◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Apple Music 44曲目 YouTube動画>5本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1622645899/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Apple Musicのサービスに関するスレです
次スレはスレの流れ次第で
>>950 辺りにお願いします
またハイレゾや外部DACについてはそれぞれのスレを参照ください
ハイレゾ音源について語るべ Part916
http://2chb.net/r/wm/1619525345/ 気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.50
http://2chb.net/r/wm/1621323706/ Apple Music 追加曲紹介★2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1592924194/ ※前スレ
Apple Music 43曲目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1621685922/ ここでAppleをしつこくdisってる奴がいるんだが 誰かAppleに通報してくれ ☆ マランツ総合 57 marantz ☆ https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1614855639/ 君はハイレゾなんか聴かない
君はハイレゾなんか聴かないと思いながら
少しでもモスキート音を聴いて欲しくて
君はハイレゾなんか聴かないけれどもAirpodsしか持ってないから聴けないんだ〜
Apple Musicのロスレス/空間オーディオのラベルが一部ユーザーに表示
https://iphone-mania.jp/news-372324/ Amazon Musicのハイレゾ、Unlimitedプランで無料に(日本は対象外)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2105/18/news057.html Amazonも対抗してきたな
Dolby Atmos ハイレゾロスレスの出し方わかった。
1. MVのそれらしいやつを表示→
2. ライブラリに追加
3. ライブラリに移動
4. 同曲再生
5. アルバムを表示
Amazon musicで排他出力可能のアプデあったとき何故か一部のユーザーだけバージョンアップされて、その状態が一週間以上続いたんだよなあ カスタマーサポートも状況掌握できてなくて地獄状態 Twitterなどで一瞬でアプデ情報拡散するのに、なんでこんなバカやってんだか
今AndroidのDAPで試したらできないっぽい。
Q : Apple Musicは6月開始のロスレス配信をはじめましたか? A : まだです。公式の発表はなく、先行したロスレス配信対応表示だけです。一部ユーザーでロスレスマークを表示させる遊びが流行っています。
>>10 日本は対象外
日本は対象外
日本は対象外
>>12 段階的リリースと言って、新機能をリリースする時に
一気に全ユーザに対してリリースするのではなく
最初は5%のユーザ、次の日に10%のユーザ、といった
感じで1週間くらいかけて少しずつリリース範囲を
増やしていくリリース手法がある
メリットは、なにか不具合があったときに全ユーザには
影響しないこと
まぁサポートが把握してなかったのはひどいと思うが
>>20 そういう手法があるのは知ってるが、それならそうと公式発表すべきだろう
知り合いはバージョンアップされてるのに自分は通知が来ない
公式からは何の発表もなしじゃ、不具合でアプデされていないのではと思われて仕方ない
>>21 せやな、公式でちゃんと言った方がユーザのためになるわな
少なくともサポートは把握してて問い合わせには
しっかり答えられるようにするべきだわ
圧縮音源音源全盛期 →クソ圧縮音源で大丈夫なクソ耳乙 これからロスレスハイレゾ全盛期→犬しか聴こえない音聴いてるやつ乙 どちらにしろ馬鹿が煽ってきて5ちゃんらしくて大変よろしい Twitterでこんなのが@で飛んできたら1秒でブロックして終わりだもんな
空間オーディオとソニーの立体音響のことをちょっと調べてみたけど、こういうのってスタンダードになると思う?
iOSを14.6にアップデートしたら表示が出ました
iOS更新したらスピーカー出力をiphoneからappletvへのairplayに切り替えた時の音量が大きくてビビるんだけど何これ?
>>25 たとえスペック足りてなくても
ハイレゾ用に音源はリマスターしてるから楽しめるさ
>>15 これで表示されたけど
説明詳しく表示をおすリンク先で
Lossless is not yet available but is coming soon.
だからまだ正式にはきてないんじゃないかな
これでいいじゃん 「DN-916047」は、USB Type-C ポータブルDAC チップはCS46L41を採用、384kHz/32bit 再生を行える 対応OSはAndroid 5.0以降 / Windows 10 / macOS(BigSur) / iPadOS(iPad Pro 2018以降のみ) 2480円 上海問屋 長さ8cmの小型「USB Type-C ポータブルDAC」
前スレの964だが、整備品のMac miniをゲットしたのは5/20でした。 頻繁に出るよ。67,980円 Don't miss it.
>>32 単なる有線イヤホンですら「有線(笑)」「線邪魔すぎ」
「どうせ音質なんか分からん」言われてて
俺みたいにiPhone使ってて例え外であっても音質を
可能な限り重視したいしせめてCD音質ぐらいまでは
ロスレスに聞きたいと思って無線イヤホンを選択肢
から除外して金掛けてきた奴とこの人達とは永遠に
分かり合えることはなさそうだな〜って思ったもんだ
ましてやこの人たちが有線に戻った挙句に
ポータブルDACなんか買うかね?
…俺ですら外でそこまではしたくないのに
家の卓上のMac周りでならコンセントから
無尽蔵に電源が取れるパワー申し分ないDACも
アンプも用意していいしスピーカーもそれなりの
用意して聞きたいが…
そこまでやってまともにCD程度の16bit/44.1kHzが
鳴ってると思えるようになって初めて
「せっかく対応する環境だしハイレゾでも聴いてみるかな」って思えたのよね…電池駆動のポータブルDAC
には今でも懐疑的だな
>>32 >>33 お前らなんて貧乏人なんだよ
林檎はやめておけ
ミジメになるだけだろ
AirPodsがうどんのように垂れてるのはイヤホンしてることを主張してるのだろうか ただ髪の毛長いやつはイヤホンしてるかどうかさえ分からんな ノイキャン付だったりしたら その先は落とし穴だ気をつけろ!と後ろから叫ばれても分からんな
せっかく書いた長文もスルーされてて草w バカはまとめる力がないよなw
ん〜…貧乏人でも知恵絞ってあーでもないこうでもない 言い合いながら厳格に予算内で自分で納得できるオーディオ組むことが出来るし 後先考えずにローンのハンコ押したったわwなんてのでも 立派にオーディオの話ができるが… バカばっかりはスレに入ってきてもらってもどうにもならねぇ
Apple musicに加入したばかりだけど、他の配信サービスと音が違うからFFTで調べてみたよ。 130Hz以下の低音に丁度1dB下げるマルチバンドコンプレッションが掛かってて他の配信の音に比べて ピークが大体1dB低い。Apple Digital Mastersのヘッドルームに1dBってこういう事なの? ドラムの音が曇って全体のバランスがおかしい。LOSSLESSの音との差別化で意図的なのかな?
>>40 あるある
ソースが違うんだろね
レーベル側が意図してやってんのかも
tidalは知らんけどジャケットおんなじで
OTOTOYとqobuzで音が違うとかある
コレジャナイと思ったらバージョンが違うと思って他所で買うしかない
レーベル側が意図してやってるんじゃないかと思ったのは 配信サービスまたいでもピシャッとおんなじ音なのもあるからなんだ かと思えばなんやら微妙に違うとかそもそも収録時間すら違うとかもあったりで まぁ気持ち悪いやね
ほらやっぱり気の所為くらいの差があるかないかくらいじゃんw
>>40 音割れ防止とかでなくて?
CD音源、これからはSD音源か?は音圧上げてる事多いけどハイレゾ音源は音圧下げてるんだよね
その方が環境整って人には音良いからね
逆に環境悪いと音小さいとか聴きにくいとか言われるんだけど
でSD音源は音圧上げてる弊害として音割れが起きやすい
apple用のマスターはなんかハイレゾ用のマスター使ってる感がある
tidalが相手だと相手にならない 10ドルサブスクの中での勝負
>>29 をみんなやってからハイレゾについて語ればいいんだよ!
iPhoneのスピーカーでテストしたら4/6しか合わなかった しかもめっちゃ好きなコールドプレイ間違えて泣きそう
Apple純正のLightning→3.5mmが44k/24なら、添付されてるLightning EarPodsもそうなのかな 以前からEarPodsは意外と音質良いと言われてたがそういうカラクリなのか?
>>51 >Lightning→3.5mmが44k/24なら
48kHz/24bitですよ
>>49 全問不正解だった…
全部320kbps選んてた…
でも言い訳さして…音おっきくしてやってねって書いてあるんで
これのせいかもしれないのよwavの音が全部「コレ嫌〜そんなやかましく汚く鳴らんといて!」
って思っちゃったの…128は流石にショボすぎてこれはちゃうやろ
ってなったけど一応全部違う音なのは分かってたのよ!
…という俺がショックなのはwavの非圧縮音をやかましく汚く鳴らすヘッドホンだかDACだかアンプだかで聞いてたってことだ
数年前の安物モニターの非圧縮フルカラー画像とEIZO ColorEdgeで表示したJPEG画像でどちらが綺麗か みたいな話が多いね
>>32 se2のCS42L75はapple向けの特注だから仕様が公開されてないけどそれに近そうな
https://www.cirrus.com/products/cs42l73/ がこんなクズ仕様だからそれに比べりゃはるかにマシだよ
てかaliでCS42L75が売ってるってのが驚きだけどいいのか横流し1個$1代とか大量発注はやっぱすごいわ
>>54 聴く環境によるよ
単純に周囲が静かなのと大きな音で聴くのは重要
>>59 こんなはずじゃなかったんだけどな…
ちょっと前どえらい高いシステムで組んだスピーカーの音聞かせて
もらう機会があったけど音がデカくなってもただただ
リアルさと凄まじさが増すばかりで汚いとかいう感想にはならなかったのよ
いやそらそこまで金かけれんけどそこそこ頑張った出費で
どれもよく聴いて選んで組んだつもりが特に不可逆圧縮ファイルを差し置いて
wavを汚く聴かせる組み方になってるってのは…マジでショックではある…
違いは分かったけど別にクイズに正解したくて金かけたわけじゃなし…
何がいけないのかちょっといじくり回して修行し直しますわ…
長文マンって頭悪そうというか頭悪いよねw そういう人がスピリチュアルにハマるんだろうなあ
ロスレスまだ? まさか7日に配信用マスター作成ツールを発表してレーベルさんこれ使ってマスター作ってねからの徐々に配信開始じゃないよね
>>62 Apple Digital Msterを圧縮しないだけだろ、マスターなんてとっくにある
♪ネェ マスター 作ってやってよ 涙忘れるカクテル 悲しけりゃここでお泣きよ 涙ふくハンカチもあるし 愛がこわした君の心を やさしく包む ...
>>29 久しぶりにやったけど、
ハイレゾ対応千円台中古入手androidだと2秒で全部あからさまにわかってもちろん全問正解だったわ
別の、ハイレゾ対応音キライな新品入手androidだとちっともわからず2、3問間違いさすがにwavだけど
で、se2だとそもそもwavダメって出るんだけどこれsafariちゃうんか? 意味わからん上に128kとさえ間違えたわ2択なのに非純正だけどmfi取った多摩のやつ使用
他もいくつか試したけどもう完全に音良いと思ってた順だな自信付いたわ機器判別に最適すぎいい音のだと瞬時にわかるもん
もちろんすべて同じイヤホンで差し替え、順番覚えちゃったら終わりだけどそこはちゃんと音で判断な
>>66 Appleのソフトだとwavもfiacも再生出来ないよ
>>67 そうなん? music6ヶ月無料とtv+1年無料終わったらもう使いどころないやん
androidにハイレゾ来なかったら少し悲しいけどだいたいもう見えてきたからまぁいいわ
アフィサイトだけど、早ければ今夜一般公開かも
> Apple Musicのロスレスオーディオが現地時間6月4日に一般公開か
https://iphone-mania.jp/news-372591/ ちなみにiTunes Match契約者だと、ロスレスやハイレゾで何か得することあるっけ?
>>69 AdGuardで広告ブロックしてるからアフィサイトでもドンとこいや
広告はブロックされるために存在する
HomePodminiアップデート14.6キター(・ω・)
映画放送日に間に合わなかったじゃないか
トップ細かく見てるとwinやAndroidでは来そうにないからつまんね アップルデバイスだけだとあまりインパクト感じない
ハイレゾ配信サービスは既にいくつもあるからインパクトは安さだけだよ
Appleがロスレス、ハイレゾを準備してるのが 発覚したのがAndroid用のApple Musicなのに 来そうにないとはこれ如何に。
>>76 最終的な対応曲数とこれからの更新も考えると一強じゃね
>>77 実は弾くための機能設定だったんじゃないかという気がしてきた
>>79 一強はつまらんから
Spotifyとタメ張り合戦でちょうどいいよ
Apple MusicはAACでもそこそこ音いいけどプレイリストがどう逆立ちしても勝てない
世界中で音楽フェス復活してきてるのにフェスのプレイリストがなさすぎる
Apple Musicって自分でタグ編集出来るからジャンル変更したり 歌詞ついてない曲に歌詞追加したり結構好き勝手出来るかから便利なんだよな。 当然アカウント毎で管理されてるから自分所有の端末は全て反映されるし。
何千曲もこつこつとスマホでプレイリスト作るの難しくない? iTunesならパソコンで編集して同期すればいいだけだから一発やけど
だから私はロスレスもハイレゾにアップコンバートできる 最近のXperia 音楽CDの約3〜6倍の情報量を誇るハイレゾ音源で再生が可能。さらに、いつもの音楽をハイレゾ相当にアップスケーリングするDSEE Ultimateを搭載。ストリーミングサービスで聴く話題曲や最新曲も、ハイレゾ相当の高音質で楽しめます。
>>70 まだわかんないんじゃない?
iTunes Matchだと手持ちの128MP3とかが256AACになるから一番最初だけ契約したけど、
もし今回のタイミングでALACにしてくれるならまた契約したいよ。
McGuire Wood
@Jioriku
Hearing from a few people now after asking around that Apple Music HiFi has a chance of public release tomorrow (June 4th)
Not super confident however I’m going to post anyway
5:03 AM · 4 juin 2021·Twitter for iPhone
https://twitter.com/jioriku/status/1400543621544398848 これマジならもうすぐだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ハイレゾより先にライブラリ上限撤廃してほしかった。 10万じゃ足りない。
公式サイトのトップページにロスレス、空間オーディオをデカデカと載せて、実はまだ始まってませんとい状態が既に異常 日付も書いてないしあんなの騙される人多いだろう
iTunes Match、流石にマッチしない自分のハイレゾやロスレス音源を そのままサーバにアップは出来ないだろうなぁ。
Apple musicで一番良いと思うのはフォントです。
Os14.6はミュージックの設定でロスレスにする項目ないよね これをバージョンアップできないと始まらない
>>88 すぐ下の表示も見ないで契約するような人はたぶん何にでも騙されると思うよ
プリンスのLovesexyないんか どうなってんだ
リマスター版がよく出るけど、あれが 24/96 24/192 で出ればけっこうすごいのではないかと期待してます。
ハイレゾ24/96と24/192て聞き分け可能なのか mp3の96kbpsと192kbpsくらいの違いがあれば分かるが
>>97 そのレートだと区別がつく人はほぼいないでしょ
MacのMusicアプリでAppleMusicを聴いてるけど、クリックに対する反応がいいね。 直ぐに曲が始まる。
>>98 更にDSDまで行ったらどうなるんだろうな
予想
2030年Apple Music全ての音源を980円でDSD化
ハイレゾの話じゃなくて申し訳ないんだけど、AndroidのApple Music再生中の画面ってなんか背景がチカチカするんだけどこれでいいんですか?
>>98 まあでも、音源の出来の良し悪しは如実にわかってしまうとはおもうよ。
>>102 よくわかりません・・なんか音に合わせてチカチカする仕様なんですかね?
チカチカとはならないけどゆっくり色は変わっていくよ 気になるなら設定で減らせる
曲やアルバムによってはジャケット画像が動くものがある 背景というのがどの範囲を言っているのかいまいち掴めないのでこれ以上はなんとも言えない
ゆっくり色が変わっていく感じです! バグじゃないのですね、ありがとうございます
いや歌詞表示でない通常再生画面だと確かにチカチカする感じはあるな じっくり見る事がないから言われるとそうだな 歌詞表示だとゆっくり色が変化してあくんだが
>>111 >再び有線
192/24を超低消費電力の無線でやるのは、まだ大変だね。
Apple単独でもどうしようも無い。
BluetoothじゃなくてWi-Fiのアンテナ使ってAirPlay
バッテリーのライフ削ってまでWi-Fiに戻るって本末転倒のような気が
>>99 MacとWindows両方持ちからするとWindows版のiTunesアプリは意図があって重くしているのかというくらい重い
MacBook、iPad、iPhone、Watchと揃えた時の快適さはライフスタイルそのものを変えるよ。 と布教しておくw
>>111 イケメンの場合
あ、あの人有線イヤホンでハイレゾ聴いてる。素敵!!
イケメン以外
あー、今どき有線ww
ヲタクくさーw
せんだみつおの楽曲もハイレゾロスレスで再生出来るようになるのかあ胸熱だな
あっあの人無線ヘッドホン付けてる!→きもっ あっあの人有線ヘッドホン付けてる!→きもっ ヘッドホン使いには世知辛い世の中だぁ
せっかくならヘッドホン使いたいけど、、。やっぱりみんな、お外でハイレゾは諦めようぜ!みんながそうするなら俺も従う!
この前ランニングしながらヘッドホン付けてる人見たときは流石に笑ってしまった
ワイはヘッドホン一択やな そろそろハイエンドクラスに手を出しそう
>>116 MS Apple お互いに OS の肝腎なとこは教えないから
>>124 そのヘッドホン3kgの重りで首鍛えてる人だよ
>>127 ラジカセ担いでいた時のことを想えば、なんてことないな
>>122 夏は暑くね?野外でヘッドホン
夏フェスのDJくらいしかしてないような
>>42 >>44 幅広く調べてみたけど、クラシックとジャズ以外全部例外なく一律に低音部に1dBコンプレッションが
掛かっている。レーベルは関係ない。提供されたマスタをappleがコンプレッションを掛けてエンコードして
いる。プレーヤー側で高性能なイコライザーで130Hz以下を1dB上げてゲインを全体で0.5dB上げると
CDや他の配信サービスと同じ音に戻る。気のせいかもしれないレベルの差異で復元可能。これなら
ハイレゾ音源と差がないレベルでエンコードしているというappleの主張に頷ける。
CDのプリエンファシスとデエンファシスのような関係だね。
>>129 あんま気にならん
というかイヤンホホが耳に合わん悲しい人種だからヘッドホン使うしかないんや
>>130 レポート乙です。
まだapple musicは使い始めたばかりなんだけどCD取り込みのAAC256と比較した曲は明らかにマスタリング違って空間の広さや定位の良さ、音の分離、描写の丁寧さなどCDよりずっと良かった
ちょっとCD買う理由について考えてしまう結果だったよ
同じ楽曲はハイレゾ版もあるからハイレゾ版のマスタリング使ってると思われる
これは楽曲毎に違うと思う
>>130 ここまで調べたのか凄いな
RIAAやドルビーBは媒体での高域ノイズ減衰用で高域上げて記録したけど、この低域減衰ってどういう意味があるんだろう
伝送経路での話じゃなくてアプリ出力での測定で減衰してるんだよね?
>>140 それ純正の変換アダプターと対応フォーマット変わらんよ
高音質な変換アダプターだとORBとかBeatAudioからも出てる
中身は基本アップル純正と同じでケーブルやガワが違う
それだけでもかなり音良くなってウォークマンAシリーズ並みになる
>>124 イヤホンだと歩いたり走ったりしたらすぐ耳から外れる
特に無線でも左右繋がってるイヤホンだと線の重さで簡単に外れるのどうにかならんかな
シャンリンのdac買ったけどiphoneに繋いだ時とiPadに繋いだ時の挙動が違うの気になる
iPhone13がUSB Cなら山ほど売ってる外部DACがそのまま使えるのか?
変換噛ませるならType-Cにならなくても問題ない
>>142 耳に合ってないだけでは
フィットしてればよっぽどのことをしなければ耳から外れることなんてないぞ
根本的に耳の形がイヤホンと合わない人間はいるぞ 俺なんかオーダーメイドのイヤホン作って貰ったけど耳の形が日によって多少変わるから着けれる日着けれない日が出来て結局使ってないし
>>142 イヤーピース見直せ
基本コンプライ使えばフィットする
人によっては左右でサイズが違う人もいる
専門店行くといろんなイヤピ試せるぞ
試す時毎度消毒してるから衛生環境も悪くない
>>144 iPhone4とか5の頃から普通に外部DAC使う方法は確立されてるので少しググるといいぞ
ポタアンとかデジタル接続とかでな
>>137 apple digital mastersのヘッドルームに1dB必要という話。オーバーサンプリングやアップサンプリングで
クリッピングさせないための余裕を取るため。クラシックやジャズ以外はピークがギリギリまで詰めてあって
余裕がないから、低音部を1dB圧縮してヘッドルームを1dB開けている。ボーカルを1dB減衰させると
他の配信サービスより音が悪いと言われてしまうから、気付かれ難くて主要パワー部の低音部を減衰
させている。
>>147 プロのミュージシャンみたいだな
オーダーメイド
>>144 ケーブルが外せるならLightning to USB-CのOTGケーブル使えばいい
>>135 多分エンコーダーの性能とリマスターの影響だと思う。iTunesに入ってるエンコーダーは非常に優秀
(32bit foatや24bitのデータもエンコード出来る)最近のCDならハイレゾ音源とほとんど変わらない。
高周波ディザーが入ってるから320kbpsくらいまでビットレート上げないとハイレゾを256kbpsにエンコード
したものと同等にならないけど。
…そのapple digital mastersどうなるんだろね 全部ロスレスまんま出すならお払い箱になっちゃう?
アップル製以外の音楽再生プレーヤーはApple Music使えない感じなの?
マスター音源からの処理だからCD音源ロスレスとは競合してない
>>153 端末で切り替えて通信負荷減らしたい人のためにそのまま残るだろうね
>>154 今でも他社の音楽再生プレーヤーでApple Musicが聴けるものはあるよ、UIが変わるだけで音は同じ
…apple digital mastersに手間もコストもかかっとんのよなー 製作側の人がブログでハイレゾで卸すのCD用にリサンプリングする手間がない分楽言うてたな コストなんかゼロちゃうかとも言うてた Appleがお値段据え置きにしたのもわかる
>>153 ただのロスレス&ハイレゾと、Apple digital masterのロスレス&ハイレゾって感じで共存なのかな
今後も音割れ音源ではないという一定の指標にはなると思う
でも、ロスレスで容量増えるからサーバー代。。 Apple金持ちだから余裕だろうけど
>>157 ゲーム会社のファルコムが異様に安い価格でハイレゾ解禁した時に「ゲーム用サントラはハナから48kHzとかで制作してるから、そのまま出すだけならCDよりも安くできる」みたいなことは言ってたな
>>159 配信側が取ってんならそうなんだろうけど
維持管理に関係ないレーベルも儲けを頂いちゃってるからねぇ…
>>160 ほぼそのままのデジタルデータを出すだけなら紙に印刷する事を想定した処理コストを省く様なもんだからなぁ
OTOTOYでこんなん売ってるんだけどなんやろコレ
アルバムの後ろに(iTunes)って書いてある
https://ototoy.jp/_/default/p/709599 確かapple digital masters始まる前の曲なんでapple digital mastersではないんだろうけど
レーベルがiTunes向けに卸したやつの使い回しですってやっとんのか
apple digital mastersのやつもレーベルがよその配信で使い回したりするんかな
>>163 コルビー・オドニスって
デビュー曲がiTunesのデジタル配信だから
曲の権利関係かもね
Amazonでの配信も
同じようにiTunesのクレジット入ってるし
>>153 全自動でマスタから変換出来るから、何も問題ない。通信速度や課金に合わせて音質を変えるのと
同じ。クラシックなら、ハイレゾと変わらない音質で普通に44.1kHz 16bitで出力出来るから、こちらの方が
利便性が高い。
>>163 Ototoyってまだあるんだ
ラジオ聴いてたな
音良いしCM入らないし良かった
Appleがロスレス始めたら
mora qualitasは多分潰れる
無料体験はお早目に
現状音は一番よいのでApple Musicロスレスと聴き比べるのだけが楽しみ
moraは曲が少なすぎるのがなぁ 無料体験5分で解約したレベルだったし
moraはサーバーがダメダメ過ぎ ストリーミングが途切れたり、次の曲が始まらなかったり。 曲数以前の問題、音はいいのに残念すぎる
ソニーはそろそろグループ内でアカウントくらい統一すべきだと思うんだが
>>170 UIが苦痛レベルで音楽を聴くという段階まで辿り着けない
2,480円のUSB-CポータブルDAC。iPad Proでも利用化 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1329045.html さあ買うのです
https://www.elecom.co.jp/products/AD-C35SDBK.html 上海問屋で買うならこっちの方がよくね?
96kHz/24bitまでだけど家電量販店で普通に買えるし
カスみたいなドングルDACでハイレゾなんて聞いても違いなんてわからないと思うよ
>>170 qualitasは国内で使えるサブスクの中では頭二つ分くらい音質が良いんだけどその他のパラメータがどれも断トツで最低という非常に分かりやすい立ち位置でニッチな層にしかアピール出来ていない
俺はとりあえずアマとAppleとqualitas三つ巴で聴き比べて総合判断するつもり
Appleがmora qualitasとアマのいいとこ取りならめちゃめちゃ嬉しいんだけどそれは欲深過ぎかね?
>>174 昔からそうなんだけど本当に頭がおかしいと思うよ
AmazonでハイレゾやHD音源聴いてると 1曲終わる度に読み込む時間がかかるので メドレーだと一瞬とぎれるんだよな 1秒もないんだけど、やっぱ気になる 特にライブバージョンだと Appleはどうだろ? スムーズに曲が繋がれば最高なんだが
ロスレス音源は軒並みデカいから先にDLしておくのが基本じゃよ
>>183 イヤフォン、ヘッドフォンの名称にしても普通の人に覚えて貰おうとする気ゼロなんじゃないか
と他人事ながら思うよ
iPhoneにストレージ512GBも使いようがないと思ってたけど そうでもなくなってきたな。
>>180 ハイレゾはスピーカーで聴くものだからな
ヘッドフォンではマスタリングの違いでもない限りロスレスで十分
>>188 BTスピーカーでもいいですか。。一応LDACで繋がってます。。
>>186 別にAKGとかSennheiserとかも同じようなネーミングだから言うほどおかしな命名でもないでしょ
たんにAppleとかBoseがオーディオらしくないだけ
ちょ、ストリーミングからAirPlayとかで飛ばせないの? またはApple Music対応アプリ搭載のNWPとかさ、 街中で歩きながら聴くのにハイレゾとかいらんわ。
える、知ってるか 街中で有線イヤホンしてる女子校生は全員ハイレゾ聴いてるんだぜ ゲームも遅延がないんだ
>>191 >AirPlayとかで飛ばせないの?
飛ばせる。
iPhone →→ Airplay2 →→ ヘッドフォン・イヤフォンの類には受けるデバイスが無い。
まさか非Apple勢とWWDCを楽しむ時が来るとはな。俺は泣きそうだ。日本時間で8日の午前2時だっけかな。宜しく頼むぜ!
Android、windowsはロスレス、アトモス対応ありません発表会か
でも、その時点で配信他社に負け宣言みたいなもんになるが
Macどうすんだと思ったが外部DACつけりゃいいのか
MS は 2年間の Dolby Atmos 独占権を持っているという記事をみかけたけど。 新型 XBOX 発売から2年間だとおもうけど。
airmac expressからアナログケーブルでCDだけぶっ壊れたboseのwaveシステムのAUX入力で聞いてるけど、ロスレスの恩恵は受けられるのかしら、、
>>195 これからTIDALやSpotifyも控えてるしプラットフォーム別に多少のサービスの遅れはあったとしてもその線は考えられないわ
>>197 それは良いんだが
と言うかDACとアンプは揃えた方が絶対幸せが訪れるが
Music(旧iTunes)の方のサンプリング周波数等の自動切り替えがですね…
apple musicだとaudirvanaの統合モード(レガシーモード)使えないのが残念 iPhoneの方は標準のミュージックでもいいけどNePlayerが使える
>>202 もう売ってちょ
って感じ…サブスクとかでなく
>>201 >サンプリング周波数等の自動切り替え
って何度も言っているけどアップサンプリングすると音質劣化するの?
ライトノベル
僕の妹はロスレスとハイレゾの聞き分けができない
ファイル容量見てもロスレスじゃないみたいだし いつロスレスになるんだろう
ロスレスまだ? 相変わらず一部の人の予定曲にマークが付くだけ?
ハイレゾがどれくらい対応してくるか分からんけどスマホの容量耐えれるか心配になってきた
>>213 ビットパーフェクトは知ってるが、例えば44.1kHz/16bitを384kHz/32bitにしたら聞いてわかるほど劣化するの
>>210 ハイエンド機器で聞いてれば全く同じ音が出るよ。ポータブルだと差が出る。単に機器の問題。
>>215 リサンプラーによる。マスタリングに使われてるものなら聞いても分からないけど、OSに付属のものは
聞き比べて耳を馴らせば差がハッキリ分かるようになる。
>>215 アップサンプリングは整数倍にするアプリ使うのオヌヌメ
>>216 macOSでアップしてるが全くわからない
>>217 そういうことじゃなくて、切り替えとか面倒だから全て384kHz/32bitか768kHz/32bit
Macだからアプリとか使ってない
>>215 物による
DACチップ内でもリアルタイムアップサンプリングされるから結局そのチップのアップサンプリングより良いかどうかが問題
Winや泥はイマイチだがアップルのは悪さしない品質という感想
良くはならんけど
ロスレスは据置環境ならともかくポータブル環境ならガチのポタアンとか使ってないと違いなんぞ大差ないぞ TWSや5000円以下の有線イヤホンじゃ厳しい
>>219 ありがとう、Macだから「サンプリング周波数等の自動切り替え」と考えなく全て384kHz/32bitにしておいても
影響ないってことでいいようだね。
DACはDENON DA-310、バランスではFiiO Q3
>>201 の
>Music(旧iTunes)の方のサンプリング周波数等の自動切り替えがですね…
って何なのか?ですね
Music(旧iTunes)って言ってるからMacだと思うんだけど…
>>222 それは違うよ。ちゃんと元音源ファイルとアップサンプリングした結果のファイルを作って良い機材で
短時間で切り替えながら耳を何日も鍛えるとハッキリ違いが分かるようになる。
そもそもどの辺に注意すると区別できるか知らないでしょ?何処に違いが出るか知らなければ区別
出来ないよ。知識がなければ区別できないから、気付かない人はアップサンプリングして聞いていても
問題ないけど。
>>221 DAPとイヤホンとケーブルに27万かけてるよ。
>>224 Macってアップサンプリングはリアルタイムでやってるんじゃないの、知らんけど
まあオタクみたいな聴き方しないからどうでもいいけど
大概の場合、DAC側のオーバーサンプリングを回避するためにアップサンプリングしたほうが音は良いけどね
ライブラリの比率的に16bit/44.1kHzがメインでハイレゾはおまけなんで おまけのためにAudio MIDIを設定してメイン曲群が全部違う音が出てるってのがもう耐えられん それでMusic(旧iTunes)でなくAudirvana使ってるが… Audirvanaが月額徴収するとか言い出してるのよね…そこでMusic(旧iTunes)+Audio MIDが Audirvanaみたいに自動切り替えしてくれればAudirvana捨ててこっちで良いなって
HomePodスレで回答が得られなかったので音質詳しそうなこちらで聞きたい HomePod miniはロスレス対応アプデが来てもAACですらきちんと再生できていないから意味ないとのことで、無印HomePodのみ恩恵を受けられるという解釈で良い?
>>221 俺もそう思う
air podsあたりでも大差ないと思う
AACすらまともに再生できないって何を根拠に言ってんのよ
もうcdなんて廃れる一方なんだからミュージシャンが作って広めたいと思ってる(高)音質をまんま手間掛けず配信、てことじゃないの 44.1の16にこだわる意味もうなくなっちゃったし ただそれとは別に手持ちの音源はサンプリング周波数も形式も揃えてきたからこれからどうすっかなーてのはあるけど
>>232 なんの根拠も言ってなかったけどBluetooth同様でそんなもんなのかなと受け入れてたんだけど違うんか
個人的には公式で対応するってことは違いがでる(わかるかどうかは人次第かもしれんが)もんだと思うんだけどね
まぁ対応したら聴いてみればわかることなんだろうけど
HomePodシリーズは内蔵アンプで音をいじりまくっているから、気にする必要ないんじゃ
>>221 厳密には違いは出るけどイヤホンによる性能差が大きすぎて意味ないんだよな
軽自動車にハイオク入れて速くなったって喜んでる感じ
>>235 音がアンプでいじってあるというのはイコライザー的な効果がかかっているということ?
>>208 今まで何度もハード出てるよ。
今回もM1Xが載ったMacBookProが発表される可能性が高いと言われてるしな。
俺はまだ新型AirPods、新型iPodの線を捨て切れん。SONYのM4イヤホンが9日発表らしいからな。
当然だけどSONYの360realityaudioからApplemusicでの対応外れたし、ドンドンガチるスタイルでお願いしたい。
>>238 んーそれは相当良くなる例えとして受け取れる
手持ちのechoshowがHomePod miniになるくらい近いそうだもんな
>>237 いわゆるピュアオーディオ的なものと違って周波数特性、位相やなんかをデジタル処理してるよ
>>242 よくわからんけど米で言うなら白米単品ではなくのりたま振ってあるようなものかね
精米度上げてもらってものりたま味は変わらん的な
>>240 研ナオコの化粧ビフォーアフターみたいなもん?
HomePodでは壁の反射拾って音変えてるし低音の出方をマイクで拾ってイコライザかけてるし… ステレオペアにして片チャンネルだけから音出しても、反対のチャンネルからも音出して広がり感与えたり miniでも同じことしているかは知らないが、入力をそのまま出してるわけではない
自分の耳で聞き分けられない奴が他人に音質について質問しててワロスwww 自分の耳で確かめた結果を書けよw
>>245 miniはビームフォーミング機能(だったっけ)はない と思うから無印とは違うんだよね
>>246 プラシーボ効果効きやすいタイプだから許してくれ
ハイレゾとかロスレスの音質について騒いでるのってこういう人間なんだよなあ
>>248 まぁ確かにそれは今まで使ってたスピーカーと比較して感じる
最近のPC使って作ったんだろうなって曲は音の広がりを感じるんだけどボーカルが聴きたい曲やアコースティックな音源聴くとチープな感じするし
Boseのサウンドバー700持ちですが、これ持ってても無意味なのでしょうか?
AACとロスレスの違いは流石にわかる ロスレスとハイレゾは良くわからん というか分かってもどっちが良いか断言できない
流石に来るかわからないwwwcまで待てと言う奴はいなくなったな
カタログスペックでない実際の挙動等見て分かる聞いて分かる実利をとってきた会社だ その会社がAAC256kbpsで足らんなってきたとロスレスとハイレゾに舵を切った意味は 重い
TIDAL に AAC256 で対抗ってのはさすがにもう無理でしょ。 だからといって CD フォーマットも未来がないし、24/48 24/96 24/192 ってのはごく自然な流れ。
聴き分けられる耳がなければスペックなんて意味ないんだよなw 聴き分けられたとしてもどうでもいい差しかないんだけどねw
>>260 俺もこんな感じで自分をだいぶクソ耳だと信じてきたが
昔聞いて分からんかった違いが今分かるもんで音響機器の進化はすごいなと戦慄してる
MP3で曲ストックしてる奴は悔い改めて1,411kbpsのFlacにでもして
入れ直した方がいい…CDが普通の値段でまだ売ってるうちに
まだロスレス始まってないのにやっぱりロスレスは音がいいとか言ってる人たちはなんなんだろう
>>265 普通にCDからロスレスで取り込んでるんだろ?
更に言えばそのロスレスをAAC256にして比較試聴もしてるんだろうさ
ブラインドしたら半数の人らが圧縮AAC256とCD音源区別つかないだろ サブスクに手出す前までFlacでエンコードしていたけどさ
>>265 日頃AACで我慢している人はそう思うでしょ
ロスレス詳しい人多そうなんで教えてほしいんだけど 普段お気に入りのアーティストの曲はロスレスで取り込んでて他の曲はサブスクで聴いてると MacにUSB-DAC繋いで聞いたり車のケンウッドのカーナビにUSB接続で聴くとサブスク音源のほうが明らかに音量が小さいんだけどロスレスとロッシーの違いってそういうところなの?
え?関係ない データの損失がない圧縮方式だよ データを圧縮して扱いやすくしてるだけで再生しても音質の劣化がない
>>269 サブスクのアプリ内で音量ノーマライズしてるんじゃね?
Spotifyなんかはデフォルト設定でノーマライズONだったような
>>269 それは関係ない
ロスレスとロッシーってのは文字通り圧縮したものを復元した時元通り(ロスレス、ロスがない)か、欠落がある(ロッシー)かってはなし
可逆、不可逆でもいい
画像ならPNGとJPGの関係
画像フォーマットが変わっても全体的な見た目はほぼ変わらんでしょ?
明るさや色合いが変わることはないのと同じで速度や音量が変わることはないよ
音量が変わる可能性として設定の問題を除けば
>>130 の話や
>>135 のようにサブスクのマスターがCDのマスターと違うなどが考えられる
3種類の音声ファイルのうちどれが1番高音質なのかを当てる「How Well Can You Hear Audio Quality?」
https://gigazine.net/news/20210529-can-you-hear-audio-quality/ 同じ音源をWAV・128kbpsのmp3ファイル・320kbpsのmp3ファイルの3種類で用意し、聞き比べができるテストページを公開しています。
全部当てられた方のみロスレスをお楽しみください
正解だと思ったのが128kbpsだったりすると絶望感が感じられます
WWDCは各OSの時期バージョン。 M1の上位チップ 新しいMacbook Pro この辺りが噂されている。 Apple musicロスレスには触れられもしない可能性もある。
>>265 TIDALやらで体験済み
mora qualitasもいいがサーバーがダメなのがおしい
みんな「ライブラリ同期」ってしてる? 同期しておかないと、フルに使えないよね ロスレスが始まったらしようかと悩み中
早くロスレス初めてくれ オーディアルスで録音してもAACじゃiTunesに入れられない
ゲインあげてロスレス始めましたって言っても気づかんだろ 変態オーヲタ相手の規格は金にならない
>>274 PCの内蔵スピーカーで聴いたけど4/6当たった
外れたのも320
128じゃなくてよかったw
ただ320とWAVは違いがよくわからん
なんとなくの勘で当たった
もっと良い試聴環境なら違いがもっとはっきりわかるのかな?
>>272 >>271 Spotify使ってますがノーマライズ設定されてたので解除したところ同じ音量になりました
ありがとうございました
ロスレスなるけど有線ヘッドホンて最近売れてるの? 電車通勤しててもうどんしか見ない気がする 自宅はわからんが
アルバム表示で再生▷の下に”Apple Digital Master”と表示されるようになりましたね。
WWDCからロスレス配信が始まるはありうるよ、ソフトウェア更新の発表はある macOS, Musicアプリのアップデート、iOSのアップデートが無ければロスレス始められないじゃん
>>291 iOS 14.6以上などと発表してるから、今から更にソフトウェアアップデートの必要はないらしい
配信サーバーの設定を切り替えて聴けるようになるんかな
>>290 iTunes Storeではマークが付いてるのに、Apple Musicで付かないの謎だったんだよなー
ロスレスとかのタイミングで付けてきたな
>>292 今のiOSにはストリーミングの切り替えが無い、それが無いと必要ない人までロスレスでストリームすることになる
macOSでも同様
>>294 モバイル通信ストリーミングって欄あるじゃん
>>295 それはHigh QualityがAAC256、低容量がHE-AAC
iPad OS 14.7 (beta) にもまだロスレス対応の切り替えが無い
最近の3rdアプリだとアプリアプデのタイミングじゃなくて、あるタイミングで機能追加と見た目変更されることあるよね AppleはiOSアプデで変わることしか無かったから、ほんとに出来るのかって感じあるな
>>296 ロスレスのサービス開始してないんだから出るはずないじゃん
ここで延々Appleをdisってる奴がいる
誰かAppleに通報してくれ
【B&W】800〜804を語るスレ 25畳目
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1598967165/ MusicアプリはOSと一体化してるから、 14.6.1を待たなければならない。
メニューぐらい動的に制御できるだろ普通は 技術的な問題で出来ないかもしれんけどw
>>282 スピーカーがもっとも影響あるのは定説
お金が許すならぜひアップグレードをだね
>>269 Apple Musicはクラシックとジャズ以外は音圧も違うけど、スペクトルを一目見たレベルで分かるほど
音が違う。クラシックとジャズも全体域でピークが1dB下がってるから音圧が下がってる。
尼unlimitedは、全部の分野で全体域で0.5dB前後一律に下がってる。HDの方は逆に
コンプレッションを掛けて1dB程度音圧が上がっている。YTMはほぼCDと同じレベル、Spotifyは
コンプレッションを掛けているのかクリッピングさせてるのか判別できないけど0.5dB程度上がっている。
エンジニアみたいな人は仕事に関わるから仕方ないとしてそれを再生させる機材が揃ってないとハイレゾ意味無いよ
Windows単体で使うとすると認証コードとか入れないと使えない?入れなくても大丈夫?
>>306 機材が揃ってればロスレスも要らない。AACでハイレゾ音源の音が出せる。
ポータブル機器だと苦しいから、ハイレゾ音源で音を良くするしかない。
単に、エントリー機器では歪んだ音がするけど高級機器では良い音がするというだけのこと。
再生パスによって音質が変わってくるから、エントリー機器では一番音が歪みにくいパスに合わせて
ハイレゾ音源が必要になる。手元に音源があるなら、自分でアップサンプリングして作成してもいいけど。
>機材が揃ってればロスレスも要らない。AACでハイレゾ音源の音が出せる。 お前大丈夫か?
iPhoneで「設定」→一番上の「Apple ID、iCloud、メディアと購入」→ 「メディアと購入」→「アカウントを表示」→アカウントアクセス、Appにアクセスできる他社製サービスを管理します「Apple Music」で
「Shazam」と「fondue」が表示される
「Shazam」は分かるんだが「fondue」の方は何だろう?
App Storeの購入済みアプリの中にも無いしググっても情報がが出て来なくて謎なんだが
ハイレゾはお高い再生環境とそれで訓練された一部の人用の贅沢品 この人達が語る理想やかける費用や時間を理解出来なくとも問題ない 多くの人にとっては効果がわからないただのブランドで、そのブランドにどのくらいお金を出すかは個人の自由 将来の自分用に訓練する事を選ぶのも自由 ロスレスはAAC256くらいの非可逆に比べると違いがわかる人はもっと多い いつも使っているスマホに有線の数千円のイヤホンでもわかる人はわかるし、3万円弱のDAPに1万円ちょっとのイヤホンやヘッドホンくらい用意すればもっと多くの人はわかる 音楽を音質良く聴きたい人は選んでいいだろう 差がわからない人はそういうものだと諦めて他の事を考える事を消極的にお勧めする 差がわからない人と音楽を聴く機材にお金を出せない人のハイレゾロスレスは通信の無駄使いなだけなのでAACで聴くのがいい 音楽を楽しむという事自体なら問題ない音質だ
>>311 あくまでも個人の感想という前提だけど音楽を楽しむならヘッドホンやイヤホンの密閉された空間じゃなく体全体を包み込む音響で音を楽しみたいと思うんだ
綺麗な音の概念って人それぞれなのは分かってるけど
もうすぐステイホームも終わるし家にあまりいないやつがオーディオに金かけてもしゃあない 音楽はモバイルで外で そして移動中に聴いたほうが楽しい いつでもフェス気分を味わえる
ワイの住んでる地方は寧ろこれから引き締めなって感じでキツくなってるで
>>312 そんなあなたにSONYの360 reality audioですよ。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO イヤホン・ヘッドホン推奨
オリンピックを中途半端に開催してグダグダになって長びくとよんでるよ。
>>317 そもそも思想が違うけどこれがAppleバージョン。ロスレスハイレゾはおまけで、実は本丸はこっちかも。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO イヤホン・ヘッドホン推奨
>>309 Apple musicのロスレス・ハイレゾ対応が決まってから、こういう気狂いが増えたよね
>>314 ステイホーム生活の近隣トラブル対策とストレス解消にノイズキャンセリングヘッドホン
まあiPhoneで純正の変換アダプターと安いイヤホンでロスレス聴くより整った環境でaac256聴いた方が圧倒的に音良いのは確かだけどな
>>321 純正のぽんこつケーブルと整った環境ってwww
>>323 ロスレスとロッシーの差は環境が同じなら差が出るけどハード違ったらロッシーの方が音良いとか普通にあるからな
ハードが良い方が音が良いのは基本って話だな
WindowsでApplemusic使いたかったらブラウザ版の方がマシなんじゃね? win版iTunesなんてだいぶ使ってないから知らんけど
関係ないけどアップルミュージックを店舗でかけてたらカスラックの糞蠅どもが飛んでくるのかな
>>327 Apple Musicの利用規約で禁止されてるんじゃないか?
Apple Musicの 「Special Event」 WWDC基調講演後に配信へ。空間オーディオに関する紹介が実施予定
ソース
https://corriente.top/applemusic-specialevent-june7/amp/ >>328 普通のラジオ(電波)はok
インターネットラジオはNG
>>312 とは言うものの、同じ音質を手に入れるのだったら
イヤホン、ヘッドホンの方がスピーカーと比べて
1/10ほどの費用で済むから、手軽に良い音を聴きたいとなったら
イヤホン、ヘッドホンを選択する人ばかりになっても
仕方ないと思う
誰しもが電柱を立てられる財力があるわけじゃない
Apple MusicはSpotifyみたいにDJプレイできるアプリないの?
WWDC後に説明会があるようだな とにかく待つしかないようだ
楽しみだなぁ。「皆さん、今日は音楽の新しい扉が開かれる日です。Appleが再び皆さんの音楽と生活に魔法をかけるのです」とクックが言ってポケットから何か出すぞ。
おもむろに手にした風呂敷の包みを解くと中からロスレス対応のHomePod Proがご開陳とかは?
事前リークが当たり前になったAppleだけど、最後の最後に隠し玉を用意してたりするからな。 最近イベントのたびにAR言ってるから、空間オーディオとも絡ませて新しい提案やらんと開発者が動かんだろ。クック船長ズバっと頼むで!
DL販売も普通にロスレスで売られるようにならんかな FLACでええやん 何でどこもAACばっかなんだろうな
>>309 Apple Musicの音の低音部が圧縮されてるのにも気づかなかった人が何言ってるの?
Apple digital mastersの主張はクラシックとジャズに限っては正しいよ。
ただし、良い機材に限るだけど。
良い機材を揃えてから出直して来たら?
>>324 良い機材だと、同じハードでもロスレスとロッシーの差は出ない。エントリー機と中級機で比べると
差が縮んでるのが分かると思うけど、ハイエンドになると差がほとんどなくなる。業務機レベルだと
差がない。
>>341 おまいさんはロスレスとロッシーの差を聞き比べられるの?
そんな事よりPlayストアもMicrosoft Storeもまだ新しいアプリ来ないよ 安物機材使ってるから重要だよ ハイレゾまだ?
>>341 逆だろ
良い機材程ロスレスとロッシーの聴き分けは容易になる
普及機だと聴き分けが難しいし
>>347 画面付きはまだまだ開発段階で登場するとしても先の話ってリークが少し前にあったよ
>>310 自分のにはないな
Shazam入れてるけど「Music ID iOS」とだけ表示されてた
検索してもこれも情報ない
appleもハイレゾ詐欺商法はじめたってこと 文句言われんようにapple musicで+0円にしつつ、 それ以外でガンガンカネを取る
apple music中高音強くない?Spotifyと比べて
Apple musicは良くも悪くもフラットな感じするけどな。Spotifyの音のほうが好きだけど、聴き疲れはAppleより早い。
>>40 >130Hz以下の低音に丁度1dB下げるマルチバンドコンプレッションが掛かってて他の配信の音に比べてピークが大体1dB低い。
そうです
Apple Music公式、6/8のスペシャルイベントを予告、空間オーディオ関連
https://iphone-mania.jp/news-373223/ 明日の朝からロスレスだな!
>>352 アップルの音ってiPodの頃から地味だけど長時間聞いても疲れにくい傾向がある
LDACみたいな独自コーデック出して来るかどうかの方が興味あるわ
新コーディック用のライトニング端子に刺す小型送信用ドングルをイヤホンとセットで売れば、iPhoneがAACしか送信できない問題も解決するしな
信者も非信者も注目するWWDCなんて、、俺はもう感動している。
今後数年間の音楽配信系の未来の方向が明らかになるんだもんな
最初にロスレス対応する2000万曲は、どういう選択なんだろな? Appleと親密なレーベルから 最新曲から アメリカから Apple Digital Master対応曲から ハイレゾ対応曲から
Amazon Music HDやTIDALとほぼ同じと思うよ ハイレゾに関しては特に
同時通訳入るのは公式だけだよな?YouTubeの公式でも入るんだっけ?
netflixも空間オーディオ対応やってるって書いてあったな 今日来るのかな
>>365 WWDCってみんなでガッカリする日じゃなかったっけ
音楽で空間オーディオとかやめてほしい どうせどれもこれもデモ音源みたいなことになるんだろ?
ちゃんと空間オーディオ用のスタジオと機材で収録すれば、今までのなんちゃってサラウンドと違うクオリティの高いものができるのかもしれない まあTVの3Dと同じですぐ飽きられて廃れそうではある
空間オーディオの発表は明日の朝4時か 誰か説明会ライブで見る?
マルチから作り直さないとちゃんとした立体音響にならない気が
というかバイノーラルですら まともに三次元にならないんだから ボーカルグルグル動きでお茶を濁しておしまいでしょう
>>378 >誰か説明会ライブで見る?
コロナで在宅なので、見るよ。
(朝、まとめサイトをじっくり見てから、apple公式動画をコマ送りした方が健康には良いね)
>>375 6畳部屋で聴くクラシックがまるでホールのような残響になるのだろう
6月30日ならちょうど6年前のサービス開始時だから ありそうだな。
昔パイオニアのSE-DIR1000C使ってたけど、 あれよりだいぶ進歩してるんだろうな。
>>380 5.1chのライブ音源とか聴いたことないんだな
6月からと言っておいて30日からだったら 7月からにしたほうが良いよね
空間音楽はエロボイスとは相性良さそう 股間の方から声が聞こえてきたりするんだろう
10年前の米国プロレスのDVD持ってるけど会場音声は5.1ch SONYのサラウンドシステムでよく視聴してた 日本じゃ5.1chはマイナーなのか
>>388 シネコンでこの曲が
エンディングテーマで5.1chで流れたがすごかった
"milet「checkmate」MUSIC VIDEO(『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』主題歌)"
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 常にあれで聴きたいとはおもわないけど
日本の映像業界は作ってるものはとにかくレベルが低くて 仕事を回し合って忖度まみれ 弱肉強食日進月歩の何でも競争のアメリカとは比べ物にならないよ そういえば日本の音楽業界もそうか
>>390 それはバイノーラルでやってる
アップルハードのドルビーアトモスでよりリアルになるかは微妙かと
>>388 ゴメン
イヤホンで聴いた時の話ね
ホール残響とかが後ろ側にも広がるとかならokだが
どうせサーカス的な音響効果狙ってくるやつが主流になりそうなのを危惧してる
実際バイノーラルや8Dのミュージックソースはその手のやつばかりだったので
バイノーラルは近距離の空間オーディオだな 囁くような距離とかはバイノーラルの方がいい フルオケで指揮者がどんな音聴いてるかみたいのはアトモスとかの方があってる まあ元々ステレオでもアンプやスピーカーもしくはイヤホンやヘッドホンがしっかりしてれば奥行きや高さ表現出来るんだけどね ただ3次元で全方位からの音というのはステレオでは無理 それこそガンダムがオールレンジ攻撃を受けてる時のコックピット内の音、みたいのは出来ない まあ下からの音はアトモスでも出来ないけど
アップルデバイスだけっぽいから期待していない 対応されても他は後なんだろ
WWDCで期待したいこと 明日からハイレゾ配信開始 Xcode on iPad
>>403 Xcodeはストレージ容量的に厳しくないか?
iOS,iPadOS向けのみにすれば容量減らせる?ならいけるか?
出来たら良さそうだけどな
動作確認が実機だし
>>404 >Xcodeはストレージ容量的に
iPad pro 1TB機なら楽勝。
iPadの対象モデルが限られるかもね うちのはM1のディスク、メモリぶりぶりモデルだから大丈夫w
>>405 基本対応OSで動く機種の最低容量モデルに合わせるから結構厳しいと思うよ
そら1TB機なら問題ないけどな
Appleのイベント観るんでしょ? いい加減寝なさい!お母さん怒るよ!
Appleの中の人 ここ見てるでしょ こいつなんとかしてよ なぜかオーディオ板で 毎日Appleのネガキャンやっててウザい ☆ マランツ総合 57 marantz ☆ https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1614855639/716 ↑こいつはなんなん? 新手の荒らし? 仮にAppleが見てたとしても、こんな掲示板のためにAppleが動くとは思えないんですが
YouTubeのApple公式には既に5000人が待機中。大変なことになるぞ!
俺3時間 意外と聴いてないな iPadでしか鳴らしてないからかな
6月から開始と言ったが詳細な時期は指定していない 我々がその気になれば三十年後の6月でも可能ということだ
>>410 いろんなスレでAppleのネガキャンやってる荒らし
spotifyはローカルファイルの取り回しがね… ストリーミングと同じライブラリで管理できないのが個人的にどうも解せない
クック「独自コーデックもLDACも積みたくなのでiPhone13でイヤホン端子復活するわ」
ハイレゾより空間オーディオのが凄いんだろうからなあ Mr.Childrenハイレゾめちゃくちゃ来てほしいけど、空間オーディオでリリースするアーティスト増えるのも楽しみ
ミスチルは2000年代あたりからスタジオ作業は96kHzでやってるらしいけど、ハイレゾで出したのはreflectionの一作だけで終わってるから、もうハイレゾ販売はやる気ないんじゃないかな
ミスチルw 高音質でミスチルwww ポップスwww
Apple儲かってんだから
Apple Music Festival復活させるべき
"Pharrell Williams - Get Lucky (Live from Apple Music Festival, London, 2015)"
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 空間オーディオと言っても冷静に考えると 虫の声や川の流れる音のような環境音は値打ちありそうだけど バイオリンやドラムの音が上から聴こえても困るなあ
空間オーディオは、通り過ぎるパトカーや救急車のサイレンだけでいいよもう
>>424 自然に聞こえるための空間再現だからそんなことにはならんよ
音色が天井からだけ響いてくるホールで収録したなら別だろうが
>>421 reflection以前から収録はしていたのか!
詳しいな
マスタリングには拘っているけどハイレゾは最近櫻井さんの口から聞かなくなったな
空間スピーカーを後ろと横に3つ配置すればコンサートホールっぽくなりそう ミキシングが自分で出来れば音楽の楽しみがひとつ増えるなあ
左右の強弱を単純につけるだけじゃなくて、自然に深みがあるように聴こえるのが空間オーディオの良いところやろ
実際に救急車通り過ぎても左右差なんてあんま感じないしね
映像なら利点が解るけど音楽はどうなんだと疑問 ライブ音源なら解る
ライブなら空間オーディオの利点もわかるけど 元々スタジオで楽器ごとに別録りしたようなのって 作ってる側はどうミキシングしたいのかな?
オーケストラのコンサートホール収録音源を空間オーディオで配信して、視聴中にSS席からD席に移動とか、そういうことできると面白いと思うんだがなw
>>430 そうだよね!
イヤホンで聴くと左右凄くて音良く聴こえるよ!から、イヤホンで聴いてもそこで演奏しているみたいに進化や
空間オーディオで、WWDCキーノートと空間オーディオの発表イベントを作って来るだろうから、ほんいきのデモがどのくらいの完成度なのか期待やで
スピーカ20個くらい埋め込んだ空間オーディオ対応リスニングルームを2000万くらいで売り出すんだろ知ってる
>>436 エディオンに置いてたスピーカー埋め込んだ卵型シートでええわ
FaceTimeで空間オーディオが使えるらしい なおFaceTimeを使うユーザーは皆無の模様
講演とか終わったらOS 15 にアプデできるようになって、それでハイレゾとかも再生できるようになるんだと思う
>>403 Xcodeは乗らんかったけどSwiftPlaygroundでアプリ作れるようになったな
WWDCで絶対発表するって何度も叫んでたバカ息してるかw
まあ7/1までに出れば御の字だわ。iOS14.6がこの間出たばっかりなんで、 準備万端ならそれに乗せるはずなのに乗らなかったってことはまだ準備に時間がかかるってことだろ。、
海外では空間オーディオが始まったとか。 俺たちが待っているのはロスレスなのだが・・・
>>458 空間オーディオは今日開始と言ってたよ
iOS15のFaceTimeで活用するのはいいなと思った
他にApple Music関連は写真のメモリーの曲にも使えるとか人と共有して一緒に聴けるとかそんなもんだったね
あとHomePod miniのロスレス対応は秋
今起きてまとめ読んだ ロスレスって全然需要ないんじゃないの 空間オーディオの発表がほとんどだった
今までも必要ないって見解だったのだからAppleの考えではロスレスとか空間オーディオのおまけ で、ついでにはじまる
Apple Musicはロスレス / ハイレゾ配信も6月に開始する予定と発表していますが、こちらはWWDCでは明確な言及はありませんでした。 これはやはり6/30日の予感。。
>>427 ミスチル地蔵ファンは1日38時間スマパン聴け!!
ロスレスは既に公式発表済みなんだから重ねてWWDCで発表し直すの意味なくね?
俺たちが待ってるのはロスレス 空間オーディオだって既に発表済みだった やっぱりSpotify HiFiへの牽制だったのか
空間なんちゃらは押し付け独自規格であり誰も待ってない
spotifyの牙城を崩すのは当分先になりそうだな つか、崩せるのか?
iOS15から何にでも空間オーディオ対応できるらしいけど
ロスレス発表で4年ぶりくらいにApple music再開したけどロスレス来てもSpotifyメインに使うのは変わらないかな ディグるのにSpotify使って、これはって音楽があればApple musicでロスレスで聴くって感じで併用することになりそう
>>476 やっぱりWWDCはこうでなくっちゃ!!
>>477 Spotifyは無料会員1億5000万人
有料会員も1億5000万人
Apple Musicは公表してなかかったと思うが5000万人くらいかな
覆す最大のチャンスなのにアホだ
Spotify HiFiは秋からだから猶予はあまりない
プレイリスト最強のSpotifyがロスレス化したらApple Musicはもう伸びない
>>481 曲や動画全部適用できるみたいだし結構良さそう
Spotifyはロスレス以前にローカルファイル周りのクソさをどうにかしてくれ
むしろApple musicがライブラリ統合で俺のローカルライブラリ滅茶苦茶にすんのどうにかしてくれって思う
ハイレゾ対応androidでどんな曲でもdolby atmosオンにできるし、 どんな曲でも192/24にアップスケーリングできるんだけど apple・・・
でそのiOS15とやらはアップデートいつなんよ この前14.6きたばっかだけど
空間オーディオってあたかもAppleが 作りました的にしてるけど実際はDolby Digitalのことなんでしょ? Apple独自の何かがあって空間オーディオっていってるの??
AirPlay to Mac が一番嬉しい Macに飛ばした音をDACに出力できるなら手軽に音楽を聴きやすくなる Remoteからだと痒いところに手が届かないところが多いし
>>482 個人的には、高音質化がさらに客数を増やす要因には全くならないと思う。AppleでもSpotifyでも。
SONYのスマホに機種変したらめっちゃ音良くなったからまだAACでもいいや
>>482 ロスレスに拘ってるユーザーって1%もいないと思うよ。
各社のフラッグシップスマホからヘッドホンジャックもなくなった時代にUSB DACかましてロスレス聴いている人って、0.01%いるかどうかでしょ。
>>490 Dolby聞くにはスピーカーが7個とか5個必要だったけど、
それを2chに変換してイヤホンで聴けるのが空間オーディオ。
革命的な技術だと思う。
>>482 >Apple Musicは公表してなかかったと思うが5000万人
1億人だよ
空間オーディオのスタートって、もしかして おま国状態?
映画なら空間オーディオやエレメントなんたらは効果あると思うけど、音楽はそれ前提でミックスダウンされた曲が必要なんだよね? ミュージシャンのみなさん、そんな話にホイホイ乗っかるんかなぁ。
尼の糞アプリに見切りをつけて 林檎に移って来たら矢先にこの様かよ このままなら3ヶ月以内解約で二度と来ない Spotify頼みか
MVは空間オーディオにちまちま対応してるらしいな MVなんか全くみる気しないが
日本語なんて日本でしか使われてないし、日本のアップル信奉はちょっとやそっとじゃ崩れないほど堅固だし、多少後回しエリアにしても問題ないって考えてるのかもね まずは英語圏とスペイン語圏、欧州。次に中国語圏。その次に太い客の日本語圏、みたいに何か始めるにあたっての順序が決められてそう
今朝のもまずapple tvやらのところで空間オーディオの話してたと思うわ スマホのatmosオンで2曲半でもう飽きたから、映像付作品でないと意味ねーな
今日の発表でもスクリーンにはjapanese一度も見かけなかったな翻訳のとこでさえ マップのとこで都市名にtokyo言ったくらいじゃないか
>>497 そう。頭の凝り固まった偉い人たちにはそれが分からんのですよ。
ロスレスロスレスうるさい奴らは、ピュアAU板にでも行ってグチグチ言ってろよ。いい加減目障りだわ
>>377 映画だと5.1や7.1はヘタに不自然になりがちだしむしろ擬似サラウンドってスピーカーならサラウンド作るより綺麗に空間性出るけどな
空間オーディオもいわばそれなのにAppleデバイスオンリーのヘタな脳内サラウンドならいらんから(HomePod miniでもいけるんだとしても無線経由だし)
それよりも素直にロスレスでしかもハイレゾの96kHz/24bit以上の方が恩恵大きいしさっさと来て欲しいわ
>>497 それと同じような360RAをSONYが先に始めてるし、Dolby Atoms for headphoneってのも既に存在してる
革命的は言いすぎでしょう
「まもなく登場」の文字は消えてるね
Appleが革命的なのはその技術をいかにしてユーザーに体験させるか、だよね ソニーなんかはこの辺がへったくそすぎる 目先の利益だけを考えるのか、ユーザーが利用するにはお高いサービスに加入しないといけないし、利用するためのプラットフォームも低コスト突貫工事で作ったのかガッタガタで使い辛い だからどんなにソニーのmora qualitasが頭一つ抜けた高音質ストリーミングサービスを始めても、極一部ファンを除いて誰も見向きもしない その点Apple Musicの戦略よ。革命的すぎる
ノイズキャンセリングはまた違うかもしれないけどソニーは昔からやってるよね 今やたらもてはやされてるな 外音取り込みは良いと思うけど遮音性高いイヤホンでいいやと思っちゃう
アトモスとロスレス開始って言ってるけどまだ何処も始まってないから やっぱ何かしらアップデート来ないとどうしようもないんじゃね? とか海外でも言われてるな。
iOSの設定で音楽からライブラリを同期をオフに一旦してしばらくしてオンにしたらDolby Atmosの設定が出現するようになったぞ
Dolby Atmosオンにしたらなんか音圧が下がるな
これで見れるかな?
>>523 しばらくってどのくらいなの?
出てこないんだけど
俺は設定オフにしないでもミュージックアプリと設定のアプリタスクキルしたら出た
>>531 >しばらくってどのくらいなの?
でないなら、端末を電源オフから再起動する。
・次ぎにライブラリーを同期を オン
www.macrumors.com/2021/06/07/apple-music-spatial-audio-lossless-available/
ハイレゾは少ないのでなかなか見つからない、自分は手持ちのe-onkyoのハイレゾのアルバムを探した。
例 ヒラリー・ハーン・プレイズ・バッハ
>>507 iPadはロスレス始まってるけどiPhoneはまだ設定項目ないね
iPad Proの方は ドルビーアトモスとオーディオ品質が 出現したお
ライブラリ同期をオンにしなくちゃいけないの? いまだに同期はしてないのだが・・・
設定、ミュージックタスクキルしてもこっちのiPhoneとiPad Proでは出てこない涙 ついでにNW-ZX507も。さすがにAndroidはまだかw
普通にロスレスもAtmosも来てるな いちいちDACに繋げるのめんどいし俺の耳じゃ全く違いわからなかったから容量食うだけのゴミだわ Atmosは効果わかりやすくていいけど
端末再起動、ライブラリ同期しなおしたけど出てこんな まぁそのうち出てくるんやろうけど ロスレス聴いてる方はDAP持っとるか有線イヤホンなのかな? 興味あるんだけど、周りだーれもロスレス使ってないってか興味ないって人ばっかでどんなもんか分からんのよね
>>543 おなじアルバムでテストしててワロタ
でもこっちではApple Digital Masterだけ…くそぅ
Atmosもロスレスも一旦表示されたけど、また消えてしまった。何でだ?
宇多田のOne Last Kissがロスレスになってるな。
>>544 ロスレスはCDと同じだからCDを再生したりリッピングをFLACかALACすれば普通に聞けるしみんな多分聞いたことあると思うけど
ピアノの残響音とかがボケずに消えていくのは確実にロスレスの良さとして言えると思う
3分の曲でもハイレゾだと145mも容量食うのか
こりゃ512gでもすぐ埋まるな
違いがわかるオーオタの耳が羨ましい
ロスレス始まったのか? ipod touch(第7世代)で設定ないけど、来た人いるのかな?
>>548 ほほぉーなるほどじゃあハイレゾってのになると音の表現みたいなのがもっと増えるのかな?
ロスレスまだ? AndroidはカミングスーンのままでWindowsは放置のまま
>>551 サンクス
英語にしたら出た
日本語に戻しても大丈夫
>>552 ロスレスってのは今まで圧縮されたJPEGだった画像が非圧縮のPNGになる感じ。
ハイレゾってのは今まで4000x4000ピクセルだった画像が8000x8000ピクセルになる感じ。
どっちもある程度の再生環境や耳を持ってる人じゃないと違いはそこまで感じない。
それに対して空間オーディオは今まで2Dだった画像が3D…とまではいかないけど2.5Dになる感じ。
こっちは普通の人でも明らかにわかるし、だからこそAppleとしてもこっちを推してる。
なんだもう開始してんのか! Android民涙目、、
早く帰って自宅のオーディオにAirPlayで飛ばしたいわ、 Spotifyプレミアムと聴き比べだ!
Windows10ですがロスレスは一生来ないんですかね? 来たとしても排他は無理ですよね?
販売終了となっているAirMac Expressの後継にAirPlay to Macを位置づけて、MacにDACをつないでハイレゾで聴いてねということでしょ。 めちゃめちゃ合理的でウェルカム。 WindowsとMac(MacBook Pro)の両方使ってるから、Windows版iTunesにもロスレス、ハイレゾ来てほしい。
>>560 おぉー詳しくありがとう、分かりやすい
レビューやらツベ見てるとみんな凄い凄い言っとるが環境揃っとらんと分からんもんなのね
ゼンハイザーのIE900とか使ってる人なら違うのかなぁー
空間オーディオは万人向けなのね、AirPods Pro買わないでE83rd買ってしまったのは失敗だったか
設定したらキタ━(゚∀゚)━!
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!!!
iPadは表示されたがiPhoneは言語設定を弄ってもあかん
わいの初代iPadProもハイレゾロスレス設定出来た
高いイヤホンと高いアンプ持ってないと違いはわからなそう
結局Android,Windowsには来ませんでした、というオチか トランスポーターとしてipodか中古のiPhone買ってUSBドングルでもつけるかなあ
Apple Music からすでにダウンロードしてある曲のロスレスバージョンを入手するには、その曲をいったん削除し、Apple Music カタログから再ダウンロードしてください。って書いてある。
iPhone12Proには来ないけどサブのiPhone8には来た
言語を変更すればMacのミュージックアプリもいけるんじゃ?と思ったが駄目だったでござる
中西保志の最後の雨もロスレスで聴ける(´・ω・`)
iPhone12ProMaxだけどライブラリ同期オフにしてからオンに戻したらあっさりロスレス出たぞ 文句言う前にみんなやってみれ
1.OSが14.6を確認 2.電源長押しでAppleマークから再起動
>>566 前にAACの256kbps(現在普及している形式)とロスレスをブラインドテストで比較できるサイトがあって
統計を取ったところ正解率がほぼ50%だったみたいな結果もある。
分かる人には分かるけど、大半の人にはプラシーボ効果を除けば違いは感じないかもね。
macがこないな dacはUSBCのやつしかもっとらんのではよ
>>580 自分もiPhone12 Pro Maxだけどライブラリ同期オンオフでは何も変わらない
言語設定英語では出てくる
んで日本語に戻すとやっぱだめ
Apple Musicの初期にMacのiTunesから同期されてライブラリに追加された曲はApple Musicと紐付けられてないから自分のライブラリから聞くとロスレスにならんのな・・・
な?言っただろ? ウォークマンをぶち抜いた。 Bluetoothイヤホンをぶち抜いた。 ハイレゾもぶち抜く。 遥かに先行してたソニーを簡単に逆転するのがAppleよ。
>>576 言語を英語にして設定からAppleMusicを押してロスレス設定が出てくるからオンにしたら日本語に直してもそのまま反映される
>>587 いやそうとは限らんみたい
少し前にApple Musicから追加した曲もライブラリから見るとハイレゾの表示なかったりする
まだ移行中だからかな?
iPad Proのほうにさきにドルビーアトモスキタァけど どうやってこれオフにするん
>>594 いやダウンロードした曲という意味ではなくただライブラリに追加した曲
あー設定からオフえらべるのね 聞いた当初はイマイチ感動を得られなかったけどオフにしたら板から直接聞こえてきて、オンのときの空間オーディオが何たるかがわかった AirPods Pro充電してこよう…
>>589 12Proなんだけど元に戻っちゃうんだよ
設定英語にして設定オンにして
再起動して日本語にもどしたわ
同じ曲でもデバイスによってロスレスになったりならなかったりするし、まだロールアウト中なんだろう。 時間経てばそのうち徐々にロスレスになるだろうから、今直ぐ試したいって人以外は大人しく待ってればいい。
米津はオワコンだからok やっぱ時代はYOASOBI、Adoよ
言語を英語に→再起動→言語を日本語に
このやり方が正解か
これで日本語設定のままでもいけたわサンクス
最近リリースされたアニソン殆どロスレスだな 古いのは対応してないけど今後対応するんだろう
日本語設定だと【ロスレス】とカタカナ表記か 英語の方が見た目カッコいいのに
ロスレスになってるやつ、なってないやつを見分けて再ダウンロードしなきゃいけないのか
>>609 iTunesからならスクリプト組めば選別してプレイリスト作れそう
ライブラリを同期をオフにして1度はDolby出たんだけど、さっき設定とミュージックのタスクを切ったらDolbyの設定項目が消えててミュージックでも反映されなくなってた iPhoneX
表示だけで中身一緒ってオチはない? 出先で骨伝導イヤホンじゃ全く分からん
えっと、Androidでもロスレス来るって力説してた人
>>611 試してみたらじぶんのiPad Proも設定とミュージックが元に戻っちゃった
さっき再生できてた曲も今だと目の前から流れてる
アトモスのときは板の後ろから聞こえてたんだけど
まだまだ不安定だね
なんか過渡期みたいな感じだなぁ 仕事終わる頃には安定してほしいな
あかんわ英語→日本語で消えるから当面英語のままで聴くわ でもUtadaでは全然わからんな
10年前のわたしのiPadにもロスレスはやってきますか?
ロスレスドルビーアトモス表記のある曲はコーラスやストリングスの音像がはっきりしてるような気がする
48kHz24bit以下はロスレス表記なのわかってたけど、タップしてみないと具体的なデータ形式わからんの微妙に不便だな
乃木坂、櫻坂、日向坂は非ロスレス AKBはロスレス
>>518 ぶっちゃけTIDALの方がいいけどね
日本のクレカで使えるし
>>623 それ、Amazon Music HDもいっしょじゃん。
具体的に示してくれるからいいんちゃうかと。
>>623 amazonと同じですよね
これは再生画面に直接表記して欲しい
さすがにandroidを英語にしたくらいじゃロスレスこんかった アプリそのものの設定に音質設定ないわ
>>582 結局性能のいいオーディオデバイスじゃないと違いが出ないからな
>>582 分からなかった50%は安物イヤホン使いと業務用機器で聞いた大先生だろ
>>619 >10年前のわたしのiPadにも
最新iOS入ればだけど、だめじゃないかな?
Air2, mini4ぐらいが一番古い対応機種になっている。
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1272746.html
iOS14対応機種
>>630 >分からなかった50%は
Appleなんかは、70%の人は判らないの実験結果だしていた。
ジョブスがそれを完全に信じていて、世の中のハイレゾ化は10年遅れた感じだね
ロスレス、ハイレゾより空間オーディオのほうが一般人はわかりやすく「おー!!」ってなりそう。
英語にしなくてもメニュー出てきたぞ YOASOBIとか従来の音質の方が雰囲気出ていいんじゃねえか?w
アルバムにロスレスマークが出ないからもう一度検索してみるとちゃんとそっちでは表示されてたりする
一回設定でダウンロードしたやつ消さないと出ないぞ。
やっぱ手持ちの192k mp3をマトモなdapで聴くのとse2有線でロスレスで聴くのとまるで話にならんな 一応dac兼用だけどiphoneでは駆動力なさすぎてどうやっても音出んし新しいdac届くの待ちやな
勃った勃った、フラグが勃ったよ!
>>632 その実験も街頭でイヤーポッド付けてる奴を捕まえたのか、スラムで1回1ドルの報酬で試したのか、オーディオマニアの集会で聞き回ったのかわからない
それぞれ違う結果になりそうだよね
みんなアップル以外の良いイヤホンももってんの? Bluetoothやアップルイヤホンだとどうしたってきけないんでしょ?
>>614 Androidは他のロスレスサービスあるから困らない
今はしゃいでるのはmora qualitasもAmazon HDもTIDALも使ったことないユーザだけ
さて戻すか ほんとiphoneのまだ新しいのにヘタった音は何度聴いてもヘボすぎるな
大瀧詠一、平井堅は従来の音源のまま。 平原綾香、薬師丸ひろ子、中原めいこ、中山美穂、ミスチル、夏川りみ、戸川純、松田聖子、ワンダイレクション、ジャスティン・ビーバーの一部はロスレス。 宇多田の一部はハイレゾロスレス。 ビリー・アイリッシュのLost Causeはドルビーアトモス。
iPad Pro +USB DACだと48kHz 音源はちゃんとサンプルレート切り替わるね
ミュージックの空間オーディオはAirPods pro単体で利用可能? MVは空間オーディオってわかるんだけど、音楽は空間オーディオのマークも動いてないし動いてないと思うんだけど。
そもそも今日の時点では表記が変わっただけで音は何も変わってないんだぞ
>>647 じゃあ現段階ではMVだけ対応ってことで間違ってないのね。よかった。
ダウンロードしたサイズみればわかるがロスレスになってるぞ 一曲50MB超えてるし
アリアナ・グランデのやつ空間オーディオのデモみたいな曲でだれが聞いてもわかるだろあれ
iphone12とairpodsproで空間オーデイオの世界ってプレイリスト聞いてるんだけど、 空間オーディオになってるのとなってないのが混在してる。 マービンゲイはなってるけどビートルズはなってないとか。
iphone 8+カメラアダプタ+USBDACでも音源により48と44.1きちんと切り替わる
iPad、以前マイアルバムに落としたアルバムもロスレスに自動的に差し替えられるんだな 全部一旦削除しないといけないのかと思ったわ
チャイコフスキーが明らかに広がりが増した 素晴らしい
PaulのRamがHi-Resになっててめちゃ嬉しい
空間オーディオで頭を傾けるとiPhoneの方から聴こえてるようなやつでないのかい?
ハイレゾロスレスも
Apple Musicの空間オーディオ/ロスレス、日本で提供開始。iPhoneではこう設定する
https://www.phileweb.com/news/d-av/202106/08/52900.html >>639 設定のミュージックアプリだよね、まだ出ないわ@au
日本語のままでもハイレゾロスレスもアトモスも 設定できるようになった
値段据え置きでこれはすげえや 無線でもそのまま劣化なく聴ける時代がそのうち来るな
せっかくなんだから「空間オーディオ対応曲」みたいな特設コーナーとか設けてくれればいいのに
重くなると思ってたけど、レスポンスも今までとほぼ変わらないし 音質も今まで気になってたこもってたような部分が無くなってスッキリした 凄く嬉しい
AirPods Pro だとロスレス使えないの? オンにする必要ない?
Dolby Atmos、曲によって全然違うな Bliding Lightsは音が動きまくる、今までAmazon Music HDで聞いてたのと別物 Echo Studioユーザーはこういうの聞いてたのかな
ロスレス設定でBluetoothで飛ばすとちょっと音がおかしくなるな AACのままの方が音が自然 ロスレスで使うならやっぱり有線だな こっちだと普通に音が良くなる
とりあえずiPhoneの言語は英語のまま(何の不便もない)、無事ロスレスもハイレゾも表記が出たので軽く試聴。iPhoneにドングル型DAC付けてイヤホンで。曲はラフマニノフのピアノ協奏曲第2番(リヒテル)。Amazon music HDもApple musicも24bit/96kHzと表示される。正直違いはほとんどわからん。Spotifyとは明確に違う。これでAndroidDAP とMac にロスレス/ハイレゾ来てくれたらAmazonもSpotifyも契約切るんだけどなー
ほんとだロスレスとか始まってる 言語設定いじらなくても設定項目増えてたわ
設定でロスレス選択できるけど 「ロスレスオーディオについて」をクリックすると not yet available って出るぞ
>>673 >ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番(リヒテル)
1959年録音の? もう少し新しいのでも比較かなぁ
(1959-1961年ぐらいから38cm2トラック録音の音源で良いのは確かにたくさんありますよね)
iPhone 8Plusはドルビーアトモスとロスレスの設定表示されたけど 2021iPad ProはiPadOSは14.6なのに表示されないわ
Apple TVはロスレスとアトモスには対応してるけど ハイレゾ出力はまだできないのね
リヒテルたくさん入ってるな 懐かしい風呂場音響の平均率聴いてるわ
まともな有線イヤホンないからiPhone付属のしょぼいイヤホンでロスレスとAACの聴き比べ 今までロスレスとか興味なくスルーしてきたけどここまで差が出るとは思わなかった これ100人中100人が違いが分かるレベルだわ iPod以降、AACの音質に慣れてたけど昔はCDウォークマンでこの音質で聴いてたこと思い出した
今までは音の出るアプリと併用してても鳴っていたけど、 ロスレス対応になってからは音が鳴らなくなっちゃったな
24ビット/88.2kHz ってな半端なのあるのね
>>678 iPadも英語に変えたらドルビーアトモスとロスレスの設定表示出た
日本語に戻しても消えない
1年前にアップルロスレスからaacに頑張って変換したなあ...
>>582 絶対音感ってやつだっけか?そういった人や音楽関連の人やないと分からんってことか
今回の空間オーディオはAppleのイヤホンやないとダメなんよね?ロスレスもいけるAppleのイヤホンが出れば4〜6万なら買うんだかなぁ
>>688 Lossless is not yet available but is coming soon.
>>692 44.1(CD)の2倍ってことかな?知らんけど
あ、ロスレスはいままでもiTunesの設定かえてCD読み込みで作ろうと思えばつくれたんだよな? 今回騒がれてるのはアップル初のハイレゾ音源ってやつなんだよね?
>>701 まだロスレス表記でも対応してない音源もあるだけだと思うよ
設定弄りながらロスレスとAACの交互で聴くと明らかに音違う
レディオヘッドのKIDAとか分かりやすい
ピュアオーディオじじい的には今の音楽もatmos的な流れには付いて来れてるの?
MacBook Air M1, Music Version 1.1.5.74 英語で使っている Musicの環境設定 / Playback / Audio Quality / Lossless audio にチェックする Streaming, Download、それぞれが AAC256、Lossless (ALAC up to 24-bit/48 kHz)、High Resolution Lossless (ALAC up to 24-bit/192 kHz) から選べるようになる LosslessでもALAC up to 24-bit/48 kHzだからCD再生よりストリーミングした方が良さそうだ MusicアプリではLossless対応曲は曲表示にするとBitRateがブランク、SizeはStreamになる
>>705 Apple Musicのクラウド経由では手持ちの音源でも圧縮されて無理だったよ
Apple Music加入しないでiPodみたいに直接mac→iPhoneにデータ入れてたら大丈夫だったと思うけど
ヨアソビはロスレスないかな? そもそもdac無いとiPhoneでは再生されない?
とうとう始まったか USB変換ケーブル注文しないとだなあ
てかみんなロスレス、ハイレゾ聴くことができる機器持っとるのか?凄いなぁー
AirPods Proで聞いてるけどAtmos表示になってても普通のステレオにしか聞こえない 同じ曲でMVの方はサンプルと同じく空閑オーディオになってるのが判るけど 設定を自動から常にオンにしても駄目 難しいなぁ
>>640 数年前に海外のサイトにあった誰でも試せるやつだよ。
確か2chのニュー速とかオーディオ系のスレでも一時話題になってた気がする。
ちなみに、実験は5曲だか何曲かをブラインドでロスレスとそうじゃないのを比較する方法ね。
正解率がほぼ50%ってことは(適当に選んでも50%で正解するから)殆どの人がわからなかったってことだね。
ライブラリをサッと見た感じ、ロスレス、ハイレゾ化できている曲はAmazonよりずっと少ないな 一気に置き換わるんじゃなくて、今まさに置き換え中なのか
>>712 iosの場合はmfi認証に対応した機器が必要だから、ほとんどの据え置きdacは無理だね
中華ポタアンなら最近たくさんある
eイヤホンで取り扱ってる1万くらいのやつとか、アマやアリエクなら6000円くらいのもあるけど耐久性が弱い
思ったよりハイレゾが多いな ロスレスは6~7割くらい
ちなみに中華ポタアンは出力が大きすぎてヘッドホン向きの場合もある 高感度イヤホンの場合はブランドもの買うか、慎重に選んだ方がいい
>>710 YOASOBIもAmazonならハイレゾだしな
このままだったら特に邦楽ではかなりの数負けてる感じ
日本Amazonが値下げ発表しないのは、こうなること知ってたからか?
ロスレス、ハイレゾは別に機械がないと聴けないのか。
おまいらのことだから表示だけロスレスやハイレゾにしておけば実際は同じデータでも 「わ〜!音良くなった〜!」って喜んでそうだよな まぁ俺もだけど
>>716 はーなるほど詳しいなぁみんな
AmazonでSpectra X2 見つけて良さそうやなって思ったんやけど、NW-ZX507も気になるし素人には違いが分からんから音楽は難しいね
>>624 乃木坂も一瞬ロスレスって出たんだけど、直ぐ消えた(笑)
初日だから色々あるのかな^^;
>>716 USB3の方のカメラアダプター使えば殆どの据置DACはiPhoneで使えるよ
Catalinaにはロスレス来ないって事で合ってる?
>>724 mfi認証チップ入りのやつかー。それ純正の5000円のやつじゃ無いと使えないってアマレビューに書いてた
うーん、5000円の価値あるかなw
>>716 その認識は古い
USB-CのiPad proとかただのC>B転送ケーブルで直結するだけで、Toppingの据え置きDAC認識する
>>727 認識はして音も出るけどハイレゾ聴くにはmfi認証必要だったはず
gustardやsmslのdacではハイレゾ無理だったよ
>>715 >ロスレス、ハイレゾ化できている曲はAmazonよりずっと少ない
ロスレス化 6月中 2000万曲まで/75000万曲中、年内に全曲
ハイレゾ 6月 100万曲でスタートらしいね
聴いてみたけど、オーオタじゃないからaacとロスレスですら違いがわからんww
iPhone7 何度英語表示に切り替えて再起動しても Musicの設定にロスレスが出て来ません もしかしてApple Musicを契約していないからでしょうか?
>>732 当のアップルでさえこう言ってるからな。
>AAC とロスレスオーディオの違いは実際には区別がつきにくいものの、Apple Music のサブスクリプション
>に登録している方には、ロスレスオーディオ圧縮で音楽を楽しむという選択肢を用意しています。
ロスレスやハイレゾは競合に合わせるためのマーケティングで、Appleの本命は空間オーディオ。
M1 MacにYAMAHAのRX-V585ってAVアンプをHDMI繋いでるんですが、audio MIDI設定のフォーマットで6chまでしか出てきません。 もしかしてMacって7.1chや5.1.2chに対応してないとかですかね? そのせいかDolby Atmosの曲流しても全然な気がする…
>>726 元々純正のケーブルでしか使えんかったからね
安物買いの銭失いになりたくなければ純正買うべし
細い方のカメラアダプターはDAC側が電力多めに求めると使えない
太い方は大抵は使えるし音も特にバスパワーのDACだと結構良くなる(ケーブルの太さが大分違う)、そして充電しながら使える
>>729 iPad pro 11 2020とTopping D90をただの転送ケーブル直結でハイレゾ再生できてるよ
ミュージックアプリでもOnkyo HFプレイヤーでも
>>735 それPCMで出力してないか?
ビットストリームで出力しないとAVアンプ側でアトモスとして認識しないと思うよ
>>729 カメラアダプタで繋ぐと認証してなくても鳴ると聞いたが
ロスレスに対応してないBluetoothイヤホンでロスレスにして聴くと音圧っていうのかななんか音小さくなるんやね
>>701 Now it’s available. Why don’t you give it a try? If you don’t see Lossless in the Music Settings, then change your iPhone language to English.
レディガガのオババの音楽が空間でロスレスだったので聴いた 空間のやつってロスレス多いの?
>>736 .739
なるほど、mfi認証がいらない裏技ということか
電力が足りればいけると
>>737 iPad Proがすごいのか、d90がカメラとして認識されているのかw
よくわからないけど、帰宅したらair4でも試して見るさんくす
>>712 ロスレスは普通有線なら誰でも聞こえるよ
1TBのiPadにしてよかった やっぱり容量食うね サーバー上のデータがハイレゾやドルビーに対応した時点で自動で置き換えてくれると助かるんだけどなぁ
俺の聞いてる洋曲って結構ロスレスに変わってて草 黙ってやってんのなw
Spotifyのシェア奪うならAndroid、Winも対応しなきゃね
AACでダウンロードしてあるけど任意にロスレス再生ってのは出来ないんだな
Spotifyのシェア奪おうとしてないだろ そもそもいきなりロスレス対応させたのはEpicとの裁判が原因らしいし
macOS Mojave, iTunes 12.9.5.5はロスレスに対応しないね、Bit Rateもしっかり256kbpsって表示されてる
>>753 WWDCでもふれられないおまけ程度の扱いだから、他社のシェアとか考えていないだろ
MacでもiTunesはロスレスに対応しないから最新にアップグレードする必要がある
>>704 Aikoのぶとむしで120MBは笑った
調子に乗って外でダウンロードしてたら今日だけで20GBにはわろたw
カーナビにUSB接続して聞いてるんやが ハイレゾにすると音良くなるな 一応カーナビはハイレゾ音源対応だけどアップル独自には対応してないけど効果ありでおk?
すんません教えてください Air play 2てALAC対応していないの? ALAC対応のスマートスピーカー(SONOS one) でair play2で聴くことはできない? SONOSのアプリS2は24ビットALAC対応て書いてあるから そっちで操作したほうが良いんですかね?
俺たちは真実の音を聞きたいんじゃない! プラシーボ感あふれる心の音色を聞きたいんだ!
>>738 もしかしたらそうなのかもしれません
でも確認の仕方やビットストリームでの出力ってどうやるんだろ
ミュージックに排他モードがあればいいのにー
>>744 カメラアダプターがmfi認証持ってる
だからiAP/2接続ではなく普通の外部USB機器として動く
元々iPadのデジカメ接続用で、そのあとiPadのDTM用として使われてた経緯がある
しばらくしてからiPhoneでも使えるようになりiAP接続ではないポタアンでもiPhoneとデジタル接続できるようになって選択肢が劇的に増えた
>>762 >Air play 2てALAC対応していないの?
44.1/16と、48/16(AVソース)まで送れる。
自分の個人的な予想は、WWDC(今)で Airplay3が発表されてハイレゾ対応する・・だったけれど外れた。来年に期待だね。
>>762 まだ検証できてないけどAirplay2は確か24bit48kHzまでは対応してるからいけると思う
192kHzのハイレゾは今年末までに対応だった気がするけど間違ってたらごめん
カメラアダプタのファームアプデとかもあるから素直に純正買ったほうが無難かな
Apple Musicの「見つける」が空間オーディオ特集になってる
Lemonadeを空間オーディオで聴いてみたけど結構ええな音場がかなり広く感じる
コールドプレイがハイレゾロスレス結構対応しててええね
全然空間オーディオになってないやん ミュージックビデオの方は大丈夫だけど
>>775 ua2で聴いてるけどハイレゾロスレスを示す緑のランプが点灯してるからちゃんと対応してる
Apple Music以外のハイレゾロスレス音源でも動作確認してるから間違いないと思う
>>769 mfi認証されたLightning to USB-Cケーブル使ってるよ、2000円くらい
>>771 本当だ。
win版のiTunesでも表示されてる。ワロタ。
どうやらandroidやwindowsでのサービスをやらないみたいなので早速退会してきた 将来もし始まったら再入会する
配信サービスまでAppleが独占しちゃうとECの公正取引なんたらがうるさいからね、AndroidやWindowsは他社使えってことじゃないの
>>29 1問でも間違えたならおまえの耳はクソだぞ
Macのサンプリングレート自動切り換えはそのうち対応するのかな?
>>776 おお ありがとう
実家に置いた機材をとりにいってきます
>>781 そうそうこれに騙されて入ってみたんだよねえ
ロスレスじゃなきゃあ音が悪いんで30分ほど他のハイレゾサブスクなんかと聴き比べして音質を確認した後放ってる
イヤホンジャックのあるiPadと有線ヘッドホンで音がすげーよくなった
>>780 確かにandroid陣営のyoutube musicはロッシーのままだしその通りだと思うよ
諦めて他所に逝きます
お騒がせしました
実際どれくらいの機材使えば聞き分けられるんだろね 四万くらいのヘッドホンと一万ちょっとのDACは普通に聞き分けられるけどイヤホンとかだと変わるんかな
馬鹿にされたけどAppleを信じて良かった。今日私は勝利者となった。父と母と家族、中1の時の担任の先生、私に関わった全ての人に感謝したいと思う。
久しぶりにPHA3とMDR-Z1Rを引っ張り出してみるか
このままApple Musicが一人勝ちする訳ないじゃん。馬鹿なの!
carplayでまだ試してないんだけど多少は音質上がるかな。 現状音質に不満ないんだけどさ。
見つけるのドルビーアトモスの空間オーディオの説明見ると Androidは近日中に対応予定です。 となっとるね ロスレスやハイレゾも同じじゃないの
Android優遇してやる必要ないからね iPhone買えばいいのにw
Androidは来るね。coming soonになってる
windowsとアンドロイドは使えないのかよ詐欺じゃん
久々に壁が震えるほど音量上げて聞いてるけど音楽ってやっぱりエエな〜 我が家のHomePod miniも意外と実力あるじゃん!
windowsないのかよ そんな嫌いならwindowsでの提供自体も停止しろ
情報系のサイトの情報では、 アンドロイドはドルビーアトモスに対応しないっていうのが主流だった気がするが、 アップル自身が近日対応予定って書いちゃうのには、驚いた。
これWindowsだとロスレスで聴く手段無いのか? 出来そうにないぞ。。
>>806 音楽業界全体をとりにいってるんだから、そんな細かいことは気にしてない。
ロスレスもきてんぞ、Musicの設定項目見てみろ!
ハロプロや中島みゆきみたいなメジャー所が無いんだからやる気あるんだか
でもAndroidでドルビー対応って、イヤホンやスピーカーの指定はないんかね? そもそもiPhoneでも他社のイヤホンじゃDolby Atmosは使えないでしょ?
プラシーボ効果とは言え、心を震わせる音楽が不在の現代にこれだけ音楽に熱い勘違いをさせるAppleさすがだな
WindowsはiTunesのやる気のなさから期待していない Androidはオーヲタが買ってるDAPからの口コミを期待してないのかな アップルハード持ってる人を差し置いてといかないだろうけど
apple musicの検索に出てくる空間オーディオのサンプルまじスゲェな 度肝抜かれたわ
>>812 単なるバーチャルサラウンドエフェクトだからイヤホンやスピーカー一切関係ないぞ
Apple製品のイヤホンだと自動でオンになるだけw
ワンオクとかロスレスって書いてあっても何も変わらん気がするんだが
朝起きてガッカリしたけど... 家帰ってきて祭りじゃあ〜
>>816 ロスレス・ハイレゾの違いより、空間オーディオの方が誰が聞いても違いわかるな
声がグルグル回ったりボワンボワン響く子供騙しのおもちゃみたいなの想像してたが
解像感高いままサラウンドエフェクトかかった感じで思ったより実用的だね
これなら動画じゃなくても使えるわ
ローカルファイルもロスレス、FLACに対応してくれないかなあ
>>821 対応してるだろAACで3000曲が200曲になると説明まである
>>814 Ado名義だとうっせーわのみロスレスみたいだね
参加作品だとRadio Noise以外はロスレスみたいだよ
>>821 しないんじゃない、ALACに変換しろと言われるだけかも^^;
空間オーディオって対応してる曲聴いてる時ってあのアイコン動いてる?
人生初のハイレゾロスレスを有線でhasd70btにて聴いてるが、、 こんなにも違うんだな... 特にボーカルじゃなくてシンバルとか、ドラムとか、バイオリンとかの楽器の曲がめっちゃ伸びやかになってる、、、 でも、曲は容量重すぎだな、8メガから38メガとか気軽にダウンロードできない
空間オーディオって思いっきり音いじってる訳だからねえ ロスレスやハイレゾとは相容れないと思うんだがどうよ
ただ聞いてて凄く楽しいのは認める もともとハイレゾとか聞いても分からんw
Dolby Atmosで再生されてるかどうかってどこでわかる? iPhoneのApple Musicの再生ボタンの上に「Dolby Atmos」の表示があれば、テレビやサウンドバーから正しく再生されてるってことでいいの?
>>828 そんな容量小さい?こっちのハイレゾ大体100MB前後あるけど
>>827 動いていないよね
ビデオだと動いてるんだけど
俺は今手元にiOS13のiPad Pro3しかないからすぐには聴けないけど ここのみんながロスレスやハイレゾを良いと思ってくれてうれしい Appleは元々がマスター音源提出が義務だったから10年以上も前からいつでもハイレゾには移行できる下地はあったんだよと ついに夢の一つが叶ったわ、マジで嬉しい
ちなみにジョブズ存命中も一度そんな試みがなされる可能性があって ニールヤング絡みで一度やろうかと検討してたけど いろいろあってジョブズも亡くなってニールヤングは他社とPONOっていうクラファン使ってハイレゾプレイヤー出してポシャってた マジであの頃が懐かしいし今回は嬉しい
>>836 マイコーのアルバムは結構ハイレゾ対応してる
コールドプレイも結構ある
アッシャーはちょっとだけ見かけた
>>832 設定ではロスレスだったわ...
今WiFi繋いでハイレゾで聴いたが、
やばい
これは音楽だけを聴く時間作ってもいいなって感じだな。
アニソンでもかなりロスレス対応してくれてるの助かるわ ただ違いが露骨に分かる曲とよく分からん曲があるんだけどその差がなんなのか良くわかんない
うわ! ハイレゾロスレスでダウンロードしたら1曲100メガ超えるじゃないか、、、 ストリーミング優先だなこれは、、、
なんか耳が慣れてるのかもしれないけど Amazon music HDが始まった時みたいな感動はないなー
空間オーディオってApple以外のイヤホンダメかと思ったら、他メーカーのでも良いのか! てっきりダメかと思ってた
>>797 エロールガーナーのうなり声めっちゃ入ってるやん!俺は今泣いている。お前にもありがとう。
Windowsとandroidはアプリのアプデ来ないとダメか いつになることやら
なんか急にきてたんだ
https://music.apple.com/jp/album/marvin-gaye-from-mono-to-stereo-to-spatial/1571230792?i=1571230793 ここの聞き比べわかりやすかった
空間オーディオは現行のAirPods Proで試せるし
これはおっとなるね
ハイレゾロスレスは設定で選ぼうとすると外部のDACが必要ってメッセージでるね。これはやっぱりハードル高いのか
itunesに対応しなさそうだからapple製品買ってねってことだろう
メインWinに繋いでるDACをサブのiMacにもってくわ ほんとに違いわかるんだろうな…
大した耳じゃないけど空間オーディオ聴いてて楽しいわ それぞれの音が独立してて尚且つバランスがいいね
>>849 イヤホンによって違いあるかね、なんか聴いてても自分違いがあんまり分からんのよね
Apple系の方が効果出るとかないよなぁ...自分の耳が腐ってるのか...
>>854 AAC→ロスレス、ハイレゾだと空間の揺れ方が露骨に変わる
音そのものに集中するってよりは空間の違いを感じ取った方が分かりやすいと思うよ
まあ曲によって分かりやすさ違うんだけども
あれ? >Androidは近日中に対応予定です ってwin版のiTunesに記載ある
なんか昼見た時はロスレスになってなかった曲が 今見るとロスレスになってたりするから 今リアルタイムで変更中なんだなぁ。
同じ曲でも収録のアルバム違うとアトモスにならんのね めんどくさいなこれ毎回探すのかわざわざ
>>849 最初のmonoが1番よく聞こえるんだけど…
>>860 Appleは基本全曲ロスレス化可能だからね
レコード会社絡みなんだと思うよ
というか空間オーディオってイヤホンの頭内定位解消とは無関係なんだな
>>862 アトモスかな?できるよーアトモス前ダウンロードしてると一回削除してもう一回ダウンロードしないとダメやね
アトモスより元の方が良く聞こえるのもあるし難しい
>>860 まだまだロスレスもハイレゾもAmazonに比べて圧倒的に少ないから
リアルタイムでパートのおばちゃん達が音源交換に走り回ってるんだろうな
明日の朝までには終わるかな
今までダウンロードしている曲って ダウンロードし直さないと表示してても ロスレスにならないよね?
元々fiacでロスレスやハイレゾ集めてたから容量は予想して曲追加できる 他アプリからもmusicのファイル認識再生できるけれど、アップサンプリングなんかは出来なさそう
ライブラリの一部の曲がグレーアウトして再生できなくなってるんだけど削除して入れ直すしかないのかこれ 再生回数とかの情報消えるの嫌なんだけどな
ノエルギャラガーの2枚目が24/96になっててドルビー印は無し。 無意味な筈なんだけどAirPodsProで空間オーディオをオンにすると若干定位が変わる気がする。
昨日までにダウンロード済みの曲片っ端から 聞いてると全部音良くなってる気がするんだが 再ダウンロードしてなくても勝手にロスレスになってるの? それともWiFi環境だとストリーミング優先なんだっけ?
Windows Atmos 聴けるんじゃないかな ロスレスも対応している感じがする てかACCでも音質良くなってるように聞こえる
ロックやエレクトロニカ系だとロスレスじゃなくても気持ちいいけど オーケストラを使ったサントラやクラシックはロスレスの威力半端ない気がする。
つべでアトモスみんな凄いすごい言ってるがホントかよ そんな感動するほど変わらんだろ
Bose Home Speaker 500でAirPlay使えばハイレゾ無理だろうけどロスレスまでならいけるのかな
amazonやtidalのときより違いがわかりやすいんだけどApple傘下のapogeeみたいな高域キラキラ系のロスレスなんかね? でも音場広い感じするしとりあえずさよならamazon君も素敵だったよ
あれ さっきまで一曲ごとの一時停止マークの上に losslessのマーク出てたのにでなくなった
逆に昨日WWDCで大々的に言及せずともさらっとロスレスアトモス対応させてくるところが憎いねアップル 不具合出ただの詐欺だ言ってたやつの小物具合よ
ATRACとウォークマンでユーザーに散々嫌がらせしたみたいに今回もSONY系の曲は最後までApple musicでは空間オーディオやロスレスに対応しない嫌がらせを続けるだろうな。
>>839 ハイレゾ歓喜してたのにロスレスだったとか糞耳じゃんw
宝の持ち腐れw
Atmosはたしかに凄い 2chステレオのピュアオーディオが至高っていう既存の世界観ひっくり返しちゃったんじゃないの
>>883 それSACDのマルチチャンネルが流行らなかったからね
>>883 ピュアオーディオのステレオという視聴環境がレガシーテクノロジーになりつつある気はするな。
音響コントロールする処理チップと録音機材の性能向上が新しい段階へ入ったようだ。
"Apple Musicがハイレゾ・ロスレス配信開始したけど、どうやって聴くの?実際の音質はどう変わるの?試してみた"
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>883 avアンプ 使ってた人はドルビーデジタルプロロジックの20年くらい前からサラウンドアップミックスはあったよ
遂に?ようやく?ここまで来たかって感じはするけど
手元のライブラリでハイレゾ探ししてるw 同じレコード会社でもアーティストによってあったりなかったりエンジニアによるのかな
>>884 これまでと違って手軽に聞けるっていうのが大きい
Appleで揃えてる人なら手持ちのデバイスでOKだし
MacはMIDI設定いじればハイレゾで有線で聞けるぞDACなんかいらん
ビートルズもドルビーアトモスでてるんやな、全曲来たら起こしてくれ Macintoshはドルビーアトモス対応の最強のアンプ作れや、100万未満で頼む
邦楽はハイレゾどころかロスレスも壊滅状態だな。 ロスレス表示出るのMISIAくらいか。
手持ちのワイヤレスイヤホンがaptxまで対応ですが、カメラアダプタ使ってaptx対応Bluetooth送信機使えばちょっとはロスレスの恩恵受けれるんですかね…
>>896 その前に山下達郎はそもそもサブスクにほとんど対応してないw
>>899 人気順みたいでお気に入りのアルバムがまだ対応してないとちょっと悲しい
>>868 そうだね、 ・・・ ←のとこからダウンロードを削除して、もう一回同じ曲を選ぶとロスレスかハイレゾになってる ロスレスwindowsPCで聴けないのかよ! Spotify HiFi がWindows対応だったら乗り換えるわ
>>872 今Applemusicはロスレスへの移行をリアルタイムで行なっているみたい
結構歴史的な場面かもね
>>893 アンプならMcIntoshだね、綴りが違う
>>882 基本的にストリーミングで音楽聴いてたからな...
学生の頃ぐらいだよCD音源なんて、それだけでも綺麗なんだな、、
空間オーディオって映画みたいに右向いたら右に音源がある感じに聞こえるんじゃないの? 空間オーディオ対応の楽曲きいても今までのと違いがないんだけど
>>894 え、King GnuもずとまよもYOASOBIも聴けるよ!
てか、時間が経つにつれてどんどん増えてる
AACでダウンロード済みでもWi-Hi環境ならロスレスをストリーミングして聴けるような設定があればいいなぁ と思った
CDは44.1kHz/16bitでApple Musicのロスレスは48kHz/24bitやん
>>907 紛らわしいけどそれApple TVとかにある動画の空間オーディオな
Apple Musicの空間オーディオそういうビックリドッキリ機能じゃなくて
音楽が音場広く立体的に聞こえるが、普通にそれだけ聴いてれば気づかないだろう
昨日オンオフして聞き比べれば普通気づくけどね
2chMate 0.8.10.94/SHARP/908SH/11/LR 俺のスマホでドルビーアトモス楽しみたいんだがまだかのう?
ロスレスは家でスピーカーで聴くのメインで行きたいんだけどスピーカーに繋ぐハードでお手軽なのなんかないか iPhoneだと手元まで長いコード引っ張りたくないしMacだとremoteアプリでApple Music検索できないしApple TVはHDMI端子だから今のスピーカーと有線接続できない
iPhone単体でアトモス対応してるぞ! こんな一方向のスピーカーで何がアトモスかわからんが
>>916 つ AirMac Express
ただし、今年の秋にMacがAirPlay to Macでその機能を引き継ぐはず
iPhoneからそのまま流せばロスレスで聴けるんよね? うーん違いが分からんイヤホンで聞かんとダメなのかなハッキリした違いを知るためには
TVでロスレス聞くにはApple TV 4Kじゃないとだめ?
ハイレゾとロスレスって違うんだね DACは無粋だなあ
>>916 ヤフオクでApple TV 3rd 俺売らずに2つ残して使用中
>>920 あーそういえばMacに飛ばせるようになるって朝見たな
ただそれの弱点っつーか困りそうなところがiPhoneからMacにAirPlayで再生してる最中にiPhoneのゲーム起動するとその音声もスピーカーに行くよね、、、
ん〜 ミュージックコントロール用として古いiPhone残しておけば良かったわ
>>921 もしかしてiPhoneのスピーカーで聴いているのか?
>>925 3rd使ったことないけどAirPlayでiPhoneから飛ばす感じ?
4thだとiPhoneからAirPlayでAppleMusicの再生引き継ぐとApple TV自体が再生し始めやがるからロスレスにならないんだ
>>883 何かよくあるDSPかエフェクターの類かと思いきや全然違ったわ。
立体感が自然で歪さが無い。
>>924 現時点ではハイレゾロスレス (48 kHz を上回るサンプルレート) には対応していません。
これは期待したい
>>914 ヘッドトラッキングが効くMVの擬似空間オーディオが余計な誤解生んでるんだと思う
ミュージックの方のヘッドトラッキングは次のOSアップデートで対応するみたいだね
個人的にはAAC→ロスレスやハイレゾになるとエレキギターの複雑怪奇なノイズ感とかがだいぶ変わるなと思う
Apple TVは高いんだからはよハイレゾ対応しろ
iTunesやブラウザ版に空間オーディオ説明やらプレイリストあるのは何なんだい? 普通にサラウンドっぽく聴こえるのは解るけど >必要なのはヘッドフォンだけ スピーカーはあかんのか
ヤバいこれを機に有線イヤホンに戻りそう もう何年もBluetoothだったけど有線ってこんなに音良かったのか 慣れって怖いわ
ワイのiMac 27 2020はロスレス対応してるの?
>>185 Appleミュージック加入したら
ライブラリーから購入したり
取り込んだアルバムが消えたんだけど
どうすれば戻るの?
>>928 AirPlayは同じだけど、3rdではHDMIをTVに、光デジタル出力をアンプに繋げる
>>936 それ思った
学生の頃は有線イヤホンヘッドホンコレクターだったのに今じゃAirPodsProだもんな…
これを機にまたSE846押し入れから引っ張り出して使ってみようと思うわ
>>936 ロスレス始まるってんで有線ヘッドホンしばらく使ってたけど無線と比べてトイレ行く時めんどくさいくらいしか思わなかったし俺は有線に戻るわ
AirPods Max使ってたけどこれは空間オーディオが増えてきたとき用に眠っててもらう
>>939 出力ができても3rd自体が鳴らしてたらAACで意味なくないか?
ロスレス言ってもCD音源に戻っただけなんだけどなあ 24bitならハイレゾか 聴き分けられんけど
初代AIR podsは空間オーディオには対応してますか?
>>927 いやね内蔵スピーカーでもOKって書いてあったからそんなに違いわかるもんなのかとね...
>>937 M1搭載じゃないとダメっぽい
わいも2020だけど諦めた
車内のオーディオでハイレゾ再生できたと思い、凄い音質やなとおもてたらFLACしか対応してなかったw
公式のマービンゲイの比較用音源が胡散臭い もっと公平でわかりやすい比較用音源くれ
>>942 Audio FormatはApple Lossless, AIFF, WAVに対応、そのまま光だろ
https://support.apple.com/kb/SP648?locale=ja_JP& ;viewlocale=ja_JP
M1チップ積んでいないとPCはロスレス聴けないのか 随分ハードル高いな
>>947 再生はできるがスピーカーがしょぼいからわかるわけない
WindowsのiTunesで「見つける」をポチッとやったら空間オーディオ紹介されるんだけど何かの嫌がらせかな?w
>>952 iTunesは対応していないよ、Big SurのMusicならIntelでもロスレス
空間オーディオがM1のみじゃなかったか? ロスレスは聴けるんちゃうの?
まだちゃんと検証はしてないがMacBook Pro13インチLate2013でもロスレスとかのロゴは出てきたから対応してるでしょ OSとか最新にアップデートしてない奴は知らん
ごめん間違えたロスレスはいけるけど、空間オーディオがダメでした。 申し訳ない
>>954 そうなのね残念...聴くためにはお金がかかるんやね色々と
iPadmini5からUSBでONKYOネットワークレシーバーCR-N755に入れて聞いてみたけど、正直違いが分からん
>>951 あれ?本当だね
てかAppleTV HDも仕様見ると同じフォーマットになってるな、、、
でもAirPlayでAppleMusicをiPhoneからストリーミングするとApple TV本体からAACで再生しない?
俺が4thでやるとそうなるんだよな
AppleMusicが始まってない時の仕様の名残りと思っていたけど
>>961 高音の違いが大きいからそこを注意して聴くとわかりやすい
あと大きな音で聴くとわかりやすい
>>928 ハイレゾは現時点では無理だけど
Apple TV再生ならロスレスやアトモスはいけるぞ
>>963 AACで再生ってどこで確かめてるの? 4thはHDMIしかないからそちらの仕様なのかね、知らんけど
>>951 あ、てか3ってそもそもApple Musicアプリが入ってないのか
なるほど同じ現象は発生しなそうだね
んーAirPlay用と割り切ってiPod touchと一緒に買おうかな
8月までにAndroidにロスレス来なかったらiPhone12に機種変するわ たぶん それまでに来ると思うけど
HDMIの音声フォーマットはDolby Digital、DTS、AAC、PCMが出力可能てな記事もあるね
外でiPhoneでハイレゾロスレス及び空間オーディオを聴くためのDACやイヤホンヘッドホン等ベストな装備の探究が必要になったな。 次のAirPods Proで対応してくれたら良いけど。
>>965 4kならロスレス再生できるのは知ってるんだけど使いたいスピーカーと手持ちのテレビが古いからHDMIからの出力で繋げるのにいくつか経由させないといけないんだよね、、、
>>966 iPhoneのミュージックアプリの再生中画面のロスレス表示がAirPlayで3rdに渡した時点で消えるんだよね
そんでiPhoneのミュージックアプリの操作もiPhoneとしての再生は停止していてApple TVのリモコンと化すんだぜ
>>967 はい、3rdのアプリではApple Musicの再生ができない
まぁきっとApple Musicアプリの仕様なんだろうな テレビとApple TV共に買い替えるか、3rdとiPod touch買うか、iPod touchだけ買って秋まで待つかって感じだわ 長々とありがとうな
AndroidのApple Musicに空間オーディオの特集ページ湧いててワロタ
空間オーディオ、音量小さくない? オン・オフで聞き比べようと思っても、音量違いすぎる MVや映画で体感した時みたいな感動は全然得られないし、この程度だと拍子抜けなんだけど
正直音楽で立体音響と言うのはちょっと ミュージカルとかならともかく、普通の曲だとむしろ鑑賞の邪魔とすら感じる
先月ヤフオクで落札したケーブル〜直結試聴ヨシ♪
※CS4398
※Lightning経由のCoreAudio仕様に準拠し24bit/48kHz
満足満足!
カッペなんてことば使うの60以上だろ 今どきはジジイもロスレス聴くのか
オーディオで聴く人たち、 お前らの接続方法と機材を教えてくれ
というかジジイはアナログ聴いてたんだからロスレス以上か ただしロスはない代わり回転系ワウワウ音源
>>883 正直なんどもステレオで聞いた楽曲だと別物すぎてあんまり好きになれない
Bliding Lightsとか別の曲みたいで全部の音の距離が遠すぎる感じが微妙
これならAtmosよりAACの方がいいくらい
SpotifyのPodcastへの注力がヤバすぎてSpotifyに戻った 数年前と比べて更に機能増えてるんだな 何よりアーティストBAN機能があるからチョンの曲聴かなくて済むのが嬉しい でもデータ管理はApple一択なので二刀流になってしまった
※ahamo→20GB即さよならだな?5Gギガホ必須!外出ストリーミング不可能(自宅Wi-Fiダウンロード)下手なYoutubeよりヤバイ
配信のアトモスってドルビーデジタルプラスの圧縮音声だよね つーことはアトモスとロスレス両方のロゴがある楽曲の場合 アトモスをオフ設定にしないとロスレスにはならないのかな?
>>985 分かるなんか元々の方が良いんじゃねって感じてしまう
音の好みも人によって色々だし選べるようになったのは良いことやけど
MacのMusic(旧iTunes)はロスレス←→ハイレゾのサンプリングレート自動切り替えマダ?
Androidいつくるの?ver3.6 ロスレス、ハイレゾの需要はこっちの方が高いぞ。
>>993 >>994 >>989 ということらしいよ
何度も言ってんだけどね…
tidalもqobuzもそうなんだけどアンドロイドたらiPhoneたらで
電話回線使って垂れ流す代物じゃないんじゃないの
ってぼくはおもいます。
Macの自動サンプリングレート切替の方から何とかしてちょ
>>995 Amazon music HD使ってたし512GBのSD半分空いてるしWi-Fiでダウンロードしておけるし心配しなくても大丈夫
>>989 メリハリ無制限とかにしとけばいいよ
テザリングでハイレゾ問題なく使えたよ
契約終えたiPhoneにポタアン接続(international optical edition)で運用中
-curl lud20241210145109caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/apple2/1622645899/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Apple Music 44曲目 YouTube動画>5本 ->画像>32枚 」 を見た人も見ています:・Apple Music 57曲目 ・Apple Music 52曲目 ・Apple Music 56曲目 ・Apple Music 31曲目 ・Apple Music 46曲目 ・Apple Music 54曲目 ・Apple Music 34曲目 ・Apple Music 38曲目 ・Apple Music 24曲目 ・Apple Music 30曲目 ・Apple Music 11曲目 ・Apple Music 37曲目 ・カラオケアプリsmule(旧sing)84曲目 ・【定額】YouTube Music3曲目 ・【訃報】Apple Musicド低音質が判明 ・high_note Music Lounge 2曲目 ・【定額】Amazon Prime Music 4曲目 ・【定額】Amazon Prime Music 8曲目 ・SpotifyとApple Musicどっちがいいん? ・【Apple Music】ナイスなユーザを教えてくれ ・Apple Music2019トップ100、帰り道36位黒い羊70位 ・LOVESICK PUPPIES-僕らは恋するために生まれてきた-16匹目 ©bbspink.com ・『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima 4曲目 ・世界中で大人気のBABYMETAL様の新曲がApple Musicのグロバールチャートにないんだけど ・【音楽】<Apple Music>ビックカメラ公式アプリからの加入で4カ月無料に [Egg★] ・アニメ『【推しの子】』YOASOBIが歌う主題歌『アイドル』がApple Musicで全世界1位に これもう止まらないだろ ・【悲報】発売初日に132万枚売れた指原莉乃さんラストセンター曲『ジワるDAYS』がApple Musicランキングで200位圏外wwwwwwww ・【韓流】あのIVEが列島のファンの心を掌握・・・『LOVE DIVE』Apple Music週間1位、オリコン上位圏[04/21] [ハニィみるく(17歳)★] ・Apple Pencil 5本目 ・Apple Pencil 2本目 ・Apple Pencil 3本目 ・Apple発表会 2019 3台目 ・Apple発表会 2019 3台目 ・カラオケアプリsmule 74曲目 ・Apple Watch 交換バンド ケース スタンド 16本目 ・Apple Watch 交換バンド ケース スタンド 6本目 ・Apple Watch 交換バンド ケース スタンド 8本目 ・Apple Watch 交換バンド ケース スタンド 12本目 ・Apple Watch 交換バンド ケース スタンド 10本目 ・Sign in with Apple ・Eleaf iStick Pico 6台目 ・【PSP/VITA】DJMAX Portable 60曲目 ・Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 197通話目 ・■■■ レクサス LEXUS NX 102台目 (ワッチョイ無) ■■ ・『第73回紅白歌合戦』曲目発表 [Ailuropoda melanoleuca★] ・【FF14】HAPPY SWING(Merry X'mas)専用スレ 32曲目【Gungnir】 ・【FF14】MukkyQueenFC(PURE SOUL)専用スレ 62曲目【Gungnir】 ・【FF14】MukkyQueenFC(PURE SOUL)専用スレ 54曲目【Gungnir】 ・10年目の真実!「恋は発想 Do The Hustle!」はなんとシングル曲だったと元メンバー田中れいなが語る ・【音楽】SMAP17年前の反戦曲「Triangle」がウクライナ侵攻で注目 稲垣吾郎もラジオで流し反響「涙出た」 [爆笑ゴリラ★] ・Apple発表会 ・Apple発表会 4 ・Apple発表会 2 ・Apple Pay 27 ・Apple発表会 3 ・Apple Pay 52 ・Apple Pay 46 ・Apple Pay 33 ・Apple Pay 39 ・Apple Pay 42 ・Apple Pay 47 ・Apple Pay 38 ・Apple Pay 36 ・Apple Pay 44 ・Apple Pay 31
23:55:36 up 5 days, 59 min, 2 users, load average: 50.17, 49.57, 45.18
in 0.13255095481873 sec
@0.13255095481873@0b7 on 011813