方がまとまったかなーって
>>902 タイバニ設定のいいとこやりたかっただけくらいにか思えない
>>903 キャラクターが脚本の都合に振り回されただけとも解釈出来るよね
>>898 その動機がちゃんと描かれて無いから細田に直接聞くしか無いです
そんなに大したことしてないのに叩きが叩きを産んでめっちゃ叩かれるのもリアルのネットっぽいけどな
>>901 思想に共鳴しなくてもシステムが黙認してるんだから紛れもなく公式じゃない
荒らしを消してくれる自警団ならスポンサーも付くでしょ
粗が目立った映画だけど、すずがベルという理想化された自分に成る事で、人前で歌う事が出来てフォロワーも出来て自信がついて
次第にすずのリアルも充実していく様な描写は正直めっちゃ良かった
>>908 実際そうだと思う
竜が悪人とされてるのもみんながそう言うからっていう伝聞的なものだけで
彼が悪事を働いてるシーンはスズも視聴者も見てないんだよね
ライブの乱入シーンは降りかかる火の粉を払ってるだけで
>>903 >>907 そうだよなぁ、某掲示板でよく見た最悪インターネットの流れじゃんってなって全然付いていけなかった
自分はターゲット層じゃなかったんだなと思って寝る、ありがと
生体認証して個人の区別ができて複垢作れないシステムなんだから
ユーザーが他人のデータを壊せる設定がそもそも破綻してるし
それを抑え込めるアンヴェイル権限を同じ立場のユーザーが
持てることもおかしいんだよなあ
細田はイマイチそういう知識が浅いと言うか
色んなとこから設定ちょいパクしてきて継ぎ接ぎするから破綻する
その設定に突っ込めるスタッフも居ないのがあかん
元々は天才ハカー少年がオヤジの作ったシステムを壊すみたいな話だったのかな?ってちょっと思った
>>60 グダグダうるせーな
サマーウォーズよりよっぽど名作だよボンクラ
自称評論家みたいな程度の低い連中が多くて嫌になる
これ否定気味で観といてシンエヴァとかゴジラVSコング褒めてる奴がいたら笑うわ
今年の映画の中じゃかなりよくできてる方だからな
雰囲気はいいけど 女子高生が単独でDVオヤジと対峙にしに行くのは ファミリー向け映画としてどうなん?ってのは 指摘されても仕方ないでしょ
>>902 そりゃ、企業の醜聞の火消し役だからだよ。
だから、身バレビームを持たされてる。
企業がジャスティンに肩入れしてるのは企業にとって不都合な連中を粛清してくれるからじゃないかな
スポンサーと繋がってるから管理者も迂闊に手出し出来ない様な権力持ってる
Uの世界もスポンサー収入無しでは成り立たないんだよ
今回ジャスティンはやり過ぎた
竜を追い詰めるだけならまだ良かった
U世界の大スターベルを虐めて多くのファンを怒らせた
そりゃスポンサーも手を引くってもんだ
やっぱり細田監督が一番描きたかったのはインターネットの醜い部分だったんだろうな
ネットの住民からパワーを貰う美談
そんな電車男みたいな話にはしたくなかったんだろう
父親と2人で行く
合唱隊と6人で行く
しのぶと2人で行く
高校生5人で行く
東京行きはこのどれかにしてればな
直接対決はすずだけで、他は待機でかまわないから
>>917 映画を観に来たファミリーと、将来ファミリーを築くだろうカップルに
「お前らはDVすんじゃねーぞ。する奴はこの映画を楽しむ権利ねーから!」って伝えてる、
現代社会問題にリンクした傑作。
駅で
駅で見送ったおばさんの会話
「一人で行かせてよかったのかしら」
「すずちゃんが一人で行くって決めたことだから」
警察が動いてくれてあの兄弟助かった。よかったよかった
でも、私直接会いたい。東京行ってくる
このパターンもありか
>>913 設定の矛盾や脚本の破綻があっても突き抜けるなにかがあるとよかったんだけどねぇ
時かけもタイムリープに矛盾はあるけどそこは問題じゃないといえるくらい突き抜けてたと思うんだ
この映画はなんかべちゃっとしてるっていうか…よくなかったなぁ
竜の兄弟はなぜ鈴の顔の怪我を心配しなかったんだろうってのがずっとひっかかってる
女の子が顔に怪我させられるって、しかもあんな痕が残りそうなほどの怪我させられて
それに対して何のリアクションもないのは怖かった
なんでこんなに人の心が薄いんだろう
>>916 俺もそう思う。
肯定派同士で語り合いたいけど
否定派が多くて居付いてくれないみたい。
まあ否定派は同じ話題を延々なんの発展性も無く堂々巡りで蒸し返してるだけだけど。
少なくともここで否定派が多いことは、観客全体から否定派が多いってことではないことはちゃんと認識しておかないとな
Twitterとか見てると肯定派多いよ。脚本に粗があるのは認めた上で、でも良くね?って人が大半
ノイジーマイノリティだろ
過去に賞賛された作品ですらネガレスの方が多い
否定派が多いと言うより楽しめそうなのにいまいち楽しめなかったモヤモヤ派が多いと思う
スレに来てるのは叩くためよりどう見たら楽しめるのかを考えるためって人の方が大半じゃない?
肯定派なら否定するなって意見じゃなくてどこがどう良かったのかちゃんと感想述べてくれるとみんな嬉しいと思うぞ
>>931 この映画に関して言えば肯定派と否定派は論点対立してないんだよね
否定派の言ってる事は分かった上での評価だから、否定派の先に肯定派がいるわけだ
ま「そんなしょーもない事で」と思えるレスが事実あるしな
こんなふうに評判上げ依頼された業者が嘆く状況ってことが
すべてを物語ってるよなw
ミライより良かったそんだけ
あと女の子が可愛かった
ライバル不在の追い風だが
それでも新海の2番目にも届かない
時かけみたいに原作ありの作品を細田流解釈で映像化した方が良いな。オリジナルは無理。
>>930 肯定派の意見書けばええやん
誰も批判せんやろ
>>928 まぁ少年達だから、あの傷が傷跡に残る可能性が高いとまでは判断できないのでは。
(もしかしたら細田監督はじめ製作者達もあんなに出血させたら、真皮まで到達するような傷なら、綺麗に治る傷ではすまないであろうことを認識していない可能性もあるかも。)
父親のほうはそれわかってるから、ヤバいと思って腰引けて逃げたんでしょ。
法律のことは詳しくないから断言できないけど、立派な傷害罪になると思う。
>>672 細田に3時間の尺与えたら、映像的にやりたいこと盛り込んで、さらに脚本が支離滅裂になると思うよ
怪我させたからヤバイと思って逃げたんじゃなくてあれってすずの気迫に押されて母強し!ってシーンでは?
>>916 ええ…信者はゴジコンやエヴァに負けてないと思ってんの?怖……
自分がそばかすを面白いとか好きだとか思うのはいいけど、そばかすの面白さを理解できないくせに他の映画を褒めるなんて!って他の映画好きな人まで咎めるのってなんか違くない?
全然テイスト違う映画なのに比べる意味もわからないし
ちょっと頭悪い?
容姿を云々言うならもうちょいキャラの書き分けして欲しかったな
美人って言われてるキャラが周囲に美人と言われないと美人だと気付けない
他キャラは眼鏡とか目の下のクマとソバカスで差別化してんだろうけどもうちょい見ただけで美人と分かる美人にして欲しかった
ツッコミ不在の展開ギャグ映画だと思いながら見たらそこそこ楽しめたぞ
自警団のリーダーがベルにアンヴェールしようとしているシーンとかガタイのいい大人が片手とはいえ一般女子高生にパワー負けしているのを見て笑い堪えるのに必死だったよ
>>815 陰キャだからってことならすんなり理解できるが
トラウマと絡めると意味わからない
>>946 まともに取り合わない方がいいよ
ageてるしわざと名前書いて双方ファンの対立狙い
だから皆スルーしてたのわかったし
>>944 あの場面、すずの顔を見てからDV親父は一言も台詞言っ無いんだよな
すずの気迫に怯んだのもあるんだろうけど何か有り得ないものを見て動揺してる風にも見える
(な…ベルの…オリジン…だと…?何故こんな所に…ありえない…ありえない!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)
みたいなこと考えてたんだろう
まぁいいところ悪いところみんなわかったうえで自分の中でどういう位置付けの作品になるかって話でしかないからな。体感プラスで認識してる人の方が多い気がする
ここでツッコミしてる人が多いからってそばかすがクソ作品!みたいな認識を持つことは世間の認識と乖離するばかりで碌なことにならない
>>948 もし美人だったら忍と噂になっても応援されただろうとかちょいちょい卑屈入ってるじゃん
お前なんて正体はブスの小娘だろう、そんな人間の歌なんか誰も聞かなくなる。美人で歌が上手い女として持て囃される地位を手放したくなければ言う事を聞けって脅されるし
あの世界では女が身元特定される事で身体に危険が及ぶような事は無いんだろうし(でなければ忍が正体バラせと促すのはあまりに軽率)多少容姿コンプ無きゃそんな脅しはそこまで刺さらないのでは
>>955 でも鈴がその自分の容姿コンプと向き合う展開全然ないからねえ
ルカに憧れてアバターがルカ似になってしまうこと自体に容姿コンプが表れてるように思う
ルカの顔なのに、ベルがルカかも?って誰も言わないのね
絵ではそんな似てなかったけど
しのぶくんのアバターて本編ででてきているとは思うけどどんなだっけ。
これミュージカルなら脚本も気にせず傑作だと言われたと思うっていうか
もうガバガバ治りそうもないしミュージカル作れよ細田
否定派の批判・愚痴・疑問は作品の中身に対してが殆どなのに対して、
擁護派の意見はやたら否定派への人格攻撃が目立つのが気になる
程度が低いとか理解力がないとか人格が歪んでるとか
>>961 俺のお気に入のシーンでカミシンがルカちゃんに言ってるのさ
ちなみにルカちゃん本人も似てると言っている
ミュージカルだったとしても
こんな寄り道ばっかしてる話だと気になりそう
>>965 言ってましたか寝てたかも
でもリア充のルカちゃんの訳ないから話が拡がらなかったって感じかな
渡辺さんから速攻でルカちゃん呼びに変わるし
ラストどさくさ紛れで肩に抱き着いてるしカミシンさあ
ちょっと空気読めないぐらいじゃないとリア充には成れないんだぜ
カミシンあんなの居たら普通女の子がほっとかない
男でも惚れるタイプ
竜はすずに惚れたんじゃないの?
毎日通話来るんじゃないのる
鈴がドラゴン厨になった理由の時点からよく分からんかった
「ボコられてて可哀想〜」とか?
ライブ台無しにされたから文句つけるとかじゃないし、なんとなくみんなが探してる流れに流されたように見えたわ
カミシンがルカちゃん以外にモテないの謎だよな
カヌーじゃなくて鉄オタとかもっとチー牛っぽい趣味の方が自然だった
兄弟の居場所も窓の外から聞こえる電車の走行音で「この音はxx系の6両編成!この電車が推定30km/hで徐行しているという事は…xx沿線のxx駅付近だ!」で特定
細田さんが、人を信じてるいい人ぽいのは分かるけど、人は誰でも改心したり、正しいものに怯えるものではないから、すずを守るって誰かが手を差し伸べないと母親の悲劇をまた繰り返す可能性がかるし、それを肯定してしまう事になるから、1人で行かせるのはおかしいって思うんだよね 本当、誰かも書いてるようにモヤるだけで、倫理的に最低!とか貶す気はないんだけど 意図が不明
>>972 そこが一番弱すぎるのよな
ただ醜いという理由で迫害されてたからとかならわからんでもないけど
>>964 アニメに限らず、どんな作品でも肯定派(擁護派)の心の反応として
「自分の好きな作品に対する批判」を「自分自身の感性が否定されてる」と受け止めてしまうんだよ
だから報復として《同じ方法》つまり否定派の感性を問題視する発言で溜飲を下げる
すると否定派は「自分は作品内容に苦言を呈してるのに、信者は俺の人格を攻撃してきたぞ、腹が立つ」
と喧嘩になってしまう
悲しいけどこれは避けようのない人間心理なんだよね
ベルのデザインが昨今の本家ディズニープリンセスより姫らしいので嬉しい限り
歌姫でドヤってる顔もいいけど、可憐な表情がいちいちツボ
美女と野獣のダンスのあれもまんまだけど、ああいうの好物は人はご飯何倍でもイケる
もう1、2曲ぐらい歌と衣装のパターンが欲しかったな
鈴がUのアカウント作らなくて竜となーんにも関わることがなかったとしても、竜が身バレビームくらって「アザだらけの子供」って知られてなんとかなりそうな感じするんだよな……
>>974 母親は人間として尊い行動をしたと肯定的に扱いつつ、でもそれではいつか身を滅ぼしてしまうかもしれないと危うさも描いて欲しかったよね
最後はやっぱすずのピンチに父親やら友達が駆けつける様な形にして、一人で解決しようとせず周囲の人にもっと頼っていいんだよっていう方向に持っていって欲しかったなぁ
見ず知らずの人の為に行動出来る事を称賛しつつ、それをもっと納得のいく方向にブラッシュアップする事は出来なかったのかなぁ
>>979 そもそもすずが東京行った所で、兄弟を誘拐する以外に出来ることって無くないか
児童相談所が頼りにならないような描き方するけど、赤の他人の未成年に出来ることなんか何ひとつないぞ
>>974 つ オマツリ男爵と秘密の島。
人間嫌い、人間不信がベースにあると思うな。目的のために利用するもの。
ケモナー、ショタ、若い奥様、桃にこだわる理由は良くわからないけどね。
>>979 本当、次の世代はまた、新しい解決方法を見つけるって 分かりやすく入れてほしかった 後、友達やコーラス隊は兎も角、父親が許すのがやっぱりおかしいよね
ワンピース オマツリ男爵と秘密の島
細田守の長編アニメーション映画初監督作品。
細田によれば、『ハウルの動く城』制作時のスタッフ召集の失敗と、その失敗によって絶望しているところへ新たな仲間が集まってきてくれた経験を、この作品の基にしているのだという[1]。
小黒 で、細田さん的には「仲間」っていうのは必要なんですか?
細田 ん、どういう事!? 仲間は必要ですよ、もちろん。……ああっ、そうか!? そうそう。多分、そういう事だと思う。
これは脚本の人には悪いんだけど、僕がああいったかたちで映画をまとめたのは、単純に観客にとって面白いものにするためだけではなくて、僕自身の直面する問題があったからだと思う。
要するに『ハウル』の問題があるんですよ。これ、載っけていいのかなあ、ハハハハハ(苦笑)。
小黒 いや、今日の話で一番面白いところだよ。
細田 そうなんだよね。要するに、そうなんですよ。『オマツリ男爵』という映画は、なんの映画かというと、僕のジブリ体験がね、基になってるの!(苦笑)
小黒 なるほど!
細田 ホントに! 実は。実は、というか必然的に。
小黒 ああっ、分かった。オマツリ島がジブリなんだ!
細田 そうそう、そうですよ! 要は、相手の懐に入って、アッハッハ! イーブンじゃない戦いを強いられた時に、アッハッハ! どうなるかという話なんですよ。
小黒 なるほどね。
細田 本当。本当にそうなんだよね。僕がジブリに行って『ハウル』を作ってる時に、その当時ジブリは『千と千尋(の神隠し)』で大変だったわけですよ。
だから、『ハウル』の準備のためにジブリが割けるスタッフがいなかったの。いなかったんで、自分で集めなきゃいけなかった。作画にしろ、美術にしろね。
自分が監督として、スタッフを集めていかざるをえなかったわけ。「お願いします」と言って、やってもらってたんです。僕はプロデューサーではないから、「気持ち」だけでお願いしてるわけですよね。
「あなたが必要なんです」と言ってお願いしているんです。「『ハウル』は総力戦だ!」と思ってるわけだからさ、「この人がいなきゃダメだ!」と思うような人に、1人1人、お願いしてきてもらっていたんです。
ところが諸事情で、プロジェクト自体がドカーンとなったわけじゃない。監督って、プロジェクトが崩壊した時に、スタッフに何かを保証できる立場にないんですよね。
それが崩壊した時に、その人達に対して申し訳ないというかさ。「絶対にいいものを作ります!」と言ってたのに、公約を果たせなかった。
ある意味、嘘をついちゃったわけです。裏切ったわけです。もう、誰も自分を信用してくれないだろう。映画って1人じゃ作れないからさ、本当に「もう俺は終わりだ!」と思ったんだよ(笑)。
これはマジな話ね。これからは大きな事を言わずに、業界の隅っこで細々とビジネスライクにやっていこうと思ったわけですよ(苦笑)。
そう思っていたら、『(おジャ魔女)どれみ(ドッカ〜ン!)』の40話で、関(弘美)さんと五十嵐(卓哉)さんがチャンスを与えてくれて。
その上こんな俺に、「細田さんが何か作品を作るんだったら、やりたい」と言ってくれた人が奇特にもいたわけ。それが、すしおさんであり、久保田(誓)君なのよ!
小黒 なるほど、いい話だ。
すずは何で1人で東京行かされたんだ?
あれだけ大人や友達居て大事なとこほったらかす気持ち悪さ
縄の東京や〜の真似しろと偉い人に言われて形だけ最後JK上京入れましたなのか?みたいな気もしてきた
カミシンは多分お調子者ですぐ教室で全裸になるんだと思う
だから女子にモテないんだと想像してる
化け物の子と未来の未来に感じた
説明不能な(言語化不能な)不(愉)快感が
蕎麦には無かった
というところが良かった
>>963 ミュージカルはそれこそ大本命のキメの歌が
ドラマのクライマックスになる様に逆算して作られるものだから
(たまにアナ雪みたいに諸事情で変なところにキメの歌があるやつもあるがw)
そういう計算が出来ない守には多分無理だよ
これでもクライマックスにあの歌を持ってこなきゃいけないのに失敗してるやん
別にみんなで東京行って手分けして探している時に
すずが真っ先にケイ達見つけて結果的にDV親父と一人で相対するっていう展開でも不自然じゃないと思うんだが
なんであの場の流れで急に1人きりで東京に送り出すんだろう
>>989 代わりに脚本書いて下さい
冗談抜きで細田より上です
普通は5chでここはこうした方が良いって代案が出ると
「ぼくのかんがえたさいこうの○○」って煽りレスがくるもんなんだけど
この映画に関してはマジで、ここのスレで出るアイデアの方が本編より遥かにまともなので
誰もツッコミが無いのが面白い
JOKERで最後番組出演するシーンでもジョーカーの登場シーンは複数案あったからな
クライマックスもすず一人とか忍くんもついて行くとか色々あったんだろうさ
結果的に色々候補ある上で今の形になったんだろ。細田的には全てにおいて正しい演出だよ
信用されるための行動だからベル一人ででも助けに来たってのが重要なんだろう
>>992 長崎のちゃんぽん屋でアイデア思いついてそのまま東京の空港に着くまでに脚本書き上げたんでしょ?
そんな複数案考えてないと思う
そうなんだよな……ここで素人がちっと考えて思いつくようなアイデアを思いつかないなんてことはないはずなんだよな
思いついた上で取捨選択してんだよな
どういう意図があったのかマジで気になるぜ
細田監督の映像センスに関しては疑いようがない
はずれがないレベルだ
今回は音楽も良いから強い
みんなレビューは高い気がするな、素出し歌唱部分の加点だけでだが
>>994 信用される為ならUの顔出しでもう充分じゃないの
顔出しして信用してくれたから通話が再び繋がった
1人で行くのは命の危険があったわけで、いくら何でも竜だってネットで素顔公開の上に生命を投げ出す覚悟まで求めては無いんじゃないの
周囲の大人達や友人なんて結局肝心な時には逃げ出すクソ野郎で人間は本質的に孤独であるという細田からのメッセージなのかもしれない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 19分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250105081838caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1626951800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【細田守】竜とそばかすの姫 Part10 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【細田守】竜とそばかすの姫 Part15
・【細田守】竜とそばかすの姫 Part19
・【細田守】竜とそばかすの姫 Part12
・【マターリ】金曜ロードショー地上波初放送【竜とそばかすの姫】★3
・【音楽】millennium parade × Belle 『U』ミュージックビデオ公開! 細田守監督作品『竜とそばかすの姫』メインテーマ [湛然★]
・竜とそばかすの姫だけの興行収入を見守るスレ1億
・金曜ロードショー【竜とそばかすの姫】ノーカット地上波初放送★10
・【マターリ】金曜ロードショー地上波初放送【竜とそばかすの姫】★1
・富野由悠季「エヴァも竜とそばかすの姫も観てない。細田も庵野も俺の敵だから」
・【細田守】 竜とそばかすの姫 【中村佳穂 成田凌 染谷将太 玉城ティナ 幾田りら】2鯨
・【映画】細田守の新作「竜とそばかすの姫」初映像が公開、主人公は歌えなくなった女子高生 [湛然★]
・【アニメ】細田守監督『竜とそばかすの姫』興収47億円突破 『おおかみこどもの雨と雪』超え [muffin★]
・【アニメ映画】竜とそばかすの姫:興収61億円突破 動員は442万人 細田守監督の劇場版アニメ [カラス★]
・【アニメ】細田守新作「竜とそばかすの姫」主人公の女子高生役はミュージシャンの中村佳穂 圧倒的な歌唱力で劇中歌も担当 [muffin★]
・9時から金ローで安倍事件で延期になった竜とそばかす姫やるけど面白いのか?
・【つばきファクトリー】 新世代歌姫 豫風瑠乃ちゃんを応援するスレ その34 【るのちゃん】
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【SEGA】セガNET麻雀 MJ プラベ卓募集スレ16卓目
・ジブリで何のキャラが好きですか?
・神在月のこども 2
・【大友克洋】AKIRA
・君を愛したひとりの僕へ
・THE FIRST SLAM DUNK-スラムダンク-Part60
・劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★36
・【天気の子】新海誠アンチスレ 100【総合】
・さよなら、ティラノ
・劇場版「SHIROBAKO」12箱目
・劇場版ガンダムSEED FREEDOM 愚痴&アンチスレ ★7
・【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十一層
・【アニメゴジラ】GODZILLA 13【怪獣惑星】
・劇場版コードギアス 反逆のルルーシュ Part.16
・劇場版マジンガーシリーズ総合
・この世界の片隅に★79
・【SGRIDMAN×DYNAZENON】グリッドマンユニバース 25
・【山田尚子】リズと青い鳥 第10楽章【ユーフォ】
・ガールズ&パンツァー 劇場版 145
・乃木坂腋・脇・ワキスレ
・【艦隊これくしょん】劇場版 艦これ 8隻目
・劇場版「SHIROBAKO」 16箱目
・アニメのなんか恐かったシーン
・【新海誠】天気の子 71
・劇場版 異世界かるてっと あなざーわーるど
・日本のペア&アイスダンス part43
・劇場版 名探偵コナン「瞳の中の暗殺者」を語るスレ
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」5
・映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記スペースヒーローズ2
19:35:09 up 24 days, 5:59, 0 users, load average: 12.33, 10.82, 10.20
in 0.078728914260864 sec
@0.078728914260864@0b7 on 010509
|