プレイヤー経験値【()内は選手経験値】
<Vロード>
ペナント プレーオフ 日本シリーズ
☆1 45(??) 54(??) 63(??)
☆2 61(??) 73(??) 86(??)
☆3 86(81) 104(97) 121(113)
☆4 114(98) 137(117) 160(137)
☆5 136(117) 164(140) 192(164)
☆6 150(130) 180(156) 216(188)
☆7 160(140) 190(166) 226(198)
☆8 170(150) 200(176) 236(208)
<試練>
初級40(40) 中級50(50) 上級60(60)
<練習試合>
1日30試合まで 15(15)
【選手レベルMAX必要経験値】
Bレベル50…必要経験値18,911
Aレベル60…必要経験値34,395
Sレベル70…必要経験値60,246
【日本一決定戦相手スピリッツ】
☆5:約56000
☆6:約62500
☆7:約70000
☆8:約77000
(コンボ別)
■限凸コーチオススメ使用法
B凸…TPなど特効イベの%底上げ(凸1毎2%アップ)
A凸…覚醒の餌減らし(覚醒選手を凸した数だけ覚醒に必要なAランクの枚数を減らせる)
S凸…スタメン選手に、だッ!!
■特能レベル上げ材料
Lv.1→証×8 閃き×2 3000コイン
Lv.2→証×8 指南×8 閃き×2 開眼×2 5000コイン
Lv.3→証×12 指南×12 閃き×3 開眼×3 7000コイン
Lv.4→指南×16 極意×16 開眼×4 真価×4 10000コイン
Lv.5→指南×20 極意×20 開眼×5 真価×5 15000コイン
Lv.5までに必要な材料
証×28 指南×56 極意×36
閃き×7 開眼×14 真価×9
40000コイン
対S比 A B C D
表3値 +10 +15 +25 +30
守備3値 +3 +6 +9 +12
守備適性 +5 +10 +15 +20
Q1.色々質問があるんだけど
A1.お知らせ・ヘルプ・>>1Wikiの順に見て、分からなかったら質問しましょう
Q2.無課金で72時間ガチャ引けるの?
A2.引けます。Vロード1周目プレーオフ進出出来なくても大抵間に合います
Q3.○○選手引いたんだけど当たり?
A3.分からないなら全部当たりおめでとう!
Q4.○○選手の能力は?
A4.メニューから選手名鑑へどうぞ
Q5.○○選手と××選手はどっちがおすすめ?
A5.好み
Q6.スタミナ上限増えないの?
A6.増えません
Q7.要らない選手を経験値や凸素材にしようとしたら出来ないんだけど?
A7.リーグオーダーからも外しましょう。チャレンジカップオーダーからも外しましょう
Q8.サブポジ任せたらスピリッツ下がるんだけど?
A8.サブポジはB以上の適性がないとそうなります。サブポジ○については下記参照。
Q9.サブポジ○って何?
A9.限界突破によりサブポジ解放。野手・投手ともに以下の条件でスピリッツが下がりません。
超3・・・適性C以上
超4・・・適性D以上
超5/極・・・適性F以上
Q10.限界突破しても能力上がらないんだけど?
A10.限界突破で解放されたレベル帯はスピリッツのみ上がります。能力上昇は特訓でできます
Q11.対決カーニバルイベのパネルが同じパターンで当たるんだけどもしかして規則性ある?
A11.ないです
Q12.継承って何?
A12.同名同ランクの選手の特訓Lvの一部と限界突破を引き継ぎます。ゲーム内のヘルプを読みましょう。ヘルプより分かりやすく説明出来る人は存在しません。
Q13.覚醒選手ミキサーOK?
A13.OK、シルエットミキサーは覚醒選手しか出ませんシルエット考慮せずミキサーで良い
Q14.このガチャ引いたほうがいい?
A14.引きたいなら引いちゃえ
Q15. 同値って何?メリットは?
A15. 選手ステータスの最も大きな数値が一致していることです。コンボ発生条件を複数担えます。称号を付けて狙いましょう 2020 -09/15 ミリオンマネジメント
2020 -09/18 プロスピトレジャー&試練大解放
2020 -09/20 消費スタミナ1/2スイッチ(※24時間)
2020 -09/24 プロスピコロシアム安打王
2020 -09/28 ルーレットヒッター
2020 -10/05 ターニングポイント(外国人OB)
2020 -10/08 プロスピフェスタ
2020 -10/14 対決カーニバル(ローテチャレンジ)
2020 -10/20 俺の球場飯!!
2020 -10/27 ドリームキャラバン(アニバ第1弾※S無し)
2020 -10/30 スペシャルミッション&試練大解放
2020 -11/06 スターロード(アニバ第2弾)
2020 -11/10 プロスピマーケット
2020 -11/16 エージェントA
2020 -11/19 クイズスタジアムミニ&試練大解放
2020 -11/26 プロスピ応援団(OB第1弾)
2020 -12/01 プロスピラビリンス
2020 -12/03 プロスピフェスタ
2020 -12/10 バッティングトラベラー(OB第2弾33%)
2020 -12/16 プロスピ交流戦
2020 -12/23 石橋カーニバル
2020 -12/28 ホームランダービーライバルズ
2020 -12/28 プロスピトレジャー
2021 -01/04 熱闘スタジアム(OB第3弾)
2021 -01/08 ルーレットヒッター
2021 -01/13 ピースをねらえ
2021 -01/19 俺の球場飯!!
2021 -01/26 プロスピパーク(OBチャン)
2021 -02/02 ドリームキャラバン(B9&TH第1弾)
2021 -02/05 スペシャルミッション&試練大解放
2021 -02/12 必勝アリーナ(OB第4弾)
2021 -02/18 プロスピコロシアム巧打王(B9TH第2弾)
2021 -02/22 巧打の達人
2021 -03/01 プロスピタワーへの挑戦(B9TH第3弾)
2021 -03/03 プロスピフェスタ
2021 -03/10 ターニングポイント(OB第5弾)
2021 -03/17 エージェントA
2021 -03/23 スターロード
2021 -03/30 対決カーニバル(ドラ1)
2021 -04/02 クイズスタジアムミニ&試練大解放
2021 -04/07 ホームランダービーライバルズ
2021 -04/12 プロスピラビリンス
2021 -04/15 ルーレットヒッター
2021 -04/21 プロスピパーク(期待の若手)
2021 -04/28 プロスピ応援団(TS第1弾)
2021 -05/01 スペシャルミッション
2021 -05/06 プロスピ交流戦&プロスピフェスタ
2021 -05/13 ドリームキャラバン
2021 -05/17 プロスピマーケット
2021 -05/20 プロスピトレジャー
2021 -05/26 プロスピタワー(新戦力)
2020年の覚醒イベントの開催時期
2020 -03/30 プロスピパーク(ドラ1)
2020 -05/07 対決カーニバル(新戦力)
2020 -06/09 プロスピパーク(助っ人外国人)
2020 -07/09 プロスピタワー(期待の若手)
2020 -09/09 プロスピパーク(代打の切り札)
2020 -10/14 対決カーニバル(ローテチャレンジ)
2021年の覚醒イベントの開催時期
2021 -03/30 対決カーニバル(ドラ1)
2021 -04/21 プロスピパーク(期待の若手)
2021 -05/26 プロスピタワー(新戦力)
覚醒選手みんな何選ぶ?
田口かコルニで迷ってるわ
徳能は田口の方が若干いいよね?
>>1
乙
活躍予想か。コロナで広島はいれられんな。
ドームの多いパリーグ中心でいれときゃ間違いないかな >>1
1乙
前スレ955さんサンキュー
活躍選手、危なくライデルマルチネスとか、モイネロ入れるとこだったわ。 コルニはS2の凸餌用に獲りに行くのもアリなのかなと思ったり
EXで次は特に目玉のない横浜でセリーグ最後はヤクルトだと思うけどサード祭りだしワンチャン村上来るかな?
流石にヤクルト 日ハムは両方共良い面子だと思いたいけど
新戦力悩むんだが能見って次のTS濃厚なんですか?
カッパは当分出ないんだろうし先発が欲しいので田口コルニ能見で悩んでます
>>14
とりあえずTS第2弾が出るまでぐらいは契約書保持出来るんだし
そこまで待ってみれば?
無論第3弾以降の可能性もあるんだけど なんかの間違いでEX山田哲人来ないかなあ
S1A4枚で待機してるから来れば極確定なんだ
中村奨吾から入れ替えさせてくれ
やっぱ有能のAって絞られてたりするのかな?
即極にできる状態で待機してるAってゴミばっかりなんだけど
21名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/21(金) 19:01:51.03
福袋からの楽天酒居
マジでいらねえ
迷ってる。
2020S1の田口が超4
今回のヤクルト田口を覚醒させるべきか
あと、2019侍の山田がいて
無料から山田当たった。
侍のステAAA、今回の山田BAA
継承するべきかどうか。
巨人の高梨ってどう?
超対ピンで凄い曲がるけど普通に無理よな?
とりあえず育成してる最中でレベル71の特能一切付けず4割相手に1イニングノーヒットやったけどまぐれな気しかしない
19の侍山田は使う(使っている)のならすでにスピ解放してないと辛くないか?
田口は覚醒で極つくるか恒常引けるの待ってそこで極にするかだと思うので投手困ってないなら待つ
高梨は打率高くても刺さる人にはめっちゃ抑える
通用しない人にはバッピになる
ランクでも大会でも
>>24
もうそこまで育ててるなら使えばいいじゃん >>27
無理と思ったら即交代か
育成終われば称号も付けれるし特能オール5までやって見るかなありがとう >>22
田口は迷ってるってことは3700のピッチャーがオーダーに揃ってないことが予想されるので覚醒させて極に
山田はスピ解放して3500の極になってるなら継承させずに2枚持ち
未解放なのであれば解放後極にするのに2〜4枚Aを消費することになるから
オーダーとのバランスを見て継承後称号チャレンジ
って感じで俺なら進めるかな 自分もリアタイリリーフ悩んでる
現状ヤマヤス、去年のB9THモイネロは確定で後福、高梨、平良、増田、益田あたりがいる
基本出すこと余りないけどもつれた時信頼できるリリーフが後一枚欲しいんよな…
皆さんなら誰が一番打ちにくいかな?
>>31
タワーのリアルスピードなら
変化量少な目の球種狙って
ストレートの感覚で引っ張れば良いよ ミキサーEXで取りに行く大山と近本とか勘弁してくれサンズとその二つ以外ならいいと思ってたのに
リアタイ打つコツあります?
全く打てません…
打率が1割以下です
>>32
福かな
初見でツーシームと判断したらストレートやったし慣れるまではきつい
増田もストレート動くし微妙に打ちづらかったけど多分これは俺だけかも 高梨はスライダーを意識だけさせて使わないやり方でそこそこ抑えてるけど使いやすくはないかな
>>35
カットボール、チェンジアップ狙い
ホームラン打ちやすい
慣れたらスライダーなども
ストレートは絶対打てないから捨てる >>35
まずはとにかくストレートに振り遅れない事で
引っ張りファールを打つ感じで
次は定番投手の球種や変化量を覚えていく >>18
あれってそんなに需要があるのか、、違うやつで見てるからプロスピのを見たことがない >>42
プレイ中にちょっと休憩した時に見ることあるかな >>32
自分が出されて嫌なのはツーシームと変化量多いシンカー持ちの益田かな
個人的には山崎 モイネロよりも嫌 ワイリセマラガイジ
結局アンストしたわ
なんかつまらん
やはり柳田田中坂本の三枚抜きしないとつまらんな
無料ガチャでこの3人まとめて出るまでしばらくリセマラするわ
スタメンA6S3みたいな感じだから公野村使ってるけど守備Cの割に散々トンネル(ヒット扱い)するし送球ミスもめちゃくちゃしてきついな 打撃はまぁまぁ普通
ちなヤクぼく、何度自ミキしても村上が出てきてしまう
いくら有能でも3枚もいらないよ
西浦とか清水とかスアレスとか出てきてくれよマジで
純正のSで埋めたいよ
崖っぷちバッターキツすぎ
ドリンク3本飲まれた
熱くなったら負けだね
>>42
おれは結構見るよ。
仕事帰りの電車とか試合やってから一通り速報も見てる。 >>52
ピッチャー系きつい
できる限りバッターのが良い気がする リアタイ打てない人は具体的に書いた方が良いよ
絶対に言われるのはストレート振り遅れないとツーシーム打てぐらいだし
ストレートとツーシーム打てたらとりあえず3割乗るけどどれだけ速い球を意識できてるかで変わるのと反応速度と諦めない事
>>45
俺もリセマラしまくってたけどこのゲームは選択とか確定もあるからさっさと始めてエナ貯めた方がいいと思うよ このゲームでリセマラの良さが分からん半年とか一年でゴミになるのに
プロスピほどリセマラの意味がないゲームもなかなかない
変化球ランダムってなんやねん
投げてる本人が球種わからんってどういうことや
ホントの初めての人は好きな選手1人位リセマラしないとやる気出ないだろうけどA集めゲームだもんね
得意球禁止で変化球全て奪われた
>>56
エキサイティング動画とか見てるとピッチャー投球時のエフェクトがめちゃくちゃわかりやすくて、自分の携帯とまったく違うんだけど、iphoneだとあんな感じなのかな。
そりゃ勝てないと思ったw 野球盤募集無くなったね
何処か他でやってるのかな?
>>57
その人リセマラしてどんなにいい選手引いてもリセマラし続けてるから真面目に相手しないほうがいいよ >>65
あれは特別の設定でやってるだけだよ
普通の人はみんなあなたと同じ >>54
自分は持ってる良選手がピッチャー寄りなのもあって、ピッチャーほうがやりやすいです
人それぞれですね 酒居の良さ知らない人は勿体無い
ツーシーム持ちで球種豊富でフォークの変化量もある
リアタイで役立つのに
>>30
やっぱ解放ありきかー
3700の先発はまだ石川だけかな
ありがとう!やまだ残してみるー >>71
超対ピンなら良かった
後は単純に急速微妙
スライダー二種がどうかまでは知らないけどA残してSはミキサーかけたわ すいません、リアタイの作戦タイムについて教えて下さい。作戦タイムは全部で5回取れて1回につき30秒までと言う事でしょうか?
>>71
それな
そもそも打率.450こえるようなリアタイガチ勢以外には配球次第でどの投手でもある程度は通用するしな
ランクで言うなら玄人まではどの投手でも使えないことはない
逆にガチ勢相手には山本使おうがセレダル使おうが打たれるしw とある大家族のオカズ事情〜ママ代わりお姉ちゃん奮闘記〜
めちゃ抜ける
>>68
あーほんと?
よかったー。これが機種の差なのかと思って絶望しましたw
ありがとー。 直近30試合やけど初の打率3割いけそうで嬉しい
選手揃ってきたのもあるけど2割以下から成長したわ
>>75
山本はともかくセレダル引きずり降ろせるレベルはどうにもならんな
どう考えてもセレダルだけ別次元だし
セレダルさえいなければ誰が先発でもワンチャンあるけど対セレダルに2点取られたらどんだけ打ち込まれてもピッチャー代える気起きないぐらい逆転は俺の実力じゃ無理 自分成長したなと思ってリアタイしてたけど、常人から玄人に上がってやっぱ成長してなかったの実感したわ
玄人下位でもこんなマッチングきつかったっけ
なんかアップデートきてからやたらと音飛びするようになったけどこれって俺だけ?
>>82
必要オーブ数は決まってるから
片方ずつやればええよ 酒居ふつうにリアタイで使えるよ、2種スラとツーシームフォーク フォークは球威Bだし
餌のつもりで入れてるハムの公文が毎度使いにくくて草生えるわ
ストレート、真横のスライダーとシュート、第二球種なし
よくこんなので抑えられるなw
不正検知とかいう画面出て一瞬プレイ出来なかったんだけどこれどういうこと?
再起動で出来るようになったけど不正検知を解除しないかぎりこのアプリ使えません、とか出てびっくりしたわ
もちろんチートやら不正やらは一切してない
>>87
球速がイマイチだから使えないんじゃ?
酒井が通用するなら
オリックスの超対ピン持ち山田修も使えるのか? >>87
猛者で使ってんの見た事ないな
つまりそういうこと 球種だけ見たら面白そうだけどね
ただ酒居を持ってないし対戦したこともないからよく分からん
うむむ、、
オリ山田を比較に出す謎が解けないからレスはやめておくわね
>>91
猛者が使用しているかどうかではなく、言われてる程使えなくないよと言っている お前が持ってて使ってみてダメだったならダメなんだろう お前的にはね。 大山引いたんだけど、称号決めたら現役最強サードになれるEX行くか悩む
毎回ちゃんと投球考えても結局打たれて敗北した
その後画面連打してたら突然の選択肢ではいを押してしまって、ステルスピッチがステルス崖っぷちになった
かなしい
カツオに変化球禁止とか厳しすぎて笑う
どこに投げても打たれる笑
朝から目が覚めたわ
ちな鷹なんで嬉しい
タワーって多少エナ割る価値有るイベなのかな?
結構神経衰弱当たる気がして美味い様に感じてくる
オーバーランすればA契約書も狙えるし
>>55
ピッチャー操作で球種ランダムのやつよりは遥かにマシ これ系イベントの累計後は当たるときはいいけど
当たらない時はとことん出ないんだよね
タワーなら50階でA出ない程度ならザラ
>>101
そんなに当たらんしスクラッチが出てくれない
これ走るのはどうしても覚醒A欲しい人だけで育成する為のイベじゃない >>78
おめ
自分は290台のチャンスが数回あったけど今は210よw
やはりフェード出てすぐ指動かしてストレートのタイミングで打つのは限界があるみたい
そうすると全部ストレートのタイミングで打つようになるから変化球でもスイング先の空振りになる
これからは回転みてから打ちに行くスタイルに変えてみます
長い目で見ると絶対回転見たほうが良さそうなのでね ちなみにドラ1は累計の約3倍で称号2回分まで集まったけど
期待の新戦力は累計の約3倍で0枚だった
面倒な挙句エナジー戻ってこないタワーと飛ばない野球盤で
次はバットラって新年のゴミ袋みたいだね
ゴールドから千賀出てきてひっくり返ったんだけど、これEXまで凸とかは待った方がいいよね
他にも登場選手何人か所持してるけど母体だけ一応70まで上げて得能特訓は手を付けずで置いてるけど
>>107
なんでやらなくて良い野球盤をわざわざ集まってまでやってて文句言ってんの?w >>108
千賀に関しては称号入れてもあんまり変わらないし、ほかの選手取りに行った方がいい気もする
狙ってないけどEXが出てしまった時用って言うなら待ってもいいけど、どんだけ凸用の餌があるかかな >>108
千賀は凸しても良いと思う
千賀はEXでも通常でも良い派なんだけど通常持ってるなら通常使うし仮にEXも当ててしまっても何の後悔もなくEXを凸できる。
それにしてもゴールドからとかC確から千賀出た報告聞くけどC確は50万使ってA1枚やったし過去にゴールドから有能Sは出た事ないわ >>110
>>111
ありがとう、最悪引いてしまっても通常でも強いから問題ないって認識かな?
今Amaxが4枚いて、仮にEXで当てたらちょうど極まで持っていけるから迷ってて… >>95
リアタイって基本自分の打率が低ければ相手も低くなって求められる投手も弱くなるから猛者以外が『○○は使える』って言ってきてもなんとも言えないね >>112
通常が対ピンでEXが白熱といつでも発動チャンスあり
大体の人が対ピン欲しいから通常のが欲しい人は多くてEXはそこまで価値無いと言う人は多い >>112
千賀は通常でステがAに乗ってるからエキサイティングで+1されても大差ないし、むしろ第3特殊能力の対ピンが消えるのでリアタイでは通常のが強い。
4枚ならエキサイティングで偶然引いたら凸用にすれば良い。もし引けなかったら限凸1枚突っ込むのはアリだと思うよ。 >>114
>>115
重ねてありがとう、やっぱ対ピン有無大きいよね
リアタイやっていくし通常育ててEX出たら素材にする方向でいってみます タワー28階まで行ってみたけど、箱から500スカウトPが2連続で出て心が折れた
無理して走る必要はなさそう
タワー終わらせないと経験値1.8倍選べないので早く累計まで終わらせたい。
明日には終わると思うので月曜からVロード育成メインで自然回復でオーバーラン予定
ダウンロード記念来たけど
特訓1.5倍こなかったなあ
待ちきれんし餌くわせちゃおうかなあ
>>121
消費が目的ではなくBランクをしこたま集めるのが一般的な目的かな。 >>119
どういう計算なのかわからんが
1日〜2日だけスタミナ回復選んでその日は累計ラインまで青オーブ集めだけ
他の日は1.8倍Vロードで育成しつつ塔登った方が育成効率良くない?
そういう意味で書いてたらごめん >>122
今後に備えて少し残して置いた方が良いですか?
Bランクが枠一杯になれば終了な感じですか? >>121
デイリーのノーマルガチャ○回ってのが定期的に来るから大体1万前後になるまではやって良いと思うよ。
いつも『回しすぎてデイリーのガチャが達成できない』『C確定来た後にデイリーでミッションくるのは悪意しかないw』とか後先考えずにやってる人が愚痴ってるから >>125
デイリーの件、忘れてました。
全部回すところでした...
ありがとうございます。 >>108
千賀の対ピンチってフォークでは全然ストライク取れなくなるよね? >>127
落ちすぎてはみ出るよね、でもまぁストライク取る球にあらずみたいな球だしいいんじゃない オカルトだと思うけど以前ここに当たりやすい神経衰弱のパターン貼ってなかったっけ?
まぁ変にカンでやるより同じパターンの引き方を続けるのが良いのかな
>>129
同じパターンの方が外した時精神的に楽だと思う。
悩んで悩んで引いて隣に当たりがあったら『しまったーー横を開ければよかった』と後悔しちゃうけど、開ける場所を決めてれば切り換えしやすい
あくまで自分の場合はだけど 自分はいつも左下左中、中上で引いてる
タワーはなんか一列揃いにくい印象あって中上と揃いの確率高い気がする
所詮オカルトだけど
特に理由ないけど
123
456
789
の913の順で引いてます
なんとなくですが
プログラム的にあれは引く場所関係なく最初から
当たり外れが決まってるかと。
自然回復で16階まできた
こっから必要オーブ重くなるけどエナジー割らずにいけるよね?
823でやってると
もういっこは145だったっていうパターンが多い
>>123
貧乏性だから試練は1日15試合以上やらないの(>_<) >>124
1〜2万残せば充分と一般的には言われているが、コストリーグ狙いでDランクを集めたいなら残す方に注力した方が良いと思います! 覚醒について質問
・限界突破5回による必要Aランクはゼロにする
・特訓5回、10回による必要コイン削減は目指さない
この場合、覚醒選手に一度に一気にレベルMAXのBランク、凸コーチ計5枚入れるのが最効率だよね?
予測不能ピッチングで2回もミスったわ
下手すぎて泣きたい
>>142
特訓レベルがまったく上がらないと仮定したらばらばらにやっても消費コイン含めておなじ
どこかで特訓レベルがあがるとその次の特訓および限界突破でトレーナー役一枚あたりの消費コインが増える
まとめてやってもいいし忘れて特訓の餌に使っちゃいそうならレベルがMAXになったらその都度Aに喰わせて事故を防いでも良いと思う
というか自分は忘れて別のSランクの特訓に使っちゃったよ このフライは落ちそうだ?ヒットになりそうだ?
からのアウトがすごく増えた気がする
あとあたかもホームランを打ったかのように打球を見つめ外野フライ
これもすごく増えた気がする
細かいことだけど
このゲーム
内野席の観客が
ありえない角度で座ってるのが気持ち悪い。
ギョッとするわ。
>>130
だね
迷わずいけるパターンを用意しとくよ 2020シリ1田口超3を持ってるんやけど覚醒田口に継承して極めていいかね?
それか田口2020シリ1極にするか…育成時間考えるとこちらかな?福留、吉川、も1枚はGETしときたいし、ハム純正目指してるけど…長谷川はいらないかな
スピ3600の田口と天秤にかけて2020S1のスピ低い田口を今さら極にする選択は自分には無いなあ
ハム純正なら長谷川とるべきでしょ
メンバー揃ってても今後長谷川が強くなる可能性見据えてAだけもっといてもいいし
>>144
ん?バラバラにやるのとまとめてやるのでは消費コインは違うんじゃないか? >>150
どうもです!3600田口覚醒を極みにします >>151
そうなんですけど…投手二人余分状態なので福留取ります。
去年のですけど…極ます福留Ts >>135
過去にエナジー割った記憶無いから大丈夫かと ルーキー覚醒の時後々もう一枚A貰えるって聞いてたけどいつ貰えるんだ?
>>149
俺は今年からハム純正メインに進めてるけど吉川とる
去年のやつ超2だし今年来ても取るつもりだけどハムの微妙に貴重な球威A枠な気がするから >>152
AとBでやってみればわかるけどB1枚で100、5枚なら500(1枚あたり100)
特訓レベルがあがると1枚あたりの消費コインは増える >>160
吉川も迷いましたがハムTsは来季狙います!
Bランクで出たのでそれで我慢しますw 投手理論マスター、打者理論マスターって具体的に何が変わるんやろ
特に投手はわからん
守備理論(マイナス)のとき守備関係なくクリーンヒットされまくる……
>>165
単純にAIが強くなると思う 投手なら四隅に投げる 緩急付ける ボールからギリギリストライクに入る球放るとか おれはタワーは好きだよ。
パークのほうが飽きる。
盗塁とかバントとか
やらされるやつ。
C以上ノマスカって今まで100回は回してるけどSどころかAすら一度も出たことないな
まあBが貯まるから回してるが
>>153
>>162
間違ってないのでは?
低打率同士はマッチングしやすいよ
それか仕様変わった?
防御率ランキングはそういう人らが載りやすいから
恥扱いもされてる S30%契約書はSランク全然出ない
これまで8回開いて6回がAランク
自分ばかり引き悪くイライラ
>>172
詳しくは謎が多いけど 玄人下位の俺ですが定期的に名人達人と遭遇する、大連勝してるわけでもないのに。
近い打率のほどよい対戦だけしていたいよツライ >>174
今の玄人以上は少ないからな
打率1割でも今のペースでやってりゃ年明けまでに名人になれるよ
やったね >>174
そら絶対ではないから一定数はあるけど
4割5割打ってる人よりかは圧倒的に少ないはずやで >>178
5割マン達と 3割以下の数が違うだけですわな >>173
25%でS引けてるだろそれ
どこが引き悪いんだよ ステルス崖っぷち死ね
アレのせいでコスト飲まれまくった
リアタイ相手が広島純正でかっこいいなと思っていつか純正やると思った矢先にほぼOBとTSで固められた人とマッチングすると悲しくなる
純正ってピッチャーが穴過ぎるのどうにかして欲しい
対戦相手がよかれと思って組んでるオーダーにがっかりしたりするのはしかたないかもしれないけど心の中にしまっておけないものなのか……
なんかEX発表されてる選手のSばっか引く
千賀みたいに対ピン消えたりする例以外は上位互換と考えて良いのかな、島内とか満塁男消えて白熱だし是非欲しいところ
>>131
自分はいつもこれ
●〇〇
〇●〇
〇〇●
これでA2枚引いたわ >>173
確率通りだぞ。前々回のドリームキャラバンで8枚オールAだった俺に謝れ!今回はエース追加後に開けるが振り戻しあると期待している。 リアルタイム戦やろうとしたら「不正行為が確認されてます」と警告が出たけど
そんなこと言ったら、このゲーム不正行為働いてる連中だらけだよ!!
打つ瞬間に一時停止するのは不正じゃねーのか?対戦相手、怪しい奴ばっかだぞこのゲーム
ゲーム自体のクオリティは素晴らしいので、Vロードなどは楽しめてはいるが
不正行為の連中相手にやってるとマジ虚しくなるわ
>>161
だからまとめて限凸の餌を使うのと、バラバラで使うのは違うって言ってるんだけど >>193
通信状態が悪いだけで、毎回毎回同じタイミングで一時停止にはならんよ
そのまままともに戦えば、大概ヒットか本塁打持ってかれるからな!
てかいいよ、返信ありがと!でもあなたとは多分話しにならんと思う 全国大会報酬ありのヤツ、そのうち野球盤のもやるのかな?
累計目的だけの人は凄く嫌がりそうだが
最初に答えてくれた人が仮定の話してるから反れてるけど>>142は合ってるよね? >>196
あ〜なるほど、あまりにもそんな連中ばかりだから確かに愛想を尽かして切断したから
それか原因かもしれない..返信ありがとうです。
>>197
異を唱えた書き込みをすると
馬鹿の一つ覚えみたいに「糖質、糖質」言ってくる典型的なアホかな? >>201
悔しかったら証拠の動画撮ってアップくらいしてみろ糖質 >>199
BMaxは1回ずつでいいと思う
その時特訓が成功すればコインが減る >>202
その前に俺が糖質かどうか証拠を先に出してくれ!
オマエが先にふっかけてきたんだからよ?頼むぜ? >>204
まぁまぁワッチョイなんだからNG登録して終わりましょうよ。 >>199
そもそもな話。勘違いしてるかもだけど、特訓でコインが減るのは『5レベル』と『10レベル』だけじゃないのは把握してるかな?
2レベルや4レベルでも覚醒時に消費コインが減るけど
もし知らなかったら皆と話が噛み合わないかも。知っててコインの消費を気にしないのなら142のやり方で良いと思うよ さっきまた劣勢時通信切断奴と当たって萎えたわ
最近多くね?
>>208
多分通信が悪かったら同期の為に投手側視点で投げた後『通信中』ってなることだと思う。
あれはあれで打者側は普通に投球されてるので実際は一時停止はされてない そもそもこっちが見えてるものと向こうが見えてるもの違うからね
そのギャップで止まってるだけだと思うけど仕組みを知らない人ほどこういう所に引っかかる
>>200
リア梨とか何を楽しみにやってる?
普通につまらんだろ辞めた方がましじゃね? >>211
リアタイやってる方が少数派なの自覚した方がいいよ >>206
指摘の通り、5と10の時のみと勘違いしてました!
なるほどそれなら確かに一体ずつでいいですね
答えてくれた方、ありがとうございました リアタイは格ゲーと一緒
慣れるまで雑魚がりされるんだからやる気でるわけない
>>212
?このゲームの醍醐味はリアだろ
君はカード集めして楽しんでるのか(笑) おっさん集め&合体スピリッツ 〜リアタイは下手で勝てなくてムカつくからやらない〜
サブタイのが長くなってしまったね
玄人9位の雑魚だがリアタイのシステム何とかならんかな
柳田吉田坂本落合セレダル千賀大野同士の戦い流石に飽きたわ
>>215
?いや醍醐味の話とかじゃなくて少数派だって言ってるんだけど
対戦するなら小さい画面でポチポチしたくないし >>218
大会のチーム魂杯はプロスピで1番楽しいイベントだったわ 1枚目わりと早くきた
あと1枚頑張ろう
リアタイで打率4割とかの人って
リアタイ練習戦やったら1回で何安打ぐらい打てるの?
3アウトまでに20安打とか行くのかな?
リアタイもつまらんしイベントもつまらん
贔屓のおっさん集めて育ててるのだけが楽しい
純正作りたいって思ってなきゃ辞めてたと思うわ
18歳以上の男性集めて育成するゲームにハマってる男です
うま擬人化美少女ゲームのせいで競馬について知った風な口を聞くオタクよりマシ
>>222
練習戦はリアタイと同じ高速フェードだよね?
ピッチャー次第としか言えないが打ちたい球待ってたら来ると思うしビタビタもレアだから多分止まんないかと 教えてください。森友哉はもともと弾道パワーヒッターですが特殊能力でもパワーヒッターつけたほうが良いですか?
>>227
パワーヒッターが発動するとパワーが上がるので付けた方が良いです よっしゃああああああああああああああああああ
TS福留持ちは羨ましい
仮に無凸でも覚醒自A4枚と凸コーチ1枚で極確定だし
>>227
とくに理由がないならつけたほうがいいです タワーの糞っぷりに呆れて鼻ほじりながら累計ゴールド引いたらいきなりS確?演出で岡本きたわ
タワー最高ですサンキューコンマイ
>>211
陰険なリアルプレーヤーにストレス浴びるんでしょ?
やらないやらないw やり始めたんだけどリセマラしたほうがいいの?
坂本S、菊池Aで二遊決まったんだけど
ちな虎
>>237
いくらAを集めるのか大事っていっても所詮母体がないと意味がないので欲しい選手が1人ぐらいいたらリセマラするのも手だと思うよ。
これが2、3人欲しい選手がいたら厳しいけど 冷静に考えたらゴールド契約書って月20〜30くらいは引いてるし1枚くらいS出てもおかしくはないんよね…
GO後1枚しか引けてないけど恐らく50連近くはしてるしそろそろ出てもいいよね…
>>238
なるほど
母体選手集めたいけどリセマラ大変じゃね?
一周なんぼかかるん? >>240
いやーリセマラしたことないしアプリ始めたのも結構前なのでどんぐらいかかるかはわからない
虎ファンだったら大山、近本が確定でとれるガチャが後々くるので今始めてるアカウントでエナジーを溜めるのも1つの手だと思う。
12球団コンボのオーダーを目指すのであれば坂本は超有能だし >>241
ありがとうございます
とりあえずこれで始めてみます
そのうちご縁があることを祈ります 去年TS,EX、今年TS,新戦力とどれだけ福留好きなんだよって思うな
今年で引退したらすぐにOBでもきそう
>>237
木浪 糸原引いてもな
今は中野とか小幡も来てるけどSランク坂本引いた段階で当たりだからとりあえず好きなオーダー組みつつ阪神に向かえば良いと思う
リセマラは時間が勿体ない 活躍選手予想って交流戦期間だからどうしてもパリーグ中心になってしまうな
ウィーラーなんてパのピッチャーからほとんど打てんと思うし
偶然なってしまったからわかったんだが
>>189の3つ選んで充てるやつってまったく意味がない、出た時点で引くもの決まってるんだな
あのチャンス出たところで回線不良で落ちてつけなおしたときにプレゼント確認したら
チャンスやってないのにチャンスで獲得しましたっていうプレゼントがはいってた 活躍選手ほんと読めないから結局交流戦得意なベテランばかり選んでしまうわ
案外能見あたりは活躍すると踏んでる
オーダーに入るか微妙な選手が極められる状況だったら極める?
スパンジェンバーグがそういう状況なんだけど、ステ低いし来年いるかもわからんからどうしようかなと
>>252
多数のポジション守れるから損にはならんとは思うが
まあ餌の保有状況やら他のスタメン次第ではあるからな
凸コーチならやめとけと言うが >>249
そうだよー
大体の人はわかってるよー
>>252
「オーダーに入るか微妙」の意味が
現状のオーダーに入れてもプラスにならないって意味なのか
将来的にはオーダーから外れそうって意味なのかで変わってくるけど
前者であれば極にしないし後者であればする オーダー入りしない選手も極めたら極意書製造要員にはなる
超5までにしておいて特訓1.5倍来たら極めればいいんじゃない
>>237なんだけど
レアリティってSの上にSSがあんの?
坂本S引いたから友達に言ったらSの上があるって言われて別端末でリセマラやってるんだがよくわからん 最近やっとツーシーム打てるようになってきてリアタイが凄く楽しいわ
負けても何本かヒット打てたら気にならない
S30から中島
TSで来るかもしれないから取っといた方がいい?
>>259
残してもいいけど、坂本持っていたらアーチスト以外は特に秀でた点がないからな
西武純正か巨人純正やらない限り倉庫の肥やしになるだけだと思う。 まだ30000Ptなのにエナジー0になってもうた。250貯まったら10秒で10連してしまう。
スクラッチでSチケ2個あったのに外した
これ普通に取れるのかな
ホームラン打ったりピンチを切り抜けてのシャースタンプは適切な使い方なのになぜ僕らはムカついてしまうのだろう
>>264
普通嬉しいだけなら自分一人で噛み締めるだけで、わざわざ相手に知らせる必要なんてないからな 自Aミキサー、狙いの選手全然当たらず同じ選手ばっかりくる。これプロスピあるある?
>>268
木浪と糸井が5枚ずつ出ました
大山は1枚だけでした >>264
リアルの野球でもホームラン打って相手ピッチャーの目を見ながら叫んでガッツポーズしたらだいぶまずい事になる >>270
吉田正尚狙いで、吉田凌ばっかり出る
吉田凌8枚、山田7枚、山崎福也7枚
吉田正尚1枚
どんな確率よ >>253>>255
とりあえず超5にしようかな、ありがとうございます >>226
確かにピッチャー次第ですけどw
止まらないとなるとやっぱ完璧に球の回転見えてるんすね
練習戦でそこまで打たないと本番では到底打てませんよね これ毎日やっておいた方がいいイベントってありますか?
毎日処理しておくべきって意味ならそらデイリーミッションしかないだろ
最低でも1日4エナ貰える訳だから
あと今なら宿題とか
>>272
球団の当たり枠だけ設定低いんじゃないかって思うよな 宿題って2エナジー消費とか出てるんですが次々やっていくもんですか?
今日から始めるとかなら報酬と釣り合ってないからエナジー使わない今日の分だけやった方がいいかも
最初の頃ならゴールド契約書だけでもかなり嬉しいから助かったけどなぁ宿題
ミキサーでいい引きしたのはいいけど特訓しすぎて素材枯渇した
パワスピポイントの自S契約書って1回交換したら終わりですか?
>>282
自Sは1月1日切り替えじゃなかったかな
特守コーチとかは6月切り替えだったか 特訓餌常にたりないけどどうしてる?
1人10まで上げるだけで30体近くのBmax持っていかれるしレベル1のまま食わせるとコインもB自体も枯渇するし…
一応今年中は使えそうな選手選んで上げてるけど全然間に合わないわ
>>284
特訓コーチとか不要なAレベルMAXも使えよw とりあえずはステがBからAに変わるタイミングまで上げて次へ行く
>>283
ありがとうございます。
大分先長いな〜。 >>285
Bmax30体って書いてあるんだから、Amaxや特訓コーチは使う前提だと思うぞ 邪魔くさいから先にチケット使って試練だけやったわ。
たまにリアタイ生放送見てたら中継ぎ使った後にオーダー変更でスタミナ減った選手を入れ替えてますがオーダーに入ってなくても試合すればスタミナは回復していくんですか?
ウマみんな課金してるやん
何事も女が絡むと割高なんだな
オッサンのカード云々言ってるやついるけど昔からプロ野球チップスとかでオッサンを集める習慣は世界中であるわな
道中のランダムAで贔屓の田口獲れたから
心置きなく自Aを福留に回せるわ
獲れなかったらマラソンするとこだった
>>292
大相撲カードとか色んな意味で極みだよね >>294
そういう身も蓋もない事を聞きたいんじゃなくて、そういった制限の中でみんなはどう工夫してるかを知りたいんだと思うよ おい木浪ゴロアウトさせるために3球同じ球得意コースに投げてんだから空振りしてんじゃねーよw
>>296
制限の中で出来る範囲で特訓してます
あれやこれやなんでもかんでも特訓せずに選手をしぼり込み、継承を優先したりする事でやり繰りします >>296
急にレベルを上げすぎなんだと思う。一気に極にしようとすると餌が枯渇するのは当たり前だから徐々に餌を溜めつつするしかない。
それこそここ最近の餌を溜めまくれるイベントがあったのでそこで溜めて育てて特訓1.5倍やコイン半減の時に一気にあげる 急ぎ以外は特訓1.5倍時やることとのほかに、スタ半で死ぬほどVロード周回するとか、自暴自棄のAランクミキサーをしないかなー。特にミキサーしないのは重要かも
あとは日々のイベントしっかりやって、特に球場飯やトレジャーとか特訓あがるorコーチもらいやすいイベントがんばる位かな
Aの有能はホント引けない
このゲーム始めた時に引いた吉田正は未だ極にならず
しばらくして引いたTS福留がもうほぼ極確定的なのは笑うしかないw
中途半端に凸るとAが出なくなる気がする
5枚揃うまで待機
TS、OBとかの好きな選手で特訓コーチ使いつつ極にしたけど、さらに称号のために特訓コーチ使うのはもったいないかな?極のまま放置でもあり?
よく被る3選手のうち2選手圧縮に入れてミキサーしたら、残りの1選手が出てきたわ。わざとだろ
特殊コーチって何に使うの?
特訓コーチとは別物だよね?
純正はAランクミキサーやりまくるでしょ??だめなの?
スマホ落としてS確定ならぬ画面リアルひび割れ
新しいスマホ捜すかトホホ
ミキサーは罠だな
しかしわかっていても何回もハマる…
狙えセンターヒットとか狙えゴロヒットはスルーした方がええな
CPUに調整入って絶対三振してくるわ
タワーの試合ってバッターだと四球選んだらポイント入らないのに、ピッチャーだと打席数消費させるのおかしいだろ
ガチャで幸子出たらNEWの選手しか出てこないでしょうか?
ワンナウトランナー三塁でナイスバントしても走らんとかどうなってんだ?
>>308
301だが、無駄なAランクミキサーがダメって言ってるだけで純正は当然オッケーだと思うよ。純正は継承が多いから特訓も楽だろうし 村上のSが出たんだけど、Aは縁がなくて全くない。限凸コーチ5枚使って極めるの有りかな?
去年復帰した復帰勢なのでコーチは10枚くらいはある。
>>322
他の揃い具合だと思うが、TSOBは走らない派だったら将来アーチストも確実なんで使ってもいいかなと思う。ただ、村上はEXで出る可能性もありAも取れるチャンスがあるから待っても良いんじゃないかな >>323
ありがとう!熱狂がすぐなの忘れてたから、助かった。TSOBは走らなくなったのと餌がある選手も多いので、EX待って村上じゃなければ即極めます! >>316
打者側だとポイント増えずに打席も消化??
投手側だと四球攻めしてたらいつかは三振にとれるから打席消費するのもわかるけど 幸子って被らないのか初めて知った
じゃあ極端な話SBで柳田以外全部持ってた状態で幸子なら柳田が出るのか
>>328
サードのA追加が2020S2で遅かった上今は未実装だから困るよね… 今もサードAあるだろ?
実装は最近だった気がするけど
そうでした。すみません…
自A外しすぎて現実逃避してたわ
>>307
全然別〜
特守コーチね、まんま特守に使う
野手の極選手に使うんよー これやり始めってまずは試合を消化させて優勝したらいいの?
>>326
すまん、幸子からのガッカリがあったんだが記憶違いだったようだ 外崎と山田どっちが良い?
広角持ちだしリアタイなら外崎のが上かな?
>>336
どちらも持ってるが甲乙付け難い
ステだけ見ると山田かな 打者がしたいんやけどなあ
>>337
パワーもAだし微妙なラインなんだよね
山田と縁がないから外崎が上だと思い込みたいだけやけど 清田シルエットもあり得る?
ミキサーにかけたばかりなんだけど
>>340
犯罪はしてないから、シルエットはないやろ。
まーコンマイも空気読んで排出はせんやろね >>340
どっかと再契約しなかったりロッテや本人が写真使うの拒否ればシルエットだな みんなやっぱり宿題の特典 経験値かスタミナなのかな?
ガチャ引いてる人いないの
>>343
中日純正やけど、ライト枠が平田や井領、根尾ではしんどいので、清田取って欲しいわ。
伝統的に低モラル者に優しい球団やしね。 >>334
とりあえずVロードこなしていきな
エナジーは使い方考えて
無駄な特訓とかもしないように
ここ見れてば段々知識付いて効率よく進めれると思うよ >>347
プレゼントlv3にみんな大好き限界突破コーチあるやん!
>>343
拒否しない理由がないレベルで草 >>339
個人的には外崎が使いやすい
20S2THだけどね おれは始めたばかりの頃
5×5×5×5で
Dランクを625枚揃えればSランク極が作れると勘違いしてたからね
このスレを見て徐々に勉強したよ。
リアタイだけ考えたら、TS福留はミスターフルスイングよりも、脅威のスラッガーの方が良いんですよね?リアタイなら同値あんまり関係ないし。
>>359
そういうゲームあるよね
知ってるやつだとクルマのゲームでドリフトスピリッツ
もうやってないけど >>360
脅スラもいいけど
バズーカー(ミ+1パ+3)かな タワーS30からソト降臨
パワー型枠困っとったしリアタイ強化できるしこれは嬉しい
打率3割雑魚の俺だからミート69が気になるけどソト使っとる人使用感どう?
>>365
エース追加たぶん6月2日っしょ
野手続いたしさすがに次の追加でくると思う >>364
>タワーS30からソト降臨
>パワー型枠困っとったしリアタイ強化できるしこれは嬉しい
>打率3割雑魚の俺だからミート69が気になるけどソト使っとる人使用感どう?
一言で言うとミートが低い中村紀洋。(特能も一緒)
ただし、セカンドの守備が残念なので、リアタイでは山川の代打で使っている。打率2割の雑魚だが、広角がある分、山川よりは確実に打ちやすい。打撃に関しては、現役では柳田、吉田に次ぐポジションではないかと。 >>367
まじかありがと
やっぱ守備キツそうだしDHか代打かぁ
今代打枠浅村3500使っとるんだけど浅村も打ちやすいし捨てがたいから浅村得能出んかった時用で代打浅村からの代打ソトでいこかな >>367
>>>364
>>タワーS30からソト降臨
>>パワー型枠困っとったしリアタイ強化できるしこれは嬉しい
>>打率3割雑魚の俺だからミート69が気になるけどソト使っとる人使用感どう?
>
>一言で言うとミートが低い中村紀洋。(特能も一緒)
>ただし、セカンドの守備が残念なので、リアタイでは山川の代打で使っている。打率2割の雑魚だが、広角がある分、山川よりは確実に打ちやすい。打撃に関しては、現役では柳田、吉田に次ぐポジションではないかと。
ソトは今回からメインポジションファーストだったね。ファーストだったら現役最強じゃないの。ビシエドの方が良いって言う人も多いかと思うけど、俺はアーチストの方がリアタイでホームラン打てるのでソト推し。 早い打球が来やすいファーストは守備範囲(適正)の高いビシエドは侮れない まぁ王さんおるなら比較する必要無いけど
>>368
>>>367
>まじかありがと
>やっぱ守備キツそうだしDHか代打かぁ
>今代打枠浅村3500使っとるんだけど浅村も打ちやすいし捨てがたいから浅村得能出んかった時用で代打浅村からの代打ソトでいこかな
浅村いるんだったらそれも良い方法ですね。
しかし引き良くて羨ましい。
俺はS30からスパンジェンバーグのAでした。
西武純正やっててスパンジェンバーグはこれで超3になるので当たりといえば当たりなのですが💦
S30はキャラバンから8連続Aなのが悲しい。 >>376
覚醒の餌のBランクとかには使わないでいいんだね >>377
その聞き方だと勘違いしてるかもなので一応
限界突破に使う素材は凸5だろうと無凸だろうと関係なく、単に凸がひとつ進むだけ なんとなく引いたゴールド1枚からS出てびっくりしたがまさかの柳田被りとは
S被りが一番困る
やけガチャからの自チームミキサーしても千賀柳田ひけなかったわ
3400のままスタメン状態
さすがにそろそろ外れそうだが
>>374
イベントの選手ボーナスUP
コストリーグでBを使う時 新戦力悩むなぁ。
福留(阪神)極持ち、田口はA4枚持ち。
田口は通常S引いたとき様に今回1枚引いて、将来性考えて後の残り3枚は真砂がいいのかなぁ。
真砂引く人いますか?
>>385
Bmaxで同じ選手のAランクを限界突破しておくと覚醒させるときに必要となるAランクの枚数を減らせる 九里もコロナ陽性か。こりゃ明後日以降の試合も延期かな
新戦力は福留田口持ち以外はコルニエルが良いと思う
能力高いし無凸で先発中継ぎ両持ち
遠からず通常S出そう
>>388
選手評価サイトで7/10点なのでミキサー要員と思ってた。何が強いの? >>392
ツーシームとチェンジアップが似てる。超タイピン 塹江はリーグとリアタイで評価正反対になっちゃうだろうね
>>382
やけになったりとかイライラしたからとかはやめた方がいいよ ヤケガチャからうっひょう!ってなる事もあるだろうし
多少はね?
>>369
>>373
GO後かなり引きよくてそのビシエドが今ファーストw
DHで使っとるTSバレンティンも使用感良くて外せんし超広角持ちファーストBのビシエドも打ちやすくて外せんからソトはやっぱり代打枠2番手って感じで使ってみるわー >>393
>>394
サンクス、なるほどリアタイでは球腫が見分けにくいのが重要なのね。やらないから分からんわ。 数週間前まで塹江持ってたけどミキサーにしちゃったわ
そんなに良かったか
リアタイ要員は選手評価サイトを鵜呑みにせず実際使って評価した方が良い
サイトで大絶賛の山岡とか実際使ったらバッピだし
リアタイとリーグで評価変わるって面白いよな
この前出たTS佐々岡って塹江と逆じゃなかったっけ
リアタイでは使えないけどリーグなら良いって
TS二弾が待ち遠しい
期待してたのと違う選手だとがっかりなんだろうけど
覇王と9行ったり来たりだったのがついに9から降格で8になりそう
全然今期の有能引けてないんだよなあ
Aランクのホリエ育成してるけどそんなにチェンジアップとツーシーム似てる?
良く見るチェンジアップに見えるけど
上沢フォークみたいにヌルーっと滑ってる
新垣のバニッシュぐらい露骨だと見分け付きやすいけど対戦すると紛らわしいのかな
>>406
上沢に近いよ
チェンジアップがSFFに近くて高めからも落ちる
これに対ピンつくとチェンジアップの落差がすごいしスライダーも変化量がでかい
1回だけ延長で対戦したけどどうにもならなかったわ 覚醒は背景がカッコいい
これだけのために餌にせず残してる
外国人選手で母国の予選に出場するため欠場する選手いるから要注意な
セカンド浅村(アニバ)の守備、リアタイだと結構気になるなあ
とはいえ山田(20S2しか持ってないけど)や外崎だと打力が浅村と比べて劣るし
ベンチ枠使うけど、セカンド菊池先発の代打浅村とかが妥協ラインかなあ
野球盤はじめてやってみたけど意外と楽しめるがおれだけ?
友達とチャットしながらできるといいがそれは難しいのかな
本格マシーン一択な気もするな
浅村に特守して少しでもマシにしたいけど、新しいやつ出たら継承するときに-5されるのがきついわ
特訓と違って素材のレベルマックスにしてもパーセンテージ上げられないし
柳田の称号2回やって稲妻とミート自慢
本8冊使ってこれはひどい
新戦力みつを引く人少ないのかね
TSて去年来たっけ?
>>413
いっそ1人2選手操作の3:3チーム戦とか実装した方が盛り上がるかもしれないと思ってる
通話前提になるけど元々ランク戦みたいな盛り上がりは望めなさそうだしね >>417
ランク戦みたいな真剣勝負ではないのでもっとスタンプの自由度あげるか、モンハンみたいに定形チャットで会話できると楽しそうだけどねー
あれを雑談無しでやる意味はうすいよね >>415
本5と3で称号したんだよね?
別にそこまでヒドいとは思わないけど
これでヒドイってなるとこの先厳しいかと
>>414
レベマで通常の倍ぐらいにパーセンテージを上げて欲しいよね。とりあえずレベマと通常で差をつけてほしい SB純正の人リアタイでファースト誰使ってる?
純正目指してるけど中村打ちにくすぎて困っとる、替えはおらん
>>422
純正でリアタイガチるならTSやOB全力で有能は解放して使い続けるしかないから初心者でそこまで求めてもどうしようもない チーム魂杯でソフトバンクの人は李大浩が多かった気がする
すみません教えて下さい
開けていないAランクTS選択契約書があるのてすが、定番じゃない選手でも今後のS排出を期待してAを引いておくのはアリでしょうか?
具体的には自チームのDeNAを集めたいので加藤選手を引きたいのですが、TSのランダムSはサファテ選手を引いていて加藤選手のSは持っていません
TSOBの排出のされかたが今ひとつ理解できてないですが、例えばTS対象外になってもTSで出た選手はOBでも繰返し出やすいといった傾向はありますか?
長レスすみません
>>423
書き方悪かったわ、ただ気になっただけ
>>424
イデホか懐かしいな、TSで出てるんよね
前垢の時持ってたけど初期の頃やし使用感覚えてない、また出て欲しいなぁ 李大浩は外国人OBだったからまた出るかは微妙なところだね
なんでか太ってる打者が苦手で打てない
山川おかわりなんか全然
>>426
横浜はTS候補少ない上に投手コーチが来年は変わりそうだから2年連続もあり得るとは思う
ただTS候補外れるとほぼ出ないと思っていいかな、佐々木以外の中継ぎ抑えは今までで2人しか出てないし >>422
ちな鷹だけどリアタイはさすがに純正では挑まんw
リアタイのファーストは落合か王さん
鷹限定って言うなら解放した松中かズレータ
全然関係新旧あるけど鷹現役オーダー組んでみたw
ルーキー覚醒のAが後で1枚だけ貰えるって聞いてたんだけどいつ貰えるの?
今回の新戦力も後で1枚だけ貰えるとかない?
>>430
俺もだ。太った打者だとなぜかうまく引っ張れないし、流し打ちすると凡打になる 無課金ガチ勢11ヶ月
87411、9210
63勝42敗0分 覇王171位
ついに緑枠獲得できた!!
ここまできたら今シリーズ中に銅枠まで狙いたい
ちなみに証拠うpは全て本スレにしといた
本スレ変な奴多いしまだしばらくはこっちメインで色々と質疑応答させてもらうから今後ともよろしくです
1.8倍勿体ないけどチャレカと試練の日にしてスタミナ回復でいいか
>>436
おう、これからも以前同様自分の質問に自分で答えて承認欲求満たしてくれ SB純正と当たってファースト王だった時一瞬OKな気がする
>>431
ありがとうごさいます
参考になります
やはり大物(今出てる福留とか横浜だと佐々木とか)じゃないとリピートはあまり期待できなさそうですね
誰を取るか契約書の期限までもう少し考えてみます リアタイやってる人カーソルの速度どうしてる?
どうしてもストレートが引っ張れないんだけど
>>435
君も十分変なやつだから本スレから出てこないでくれ、頼む >>442
指の時は4か5で100均のタッチペンにして色々やったが今は2でやってるかな
ランク戦でストレート引っ張れないはカーソル速度じゃなく反応の問題だと思ってるからストレートとツーシームをもっと頭に入れて常に速い球来るもんだと思ったら引っ張れるかもしれないですね。
因みに指よりタッチペンのがスマホでもかなり俺の場合打率変わったので前スレに画像に貼ってあったアルミのタッチペンお勧め このイベントただでさえつまんないんだから
Sとの対戦後はスクラッチ確定にしてもらいたい
当たらないにしてももう少し楽しませてもらいたい
>>380
なけなしのS1枚から中島(巨人)が被る俺みたいなかわいそうな人もいるのにな >>434
やっぱりか!
まったく同じ症状なんだよね
なんかコツあるのかと思って色々やってるが上手くいかない
西武純正やりたいのに無理っぽいわ >>422
リアタイは落合かビシエド
2020だけど
純正チームの時は晃使ってるよ 鷹和田ばっかり集まるんだけどTSで全盛期の能力で出る可能性ある?
このゲームって最初ひたすら試合をやってエナジー集めてたらいいの?
エナジーはガチャがいい?それとも宿題とか試合消化?
>>455
最初がどの位なのかわからないけど宿題とかにエナ割るのは辞めたほうがいい >>449
というより操作選手を選べるんだったら守備についてる選手を通常オーダーではなくリーグオーダーの選手にしてほしい vロも試練も自然回復でやってる時はきっかり5試合ずつやりたいタイプだからタワーくそめんどいわ
変なこだわりのせいで非効率的だけどエナ割ると2倍かかるし一番嫌いかも知れん
鷹の松本って中継ぎだけど適正が先発S中継ぎDってこんなのあるんだね
>>447
あー1つ前のか。IDしか見てなかったから『??』だった >>458
結局どのやり方でもランク問わずに挑戦してるとエナを割るよ
Bを放置してたら運が良ければって感じかと 寮にいる菅野Aレベマ5枚と千賀aレベマ4枚が役にたつことあんのかな
>>463
菅野千賀クラスなら絶対に役に立つ時は来る EXはガチャ以外で3枚バラ撒いてくれるんだっけ
ちゃんとしたサードが居ないんで誰か当たれば良いなあ
でもガチャ引くまではしたくないというジレンマw
>>445
つまりその考え方だと変化球は完全に捨ててますよね?じゃないとiPadは知らないがAndroidじゃ間違いなくどっちかしか打てないギャンブル。 >>467
全く捨ててないよ
真っ直ぐをガン張りして変化球は真っ直ぐと比べて球が遅いのでそれに関しては反応できる。
AndroidでSOV43でやって今は打率4割超えてる >>467
Androidでやったことないけど、ストレート待ちしてて反応で変化球対応ってできない? >>467
Androidはーーって人は多分性能やリアタイに不向きな端末を使ってるんだと思う
何でもかんでも『Androidは〜』ってAndroid全般の言い訳にしてほしくないわー 似たようなスペックでもメーカーによって熱くなりやすい端末なりにくい端末あるしね
新しいiPad来月出るから、それの高性能
買うのが一番良いかと
>>470
それな
それなりのスペック使ってたらiPhoneとは大差ないし
機種を言い訳に使うなら低スペ糞スマホだからって文頭につけて欲しい
俺の周りにはiPhoneで打率1割の奴もいるから本当に下手くそなだけの可能性もある >>451
ミートが低いからうまく飛ばないだけじゃないの?w iPhone使ってても
リアタイ無理だなって諦めた俺みたいな奴は許されますか
今は4割超えてるけど毎回左上の選手表示を一旦押すか作戦押してカーソル重い現象とベストピッチとか出す円の収束のカクカク減らす為にしないとどうにもならんぐらいのスペックでやってる
決してAndroidの中でも良い性能とは思ってないけど出来るから諦めない事が大事。
2ヶ月近くドスランプにはまってたし今でも苦手なピッチャーや球種あるからある意味変化球捨ててると言われればそうかも
>>476
200試合ぐらいカーソルスピードマックスにして真っ直ぐに振り遅れないタイミングで適当にカーソル合わせて振ってりゃだんだん打てるようになる そもそもスマホ詳しくないんだけど最近発売されたiPhoneならAndroidと比べてアプリ性能は絶対に上なの?
一部例外でiPhoneも酷いとかある?
俺のスマホの用途は連絡か検索か唯一やってるプロスピぐらいだし次はiPhoneに変えたいと思ってるけど
>>438
>>444
おまえらが何言っとるのか全然理解できんわ
すまんがただの嫉妬としか思えん…
ここだと覇王絡みの書き込みはいかんのか?
まあもしそうならすまんが 端末の性能というよりiPhoneやiPadは共通OSだからアプリの開発とか最適化がしやすい
AndroidもOSは共通だけど端末が多すぎて最適化が難しい
低スペックAndroidはタイミングが微妙に遅れる上にラグも多発するのでリアタイまともにプレーするのは困難
iPhone7など旧機種と比較しても体感速度が全然違う
誰かGalaxy noteのSペンでやってる人いる?
あれの使用感どうなんだろ
Android使って時一番ダメだったのがドンピシャのコース打ちに行ってラグでファールなったり振り遅れたりすること
勝ち負けよりも明らかヒット損するストレスがでかかった
>>480
おじいちゃんは画像の貼り方覚えてから書き込みましょうねー 山本由伸のストレート待ちしてたらカットボールが来てたまたまカーソル合わせたらスタンド上段まで飛んでった
カットボールって実は打ちやすい球だったの?
>>485
べつに画像見れるわけだしうpろだで何の問題もねーだろクソが
てか調度いい機会だしおまえのザコオーダー、ログイン日数、課金履歴等ちゃんと俺みたいにうpして貼り方の御手本見せてくれや >>483
悪くないよ
iPadと比べたときどうかは知らないけど
2chMate 0.8.10.93 dev/samsung/SC-53A/11/DR >>488
お、note20ultraだ
そろそろ変えようか迷っててそれが一番候補なんだ
まだ高いけどそれに変えようかな >>484
ラグでファールって良くわからんけど具体的にどういう事? >>489
画面の大きさと処理の速さ・ラグの少なさは泥系だと上位に来るんじゃないかな
おまけにタッチペン付きだからありがたい
ただし電池はバカ食い このスレで他人のオーダーをザコだなんて言って貶す人初めて見た
Androidは実処理よりもほんの少しタイミングが遅れて表示されるので
球種とコースを読んで心持ち早めに始動しないと振り遅れる
また体感速度も速く感じて豪速球を捉えるのはほぼマグレ
>>487
twinkleからアップローダの画像見ようとするとwebブラウザ経由する必要があるからね
より見て欲しいならimgerにするといいよ >>892
無課金覇王君「俺は最強なんだあああ!お前らみたいな雑魚とは格が違うんだああああ!!」
わざわざマルチしてまでやりたい事がこれだから笑う タワーS30%からマー君きた
かなり嬉しいわ
iPadとタッチペン借りて試したことあるけどペンの操作に慣れてなさすぎてようわからんかった
>>406
上沢より塹江のほうが強いと思う
上沢のツーシームとフォークは球の回転とか見るまでもなく体感速度で一目瞭然だしね
個人的にはバッピ
でも塹江のツーシームとフォークは体感速度も近いし見分けにくく打ちにくいわ >>492
煽られてイラついてまったわ…
大人気なかったな、すまん
>>494
そっかありがと
こっち系弱くてさ…w >>442
追いつけてない感じなん?
4でやってるけどランク戦なら
枠内にボールが見えてから
カーソル動かして間に合うから
ポイント後ろで打ってるとかか? 甥っ子預かってたけど適当に回されたスカウトで柳田Sとまー君a2枚出したの見て私射精しちゃった
S契約書の開封をエースとライトが出るまで待ってたかったんだけど次TSってこと考えたら6/2まで追加ないよね
これだと残り8日は引くしかないよね?
次のイベTSの1週間なら次のポジション追加は前回と同じのバラバラ追加なんかな?
俺もエース欲しくて微妙に契約書待機してるけど
>>502
コース出る→カーソル合わせる→ストレートだ→振る
って感じ
ストレートだと決め込んでその通りくれば引っ張れるけど 強敵も出ないし、スクラッチも出ないし、スクラッチ出てもゴミしか当たらんし、周回しても自Aも出ない、改悪してユーザー減らすだけ
>>504
今日の15:00過ぎで表示8日ならMAX8日+1日なので6/2 15:00なら間に合いますよ
ギリかもしれないので表示日数が変わるタイミングのチェックお勧めします >>506
コース出る→ストレートだ→カーソル合わせる→振る
俺はこのやり方
あなたのやり方だとカーソル合わせてツーシームならさらに斜め下に入れるから2回カーソル合わせてない? >>509
即座に球種が分かんないのがダメなんだわ >>510
以前ここで教えてもらったけど最初に回転見てカーソル合わせにいくほうが
長い目でみると確実に成長するよ
ストレートとわかったら瞬時にカーソル合わせて即振る練習おすすめします 西武広島当日判断か。
活躍選手予想で多くの人が源田 森 平良辺りは入れてるだろね。
急に中止になるリスクを鑑みてメンバー変えようかな。
2日前に始めたガチ初心者なんですが
パワプロみたいにSラン確定枠回すためにエナジー貯めて回す方がいいですか?
>>514
その時その時でそこそこ使える選手が欲しいならそう
効率的に強くなりたいなら最初の1年はひたすら素材やエナジーを貯める >>508
そういや最後はあと○時間って表記だったね
ギリギリまで待つことにするわ >>506
逆にワンテンポ速いのかも?
球種や打てるかどうかを判断しながら
カーソルを合わせる感じで
たぶん>>509と同じ >>511
回転とか分からんって人けっこういるけど
見てないようで見てるはずなんだよね
タワーで無回転ボールみたいなやつが打ちにくく感じたら
回転を見てるはずだから >>239
もう150連以上S出てないけど。Aも3枚。もう一生出ないじゃないかと思う ビンゴミッションのSランク契約書から!
嬉しすぎて震える。
なあマシンくん…なぜ俺の下方向は高めに浮くんだい?
配球読んで球種絞って打つやり方してるけどやっぱ回転見て打ちに行く方が上手くなれるよね…
例えば千賀相手ならフォーク捨ててインの真っ直ぐかツーシームにしか張ってないけど読まれて変化球攻めされるとあまりに脆い
じゃあ回転見て打ちに行くと全然芯で捉えられないんだけどね、いつも内野フライかゴロ
>>519
フェード出たら即カーソル合わせにいくスタイルの時は回転よくわからなかった
やはりここでの教え通り最初は回転に集中してなんとなく回転判別できてから指動かすスタイルのほうが自分には合ってたw
もちろん練習は必要だけどリアタイが若干楽しくなってきた
時間かかるからスピメダル回収分終わったら全試合負けててもやらないけどね Aが2枚しかない選手のS引いたら皆さんどうしてます?
現状のオーダーには入らないけど極になるのであれば入る程度の選手です。(オーダーが極で埋まっていない為)
>>525
超2はOBみたいな手に入らない例外除くと即戦力かつ自Aは極まるまでずっとその球団でやる条件ならやるギリギリのライン。
だから俺は限界突破させない
でも使わない選手なら次のシリーズでその選手引いて極なって無くても後悔ないから別にやっても良い気はする
俺はそのやり方で8ヶ月過ぎたのにリーグは7と8ループが止まらんぐらいスピ低く上に上がれないww >>526
ありがとうございます
限凸はやめときます。いっそミキサーに架けようかと考えてます 初めて森友哉当たったから使ってるんすけど得能めっちゃ強いっすね。
超チャンスとパワヒでエグいくらい能力上がる。
スタミナ半減早く来ないかな
そろそろ試練素材が枯渇するので試練ブン回したい
タワー26階クリアでいきなり自A出てワロタ
こんな所で運使いたくないよう...
タワーまだ1階だったw
必要オーブはクリアしてるからドリンクを使ってそろそろ登るか
リアタイ中にミートカーソルを指で動かそうとしたら固まって動かない時ってみんなある?
さっき2回もなったわ。スマホは去年買ったやつだからスペック不足てことは無いはずなんだが、最近そういうのがちょいちょいある
柳田がS2でライトになったら
センター1番手丸か?
2番手誰だ
>>535
やっぱりあるんだ。リアタイで起こるとめっちゃ焦るわ >>537
俺はピッチャーである
左上に通信中出てカーソル動かない >>538
これよくなる
投球動作どうにもならなくてど真ん中いって打たれる >>536
そんなテンプレオーダー組んでるなら、G8見てセンター最強3番目突っ込めばいいじゃん。どうせ選手に愛着ないわけだから好きにすればいい。 >>541
いやいや
そういうつもりじゃなかった
単に柳田がここんとこライトで出てるからどうなるのかなって思っただけ
そんなテンプレオーダー組めるほど財力無いよw 限凸の為に全て外したつもりだけど残ってるみたいです。どれかわかる方法ありますか?イベントって出てるので、タワーの選手は変えました
サブ垢とかやり直しの人以外の完全初見の初心者で1年目はガチャ引かず、ひたすらエナと素材のみを集めるやり方してる人っておるんかな?
>>543
「イベント」を開いてタブを終了したイベントにすると終了したイベントがいくつかある(そこにあるのかまでは知らないけど) >>543
チャレカップ 通常オーダーでイベントが7番が二塁になるから代走 やってないから知らんけど表記のされ方知らないが野球盤 >>545
見返したら野球盤でした。ありがとうございます そこそこの有能がくると貯めてしまってミキサーにかけれない
気が付いたら極にできる特訓待ち選手が増えて選手枠がどんどん拡大されていく
先週1年になったが、極が28人で育成が終わると30人になる
>>546だけど自分で書いたのに凄い文で笑う
イベントのスクラッチ系で過去最高報酬がS10%だったがS30%に更新出来て普通に嬉しいわ。
水曜の更新間違ってエース追加されて山本由伸引けないかな
せめてAランクのエースを早く出して欲しい >>548
後から極意書要員が欲しくなるから
何でもミキサーより極作っといた方がいいよ
外国人は退団リスクが高いけど タワーのS30引いたら紙吹雪出たから、確率契約書から久々のS来るか!?と思ったらA木村文紀
AならAでいいからせめてもうちょい有能なのくれよ
アラブの富豪とか、青炎出て画面が割れない限り期待しちゃあいけません
去年のアニバの同値やなぎた持っててさ
やなぎた当たったわけさ。
継承した方がいいのかしら?3500と3700よ。
守備良くなってるから継承したら?
柳田は成績安定してるけど、ヤクルト山田はもう二度と3割打てなさそう…全然走らないし体調良くないのかな
>>555
ベストナインタイトルホルダーの丸がいるのよ。特守で適正Aになった丸が。
だからやなぎたはレギュラーでもDHなの。
丸はリーグオーダーで全然成績残さんけど。
だから迷ってるんやろな。 特守出来るとかブルジョワですね
1回だけお試しでやった事あるけど、Bの消化率ヤバイからそれ以降やった事ないわ
リアタイめっちゃ煽られた…
打率5割越えが3割前半煽るなよ…
>>559
中途半端に上手くなると煽る→本当の上手い人にぼこられ自重する→悟りを開いて黙ってプレイ
これは過去に良くゲーセンでやってて人を見てきた俺の持論。
プロスピに関してはマッチング安定しないから勝率出る分天狗から脱出できないのよ >>544
逆にそこまでエナを溜めたら勿体なくて溜め続けそう。
少なくともそれをやり続けれる人は相当な忍耐の持ち主。
そもそも1年溜めなくても普通に確定ガチャいけるしね 覇王の人のオーダーって特殊能力はレベルどれぐらいまで上げてますか?
勝ってる時の参りましたスタンプで発狂しそうになるからリアタイはスタンプオフやわ
スピ85389、コンボ8302、特能122で先週初めて覇王昇格した。
ハム枠は無凸無特訓のバーヘイゲンという緩いオーダー。
今週降格したけどね。上がるだけならこんなもんで上がれるよ。
参考まで。
明日のEX横浜だと思うが誰なんやろな
当たり枠が思い浮かばないけど山康なら横浜的には当たりなんかな
外国人はないだろうし申し訳ないが誰が来ても喜べないな…
純正からするとヤスアキは大外れかな
ヤスアキ佐野の組み合わせが来たらアニバもほぼこの2人確定だし面白く無くなってしまう
佐野は固め打ち辞めてアベヒとかやったらミートでかいし普通に使うんやけどS2で特能変わらんかな
横浜といえばGO後の2ヶ月でAのオースティンが5枚もきたわ
当然Sもきてくれるんだよな?
本命:佐野宮崎
対抗:佐野ヤスアキ
大穴:ソトオースティン
こんな感じちゃうかな
野手12投手12なんてきまりはないからなぁ
2018のエキサイティングは野手11投手13だったし、まぁわからんよ
ハムも太田が2年連続でないと期待できないし
ヤクで村上か山田がこないと今年は本当にしょぼくなるな
オリで塩崎を出してほしいな
純正の遊撃手枠で欲しい
このゲームは仕組み的に、OBやらTSで出た選手も
定期的に出していくという認識で良いのでしょうか。
例えを出すなら落合、福留やらです。
今日からモイネロやらテスパイネいないんですね
リスト変えなきゃ(*'ω'*)
一線級の選手じゃないけど称号同値決まるとやっぱ嬉しい
EX佐野来そうだけど手持ちS余ってる状態だからDeNAからは1人か、もう1人も手持ちと被ってたらスルー
そうなるとDeNA以外から採るかどうかめちゃめちゃ悩むなあ
コルニエル覚醒させる為にとりあえずBが1体やっとレベルMAX
これからAを4体レベルMAXとか終わるの7月中旬とかなりそうやしストック経験値使わないと全然できないな
佐野のA5枚あるからEX佐野なら嬉しいけど1500エナ使ってまで欲しくはないわ
>>562
12球団 スピ84945 コンボ9114 特能308
一週間ごとに覇王と9を行ったり来たり 選手の得能が変わってしまった場合
継承したら0スタートですか?
久々にゴールドからSでた、D阿部
ミキサーで大瀬良になった
>>562
360で維持
一回360まで上げちゃうと360コンボ崩したくないから新しくオーダー入りする選手毎回得能MAXにしないかんから辛い…
無課金だから余計に辛い… >>589
特能の名前に関係なく同じ場所の特能に特能レベル-3して加算される 球場飯って神イベントあるらしいので
明日から来てほしい
>>595
基本レベル3まで上げたらいいからまだ楽じゃない? スポナビにニュースきた
25と26は延期
27は開催準備する
>>562
中日純正 スピ85701 コンボ10161 特能329
ようやく今週から覇王維持になった
特能Lv3や5の複数人で超・極の特能コンボが発生するし、純正だと称号で同値やステAのコンボが出来にくい分、特能でカバーするしかないかなと 広島ー西武は25.26日中止
予想に2チーム選手入れてる人は早く入れ替えね
あと10分弱
>>602
一回全員レベル5なら継承でレベル3まで上げればいいってことでしょ 新しくオーダー入りする選手だから継承できればまだいいけどそんな選手ばかりではないから360維持はたいへんだと思うよ
コインは特訓や特殊能力で使うみたいだけど滅多にやらないし
イベントの福引きやスクラッチでたくさん貰えるので100万以上溜まって全然減らない
>>606
特訓特能あげないってなんの為にこのゲームしてるの? 野球盤の動画を見てみたけど、これも猛者と廃課金だけが楽しむことになりそう
それでリアタイみたいに意味不明なで調整で呆れるてことになるという
下手くそは合わせられない振り遅れる
無課金微課金はステ得能が低い
なんだからゾーン打ち解禁、フェードやめるぐらいにしないと初心者は食いつかんでしょ
猛者と廃課金以外は気軽さと爽快感がないなんだから
馬に逃げられないためにフェスタ、キャラバン、トレジャーと続けたんだろうけど
根本的にわかってないんだろうな
リアタイ主要選手の使える能力だけ特能3か5まで上げてるわ
基本3まで上げといて、スタ半の時に一気に5にできるだけのアイテムをかき集めてる
昨日ここで言ってた人いたから予想から西武広島外して助かった
先発ピッチャーは入れてても問題ないけどね
>>610
平良は多くて3登板。かつ西武が3点差以内に勝って9回を迎えるという状況次第だから結構厳しそう