サンキューイッチ
ワイのファイアレッドモスあげるで
サンキューイッチ
GW出かけられないからっていじり過ぎて
連休明けにうっかり水槽1台増えてるなんてことにならんようにせんとな
サンイチ
45でおにぎりグロウとソイル使ってるんやが、水草が思ったように育たんねん
ソイルにイニ棒突っ込んでるし、液肥もやってるんやけどなあ
それ以前のレイアウトのセンスも皆無やけどな
放置しすぎてナナの花蕾が出る位になって初めてサンゴ苔見たわ
半分水換えたら綺麗な新芽が出始めたけど水綺麗にしててもサンゴ放置してたら侵食するんかね
>>9
せやな、普通の感覚やと60cmは一般的に大型なんやな... 60で普通120で大型のイメージしかない...
いや60を女子供が一人で設置はきついだろうけどさ
ホムセンの安いプロホースが壊れたわ
水作のプロホースがやっぱ使いやすいんか?
信頼と実績のクオリティやけど耐久性はあんまり無いで
耐久性十分やと思うけどな…もう5年以上同じプロホ使っとるで…
チャリのカゴで乾かした後バケツに投げ入れたりの雑な使い方でも未だに現役やわホースは汚いが
あれで物故割れるのはだいたいピコピコ部分くらいやな
ワイのプロホは壊れてないけど接続部から常に水漏れて来るわ
地味に糞
新品の時からやし
水換えといえばGEXの水換えポンプが随分進化しとった
前はラベル張り替えただけやったのに
初めて水質チェックしたら硝酸塩がメーターオーバーしてた
こいつが何か分かる博識ニキおる?
ちょこまかと動きまくってちゃんと撮れないンゴねぇ
色の出てないアイスポットラスボラ?
ワイアホやさけブラックトップとフォルム辺りからの判断で間違っとるかも
いやタナゴとモロコの水槽に入ってたからタナゴ類やと思うけど詳しい種類が分からん
ついにこのスレも100スレ手前か…
100スレになったら記念に苔とり貝プレゼントキャンペーンするで
>>30
バラタナゴかなあと思ってたけどやっぱりそれで正解なんかな
答えてくれた人たちサンキューやで ヒメタニシはもうちょい小さければなー。ラムズは増えまくるしやめだ
オオタニシってどうなんやろ?
やっぱ大きさ相応の能力あるんやろか
>>31
ワイはアオウキクサプレゼントするデー
やつら冬になって枯れたと思ったらもう出て来て頭に来ますよ じゃあワイは日頃の感謝を込めてミジンコウキクサプレゼントせなあかんな
>>37
田んぼでの活躍ぶり見たらカブトエビで退治できそうやけどな
寿命も短いし短期決戦や カブトエビ スペイン産グリーン欲しいけど、今年は売ってない
一ヶ月くらい育ててきたプラティの稚魚が朝起きたら死んでたンゴ…
繁殖のために飼ってるわけやないけど産まれたからにはと思って世話してきて昨日までピチピチに元気やったんやが
やっぱりワイみたいなガイジに稚魚の育成は無理ゲーやったんや…
プラティなんて水草植えときゃ何もやらずとも増えるから気にすんな
気づいたらプラティだらけになっとる
稚魚見つけても「まあせいぜい頑張って生き残れや」みたいなスタンスだわ
水槽内に食物連鎖を構築していけ
昨日ホームセンターで買ったメダカの左腹の鱗が一部逆立ってて軽い内出血もしてた
今朝見てみると出血は薄れてるけど、鱗逆立ちはそのままだった
松かさ病なのかただの怪我なのか
どっちにしろ隔離して様子見た方が良いか…
バイランティの1匹が絶対に人工餌食わないスタンスで餌困ったやなー思ってたんだが
ついにスーパーの干物売り場の干しアミエビに餌付いた
なんや人間の食い物が欲しかったんやな君て
水換えしても硝酸塩が下がらないのでナイトレイトマイナスを投入
>>44
サンガツ
人生初の稚魚やったんで隔離して育てて愛着湧いてたんや
次の機会に生かせるように頑張ってもっと勉強するわ
他のレスくれたニキ達もありがとうやで そもそも稚魚は死んで当たり前ってくらいポックリ逝くからな
でもまぁ初めてならしゃーないか
稚魚だろうが自分の飼育してる生体に責任もつ姿勢はいいことだと思うで
プリプリプリステラが群泳しとるのかわええなと思って飼うか悩んどるんやけど
あの子もテトラ一族としてデブマグロになったりするんか?
テトラなんか「全長最大4cmです!」とか言うとるけど
でかいヤツ5✕1.5くらいになるやろ
なんで青水は落ち着いたのにアオミドロは増えるの😡
やばい、水草買ってきたんだけど水草その前に買うのわすれてもうた
何か代用できるものとか他のやりかたないですかね???
ワイは炭酸水に浸けとるな
ソーダストリームが一番活躍する時
>>60
わかりました!どうでもいいですが、さっきカワコザラガイをテデトールしながらプチプチしてました。その後キウイフルーツ食べたらあの黒い種の食感とカワコザラガイがプチプチ潰れる触感が一緒だということに気づきました! 誤爆
なんもかんも恵にブスをキャスティングしたアホが悪い
3月に水草の種撒いて今こんなんなったわ
オトシン餌付けちゅうやが、生コケのほうが旨いのかプレコの餌少しパクパクするがまたガラス面に張り付きにいっちゃう
また安い中古アクア用品が手に入ってしまう
サンキューアース
ああ地震の事か
オーストリアにでも住んでるなら他人事だけどな
震度5程度ならなんも影響無いやろ
6強きたらどっちみちおしまいや
アカンまたグロッソスティグマ枯れたわ
オークロはモッサリ茂るのになんでグロッソはいつも枯れて水中葉にならんねん
水が合わないんか?
肥料足りてないか光量不足なのでは?
グロッソにそんな虚弱なイメージないな
グロッソが光量不足で汚くなるのはわかるが
言うほど光量だけで枯れるか?
それがようわからんのや
イニ棒も定期的にやっとるし光量も4500lmの千尋のつこうとる
溶けたんか枯れたんかいつの間にかなくなっとるんや
変わりにオークロ入れたらものの数週間でランナー増やして爆速で這うからわけわからん
グロッソカスなんてどうでもええからエキノのシュートの出し方教えてクレメンス
葉っぱはぎょうさん増えとるんやがシュートが出てこんのや
これじゃ増やせへん
侘び草mix 初めて使ったけど楽やわ 根が出来てるから育つの早いし、手仕舞いもしやすそう 水草たくさん揃えて数千円なるくらいなら1500円だした方がいいな
グッピーとかプラティとかコリドラスとか定番の熱帯魚達と一緒に混泳できるカエルっていないですかね?
>>87
うちのアルビノアフリカツメガエルちゃんはその中だとグッピー食べちゃうンゴねぇ…
グッピー食べるのは偶然前に居たからって感じやけどな
ミナミヌマエビは積極的に見つけて食うわ ヒメツメちゃんクソかわいいけど最近売ってるとこ見ないなあ
食べる餌でためてくっちゅう話やから生まれた時から人工餌ならもたんことになるな
ヤドクドクナシガエルやで
>>95
CBなら毒ないで
WCは現地で毒ある餌食っとるから毒あるわ ツメガエル飼いたいけど
他にカエルいるからツボカビ怖いし飼えないわ
熱帯魚通販フォレストで明日まで一般人にも卸価格通販してたから注文した
>>98
ところでカエルツボカビって朝鮮半島/日本原産やで
アフリカツメガエルどころかその辺のカエルやらサンショウウオ捕まえてもあかんやろな >>105
はえー知らんかったわ
一時期在来種に広まるとヤバいって大騒ぎしとったのに 酸性にするのにピートモスはじめて使ったけど、琥珀色の水も悪くないな。自然らしくていいじゃないか、気に入ったわ。オトシンもテトラも水流で遊んでるし良かったよかった
180cmの水草水槽作りたいなー
部屋を片付けたら置けなくもないけど
愉快なデブがそこで踊ってたら大丈夫かって考えて
平気そうならOKや
またリリイパイプ漂白をサボってしもた
なんで器具の洗浄は面倒くさくてやりたくなくなるんや…
モスとミクロ、ブセを接着剤で流木につけるだけで半日、仕上がりはあちこち白くなって汚い
30キューブでこれだからガチの水草やってるやつ尊敬するわ
>>104
ミナミお嬢様
ケツからクソがはみ出ていらっしゃるようで >>105
原産だとしても資料とか見てると在来種は感染率かなり低いのに
アフツメやウシガエルは20%近くあるのが
昔は知らずにごちゃまぜに飼ってたんだけど >>118
ただ在来種は抗体持ってんのか感染しても耐性あるんや
せやから外国のカエルみたく大量死はせんのや トリミングして木っ端微塵になったロタラが水面大復活起こしてて草も生えん
二槽式ロタラになってもうた
>>122
半分以上取ったんやが時間なくなってその後ずっと仕事でボロボロになっててやっと休暇に入れたらこれや
メルカリで売っぱらうわ 俺は木偶坊とよく職場で言われてるがデカくてイイコトなんて一ミリもないゾ
そろそろクーラー準備しようと思うんだけど60cm標準の淡水ならゼンスイのzc-100αが無難なのかな?
>>128
200αにした方が余裕あってええぞ
水量だけでなく周辺温度や照明の熱も考慮してスペック比較しろと説明書にも書いてあるんや
100αの定価で店頭割引価格200α買えるし200αオススメするわ
ガワのサイズは100αも200αも同じやしね >>130
サンクス
ガワのサイズ変わらんのか
予算と相談して決めるわね >>131
どうせ買うなら200αがええで
水槽を60cmから90cmに拡張しても使えるんやし
あとは予算と相談や >>126
日本人向けの家具が身体に合いにくいので困るよな 服もそうだろうけど >>134
わかる分かる。ガタイよくないけど身長たかいから疲れる。古い賃貸だと天井低いから住みにくいわ サウイウモノニワタシハナリタイ
↑ここまではよく知られている
だが、最後の2ページはデカく
南無法蓮華経
南無法蓮華経
南無法蓮華経
て書いてあるんだぜ
教科書がM沢K治好きな理由わかるだろ?
ヒントは連立政権
リン酸ニモマケズ
硝酸塩ニモマケズ
黒髭ニモアオミドロニモマケズ
丈夫ナ生体ヲ愛デ
欲ハナク決シテ水換エヲサボラズ
イツモシヅカニ苔取リヲシテイル
一日ニコリタブヲ二粒トカラシンノ餌ヲ一摘ミアタエ
伸ビタグリーンロタラアレバトリミングシ
溶ケタクリプトノ葉アラバ吸イ出シ
生体ヲ★ニサセズ
サウイフモノニワタシハナリタイ
南無マツモ大明神
南無マツモ大明神
ビオトープに水中カメムシみたいな奴いてタガメかゲンゴロウかなと思って慌てて取ったけどガムシっていう無害な奴だったわ
まあキモいからいらないんやけど
無農薬表記のないほうれん草ってエビの餌にしたらあかんのか?
いっぱい茹でてもダメ?
そうまでしてほうれん草食わさなきゃいけない理由がわからん
明日は我が家にナンシオヤニラミが届くで!ウキウキや!
>>145
ほうれん草難しくないし普段無農薬買わないなら育てたらええやん
種安いで 誘惑に負けてブセ買っちまった
沼にはハマりたくないが、かわいいンゴねえ
30キューブ3週間くらい水換えしてないんだが魚調子悪くないしまだいけるか?
水はめっちゃ黄ばんでるが流木のせいなのか汚れなのかはわからん
それだけ書き込まれて大丈夫かなんてわかるわけないけどその程度の水換えサボるくらいならさっさと水槽畳んだほうがいいんじゃないですかね
魚が調子崩してからでは遅い
水草水槽飽きるな豆な人しか長期維持できない気がする
最近は大型魚とプレコの繁殖にはまってきたわ
うちの30キューブは稚魚が大きくなってきたせいで手狭になってきたな
生体が60規格の倍入ってるから選別せなあかんね
そこまで水換えサボってたんか
あーこりゃ水換えしたら一気に水質変わって生体落ちるパターンか
>>161
すぐに成長しないし動きがないからな
そのくせコケはわりとすぐ生える
人が作った完成品見てええなとは思うんやけど
ワイにも向かん 60無加温は毎週かえとるんやけど30キューブは温度合わすのだるくてさぼりがちや
飼育者失格というのはその通りや
>>164
結局陰性中心が楽なんでそれ中心になっちゃった >>164
一時的には奇麗だけど、少しほっといたら伸びすぎて
生体中心の方が反応がかえってきたり、観察しがいがあるわ >>165
調子崩してから動くんやと飼ってて楽しくないと思うで
もう楽しくなくなっとるからめんどくさいんやと思うけどな
新しい魚迎えた直後はわりと張り切って換えるワイ 結局ショップみたいに、大磯にして活着系の水草を置いて
プロホースでガシガシやるのが一番楽なんかもしれない
ソイルの掃除面倒んよなあ
スポイトでゴミ浮かせてプロホで吸い出すのが中腰でキツ
水槽立ち上げて安定するまでは毎日のように水質チェックとかするが、2〜3ヶ月も経つとテキトーに成っちゃう。
>>169
草原作ったことあるけど、出来たときは感動するが維持は面倒ンゴ。つーか。底床にホース突っ込めなくなるので掃除が行き届かないからコリとかには向かんな。今は楽な陰性水草と侘び草有茎mixに落ち着いた、畳むのも楽。 田砂敷いて水草はガラスの器にソイルいれて植木鉢感覚で設置してるわ
まるごと取り出してメンテできるから楽
既に日本のオヤニラミよりデカい…
ボルビティス、アヌビアスナナ、クリプトコリネ、ウィローモス、ミクロソリウム
楽々陰性軍最高や
なお黒髭との戦いは避けられない模様
>>176
メネデール入れるとちょいマシになるんご 月一くらいでゼオライトやリン酸除去剤いれるとええねん
>>176
ブラックホールも効果あるで
もしくはピューリゲン 巨大エキノドルスはいいぞ
見た目も良いし根っこからガンガン栄養吸ってくれるし
ワイは仕事柄手に入るピートル使えたらなぁと思っとる
>>176
ワイの水槽まさにこんなんやがサンゴ状コケ出てきて消えんわ
ほんまにピューリゲンとやらやリン酸除去で消えてくれるんか? >>175
サンガツ!
口元がアカメとかシーバスみたいでかわええんや 流木1時間ほど煮ても沈まんかったけど
考えたら水草の陰になる訳でも活着させる予定もないしで浮いてても問題なかったわ
>>184
あくまで補助的なもんやで
餌の残りかすやらスラッジをマメに掃除してればそこまで黒髭って生えんのやがな >>174
ウホ
タケノコメバルみたい
というかそのもの 1年振りにカワコ湧いたわ
なんも新規導入してないんやけど何でやろ
とりあえずスネールバスター
>>189
低床はガッツリ掃除して餌も控えめなんやがなあ
60水槽で生体も小型8匹程度でオトシンサイアミ1匹ずつ
黒髭はほとんど出なくなったがサンゴコケは落ち着かんわ… >>192
サンゴ苔はしゃーない
茶苔と一緒でいつの間にか消えるよ 水面から飛び出すくらい伸びる草育てて草生やしてみたいけど、ハチェット飼いたいからあかんねん……
>>192
ワイは陰性殆ど使っとらんソイルで陽性水草水槽やがなんかしらんが黒髭ないんよな
リン酸測定したことあったがいくら少なくしてと生える時は生えたしなあ
わかるのはリン酸減らせば黒髭が消えるってのは厳密違うってことや マツモなんかも、調子ええときはリン酸あった方が延びるしね
>>190
ベッコウゾイとかボイジョって地方に
よっては言うよね >>193
消えてくれることを祈るわ…
>>196
黒髭に関しちゃリン酸除去剤使ってもそんなに減らんっぽいなあ
サンゴには効いてるっぽい動画あるけど >>190
恥ずかしながらタケノコメバルって初めて聞いたわ…
確かにそっくりや こいつもカッコええな! >>198
サンガツ!
カッコよすぎて水槽にベッタリや >>200
黒髭はホンマようわからんよな
多分やがリン酸が原因で黒髭が生えるんやのうて、水槽内の栄養素の中のリン酸かもしくは他の栄養素が多いから水草の成長が鈍くなっとるんやないやろか
リン酸除去剤やらで黒髭が消えたんは実際は、水槽内のリン酸過多を取り除いて水草が適切な栄養バランスで成長し始めたんで水草>黒髭に傾いたんやないやろか 黒髭が出るのは水草の量が少ない場合が多いよな
例えば大磯に流木、アヌビアス活着みたいな環境だと
高確率で出る
アヌビスみたいな陰性よりかロタラみたいな栄養バク食いするの入れた方が安定するんは多分コケに回る栄養を水草が先に使ってしまうからやろうと思うで
グリーンスパイニーイールくん温和で口に入らんサイズの生体とは混泳可って聞いてたけど
明らかに口に入らんミナミヌマエビくん狩りに行くンゴねぇ…
最近配布されたADAのNature Aquarium guide って基本的な事色々書いてる教科書みたいな本にも黒髭は物理的に取れとしか書いてないな
ただ、個人的には黒髭は水流強いところに生えるのは勿論だけどソイルが古くなってきて水質がアルカリに傾き始めた時に出やすい気がする
あとは、低床ちゃんと掃除してなくてゴミが溜まってる時
俺は、リン酸除去剤のクリアウォーターと酸性に傾けるためのソフトウォーター添加したらかなりマシになった(ヒゲコケだけじゃやくて他のコケも含めて) アルカリになると黒髭出るってのは聞いた事あるなぁ
水を酸性にするためには〜ってサイト巡りした時も見た記憶ある
上にも大磯でやったら黒髭出るって書かれとるけど黒髭の出る条件としてアルカリ質の水ってのは間違いなく関係あると思う
ソイルをパッチパチに入れまくった陽キャ水槽だと半年ぐらいは黒髭なんて全く出ないしな
黒髭に悩まされとるニキは、ADAのソフトウォーターとかテトラのph/KHマイナス試してみるのもええと思うで
ただ、添加剤は即効性あるけど持続効果はないから添加し続けるのがちょっと面倒臭いしコストもかかるのが難点やな
フィルターの中にストッキングで包んだソイル入れるか、ソイル入れる余裕ないならサブフィルター買ってその中にソイル入れる方法は低コストで持続効果も高いからオススメやで
後は、龍王石とか石が原因でアルカリ質になっとる場合はフィルターの中にストッキングで包んだイオン交換樹脂を入れるのも一つの手やな
大磯ニキは、ADAから出てるアクアグラベルなら大磯に似た見た目やけどコイツはアルカリに全く傾けない性質やからそっちもオススメや
アクアグラベルってやっぱアルカリに傾けないんか?
石って基本カルシウムマグネシウムの塊やからアルカリに傾かないってのは無いとは思うんやがどうなんやろ
男の1人暮らしだとストッキングなんてないよ
それより、キッチンのゴミ用不織布とかが一般的だと思う
あと、リン酸除去したいのであれば赤玉土とかも有名だよね
先月フォスガードぶち込んで黒ひげ見なくなったと思ったらやっぱ出て来たわ
Youtubeでおすすめに出てきた動画がリン酸0でも出るでって言うもんだから海外の掲示板Google翻訳にかけて読んでたらリン酸吸着剤入れると植物のco2要求量が減って水槽内のco2が安定するから黒ひげが減るってのは書いてあった仕組みはわからん
リン酸吸着剤は自分の所では鈍化に効果はあったが、海外だともう古い神話のような物らしくてピューリゲンで有機物吸着して出てきたらエクセルで殺すのが主流らしい
あとやっぱり硬度は低い方がいいらしい
>>213
大磯がアルカリに傾くのはカルシウムの塊の貝殻入っとるからやで
アクアグラベルは川砂利だからそれが無いんや
砂利からどのくらいカルシウムやらが溶け出すかは、はっきり言って分からんけど、龍王石みたいな特殊な石じゃ無い限り微々たるもので殆ど影響ないと思うやで
龍王石は多分、あの白い霜降りの部分から色々溶け出しとるんやと思う >>217
ほーんなるほどなあ
アルカリ性分が砂利でも出るには出るが微々たるモノってことなんやな、ADAの商品説明やと硬度上昇が無いって断言してたんで不思議だったんや、影響ないレベルなら中々エエもんなんやな >>216
Co2の要求量が減る→水槽内のCO2が増える
→水質が酸性に傾く→結果黒髭が好むアルカリ質の水から脱出出来る
って仕組みちゃうやろか >>216
ワイも多分同じ動画見てる気がするわ
CO2添加を照明が点いてからすぐに水草が効率よく利用できるように点灯2時間位前から添加し始めるってのはなるほどなあと思ったわ ワイは急激に酸素と二酸化炭素濃度崩れるの防ぐために点灯2時間前にエアレーションオフ、点灯一時間前にCO2添加
消灯1時間前にCO2オフ、消灯1時間後エアレオンにしとるけど正直効果あるかどうかはよー分からんわ
最近Youtubeで独学アクアって人のを見始めた
海外かぶれやけど、なかなかお勉強になるやで
日本と海外ではアクアリウムのやり方というか根本が違うんやな
リン酸除去剤に関しては使ってみたら水草の成長も鈍くなったから過剰にリン酸除去をするのも成長阻害を起こすんやと思ったわ
残り餌、糞、枯れ葉は活性炭、有機濾過樹脂に吸着させて液肥で栄養素を管理するって考え方はええなと思ったな
ワイは水槽内のサイクルに強く魅力を感じるけれども
あとこの件でキョーリンのブラックホールのページ見るまで10年くらい活性炭は水中のアンモニア亜硝酸硝酸を吸着するって勘違いしてたのくっそ恥ずいわ
活性炭なんか使ったらphが7.0付近に固定されてだめだろ。
俺は5.5にしたいんだ
>>227
うちミリン派だけども逆に少々上がる気がする
ミリン入れて硝酸塩下がるとpHは上がらんか? 酒
砂糖
塩
酢
ミリン
水槽に使う人が多い5大調味料
さすが水槽調味料で打線は組めんか?
陰性ならアヌビアス
陽性なら適当に放っててもボコボコ増えていくニューラージパールグラス、グリーンロタラとかかな
黒髭はえ始めるタイミングって立ち上げからどれくらいだろ? ソイルやめて大磯砂にするようになってから、しばらく見なくなった
大磯砂で水を酸性に向けるために色々いれとるから、その影響かもしらんけど
gw中に立ち上げようと思ってたのに植栽まで辿り着かんかった
次の連休には注水するんや… >>235
たぶん前の古いソイルはソイルブレイク起こしてphの緩衝効果無くなってたんやろな
立ち上げてどんくらいか知らんけど、何もしてなかったら出水パイプの近くあたりから既にヒゲきてると思うで 富士砂で30キューブ水草水槽作ったんやがニキらのオススメフィルター教えてクレメンス
サイレントフロースリムじゃ濾過能力足りんよな?
今日ADAの侘び草とやら欲しくて、地方の取り扱い店数件行ってきたがナイ
ところがディスプレイされてたADAの水槽やら出水口や吸水口やらがかっこよくて欲しくなって帰ってきたぜ
水草水槽やったら外部フィルター一択やで
ADAのes-150、エーハイムの2211、GEXのメガパワー2045
この辺りから選んだらええんとちゃうか
>>241
詫び草は店舗管理してても結構直ぐに汚くダメになって廃棄せざるを得ないようになるから、客の多い大きめの直営店にしか置いて無いな >>244
あぁ、すまん間違えた
一応ADA信者だから恥ずかしい >>242
やっぱそうだよな
2045にするわサンガツ 侘び草はちょい枯れ気味のやつでも根っこがしっかりしてるから育ちやすいよ
クエン酸入れたら酸性になるやろ
どうなるかは知らんけど
水草水槽差し戻ししてやっと伸び始めてきた
見せたいけどまだ中途半端やから我慢や
>>246
サイレントフローにリング盧材つめときゃええで
ワイは外部否定派や テトラphマイナス入れたらエビ軍が大暴れしてそれから怖くて使ってないわ
適量より少なめに入れたんやがなあ
>>251
ADAのソフトウォーター入れたらエビが暴れまわって7割が逝ったで
降下剤は怖くてもう使えん >>251
規定量より少量でも一気に入れるのがダメなんやと思う
時間分けて、(ちょっとずつ入れていったら多分大丈夫やで >>251
khやghが低い環境なら10分の1くらいから試すのがいい。まず測ることだ。khやghが3以上あるなら一気にphは変動しない。khが低いほどphの変動が激しい。 よく外部フィルターにエビが潜んでいたりする事があるようですが、
その場合フィルター掃除等で蓋を開けると一気に光が目に入って、人間の場合、目に悪いと思いますが、
エビの場合は大丈夫なんですかね?
形悪くなってるし湯引きしてトイレに流すのが良いよ
心なしか色まで薄いんだ
テトラのphマイナス入れたら翌日にはghが3から6になってたんだけど、そんなことある?石が溶けたとか?
>>257
酸性になったから石から溶けて戻っただけじゃね? gh下げたいならゼオライトの方が早いよ。なおピートモスとかでph下げてるならゼオライトで吸着して相殺されるから注意 >>251
ワイは直接入れずにジョウロに水入れて薄めた状態で足し水がてら入れてるわね ワイの上部フィルターはヨコエビのマンションと化してるわ
>>237
かっこいいな!
もはや枯山水的なオブジェでええんちゃう?
サボテン入れよーぜ! >>258
なるほど
ひとまず今はリバースソフト入れて二酸化炭素の添加量増やしたからひとまず目的は達成できてると思う >>263
チャームで売っとるな
ワイはボトルアクアで育てとる >>119
お嬢様
それはクソではなく卵でございますわ 買ってきたレッチェリがその時点で抱卵しててオイオイ脱皮するわコイツと思ってたが何とか大丈夫そう
まぁ孵化しても同居人のペンシルちゃんの餌になるんだけどな
この無限アオミドロに利用方法無いやろうか?
海苔見たいにして喰うとか
ミドリムシが栄養食品としてブイブイ言わせてるしアオミドロでもいけるやろ
チュルッといって健康になろうや
すまん、これってシダ病なんか??
ホムセンで見かけた3匹のカラーパロット
ペアが出来てて低床いっぱいにせっせと巣作りしてた
隅で固まってる1匹が居た堪れなかったンゴねぇ
一年飼っとる金魚の成長止まった上に口の端が奇形になってしもた
でも愛着あるから湯引き出来ん…
三日前にタイガープレコ導入したんやが、瞬時に流木の陰に隠れてそれから姿見てないわ
生きてるんやろか?
隠れ家もエサも用意しとらんかった稚魚が3週目で行方不明になって
次回に向けて隠れ家の浮草は用意したんやが
PSBとか言うのが稚魚のエサにもバクテリア剤にもなるって聞いたんやが
実際コレ1本でいけるもんなん?
>>278
ワイらと同じヒッキーやから夜中に餌投入するんやで
流木入ってるなら適当に表面かじってたりもするからさほど心配いらん >>279
何を聞きたいのかさっぱりわからん
ちゃんと書けや PSBだけで稚魚育成は流石に難しいと思うで
水槽内の何かを適当に食べて育つ可能性もあるけど
メダカの稚魚用とかどうや
ワイは生まれた中の何匹か生き残ればええから水草についた微生物だけで勝手に育ってもらっとる
ある程度育ったらグリンダルワームとか人工飼料砕いてやる
どこまでまじめにやるか次第
>>283
それやったらPSBは小さすぎやと思う。
いきなりブラインや冷凍ペコで大丈夫やと思う 外部式フィルターを安く買いたいんだけど正月以外にはいつセールあるのかな?
charmで青ラムズ2匹だけ買ったんやが卵塊が5つほど袋についとる…
ニキらならこの卵どうする?
アカン…ポリプテルス水槽にフライングフォックスとグラスキャット入れたらどっちも一晩でいなくなってるよ…3500円もしたのに…
さよならサイアミーズ、グラスキャット…
>>296を祟ってやってくれ >>294やが温度合わせ中に卵塊が更に2つ増えとったンゴ
郵送用のビニール袋に産み付けとって簡単に剥がれたから、とりあえずいらんタッパーに移したは
本体が結構大きめでボロ気味やから老い先短いかも知れんなと思い至ったから
>>285
>>288
慣れてからならともかく始めはやっぱちゃんとしたの使うのが一番よな
次は稚魚用のエサ買うわ
サンガツ 針子でもおとひめB1は食ってたな
2ヶ月経ってようやくB2にサイズアップ
泣ける
一年ぶりに水槽立ち上げて水回ししてる段階なんだけどコケが出てきたんやがどう処理するんやっけ?水換え頻度を上げる?
生体は二週間後くらいに入れるつもり
環境詳しく書いてくれないとどうも言えんわ
まぁ、立ち上げ初期なら多分茶ゴケだろうけど換水不足、植栽してる植物が少なすぎる、照明つけすぎのどれか
ガラス面についたのは普通にプロレイザーで削ぎ落とし
水草についたのは、電気消して放っておくか、エビに食わせる
>>307
次はサマーバーゲンで8月の頭だけど、この時期は売れるから値引き幅はそんなに無いと思う 立ち上げ時なら換水頻度上げるだけでなんとかならん? あと照明はつけんでいいな 油膜はネットで時々とる
茶ゴケならパイロットがてら貝でも放り込んどきゃよくね
>>308
あと三か月も待つくらいなら今買った方がええのかもなあ 知らんけど、セールでも外部は大した値引きせんのちゃう?
ワイなら欲しいと思った時に買うわ。精神衛生上それがいい
PSBが稚魚の餌になるって言われてるけど、PSBのみで稚魚を育てたってのはネット上で見たことがない
バクテリアやイフゾリアの餌として使うってのは良くみるけども
誰か青水の代わりにPSBのみで稚魚を育てれたって人居ますか?
ここまで来ると草生えるわ
ADAのあのボタン押す給餌器ラクそうだなーって代用品探してたんだがこれ良さそう
餌砕かれて全部稚魚用になりそうだけど 15.16日にサンシャインシティーでやるアクアリウムのイベント緊急事態宣言延期したけどやるってな通知来たわ
行く人おる?わいは行くつもりやけど
さてこの週末は思い切って床材を大磯から田砂に代えようと思う
なんJでやればいいのにくそ寒いスレ
5ちゃんはじめたばかりのガキが自分はなんJですよアピールしたくて痛々しいとどこでも思われてると知ったほうがいいよw
何年も前からこのスレあるのに今更何言ってんだ
半年romってろ
とりあえずは隔離できたと思っとったのに本体にまで産み付けられててワロタ…ワロタ…
そもそもラムズを買っておいて爆殖は嫌ンゴなんて虫が良すぎるわよ
思いきってミドボン導入したら水槽台の下に入らなかったww
ラムズなんてフグ買って餌にすればええやろ
ファハカなら安いで
水槽立ち上げ2ヶ月、グリーンネオンが縄張り主張する子でてきたので、そろそろ協力しないと勝てないオジサンたちを迎えるときか….
流木の屋外漬け置きタンクにボウフラが湧いとったから捕まえてビオに放り込んだったわ
オイカワ狂乱捕食の始まりや
室温が23度なのに水温が25度や...
26超える様ならエアコン稼働せんと...
ワイの物件半地下やから
未だ水温19度のひえっひえや
なお、冬の暖房代
インペが全然餌食べん
活きイトメとグリンダルワームにガッツかない魚がおるなんてどうしたらええんや
冷凍庫にクリーンアカムシ入れとくことに抵抗感があって、ヒカリの乾燥イトミミズ買った
が、まったく食わない
もっとおなかペコペコにさせてから餌付けしよ
赤虫嫌ならブラインシュリンプでええんちゃうの
大体の魚食うし
まぁ、孵化させるの面倒やけど
ワイは最近、アベニーが赤虫食わねぇからブラインシュリンプあげてるわ
冷静に考えてアクアってどのタイミングで始めようと思うんやろ
知人とかのすすめならともかく普通に生活していてやりたくなるもんなんやろか
飽きてきたから水槽まとめて蟲毒みたいなことしてええかな
60規格に3cm以下の魚60匹も入ることになるが
ペット飼いたい
だが犬を飼うような庭も根気もない
猫は室内だからフケツでやだ
鳥は鳴く
よし魚飼おうってパターンじゃね?
お、熱帯魚て意外とハードル低いんだな、いいね
って始めるやつが多そう
猫や犬飼いたいけど責任感が違うし長期育てる自信がまだ持てない。あとペット不可の賃貸
ワイはマッマがメダカ貰って来たのが運の尽きやったわ
幼少期から川で魚とってたからそれを飼うのは自然なことだった
>>354
自分もそのパターン。幼少期の家族の影響を受けてると思う。 >>349
犬を庭で飼ったら虐待って言われる時代だぞ ペット飼うとうんこ掃除するハメになるけど
魚ならフィルターや水変えて終わりだし陸生生物よりこっちの方が楽だなーと
ワイは会社の上司のゴリ押しで渋々始めたなぁ
なおその会社は退社したのにドップリハマってる模様
今日チャームから届いたハステータスカラシンをハステータスとテトラオーロと混泳されたら見分けつかんゴ
黒いスポットでないタイプはマジでテトラオーロの成熟前と見分けつかん
何年もやっててアクアに対する情熱失ってない人ってすごいと思う
ハマってた頃は珍しい熱帯魚求めて毎週のようにアクアショップ巡りしてたけど今はすっかり落ち着いた
水換えだけはサボらずにやってるけど
モチベ上がったり下がったりやで
下がってる時は水換えくらいしかしない
モチベ上がってる時は怪しいバクテリア剤色々ぶっ込んでる
仕事に疲れて自然に癒やされたい→You Tubeで川の動画見る→家の庭に池を作る動画にたどり着く→アクア系の動画に辿り着く→無事アクア沼にはまる
いろんなアクアリストの動画みてると各々の育成論がバラバラ何を信じたら良いのかわからんでゲシュタルト崩壊しそう
サイトの方もプロが教えます!とかプロがうんちゃらみたいなんばっかやしな
プロ(チャームから画像剽窃)なんは笑うが
>>361
田砂で水草楽しいわ
試行錯誤が目に見えて結果に出る感がいい 親父が木酢液で黒髭撲滅させようとしてしくじって水槽崩壊してて絶句
水槽内のラスボラエスペイとヤマトヌマエビ、水草も含めて水槽全体の生体8割が逝ってる
お気に入りの本ナローもブセも枯れ果ててなんも残っとらん
うちの親父は買った水槽セットについてくる初心者向けのアクア指南書が読めない人間で、苔がはえるたびに毎回ピカピカに磨いて全換水する潔癖人間だった。すぐにテトラは死んじゃったし、見かねて俺がコツコツやり始めたのがこの趣味に入るキッカケではあるかな。
プロ「バクテリア剤?使っていません!」
ワイ「いや既に水槽あって濾材流用できるならそりゃつかわんやろ」
>>372
市販バクテリアなんて1世代で終わりなんだから淡水ならいらんだろ >>370
あーいるわ説明書読まないタイプな
親父もそれだやらかしてからどうしたらいいかこっちに聞いてくるのはやめてほしいわマジで >>370
あまり興味ない分野ってそういう簡単なことすら億劫になるからな。お前は元々アクアの素質あったんだろう
1匹だけデブいんだけど病気か? >>376
エロモナスによる腹水病やな
俺も1匹なったことがあるけどまず助からん >>372
なんなら納豆一粒ぶち込んでおけばいいからな 餌の食いつき悪くていつも同じ場所でじっとしてるなら腹水病
ポップアイっぽいしワイも腹水病に見えるわ
1年前に迎えたベタの体色が剥げてきたんやがそろそろ召されるんかな
導入当初に白点病で死にかけたから寿命縮んどるとは思うが早いンゴねぇ
きっかけはあった。ワイは娘が近くの川でミナトヌマエビを3匹取って持って帰ってきたのが運の尽き。川に遊びに行ったのは知ってたから、絶対に生き物は持って帰って来るなと散々注意してたのに。そこからメダカ、熱帯魚の飼育に至る。
ワイはADAのアクリルの旧アクアスカイ乗ってる水槽を雑誌かなんかで見て、インテリアとして水槽置きたくなって始めたわ
今じゃすっかりADA信者や
海水魚が一番大変ってサイトに書いてあったけど、水草と熱帯魚が一番大変だよなぁ
すぐコケ生えるし
海水はめんどくせーだけで淡水ほど難しくは無いと思うめんどくせーけど
ワイはショップで見たビーシュリンプで、
金魚のお楽しみ飼育セットで全滅させてから
60cmのフルスペックソイル水槽( 合計6万円)になるまで半年かからなかった
園芸の趣味が高じてアクアに入ったで
水草はもっと広く楽しまれていいジャンルのはず
>>375
あーなるほど素質ってそういうものね 抵抗なくコツコツできるかってやつか。園芸も好きだよ。でもアクアや園芸って稼げないんだよなあ やっぱ趣味だわ 俺はメンテナンスのタイミングになるとメンドクセってなるがいざ弄りだすと楽しくなってきてしまうな
どっかの青いチームがアクアリウムコラボとかせーへんかな
何するんかは知らん
ワイのレッドビー赤くなって死んでたんやが水槽の隅にレッドビー特有の柄が入った殻が落ちてたんや
それだけ
>>389
どんな感じで痛む?
やってみたいんだけど 海水やるとエアコンはすぐ壊れるんでしょ。
塩分含んだ水蒸気のせいかね
長年やってると水槽周りだけじゃなく家具の金具も錆びてくる
>>397
金属、木材、シリコン全てにおいて塩水は良くないよ
まあ、ワイは我慢できずにやってるけど… 床材を大磯から田砂にしたら水槽の中がだいぶ明るい感じになった。水槽のサイド三面に黒いフィルター貼ってるから、黒っぽい大磯より赤系の田砂の方が(・∀・)イイ!!
田砂に流木とオレゴンリバーモスだけの60cm水槽作ってみた
ソイルなしだと苔が出ないで楽だわ
寝室に60cmの海水アクアリウム水槽置きたいんだが、フィルターはエーハイム使っておけば間違いないかな
上掛け式は音がうるさいと聞いた
うるさいかどうかは個人差によるとしか言いようがないンゴ
ワイは上部、外掛け全然寝られるし
まあ外部フィルターは静かで間違いない
エーハイムでもエココンフォートがええぞ。メンテしやすい
>>409
2213以外選択肢無い
エアレ必要ならディフューザーつけてノズル絞れ なぜステンレス製で高級感があって
ヒーター安心してぶち込める外掛けフィルタがないんや?
買いたいから作ってや
>>409
初めてなら外部は辞めとけめちゃくちゃ難易度高い
リーファーのOFセットならほとんど音しないぞ
寝室にリーファーって人多い サンクス!
とりあえず2213を候補に入れるわ。オーバーフローはちょっと敷居高い
>>414
外部フィルタを海水で使うとしばらくして還元濾過起こし始めるからマジでオススメや
その代わりセットしたあとはリセットまで一切いじくっちゃあかんぞ >>414
>>415この人の言ってるような事ちゃんと理解してやらんと海水で外部はうまくいかんぞ
できない事もないが初心者向けやない >>417
海水には酸素が溶けづらいんや
でもそうやって関心を持って自分なりにあれこれ調べてやればきっと大丈夫や
ナンヨウハギとかヤッコとか、SPSとか難しいの避ければなんてことないゾ ライブロック入れてqq1か達磨でもつけとけばいけるだろ
なんや。海水用途やったんか
なら外部はあんまりおすすめできんな
>>418
サンクス
将来的にはサンゴ挑戦して見たいンゴねぇ
照明も初めから強めのやつ買っておく >>422
寝室でやるならソフトコーラルだけがベターやぞ
ソフトコーラルは強い光いらん。むしろ強光障害になる
それと水槽用クーラーがうるさいからエアコンで部屋全体冷やすべき
書いてて思ったけど、これ寝室でやるのきついな…ワイは北海道やからクーラーいらんけど 寝室置きだから、音がきになるんだよなぁ
クーラーは夏はいつも24時間つけっぱなしにしてるから、問題ないかな
結局プロテインスキマ併用だと、エーハイムの静音性のメリット無くなりそうだ
海水って匂いは気にならないの?
イヤな匂いではないけど磯の香りしないの?
枕元では流石に無いけど、1.5メートルぐらい離れた所に置く予定
QQ1は思ったより音が小さいみたいだし、YouTube動画でもよく見る2213とQQ1の組み合わせがいいかな
外部フィルター用の防音ボックスとかあればいいのにな
火曜日から一週間ちょい入院するから水換えと外部フィルター掃除したやで
餌やりは家族に任せたんやけど過剰に餌やるよりすっぽかし気味な方が水質悪化せんでええからって言ってあるし大丈夫だと思いたい
1週間ちょいなら中日に1回給餌すれば十分だと思うがな
飼ってる魚にもよるが
一人暮らしで場所少ないから寝室に置いてたけど、配線ごちゃごちゃしたのが気になったわ。今は隣のリビングに移動して水槽台も買って全部そのなかにしまうようにしたら美観もよくなった
>>430
健康を祈ってる >>431
小型から中型カラシンなんやけどとにかく数が多いから最低2〜3日に1回は餌やって欲しいんや
あまり飢えさせると2cmくらいの個体が15cmくらいの個体に食われる可能性あるしな
>>432
サンキューやで 1日分のエサをラップかなんかに包んで7個用意して
毎朝これ1個開けて入れてくれって言った方が確実やない?
曜日も書いとけば忘れにくいやろし
>>429
これ実は盲点なんやないか?
断熱防音ボックス兼インラインヒーターぶちこみスペースがあって
万が一インラインヒーターが破損してもヒーターは水没したまんまとかにしたらええやん 別にヤバくない。ADAの水槽は欲しくなって当然
そんだけのクオリティと満足感はある。でかければでかい程な
アックリルはワイも大好きやが面の掃除するたびにメンヘラなるわ…
>>436
安いガラス水槽つかってたなら、露骨に透明感が違うよ 魚もより可愛くみえるし キューブガーデンならそんなに高くないよ 魚たちは水の中で目開けっ放しで痛くならんのかなとか下らんこと考えてしまう
ポックス腫瘍が破裂してガッツリ身えぐれてても元気に泳いでて痛くないんかなと本気で思ってまう
陸棲シダとワイヤープランツ追加してなんちゃってアクアテラ化したけど水草その前にやっとくべきだったわ
ワイヤープランツに卵ついてたのかアブラムシ湧き出した
魚のおやつにはなるけど中腰細かい作業キッツい
水槽の素材論争に終わりはない
ただADAはブランド代が高杉
逆にまばたきみたいなことする奴はなんの意味があるのかと思うわ
まぁADAはシリコンの3年保証の保険代も込みだからな
スペリアは変態用だけど、キューブガーデンはお買い得だわ
マーフィードのクリア水槽も店で見かけた時クオリティ高かったなって思って探したが取り扱い終了しとるやんけ
ここでおすすめされたアクアシステムの水槽も良かったよ
クリスティってやつ
adaの水槽欲しいってやつは透明度よりもロゴがついた水槽欲しいってだけだぞ
滝を駆け上がると竜神になれる伝説が地元の族にありそう
食べられるかケツに突っ込まれるかどっちがいい……?
ライブロック高いなあ
S級品買っても判定出来んし、もうおまかせのでいいや
アクアテラリウムにだいぶ興味わいてきた
あれって普通の水槽でもいいのかな?
テラは虫がわくのがなあ
1人モンなら気にせずやるけどヨッメ子供おるとなぁ
それが元でモメるのが面倒やったわ
陰性水槽らくやな 照明も安いスポットでいける テラリウムもそうなんかな?
テラリウムはワイがやっても多分腐海が出来上がるんやろなという想像ができるから手を出せんわ
同じ理由で海水もできない
>>469
それはカイナ…ルビカンテやないかーい! >>475
ベアタンクに、モス巻き付けた糞でかい流木一個入れれば完成やで テラリウムやるとカビ生えるわ
水面からで出る流木なんかもカビる
光量少ないんかな
海水アクアリウム、生体抜きでなんだかんだ60000円超えちゃったなぁ
メルカリでQQ1安く変えたけど、それでもいい1万円以上した
ビオの水適当に汲んで観察するとコップ一杯の水でもすげえ量の生き物いるな
自然ってすげえや
こないだここに双眼鏡で水槽覗いてる変態ニキおった気がする
あーなるほど
水槽のそば行くと餌くれモードになるか逃げるかだから
自然な姿見たいなら双眼鏡使うってのはかなり良いかもしれない
グッピープラティが大繁殖してきてオスメスをわけたんだけどオスがいなすぎてびっくりした
メス20くらいにたいしてオスが1くらいなんだけどオスってレアなの?
>>484
ペンタックスのパピリオやった
あやうく買いかけたので覚えてる コリ水槽に5cm超えのヤマト入れたら怪獣感が凄いンゴ
なかなか2段の良い水槽台見つからないな
諦めてニッソーのスチール台買うかな
2段にしたら下の段の水槽のメンテナンスやりづらいわ
プロホースの筒入らんしやめとけば良かった
>>494
ヤマトさん5cmまでいくのか こえーな 底面フィルターで水草どう植えようか悩んでたけど
鉢に入れるって方法もあるんやな
早速バリスネリア入れたわ
QQ1買ったら海外仕様だった
説明書見たら一応100V,60hzは対応って書いてあったけど、まあ50hzでもいけるか(出力変わっちゃうけど)
札幌民おるか?
テイラーズどんな感じ?
北海道スレなくなってしもた
しかも限定3匹
サンゴも欲しいもの無いし、もう潰れていいよこのお店
かねだいやとインペ1万以下で買えるで
かねだいはワイの味方や
>>506
まじかサンゴほしいんだが今は行けねーよな ワイも双眼鏡買って今日届いたけど良かったやで
クッソ迫力ある
ただガラスやパイプの汚れもくっきりやから掃除せんとなぁってなる
>>508
サンゴほしいなら石狩のお店いったほうがいいよ
眼鏡の男店員さんなんでもぶっちゃけて教えてくれる。これ調子悪いんで買わないほうがイイっすよ〜とか平気で言う 草
俺も行ってる店も店長はあぁ、それ良くないよこっちが良いよとか、それすぐ駄目になるから買っちゃだめとか平気で言うな
売る気あるんかと思うがなんやかんや良い人
商売っ気少ない店はちょくちょくあるな
今日は、人工エサ食べるっていうゴマフエダイがいたので検討したが、そいつ性格悪いんでやめたほうがいいすよて言われてやめたし
代わりに他の魚買ったが
でもそれくらいのことはその辺のチェーン店でも気遣ってくれるやろ
>>513
ホームセンターのおばちゃんは濾過崩壊の白濁りの対処法すら知らんぞ
グッピー飼ってる客のおばちゃんと地獄みたいな会話してたから横から思わず、照明消して水換えしないで餌やらずに放っといたら治るでって口挟んじまったわ 手入れせんといたら良い感じにネイチャー感出るやろって思ってなんもせんかって久しぶりによく見たらゴミ溜めみたいになってて草
某地方ホームセンターなんて掬うときに無茶やって魚潰してたからな
物理的に
殺菌灯って薬浴中の水槽に使ってもええの?
尾腐れ出た魚の隔離水槽に殺菌灯使おうと思ってるけど、効果あるかはともかくマイナスにはならんよな?
殺菌灯って紫外線当ててるから、それで薬の成分が変化しなければ併用していいんじゃないの
なぁこの紫色?の苔は何?
ミナミヌマエビ入れたら消えるかな
>>514
なぜアクアのチェーン店とホムセンのおばちゃんを比べてしまったのか 薬浴し終わった後に殺菌灯使って管理してくほうがええんちゃうの…
ものによるとはいえオキソリン酸とかやったら分解されるやろ
>>520
エビ入れても消えん
取り出して擦ればすぐ落ちる でもホムセンのアクアショップは昔と比べたらかなりマトモになったイメージあるな
カーマとかコーナンとかよく行くわ
うちの近所のホムセンは、普段きったねぇ水槽だけどGW前に行ったらめっちゃピカピカになってて笑った
店員が女ばっかのとこは力の入れ方が小動物コーナーとは如実に違うの草
>>496
メタルラックにホムセンで買った板敷いて使ってる ホムセンで売ってもない照明と石と流木と水草とCO2ディフューザーで拵えた水槽がひとつポツンとあるわ
完全に店長の趣味やんけ
ぶったぎりで相談スミマセン。
脱肛って自然に治るのかな。。?
10cm程のドンコを飼育しているのだけど、
この1週間くらい、お尻から白っぽくて出てこないウ○チ?みたいなものが3mmほど見えている。
当初は与えたボイルアサリの消化が悪くて※出口でつっかえているのかなと思っていたんだけど、
ググるうちにこれって脱肛なんじゃ…と心配になってきた💦
ドンコ飼育経験ある方、何だか分かりますか?
う○ちはしているようだけど、お腹のポッコリも気になっていて…
アサリだの桜エビだのタコ刺身だのキビナゴ刺身だの、あれこれ与えない方が良かったのかなぁ 魚も個体差あれどあんまり慣れんもん与えると消化不良なるで
にしてもよく天然っていわれんか?
消化不良かぁ、
同じ川で取れるオイカワとエビだけあげていれば良かったか…
天然とはたまに言われますね
不躾なところあったら指摘ください。
ネット初心者なもので…
餌を食べているとき、わずかにニュッと※から出たり戻ったりしている感じで
食べてないときは動かないです。
イカリムシほどピロピロ?していないような…
ドンコって一般的には淡水ハゼなんやな
アイナメの事だと思ってたわ(東北民)
スマホの扱いを部下が教えてくれまして、
写真を加工するシール?だそうです。
ドンコ、ここ2日ほど餌を与えず様子見してますが、食欲はあるそうで水槽に近づくと不思議な躍りをはじめるので
体調は悪くないのかもしれませんが、不安です。
>>539
東北のドンコは蝦夷磯アイナメのことで普通のアイナメとは別もんだぞ >>541
>>543
調べたわ
ドンコ→淡水ハゼ
アイナメ(アブラコ)→カサゴ目
エゾイソアイナメ(ドンコ)→タラ目
あほくさ
なにこれ 魚の和名はガバガバや
鯛と無関係な〇〇ダイとか何種おんねん
変な名前で言ったらオジサンとスベスベマンジュウガニが浮かぶわね
日本人すぐスベスベつけすぎやろ
どんだけスベスベすきなんやむしろスケベスケベやろ
モジャモジャマン臭ガニならワイの布団で先に寝とるで
ミナミくんさぁ…おっ!この水槽気に入らん!死んだろ!!の精神なんとかならんか?
まぁ、一匹だけやからええんやけど
リハビリがてら立ち上げてた水草水槽にミナミくん入れてぇなぁ…って思ってショップから買った子が落ちたんやで
ちゃんとライターで炙って胃の中や
ミナミなんて適当にぶち込んどきゃ生き残りが盛り合って勝手に殖える
というかそもそも死なん
>>539
わいは東北民だが川にいるヌマチチブっぽいやつはドンコって教えられたぞ
ちなみにエゾイソアイナもドンコって言ってる
アイナメはアイナメのままやで 今週暇だったから新しく水槽立ち上げたら嫁に怒られちゃった
ずっと睡蓮鉢にメダカ入れてたけど今年はなんとなくアカヒレ追加したらめちゃくちゃ元気で楽しいわ
スピードが全然ちゃうなこいつら
埋めてやろうと庭の土掘って振り向いたら犬が食ってた
それ以来犬にやってるわ
グッピーみたいな強くて手軽な魚でアクアリウム始めてみたいんやが冬場って暖房系はいるんかな?
ちな大阪やから夜寒くても室温は4℃くらいや
ヒーターっちゅうもん水槽にぶちこむんやで
なおたまに茹で魚を作る模様
ドジョウとかヨシノボリとか日淡系なら無加温で行けるんやない?
メダカは駄目なん?まぁ実際買うと上からみたくなるけどね。
>>570
ちな初心者にはオスカーっていうプリチーなお魚がおすすめやで! >>572
メダカでも良いけど見た目綺麗な魚飼いたいなぁと >>573
ワイの感性があれなのかもしれんが調べたら顔や模様怖かったんやけど… >>580
しかも水槽台買って水槽2つ立ち上げたからな😭
生体いれるの楽しみやで >>579
アカヒレでええならゴールデンアカヒレやロングフィンもおるで
ゼブラダニオとかも5℃前後なら耐えるはずや
日淡は言わずもがなやが他にも色々いけるのおるから無加温スレのテンプレ参考にググってみ
ただ、完全なる初心者なんやったらヒーターは準備しといた方がええよ
切り花的にアクアリウムする予定ならいらんけどな ダイソーに土管が売ってて草
ダイソー流石やな
水槽をよく見たら小さいミナミヌマエビがいた
生まれても小魚に食べられるだろうと考えてなかったけどフィルターか流木のえぐれた内側で育ってたんだろうな
ちょっと感動したけど砂を汚すから増えると困るんだよなあ
>>583
ダイソーは優秀よな
同感だわ土管だけに 同じやつキャンドゥにも売ってで
感動したわキャンドゥだけに
アカヒレ「安いです 強いです かわいいです ヒーター要らないです 長生きです 」← 天下とれない理由
ほぼ全換水しても水槽がドブ臭い場合ってリセットしかない?
腐ったカレー入れといた容器のカレー捨てて新しいカレーいれても変な臭いするのと同じやで
アカヒレもいいけど少し高いメダカのが色々と楽しめる
水槽の正面以外の側面に貼ってたブラックスクリーン数年ぶりにとってみた
スケスケ感が新鮮で(・∀・)イイ!!
>>594
その例えは適切じゃないんだわ
腐ったカレー9割捨てて新しいカレー乗せたら臭いは消えるぞ 全換水でドブ臭いってフィルターの中腐ってんじゃないのか
あとは底床が藍藻だらけとか
最近仕事終わりに脇から香ばしい臭いがするんですが何故ですか?
アカヒレ評価されんのは繁殖ムズいからやろ
難易度の高さアカヒレ>>>メダカ>グッピーくらいあるんやないか?
>>603
その理論やとネオンテトラとかクソザコうんちになるはずなんやけど、奴は何故か評価されてんのよな >>601
ワキガならワキ毛は剃った方が幾分かマシになるよ
抜くのは良くない アカヒレ可愛いよな
うちの近所のホムセンで1匹38円で餌用アカヒレ売ってるけど普通に買いたい
アカヒレさん他の奴らが病気になろうがお構いなしに同種間で追っかけ回ししとる
パイロットとして買ってもう3年以上生き残っとる図太いやつらや
>>606
腋毛は剃るとチクチクしてな 脱毛は高いし ボディトリマーで短く切ってる
土日はコーナンのアクアコーナーでも覗いてみるかな >>571
暖房なしでいけるってのは
人間は冬に半袖でも死にはしないってだけやぞ
可哀想なことをするもんちゃうで >>611
櫛みたいにといて鋤くの売ってるで
女用やけど
ん…?これモサモサのモスに使えるんちゃうか…? ロタラhar使ってビーシュリンプ増やそうと思ってるんだけどいけるもんなん?
赤い水草モッサモサビーシュリンプ水槽作りたいんやが
エリザベサエ居ないと思ったら床で干物になっとったわ
悲しいで
えっちなアイテムみたいな名前やなって思ってググったらえっちなアイテムやった
ニムファが小型化してるから固形肥料やろうと思うんだが睡蓮用のスティック肥料でええんやろか?
イニ棒やってみたがあまり効果無さそうや
マリンアクアリウム一式届いたから、3時間かけて立ち上げた!
フィルターだけ稼働したるけど、プロテインスキマーは立ち上げ当初はまだ動かさない方がいいんだよね
グラカスとグランデが商品棚に並んでてグラカスの方が安かったんだがなんだったんだ
ボーアは開幕してから不調でも、アクアリウム民やったから許されてたのに
ロハスも水槽立ち上げろや
チャームでデバスズメダイ買いたいんだけど、ずっと売り切れ?
室内水槽に入れておくのが優しさだと思ってたけどただのエゴなのかな
外の廃棄桶のほうが魚がイキイキしてるきがする
あれは太陽の力なのかねえ
室内水槽の魚は虚弱でいかんわ
オヤニラミとヨシノボリのケンカがだんだんエスカレートしていって縄張り争いではだいぶヨシノボリが優勢になってきてるので隔離を決意した
遠くの5リットルくらいの水槽にうつします
選別漏れビーシュリンプも、野外にしばらく置いてたら、色がすごく綺麗になるよね。
コーナンいってきたが結構しっかりアクア用品置いてたな コリドラスやハチェット、アロワナ置いてるのは驚いた 活気はあったしウチの近くの店舗は割といいかもしれん
>>633
週一で点灯するような太陽光に近い照明とかあるといいのかもな 高くつきそう さすがエミネムさんのオススメなコーナンやな
近くになくて行けんワイ低みの見物
エーハイムのサプライおいてあったし、水草も結構手入れよく管理されてる感じだった。ミナミやヤマトの袋入りもあった。ADAはなかったかな?
コーナンはペットコーナーがない店舗もあるからな クソでかいところならあるかも
>>634
つえーなヨッシー
ドジョウとは共存できるのに オヤニラミ割とセンシティブだからな
自分優位ならいいけど劣勢になるとすぐ落ちるから、隔離はいい判断
外部フィルターメンテしようとするたびに洪水になるワイってガイジなんか
カリ溶液つくるの面倒だ どうせ使いきれないし ブライティK買うべかな
シジミとヒメタニシってどっちが水質浄化能力高いんやろうか
なんでアクアリストはショップで生体を見るときに手を後ろで組むのだろうか?
アクアまとめ見てて思ったんだけど何センチから砂を厚く敷くってことになるの?
俺の水槽だと1センチでもコリやカレイには十分厚く見える
>>662
あんなクソサイトを宣伝したいんか知らんが
まとめカスはグッバイなんやで アクアリウム(室内)におけるシジミやヒメタニシの水質浄化能力って意味あるのか、いつも疑問に思う
ようは、ろ材以外に水中に大量に存在するバクテリアを食べてるってことだよね?
一般的な水槽であれば、ろ材に存在するバクテリアが食べてくれるのが間に合ってない=濾過能力不足って気がするのだけども
池とか太陽光が直接当たる場所だと、濾過能力以上にバクテリア増殖が速くて必要になるような気はするけども
ビオトープならともかく、室内で普通に水換えやってたらグリーンウォーターになってしまうなんてことはないよね。
室内でやる分には2枚貝の水質浄化はいらないような気はするけど。
>>664
あーすまんな
何センチから砂を厚く敷くってことになるの?
俺の水槽だと1センチでもコリやカレイには十分厚く見える 5pやで見た目の話じゃなくて嫌気層ができるかどうかの話や
そんな明確な基準とかないけど1cmだと底面使ってる人はみんなそれ以上敷いてる事になるから厚いとはいえないんじゃないか
昨日買ったライブロックにちっこいカーリーみたいなのがいるんだけど
今のうちに摘んでおかないと増殖する?
アロンアルファで埋めるかハンダゴテやな
ブルジョアならアイプタシアで
となりのトッロロ(苔(トッロトッロロ〜水槽の中にむかしから住んでる〜
リンをどうする気だ?
水草も道連れにするつもりか?
アクアリウム女子「我が夫となるものはもっとおぞましい物を見るであろうよ」
女子「私アクアやってるよ!」
ワイ「ふーん、何飼ってるの?(どうせメダカか金魚やろ…)」
女子「ディスカス!」
>>682
どうせソフトコーラルやろなぁ…
SPS! 黒髭も藍藻も熱意と情熱さえあれば必ず駆逐出来る
最大の敵はモチベ低下やな
次点で金欠、対抗はヨッメかな
今日はフィルター清掃、ろ材交換、水換え、トリミング、差し戻し、追肥、ホース交換、器具塩素漬けしてたら2時間も経ってたわ…
>>689
どっちもクソだけど藍藻の方がしぶとい気がする 1つの流木にエビ30匹ぐらいいて若干キモいから分散するよう2つ追加したら
元からあった流木にエビおらんくなって苔が伸びだしたわね
新しい物好きなんやなって
シミリス一匹だけ飼ってたけど情緒不安定に見えたから仲間を追加したわ
でもシミリスは高かったからジュリーを3匹入れたんだけど入れたその日に繁殖行動らしき追っかけをしてる
ハイブリッドを作るのには興味あるけど静かだった水槽が一気にうるさくなってしまった
誰かマボロシのロブアーク作っちくり
レシピはロブスタス×スーパーアークアタス
ワイルドだと30万から40万で取引されてるらしいやで
まぁ日本に10匹入ってきてるかきてないから程度やけどな
ちなみに見た目はこんな感じでカッチョ良くてロマンもあるで
何よりロブアークは化け物級にでかくて10センチ超えるやで
カーリー対策でペパーミント買おうと思うんだけど、実際効く?
ウミフクロウかわいいけど売ってないやんけ
あとカーリーは駆除したいけど、ウメボシイソギンチャクは残しておきたいから、カーリーキラーでちまちま殺していくわ
瓶から溶岩石つんだ小型水槽にホロホロシュリンプ引越しさせたけど
ほぼ岩陰に隠れっぱなしで見ててつまらないンゴねぇ…
スラウェシシュリンプに興味出てきた…と思ったらWC絶滅しかけとるンゴ
スラウェシスレでWG仲間増やしたいニキが出品しとるで
すいません
この背中が白いのってなんの病気でしょうか? オトシンかわゆいけど、こいつもちゃんと性格あるな 前面ガラス面に張り付いて怖がらない子と、流木の影に隠れて滅多に出てこない子とおる。
ビオでミント育ててモヒート飲み放題にしたろかな
種落ちて繁殖始めたら庭焼かなアカンか
放置水槽に外掛けフィルター設置したわ
エッビも喜んでるで
昨日の探偵ナイトスクープの権ちゃん可愛すぎて草
ドンコ飼いたくなるわ
>>707
サンガツ
エビ飼育に自信ニキちゃうからまずは覗いてくるわ カーリーかと思ったらケヤリムシだった
管あるからなんかおかしいと思った
>>665
遅レスすまん
外に置いてるメダカ水槽がすぐグリーンウォーターになるんや
日除けの簾と一応スポンジフィルター入れとるけどどっちも万全じゃなくて生物濾過に頼ろうと思ってたんや あークーリーはかわいいなぁ
黒髭の対処法教えてクレメンス
漂白剤使ってええか?
取り出せるとこなら取り出して酢ぶっかけてヤマトやミナミにくわせるんや
スネールもおって崩壊しとるわ
レッチェリもおるしアベニーパファーは入れられん
黒髭ってオキシドールで枯れないの?
毎日スポイトでかけてればかれそうだけど
>>728
行方不明になってから1週間くらいここに居たみたいだし平気そうだけど水流モロ受けだし早いうちに救ってあげないとだよね ゼブラダニオを買ったら動きがせわしなさすぎて観賞魚には向いてなかったっぽいわ・・・
飯食わせまくれば泳げなくなるから、たらふく食わせろ
うちのダニオメスは腹パンパンまで食べて、ケツフリフリしながらそこに水平に沈んでいったからな
あれは糞ワロタ
ナマコがサポニンテロ起こしてクマノミとイエローヘッドジョー以外死んでもうた
フレームエンゼルとキイロハギ高くなり過ぎてもう買えん・・・
>>722
うちもドワーフボーシャでこんなことあった
半年くらい行方不明で飛び出しかツマ葬かと思っていたら
サブフィルターを掃除するために濾材ごとバケツに開けると
バケツから飛び出してびっくりした
美白で見事なコントラストの個体になってた >>730
そこがええんやろ
そのうち撮っても撮っても確実にブレるダニオに愛着がわきはじめるんや ダニオ類は水槽リセットのときに
ギリギリ水を減らさないと網で掬えないんだよな
>>721
日除けを強化して赤玉土を投入すると経験上グリーンウォーターは消えますね ゼブラダニオとかセルフィンプレコとかスマトラとかホムセンに置いてる奴はクセが強いイメージ
見た目はアレやが居ると役立つなんてまるでワイ等みたいやな
彡(^)(^) 「(ここでタニシくったらワイの謎行動に大爆笑やろなぁ)」
ゼブラダニオ、小型魚を探してた時一瞬悩んだけどやめといて良かったわ
ワイのとこには合わんな
ググッたら第二ワード候補が直球で草
日淡水槽にタニシいれとるけど定期的に中身食われとるわ
殻のそばにフタだけ落ちてるのもの悲C
それタニシが死んだから処理されてるだけやぞ
タニシに水質があってないんや
>>745
2000年代のゼブラダニオスレ見てみるといい 見てみたが自分ちのマヂキチゼブラ紹介し合ってて楽しそう
真っ赤なケヤリムシ(ハードチューブ)がライブロックにくっ付いてたんだけど、レア?
>>749
ワイもそこにおったんやが、うっかり飼ったらウザ可愛くなってしまうんやアイツら…
イヤホウ弾で飛び出したりカメラに写らんかったりアホの子感はすごいが婚姻色になるとめちゃくちゃ綺麗やで
ロングフィンなんか特に コリが水槽の上の方突っついてるから何かと思ってよく見たら油膜食べてるみたい
イトメあげてるんだけどそんなに油膜はうまいのかな
あーコリが夜中水面でピチャピチャやってんのそれか
酸欠って訳でもないし何してんだろとは思ってたが
>>737
サンガツ
日除け強化と赤玉導入して様子見てみる ホロホロシュリンプ用にバクテリア入りサンゴ砂買ったけど
水槽内に変なちっちゃい虫湧いてて草
海水アクアリウムで、一反木綿みたいなヌメヌメした白長いものが浮遊し始めたんだけど
これなんぞ?
サブフィルター使ってる人おる?水草水槽なんだけど正直あってもなくてもそんなに変わらないよね?調べてみたらむしろデメリットのほうが多そうで…
デメリットてなんだろ?掃除する器具が増える?
フィルターだけでなく水質調整に使ったりエビのサテライトに使ったり草生やしたり色々できると思うが、外掛けなら
水槽立ち上げ3日で急にぬめぬめが大量発生した
対策は水換えしかないか・・・
やっぱ生体メインだと水草なんて邪魔だけや
侘び草入れて綺麗だなーってやってても侘び草取っ払った後のスッキリした水槽に泳ぐ生体見るとすげえデカくなってたことに気付いた
>>759
水質調整にソイルや牡蠣殻つっこんだりする。脱窒したければばくだま入れたりするし ひと月前にやってきたオトシンクルス3匹のうち、1匹が隠れがちで餌もあんまり食べてない感じで心配や。体色も少し薄め。餌付け成功したと思ったんやけどなぁ、プレコタブやが口元に持っていくと時々吸い付いてはいるみたいやが。
>>767
ミニキャット、ミナミヌマエビ、アカヒレは試したけど見向きもしてくれない
>>770
レオパの餌ってイモリ食うんか? >>762
立ち上がってるプロセスやで
問題意識持つ必要ないんや >>773
やべ、3分の1ぐらい水換えちゃった
せっかく育ってきたバクテリアたん・・・
うちのおデブなテトラ見てみて イモリはクリルをピンセットで動かさないと食わん子が居たな
基本はヒカリウーパールーパーを上げてた
欲望にまかせてテトラミン食べすぎたネオンテトラさん
>>775
これ奇形やないんか?
昔マス釣り場でバイトしてた時にデメキン化やピンポンパール化したマスをよく見たの思い出す >>775
うちのグローライトも1匹こんなやついる
背骨も曲がってるし正面から見るとフグ並みに太ってるし早死にしそうと思ってたけど、水槽中の誰よりも餌食いいいしまあいっかって感じ >>774
いやヌメヌメはバクテリアの残骸だから換えてええんや ヌメヌメって油膜だろ? 白いもやもややろ?
立ち上げ1ヶ月以内くらいなら、魚救いネットで取って換水やな
テトラは大きめの魚と混泳させてると太りがちになる
こいつら他の魚の餌を奪いまくるから食べすぎるんよ
コリドラスって餌食べるの下手過ぎんか?
コリタブ細かく砕いて沈めてもめっちゃ探してるんだけどその間にヤマトヌマエビがひょいひょい持っていくわ
そもそもテトラって菱形体型が基本やから実はデブの方が標準なのかもしれん
レッドチェリーシュリンプ飼い始めたけどこいつ想像以上に赤いな
いや赤いわこりゃ赤いこりゃ良いわ
>>795
つまり極火はさらに赤いのか
すげぇなぁ アクアリウム三大お世話になるサイトってチャームは絶対入るとしてあと二つは何やろ?
超水草図鑑はよく見るンゴね
ワイ的に1つは昔の個人ブログやな自作関係とかでお世話になっとる
最近のはアッフィー多すぎや
トロピカは検索結果に必ず出てくる気がする
そしてそこそこ読む
レッチェリって脱皮殻も赤っぽい?
微妙に赤い殻が落ちてるんだが…食われた?
レッドビーとかも死体が喰われた残りはちょっと赤っぽかったりするな
レッチェリかわいいよね。ビーにも負けない美しさと思う
エンゼルフィッシュ飼いたいけど調べたら高さ45センチないとアカンって書いてあったけどそんなにいるんか?
アルタムエンゼルってやつ気に入ったけど飼育難しいらしいンゴね
>>807
エンゼルって中層〜上層をよく泳ぐけど下層よりもたまに泳いだりするんだよね。
んで、アルタムって細長いベールテールがあるから高さがないと底床にこすれてボロボロになると思うよ 水槽の水中側やなく表面の方のガラス綺麗にするのになんかええのある?
普通のガラス用洗剤使うのはちょっと抵抗あるンゴ
クエン酸とかで行けるんやろか
濡れぶきんと乾拭きで十分やろ
なんでそんな汚れるんや
水槽にガラコ(車用)を塗ってるyoutubeは見たことがある
>>811
パッと見る分にはええんやけど
前にここで聞いた双眼鏡使って見てると拡大される分ちょっとした汚れも気になっちゃうんや コリとかオトシンとか高くなってる?
コロナの影響か
コロナが終息して家にいることが少なくなった時に
コロナでアクアリウム始めた人達は興味なくなったりめんどくさくなったりしないのか心配
イッヌネコとかでもうそんな連中多いらしいで
動物病院の友達嘆いてたわ
>>810
車用の黄色ビンええぞ、研磨剤だけだから多分生体にも影響無さそうだし、何より安い イッヌネッコは最後まで面倒見るの大変だしな
その点魚は楽だと思うんだけどなぁ下の世話とかないし
猫とウサギと、子供が2人おるが、一番金かからないのがメダカやで
エンゼルは通常種なら30キューブで単独行けるで アルタムは無理や
>>828
マジ?なら60センチレギュラーで飼うわ
ところで通常種って何や?
アルタムは特別なんか たぶんスカラレ系統で品種改良されたやつのことでね。
アルタムはヒレがやたら長くなる。
デュメリリィは他の原種にくらべて体が小さいけど攻撃的なんだっけ。
アルタムよりプラチナ・ベールテール・エンゼルの方が綺麗だと思うけどな。
鱗が鏡のようになってるダイヤモンドタイプなら最強。
日本人が作った改良品種なんだぞ
エンゼルのケンカは面白いぞ。
お互いの口を噛むような状態になってケンカしてんのにディープキスしてるようにみえるの
海水水槽、ライブロック、サンゴ砂入れてフィルター回して1週間
そろそろデバスズメダイ辺り数匹入れてもいいかな
>>835
いいのぉ うちも、立ち上げてそろそろ2ヶ月やわ。カラシンとオトシンしかおらん。コリドラス迎えていいかな? スーパーで買ってきた車エビを飼ってる動画は見たことあるw
オイラもおーちゃん見習って、死んだ魚は食べて供養するよ(^-^)/
アベニーの水槽にヤマトって大丈夫やろか
今、赤虫すら口らなくてブラインしか食べない安倍ちゃんの水槽にマックスサイズのクソデカヤマトぶち込んだんやが今のところ全く突いたりせんわ
雨が続くのぉ 近くのアクアショップまで出掛けられんわ 仕方ないのでチャムで買うかの
>>834
気性激しいって言うからコケ取り生体除いてエンゼル一匹飼いしてるけど
そんな幸せな光景見れるならもう一匹増やしてみようかな ラミーノーズテトラを5匹お迎えしたけど、2匹が餌に興味ないのか見向きもしないし全然食わなくてガリガリの頭でっかち…
残りの3匹はめっちゃがっつきに来るのに
頼むから食ってくれ〜
アベニーとミナミ混泳させてるショップあったな
ベビーの頃から一緒にしてりゃ襲わんとかあるんかな
>>846
ウチのテトラちゃんワイの手にキスマーク付けに来るで
結構痛いんだ… 前面ガラスにガラスブタぶつけてがっつり傷入ったわ萎える
そら萎えるな・・・
ワイなら水槽入れ替えや。サイズによっちゃ大した額じゃないやろ
ここのニキらは水槽ってどのくらいの期間使ってるんや?
ワイ10年くらいつかってるんやけど劣化とか考慮して代えた方がええんか迷うわ
>>850
そんな君にモーリー様おすすめ
テトラちゃんじゃ満足できんくなるで >>851
あるあるw
俺もおんなじことして側面欠けた
上のハシっこだったから、Gクリアーでくっつけてだましだまし早6年
ADAにしようかなとわりと真剣に考えてる 物置に15年前くらいに使ってた水槽いくつか置いてあるけどもう屋内で水入れる気せえへんわ・・・
ワイはADAの90水槽にガリ傷付けたときはホンマショックやったで
水草水槽が嫌になったのはあれが元かもしれん
>>854
コトブキの30cmキューブが3年くらいでそれが一番長かったな 引越しする際に捨てちゃった 最近初めてADA45cmキューブガーデン買ったから、これは長く使いたいな 屋外に放置した水槽が2年以上生きとるし
思ったより劣化せーへんのかもしれん
と言いつつ壊れる前に処分せな……
水作といったら水作50周年で金魚ついてくるみたいやぞ
そういやなんJアクアスレのアイドルこと
阿部慎之助はどないなったんやろなぁ……
もう半年以上写真が貼られませんね……
なんかエンゼル2匹が大人になったらピラニアナッテリーばりに臆病になってもた
小さい頃は常に水槽前面におって餌くれダンスしまくってたのに今は二匹とも奥でじっと寄り添って餌のときだけめんどくさそうに前にでてくる感じ
なんかコケ掃除とかする時に手を入れるたびにだんだんビビるようになって今はフタを開けたりすだけでもびびって暴れて怪我しそうな時もある
同じ水槽の後から購入した子供エンゼル3匹は手を入れたら寄ってくるほどやのにやっぱ大人になると記憶力もよくなって嫌な記憶が蓄積されてまうんやろか
サカマキガイ君達増えるなら水質浄化にもう少し貢献してくれんかね
硝酸塩たまると臆病になるよ。まぁ違う理由かもしれんが
お前なにしてんの
放置水槽リセットしたわ
砂クッソ汚くてビビったわ
洗った水が富山ブラックみたいになってたで
ガイガイしてきた。
IP開示でええんやないか?なんJ民ですらそうしてる。
ワイ将、マツモとアナカリスのためにおにぎりグロウを購入した模様
>>887
うなぎを可愛がって飼ってたJ民がおったんやで
定期的に写真を貼って、ウナ太郎とかしんのすけとか呼ばれてたんや
大きくなったら食うかもとか言うてたけど アピスト始めたいんやけど
産卵床ってプレコの筒みたいなやつ買えばええか?
水草水槽であんまり置くところないから斜めに岩に立てかけようと思う
恥ずかしながら5000円もする魚買うの初めてやし産卵なんて以ての外やからチンコ縮むわ
ステルバイたかくなっとるなぁ
1匹7〜900円するバイ
コリ沼ってやばそうやな
コレクション性高過ぎやろ
スーパーシュワルツィとかクソかっこええわ
なんでロタラインディカが垂れて来てしまうんや誰か助けてクレメンス
インディカて縦伸びしか見たことないんやが…
>>892
ええな まぁ欲しい時が買い時っていうやろ ワイはステルバイかったるで! 念願のコリ水槽や
そういやスーパーシュワルツィも売っておったな ヒレがカッコよく伸びるんだっけ >>895
光量強すぎるとか密植度足りないとかそのへんやろか
ロタラの中では曲がりにくい方やと思うで インディカやが60cm標準水槽、千尋のWRGB2を波長均一90%で8時間点灯しとる
液肥も週1水換え時にADAのカリウムと微量元素を添加しとる
調子良すぎて垂れるってことなんやろか
セッティング済み水槽に水草植えるのマジでストレス
植えては抜け植えては抜ける
ちょっとピンセット引っかかっただけで全部ぶわぁーって
抜けて一人で奇声上げてる
Amazonの激安ピンセット使ってるけど
ADAとかの高いピンセットだと違うのかな
Adaはピンセットなんかよりサンドフラッター買わんと入門できんで
>>901
サンドフラッターはADAのパチモン買った時に付いてきた
あれって床慣らす奴でしょ?
慣らしたところで結局抜けるんですけど… >>902
サンドフラッターはジョークや
ピンセットなんて似たようなもんや
斜めに深めに刺すと抜けにくい >>903
やっぱり地道に植えてくしかないのかー
ソイルが荒めだから余計刺さらないんだよな
ロタラだけどいっそ鉛で巻いて済ましちゃおうかな >>904
ロタラなら一番したの葉を半分くらい切ってそこをソイル内まで刺すと釣り針の返しみたいになって抜けにくいで >>905
あー!それいいね!
葉っぱ邪魔だから切って植えようと思ってたけど
なるほど、返しにするのかー!頭いい!
今日は遅いから明日試してみるね、ありがとう! ワイのレッドビーが2ヶ月経って落ちまくってる
輸送ストレスやろなぁ
草は無理に植える必要はないことに気がついた
ソイルに近い位置に浮いてればそのうち根が伸びて勝手に固定される
>>885
平和なこっちのスレに来ないでくれるかな…
ここまで巻き込まれたくない グッピーのメスを水槽から除いて二週間
オスが狂いだして草
戻したらエロ漫画展開やろしもう戻せんわ
ヤフオクのミナミとかヤマトってクッソ安いけどあれで元取れてるんかな?
ヤマトなら野生採取だから元0円だし
ミナミは放置で勝手に増える
>>915
うちのも勝手に増えてるわ
自作の濾過器の中にまでエビちゃんだらけになってるよ はえ〜
近くにヤマトおらんしガサれるの羨ましいわ
ミナミワイも増やそうかな
>>766やが飼育容器小さくしたらミナミヌマエビ食べてくれるようになったンゴ
どうやら拒食やなくてワイと同じように鈍臭いから餌捕まえられんだけやったみたい。 日淡水槽やるのにまずミナミヌマエビ始めたんだけど
抱卵はするけど稚エビが見えない
ケンミジンコはピョコピョコしてる
グリーンネオンテトラが同種にオラついてるのおるけど、少し大きな他の魚入れた方がええんか? 他にチビっ子コリとオトシンとミナミしかおらん
どういう懸念をしているのかわからないけど病原菌とか寄生虫を気にしているのであればそのリスクはある
ミナミは増えすぎるし
放置しとくと食うもんなくなるんか水草ボロボロにされるよな
食ってその辺のメスとセックスして寝る!を日々繰り返す生活や
>>926
捕まえてこようと思ったけどやめとくわ
ちなみに、薬浴してもだめ? 薬浴はエビがダメ
ちなみに日本固有でエビにしか影響ないエビヤドリモならアルジーガードで対処できる
これはエビには無害
ただしアルジーガードは結構高いから店でエビ買った方がいいとなる
>>927
苔は食わんくせに水草ばっか食って腹立つわ
餌の残渣除去してくれるのは助かるけど。 ウチのミナミは砂ツマしかせんわ
コケ取りはオトシンとペンシルの仕事
ミナミはルリーとかチェリーとも交尾して
子孫をジワジワとミナミ側のDeNAに犯していくのも罪深い
すりガラスバックスクリーンは貼ったらチン毛挟まってて泣いてる
マーブルハチェット買いに行ったら居なかったわ
そういや最近みないような気がするわ
ADAの水槽は他のメーカーのものと比べて鑑賞性が良かったり品質が良いんですか?
お店にしか置いてないですよね
並べて見るとガラスの断面とかシリコンの処理とかの差が分かるけど
並べてよーく見ないとわからんレベルだから気にせんでええぞ
ハチェットで思い出した
今まで水槽内で失踪した魚が2匹いて
1匹がハチェット
2匹目が淡水カレイ
水槽近くで煮干しになってたわけでもなく
いまだになぞの失踪事件
小さい水槽はもともとガラスが薄いからADAの必要性は薄い
90pにもなるとガラス厚が10oになるので、ガラスの質の差がでかい
なるほど
近々水槽を増やしたいのでADA検討してみます
ありがとうございます
ソファの横に置いて眺められるようにしてるけど、ADAは至近距離だと造りの良さが目立つよ。近くで見ることがあるほど良さがわかると思う
ADAで固めとるなんJ民スレにおったな
ODAに空目するンゴとかなんJ民レベルのギャグ言うてたわ
アクロ水漏れしたとか書いてあって怖いんやけど実際どうなんや?
60ワイドロー買おうかなと思っとる
ADAのキューブガーデンはシリコン3年間保証もついとるからな
まぁ、保険込みの値段と思えば悪ないわ
>>951
どうあがいてもダサいの略としか知られてないメーカーはNG >>951
ワイの友達、友達同士のイタズラでナンバーフレームを勝手にDADされてたわ こちは18000円となっております
たまのオヤツにとヒメダカ買いにかねだい行ったら50匹で2000円近くに爆上げしてて呆然としたわ
ほんの1ヶ月前までは798だったのに…
いくらなんでも高過ぎだろ!
女にとってはこんくらいの額は化粧品と変わらんやろな
なんJ民が金をかけるもの
野球
風俗
競馬
ゲーム
アイドル
ADAなんかに使っとる余裕はないんや
アクアリスタだかなんだか知らねえけどこのご時世にわざわざ新規ブランド立ち上げて実店舗販売のみとか普通にクソムーブだから悔い改めて
FCツールスタンド 18000
プロシザーススプリング 6400
プロシザースウェーブ 10000
プロシザースM 8600
プロレイザーミニ 4600
プロピンセットM 3400
プロブラッシュハード 3700
プロブラッシュ 3700
APグラス 5300
スプリングウォッシャーSS 1800
グリーンブライティ ニュートラルK 1800
グリーンブライティ ニトロ 1200
クリアウォーター 1800
フィトンギットプラス 2500
フィトンギットゾル 2800
税抜き75600
税込83160
こちら83160円となっております
>>956 あれ実店舗のみなんか
言っちゃなんだけど新規に立ち上げたわりにロゴださいよな
あ、よく見たらピンセットもう一本刺さっとるわ
9万弱やんけ
引っ越しで水槽売ってまったが、またやりたくなってきた
30cm水槽で苔テラリウムやりたいんごねぇ
>>968
普通におるぞ
あんな傷つきまくりの水槽が3000円で売れたわ ワイも新しいの立ち上げたいけど
水槽の場所はあっても電源確保が困るよな
>>967
昔は色々買ってたけどデルフィスのパワーキープとカラーアシストのみに行き着いたわ >>967
ブライティミネラルとK以外分からんわ
鉄はメネデール使ってる >>962
GEXのスプリングシザーまともに切れないから駄神だわクソ >>967
水景リキッドてやつエエぞ
栄養素リン以外全部入りで200ml800円やから割と勝手がいいで 銅を入れすぎると魚死ぬからな。
園芸用の微量元素の類いをいれると濃すぎて死ぬから注意しろよ
GEXは悪い意味で値段相応のイメージやけど上部フィルターとかソイルとかは品質込みで評判ええよな
GEXが評判悪いって10年前の話とかやないっけ
歳がバレるで
>>978
発想はいいんだよ。
なんかかゆいところに手が届く感じ
実際に使ってみるとまあ…ってなる。
アクアリウム界のアイリスオーヤマ グランデシリーズは地味だけどストレーナーパイプの長さ調節が絶妙な硬さで良い
交換パーツとして単体で売ってるのを底面フィルターのパイプとしていつも使ってるわ
スムーズに動いてしっかり止まるから吐水高さ自由自在や
ワイのアクアラックシェルフは水付いたままにすると腐るらしいで
>>979
良くはなってるけど未だに物によるとしか 水草一番サンドは中々良い代物やったな
コケりにくいし濁らんから
>>985
そらそうよ
ADAだって、色々言われるけど価格含めエエもんもあるしな
>>983
サンガツ ADA水槽の保証シールに書いてある英語見た外人に変な英語って指摘されたけど何がおかしいかわからんわ
恥ずかしくなってすぐシール剥がしたわ
サンドフラッター冗談抜きでプロレイザーと同じぐらい使うわ
>>979
10年前ではきかんけど、その頃から普及率考えたら悪くはないって評価はあったで Gexはヒーター回収のイメージが悪いよな
ワイはGexヒーターつこうとるが
ジェックスのクソデカスポイトも中々エエな
底床のゴミを浮き上がらせるには最高や
あのスポイトな、しばらくつかったあとに青い部分外して中身見てみ?
深遠がみえるで
ついこないだクソデカスポイト(らしきもの)を有村架純がドラマで使っとったで
深淵覗いてから使ってないな
エビの選別にダイソーのやつ試すで
lud20210528091219ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/aquarium/1619599688/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 99草目 YouTube動画>4本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 79草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 89草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 39草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 69草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 59草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 109草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 29草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 119草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 90草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 91草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 92草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 98草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 97草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 94草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 96草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 93草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 95草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 87草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 82草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 83草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 83草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 88草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 80草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 85草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 36草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 81草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 86草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 45草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 43草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 68草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 38草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 64草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 105草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 110草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 40草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 107草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 41草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 108草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 67草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 38草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 77草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 37草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 78草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 60草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 30草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 75草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 35草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 101草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 72草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 66草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 45草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 76草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 71草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 63草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 117草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 61草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 42草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 113草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 44草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 31草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 115草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 43草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 65草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 74草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 101草目
・彡(゚)(゚) なんJアクアリウム部 102草目
21:11:03 up 12 days, 22:14, 0 users, load average: 7.04, 8.43, 9.44
in 0.039180994033813 sec
@0.039180994033813@0b7 on 012611
|