まん防が終わってからの春休み需要に期待だね。
オープニングから主題歌が消えたのは大合唱対策なんかな。
ワッチョイないから好評価が面白くない荒らしやアンチが来そうだな
超個人的な直近作品の評価
月面探査記→凄くいい、原作者へのリスペクトもあるしオリジナルでもかなり上位のクオリティ
新恐竜→嫌い、セリフや展開に違和感がすごくネットのSSみたい
宇宙小戦争→めっちゃ面白い、上手く今の時代に合わせられててオリジナル展開も違和感なくて良かった
宝島がアレだったんで新恐竜は嫌な予感しかなかった。
で
次回作ってブリキ?
ラジコンと飛行船ってブリキしかないよね?
宝島は中盤までは好きだな
今井-川村コンビは感動のゴリ押し
が名作になる不可欠要素と勘違いしてそう
ひみつ道具、新大魔境、新日本誕生、南極、月面 面白い
宝島、新恐竜 微妙
英雄 論外
>>8
ストーリーが今年のと被る
予告
バックの二つの三日月ってなんだっけ
二つの天体があんな風に互い違い三日月にはならないよね
光源が同一だと 翼の勇者たちじゃねとか言ってる人がいた
ただF先生原作じゃないのだしないだろうとは思うが
まあオリジナルでしょ2年連続リメイクはまずない
創世日記じゃないかって話もあったが・・・オリジナルだと思うな
ただ航空機モチーフだと意外と参照にしてそうな原作とか思い付かんな
真っ先に思いついたのがのび太航空の奴だけどあれはないw
道具の効果にに時間切れがあるということは、もうバイバインの恐怖に怯えなくていいってことだな
>>15
大空中戦原案オリジナルとか一瞬浮かんだけど
ミニ飛行機の話だし今年と被るからそれも違うかw
ひみつ道具博物館・宇宙英雄記みたいに
原作短編が原案じゃないオリジナルかもしれないね 飛行船といえば2016年誕生日SP「天才のび太の飛行船ゆうえんち」が思い出される
ドラえもんスペシャルで
ドラがのび太を生身で宇宙空間に放り出して
短期間なら大丈夫という人体実験をさせたりと
オリジナル作品のほうがぶっ飛んでいるから
来年はぶっ飛んだ映画にしてほしい
新恐竜・宇宙小戦争2021と社会的テーマ色が強めの作品が続いて
世の中コロナ疲れだウクライナ情勢だ(←NEW)って暗くなってるから
2023は娯楽作路線で行って欲しいというのはあるな
恐らく次回作の監督であろう堂山さんもテーマ云々より娯楽作のが向いてそうだし
3.11後の奇跡の島・ひみつ道具博物館はそういった意味で
楠葉監督も寺本監督も明るい作品目指したように見受けられる
興行面が弱いな。枠移動したテレ朝と宣伝戦略担当は責任問われるぞ
今時リアルタイムでテレビ見る人間なんて少数だよ
それよりネット配信が弱いんだよドラえもんは
まぁ呪術も視聴率見るとパッとしないしそうかもな
となると戦略面が脆弱だよな
あと欲が弱い。保守的じゃダメだな
>>16
倍になった栗まんじゅうが消滅するわけじゃないだろうから、
やはり脅威だと思うぞw >>23
BSの再放送は時間枠の移動と同時に行うべきだった。
一度離れたお客さんを呼び戻すのは難しい。 状況判断と先見性がない無能が上にいるとそれだけで壊滅するからな
wowowで旧劇一挙放送してるの全部録画したけど新作は一挙放送しないのかな
配信ももちろんだがスカパーやBSでwowowみたいに再放送してほしい
雲の王国って環境問題と戦争を絡めて描くという意味ではジブリ的だよね
延期に延期を重ねた結果、色んな意味でタイミングの悪い公開になってしまったな
ドラ達が道具の力でひたすら無双するのでなくピリカの民衆自身が立ち上がって独裁者を倒すのは全うな結末だが
このご時世だとさすがに理想論が過ぎるのかもしれない・・・
子供と観に行ったけど面白かったぞ
劇場の大画面と大音響の迫力で観ると内容がいつものドラえもんでも格別になるもんだな
あとミサイル関係の描写は作画に拘りを感じたな
オリジナル見てるがこれはまんまロシア対ウクライナの構図だな
しかもこれは名曲だな
ウクライナでオリジナルを配信してやれ
>>19
ぶっ飛んだ映画といっても、緑の巨人伝みたいなデンパ映画は勘弁だぜ… >>26
え、何が?
現段階の数で影響出てないじゃん
増え続けるんなら、いつかは確実に宇宙を埋め尽くすんだから バイバインが大長編に昇格する可能性を考察しているんだろう
ついこないだやってたやんと思ったら
まだ公開してなくていま公開中なのね
髭男のUniverseという歌が前のだと思ってつい…
前作の月面探査機?とごっちゃにもなってたわ
>>20
ひみつ道具博物館見に行ったなぁ
付き添いだったけど
久々のドラえもん映画だったわ 人魚のやつも行ったけど 今日見たけど本当にタイムリーなネタになってたなw
原作、前の映画は見たけど結構変更点が多かったね
姉の存在はまあオリジナルキャラとして入れられるかなとは思ったけど
しずかのぬいぐるみ映画の部分の完全カットや
パピとしずかの人質交換が行われずパピを奪還できた展開は驚いた
人質交換が不成立せずパピが拘束されなかったら、何のためにピリカ星へ行くんだよって話だよな
ほんとあの監督は無能
そこら辺の改変は一長一短という感じ
パンフにも発言があったけど、原作のパピはバックボーンが見えづらい超然としたキャラなので
のび太たちとの絡みを増やして少年大統領としての掘り下げをしたのは面白かった
ただ、一方で同盟軍基地までパピが同行する展開になったので、どうしても
のび太たちの旅立つ理由や緊張感が弱くなった欠点もあり
一応、パピの姉とピリカを救うためという動機はあるけども
それとスモールライト奪還の事もあるんでは
「未来デパートから新しいの買えばいいじゃん」は無しでw
極端に言うと、捕まった友達を救うためっていう分かりやすいものから、よその星の戦争に参加しに行くためという理由に変わったとも言えるな
やってることは同じなんだけど
困ってる友達を助けるという意味では同じなんじゃない
しずかちゃんが「私の身代わりに捕まった」という事を気にしてて
ラストでついにパピと再開して涙を流す、一連の溜め展開も無くなってしまった所も惜しい
そのかわり、原作だといまいちヘマが多くて見せ場が無かったのび太が
皆に迷惑をかける事を気にしてるパピに、1人で抱え込まないでというとこは
本当に良いアニオリ描写なので、この辺の匙加減は何とも言えんなあ
今作も、最近のドラも、むしろアニメや特撮みんなそういう傾向はあると思うんだが、
ワンシーン、ワンシーンそのものは頑張って作っているんだけど、繋げてみると繋がりが薄かったり、
いい事言ってるセリフが回収できていなかったりするのが多いんだよな。
前半の日常シーンも、のび太とパピの会話も、スネ夫の心の揺らぎも、
ぶつ切りぶつ切りで、後に繋がっていかなかった。
筋が分かって見てるから、そう見えるだけかもしれないので、
メインターゲットの子供たちが楽しめてたり、、メッセージが通じていれば、それでもいいんだけどさ。
>>44
スモールライト取られてるし(効き目の事は失念している)あそこで「パピくん帰らなきゃいけないの?じゃあね」で済ませるようなレギュラー陣じゃないだろ
そもそもそんなこと言ったらパピが捕まったからって何でドラたちがピリカ星行かにゃならんのだ >>52
スネ夫のヘタレからの再起の流れはそもそも
同盟軍に向かうロケット内と後半の戦闘場面と、原作の時点で2回あるじゃん
前半の日常とのび太との会話も、最後の演説に繋がってるから
決してブツ切りではないと思うぞ >>54
両方とも、意図としては、わかることはわかるのよ。
今作の方が旧作より尺取って描いていた分、余計にぶつ切り感が増した感じがする。
俺個人の感じ方の問題かもしれないので、上手くいってたという意見があれば、それはそれで尊重する。
上手く繋がっていたと思う人が多い方が、ドラファンとしては嬉しいし。 >>20
公開延期だった007が生物兵器扱った内容だったのもそうだけど
ドラえもんも2021の春から公開延期が長引いてこのタイミングこの内容っても神がかってる気がする
原作からの大幅な変更が気になるのは自分がオッサンだからなんだろうけど
ドラコルル長官がラストまでカッコよかったのは満足だ
昔あった2ちゃんのドラコルルパロディスレは面白かったな >>56
あーーーーなんかそのスレ見覚えある気がする… プライムで配信されているオリジナルは画質も改善されてあるからわざわざニセドラを見る必要なんてない
見てきた。
ドラコルルが有能すぎると思ったら
そのスレが過去にあったんやな。
いろいろ改変されてて面白かったけど
結局スモールライトネタかと思ったけど
ドラコルルがいるとどーにもならんかったんやな。
パピ「ピリカ星では憲法9条を制定して軍隊を廃止します
ギルモア「異星人が攻めて来たらどうすんだよ。兵隊だって失業するし正気の沙汰じゃない!
小説読んだんだが原作と旧作のドラコルルが深夜グリモアのところ行って盗聴聞くシーンとアンテナに気づく話無し?あれ凄く好きなシーンなんだが
旧作もドラえもんとのび太観てバカにするシーンと我先に逃げるシーン追加してたし今回の映画にアンテナネタと盗聴ネタ追加して欲しかった
子供と言ったけど、
どこかで少しでも少年期を流してくれたら
子供の前で泣く自信があった。
良い出来だったと思う。
公開一週間で興行収入10億突破!?
こりゃ100億間違いないわ(´・ω・`)
>>62
科学者にアンテナを分析させて「明朝までには」と言ってる
という事は徹夜の作業な訳で、長官が自分もちゃんと立ち会ってるんだよな
何気ない描写だけど好きな場面だ >>65
いまどき徹夜仕事なんてブラック企業やんけ?(´・ω・`) >>66
ドラえもんは親子で観るから観客動員多いが1回しか観ない
ところが今回はそれに加えて旧作ファンのおじさんが何度も観るから100億確定(´・ω・`) >>65
アンテナ解析シーンあるの?
なら嬉しいけど 初期のリメイク作でドラミが出しゃばってたのはなんだったんだ
興行伸ばすなら4D追加してほしい!
十分マッチするしリピーター多いでしょ今回
2回見に行ったしまた見たい( ´∀`)
八鍬監督は感動ゴリ押しじゃなくて数少ない感動シーンも自然な誘導でやってくれるし
今回の山口監督も感動ゴリ押しのためのオリジナル要素じゃなくて良かったわ
泣かせる方の感動じゃなくて心にぐっと来るって意味での感動って感じ
逆に宝島や新恐竜みたいなのは露骨すぎてあまり好きになれない、ドラ泣き路線みたいで
>>74
ドラえもんの歴代名曲1位にランキングされて武田鉄矢はインタビューにウキウキで答えてたのに武田鉄矢は著作権持ってないのか?(´・ω・`) >>56
2010年の人魚なんかも仮に2011年公開だったら内容的に途中打ち切りだったろうな
ツイてるよな 子供と観てきた
地球側の動機づけが弱いと思ったのと、演出がもうちょい上手く出来ただろって場面はチラホラあったが(特にスネ夫)
ヒミツ道具ギミックは上手くやってると思ったわ、おおむね及第点
中盤までちょいとダレるので子供が退屈そうにしてた
武田鉄矢がもう今はウヨ洗脳されちゃってるからでなくて良かった
旧作は配給収入(今の興行収入の半分?)見たら割と不人気作なんだな
リメイク検討だった鬼岩城もだが、今回は人気作に生まれ変わった凄い
というか原作旧作新作も
はじめのラジコン戦車での襲撃の時って特にラジコンも改造しなくて行ってるけど
あれはチビ宇宙人だから完全に舐めていたのだろうか
スネ夫のグダリちょっとダレたな
今まで何度も危険な冒険してるのに今さらと思っちゃった
あとピリカ人の顔が落書きみたいで変だった
原作通りなのかもしれないが
>>69
いや原作(漫画)の話
今回の映画にはない >>84
そっか残念
ゲームかなんかで作ってほしいシーンだ 解析シーンなくて
いきなりEMPぶちかまして無力化しましたは雑過ぎる
無人戦闘艇じゃなく最初から空軍の主力を送り込んでたら基地破壊されてたじゃん
>>37
そのうちブラックホールに吸い込まれてあぼーんだろ あの星って地球と同じ公転周期になってるってことか?
恒星からの周回軌道がほとんど同じになる確率ってかなり低いよな?(´・ω・`)
そもそも、ピリカの人々のサイズだったら、惑星そのものも小さいんだろうか?
そうしたら、太陽も小さいのか?
でも、あのものすごく単純な顔の皆さんを見ると、人間としての進化も地球とは違うんだろうな。
>>49
しずか連れ去り捕虜にするなら、あのまま残ってパピ達が帰るのを隠れて待った方が良かった気がした パピ預けた時のしずかちゃんが本物だよな?と思うレベルで不穏だったけど何だったんだろう
あとタイムマシン使う頭があるなら事件前に戻ればいいのでは…?
>>92
それこそ事件前に戻ってどうするんだと
過去のパピの宇宙船拾おうとしたのび太に対して「あんなの拾うな大変なことになるぞ」と未来のドラえもんらが止めるのか 片付けラッカーの効果が切れてのび太が文句を言い
ドラえもんが効果が永久に効く薬がどこにあるんだと反論して
効果の短いチータローションを使って
今回の大長編ドラの世界観では道具の効果は続かないんだというのを印象づけて
まさかスモールライトにも持続時間があったというオチに繋がる事になるけど
今作だとのび太の文句もチータローションも出なかったのでちょっとそこは薄かったね
まあ今作はそういうことよりものび太達とパピの交流みたいなのがメインだったのだろうな
寧ろ今回はスモールライトを奪還して解除して巨大化オチかと思ってた
いや普通に戦車特攻した時にしずかと入れ違いになったことが分かったならスモールライトの回収とかシェルター締め切ることとかできるだろ
不穏っていうのは単にしずかちゃんの真顔が怖いだけかな?なんかやたら間を持たせた描写だったから気になった
タイムマシンといえば
しずかちゃんが帰りが遅くなったら親が心配するわって言った時ドラえもんがタイムマシンで元の時間に戻れば大丈夫って言うけど心配してる親の気持ち考えたら辛いわ
>>92
どこでもドア閉めるとき?
「これが、のび太がしずかを見た最後の姿だった」感を出したかったのかね >>96
確かにのび太一人の単独脱走はそんなに意味は持たなかったし
のび太がスモールライトを奪還するという流れのほうが主役らしくて良かったかもね
まあ元の姿に戻ってパピを救ったというのが見せ場なのだろうけど >>95
代わりと言ってはなんだがスパイボタルのバッテリーが切れるシーンが入ってる >>92
スモールライト奪われた時点でドラミに助けを求めに行けば済むが、突っ込みどころあるのが今作だな スモールライトの設定を変えなかったのは
戦車を落とされたしずかちゃんが巨大化するシーンを残したかったと推測
この作品の見どころのひとつな気がするし
でも最後のオチに旧作未見でも文句言われてる様子は少なくて一安心
某映画でデウスエクスマキナやらかして相当批判されたのを見てたからなあ・・・w
>>96
それしたらしずかスネ夫の巨大化シーンの見せ場ができなくなる F先生はしずかちゃんの巨大化シーン2回描き直したんだってな?(´・ω・`)
タイムマシン使うなら事件前に戻ればいいだろとか
中学生みたいな野暮天な指摘が目につくな
大長編ドラでそれは禁句
アニメへの規制が鬱陶しく叫ばれる中、しずかの牛乳風呂入浴をカットしなかったのは良かったな
シチュエーション的にローアングルが多かったけど、最近のしずちゃんは鉄壁のスカートなのか?
プライムで旧作見てきたけど面白かった
でも時期的におもくそタイムリーだな
ギルモアがプーチンに見えてきた
>>108
牛乳風呂ってペコの映画で入っていたような気がするけど気のせいかな 牛乳風呂は予告時点で分かってたけど
そこから更に1カット数秒間だけシャワーシーン入れてたんだよなあ・・・・w
>>112
アレは普通のデカい風呂だったと思うが。 >>107
魔界大冒険と大魔境はタイムマシン有りきの話だし >>109
なんか新ドラのしずかには凄く下品さを感じるよね
旧ドラにも入浴シーン等はあったけど、それらとは質が違うというか
三流エロゲの猿真似みたい >>115
鉄人兵団もタイムマシンで解決だしなあw 旧作ではロケット内での描写はあんまりなかったが今作はドラえもん映画あるあるの食事シーンとシャワー、就寝シーンがあったな
作画も技術も進歩が目覚ましいから感じ方は違って当たり前
下品とは特に思わないけど
スネ夫が「自由を我らに」って軽いノリで発したけどあれ蛇足に感じたな
>>117
パラレル西遊記や竜の騎士もだが、タイムマシン無いと詰みだったり物語が始まらないのが大長編ドラえもんだな 戦車のエネルギー残量がずっと90%なのは実際のモニターではなくて、スネ夫が作り込んだコクピットの背景画って解釈でいいの?
新ドラは頬を赤らめすぎ
エロゲか萌えアニメをみたいで気持ち悪い
導入のドラえもん登場の時に芝生の影のせいかドラえもんがクッソモサモサな生命体に見えたのは自分だけじゃないと信じたい
>>90
太陽になる恒星の大きさは知的な生き物に進化するまでの寿命があれば良く、惑星はむしろ大きいと重力が大きくなる
そうなると地上の大きく重たい生き物は生きていけなくなる可能性があり、恐竜絶滅は重力の変化という説すらある
リングも持っていたから、逆に地球の何倍(スーパーアース)もある惑星かもね
>>117>>123
パラレル西遊記なんかのび太が世界を終わらせかけたからな 最近はシミュレーション仮説が主流だからみんなUnityの世界に生きてる様なもんで、重力係数の変更なんて神様の気分次第で簡単に変えられるもんな?
竜の騎士が発表された時代は隕石衝突が恐竜絶滅の原因って考えられてたけど最近は否定されてるから竜の騎士のリメイクは難しそう(´・ω・`)
隕石、重力変化、超新星爆発とか諸説あるが、タイムマシンが無いとどれが正しいか分からないね
「風雲ドラえもん城」はあえて変えないでそのままやってくれたら良いネタになるんだがな>竜の騎士
裏山に潜んでいるドラコルル退治に行く時ってなんで小さくなっていったんだっけ?
元の大きさのまま空気砲でも装備して行った方がいいような
>>136
スモールライトを奪われる前は小さくなってラジコンに乗って遊んでるような遊び感覚なんだろう
原作だとスモールライト奪われてからスネ夫が弱気なビビリでのび太が勇敢で理性的な大長編モードへ切り替わるし 138見ろ!名無しがゴミのようだ!2022/03/14(月) 07:46:18.33
>>72
背丈制限あるからちびっ子が見られない
ヒーローアカデミアや
コナン映画はほとんど大人だからいいけど 139見ろ!名無しがゴミのようだ!2022/03/14(月) 07:47:47.59
>>89
自転公転の違いは説明面倒やん
そもそも地球型惑星程度の質量では
環はできないし 140見ろ!名無しがゴミのようだ!2022/03/14(月) 07:52:04.38
>>98
まさか娘が
恐竜時代行ってたり
他の惑星行ってたり
男の子たちとキャンプ行ってたり
してるのは知るまい
娘をのび太に嫁に出すような親ではあるが 原作通りか分からんけど今回は出来杉省いてる理由を上手いこと片付けたな
これで合宿とか行ってないならラストが煽りになる
第1作のび太の恐竜
もともとは出来杉もメンバーだったのに削ったんだよね
それは正しかったと思うが優秀なパーティーメンバー居ないから苦労することになった
もしも各長編に出来杉が参加してたらどうなってたやら
>>141
原作だと特撮映画手伝っただけで特に説明もなくフェードアウト…
出木杉って永久に5人組の冒険には加われない組なので
今回のED後の粋なフォローは(合宿の件も含めて)良く出来てて後味爽やかだった
皆が土産話を出木杉に聞かせた事で出木杉も仲間に入れてもらえた感がある 戦闘シーン多めの映画だけど小さい子どもへの耳と心への配慮か音響がなんかイマイチだった
dolby atoms対応劇場だと迫力違うのだろうか
特別興業で爆音上映とかやってくれんものか
Atoms拡大と4D追加してほしい
背丈制限かかるような子いないし
アニー賞
『ミッチェル家とマシンの反乱』(Netflix)8冠、
『Arcane(アーケイン)』(Netflix)はTV部門総なめ
第49回アニー賞の受賞結果が日本時間の本日3月13日に発表され、長編アニメーションでは「ミッチェル家とマシンの反乱」が作品賞を含む最多8部門を受賞した。
「ミッチェル家とマシンの反乱」は長編アニメーション作品賞、アニメーション効果賞、キャラクターデザイン賞、監督賞、美術賞、声優賞、脚本賞、編集賞で受賞。
「LEGO(R)ムービー」の監督フィル・ロードとクリストファー・ミラーがプロデュースした本作では、変わり者として近所でも有名なミッチェル一家が、ドライブの途中でロボットの反乱に巻き込まれるさまが描かれる。
そのほかディズニーのミュージカルアニメーション「ミラベルと魔法だらけの家」が長編キャラクターアニメーション賞と音楽賞、絵コンテ賞を獲得。
第2シーズンの製作が決定しているNetflixアニメ「Arcane アーケイン」がテレビシリーズ部門で作品賞を含む9冠に輝いた。
「ミッチェル家とマシンの反乱」はAmazon Prime Videoほかでセル配信されており、Blu-ray / DVDも発売中。
「ミラベルと魔法だらけの家」はディズニープラス、「Arcane アーケイン」はNetflixで配信中だ。
また、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫へ生涯功労賞にあたるウィンザー・マッケイ賞が与えられた。
1972年に設立されたアニー賞は“アニメーション界のアカデミー賞”と称される映画賞。
日本からは細田守の「竜とそばかすの姫」、渡辺歩の「漁港の肉子ちゃん」、平尾隆之の「映画大好きポンポさん」、廣田裕介の「映画 えんとつ町のプペル」がノミネートされていた。
鉄人を最後に原作とはかけ離れたリメイクってやらなくなったね
原作通りにやっただけの大魔境がよほど評価が高かったんだろうか
出木杉にスポット当てた映画作ってほしいと思った
のび太と一緒に居させなくていいから
>>147
原作に手を加えるならこの宇宙小戦争か恐竜2006くらいのバランスがベスト
あまり「余計な事」はしない方が良いと思う…
今の最新技術と作画でリメイクするだけで十分意義があるしな リメイクのアレンジは押し付けがなければ歓迎。大魔境はまさになぞったリメイクだけど物足りなさは感じた。新日本誕生は露骨な感動描写がややマイナス。
今回は理想的
>>148
昏睡の出木杉を救うために体内冒険とか、そんな感じ? 良かったけれど大魔境には劣るかなという感想
パピの掘り下げと、原作ぶっちゃけ身代わりになった以外何もやっていないのを変えたかったのはわかるけれど、
人に話さず勝手に行動しまくるのは大統領としてはあかんやろ
あの調子だと、クーデターの件も、根回しせず急進的な改革をしようとして軍部の大反発を食らったとかじゃないのか
姉を助けに行くより、ロコロコを通して自由同盟への帰還要請がきたからとした方が身勝手感はなかったな
戴冠式での演説に変えたのは良かった
全然関係ない話始めているんだからドラコルルも止めろよとはちょっと思った
>>152
演説中にドラコルルがどこかに連絡してるシーンがあったしキリのいいとこで中継を止めるように指示したんじゃないの
あんまりぶつ切りだとギルモア政権への印象も悪いだろうし >>152
ギルモアは自分が皇帝になろうとするくらいだから
単なる反発ではなく政府が弱体化するのを狙ってたんじゃないかね
子供のパピが大統領になったことで
今なら出来ると考えたのではないかな
自由同盟はパピを逃がした後にできたんじゃなかったっけ? ドラコルルがあまりにも有能すぎて、最後は反逆するんではないかとハラハラしてた
ご自身の不人気ぶりをよーくご存知だ(ニヤリ)
のシーンは子供向け漫画とは思えん黒さ
本作でも健在だったから安心した
ゲスト声優はそんなに悪くなかったので一安心だった
ミルクボーイの兵士はどうかなと思ったけど
まあこんなもんかなという感じだし
ギルモアは良かったし
1番不安だったピイナが悪くなかったのはちょっと驚いた
>>152
しずかとの人質交換と違って
ピシアに出頭してもピイナもろとも処刑されるのが目に見えており
一見何のメリットもないアホな行動に見えるけど
わざと捕まって演説する機会を貰うための策だったってことでいいんかね >>154
自由同盟はそうだろうけれど、ゲンブは治安大臣だし文官側で国民を統制していたのは確実 >>159
パピが選ばれた大統領なら
国民の意思だろ
まああまり詳しく描いてないから想像するのも自由だけど >>152
ドラコルルって死刑前のロコロコの演説もギルモアがやめさせるまで聴いてたし余り人の話を止めない感じ
原作で機甲師団呼べとか専門用語使っててとてもコロコロコミック読者向けというかピシア側の描写が随分軍ヲタ過ぎてマニアックだなとか思った。
人口の1割以上が軍みたいな国で平和主義で軍縮小を宣言したからクーデター起きたのかと思ってる
そのパピ中心内閣にギルモアの名前も無かったんだろうね スネ夫の特攻シーンはもうちょい上手くやれただろうと思う
>>162
もしかして味方が死んだんじゃないか敵を殺しちゃったんじゃないかみたいなシーンは極力減らしたりとか
小さい子どもが怖がらない為の配慮なんじゃないか
昔のドラえもん映画は上映中に泣き出す子とかいたしな
ラジコン戦車がリアルな戦車じゃなくなってるのもそういう理由かもな 作中別の箇所では独裁者って言葉使ったのに、しずかちゃんの出撃の際の独裁者って言葉を言い変えたのはなんでだろ、どんな意図があるんだろうか
あと、ぶっちゃけ原作旧作しらなかったら、スモールライトの効果が切れる前のピンチの絶望感は今作すごいだろうなぁと思った
記憶を消して見てみたい
ネット情報だけど藤子・F・不二雄先生は旧作の大魔境で兵士が死ぬような展開にした監督を次回以降の映画から降ろさせたらしい
その意志を引き継いで極力誰かが死ぬような展開を避けてるんじゃない
>>161
パピが大統領になってからやったこと
・治安強化のために反社組織を壊滅させた
・無人戦闘艇の数を抑えるように命令した
実際恨まれるような事はしているんだよね >>149>>150
自分は魔界大冒険のメデューサが母だったに変わったのは凄く良くて好きだったな
声の出演も(笑)
どう変えるかによるのかなと 神 日本誕生
良 大魔境
可 恐竜、魔界大冒険
糞 鉄人兵団
個人的リメイク評価こんな感じなんだが
今回はどんなもん?
宇宙開拓史は全体の尺がおかしい失敗作なんだけどな
新しい要素を入れて変な所をカットしても継ぎ接ぎ感があり、あまり時間かけられなかったのかという不完全さ
日本誕生まだ観てないけど
たびたび比較に上がるってことはそんなに出来良いのか…
ちょっと観てみよう
>>165
いくら大御所の原作者とはいえ、一存で監督下ろすなんて出来るわけないじゃん
映画の内容を気に入って無かったとかならありえるが >>164
そこはなにも「独裁者」に対する事を強調したいわけじゃなく、リメイク版は「自分が出来る事をやる」ってテーマにスポットライトが当たってたからじゃないか? まずは2週連続1位おめ。
F先生は戦争経験世代だから無駄な殺生を嫌う傾向はあったね。
今回「改変が少なかった」という感想が多いけど「どこが?」って感じ
むしろ根本的なところで無茶苦茶変えてる部類じゃないか
>>178
「改変が少ない」というよりは「要所要所で変えてるがツボを外してない」という意味だな
それでも、どこがだよ!俺は認めないぞー!という不満があったらここでぶちまけとくれ >>169
鉄人リメイクが嫌いな人なら楽しめると思う
中盤以降空気だったパピの活躍描写が強化された一方で
旧作にいなかった新しいゲストはのび太らと殆ど関わらないし
泣き要素も追加されていない
序盤の人形映画撮影
ドラコルルがジャイアン、スネ夫を過剰に警戒したり
のび太の挑発にブチ切れるギャグシーンは全てカットされているから
そういう所を評価していたのなら辛いかも知れんが 元ネタは米国の傀儡となってチリでクーデターを起こしたピノチェトだけれど、今のスタッフがそんなもの意識するわけはないし、普遍的なテーマとして掘り下げているだろう
>>100
自分にできる事っていうキーワードから
ドラえもんの機転で危機から一人脱出した野比のび太少年が大長編モードに覚醒してガンファイターのび太へと華麗にジョブチェンジし
ジェームズ・ボンドやジョン・ランボーも裸足で逃げ出すレベルの大活躍にご期待したのに
もういっぺんあのシーンからごっそり作り直してほしい >>98
タイムマシンで元の時間に戻るんだから親からしたらしずかちゃん >>182
尺がないから仕方ないね
スタッフもメカバトルがやりたかったのであってガンアクションは別に興味なかったのだろう >>98
タイムマシンで元の時間に戻るんだから親からしたらしずかちゃん達は普通にその日のうちに帰って来てるから平気 >>147
天才漫画家が描いた作品を、自分達が目立ちたいという欲望丸出しで手を加えまくってるんだから批判されて当然なんだよな
リスペクトのかけらもない 国と国の戦争というよりは国の中のクーデターなんだよね
ロシア→ウクライナへの侵略戦争というよりアジア地域とかのミャンマーの軍事政権クーデターやタイの定期的にやってる軍のクーデターみたいだと思った
>>147
「鉄人」リメイクはそれほど評価は悪くない ドラに限らず、F先生の作風として盛り上がるけれどラストはめちゃくちゃあっさりというのがあるので、
そこらへんはうまく補完したほうがいいと思うよ
正直、今作はリメイクとしては100点満点70点くらいのB合格だと思っている。
映画作りパートを尺を短く、内容は濃くにした段階で、別作品になった感じがある。
全体的には楽しかった。
で、リメイク赤点は大魔境と開拓史。
大魔境はメデゥーサの母親要素が大マイナス。不要だった。
宇宙開拓史は、モリーナ要素を最後に持ってきたもんだから、のび-ジャイスネとのび-ロップルの対比がぼやけて、完全に別テーマになったので、リメイクとしては失敗。
今作は、見せ方は変えたけど、テーマそのものは旧作踏襲なので、そこは問題ないかな。
新鉄人を悪く言う奴はいても
新大魔境を悪く言う奴は見た事ないから大魔境路線でのリメイクが無難て事だろ
>>186
それはその通りだと思う一方で
旧作を既に視聴済みな子もたくさん要るわけで
そういう観客に対して次の展開が読めない仕掛けも必要なのだろう スモールライトで小さくなってる時にビッグライト使ったら元に戻ったりしないのかな
オリキャラの掘り下げはいらなくてあくまでも原作のキャラの掘り下げに使われるなら許容できる
>>197
同じ道具じゃないと駄目だと
ドラえもんが発言している >>194
ごめん、大間違い。
皆さん、失礼しました。 まあスモールライトの有効期間の設定は
デビルカードのビッグライトにも適用されるのかとか言われるけど
あくまでこの作品における設定と見るべきだよね
それでいいんじゃないかな。
あんまり細かく見てくと、つじつま合わないのはいつもの事だし。
今考えたけど、例えば、人間にスモールライトとビッグライトを両方使うと、健康に悪いとかはあってもいいかな。
あと、前から思ってたけど、スモールライトじゃなくてガリバートンネルを使ってたら、全く違う作品になったかもしれない。
>>192
コロコロの連載でいつも最後のページ数が足りなくなってる印象だなw 大長編ドラって、序盤の日常が冒険に変わっていく過程の方にページ数を費やして
冒険終わったあとのエピローグはあっさり終わるのよね
>>203-204
TPぼんもラスト高速解決が結構あるので、F先生が基本的にそういうタッチなんじゃないかなと >>147
亀だけど日本誕生って大分ラスト変えまくってるだろ 宇宙小戦争はF先生の大長編ドラの作風が変わっていく直前の作品なので
今回のリメイク版は良い勧善懲悪っぷりを楽しんだぜ 宇宙活劇はこうでないとな
次作の鉄人兵団からは、メカトピアが人間と同じ過ちを繰り返す業の深い存在として描かれて
作風が勧善懲悪から徐々に外れてく
今回のと話が大分被ってるからすぐには出来んが
ブリキの迷宮のリメイクも観てみたい
まあ段々冒険する場所のネタが苦しくなるのと
F先生の興味が自然環境保護とかに移っていくからなあ
今までのリメイクは前半に片寄ってるよね
アニマルや雲もそろそろやるのかな
今回の監督は選択肢として宇宙小戦争と海底鬼岩城を出されたらしいから次は海底鬼岩城じゃない?
>>212
リメイク自体はOK何だ
アレ、最後辺りが今だと色々アウトで出来んのではとか言われてたし 海底鬼岩城はF先生の隠れドSっぷりも炸裂してるのでな
しずかちゃんが斧で首跳ねられる直前まで行くのは凄い
竜の騎士の洪水は恐竜の絶滅に関する話なので、まあ問題は無いでしょう
これも最終的に話し合いで和解するというENDで鉄人兵団の反動のようなラスト
アニマル惑星も雲の王国の問題点修正したみたいな話だしな
もしパピのロケット内でスモールライトの効果が切れたら…
「ピリカ星でなぜ反乱が起きたのか?」って理由は、「ピリカ星の超実力主義社会」って設定を上手く落とし込んでほしかったな。
反乱したのは落ちこぼれや落伍者だったって裏設定ならのび太との親和性も生まれてたと思うわ。
>>225
たしかにそう言う見方があるのか
大学が狭き門なら超優秀な一部しか入れないしね 雲の王国はよくできた話なんだけど洪水描写と核の描写がやっぱり厳しいから誰もやりたがらないだろうな
ドラビアンナイトでしずかちゃんがガチ奴隷にされるところとかも今ではできないだろうな
>>228
TPぼんとかでもそうだが、やはりF先生は隠れドS…
女の子が鎖に繋がれて拷問されたり捕虜になったりする描写好きだったり 雲の王国は、天上人が「正論を言っている人たち」として描かれていて、
当時の風潮的にはそれで良かったかもしれないけれど、
今から見るとやばい傲慢な連中でしかないという問題がある
アマプラで振り返ると新日本誕生辺りから作画音響脚本共に総合的な仕上がりが劇的に向上したな。それまでのどこかチープ感に一線引いているのが分かる
相応しい数字を上げられないもどかしさを感じるな。勿体ない。客層拡大に躍起になり卒業しない毎年1度の恒例コンテンツとして定着させないと
貪欲さがないと瞬く間に転げ落ちるぞ
商売なんだから
>>225
自由を愛するピリカの人達だから最終的にはパピの味方した
という展開と合わなくなりそうだけどね
軍にも優秀な人はいるし
ギルモアの個人的野望でじゅうぶんだと思うよ >>225
そんな裏設定あるの?
反乱起こしたのは皇帝になりたいギルモアでしょ
子供の夢を描く映画に変な逆張り設定はいらんわ 実力主義とかはさておき、80万なんて軍隊がクーデター後の短期間で湧いてくるわけないし、
パピの称する「平和な国」は嘘八百で元から先軍主義の軍事大国だったのは明らか
ゲンブの役職も治安大臣なるきな臭いものだし、2人の発言からしてパピとドラコルルは長い付き合いがある
>>231
問題というか、だからこそ今でも古びてないと思うけど
「自分の一方的な正義を押し付けようとする連中」ってまさに現在の話だしな
最終的にそいつらと和解する話だから問題ないと思うよ
鉄人兵団リメイクみたいに設定改悪して陳腐な悪役にしたら駄目だけも >>236
いや、あの作品は天上人をヤバい奴らとして描いていないんだよ
正論を言っている人たちになんとか譲歩してもらった話なんだよ >>217
ドラえもんはいつでも全てのひみつ道具を持ってる訳じゃないんだよ
修理に出してたりレンタル品だったりが殆どだからな 雲の王国はドラたちの言動を素直に受け取ると、
・核兵器による相互確証破壊は間違い
・核廃棄で平和は訪れる
・これ以上地球環境を破壊するようならノア計画を発動されても文句は言えないんだから環境破壊はやめろ
となる
天上人たちは自己批判してないからな
>>237
俺は当時から
「正論は言ってるが、高みからの正論しか言わないマクロ思考の独善的な人たち」
としか思わなかったけどな
地球の文明を崩壊させて
「だって君たちの祖先は原始時代で暮らしてきたじゃないか」
とか真顔で言い放つ連中だぜ
ただ最終的には説得に応じる理性がある人たちなので
独善的な正義を改める話として今でもそのままで通用すると思う >>235
日本史で言えば大正デモクラシーと昭和の226や515事件が同時に起きて
若手将校の作戦が成功したあとの世界みたいなもんじゃないか
軍事クーデターや暴力革命なんてロクなもんじゃないかと思うけど
そういうのが起きる背景には首都や地方とか社会階級だとかで歪な格差が背景にあって
十代の大統領が国民に熱狂的に支持されるのも
若手の高級武官が軍隊や諜報部隊を掌握してしまえるのも
ピリカそのものが繁栄してるようでそれが局所的だったり格差が極端なんだからだろう
と言って一冊の漫画や映画でそういうの全部描くのはムリだし娯楽作品でそこまでやる必要もないしな >>235
流石に厨二的妄想が過ぎる
純粋な完全懲悪の活劇として描かれてる作品に
妙な腹黒い背景を妄想するのはほどほどにな >>237
エピローグの天上世界って雲戻しガスで一極集中していたインフラを全部破壊されて
逆ノア計画を実行されたようなもんだし
他星へ移住して生き延びるために大使の要求を丸呑みしただけじゃないの? >>235
嘘八百って事はないだろ、少なくともパピは嘘を吐いているつもりはないだろうし、民衆の反応を見てもピリカは平和な星であった筈
まぁクーデター起こされる素地があるくらい軍事に力を入れてたってのはまた事実なんだろうけど >>242
長いかどうかはともかく長官とパピはそれなりに付き合いはあったんだと思う
でないとそもそも約束なんかしない訳だから
少なくとも全く関わりのない間柄ではなかったらしい事は
小説でも仄めかされてたし 人口1000万に対して80万の軍ってクーデターで全滅した政府軍やパピ側軍人入れると100万は元々軍人居たのかも
平和な国にしては人口に対する軍人の数が多過ぎと良く言われてるし成人全員朝鮮労働党の北朝鮮も人口2578万で軍人138万だし軍人約300万居る中国インドは14億は人口居るから
軍事大国に嫌気がさしてた平和主義の国民がパピに投票して軍縮小しようとしたから軍のクーデター成功したのかも
>>246
確かに作中のやり取り見てるとそれなりに付き合いがあったっぽいな ピイナとドラコルルも何かワケアリっぽい雰囲気あったな
>>240 >>244
少なくともF先生はそういう意図を持って描いてない
天上人が正義であるという前提で描いている
ドラたちが一方的に自己批判して、天上人がそれを受け入れて譲歩するという構図になっている
>>243
1000万人に対して軍隊80万は多すぎるから妄想でもなんでもないよ
現実の軍事国家も自分の国が平和じゃないなんて言わないだろう >>246
パピが大統領になった時点でドラコルルたちもパピの部下みたいなものだから
当然の話だろ >>252
パピは10歳で大統領になってまだ1年も経ってないはず
それより前までは全くの他人だった訳じゃなく個人的に約束をしたり
破ったりするような何らかの付き合いがあったんじゃないかと >>250
天上人のあまりのマクロ思考な物言いに
ジャイアンが「じゃあ俺たちにサルに戻れってのかよ!」って言わせてるじゃん >>253
ドラコルルとパピが大学の同期説あるけどその割にはドラコルルが現場慣れし過ぎてるからパピが大統領になってから直属の部下がドラコルルで色々やり取りしてたんじゃないかと思う
グリモアのクーデターを手引きしたかもしれないし >>253
あの大きさの生物の1年は人生のかなりの比重を占めてそうだが そもそも公転周期がわからんから、パピの言う「1年」「10歳」は人間と同じではないはず
>>254
その猿に戻ることをドラえもんが否定していない
未来の一つの可能性として受け止めているんだよ のび太と同い年で大統領が重要な設定だと思うから人間の周期で10歳だと思う
監督とかもそれで原作旧作に無かったパピの10歳らしさ子供らしさ追加したみたいだし
>>235
確かに言えてる
あの星は平和かもしれないが、他星へ侵略戦争とかしていたのかも
パピ大統領というのは惑星に国が一つしかなく星全体の大統領か、それとも他にも国がある惑星なのか
多分国が惑星に一つしかない? >>243
いや、別に普通の感想だと思うよ
平和だと言う割にあの軍事力は何?と疑問に思うのは子供でも思うわ
>>255
そういうの公開しないだけで裏では年表と設定を作ってあるんだよね >>261
そうなの?
年表と設定見せて欲しいわ
鉄人兵団なら昔読んだ旧作パンフに年表載ってた様な >>262
そういうのアニメにしろゲームにしろかなり細く作ってあるが、半分も表に出ないだろうね ドラゴンボールなんかもそうだけど作者が色々考えててもそういうのを作中で説明過多にしないから作品に広がりが出るんだろう
設定厨みたいにあれこれ説明してたら文字だらけの漫画になるし内容も閉じてたものになるだけだろうな
ピリカ星に国家が一つなのかどうかは気になる
そこは設定見たいな
>>261
平和だというわりに
だとしたら
やはりあの将軍が政権握るために軍隊を強化したんじゃないかなあ
いずれは外へ攻めていくのも目的で 上にもあるけど
パピが大統領になる前は無人戦闘艇の大量生産が決まっており
ギルモアの官邸は裏社会の人間が違法な取引をするための場所として利用されていたから
元々平和だったわけではなさそうだよ
>>266
連邦国家みたいな感じだけど中央政権と地方政府の仲が悪くて地方軍閥化みたいになってて治安というか世情が不安定なんじゃね
小惑星が頻繁に落ちてくるような世界だし各都市間なんかは民間人レベルじゃ行き来するには危険すぎて分断されてそう
そういう世界なら諜報組織と軍が一体化して巨大な勢力持つとかはまあ理解できる >>268
小説の話?
まあ軍隊がいても市民は平和に自由に暮らしている国は地球にもたくさんあるが
陰できな臭いことやってるなんてのも珍しくはないだろう
だから国民が危惧して
少年大統領を選んだのかもしれないな パピの前の大統領がどんな大統領だったのかな
平和は平和なんだけど、軍事政権であまり穏やかではないとか
ドラえもん映画で人間が敵役ってこれだけじゃないか?人間というか宇宙人だけど(´・ω・`)
>>10
なんでやねん!
英雄けっこうおもろかったろ!
来年は普通にオリジナルやろうな
リメイクとオリジナルを交互にやってきてる訳やし ピリカと他の星との間に交流があったのなら
わざわざ地球に逃げなくてもそっちに亡命すればよくね?って話になる
>>273
日本誕生のギガゾンビも正体は未来人だぜ? アニマル惑星の二ムゲもマスク取れば人間 >>273
初代ののび太の恐竜からして未来人の恐竜ハンターが相手だろう
他にも日本誕生のギガゾンビとかアニマルプラネットのニムゲ同盟とか
犯罪者や危険な武装組織とかそういうのは結構ある
鉄人兵団なんかも平気でぶっ壊してたけどあれはあれで宇宙人の一種だろうし
特別な能力のないただの小悪党が秘密道具手に入れちゃうってケースもあるしな >>273
恐竜→恐竜ハンター
開拓→ガルタイト鉱業
日本→ギガゾンビ
雲→天上人
アニマル→ニムゲ
ドラビアン→盗賊 >>280
単なるツッコミだから別に非難とかではないぞ
あまり気にすんなし 10年前、5年前でも工場の昼休みにアイパッドで動画見てるジジイが居る
ジジイ連中は、好景気なんだよ
働いてるジジイは「孫に何か買ってあげたいから」とかだから
生活に困ってる働いてるジジイは居ない
何が老後までに「2000万貯金」なんだよ
公務員だけなんだよ、認識ズレてるの
エクセルしよ〜るカフェでエクセルしよる
スタ場で三時間会話なくて彼氏がずっと漫画読んでるだけのカップルなんて無理矢理結婚させても意味ないんだよ、冷めたカップルは結婚しても別れさせても得するだけ、ルール守れよ
スタ場でノートパソコンしてるエリートばっかりだろ?
工場のジジイもだよな
>>282
それはドラえもんじゃなくて
土方えもん サントラにジャイアンのuniverse入るといいなあ
この映画、資本主義陣営側のプロパガンダ映画だよって言われたら信じるわw
ファシズムだとかそれに抵抗するパルチザンとかテーマにリアリティありすぎる
それなのに詰めが甘いからこれだけツッコまれる
>>285
そんなもん見る側によって印象は変わる
ロシア兵に見せたらオレたちピリカを救うドラえもんとか言って戦車にガムのオマケのシールを貼りたくると思うぞ >>287
ドラえもんは青くて物質主義的なのに?w >>275
ピリカは今の時代でもワープして地球まで来れちゃう文明あるからな
近くだったらすぐ見つかっちゃいそう >>265
国が他にもあるなら、着陸にそんな苦労しない >>255
映画に描かれていないからなんとも言えないけど
パピの優秀さや聡明さは広まってたようだから
政府関係者のドラコルルの近くでも会っていたのかもね
意見聞いたりとかあったかも 来年の映画、少なくともオリジナルだとは思うが何がテーマなんだろうな
飛行船と2つの三日月が全く結びつかん
>>285
元ネタはチリ・クーデターで米国が悪役だって何度突っ込まれれば気が済むんだ
P「CIA」だぞ? レトロな飛行機モチーフだと宮崎駿テイストな内容かもな
>>247
どんな国が平和と言えるのか難しい問題だな 原作旧作だとラスト戦いとギルモア政権が完全に終わったの意味で帽子取れたのギルモアだったけど今回帽子取ったのドラコルルだったから実質ドラコルルラスボスみたいになってる気がした
>>299
実際元からしてドラコルルが実質ラスボスだと言われてましたしw >>300
リアタイだと巨人大暴れとラストの土下座して帽子取れたギルモアの印象が強すぎてそっちの記憶しかほぼ残ってなかったけど改めて今原作や旧作見直すと他の作品の参謀敵に比べてドラコルルの知将ぶりが凄いから仕方ないのかな
ラストドラえもん達が戦ったのもクジラ戦艦だし ドラコルルとギルモア将軍のその後は・・・裁判で死刑は無いにしろ終身刑か?
>>302
パピの考えからしてそういう処刑はしないかなと
もしここで死刑の判決とかしたらドラえもん達の努力踏みにじること事にもなる
まあファンには「ドラコルルは是非ともパピの側近になって欲しい」的な意見もあるけどw >>302
原作だとギルモアは民衆に撲殺されてそう F先生がもし宇宙小戦争をSF短編として発表してたら
ギルモアとドラコルルの残酷な私刑&尋問から処刑まで描いて
ピリカに平和が戻りましためでたしめでたし!って皮肉たっぷりの結末にするだろうけども
もちろん大長編ドラでそれはやらないだろうね
パピならたとえクーデター起こした連中でも温情を示して終わる
>>303
側近になるかどうかは別にして二人が和解するなら
「二度と約束を破らないでくれ」「承知しました、大統領」
とかいうベタなやり取りが見たい所だ >>303
市民がギルモア公邸に乗り込んだ時にパピ自ら「今ならまだ話し合える」とか言っていたんだから
その警告を無視した以上死刑が適用されると思うが >>307
なんで
お咎めなしじゃない=死刑
になるんだよ >>308
どうやっても死刑にならないのならギルモアに話し合うメリットがないだろ
それともあそこでパピを解放すれば免罪になるとでも? ドラコルルはパピについて、色々あってゲンブが処刑されるぞ
226事件 死刑19名 自決2名
515事件 死刑0名
幸徳事件 死刑24名
オウム真理教事件 死刑13名
東京裁判 死刑7名
レイバー2の柘植は内乱罪で間違いなく死刑だよな?(´・ω・`)
>>304
とりあえず漫画内の描写では国民にリンチされるとこまでに留めてるけど
最期はムッソリーニとかチャウシェスクみたいに吊るされてる可能性あるよな >>309
メリットはあるだろ
民衆にボコられるのを回避できる可能性で 来年以降のオリジナル作品でドラコルルをサプライズでゲスト出演させてほしい
パピの参謀として復帰して、ビッグライトを自前で開発させたみたいな
そんでドラえもん達を助ける
時間と空間をすっ飛ばすワープと、原子の大きさなり細胞数なりを変えるスモールライト、ビッグライト
どっちも我々の常識では無理だが、
ワープができるピリカならスモールライト、ビッグライトも作れそうな気もするが。
過去作品と繋がりを持たせゲストの再登場は面白いな
新恐竜のピー助は本当に瞬間的だしあれより長く
パンフレットのペーパクラフトがなかなか組み立てがいがあった
>>314
ありえる
歴代大長編ドラえもんでも穏やかではない作品だな・・・ 最後の民衆のクソデカ『自由を我が手にぃ!』はあまりプラスのイメージで描いてないよな
数の力って怖い
>>324
中国みたいに軍隊が民衆撃ったり戦車で鎮圧しないのは気になったw >>324
プラスのイメージでしか描いてないと思うぞ >>325
軍隊もほぼ本音は民衆側として描いているね デモ大嫌いなネトウヨにはそう映るのか
バカ丸出しでスゴイ
悪いが、デモを好意的に見ている日本人ってほとんどいないと思うぞ
権利として認められてるから、それ以上はどうこう言わないがね
それが事実だとすると国民のほとんどが馬鹿ということになるな
過去の歴史に対してなんのリスペクトもない
ギルモアってあの公邸の処刑場でこれまで何人も殺してるのに
極刑を免れると思うほうがおかしい
ドラコルルって諜報機関の長官って名目だったのに実質軍の総大将兼現場に自分で赴いて現場指揮もしてたから過労死しそう
そもそもクーデター前のピリカに死刑制度はあったのかという問題も
パピが
この星を宇宙一希望のある星に
とか言ってたから
もしかするとそれ以前のピリカはいろいろあったのかもしれないねえ
ドラコルルの恐ろしさをとかいうのも
実際にドラコルルがなんかやらかしたんだろうし
新作映画だと大統領側パピとピイナとロコロコ以外に
ゲンブと老いて最初から最後まで弱々しい元大臣っぽい
爺さん2.3人しか居なかったから又ギルモアみたいな
野心溢れる軍人がドラコルルみたいな部下連れて出てきたらクーデターされそう
>>330
この国で、デモで何かが変わると思ってる方がよっぽどバカ >>334
それ思った
過去に恐ろしい事があった言い回しだな
何かは気になる 何で藤子F先生ゲスト敵のNo.2にドラ◯なんて
名付けたんだろ?
ドラなんて最初に付いてたらドラえもん関係者かと
思っちゃう
この作品ドラ関連みんなドラ付いてるし
>>336
本邦ですら公害や薬害事件なんかも被害者が声を上げて変わってきた歴史あるのに
公民権運動の米国や、民主化を国民の手で勝ち取った韓国台湾は言うに及ばず
ほんとにネトウヨはバカでどうしようもない >>338
先生の意図は分からないけどドラえもんのドラを
あえて敵側の重要キャラの名前に使う事で
今までの敵キャラとは違う特別感はあるよな 麻雀のドラという言葉はドラゴンが由来
アメリカ麻雀では麻雀役によくドラゴンが使われていて、
白撥中の三元牌は、それぞれホワイトドラゴン、グリーンドラゴン、レッドドラゴンと呼ばれている
>>339
この国で、っつってんのに他国を挙げるバカww
署名などの運動や訴訟とデモに何の関係が? >>344
水俣病闘争のデモで怨の旗があがったのも知らんとかほんとアホやな
歴史勉強しろよ 旧版はハットリくん+パーマンが同時上映
これマメな
>>240
実際それをやった結果をわかってないよな
間違いなく地上人から戦争仕掛けられるだろうし核もなんでも使うだろ
雨で流すも何もゴミや汚染物で海はやばいことになり
森とか食べ物は食いつくされるし
天上人破滅する未来しかなくね? >>347
空に放った核は地上に落ちてくるんだぜ。
戦争は自分にも跳ね返る。 天上人問題は鉄人兵団みたいにタイムマシンで昔に戻って解決したら良さそうだが、それがTP的にアリかナシか分からん難題もあるな
過去にTPからクレームついたのは日本誕生と恐竜、新恐竜か
>>345
マジで意味不明
デモに効果があったかどうかの話に「こんなデモがありました」って紹介されても知らんがな 見てきたぞ!
戦闘は派手になっていて見応えあった
パピを助けるくだりはよかったが、その後パピが投降するくだりはやや強引で疑問が残った
パピの掘り下げに新キャラ作るのはいいけどそのために前半の日常に非日常が忍び寄ってくるパートが削られてリリカちゃんの出番が無くなったのが残念だった
あとドラコルルの悪辣さちょっとマイルドになって切れる参謀程度になってるのも残念
発信機のテープを聴くシーンや戦車の解析シーンや、ドラコルルが本音を垣間見せる
「自分の不人気をよーくご存じだ」(ニヤリ)という革命が成功しても革命政府が血塗られている事を暗示させるシーンが削られているのは個人的に大変残念だった
ストーリーは前作よりやや見劣りする
>>345
デモや声をあげるやつをバカにするのがこの国だよ >>348
いや空中で爆破すれば良いだろ
地球人からしたら文明崩壊レベルなんだからやりたい放題だろ
ってかその前に交渉なりなんかしろよw 核兵器って過大評価されすぎてて、全世界で核弾頭が2万発あるつっても、そのうち水爆は100発程度で全部使っても日本滅亡させることすら不可能
核の冬もSF作家が作った嘘で、結局核戦争で人類滅亡することないんだってよ?クソが!なんとか人類滅亡する方法考えろよお前ら!
ってことで理想主義者のキューブリックが博士の異常な愛情に出した皆殺し装置はコバルト爆弾って架空の兵器なのよ?
キューブリックは核兵器全部使っても人類滅亡しないって判ってたからコバルト爆弾を持ち出したわけ!信じるも信じないもあなた次第です!(´・ω・`)
広島原爆の死者10万人ってあれ戦後何十年も経ってからの被爆者含めた数字だからな?
原爆投下当日の死者は1万人もいない、爆心地の半径数百メートルの数千人だけ、一週間以内の死者でやっと1万人
1年以内の放射能後遺症の死者はそれと同じ1万人ぐらいで、結局広島原爆の死者って2万人ぐらいなのよ?
お前らは広島原爆の犠牲者数が南京大虐殺の犠牲者数みたいに大幅に水増しされまくってることを知っとけよ?(´・ω・`)
電磁パルス爆弾って知ってるか?お前ら信じてるだろうけどEMP爆弾って実在しないSFの兵器だぜ?
そもそも電磁波なんて距離の二乗で減衰するのに高高度で爆発させて地表に影響なんて有るわけねえわ(´・ω・`)
核戦争で文明が後退するわけねーだろ?むしろ発展するってストレンジラブ博士が狂喜してただろ?
そもそも全面核戦争で減る人口なんて10%以下だわ、人類78億人のうち70億人が生き残るのにどうして文明が衰退すると思うんだよ?
お前らってほんと平和ボケの資本主義社会に都合よく洗脳されて何にも自分で考えてないのな?(´・ω・`)
福島原発事故が東京のお台場であったとして、死者ってどんぐらいだと思ってるん?
間違いなく死者ゼロだよ?放射線怖がりすぎだよキミたち?ちゃんと科学的に調べて自分のアタマで考えようね?(´・ω・`)
漏れは勉強するけど
おまえみたいに傲慢で人をみくびる傾向のある性格にはならないようにする。
>>350
どれだけ例示されてもデモニコウカハナインダーとか馬鹿にもほどがある
そもそも外国の例に意味がないとかいうのもこいつの意味わからん主張でしかないし
まあお前みたいな馬鹿でも人権が保証されていることに感謝しろよ
人権があるのも過去に戦ってきた人達がいるからだからな ガルパンだってこの時期だと放映できんよな?ロシアをおもいっきり好意的に出してる(´・ω・`)
いや、ほんとに効果を検証するなら
全てのデモに対して成果があった数と無かった数の比を出さないといかん。
そんなうまく行った例を数個出しただけでは、
競馬で勝ったぜ!ゆえに競馬は儲かるって言うのと同じだと思う。
>>362
ロシアじゃなくてプラウダ高校ですので… 特大の成果を上げたものもある中で、割合出してなんの意味があるんだ詭弁にも程がある
>>351
「自分の不人気を〜」の台詞自体は削られてるが、
ギルモア将軍が無人戦闘挺を指示した時の
「将軍は反乱を恐れているんだ」(ニヤリ』はちゃんとあっただろ >>368
原作旧作だとあわよくば将軍の寝首かきそうな
下克上狙う様なセリフ回しだったけど
新作の方は自分達は将軍慕ってるのに諦めみたいな
気持ちを感じたわ 軍部からも嫌われててそれを自覚してるようなリーダーが80万の軍隊率いてクーデター成功させるっておかしいしな
>>369
そうそれ、旧作と原作はテープの会話劇とかで、こういうふうに操縦してクーデターの神輿にしたんだなって思うくらい
頭が回る悪党という印象があった >>370
パピが軍から蛇蝎のごとく嫌われていたのなら普通にあり得る
ギルモアがどうこうよりアンチパピ ミルクボーイうますぎて気づかんかったわ
特にリーダーの方
ゲスト声優のこれまでのゴミさからみたらピカイチちゃう
>>372
仮にそういう裏設定があったとして部下から嫌われてるの分かってて信用もしてなくて反乱を恐れてるギルモアが80万を引き連れようとするか? >>374
80万は軍の総数
当日クーデターに参加した数は不明 >>361
それは例示をしてからほざいてくれ
こっちは最初から「今のこの国」の国民性の話をしてる
勝手に海外ではーとか戦前はーとか、意識高い系のバカみたいな発言されても知らんがな >>372
軍人が選ばれた大統領に好き嫌い言ってるのも変だけどね
好き嫌い関係なく上官に従うしかないんだろ >>375
参加したのは1万人で無人機を管理する部隊は完全掌握しているとかかもな
残りは蚊帳の外、反攻しそうな他の将官は拘束してそう 上が暴走した場合、下の者は従わざるをえないもんです
ロシアの兵隊さんだって命令でしかたなくやってるだけの人も多いことでしょう
>>354
北朝鮮で核実験すれば、日本国内で計測している数値が跳ね上がる。
放射能がどれだけ人にも環境にも危険なのかは、まだ定量評価に現代科学が追いついていない。
空中ならば環境に無傷ってことはない。
それが社会や人類に影響するかどうかは、別で、影響しなければ何をやってもいいのかってのは、違うと思う。
あと、言うまでもないが、大事なことは、力で相手をねじ伏せることを是とすれば、より強い相手には屈するってことだ。
人間驕るなって警告はいつの世にも必要。人間が環境汚しながらでしか生きられないのが事実なら、余計にね。 >>355
人間側の問題で山火事とか伐採とかあるのに地上洗い流したあと人間だけもどして気とか戻さない場合は地上人死ぬしかないから死にものぐるいで攻めてくるだろう
仮に森戻したら伐採の嵐になり森は消えるだろ、で死にものぐるいで攻めてくるだろ
そもそも天上人は生き物のこと考えてるようで考えてない、地上流したら土地なくなり虫などは全滅、ゴミなどで海は汚染されまくり
増えた水どうするのかもわからないし地上人が大人しくしてるわけもない
神話にあやかってるだけでガバガバすぎなんだよ >>376
公害や薬害の話出てるだろ
あと大正政変も知らんのか
ホントアホだな
国民性がー聞こえないーとかチラシの裏だけに書いてろよ 戦後何千回も大気中核実験してるけどその放射能で何人が死んだん?お前らほんと放射能恐れすぎ(´・ω・`)
大正政変の文字も読めないのか
お前の中の日本ってどこなんだよ
あとその頭の悪い外国は関係ないもやめろ
>>375
何にせよ相当な人数を従えてなきゃ国家転覆なんてできないだろうし
クーデター成功してから信用できない部下を80万まで膨れ上がらせたってのも変な気がする 中枢抑えたら残りの大群は傍観でそのままなし崩し的に傘下に入ったんじゃないの
ミャンマー見れば分かる通り、国民の意思と軍のクーデターは別
新作のドラコルルは妙に敵に対して紳士で
負けたら潔いしジョジョのワムウやダイのクロコダインに
好かれそうな武人キャラになってた
原作や旧作は裏ボスみたいな雰囲気もあったけど
今回はグリモアに対して忠実な軍人って感じだったし
パンフにあった世が世だったらパピの優秀な側近だった設定なのかも
ドラコルル人気だな
実はイケメンに改造され闇落ちしたドラえもん
ないか
ドラコルルは女ウケ良さそうな要素持ち合わせているよな
もっと宣伝したら女性客入るのに
有能・制服・美声・部下思い・パピとの関係性
確かに人気出る要素が多いよな
別に女性受けに限らず
ま、女性受けはともかくとしてドラ映画史上屈指の知謀でのび太たちを追い詰める悪役として記憶に残る
>>390
オリキャラの副官をドラコルルみたいな容姿にすればもっと話題になってたのに
興行スレでも言われてたけど折角知略勝負やるんだし
敵側の宣伝ももっとした方が良いかも 副官は典型的なドラコルルの引き立て役な単純タイプの軍人だからあれで良いじゃん
約束を一度でも守ったことあるのかとかパピ畜が言ってたけれど、
一度も守ったことない奴があそこまで出世して部下からの信任も厚いわけはないんだよな
パピの「約束を一度でも守ったことがあるか? 」の言い方は
頭に(僕との)がつく意味でしょ
少なくともギルモア将軍との約束は守ってるに決まってるし
パピにつかなかった理由ってやっぱり軍を縮小させることに反対してだからなのか?
>>396
この裏切り者ってニュアンスもあるんじゃないかなと思ってるw >>385
お前、マジで運動とシュプレヒコールを混同してね?
つーか、お前の中で大正は戦後なのかw >>399
誰が戦後とか言い出したんだアホか
自分で勝手にゴール決めて動かしまくって違うもんデモに意味ないんだもーんって恥ずかしすぎるぞ 護憲運動から民衆が立ち上がって政府が倒れた大正政変は運動ではないと言いたいのかな
もうお前歴史勉強しろよ小学校から
>>400
誰がも何も、文脈でわかるだろ
そしてお前の出した「戦前」の例とやらも的外れなのに、何を意気がってるんだかw >>401
運動であってデモではねーっつってんだよ
どんだけ読解力ないんだお前 >>390
私女だけどドラえもん観に行く女はかっこいい大人の男性キャラとかどうでもいいと思う
少年ならともかく 月面のルカは極一部のおばさん(お姉さん)に需要あったな
>>397
子供のいうことなんか聞けるか
ってとこじゃないかな
大人対子供の構図があるから 宇宙小戦争とブリキの迷宮って展開が似通っているけど
何でこっちが優先されたんだろ
映画撮影がモチーフの作品ならちょっと前にやったばかりだから
やるならブリキの方だと思っていたのに
>>403
馬鹿すぎるな
大正政変って群衆が議事堂を包囲して内閣が崩壊したんだが
デモとは違うんですーってはアホかよ
まあお前が何を言われても違うもん意味ないもんというだけの歴史も日本語も知らないバカなのはよくわかったよ ところで次回作って月が二つあったけど舞台宇宙なんかね
2作続けて宇宙が舞台なのは…って思ったけど
銀河超特急とねじ巻き都市冒険記も2作続けて宇宙だったな
創世日記をオマージュした新作っぽいけどな
月2つも創世世界ならできなくはないし
創生日記は子供には難解すぎる
悪役も出てこないから対象年齢が高くなってリメイク難しい
創世日記久々にアマプラで見たけどマジでつまらんかった
今の子供は昔ばなしとか知らない無知だろうし
有名な昔ばなしを元ネタにした劇中の話とか理解できないだろうしなぁ
創世日記はオムニバス的に複数の話をやっていく話で
いわばドラ達は主人公ではない
その構成をどう感じるかによるところが大きいのでは
エンディングが日記になってるの好きだけどね
>>387
部下側じゃなくギルモア側がどう思うかって話ね >>407
初期作のがドラファンや親世代の人気が高いとかその程度理由だと思うぞ >>416
全然違わないしお前が無知全開で決めたゴールに付き合う意味もないんだけどな
ところでお前の中で国民性(笑)とやらはたった80年や100年で変わってしまうものなのか
まあ50年くらい前まで日本人はよく暴動起こしていたから、お前の脳内日本はそれより後からかもだが >>419
お前が理解できなかっただけの「ゴール」とやらを勝手に決めた、と決めつけられても知らんわ
実際に変わりまくってる国民性からも目を背けてるのか理解できてないのかも知らんが、どっちにしろアホの極み 忍者とかロボットバトルとかカンフーとか妖怪退治とか
そういうノリの話も作って欲しいなあ
好きあらば隙だらけの川村元気印のドラ泣き押し付けは白けるよ
初期の宇宙開拓史、海底鬼岩城、魔界大冒険、宇宙小戦争、鉄人兵団辺りのテイストを踏襲した
SFチックなオリジナルやって欲しい…と思ったが今のオリジナルが意識してるの
大抵この辺の作品群かね(カチコチ、月面、新恐竜)
アニマル惑星、雲の王国、ブリキの迷宮みたいな人類批判、文明への啓発を交えたオリジナルも見てみたいが
リメイクがそこまで追いついてないのと、そもそもそんな挑戦的な脚本作れるんだろうか
>>422
F先生が描いたメッセージ性のある作品はF先生だから良いけどただの脚本家がドラえもん使って説教臭い話作ったら最悪だと思う >>420
そりゃお前の脳内デモなんて誰も知らんわとしか
何言ってもそれはデモじゃないしか言わねえじゃんお前
つか民衆が集まって国会包囲するのがデモじゃないなら何をデモと呼べばいいんだろうな
この理屈だと戦後も度々起こった国会包囲デモも全部デモじゃないということになってしまうから大変だ
で、そんなに簡単にに変わりまくってるのならそれ国民性とやらじゃねえんだわ
まあ国民国家なんてものは半分虚構の産物と言えばそれまでだが >>422
むしろわさドラ初期のオリジナル作品が啓蒙系の話じゃない? >>406
あの星って完全実力主義だからそういう軋轢はないんじゃないか?
作中で「ガキの分際で!」とか言ってなかったし
ドラコルル的にはギルモア政権下の方が秘密警察の権限が強化できそうとか実利に釣られたんじゃね >>424
誰も、じゃなくて、お前だけ
何言っても、じゃなくて、実際にお前が挙げてる大半はデモではないってだけ
お前の中だけの国民性の定義なんてどうでもいい
何を勘違いしてるのか知らんが、>>408は「事実と全く違う」 >>426
実力主義と言うよりは
子供にも可能性が開かれているという夢の星として描写してると思うんだけどね
のび太たち地球の子供は大人の都合で自由に生きられないけど
子供でも夢を実現できるみたいな
パピだって初めての少年大統領で今までも子供が大統領やってきたわけじゃない
だから子供の夢を阻む存在として大人の軍隊が立ちはだかり
子供の夢を守るためににのび太たちも協力する
ということではないかなあ 子供vs大人が重要なら今回のオリキャラがパピの姉じゃなくてパピの双子の兄とか弟がドラコルル役やってなくて良かったね
ニュータイプインタビュー見たらラストをスモールライトの時間切れじゃなくてドラえもん達の力技にしようと考えたけど余りに嘘臭くなるから断念して良かったって書いてあったけど本当ラストだけは変えなくて良かったよ
>>429
原作旧作は悪意ある大人の組織には子供の浅知恵は通用しないという部分もあったと思う
ドラコルルの太鼓持ちの部下ですら嘘臭いからそうならなくて本当によかった >>429
大人対子供が重要というんじゃなくて
大人が押し付けたがる常識に対して子供の夢がこうだったらいいなみたいに描かれることが多いのがドラえもんのお話だと思うんで
例えば少年大統領なんてありえない存在を現実にはありえなくても
もしかしたら大人の嘘をついて戦争ばかり起こしたがる大統領よりいいかもしれないみたいな
それを守るために戦う夢ではないかな >>429
パピの姉って何歳設定だっけ?
しずかちゃんより少し上くらいなんでは?
あとパピの双子がドラコルルとかはそっちのほうが嘘臭いけどw
もしそういう話になったらまた全く違う映画になるだろうね
改悪という意見も多くでそう
ただ大人代表はギルモアのほうになるかな >>427
事実と全く違うってどう違うんだよ
大正政変で民衆が影響を及ぼしたことなんて山川の日本史にすら載っていることだから、違うならその論拠を示してくれ
書籍か論文で
ついでに言っておくと、デモの辞書的な意味は「多数の者が意思・要求を通そうと、集団で威力を示すこと」だぞ しかし、大正政変も戦後の安保闘争も公害薬害の闘争も全部デモじゃないってこいつの脳内デモどうなってんだよ
「お前の中だけの国民性の定義なんてどうでもいい」とかこっちの台詞だわ
>>433
政変の原因がデモじゃないからに決まってんだろ
一連の政変のとき、単にデモも起きてただけの例を出してドヤ顔する意味がわからん
で、いつになったら大正が戦前だと気づくんだ? >>422
>初期の宇宙開拓史、海底鬼岩城、魔界大冒険、宇宙小戦争、鉄人兵団辺りのテイストを踏襲した
>SFチックなオリジナルやって欲しい…
それは諦めた方がいいかも
今のスタッフが駄目というわけじゃなくて、
いつもの日常から海底人の歴史やヘビースモーカーズ・フォレストとかの理屈を積み重ねて
こんな世界があったんだと信じさせる、一級の法螺話はF先生の才能なので、
F先生没後の大山版ドラですら再現出来なかったし
唯一奇跡的に出来たのはのび太のパラレル西遊記くらいか そもそもドラえもんはのび太と仲間たちという、子供の、子供による、子供のための、日常ギャグマンガを大人が真剣に作って出来たもの。
プリキュアでもアンパンマンでもなく、バトルする人達じゃないから。
普通の子供たちが、命懸けの大冒険だの正義とお人好しの戦いだのやって、あいつらバトルものの戦士より強いじゃんって思う時もあるけど、
基本は普通の子供達。(まあ、何かあったらぶん殴ったり、平気でうそついたり、0点連発する子供は普通ではないが。)
>>435
お前の主観はどうでもいいんだよ
論拠を示せ
「そうした民衆の動きが政局の成り行きに大きな影響を及ぼすようになったことは、明治末期から大正時代にかけての政治の上での重要な特色であった」(詳説日本史研究 山川出版社 2017年)
「桂内閣の不信任案を可決しようとする政友会と国民党の代議士を支持して万余の群衆が国会議事堂を取り囲み、桂首相が三日間の停会を命ずると(後略)」(日本近代史 坂野潤治 ちくま新書 2012年)
影響を与えていることは明らかだからお前の主観じゃなく書籍か論文で根拠を示せと言っている
しかし、全部デモもあっただけで意味ないんだもーんって無敵の論法だな
もう一度言っとくか
アホか
外国の例なんて意味ないというのもお前の意味不明な設定だからな
知らないだろうからついでに言っとくと、水俣闘争は全国的な広がりを見せ、被害者に暴言を吐いた石原慎太郎(当時環境庁長官)が土下座謝罪に至ったりしている
署名などの運動なんて生ぬるいものを闘争と呼ぶわけないというのもわからないんだな歴史を知らないから これは外国のことだから意味がない!
これは昔のことだから意味がない!
国民性!(笑)
昭和末期以降の傾向ぐらいにとどめとかないと馬鹿にしか見えないぞ
>>437
つかF先生ならドラえもん以外にも作品いっぱいあるんだから、他の作品を下敷きにしてもいいと思う 恐竜〜竜の騎士→王道系
(魔界大冒険〜竜の騎士→それまでの王道からの発展)
日本誕生〜ブリキの迷宮→文明への啓発、人間批判
ブリキの迷宮〜ねじ巻き→のび太クローズアップ
なイメージがあるんだが、王道系の頃も開拓史以降かなりハードな世界観が続くから
これを踏襲するのって簡単ではないんだろうな
近年のオリジナルは80年代作品のリスペクトにも思うけど
どうしても80年代作品と比べると一回りほどこじんまりとした印象が拭えない
なんとなくだがカチコチ以降のオリジナル作は80年代作品と90年代作品の中間くらいを行き来してるイメージ
海底鬼岩城→人魚大海戦
宇宙小戦争→宇宙英雄記
で実質的なリメイク済みなんだと思ってた
宇宙英雄記なんか映画撮影からの宇宙行きだからストーリーも近いし
初期の7作品は人気も高いから優先してネタ消化するのだろうと推測してたから、
日本誕生リメイクやった時点であとは90年代リメイクに進むものかと思っていた
中期はじめのドラビアンナイトがTPぼんのシンドバッドの話のドラえもん版みたいな感じだし、ネタは探せばあると思う
>>439
その単なる一説である「影響」がどう転んだら「原因」になるのか
そして百歩譲って原因であると仮定して、時代背景も国民性も全く異なる戦前の一例が>>336にどう関係するのか、お前こそ 論 拠 を 示 せ w
(お前がドヤ顔で出したモノにすら「重要な特色」って書いてるしw)
お前に理解できないだけで最初から「今のこの国の話」なんだから、設定も糞もあるか
訴訟がデモより生ぬるいとか、どんな教育受けたら発想できるんだかw のび太のひみつ道具博物館の肩の力の抜けっぷりはいい意味でこじんまりとしたスケールだったので
無理して壮大な世界観にするよりもああいうので良いと思ってるよ
基本キャラのテンションがコミカルなわさドラらしい作風
>>444
いいから書籍か論文出せよ
お前の主観なんざどうでもいいんだよ
もう一度言うぞ
書籍か論文を出せ
そもそもはデモで変わるって話だし、お前の主張する国民性なんてお前の中にしかないんだわ
国民に共通するものがあるなんて今の時代に言っている時点で笑い話だしな
日本と外国を別に考えている時点で大馬鹿としか言えないぞ >>439
署名が生ぬるいというのは無知だと言わざるを得ない
リコールを始めとする住民投票請求に必要不可欠な要素だぞ
少なくともプラカード持って練り歩くより断然重要 署名や訴訟を生ぬるいと言ったのは確かに言い過ぎで俺の間違いだし、それも戦いの一つのやり方なのも間違いないけれど、
俺が出した例に署名がどうとかわかっていない反論をしたのがそもそもお前だからな
お前具体的な反論何もできてないやん
知らないことは悪いことじゃないけれど、知ったかしておかしなことを言うのは明確に間違い
過ちて改めざる、是を過ちという
>>447
書 籍w 論 文 w
悪魔の証明って知らないのかお前
「存在する」と主張する方が証明する義務があるんだが
早く「原因である」証明と>>336とどう関係するのかの説明をしてみせろよw
つーか、俺の中にしか「今の時代、デモで変わらない国民性」はないと言った直後に「今の時代、国民に共通するものはない」ってのはどういうギャグだよ
そういう時代、そういう国だからデモでは何も変わらねーっつってんだよ
それが今も存在する外国とは明確に政治背景も国民性も別物なんだよ、バーカ
>>448は俺じゃねーんだがw
署名や訴訟の反論が分かってないってw
お前の出した>>339がデモではなくそういった活動で動いた例だから言ってんだろうがw >>429
ドラえもんたちの力わざってのはこの場合何を意味するんだろうな?
時間切れで巨大化もある意味力わざといえば力わざで
ドラえもんの道具を使えば大人も圧倒できるのもあるけど >>450
引用した文章も読めないのかよお前
悪魔の証明の意味も間違っているし、御託はいいからさっさと論拠を信頼できるもので示せ
で、国民に共通するものがないというのは日本とか関係ねーよ
今時「国民」にそれを求めるのが時代遅れすぎるって一般常識の話をしている
そして挙げた例はデモも活動の一環であってデモが意味なかったのならその論拠を示せ
書籍か論文でな
あと、>>448を読む前に書いたので、それは448当てではなくお前宛 パピが旧作原作でやった催眠術って大統領特殊能力?
あれでギルモアとかドラコルル洗脳出来ないの?
ところで八鍬監督と大杉監督はなんでテレビシリーズ降板したんだ
大杉監督のTwitter一時期荒れてたし内部抗争でもあったのかねぇ
>>453
パピが猫の声帯を借りて(猫を操って)いる事を長官は理解しているから
ピリカ人特有の能力なんだろう 人間にも効果あるのかは不明だが
多分動物くらいにしか効かないんじゃないか >>455
そうか
ピリカ星人同士には効かない感じかな ワイは創世日記好きだけどな
シミュレーションゲーとか神様視点ゲーが好きなら刺さるものがあるやろ
>>452
引用した文章は「影響(仮)」
意味は間違っていない
>>336を書いた俺自身が「日本の話」だと言っているのにお前が無関係と主張するのは単なる論点ずらし
つーか、お前の回答はほぼ全て論点ずらし >>460
意味間違ってしかねえよ
影響があった、つまりデモに意味があったってことだよ
お前が出さないといけないのは、この件じゃなくてもいいけれど、諸デモに対する否定的評価の学術的な信頼できる論考
お前のお気持ちはどうでもいい
そして論点ずらししているのはお前
お前にしか通用しない外国ガー昔ガーアー聞こえないーしてふだけだから
本気で関係ないと思ってるならヤバすぎるし、まあそれはいいからとりあえずデモの意味がなかったとする学術的なソース出せ
信頼できる典拠のあるものなら別にネットでもかまわんぞ
ないならお前の独りよがりの意味のない発言でしかないからな 新恐竜なんていうリメイクの焼き直し作ってる暇あったら、新鉄人でよかった
以降はちゃんと旧作に泥塗るような改変してないし
公式もリメ鉄人が不評なの分かってるだろ
なんで一番の傑作だけカスみたいな出来になるんだよ
>>459
題材自体は面白いけどドラえもんである必要はないよな >>459
それはキミが大人だからだろ?創世日記はF先生の集大成とも云える大人向けSFで手塚治虫なら火の鳥に相当する最高傑作
しかし子供には理解不可能で興行収入至上主義の昨今ではリメイク難易度MAXだよ(´・ω・`) >>418
俺は自我が芽生えて初めて劇場で見たのがブリキだったが初モノ補正もなく宇宙小戦争のが好きだったな
>>462
大魔境以降の3作よりは下だけど
新鉄人ってそれまでに出た3作のリメイクより完成度高くね?
なんで鉄人ばかりこんなに言われるんだ? 藤子不二雄ミュージアムってF作品ばっかりでご存命のA先生はどう思ってるんだろうな?(´・ω・`)
しつこい新鉄アンチが連投してるだけ
わさドラの歴史知らんのだろ
初期リメの中ではダントツの傑作扱いだった
>>466
あれは藤子Fミュージアムだから
死去済みだから割り切ってるんじゃ?
藤子Aの方は笑ゥせぇるすまんメインでヒルズ展望台で
ミュージアムイベントやってたな >>468
A先生作品は都会的で世知辛い現代的で大人のヒルズ向きだよなぁ、F先生作品は未来的でどこか優しい世界感になっててF先生の人柄がよくわかる(´・ω・`) 新鉄人をノウハウが蓄積した今の製作スタッフで担当したら素晴らしい作品に仕上がっていたなと妄想してしまう
ピッポ(笑)なんてあざといキャラは出さない
>>465
俺はむしろあれが傑作扱いされてる方が信じられん
ザンダクロスの脳を改造する原作展開を改良したつもりだろうが、
ピッポを誕生させる時の無神経な展開と台詞で余計に酷くなってる点
(『地球人側から観て』可愛いヒヨコの姿に本人の意思なく勝手に変える)
(スネ夫の無神経な台詞「こんなボールなんかと仲良くなんかできるか!」)
何より酷いのがメカトピアの兵団に未だに奴隷制度が存在していて、
リルルとピッポが虐げられてるという陳腐な子供騙しな勧善懲悪への改悪
(メカトピアは奴隷制度が撤廃されて皆平等だという考えなのに
今度は地球人を捕らえ奴隷化させようとしてる業の深い設定が台無し) あまり評価されず先生も失敗作と言ってしまった夢幻だが、個人的にはのび太カッコ良くて好きだったな
上手くリメイクできたらと思うが
>>472
八鍬監督は月面以降、大杉監督も降板2019年で、その間に新恐竜、宇宙小戦争2021やって
次回作も監督別の人だから映画の準備期間にしては離脱が長すぎるような >>461
だからその否定的評価を出せってのは悪魔の証明だっての
「今の国内でもデモに効果はある」と肯定的にほざいてるお前に証明責任があるの
最初の発言で除外した条件が通用しないのは当たり前だろ
>>336に>>339を返した時点でお前の負けなんだよ >>477
悪魔の証明の意味すら知らないとか笑える
デモの効果なら大正政変の例を出しているだろ
否定的評価なんて「真実」なら当然あるんだから悪魔の証明じゃね―よ
「国民が思ってる」のが事実だとしても、それはデモに意味がないと等価ではねーよ
認知と事実は別だから
お前ほんと日本語もできないのな
まず小学校から国語やり直したほうがいいぞ
論理も何もかもメチャクチャだから
議論のやり方もな >>475
八鍬監督は映画は言わずもがなTVシリーズに関わりだしたころのドラえもんめちゃくちゃ面白かったから映画にしろテレビにしろ早く戻ってきてほしいな >>478
否定的証拠が当然ある??
本気で悪魔の証明がわかってないのかよ…
何度でも言うが、大正ってのは昭和の前なの。戦前って言葉は昭和に起きた太平洋戦争の前を指すの。だから、大正は戦前なの。理解できる?
理解できたら、さっさと「今の日本で効果がある」証明してみせろ >>480
実際デモに効果ないならそんな論考は当然あるんじゃないかな
悪魔の証明って言葉を覚えてて使ってみたくなったのはわかるけれど、そんなものは悪魔の証明とは言わないの
影響認めているものはあるんだから、ないと言ったところでお前の馬鹿なお気持ちでしかないよ
で、戦前だから意味ないんだモーンはお前が勝手に言ってることだけでバカ丸出しだって何度言えばわかるんだ
国民がないと思ってるかどうかはしらんが、今現在起きてるデモだって効果はあるだろ
日本は関係ないとか馬鹿の寝言なんだよ >>481
論考があったら、なんなんだよw
そんなもん証拠でもなんでもないだろw
影響じゃなくて原因である証拠を出せっつってんだよ。論点変えんな。
お前の「勝手に言ってる理論」はもういいよ
俺が言ってることに勝手に「範疇外」を持ち出して反論した気になってるのはお前なんだから >>482
元々はデモに意味があるという話なんだから影響あるという論考があればそれで十分だろ
なんなんだよって、歴史学で論文書くなら論考があるかは重要だろ
なんのソースもなしにお気持ち言っても意味ないなんて基本中の基本でしょ
お前が言ってることがメチャクチャだから突っ込むしかないんだわ
戦前から戦後で、政体は断絶したかも知らんがそこにいる人民は何も変わらんし、本気で別だと思っているとしたらやばすぎる
戦後も数十年前まで暴動に発展するようなことはよくあったわけで、
それも違うあれも違うと言い訳ばかりして数十年で変わってしまう「国民性」とやらの虚構性を逆に証明してしまっていると言えるな >>482
遡ってざっと読んでみたけど、>>481は自分でデモの定義は示威行為だと挙げてるのに、実例としては示威とは正反対の暴動や妨害行為を持ち出してくるような人だから、話すだけ無駄だと思うよ
地域や時代によって国民性に違いがあるという当然なことも、悪魔の証明が何たるかも、本当に理解できてないんだと思う >>484
デモから暴動に発展するなんて古今東西よくあることだし表裏一体でしょ
違法にあたる行為で社会が是正され、違法だった行為が正しかったとされることだってよくある
宇宙小戦争の原作にある投石なんて絶対違法だろうけれど、作品では正義の行為として描いている 暴動や妨害行為があるとデモじゃない、あるいは汚いデモだという発想はやばいな
完全に弾圧する側の思考だ
つか多文化共生の時代に国民性と言って憚らないのがそもそもあれなんだけどな
>>483
ほーら、まーた論点コロコロw
元々は「デモが原因になるか」だバーカ
そもそも影響に関してもねーっつってんだろ
歴史とか関係なく今の話だって言われた端から「歴史学」ww
軍国主義から米軍統治を経て、教育から生活からガラリと変わってるのに「デモの効果だけは別!変わらない!だって外国にも実例があるから!」www
>>484
うん、知ってたw
レスのたびにアホを上塗りしてくるから楽しくなって相手してるところがあるw
>>485
りょ
相手は何一つ反論できないバカだと「証明」できたから消えるわ
バカの捨て台詞がどれだけ頓珍漢なのか、楽しみw >>486
発展、表裏一体、つまり別物
デモの先に暴動があることを是認してる人がやばい発想なんて言っても説得力皆無だよ
お相手が空気読んで終わらせてくれたし俺もこれ以上は何も言わないけどもう少しいろいろ勉強しないと実生活で恥を書くのはあなただからね >>488
大正政変の話しているんだから歴史学の話が出るのは当然やろとしか
で、発端はデモに効果があるか(>>336 )、だし、お前自身>>350でそう言ってるじゃん
>>435でいきなり原因がどうとかお前が急にいい出したんだけどな
自分で話変えまくっといて何言ってんだ?
影響なら山川日本史であったと明言されているから、お前のソース無しのお気持ちはなんの意味もない
論考か、あるいは信頼できる資料を元に、先行研究も踏まえた批判が必要なの
なんでこんな基本中の基本の話を何度もしないといけないんだよ
こんなの悪魔の証明じゃね―よ
中段下段はそのままのしつけてお前に返すな 消えるけれど別人のレスがあったら一応最後にもう一言
>>489
是認も何も、暴動や妨害行為も含む民衆運動が世界を良くしてきたのは歴史的事実
米国公民権運動だって当時は違法だった行為から始まっている
もちろん暴力で解決しろとは言わないが、すべて否定するのは体制側の理屈
おわり 最後の方の路地裏で、ペンダントにパピコのご両親が出てきて
なんかちょっと急展開だなーと思ったけど、
さすがにそこを掘り下げると尺が足りなくなるかな
結構描かれてない背景が多い話だったよね
嫌いじゃなかったな
長ったらしいレスバしてる奴らはいつ頃大人になるんだろう
ドラ映画屈指の燃え成分の多い作品であり、
80年代に流行った宇宙活劇映画のオマージュ全開の映画なので、これで良し
爽やかな快作だった 旧作も良かったがこのリメイク版も甲乙つけがたい出来
分かりやすい王道的な話だね
でも当時としては不人気作ではあるんだよな
>>499
あれ、そうだったのか
確かに配給収入的には下がってるけど・・・(17億→11.8億) というか、この頃のドラ映画って本作に限らず興収の上下激しいので
これが不人気作というのも何か違うような
>>501
クレしんと同じだな
あれも評判と興行は一致しない例が多い 観客の層にも寄る
小宇宙戦争みたいなのが好きな当時の大友は
ファミカセ月に何本も買い漁るついでに映画観るようなのが大勢いたけど
恐竜や大魔境はSFがそんなに受け付けにくい側からしたら観やすいので
同じ人がある時は家族と、ある時は友達と、ある時は別の友達と、
みたいに編成変えて複数回観に行く場合もあった
要はあれだ、君の名はが記録つけた理由と同じだ
東洋経済で脚本家のインタビューが載ってるね
・新キャラはパピを深掘りする為に出した
・パピを原作のような完璧超人にはしなかった。のび太らとの絡みを増やす為意図的に序盤をカットした
・原作では閉ざされた法廷で負け惜しみで終わったパピの演説を意味あるものにしたかった
・市民の蜂起タイミングも早めた
まじで旧作ファンに配慮していたんだな
>>508
大体パンフで語ってたのと同じ内容だな
パピを重圧を背負う大統領であり、同時に10才の少年としての面も描きたかったと 一番ビックリしたのは、冒頭の撮影シーンのジオラマや、ラストの戦闘のピリカの街並は、リアルでスタッフがジオラマ作ってアニメ画面に加工して落とし込んだって話だな
どういうこだわりだよ
>>511
シン・エヴァでも第三村の精巧なミニチュアを作って
それをアニメ絵に落とし込むって事をやってるから、何気に同じ技術を試してたりする
最高の特撮オマージュだな
こういう技術革新が観れるのはリメイクの良いとこ パピの一言目が「パクです」って聞こえて頭が混乱した
>>500
これと海底は人気薄
実は鉄人も配給収入イマイチ 配給収入時代に一番稼いだのが南海大冒険なんだからなんの指標にもならんわ
いつか海底鬼岩城リメイク期待したいけどそういや似たようなのやったから無理か
人魚大海戦だか
別に作品の人気と完成度=興収じゃないからなあ
これはハリウッド映画も同じ
あんだけ世界中からぶっ叩かれて忌み嫌われてる
98年のハリウッド版ゴジラも興行的には大ヒットしてるんだぜ…
>>518
特に人気の高い大長編1〜7の中で、これで唯一未映像化になったのが海底鬼岩城だけど
題材のハードさ故に一番難しいかもね 核兵器の存在や海中の描写にかなり手を焼くみたいだな。バギーの自己犠牲も賛否大きそうだし。
興行=作品の質ではないけどやっぱり完成度高い作品にはガッポリ稼いでもらいたいのが率直。卒業しないコンテンツ路線に切り替えないと
バギーならギガゾンビの逆襲で復活したからへーきへーき
バギーの部品をポセイドンに移植してミサイルを阻止するのはどうよ
しずかちゃんが巨大化するシーンコロコロ別冊単行本で
3回描き直ししてたのは有名だったけどクジラ戦艦の最後もラストがコロコロ→単行本で変えてたんだな
コロコロ版だと公園に激突してドラコルルや兵士が服が破けてゲホゲホしてる所をジャイアンに摘み上げられてた
>>494
冒頭、大統領官邸内部みたいな場面でパピ一家の肖像画が映っている >>526
山口監督は海底鬼岩城のリメイクには消極的っぽいのでやるなら他の監督になりそうだけど
というか山口監督には次こそオリジナル手がけて欲しいな >>513
ドラたちが元の大きさに戻って市街戦してるときの画作り含めて特撮意識してるっぽいよね 数年がかりで1本作ると考えた場合、スケジュール的に2、3本に1本はリメイクにすると色々楽なんだろうね
そうなると今後またリメイク作が作られる可能性があるという事か
海底・・・今作監督の言うようバギーちゃんの結末問題をどうするか?
竜の騎士・・・また恐竜ネタか?って思われそうだが良作
雲の王国・・・奇跡の島と微妙にダブりがある?
ドラビアン・・・一部人権問題に配慮が必要
アニマル、ブリキ、銀河・・・内容に問題が無くリメイクは簡単に可能?
夢幻・・・作者すら失敗作扱いで大幅な手直しが必要に
創世・・・ちょい地味で大幅な手直しが必要?
ねじ巻き・・・遺作として生誕〇〇年記念でやりそう
パラレルと南海移行は藤子・F作品ではないから無し
>>532
月面探査記が制作に手間かかりすぎたのでは?
来年一回休みかと囁かれるほど中々発表されなかったし、実際に制作に難航した事は言われていたからね 竜の騎士は新恐竜とオチがかぶりまくりだから
ブリキは今やったらヒトラーと東條英機混ぜましたみたいなラスボスで背景は旭日旗ですが一部から叩かれそう
あれ確かに再デザイン要るなw
竜の騎士と新恐竜はかぶってないでしょ
ワンニャンと同じく逆にTPは知らんふりのラストだから
>>517
観客動員ベースでいうなら日本誕生が最高なんだよね 日本誕生にワニが出てくるけど、昔の日本にはワニがいたってことを出してるのがF先生の凄いところ
因幡の白兎はワニからサメに改変されたけど、縄文時代まではワニがいたんだ
阪大のマスコットキャラがワニなのは大学構内でワニの骨が出てきたから(´・ω・`)
描かれた時代が古いから今見るとすでに否定されている説が採用されていたりするけれど、
TPぼん見るとF先生の歴史知識の範囲めっちゃ広いなってなる
今みたいにネットもない時代だから初歩知識調べるだけでも大変だったはず
ナポギストラー、チンギスカンも入っているけれど、モンゴルでは英雄だから独裁者扱いはこっちの方面でもヤバそうだなと今思った
今日見てきたけどめちゃめちゃ良かった。これまでのリメイクは微妙なの多かったけど今回のは神リメイクだなと思った。初めてオリジナルより好きになったリメイク。
>>540
リメイクはワニ居ない
それと中国地域ではサメをワニと呼び食う >>540
実際には日本在来のワニやサイは7万年前には既に絶滅してたけどな
だからか新日本誕生ではその頃の日本にもいたバイソンやオオサンショウウオに変更された
まあ人を飲み込むサイズのオオサンショウウオも大分ファンタジーだが kindleで、藤子F不二雄大全集全巻やてんとう虫コミックス版大長編のポイント5割キャンペーン(実質半額)が明日までだから、欲しいやつは買っとくといいよ
>>545
楽天で電子版買ったけど作者の後書き載ってないんだね 今日子供と見てきた
まずモロにロシアのウクライナ侵攻の話とモロに被るなーと、
タイムリーすぎるだろ
戦争がテーマだからまあありがちなストーリーなのかもしれんが
というか、
現実がおかしくて20世紀の有り得ない戦争を地で行ってるから
結果的にそうなるんだろけども
あと、しずかちゃんのパンツが
見えそうで見えないシーンがあったんだが、あれは一体何?
そんなので人気でないだろう
クーデターからの内乱だからウクライナとはだいぶ違うんだけれどな
自由を求める人々の戦いという点では同じかもしれないが
>>547
戦争ではなくてクーデター
多分一つの惑星に一つしか国が無く、戦争が起こり得ない平和な環境かと
何故あんなに軍事力を持ってるかは不明 これまでのドラえもん映画リメイクの中では一番いいね
少年期が使われていないのを聞いて残念だったけど観終わったらあの曲が持つ圧倒的な切なさや寂しさがこのリメイク版には合わなかったかもしれないとも思えてきた
>>550
絶えず隕石が地上に落下する危ない環境の星だし国内だけなのにクジラ戦艦始め宇宙対応戦闘機が必要とは思えないからパピが大統領になる以前から他星の侵略に備えてる様な軍事設備と軍人の数
グリモアが脱出しようとしてた宇宙港があるから他星とも交流あったのかも >>552
昔の映画のリメイクではなく
昔の漫画の再映画化だからね。 >>541
TPぼんは描いていて楽しかったみたいだよね >>556
TPぼんもF先生後期の傑作だから、今深夜枠アニメで再アニメ化して欲しい作品の一つ
無理だろうけども… >>557
ダイの大冒険みたいにリメイクされる可能性もあるんじゃね 下手すると、TPぼんは恋愛モノに改変させられる可能性もあるからな。
心無いファンである俺は、それはそれで見たい気もするが、心あるファンには心象悪くなるだろうな。
>>533
バギーの特攻が変更されたら流石に暴動ものだろう
F先生への冒涜行為だし、二度とドラえもんに関われないだろうな 海底はあのままリメイクは無理だろうし、無理にリメイクしても改変だと叩かれそうだから、結果的にやらない方が良いのかもしれないな
ポセイドンが人型ロボットになったりして
バギーの特攻、当時は感動したけど
AIが愛に目覚めるのも特攻も今日に至るまでベッタベタに手垢つきまくってるからかなり工事しないと思い出補正ないキッズにはシラケちゃうかもな…
フー子と違って絵面も地味…車が体当たりするだけで死ぬ相手に負けてたの? みたいな。
自動運転車もAIもリアルが追いつきかけてるから解像度上がって非日常感も薄いし。
ついでに言えば始め塩対応だったのがいつの間にか絆が…でもなく、初めからデレデレだったしずかのための行動だから所詮はスケベ心の延長に思えちゃうんだよな。
あれモデルはナイトライダーかね
今の時代に合わせたバギーちゃんはどんな形になるんだろう
海底の食事やキャンプファイヤー、松茸づくし飯はキャンプ感あって最高なんだがなぁ
海底人の会話を省いたサンタ・フラメンコ号のホラー演出やどんより暗いアトランティスの演出は芝山監督本人じゃないと無理だからしない方がいいか
F先生、特攻を賛美していたわけはないと思うが、(TPぼんでは特攻に出撃した兵士を助けた後、米軍に降伏させて歴史を変える話がある)
フー子やバギー、雲の王国のドラと人間以外には割と特攻させているんだよな
どういう心境だったのだろう
>>565
そういう平和な冒険すらカットされそうなんだよな
新・小戦争の映画制作シーンを監督のオナニーで大幅カットされたのと同じように バギーって人工知能の中にロボット三原則が組み込まれているはずなのに
未必の故意でジャイアンらを殺そうとしていたし
あのままやるのは無理があるわな
ロボット三原作なんてドラ世界にはないだろ
そもそもドラがそんなものを守っていない
一応ロボット王国で無くはなかったが、あれ地球ではなかったか
どういう意味?
原作の短編にフー子が出てくるけれどそれを知らないのか
ロボット三原則ってアシモフの小説「我はロボット」作品内の法律だからな。アトムとかの後世のSF作品に二次利用されてるだけで。
巨大化するウルトラマンに「ハガレンの等価交換の法則は?」って言ってるようなもんや。
>>567
スネ夫の特撮映画の描写は良い盛り方でしょ
しずか側の人形劇のカットの事を言いたいんだろうけど
あの改変をオナニーとか抜かすのは原作厨が過ぎる >>569
天上人の命を守る為に特攻仕掛けた所なんてまさしくそのプログラムが発動した結果でしょ >>574
わかる。F先生を過剰に神格化することないよ。悪いところは削っていい。
日本誕生のドラえもん裁判なんかも悪趣味でしかなかったから削って正解だった。おかけで「家出」「自立」というテーマを明確に表現できた良改変。 えっ、あれをブログラムと受け取っちゃうのか
ドラ基本的に作中では核心の部分でロボット扱いされていないと思うんだけれど
いや、ギャグ描写のやろうぶっころしてやるとかはおいといてだな
しずかちゃんのため涙を流しながら特攻するバギーや地球人のため自分から同胞と共に消滅したリルルの行動もプログラムによるものだと思ってるんだろうか
ドラえもん映画見て楽しめるのかな
>>574
言いたいことはわかるけどリリカちゃんカットと忍び寄ってくる非日常が無くなったのは俺は残念だったわ
様になって指示する監督静ちゃんやっぱり面白いw >>577
魔界大冒険で人魚の歌に惑わされてるし藤子先生はロボット扱いしてないわw ここ変にF先生を神格化する人いるよな
正直気持ち悪い
>>407
雲の王国もだが、ドラえもんが故障するネタについてどう考えるか
割と皆で協力しあって困難を乗り切る話にしたい今の作風にそれが合うのかどうか
故障ではないが夢幻含めてそんな王道的な展開が厳しい話だし >>578
リルルに関しては兵団司令の言う通り本来のプログラムが機能していないバグ状態でしょ
海底バギーに関しては最後の最後でようやくまともなロボットになったと解釈しているよ
人間の命を守るためにロボットが自爆するのは当たり前の事だからね ドラ映画の醍醐味は序盤の日常感
それをカットしちゃったらお終いよ
何その解釈怖い
つーかロボットとしての使命をちゃんと守っているなら、なんでドラちゃんは普段どら焼き食いながら漫画読むだけの穀潰しで面倒なときはのび太の頼みも断ったりするんですか?
人の為にロボットが自爆するのは当たり前か
手厳しいな
>>579
撮った映画を観ていたら出木杉が
パピの乗ったぬいぐるみのウサギが映ってるのを発見するのは
サスペンスフルで良いシーンだと思う
ただ、のび太の撮りたい内容ガン無視でストーリーも聞かず
「そんなのつまんないわよ」「夢の無い人嫌い!(この台詞は旧作のみ)」と一蹴するしずかは
正直今見ると嫌な感じに映るので改変して正解だな
つまらないわけでは無いが時代にそぐわない感 >>579
あの場面はあそこまでミリタリーや戦争を嫌悪してたしずかちゃんが戦車に乗り込むことの悲しさやら決意の強さやらも表してたんだよな
尺の都合だったりジェンダー観の押し付けに配慮したり最近のしずかちゃんにあの独善的な感じはそぐわないとかの理由でカットされたんだろうけど
俺は今回の出木杉もドラもみんなで本格的な映画作ろうとする導入でもワクワクしたし
ある意味しずかちゃんが主役の映画でもあるのに話の都合で最初の場面で悪い印象付くのはどうなのと思ってたし今回の改変もアリな派 パピが勝手に行動しすぎるのと、
のび太が一人だけ脱出したのになんの意味があったんやって以外はそんなに気にならないかな
>>586
しずかちゃんのため、
ひとりぼっちの宇宙戦争みたいに火事場の馬鹿力でスペック以上の力を出せたと言うわけじゃないからな >>555
一口に漫画といっても当時コロコロに公開前秋頃から連載されてた映画のための大長編ドラえもんの漫画じゃなかったっけ
懐古厨でももちろん鉄矢ファンでもないが特に少年期と開拓史の心をゆらしては原作の世界観をすごく反映した曲だから支持する人が多いんだと思う 少年期そこまで世界観表してるかなぁ
世界観で映画主題歌なら一番は初代恐竜のポケットの中にだと思うんやが
少年期は確かに名曲だけど「宇宙小戦争」の内容というよりは
「ドラえもん」という作品自体の世界観の方だな
TVシリーズのEDにそのまま使えそうなくらい
宇宙小戦争の映画の内容を反映してるのはどっちかというと
今回のUNIVERSの方が「心に土足で来た侵略者」「暗い心にやってきた流星」とか歌詞も合ってる
作品としては個人的にはイマイチ評価だけれど、昨日のテーマ曲としてなら雲の王国の雲がゆくのはもいい
>>587 >>588
時代に合わないって言うのはちょっとわからんな
欠陥のある静香も受け入れるのも今の時代の考え方だと思うんだがなぁ
時代にそぐわないから元の性格変えるのはとうなのか疑問
そんな彼女が独裁者に立ち向かう話でもあるしね >>593
少年期は名曲とは思うけど、かかるの唐突だし歌詞の内容は劇場に合ってないよねw
名曲と演出のごり押しで名場面になってる感じw まあ静香自体原作初期は尖りまくっていたのがP先生存命中にすでに軟化しているから、そこをどう捉えるかやな
>>595
あくまで原作の人形劇のくだりをカットしただけであって、
「性格を改変」なんてされていないと思うぞ
ノリノリでスネ夫の特撮映画に参加してるわけでもないしね
自分のために人質交換に応じたパピのために戦う意思はちゃんと原作通り描かれてる ブリキのEDも作品のテーマとはあんまり関係ないしなぁ
ちょっと暗い作品だたから終わった後の底抜けに明るい曲が清涼剤になってるし
絵でハイキングいけたんだというよかったね感があるからいいけどw
>>599
そういやそうだな、カットシーンがあって残念だった