◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1489897099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1pH7.742017/03/19(日) 13:18:19.75ID:KDUk1fBK
いろんな事情でヒーター無しの無加温で魚を飼育している人、いませんか?
本スレはそういう人たちが、アカヒレや、金魚、メダカなどの日本産淡水魚以外で
飼育可能な魚種を探すために情報を交換し合うためのスレです。
ショップで一般的に流通する魚種のうち、アカヒレや、金魚、メダカなどの日本産淡水魚以外でも
元々の生息域が温帯であるため、ヒーター無しで飼育出来る魚種は居ますし、
熱帯魚として流通している魚種の中にも、現地の生息環境の関係で低温に強く、
完全なヒーター無しの無加温は無理にしても、低温で飼育可能な種はいろいろ居ます。
本スレではそういった情報を交換し合ったり、低温飼育に関するアドバイスをし合ったり、
場合によっては自分たちで実際に飼育をして各魚種の低温耐性を調べたりしています。

スレの特性上、対象魚は基本的に外国産淡水魚ですが、日淡や海水魚などの話題でも、
著しくスレの趣旨から離れるのでなければ禁止するものではありません。
水草や魚以外の生体の話題でもオK。(むしろプリーズ)
また本スレで飼育実験をしたり、飼育経験を語って情報を寄せてくださる方は
室内飼育だったり、ベランダ飼育だったり、池飼いだったりと、飼育スタイルがいろいろです。
その辺りは特に限定しておりません。

【無加温水槽 過去ログ】
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067167542/
02:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163479722/
03:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1200652337/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227252874/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1235045236/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1273849415/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316585499/
08:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334379816/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1380537713/
10:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1404049125/
11:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1439083157/
12:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1474207237/

2pH7.742017/03/19(日) 13:18:33.50ID:KDUk1fBK
5度以下 S
※日淡多数
【カラシン】―
【コイ】
 アカヒレ、グリーンバルブ、ゴールデンバルブ、レッドホースミノー、エンツユイ、、ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)
 アラバマレインボーシャイナー、ミクロラスボラ・ハナビ
【メダカ】
 ドワーフモスキートフィッシュ、アルゼンチンパール(ニグリピニス)
【ナマズ】
 Co.パレアトゥス(青コリ)、オトシンクルス・ネグロ(竹の管に入って越冬)
【アナバス】
 チョウセンブナ
【古代魚・その他】
 ピグミーサンフィッシュ、スポッテッドガー、アミア・カルバ、奄美オオウナギ
【水草】
 ウィローモス、アナカリス、アマゾンチドメグサ、ルドウィジア・レペンス、オークロ、ピグミーチェーン・サジタリア、ウォーターマッシュルーム
 ミニマッシュルーム、エレオカリス・ビビパラ、マリモ、モスspマナウス、プレミアムモスEch.スモールベア、Ech,オシリス、Ech.ホレマニー
 Ech.ニューホレマニー、Ech.ウルグアイエンシス、Ech.フォックステール、Ech.レパード、Ech.ルビン、Ech.バーシー、リシア、
 グロッソスティグマ、コブラグラス、ショートヘアーグラス、タイニムファ
【貝・エビ】
 ラムズホーン、インドグリーンシュリンプ、レッドチェリーシュリンプ 、ミステリークレイフィッシュ

3pH7.742017/03/19(日) 13:18:46.37ID:KDUk1fBK
5〜10度 A
【カラシン】
 アフィオカラックス・パラグアイエンシス、サーペ、インパイクティス・ケリー、ディープレッドホタル、
 ウルレイテトラ、バーバリーテトラ、ブエノスアイレステトラ、ホーリー
【コイ】
 ゼブラダニオ、エリスロミクロン、ボララス・ウロフタルモイデス、ロージーバルブ
 ホンコンプレコ(要シェルター)チャイナバタフライプレコ、スカルデニウス、プンティウス・ゲリウス
 ポルカドットローチ
【メダカ】
 ジャワメダカ
【ナマズ】
 サボテンロリカリア オトシンクルス・(マクロスピルス、ホッペイ、マリアエ)
【アナバス】
 パラダイスフィッシュ
【シクリッド】
 アストロノータス・オセラートゥス(パラグアイ水系原産)、フラミンゴシクリッド、
 ティラピア(モザンビーク、ジル、ニロチカ)、アピスト・カカトゥオイデス、ジュリドクロミス・トランスクリプトゥス
【古代魚・その他】
 インディアングラスフィッシュ、バジスバジス、スカーレットジェム
 ロングノーズガー、ショートノーズガー、アリゲーターガー、ニジイロボウズハゼ
【水草】
 ヘアーグラス(トロピカは×)、ウォーターローズ、ガイアナドワーフミリオ、ウォーターカーナミン、ヘテランテラ
 R.インディカ、ハイグロフィラ、パールグラス、ラージパールグラス、キューバパールグラス、アンブリア
 ミクロソリウム、アマゾンフロッグビット、Ech,マーブルクイーン、Ech,テネルス、モスspタイ産、ウォーターローン
 V.スピラリス、ドワーフフロッグビット、バナナプラント、ボルビティス
【貝・エビ】
 ライムシュリンプ、メキシカンドワーフザリガニ、テキサスドワーフザリガニ

4pH7.742017/03/19(日) 13:18:57.66ID:KDUk1fBK
10〜15度 B
【カラシン】
 ダータテトラ、エンペラーテトラ、ブラックファントム、バルーンモンクホーシャ、テトラ・オーロ、ロージーテトラ
 グラスブラッドフィン、グリーンファイヤー、ブラックネオンテトラ、ハセマニア、アルゼンチンブラッドフィン、レッドテトラ
 ブリタニクティス・イエロー、コロソマ、イエローピラニア、ビッグアイカラシン、タイガーホーリー、ナノストムス・ベックフォルディ
【コイ】
 パールダニオ、レッドテールボーシャ、パキスタンローチ、ラスボラ・エスペイ、アンゴラバルブ、ボララス・メラー
 ボララス・マキュラータ、バルボイデス・グラキリス、クラウンローチ、
 ピグミーマルチストライプローチ、ベトナムアカヒレ、Sフライングフォックス、チェリーバルブ
【メダカ】
 アルゼンチンパール以外の旧シノレビアス属、フロリダブルーフィンキリー 、ガンブシア・ホルブロッキー、ブラックモーリー
 プラティ、ネオヘテランドリア・エレガンス、アフリカンランプアイ、クラウンキリー
【ナマズ】
 Co.ナッテレリー、Co.ピグマエウス、Co.アウロフレナートゥス、Co.アエネウス(赤コリ・白コリ)、Co.マクロプテルス 、
 Co.メタエ、Co.トリリネアートゥス、Co.バルバートゥス、ゼブラオトシン、ニューゼブラオトシン、グリーンオトシン
 セルフィンプレコ、タイガープレコ、ブロンズプレコ、リネロリカリア・ランケオラータ、オトシンクルス
【アナバス】
 ドワーフグラミー、パールグラミー、ブラックパラダイスフィッシュ、プラーチョン、ドワーフ・スネークヘッド
 レインボースネークヘッド、フロントーサ、GHDグラミー、スパイクテール・パラダイスフィッシュ
【シクリッド】
 エンゼルフィッシュ、Ap.カカオイデス、テキサスシクリッド、コンビクトシクリッド、オスカー(成魚)、イエローピーコック
 アーリー、ゼブラシクリッド
【古代魚・その他】
 フレッシュウォーターバンブルビーゴビー、淡水カレイ
 シルバーアロワナ、プラントノーズガー、ポリプテルス・セネガルス、テトラオドン・ファハカ
【水草】
 Cry.ウェンティ、Cry.バランサエ、Cry.ペッチー、Cry.スピラリス、R.マクランドラ、ブリクサ・ショートリーフ、アヌビアス・ナナ
 アマゾンソード、エラチネ・オリエンタリス
【貝・エビ】
 レッドビーシュリンプ、ビーシュリンプ、ゼブラシュリンプブルースポット、ルリーシュリンプ

5pH7.742017/03/19(日) 13:19:09.97ID:KDUk1fBK
15度以上 C
【カラシン】
 レインボーテトラ、レッドファントムテトラ、レモンテトラ、プリステラ、インパクティス・ケリー
 ブルーリボンテトラ、フレームテトラ、カージナルテトラ、ネオンテトラ、グローライトテトラ
 ダイヤモンドテトラ、ブルーテトラ、コンゴテトラ、グリーンネオン、ラミーノーズ、ブラックテトラ
【コイ】
 ダニオ・デバリオ、ヒマラヤイエローダニオ、クーリーローチ、ポストフィッシュ、メロンバルブ、ラスボラ・ヘンゲリー
 ラスボラ・ヘテロモルファ、ブルーアイラスボラ、アクセルロディ・ブルー、スマトラ、アルジイーター
 オレンジグリッターダニオ、ボララス・ブリジッタエ
【メダカ】
 グッピー、ソードテール、アメリカンフラッグフィッシュ、ハイランドカープ、グリーンバリアトゥス 、
 アフィオセミオン属、ノソブランキウス属、エンドラーズ
 シンプソニクティス・ステラタス“ウルクゥイア”
【ナマズ】
 オトシンクルス属、ロリカリア属、パラオトシン属、Co.ジュリー、Co.パンダ、Co.ステルバイ、CO.ピグマエウス
 CO.ハブロスス、Co.パンダ、トリニダードプレコ、ミニブッシープレコ、バンジョーキャット
 アジアクリスタルキャット、シノドンティス・フェザーフィン
【アナバス】
 キノボリウオ、ベタ、ピグミーグラミー、リコリスグラミー、ニューレインボースネークヘッド、ベタ・スマラグディナ
 ハーコートスネークヘッド
【シクリッド】
 トーマシー、Ap.ビタエニアータ、Ap.アガシジィ、ディスカス、グリーンドワーフシクリッド、ダトニオプラスワン
 ムブナ、ハプロクロミス属、オスカー(幼魚)、バルーンラミレジィ
【古代魚・その他】
 アベニーパファー、ミドリフグ、ネオンドワーフレインボー、ネオケラトドゥス、エンドリケリー、レピドシレン、ブラックアロワナ
【水草】
 ブセファランドラ、アルテルナンテラ・レインキー
【貝・エビ】
 フロリダブルーザリガニ、ピノキオシュリンプ

6pH7.742017/03/19(日) 13:19:19.79ID:KDUk1fBK
以上の簡易最低温度一覧は

無加温飼育スレまとめwiki
http://seesaawiki.jp/mukaon_2ch/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8

から転載しました。

7pH7.742017/03/19(日) 13:19:30.94ID:KDUk1fBK
ここまでテンプレ
12が落ちていたので勝手に立てました
みんなの魚元気に越冬してるかな?

8pH7.742017/03/19(日) 13:20:03.42ID:KDUk1fBK
荒らしがIPもどきを入れてしまったので改めてまともなスレを立て直しました、よろしくおねがいします

9pH7.742017/03/19(日) 18:52:35.40ID:ZQslKFCc
そういえば、冬が終わりそうなので報告します

東京 室内 無加温 コリドラス5匹 去年の夏に買ったんだけど
全員、元気に生存 動きはみんな終始良かったなあ

今年はまともな雪も降らなくて暖冬だったんかな

10pH7.742017/03/19(日) 19:00:49.90ID:ZQslKFCc
やっぱSランカーは伊達じゃないな
ちな、青コリね

11pH7.742017/03/20(月) 05:56:10.05ID:XGJ511I/
青コリ産卵、屋内無加温
春ですなー

12pH7.742017/03/20(月) 06:46:55.30ID:ihdNn79L
ちょっと恋してみませんか

13pH7.742017/03/20(月) 09:18:44.83ID:lmc+aRI7
ロンボケは14度でエサもよく食うし大丈夫だった

14pH7.742017/03/20(月) 10:38:29.24ID:ihdNn79L
14度と15度の間に死線があるよね

15pH7.742017/03/20(月) 23:12:51.28ID:a9RPltHS
チャイナペパーミントローチ、バンブーローチ、レッドフィンチャイニーズローチ
色々な呼び名があるこのドジョウ、冬越せた
最低水温は5℃ぐらいだったかな

16pH7.742017/03/20(月) 23:50:47.62ID:4nAEZx6D
昨日鉄腕ダッシュで沖縄でプレコが野生化してるってやってたけど
水温5度でも大丈夫って言ってたね
並プレコだと思うけど

17pH7.742017/03/21(火) 00:45:13.31ID:ro4RBWEL
小プレコは何度までいけるん?

18pH7.742017/03/21(火) 05:23:03.78ID:8fKoD8/9
どこがちがうのそれ

19pH7.742017/03/21(火) 05:23:46.88ID:8fKoD8/9
青コリある程度まとまった数池とかに放したら定着しそうだよな、天敵いなそうだし

20pH7.742017/03/21(火) 13:40:43.58ID:lS6k74Ht
>>16
沖縄の川に棲む無敵の外来魚、プレコ(マダラロリカリア)とは何者か
http://www.monstersproshop.com/liposarcus-disjunctivus/
>南米原産だけあって低水温にはてきめんに弱い。
>沖縄でも寒波が到来するたびにかなりの数の個体が死んで岸辺に打ち上げられる。


沖縄でも結構死んでるけど
それ以上に増えるペースが早い、みたいな感じだと思う。

21pH7.742017/03/21(火) 14:02:31.91ID:iHHe7TR/
DASHで5度まで耐えるとはなんだったのか

22pH7.742017/03/22(水) 00:23:49.02ID:THk+o/s3
耐えれる(個体もいる)

23pH7.742017/03/22(水) 00:25:55.97ID:Fwg0Fl8G
日本のなまずとの混血固体かもしれない、カブトムシやクワガタムシはそれでやばい事になってる

24pH7.742017/03/22(水) 01:24:46.26ID:cRqQP5Gd
お、復活したのか
このスレ落ちて残念に思ってた

25pH7.742017/03/22(水) 02:42:45.51ID:mM6uC2Vb
>>20
そういうの繰り返してると、すぐ低温に適応した奴が進化してくるぞ。
殺虫剤耐性のゴキブリだってそうやって生まれてきたんだから

26pH7.742017/03/22(水) 08:03:19.60ID:uwGtlFPc
屋外睡蓮鉢で青コリ生存確認@近畿

うちの地域では屋外越冬可能なんだって分かったわ

27pH7.742017/03/22(水) 08:26:21.40ID:uSkMQvUH
近畿で青コリ屋外は甘えといいたかったが兵庫や京都の日本海側だったらやっぱ寒いのか

28pH7.742017/03/22(水) 18:56:52.76ID:xRvQukHG
屋外水槽のカージナルちゃんは生きてるだろうか・・・
ぷちぷちとラップで巻き巻きしてるから生存確認まだできないわ@大阪

29pH7.742017/03/22(水) 20:25:22.48ID:izNUXqRX
ザリガニ「そんな事より出してくれ」
【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚

30pH7.742017/03/22(水) 23:37:25.54ID:/asvJ67a
大阪は瀬戸内海であったかいからいいよね

31pH7.742017/03/23(木) 22:31:08.99ID:88BGwH7/
赤コリ屋内無加温で飼ってみたいけど厳しいのかな

32pH7.742017/03/24(金) 07:36:55.09ID:ZoY5c24h
リシアが睡蓮鉢で越冬したけど、アオミドロだらけになってしまった

33pH7.742017/03/24(金) 17:55:38.09ID:c2ZkUiam
今年もゴールデンバルブ屋外で余裕の越冬しやがった
暖冬だったとはいえすんげー生命力。エアレーションモーターの下でずっとこもってたけど3月入って活発に動き出したわ

34pH7.742017/03/24(金) 18:03:52.90ID:NL2CKvt1
住んでる地域定期

35pH7.742017/03/24(金) 18:05:49.70ID:c2ZkUiam
>>34
兵庫 西宮

36pH7.742017/03/25(土) 22:36:37.01ID:t/uJvfRO
西宮は瀬戸内海であったかいからいいよね

37pH7.742017/03/25(土) 22:56:14.49ID:/7QXienv
瀬戸内海しかいないじゃねーかw

38pH7.742017/03/26(日) 04:56:54.63ID:ZMvpJwb3
あげあげ

39pH7.742017/03/26(日) 23:05:34.65ID:YQjFtmBp
最低14度くらいだけど
ブセ・クダガンはじわじわ成長しながら乗り越えたわ

40pH7.742017/03/27(月) 22:53:13.39ID:OrhoTLo8
>>15
屋外?

41pH7.742017/03/28(火) 03:54:33.54ID:O0+Mkvkf
アラバマレインボーシャイナー安かったからビオで育てる為に10匹ほど買った
温帯魚だが北米版モツゴみたいな感覚でいいのかね

42pH7.742017/03/30(木) 12:40:05.55ID:VcSZlL6W
あげ

43pH7.742017/03/31(金) 00:39:57.61ID:IUXXDlk8
>>40
古い家の玄関

44pH7.742017/04/01(土) 17:32:13.28ID:iSnqdZOf
ハナビが産卵しだした

45pH7.742017/04/02(日) 19:28:00.93ID:/v3zgmN5
>>41
高水温に弱いから、日当たりに注意した方がいいね。
ちなみに1匹幾らだった
東京なら俺も行ってみる。

46pH7.742017/04/02(日) 20:46:19.02ID:j2e9IlRV
屋外水槽がジェノサイド状態になってたわ
水草が生い茂ってたから酸欠になったのかも

47pH7.742017/04/03(月) 23:26:57.18ID:fIWHdlcI
20℃の日がやって来るね。
何でも飼える時期。

48pH7.742017/04/06(木) 00:01:12.43ID:j/nqyNLl
>>33
マジで?
屋内水槽で飼ってるけど、草掘り返すしエビやら稚魚やら食うから追い出したいのね
屋内水槽はこれ以上増やすのを妻が許してくれんし

49pH7.742017/04/06(木) 15:08:11.50ID:djjaD+ct
>>48
マジでも何もリシアは温帯種だ
東京周辺の水路でもゴミやアオミドロとひっ絡まって汚い姿で浮いてる
アレ見たら水槽に入れる気にならん

50pH7.742017/04/06(木) 20:49:37.60ID:rJp1oDE+
リシアって水草掘り返したりエビも魚も食うの?
怖っ(((;゚Д゚)))

51pH7.742017/04/06(木) 21:56:51.37ID:fwpFhAxr
>>50
リシアは凶暴だよ
うちの雷魚はリシアに絡めとられて死んだ

52482017/04/06(木) 23:27:23.12ID:j/nqyNLl
>>49

ゴールデンバルブの事だけど?

53482017/04/06(木) 23:30:57.05ID:j/nqyNLl
東京の水路には
ゴールデンバルブがういてるのか?
怖いなー((((;゜Д゜)))

54pH7.742017/04/07(金) 09:24:43.47ID:IUJ5VNXu
リシアの事だけど?

55482017/04/07(金) 16:18:31.34ID:11tDsyXv
>>54
じゃあ、何で48にレスするのか?

56482017/04/07(金) 16:20:15.35ID:11tDsyXv
俺は33のゴールデンバルブの話にレスしたんだが?

57pH7.742017/04/07(金) 17:03:09.09ID:KSlV2IPE
はあ?どう見てもアオミドロの話だろうが

58pH7.742017/04/07(金) 17:03:48.66ID:KSlV2IPE
ごめん雷魚の話だな。訂正します

59pH7.742017/04/07(金) 17:28:47.15ID:J5vttHxm
シリアとか魚雷とか物騒だな

60pH7.742017/04/07(金) 17:38:25.96ID:7W4W/6cl
ゴールデンリシアが雷魚を絡めとるお話

61pH7.742017/04/07(金) 17:41:39.78ID:DXfxQ0Lk
ネタならいいんだけど本気だったとしたらまじで心配
病気でそういうのあるからね…

62482017/04/07(金) 21:56:48.38ID:ouFEnKCe
48を読んでから言え
俺が33の書き込みのゴールデンバルブの話しにレスしてたのに対してレスしてきて何でリシアの話するんだよって話
32に対してレスしたと間違えたんだろ?

63482017/04/07(金) 21:59:26.14ID:ouFEnKCe
そんなことはどうでも良いんだが
ゴールデンバルブは屋外でも越冬出来るのは本当なのか?

64pH7.742017/04/08(土) 23:16:47.93ID:K9Bw9cPN
スレ建てありがとうございます。

65sage2017/04/08(土) 23:34:00.75ID:K9Bw9cPN
>>63
水温5度でほとんど動かないので、この水温以下の気温になると難しいと思います。

66pH7.742017/04/09(日) 07:06:16.52ID:pQnibLce
>>23
カブトムシは問題になってない

67pH7.742017/04/10(月) 17:46:45.14ID:e/jDE39l
>>45
大分遅くなったが高温気をつける
買ったのはチャームで覗いたらたまたま特化になってて3匹で1000円だった

68pH7.742017/04/10(月) 19:39:05.12ID:w6GapOgm
>>67
書き込みありがと。
チャームなら、またありそうだね。頻繁にチェックしてみる。
確かに3匹千円は安い。

69pH7.742017/04/10(月) 20:14:56.83ID:rfZ7Cl7B
アラバマレインボーシャイナー綺麗だよね
水槽に空きがあれば飼いたいんだけどな
タナゴでパンパンだわ

70pH7.742017/04/10(月) 22:10:46.30ID:3Yfpr1j9
;;

71pH7.742017/04/11(火) 01:35:32.80ID:nWZNcB3q
ハナビが糞してるとこ見たことない(´・ω・`)

72pH7.742017/04/13(木) 20:12:33.81ID:idh/CPzN
>>69
ちなみにどんな過密具合?

タナゴ好きならシャイナーよりミノーの方がキレイだよ。

73pH7.742017/04/14(金) 19:34:28.09ID:05yA3Bum
>>72
16種類のタナゴのブリードしてる
稚魚が増えて、さらに余裕が無い
シャイナーもミノーもどっちも好きだよ
ダーターとかもね

74pH7.742017/04/14(金) 20:06:23.18ID:TfZe19aN
>>73
16はすごい。

75pH7.742017/04/16(日) 19:09:01.34ID:Fj60PHVR
無加温でどんな魚も飼える季節になった

76pH7.742017/04/16(日) 19:17:24.46ID:qj4bDbPU
くそ暑いな水温28℃になってたわ

77pH7.742017/04/17(月) 15:07:03.09ID:PKOIjcwU
屋外の直射じゃないの?

78pH7.742017/04/17(月) 18:47:26.66ID:cebMaiKj
>>75
ていうか、そろそろ高温対策が必要な季節になった
水槽クーラーが買えなかったリア工の頃は、ベランダにプラ舟を置き
6月から10月まで屋内水槽の魚をすべてそちらに移してた
エンゼルフィッシュやプラティは、なぜか外飼いで室内よりいい色が出た

79pH7.742017/04/17(月) 22:15:11.71ID:PKOIjcwU
>>78
どんなさかなでも、それは同じ。
太陽光だと色があがるし、体調もよい。

80pH7.742017/04/18(火) 13:27:10.50ID:/l6qi6wP
ビオの青海苔が凄いことに。

81pH7.742017/04/18(火) 19:55:09.78ID:TghxBE99
おもえばブロイラーさんが日光を見るのは出荷のときの1回だけなんだよな

82pH7.742017/04/22(土) 15:34:58.24ID:bKyaNHd6
秋までアオミドロが繁殖してが、越冬できずに勝手に全滅したもよう。
たぶん、下限は10度。
青コリは元気。

83pH7.742017/04/25(火) 13:56:46.91ID:RzOHgzzF
>>73
自然採取の二枚貝使い捨ててるイメージでタナゴブリーダーは嫌い。
共存出来てるなら素晴らしいと思うけど

84pH7.742017/04/26(水) 03:49:45.15ID:Ctn4mKPA
>>83
タナゴのブリーダーと言っても、二枚貝を使わず人工授精で増やしてる人も沢山いるよ

85pH7.742017/04/26(水) 09:24:45.20ID:1FcfyFSV
ミクロソリウムナローを屋外無加温(最低水温5℃)に一冬おいておいた
葉は一つも残ってない
そろそろ芽吹くかな…?

86pH7.742017/04/28(金) 15:52:10.67ID:BwnlVBN7
>>85
ミクロソリウムは亜熱帯〜熱帯産のシダで
日本で自生の北限は西表島だし
一部の品種の原種はガチ熱帯産だから
日本の冬の低温で枯れてしまう事がたまにある

同じ程度低温に弱いタニワタリの仲間が新芽を芽吹くのは
植物指標で言うと藤の花が終わる頃だから
それまで待って芽吹かなければ、枯死した可能性が有るかと

87pH7.742017/04/29(土) 12:08:09.21ID:dkWTnoY7
>>86
水から出して確認してみました
残念ながら全滅でした

88pH7.742017/05/03(水) 17:11:37.76ID:iDDbrSgi
スーパーで売ってるシジミを屋内飼育したいよな
そうだろ?

でも調べてみっと、汽水じゃないとダメとか

マシジミはスーパーじゃ売ってないから
ネットで買えば淡水で飼えるみたいだが、
すぐ死ぬんかな

シジミ飼ったことある人おりゅ?w

89pH7.742017/05/03(水) 17:34:40.54ID:VOs4uBAs
環境整えないとすぐ死ぬよ。まず一番のネックは水温で30℃超えるとAUTO。
流水で青水になるような環境かつ水温が高くならない。難しいだろ?

90pH7.742017/05/03(水) 18:16:57.09ID:ePrk84gf
んはw
30度超えはするよなあ
ずっとエアコンつけてたら、それはもう無加温じゃないしな

流水はエアポンプつけておけば流れるから大丈夫そうだな

青水は無理だな

91pH7.742017/05/06(土) 07:03:54.15ID:Qma6WK61
>>89
自動?
これはマジでやばい。

92pH7.742017/05/06(土) 23:59:19.04ID:DpJV4Ggs
沢蟹飼いたいなって今日思ったんだよ
スーパーに生きたの売ってたから

調べてみたら丘作らないといけないみたいだな

アクアテラリウムならできるな
楽しそう

93pH7.742017/05/07(日) 07:03:44.41ID:HHcCNfaz
>>92
これからの時期つらいかもね。
水温が高過ぎる

94pH7.742017/05/08(月) 02:02:02.72ID:5LbxdAIY
>>93
高温に弱いのも問題だが、大半の水草を食う事がもっと大きな問題

95pH7.742017/05/08(月) 21:18:53.43ID:8++aXy7M
シャイナー冬の間には消えていた婚姻色が色づいてきたけどめっちゃ綺麗だね。
ブルーに色づく個体とまったく色づかない個体がいるけど色づく個体のほうがメスなのかな?
色づいた個体のほうが色づかない地味な個体に追い掛け回されまっくてるんだけどw
婚姻色はオスに出るものと思っていたけど例外もあるのかな

96pH7.742017/05/10(水) 21:55:16.97ID:vUVwnLmW
>>63
静岡県の屋外睡蓮鉢で越冬できている

97pH7.742017/05/13(土) 06:30:34.07ID:FVqPDFNz
>>94
どう考えても高温の方が問題だろ。

98pH7.742017/05/18(木) 02:45:35.58ID:UrOkNU0l
みんな原産地の気温とか調べないのか。

99pH7.742017/05/18(木) 08:50:30.23ID:Iya6viMi
アクア業界の原産地なんて信用できないし、養殖物ならナオサラでしょ

100pH7.742017/05/18(木) 20:10:38.56ID:T8icDa2+
>>99
ホントそうだね。
魚も養殖の段階で混ざってしまって、純潔かどうかも怪しい。

101pH7.742017/05/19(金) 10:14:12.13ID:FdPZo/gd
冬眠明けのイシガメの子が具合悪くて加温したい
GHDの成魚、チェリーバルブ成魚、GHDの稚魚1.5cmのどれかにお外に出てもらいたいんだけど、どれがマシだろうか?

102pH7.742017/05/19(金) 10:19:54.19ID:JFEphu4k
チェリーバルブが余裕

103pH7.742017/05/19(金) 19:34:07.05ID:1gesogWL
反論するようで申し訳ないけど、
チェリーバルブは意外と(バルブにしては)デリケート。
ちょっとしたことで調子を崩すこともある。

104pH7.742017/05/19(金) 22:04:12.96ID:mMvilcZa
うちで生まれた亀の方が自分の中で優先順位が高い
チェリーバルブには申し訳ないが明日お外に出てもらう
なるべく温度差の少ない時間帯にするよ

105pH7.742017/05/20(土) 08:33:51.14ID:1cflrtpP
チェリーほどテリトリー保守で気の荒いのいないだろ
適当に冬以外は外放置で行けるわ 同サイズだとどんなのとも相性すこぶる悪い

106pH7.742017/05/20(土) 17:41:58.49ID:vHOXnSyJ
ネオンテトラ屋内無加温冬場10度くらい、いけるかな?

107pH7.742017/05/20(土) 19:21:38.39ID:D1gERERp
>>105
大嘘。中学生は書かない方がいい。

108pH7.742017/05/24(水) 20:58:37.25ID:aaLkbisl
そういえば寒耐性持ってるプレコって居ないよね。

109pH7.742017/05/25(木) 01:19:42.24ID:XXMnunQz
ハナビ5度以下okってマジカイ

110pH7.742017/05/25(木) 21:48:50.46ID:Btv0M5LP
高温耐性一覧も欲しいな
冬はヒーターでどうとでもなるけど最近の真夏の気温は異常

111pH7.742017/05/25(木) 22:54:03.80ID:hF8nYRnE
このスレ夏は開店休業状態でレス自体少ないんだよ
報告あればwikiに書いてるけど一覧にするほど数が無い

112pH7.742017/05/25(木) 22:58:08.11ID:hF8nYRnE
wikiから高温報告探してもこれしかなかったわ
ランクの分け方については意見を聞きたい

35度以下 S
【コイ】
チェリーバルブ

34度以下 A
【コイ】
ミクロラスボラsp.“ハナビ”
【古代魚・その他】
ミドリフグ、ポリプテルス・セネガルス

33度以下 B
【コイ】
サイアミーズフライングフォックス
【古代魚・その他】
ポリプテルス・デルヘッジ

32度以下 C
【カラシン】
ネオンテトラ、グリーンネオン、エンペラーテトラ
【メダカ】
クラウンキリー、アフリカンランプアイ

31度以下 D
【アナバス】
ハーコートスネークヘッド

30度以下 E
【コイ】
アラバマレインボー・シャイナー

113pH7.742017/05/25(木) 23:26:07.05ID:Btv0M5LP
>>112
おぉ
わざわざサンクス!

個人的に真夏は水温と、高水温による酸欠、
このどっちがダメージなのか分かりにくいんだよな
30度で逝っても水温じゃなくて酸欠が原因の時もあるだろうし
CO2ばっかり意識してると酸欠で逝く

アカヒレは高温でも強いからやっぱSになるのかな

114pH7.742017/05/25(木) 23:58:27.32ID:56OZt658
分け方はEはもう少しゆるくして29度以下に下げてもいいかもね

高温報告は確かに難しい
でも32度以上が分かるだけでかなり助かる

115pH7.742017/05/26(金) 00:41:53.65ID:F0ofsSrE
ハナビつよすぎー

116pH7.742017/05/26(金) 02:13:16.79ID:t33nsrCN
まあ強さだけで行ったら高低水温共にメダカが最強w

117pH7.742017/05/26(金) 02:15:57.65ID:ZSVQ9eh6
>>116
ここ日淡以外スレだから

118pH7.742017/05/26(金) 06:45:58.55ID:pyv8WnGH
>>110
気象庁によると、今年は猛暑らしい。
もはや日本は亜熱帯。

119pH7.742017/05/26(金) 08:03:01.25ID:goHRbwLd
>>113
水草の場合はもっとワカラン
例えばミクロソリウムなんかだと、アクアテラ水槽の水上部は夏に巨大化するけど
水中部は葉が枯れて株だけしか残らない
その他の水草でも大半の種類が水温30度以上で水中葉の成長が止まるが
水上葉だと35度を超える真夏でも問題無く成長する事が多い

120pH7.742017/05/26(金) 09:36:20.27ID:15F6z+Hu
>>119
それシダ病やで
水流作ればマシになる。

121pH7.742017/05/28(日) 08:04:17.35ID:EU8tR1vD
レインボー・シャイナー は夏はクーラー必須だからな
電気代ケチりたいなら夏冬乗り越えられる魚選ばんといけないな

122pH7.742017/05/28(日) 11:14:52.33ID:KahkVMzj
ベランダで睡蓮鉢立ち上げ中で、ブリジッタエの導入考えてるんだけど
都内なんだけどやっぱ越冬は厳しいよね?

123pH7.742017/05/29(月) 20:38:30.96ID:oYdY8Ghg
>>120
シダ病だと株は残らない
単に高温で葉が枯れてるだけ

>>122
ムリ
ブリジッタエは15度以下になると、すぐ病気になって死んでしまうし 
そもそもベランダは地面と隔離されるので
地温より2〜3度低くなるのが普通
庭の池だと大丈夫でも
ベランダだと底面から水が凍ってメダカさえ死ぬ事が有る

124pH7.742017/05/30(火) 21:01:05.30ID:YNw9wmpE
何ゆえハナビは低温も高温もそんなに強いの?
メダカ的ななにか?

125pH7.742017/05/30(火) 21:22:55.41ID:sBvJ8TwL
原産地は冬でも20℃下回らないらしいから種として強いとしか言いようが無い。

126pH7.742017/05/30(火) 22:27:12.70ID:YNw9wmpE
すごいな
飼っちゃいそうだ

127pH7.742017/05/31(水) 05:20:03.57ID:C0pV/q8e
>>112
ポリプテルスは全般的に高温にはめっぽう強いイメージあるな

128pH7.742017/06/02(金) 14:06:47.42ID:vV7pvpbE
>>85
でミクロソリウムナローを屋外放置してみたって書いた85だけど、いまチェックしてみたら2本だけ成長点から芽吹いてた

古い葉は一つも残らなかったのと、入れたのが20本くらいだったから生存率はかなり低いけど一部越冬ということで

129pH7.742017/06/02(金) 21:37:31.37ID:D2MCb85F
>>128
本ナロー?セミナロー?

130pH7.742017/06/04(日) 06:50:02.76ID:8H9FLMeR
>>129
本ナローということで買いましたが実際はわかりません

131pH7.742017/06/04(日) 16:06:16.59ID:zVBudEMT
ナロー、コノヤロー

132pH7.742017/06/04(日) 18:38:59.48ID:wmnHX0jo
マツモアナカリス以外の有茎を屋外越冬してるひといる?
マヤカとかニテラはどの程度寒さに耐えるんだろう

133pH7.742017/06/07(水) 03:23:10.22ID:PEODluzS
ハナビ外飼いしたけど全然楽しくない…(´・ω・`)

134pH7.742017/06/07(水) 05:56:24.32ID:mZH59rX6
いかにも隠れちゃいそうだよね

135pH7.742017/06/07(水) 06:35:54.91ID:vEFRvOcv
外飼いだと発色はかなり良くなりそうだけど上からしか見えない箱で飼ったらツマランだろうなw

136pH7.742017/06/10(土) 16:25:59.46ID:CiIaS7I0
個人レベルの環境でも繁殖できる魚でおすすめってないかな
青コリくらい?

137pH7.742017/06/10(土) 20:51:04.90ID:MGtv9Amq
オトシンネグロ。

138pH7.742017/06/10(土) 22:03:50.26ID:qQBLjl8S
アカヒレ

139pH7.742017/06/11(日) 15:18:31.47ID:Bo3UX1gp
上見で楽しいのは金魚一択かな。
あとはお供に地味な魚同居させればいい。

140pH7.742017/06/11(日) 20:17:03.10ID:D4LZ3ZHs
上見か
メダカの背中もかわいいよ、

141pH7.742017/06/12(月) 00:19:23.99ID:sJlhfAsm
上見の金魚の王道なら、らんちゅうですなぁ。

142pH7.742017/06/12(月) 07:35:55.02ID:MIPez5pX
らんちゅうはぷりぷりしててかわいいけどちょっと楽しみたい人にはハードル高いな
和金朱文金コメット以外で屋外放置可能なきんぎよはなんだろう

143pH7.742017/06/12(月) 15:22:15.33ID:6eBYrM33
金魚スレでやれハゲ

144pH7.742017/06/12(月) 18:43:52.67ID:nBGRrdYS
金魚なんて単独飼育になっちゃうから一番つまらん。
外だと鳥や猫に狙われるサイズになるからプラ船サイズだと網必須だし。

145pH7.742017/06/12(月) 21:50:29.69ID:1atAIR+Y
日淡以外のスレです

146pH7.742017/06/12(月) 22:15:13.03ID:YfYJ2Syp
おまいら上見されるとハゲまる見えだろ じろじろ見られた気分はどうだい

147pH7.742017/06/13(火) 11:26:03.60ID:uSbfLoNM
プールにハゲ泳がせて上見とは悪趣味だな

148pH7.742017/06/13(火) 13:36:09.88ID:x/TbZyi4
上から目線が趣味です

149pH7.742017/06/13(火) 22:19:49.25ID:JijeASx5
ハゲ臭いからこのスレ終了しといた

150pH7.742017/06/13(火) 23:32:42.39ID:XHv66U9T
>>143
わりい
スレ間違えてた
カメ詫びですまんな

151pH7.742017/06/17(土) 16:14:13.20ID:wxZLJdgU
>>132
アナカリスは近所の用水路で枯れもせず
水中葉は珪藻だらけで汚い状態だけど、水上葉は緑のまま冬越しした

152pH7.742017/06/17(土) 16:18:45.41ID:wxZLJdgU
>>151
いかん、書き間違い
× アナカリス
○ アンブリア

葉の形がビミョウに違うから、在来種のキクモとは違うと思う

153pH7.742017/06/17(土) 21:47:21.70ID:OUsKLdvU
ありがとう
アンブリアはいいな
うちの近くはオオフサモが大量発生してるんだけどあれを使うのはマズイからなぁ

154pH7.742017/06/18(日) 00:59:06.35ID:wzoTVXOy
金魚藻ってやつだっけ あれは意外と維持難しいんだよな
たんなる金魚の緊急食って意味で売ってるんだろうけど

155pH7.742017/06/18(日) 05:11:45.26ID:FKc5gnGE
>>154
金魚の緊急食ってなんか語呂がいい
維持難しいのか
生産者は水上葉で作ってるのかな?

156pH7.742017/06/18(日) 06:09:19.90ID:4bH4WsMK
>>155
アンブリア水上葉は、コスモスの苗っぽいただの雑草だからな
根を残しておけば何度も再生する
東南アジアのファームでも水上葉で生産されてる

昔、某ショップは屋外のプランターにアンブリアやパロットフェザー植えてて
売る分だけハサミでカットして、販売用水槽に突っ込んでた

157pH7.742017/06/18(日) 21:43:59.88ID:FKc5gnGE
そして水中葉の維持は難しいと

158pH7.742017/06/19(月) 12:13:35.00ID:lCo9rCjp
それだけの売り上げは微々たるもんだろうけど気分的にニヤニヤしてしまう商売だろうね

159pH7.742017/06/20(火) 20:47:52.55ID:khaN4/xH
アンブリアは割と肥料(というか微量要素)を欲しがる水草なので
頻繁に水替えをしてる水槽だと、CO2無しでも長期維持できる事が有るんだよね
というか成長スイッチが入ると、60規格水槽で2週間に1度切り戻しが必要になるほど成長する

160pH7.742017/06/20(火) 21:10:06.46ID:2D8gm6zQ
レッドビーシュリンプ飼ってる人います?

161pH7.742017/06/20(火) 23:37:50.98ID:T0o0bJqH
ミナミもビーも変らんて

162pH7.742017/06/21(水) 00:40:51.53ID:Ed5KqJSa
>>159
なるほど
三要素があればいいってものじゃないわけだ
でもうち水道が軟水なんだよねー
軟水でアルカリってどうしてなんだろう?
ともかくありがとう

163pH7.742017/06/25(日) 08:00:53.62ID:+4mcqp8B
宮城県北部、半分サンルーフの室内水槽で青コリ2匹とレッドチェリーシュリンプ2匹が越冬(アカヒレも2匹☆🙏になって2匹が越冬)しました。

イエローチェリーシュリンプなど、他のミナミヌマエビの派生も試してみたいけど、近くに売ってる店がないから悩み中

164pH7.742017/06/25(日) 10:30:39.08ID:lFidNaeM
半分サンルーフの部屋って
冬は人間も快適そうでいいな。

165pH7.742017/06/25(日) 15:26:39.54ID:xF2NQVIE
苔地獄になりそう

166pH7.742017/06/25(日) 19:05:04.17ID:+4mcqp8B
>>164
リビングのすぐ横で仕事場に行き来しやすいように、サンルーフの上に半透明の波トタンの二重天井になってます笑
田舎なので周りに家が少ないから夏は風が抜けて涼しいし、冬は閉めておけば暖かいので割と快適です(夏は自屋に居たくない笑)

167pH7.742017/06/25(日) 19:14:27.57ID:+4mcqp8B
>>165
二重天井のお陰で半日陰でも日向より?みたいな感じなので、エビと貝が仕事してくれれば夏はほとんど掃除いりません笑
冬は青コリ達が冬眠?してるのでそっとしてるという名の放置です笑
…照明もオート、餌も気が向いた時と冬越し前の肥らせる時期って考えるとリセットが終わったら水足しだけでほぼ放置笑

168pH7.742017/06/26(月) 01:37:25.01ID:PunfgvOi
ひとつわかったのは笑いすぎてキモいやつだってこと

169pH7.742017/06/26(月) 06:31:33.07ID:d1sJzPP0
いい環境で仕事してるな

170pH7.742017/06/26(月) 23:53:30.01ID:8ruPRfym
それで水温は何度だったの?

171pH7.742017/06/27(火) 13:49:38.89ID:sdb88WbJ
>>168
笑いは人間関係を円滑にしますので文章で表現しようかとしましたが確かに多いですね〜
あまり書き込み慣れてないのでご寛恕いただければと思います

172pH7.742017/06/27(火) 13:50:15.62ID:sdb88WbJ
>>169
親が自営業なもので…私は別の仕事してます笑

173pH7.742017/06/27(火) 13:51:42.43ID:sdb88WbJ
>>170
冬季は最低が大体0~5℃、上がって10℃言ってなかったと思います^^*

174pH7.742017/06/27(火) 13:52:47.25ID:sdb88WbJ
>>173
変換ミス 言って→いって

175pH7.742017/06/27(火) 14:28:02.17ID:fY8B8YpH
青コリは野に放てば、自然繁殖できそうだな

特定外来生物に指定される日も近い!

176pH7.742017/06/27(火) 19:59:25.07ID:7YMmMJCw
特定外来種は生態系に悪影響与える種だからな。
青コリはそういう類いじゃねーし。

177pH7.742017/06/27(火) 20:08:39.52ID:wUsEfMqX
わからんぞ。
在来のドジョウとかを絶滅に追いやるかも。

178pH7.742017/06/27(火) 20:11:34.09ID:PHIZh3jp
青コリじゃドジョウに勝てんでしょ
それよりカラドジョウがいかん

179pH7.742017/06/28(水) 00:59:58.44ID:HxMcjVfq
確かに青コリは外敵さえいなければ容易に定着しそうですね
今年は外の睡蓮用のトロ舟ビオトープでの飼育も試してみようかしら?
横から見れないのもまあまあ微妙な気もしますがてん

180pH7.742017/06/30(金) 00:04:22.30ID:o82e7rLq
ベランダに水槽置いて青コリ入れてるわ

181pH7.742017/07/03(月) 17:26:06.52ID:tzPpZXY6
青コリは在日熱帯魚だ

帰化したのだ

182pH7.742017/07/03(月) 19:33:14.97ID:ak4Wn8Nj
>>181
沖縄での定着に失敗してるけどな
他の観賞魚と同じくコリドラスも結構な数屋外遺棄されたのに増えないのは
大型のテナガエビに食われてしまうんだとか

一方セルフィンプレコは定着した

183pH7.742017/07/03(月) 20:52:55.53ID:U4RhSba/
>>182
沖縄にスカーレット系逃がせば良いのにね
セルフィンやらサッカーばっかじゃん

184pH7.742017/07/03(月) 21:02:46.17ID:qcXS2h/g
ダメダメ
それは駄目だぞー

185pH7.742017/07/03(月) 23:04:56.10ID:z++ZbHm0
>>182
テナガエビつええなオイ

186pH7.742017/07/03(月) 23:20:06.00ID:47Q+8szy
その辺に逃すとか放すとか考えられない

187pH7.742017/07/04(火) 07:31:46.67ID:X5jrgf28
>>185
沖縄のテナガエビは見た目大きくてゴツイ上、獰猛だわどん欲だわで
むしろアメリカザリガニ的な生き物なんだよな
沖縄本土でさえ妙に地域変異が大きいから、記載されてない新種が混じってる可能性もある

188pH7.742017/07/04(火) 10:21:50.10ID:dbF0pFmB
沖縄は暑過ぎたんじゃないかな。

189pH7.742017/07/05(水) 06:14:47.89ID:qax/pjTi
コリの青白い腹見たら気持ち悪くなって飼うの辞めたわ
なぜか知らんけど

190pH7.742017/07/05(水) 07:46:07.64ID:Q3Z8aMmq
>>187
沖縄のテナガエビは美味しいのかな?
関東産の素揚げは結構好きなんだけど

191pH7.742017/07/06(木) 22:05:42.70ID:RtiRWarN
なんにも知らずブセ・マイア最低10度下回る無加温水槽に入れてたわ
冬場でも地味に成長してた気がする

192pH7.742017/07/08(土) 08:16:13.07ID:r3FM6eer
>>187
沖縄は生き物がデカイからなあ
大女郎蜘蛛とかみたときにビビったわ

193pH7.742017/07/08(土) 10:57:05.98ID:1QkEO4Ir
沖縄って用水路レベルの川しかないイメージ。
一番長い川でも20キロないんでしょ?

194pH7.742017/07/08(土) 17:13:25.26ID:hgqn7YVW
そら幅が10キロとか20キロしかないんだし

195pH7.742017/07/08(土) 18:13:23.96ID:125hjD94
その代り街のど真ん中のスーパーの目の前の水辺で1メートル超えの鮫が釣れる楽しい国よ

196pH7.742017/07/08(土) 18:51:04.07ID:1UXUM6nL
沖縄行きたいよおお

197pH7.742017/07/08(土) 19:51:58.23ID:WBx/9/bn
赤コリと白コリ飼ってみたが冬どうなるか

198pH7.742017/07/08(土) 20:04:43.44ID:gLC+TkZp
まず夏の心配しろw

199pH7.742017/07/09(日) 21:17:02.84ID:4MnFXjDx
高温耐性の報告希望

200pH7.742017/07/11(火) 19:21:39.30ID:9DeBfNLT
電気代が安かったら
年中エアコンで部屋を一定温にするのに
火事や高水温の心配ないし、人間も快適
イノベーションはまだか?

201pH7.742017/07/11(火) 21:41:12.85ID:sFLOOb6u
光熱費を下げるには住宅の断熱性能が重要だよ。

202pH7.742017/07/12(水) 07:46:42.82ID:VePL24+8
今さら建て替えられないからグリーンカーテン設置してみた

203pH7.742017/08/07(月) 17:40:09.33ID:p37QClRA
赤コリ3匹買ってきた
今年こそはリベンジ

204pH7.742017/08/20(日) 10:29:38.40ID:ypFijARN
ウルレイテトラ wikiには乗ってるけど全く情報がないんだけどソースはどこからなんだろう

205pH7.742017/08/20(日) 15:17:43.50ID:JaS9C+SG
出来たのがテンプレ→wiki の順だから
あんまり昔の書き込みがソースだと情報が載ってないことがある

206pH7.742017/08/25(金) 11:07:04.99ID:heLqiQ2f
暑さ乗り越えとるか?
あと一月の辛抱やで

207pH7.742017/08/25(金) 11:09:28.02ID:u+tJH2qY
今年はメチャ暑いと言われても気が付いたら例年より水温は低かった
外温36でも27度そこらでいたって楽勝モード シュリンプも元気すぎ
@千葉北西部

208pH7.742017/08/25(金) 17:50:05.52ID:BBkpscvp
>>206
今帰ってきたらネグロ氏が1匹白くなってたよ
水温28度

209pH7.742017/09/07(木) 21:59:42.62ID:96om7GNS
午後7時水温30
オトシン元気

210pH7.742017/09/10(日) 03:08:22.87ID:WdasBxnk
今年の冬から玄関に水槽立ち上げて何か無加温で飼いたいなと思うんだけどテンプレ見た感じゴールデンバルブと青コリで共存できるかな?
北関東で外はかなり氷張るから玄関も結構寒いんだけど
丈夫である程度安くて簡単に飼える魚がいいんだけど

211pH7.742017/09/10(日) 03:28:51.05ID:Q39vAt0O
アカヒレじゃあかんのか?

212pH7.742017/09/10(日) 10:25:38.27ID:m3dNNEOQ
冬にいきなり冷水にブチ込もうとする奴定期的に沸くな
テンプレに「越冬は夏から体力をつけて乗り越えさせます」
みたいなこと書いとかないとダメだな

213pH7.742017/09/10(日) 11:01:02.47ID:HI/3ElfC
このスレの主の意見だから尊重しようぜ 主を釣り上げるとはなかなかやりおるわい

214pH7.742017/09/10(日) 12:16:44.52ID:5NsNv1D9
低水温に強いって言っても水温の急変には例外なく弱いからな。

215pH7.742017/09/10(日) 13:30:10.01ID:WdasBxnk
>>211
アカヒレはすでに屋外水槽にいるから別のがいいんだよね

>>212-214
まじかー徐々に7月辺りから慣らさないとダメなのかな?
なら今年はメダカか金魚で立ち上げて来年導入しようかな

216pH7.742017/09/10(日) 13:52:46.00ID:Os9KrHzx
>>212
ゆっくりと水合わせじゃ駄目なの?

217pH7.742017/09/10(日) 19:02:30.58ID:WdasBxnk
冬からじゃ遅いみたいだから今日チャームで室内水槽ポチッてきたわ、ヒーター無しでも23000かかった。
外飼い水槽の5倍以上かかるのね、とりあえずメダカ一匹パイロットフィッシュで二週間濾過回して様子見て少数青コリ入れてみようと思う

218pH7.742017/09/10(日) 19:27:38.44ID:99CfK3s4
>>216
真冬に数時間水あわせしたって
半袖短パンの人を氷点下の室外に追い出すようなものだよ。

219pH7.742017/09/10(日) 21:17:36.07ID:qqRDmoDx
>>217
何? アクリルの90cm水槽でも買ったの?

220pH7.742017/09/10(日) 21:18:25.58ID:qqRDmoDx
ていうか飼育水、屋外水槽のを屋内水槽に流用ってしないほうがいいのか?

221pH7.742017/09/10(日) 22:32:29.17ID:WdasBxnk
>>219
普通のガラス60cmだけど水槽台、マット、タイマー、底砂、流木諸々でそのくらいいったわ、生体無しで、外水槽は消耗品と思って割と適当だから室内水槽高くてビビったわ

>>220
外飼いは青水だから室内は青水にしたくないから一から立ち上げようかと。

222pH7.742017/09/10(日) 23:59:27.58ID:qqRDmoDx
ああ、外の水槽ってプラスチックの上見用のやつか

223pH7.742017/09/11(月) 00:00:14.81ID:pKxP8Op0
青水も、10日程真っ暗にしてやれば光合成出来なくて透明になると思う

224pH7.742017/09/11(月) 00:09:32.53ID:PllqrwAT
>>222
外飼いはガラス水槽とかプラ舟とか睡蓮鉢とかだわ

>>223
透明になるならそれでやってみようかな

225pH7.742017/09/16(土) 10:50:35.25ID:qmdZ1MjQ
ルドウィジア・レペンス的な水草で同じくらい丈夫で低温に強くて緑のやつってないですかね?
ハイグロ的な水草を無加温でお気軽に維持したい

226pH7.742017/09/16(土) 16:02:19.87ID:qmdZ1MjQ
こうして振り返ってみると
低温に強いのに見た目が派手派手かつ
金魚と勘違いされなくて
水槽内で普通に繁殖できて
比較的飼育がかんたんなのはミクロラスホマラハナビ

227pH7.742017/09/16(土) 16:26:14.51ID:qmdZ1MjQ
田んぼ用のの溜池として使ってた池があるんだけど
今はなんにも使ってない
以前は鯉を買ってたけど徐々にいなくなっていまはなにもいない
直径5mくらいの大きさ
この池でなにか買えないかなと妄想してる

ラスボラハナビとか青コリぶち込んで養殖でもしようかしら

228pH7.742017/09/16(土) 16:38:07.56ID:kJbFQefY
5mならガーいける?

229pH7.742017/09/16(土) 18:02:40.00ID:LPw+FTPY
野外だと深さの方が重要じゃないか
水深があれば温度変化が少なくて越冬しやすくなるはず

230pH7.742017/09/16(土) 18:09:07.09ID:Ipv3JRD2
ガラルファ最強だが、如何せん地味すぎる
ケンカも絶えない
そのお陰で水槽が常に賑やかではあるが

231pH7.742017/09/16(土) 22:11:14.96ID:Q1WYbsGk
深さは多分70cmとかそのくらいだと思う
直径はもしかしたら6mくらいはあるかも
近くを渓流が流れててそこからパイプで水を入れ込んでるから
水は澄んでる
東北の太平洋沿岸だから
激寒ではないけどす湯は普通に寒い
池がうっすら凍ることもあると思う

232pH7.742017/09/17(日) 00:22:31.26ID:ebwXuspB
>>226
マラって

233pH7.742017/09/17(日) 10:52:48.68ID:vAf5Ls9F
ちなみにゴールデンバルブとグリーンバルブって違う魚だよね?

234pH7.742017/09/17(日) 21:51:56.43ID:BcMWalhR
60cm水槽立ち上げて青コリ3、アカヒレ4、メダカ5、金魚1入れたけどコリドラスのタブレットタイプのエサ1粒でかすぎるな
3匹+金魚がツマツマしてるけど一向に減る気配がない

235pH7.742017/09/18(月) 08:51:44.24ID:5VxENBfq
泥抜き用に庭池の市販コンクリブロックで仕切った区画作って釣って来たニゴイ入れてたら可愛く見えてきて食えなくなったんだけどどうしたらいい?

236pH7.742017/09/18(月) 12:20:17.64ID:jdIjBMpv
非常食としてキープ

237pH7.742017/09/18(月) 14:39:40.34ID:/glUjynR
>>235
何釣りにしても外道扱いだけど愛嬌ある顔だよね飼えばいいさ
なんでも食うっていうし難しくはなさそう

238pH7.742017/09/18(月) 16:10:14.05ID:1l+qS1s1
>>234
そのラインナップでコリタブ使う意味が分からん
100均で売ってる沈下性の川魚用の細かい餌で充分だろ

239pH7.742017/09/18(月) 19:32:22.85ID:+M346QsK
>>238
コリドラスには専用のエサがいいのかなって思ってコリタブ、金魚の浮遊エサ、メダカの浮遊エサあげてるわ金魚が全てに食いつくけど
川魚の沈殿エサも買ってみる

240pH7.742017/09/18(月) 22:24:32.71ID:5VxENBfq
先住民の川で釣ったコイは先月圧力鍋に転居したので新しい住民が来るまで飼育してみます

241pH7.742017/09/18(月) 23:03:34.10ID:vfM+r9br
広島カープ優勝おめでとう。

242pH7.742017/09/19(火) 08:10:53.95ID:MkL30hcH
>>239
いや、それだと餌の種類多すぎて大変だろうなーと思ってさ
川魚用の餌なら金魚もコリドラスもみんな食べるから1種類で済むし、安いからコスパ良いんだ…
買うなら一回全部の餌使いきってからの方が良いよ

243pH7.742017/09/20(水) 00:51:58.30ID:GT5hYOmG
>>242
なるほど、エサの日持ち的な意味も大きいし一種類のが良さそうね
今のは冬に半冬眠状態になるまで使って来春からそうしてみるわありがと

244pH7.742017/09/24(日) 23:46:25.52ID:l0/48grn
今日チャームで注文した魚が届いたんだけど
寒さ耐性重視でハナビ、オトシンクルスネグロ、シマドジョウ、チェリーバルブ、ヤマトヌマエビ、チェリーレッドシュリンプを同時に導入したんだけど
ハナビだけ1匹死着で半日経たずに更に1匹エビにツマ葬されてるんだけどもしかして弱い魚なのかな?5匹1500円した割にすごい小さいし星になるしでショックなんだけど。

245pH7.742017/09/25(月) 02:41:53.96ID:f095/ttv
大丈夫、チャームは頭のえぐれた個体を客に売りつけて、客に返送させておいて「えぐれじゃねえよ、模様だよ」って言い張る店だから
ソレに比べたらお前は全然ラッキー

246pH7.742017/09/25(月) 18:26:14.65ID:qVCN4qzP
>>244
統一感のなさが素晴らしい

247pH7.742017/09/25(月) 18:42:59.62ID:mMM4TMAp
>>245
例のコピペか、まぁチャームはいつもでかくて死着無しだったけどレビュー見ると死着多い魚みたいだしもうハナビは買わないわ

>>246
本当にこだわりもなく低温耐性と混泳相性だけで選んだからね
そこに元からいるヒメダカ、ゴールデンアカヒレ、青コリがいる感じ、賑やかな水槽で癒やされるわ

248pH7.742017/09/25(月) 19:36:41.92ID:Ytm/onGZ
>>247
ハナビは小さな種類の上にチャームから送られてくる個体はまだ若いというか小さいのが多いからなぁ
うちもチャーム産のハナビとチェリーバルブとミナミとヒメタが同居してるけど、心配して様子を見てた分だけハナビが一番可愛く感じる

249pH7.742017/09/25(月) 20:33:46.82ID:ktaqSiQt
若い個体は基本弱いからな。
冬場は特に絶対買ってはいけない

250pH7.742017/09/25(月) 20:50:22.35ID:mMM4TMAp
>>248-249
最大3cmらしいからメダカくらいなのかなーって思ってたけど
メダカの稚魚くらいの小ささだったわ
1日経過して全員元気だから最初に落ちた2匹は輸送中に弱ったんだろうね、まだ20度くらい水温あるし冬までには徐々に慣れて欲しいわ

251pH7.742017/09/26(火) 12:35:45.74ID:tYzPozM2
チャームって死着保証は無いの?

252pH7.742017/09/26(火) 12:56:36.85ID:SVRDPLjD
あるよ

253pH7.742017/09/26(火) 14:08:01.71ID:ylouTOvp
チャームってえぐれ保証は無いの?

254pH7.742017/09/26(火) 15:13:29.00ID:mvwUBzY1
ないよ

255pH7.742017/09/26(火) 16:41:38.15ID:ylouTOvp
えー でもえぐれた金魚売って模様だって言い張ったんだよ

256pH7.742017/09/26(火) 17:03:30.50ID:SVRDPLjD
じゃあ模様なんじゃない?

257pH7.742017/09/26(火) 18:13:15.68ID:ylouTOvp
ところがどっこい! えぐれです…!!

258pH7.742017/09/26(火) 22:43:32.85ID:czIVBGbv
>>251
死着保証はあるけど開封前に確認して写真取って写真送って審査の後落ちた分のお金をポイントでくれるけどめんどくさいし最悪返送して確認あるらしいしおまけで数匹多めに入れてくれたほうが嬉しいわ、手間かかるし1匹落ちてたくらいなら我慢してる

259pH7.742017/09/26(火) 23:56:07.42ID:ogqmqu/7
えぐれ警部とかいなかったっけ

260pH7.742017/09/27(水) 03:36:38.80ID:O2l1f0zg
なにそれ会いたい

261pH7.742017/09/27(水) 14:37:14.37ID:yj1W1RZV
無加温スレで何してるんですか。
チャームスレにお帰れください

262pH7.742017/09/27(水) 15:13:45.58ID:O2l1f0zg
俺の居るところがえぐれスレだから

263pH7.742017/09/27(水) 16:04:17.40ID:3lvT3kEE
えぐれようすけ

264pH7.742017/09/27(水) 17:27:28.67ID:O2l1f0zg
えぐれもようすけ

265pH7.742017/09/27(水) 23:55:09.77ID:b8NPONrf
俺もチャームでハナビ買った事あるけど、死着でこそなかったもののなんかふらふら泳ぐ元気ないのが届いて
ハナビなのに水面付近で五日間ふらふら泳いだ末にお亡くなりになったな。

266pH7.742017/09/28(木) 02:32:00.81ID:TcLOjkFW
それどっかえぐられてたのかもしれんね

267pH7.742017/09/28(木) 18:51:12.81ID:jBhXozJm
俺も仕事しんどくてえぐれそうになったわ

268pH7.742017/10/05(木) 06:34:10.85ID:8xMc6rYy
今年もそろそろ寒くなってきたな。

269pH7.742017/10/05(木) 23:10:09.80ID:RNgcXw0V
室内水槽、無加温でまだ26℃あるよ

270pH7.742017/10/06(金) 01:40:19.46ID:E4aceJgM
テンプレ見る限り、チェリーバブルを外で越冬させるのは無理そうだねぇ
ネットの「臆病でおとなしい」という評判に騙されて室内水槽に入れたら、メダカを追いやってしまう暴れん坊だった
外のビオに移したら広さがあるのでメダカと住み分け成功出来たんだがなぁ

271pH7.742017/10/06(金) 18:15:58.19ID:JTcdAFls
>>269
すごい
うちもう22℃だわ

272pH7.742017/10/06(金) 18:51:08.91ID:OT2MMEi0
うちの無加温水槽
今日は20度切ってたよ。
@関東

273pH7.742017/10/13(金) 19:55:32.81ID:obl0l15V
うちも26℃あるな
神奈川県
室温より高いけどフィルターのモーターの熱かな

274pH7.742017/10/13(金) 20:24:38.44ID:BbNl/M6S
>>272
うちも18度(多摩)

275pH7.742017/10/13(金) 20:40:08.73ID:v6p14LUO
江東区 外気温16度 室温23度 水槽26度

276pH7.742017/10/16(月) 14:55:04.72ID:XZJbqY1t
うち室温より水温の方がいつも低いんだけど水量の違い?

277pH7.742017/10/16(月) 16:06:20.03ID:hlCtRTj4
室温計か水温計の故障です

278pH7.742017/10/16(月) 16:09:15.77ID:mCtUbLLn
どこかのスレで、夏場でもファン使えば室温より10度くらい下がるって人がいて
それはちょっとおかしいって住人達に言われて確認したら
水温計が壊れてたってことがあった。

279pH7.742017/10/16(月) 16:15:22.62ID:cAb1EoZz
え、水温より室温が高いほうが普通じゃね?

280pH7.742017/10/16(月) 16:18:31.13ID:hlCtRTj4
上部の俺は水中ポンプが魚さんたちを温めてくれる

281pH7.742017/10/16(月) 17:11:31.33ID:qoESeThF
>>279
きっとID:hlCtRTj4の家はトタン家なんだろ、察してやらないと

282pH7.742017/10/16(月) 19:48:19.07ID:7Mb7cf6/
とうとう20℃切ったわ

283pH7.742017/10/16(月) 19:56:31.83ID:CpURN0Ch
水温21度
耐えてくれ、我が家のボララスミクロスレッド

284pH7.742017/10/16(月) 22:28:42.52ID:HVnu85lC
お前らもっとあったかくして過ごせ

285pH7.742017/10/17(火) 15:54:06.78ID:wMPt2B0z
神奈川室内 22℃
信頼と実績の青コリは論外だけど
コリパンとステルバイが真冬の15℃まで耐えられるかやってみるわ

286pH7.742017/10/17(火) 16:02:11.77ID:nWpLmzxM
やってみる(意味深)

287pH7.742017/10/20(金) 16:17:11.59ID:ZXL0CPRg
青コリ最強みたいだから外に置いてる
関東ならまあ大丈夫だよね

288pH7.742017/10/20(金) 18:45:07.40ID:mTc40n9t
室内
オトシンクルス 2匹落ちた

289pH7.742017/10/23(月) 23:35:27.64ID:3S1Yowcn
さげ

290pH7.742017/10/24(火) 23:02:18.04ID:dNReilX0
東京区内
屋外水温18℃
ゼブラダニオ(アルビノ、ロングフィン)元気。
スマトラ(ノーマル、アルビノ)もダニオ達と共に夏から肥育したけどウチでは20℃で限界。

リビング水槽24℃
コリ各種、テトラ各種、プラティ(稚魚含む)、元気。アルビノツメガエル、アカハライモリも変わらず元気。
室内外のミナミヌマエビも変わりなし。

291pH7.742017/10/25(水) 00:04:37.60ID:J8PjRi+Q
今までスマトラの報告が意外と少なかったから助かる

292pH7.742017/10/28(土) 17:37:38.85ID:7NsUveHc
スマトラって丈夫なイメージあるのにな
水温の変化には耐えられないか

293pH7.742017/10/30(月) 05:14:28.57ID:IOU5zXLQ
>>288
テンプレだと一桁なんとかなりそうだけどもう死んだのか

294pH7.742017/10/30(月) 23:21:02.09ID:X9jTlIkE
日照時間減って苔少なくなって餓死じゃね?

295pH7.742017/11/03(金) 14:04:53.72ID:dU/3PuIx
シルバーシャーク、温度急変で死亡。
15度。

296pH7.742017/11/03(金) 17:37:58.51ID:FZCuFqWY
15度で死ぬとか正に字のごとく雑魚だな

297pH7.742017/11/05(日) 23:52:29.70ID:lvrdrv0i
春から現在、室内
ラスボラヘテルモルファ10→10
チェリーバルブ10→3
ネオンテトラ10→0

普段から水温測らないからわからない。
ラスボラ強すぎ。冬越えられるかな。

298pH7.742017/11/06(月) 01:15:33.60ID:g0JnBbnx
またとんでもねー奴が出てきたな 最強クラスかよ

299pH7.742017/11/06(月) 11:19:30.68ID:RbIpzga/
室内だったら余裕だろうよ
余程の極寒地でもなけりゃ平均16度は保つでしょ

300pH7.742017/11/06(月) 19:30:54.22ID:9RNL2OjF
青コリ飼いたいけどデカくなるよな
20キューブで無加温無補器飼育は辛い?

301pH7.742017/11/06(月) 20:09:04.58ID:vtl4o5/y
レッドテールスイミングローチってアクアフォレストに置いてるけど、インレー湖の魚だし低温耐性ありそう。
買っちゃおうかな。でも今からはつらいか。

302pH7.742017/11/06(月) 20:12:21.80ID:g0JnBbnx
ウゼエよカス

303pH7.742017/11/08(水) 18:30:48.07ID:wp6KMlt7
愛知だけど、今日外飼のランプアイ救出した。最近冷えてたからダメかなと思ったけど、普通に生きてた。

304pH7.742017/11/08(水) 21:50:31.45ID:rUrumvpx
>>300
そら数によるだろ
単独なら余裕も余裕

305pH7.742017/11/09(木) 20:11:53.27ID:bkpKBOHQ
>>304
2匹は欲しいな

306pH7.742017/11/09(木) 20:23:21.60ID:1u3/Ra2d
>>305
基本的にはデカくならんぞ
大型種との雑種だったり店の人が間違えてるとかでもない限りグッピー程度のサイズだと思ってていいと思う

307pH7.742017/11/10(金) 00:14:41.88ID:Tp4+zr87
屋外
ソードテール元気に餌を食べる
@神奈川県秦野

308pH7.742017/11/10(金) 00:57:55.11ID:fLmWUgjG
ソードテールはテンプレにもないけど越冬できるか挑戦して欲しい

309pH7.742017/11/10(金) 01:00:09.87ID:fLmWUgjG
と、思ったら15度以上Cランクにいたわw何匹生きてるん?

310pH7.742017/11/10(金) 08:44:36.96ID:Tp4+zr87
現在3匹生きています。

狙ってはいなくてメダカの稚魚を飼っているつもりが最近すくって横から見たらソードテールでした。

ちなみに沖縄でGWに捕まえたソードテールの子供です

311pH7.742017/11/10(金) 11:28:40.54ID:eDyZc1BL
沖縄育ちだとショップの魚より耐寒性上がってそうだな

312pH7.742017/11/10(金) 16:28:08.69ID:B4s4HuKV
沖縄は当たり前のように熱帯魚が越冬繁殖するから大問題らしいね

313pH7.742017/11/10(金) 16:55:51.89ID:UtEsCEXC
プレコが群れになってるんだっけ
なんくるなっちゃあかん

314pH7.742017/11/10(金) 17:26:45.99ID:e+qKD4OT
コリドラスとか
色々 池とか放したら楽しそうだよね

タマゾン川

315pH7.742017/11/10(金) 17:31:50.36ID:B4s4HuKV
冗談でも殺すぞ

316pH7.742017/11/10(金) 18:56:58.38ID:/NDsRR9n
ミスクレとか放流したら驚異の繁殖力で魚など居なくなるだろうか

317pH7.742017/11/10(金) 19:05:41.86ID:Jm6InMl5
庭で試してみれば良い

318pH7.742017/11/10(金) 20:33:29.75ID:newk1O7T
ミスクレなんていい餌だろうな
アメザリですら在来生物の補食対象にはなってるし

319pH7.742017/11/15(水) 11:07:46.51ID:OdyxxE9N
ドワーフグラミーって室内無加温で冬越せる?

320pH7.742017/11/15(水) 13:17:36.87ID:kabf+6xb
貧乏人の家は無加温で室温さがる
金持ちの家は無加温で室温15度きらない
住んでるとこもあるし冬の室温がわからんとなんとも

321pH7.742017/11/15(水) 19:11:40.68ID:+5zlAc4P
沖縄と北海じゃ全然違うから。

東京という前提でなら無加温は無理ですな。水温、室温が10度切る環境だと熱帯魚は無理です。
アカヒレや金魚は大丈夫なので、そのあたりを飼育した方がいいです。

322pH7.742017/11/19(日) 16:38:25.92ID:IXbMyMDi
無加温で北関東でハナビの通年外飼いできる?

323pH7.742017/11/19(日) 17:11:14.35ID:aLr44lk6
テンプレ見たら?

324pH7.742017/11/19(日) 21:34:28.60ID:DUPBtf3u
>>322
>>2>>3見て質問してんだろうなオラ?

325pH7.742017/11/20(月) 12:53:00.16ID:Z1nsh0OU
室内メダカ水槽が10℃になってチェリーバブルが瀕死……
カワコザラガイ対策で導入したけど正直すまんかった
室内ならいけると思ったんだが無理でした……
次は飼わないようにするけど、低温OKでカワコ対策になる魚っているかな?

326pH7.742017/11/20(月) 12:56:31.51ID:2Mgo2Uik
チェリーバルブってそんなに弱いもんなんだ?
コイ科だからもっと低温に強いかと思ってた

327pH7.742017/11/20(月) 13:22:36.03ID:Oif9oDKZ
原産国最低気温20度下回る事が無いスリランカだぞ

328pH7.742017/11/20(月) 16:47:10.07ID:52EKMCjn
とうとう15℃切ったわ

329pH7.742017/11/20(月) 17:07:42.98ID:Xrs/ZgZJ
ガラルファは強い
似た臭い外観をしているアルジイーターはどうなんだろ?

330pH7.742017/11/21(火) 00:04:04.02ID:BZfZXcH8
今年は寒いな
室内で水温12℃だわ
青コリとネグロだから生きてるけど寒そうにジッとしてる
あと三ヶ月の我慢やで

331pH7.742017/11/21(火) 00:08:28.67ID:m/Cj2qnU
お前らずいぶんと温度低いんだな
東京鉄筋マンションだけど無加温水槽は22度ある
ヒーターあり水槽が2つあるからその影響で室温自体があがってるのかな

332pH7.742017/11/22(水) 02:53:18.95ID:nd0qF7vX
デブの部屋は室温高そう

333pH7.742017/11/22(水) 02:58:36.52ID:S24udn53
>>331
俺も無加温で22度-23度くらいある
東京のマンションだと普通に無加温で熱帯魚は冬こせるのかな
これからどれだけ下がるのかによるけどな

334pH7.742017/11/22(水) 17:01:50.97ID:XTWXbgJL
先週末あたりから急に冷え込んできたな。
玄関に置いてる30cm水槽の水温15℃
ホタルテトラ、パールグラス、ニューラージ、オークロまだまだ余裕っぽい
愛知県西三河

335pH7.742017/11/23(木) 09:32:25.67ID:3hHccI3V
歩いて5分でサイタマーの持ち家ネリマール区民だが無加温メダカモツゴ水槽(30cm)は18℃程度
加温水槽(60cm)2本あるから締め切ってれば部屋があったかい

336pH7.742017/11/23(木) 10:09:32.38ID:2c4Mq/Hx
>>142
デメとかも鉢で越冬余裕だよ

337pH7.742017/11/23(木) 13:26:09.01ID:4bYuSXMJ
越冬余裕(生きて越冬できるとは言っていない)

338pH7.742017/11/23(木) 13:35:10.71ID:0S0cNv6o
死んでたら越冬したとは言わねぇだろ
2ちゃんのやりすぎで特殊学級目前かよ

339pH7.742017/11/23(木) 17:54:12.32ID:4bYuSXMJ
>>338
2ちゃんははじめてか?
力抜けよ

340pH7.742017/11/23(木) 18:38:23.21ID:duyinu8S
5ちゃんでそれ言われても

341pH7.742017/11/23(木) 18:46:33.67ID:kGMKzM35
時代について行けないロートル

342pH7.742017/11/23(木) 18:55:28.42ID:2c4Mq/Hx
キッズっぽいけどな

343pH7.742017/11/23(木) 19:25:12.72ID:BL9Kddop
トロールやぞ

344pH7.742017/11/23(木) 19:31:29.85ID:svpdE24N
ムーミントロール

345pH7.742017/11/24(金) 16:30:52.69ID:XAVbYUcv
寒くなってきましたね

346pH7.742017/11/27(月) 00:40:28.92ID:FflZ8YiM
297だけどラスボラが10→3、チェリーバルブ3→1となってしまいました。水温初めて測ったら13〜4度。60cm水槽の玄関置きです。

イトモロコ、アカヒレ、シマドジョウはピンピンしてる。やっぱりヒーター投入しようかな。

347pH7.742017/11/27(月) 16:30:06.93ID:CHK1RmYg
寝室やリビングに置けたらたぶん冬に+10℃くらい稼げるんだけど玄関にしか置けない

348pH7.742017/11/27(月) 18:13:09.66ID:/HAls1xd
一般家庭を回る営業マンのオレは先輩から「玄関に置いてあるものを褒めろ」と言われたが
いるんだよなぁ。くっせぇゴミ水槽を下駄箱に載せてるヤツが

349pH7.742017/11/27(月) 22:56:32.44ID:wykr7Wk/
子供が飼ってるザリガニとかじゃねえの

350pH7.742017/11/28(火) 03:10:18.00ID:w9Oy+ZW9
玄関先 ベアタンク マツモモサモサ メダカ アカヒレ 青コリ オトシンネグロ ミナミヌマエビ
褒めたくなるやろ

351pH7.742017/11/28(火) 04:20:19.16ID:qDP838Uy
これがゴミ水槽ってやつか

352pH7.742017/11/28(火) 16:27:07.38ID:3dBJwTe0
なんで室内でそんなに低温になるのか理解できない。
照明つけてるだけで余裕で25℃になるけど。

353pH7.742017/11/28(火) 16:29:31.89ID:w9Oy+ZW9
理解できないのは馬鹿だから 煽りじゃなくて純粋にそう思う

354pH7.742017/11/28(火) 17:38:34.06ID:UUutWH3+
ショートヘアーグラス植えてみたんだけど15〜20度くらいでランナー伸ばさないまでも最悪根くらい張りますか?

355pH7.742017/11/28(火) 18:10:02.68ID:wEQPLM9p
この時季、RC造で室温が20度以上に保てている部屋は
気密性が高い分、壁と躯体との間で結露もでやすい
最近のマンションを訪問すると、独特な臭いがする
住んでる住人だと、気が付かないのかな、あの臭い

356pH7.742017/11/28(火) 19:49:06.88ID:hVE4cGwP
>>350
メダカとアカヒレ抜いてハナビ足したらうちの玄関だw
エサやりと水換えだけで無限に繁殖し続ける良い水槽だぞ。

357pH7.742017/11/29(水) 00:00:09.76ID:7U+xAu2G
夏からベランダのプラ舟にいるオレンジルリーシュリンプ、生きてる。
最近の最低水温は6℃台、最高水温は9℃くらい。ツマツマの速度は遅い。
ほとんどホテイアオイの根っこの下などに隠れている。

同じベランダの発泡スチロール箱には、メダカと同居の
レッドチェリーシュリンプがいる。こっちは秋になってから入れたせいか、
たまに☆になるものもいるが、大多数は生きている。
最近の最低水温は5℃、最高水温は12℃くらい。ちなみに練馬区。

>>88
スーパーで売ってたヤマトシジミを夏に5,6匹ザリガニ水槽に入れたのが、まだ2匹生きてるよ。
屋内無加温、夏は冷却ファン使用(でもボロいので30℃近くなってたと思う)。
比較的大きかったのが耐えてる。

358pH7.742017/11/29(水) 08:58:29.37ID:pPr+lr//
最低水温5度とかどんなイージーモードだよ
こちとらスドーの浮かべる温度計の目盛りには何も表示されてない、つまり0度以下
しかしそれでもミナミとアカヒレは生きている

359pH7.742017/11/29(水) 17:31:14.53ID:3WtxtUW/
なんで凍らないの?

360pH7.742017/11/29(水) 18:03:42.25ID:k75lZJ8I
>>359
多分夜明け前とかは多少なりとも凍ってんじゃない?
そんな真っ暗なクソ寒い時間にベランダに出ようなんて考えたことないから、あくまでも推測だけど…
日中は1〜2時間は日光当たる場所に置いてるし、風で水面波打つからね、今のところ凍ってはないね

361pH7.742017/11/29(水) 18:58:04.83ID:vnl03XRu
水は0度以下にならないのでは…

362pH7.742017/11/29(水) 19:05:41.70ID:PEas7PPv
過冷却水「せやな」

363pH7.742017/11/29(水) 19:33:56.00ID:k75lZJ8I
>>361
小難しい理屈は分からんけど、温度計が0度より上の目盛りを指してないからね
温度計が壊れてなければ0度以下なのは間違いないようだ

364pH7.742017/11/29(水) 20:29:42.08ID:CtL28dW6
0℃下回った水は氷となる理屈が小難しいかね

365pH7.742017/11/29(水) 20:58:04.32ID:iPz2uVV9
不純物あったら普通に0度以下になるけど

366pH7.742017/11/29(水) 21:47:12.71ID:k75lZJ8I
>>364
じゃあ俺が見たときは毎回奇跡的なタイミングで0度丁度だったんじゃね?
それ以下なら凍るんでしょ?
凍ってないからね

367pH7.742017/11/29(水) 21:53:30.72ID:vVCH5aQO
>>365
凝固点降下ってやつだな
懐かしいー

368pH7.742017/11/29(水) 23:24:38.29ID:d8LU9FFO
>>357
そのヤマトって産地偽装かもよ。
ヤマトって汽水性だし

369pH7.742017/11/29(水) 23:40:27.19ID:iPz2uVV9
アホかな?

370pH7.742017/11/29(水) 23:58:16.29ID:4t4tOZgg
アホっすね

371pH7.742017/11/30(木) 13:03:52.43ID:61+tdV39
繁殖に汽水が必要なだけでヤマトは淡水もいけるぞ
スーパーで買うと元々弱ってるから高確率で死ぬだけ

372pH7.742017/12/01(金) 23:01:56.21ID:VJvxGkbP
レインボーは20切るとやばいと聞いたけど、18くらいまでは平気だな、いつ落ちるかヒヤヒヤだけども。
セレベスレインボーとティミカ

373pH7.742017/12/02(土) 00:10:43.69ID:Dxm1jQbA
無加温はやっぱり病気のリスクも高くなる?

374pH7.742017/12/02(土) 08:49:46.55ID:EqpIQwiX
「〜による」で終わる馬鹿な質問する馬鹿って、どれくらいその馬鹿ゆえに周囲に迷惑掛けてるんだろう

375pH7.742017/12/02(土) 09:00:03.60ID:/e2S0Pgf
>>374
そんなの環境による

376pH7.742017/12/02(土) 09:09:39.35ID:VL3dewTT
それ言ったらアクアリウムなんて全てが個々の環境によるんだから思考停止過ぎじゃね?

377pH7.742017/12/02(土) 09:38:15.74ID:EqpIQwiX
お前らホント馬鹿だな

378pH7.742017/12/06(水) 14:01:31.20ID:YQt2Xwmp
12月3日より青コリ4匹の室内無加温はじめました。
今朝の水温15℃ですがまだまだ余裕ですね。

379pH7.742017/12/07(木) 11:04:42.21ID:P6Z21bD5
青 9匹勝手 7匹 死んじゃったよ。。。

380pH7.742017/12/07(木) 11:16:36.70ID:ZKLS5r1W
>>379
状況

381pH7.742017/12/07(木) 14:40:54.09ID:P6Z21bD5
室内無加温だよ

382pH7.742017/12/07(木) 15:07:52.35ID:ZKLS5r1W
何度で死んじゃったの?

383pH7.742017/12/07(木) 19:25:22.54ID:SAQvbDop
何度だろうか?水温計内からわからんけど。。。

384pH7.742017/12/07(木) 20:04:17.20ID:i6hck23L
おまえが真っ先に死ねよクソ

385pH7.742017/12/08(金) 18:59:15.28ID:nNQ1YrWI
今の時期にショップの加温から無加温は青コリといえども無理だろ
10月初めには慣れされないと

386pH7.742017/12/08(金) 19:58:58.73ID:jgb3/K4g
屋外ならまだしも、室内無加温なら余裕過ぎるだろ

387pH7.742017/12/09(土) 02:39:26.46ID:P8qNTQXe
青コリに限らないが小さいのは弱いよ。ちっちゃいのはほんと面白いように死ぬ。
春に導入して夏に餌いっぱいやって冬を迎えるのが理想。

388pH7.742017/12/09(土) 10:14:33.51ID:baPUHCuD
いきなり幼魚前提の話になるとはたまげたなぁ

389pH7.742017/12/09(土) 10:55:36.66ID:0ysJpF0k
378です。
今朝も霜が降りてましたが室内の水温は15℃。
青コリさんたち元気に泳いでます。
食欲も良好。
もっと強い冬将軍が来た時に耐えられるか注意します。

390pH7.742017/12/09(土) 11:51:15.94ID:DVnEy0l/
>>388
うぜぇわお前

391pH7.742017/12/09(土) 13:52:32.89ID:6SkJMZYF
今朝は東京でもかなり冷えたなぁ

392pH7.742017/12/09(土) 16:19:19.93ID:baPUHCuD
>>390
もっと論理的にいこうぜ

393pH7.742017/12/09(土) 16:55:27.52ID:zt8GGreQ
玄関の水槽が10度切りはじめた。
これからが勝負だな。

394pH7.742017/12/09(土) 20:42:43.54ID:TAkrv6wA
水温13℃ホワイトファントムの動きが鈍く震えた感じ、レッドテトラとミクロラスボラブルーネオンは元気いっぱい。

395pH7.742017/12/10(日) 13:11:54.35ID:OpsxRo7y
さすがにベランダのメダカさんたち、底に沈んでることが多くなってきた。
最低水温は4℃くらい。発泡スチロール飼い。水作エイトとエアレを弱〜く入れてる。
結局、メダカ以外(ハナビやルリーシュリンプ等)は可愛さに負けてヒーター入れてしまった。
メダカは意外と神経質で、外の方が調子いいので、冬越しを頑張ってもらう。
夜にフタしてるせいか、発泡スチロールに入れてるホテイアオイは、まだ大して枯れてない。
フィランサス・フルイタンスは溶けてしまった。@東京

396pH7.742017/12/10(日) 14:11:11.00ID:VoH5AGBr
15度付近を行ったり来たりしている水槽のコリドラスピグミーは普通に活動してるし餌も食うな
10度までは余裕か

397pH7.742017/12/10(日) 16:11:54.26ID:+cy4HHXr
普通にほぼ24時間在室してる部屋の無加温水槽の水温は21〜24度くらい 上部で水中ポンプが結構大きい

398pH7.742017/12/10(日) 16:34:55.78ID:o83VQp99
それ、無加温って言えるのかね。
確かに水槽に直接加温はしてないけど、部屋暖めてるし。

399pH7.742017/12/10(日) 17:56:34.26ID:bJg90QnB
無加温には違いない
スレが盛り上がる季節になりました
10℃になってメダカもコリもオトシンも餌あんま食わなくなったから見ててつまらない
ブラインでも沸かそうかな

400pH7.742017/12/11(月) 07:45:35.11ID:TgBe/abg
>>350
>>356
よかったら水槽の大きさや濾過の方法とか教えてもらえますか?

ちょうど似た構成で玄関水槽たちあげようと思ってました
立ち上げは暖かくなってからゆっくりの予定です

401pH7.742017/12/11(月) 12:14:40.61ID:5bJHWqMK
>>400
60規格上部 だよ セットのを買って普通に置いてる

402pH7.742017/12/11(月) 12:48:21.30ID:etft5mLj
メダカがポツポツ落ちる、外飼いのコツってあるますか??45水槽に入れてんだけどプラ船のがええんかな

403pH7.742017/12/11(月) 13:52:43.53ID:5bJHWqMK
放置

404pH7.742017/12/11(月) 16:58:52.40ID:TgBe/abg
>>401
有り難うございました

405pH7.742017/12/11(月) 23:53:12.10ID:T2M0hKhE
ベランダの複数の発泡スチロール(どれも水量約20L)にいるメダカはもうほとんど沈みっぱなしだけど、
同じベランダのプラ舟(80L)にいるメダカたちはまだ元気で、水面でエサクレしてます。
平均水温はプラ舟の方が低いけど、昼夜の寒暖差が小さいのが良いのかも。水量は大事ですね。

そのプラ舟にはオレンジルリーシュリンプ&タニシもいますが、
それぞれ夏に入れた時よりだいぶ大きくなり、スローツマツマ&苔ナメナメしてます。
オレンジルリーは果たして越冬できるのか・・・

406pH7.742017/12/12(火) 07:48:21.82ID:plxTXT99
水中ポンプだと多少は水温上昇させるらしいね。
この時期にはいいかも。

407pH7.742017/12/12(火) 18:41:44.63ID:RSSgCFlC
>>406
上がるね、うちは室温より2℃くらいは水温高い
逆に夏は温まるから困る

408pH7.742017/12/13(水) 08:25:50.58ID:ncrD07gW
夏と冬で気軽にポンプ使い分けれたらいいんだが。
日淡は基本的に高温弱いから、夏場の水中ポンプは避けたいな。

409pH7.742017/12/15(金) 18:49:05.71ID:Qyv89yg0
オトシンが寒さでひっくり返って瀕死のようだ
ネグロは元気なんだけどな
水温10度だから限界かな

410pH7.742017/12/16(土) 04:34:07.62ID:a/ZpLwQd
この糞寒い中、どうしても生体と水草増やしたいから
リセット兼レイアウトの変更する
日淡以外の既存の生体でダメージ受けそうなのはネグロと赤コリ
頑張ってくれ

411pH7.742017/12/16(土) 16:02:58.53ID:Xqi8z+cp
ダメダメ アクアリストの俺が答えよう
無謀であると

412pH7.742017/12/16(土) 18:41:02.43ID:G7WcbJwL
>>407
確かに夏はお湯になる
手入れてビックリしたわ
速攻で水中フィルターを外した

413pH7.742017/12/20(水) 08:57:18.28ID:EbMLQdSR
コリドラスのベネゼエラオレンジ。
10度前後になるとほとんど、水面に出なくなって生存確認が難しくなるな。
暖かくなると水面に出てきて餌食べてるけど。

一緒に飼ってるアルジーライムシュリンプはこの水温でも抱卵個体が何匹か
いて気が付くと稚エビがいるのね。
ミナミより低温域に強いかも。

無加温・無濾過・室内

414pH7.742017/12/20(水) 14:24:51.20ID:YFCvK7XR
いや〜ミナミ先生は屋外の水温5℃でも抱卵個体が複数いたから、似たようなものかと。

415pH7.742017/12/21(木) 02:40:13.45ID:PEs8/Bjy
>>413
ベネゼエラオレンジって10度でも耐えるの?
本当なら俺も飼いたい

416pH7.742017/12/21(木) 18:55:46.74ID:59H/mKQT
ミナミは流石だね。
ベネズエラオレンジは個体差かもしれない。
2匹いるはずだけど同時に見かけないので、1匹は落ちてるかも。

417pH7.742017/12/26(火) 21:45:35.94ID:aU9UZhjp

418pH7.742017/12/27(水) 10:54:42.99ID:4BmJo46n

419pH7.742017/12/27(水) 15:24:56.43ID:TZMTDzx8

420pH7.742017/12/27(水) 16:46:28.38ID:+5dy5cqC
ごめん魚雷の話だ

421pH7.742018/01/08(月) 17:40:30.25ID:rk57WJz4
室温11度、水温12度-13度
14度-16度の行ったり来たりで2匹の赤コリは元気だったけど
12度になったらじっとしてる時間が多くなって餌食いも悪い
前回は12度で1匹飼いの赤コリが★になったリベンジだけに頑張って貰いたい
オトシンネグロ、チェリーシュリンプ、青コリは余裕のよっちゃん

422pH7.742018/01/08(月) 19:47:07.40ID:a3Uh3dXb
赤コリはそんなに強くないんだな

423pH7.742018/01/08(月) 23:53:39.02ID:/9u4Xq5/
肩コリ

424pH7.742018/01/09(火) 17:17:56.16ID:3aCoOZfP
赤コリ死亡確認

425pH7.742018/01/10(水) 03:28:41.19ID:xx0B7KJF
エビたちがおいしく頂きました

426pH7.742018/01/10(水) 08:28:41.08ID:5H0BZVgT
>>421

お住まいの地域、どちらですか?

427pH7.742018/01/11(木) 08:20:14.15ID:Dsd1S20N
水温7度。
四匹いるミクロラスボラ・ハナビさんのうち一匹死亡。残り三匹は健在。

428pH7.742018/01/11(木) 17:00:13.97ID:gRZW3bgf
誰かミクロラスボラブルーネオンのレポ出来る方いませんか??家のブルーネオンは12℃までは元気いっぱいでした、それ以下は試していません。

429pH7.742018/01/11(木) 22:10:09.15ID:Uj/fGqz6
過去ログの01と02を読んでみた
れきしを感じますた
このへんから参加している人はまだ多いのかな?

430pH7.742018/01/11(木) 22:37:43.14ID:8qz3ZDXY
4℃

431pH7.742018/01/12(金) 03:35:24.63ID:ACAATHHC
最低記録19.9度 楽勝だわ\\\

432pH7.742018/01/12(金) 04:17:52.80ID:kmWAu8Fv
関東室内21℃、ブラックアロワナ30cm死亡
最近エサ食いちょっと悪いくらいの認識しかなかったが

20はいけると勝手に踏んでたが、だいぶ甘かった

433pH7.742018/01/12(金) 11:33:41.95ID:TolBjBg+
いくらアマゾン原産とはいえちょっと弱いな
幼魚だからかなあ

434pH7.742018/01/12(金) 18:17:16.71ID:KGpqPyw+
>>432
ブラックはちょっともったいない
何で無加温やろうと思ったの

435pH7.742018/01/12(金) 19:16:33.48ID:kmWAu8Fv
ベビーから30cmまで育てたブラックアロワナ死なせた精神ダメージは確かに小さくないわ
ブラックアロワナ自体はまた挑戦するけど、もう無加温はやらない

ちなみに同時に過背金龍17-18cmもいるけど、こっちは元気ね
こっちは死んだら金銭的ダメージでかいから、そろそろやめとくか

436pH7.742018/01/12(金) 19:34:51.03ID:mwwnpylh
アジアアロワナで無加温やるとかキチガイ過ぎだろ

437pH7.742018/01/12(金) 20:14:01.62ID:TolBjBg+
勇者でしょ

438pH7.742018/01/12(金) 21:14:12.89ID:grC0H+iR
15度くらいまで下がってきた。
そろそろ限界かな。
プラティ、ソードテール、グッピー

439pH7.742018/01/12(金) 21:15:57.12ID:grC0H+iR
アロワナとはいえ、20度で死ぬとは驚き。ひ弱な体質だったんじゃないの?

440pH7.742018/01/12(金) 23:16:18.44ID:fotFrQ4Z
成体するまでは変化や悪環境に弱い

441pH7.742018/01/12(金) 23:17:15.08ID:u5nK0Nri
ガーみたいに国内に帰化してなかったっけ?

442pH7.742018/01/12(金) 23:19:44.03ID:8DYdFgIx
アロワナが野生で越冬できるのなんて沖縄くらいじゃないか?

443pH7.742018/01/12(金) 23:29:55.43ID:TolBjBg+
もしかしてアジアアロワナって
アロワナのなかでは意外と耐寒性ある方なのか・・・?
さすがに試すやつはもう現れないと思うけどw

444pH7.742018/01/12(金) 23:57:49.05ID:mwwnpylh
アジアアロワナの生息地はインドネシアとマレーシア
どっちも赤道直下の地域だぞ
寒耐性なんかあるわけないだろう

445pH7.742018/01/13(土) 00:00:25.79ID:m5gMiCWo
>>442

沖縄でも水温10度くらいまではさがるから無理。

446pH7.742018/01/13(土) 00:09:12.12ID:BP1I7b6v
>>445
シルバーが越冬定着してると聞いたけど、あれデマか?

447pH7.742018/01/13(土) 06:43:48.60ID:35m9PgV3
>>446

単発的に釣れた情報などは聞くけど、定着は正式に確認できてないと思う。

比較的低温に強い小型魚の定着はよく確認できているが。大型魚で確実に定着してるのはプレコ、クララなど。
レッドコロソマの報告もいくつかあるが定着はしてないようだ。

448pH7.742018/01/13(土) 07:10:10.28ID:mTycU2wD
昔飼ってたグリーンアロワナは15℃でも何とか生きていたが15℃では動きが鈍く震えた感じが毎日続いたので1日1℃ずつ水温を上げて何とか回復した。

449pH7.742018/01/13(土) 08:59:50.55ID:/GegSiGE
こんなスレあったんだな
小型水槽の生体がハナビとオトシンネグロとレッチェリだけだし邪魔だったヒーター取り出すか

450pH7.742018/01/13(土) 11:32:39.60ID:7AFQ65aV
沖縄で定着してるプレコだって
寒波が来たら、耐えきれずに結構な数がプカプカ浮いて死んでるからな
あいつらもかなりギリギリの環境で生きてんだよ

451pH7.742018/01/13(土) 11:34:36.21ID:XLZZSuKd
>>449
今ヒーター取り出したら
全滅だと思う。

452pH7.742018/01/13(土) 15:46:46.03ID:DvpvcZeU
そもそも都市部近くの河川で熱帯魚が生き延びるのは生活排水が温いせいだし

453pH7.742018/01/13(土) 17:34:07.75ID:gCqOldLk
>>441
どこに帰化してんだよw
帰化の事実があるなら環境省に教えてやれ
彼奴らは血眼で其れを探して見つけられなかったんだから

454pH7.742018/01/14(日) 16:34:16.49ID:d3Rh5ViL
レッチェリもミナミさんぐらい強いの?

455pH7.742018/01/14(日) 20:02:35.82ID:+j9NL+MO
エビなんて外飼いじゃなきゃビーでも落ちないと思うよ

456pH7.742018/01/14(日) 20:35:36.40ID:UVjmo0yc
レッチェリはちょっと赤いだけのミナミだよ
外飼いで氷張っても大丈夫

457pH7.742018/01/14(日) 20:39:19.27ID:GW9k+3yR
シナヌマだぞ

458pH7.742018/01/14(日) 21:28:05.80ID:IQgDyp1G
>>455
ビーだとレッチェリよりは弱い気がする
東日本震災の数日間の停電の時、レッチェリは一時的に色が褪めたけど死亡者無しだが
レッドビーは3分の1ぐらいの個体が死んでしまった

459pH7.742018/01/14(日) 22:48:16.63ID:KIHrV4tn
>>453
帰化してないなら輸入禁止する必要もないな。

460pH7.742018/01/16(火) 13:15:30.49ID:x1NWsTdy
去年夏入れたフネアマガイ2匹室内無加温で元気にやってる

461pH7.742018/01/18(木) 20:56:00.91ID:1S/T7KzR
ヒメドジョウはやっぱり寒さに強いな
普通のドジョウよりも元気に泳いでる

462pH7.742018/01/18(木) 21:06:40.76ID:UTni30vv
>>459
なんやこのガイジ

463pH7.742018/01/25(木) 01:00:16.96ID:t51OR4nU
最強寒波くるぞ

464pH7.742018/01/25(木) 06:29:46.11ID:STXMl7E7
屋外60センチ水槽、表面五ミリくらい氷張って水温二度。
中のオトシンネグロさんとミクロラスボラハナビさんは生きてるのかな?

465pH7.742018/01/25(木) 07:49:31.83ID:Pf7/T75f
それ、もうダメじゃない?

466pH7.742018/01/25(木) 12:36:52.52ID:zkCW33gM
かきまわす訳にもいかんから春まで詳細は不明だけど、とりあえず死んで浮いてきてはないな。
のぞいても姿は見えない。物陰に隠れてるのかな?

467pH7.742018/01/25(木) 16:55:57.29ID:rOL0rrbP
今月14日にお迎えした青コリ、26度水槽からいきなり無加温で低温慣らしてないし室内水槽(平均15度)でもアウトかと思ったけど毎日エサももふりドジョウと水槽内泳ぎまくりすげー元気
死ぬかもと思って一匹だけにしたんだけど複数でも良かったかもしれん

468pH7.742018/01/26(金) 15:31:54.23ID:Rj9sUuCi
青コリ先輩ハンパねぇッス

469pH7.742018/01/27(土) 07:54:40.90ID:tqperGCM
表面凍っても青コリ生きてんな
さすがに死ぬかと思ってた

470pH7.742018/01/27(土) 08:10:12.39ID:c6ud9PRh
君たちに青コリ殺すのは無理じゃないかなぁ 返り討ちにあって終わると思う

471pH7.742018/01/27(土) 10:35:56.52ID:aoE8ycAC
今外の水槽-0.5度だった。ずっと放置してたけどなんか飼いたいのだが、青コリとかミナミなら生きていけるのかな?

472pH7.742018/01/27(土) 12:49:25.51ID:qqu/bWGm
特に拘らず何か飼いたいならメダカ一強

473pH7.742018/01/27(土) 13:02:01.53ID:f5Wu9J2u
メダカって今一弱くない?赤ヒレのが強い印象があるんだが。

474pH7.742018/01/27(土) 13:02:58.07ID:jDkpJIHu
うちはなんだかんだでメダカが一番強いな

475pH7.742018/01/27(土) 13:58:07.31ID:f5Wu9J2u
前にヒメダカすぐお亡くなりに。。。

476pH7.742018/01/27(土) 14:28:36.73ID:ucb3J4O6
所詮人造種
無様なもんだ

477pH7.742018/01/27(土) 16:03:29.40ID:dT2qD516
餌用買うと悲惨だよな

478pH7.742018/01/27(土) 16:13:23.02ID:jDkpJIHu
ヒメダカとクロメダカを一緒に孵化させた時は
ヒメダカの稚魚がクロメダカの稚魚全部いじめ殺したけどな

479pH7.742018/01/27(土) 18:48:04.14ID:rpR4GKxK
餌なんて可哀想。俺が大切に飼ってあげよう(外で)。極寒でしぼう。どちらが可哀想だったのだらう。

480pH7.742018/01/27(土) 20:56:37.49ID:UgaKu3d8
俺は一番最強な魚はオトシンネグロだと思ってる
俺はメダカもアカヒレも死なせてしまった過去があるがそんな時でもネグロさんだけはピンピンしてた
繁殖に成功したのもネグロさんだけ
餓死と寿命以外でネグロさんが死ぬ姿が想像できん

481pH7.742018/01/27(土) 20:59:41.43ID:jDkpJIHu
メダカが一番強いと思ったけどタナゴの方が強かったな

482pH7.742018/01/27(土) 22:13:32.87ID:w+riOz5i
メダカって氷が張っても水温40度近くなっても適応できるから強いと誤解されがちだけど
実際は少し丈夫な小魚程度だよね

483pH7.742018/01/27(土) 22:13:45.39ID:CdXkpFvk
タナゴと鯉は寒さに強そう。

484pH7.742018/01/27(土) 22:42:40.57ID:0i7OvpXn
オトシンネグロってネグロ河に分布してるの?
熱帯魚なのに耐寒性を持つのはどういう理屈なんだろう

485pH7.742018/01/27(土) 23:00:12.00ID:LsvQd00l
>>氷が張っても水温40度近くなっても適応できる

ここが凄いんだよなー。メダカは。

486pH7.742018/01/28(日) 00:16:01.61ID:mwz847tw
暑さにも寒さにも強いそれがオトシンネグロ
なおネグロ川に生息してるわけではないぞ

487pH7.742018/01/28(日) 02:04:19.55ID:H37XE2SG
オトシンクルスでもないぞ

488pH7.742018/01/28(日) 09:38:42.68ID:5WP3l4Nr
メンテのためにヒーターとったら
あまりのスッキリさに元に戻す気が起きない
これより無加温を始める

489pH7.742018/01/28(日) 10:58:35.39ID:Z2xA+vqw
この既設にかよ

490pH7.742018/01/28(日) 11:50:51.92ID:SZswM1h9
全滅フラグ

491pH7.742018/01/28(日) 12:21:19.95ID:nRaurdKI
沖縄ならいけるかも

492pH7.742018/01/28(日) 12:47:31.97ID:PUY9JuiZ
どうせ暖房効いてるとかいうオチ

493pH7.742018/01/28(日) 13:03:20.76ID:5WP3l4Nr
君たち脅かすからオラ怖くなってきたぞ
ラスボラエスペイ
ドワーフグラミー
グッピーの稚魚
別の無加温水槽プラティは元気だから大丈夫かと思ったんだけど
新築でエアコンつけっぱなし

494pH7.742018/01/28(日) 13:08:08.75ID:Vma22xqa
怖いもくそも水温計見れば済む話では
うちはエアコン24時間フル稼働だから雪降っても20度切らない

495pH7.742018/01/28(日) 13:58:32.22ID:XVFbd/a4
いいなあ
うちのエアコンは外が寒くなるとエラー出て止まる

496pH7.742018/01/28(日) 14:11:49.34ID:Z2xA+vqw
>>493
先ず家に日をつけます

497pH7.742018/01/29(月) 11:56:53.37ID:QYsEeqZa
日が当たる場所に放置してたら40度近くまで上がってた
ネグロはソイルに潜ってた

498pH7.742018/01/30(火) 08:14:34.74ID:S1sfK5zK
青コリ、ネグロ、メダカとはいえ連日7℃では流石に餌食い悪いな
心配だ

499pH7.742018/01/30(火) 10:55:46.87ID:ZFArL26P
コリドラスピグミーが連日水温15度平均で全滅した
餌やってなかったから餓死かもしれんけどな、ガハハ…

500pH7.742018/01/30(火) 11:10:28.37ID:+vtfRsR6
この前水面1cm凍ってたけど
今朝見たらメダカ泳いでた

501pH7.742018/01/31(水) 12:44:14.13ID:z3BurfDS
>>499
うちは室内15度水温それよりちょっと低めだがピンピンしてるぞ。

502pH7.742018/02/01(木) 02:14:46.31ID:MgyQ8uM3
リベンジの赤コリ2匹のうち1匹が☆
残りの1匹は12度でずーっとジッとしてるのでヒーター水槽に避難
室内で12度〜14度行ったり来たりは大丈夫そうだけど
12度で温度が停滞して、寒波で11度タッチとかならアウトっぽい
冷温ダメージの蓄積とかあるかも

503pH7.742018/02/01(木) 05:18:21.49ID:4NlPyQ/v
赤コリは普通にしてれば丈夫だけど耐寒性に関しては無いみたいね

504pH7.742018/02/02(金) 07:53:22.17ID:itD3CytQ
お前らだって野ざらしでも即死しないけど確実に弱るだろ

505pH7.742018/02/03(土) 14:47:49.47ID:I/lUY+y0
>>504
そういうことなんだよね。
去年、うちで飼ってるメダカと混泳させたくて、
低水温でもいけると報告のあったディープレッドホタルテトラとモーリーを
試しに無加温で飼ってみたけど、みな 12 月半ばに力尽きてしまった。
可哀想なことをしてしまった。合掌。

無加温飼育スレまとめの内容は一定の目安になるけど、
一方で、かなり生存バイアスが強く影響してるから、
鵜呑みにもできないね。

ガラルファ、青コリ、オトシンネグロあたりは
機会があれば無加温で飼ってみたいと思ってるけど、
他の種類の魚は、あまり試してみる気になれない今日この頃。

506pH7.742018/02/03(土) 14:55:15.67ID:0errlC6F
あの生存報告の上限+5度くらいを目安にしてる

507pH7.742018/02/03(土) 18:33:20.45ID:NTq23ckh
室内とはいえ誰もいない部屋なら5〜10度行くからSしか信用してないわ
アカヒレ飼いたい

508pH7.742018/02/03(土) 18:37:19.55ID:6T7uUVyH
一人暮らしだと、帰ってきたら室温5度の水温7度とかあるからな。

509pH7.742018/02/03(土) 19:54:51.32ID:T9ZGrKUt
玄関とかクソ寒いね
でも部屋に上部置くと寝れない

510pH7.742018/02/03(土) 21:14:45.03ID:udZyYqcy
俺は上部フィルタの水槽をロフトベッドの下に設置してるけど、殆ど無音だな 全然気にならない

511pH7.742018/02/03(土) 22:01:37.35ID:v4SXS+Jp
>>510

メーカーどこですか?

512pH7.742018/02/04(日) 00:21:06.75ID:Lns1oxIm
>>508
俺も一人暮らしだけど、帰宅したら室温10度とかで、エアコン入れたら20度とかになるので
温度変化の方が心配だわ。

513pH7.742018/02/04(日) 06:27:40.49ID:f/+m+8o1
>>511
GEXだよ 水面下げてて揚水高あるから流量減ってるってのが大きいと思う

514pH7.742018/02/08(木) 11:38:30.22ID:k4qImRNY
スレこっちか?
最近寒いから朝とか13℃まで水温落ちるけどうちの増えすぎたモーリーは1匹も落ちてないよ。皆で集まってじっと耐えてるけど。

515pH7.742018/02/08(木) 12:13:15.83ID:55b8tHQf
水草水槽ヒーター入れ忘れ13度まで落ちてたがチェリーバルブは普段通りオスがメス追い回してた

516pH7.742018/02/09(金) 05:02:04.65ID:HEmiYDYq
どなたかミクロスパイダークラブの情報があったら宜しくお願い致します。ちなみにハナビかエリスロミクロンとの混泳を考えております。

517pH7.742018/02/09(金) 11:19:41.14ID:cjqrg1/e
魚でも集まると温かいんだろうな 寒いと魚団子になってるね

518pH7.742018/02/10(土) 08:48:24.61ID:fBzukvmM
ゴールデンテトラはCくらいだっけ?

519pH7.742018/02/11(日) 15:22:44.32ID:B49H9Ffo
さすがに今年は寒すぎてやばいわ
北関東で外気温-17度の日とかあったし
室内水槽のアカヒレ、青コリ、チェリーバルブ、ネグロ、ハナビは15度ヒーター入れてるけど外水槽のアカヒレは姿見えないし春まで持つかどうか

520pH7.742018/02/11(日) 16:14:08.43ID:xkgQKM03
北関東まじかよ 東京城南で-4度なのに

521pH7.742018/02/11(日) 19:13:37.85ID:LthEEigv
レッドテールスイミングローチって魚、インレー湖産だからけっこういけそう。かわいい。

522pH7.742018/02/11(日) 20:30:19.87ID:XP+EO57x
>>2のテンプレ、 Sランクのメダカに「ドワーフモスキートフィッシュ」ってあるけどこれ間違いだよね?

飼ってた人いるかな

523pH7.742018/02/11(日) 21:09:41.26ID:B49H9Ffo
>>520
マジ笑っちゃうくらいやばいわ今年は
場所によっては10cmくらいの分厚い氷張るし
熱帯魚は屋外は完全に死地だわ
金魚とメダカは普通に耐えてるけど

524pH7.742018/02/11(日) 21:16:44.21ID:aCVBTlSW
今年は暖冬になるとか言ってたヤツいたのに。
寒すぎ。熱帯魚はほぼ屋外では冬越せない

525pH7.742018/02/11(日) 22:34:15.23ID:IM3f2uYD
>>523
どこ?茨城あたり?

526pH7.742018/02/11(日) 22:34:21.66ID:HdLy78cP
>>522
こりゃ間違いですね。すいません。
まとめwikiのテンプレの方は修正しました。

いま過去ログをサルベージしてwikiをちょこちょこ更新してるんですが
ドワーフモスキートフィッシュの報告もありましたよ。

527pH7.742018/02/11(日) 22:45:05.67ID:B49H9Ffo
>>525
栃木だわ、昼間の水温は1〜5度の間くらい

528pH7.742018/02/11(日) 23:14:51.60ID:hR+SB2zl
>>521
おお、ウェブで検索してみたら可愛い魚だね。
耐寒性あるなら飼ってみたいなぁ。

529pH7.742018/02/12(月) 00:02:30.70ID:x5GJmnVo
>>527
ほえー寒波恐ろしい

530pH7.742018/02/12(月) 00:11:04.69ID:nTH/NIrT
ドワーフモスキートフィッシュは氷が張っても生きられる温帯魚ってどこかのブログで見た。

ゴールデンドワーフモスキートフィッシュってのもいて同様。

531pH7.742018/02/12(月) 12:17:09.58ID:t9sWxZ3i
無加温派の皆さん今年の寒波耐えとるかー?

532pH7.742018/02/12(月) 13:10:58.01ID:vjBfeFpg
最低19度楽勝

533pH7.742018/02/13(火) 19:51:31.32ID:PUVgSGKq
>>528
なんだけど、なかなか入手できないのが難点。
こないだアクアフォレストに入荷してたけどもういなかったわ。

534pH7.742018/02/13(火) 20:50:58.82ID:Puy9UWMU
>>533
そうみたいね。
泳いでるところが見たいと思って動画を探してみたけど、
一つもヒットしなかった。

535pH7.742018/02/13(火) 21:04:26.10ID:Qyfg54LR
レッドテールスイミングフィッシュ初めて知ったけど可愛いな
加温必要でも飼いたいわ
しかし、地方民には夢のまた夢みたいなレア度みたいでorz

536pH7.742018/02/14(水) 01:12:04.90ID:39+pPVGt
ゴキブリ系みたいな名前だな

537pH7.742018/02/16(金) 01:33:56.28ID:tIssfeHZ
>>534
Yunnanilus brevis
Petruichthys brevis
Inle loach
でヒットします

538pH7.742018/02/19(月) 22:42:06.00ID:ZK5Zth6L
タメトモハゼってきれいだしシーラカンスぽくてかっこいいな
売ってるのかな?

539pH7.742018/02/21(水) 17:32:56.25ID:HmqQF0mT
>>33
今年もゴールデンバルブ屋外で余裕の越冬しやがった
暖冬だったとはいえすんげー生命力。エアレーションモーターの下でずっとこもってたけど3月入って活発に動き出したわ

モーターが水温を上げてる可能性もあるのでデータとして参考にするのは難しいですね、
こちらは気象台発表の最低気温がマイナス1度くらいの地域ですが
玄関に置いた無加温水槽で全滅してしまいました

540pH7.742018/02/21(水) 17:40:53.75ID:HmqQF0mT
この冬のここまでで一番寒かった日の最低気温がマイナス1度の地域で
玄関置き水槽の中のゴールデンバルブが全滅したという意味です

541pH7.742018/02/21(水) 19:58:18.70ID:adBDtZgb
暖冬だった…??

542pH7.742018/02/21(水) 20:29:02.93ID:tT1v0tcK
日付を見ような

543pH7.742018/02/21(水) 20:43:56.96ID:adBDtZgb
分かりにくいから
引用符つけてケロ

544pH7.742018/02/21(水) 22:05:31.15ID:GDxH6HaN
引用してるのか

545pH7.742018/02/21(水) 23:17:34.05ID:YGkUCAdR
確かに引用してるなら引用してると書いてくれないとこりゃ普通わからんわ

546pH7.742018/02/22(木) 00:22:40.44ID:9S9F44MW
マイナス1度ってのが
ゴールデンバルブが全滅した時の気温なのかどうかもよく分からねえ・・・

547pH7.742018/02/22(木) 02:47:30.20ID:DtlTJiD9
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

M4HAH

548pH7.742018/02/23(金) 04:54:36.89ID:lb+HxnW8
ティラピアのジルとニロチカ(ナイル)ってどっちが水質汚濁や低水温に強いのですか?
飼育方法は和金と同じ感じで良いのでしょうか

549pH7.742018/02/23(金) 05:01:42.55ID:ZNqpeFMS
ナイルが強いはず。金魚より丈夫。
ジルも丈夫だがね

550pH7.742018/02/24(土) 16:41:04.20ID:afAZR3SJ
やっぱ室内無加温人気ランキング的には
@青コリ
Aレッドチェリーシュリンプ
Bオトシンネグロ
Cアカヒレ
Dラムズホーン
Eハナビ
Fゴールデンバルブ
Gテキサスドワーフザリガニ
Hドクターフィッシュ
Iチョウセンブナ
かな?

551pH7.742018/02/24(土) 18:02:19.76ID:uP7yTnHY
ミナミヌマエビだと思ってシナヌマエビ飼ってる人多そうだけどこのスレ的にミナミと一括りでいいの?

552pH7.742018/02/24(土) 18:03:09.11ID:8UM5bneE
いいよ

553pH7.742018/02/24(土) 18:15:15.73ID:wdik6mJT
ニッポンバラタナゴって無加温で飼えるよね?

554pH7.742018/02/24(土) 19:21:29.38ID:hyAz+FTh
>>551
本当は駄目
シナヌマエビ

555pH7.742018/02/24(土) 21:16:18.57ID:dEnv0nIx
ネグロと青コリの耐寒性はなぜ?
調べたら南米産みたいだけど現地でもそんな寒くなるの?

556pH7.742018/02/24(土) 22:41:19.64ID:wdik6mJT
青コリはアルゼンチンに生息してるんじゃなかったっけ?
アルゼンチンは場所によっては寒いらしいぞ

557pH7.742018/02/24(土) 22:42:58.53ID:8WOTkxHE
標高が高いから?

558pH7.742018/02/24(土) 23:27:52.45ID:ie86ovFQ
養殖されてる青コリの種親は、ブエノスアイレス周辺で採取されたそうだけど
ブエノスアイレスって冬には雪降るような温帯地域だからな

559pH7.742018/02/25(日) 00:35:05.06ID:Ac/Af5LT
>>553
タナゴは大丈夫

560pH7.742018/02/25(日) 03:43:59.94ID:iXOMUlds
南米は南極近い(赤道遠い)、ペンギンいるくらい寒いからな。
アフィオカラックス・パラグアイエンシスとかブエノスアイレステトラとか南米産でも寒さに強いよ。

561pH7.742018/02/25(日) 07:47:04.90ID:eVaFICO+
ブラジルも場所によっては寒いよ。

562pH7.742018/02/25(日) 10:02:24.88ID:ovFpdud3
サンパウロ以南はわりと寒くなることもあるらしいし
ネグロの原産地もそのへんだわ

563pH7.742018/02/25(日) 11:24:22.15ID:4UZne3LY
タナゴって飼っていい魚だっけ?

564pH7.742018/02/25(日) 11:30:33.06ID:SS4H5F96
ものによる
国産希少種とかオオタナゴとかはあかん

565pH7.742018/02/25(日) 14:18:45.61ID:cV+tV3mQ
ミヤコタナゴは捕まる

566pH7.742018/02/25(日) 14:19:12.98ID:cV+tV3mQ
捕まるって人間の方な

567pH7.742018/02/25(日) 14:20:19.98ID:2HLbU/Js
>>560
ペンギンも種類によっては暖かいとこにもいる
南アフリカのケープペンギン

【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚

568pH7.742018/02/25(日) 14:33:44.92ID:ewy9Ww8R
>>567
うひょー

569pH7.742018/02/26(月) 01:12:01.23ID:0sIV+ucG
ネグロの原産地はブラジル南部の上に高原だから、標高高い分寒さにも強いし、
アルゼンチンとの国境付近の山岳地帯には冬雪が積もるので、その雪解け水にも耐えられる。

570pH7.742018/02/27(火) 19:43:20.85ID:rDLUv4da
ケープペンギンってガラパゴスペンギンみたく寒流に乗って生きてたら気付けばたまたま暖かい場所(陸地)に住んでましたって奴なんじゃ?
ペンギン自体寒冷地の鳥だし

571pH7.742018/02/27(火) 20:09:14.13ID:DuoqwJap
>>570
面白いね

572pH7.742018/02/27(火) 20:41:16.84ID:zJ8KYCO8
関東もアザラシ流れ着くし海鹿島って地名もあるよ
ペンギン流れてこないかな

573pH7.742018/02/27(火) 20:42:44.66ID:tvKZ0nF8
北半球はペンギンいないからな。
元祖ペンギン事オオウミガラスは絶滅したし。

574pH7.742018/02/27(火) 21:01:06.84ID:6u9kAGil
絶滅しただと?
絶滅させたんだろうが人間が

575pH7.742018/02/27(火) 22:04:16.33ID:DKpkC5jd
オオウミガラス調べたら人間ってバカだなぁと思うけど、ウナギ見てると笑えないな

576pH7.742018/03/02(金) 22:20:30.21ID:WJkXiNY5
魚は数日に一度餌やれば元気に育つのに人は毎日凄い量食べないといけないから燃費悪いなあと餌やりの度に思う

577pH7.742018/03/08(木) 19:19:40.79ID:4S3xyqOs
もうすぐ春ですね
参考にしたのであげ

578pH7.742018/03/11(日) 16:27:32.63ID:OaHW6hUp
ロングフィンのゼブラダニオ買ってきた
凄い元気だな
ゼブラダニオはぷっくりなるけどロングフィンもぷっくりになる?
シュッとしてて痩せてるから心配

【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚

579pH7.742018/03/13(火) 04:12:01.57ID:3qEJsdwT
ロングフィンのゼブラダニオとアカヒレって何かあんまり好きじゃないんだよな。
高い割りに見た目が悪いし病気になりそうな感じがするw

ゼブラダニオ1月下旬無加温で数匹死んだが、少し暖かい自室に移動したら全部無事だった。
5度以下が数時間以上続くとやばくて、7度あれば大丈夫っぽい感じ
前日まで元気でも低温だとウイローモスに絡んで横たわってて、10度くらいの水温の自室に入れておくと復活した

580pH7.742018/03/13(火) 06:02:08.10ID:wbJBXLqG
真のアカヒレを知らぬ者は可愛そうじゃのう

581pH7.742018/03/13(火) 10:25:03.05ID:xpw4aiWv
ロングフィンゼブラダニオ 100円
ゴールデンアカヒレ 80円
アカヒレ 25円

近所でこれぐらいの値段で売ってるから高いってイメージは無いな

582pH7.742018/03/13(火) 12:59:58.21ID:QqsujPyk
ゼブラダニオは泳ぎ方がいかん

583pH7.742018/03/13(火) 14:00:20.57ID:xpw4aiWv
泳ぎ方は好きだ
早すぎるから他の子に餌が行き渡らないとかの悩みがちょっとある

584pH7.742018/03/16(金) 01:56:53.03ID:K4IWPy/s
>>576
変温動物は燃費良いよ
蛇とか蛙も燃費いいでしょ

585pH7.742018/03/16(金) 07:27:22.13ID:jGvjylfA
>>584
そのかわり一度の食事で自己体重分とか食うやん?

586pH7.742018/03/16(金) 10:40:25.43ID:tg0VSgH2
喰わんが

587pH7.742018/03/16(金) 21:02:20.58ID:afnv1K37
ゼブラダニオは嫌いだな。早すぎて落ち着かない。

588pH7.742018/03/16(金) 21:36:55.87ID:8XYCtLYe
俺はビビって隠れてばかりの魚が嫌い

589pH7.742018/03/17(土) 02:38:38.55ID:vXargSpm
>>588
ストレスに弱い魚は見てて心配になるしなぁ

590pH7.742018/03/17(土) 07:18:53.37ID:jfH02ai9
>>589

そう。その不安がこちらのストレスにもなる。

591pH7.742018/03/18(日) 12:27:36.70ID:EHmPCBHg
ビオトープの保温用ビニール剥がしたら
普通にアカヒレ元気だった

592pH7.742018/03/20(火) 22:16:36.21ID:OwLDDhaX
タナゴもどきはどうなん?

593pH7.742018/03/21(水) 12:41:56.63ID:2jZvfxJ1
今日は東京でも☆になる魚多そうだな

594pH7.742018/03/21(水) 14:23:18.33ID:q2wX3PAq
前の大雪乗り切った魚なら大丈夫だろ。

595pH7.742018/03/21(水) 15:06:54.59ID:87be0BIl
気温差が辛いンゴ

596pH7.742018/03/21(水) 22:39:47.49ID:5VzAxBxy
3月下旬なのに雪ふってびびった!@東京
あわてて外のメダカ鉢にフタしたけど・・・
低温より気温差に弱いから心配だお。

597pH7.742018/03/23(金) 16:19:43.93ID:4pjcfXWx
この冬5℃前後乗り切ったわパキスタンローチ

598pH7.742018/03/30(金) 01:39:00.58ID:ZjnqNM/+
アカヒレ、アパレトゥスの温帯魚を無加温で飼ってるんだけど
このところ水温が27度超えてきてるから
加温じゃなくて減温をどうするか考えてる
クーラーは高いから扇風機かなー
水槽の周りに断熱材貼るのは効果があるのかな?

599pH7.742018/03/30(金) 03:01:05.61ID:QjZoEHyT
パレアトゥスじゃないのか

600pH7.742018/03/30(金) 03:24:02.92ID:n58XOnif
アレパトゥスだよ

601pH7.742018/03/30(金) 04:44:52.05ID:whMQq5oo
アトゥレパス

602pH7.742018/03/30(金) 07:36:16.13ID:Pe5zaOzu
レオパレス

603pH7.742018/03/30(金) 08:04:08.45ID:JC1TmKi+
パレアタス数年前ビオで飼ってたけど春には居なくなってた
青コリの屋外冬越えはまだ信じられない、ほんとに氷張っても生き残れるの?

604pH7.742018/03/30(金) 12:27:27.47ID:B6Nj81pb
居心地悪くて飛び立たんでしょ

605pH7.742018/03/30(金) 13:05:28.21ID:5cb8/L2u
ビオで飼ってたなら鳥に食われたんやないの

606pH7.742018/03/30(金) 13:22:38.87ID:XTUNcBZJ
バルブは
ゴールデン>グリーン>>>チェリーでOK?

607pH7.742018/03/30(金) 18:42:40.16ID:ZjnqNM/+
パレアトゥス、パレアトゥス、パレアトゥス
もう大丈夫!

じゃこれは?

青コリ…

608pH7.742018/03/30(金) 22:22:03.85ID:QjZoEHyT
アッパレトゥス!

609pH7.742018/03/30(金) 23:48:17.93ID:TSmQCZ33
>>603
うちのパレちゃんは今冬は寒かったんで何匹か落ちたけど半分以上は生き残ったなぁ
去夏1匹ちょっと信じられないようなアクシデントで尾びれ全切断を余儀なくした子だけ無加温の家水槽で冬を過ごしたけど、
感染症おこして死んでもおかしくない状況から何とか生き延びて春を迎えてた
ずっと一人ぼっちなんで外の子達といつかは合流させてあげたい

610pH7.742018/03/31(土) 00:30:51.35ID:ZZFPbKMz
尾びれ復活した?

611pH7.742018/03/31(土) 14:04:39.92ID:poTEZlhM
復活したよ
復活したけどハート形の尾ビレが扇形になってしまった
根元まで根こそぎない状態からよくここまで復活してたと驚いている

612pH7.742018/03/31(土) 14:45:07.51ID:nu6Zv+8g
扇形の尾びれだとメダカみたいだね

613pH7.742018/03/31(土) 16:36:23.46ID:JrkL2cRs
>>611
それは写真みたい

614412018/04/07(土) 23:22:30.86ID:5DyvCYNs
去年買ったアラバマ無事ビオで越冬した
岩場も作ってあるから繁殖してくれると嬉しいなぁ
ついでに近所のホムセンでアラバマ1匹780円で売ってたから新しい仲間として買って加えた

615pH7.742018/04/08(日) 06:28:38.60ID:VhDrTyu4
グリーンバルブを初めてまともに見たけど意外ときれいだった。

ジェリービーンテトラ、C。
16〜22℃をうろうろしていたところでお亡くなり。低温と言うより温度変化に弱いよう。
あと食が細いのでそもそもデリケートな印象。

616pH7.742018/04/08(日) 11:51:25.26ID:+BR1mcE5
ここの住人ってフィルターは使ってるの?
ヒーターなしで飼える魚はいるけど、
フィルターなしは限られてきそう

617pH7.742018/04/08(日) 12:30:15.52ID:a9Vi0FjB
水が出来てて魚の数が少なければ
全然おっけー

618pH7.742018/04/08(日) 12:30:41.32ID:xfCGLLIK
うちは外のプラケースはフィルター無しでやってる

フィルターありでもスレチじゃないと思うけどね

619pH7.742018/04/08(日) 19:57:30.98ID:PCqoDLol
換水での維持なら全然難しくはない
足し水だけでってなるとハードル上がるけど

620pH7.742018/04/15(日) 11:57:15.20ID:9uVtKf87
先月試験的に屋外水槽に水作エイト沈めてみたけどなかなか良い
足し水のみで汚かった水が徐々にきれいになっていくのがわかった

621pH7.742018/04/25(水) 11:18:26.07ID:WBbmhhC/
こんにちは、大会の結果を下記に記載します。

サンボ (格闘技)の北海道千歳市大会

1位 新條波々欧 シンジョウナナオ
2位 熊一陽佳音 クマイチアカネ
3位 畳野林 タタミノハヤシ
4位 保中小暖 ヤスナカコハル
5位 初原曖輝 ハツハラハルキ
6位 安良賀江莉 ヤスラカエリ
7位 倉斗亜樹子 クラカズアキコ
8位 黒満風乃子 クロミツカノコ
9位 城松柊磨 シロマツシュウマ
10位 進導きこ シンドウキコ
11位 長田聖康 ナガタキヨヤス
12位 鞍丈夏菜穂 クラタケカナホ
13位 公門城恵里香 クモンジョウエリカ
14位 八百中小手鞠 ヤオナカコデマリ
15位 矢土珠夜 ヤツチタマヨ
16位 飯島伽羅 ハシマキャラ
17位 柳通華那子 ヤナドウリカナコ
18位 蜂須賀秋桜花 ハチスガアキカ
19位 多多良直乃 タタラナオノ
20位 神余範観 シンヨハンカン
21位 竹迫彪侑雅 タケサコヒュウガ
22位 蔵治(藏治)和 クラジニキ
23位 八尾村秀登 ヤオムラシュウト
24位 倉嶌秀彦 クラシマヒデヒコ
25位 立テ秀雅 タテヒデマサ
26位 矢田貝任三郎 ヤタガイニンザブロウ
27位 館形日立 タテガタヒタチ
28位 武矢芳莉 タケヤカオリ
29位 武保周輔 タケヤスシュウスケ
30位 枦木杏一 ハシノキキョウイチ

以上です、ご参加ありがとうございました。

622pH7.742018/04/27(金) 11:01:49.07ID:kZRGjJF8
なになになに???

623pH7.742018/05/07(月) 16:05:47.13ID:EM58RF7X
>>1
東海地方沿岸部の外飼い

・死亡
クリプト、ミクロソリウム、ブリクサショート
・余裕の生還
ニューラージパールグラス、オークロ、ショートヘアグラス、グロッソ、エレオカリスビビパラ、ピグミーチェーンサジタリア
・部分的に枯れて生還
ポリゴナムspピンク、パールグラス、ドワーフフロッグビット

624pH7.742018/05/09(水) 20:29:45.39ID:xxx3f6lF
探検バクモン「めざせ飼育員!動物 専門学校」
http://2chb.net/r/livenhk/1525856301/

625pH7.742018/05/21(月) 02:26:28.09ID:+2G6dC5N
淡水カレイに無加温は駄目かな

626pH7.742018/05/21(月) 15:57:29.30ID:CEjVCWdW
ピーコックガジョンは冬の室温10度くらいの部屋でヒーター無しでいけたな

627pH7.742018/05/29(火) 01:34:58.08ID:aGFRNbI5
まとめWIKI
魚名縦一列にしてカラシンとか種類別に折りたためるようにしちゃっていい?

628pH7.742018/05/29(火) 02:45:38.12ID:yMsgWte3
いいぜ! やってくれ!

629pH7.742018/05/29(火) 02:46:16.39ID:yMsgWte3
冬に最低水温17度の室内水槽にネオンテトラ入れた。まぁ大丈夫やろ

630pH7.742018/05/29(火) 10:10:32.25ID:exEl6juI
>>627
ええやん!

631pH7.742018/05/29(火) 15:14:04.41ID:aGFRNbI5
>>627を実行しましたー
+押すと展開します。

内容は以前のままのはずです。
間違って一文字消しとかしてなければ…

632pH7.742018/05/29(火) 16:19:53.99ID:2XSQU2DI
>>631
見やすくなった!
乙!!

633pH7.742018/06/21(木) 21:05:15.03ID:pmLdfZeK
この時期の水草の成長っぷりを見るとやっぱヒーター入れようかなと揺らぐ

634pH7.742018/06/28(木) 20:56:53.40ID:kGT8RB12
暑いから高温耐性の話が聞きたいなあ

635pH7.742018/06/28(木) 22:22:34.71ID:bZ9qxtew
クリオネは冷蔵庫使わんと無理

636pH7.742018/06/28(木) 23:52:59.27ID:tcjyqOiM
ダンゴウオも冷蔵庫ないとむり

637pH7.742018/06/30(土) 00:46:35.21ID:dktZPcDR
>>631
ありがとうございます!(・ω・)ノ~~旦

638あぼーんNGNG
あぼーん

639pH7.742018/07/11(水) 23:29:22.21ID:slbKU5jQ
都内だけど、今からビオに青コリ入れても越冬むりかなー?

640pH7.742018/07/11(水) 23:55:51.06ID:8UgfsWEs
じゃあいつならいいんや

641pH7.742018/07/12(木) 01:42:18.40ID:oKmHAWyH
今なら高温側がどれくらいか気にした方がいいね
水量はどれくらいなんだろう

642pH7.742018/07/12(木) 02:32:49.95ID:wRk7a2bS
>>639
秋までにどれだけ太らせるかだぞ

6436392018/07/13(金) 11:07:30.12ID:u2yGzmzH
20Lと60Lがあるけど、20じゃキツいよな?
60Lの予定。木陰だから暑さは多分平気。
外飼いメダカしかやったことないからよくわからんけど、エサしっかりやって太らせればおけー?

644pH7.742018/07/13(金) 11:10:52.16ID:puWVEmZ+
死んでもいいつもりでやるしかない
あまりきれいじゃないプラティの仔を死んで元々と睡蓮鉢にぶちまけてたらそれはもう見事な金色に成長した
選別してた仔たちよりよっぽど美しい
自然ってすごい

645pH7.742018/07/13(金) 11:42:51.20ID:u4QX2ef4
60リットルあればいけそう
後は地域かな
温暖なところならいいんだけど

6466392018/07/13(金) 18:39:47.03ID:MANbcVyv
外飼いの利点はそこよねー。金色のプラティうらやましい。

都内の都心部だから温暖でもなく寒くもなくといったところ。チャレンジしてみる。
みんなアドバイス、ありがとう。

647pH7.742018/07/14(土) 14:06:01.99ID:2+PJ3z8y
都心部だと普通に30度超えるんじゃない?
30〜40リットル程度だと

648pH7.742018/07/21(土) 02:21:42.40ID:Tzo8wHht
ハーフオレンジレインボーって実績あります?
ショップに見事な成魚がいたのでc程度なら飼いたい…

649pH7.742018/07/21(土) 15:23:53.80ID:hrkhcnMT
30L無加温、エアーなしでアカヒレ2とスーパーレッドチェリーシュリンプ2飼ってます。
底砂の関係でコリ系は飼えません。魚を増やしたいんですが可能なのありますか?

650pH7.742018/07/21(土) 15:32:08.96ID:o/iZ7q6q
>>649
チョウセンブナ

651pH7.742018/07/21(土) 15:41:29.99ID:fyTLG9Lp
オトシンネグロ

652pH7.742018/07/21(土) 16:03:32.95ID:6kwAGNfH
>>649
ラスボラエスペイまあまあ耐えるよ
うちでは14℃くらいならまだエサ食べてるし3回冬越してピンピンしてる

653pH7.742018/07/21(土) 20:23:46.66ID:elJmdQ89
30cmキューブクラスの水槽でエアレすらしない意味がわからない
環境整えたらちょっと窮屈だけどアカヒレ20匹くらいはいけるだろ

654pH7.742018/07/21(土) 21:46:58.57ID:hrkhcnMT
>>652
ありがとう!勉強になります。
無加温エアーなしで3回越冬してるんですか?もしよければ水槽の中身教えていただきたいです。

655pH7.742018/07/21(土) 21:54:32.39ID:hrkhcnMT
>>650
ありがとう!

656pH7.742018/07/21(土) 22:09:06.42ID:6kwAGNfH
>>654
いやエアーレーションしてないけど外部フィルターとCo2はしてるよ

その容量でエア無し水草はマツモ程度でも、小型魚で合計5〜6匹は楽にいけるんじゃないの

アカヒレとエスペイが争うことはまずないしね
電源取れない場所、もしくはボトルアクアみたいな感覚ならマツモがいい仕事するよ

657pH7.742018/07/21(土) 22:36:56.00ID:hrkhcnMT
>>656
なるほど。勉強になります、ありがとうございます!
ラスボラエスペイ可愛いので購入してみようと思います。

658pH7.742018/07/23(月) 03:42:57.84ID:Ypa4wDjs
ボララスウロフタルモイデスはパイロットフィッシュとして使えるくらい丈夫でしょうか??

659pH7.742018/07/23(月) 06:08:49.02ID:UOCK7lft
パイロットに使えない魚はないよ

660pH7.742018/07/23(月) 12:16:04.94ID:AuXyQGf0
屁理屈こくな田吾作

661pH7.742018/07/23(月) 12:17:53.57ID:Ypa4wDjs
温度にも水質悪化に強い丈夫な魚をあげるとしたら1位は間違いなくアカヒレだと思うのですが、ベスト10をどうかご教授願います。

662pH7.742018/07/23(月) 13:05:37.48ID:BzER+Ycl
熱帯魚屋で売ってる枠ならメダカのが強いと思う。

663pH7.742018/07/23(月) 14:30:14.11ID:/mwjvIKK
ブラックテトラかな、デカいけど
水槽で持て余して、仕方なく玄関内の深い水鉢にほおりこんで金魚と同居&越冬させその半年後、青水の中で銀色のピラニアみたいな容姿に成長し金魚を蹴散らしキョーリンの餌を貪り食い結局5年くらいは生きていた

オススメ出来ませんが一応

664pH7.742018/07/23(月) 14:43:51.24ID:XnHsBJX+
1位アカヒレだとしたら
2〜9 金魚
10 シマドジョウ 飛び出して死ぬけど

665pH7.742018/07/23(月) 14:50:23.96ID:BzER+Ycl
魚限定、日淡除くなら、温度汚れ両方強いベストテン候補は

アカヒレ・青コリ・オトシンネグロ・ドクターフィッシュ……10種もいないな。

666pH7.742018/07/23(月) 15:04:47.10ID:qu0w4qca
ナマズは?
ガキの頃死ぬまで生きてんのに気づかなかったことがある

667pH7.742018/07/23(月) 17:04:06.68ID:Ypa4wDjs
>>665
ありがとうございます。大変勉強になります。
所謂一般的に可愛いと言われるような魚はやはり難しいですよね。
まだ勉強中なのですがラスボラエスペイやボララスブリッジタエ、ディープレッドホタルなどは難しいでしょうか?

668pH7.742018/07/23(月) 18:29:16.97ID:vzBn366q
>>667
かわいい魚で試して
かわいくて丈夫ランキング作ってよ

669pH7.742018/07/23(月) 18:30:59.66ID:oLyd1YOm
どの魚がかわいいかって個人差あるからな。
俺はポリプ系かわいいと思うけど、人によってはキモイと言われる。

670pH7.742018/07/23(月) 21:59:34.40ID:ltHS6l7q

671pH7.742018/07/24(火) 15:58:08.47ID:95s8DeS5
かわいくて丈夫はチェリーバルブだ
ブリジッタエよりはだいぶ大きいけどおススメ

672pH7.742018/07/24(火) 19:20:25.82ID:qnqazBV4
あごが出てて丈夫はアカヒレ

673pH7.742018/07/26(木) 01:12:37.78ID:28/Jw4bA
室内置きの発泡スチロールに投げ込みフィルター入れて
蓋閉めたら室温10度くらいでも12度〜13度くらいキープしそう
でも、真っ暗にしたら魚に影響あるかな??

674pH7.742018/07/26(木) 15:22:47.90ID:NNmX4O2a
その状態で5万年くらい飼えば、メクラウオに進化するかも。

675pH7.742018/08/03(金) 02:04:48.16ID:j2X25/+Q
青コリ睡蓮鉢に放り込んだけど、暑さで昼間はぜんぜん出てこない。冬まで持つのか、はたまた夏を越えられる強いのが冬も生き残るのか。

あと関係ないが、タイワンキンギョはAになってるけど屋外でも余裕で越冬できるらしいよ(都内)。チョウセンブナ・タイワンキンギョスレで見た

676pH7.742018/08/04(土) 03:10:01.00ID:/mBN9xnu
今年は高温耐性のデータが取れそうだな。
玄関の水槽35度になってた。ミクロラスボラハナビ、オトシンネグロ、レッドチェリーシュリンプの
無加温繁殖トリオまだ一匹も落ちてない。

677pH7.742018/08/04(土) 03:39:32.24ID:/mBN9xnu
あ、水草のウイローモスも元気に繁茂してるわ。

678pH7.742018/08/04(土) 19:46:25.68ID:6+tu2E7p
ハナビって高温そんなに強いんだ。室内だったら通年無加温いけそうだね

679pH7.742018/08/04(土) 21:46:11.48ID:xgbzDaJR
うちは通年無加温だよ。
ただうち産まれの個体なので、買ってきたのがいきなり5〜35度平気かどうかは分からん。

680pH7.742018/08/05(日) 07:37:29.16ID:EpzJpvRN
ありがとうこれはよいことを聞いた。
繁殖したいなー

681pH7.742018/08/11(土) 00:03:47.62ID:XLjeoFdg
ブルーギルってよく見るときれいだし
ディスカスとかのシクリッドに似て格好いいし
子育てするのも面白くて観察しがいがあるし
丈夫だし
非常時には食べることができるし
無加温で全然行けるし
最強じゃね?と思うんだけど
飼育するのが違法になってしまったね。

で、いろいろ調べてたら
パンプキンシードっていう名前の
ブルーギルよりさらに派手な魚がいるのね。
これだけでも十分きれいだけど これをベースに品種改良して 観賞魚つくれば最強じゃね?

フナがベースの金魚だと
赤、黒、白しかないけど
パンプキンシードとかブルーギルをベースにすれば
ディスカス的な派手な見た目で
丈夫な観賞魚が作れそうじゃね?
どこかでやってないのか。

682pH7.742018/08/13(月) 23:45:15.89ID:FPXA5g8k
よしんば繁殖できても品種改良の過程でハネられた稚魚が大量捨てられて、特定外来入りの未来しかみえない

683pH7.742018/08/14(火) 01:17:22.84ID:E04s4+nH
アカヒレって沖縄はともかく本州でももっと野良になっても良さそうだけどね

684pH7.742018/08/14(火) 21:01:22.29ID:4Tls4wf1
冬の朝水槽覗いたときの水温が11〜13度くらいなんだけど今の時期にコリドラスピグミーと並オト(マクロスピルス系)導入して大丈夫かな?

ピグミーと並オトいる人冬場どう?

685pH7.742018/08/14(火) 22:42:32.45ID:l5xU4xfb
小さい頃ブルーギル飼ってたけど、なつくし、綺麗で結構気に入ってたよ

686pH7.742018/08/15(水) 20:05:50.89ID:cPHpWv0s
>>685
飼いやすかった?丈夫?

687pH7.742018/08/15(水) 20:42:46.80ID:7Iy2n0Xq
ブルーギルって特定外来種だっけ。
天皇が80年近く前に持ち帰った15匹の子孫なんだってなw

688pH7.742018/08/15(水) 20:54:04.91ID:cPHpWv0s
ある意味天皇は正しかったよね。
こんな簡単に増えたし。

飢餓を防ぐのは最優先事項だし。
今はたまたま食べ物が安定してるから
邪魔者扱いだけど
ポストアポカリプスの際には
改めて天皇が神として崇められることになるレベル。

689pH7.742018/08/16(木) 03:11:08.89ID:uDHtkCEH
80年も経ってないだろ。
せいぜい60年。
80年前とか戦中じゃないか、義務教育でちゃんと勉強しなかったのか?

690pH7.742018/08/16(木) 09:50:52.16ID:E8rziOHG
中学社外の二次大戦のときの授業は従軍慰安婦がどうのこうのだったわ

初めて赤ヒレの子供発見した
親を移動させた後にお盆の間放置してたら生まれてた
あいつらどんなけ食ってたんだよw

691pH7.742018/08/18(土) 00:05:55.41ID:X+kLf4M1
ミクロラスボラ・ウロフタルマは去年無加温に挑戦したら
15度くらいでポツポツ落ちだしたので、残り5匹で慌てて加温水槽に入れた
今年は2年目だし、全落ちてもいい覚悟でいたけど、水槽内で繁殖して小さいのが3匹増えた
その3匹が可愛くて、今年も加温しそう・・・
最低水温9度の水槽なら全滅かな?
どーしよー

692pH7.742018/08/18(土) 15:34:15.49ID:6BLfgN3Q
オーストラリア肺魚を田んぼの溜池で
養殖したい。

693pH7.742018/08/18(土) 16:09:17.08ID:/CmAj5vp
君ならできる

694pH7.742018/08/18(土) 19:24:10.67ID:P9BXthqP
いつかできるから今日できる

695pH7.742018/08/19(日) 14:36:54.07ID:xK6N6w2D
>>1
海水は?
アザラシとかペンギンとか、いくらでもいるだろ

696pH7.742018/08/19(日) 15:42:45.98ID:Yhpar9M2
やべっ、無加温水槽始めるの忘れてたわ
春から始めるのがベストだよな~
今からだともうすぐ秋だし

697pH7.742018/08/19(日) 18:29:17.47ID:PtQr6O47
今すぐなら充分でしょ

698pH7.742018/08/21(火) 15:23:44.20ID:v8JBu2ks
>>686
うん
普通に金魚のエサで生きてたし金魚と同じようにしか飼ってなかった

699pH7.742018/08/21(火) 15:29:54.71ID:c4nV8vRl
オーストラリア肺魚って憧れの魚の一つなんだけど
無加温でいける?
なんなら池でかえない?なんなら繁殖狙えない?
あと、アミアカルバもよく見るとなかなか古代魚してて興味深い

700pH7.742018/08/21(火) 22:56:42.89ID:mlvCZbac

701pH7.742018/08/22(水) 10:12:03.76ID:4C7/0hM3
>>699
屋外で越冬繁殖出来たら輸入に規正がかかるんじゃね
以前ガーが規制されるかもって時期にアクアライフのガー特集で飼育してる人の紹介してたけど
何かDQNぽい人がデカいFRPの水槽で屋外無加温で飼ってます
とか言うの載せてたけど余計に規制に拍車かけてんのかなって思った

702pH7.742018/08/22(水) 10:22:48.24ID:JXouz9ia
ガーって見た目が恐ろしいから
時々見つかると大騒ぎされるけど
ブラックバスみたいにアホみたいに増えるわけでもなく カミツキガメみたく
人を襲うでもないんだけど
あっという間に規制されちゃったね
アミアカルバとアカヒレもいつかそうなるのだろうか

703pH7.742018/08/22(水) 10:32:09.63ID:9HPNmqk2
沖縄の川の動画見てるとプレコとクララがヤバいね

704pH7.742018/08/23(木) 07:14:17.95ID:lP0FoEwb
>>703
クララは皮膚病かと見間違えるマーブル個体が多くて怖い

705pH7.742018/08/25(土) 11:11:16.61ID:QXhHvN0a
無加温Wikiの一覧でコリドラス・ビグマエウスがBとCどっちもあるけどどっち?
Bなら買うんだけどなぁ

706pH7.742018/08/25(土) 13:56:59.74ID:zpzXxQgn
>>705
B
たまに以前のを消し忘れてそうなる

707pH7.742018/08/25(土) 15:50:23.94ID:bjdkiiqY
>>706
まじか!ありがとう
Bならいけるわ

708pH7.742018/08/26(日) 12:28:31.25ID:fqMSt797
ゴールデンバルブSだけどプラチナも屋外余裕?

709pH7.742018/08/29(水) 10:29:08.20ID:1FJRhaz7
>>702
議事録を読んだらわかるけど、馬鹿を騙して正義面するのにちょうどいいネタだったから規制された
賛成した連中は木偶扱いをされている事が分かっていないんだろうなw

710pH7.742018/08/29(水) 11:52:57.10ID:fd3a+DpK
ガーはマスコミが煽ったからなぁ。

711pH7.742018/08/29(水) 16:04:14.50ID:JOMEHf2M
まぁ、が〜の飼育なんて道楽でしかないから潰されても文句言えないけど
それにしてもマスコミの煽りかたは気に食わない。
池でガー買うのが夢だったのに

712pH7.742018/09/10(月) 22:45:36.58ID:Ucp6YbNr
プレコ無加温で飼育してる人いる?実際どうなんだろ
wikiを信じて良いなら欲しいんだが

713pH7.742018/09/11(火) 03:41:34.41ID:bVerYjnq
wikiのSクラスが水温7度までって覚えておくといい
それ以外は実質無加温は無理

714pH7.742018/09/11(火) 03:46:26.50ID:6VZGbgmo
今年はこれまでに3回もデカい地震が来てる
もうヒーターのいらない魚しか飼う気が起こらないわ
なんて時代だ

715pH7.742018/09/11(火) 10:08:04.92ID:ppydggXQ
このスレの需要がだんだん高まって行ってるのを感じる
いやな時代だねえ

716pH7.742018/09/11(火) 10:15:49.68ID:j1Z+kYJp
ヒーター事故も怖いし冬に停電したら終わりとか無加温じゃないと無理だと思うわ

717pH7.742018/09/11(火) 11:43:46.38ID:4aWOD1TA
僕、所有水槽全部無加温
温かい眼差しで民を見守る

718pH7.742018/09/11(火) 12:58:50.92ID:GMTNlve1
>>717
どんな生体がいるの?

719pH7.742018/09/11(火) 13:10:07.99ID:4aWOD1TA
>>718
無加温で有名どころのばかりで特別変わったのはいないよ
外飼いは金魚、メダカ、エビで計2水槽
屋内はチェリーバルブ、ガラルファ、ランプアイ、モーリー、ネグロ、アカヒレ、ヤマト、各種チェリーシュリンプ、ヒラマキガイ、カワニナで計3水槽

720pH7.742018/09/11(火) 13:27:46.28ID:6VZGbgmo
>>719
いいね、安心のラインナップ
チェリーバルブやアカヒレはありがたい魚だよ

721pH7.742018/09/11(火) 13:37:20.89ID:NSqpqkzv
やっぱ、
https://goo.gl/9uBCfQ

722pH7.742018/09/11(火) 13:51:27.26ID:GMTNlve1
>>719
うちネグロと青コリがいて最近マクロスピルス系のオトシン、ガラルファ追加したよ
ラインナップ参考にさせてもらうね
ランプアイ気になってたんだよ

723pH7.742018/09/11(火) 13:56:23.26ID:sMgdKS5z
無加温でオトシンって冬に部屋でファンヒーターとか暖房使って寝る時消して温度差で落ちたりしないのですか?
出来ればネグロより並のほう飼いたい

724pH7.742018/09/11(火) 14:36:15.01ID:4aWOD1TA
>>720
ありがとう!去年まではコリドラスピグミーもいたけどある日一気に謎の全滅してしまった

>>722
ガラルファいいよね。コリドラスとアルジイーターを足して2で割った感じ
ウチの水槽ではコイツのお陰でヒドラを殲滅させることに成功したよ
ランプアイは導入がシビアで、10匹入れたら3匹は死ぬ感じ
生き残ったヤツはそれなりに強いので室内なら越冬余裕だよ

725pH7.742018/09/11(火) 14:48:17.76ID:GMTNlve1
>>724
なんかガラルファのお腹パンッパンなんだけどえさのやりすぎかな
ランプアイシビアなんだ
チェリーバルブはどう?

726pH7.742018/09/11(火) 14:59:04.16ID:6VZGbgmo
>>724
ガラルファ検討するよ
情報助かります

727pH7.742018/09/11(火) 16:35:54.48ID:fEmaxqIE
>>725
ID変わったけどID:4aWOD1TAだよ
ガラルファもしかしたら抱卵してるんじゃないかな?
ウチは基本1日1回、1〜2分で無くなる分しか餌あげてないから腹パンパンになってるの見たことないんだ
チェリーバルブはホームセンターで買ってきたヤツ30分くらい温度合わせして、そのまま袋の口開けて自然に水が入るだけの超手抜き水合わせだったけど、1匹も死なずにピンピンしてるからそれなりにタフだと思う
対してランプアイは点滴法で数時間掛けて丁寧にやったけど、最初に導入したのは半分になって、追加で入れたヤツも2割くらい死んだから、最初の1ヶ月はドキドキものだった

>>726
どういたしまして!お役に立てたなら何よりです。無加温冥利に尽きる

728pH7.742018/09/12(水) 03:19:12.27ID:Tdk2lqdY
>>727
買ってきた3匹とも抱卵ってことはないだろうからもうちょい様子見てみる!ありがとう!

水合わせ下手たからチェリーバルブにしようかな
情報ありがたい

729pH7.742018/09/12(水) 22:13:42.20ID:xYkin9A2
ランプアイは水温低下とともに弱っていったから
俺の中では無添加は無理かなって思ってる。

730pH7.742018/09/12(水) 23:06:27.74ID:fjWth4zo
そろそろ屋外のベタを室内に取り込むわ

731pH7.742018/09/19(水) 18:13:41.23ID:tzZOtyZw
セルフィンプレコ飼いたいんだけどまだ間に合うかな

732pH7.742018/09/23(日) 07:19:28.20ID:U1RT+/WX
レインボースネークヘッドが5ー10から降格した理由を教えてくれ
無加温スレ参考にした人たちが☆にしまくったとか?

733pH7.742018/09/23(日) 15:48:56.84ID:yNyF4fSm
>>732
過去ログ漁ったら、意外とソースがあやふやなランク付けだったんで
暫定的に1ランク落とした

734pH7.742018/09/24(月) 16:38:44.19ID:bTPUJF4k
>>733
妥当だな
やっぱSHはコウタイ一択か

735pH7.742018/09/27(木) 20:26:32.40ID:wGgYF3hm
アカヒレ タナゴ 青コリ 1匹ずつ 虫かごで大丈夫

736pH7.742018/10/15(月) 00:43:49.81ID:ZqXxZOa4
夏に睡蓮鉢で色々楽しんだけど、結局残ってるのは赤ヒレ、メダカ、チョウセンブナ、青コリで落ち着いた。
ニューフェイスが欲しい。

737pH7.742018/10/16(火) 19:35:28.60ID:4PSJpeBE
とか書いてたらアクアライフの8月号にホンコンパラダイスフィッシュってのが載ってた。
パラダイスフィッシュを黄色っぽくしたようなやつで、これは低音行けそう。
ただ流通しなさそうではある。

738pH7.742018/10/17(水) 08:38:41.01ID:Y6P3cUpF
マーレーコッドはランク的にどこに入るだろ?
最近入荷はしてるのかな?

739pH7.742018/10/28(日) 20:33:02.66ID:gzRSCVbe
しかし常温で無加温のフィッシュイーターとなってくるとたいてい特定外来指定間違いなしだからな。
今無加温で飼える外来の肉食魚って雷魚ぐらいのもんかね?マーレーとか指定されていないけど

740pH7.742018/10/28(日) 21:17:46.79ID:uPNdf0xu
チャームで買った青コリなんですが室内無加温水槽で越冬可能でしょうか?
ワイルドかどうかは不明ですが、どなたか教えて頂けると有り難いです。

741pH7.742018/10/28(日) 21:48:17.15ID:Tw3C5Az9
チャームで買ったのが影響するかわかんないけどホームセンターで買ってきたのは越冬できてるよ
朝から晩までエアコンつけてだけど

742pH7.742018/10/28(日) 21:54:15.36ID:aivaOAsA
それは無加温なのか?

743pH7.742018/10/28(日) 22:17:18.03ID:Rvfw+tyN
それありなら何でも越冬できるww

744pH7.742018/10/28(日) 22:31:50.40ID:4hxJocac
室内なら青コリ余裕。

745pH7.742018/10/28(日) 22:39:29.26ID:6MJC7Usu
屋外越冬が可能と言われてるんだからそりゃ屋内無加温なんて楽勝でしょうよ

746pH7.742018/10/28(日) 23:03:45.75ID:LyoKE2F2
>>739
ニジマスとか。

747pH7.742018/10/29(月) 14:06:50.27ID:WpsKFGbR
夏を超えられない

748pH7.742018/10/29(月) 14:56:42.28ID:NeH0HTtR
>>747
それは本当の話かい?
確かに日本の暑さは普通じゃないけど

749pH7.742018/10/29(月) 14:57:40.65ID:PIuDX+ae
かけ流しならいけるんじゃないかな

750pH7.742018/10/29(月) 17:23:14.51ID:VboXK0lR
熱帯魚ですら危険なくらいだし
清流の魚は条件が厳しそう

751pH7.742018/10/29(月) 19:21:26.23ID:bINL5oGy
岐阜県の高山行った時に、ニジマスとチョウザメが飼われている池を見た。

752pH7.742018/10/29(月) 22:10:01.51ID:099KWm7+
忍野八海近くにある淡水専門の水族館の建物周りの池にも何種かチョウザメがマス類に混じって泳いでたな
透明度高いし浅くて観察しやすいからオススメ

753pH7.742018/10/29(月) 22:54:15.01ID:ZoSs1ME+
キッシンググラミーボトル無加温で飼ってます。
可愛いです

754pH7.742018/10/30(火) 19:09:23.72ID:sJzEgjmC
オトシンて無加温いけるのか。ヒーター必須みたいに思ってた

755pH7.742018/10/30(火) 19:11:34.43ID:E9Vz7qeZ
いけるのはネグロで、ノーマルは無理やで。

756pH7.742018/10/30(火) 19:18:25.09ID:sJzEgjmC
あっほんまや。ヒーター買ってくる

757pH7.742018/10/31(水) 20:45:01.95ID:CcTAHgKR
マス類は20度の壁あるからな。湧水豊富にあるとこぐらいでないと無理そう

758pH7.742018/10/31(水) 23:15:55.79ID:pmmmx9VQ
マス類も余裕で飼えるだけど、逆に通年無加温飼育できる魚種がものすごく限られる
今年は8月でも朝の気温一桁とかあったわ

759pH7.742018/10/31(水) 23:24:39.52ID:7YtVUcsb
そろそろ国産グッピーあたりは日本の気候に馴染んでメダカの如く無加温飼育できるように進化してくんないかなぁ

760pH7.742018/10/31(水) 23:40:55.92ID:yXcyiWtC
それだけはいけない

761pH7.742018/11/01(木) 09:09:34.70ID:IgyRhEZd
高校の生物室で先祖返りした地味なグッピーが無加温飼育されてたわ

762pH7.742018/11/01(木) 09:52:54.42ID:mTr02UWB
国産グッピーは弱すぎ
国産野良グッピーをさがせ

763pH7.742018/11/01(木) 11:10:21.93ID:r5FQ7SPg
沖縄には根付いたグッピーいるのにな

764pH7.742018/11/01(木) 14:41:31.24ID:GN5MmA3i
グッピーみたいな熱帯起源の魚がメダカ並の耐寒性を獲得するには何万年かかるんやろね

765pH7.742018/11/02(金) 12:55:13.80ID:RnuxN91k
広島住みです
屋外90cm水槽でタイワンドジョウは飼育可能でしょうか?

766pH7.742018/11/02(金) 13:35:30.45ID:93bHJsWt
最大 何センチになるか考えたら 答えは 出るだろう。

767pH7.742018/11/02(金) 18:26:35.93ID:zVc2FQdh
盆栽飼育すればなんとか

768pH7.742018/11/02(金) 19:36:43.91ID:lk9/WhQ6
スネークヘッドスレでも90でOKってなってるぞ

769pH7.742018/11/04(日) 07:52:56.22ID:yJDfaZK8
この時期まだミナミが抱卵したわ

770pH7.742018/11/08(木) 17:39:22.14ID:p3tCxJjz
室内無加温でアヌビアスナナはいける?

771pH7.742018/11/08(木) 18:03:01.65ID:8OM61sZN
ナナは強い娘だから 大丈夫。

772pH7.742018/11/08(木) 20:39:25.50ID:Vz6Dz9LS
いけそうな感じだな〜と思っても
蓄積された寒さダメージで
3月あたりに枯れる

773pH7.742018/11/08(木) 21:53:10.02ID:O9hUNBFc
>>770
余裕でいける
室外なら無理

774pH7.742018/11/08(木) 23:27:02.83ID:i8VWjf4S
>>770
何処住みかで変わる。

775pH7.742018/11/09(金) 00:25:13.82ID:8puUdCwK
四国で小型水槽に水中モーターのF1のせいか1番寒い朝一でまだ水温24度切らないし、今メダカ入れてるけどビオに全部移してネオンテトラと並オトシンいけるかな?
夏にアクア始めたばかりで室温今まで気にしたことないけど真冬でも暖房無しで15度下回ることはないと思います

776pH7.742018/11/09(金) 00:38:02.35ID:a2ozIVnV
>>775
いまだに朝一で水温 24 度を切らないというのは
明らかにモーターの発熱によるものだろう。
その環境下で生体が元気にしてるからといって
外ビオに移しても大丈夫だと思ってるなら、色んな意味でヤバい。
ネオンテトラも並オトも低水温耐性はないので、尚更おすすめできない。
実験したいなら止めないけど、愛着があるならそのまま飼ってあげてほしい。

777pH7.742018/11/09(金) 00:45:59.80ID:8puUdCwK
オトシン低温には強くないんですね。テンプレに10-15とあったのでもしかしたら大丈夫かなと思って...
外ビオの引越しも今の時間でも18度で昼間は20度あるのでゆっくりめに温度合わせすればまだギリギリ間に合うかなと思ったけどヤバいんですね。このままにしとこうと思います!

778pH7.742018/11/09(金) 02:49:08.62ID:QVX2AqG2
>>774
福島

779pH7.742018/11/09(金) 03:38:37.55ID:yXxfvPwh
>>575
いやー知らんかった
信じられないような絶滅話だった

780pH7.742018/11/09(金) 06:39:30.22ID:e5VI40X6
>>778
無理

781pH7.742018/11/09(金) 11:49:52.49ID:0rkcD/84
>>780
知ったかのカスはレスしないでROMってろよ
俺は福島よりも寒いとこに住んでるが室内なら無加温余裕だ、バカ
経験もないのに想像でレスすんな雑魚

782pH7.742018/11/09(金) 12:20:03.07ID:O7oBgAM9
マンション、一軒家でも大分違うし
冬は地域を聞くより室温何度だと聞いた方がいいだろ

783pH7.742018/11/09(金) 12:20:41.05ID:z6NYHNo+
地域差や朝夕の気温差、家の密閉性、一階と二階、室内と廊下、暖房や排熱の有無

無加温ってやつは条件次第だから、当然だけどだましだましやるしかないんだよな

784pH7.742018/11/09(金) 13:16:08.46ID:gEK/4tpM
無加温たって居間と玄関や廊下では全く違うし
暖房入れてても水槽にヒーターを付けてないだけで
無加温だと主張する輩もいるし

785pH7.742018/11/09(金) 13:33:59.38ID:0rkcD/84
玄関に置いてある20リットル水槽でも大丈夫なんですよねぇ…
冷え込むときは水温10度になる日もあるけど枯れないんですよねぇ…
理屈じゃなくて実績なんですよねぇ…

786pH7.742018/11/09(金) 14:02:40.04ID:xRcF17xy
>>785
ニチャア

787pH7.742018/11/09(金) 14:08:08.59ID:0rkcD/84
>>786
それが君の精一杯
ドンマイ!

788pH7.742018/11/09(金) 14:35:09.44ID:HcNGNlYK
ID:0rkcD/84
↑なんやこいつ?発達ガイジか?

789pH7.742018/11/09(金) 15:45:28.61ID:Bf4SJ0qL
ざわざわ… ざわざわ… ざわざわ…

790pH7.742018/11/09(金) 17:44:57.08ID:u4EnnpCj
>>774
愛知で10度を下回ることはほぼないけどいける?

791pH7.742018/11/09(金) 18:28:30.30ID:Bh4w3NaY
うちも愛知だけど玄関水槽最低3℃くらいになるな
ナナちゃんは当然溶けた

792pH7.742018/11/09(金) 21:27:11.22ID:QiiCfH4v
ガイジは試したこともないのに憶測で無理とか言っちゃう>>780みたいなのの事なんだよなぁ

793pH7.742018/11/09(金) 22:24:05.60ID:hV/182tn
>>575
ガーン・・・本来そっちの鳥がペンギンだったなんて・・・
これから水族館でペンギンを見るたびに、
オオウミガラスちゃんのことを思い出すことだろう・・・

794pH7.742018/11/10(土) 02:17:19.01ID:dDxut97V
ジュゴン見てステラーカイギュウのことも思い出してね!

795pH7.742018/11/10(土) 15:59:56.75ID:MtRvGpj5
胸糞絶滅動物四天王やめろ

796pH7.742018/11/10(土) 18:57:48.98ID:0sd/vpPJ
リョコウバト「おっそうだな」

797pH7.742018/11/10(土) 21:01:57.42ID:dGqtNNLS
うちは埼玉で玄関30L最低10℃位でナナ駄目でした
しばらくは普通の状態を保つけど、段々茎の付け根のところが
茶色っぽい透明な感じになって溶けました
葉っぱの部分は緑のままでした

798pH7.742018/11/10(土) 23:58:53.92ID:5Hr7HtRZ
ステラーカイギュウは人間と出会わなくてもじき絶滅していただろう。

799pH7.742018/11/11(日) 14:59:15.01ID:Gc8gZKiT
でも1900年代までは生きてたかもしれない
そしたら写真とかあったのに

800pH7.742018/11/12(月) 14:54:04.28ID:N9/7sPdN
皆さん、こんにちわ。はじめまして。
屋外で青コリを育てています。越冬もできました。
なかなか難しくて四苦八苦しています。

http://tora15433.com/

801pH7.742018/11/12(月) 19:25:48.71ID:UbJKQhpo
ゴールデンアップルスネールを室内無加温で飼おうと思うんだけど何度までイケるかな?

802pH7.742018/11/14(水) 02:23:25.26ID:BNpPhYta
デルモゲニーは何度までいけるかわかる人いる?やっぱタイ産だから20度までなのかな

803pH7.742018/11/17(土) 16:31:32.91ID:r5co5spm
>>801
ゴールデンアップルスネールって、ジャンボタニシの色素薄弱を固定化しただけの種類だから、
個体差はあるだろうけど、全部が凍りつかなきゃ大丈夫だと思うよ
じゃなきゃそこら辺の側溝で繁殖はしない

804pH7.742018/11/18(日) 14:41:19.33ID:egCg7c7C
ベタってすんげー狭いボトルとかで売られてるけど無加温おkなの?
熱帯魚だよね?

805pH7.742018/11/18(日) 15:40:41.24ID:UL8R5w9d
店は暖房してるからな

806pH7.742018/11/18(日) 15:57:12.21ID:xFf2YxOv
>>804
無加温は無理だし、あのボトルでの終生飼育もかなり難しい
というか、ほぼ無理
売られてる時はボトルの下にパネルヒーター敷いてあるよ

807pH7.742018/11/18(日) 19:23:19.86ID:egCg7c7C
そりゃそうだよなー
さんくす!

808pH7.742018/11/22(木) 01:05:21.45ID:0KmWAEPG
それっぽいチョウセンブナでもやってみたら?

809pH7.742018/11/24(土) 01:31:33.95ID:qmzDkFQW
ハイグロフィラ・ピンナティフィダって埼玉の冬越せるかな
ビオでやってみたいけど暖冬とは言え厳しいか

810pH7.742018/11/25(日) 11:41:29.46ID:opHOjO9M
ゼブラダニオとパールダニオってSでいいだろ
水槽とかプラ舟とかのサイズにもよるだろうが関東の屋外で多少薄い氷張ってても越冬できるぞ
ダニオ属が温帯魚なのかも知れんけど

811pH7.742018/11/25(日) 19:19:07.77ID:Dc9XpNLe
無加温レベルの高い魚で、上見がイケてるのってどれかな?
日淡、アカヒレ、チョウセンブナ、ハナビ以外でご意見求む。

812pH7.742018/11/25(日) 20:19:07.53ID:kv/PwTPT
スポッテッドガーだね

813pH7.742018/11/25(日) 20:59:19.39ID:Xbjq3PjC
プレコ

814pH7.742018/11/25(日) 23:45:42.31ID:aNWUAx9f
青コリ・ホンコンプレコ
だいたいは上から見るとどんなに綺麗な魚でもモツゴと大差なくて困る

815pH7.742018/11/26(月) 00:37:04.77ID:ysuKGxYR
青コリは上から見たらおたまじゃくしだろw

816pH7.742018/11/26(月) 03:00:36.80ID:6lCe6Y17
それはオトシン

817pH7.742018/11/26(月) 15:39:04.37ID:lsn56IZY
>>811
錦鯉

818pH7.742018/11/26(月) 16:23:58.87ID:N8wSnFMO
これは文盲

819pH7.742018/11/26(月) 22:03:13.01ID:2Ko7ow8y
青コリでいいなら黒オトシンもだな
ハナビが一番好きだが。

820pH7.742018/11/26(月) 22:50:26.19ID:xnDW0BgQ
トロ舟にホテイアオイとアナカリぶち込んでオショロコマ飼ってるよ。フィルターないから大丈夫かなと思いつつ、寒いから水も悪くならないだろうと勝手に期待している。

821pH7.742018/11/26(月) 23:00:34.91ID:e/CYLX8p
オショロコマとか、冬より夏が越せなさそう。

822pH7.742018/11/27(火) 18:49:16.91ID:w5PwXWtv
飛び出して死ぬほうが早いと思われ

823pH7.742018/11/27(火) 19:24:23.51ID:thikn8i5
水槽にヨコエビが湧いてるんだけど、こいつら屋外越冬するのかしら
淡水ヨコエビも色々いるみたいだけど種類が分からん

824pH7.742018/11/27(火) 19:25:33.37ID:wk2JYncz
在来種のヨコエビなら普通に越冬するのでは?

825pH7.742018/11/27(火) 20:01:39.48ID:GUqzxFPo
ヨコエビと水ゲジの違いがわからない

826pH7.742018/11/29(木) 00:30:11.56ID:aE4qmeuX
ハナビ去年越冬したから今年も大丈夫だろう

827pH7.742018/11/29(木) 02:48:08.65ID:r3VU/crj
>>826
どのくらいまで水温下がるの?

828pH7.742018/11/29(木) 13:54:12.18ID:VIUyWsNW
コウタイが無加温飼育出来るらしいけど他に無加温おkなスネへって何かいる?

829pH7.742018/11/29(木) 14:43:30.70ID:mY06CYS+
雷魚とか?

830pH7.742018/11/30(金) 16:56:24.04ID:VikszK8O
ライギョは低床潜って冬眠するよ

831pH7.742018/11/30(金) 17:49:43.68ID:E5LkW/Ix
飼育できるんだからいいんじゃね

832pH7.742018/11/30(金) 21:56:05.92ID:8skFBwOW
魚も冬眠するんだ

833pH7.742018/12/01(土) 16:11:07.76ID:qG0bFkqL
>>821
冬開けたら水槽に移行するよ!

>>822
ネット張ったよ!

834pH7.742018/12/08(土) 14:43:31.42ID:fPQB5/6d
>>811
プラチナゴールデンバルブ

835pH7.742018/12/11(火) 21:08:38.82ID:HOW467Bi
寒すぎる

836pH7.742018/12/11(火) 21:14:23.79ID:Jh+rmEkp
荒食い終了のラスボラエスペイちゃんたち、今年で四度目の冬に挑戦

837pH7.742018/12/12(水) 13:25:12.54ID:XL6LYmqj
すごいね、最低何度くらい?

838pH7.742018/12/12(水) 14:31:03.79ID:vQYweh6r
うちのエスペイ水槽なら2月で最低11℃
12月現在15℃の部屋です

839pH7.742018/12/12(水) 19:37:24.95ID:nFzRPhdn
ハナビはコイ科だから強いと思ってたけどダメだな
10月にチャームで5匹買って、一週間で1匹落ちて、
今4匹中エロモナスっぽいのが1匹、ナナメに泳いでるのが1匹
室内無加温だけど全滅しそうだ・・・
ウロフとかエビ類は絶好調なんだけど

840pH7.742018/12/12(水) 21:11:36.09ID:S1PRgmm7
お前の環境が悪いからだろハゲ

841pH7.742018/12/12(水) 22:42:09.78ID:5VenYVx4
おやおや、穏やかじゃないね

842pH7.742018/12/13(木) 00:31:02.07ID:XuHLz87t
>>838
エスペイって意外と強いんだね

843pH7.742018/12/13(木) 02:03:18.46ID:8lByTukr
このスレは実験的側面も強いよな
できる限り可能性あるなかで試して報告してくれたのみるの参考になるわ

844pH7.742018/12/13(木) 02:16:24.14ID:uF+aTqnf
集合知を感じる良スレだよね

845pH7.742018/12/13(木) 02:21:47.39ID:WeaX6TTR
>>842
強いねエスペイは
ただ10℃に近づくと寒さで色の薄い個体や痩せた個体がチラホラ現れる

それでも死なないけど念のため冬越し2年目からは事前にたくさん食わせて太らせてる

846pH7.742018/12/13(木) 02:22:42.56ID:8lByTukr
どう考えても無理だろってのもあるけどなw
それでも意外といける報告もあるし個体差も大きいだろうけど面白い

847pH7.742018/12/13(木) 06:46:41.58ID:JT2pESub
でもなんか怖いな

848pH7.742018/12/16(日) 11:25:55.93ID:rJXXILT7
ランプアイ → 水温15度でポツポツ死ぬ個体が出る。12度でひっくり返って全滅

モーリー → 15度でほぼ動かなくなる。12度で底で完全に動かなくなるも辛うじて生存。20度付近まで上がるとまた動き出す

チェリーバルブ → 15度で物陰に隠れたまま出てこなくなる。行方不明

849pH7.742018/12/16(日) 11:35:30.11ID:ZExOCsyv
かわいそう

850pH7.742018/12/16(日) 12:04:34.71ID:oQ96q5v8
>>848
全部室内無加温元気に生きてるぞ
餌も争うように食う

851pH7.742018/12/16(日) 16:11:20.57ID:MjNEHgMo
レインボースネークヘッド、都内。
今日の冷え込み(朝方−2度)で水温12度まで落ちた。
流石に元気なかったけど、現在14度で緩慢に餌くれに出てきた。消化不良怖いからやらんけど。

852pH7.742018/12/16(日) 18:09:03.62ID:rJXXILT7
>>850
羨ましいな、個体差なのかな?
しかし行方不明のチェリーバルブが悔やまれるわ
気に入ってたのに、5匹中2匹しか泳いでない

853pH7.742018/12/16(日) 20:47:40.20ID:CFzZCVtY
個体差はもちろん、この水温でも平気といったところで違う環境で水温の変化が同じなわけないんだか生き残るかどうかは難しいな

854pH7.742018/12/16(日) 20:54:16.53ID:/HSSVmcx
>>852
ヒーター買えないの?
無加温に向いてないのをわざわざ飼わない方がいいと思うけど

855pH7.742018/12/16(日) 21:13:36.89ID:l0bG24WM
スレの趣旨的にはガンガンチャレンジして報告して欲しいぞ。

856pH7.742018/12/16(日) 21:48:35.22ID:Y1Iieg0X
ちなみにリビング置き、というかワンルームだから、暖房は使ってる。
過去の報告でも、14度くらいならわりと平気みたいね。

857pH7.742018/12/16(日) 21:49:35.70ID:Y1Iieg0X
すまん、規制で書き込めてなかった。
851です。

858pH7.742018/12/16(日) 22:00:50.40ID:ZoD9KwxB
>>848
チェリーはうちも死んだと思うほど見なくなる
餌やると出てくること多いけどね

859pH7.742018/12/16(日) 23:52:02.52ID:8LRuGlOy
小型水槽だと水中モーターの熱で全然冬越しいけそうな気がしてきた。まだ22度でネオンテトラも並オトシンも元気いっぱい

860pH7.742018/12/17(月) 00:55:13.06ID:lrIlU9/1
低温死滅の保険でぴたり適温を12℃で稼動設定にしてあるからまず水温で死なせたことはないな

861pH7.742018/12/17(月) 06:43:51.98ID:YWoaXfzF
日淡水槽で水草チャレンジして結果的に無加温チャレンジになったけども
アマゾンソードはどんどん子株になっていくけど最低水温3℃でも三年目はいった

862pH7.742018/12/18(火) 04:23:59.79ID:w9gm4yio
>>861
それでもアマゾンソードはエキノ系としては弱い方だね
屋外では凍死するし
オシリスやウルグアイエンシス、ホレマニーは屋外越冬余裕

863pH7.742018/12/26(水) 19:43:31.78ID:QCPe34l6
皆さん、こんばんわ。はじめまして。
屋外で青コリを育てています。越冬もできました。
なかなか難しくて四苦八苦しています。

http://tora15433.com/

864pH7.742018/12/27(木) 23:51:35.65ID:fZ3LeR2p
>>839
春から導入して成長させて
もっと太らせて体力付けんとメダカでも落ちるぞ

865pH7.742018/12/28(金) 07:00:17.63ID:Wz7UNtux
ハナビといえば去年福袋で買った奴全滅したな

866pH7.742018/12/28(金) 09:18:46.34ID:H6PH1Djh
よーし、せっかくだから、うち(東京南多摩)のハナビ情報も提供しちゃうぞ。

09/01(Sat) 室内水槽(無濾過・無加温・無換水。水量 8L ほど)に 5 匹をお迎え
11/13(Tue) 5 匹のうち 1 匹が突然死
12/28(Fri) 現在に至る。4 匹のうち 1 匹は背曲がりの個体のように見える
メダカ x3、ヒメタニシ x1、ミナミヌマエビ x? と混泳。

毎月の平均水温
2018/09 24.2℃
2018/10 21.8℃
2018/11 17.3℃
2018/12 13.9℃

来年はハナビ以外のミクロラスボラも飼ってみたいかも。

867pH7.742018/12/28(金) 21:09:35.86ID:RMnDzQbG
札幌。人がいないとき屋内は多分0度とかなるときもある。

ヒーター入れたくないような2Lくらいのタンクで何かを飼おうと思ったけど、暖房いれたらすぐ水温あがるもんな。
毎日0度〜20数度をすぐ行き来することになるか

小さい水槽ほど無加温かパネルヒーターで、室温の差が激しいとそこそこ水温は欲しくなるパラドックスなんだね

868pH7.742019/01/02(水) 12:27:48.35ID:8+HwXT1l
ドワーフモスキートフィッシュ
12-15度 さすがに余裕。
部屋だとこれ以上下がらない。

ジェリービーンテトラ
13-15度 意外と元気でエサも食べる。
もっと低くても行けそう。

869pH7.742019/01/02(水) 18:27:11.61ID:6nfAGxGH
ネオンテトラ 13度付近で7割死亡

870pH7.742019/01/02(水) 23:24:26.63ID:jbTcfQJB
この魚殺しぃ!!

871pH7.742019/01/03(木) 05:00:04.64ID:TknMSNc3
オレンジモーリー 10度で全滅
雑魚過ぎ

872pH7.742019/01/03(木) 06:40:58.71ID:yTqiabsn
アンタ殺してウチも死ぬ〜っ!

873pH7.742019/01/03(木) 12:44:24.41ID:pkJf/XrP
アップルスネールって無加温だと死ぬ?

874pH7.742019/01/03(木) 20:19:43.59ID:VMlyNNGd
>>873
散々既出
ジャンボタニシなんだし、氷漬けになるとか干上がるとかじゃないと死なんはず

875pH7.742019/01/04(金) 06:27:20.02ID:yaKdAVsZ
一昨日届いたハナビ水中フィルターで少し温度が上がった12℃のところに入れたけど6匹死んだ
ネグロとレッチェリは8℃でも平気

876pH7.742019/01/04(金) 11:33:05.78ID:MrdZddw1
そりゃショップでは暖かい水槽に居たからでは…

877pH7.742019/01/04(金) 11:45:39.75ID:3SrZ3kuD
数か月かけて徐々に下がるのと
たった1日で25度前後から12度以下に入れるんじゃ全然違うって前から言われてるだろ

878pH7.742019/01/04(金) 13:38:58.69ID:/PKOwcc1
アホやわ

879pH7.742019/01/04(金) 15:30:07.96ID:GPxJUh4N
大抵の熱帯魚は15度がボーダーラインだね

880pH7.742019/01/04(金) 16:28:32.67ID:Inj1OolW
15度?12度くらいじゃない?
15度はうちのベタやグッピーまだまだ余裕で生きてるんだが・・・

881pH7.742019/01/04(金) 20:26:56.50ID:OjuUEnsS
>>880
そいつらはまだ強い方だからな

8828662019/01/05(土) 00:29:22.22ID:89kX/Dl/
みなさん今年も宜しく。

今年に入ってからの室内水槽の平均水温は 10.5 ℃。
背曲がりの個体含め、4 匹のハナビは普通に泳いでいる。
他の日淡達も変わらず。

>>871
モーリーなら仕方ないね。
うちは、15 ℃を切った水槽でグラミーとディープレッドホタルテトラも落ちた。
実家で夏に導入したチェリーバルブは越冬できなかった。

>>880
本当に余裕なのか、それとも辛うじて心臓が動いているだけなのか。
なかなか外から眺めているだけでは分からんよ。
僕も感覚的には >>879 と同じで、
一部を除き熱帯魚のボーダーラインは 15 ℃な気がしている。

883pH7.742019/01/07(月) 07:04:50.64ID:m9axjZ7F
部屋に自分がいてPCを点けている時は室温16-17℃くらいあるな
ネオンテトラと並オトシンクルスは全員生存してるわ

ヤマトと極火蝦がちょくちょく落ちてる?水換えに失敗したせいかもしれないが

884pH7.742019/01/07(月) 15:44:40.67ID:xGmA/xfh
初秋に買ったクリスタルホワイトシュリンプが10℃切っても餌に群がるから大丈夫そうだわ
抱卵は15℃が限度みたいだ

885pH7.742019/01/07(月) 16:17:07.04ID:4uaQ9cm1
自家繁殖のポリプテルスセネガルスさん。水温12度で動きは鈍いけど、ただちに健康に影響はない模様。
うちは基本これ以上下がらないから、無加温越冬できてしまうかも。

886pH7.742019/01/07(月) 16:19:54.61ID:ElaBfmdO
ゴールデンバルブくらい寒さに強い魚作りたいんだけど生態は寒さに慣らせば進化するものなのかな?

887pH7.742019/01/07(月) 16:22:36.22ID:4uaQ9cm1
一万年くらいかければ。

888pH7.742019/01/07(月) 16:26:09.25ID:ccnHyuJF
庄内金魚とか玉サバとかは冷水耐性を付けた金魚だっていうし、川の野良グッピーはショップのより低温に強いし、やれなくはないよな

889pH7.742019/01/07(月) 19:07:01.31ID:d41mzOYz
タマゾン産を繁殖させれば無加温者向けに人気が出るってことか

890pH7.742019/01/07(月) 19:46:04.54ID:5rW7x0Wy
無加温はホントに面白いよなぁ

891pH7.742019/01/07(月) 21:24:35.33ID:NOBwO6FX
>>889
お前全くわかってねぇなそれじゃ帰化した日鍛じゃんw

892pH7.742019/01/08(火) 02:59:39.52ID:caxVUaTt
最古参のアカヒレやゴールデンバルブが帰化した話ってあるかな?
卵胎生以外の小型熱帯魚なら繁殖力に限界があるから侵略性外来種にはならない気がする

893pH7.742019/01/08(火) 03:02:23.16ID:TaAUEfi+
>>886
1個体を慣らしたところでそいつが死んだら終わりでしょ
進化させるなら寒さに強い個体を選別しながらひたすら世代交代を繰り返すしかない

894pH7.742019/01/10(木) 08:42:50.53ID:iL+I0qbU
ハナビやゴールデンバルブを外で飼っている人は一定数いそうだけど、
まったくといっていいほど動画を見ない。
もし公開されていたら教えてけれさい。

895pH7.742019/01/10(木) 10:02:56.85ID:Nln9cn4F
ゴールデンバルブなんて真冬にポンプなしでも越冬したわ
動画にするほど面白いもんでもねぇからな バルコニー関西しかもバケツ8L・・・

最強の魚かと

896pH7.742019/01/10(木) 10:12:57.00ID:QFHeuV8S
あれ実質黄色い金魚だよな

897pH7.742019/01/10(木) 10:40:42.86ID:JmqwKrbZ
>>894
チェリーバルブが不甲斐ない結果に終わったので、ゴールデンバルブに手を出したところだよ
コイツは確かに良い感じだね。10度まで下がってもへっちゃらだ

898pH7.742019/01/10(木) 15:09:01.52ID:Nln9cn4F
>>897
5度でも余裕 勿論ポンプなし
水替えもほぼなし

899pH7.742019/01/10(木) 15:22:16.13ID:fSEwzpbM
寒い時は逆に水循環させない方がいいかもな。

900pH7.742019/01/10(木) 17:34:08.11ID:CS3hhavl
ここに来て暖房入れないと日中でも水温10度付近の日が連続してるけど、アカヒレとゴールデンバルブとガラルファのコイ科三種は鉄板だね
メダカも寒さには強いけど、少し底床かき混ぜたりすると死ぬ個体もあるから頑丈さの面でコイツらには勝てない
特にガラルファは壁面の苔も食うし、底床の何かも食うし、死んだ魚の処理もしてくれるし、オールラウンドプレイヤー過ぎて有能

901pH7.742019/01/10(木) 19:20:20.11ID:Nln9cn4F
ゴールデンバルブはその中でも一番水槽を汚すかな

902pH7.742019/01/10(木) 23:05:23.20ID:1olqOcMq
家では一番汚すのはお前だしな

903pH7.742019/01/10(木) 23:11:32.29ID:xYn1yMoh
スレを汚してるのはお前だけどな
あー俺もかw

904pH7.742019/01/11(金) 00:04:00.61ID:3M00kE1p
私のために喧嘩するのはやめて!

905pH7.742019/01/11(金) 00:12:53.65ID:1ajNFxWg
ゴールデンバルブ神「私を愛する者たちよスマトラ化してはならんぞ」

906pH7.742019/01/11(金) 00:19:32.26ID:pb/Iy9bH
ゴールデンバルブ可愛い綺麗
ノーマルもプラチナも

907pH7.742019/01/11(金) 08:57:55.43ID:uVtutghb
>>906
綺麗だよな
大体低温に強い魚ってシルバー基調の地味な配色が多いから、その中でこういうパステル調の魚は有り難いわ。水槽が華やかになる

908pH7.742019/01/12(土) 13:38:00.66ID:XEp9E3es
たしかに上見がきれいなのが良い。

909pH7.742019/01/23(水) 18:56:03.38ID:DHQsYhuz
ハナビ凄くかわいいな。
岩魚っぽいのがいい。
うちの過密メダカ水槽にはちょっと気の毒な気はするが。
かわいい割には扱ってる店がほとんどない。

910pH7.742019/01/28(月) 10:12:33.08ID:1M7SMVPi
>>860
ぴたり適温プラスの12度稼働設定ってどうやるの?15度設定でやってみたい

911pH7.742019/01/28(月) 13:00:35.06ID:Bz82NTxB
>>910
ヒーター用のサーモスタットに繋いで待機させてるよ
ぴたり適温自体にも独自のサーモ機能あるみたいだけど何度で作動するのかイマイチわかんないんだよね

912pH7.742019/01/28(月) 22:08:05.30ID:zYtYJNRv
植え替え前に上げ

【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚

無加温ボトル(12-15℃程度)

ドワーフモスキートフィッシュ

カルダミネリラタ
ピグミーチェーンサジタリア
グレートモス
オーストラリアンクローバー
ガイアナドワーフミリオ

元気なし↓
ハイグロフィラsp.ダークブラウン(?)
ヘアーグラス

913pH7.742019/01/29(火) 12:47:50.76ID:UN841DkZ
>>912
何ml?

914pH7.742019/01/29(火) 21:07:10.42ID:HIo+OwUF
>>913
5L

915pH7.742019/01/29(火) 21:27:56.07ID:5sDR0bdO
>>913
バスト88pEカップw

916pH7.742019/01/29(火) 23:20:59.88ID:UX1yHBBc
>>911
外気温が25度下回ると作動する独自機構ていうけどどこで外気温測ってるのかわかんないよね
残念ながらうちのサーモは20度からしか設定できなかった でもthx

917pH7.742019/01/30(水) 01:14:00.44ID:i1JFE9A3
>>916
だいたいのサーモは20℃前後だよね

うちの廃盤?ジェックスのタイマーと警報付きサーモは15℃設定まで出来るんだけど古いせいか精度が3℃くらい狂っていて他では怖くて使えないからぴたり適温用に使ってるの、参考にならずスマンね

918pH7.742019/01/30(水) 17:25:30.60ID:IaJMVKuX
エアコンとレンジとトースター同時に使ってもブレーカーが飛ばなくなった無加温バンザイだわ

919pH7.742019/01/30(水) 17:51:06.19ID:EX0i8DZZ
契約アンペア上げろよw

920pH7.742019/01/30(水) 23:07:09.62ID:CaWqZhjY
>>917
金魚用オートヒーターなら15とか18度のがあるのになんでサーモは20度からなんだろね
オートヒーターは存在感がありすぎ
ぴたり適温なら小型水槽にいいよね
うらやましい

921pH7.742019/01/31(木) 06:40:38.72ID:BL7VGv7R
何で無加温スレでヒーターの話が出てんの?

922pH7.742019/01/31(木) 12:12:07.42ID:WiMQkroL
ラスボラエスペイが室温だけで本当にピンピンしてる。ヒーターなんかいらなかった。
無加温ビクつきながら始めたけどこのスレの通り秋までに準備してよかった。
あと留守中は銀色の保温シート水槽にぐるっと巻いておくと、全く巻かない時と1℃くらいは違うね。

923pH7.742019/01/31(木) 12:45:19.26ID:WiMQkroL
すみません、保温シートは当たり前の話だった。
無加温だと目に見えて効果を感じる、って話でドヤ顔でアドバイスしたわけではないです。

924pH7.742019/01/31(木) 12:58:45.36ID:WiMQkroL
いや目に見えてってのもちょっと大袈裟でしたね。1℃です、1℃。

925pH7.742019/01/31(木) 14:09:46.90ID:sUybFcue
分かったから黙ってろ

926pH7.742019/01/31(木) 17:39:10.69ID:k2loaxHx
>>921
保険だよ保険
年に一回か二回15度下回るだけだから大目に見てちょうだい

927pH7.742019/01/31(木) 17:41:31.90ID:YKswEpZ6
保険でもヒーター使った時点でアウトだろ

928pH7.742019/01/31(木) 17:51:29.12ID:Rrbb+jG3
どうせ作動しなけりゃ事実上無加温っていう程度のジャンルだろ
語り合わずに黙ってりゃいいだけ

929pH7.742019/01/31(木) 17:56:24.00ID:RxXmeU3o
せめて人肌で暖めろよカス

930pH7.742019/01/31(木) 20:03:20.73ID:x+/tVyi9
寒冷地の我が家ですらヒーター無しの完全無加温でやってるのに…
4月まで15度以下がデフォルトの環境なんですが…

931pH7.742019/01/31(木) 22:30:40.66ID:VWjR0UmI
マンションリビングなら17度は絶対切らないよね。うちは邪道だがそういう意味では無加音かな

932pH7.742019/02/01(金) 01:15:24.95ID:UznPQ6/g
マンションてそんなにあったかいんだ

933pH7.742019/02/01(金) 01:58:10.43ID:AiqOmpQ6
両隣に部屋があるとさらに暖かい

934pH7.742019/02/01(金) 05:21:10.89ID:UMAzw9xX
>>933
せやな
2.3日いなくても17度くらいや

935pH7.742019/02/01(金) 13:35:34.08ID:ccdk9xFK
今年の関東は暖冬だから助かるわ

936pH7.742019/02/02(土) 13:55:04.82ID:oTf0JTSY
アヌビアスナナ、ミクロソリウム以外に大きくなりにくい無加温で育つ水草あります?

937pH7.742019/02/02(土) 18:57:25.45ID:7+4X6ilD
沖縄で屋外飼育しているが、今日の水温は15度だった。
ソードテール、グッピー、アカヒレ、ゼブラダニオ、パールダニオ。エサ食いは夏場より悪いが落ちてはいない。
だが、アロワナ、エンゼルフィッシュなどは厳しそうだ。

938pH7.742019/02/02(土) 20:44:37.11ID:3BeB2gLS
沖縄は低温よりも台風の方がヤバそう。屋外飼育には

939pH7.742019/02/02(土) 21:01:00.33ID:rKn2St8g
>>936
コウキクサ

940pH7.742019/02/03(日) 00:59:24.83ID:/dtULuNh
>>938

確かに。

941pH7.742019/02/04(月) 12:03:34.13ID:tSp/eieI
>>936
リシア浮かべとくだけとか。ただし他の水草は入れない方がいい

942pH7.742019/02/04(月) 12:04:36.75ID:J5mrbb0R
グリーンバルブも結構いけるらしいね
来年5℃以下試してみるわ

943pH7.742019/02/04(月) 12:51:11.36ID:+NqMhQeY
>>942
ゴールデンバルブの原種だっけ?
ゴールデン以上に強そうと予想

944pH7.742019/02/05(火) 21:52:42.01ID:EoXEpYIb
寒冷地仕様住宅_無加温
窓から50cmほど離れた場所の水槽
室温 25-16℃
水槽 26-18℃ (蓋付き)
只今の外気温 氷点下7℃
12-3月まで、断続的にストーブを使ってます。
室温より水槽最低温度が高いのは、下がりきる前にストーブを点火するからと思う。

945pH7.742019/02/05(火) 22:54:20.82ID:+d+WlAse
睡蓮鉢はほとんど枯れたけど、ウォーターマッシュルームとアコルスは常緑(都内・屋外)。
期待したけど在来種も一度は枯れるな。

946pH7.742019/02/06(水) 00:25:13.50ID:LA8e6M6b
>>944
外気温すごいね

947pH7.742019/02/07(木) 19:37:49.05ID:C8wOHaGj
>>945
うちのウォーターバコパの水中葉は元気。
@多摩

948pH7.742019/02/08(金) 20:06:43.97ID:BeYzED4b
水草だと
ピグミーチューンサジタリア
オークロ
南米ウィローモス
ミクロソリウムナローも屋外で越冬する

ゴールデンバルブとかグリーンガルブが耐寒性あるのしらんかった
スイレン鉢あるから入れてみたい

949pH7.742019/02/09(土) 11:52:58.28ID:VUgweXS8
あれとかどうよ?
琵琶湖で大量発生してるオオバナミズキンバイ
冬は枯れるんだっけ?

950pH7.742019/02/09(土) 13:05:32.08ID:k/zoGUN2
低温ではほとんど枯れるけど茎とかが残ってて暖かくなると復活するって
農水省のpdfにあった
http://www.maff.go.jp/j/nousin/kankyo/kankyo_hozen/attach/pdf/gairai-9.pdf

951pH7.742019/02/10(日) 15:18:19.50ID:nMrbK2DQ
>>947
ウォーターバコパとロタラインディカは常緑で越冬するのは聞いていたけど、夏にコケにやられて処分してしまった…

越冬はしても大半は一度枯れてしまうから、常緑で生き残るものが知りたい。

952pH7.742019/02/10(日) 16:15:43.00ID:QBITejYX
ニードルリーフルドウィジア、水中・水上とも水面が凍る屋外で越冬
ロタラナンセアン水中葉も屋外ビオで越冬

953pH7.742019/02/10(日) 21:15:30.77ID:nMrbK2DQ
>>952 あんた、いいひとだな

954pH7.742019/02/11(月) 08:58:35.95ID:uXsrW7uj
スクリューバリスネリアは常緑だったはず

955pH7.742019/02/11(月) 12:40:39.97ID:jEYWToz9
>>954
冬は枯れ込んで、短い葉がちょろっと残るだけになるよ

956sage2019/02/13(水) 23:25:42.18ID:cxJ14CIw
エラチネハイドロパイパーとビーシュリンプ→去年越冬確認(最低気温一桁後半)
今年 ターコイズ 今現在生存中(10℃)。
エラチネハイドロパイパーは欧州原産だから、野外も行ける気がする。

957pH7.742019/02/14(木) 22:04:36.94ID:Es/R4cTq
卓上飼いのランプアイ二匹
だいたい10〜14度

痩せてフラフラになりながらもエサだけは食べる
もう二月半ば過ぎなのでこのまま乗り切ってもらうのか
もう十分頑張ったのでなんらか温めるか悩む

958pH7.742019/02/20(水) 21:47:57.71ID:qEK5RoR0
寒冷地仕様住宅_無加温@道北

窓から50cm離れた水槽で自然採光のみで飼育している。
ボルビティス、ミクロソリウムは順調だが
ドワーフフロッグピットのみ明らかに生育不良。
ハーフスモークガラスのアルミサッシのため光量不足らしい。
室温 25-16℃
水槽 26-18℃ (蓋付き)
今の外気温 氷点下3℃

959pH7.742019/02/20(水) 21:59:16.52ID:DanbY9TD
北海道の室内は真冬でも暖かいってホントなんだね
うちはリビングでも寒い日は12℃くらいまで室温下がっちゃう

960pH7.742019/02/20(水) 22:09:53.67ID:MIuM9OJ5
暖かい家に住みたい

961pH7.742019/02/21(木) 06:52:37.60ID:CfDgRU7F
北海道の家が暖かいのは間違いないが、その温度なら暖房入れてればどの地域でもなるだろ

962pH7.742019/02/22(金) 21:22:35.31ID:WqVgbqlM
【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
いやーよく見たら花柄で驚いたね

963pH7.742019/02/22(金) 22:20:07.41ID:u1bfXO2f
>>962
グロ

964pH7.742019/03/01(金) 22:01:31.85ID:1yM5KAOP
コンコロールは21度たえるですか?

965pH7.742019/03/07(木) 17:45:32.09ID:0oWFiGlZ
都内エアコン23度付けっ放しで外部の60で水温が21度前後、底面とF1の36で23度前後
60でコンコロール飼育してるけど元気だよーん

966pH7.742019/03/07(木) 19:07:38.96ID:wgg2nJRb
それエアコンで加温してるやんスレタイ読めるかな?

967pH7.742019/03/07(木) 19:16:59.19ID:0oWFiGlZ
え?そうなんだ
暖房入れないと生活できないし

968pH7.742019/03/07(木) 21:00:32.77ID:goDF3s7A
夫 51歳 (現在
妻 44歳 (昨年
同じ団地に住んでいて知り合ったのが3

969pH7.742019/03/07(木) 21:02:46.83ID:goDF3s7A
うんすまない

970pH7.742019/03/08(金) 04:41:18.18ID:9+0xA6wb
一般的に加温って水槽用ヒーターの事を指すんじゃないの?
室内での暖房使用もダメとか、それじゃ外飼いスレで良くない?

971pH7.742019/03/08(金) 05:19:32.79ID:kpByjmss
基本は魚種別の耐寒温度について情報交換が出来れば良いスレ

魚種ごとの耐寒温度を知って、それをもとにそれぞれの環境で各自自分の定義で無加温飼育をやればいい

別に家に無加温警察が来るわけでもないしな

972pH7.742019/03/08(金) 10:52:59.41ID:LIIdKpgu
>>966
よっ!無加温警察!

973pH7.742019/03/08(金) 11:34:41.09ID:oGm3AH5S
スレタイを耐寒温度情報交換スレと書き直さなな

974pH7.742019/03/08(金) 12:07:40.10ID:AZsOqDO/
暖房つけてもかまわんと思うが上のように24時間暖房炊きっぱなしの環境は俺もすこし違うような気がする

975pH7.742019/03/08(金) 12:14:38.19ID:dlPjvmFc
部屋に加温してぇなぁ
置き場はあるが部屋が寒いからこのスレ参考に飼うしかない

976pH7.742019/03/08(金) 13:09:33.18ID:IbVe9tpR
ヒーター要るか要らないかってことだと思っていたので
耐寒温度についてアレかなと
エアコンも魚の為だけに炊いているわけではない人もいるかなと思って

977pH7.742019/03/08(金) 13:12:39.91ID:p1uacPQt
元々がコンコロールが21度に耐えるか、という質問に対する回答だったのだからそれに対して加温してるじゃねーか、というのがそもそも無粋だったと思う

978pH7.742019/03/08(金) 15:23:20.59ID:kpByjmss
>>973
そういうことをわざわざ言い出す人がいなかったから助かってた

979pH7.742019/03/08(金) 15:52:12.51ID:GHlD7QNX
今のでわかりやすいけどな

980pH7.742019/03/08(金) 17:18:43.66ID:wsI4lvBf
うむ、この書き方で通じないならガイジ

981pH7.742019/03/10(日) 15:56:07.51ID:ZNrG0Nuf
初心者こっちにも来てるの?
もうお前はアクアリウムやめちまえよ

982pH7.742019/03/10(日) 16:27:30.12ID:wYVq4/gu
>>981
だれにおこてるの?はげちゃうよ?

983pH7.742019/03/10(日) 17:01:19.48ID:a2PWDGan
手遅れなのかもしれん

984pH7.742019/03/10(日) 17:44:12.87ID:3NLLhsxx
このハゲー!!

985pH7.742019/03/10(日) 19:57:25.02ID:7tFD5va+
pH7.74 (ワッチョイ 573f-9NtP)な
初心者スレか答えてスレにでも行けばいいのに

986pH7.742019/03/10(日) 20:38:19.54ID:28YoxVy0
うおおおおおおおおおおお

ゴールデンバルブ最強

987pH7.742019/03/10(日) 21:27:30.71ID:4h7M8pOO
余ってた石と流木と100均プラケースで無加温水槽立ち上げた
とりあえず青コリだけ入れて様子見てるけど意外と水温て下がらんのね

何入れようか妄想中… が一番幸せかもしれん

988pH7.742019/03/17(日) 17:36:12.70ID:FQgslLRM
水槽置いてある部屋加温してるなら加温じゃん

989pH7.742019/03/17(日) 18:02:00.49ID:vJW2Z2Vt
加温です

990pH7.742019/03/18(月) 00:15:49.92ID:1b16X+zX
直接加温→水中ヒーター
凖直接加温→パネルヒーター下敷
間接加温→エアコン、ストーブ
凖間接加温→PCや家電の廃熱
輻射熱加温→照明、太陽光

面倒だから好きにやりゃいいのよ
どの魚がだいたい何度で越冬出来るか分かればそれでいいの

991pH7.742019/03/18(月) 15:42:56.19ID:4wDxXqmn
水温何度に耐えるか知れればいーじゃん
ハゲども

992pH7.742019/03/18(月) 21:47:08.36ID:PJ+oyV4i
>>991
24時間エアコン入れてる部屋の水槽で○○が越冬しました!

993pH7.742019/03/18(月) 21:48:20.87ID:u6E0V5ee
温度が大事なのー!

994pH7.742019/03/18(月) 21:48:54.84ID:u6E0V5ee
水温〜

995pH7.742019/03/18(月) 21:49:34.90ID:u6E0V5ee
逃げられジョニー

996pH7.742019/03/19(火) 07:10:04.53ID:sCw8Id6D
沖縄人は発言禁止ですか?

997pH7.742019/03/19(火) 09:25:57.73ID:zIGDPuLL
沖縄とか普通に野良プレコがいるんだろ?

998pH7.742019/03/19(火) 10:51:11.42ID:GZFqtreq
DASHでやってたな。
沖縄野良プレコ。
野良プレコ食べて苦情殺到したらしいな。

999pH7.742019/03/19(火) 11:07:47.60ID:c07Bl4lE
むき栗

1000pH7.742019/03/19(火) 12:09:08.19ID:uA32I52L
プレコ食べたらいかんの?
つべで野良グッピーとプラティ用水路で掬ってる動画あったな
あいつら無加温いけるんか
エアはいりそうだけど


lud20200707204424ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1489897099/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【日淡以外】無加温飼育スレ13【もうすぐ春ですね】
【日淡以外】無加温飼育スレ13【春が来る】
【日淡以外】無加温飼育スレ14【春が来た】
【日淡以外】無加温飼育スレ11【春が来た】
【日淡以外】無加温飼育スレ15
【NMB/AKB】渡辺美優紀応援スレpart784【みるきー】アンチの在日部落民山本拓也も餌付け飼育中w
【NMB/AKB】渡辺美優紀応援スレpart786【みるきー】 口の臭い在日部落民山本たくやも餌付け飼育中w
蜘蛛飼育スレッド(テンプレ必読)
【淡水】寺田心 飼育 に大事なこと [無断転載禁止]©2ch.net
NHK教育を見て52532倍賢く飼育の日
【養殖】チョウザメ海水飼育に成功(6ヶ月間生存) 淡水の2倍以上の早さで成長するかも
【伝染病】豚コレラ拡大、一日最速420メートル 年明けに関東到達か 群馬県は豚の飼育頭数が全国有数
【社会】サイに襲われ飼育員死亡。東京都日野市程久保の多摩動物公園
【ホワイトタイガー】「事故当日はトラの絶食日」 飼育員死亡、動物園会見
【ホワイトタイガー】「事故当日はトラの絶食日」 飼育員死亡、動物園会見★2
コモンサカタザメ1匹を飼育していたらある日突然9匹になっていました・魚津水族館
【山形】飼育員もびっくり!アザラシの赤ちゃん2日続けて誕生 鶴岡・加茂水族館
ホワイトタイガーに飼育員のおっさんが殺された事故、当日は餌を与えない「絶食日」だった
【猫の日】女優ネコ12時間中継も 2月22日「猫の日」ネコノミクス企画続々 2017年は猫の飼育頭数が初めて犬を抜いた
【ロイター/動画】中国「豚ホテル」へようこそ、7階建てビルで密集飼育(字幕・11日)
【島根】コウノトリのヒナ4羽保護へ 兵庫県で人工飼育 残ったオスで子育て困難 21日午後から
【おまえらチャンス】ゴキブリ270万匹を飼育して月に70万円を稼ぐ男が話題に 知人らに避けられる日々
【野鳥】大阪で飼育禁止のメジロ171羽押収に日本野鳥の会会員・レイザーラモンRGさん(42)激怒
杉本彩『8週齢規制』『飼育環境の数値的ガイドラインの策定』『マイクロチップの義務化』を目指してる
【東京】3月8日(日)三原ほのか? 「緊縛飼育〜危険な毒花2〜」秋葉原イベント開催!【03/08】 ©bbspink.com
マリモ飼育1日目
マリモ飼育1日目
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 13W【加温】 [無断転載禁止]©2ch.net
【脱糞】森内俊之飼育観察スレ13【排便】
¶ ムカデ飼育日記 ¶ 九冊目
【上野】飼育員さんを応援するスレ 13【パンダ】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130700 春日大社
【八丁味噌】木桶で2年以上熟成の本家本元を名乗れなくし、ステンレス人工加温3カ月即席をブランド化、日本官僚のバカさ加減 [かわる★]
¶ ムカデ飼育日記 ¶ 四冊目
NHK総合を常に実況し続けるスレ 132023 春分の日
¶ ムカデ飼育日記 ¶ 七冊目 
なんで日本人って飼育、調教された動物の群れみたいな人生送る人が多いの?
仙台うみの杜水族館がヨシキリザメ飼育日数245日の世界新記録達成!
【ペット】猫の飼育数、犬にほぼ並んだニャー 世話の負担少ない?[朝日新聞]
【飼育】チラシ裏inアクアリウム2冊目【日誌】
【自民党】吉川元農水相、国会答弁の当日に200万円受領か 家畜の飼育指針に関する答弁めぐり [りんごちゃん★]
【八丁味噌】木桶で2年以上熟成の本家本元を名乗れなくし、ステンレス人工加温3カ月即席をブランド化、日本官僚のバカさ加減★2 [かわる★]
【画像】四川省の赤ちゃんパンダ、日本人の阿部さんが飼育
東京・日本橋にオープンした「アートアクアリウム美術館」の金魚の飼育状態が酷すぎると問題に
チャオ ベッラ チンクエッティ応援スレ 618【春ツアー開催中!5/12(土)横浜 5/13(日)埼玉 5/19(土)千葉 5/26(土)大阪】
【動物】犬猫業者の飼育数制限、完全施行を3年先送り 環境省【朝日新聞】 [少考さん★]
「発情期のため本日おやすみ」 動物園のPOPが妙に意味深だと話題に→どういう状況?飼育員に聞いた [ひよこ★]
【バイオ】「セリシン」糸だけを紡ぐカイコ−京都工芸繊維大、遺伝子組み換えで作製【13日記事 今夏から大量飼育を開始】
【兵庫】淡路島国営明石海峡公園 春の写生画コンテスト作品展 [2017年9月16日〜10月29日]
【静岡】脱走17日目、サーバルキャットを捕獲 飼育の家から約1キロ [ひよこ★]
【逮報】任天堂に殺害予告メッセージ 茨城・日立市動物園 猿の飼育員 27歳を逮捕 ★5
小型クジラの「ユキ」飼育7000日突破 国内最長記録更新 福岡マリンワールド [ひよこ★]
【動物】絶滅危惧のタスマニアデビル  分散飼育で日本に 来日した2頭を多摩動物公園で公開
【食】気温などの条件を同じにして飼育しても‥カブトムシの幼虫北ほど成長早いと実験で判明 青森なら60日、台湾では100日 [水星虫★]
ウクライナ避難民のペット、特例で検疫対応を緩和…通常は「最長180日間の隔離」だが、検疫所外での飼育を可能に [デデンネ★]
【生物】オガサワラシジミ絶滅の可能性 リスク分散のため島外で飼育の個体も全滅 日本産チョウの“絶滅第1号”になるか   [すらいむ★]
【話題】5年間で47匹が死んだ市動物園、年中無休・24時間開放を「やめる」…飼育の専門知識なし?夜間・休日は無人。管理体制が問題視 [potato★]
syamu_game飼育スレ
飼ってる日淡をメモるスレ
ハツカネズミ飼育スレ
春日におめでとうを言うスレ
昨日の晩飯を淡々と書いていくスレ
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 14W【加温】
07:23:35 up 2 days, 17:47, 2 users, load average: 7.33, 8.45, 8.49

in 1.7932958602905 sec @1.7932958602905@0b7 on 121421