Q1.色々質問があるんだけど
A1.お知らせ・ヘルプ・>>1Wikiの順に見て、分からなかったら質問しましょう
Q2.無課金で72時間ガチャ引けるの?
A2.引けます。Vロード1周目プレーオフ進出出来なくても大抵間に合います
Q3.○○選手引いたんだけど当たり?
A3.分からないなら全部当たりおめでとう!
Q4.○○選手の能力は?
A4.メニューから選手名鑑へどうぞ
Q5.○○選手と××選手はどっちがおすすめ?
A5.好み
Q6.スタミナ上限増えないの?
A6.増えません
Q7.要らない選手を経験値や凸素材にしようとしたら出来ないんだけど?
A7.リーグオーダーからも外しましょう。チャレンジカップオーダーからも外しましょう
Q8.サブポジ任せたらスピリッツ下がるんだけど?
A8.サブポジはB以上の適性がないとそうなります。サブポジ○については下記参照。
Q9.サブポジ○って何?
A9.限界突破によりサブポジ解放。野手・投手ともに以下の条件でスピリッツが下がりません。
超3・・・適性C以上
超4・・・適性D以上
超5/極・・・適性F以上
Q10.限界突破しても能力上がらないんだけど?
A10.限界突破で解放されたレベル帯はスピリッツのみ上がります。能力上昇は特訓でできます
Q11.対決カーニバルイベのパネルが同じパターンで当たるんだけどもしかして規則性ある?
A11.ないです
Q12.継承って何?
A12.同名同ランクの選手の特訓Lvの一部と限界突破を引き継ぎます。ゲーム内のヘルプを読みましょう。ヘルプより分かりやすく説明出来る人は存在しません。
Q13.覚醒選手ミキサーOK?
A13.OK、シルエットミキサーは覚醒選手しか出ませんシルエット考慮せずミキサーで良い
Q14.このガチャ引いたほうがいい?
A14.引きたいなら引いちゃえ
Q15. 同値って何?メリットは?
A15. 選手ステータスの最も大きな数値が一致していることです。コンボ発生条件を複数担えます。称号を付けて狙いましょう プレイヤー経験値【()内は選手経験値】
<Vロード>
ペナント プレーオフ 日本シリーズ
☆1 45(??) 54(??) 63(??)
☆2 61(??) 73(??) 86(??)
☆3 86(81) 104(97) 121(113)
☆4 114(98) 137(117) 160(137)
☆5 136(117) 164(140) 192(164)
☆6 150(130) 180(156) 216(188)
☆7 160(140) 190(166) 226(198)
☆8 170(150) 200(176) 236(208)
<試練>
初級40(40) 中級50(50) 上級60(60)
<練習試合>
1日30試合まで 15(15)
<イベント>
必勝アリーナ・ターニングポイント・熱闘スタジアム・応援団・トラベラー 60
名将アリーナ 70
【選手レベルMAX必要経験値】
Bレベル50…必要経験値18,911
Aレベル60…必要経験値34,395
Sレベル70…必要経験値60,246
【日本一決定戦相手スピリッツ】
☆5:約51000
☆6:約57500
☆7:約65000
☆8:約72000
(コンボ別)
■限凸コーチオススメ使用法
B凸…TPなど特効イベの%底上げ(凸1毎2%アップ)
A凸…覚醒の餌減らし(覚醒選手を凸した数だけ覚醒に必要な餌の枚数を減らせる)
S凸…スタメン選手に、だッ!!
■特能レベル上げ材料
Lv.1→証×8 閃き×2 3000コイン
Lv.2→証×8 指南×8 閃き×2 開眼×2 5000コイン
Lv.3→証×12 指南×12 閃き×3 開眼×3 7000コイン
Lv.4→指南×16 極意×16 開眼×4 真価×4 10000コイン
Lv.5→指南×20 極意×20 開眼×5 真価×5 15000コイン
Lv.5までに必要な材料
証×28 指南×56 極意×36
閃き×7 開眼×14 真価×9
40000コイン
対S比 A B C D
表3ステ +10 +15 +25 +30
裏3ステ +3 +6 +9 +12
守備適性 +5 +10 +15 +20
質問です!ロッテで純正作ろうと思ってるんですけど、他球団のA、Bの選手はどうすればいいんですかね?また、他球団の使えそうなSの使用方法とか教えてください。
あっ、あと自球団のC、Dは残しておけばいいんですか?教えてください。
Aは特訓素材
課金しまくるならミキサーしてもいいけど
Bもほぼ特訓材料だね
ちょうどチーム縛りのチャレンジカップやってるけどそれ用
まあでも他チームでも強選手は積極的に育成しておいたほうがいいよ
1乙
チャレカ1周目でエナきたで撤退しようと思うんだけど1周目にエナきた人どーしとる?
Aコーチとゴルチケだし撤退だよね?
>>13
5エナジーでB以上がもらえるガチャなんてないから最後までやる。人それぞれだと思う >>10
ありがとうございます!課金はせずのんびり、まったりやっていこうかと思ってるんで気長にやります! >>11
そうなんですか!他球団はコイン交換でいいんですよね? >>14
そかありがと
あとスコアバトルのグループミッション報酬っていつ貰えるの? 今の福袋19日までにシーズン2のキャラ追加とかありそうですか?
まだS揃ってないんだけど、福袋の最初の10連引くべき?
50連
ライマル
ロッテ福田
神里
ギャレット
宗
高橋優貴
宗以外S1だけど枚数出たし高橋は極になるからOKだ
選択チケのガチャが来ましたが
狙いは坂本なんですがシリーズ1なら選ばない方がいいですかね?
1と2でスピリッツ100違うようなので
>>16
コスト限定リーグとかもあるけど基本的にはコイン変換でいい 育成済みのAランクがボックス圧迫してきたんだけど特訓以外だと何に使うのがいいのか教えてほしい
>>25
スピ100しかかわらんのだし確実に欲しいなら取る 確定以外何も来んかったけど自Sで2のデラロサ、選択で念願の坂本でついに野手スタメンSになった嬉しい
吉田目当てで自チーム2回外したわ しゃーないか
あとは自ミキサー3回分で圧縮しまくってなんとか当てたい
なんか排出停止の排出がされたお詫びで1000スカウトPずつもらったんだけど
いらね
>>24
アニバより福袋優先すべきだと思うよ
50連で確実に持ってない自Sを取れるのは優秀 長期的にスタメン入られられそうな有能だけどAなしと、半年間は十分にスタメン入れられる選手でA3枚持ちだったらどっち取る?
現在948エナジーでマーケットで20エナは回収できるんだけどこれは1250貯まるよね?
後10日あるし182エナ何とかなるなら野手とか抑えにSいないしとりあえず30連してS欲しいかなと思ったけど19日に全部開放してから30連目は引いた方が得策かな自チーム確定だし
巨人のSが0だしちょうどセンターorライトとショートにSいなくて丸か坂本だとハッピーな状態
丸坂本来る可能性あるし自チームAも巨人にしたいから10連だけのが良いかな
>>34
残念ながら30連目はs2やから丸も坂本もいないよ シリーズ2だけのミキサーって今のミキサーが終わったらすぐ始まるんてますか?
>>33
どっちにしてもそのままなら来年は継承出来ず使い物にならなくなる
最高の選手をとらなくていいのか?Aはこれから集めればいい(A出ないならスマン) 巨人純正でスタメンと先発はS1か覚醒で頭数いて中継ぎ手薄だから中継ぎ選ぶべきなんだろうけど
選択契約書を中継ぎに使うのなんかもったいない気がしてならない
自チーム西武で行ったら今井
まあこのガチャのメインは選択契約書だししょうがないかあ、、
>>38
運良く投手のOB引ければ中継ぎ適性あるかもしれんし 巨人はむしろ現役の先発や抑えにも中継ぎ適性ついてるような感じだな
福袋ガチャを一連だけ回したんだがSランクが3人出たがみんな数人S引きやすくなってるの?出たのは2nd高梨、1st高橋周平、遠藤一星と高梨だけしか戦力にはならないが。
>>35
俺も今確認していない事に気づきました
オリックスの吉田 山岡 ディクソン狙いの被りなく欲しいの多いのが無難なのかな
本当は鈴木誠也欲しいけどメヒアとかピッチャー菊池とかいらんので被ると悔しいし アニバはよかったけど福袋は死んだ
70連確定外出ず10の2の狙いも引けず
貯めてる契約書達に頑張ってもらうしかない
巨人高梨は対ピンチ発動したときのスライダーはすごいことになるやろなぁ
松井とか山岡みたいな落ちる系やったらもっとえぐかったのになぁ
課金をすれば坂本、山田、柳田、誠也などのテンプレオーダーに近づいてしまうから今回は課金は止めとく
とりあえずS凸貰ったからセレ糸井を3凸まで持っていってセンター守らせる事にした
3凸アニバ吉田、3凸セレ糸井、無凸セレ誠也、DH無凸シリ1柳田の豪華布陣となった
Vロの自チームSも取ってあるけど、移行してからだよなあ投手が戸郷中川ロサしかSいないからつら
>>48
これわかるわ
あまりに理想的なメンバーばかりになるとそれはそれでつまらなくなる 期間限定のエナジーだけ課金してる 純正ならこれでも形になるしな
やっとリーグ9あがったけど81900 9300も人も9なのか…
維持できず落ちてきたんだろうけど覇王遠いなあ
10連、30連両方被りだったわ
糞すぎる
選択契約書ってガチャ引いたらすぐ選ぶの?
それとも30日以内に選ぶ契約書が貰えるの?
自チームいちおう西武だけど木村Sつかまされて
Aいるからミキサーしてもいいよね
自チームなんてカップ戦とかそんなんしかやらないし
1250エナ貯まると信じてとりあえず10連だけしたら案の定S1枚かと思ったらSで埋まってなかったライトS2の中日平田!
S2引けたしこれはそこそこ当たりじゃないのかと選手名鑑見たらパワーCかよこいつ…
アニバ2弾無料分でレフト埋まってなかったけど佐野引いた時ぐらい何とも言えん
ポジション埋まっただけましだけど
高梨よく投げてるツーシームないのびっくりした
球種は来年追加かなぁ
>>55
期限は30日?
それなら50連目も最終日に引けばあと40日は選手追加待てるからそうしたい
欲しいのは巨人中川なので はじめて100日ほどの無課金垢
一回しか引けないから迷ったが能美大山宮崎の3枚引きw
課金垢でもやったことないのに引いてよかった
1回目 中村悠平 モヤ
2回目 戸郷(S2) 増井
3回目 吉田正尚 祖父江 宗(S2)
4回目 無し
正尚獲ろうと思ってたら3回目でS1引いた
初めての神引きで震える
選択は坂本獲ろうかな
>>63
だね
俺はとりあえず19日まで待ってS2完全移行してから溜めてる契約書開けて、その後に選択開けるかな >>62
今やってもいいけど年末(クリスマスかな)にも自チームS確定のある福袋はあるよ
純正の人は年始のお年玉福袋よりクリスマスのほうが狙い目だったような気がする しかしアニバ村上岡本もいるんだよなあ。アニバ鳥谷もいるんだが。。。
捕手だけS埋まらない。次確定で捕手狙えるときまでエナ貯めよ。バリューとかまわしちゃってなかなか貯められないんだかどね。。。
今回の福袋に関して勘違いしてる人結構いるけどちゃんとお知らせ見て回さないと痛い目見るよ
選択では選べないけど他の契約書とかガチャで引くかもしれないからギリギリまで待つのはありっちゃあり
残り182エナと思ってたが282エナの勘違いしてた
もう10連引いてもうたし後に引けんくなった…
流石に10日で282エナ厳しそう
40連回してゴミの山
いくらなんでもヒドすぎるわボケ!!
>>67
エナは5000あって24人中10人しかsいないんですよね 西武で自チーム引いたらまた今井。今井のS4枚目だった
>>73
いや、やっぱ間に合うか
選択契約書取るのは19日まで引き延ばそう 山崎康晃とるなら今のうちにS1取った方がいいよね。
>>79
S2が中継ぎで出るとして査定がすでに出てるAと変更無しならS2で中継ぎ適性増えてるだけだから悪くないんだよなあ
査定下げられたり出ない可能性もあるからどうだろうね アニバでエナ使い切ってしばらくガチャれないけど年末年始ってなんか魅力的なガチャ毎年やったりするんですかね?
千賀狙いで自チームソフトバンクにして30連回す俺に嘉弥真という絶妙なゴミを追加して嫌がらせしていくコナミ
回避したからいいけどさ
>>81
福袋終わるまでは追加の選手は出ないと思われる >>85
回避した結果を書かない絶妙なゴミ
興味ないからいいけどさ 割と要らないS貯まってきたんだけどミキサーてどのタイミングでするのがいいのかな?
>>84
ググれ、と言いたいところだけどちょうど調べてたから書くと
・クリスマス40連計850エナジーで引ける割引、20連目S確定、30連目S確率二倍、40連目自チームS確定
・OB、30連目OBのS確定(OBひとりなら750)
・年またぎ福袋毎回S確定50連目はOBのS確定(50連までひくと1250)
・1月末にはB9THがある バトスタじゃないのか
あれはコロナのせいで中止のはず
>>93
あ、バトスピは別のゲームだった
中止なのか >>94
代わりのイベントが多分OBが対戦するやつだと思う
顔ぶれ見るとなかなか地獄だが >>95
50連でええと思うけど本人の意思を尊重する
俺なら神OBに備える アニバ本気出したらちょっと育成の終わりが見えなくなるね
A未所持の堂林まで育てるとなるといつまでかかるんだろう
ピッチャーって極にしたりする必要あるのかな。Aとかとあまり変わらない気がするんだけど。球種も同じだし。
投手は皆ミキサーにしてもいいかな
念願の坂本勇人を即極即起用するも打率2割ちょいのため活躍させられない模様
楽しいからいいけどさ
ダルビッシュ投手のファンなのでTwitterでプロスピAを知り始めましたが、スレッドでは質問しずらい空気に困惑してました
こちらは丁寧に回答して頂いた事があるので居心地が良いですね
50連の収穫がA菅野と選択のビシエドのみか…A集めるのほんと大変だなあ
アニバにエナジーと特訓素材をつぎ込んで奇跡の覇王に至ったけど、とても維持できないと悟った今何をモチベーションにしたらいいかわからない。
>>102
シーズン2って言ったらまたあの変なやつ出てくるぞ 自分は来年EXあたりで覇王いけたらいいなぁと思ってるわ〜
のんびりやったほうがモチベ保てる気もする
Sをポジションの被りなく24人集めてAを最低でもそいつら分×5集める仕様だからそれなりにSは引けるようになってる
それなのに投手のSをイラネっとミキサーしてAの投手でやるのはなにかの縛りプレイかドMなのか
>>106
純正やってみたら?好きなチームがあるなら覚醒でも楽しめるようになるよ
今が純正なら逆に12球団やってみるとか >>108
S1はどんどん総スピ上がるからかなり大変だと思うよ 19日までに新ポジション追加ありそうでしょうか?
無いならもう50連しようかと思うのですが
>>111
3600になるんだっけ
有能は引けてるからAさえひければS1前に覇王いけるかもしれんがうーんw >>110
今は12球団。
ヤクルトファンだけど道のり長そうだし、ガチャのこと考えると12球団と両立もできなさそうだよね。 今日追加された中継ぎ半分くらい知らねえ
カープの人漢字読めんし(´・ω・`)
スピやっと80000いったしコンボとか考えたり得能上げたりしていこうかな
>>109
Aで被ってるやつをミキサーするの。投手は普通のSで十分活躍してくれるし。打者は育てないと打てないから、自分の場合。
それに菅野は育ててるし、エース級のやつ以外はいらないんじゃないかと。 二つ質問あるんだけど
S1ブラッシュ超1とAランク2枚あってS2ブラッシュ引いたんだけどS1を超3にしてから継承すべき?S2にS1超1とAランク2枚で限凸?
もう一つはアニバ千賀超4なんだけど今回S2千賀引いてしまった、これも継承すべき?
始めて3ヶ月くらいで継承とか全然やったことなくて最善が分からないっす、教えてください
>>119
ああ、そういうことか
めぼしいのを優先に育ててるのなら多かれ少なかれみんなそうだよ
Aで良くね、S投手はみんなミキサーっていうから菅野や千賀もミキサーするのかと思ったよ
どこまで残すのかのラインはむずかしいな 間違えて本スレに書いてしまった…
Vロードで強振練習してたら少しずつ打てるようになった
打てた時は気持ちいいねこれ
>>120
特訓レベルも書いたほうが答えやすいです
継承は特訓のレベルが上がってからの消費コインをゼロに出来るので後回しにする
継承予定のS1を今から凸する必要はない……はず
S1とS2は育てなおすのが重荷になるならS1を極にしてもいいと思う、もちろんS2のほうがスピリッツが高いからそちらのほうがいいのだけど!
千賀はよく見たら球種とフォークの落差が増えてるのか…… 最近、レフト定位置のフライでも犠牲フライにならないよな……うちの走者の足遅いんだろうか
現状キャッチャーだけSいないんだけど、選択契約書はキャッチャー選ぶべきか千賀とかの持ってない先発の強化に充てるべきか迷う…
走者1塁で、打者が長打打っても長駆ホームインもあんまりないね
50連目ってもう引いてる?それとも19日まで待つ?
ポジ的にS1の選手取ろうと思うんだが契約書貰うの後ろに伸ばしたとしてあと2人か3人スカウトに追加されるよね
それでs2が出そうならそっちの方がいいんだろうか
11月9日までに出た選手しか選べないって書いてあるよ
>>103
06-をNGに追加する
このスレ来たら真っ先にやることだそうするともっと居心地良くなる 20連目でこれはいい引きなのかよくわからないな
確定演出でてもこれじゃうれしくない
ファー
今こんなんですけど選択契約誰がおすすめですか?
堂林祭りなんて偶然だよね
>>139
ワイならs1であろうとも坂本
次点で吉田正尚と思ったけどライトになったから次点なし 70連でS10枚出てホクホク。バンデン、かやま、中村出て更にホクホク
>>139
自分の好きな選手取ればいいよ
まだ誰選んでも強くなるとか関係ないレベルだし気楽に選べばいい
あと超1の限界突破はおすすめしない
少しでもリアタイやるつもりならエース取った方がいいとは思う 去年は21日に覚醒来てたけど今年はもうその分先月来ちゃったし来ないかな?やっぱり
選択のガチャ自チームどこにしてる?
巨人が微妙だから悩み中
20連目と40連目の自A意識しないで欲しくもないチームで引いちまったorz
山田村上狙いでヤクで引いたらマクガフ2匹とか舐めてんの?
>>146
自分は阪神ファンやから大山か岩崎狙うけど
山田、村上、石山が狙えるヤクルトも悩みます >>146
選手見比べたらオリが良いかなと思った
正尚、山岡、ディクソン
(個人的な感想です) オリックスって今吉田何人おんの?
昔4人くらいいたよな
完全移行後どこでミキサーやるかとか考えてたがどこもハズレばっかで全部ゴミになりそうだな
怖いな
アニバ、選択のあとは無課金、キャンペーンエナジー購入組は、
何ガチャに向けてどのくらいエナジーを貯めるのが理想ですか?
正月の福袋50連?60連?あたりでしょうか?
>>156
犠打はなんであれランナー進めたら犠打やけど
犠飛は点取らないと犠飛にならないのはなんでやねんてなるよね >>139
極が皆無だから限りなく極に出来る選手を取ろう
初めて2ヶ月半でやっとここまで来れた
純正まての道のり遠いわ >>157
無課金のここからの動きはかなり分かれると思う
自分はOB3弾と年末年始の為に貯める
だからTHB9のガチャはスルーで累計のみ
逆に友達とかにはTHB9引くやつもいるしWSの為に貯めてるやつもいる 30連Aすらなしでげんなりしてたところに欲しかった平良
嬉しいけど選択が白紙に戻ってしまった
自チームでS2持ってるの増田だけなのになんで被るの😭
>>163
Aは確定自Aが20連目だかにあったべよ…… >>157
自分もOB2と4弾
限凸一つもまだ使ってないからそこで使う予定
あと引くのはダッくらいの予定 50連で確定含めてS5枚だけどミキサーの弾しか出やしない
早く完全移行してミキサーさせてくれ
うへっ。。。選択狙ってたS2ビシを70連で回収してもた。。。
投手はS埋め出来てて引けて無いのが大島、マスター、肉なんたが、二遊間強化がええですかね?
選択契約書OBまで持つかな。。。
肉って誰?
大島は最多安打の方でもチャンスあるから運に自信があるならそっちでも
50連まで引いて残り1200エナジーだけど70連目までつっぱるのはさすがになし?
オリックスのOBは優秀なのですか?
選択で田嶋を引きたい…
リアタイ後攻で山本由伸相手に先制され追い付いて2回にさよならできた
ストレートもスプリットもほとんど捉えたけどツーシームほとんど投げてこなかったが前の試合でツーシーム投げてトラウマでもあったのかな
俺ならゴロアウトかポップフライやのに相手からしたら何投げても打たれるやんけと思われたのかな
打率2割ちょいだしスプリットはわかっても捉えれるかは俺からしたら運なのに
>>172
ライト平田っす。
来年ステ下がるから平田回収かなぁ。 リアタイ球が少し甘くいくことが増えたんだけど気のせいか
相手に制球削られたわけでもないのに
まぁたまたまだろうけど
始めたてでエナジーまだ300くらいしかないんですけど
選択契約書がないと強い選手増えない気がします。
他のゲームとかみたいに直接運営に言ったら1つだけ選択契約書プレゼントくれたり期待出来ます?
>>178
そんなむしのいい話あるのかよ、びっくりだ >>174
近鉄とオリックスの2球団分だからかなり優秀 来年になったらステ下がる選手取ればいいんじゃないの
ボール球をヒットされやすくなった気がする、昔ほど強烈なあたりなはならないようだが
運営に言ったらプレゼント貰えるゲームあるってまじ?ww
>>186
エナジーが本当にまだないのでスカウトが出来ないことを1度言ってみようと思うんですけど
エナジーいくらくらい貰えば皆さんと同じくらいにプレイできるんですか? >>186
同じにプレーする必要はない
自分のペースでやっていい 去年というか昨シーズン選択契約書2回あったよね?
2回目はいつなんのやつだったかな?
>>193
2月か3月頃にX000万DL記念とかの名目でサプライズ投入されたね 野球ってセイバー厨とか完全にオタク気質な奴多くてヤバイは多いけど更にやばいのも来たな
日本ハムの有原航平投手(28)と西川遥輝外野手(28)が、今オフのポスティングシステム(入札制度)による
米大リーグ挑戦を球団に申し入れる意向を固めたことが9日、明らかになった。
>>183
めっちゃあるわ
流石に振らしてよっしゃと思ったら単打とか最近本当に多い
2連続ボール球ヒットとかゲームの良いとこ奪ってる
俺も多分してる事あるんだろうけど ふと思ったのだけど今日はじめてスタダ引いて19日までに1250エナジーためて福袋50連まで……は無理かな
>>201
詳しく教えて貰いたいです。スタダがまだ分かってないです。。
収入は世間一般よりは倍以上ありますがなるべく課金はしたくないです。 >>203
これは僕から教えてあげますが
ここがネットですので。 >>205
明らかにレス乞食でしょ
はっきり言ってレス乞食としては3週間のレベルにも達してない >>200
ネットが1番詳しく説明されてる
それかプロスピにヘルプあるから見ろ
それが出来ないなら、この先このゲームについていけない
とっとと消えろ >>120
S選手が揃ってなくて短期的な事をいうとS2に継承した方が良い。それに楽天の純正を目指すとか
長期的な話をするとそもそもブラッシュ自体の継承はやめた方が良いかと
楽天を退団するし、おそらく他球団もなのり出ないからミキサー要員にした方がいいかと。 お詫びでDランク契約書ってなめてんの?
灰色の契約書とか初めて見た
そういやDラン契約書って見たことないかも
かなりレアやぞそれ
スクショ撮っておけ
>>209
なめてなかったら選択の日にクソみたいな中継ぎなんか追加するかよハゲタコ! とりあえず40連してA3枚(うち木浪2)S確定分2枚だけってクソすぎん?
>>186
無課金なら毎日コツコツ半年〜
そのくらいやるとそこそこ戦えるようななる 選択で曾澤とる予定だったからショックだわ
塹江とかいらんし
>>214
「11/5の配出停止中の選手が配出されたお詫び。」
って書いてあるのがいつの間にかプレゼントボックスに入ってた。
この文言も全然お詫びしてないよな。
これ配出停止中のSランクが出た人はS契約書がもらえたってことかな? マーケットの抽選ボックスからS契約書4枚目出たわ。
これキャラバンより美味いかもしれん。
あー、出た人だけってことか
それでsチケ貰えたら強すぎww
>>217
結構そういう報告見るから、ボックスに全入れしたけど全然でないわ…
羨ましい! ヤケになって不意にSミキサーやったら、S2のSB森!
森はS1の超2がいるけど、スピ差100ならS1を残して凸進める方がいいかな?
選択で抑え取ろうかと思って候補は森と増田
リーグ、リアタイそれぞれどっちがお勧め?
ちなみに今の抑えはS2の秋吉とフランスワ
>>222
森は変化4以上、球威C以上の3種変化球、かつ一つはカットボールだから、結構使用感いいよ!
ただ、ちょうどいい変化具合だから、Vロードの自操作だと打たせてとるばっかで三振が少ない気がする >>222
リアタイならディクソンかな
無凸で先発や中継ぎもいける
リーグは上の方になると抑え適性のある先発になる
スタミナAのコンボの為 マッチング糞すぎてリアタイやめて早一ヶ月、めっちゃ心安らかでワロタ
想像以上にリアタイは俺の心を蝕んでいた
スコアバトルの異常な高得点はやっぱり不正だったのか
リアタイ自分より明らかに強い人とは当たるのに自分より明らかに弱い人とは当たらないのなんで?
強者優遇してんのか?
リアタイなんて無心でしろよ
ダルビッシュだってVロード無心で回してるぞ
スピメダルいらなかったらいいけど
2時くらいで次の仕事支障きたすとかどんな仕事してんだよ
リアタイなんぞ一切やらんでも毎月1日に凸コーチ交換できるくらいスピメダル貯まるぞ
グランプリの1.2倍や1.5倍までのプレゼント交換しても1日に取れなかった事はない
なのでリアタイなんぞやらん
顔真っ赤ですね
別に煽るつもりは無かったんだけど…
仕事ちゃんとしてくれてるのかな?って日本が少し心配になって。
自分は今ロサンゼルスで取引前のランチ中
>>236
漁師や卸売の人はちょうど起床しだす時間帯だぞw アニバの強化でミパ80らへんの選手がスタメンに6人ぐらいになってからリアタイ楽しくなった
いまだに千賀とか速球タイプのツーシーマーには苦戦させられるけどね
交換するのって、200スピメダルと抽選ボックスってどっちの方が良い?
負けるからやらないって人はVロでオラついてるのかな
つべのショート動画によくある、CPU相手にホームラン打ってる動画あげちゃうタイプ
ずっと菅野超4で止めてたがやっとAが出てコーチ使わなかったのが報われた
打線組む時ジグザグにするの気にする?
どうしてもジグザグにしなきゃ…ってなって起用の幅が狭くなってしまう
>>248
遊び方なんて人それぞれだよね
対戦ゲームが苦手な人だっている >>237
毎日スピメダル上限までやれば凸コにプラス約3ヶ月に1回S契約書交換できるし日々の懸賞も積み重なるとやるのとやらんのでは大きな差が生じる >>251
普通にスタメン組んでジグザグにできるんだったらする
ジグザグにする事を前提にはしてない リーグというカードゲームも楽しいかもね、負けても楽しめるのが本当の趣味なんじゃないか?僕はそう思うんだ 千賀に完封された朝に我思う
>>239
たまに出てくる末尾dの煽りガイジ
中身は3週間と同じやつだと思ってる >>257
このスレでレス乞食することが趣味の奴もいるから楽しみ方なんて人それぞれじゃない? >>263
せやな、リアタイでイラつくのも自身が毎日体感してるから分かる 打率マッチングにして下さいと思いながら泣いてるよ 千賀けっきょく最多勝取ったのすごいな。来年は能力上がるんだろうか
>>264
リアタイ2イニング集中してやれるだけで凄いわ
ゲームって何かしながらじゃないと出来ないからリアタイやるのは友達とのルーム戦ぐらい >>265
三冠だからね
何かしらの球種が強化されるんじゃない? >>265
S2でカーブ追加されたし、そんなに上がらないんじゃ?
ノーコンなのは変わらないし 千賀のノーコンあれキツいよな
3回に1回はフォーク落ちずに打たれるわ
リーグって能力よりスピバトルなん?
控えで迷ってるんだけど、さすがに無凸シリ1柳田スピ3059より3凸内田3180が良いなんて無いよね?
マーケット全然足らんわ
スピメダルとS10取りに行った方がいいの?
>>266
毎日スピメダル1000枚稼ぐためもあるけど 対人間て手に汗握る感じがおもろいのよね、まぁ115勝207敗だけど ははっ >>276
内田なんだ、ありがとう
これって野手レギュラーも極力スピ高い方が良い感じ?
極端に言えば、ポジションごとに能力関係なくスピ高い選手を並べるのがベター? >>272
個人で比較してたらだめだ全体をみて
総スピ上げられる範疇にいるのなら総スピ上げないと戦いにならない
半年スピあがらないと徐々に負けが増えるのだけどゆるやかな下降で済んでるのはコンボ高いからなのかもね
どっちも大事なんだけど極並べるまではスピ、極になってるなら能力高いほうがいい >>279
あ、念の為
最新の選手なら全員極にしなくてもだいたい極になってるなら覇王タッチして戻ってくるくらいにはなる
ランク9で上がれなくなってきたあたりから総スピなるべく下げずにコンボ高くするのを意識してオーダー組み換えると良い >>239
ロサンゼルスで取引前のランチ中(陶酔) 15時かはまたなにかしらイベントみたいなの来るの?
もし来るならマニー集め辞めてスタミナ置いとこうかなと思ってるけど
今日イベント更新だね
忘れてた…経験値1.5倍+マーケットは走るべきだったと後悔
なんかVロードの相手スピ、上がってない?
星6だと育成メンバーで余裕で日本一決定戦ぐらいからS選手2名ぐらい入れればクリアできた気がしたけど、普通に13節ぐらいで相手スピ6万越えてたわ。
退団しそうな外人でも育てたほうがいいんかな
一応A5枚あるから極みにできるんだが
ジョーンズって極める価値ありますか?
一応S1レベル70でAが7枚ぐらいあります
そこまで価値ないならミキサーの足しにしてAをエサか経験値にしようと思ってます
スピゲーに追われ続けるんだろうけど、称号くらい継承させてくれー!
>>287
手持ちによるんでは?まぁポジション揃ってるなら弾でも良さげ >>285
Vロードよりチャレカップ上がった気がする
1回目1戦目で49000でこんな高かったかなと思った
最近試練やったから初戦は38000ぐらいじゃないかなと勝手に思ってオーダー保存してたのに全く足りなくてびびったしエナジー最初に来なくて最後だったらかなりクリアミスってたと思うぐらい純正きついと思った57日目のわい >>286>>287
今まで通りならA無駄になるからシルミキ前に凸してミキサーしてもよかったんだけど、シルエットないらしいからわからん
ミキサーする予定ならAは有能の継承前の特訓とかに使っちゃってもいい、というか去年そうした >>289
リアタイでは使わないです
リーグはスピ要員で入るか微妙な感じです
>>291
アニバで引いた選手の特訓が追いついてなくてどうしようか迷ってました パーラこのまま退団かな
同値やしA4枚あるから育てたいけど
無駄になるしな
そういや昨日時間あったからかなりリアタイやったけど懸賞チャンスが本当に出なかった
8戦〜10戦連続出なかったし今日も朝に少しやったが最初の1回だけで出ず
懸賞チャンスって体感40%ぐらいだと思ってたけどここ数日出る確率下がった感じがするけど他の人はどうなの?
>>294
おらもパーラ死ぬほど出たわ。S2枚あるし、巨人のAもだいたいパーラ。育てずにミキサー弾でとっといてる >>280
そうなんですね、ありがとう
あんまり全体のバランスとか意識した事なかったなあ
一応全員Sランク以上で12球団でやってるんだけど、強い選手が当たったら育成して入れ替えみたいな感じでやってる
いまリーグ8で3勝12敗と言うぶっちぎりの降格危機だからオーダーいじろうかと悩んでたところです >>285
それレベル間違ってない?
プレーオフ1の第1戦で55562だよ >>297
特能LV5x3人で出るコンボとか意識しても良いかも?
後に継承するレベルの選手ならLV5にしても
損はないやろうし >>300
なるほど、特能ですか
確かに、何人か特能上げてみたらリーグ7から8に上がったんですよね
とりあえずシリ1宮西からアニバ宮西に継承できそうなので、宮西から特能上げてみたいと思います。ありがとうございます。 >>297
まあ最終的にはつよい選手育ててオーダー組むことになるからそれでいいんだけど >>301
言葉足らずだったかも
特能LV5x3人は「超パワヒ」とか「対ピンチ」とか
同じ特能を持ってる選手が3人いてLV5にすれば出る感じ
ステータスだとパワー型8人とか球威型8人とかは出しやすいかも 特能まで考えると大変よな
微妙な選手極めても上げる気にならん
リアタイ故意切断通報する画面とかないの?
今さっきやられて判定の段階で勝ちはこっちが確定してたのに切断するならリタイアすれば良いのにタイムリー打たれた瞬間切られてこっちは画面ほぼ黒い状態で恐らく4分待たされそこから1分のカウントダウン入ったんだけどそれでも待たずに勝利出ず10分以上待たされてアプリ切らず一旦ホーム画面戻して即プロスピ開いたら待たずに勝利が出て終わったけど流石に待たされすぎてイラッとしたわ
判定で負け確定なのにタイムリーで切るってどういう事やねん
リーグ89エレベーターしてるけど3200ノリさんは普通に数字残してるし3400レアードより確実に打ててるな
有原メジャー挑戦するんだね
アニバかseries2で確保しておかなければ
>>305
ほんとそれ。故意じゃないにしろ
定型文でメッセージ残す方法くらい導入してほしい。
電話かかってきましたとか
電波わるくなりましたとか
自由文にしたら揉め事になりそうだからそれくらいは言い訳もさせてほしい。 >>306
個人スピはリーグ個人成績に関係ないからそういう事も別に珍しくはない >>305
対戦履歴の「詳細」から通報できるで
明らかにそういうタイミングの通信切断は通報してるわ
なんもないタイミングなら電話とかやろうし
ほっとくけど というかそんなに待たされるシステムの方を改善して欲しい
>>312
ありがとう即通報したわ
イベントでもだし通報画面でも不正ツールってなんなんですかね?
昔ゲームボーイアドバンス辺りのポケモンとかでプロアクションリプレイとかいう良くわからんがチートがあったけどどういう不正ツールあったんだろうか? 初めて3ヶ月弱
選択悩んでます
捕 アニバ森
一 セレビシエド
二 s1山田
三 s1鈴木大地
遊 セレヤクルト石川
左 代打の神様ロッテ清田
中 アニバ柳田
右 s2ロメロ
DH s2バレンティン
野手一応控えもSで埋まりました
アニバ浅村、アニバ山川もいます
投手は先発s1千賀、アニバ大野、アニバ涌井の他2人はA
中継ぎはS埋まりましたがモイネロ以外はフランスア、TS菊地原、寺島という微妙なメンツ
坂本、鈴木誠也、オリ吉田の誰か欲しいんですが
投手含め、今とっておいた方がいい選手いますかね?
試練やってるけど相手ピッチャーcやdでも変化球ばっかで打ちにくいな
活躍ゲージがたまらん
>>315
何をしたいかによるよね
リーグ重視ならまず投手のSを埋めるべきだと思うし、リアタイで勝ちたいなら、、
どっちにしろ投手が欲しいところではあるかー
選択でとるならオリ山岡なんかはありだと思う S1坂本とS2鈴木誠也は悩ましい
俺なら坂本にするな、ライトは換えも効きやすいし
これ周り強くなってるよなあやっぱ
リーグ8でたまにリーグ7落ちるくらいだったんだけど今週やべーわ
平均上がってきてるわ
>>311
リアタイみたいに対戦投手とのスピ差でプラスマイナスされてサイコロじゃないの? >>315
投手ならS1菅野とかもいいかなと思った
野手の3人なら、俺も坂本とると思う(限凸できる回数にもよるが リーグの個人成績は結果ありきのつじつま合わせみたいなものだと思う
厳密なデータとしてどこまで信用していいのか……成績悪いから替えたほうが良いというものとは思わないな、期待通りの成績によろこんだり意外な活躍とかをみつけてニヤニヤして楽しむものかなと
無課金だからなんだかんだVロード優先してしまう
得能あげないといけないのは分かってるのに育成取っちゃうんだよなあ
マーケット特訓コーチが残ってるけどエナ割ってまで取るべきかね?
>>326
Vロ回したい気持ちはわかる、日本一回数でエナ貰えたり契約書貰えたりするから
俺はコインの日以外は試練カードチャレンジが埋まるまでは試練回って、そこからはチャレカ、Vロかなあ
短期ノルマ的なのをこなしてからVロ回すようにした。だって素材いるようになってくるし必ず 有原マジ?アニバ当たったけどA無いからどうしようか考えてたけど育てる意味無いか?
有原にしろ西川にしろ挑戦表明しただけで、そもそも取るところ有るのかって言う
菊池みたいな可能性もある
それに仮に行ったとしてもワールドスターで出るじゃん
大山の人はなんでこの期間にアニバでとったの育成完成しとかなかった
今まで無覚醒を特訓10にするくらい餌ぶちこんでたんだから
最悪でもその餌を経験値にして育て上げてれば9突破の覇王あったぞ
>>332
有原はさすがにどこかしら獲るんじゃない?
一応、ピッチャーの評価は高いし >>315
12球団でやるならカープ枠は誠也が1番だけどフランスアで問題無いなら吉田かな
誠也はタイトルも取れないから今年取れる機会他に無さそう
巨人枠無いなら坂本が1番良いけどS1だからすぐ要らなくなるかもしれんし難しいな
投手は手に入る機会多いから選択で取る優先度は低いと思う >>332
流石にWSなんてゲェジガチャ回さないわ
菊池なんかメジャーは要らないと即答できるけど有原はわからんよ もしかして最近やっと極にした有原と西川、シルエット行き?
>>338
メジャー行きはシルエットかと思ってた
すまんな プロスピやって気付いたけど打てるショートって本当にいないな
坂本最強としてプロスピなら茂木がまだ高弾道だから良いかなって思うぐらい
リアル野球詳しくないけど過去遡っても坂本ぐらい凄い奴いなかったのかな?
去年阪神にソラーテ来てショート守ってたけどこれが機能してたらワンチャン坂本と競ってた可能性ワンチャンあるのか
>>341
坂本茂木おらんから
ロッテ堀に頑張ってもらってるw
リアタイだとみんな坂本松井稼頭央で悲しいわw 松井稼頭央、ナカジ、池山、宇野
パワーあるとこだとこのくらいだな
ショートの坂本だけ3300なんだが、やっぱ選択で坂本3400取ったほうがいいのか?
>>341
TSセレ中島やTS池山、TS松井稼頭央かな
現役で打てるショートは坂本一択だな >>346
選択契約書だけとって期限まで待つほうが無難
選択で坂本とって、Bランクが欲しくてゴールド一枚引いたらまたSランク坂本が出た、俺の悲劇を繰り返すなw 完全移行まで寝かすはアリだが福袋最終日に50連目をやって更に30日寝かすのはオレ的にはないな
さっさと育成して使わないと腐っちゃう
年明けにはスピ上がっちゃうんだし
坂本ならこの冬の間に50〜30連で確定取れる新しいやつ何体か出てくるっしょ
自分のスタメンのスピやコンボとかどこで見れば良いかわからない
>>341
中日の宇野がホームラン41本の年あった
あと、高橋慶彦がホームラン24本くらい打ってたかな
それと田中幸雄が打点王とか
西鉄の豊田が新人ホームラン27本だったかな?
そもそもが180cm越えの大型ショートが数えるくらいしかいなかった時代が長くてね
小兵の集まりだったからしゃーない。 >>352
画面下のオーダー→右上でオーダー切り替え出来る
→その画面でオーダーメニュー→一覧詳細で最大コンボとかみれる >>341だが皆詳しいのな
そういや俺もスマホ機種変更で引き継ぎミスの前はショートに中島いたの思い出したわ
坂本が凄すぎるだけで守備重視されて置かれるのがリアルの野球だしひょろいし打てなくても仕方ないか >>308
305は切断された側の被害者なのになんで君は切断した側でのコメント?
冒頭の『ほんとそれ』が何にかかってるのかわからん >>309
有原はともかく西川は名乗りででくるところがあるかどうか >>357
サブポジで使いたい選手がオススメかな
そうじゃなかったらよっぽど余裕がない限りわざわざ突破コーチ使うのもったいない 無凸の山田に全凸はアリ?
半年A0でこれからも引く気しないんだが
>>361
ミパAじゃなくても丸や山田みたいのも凸コーチ使っていいよ
将来的にも毎シーズン称号付ける事になるし >>361
無凸だったら自分なら使わない
そのまま使って新しいの手に入った時の突破に使う そういえば山田移籍したら新戦力の覚醒選手になるかもしれんね
凸やめとこ
山田の査定がどうなるかもあるしね
普通に今季の成績ではオールBでもおかしくない。
この成績で山田がFA行使したらお笑い
ソフバンあたりは取るかもしれんが
75 78 78の称号でパワーA狙えるくらいにステ落とすとかかね山田
76-80-80ぐらいじゃないか
来年もダメならステA剥奪
エージェントって最後の方は累計チケット報酬を集めるためだけに試合することになりませんか?
バランスおかしいですよね?
リアタイ相手に極多いな打たれるかなと思ったら毎回スピ勝ってて試合後見たら巨人坂本極スピ3130で日ハム近藤に関しては2700だったか凄い低かった
久々復帰したのかフォークブンブン丸相手だったから余裕で勝てたけど旧選手って極にしないと今のA以下か同等なんやね
こう考えるといずれ使えなくなるのにガチャの為に課金って怖い
>>303
同じ特能三人とかそういうコンボも有るんやね
知らんから闇雲に上げてたけど
みんながパワー型や球威型や言ってた意味が何となく分かった、ありがとう >>366
するっしょ
今年FAすればこんな成績でも来年据置再来年以降+ジャイアンツ愛で読売は取ってくれる
仮に来年トリプルスリーやってFAしたとしてベース5億から8億も10億にも跳ねる訳ない
むしろ成績落としてるからこそやらない理由がない >>370
そうだよ、選手集めで楽しいのは初めだけ
後半は試合こなすだけだから 山田要らないチームなんかおらんわ
ヤクルトなんかに縛られて可哀想
山田は高年俸で優勝狙えるチームに行くだろうな
とすると兎か鷹の二択だな
プロ野球選手の本当の年俸なんか税務署以外の他者知り得ないようになってるしなあ
ヤクルトファン殆ど諦めてるし
大好きな巨人で責任感じずに楽しくプレー出来て給料も上がるとなれば移籍しない手はないわ
丸よりは移籍元ファンにも叩かれんよ
有原がメジャー行くらしいがアニバで取ったばかりのこれ凸どうすれば…
1番 山田
2番 吉川尚
3番 坂本
4番 岡本
5番 丸
6番 大城
7番 松原
8番 亀井
ちと左打者が多いがこんな感じか
大卒でまだFAも近くないし出さない気がするね、有原
ポスティングがそこまで高値で買われないだろうし
これはコスト無駄にせずやればS契約書届くだろうしコツコツやな
試合も最初のDランクオンリーみたいなオーダーだったのも今はスピ差激しいから楽に勝てるしチケットも毎回5つ貰えてるわ今の所
ハムはポスで小銭稼がないとやばい編成にしつつある気もするが
野手じゃない有原なら多少は値段つくんじゃね
無課金勢は基本的に、エキサイティング、アニバ、ダッ以外
優先的に回すガチャはなんでしょうか。
>>381
両翼助っ人外国人取ってくるかもしれんけど強いわ チャレカやるならスタミナ回復Lv3になった日に一気にやっちゃうのがいいのかな?
>>386
2か4弾OB
正月福袋
B9TH
EXとアニバと選択終わったらあとは好み 山田はセカンド
吉川がショート
岡本はファースト
坂本はサードだろ
もしくは山田調子上がらんようなら
ファストで併用やな
トリプル3を3度のバケモンも一年不調なだけで辛辣やな
山田レベルのバッターがこんだけ不調になるって怪我してるとしか思えない
2017 .247
2018 .315
2019 .271
2020 .252
率に関しては今年だけ不調って言うには無理あるからミートは厳しいだろうな
パワー走力がどこまでキープされるか
>>386
グランドオープンも回したほうがいい
あとは好みじゃないかな
自S確定弾あるOB.TS、現役にこだわるなら自SないけどセレクションやB9TH
何でもいいからS欲しい場合は初回からS確定ある時の福袋かな このイベント色々使えて楽しいから好き
クロマティ化け物じゃね?w
リアタイ打率グングン下降中、無意識でストレートなのに落ちる球投げられた時みたいに下に位置どってしまうよ
>>402
これはあるな
前のエージェントでも原とカズオ使ってて楽しかった。
このタイミングでTS再降臨やれば結構引く奴増えるんじゃないの? 福袋の契約書
ビシエドとソトだったら
どっちがいいですかね?
打重視ならアーチストソト
リアタイやってて守備も気になるならビシエド
>>405
ビシエド
ソトの代わりはいくらでもいる
ビシエドはオンリーワンの性能 リーグ7残留はどれくらいスピ必要ですか?
毎度毎度6に落とされてもう嫌になってきた
>>408
現在スピ76610でリーグ8に今週初昇格して、6勝19敗の20900位くらいで降格危機
このことからリーグ7に安定して残れるようになるのは75000前後くらいじゃないかなあ 二塁手でアーチストって落合とソトくらいだけどアーチストで打線くむとかでなければビシエドだよなあ
現役で柳田とソト以外に広角アーチいたっけ?
原もセカンド守れるアーチスト
無理じゃん
裏ステのが上がって終わりカモ
菊池がそれなら、吉川尚輝と阿部はデフォでSになる
懸賞チャンスBランク契約書が連続できたわ
一言でいうと試練チケットよりいらんかもしれん
欲は言わんからB契約書ならゴールド契約書かとりあえずエナジーが欲しかった
自Aはビシエドと大野狙いで中日にしようかなぁ
今までは巨人にしてたけど
>>413
88とは言わないがデフォルトAには戻して欲しい >>319
どちらかと言うとリーグですがやっぱ投手強化ですかね。オリ山岡みてみます
>>320
書いてませんでした
抑え森あるのでバリバリ使ってます
>>321
なるほど、とりあえずロメロいるので2択ならショート強化ですかね
>>324
菅野ほしいです
野手3人ともAいないのでもう少し考えます
>>335
12球団の枠考えてませんでした
そう考えると広島フランスアで吉田か坂本かな
うーーん皆さんありがとうございました
ちょこちょこ他の契約書引きつつ考えます! >>405
リアタイでばんばん打てないなら守備重視のビシエドで良いかと >>420
打撃ステだけのソトの代わりはOBやらで賄える
守備Bある打てるファーストとか全盛期ロペスぐらいしかおらん すみませんこのゲーム毎年スピリッツ上がるのなら、純正組んで極目指して行くのと、12球団でそこそこ目指した方と微課金に優しくて強いでしょうか?好きな球団は阪神です
選択誰引くと良いかな?
>>425
純正やりつつ他球団のいい選手が来たら残しておくがいいかも
半年やれば純正は課金しなくても8割は埋まるよ
ただし、イベントはしっかり回らないといけないけどね >>426
経験値1.8がくるまでには済ませるつもりだけど、スタミナ100もらえるようになったらその日にスタミナ受け取って一気にやった方がいいのかなと思ったんだ
経験値1.5選んでる日にチャレカ消費ってあんまり意味ないと思ったんだけど間違ってる? >>409
ちなみに今週で2回目のリーグ8だけど77700-9000で現在4000位
たぶん日曜には維持出来るかの位置だと思うけど >>425
リアタイ好きなら12球団
阪神ファンなら純正かな
純正は無課金でも1年あれば組める シルミキって今年もあるけど、今年引退する選手、日本球界から消える選手はシルエットにならないからシルミキできないんだよな?
>>430
ショートがファーストだろうがとりあえず次回以降でもいいかなと思ったわ
まあ取るなら坂本だろうけど 無印のS契約書からシーズン2の大山出た、うれちい
これで選択で山田か千賀行ける
千賀はタイトルホルダーで出るから山田に行くべきですか?
選択誰引こう?
リーグはとりあえず2020のスピ優先で組んでる
この他、松田、笠谷、近藤はS2を持ってる(育成中)
鷹純正で足りない選手(S2なら周東、栗原、石川、嘉弥真、中村晃、バレ)にするか、他球団で入れるか
モイネロとか今宮がいれば迷わず選ぶんだけどなぁ >>437
出るけど自Sないから当たるかわからんよ >>440
石川柊かなあ
サードを松田に、DHは適当なOBにかえて先発投手の覚醒ふたりを入れ換えたい >>442
よくわからないけどA5人集めてからそうなのでまだ当分やることにならないかな >>440
このレベルやったら選択で一気にエナジー使うよりこまめにガチャして強化する方が >>427
カードコレクター?
極0なんだから悩むなよ このレベルで選択とか1250エナをドブに捨てるも同然で草
エナジーコツコツ溜めて選択有ガチャとかで一気にブッ放すの気持ちいいね
まぁ無課金純正だから普段はダッぐらいしか引かないけど…
>>424
超アーチスト+広角+(チャンス)なんて稀
柳田と高橋由、バースクラスだぞ >>450
柳田をDHに置く時点でソト置けるところなくない?
ソト守らせる場所ないし
アーチと広角の順番逆でも問題ないなら割といるし そういう話じゃなくて
ソトの打撃能力の話してんじゃないの?
オリックスの山田ってのがSランクで出たんだけど
当たりですか?
あと中川も出ました当たり?
あと1枚あるので引いたらまた聞きに来ます
俺の巨人の自Aにはテラロザ、ビエイラ、パーラ、大城、吉川しか入ってないらしい。
こいつら全員4枚くらいある
>>458
大城と吉川はこの先5年ぐらいは活躍しそうだから当たりだと思うよ >>428、433
純正しつつ、いい選手確保しながら頑張ってみます。ありがとうございました ゴールド契約書からフランソワのAランクでシリーズ2が出たんですけど
当たりですか?
スタミナが100ある状態から試合開始してもスタミナ減らずに、試合終了時に20減ってるよね
て事はスタミナ勿体ないからと思って試合開始してアプリ落として1時間後に再開しても意味ないって事だよね?
Sランク契約書からパンチョ伊藤が出たんですが当たりですか?
相手に恵まれて朝からリアタイ調子がいい(打率2割)もうすぐとこびと一位なれるよ 2割
エージェントの難易度微妙にあがってない?
ポイント落とす回数が増えた気がする
>>467
意味ある
惹かれる前のエナがその分増えてるよ >>473
自分で変化球打ちにいってやらかした2戦以外毎回700超えてるよ エージェントAの累計900枚って厳しくないですか?
オーダーptの累計ほとんど取りましたがまだ139枚です
>>475
そっか
電車で微妙に揺れてたから集中できなかったのもあるかも >>477
自然回復でも累計いけるから厳しくはないかな 自然回復ですすめて間に合わないようなら最終日、その前日に少し
くらいでほぼいけるね
ヤクルトは山田に7年45億提示したらしいけど、残る可能性はどれくらいかな?
>>481
巨人どんなもん出すの?
正直ヤクルトファンじゃないけどヤクルト=山田だから残って欲しいけど広島の顔トップとまでは言わないが丸が巨人に移籍した最悪のパターンもあるからお金は怖い 今Vロード15週終わって50エナ貰い優勝報酬見たら20週目が100エナ貰えてこれ貰えるかどうかで選択契約書取れるかどうかなんだけど間に合うのかな
今日は経験値1.5やったけど明日からスタミナに割くつもりだが微妙なラインか
多少エナ使えば届くんだろうけどケチケチ無課金だから1エナも惜しい
>>444
石川柊かーたしかに先発強くしたいね
ムーアはS2でも出るだろうけど、スチュアートは今後もまだ出てこないだろうし
石川、実績もあるのに能力低いんだよなぁ >>481
お金は他も出せそうだけど7年契約できるのはヤクルトだけだと思う 同一リーグ染めとSP染めって重複してボーナスつく?
代理人から選手獲得するときの、年 ってどういう意味ですか?イベント説明みたが書いてなかったので。
>>484
やっぱり厳しいか
単純に無駄なくスタミナ使えてもプレーオフ前は1日24試合限界だしざっくり2日に1回優勝だから1つ優勝足らないよな
残り156エナで届くし優勝報酬4回で40エナにイベもあるから無理矢理エナ使えば届くけどエナ消費せずは無理ですよね >>481
自分は優勝できるチームに移籍すると思う あんまり野球に興味ないのに始めてみて半年くらい遊んだけど野球いまいち分からんまま続けてるけど大丈夫だろうかゲームとしては面白いけど
>>490
サンキュー
じゃあSPだけ集めてみることにするわ >>494
大丈夫
俺はプロスピ から入ってリアル野球好きになったから
かれこれ歴3年半w >>482
山田は優勝したいロジック使えるからな
まぁ移籍するわ >>481
大野は今年か去年だったか愛知に家買っててすんなり残留した
山田も今年か去年だったか東京都内に家買ったから巨人以外への移籍の可能性は低いと思う
で、その巨人は山田獲得にそんなに乗り気じゃない
ヤクルトも破格の条件出してるし残留する可能性のほうが高いと思う >>500
巨人の怖い先輩たち「取れるやつは取っておけ」
山田神宮最終戦で村上と握手、セカンドに手を当てる
これは役満ですわ 金は五分以下でも優勝はしたいだろ
どちらにしても引退時数十億残せるレベルで稼ぐんだし
今のエージェントAで大谷翔平、田中マー、松井稼頭央をゲットしました。
イベントが終われば返却になると思うのですが、何かの間違いで自分のチームに留めさせることって出来ないでしょうか?
>>503
コナミの筆頭株主なら特典でイベント終了後も残せます おじさんはクロマティが現役の時くらいから熱中して原さんの引退で冷めていったけど、6月に始めたプロスピで熱が復活した マジ初老
選択でどれを選べばいいかアドバイス貰いたいです。
リーグオーダー前提でお願いします。
現在悩んでる選手が
森友、則本、吉田正
の3選手です。
森友:西武枠が平井だけ。現捕手は侍極小林。現状平井は変化球要因で入れてるが、今後外れる可能性があるのでそれを見越して取るべきか。
則本:2019S2を使っていたが、スピ不足で一旦外してる状況。未だに山口を先発に入れてるが、そろそろスピ的に厳しいので確保するべきか。
現在の先発枠:菅野、有原、山本、千賀、山口
吉田正:高橋由を使ってるが、スピ的に変えるべきか。コンボの関係上オーダーから外せないのでベンチに移す予定。一応A3枚持ってるから凸コーチ使って極にする事は可能。
長文になってしまい申し訳ないですが
アドバイスお願いします。
これって勿体無いですか?
ミキサーの弾にするのも勿体無い気がして…
>>508
ミキサー弾よりはいいと思うけど
同値崩れる可能性が高いんだよね >>509
同値崩れたら称号は外すつもりなんで極意書多めにつけてやるべきですよね? >>510
勿体無いわ
同値に称号なんか廃課金むけよ >>510
ミパ同値やから悩ましいね
脅威のスラッガー、強打者、使者、強心臓だっけ
1〜4全部入ってない? >>512
てことは極意書無しでもいいってことですね >>514
確か称号ランクによって数が違うし
2が多いんだっけ
せっかく狙うなら3〜4の方がいいよね
ハイリスクには変わらんけど >>507
その状況なら俺なら森だけど、残念ながらその3人の中で今回の選択で取れるのは吉田だけ >>516
驚異のスラッガーか使者がベストですよね
ミキサーより成功しそうな気はします >>518
あ、てっきり選択を使う時に出てる選手かとおもってました。
そうなると吉田ですよね。
さすがに今からS1の選手を取るのはアホですよね どうせ凸が進まないという状況のオーダー、手持ちならS1もありだと思う。坂本森友哉のショート捕手強化したいチームの場合。
極意書無しで使者着きました
意見ありがとうございました
>>521
坂本や森はそのポジションで打てるオンリーワンだからな
S1狙うのもアリだと思うよ
S2引いたら悲しいけど >>506
よう同志
ここ10年は中継なんて全然見なかったけど
10ヶ月前から始めて試合めっちゃ観るようになったわ
ちな松本匡史推しや >>521
アホではないけどスピやらコンボ気にするレベルなら3500一択
選手揃えたいならs1選ぶのも悪くない いい加減そろそろ3100極とかをすぐに継承出来るとかならいいんじゃねと思う
そういうのは関係なくオレは菅野が欲しいんだよ!とかなら迷うこともないだろうけど好きだから欲しいからって気持ちが最優先で良い
FA楽しみにしてたのに結局増田ぐらいしか動かなそうやな
巨人阪神オリあたりか
今、開催しているエージェントAは
段階おいて、12球団→セ、パリーグのみ→自球団のみのオーダーにできたほうがいいのでしょうか?
>>527
青い稲妻の元祖やないか 河埜和正との1.2番思い出す >>532
俺はいつもオールイースタンでやってる
一つチームの形決めたら他揃える意味なくない? せっかちだから契約書温存がキツいしスタロもエナ割ってさっさと終わらせたい衝動が有頂天
大野雄大さん中日残留するんだね
アニバ取れなくて本当に後悔してたからB9THで狙いたい
>>534
すこしでも倍率高い構成にしたほうがいいのかなと考えたのですが、
12球団オーダーよりは高い編成で
形をきめればいいんですね スタロでセリーグとかパリーグ揃える過程で一旦12球団崩れちゃうから、
その間にロスするポイントとか考えたら12球団のままでもよくないかな?
150000超えれば何でもいいし
好きにするといい
ステ高いのが集まるオールスペシャルなんかも悪くない
12球団のままでも合計オーダーP間に合いそう
ちなあと3400Pで150000P
エナジーは割ってない
>>540
ロスするポイントないしそもそもスタロってどの時間軸で生きてんだ? >>533
おう
あの時のスタメンはソラで今でも覚えてるわ
元木に2番着けさせた時点で巨人ファンやめた
だから今の陽も納得できん
周東かっさらって2番やるなら戻るわw 球団編成とかどれでもいいレベル
どうせ最後に残るのはチケット1000枚やし
ポイントはゆっくりやくらいでいいんじゃない
ポイントて今日中に終わるしゆっくり要素はない
急ぐ必要は無いて意味だろうけどね
>>503
できません。課金して集めて下さい。
課金して集めていただく為の販売促進イベントです。 3500増えたから前より楽になった?
初日でs30まで届いたよ
ごめんスタロじゃなくてエージェントの間違いやったw
答えてくれた人ありがとう
初めてやったエージェントは自チームB.Aだらけで弱すぎたからイベントが非常に楽しく感じた
今は自チームも強くなったからわざわざ弱い選手操作するのが面倒に感じて楽しく無くなってしまったな
左オーダー、結構楽に揃えられそうだな
あと捕手だけだ
ブライアントがHR量産できて感動
オールイーストで組んでるからそのうち手放さなきゃで残念すぎる
ぺ谷いにもなんかぽんぽんほうりこむよ、いつもより球軽いのか
>>561
沢山出た奴って数えちゃうよね
俺はパットンがそのくらいいる 何だかんだ適当にやっててもミッションもポイントも行くから気にせず欲しいのガンガン取ってるわ
普段使えない様なスペシャルの選手とか
選択契約書が悩む
巨人純正だが、いないのは
菅野A4枚
中川A9枚
桜井A9枚
高橋A3枚
メルセデスA6枚
高梨楽天S1枚
パーラA4枚
中島A2枚
誰にしようか悩む、、
どなたかアドバイスをお願いします
リアタイプラチナ3なんだけどゲージが2400到達で星5貰えるけど勝ちで300負けで100だと思ってたら7勝2敗で2200で計算合わないんだけどなぜ?
1戦の1回だけ何投げても打ち込まれて1回でリタイアしたかもしれないけどそれが原因?
次も勝てて星5貰えたけど
中川も候補として考えていたが、S2のAランク見てるとさらに強くなっているから悩んでます。菅野もシュートが追加されていたしね
切り替えが終わって溜まっている契約書を引いてから考えようと思ってるが、やっば中川ですかね
野手はライトがいませんが、亀井をライトにして石川慎吾をレフトでしのいでます
無課金なら純正と12球団、どちらが集めやすいですか?
>>576
集めるだけなら12、極にしやすいのは純正
短期間ではSの数が足りないのも純正 >>577
ありがとうございます
スピメダルも上限行ってないのに貰えないしやはりそういう事でしたか Bを育てる必要はありますか?
今Vロードで勝ち負け関係なしにレベル8で経験値稼ぎをしてるんですが
ピッチャーでオーダー内に同一選手がいますと言われ
正規の位置に置ける選手がBの選手かいなくて、勝ち負け関係なしに経験値稼ぎだと思ってるならSやAの選手を正規以外のポジションに当ててもいいのではないかと思っています
Bは特訓の餌になるし経験値にもできるし育ててもいいんだろうけど、負け続けてでも育てたい選手がたくさんいるのかな?
vロは優勝した回数に応じてS契約書とかもらえるからできれば勝てる難易度を回した方がコスパいいと思うんだが…
>>581
手持ちのAランクが枯渇したら育ててる
特訓成功率が15%まであがるしAよりも育つの早いからおすすめ 自分はほとんどのAを限界突破に使う都合で特訓にまわせないので特訓は育てたBがメインになる
星8は自操作しないレベル上げしたい人用じゃないの
単純に勝ててレベル上げも出来る星7がベストじゃないのかな
上でも言われてるけどS契約書も貰えるし契約書以外ならエナジー10は貰えるし
既に貰ってる人からしたら無意味だけど
ミッションとか完全にコンプリートしててエナジーは課金するよみたいな人なら星8でもありだと思うけどレベル上げ目的オンリー以外の人じゃなければはオススメできなさそう
素人意見だけど
>>586
5か6でいいと思うよ
もうそこら200周しちゃったなら☆7でいい リーグの覇王って毎週維持出来てるのが8000人くらいで
9〜覇王行ったり来たり民も5000人くらいおるよね?
そう考えると覇王を名乗れるの15000人くらいいそうじゃない?
>>569
メルセデスのシリ2
悩まずに中川か菅野選ぶほどほしいと思っていないなら
さっさとCCを3500にしてオーダー強化したほうがよい チャンピオンシップの予想とか言うのやろうと思ってバナー押したら、陰キャチー牛がいっぱい出てきたけど
おまいら、こんな顔してたんか
>>589
"覇王維持"の中でも1位(金枠)→銀枠→銅枠→緑枠→通常背景といるから上を目指すと本当にキリがなさそうですね
まずは安定してリーグ8→9の往復がしたい… >>590、587
やはりシリーズ2の方がいいですかね
スピリッツ考えるとメルセデスがいいですよね
先発は5枚揃っているので、メルセデス入れると極みのサンチェスを中継ぎに回せして中継ぎを充実しますので、中川、菅野を気ままに待てばいいですかね
まだ3500の極みはデラロサしかいなかったので、そうしようと思います。
皆様いろんなアドバイスをして頂いて、ありがとうございます、 自チームじゃないけど
中島A欲しさにずっと巨人で引いてて同じ感じで溜まってるわw
巨人は丸とか坂本菅野と有能選手多くて羨ましい
自分も巨人を自Aにしてる
岡本3坂本3セレ菅野4ナカジ5丸2だわ
ビシエドと大野のA欲しさに中日にしようか検討中
リアタイでずっと2割行かず悩んでたんだけど、
強振からミート打ちに変えたら普通に3割近くヒット打て出した
強振じゃないとまともにヒット打てないという今までの呪縛は何だったんだ…
ノリさん確定はないって聞いた
長嶋掛布は確定で出てるみたい
大野のツーシーム初めてまともに捉えたけど かなり左下でええんやね
前の年末から年始のランキングイベでとってから一年か
みんな契約書はS2完全移行19日に開けると思うけど福袋ガチャも全部S2になるの?
動画とかだともう引いてる人いるからその変謎なんだけどガチャも19日に引けばS2なるよね?
>>605
19日13:00福袋終了→メンテ→15:00S2完全移行じゃないかな? 選択契約書は11月9日までに出ている選手しか選べない
今確認できないけど、そう説明に書いてあったと思う
>>576
純正はリアタイもリーグも球団によっては修羅の道だから無課金なら12球団がオススメ >>607
そういや当たり前だけどメンテあるか
めちゃめちゃ我慢して10連しかしてなかった
じゃあすぐにでも50連までしてS2移行してから残り開封して最後に選択契約書をみんなやるのか
因みにショート人材不足で50連以内に奇跡的に坂本か茂木でも良いけど引けなかったらすぐ選択契約書から坂本引いても良いよね?
S2のショートはヤクルトの西浦しかいないし
まだエナジーないから40連目で止まるけど >>606
今まで2016、2018年に出てきてるけど、どっちも1弾だから確定では出た事ないね 練習試合の自動試合をイベントにまで同期すんなよ
バカかこのゲームは
かなしいときー!
特訓で間違えてA柳田を素材にしたときー!
>>613
ありがとうございます
60連で出る気がしなさそうですが全ツッパしてみます >>616
イベントの試練大解放のときとか
この前のマーケットみたいに自然回復だけで累計行けないときかな。
VロードだとCSとか日本シリーズだと20スタミナ以上のときがあるから 選択契約書の受け取る押したらもう受け取らなきゃダメ?
>>431
おれもこの考えだったんだけど、何が間違ってるのか誰か解説しちくり ごめんここで選択って言ってるのって
エナジーどのくらい必要なん?
>>616
経験値アップがない期間はほぼ試練やってる >>623
質問の意味を間違えてたらすまんけど
250×5連の1250のことやと思う 福袋を20連〜40連ガチャしたけどテンプレの内容かつ30連目も引きたいの来ないなあ
ショートいなかったけどオリックスの大城(漢字あってる?)引いたんだけどこれ限界突破しなくてもショート守れるし選択契約書坂本引くかどうか悩んでるんだけどどうしよう
レフト佐野 センター柳田超3 ライト平田 サードマルテ ショート大城 セカンド浅村 ファーストブラゼル超3 キャッチャー若月 DHメヒアで一応野手オールSなれて抑えだけSいないんだけど明らかにキャッチャーポンコツだし柳田 浅村 ブラゼル以外弱いしこれから契約書引いてどう転ぶかわかんないけどこの状況なら選択契約書何が良いですかね?
因みにピッチャーも強そうなの楽天まーくんか日ハム有原しかいないです
長文すいません
>>619
イベント走れないなら
最初に来るガチャは引くなよ
イベント終わった後に狙い撃ちガチャ来るから 森友哉(2020) .251 38打点 9本
来年ステータス落ちそうだからアニバ全力確保しておくべきだった…
ゴールド契約書からS2のS山川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>632
なんかゴールドのS率上がった感あるような
自分は今日10個開いたらS2の平良(西武)来たわ 木の精
いつでも常に1/40
40回ゴルチケ引けば6割程度の確率でS1枚降臨する
>>630
狙い撃ちガチャなんてあるんですね
それまで待つのしんど! >>629
やっぱり安定の坂本かパンチ力のない若月を森がベストになりますよね
若月は9番に置いて代打出して控えに適当にキャッチャー置けば良いかな
ワンチャンギャンブルで今契約書開けてキャッチャー引くの祈るかピンポイントで奇跡の坂本引けるかやっても良いけど絶対後悔するだけだしなあ >>622
チャレカも3回目ともなれば経験値多いからかなぁ
確か☆6と同じくらいじゃなかったか? >>631
ステ下がる来年継承しないつもりならキャッチャーはOBでよくね?
野村田淵古田城島のうちだれかは偶数で出るだろ 今回のエージェントでTS藤浪とセレダル使っててめっちゃ楽しいな!
欲しかったな。
藤浪はシリ2期待だ。
>>639
知らないオタク達急に見せられても分かんねーよな
俺は仕方ないから贔屓ファンのやつ推した 藤浪はどうなるんやろうな
一昨年と比べてまだゾーン内に収まる確率高くなってはきたけど
160キロ越え連発とかもあったしポテンシャルだけ見たらリトル大谷ぐらい二刀流もいける感じのバットに当たるとパンチ力あるし
多分だけど藤浪は引退までこんな感じだと思ってしまうが
>>638
三周目になると育成済をそこそこ入れないと勝てないから、経験値稼ぎとしては効率悪い気がするんだよね 選択契約書だって引いてすぐ取らなきゃいけないわけではないし
しばらく待ってりゃいいのでは
チャレンジカップ純正集めてなかったからキツいし
最後まで15エナ来なかったからしんどいわ
順位予想、どれくらい当たりました?
自分は4球団
セ…ヤクルトの最下位だけ
パ…SB1位、ハム5位、オリ6位
7球団で自Aとれたわ
退団予定の助っ人外国人さっさと排出停止してくれんかな
シルエット化しなくなるならせめて引かずに事なきを得たい
今年は最後のシルミキあるべ
ここで去年までのを使っとかないと完全にゴミになる
順位予想は巨人ヤクルトソフトバンク楽天オリの5球団当たった。
楽天の4位当てたの奇跡だわw
契約書s2に完全移行してから開封した方がいいぽいけどなんでなの?s2とs1そんなに能力代わらなくない?
スピ100は勝利の使者3人につけても差は埋まらんからな
ロッテファンだけどポジ予想の結果ソフバンとロッテの順位だけ当たった
能力落ちてないならスピリッツ100多いに越したことはない
G,SBの鉄板1位と贔屓西武の3位とヤクルトの最下位の4つ当たった
冷静に戦力を見極めたらどうしても西武1位にはできないし戦力的にも2位も難しいと思ったのが好判断だった
ここ見て良かったわ10エナジー取りのがすところやった
4チーム当たってた。巨人、DeNA、ヤクルト、日ハム。
巨人・ソフトバンク・ヤクルト・オリックスの4つ
安定だね
完全的中だったわ
ただリセマラしちゃってるから報酬貰えないの悔しいわ
Vロードで、レフトオーバー、センターオーバー、レフトオーバーの3連打が全部シングルっておかしいだろ。
>>666
むしろ特訓素材として使えるきっかけと思えばいい。
ただ、沢村賞とった時のジョンソンが、先々出るかもしれないので、その時まで倉庫の肥やしにしてもいいけどな ジョンソンて沢村賞獲った翌年でもオールBのスタミナ型で
しかもツーシーム無いからこのゲーム的には厳しいよなあ
>>667
そういえばシルエットがなくなったんでしたね
純正でやってるから寝かせておきますわ エージェント今の時点で何枚いってればいいんだ…まだやっと150とかなんやけども
あ、150は嘘w
どこから出たかわからんけど今230やったわ
>>626
超亀だけどありがと。
大丈夫合ってる。1250か…遠い。
初めて2ヶ月くらいだけど、250貯まったら
なんでもいいからガチャってた。
過去スレ漁ってそんなことしてたらダメなんだって
最近知った(笑) ヤクルトは前評判と順位が反比例するイメージだったから4位にした
巨人ソフトバンク西武オリだけ
30エナはうまい
もう報酬もらえる?
鷹公檻巨しか当たらなかったけど
>>672
初心者風情がこのスレにいること自体がもっとダメなんだけど過去スレで学ばなかったのか? 普段放置でスピメ稼ぎしてるんだけど久々に操作すると凸1や凸2使ってる人多くて草生える
よくそんな勿体ない事出来るなぁ極に出来るまで凸らなきゃいいのに
チームが出来上がる過程として全部突破させないのも違うと思うわ
ベンチ、中継ぎあたりはそのままがいいだろうが、中心選手は突破させる、ただしコーチは温存
>>676
初心者スレで初心者煽りしてるお前の方がダメだろ リアタイ、自操作時の有利さは体感で変わってくるしね
>>677
でもスピ上がるじゃんちょっとは
今後確実に手に入る保証もないし将来に賭けるより
今の確実な200スピと思って >>652
いや、シルミキ自体は来年もあるのでは?
皆が言ってるのはそもそもの『シルエット化廃止』のことかと >>683
テンプレあったんですねありがとうございます あわよくばNPBから外れた選手は今までどおりシルエットミキサーの対象にしてもらえないだろうか
あわよくばって運がよければとか上手く行けばって事だよ
9連勝相手打率4割越え直近勝率7割の相手の大野雄大から初回にホームラン2本打ててワロタ
落ちる方のツーシームを何となくそんな気がしたから振っただけなのにまぐれって怖い
落ちるツーシームってそこまで変化しないしツーシーム打てないと良く言われるが斜め下に落ちるあれがきついだけで横と下のカットやチェンジアップみたいなツーシームって回転似た無いのもってないと地雷球?
大野の下ツーシームはFだからねえ
当たれば飛んでいくさ
アニバで戦力補強出来て、いよいよ今週ついに覇王に初昇格出来るかもしれん
1日目昇格圏内、2日目残留圏内、そして今は昇格圏内や
ただ、高めでも落差(変化量)が同じだからね
パワーフォークと同じ
>>676
スレタイも読めないメクラガイジは早く首吊って死ね >>696の書き込み見て思い出してずっと気になってたんだけど高めだと変化量変わるフォークとかあるはずだけどあれはどの辺から変わるもんなの?
今から少しだけ練習試合やって見るけど球種によって落ちる高さ変わったりするのかな
真ん中までは通常変化で真ん中ちょい上からちょい落ちぐらい?
千賀のフォークとか俺の技量だと打てないが制球力の問題なのか落ちないフォーク投げてくる時あるからそこ打ちたい 縦ツーシームのピンポン球感すげぇよな 怖くてゾーン入れられ無い
千賀マスターは狙ってリリースのタイミングをずらして同じ高さでも落差を変えてるとか聞いたことがある
巧打の達人イベだと体感でフォークは最大値の低めと真ん中辺りの落差と更にその中間くらいにもう一つ、高めも一番上とその間と5段階くらいになってる
high/high-mid/middle/low-mid/lowみたいな感じ
エージェントで千賀操作になると代えてるわ
マジ使い辛い
リアタイで1番青木結構強くない?1番だからまだ相手の配球とか分からないのに成績みたら1番ヒットが多かった
てかスタミナ100はしんどい。最大200にしてくれコナミ
相手も様子見
こっちも様子見
大体ストレート
ミートでかい方がいいね
>>704
逆に相手も君の力量がわからないからだよ 質問です
最多セーブのスアレスと盗塁王近本以外に阪神からB9THとして選出されそうな選手はいますか
今333枚。順位予想はホークス、西武、阪神、中日、ヤクルトがあたり
濱口ミパ36か
ピッチャーにも打撃ステータスあるんだな
どう予想したかなと思って見てきたら7も当たってたわ
ホークス、西武、日ハム
巨人、中日、横浜、ヤクルト
大野欲しくなくもないけど
大野来ても変わらん気がする
>>711
GG梅野西がワンチャン
B9TH大山欲しかったなぁ、来年に期待ですわ >>686
シルエット化しないのだからシルミキも来年から消えるでしょ
特例のシルエット化は犯罪などで、その時に限りシルミキでるんじゃないの >>699
基本的に高めの縦変化のボールはメチャメチャ飛ぶね オリックスを2位予想してたあの頃。
短期決戦はピッチャー揃ってるオリックスがいけると思ってたんやけど、あそこまで打てないのは・・・
前は12球団だとオーダーpt報酬の最後になかなか到達しなかった気がするけど、今回は早々に到達したな
オリックス外してるやつ多すぎだろ
吉田以外2軍の打線で勝てるわけない
三連単すら中々当たらないのに6連なんて当たるはずがないって野球解説者が言ってた
>>719
アホかな?今までシルエット化した選手は解除されないんだからこれからもシルミキ自体は毎年開催される 楽天最下位で外した
他は完璧だったのに攻めすぎたか
>>726
そもそもお知らせに今年は例外的にシルミキやるって書いてあったろ
シルエット化した時のみ検討するとは書いてあったが来年もやるとは書いてない オリは5位予想やわ
ダブルエースに吉田にガチメジャーいるからハムよりは強いかと思った
>>729
俺も5位にしてた
先発はいいから最下位はないやろと >>723
ソフトバンクとロッテ以外には
互角なんだよなあ >>686
問題はシルミキの対象だよね
去年までみたくNPB所属外は対象にしてほしいけどどうなるかね
順位予想の存在忘れてた
絶妙にいいとこ行ってるけど、微妙に外してるな
結果4つしか当たってない
中日3位は予想できんかったわ >>718
梅野選手はGG受賞に期待できそうですね
ありがとうございます 間もなくログイン150日だけど 序盤無知期間にA重ねたりコーチ使いまくってたりS陽岱鋼引いて即特訓トレーナーにしたり?????るる?してた自分をどつきに行きたい
左バッターの時に多いんだけどフォーク系引っ張ったらファーストライナーかファーストに強いゴロ多いんだけどこれはミートが球とちょうど重なってるからなのかな?
ちょうど重なると打球上がらずライナー多いイメージだけど
これがミリ下だとファールなってないからホームランなってたりしますか?
右バッターの時は長打かファールが多くて左では全然上手くいかないから気になってます
>>734
梅野は怪我で抜けてる時期あったけど他に活躍した捕手も思い浮かばないからチャンスあるね >>735
俺も初めの1ヶ月くらい色々ミスって後悔はあるけどなんとかとりあえずリーグ8までこれたわ
まあ初めのうちのミスはしゃーないっしょ
ちな無課金149日目78149の7728なう >>738
ええなぁ 俺は純正にシフトチェンジしたからまだ74000ちょいだけど極作りやすいからそれもまた楽しい時期やね、コーチ大事にしてがんばるわ >>725
馬は10何頭もいる中からだけど野球は6チームじゃん
しかも長丁場だから番狂わせはそこまで多くないし >>738
150日でそれはかなりすごくない?
引き強い? 累計チケット集めるのつまんねぇな道中の報酬しょぼいし
>>741
1個外したら自動的に2つ外れるからかなりしんどいわ 誠也一点狙いで広島で70連
まあホントに都合良く出るなんて思っちゃいないし選択で取るからいいんだけどさ、自Sどっちもフランスアはさすがに勘弁してもらえないかなあ
S1も3人いるんだぜフランスア
>>747
フランスア5人でミキサーチャレンジしてまたフランスア引くまでがセット >>748
圧縮されてフランスアは絶対出ませんが、
誠也が出る確率が悪すぎるままに(笑) >>748
749だが、訂正。
S1フランスア5枚自ミキかけて、S2フランスア引こうぜ
これなら可能だな(笑) 柳田くん全然顔似てないけどこれから良くなることあるのかね。
村本にしか見えないのよ。
リアタイで自分より下のやつにやられて切断とか恥ずかしいやつばっかやん、達人に多いイメージ
ガチ初心者です。
選択契約書とったんで、純正か12球団どちらを目指すか決め兼ねてる。純正で揃えると能力低い選手も入れないといけなくなるよね?てことは12球団で能力高い選手揃えた方が強くなるのかな?プレイ歴半年
無課金まったりプレイです。
>>755
まったりやるのならそんなこと気にしなくていい
純正でもそこそこだし非純正でもそこそこだ >>756
気にしなくていいのか。
やっと全ポジションSで埋まったくらいなの。
強そうな坂本勇人を取ることにする。
ありがとう。 >>751
わかるw
ホームラン打った後の最高!が気持ち悪い 現状では最強オーダーみたいなのが組めてる人多いしステータス系のコンボ複数出す編成が強すぎる、一部の純正以外ではステータス系コンボがOB入れても組めないのだから辛いよね
純正コンボはもう少し高くしてもいいんじゃないかなあ、と思う
リーグだと純正もソコソコ強いよ
74800-9000でリーグ7たまに、8、6ぐらい
Aランク4枚含んでいるけどね
純正極めようと思えばOB.TSが核になってくるから12球団より金かかりそう
練習試合沢山したいのでまだ23枠空いてるので余裕ある方是非お願いします
209995645です
今年の前半はひいきチームの育成を重点的にやるつもりだったけど良い強化は出来なかったな
>>716
ロッテのAクラス当てた人はすごいと思う >>766
ロッテの2位と中日の3位当ててる人とかいるんかな >>767
ファンが願望込みで入れるとかはありそう >>767
そこは当てられたけど好きなチーム上げすぎたせいで他が酷いわ やべぇ、リアタイ打率1割ちょいなのにプラチナ3に上がってしまった。
打てなくても続けてたら少しずつ打てるようになってくるのね
>>766
むしろ前評判でロッテAクラスは鉄板だったと思うけど、、 明日ってポジション追加ありますか?
選択期間ですしないですよね?
>>772
そんな風潮どこにあったかわからん
バンク優勝で西武と楽天Aが大抵じゃね >>772
ソフトバンク、西武、楽天がおるのにロッテ鉄板と言われても当時の俺は絶対信じられない 選択期間は過去一度も追加来たことない
ただし明日か月曜からWS高確率で来る
>>738
150日でそれは凄いね❗
我ながらヒキ強の方だと思ってたけど、250日であんま変わらないわ ライオンズは今年は投手力の弱さを打線でカバーしきれないだろうと思ってたな
補強は楽天とロッテが良さそうだった気がするけどロッテはなにを補強したのか今となっては効果はどれほどあったのか……
>>772
鉄板と言う程だったかなぁ
Aクラスの可能性はかなり高かったくらいのイメージ プラチナ3つっても1割台2割台たくさんおるよ 現に俺も2割ははははは
>>782
まさか打線の弱さを中継ぎでカバーする事態になるとはなあ リアタイ5連勝くらいすると
急に強い人が連発するマッチング
ほんまどうなってんねん
俺もプラチナ3で10日ぐらい前までは1割切る勢いでプラチナ1〜3うろうろしてて今はピークで2割7分ぐらいで最低でも2割はキープしてるかな
俺みたいな人達は0対0判定みたいなんも多いと思う
選択で山田取ったあとに気づいたが、今の19S1から乗り換えると超安打製造機が外れてしまう…
200の差ならスピ開放の方が良かったかな(泣)
Sチケの演出って全く関係ないんだね
一番最上級の演出でS1大和
期待させんなよ
>>789
超安打製造機と超周到精密って維持が困難よね
柳田さんとグラシアルさんには頭が上がりませんよ >>790
やっぱりか…
ちなみにそれはリーグ重視?リアタイ重視? >>791
コストは関係なく出る
SはS、貴賤なしですね >>793
リアタイはそこそこやって一応達人
覇王と9往復だけどリーグでも使ってる
どっちかを特に重視してるわけじゃないけど守備Aが解放理由かなぁ エージェント50勝したら追加ミッション出て来た
・セレクションのS選手2人
・得能「選抜」の野手2人(アニバーサリー)
・得能「選抜」の投手1人(アニバーサリー)
があるから意識して入れておいたほうがいい
あとは普通に進めれば行けそう
開放の話題なので便乗して少し聞いてみたかったことなんだけど、今だと3200でも3100でも上がるのは3300になるじゃないですか
なんか3200→3300は損した気分にならん?みなさんならあと半年待ちますか?
>>798
それアニバのAでも大丈夫だったよ
あと追加されるミッションはイベント説明にも載ってたよ(報酬は載ってないけど) エージェントAだと一般ピーポーはまず手に入れられない大会商品の選手も取れるんやな
12球団で全部Sにしたけどギリギリ15万届かないからあとは限凸で届かせるしかないか
>>799
今3300にしとけば次は200アップで3500だから上げていいと思う
我慢しても来年3400(最新-300)だし追い付くのは1年先 >>802
なるほど、次回+200になるのか
参考になります >>799
確かに100しか上がらないのは損した気分だけど、リアタイで3500に対して200差と300差は相当違うと思うのでは使う選手なら上げるかなー
自分はバースか中村紀を考えてる ロッテだぜ?
パワーAがマーティンだけだぜ?
エースといえるエースいないぜ?
全体的にリーグで三番目か四番目の選手たちを集めましたよ。みたいな
Aクラスとは思わんぜ
>>805
突出した選手がいなくても総合力が高いんでしょ
去年の阪神みたいな感じじゃないの?パ見てないからしらんけど マーケットのSランク忘れないように交換した
気をつけてな
ブーマースピ解放するか迷うわ
もう出ることほぼないよなぁ
>>804
なるほど、自分は城島
パワー型パワーAなので替えがきかないので今年駄目なら辛い エージェントチケット今は425枚で1000枚ギリ届かない気がしてきた
寝てる時間のコストフルは回避出来ないけどそれ以外は小休憩の隙見つけては消化したりしてほぼ無駄なくやってるのに
それと選抜とかセレクションが出ないからこれも怖いが俺が見逃してるのかな
キャラの絵にサインみたいなん書いてても限界突破の選手引かなかったでワンチャンスルーしてる可能性あるのかもしれんが
まだ250枚しかないんだけどこれS契約書とか絶対ムリでしょ
スタミナなんてダダ漏れだから日曜に足りない分エナ割って終わらせるわ
>>792
ミートAは希少種
だから横浜の佐野は優等生の仲間入り >>739
もうお互いミスる事少ないと思うしお互い頑張ろう
>>742
引きは可もなく不可もなくってとこだけど自営業で自然回復漏らさずできたり仕事サボって育成系イベけっこー走っとるのがスピ上昇につながっとる感じかなw
>>778
とりあえず無課金1年以内で覇王目指しとるからここまではぼちぼちいい感じではこれとると思うけど覇王連中スピもコンボも凄いし無課金で覇王いけるか毎日不安だわ…w リアタイ始めて1ヶ月ぐらいで初めて玄人に昇格した
直近勝率運で6割3分あるし強い人が来るんやろうな
最近はツーシームあまり打てないけど好き好んで狙って打って昇格の時もツーシームでさよならできたけどインコースに食い込んでくるかインコースボール球から入れてくるのだけは全く打てないわ
入れてくるに関しては反応すらできんし打てる人本当に尊敬する
>>820
だろw
プロスピにハマってまってから仕事以上にプロスピが楽しくなってまって仕事が手に付かんくなってきて俺オワタわw
ちな嘘偽りはしょーもないで一切無し >>821
本業疎かにしないようにな。
煮詰めればiPadやら金髪歯茎の不正にも対応しないアプリって事で冷めるよ。 自営で仕事さぼるヤツいるんだな
さぼるメリット0やん
アニバ以降
82000でも覇王維持は厳しくなってるのに無課金じゃ尚更
>>822
そやなありがとw
あと確かに不正カスどもへの対応が甘過ぎるのはあかんわな…。
>>823
ユーザー増えてきて無課金覇王も昔に比べて難しくなってきとるみたいだけどとりあえず1年頑張ってみるわ
>>825
まあサボるってか育成イベくると走りたいで仕事後回しにするようになってまったわ…w
まあちゃんと仕事の期限とかはギリ守っとるで今んとこなんとか睡眠削ってこなせとる感じ…。
あかんなこれはと一応自覚はしとるけどなかなかやめられん…w 別に82000だけなら無理だろな、82000だけならな。
マーケットの時に育てきれなかった人は降格食らってるっぽい
オレの場合は選択福袋まわさなかったので弾が尽きた
>>827
完全移行でさらに厳しくなりそうだよな…。
ちな
S9枚
S30%15枚
S10%3枚
ゴールド50枚以上
現時点で19日これだけは開封できる事が確定しとるでなんとか上位に引き離されんような引きを発揮したい 維持は無理だが毎週往復は無課金でもいけるぞ。
1年ではキツイかもしれんが
>>832
まじか
てか1年以上はさすがに今の感じで続けれるかはわからんけどとりあえず覇王上がれるまでは続ける予定 >>834
今シリ1だと坂本、グラシアルくらいしか必要としてないんだよなー…
ちゃっちゃと全部開封して育成始めたい気持ちはそりゃあるけど毎日全力で我慢しとるわ…w
あと6日間なんとか耐え抜く いつ来るかも分からない特訓1.5倍を待ってた時を思えば、日付の決まった完全移行を待つくらい余裕や
ログイン250日、スピ80050のコンボ8300で
ランク9の6000位くらい
1年以内には覇王1回は行けると思ってるわ
>>831
完全移行してからのが無微課金には優しい
セレクションからアニバの今が一番厳しい 基本的に特訓1.5倍の時はリーグオーダーに入らない趣味枠を育成する所
最強の純正やセパ限定に入れられるようなのを育てる
リーグオーダーなんて1.5以上のフェスタやルーレットの時に育成完了させて
少しでも出し抜かないと最低限で累計取る集団に飲まれるだけ
>>838
そーなんや
とりあえず完全移行後の契約書から引いたオーダー入りできる選手育てて年内にはリーグ9に上がるってのが今年の目標
来年のエキサイティングあたりで1年になるからその辺で覇王に上がりたい
こんな感じなんだけどだとするとミキサーは今回の完全移行後よりグランドオープン後のがいいよね?
今まだミキサー要員10人ちょいくらいしかいないし今ミキサーしてどんないい引きしよーが覇王には上がれんから来年のグランドオープン後に勝負かけようかなと Sが増えても特訓が追い付かないな
3500の育成もアニバもあるし、ABランクMAX作るのが大変
★7で無課金の俺では2日に一周が限界だな
>>840
いちばん覇王に上がりやすいのは5月下旬からEX期間の6月
EXで取れた選手をいかに無駄なくオーダーに入れるかが肝
A持ちなら惜しみなく凸コーチ入れて育成完了させてオーダーに入れちゃえば覇王には上がれる
んで一旦上がっちゃえば覇王と9のエレベーターは楽チンでリーグ9の人が赤子に思えるようになるよ とりあえず走力型などのAはミキサーに使わないで
レべマにして5月6月の特訓餌の為に貯めとけ
>>843
了解ありがと
やっぱ選手枠どんどん増えてくなー…w
ちな今325
まあしゃーないか >>842
これは分かるが、分からんのが初めて数ヶ月無課金で覇王になった云々
0スタートで1人の選手を極にするのに1ヶ月以上はかかると思うんだが、どんな引きしてるの? プロスピ 初めて10ヶ月なんだけど選択契約書で山田哲人のSランク、初めてゲットできた。まだ育成途中だけど使ったらホームラン、盗塁と攻撃面強化されて楽しいわ。Aランクの山田でずっとやってたからSランクの山田使ったら使用感違いすぎてびっくりした。
>>835
今から開けるのはアホ過ぎるなw
俺もエナ受け取れないくらい契約書貯まってるからしんどいわ >>846
>初めて数ヶ月無課金で覇王になった云々
そんな事オレは今まで一言も書いた事がないぞ >>840
だね、ミキサーのベストタイミングがGOって断言するユーザーも多いしね
ただ我慢出来るかどうか >>837
順調ならgo前までに1度くらい行けるかもしれん 自分はエキサイティング頃はキツくて無理だなあ、春は総スピ伸びなくて厳しい印象だ
>>850
分かりにくくて申し訳ない
君が言ってる事は分かる、けど他の人が初めて無課金数ヶ月で覇王になりました!は分からん >>851
やっぱそーなんだありがと
じゃあ今回の完全移行後のミキサーは予定通りやめといて春まで全力で要員貯め込むわー 無課金だけど今週ちょうど2年で覇王に初昇格した!
まだアニバも入れてないし特に補強してないのによくわからんね
当然最初から下位降格圏ですよ
ちな81130 8550
>>851
GOの時はミキサー始まってたっけ?
GOの1ヶ月後ぐらいじゃなかった? 福袋選択券まで引ききったら何か燃え尽きてしまったわ
これまで頼ってた、Vロード初回クリア分が無くなるから、ここからエナジー1から貯まる気しない
>>859
普通にプレイしとけば一ヶ月後には1000エナジーは貯まってるで 来週のチャレカップ370コストのやつってチームスピ38980でクリアできる?
スタメン野手だけそこそこまともでベンチはオールDレベル1でピッチャーは半数ぐらいオールCレベル1
>>861
流石に45000はないとクリアは厳しそう
3週目お守り必須かもしれん >>863
やっぱり厳しいですか
最低45000付近なるように調整しときます >>861
自分は飽きてきた時にノーマルスカウト回しまくってDの極何体も作ったよ
割とスイスイ突破が進むから面白かった >>865
Dの極か
まだ極作れた事ないけどDの場合レベル上げなくても同名選手くっつけたらそれで凸なるし後はレベル上げて特訓やれば極だからかなり楽か
俺も定期的にくるチャレカップようにD極作って見ます レベル1入るならレベルアップでいけるやろ
B育成オーダーでクリアできたと思うし
なんてーかこのゲームは要素が破綻してないのがええな
前やってたモンストは新しいキャラ手に入ったら溢れかえる素材で一瞬でレベルマできたからレベル制意味なかったし
金も溢れ返って意味なかったけどプロスピはずっとレベリング大変だし金欠
イベントのやらされてる感が強くてサボるようになってきた
毎イベ累計までやらないけない強迫観念みんなない?
>>827
12球団で81500ちょっとやけどここ1ヶ月くらい普通に維持出来てる
あんまり意識してなかったけど降格のボーダーがいつの間にか1436位になってるのが大きい
ちょっと前まで1100位くらいだった気がするんだけど >>870
少しわかる
義務感
あとスタミナ使わなきゃ感 >>871
変わるよ
優勝時に貰える物の枠数も変わる >>874
追記で、12〜14節が優になればストーブリーグ枠が1増えるので、1〜11節までは自動試合でOK 11節まで自操作やらなくても報酬の中身はあまり変わらない?
>>836
というか1.5倍を待つほど育成したい選手がいるの?
特訓1.5倍って実は餌不足の人ぐらいしか旨味がないと思うんだけど。
実際1.5倍時でも必要選手って1人分ぐらいしか変わらないしそれなら餌が余ってるならコイン半減の方がお得 >>879
初心者じゃないか得能5まで上げてないでしょ 俺は全然コイン足らないわ〜スタメンの特能は平均3くらいで特訓は七割くらいはMAXに出来たけど…
マーケット、今日の15時が交換期限やで。
忘れんようにな。
プロスピ始めて4ヶ月スピ76000コンボ7400でようやくリーグ7まで上がって来れた
アニバで大分強化できたけど完全以降でためてる契約書開封でもう少し強化できそうで楽しみや
>>880
特能レベル5まであげる必要あるかね?
とりあえずレベル1まであげれば十分じゃね? ストーブリーグでエナジー3が複数ある時と全くない時あるんだけど何か法則とかあるの?
S1で凸進めた選手のS2引いた時って継承してるか、凸進めるかどっちにしてる?
スピ差100はあるけど、凸進めないといつまでも極にならないかなぁと悩み中です
>>884
覇王で羽はやすなら必須やけど
そうでないならまぁコンボ上昇量を微増させるコンボを組むかどうかの趣味の世界かな >>885
運じゃないの?
Sランクも出るらしいが俺は経験無いしここ数回Aは勿論B1枚他CDランクとエナジー1が5つコインとスカPみたいなエナジー6すら回収させてくれないのかよみたいなのもあるし チャレンジ用のコスト370は投手全部と野手ベンチをDにして打席に立つ人を本気のSでも組めるでしょとやってみたら抑えのDが居なかった
>>888
やっぱ運なのか
俺もS出たことないしB一人とエナ1を3つしか回収できないとかよくある >>882
昨日もSランク交換注意なとか言っててまだ期限25日あるやんけ何を言うとる思ってたがマニー交換期限か
15時までやから一応確認だけでもした方が良い >>886
いろいろ考えてみたけどいま極にしたいためだけにS2でS1を凸するのは無い
強さが何倍にもなるとかそういうシステムではないから凸増やすためだけなら意味ないよ
スピ的にも3500の超4で3440超えるから3400極にする必要ない、どうしてもというのなら1枚くらい凸コーチ使うほうがいい
ただしS1の特能がS2アニバで(対ピンチ→選抜)かわる千賀とか同値が消えてるとか古いほうが3凸でサブポジで使っていて新しい方もサブポジなくなって守れないとか特別な理由でS1のほうがよい場合もあるのでそういう場合はスピ100低いほうを残すケースはある リアタイ用だの球種が〜だのでスピ低いほう使う人もいるからまあどっちでもいいのかもしれんけど……
このいべんと、選手集めるまでは楽しいけど、その後はもう惰性でつまらんな
集めないといけないから自操作必要だし
自分ならS1にS2重ねちゃうかな…そんな高速でまたA引ける気がしないので極できるのが1年後とかになりそうだし
セレクション出ないわ
初日か次の日に鳥谷知らずに引いてたけどセレクションって選手の顔とかで少し隠れてるけど英語でセレクションと絶対書いてるよね?
>>894
オーダースピ累計ポイント達成したら、ダルビッシュとかマー君とか、普段使えない選手に入れ替えて遊んでるわ。
50勝到達での後半ミッションもあるしね。 >>897
アニバはピッチャーの選抜でしょ?
セレクション2人をオーダーに入れろのミッションあるじゃん >>886 >>892
S1の超4がオーダーに入ってて、特能全部MAXとかまで強化してる主力なら、S2重ねるのもアリだとは思う
S2を重ねる形なら極になってすぐに戦力アップするのに対し、
S2に継承させる場合はS2をまずLV70まで上げて、特訓LVも特殊能力LVも上げておかないと
戦力ダウンになってしまうので、そこまでにかなり時間(またはエナ)とコインがかかる
現凸コーチがあればそれでまずS1極めにしてS2育ったところで継承するってこともできるけど オーダーポイント報酬貰ったら
あとはオールイーストとかは崩しても問題ないよね?
ミッションに純正とかオールセパあればまだやりがいあるんだけどな
飽きてきたわ
そういやアニバ選手打者の「選抜」レベル5にしたら100%発動なのすごいね実施選抜常時発動でのステが基準てことでしょ
>>900
ああ!それ忘れてた
育て直しかめんどくさいからって理由は有り、というか仕方ない
やる気とかアイテムとかコーチとか限りあるからね >>869
そもそもプロスピにゲーム要素ってものがない セレクション2人、特能に選抜(投手)を持つ選手をひとり、特能に選抜(打者)を持つ選手を2人
これらのミッションは全てある
>>906
2020プロスピセレクションを2名入れろで報酬は5000コインのやつだけど俺だけしかないの? >>892
>>900
丁寧にありがとう!
特訓や特能は中途半端に育った状態で、どうしても継承しなきゃってほどではないし、能力値も変わりないので、まずはS2を育てながらじっくり考えようと思います! >>903
ただ選抜が付くことによって強い特能が消える選手もいる
千賀や西の対ピンチなんかは特にそれ >>912
覚醒全部取れば6枚埋まるから思ったよりはかからないでしょ 今回のイベント普通に面白いわ
持ってない山田とか吉田とか鈴木誠也やその他パワーヒッター系が毎回打席に回ってくるしミートは全員ポークビッツぐらい太いし無双過ぎる
俺もこんな無双打線でリアタイしてみたい
誠也の選球眼改発動時のミートのデカさは自分で使っててもビビる
>>916
ある意味販促イベントだからな、こんなチーム作りたかったらガチャ回して下さいよって セレクション俺も気づかなかったわ
後半のミッション追加された瞬間に2〜3個達成してて連打で報酬受けとったからから気づかんかった
前回はこんなチームええなあと思ったけど今はそれなりにいるからそうでもないわ
初玄人上がってさっき2戦だけしたら達人連続
1戦目は完敗で2戦目は2回までお互いホームランと単打でこっちは併殺取ったから判定では勝てて優勢だったのに延長千賀の対ピン発動2三振して判定負け
とりあえず2戦共ほぼ全極称号付きで捕手古田だけ極じゃなく案の定代打極登場とかテンプレ行動なのかなと認識できるぐらい選手層厚くて羨ましかった
選手見たら1軍と2軍ベンチぐらい差あったし当分懸賞チャンス全回収は無理だなと悟ったけど2戦共2安打はしたし抑えれるピッチャーあれば抑えれるから希望だけはあるが無課金でそこまで行くのいつになるんや…
>>923 併殺三振回避ならバント3回したらよかったやん 筒香の逆境はリアタイでは発動せずリーグ戦の発動ですか?
>>927
完全に見落としてました
ありがとうございます リーグ8維持するにはどんぐらい必要ですか?
今77685 8231で78エレベーターです
>>930
79500/8600くらいで9に上がって勝率4割くらいなので8に落ちます 78500の8400で今のところリーグ8キープは出来てます。
>>930
S2が増えてきて、またボーダー変わってきてるけど
体感的には78000〜79000ぐらいで8維持余裕な感じ
コンボもあと200〜300上がるとなお良しかと。 と言うか維持って幅が狭くて難しくねえ?
だいたい5割でちょっとでも多く勝つとあがっちゃうような
アニバ2弾の育成終わったら5人ぐらい投入できるのでそこでスピ一気に上げたいですね
>>898
普段使えない選手の入れ替えって極が2人できた後にした方が良くない?
無凸の選手と入れ替えるならいいけど 玄人から達人にフルボッコされ常人1に最速で落とされるも3勝2敗で即玄人9に復帰した初戦が球王
こちらに良い取れたカウントが1ストライクと1アウトのみで1回表8点強制リタイア
ここまでされたら気持ち良いから構わないけど玄人上がった瞬間から無差別級に変わるんやね
福袋ガチャ10連したら購入1回目でS出なかったんだが、なんで??なんか俺勘違いしてる??巨人の高橋のAしか出なかった
このゲームバット折れる演出あるんだな初めて見た
Vロで東條のスライダーを右打者外角にストライクからボールになるように投げたらバキってなってビビったわ
>>943
だよなぁ、、、、とりあえず問い合わせしてみた。 スカウトの一番下までスクロールすると履歴がみれて何回目かまで書いてあるよ
>>940
どうせ相手はiPadPro使ってんだから気にすんなよ
なんかリアタイのスピード感がVロードやってるみたいな感覚らしいからな アーチスト一塁手って60連確定のOBで来ると思いますか?
具体的にはバースブーマー、王や落合などです
>>955
その4人は確定では来ないと思う
来年あたり村上がアーチストになる事を願うかな >>955
確定では来ないだろうけど、去年バースがしれっと外国人OBじゃなくて普通のOBで出たので
コナミ的にはやろうと思えばブーマーとかも普通のOBで出せるので確定じゃなくても獲れる夢は広がると思います ありがとうございます
ビシエドを引くために選択50連したいのですが、仮にアーチストOBを引いてしまったらビシエドがベンチになるので選択回すか迷います…
>>959
アーチストにこだわる理由は?
CPU相手の自操作ならビシエドで十分だしリアタイならビシエドの守備でアーチとプラマイゼロじゃね? >>959
ガンガン課金できるならOB待機でいいだろうけど、そうじゃないなら守備Bのビシエドはよい選択だと思うよ
後で当たったら〜、とか言ってたらいつまで経ってもガチャ引けない ビシエド結構打ちやすいしな
右のテンプレなのか坂本とほぼいっしょの感覚で打てる
言われてみればアーチストに拘る必要もないですね
守備と超広角があるしビシエドにします!
同値圏内で守備Bで超広角パワヒなんて二度と出ない性能だしね
>>949
上手い人の動画でiPadにタッチペンでやってるの何回か見たことあるけど球遅くねとは常々思ってたがスマホでやってるのも見たから差はあるにしろ実力つけれる範囲なのも理解したから頑張るよ
これはスマホが悪いのかアプリ内で低画質や観客無くしたりラグ解消できる事調べて全てやってるけどミートカーソルグルグルしたらたまに重くなる時あって作戦押すと100%直るけどこれもiPadだとないんやろうな 基本外でやることがほとんどだから
ipad 買う気にならんのよね
それに買っても個人的に使い道がプロスピだけになるわ
電子書籍読むのにめちゃくちゃ便利だけどね
タブレットで読んだらもうスマホなんて小さくて文字読む気しなくなる
電子書籍はkindle paper whiteが最強
点差つけられた瞬間に電話かかってくるプレイヤー多いよな
野田国場ありがたくエサにさしてもらいます
今までありがとう
エージェントの枚数累計の設定おかしくねえか
調整ミスとしか思えんw
今450枚を越えてれば900枚ゴールも見えてくるんじゃないかな
自然回復で620
☆4のときだけ対戦相手変更してる
自然で500ちょっと
仕事中はオートで帰ってきたら手動にしとる
睡眠はちゃんととってる
選択契約書から巨人坂本取る人いると思うけど俺も同じで始めて2ヶ月だからまだわかんないがS2の坂本もいずれポジション追加で出たりするよね?
リアタイ重視だからショート代打送って控えにもう1人ショート置けば守備問題無いしリーグは6降格確定してるレベルで選手層薄いし単純にスピ重視のS2で弱めのポジション補うパワー系か強いピッチャー取るのは間違ってるのかな
>>983
間違ってないよ、むしろそっちの方が良いと思う >>984
ほんこれ
坂本取る人には理由があるし、それ以外取る人にもそれぞれ理由がある
好きにするのが正解 ガチャでいつ何が出るかわからないので今欲しいと思う戦力
課金具合、個人の判断にもよるが一年前のシリーズくらいなら十分戦力になるのでそこまでS2にこだわることもないと思う
スピ的にはS2だが来シーズンには結局型落ちだから性能より好きかどうかで取った方が楽しめるよ
最優先でとるべきは「自分がとにかく欲しい選手」感情で選んでよい、2年○○選手出てないから継承したいとかもあるし
それだけ坂本を欲しいと思う人は多い
>>983
リアタイ重視ならローテ揃うまでは先発P最優先 自チームの選手はどこかで取れる可能性高いので
完全純正でなければ選択契約書は他チームの選手取った方が良いとは思う
坂本が欲しくてミキサーやら自チームガチャしたが 野手で最後まで出なかった坂本くん、結局選択で獲りましたとさ 結果大満足。
素体さえあれば継承出来るしね
>>990
先発は青柳 アニバ石川 楽天田中 有原 Aランク千賀でやってます
青柳は釣り球ないし田中はスプリットとシンキング見分けられる人にはシンキング投げた時ホームランされるし千賀はAだし先発弱くて中継ぎも弱く抑えは巨人Aランク中川
流石にピッチャーポンコツなの気付いてたからかなり悩んでる
やっぱりリアタイやるなら先発はそれなりじゃないと駄目ですよね リアタイメインでそのメンツなら坂本より間違いなくシリ2の先発獲るべき
千賀、大野、山岡から好きなの選べ
なんだかんだ先発は余りやすく思うけどなあ
千賀か坂本かなあ
lud20201123111949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1604893965/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart91 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・プロ野球スピリッツA初心者スレpart1171
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart64
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part49
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart95
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart74
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart72
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart122
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part45
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart66
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart94
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart97
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart78
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart77
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart62
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart73
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart93
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart99
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart79
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart115
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart139
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart174
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part50
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part58
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart118
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart105
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part46
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart163
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart101
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart108
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart119
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part53
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part57
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart168
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart146
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart138
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart127
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart125
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part202
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part223
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part198
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart90
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart85
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart80
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart92
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart86
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart167
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart126
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart103
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart153
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart123
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart113
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart100
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart157
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart131
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart173
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart156
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart135
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart107
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart166
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart133
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart141
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part59
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart151
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part51
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part48
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart152
01:50:45 up 31 days, 2:54, 0 users, load average: 54.90, 75.41, 82.88
in 0.084264039993286 sec
@0.084264039993286@0b7 on 021315
|