◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
三国志大戦3890合目 YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1600785724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは、
>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/ 三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/ 三国志大戦 .NET
http://3594t.net/ 三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp ※前スレ
三国志大戦3889合目
http://2chb.net/r/arc/1600592552/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
★スレ発足チーム(最新版)
・スレ民@1軍(PASS:3594)
条件:階級条件無し、二週間プレイ無し&月プレイ数5回未満で削除
・スレ民@2軍(PASS:0002)
条件:フリマ以上、月一プレイ
・スレ民@3軍(PASS:3594)
条件:三品下以上 、月一プレイ (今の何陣以上相当なのか3軍の方が書き直してください)
・スレ民@4軍(PASS:3594)
条件:階級条件無し、二週間プレイ無し&月プレイ数5回未満で削除
・本スレ民@まったり(PASS:3594)
条件:階級条件無し、二週間プレイ無し&月プレイ数5回未満で削除
・スレッド5(PASS:3594)
条件:階級条件無し、月一プレイ
・予備役6(PASS:3594)
条件:月二プレイ
・スレ民@U50(PASS:3594)
条件:勝率50%以下
・純粋軍師(PASS:4923)
条件:階級、使用デッキ問わず(昔の魏スレチームだが魏を使ってなくてもOKとのこと)
・孫呉旗導天下 (PASS:5555)
条件:無し(昔の呉スレチームだが呉単強要じゃないとのこと)
卑弥呼の遊軍バグはソースあるの?
証拠も無しにツイで言いふらしてるなら
神聖な大戦を汚した罪で
セガ側もアカBAN対応せざるを得ないんだが
運営の認識だと呉の君主は孫堅なんだね
今回もトップ絵が曹操 劉備 孫堅だし
スターターもなぜか孫堅だったし
初心者に天啓渡すのは草生える
また遊軍でバグ発生、誰も望んでなかった機能なんだからもう削除しろ
大型前にクソバグ発生で放置せざるを得ないとかうんこすぎだろ
バグの温床が大体遊軍とかもうこれシステムとして不完全すぎるでしょ、やっつけでクソシステム付けるのやめろ!!
大体持ち歩きが邪魔なんだよ!
内部システムで完結させろタコ
>>7 嫌でもやめないって俺様の意思が伝わらねぇのかよ!てめぇには赤ボタン押してやるよオラァ!!(顔面グーパンの計)
最近賈南風ちょくちょく見るようになっていたのはこのバグのせいなの?だとすると知っていて黙ってたやつ絶対いるだろ
>>4 リバウンドを制する者は試合を制す
全皇后はそえるだけ
天啓は初心者向けなのだ
賈南風バグってマジ? 配信でも賈南風まあまあみるが一回も見たことない
というか賈南風って試合の流れ的に 賈南風打った時点で遊軍発動する事が多いから気づかれなかったのかな?
>>3 動画でてたな
一件見ただけだから再現度はまだわからんけど
ダウンロード&関連動画>> 確かにバグだわ
地面打ち、自城を範囲に、ヨウサイの計略効果終了に合わせて
この辺の組み合わせの様な気がする。
計略発動時に遊軍発動がトリガーになってるのは間違いなさそう
>>18 なのかなー 賈南風配信とかでも見た事ない
卑弥呼限定なのか地面撃ちが必要なのかは検証必要だろうな
ワイ 司馬昭使ってるが普通に巻き添いくらいそうで怖いw
ヨウエンで地面撃ったら同じようなコトになったりしないかね
外すのがバグ条件だったらバグ利用しても弱いな
普通に部隊に卑弥呼かけた方が強いじゃないか
>>26 確かに 賈南風の時間伸びるがプラス4なくなるのは痛すぎ
>>26 効果時間が伸びるよりもメスガキ+卑弥呼+大攻勢+遊軍のゴリ押しのほうが強いもんな
賈南風バグあるな
自分も使ってるから履歴見直したけどレベル1から3になってるのがある。味方にもちゃんとかかってる
ただ絶対になるわけじゃないっぽいから再現方法が分からん。遊軍が羊祜じゃなくても起こる
>>30 味方にかけてもなるんかね 条件わからんな
>>26 号令相手には意味ないけどワラ相手には時間長い方が有利だと思う
そもそもワラ相手に負けない気もするけど
流石にそれはねーわ
部隊入れても起きるのかどうかが重要だな
計略による何らかの増加が遊軍発動でも重複しちゃって効果大みたいな不具合なんかな
悪女エアプだけどバグ利用と普通に卑弥呼悪女した場合でどのくらい効果時間違うんだろうな
他で代用できたらドヨワラとか司馬炎熱そうだな
下手すりゃ士気3で覚醒3に出来る訳だし
マジじゃん…
大会直前に賈南風投獄マジ?
なんなら覚醒持ち全員投獄まである
>>35 カウントにして覚醒ゲージ一本で4.5カウントくらいかな
そもそも最初の杜夫人とかも2〜3回打てば速度上がってないの気付くはずなのに、それすらやってないで遊軍実装したからな
今の開発はまともにテストプレイすらやってないのか
ワラ相手でも卑弥呼かけて殲滅力あげた方が強いだろうし
バグ条件が対象部隊0だったら投獄対象外でも良い気がするけど
問題は賈南風関係なく開幕攻められて士気漏れしそうな場面で悪用できそうなところか
こいつらのテストはテストケースとか作らず元プレイヤーで遊んで終わってそう
>>45 ジュンカン見てもバグが強い弱いは関係ないんじゃね
これは普通に牢屋に繋がれそうな案件
履歴見たら部隊入れても起きてたって人もいるみたいだし
士気3~4で覚醒Maxにする方法が編み出されたら環境激変やんwww
面白くなってきました
>>52 仮に再現性や発生条件がはっきりとわかったところで
どうやら遊軍を絡めないといけない時点で使い方は相当限られそうだけど
まぁでも正直遊軍いらんよね。バグとか関係なく、普通に法具増やしてくれたんで良かったわ。
>>50 使用者が利益を得る奴は投獄で不利益の場合は放置だぞ
遊軍ため計略不発はほったらかしだろ
開幕身代わりを空撃ちしたらMAXになるってならともかく遊軍同時発動でとなったら
しこたま殴られてるか試合終盤だろうし言う程アド取れそうな気がしない
>>23 動画あげた人のコメント欄に地面撃ちはミスって書いてあった
卑弥呼より黄忠ワラのが強いから大会はこのままでいきまーすwww
>>57 マジかよ…どんなミスしとんねんw
再現に関係あるもんだと思うわこんなん
地面掛けする事でバトルフィールドを覚醒属性に変換するのだ
スプッッは会話するだけ無駄だから放っておいていいよ
>>50 ジュンカンってバグ内容明らかになってたっけ?
他の人が言ってくれている通り
孫策みたいに強くなるわけじゃなけりゃ
放置パターンもあるから何とも言えん。
前方円計略をお尻から計略発動しちゃうの希によくあるある
賈南風は関係あるのかが気になる
というか、もし戦技と加醒だけで良いのなら逃げるんじゃーいの人で悪いこと出来そう
晋から覚醒除いたら機略や辣腕しか残らないんじゃねえの?
やっぱ晋は司馬懿の国なんだな
>>15 こんななるなら使ってる奴は気づいてて使ってたよな
俺の昇格戦返して
序盤に城を5割削られたりしない限り、終盤のメスガキ発動時に遊軍発動するから卑弥呼で遊軍発動なんて狙ってられんな
卑弥呼だけってのも怪しいなぁ
あいつもドーンしちゃうんじゃないのー?
ひとつのバグ解消する前に新しいバグがでるゲーム
もう遊軍なくしちまえ縁返還すれば文句もなかろう
お前らなんだかんだ全国大会興味あるんだなw
大会調整止めろーとか散々騒いでたくせにw
ヨウコ遊軍に覚醒ゲージ上げるってエラッタするほうが楽やな
楽々見かけるタイプのバグでないのは良いが
投獄者多くねとはなるぜ
>>73 大会はどうでもいいが、メスガキデッキの重要な構成要素の卑弥呼が投獄されるのは避けたい
発動条件不明!影響軽微!(必死の擁護)
よほどの事がなければ今バージョンで大会を行います
よほどの事がありましたなあ
ダウンロード&関連動画>> この配信の1時間12分頃のぽろぴ戦の試合で遊軍卑弥呼打ってるけどバグ発生してないぞ
やっぱバグは地面打ちだな
“よほどの事がない限り”全国大会は現バージョンで開催しますと、保険かけておいて良かったですねセガさん
卑弥呼以外にも遊軍バグたくさんあるし
卑弥呼だけ投獄してOKになるとはとても思えん
まあそりゃそうだよな遊軍卑弥呼なんてあのデッキ使ってたら1日1回は起こるだろうしそれで気づかない訳はないだろうし
再現できなければ師匠は無いやれ
大会で遊軍未発動で伝説へ・・・
衛 卑弥呼 プーの残り3コスどうしようと思ったけど
1.5を2枚にしたらええんか
Twitter見てたら相手の戦技でも自軍覚醒ゲージ増えてるとか流れてきたけどマジ?
ダウンロード&関連動画>> これではバグはない 内容的に似てるが
>>87 ツイッターって次々にテキトーに情報流すからデマ書いても分からんな
>>86 1.5x2だと文欽・健康がよくある形
昨今は1.5x2よりも楊済・夏侯キ型が多い
結論は地面打ちしたあいつが目が見えてなかったてことでok?
>>65 気付いて使ってるならそもそも公開しないだろ
相手に晒されるならともかく使用者が上げてんじゃん
えっ?この投稿したプレイヤーを晒しスレ行きにする流れ?
確か前から言われてた気がするけど処理が3つ以上重なるとバグが発生するんじゃないっけ
今回のやつはカナンプウ+ヨウサイ+ヒミコ+遊軍
通常のプレイじゃ士気の関係上そういった事は発生しないはずなんだが長時間計略+遊軍で発生するようになったんじゃない
狙って探せば他にも出てきそう
ジュンカンなんかも何があったのか知らんけど後半にヨウサイ使った状態で士気12から遊軍計略+2個重ねで何か起こったんじゃねーの
正直長時間計略も遊軍もクソ要素だからまとめて消してくれ
>>92 この動画上げた人は良識的なプレイヤーだと思うよ
無理やり既存のシステムに噛ませたのが良くなかったかな?(知ったか)
>>97 と、いうことは例えば曹真の兵力回復とあと2つ何か処理が重なった場合でもバグが起きる可能性あるんかね
アケゲーてバグに寛容というかシステムで許されてるなら使えって風潮でしょ
直すか使用不可にするかは開発次第だけど
バグ条件満たすのムズくて言うほどヤバくないというオチな気する
>>103 それなら荀カンちゃんがこんなに長期間投獄されっぱなしにはなってないような
・その他、三国志大戦運営事務局が、正常なゲーム運営に影響があると判断した一切の行為
バグのSNS等での積極的な拡散は↑に抵触する可能性がある🤔
西山神早く異教徒どもをアカBAN対応してぇ…😭
>>97 んな条件でバグ出るって一般ユーザにまで周知されてたらとっくに直してるわ
>>104 プレイヤーのことな勝つためなら何でも使え
開発運営は当たり前だが別で
それが意図しない挙動ならそりゃ封じる
>>105 尻舐めであればスルーするし、都合の悪い人しかBANしない運営が何かしてくれるわけでもなく
全ては皆に内緒に集約される
>>101 実は覚醒ゲージが上がってるかもしれないな
バグか仕様かは判断するのは運営だからな
太史慈剛弓もバグっぽいが仕様とされたし
>>83 もうめんどくさいから晋のカード全部使用禁止にしよう(適当)
賈南風が関わったことで晋が滅びるという史実ネタだな
>>118 いやそうじゃなく
Twitter見てたら相手の戦技でも自軍覚醒ゲージ増えてるとか流れてきたけどマジ?
これは嘘やろ?
大会後に修正掛けたらいいんじゃね
参加予定者に卑弥呼賈南風使ってる人いないだろうし
>>113 アレはどうみても仕様だろう
バグというより見落とし
>>119 相手が遊軍+天下無双(飛ばないやつ)撃って覚醒ゲージ増えてる動画出てるな
遊軍+一部計略で覚醒ゲージが異常な上昇する、という事なんかな
こんなに苦しいのなら…バグの温床なら………遊軍などいらぬ!!
>>126 遊軍に処理が重なると色んな効果が出るんだ
君たちも自分のオリジナウコンボさがそヒ
卑弥呼じゃなくて賈南風が原因か
それにしても相手の計略で覚醒ゲージ増えるってどういう処理してんだw
使用停止中の荀カンもそうだし時間経過で何か起きるのと遊軍が干渉して悪さしてんのかね
もう遊軍はバグまみれや!・・・いや、マジでバグ多すぎでしょ。怒らないから今からでも遊軍無くしませんかセガさん?
遊軍が発動する頃に覚醒レベル1とかになってるのが賈南風くらいだからまだそうとも言いきれないかも
何かゲージ減少タイミングに友軍が重なったら怪しいな
敵の遊軍無双で120位増えてるから
卑弥呼のやつも120たす70かもしれない
元々ずっと潜在してたけど覚醒ゲージは
基本伸ばすから余計に増える分が見えなかった可能性あるのか
>>134 ため陸遜の無限ためバグもため計略は時間経過で発動っていえるからそうかもしれない
つまり計略2つ重ねた状態でバニー王異+遊軍で士気爆増する可能性が微レ存
ex賈充で封印してるのに遊軍だけ発動するバグもTwitterでみたな
人狼みたいになってきたな
無実かもしれないカードたちが遊軍によって白吊りされていく
一撃落城バグが一番ひどいかった
初見やられたら2分ぐらい呆けそう
こっち賈南風→相手巨虎でも覚醒ゲージアップ確認
賈南風バグやな
>>143 ということは卑弥呼が原因じゃなくて、何かしらの複合要因で覚醒ゲージが増えるのか
よっぽどの事がなかったらこのバージョンで全国大会だったのに、よっぽどの事が起きてしまったなどうすんだよ
計略効果が他のゲージに影響及ぼしてる系がまずいのかな
exジュンカンは計略効果時間中は士気ゲージ
ex賈南風は覚醒ゲージ
こういう類の計略全部ヤバそうだな
多分全部同時発動数の限界超えてる系だと思うけど
まあ司馬昭や司馬師はあんまり恩恵なさそうだし文鴦とか司馬炎が多少あるくらいか
賈南風投獄で済まされそう
メスガキ分からせおじさんが勝手に敗北してるだけ
賈南風は悪くない😤
相手の遊軍貯まってる状態なら先撃ち悪女すれば相手は計略なしで守るか覚醒ゲージ献上して計略撃つしかなくなるww
こりゃあつええやww
悪女の放蕩はマイナス誘醒みたいな扱いだったと思うけど、もしかして他の誘醒使ってる時に相手が戦技発動したら逆に覚醒0になったりしない?
相手の遊軍だけ見てりゃいいから、賈南風は覚醒3じゃなくてもいいぞ
強すぎるww
セガ社員さん昼飯食っとる場合じゃねぇっすよwwww
>>157 多分その辺ではこのバグでない気がする
賈南風の覚醒ゲージ減少効果が諸悪の根源にしか見えない
晋の話してるなら3コスドヨも一緒に話題に出してよ!
でも結構メスガキ使われてたよね?なんで今更?
ゲージ伸びてても気づかなかったヌケ策しかいなかったって事?
お前もマッチしてるのに気付かなかった訳だろ?そういうことやで
覚醒ゲージよく見てたらゲージ貯まる直前に賈南風使った時こっちの追い撃ち遊軍発動でもゲージもりっと増えてるww
>>165 ヨウエンあたりも怪しいけど今もう見ないからなあ
覚醒ゲージ下がるのが悪さするなら荀ギの反計も何か出てきそう
>>170 妖艶いたとしても妖艶を遊軍溜まってるタイミングでは打ちそうにないし
どちらにせよ気づかなそう
晋使って覇者になれる奴が誰もいないくらいの弱い勢力だから遊軍2回打てるくらいのハンデあってもええやろ
何だろう追加前に覚醒ゲージでバグ探しが熱いとかデッキ組みたくなるな
いやまぁ晋軍人気無いからバグが見つからなかった事の方があれなんだよな
つかカナンプウ使ってた側の人は再現度高いし気づいてた人も多い気はする
あの動画も再現用に録った感あるし
じゃないと覚醒2からカナンプウ撃たんやろ
遊軍のゲージと計略発動タイミング合わせるために撃ってるんじゃないのあれ
範囲外したのはよく分からんけど
これ再現度高いか?発生する方が稀なバグだと思うぞ
多分使う計略も何でも良い訳じゃなさそう
>>181 賈南風+遊軍で再現出来てるで
百聞は一見に如かず
やってみ強いで
>>179 士気12あるなら覚醒2から賈南風打つことはタイミング次第では割とあるぞ
速度上昇があるからカウンター向きの計略だしな
条件(仮):誘醒+覚醒ゲージ減少計略中
自他問わず遊軍含む計略発動で覚醒ゲージ上昇?
セガのデバッガー頼んだぞw
これでぷう関係なく、遊軍発動で覚醒ゲージ上昇というバグで、遊軍全部投獄してくれたら神なのに
賈南風同士で対戦したら両方とも増えてそうな気がするなこれ
普通の動画とか配信見直してもバグ起きてるの全然ないんだが
ID:nHRec+5Lrはなんか怪しくね?
兵力とか武力が徐々に下がる系の計略中に戦技発動で兵力や武力が増えたりは流石にないか
兵力が徐々に減る計略と徐々に増える計略が
どっちも重なってる場合は可能性があるんじゃない?しらんけど
大会は現行バージョンで、当該現象が発生したら再試合あたりが落とし所なんでは。
今から慌てて修正してもさらなるバグの温床になる可能性もあるしね。
それまでに再現方法が確立されたら、使用禁止とも書かれるかもしれん。
>>195 禍根残すぞそれー
ここでこう!きまったー
おっといま相手の遊軍効果出ませんでしたね・・・再試合!
効果でないとか覚醒ゲージ増えるとかインパクトもさることながら原因が分からんのがな
まぁ曹操起こる事じゃないと思うけど
今までも相手の計略遊軍で覚醒増えてたけど遊軍発動する頃には3になってること多いから気づかなかったてことか
経戦の号令と独裁者の粛清でのバグも「稀に……ことがある」って書いてあったけど、もしかして戦技絡みだった?
>>192 大戦スレでオッペケを知らない者はモグリだ
大会ではカナンプウ禁止ぐらいで続行やな、解説が話題に触れるかは謎
窪祐の配信で特に何とも処理が重ねってたりしてなかった相手の徐庶の計略で
相手の正兵遊軍が付かなかった、なんてバグもあったから
これはもう遊軍そのものがよっぽどの事態でバージョンアップ案件なのでは…
遊軍カードを使えなくしても田中がいるから封じるのはめんどくさそうだな
遊軍醤油は城門叩くんよデッキに効くから困る
寄り付かないだけでも効果あるし燃え尽きたら射精もの
ただ単に計略重ねるだけなら曹丕とかで沢山バグあったはず
やはり覚醒の計算方法なんやな
次の大型では普通に遊軍削除でええやろ、マジでこれで面白かなった要素ほぼないし。
これはジュンギの反計とかヨウシュンの栄華使ったらむしろゲージか増えましたみたいな現象もありそう
シンジルモノハ、スクワレマース
計略範囲ずれくらいかな
ここまでで自分が困ったのは
もう開発はごめんなさいして遊軍削除しよ?
素直に謝れば怒らないからさ
今の開発の技術力の無さがやべえなぁ
戦国作ってた人達は別ゲーに飛ばされたんだっけ?
おお、遊軍はなくならないと諦めていたが、まさかこんな形で可能性が見えるとはw
>>213 西山さんが信じた今の開発運営を信じろ
以前は西山さん愛した大戦シリーズを滅茶苦茶にしたんだ
技術力なんて関係ないんだ、魂を感じろ
やはり任意で個別に発動できる軍師カードが正義だったか
>>216 魔女狩りBANに、バグ放置
運営開発陣から西山魂を感じる
>>213 バグ多いのは複雑化したからしょうがないとしても解決が遅すぎるんだよね
開発に無能しかいないならシステム増やすの止めとけと言いたい
普通に法具の種類に陣略追加で、それだけでめっちゃ戦略の幅広がるやろに。
移動舞陣とか腹立った事もあるがなんだかんだでおもろかったし。
頼む遊軍消えてくれー!!
多分ユーザーの6割強ぐらいは願ってると思う
勢力別で差がありすぎるし
何よりこれでゲームが面白くなった事が無い
縁排出で新規イラストカードが楽しめただけ
このリソース別な所に割いてくれ
もうまさる氏は遊軍いらなくないですか?って生中に直接言ってくれ
>>215 次のバージョンアップで遊軍追加もあったんだろうが、期間が無いから使用停止も含めて一旦保留になりそうだな
三国志大戦4が出た時はラグとかバグが無いのがまだマシな点だったのに、通信障害もあったしバグも増えるばかりじゃな
もし遊軍がなかったことになる場合、これまでにかけた経費+今後に向けて開発してきた分の経費が飛ぶので
どこかしらにしわ寄せが来るのは間違いないな
最悪の場合、大戦が稼働終了する可能性もある?
遊軍がダメなのはわかりきってたのに通した責任者が悪い
なくして欲しいって思うのは勝手だけど、それが大多数かのように主張するのはやめてほしい
>>225 経費は経費であって、遊軍をなかったことにしても何も変わらん
重要なのはインカムとユーザ数であって、遊軍がバグだらけだろうがなかった事になろうがどうでもいい事
>>220 陣略もバグ出そうだけどな…
あんまり使われてないから気付かれてないだけで従者の音頭もバグありそうな気がする
範囲外で虚しく燃える地面とかさ
本当に面白い要素だと思って実装したか?
無理やり新要素加える必要なんて無いんだぞ
>>230 3の時も罠陣はすかされる事有ったし多少はね?
まぁ遊軍は任意発動出来んけど
そういえば最近ラグ起こる事が増えてきたのは何でだ?
初期の人が多そうな時ですらほとんど無かったのに、システム複雑にしたからそういう弊害が出るようになったとか?
>>229 流石に法具の種類増やす形ならそうそう酷いことにはならんと思うけどな、遊軍って追加で全く別の処理させてる感じじゃん。まぁ俺はシロートだから見当違いなこといってるのかもしれんが。
本来時間で起こる処理
タメ発動、士気減少、覚醒減少
に遊軍が割り込むとおかしくなりそうだな
効果終了時に漢鳴が上がるとか士気が上がるとかに遊軍が割り込むのも怪しそう
ワンダーランドもバグと調整不足で阿鼻叫喚と化してるからな
アーケード部門に人居ないんだろ
だからこそ負担を減らすべきなんだ、遊軍削除は必要なことなんだ
ここまで来たらバグ再現解明させて大会ぶっ壊してほしいわ
晉の制圧だけ上げる計略を賈南風中に連打したら何か起こらんかな
ホンマ遊軍いらんよね。自己強化とかなら遊軍がもうちょいで貯まるとき待てたりするけど範囲妨害じゃ待つことも出来ないから余計に妨害計略見なくなったわ。お前ら1日やって妨害計略何回打たれてる?俺一回も無いときあるぞ
>>233 募兵強化とタゲ移動毒でバグ起きたからなぁ
過去には矢による妨害効果を受けなくなる効果をバグ起こさず実装する事を諦めるくらいだし
過去大戦の流用でスパゲッティコード化してるとかあるかもしれんな
>>236 ガンダムでダブルオー無敵バグみたいなのあって公式試合で再現させたら無効試合にするていうのあったな
遊軍はラスアタ前に準備する系(雲英とか知力上げる等)で発動するのマジ辞めろと思う
全国大会のメンツを見たら晋軍使いそうなのが殆どいないのが救いだな
こんだけバグまみれになるのシリーズ初でしょ
何年目のゲームなの
全国ランキングの覇者にオレンジ色だけ居ない話する?
15年目の不具合くらい大目に見ろよ
両手をついて謝るから
>>242 ゲージ溜まった状態から計略打つタイミングで遊軍発動するかどうか選ばせてくれれば丁度いいと思う
現状は前準備必ずいる漢鳴系が仕様上不利だし、罠陣も運ゲーみたいなもんだからなあ
今日明日関東は大雨
それでもゲーセンに行くのですか?
>>232 香港勢復帰してきたからじゃね?
ラグあるとき相手の店舗見てみろよ
罠陣だけ範囲が設定されてるデメリットあるのが使われない理由もあるよなぁ
正兵系なら理想なタイミングじゃなくても最悪仕事するそ
遊軍削除に関してツイの投票機能使ってアンケート取るやつ出ないかな
プレイヤーの多くは桃園と連携してるだろうし宣伝すればそれなりに信用できる数にはなるんじゃね?
遊軍のつまらなさは大半が正兵使われてて何が面白いのかわからん事とタイミングやな
>>245 お前は5陣突破したのか?
5陣がユーザー気取るなよ
遊軍無くなって困るのって知力上げに陳宮まで重ねるコンボとリジェネ全盛期の司馬師青ゴリ押しくらいなんだから一回削除しろよ
現状じゃバグなくてもギリ勝てそうだった勝負までバグ勝ちにされて台無しじゃねーか
>>225 イラストレーター募集にそれなりの金額使ってるしそれなりに経費はありそうだが、開発に金掛けてるかはわからないが
遊軍、刻印、連弩兵追加前にシステム変えるなら大評定とかやるべきだったな、いきなり追加したら抵抗がでるのは当たり前
>>258 何やっても一定数の文句は出るし
触ってみなきゃ分からないからな。
やるならロケテだな
ロケテで意見集めるとかはやってみて欲しかった配信協力店舗でロケテやればロケテ参加できない人にもお披露目できるし、
今にあったロケテの形できるんだと思うけどな
配信見ての感想と現地でプレイした人の意見分けて収集すりゃ見栄えとか印象の差のデータ取りにもなるし
ロケテで不評だった征圧をそのままにしてリリースした事を忘れたか
>>260 まぁロケテお披露目みたいなもんだしな
変更急にかけれるわけないから徐々に変えていって今の征圧はあってよかったレベルに改善されたし
修正への動き始めが早くなるだけええやろ
遊軍システムにもう少し自由度があればなぁ
現状相手見て変更出来ないし不用なタイミングで発動する時やカウンターがらみで遊軍の溜まる差で決着とかあるし
あとカードじゃなくてデータで良かったな遊軍は
次でLE仕様の遊軍とか出す為に遊軍とかにしたのかな?
不評でも修正していってる時点でウンビルの運営より1000倍マシだな
毎試合のようにカード詰まるのが仕様のビルダーは論外だろ
100円入れたら全国ランカーになれたゲームの話は止めるんだ
ウンビルは文字通りうんこだろうが、なんでもハードル下げて擁護すりゃいいってもんじゃねー。
大戦は牛丼なの、だけど店側が不評なトッピングをゴリ押しで載せてるのをやめろって話よ。
遊軍はこんだけやってつまんねーの声がでけーんだから最低でもテコ入れは必要だろ
征圧は城ダメ減らしてくれればもういいわ
切る気なさそうだし
運ゲ要素入れたいんだったら時間経過で天候とかマップ全体に両軍共有の変化とかが欲しいわ
実際の三国志も天候の左右が勝敗を決するってのが少なくもなかったし
>>262 遊軍は逆転要素って言ってるし、遊軍の差で逆転は想定内だろ
ファイナルアタックの存在が遊軍をややこしくしている
牛丼+紅しょうがの旨さも分からんガキはママのハンバーグでも食ってな
>>261 内乱は速攻で非難轟々で改造不可避だったんだなら、大評定でリセットとか検討してますぐらい言っとけばな
全国は追加まで無理な差あるからしゃーないけど頂上くらい呉蜀弾いてくれよ
ずっとお前らやんって感じあるわ
頂上見てあれこれ使ってみようってんのあるんやで…
つまらないの声を拾ってたら征圧も無くさないといけなくなる
>>272 牛丼に紅生姜のっけるのは否定しないが、牛丼に紅生姜を山ほど乗っけてもはや紅生姜の味しかしなくなってるのを喜んで食べてるのはさすがに味音痴だと思うわ
そもそも、逆転を狙うデッキが漢と晋でのコンセプトでそういうのが好きな人が使うのに、でも遊軍はそれを後押しどころか、おもくそ足引っ張るナニコレ仕様という。
>>278 だがちょっと待って欲しい
一部地域では紅生姜の天ぷらだの串カツだのある訳で
実は僕らが勝手に紅生姜は脇役と思い込んでるだけで、牛肉の方が脇役なのでは無いだろうか?
>>279 晋はまだいいどころか遊軍システムの恩恵バリバリ受ける側だろ
よほど途中で城割られなければ良いタイミングで乗る
漢とかフルコン前の漢鳴上げの段階で吐かされて腐ることが多い
しかも漢のひどいところって実質正兵一択で武将唐姫使用不可になってるし
未だに漢とか晋で逆転とか言うのやめてよ
それギャグやんけ
今のそいつら序盤の不利を守りきれなかったら大体負けだよ
逆転っていうのは80%削られても100%削り返すようなやつだよ
後半型だと戦技がフルコンのタイミングで使えないって文句はよく見るけど、
中盤に落とされそうな展開で戦技発動で守りきれたとかいうパターンもあると思うんだよな
テストじゃなくて先行稼働
意見は聞かず改善はせず
ただ押し付けるだけ
不満に思ってない人はわざわざ書き込まないだけやのにあたかも不満が全体の声みたいに言うのはどうかと思うけど
>>285 逆に晋漢相手にしてると、相手の攻勢でこっちの遊軍ゲージ溜まりきってないとかザラ
特に開幕守りに徹する晋相手だと遊軍タイミング管理が本当難しい
漢は割と素武力で殴りに来るし、30C切って最後の攻防でしか漢鳴3来ないからこっちも遊軍溜まってたりするんだけども
>>286 ちんこ押し付けられたらしゃぶるしかないだろ
そういう事やぞ
>>288 2週間ぐらい前からずっとメスガキ使ってた気がするが
>>284 どこも同じようなもんだぞ
近くで話題出てたウンビルはロケテで悪評ばっかだったのに何も変わらず稼働して予定通り死んでいったしな
>>295 Twitterで反応してたからバグは知ってると思うけど
確実に起こるものじゃないし投獄されてない以上は配信しても問題無いでしょ
もし起こったら発生条件のデータ収集になるな
SYNCHはメスガキで大会出そうだったから可哀想だわ。
他に晋使いそうなのは騎馬単のみなさんくらいかな?
今日中になんらかの告知こないということはもう大会まで知らぬ存ぜぬを通したりして
晋と漢がずっと使用率低いのは単純に
何の準備もなく強計略撃てる奴がゴロゴロいるからだぞ
tier1まで流行った後半型は馬文鴦と劉マン皇甫嵩が最後
ワンダー黄月英の追加辺りからもうずっとそう
ベル君は出しちゃいけないクソカードだし
前verの大喬、花鬘も最初からフルパワーのお化け
今はもう
チート兵種アクションの黄忠
一人覚醒デッキのベル
1コス号令を何処まで壊せるか?シリーズのヘスティア
速さは強さの巨虎と騎馬単
この辺使って勝ちたいだけの14歳と
大戦依存症しかプレイしてない
フォスが抜けてるのは意図的かな?
あれこそ漢鳴の上位互換ぶっ壊れ計略やろ
騎馬単・・・?
董白はどっちかというと4枚混成やろ
エアプ軍団じゃどうしようもないよな
遊軍関係は他にも不具合あるけど普通にやってる分には遭遇しにくいからこのまま断行でしょ
あとは遂にEXカードで勝率一位を取った張皇后もだな
フォスワラにもバッチリ入ってて継往にも入りだしたから使用率でもランクインしてきそう
攻城術が死んで雷銅も死んでようやくお鉢が回ってきたんですよ!
まぁ特大車輪がいくら下げられようが大した問題じゃないけど
>>300 後半の文章は自分で書いてて恥ずかしくないのかなと思います
晋漢が低い理由?簡単だよ後発組だから
昔からなんら変わってない 無理に使用率上げようとするとぶっ壊れ満載の3末期漢みたいになる
配信みたがバグないよな?
かなりのレアケースなんかな?
雷同は制圧ダウンで個性(武力6)は残しても良かったかもな
武力6でダメ計で制圧2は流石に養護できんw
版権売り払って任天堂あたりがしっかり開発してほしいわ
>>307 何だかんだ三国志なんだよなぁ
群雄や漢や晋は所詮は脇役なんだよね
妊娠くん、任天堂はそんなにバランス調整よくないぞ・・・
配信でチュウボクさんが攻城術一生下らなねーって吠えてたけど、やっぱワラ相手には今でも有効だな
個人的には騎馬単とかの塗りメインのデッキ以外で4枚以下で組むんなら攻城術は必須だわ
synch配信のチャット欄に故意にバグ試すなら通報するって奴湧いてるけどダメなん?
バランス良くて不具合が無いから面白いってわけじゃないからな
たまに出て相手も自分も「!?」ってなるから面白いんじゃねぇか
攻城術は、まぁ城に張りいて無防備な状態だからいいけど、弓で城殴れるのはおかしいやろ
ダメかどうかは知らねぇけど
・その他、三国志大戦運営事務局が、正常なゲーム運営に影響があると判断した一切の行為
セガが自分の事を棚に上げて粛清するキチガイならBAN案件ではある
バランス調整の為だけにプロ集団(猿楽庁)に金払っていた頃のセガはもう死んだんだよ・・・
>>307 弱くしても上位勢では好まれて使われているとかいう運営しか知らない謎理由で意図的に全弱にされただけやぞ
環境はインフレしてんのに3本計略は初期値より弱くなる一方だからな
今でも強いのって一撃突撃君ぐらいだろ
>>319 舞姫が120連勝したのってゲーム運営に影響あるよね?
>>319 危険行為と判定もしてないのにBANなんてするわけ無いじゃん
>>324 漢鳴が1溜まる上に士気消費するどころか逆に増えるバグ計略ならあるぞ
>>313 そんなこと言ってたらぬりぬり内乱ワラも大概下らねーんだが
曹節終了とピッタリ同時に劉虞のため完了したらなんかバグるかも
漢鳴が減らなくなる初代決起仕様になるバグあったら面白そう
>>330 仮にそうなったとして2連打して強そうな計略がどれほどあるかって話だな
漢鳴系大体今マイルドだし
>>327 そのverの最強クラスのデッキ使いながらこういう事言うからね
お前が一番下らねえよって聞きながら思うけど
>>331 自身含まない禰衡だと士気8で自身以外+14、敵味方知力0
まぁ大体の計略は使い物にならなくなるな
>>327 >>332 チュウボクにまだそういう反応出来るとかピュアかなで安心する
>>334 基本彼に対して興味ないからなあ
暇潰しに初めて動画見たらそんな感じでビックリしたわ
遊軍一戦に付き1回しか出来ないんじゃ検証に金と時間がかなりかかるな
今回みたいにタイミングがキーになってそうならきつそう
呂布と賈南風なんてありがちな組み合わせで今やっと出て来たから、相当シビアな条件なんだろうな
再現しようと思って出来る奴ではなさそう
このバグって3月からあると思うんだけど誰も気づかなかったんでしょ?つまりどうでもいいってことだろ
なんだかんだちゅうぼくに文句を言いつつ配信は見てるっていう
ファンボの鏡、最近のおじさんはツンデレなんだよ
こういう事を書くとそんなんじゃねーし!!とか言うんでしょ
も、萌えー(棒読み
チュウボクとくっ殺系女騎士は根っこの所が同じだからシコれる
>>341 「こんな雑魚に負けるとかー」とかいってる悲鳴は俺も好き
かわいい
チュウボクさんクラスでも対処しきれなくてくだらねー!!ってキレてるわけだからカードの強さを見るのに良い指標だよ
>>322 舞姫でも120連勝するのに1万2000円も使ってると思うとこえーなこのゲーム引退するわ
>>345 伏兵攻城兵で端攻めするだけで「キモすぎー!」って発狂するくらいだから、
あまりアテにならんよ
>>314 あいつならbanしていいわ、不衛生デブだし
虎王ってどうやったら勝てるんだろう
前に出されて計略打たれて、孫氏でマウント取られるどけで半分以上城が減るんだけど
どうやったら勝てますか?
>>347 それやられてキモいって思わないやつおるんか?
伏兵攻城兵のキモいはチュウボク語だとむしろちょっと褒めてる
>>349 参考になるかわからんけど城ダメはある程度覚悟して撤退させないように守備して速軍カウンターしてる
>>349 ライン維持して上で打たせて超絶でグタらせて
他の部隊は巻き込まれないよう帰る
超絶入れてない?書いてないんだからしらんがな
チュウボクのキモいはある意味誉め言葉だからな
キモいの数だけダメージを与えていると思えばよし
狐シコれるとかチュウボク可愛いとか
ちょっと変態レベル高杉て怖いです^^;;
狐はかわいいし
チュウボクはイケメンだろ(大戦比)
>>349 勝てるデッキと勝てないデッキがある、終わり
大体孫氏の砲撃を城の出入り(モグラ叩き)で耐えてわんちゃん作るしかない
こんな雑魚に、こんな雑魚にと言いながらくちゃくちゃにされるチュウボクでシコれないとか
お前らノンケかよ
極滅突撃兵バグ
軍師カクたまってない方が強いよバグ
城内舞
城内挑発
初期程c
初期離間
こんなもんだろバグ
配信のチュウボクは普通に質問にも答えるし
割とタメになるアドバイスしてくれるから嫌いではない
乏しい語彙力ゆえに何でもバグとしか言えない哀れな奴
チュウボクはかわいいかかわいくないかで言ったらかわいい
>>367 頂上見たら分かる
天衣無縫は射抜くためじゃなく城を殴るためのモノだったんや
>>367 イチイバルと違って誰でも装備できるのでは?
イチイバルは一発1000Gなのに弱い伝説の武器の恥知らず
なんで昇格戦の時だけ苦手デッキか格上と当てるんだよクソセガ
何陣での格上なのか分からないが格上だから負けるなんて思ってたら勝てないと思うぞ
こっちも7戦中2戦は格上だったけどどっちも倒して昇格したし
イチイバルはヴェルダンの神器に負ける敗北者じゃけえ…
頂上を見て天衣無縫つええええっ
とはならないなヤケクソ通っただけだなコレ
卑弥呼遊軍で200%上昇とか
ジュンカン以外にもまだけっこうバグが眠ってるんだな
馬謖遊軍で士気が5上がったり
曹節遊軍で漢鳴ゲージが一気に4上がったりとかもあるんかな
>>384 後出しでそんな事言われてもな・・・
フリマで昇格戦まで上がれる実力があるなら後は運でしょ
MJがシンフォギアコラボって
こっちにもまわしてください!
>>387 陣同士で格上格下あるとは思わんだろ
まあ、そっちの言う通りだな
すまん、マッチが酷くて冷静になってなかったわ
そのうち上がれるか
昇格戦3勝1敗であと1勝2敗ペースでも昇格出来るやろからの4連敗を2回やって
今4勝1敗・・・今度こそ
呂姫の格好はシンフォギアっぽい
でもパチに股開いたメスガキ共が気に入らないって奴はおらんのかな
パチ屋の尻舐めして生き残ったセガゲーやっててそれはねーよ
>>391 元々サテライトな時点でパチ化は既定路線だろうしな
セガ自体がパチンコメーカーに股開いてるんですがそれは……
セガゲー遊んでてコラボ先がパチンコどこういうのはさすがにあかんでしょ
こっちのカナンプウ発動中に
相手が遊軍+計略発動したのに覚醒ゲージ増えなかった…。
もしかしてバグってる?
昇格してどうするんだ?ループ地獄を味わいたいのか?(´・ω・`)
昔は若い層が多かったのかパチ毛嫌いしてる人多かったけど、今の上位層とかパチンカス多いしなぁ
わざと昇格しないとか言ったらだいぶ病んでるなーと思うけど
上がれないなら上がれないで別にいいやくらいの感じはある
まぁ今更気にするのもないか
てかパチ業界も規制とコロナで死んでるし自民が本気で潰すこと考えてるし未来は暗いしな
上がるとゲーム代高くなるからフリマまで上げたら放置してサブカやってる
なんの世界でもそうだけど、上に上がるのを躊躇するようになったら辞めどき
フリマにあがってやめる奴が簡単にフリマに上がれるわけないんだよね
シンフォギアとかダンまちとかおっさんには分からないからもっとキノとかイリヤとか使って
でもボクチュウさんが
相手の方うますぎー
今の試合は完全に俺の負けっす
とか言ってたらおかしいだろ?
>>403 おれは一歩を踏み出したんだ。降りたんじゃない。
>>407 想像は付く
糞不貞腐れながら言ってるシーンが
チュウボクさんが文句言ってたらじゃああのデッキ強いんだなと無条件に信頼できる
>>407 ハイハイうまいうまい、おれのまけよかったね
くらいなら言いそう
>>397 30超えてゲーセン通いして給料の多くを注ぎ込める層に
アレな人の割合が高いと言うべきじゃね?
>>412 年齢関係あるの?
要は人生の多様化でしょ
これからはもっと顕著になるよ
なんつーか熱くなれる趣味がないと定年後に一瞬でボケるから
ゲーセンおじはそれはそれで悪くない説
山メンバーの転落見ると何が幸せかわからなくなってくるからね・・・
仕事人間が定年退職した直後一気にボケ老人になる事も多いしな
>>405 じゃあ次のコラボはとらドラとドクロちゃんとシャナな。
趣味も仕事も無理のない範囲で頑張れてたら幸せじゃろうな。
複数の居場所作っとくと追い込まれにくいと聞くし。
自分は仕事はもう気持ちも入らんし、ゲームは好きなつもりだがほぼぼっちだからね。。。
こんなおっさんにはなるなよ。
>>304 張皇后はさすがにな
弱いカードではないがはんとか勝率稼ぐ奴が使ってるだけでそこまでではない
エラッタ前の雷銅以下
あれ始末してたら呉のカードとか10枚以上始末せにゃならんぞ
>>403 ゲーム自体を楽しめてるんだったらいいんでないの
買っても負けてもなんとも思わなくなったり、遊んでる途中にめんどくさくなって捨てゲー気味になるくらいでないとやめ時とはいえない気がする
日曜さんなまって事はカード追加の大型アプデは月曜から?
>>422 三国志大戦のチームもほぼ意味ないしなぁ
いいや今こそキン肉マンコラボだぜ
レオパルドン大活躍してるやろ
>>425 それもありそうだがスタンプ噛まして間を空けて追加verupの可能性もある
三国志大戦は割とコストかからない趣味だぞ
時間もそんなにかからないし
ど田舎なら知らんが
結婚して小遣い少ないとかならちゃんと稼げる仕事しろとしか言えないが
>>427 実装してから暫く語れない武将カードとかやだよ。
>>425 キン肉マンは三国志大戦のプレイ層からちょっとズレてそう
なんの気なくゲハスレとか覗いたら大戦スレがすげぇ暖かいのに気づいたわ。なにあれ。
今のゆではあやつどころかU世の老害ウホホマンだからなあ
でも戦国の時にゴルゴや鬼平犯科帳をやった実績があるしなぁ
>>422 なんかホームで常連とはいかないまでもチラホラ見た人たちが
ゲーセンに来なくなると、なんか人生置いてかれた気がするわ
もう40で皆ひとかどの人になってるのに、いい歳こいてカードこすってるだけの自分の人生に絶望する…ただただ悲しい
>>434 妊娠という言葉が三国志大戦スレに出てきて驚いたわ
未だに言ってるのかな
ゆでは8年間web版を支えてくれたファンに酷いことしたよね
大戦は1試合5分以上かかること多いから下等読者ではないはず
いい加減30代は結婚して家庭があって子供いるのが当たり前
みたいな考えしてる奴は時代遅れだって気が付け
まぁでも30代で結婚して子供がいるのがマジョリティだよな
今のキン肉マンってけものフレンズ並みにアンタッチャブルじゃないの
タフコラボにしようぜ
>>437 正直クソほど分かるけどねw
生涯未婚率の推移とか見てると、こういう人も増えてくるんじゃないかね。
下で馴れ合って安心するのもまた良くないがw
借金とかせず人生完走できればまずは十分と思おう。
>>388 シンフォギアってSANKYOだけどいいのかよw
それならコッチでも一騎当千だせるやんw
しかしよくダンまち、転スラとコラボ続けたものだわ
予算結構食いそうなのに
2019年発表の 2015年度男性未婚率国勢調査
30〜34 47.1%
35〜40 35.0%
数字で見た方が早いゾ
>>449 弱虫ペダルはアニメ作ってるのがセガの子会社だからできた感じだしDr.STONEとかバキはコラボできんじゃね
俺30そこそだけど、周りの20代で結婚して子供いるヤツがまるで幸せそうじゃないけどな。
金あるなら別かもしれんが、そこそこの給料だと嫁さんがよっぽど協力的じゃないと地獄やと思うぞ。
結婚して子供いんのは結構だが
それでマウント取ってくる身内が数人いて大分ウゼェって言う
わざわざゲーセンまで来てマウント取るくらいなら家族サービス()でもしててくれと思う
>>439 著作権関係はゆではめちゃくちゃ厳しいことなんて昔からのファンは知ってるし、ゆでに文句を言ってるのは最近のトレンドから入ったにわかだけだぞ
>>456 厳しいのと便所の落書きとか口走っちゃうのは別問題では?
>>456 ゆで理論だと.net更新して5分でコラボカードの内容消化するようなのは下等ユーザーだぞ
>>449 ダンまち→転スラはインパクトあったなー
これらに見劣りしないのはオバロ進撃このすばリゼロSAO青ブタとある物語あたりかねえ
嶋田は老害化してるから新肉をここまで復活させたのがSNSって事全く理解してないのよな
>>453 既婚の愚痴を鵜呑みにするな
未婚の奴に愚痴こぼすなんて言うのはただのマウント取り。
いや普通に小遣いの額とかの部分やで。自分の裁量で使える金がガチで少ない。
ベル君は死に修正しないでほしい
来月から三期アニメ始まるタイミングで誰も使わなくなる修正なんてしてはいけない
ベル君は最速で打って時間切れの時に武力10ぐらいにしとけ
それでも十分楽進よりつええだろ
>>378 ヘスティア入れる→号令か騎馬単
ヘスティア抜く→槍トンやダメ計
こんなんばかりでついに最新2になっちゃったよ
ここまでくると煽ってくるプレイヤーとかちょくちょく出るから普通に負けるより堪えるね
仮にゆでコラボがあったとして来そうなのは
牛金→牛繋がりでバッファローマン
張任→ちょうじんの誰か
顔良→顔が良い〜イケメン〜イケメンマッスル(2世に出てた委員長の息子)
張魯→米でテリーマン
結局ゆでを叩いてるのは
>>460のようなキッズなんだよ
マンガ村がなかったら漫画なんて読まれてないと同レベルの勘違い発言を正当だと思い込んでる
ベル君は9Cで1上昇ヘスティアは-3Cくらいでほどよく強いくらいに収まりそう
>>475 ヘスティアの効果時間が2桁あるのはいかんでしょ
>>474 キッズがこのゲームやってる訳ないじゃん
もっと哀れなやつだよ
つーか新しい肉って最初は二世の件もあるしそこまで注目されてはなかったけど、悪魔超人出てきたあたりでTwitterでバズって売れ始めたんだろ、別に間違いじゃなくね
ヘスティアで10c切るってそれ武力+4になってるだろ
>>455 多分相手はマウントなんて取ってるつもりはなくただの日常の話として子どもの話してるだけだと思うぞ
子どもがいると生活の中心が子どもになるから意識もそうなる
ヘスティアが10切る逃れ当然とかさすがに低品すぎる
ベル君がどうこうというより相方のヘスティアが強めの下方されれば相対的に消えるやろ
紅蓮の覇道が苦手なんだけどあれどう立ち回ればいいんだ
wikiだと内乱を捨てて均衡状態を維持されると辛いみたいに書かれてるけどはっきり言ってそんなこと難しいし
ヘスティアはボコボコに下方していいけど、ベルくんはこれ以上の下方は許してください!
なんでもしますから!!
>>470 卞喜がいるじゃないか
計略は敵1部隊に武力による水ダメージで、撤退させたら復活時間が長くなるとかで
いきなり漫画村の話持ちだしてきて草生える
何も理解してなさそう
何でもかんでも死に下方すればいいってもんじゃねえぞ
>>487 今のインフレ環境&カードプール量だと別に何コスが持ってるとか全く関係ないぞ
士気相応以上の対価がある計略が選ばれるだけや
>>486 そりゃそうだ、征圧状態自由にコントロールできるほど腕に差があるなら何相手でも圧勝できるよ
できる限り中央で戦えるように攻めすぎないのと、
どうしても押し込まれた時のために武力跳ね上がるか高速で突撃して落とせるやつ仕込んでおけば
1コスの強い計略は容赦なく殺す発言は士気7限定の話だっけ?
袁紹軍に2コス8弓出して
8/5/1 勇刻 栄誉の剛弓
これでいいから
流石に士気5+3の9Cが強いとか口が裂けても言えねえ
>>497 武力上昇だけじゃなくステルス付きの号令だぞ
さすがにヘスティアが10c切ったら使わねーわ
スペックがクソゴミとまでは言わんけどなんだかんだで入れづらいんだから他の優良パーツたちに切り替えるよ
>>499 号令として弱ければ普通以上の号令に何もないでしょ
7コスなんだし
>>501 士気5だからサブ号令だと思ってたがメイン性能なきゃいかんのか
インフレ進み過ぎじゃね
>>505 1コスの士気5ステルス号令だからサブ号令だと思ってたんだわ
メイン性能の号令じゃないといかんのね
>>504 下方は免れないと思う。
問題は伝家の宝刀の上方前より弱くされるか。
>>503 2/4/2魅の槍とかで撃たなくても仕事できるならいいけど歩兵だもん
1/4/3魅柵は歩兵としては優秀だけど号令パーツとしては足手まといやん
このゲームにサブ号令だから弱めでいいというのはないぞ
弱めの計略はサブとしても使われないゴミだ
武力1歩兵入れてる時点でメイン号令積むの諦めるしかないからある程度メインとして使える性能張ってないと無理
サブでたまに使える程度の計略を8コス中から1コス武力1歩兵に割く余裕などない
1コス武力2制圧2弓や1.5武力6や武力5制圧2の槍が士気相応のサブ号令持ってるし
>>509 前も言われてたけど柵魅と征圧3舐め過ぎだし、1/4/1柵の馬にされてた方が弱くね
テテンさんは劉安楽を柵魅守城弓とサブ号令として早熟なしのデッキに入れてからきてくださいね〜
1/4/1柵魅馬の号令なんてこの世にいないんだが
実際にいないもん出して「これの方が弱くね」とか意味わからんこと言われてもな
継承者のスペッククソゴミじゃんって言ったら「2コス武力4/7/3の方が弱い」とか言い出すの?
ヘスティアのスペック見た後に同じ1/4歩兵の長楽亭主や甘夫人見ると悲しくなるわ
長楽亭主に至っては計略もアレだし…征圧システムあるのに姿消えてどうなるんだよっていう
結局ヘスティアは号令が強いから使われるだけであって、計略がないゴミになったらポイ捨てにされる女だよ
それぐらい武力1歩兵に存在価値はない
号令持ちと舞姫の征圧比較することに何か意味はあるのか…
サブ号令ってことはメイン号令があるんだろ?
メイン撃つ時武力1歩兵がゴミすぎだろ
まあヘスティアはスペックもかなり勝率に貢献してるとは思うよ
何進とかもせめて征圧2ならワラ組んでみよかなってなるし
突撃があるから若干の武力差はひっくり返せるし、幾ら征圧高かろうがそも馬の方が移動速度二倍近い
更に紐に限って言えば地の利馬
この条件で片方弱くねって言い出せるとかエアプの極みだろ
>>485 んな訳ない
何にでもあいつ入ってるぞ
統一戦とか馬謖と組んでみたりな
あいつと約束はエラッタ喰らってもおかしくないレベル
そもそも歩兵ってデメリット多すぎだよなぁ
他の兵種と違って足が早いとか、兵力が多いとかあっても良いのに
前スレでわさビーフのコード貼ってくれた人ありがとう
大戦3からの復帰組の俺には有り難い物やで
>>525 今の状態だと迎撃出来ない槍だからな
よほどのカードじゃないと誰も使わん
あげく今回もヘスティアのおかげで勝率高いから勝率しか見ない運営は兵種放置するのが目に見えてる
ヘスティアヘスティア言われててそういえば袁姫とかいたなと思って調べたら士気6武力+5、8.8cとほぼ英傑号令と化してて笑った
出た当初は10cあったこともあって滅茶苦茶叩かれてたこいつが今じゃ全然見かけないのはインフレ進んだ感出てるな
>>528 インフレとかいうなら10c維持しててくれよ
>>524 ベルは武力2に、ヘスティアは征圧1にエラッタされてもおかしくないな
約束は城剥奪?特技を下方エラッタされた前例ってあったっけ?
刻のリスク上げようぜ
ハイスペに刻付けとけみたいな感じだし
撤退する毎に+5増加
もしくは三度目の撤退から再起や復活計略対象外になり復活は自力で待つしかなくする
とかにしたらホイホイ張飛とか採用されなくなるだろうw
>>524 士気5のヘスティアとの相性が抜群にいいだけで臨機陸抗とか巨虎に入っててもそこまででしょ
結局歩兵という兵種が弱すぎて計略強くなるしないと使われないからヘスティアという概念が出来てしまったのだ
>>528 2度掛け出来るから普通にやれるけどな
フリマでもポツポツはいる
呉は何でも強い
ヘスティアは呉の味方のみにエラッタで13c辺りが落としどころじゃねえの
何で呂布とか黄忠まで強くしてるんだよあいつ
>>532 ガン待ち陸コウやら弓盛りやら何にでも入れれるやん
呉の騎馬盛りにもいるし
陸こうにサック入れたら計略打ったら陸こう3回打てなくてゴミになるんですがそれは
何にでも入れれるつってもそれ黄忠とかヘスティアほど強くないじゃん
つーか呉の騎馬盛もヘスティアじゃん
約束はともかくベルとヘスティアはスペックめちゃめちゃ良いわけでもないし
エラッタなんかせんで計略弱くすればいいだけだろ
>>540 単に強いからな
関羽投げて馬謖投げるだけで長めの超絶馬になれる
ベル君もヘスティアが弱くなったら張飛みたいにそこそこ強いけど鉄板ではないぐらいの位置に落ち着くでしょ
ベル君開幕に打ってとられたリードをヘスティアで簡単に捲れるから強いんで
>>543 素の征圧0のベルも歩兵のヘスティアも計略弱くしたら誰も使わなくね?
かと言って計略のファッション下方じゃずっと悪さし続けるの目に見えてるし
>>545 敵討ち指令を孫策に🤔
塗れなさすぎて打っても弱そう😀
歩兵呉夫人はパーツが強い国で出したのが最大の失敗だと思う
所属が魏ならここまで使われなかっただろう
>>543 3/3/0征圧将器はいい方だろ
馬岱が泣いとるわ
>>548 そこは関羽馬謖で塗るんだろ
統一戦で当たったけどなかなか強かったな
いや、騎馬補正入れたとしても銀平、孫尚香と比べたら制圧−1、知力−1はスペック良いとは言わないだろ、こいつら滅多に使われないし
>>531 ハイスペ()なんて2武9馬と呂布位だろ
牽招・胡烈なんて刻付いてるのがもはや謎
>>554 知力とかどうでもいいわ
頭おかしいんか?
>>552 ゲームやってるの?w
ヘスティアはいいけどどうかベル君だけは下方しないでってゴミんの本音がよくわかるね
あんなん下方前の気合っすと同じレベルなのに
>>555 環境変われば槍9だって壊れちゃうと思うぜ
環境なんて来なくていいがw
>>555 胡烈は機略になんだなんだ他の槍押し退けてスペックだけで入ってたじゃん
>>558 騎馬盛りはヘスティアありきと思うけど手腕や俊才に入れても強いから今回は環境変えたいだろうし強めに下げると思うよ
8/4/2で刻印なしの胡奮が入らずに胡烈が入るのは計略と将器の差よな
三国志大戦3大チキガイ
セガコロくん
セガに親を殺されたキチガイ
三国志大戦を大失敗したがり、養護レスがはいると知りなめという言葉を使うキチガイ
ゴミンガー
異常に呉にだけ嫌悪レスをする変態
これだからゴミんは、ゴミんかというのが口癖で分かりやすいキチガイ
あと一人はだれだ
>>559 制圧2ならともかく1じゃなあ
刻で一番やべーのがdだろ
関羽と比べて+知2+城で刻デメリットって
しかもその関羽出たのいつだよ?
曹操もやべえわな
判定段階じゃ制圧1だし
>>565 三国志大戦3大チキガイとか作っちゃうお前
>>565 人を煽るしかしないササかなんかいなかったか?
>>550 いいわけないだろ
武力3制圧0で1コス覚醒させないといけない時点でスペック良いとは言わん
極論言えば武力上昇間隔100秒にしたら誰も使わないしスペック要員として使うカードじゃない
EX諸葛瞻だって計略上方前はゴミカだったじゃん
サブカガーさんを忘れんなよ
ダンスするぞコノヤロー
>>569 スペック要員というのといい方というのはまた別物だろ
少なくとも悪くはない
>>570 それに関してはサブカで狩りしていきってるほうがガイジなのでは?
流れがよくわからんが、ベルくんは計略下方は必須だと思うしスペックは特別いいとは思わない
結局今後使われるかどうかは下方の程度によるでしょ
>>572 サブカガーさんはサブカに対しての正義の味方じゃなくて
基地外みたいなサブカ認定してクソみたいな解決方法喚き散らすゴミのことでしょ
ヘスティアはもうちょい下げたらエンキと変わらなくなるな
策君は朱異に対して居場所を奪うというひどい仕打ちをしたよね?ごめんなさいしようね?(´・ω・`)
>>564 槍胡烈使う時は馬が胡奮なんだからそりゃ入るわけがない
どうせ今週末のイベントで新カード追加のverup告知あってすぐにverupだろうからなぁ
来月の今頃には追加カードのヤバい奴修正しろって話題ばかりになってそうだな
追加カード群雄趙雲がぶっ壊れorゴミなのはわかる
楽しみだゼェ
>>414 すげーいい言葉
俺が言ったことにしとくわ
矢印ハゲは士気3で地の利って独自性はあるから…
何が言いたいかというとハゲにも人権はある
>>583 それが楽しくてチャリンチャリンしちゃうんだよな
バージョンアップ後はやっぱ有る程度目立つカードいなきゃ面白くない
そろそろ槍2弓2騎馬1を押さえつける奴が欲しいなー
バラの中で槍1なり弓1なりにして騎馬2型もって使われる環境でもええねんで
呂布郭淮は論外にしても旅路呉夫人みたいなクソ環境も大概勘弁やけどな
露骨に強いカード出すにしても、爆流行りとかはしないように脳死お手軽さ
までは与えないで欲しいわ
矢印ハゲは1コス騎馬の中では恵まれてる部類だとは思うがな
群雄の騎馬馬休とか使ってる人いるのかね、馬鉄はたまに見るけど
>>589 俺クラスになると槍2騎馬2弓1の方が扱える
建康の6/4/2を見てから高飛君の6/1/1刻を見るとふふってなっちゃう
>>567 三国志大戦3大キチガイ
・曹丕
言わずと知れたサイコパスオブサイコパス
コイツのせいで死んだ武将&身内は数知れず
性格がヤバい武将は数あれどそれなりに酌むべき事情有ったりするのに、コイツは徹頭徹尾キチガイのまま
・孫権
若い頃はまともだったのに、歳取ると完全なる老害
孫和孫覇大虎小虎、ついでに淩統の子供も全員育児失敗して見事に滅亡
孫策の所為で仲悪かった陸家と仲直り→陸遜重用→いきなり陸遜詰めて憤死させるは意味不明
呉全体に共通してるけれど、カッとなって殺したパターン多過ぎ。更にジャイアンムーブと詰みかよ
後1人挙げるなら腐れ儒者の体現者禰衡か突っ込みどころしかない叛旗マン馬超か北伐バカの姜維辺りか
でも高跳びさん見ないかって言うと割りと見る方じゃない?
ワイは旅路御夫人でも呂布郭淮でも北条早雲でも強気な挑戦なら大歓迎やで
逆に連弩や遊軍みたいな戦国の猿真似や大戦3の焼き直しみたいな思考停止弱気ムーブはマジ勘弁
今の三国志大戦には新カード追加初日に
筐体の前で佐川待ちするようなドキドキ感が足りない
>>598 カード追加後、1週間はデータリスト公開&仕官不可なら多少は盛り上がるかもな
それが逆にストレス元にもなるけど
郭淮みたいに何も打つ手無しはキツいけど
呉夫人旅路ぐらいなら俺もアリだと思うわ
あれぐらい無いとカード追加があってもつまらん
前の奴がSR以上引いて敗戦処理させられるのはもうやりたくないわ
ガイジだからササなのか
ササだからガイジなのか
謎は深まる
呉夫人は号令かワラかで印象違う
号令使ってたらそこまで苦手意識ない様な気がするが
馬超は名前と鎧と錦と絶影鐙のおかげでホント助かってるよな
ホントはとんでもねークソ野郎なのに
呉夫人少年のオナニーを見つめるエロ夫人みたいな顔してる
馬超「正義!正義!」
小学生ボク「はえーかっけー」
王異「馬超殺す殺す!」
高校生ボク「なんやこのメンヘラ女」
Google 馬超
馬超信者ボク「……馬超殺す!」
>>611 さんぽけの王異伝と楊氏伝を合わせて観ると
ヤクザの縄張り争いっつーか完全にキチガイvsキチガイだったわ…
>>612 劉備の兄弟子補正で美化されてるのと
袁紹との戦いとか基本クローズアップされないから
趙雲を劉備陣営に送り出すために滅亡したという結果だけ語られて終わってるからラッキー
>>594 孔明だな
馬謖を信頼して大失敗 泣いて馬謖を斬る
魏延に反骨の相があると決め付け 爆殺未遂まで起こす始末
あと寿命を御祈りで伸ばそうとするメンヘラぶり
馬超って親兄弟が鄴にいるのに叛乱起こしたのが面白いよな
家族を人質に取られた状態で何となく反乱起こしたら何故か家族が殺された
逆ギレしてまた反乱起こしたけど何故か韓遂が裏切ってた
馬超「なんでだろうね」
>>616 親兄弟が殺された!→叛乱じゃー!!(演義)
叛乱じゃー!!→親兄弟が殺された!(正史)
わけがわからないよ…
>>614 四百年前のうっすい血縁を有り難がるんなら(後漢じゃなくて前漢というね)マジモンの皇淑である劉虞を民間人人質に殺害した男とか董卓並の悪党に書かれてもしかたないよな
陶謙も劉備に徐州渡したから好好爺扱いだけど史実じゃ気分で家臣を殺害したり賊を重臣にしてるからな(そもそも曹操の徐州侵攻の原因だって陶謙配下で元黄巾賊の曹豹だし)
だって公孫瓚捕まえようにも
お前では白馬の影すら掴めまい
って高速で帰城しちゃうし…
馬超(悪い)
公孫瓚(悪い)
董白(魔王)
成公英(主君が裏切りマン)
やはり騎馬単は悪
馬超が持ち上げられてるのは演義補正でしょ
蜀は正義魏は悪のstanceだし
>>622 だが待って欲しい
張遼 武人
ウホ 武人
張コウ 武人
楽進 武人
賈詡 …
こう書くと正義に見えてこないかね?
>>594 曹丕より曹植の方が実際のところヤバいと思ってるんだけど
蜀が正義で魏が悪とは思わないけど
やっぱり劉備の物語だなって思っちゃう
蒼天航路も最後の方は蜀多めだったし
姜維に関しては曹魏討つべしで成り立ってた軍事国家の国是為さないと
組織として成立しない事情もあったのでは
>>626 しゃーない
原作者が途中で死んでしまって
関羽が好きなゴンタが引き継いだからな
北方三国志みると悪人らしい悪人が一人だけなんだよなあ
北方三国志は董卓だけはホント小物な悪党だったな、そこだけは不満だったな。
つか未だに亡霊に魂引っ張られるのは可哀想だなって思う
>>599 ver1の初期も初期に一回やったけど不評以外なかったしそれっきり立っだぞ
>>624 カクは使えた主人には忠実だぞ、少なくとも主人の害になるような献策はしてないし敗戦は全てカクの意見を無視した時
カクは献策聞けば格上相手でも勝てるのがおかしい
どのくせ本人は生涯倹約謙虚なせいで司馬一族の粛正にもスルーされるとかいう
曹丕は老張遼から合肥の武勇伝の聞くときは子供みたいなにはしゃいでて曹植が後継者に指名されそうだからどうしたらよいか老カクに相談してたんだよな
賈詡ってめっちゃ注釈してるヤツにディスられてるけど、正直注釈してるヤツが見当違いな事言ってるなと思うわ。
>>624 張遼 自分で遼来来
郭嘉 不品行
関羽 髭
程c カリバリズム
魏も大概やで
ワイドショーといいスレの話題といい、
この時間はつまらんなあ
4なってからカクおじさん全く出番無いの悲しい、むしろ文官全般出番無い
文官には全員士気5で文官の一閃を持たせるべき
妨害ダメ計を潰しまくった結果、力を技でいなすっていうのが少なくなった気はするな。
デッキ対策するより世論操作して下方修正させた方が早いし楽。
>>657 今回のverから見るようになったかな
その前のverは1回も当たらなかったわ
落雷弱いからほうりん使ったらほうりんですら強いとか言われるんだけど
見かけるダメ計って拡散爆だけじゃん
しかも文官じゃなくてただのマッチョだし
落雷は知力6で知力3確殺
知力9で5を確殺ぐらいあってもいいだろ
>>661 水系みたいにカード前方固定範囲ならいいよ
妨害といえば牛歩が意外に広い&長いのを最近喰らって知りました
知力満寵で10c近く足止めされたわ
あんまり使われてないけどやりすぎ性能の妨害もちらほらあるよね
お前ら散々卑弥呼バグ知った瞬間騒いだのに配信で1回も起きないから疑心暗鬼になって忘れたことにしてて草
妨害は紛れ込む形で入れるなら強いけどこいつメインにすると途端めちゃくちゃとんがりコーン
リッキーはもう相手は死ぬレベルにしてくれないと浄化いるだけでお前何しに来てんのwwwになって辛い
>>666 あれ強そうだけど入れるデッキないんだよな。
>>667 いつの間にか柵持ちになってたのはびっくり
妨害といえば2種類の妨害を掛け分けする司馬懿はどうしたら使われるかな…
昨日のバグは未だにお知らせにも来てないから夢か何かだったのかもしれない
>>660 ダメ計は初心者救済でしょ
スペックいいカードがスタメン多いからワリに合わない結果しか得られないので使われにくい
妨害は雲散以外趣味だと思う
>>668 袁家なら全然あるよ
落雷で殺した士気バックで田豊なり魏諷打ったり
称誉落雷は打つのに士気8かかるという弱点をよくわかってないリアル脳筋に効く(実話)
バックって言っても1体3バックだし多枚数狙うのは難しいからなあ
知力4落ちるのは強い
紫って昔から超絶に弱かったから例えば栄光打ちたくても超絶にいなされるなら
落雷で甘寧を殺してサブ計略ですよ
>>677 突然殺される甘寧君。
これは黄祖の恨みが入ってますね…。
士気バック落雷は、沮授とか文醜とかと合わせる形にしか当たったことないなあ
称誉弱体とか何晏とかガチな妨害もあるでしょ
多色号令だと群雄カクも悪夢
打ち損じのデメリットが酷いから避雷針いるとブッパできない
無警戒の相手にしか刺さらんよ
実装から半年経ってからようやく騒がれたってことは遊軍覚醒バグは相当再現性低いんじゃない?
雷同は武力6でダメ計だったからこそ
落雷のダメージを抑えられてた感があったんだ
まぁ月姫が居るから上方は厳しいか
妨害ダメ計よく見るって人は使ってるデッキが呉蜀なんだろなとは思う
不具合のcom戦の履歴が正しく出ないってあるけど、
com戦って履歴表示されるのあるの?
敵が強化されるよりも普段出来ることに制限かかる方がプレイヤー的にストレス多いから妨害ダメ系は控えめになったんだろうな
バガ騒ぎしてるかはともかく、誘醒自体がヨウサイのエラッタまでほとんど見なかったから
>>684 大体遊軍発動するときには覚醒ゲージ大体溜まってるからかなんぷうか攻城兵の奴でも使わないと急激にゲージ増える現象を確認しにくいだろうからな
確率低いとしても実際不具合に遭遇して台無しになったら白けて当分槍控えしちゃうと思うわ
初戦勝てる試合で回線切りで進軍もなしでその日は白けてやめてスロいったら5万位負けて散々だったわ
>>684 遊軍追加から、
誘醒守城のエラッタで遊軍発動可能まで効果が残っている奴が使われることが増えた
賈南風の強化により遊軍が溜まった後半でも覚醒ゲージが低いことが増えた
と少しづつ見えやすい条件が整ってきただけで再現性はわからん
>>692 初心はでないし、時間切れのcom軍団も昔は出てたけど今は出ないぞ
いぇーい、有料βテストプレイヤーどもたのしんどるかーwwwwww
なんか公式からバグへの見解はほしいな
調査中でも良いから
>>690 トウヒンはまあまあ強かったぞ
やはり移動速度上がらないと生存率がアレだな
>>688 デッキによっては根幹変わるレベルだからそりゃ騒ぐだろ
使用停止とかなかったら再現性の検証もされるだろうし
>>666 使ってみると士気8の段階で相手の号令さばけないという現実を知る
相手の計略切れそうなタイミングで称誉弱計2回撃ってカウンターした方が強いと思う
誉落雷は知力1が沢山いるなら効くんだろうけど基本4ぐらいばっかだからな
しかも落としたい4に部隊重ねられると撃つタイミングがなくなってしまうっていう
知力上げと下げも試してみたけど士気8時点の号令さばけないが全てだと気づく
Twitter見て布石と許攸のバグですら直ってないの思い出したわw
大丈夫か開発
不具合多過ぎて笑った
検討してる期間長過ぎない?麻雀しながら会議でもしてるの?
大会前だからこのまま何事もなかったことにして大会終わらせたいのでは
今から対応となると確実に大会に影響あるしどうせもうすぐバージョンアップだし
楊済の計略って移動速度上がるようになったらしいけど見た感じあんまり変わってない気がする
遊軍杜夫人みたいな気持ち程度レペル?
遊軍って復活しても効果続くんだよなぁ
馬鹿陣でたらやらかしそうやらかさない?
>>696 皆んなに内緒だったことが生配信のせいで周知されるという頭西山運営ムーブに感服
>>705 巨虎みたいなのに慣れるとこういう感じになるんだな
公式のお知らせに漏れてる不具合で、呉の連弩伝授じじいの緋蒼の数が.netの対戦履歴に反映されてない
まあ、だから何だって程度の不具合だからほっといても良いのだが
>>684 たぶんね。
だからメスガキ投獄だけはやめてください!なんでもしますから!!
公式来てたのか 陽斎が犯人らしいが
ワイ普通に陽斎使ってるんだが許されるのかな?
>>713 誘醒全員悪そうだし「稀に」だからスルーしそう
ヤリガーが配信してるが…
こういうのがスレで暴れてるんだろなって感じがよく出てるわ
大会みたいな一発勝負の場でその「稀に」が起きたらたまらんよな…
その後、その時の武将の気分で計略効果が変わる
YouSay計略が猛威を振るう事となるのである
槍呂布 巨虎 エアリアル
妙だな槍強いのに叩かれてるやん
ははーん槍ガーってアレだな
>>717 計略効果が変わる、ポプテピピック周瑜大流行だな!
槍ガーとかいうくっさいガイジ専門用語使って必死に対立煽りしてる人達っていったい何と戦ってるの?
転スラって名前なのにどうして主人公実装じゃないんだと思ったら
スライムが青だからどうみても青い国になるから避けたのか
槍はみんな速度上昇や剛槍効果を標準装備すればいいということだな
槍ガーは槍ネガする人のことで
馬ガーは馬叩きする人のことだからややこしい
ややこしい上に周知されてない単語を文脈関係なく唐突にぶち込んで見えない敵と戦ってるのって単純に統合が失調してると思うんですけど大丈夫なんですかね、、?
ここ最近誰も槍ネガしてなかったのに
お前らガーガー言ってて壊れたFAXみたいだな、紙でも詰まってんじゃねーの?
ガーなんて舞姫以外で使うとこあんのかよ?さっさと下方しろ
流石にこのスレに居て槍ガーが周知されてないは無いだろw
与えられたカードで戦うしかないんだってスヌーピーも言ってたやん!
定型文の文句しか出ない永久決定版レベルのVerと言ってもいいな
来月には不具合合戦になる波乱のVerになると思うと頭が痛いっすわ
いうて本当に高武力要因として槍が評価されてるなら2コス武力8枠で1枚たりとも使用率にも勝率にもランクインしないってことにはならんと思うけどな
まぁ槍は刺身のツマみたいなもんだからな
メインは馬であり弓
現状槍が勝率下がらないのも上手いやつがワラで枚数使うからであって強い馬弓あってこそだし
まぁ計略が速度あがるなり兵力あがるとか効果モリモリなら勝てるが
槍兵が姿を消せば弓も騎馬も怖くなくなるぞって赤い国の舞姫が言ってた
>>705 1.2倍でかなり捕まえにくくなった
長槍、征圧3、守城で守りの要塞になった
>>740 漢張飛と邁進奴並べると、やる事同じだしコウホスウいらんくね?って思う
縁日董白の移動してきた騎馬の突撃入るのって仕様?ワープして突撃入るとか別ゲームなんだが
今週の大会って本来出場予定の人全員でるんかな?
今度こそ舞姫がわからせてくれるか?
>>746 座標移動させるだけだから突撃突進オーラそのまま
試してないけど群雄舞姫も移動するんだろうね
高武力槍が馬弓と比べて弱くないって言ってる人のどれぐらいが2コス武力8槍を弓馬と並べて比較した上で槍を普段使いしてるか気になる
ちゅうぼくの出ない大会とか見てもしょうがないよ、ワサビが乗ってないビスケット食うようなもんだよ
舞姫大会に弱いからなぁ…
槍ガーも騎馬ガーも騎馬使い側が使う言葉なんだよな
やっぱ騎馬盛りってクソだわ
舞姫、こうぼう、皇帝ぐまはスケジュールの都合がつかなくて欠場らしいぞ
まっさらなタイマンで2コス武力8がほかの2コス武力8を排除できないからって理由ならしょうがないな認めよううんうん
2.5武力槍が定番の使用率1位な漢や晋とか方天戟の国って多分お荷物抱えてまでは思ってないよな
やっぱ裏三国ってわけよ
全一でないなら見る価値ないな
追加の放送だけ見ればいいや
槍は馬弓と比べるとちょっと戦ってから帰るってのがやりにくいから、
半端な2コス槍入れるくらいなら2.5コス以上を入れて武力で押せる方が好まれるイメージがある
舞姫おらんのか
じゃあ優勝者には後日舞姫と10連戦くらい戦友してもらおう
裏ボス的なのあったほうが楽しいし配信したらきっとたくさんお布施くるから
おいしいだろ
よっぽどのことがあったんだからアプデ前倒しすればいいと思うんだがそのへんどうよ
そんな簡単に直せんだろ
判明してないの含めたら山ほどありそう
急いて直すとそれ原因で別のバグ発生する可能性がある
>>731 こういう対立煽り
>>753には何も言わないの?
2槍入れるより2弓入れた方が攻城も征圧も有利になるし
槍で2コス使うなら1を2枚に分けるじゃんっていう
見た通りの結果
>>756 お前が必死になって貼らなくてもツイッターで出回ってるぞ
舞姫信者キモいなー
舞姫持ち上げるためなら他の君主に文句言うのは構わないもんなー
>>756 ビジュアル枠でチュウボクさん必要だな…
高コスの槍入れるかどうかはデッキ次第でしょ。
一回の号令でがっつり取りたい栄光なんかは普通に高コス槍2枚入ってくるやんけ
槍文鴦は青の方はいつ下方食らってもおかしくないだろうし、士気5相応まで落とされるとどうなるかなという気はする
淳于瓊は栄光デッキのパーツとして何もかも噛み合ってるのが大きいな、たぶん袁紹消えたら一緒に消えるだろうけど
どうせ大戦のチャット欄も舞姫舞姫騒ぐだろーと予想できる
舞姫もチュウボクも大会で結果残したことないんだけどな
>>771 文鴦既に武力落とされてるから妥当だと思うけどな
乱戦じゃ全然仕事できないし
それより覚醒効率と火力を兼ね備えたエイカンの方がヤバい
舞姫出ないのかー
なんつーか、舞姫は持ってないなぁ
まぁ独走の一位が出ない全国大会なんてはなっから白けてるわな。俺も大会とかどうでもいいから新カードの情報だけ見せろ
>>774 剛槍速度アップに兵力回復まで付いてるってこと考えると覚醒2以上限定でも士気5でやっていい働きじゃないと思うわ
赤は今ぐらいかむしろもうちょい強くてもいいと思うけど
>>776 決勝終わりごろに見るとかさんなま見るだけで済む話じゃん
自分で調整しろよw
こういう前評判の低い大会ほど案外盛り上がるんだよなw
いつぞやの大会でもあったが
文鴦には負けるが於夫羅もかなりやべー性能してるよな
車輪にプラス何かあれば止められない
これどうやって各地のゲーセンのプレイ画面を配信するの?
機材をセガが貸出?
オンライン大会って前回みたいにSTOが狐に糞ラグ押し付けてもいいの?
チュウボクと言えばTwitter非公開したの?見れなくなってるんだが
舞姫おらんっちゅう事は俺の推しのまきしまが優勝やな
>>782 そんなものはにゃい!
FGOで実装されたAimePayが便利そうなんだけど
三国志には実装されないのかな?
なんで荀灌とか投獄されたままなんだ
バグ直せないのか
問題になってる部分が直っても同時に他の部分でバグ出たりするからな
>>787 筐体の改修なし、システム面での対応のみで可能とかなら、ワンチャン今度のアップデートで対応されるかもね
小銭持たなくて良くなるから、早く対応して欲しい
AimePayとかあるんやな。
ずっとAimeリーダーで電子決済させて欲しいとは思ってたけど。
クレカ等登録はちょっと怖い感じもあるw
こういうのAimePay利用なら恒久的にゲーム内で優遇するとかあっても良さそうだけど、FGOパッと見た感じ1回きりみたいだ。
AimePayそのものではセガは儲かる仕組みではないのかね。
(´・ω・)らんらん♪
(´・ω・)らんらん、日曜日仕事が入っちゃったんだ♪
(´・ω・)しょうがないからアーカイブでみるんでネタバレやめてね
m@ihimeはAI枠のない大会には出られないからね
しかたないね
>>799 ヒにトーナメント表が上がったがそこに載ってないんだろ
詳しく見てないが
大会の方の公式ページか。
ホントにでねーんだな、流石にちょいがっかりやな。
舞姫もんぎゃは狐スネ夫つばが出ないからあまり盛り上がらんか
大会は中止でいいよ
会場のざわざわした感じがない大会とか大会とは呼べないし
まあ甲子園でも大阪桐蔭でないとかある
こればかりはしゃーない
でも河童とまきしまの1回戦は激アツやな。
優勝しそうなのは大会激強の劉裕、たつを辺りかな。
決勝なのに空き三カ所あんのかよ
青井と勝氏と松裕いれればちょうどいいんちゃう?
まきしまは普通に強いからなあ
オッズ表あれは本命かも
大会で激強とかメンタルどうなってるんやろな
店舗予選ですらまともに勝てんわ
劉裕の大会強さは異常だから凄いと思う
大会勝率1番高いまであるんじゃないか
各々事情があるとはいえ、前回大会覇者とランキングぶっち切りTOPが欠場はちと寂しいな
遊軍で覚醒ゲージが増える不具合
卑弥呼だけじゃなく、覚醒ゲージが増える系全員だったのか
甲虫だらけでそこまでおもしろくはないのでは(直感)
舞姫はやる気ないからな〜(証59 2位との差証19個)
三国志大戦 誰一人やる無いって マジ??
舞姫はリカルドマルチネスみたいな状態だと思う
誰とやっても熱くなれない
迎撃でも喰らえば観客は盛り上げるのだろうが
三国志大戦に対する冒涜だからやらない
さらに雑魚がここでなんか言ってても虚しいだけだろ
人生終わらせろ
舞姫・もんぎゃは・狐あたりは大戦が好きなだけで全国大会にはさほど興味ないって感じなんだよな
全国ランク1位と大会1位は別もんだからなぁ
野試合でいくら勝利積み上げようが、イコール最強にはならんから
アイドル枠で狐ワイちゃん イケメン枠で松裕チュウボク頼むわ
そもそも前回が決勝がこうぼうとイカとか言う微妙同士じゃなかったっけ
チュウボクさんが穴埋めに駆けつけてくれる可能性があるな
もんぎゃはも狐もランキングに大して興味が無いだけで、大会にはモチベ高かったぞ
舞姫はよく分からん
前の大会の動画見たら舞姫ウォーミングアップなんでーって言いながらサクッと負けてんな
そしてSTOはイケメンというか、いい感じの老け方してる
STOって運営に助けられてる感あるよな
結構情けない負け方多いのに、頂上は必ずと言っていいほど勝ちしか選ばれない
今回の頂上もあすなは、あんなヘボいミスしたのを選ばれて可哀想
そら1からほぼず〜っと回復舞使ってるから運営も贔屓にもなるわ(ヒゲから目をそらしつつ
>>837 頂上格差はめちゃくちゃ露骨だね
昔からSTO、もんぎゃは、勝氏辺りは勝ち率も高くていい頂上が選ばれる
逆にはんとか一時期負けまくってたし、こっちは自業自得だけどチュウボクとか異常に勝率高いのに負け頂上ばっかり
舞姫配信見てるけど対戦相手が
ジジイワラ→ジジイワラ→ダンまち→ダンまち→ダンまち
ってこれ正常な環境でええのか青井
こうぼうとイカちゃんを微妙ってエアプにもほどがあるでしょ…
弓盛りTOPとこうぼう君主は戦国でも優勝してなかったっけ
>>841 セガはワラ同士のテクニカルな塗り合い環境がベストだと思ってるよ
??「みんなヒョロヒョロ塗り合うより、部隊ガーっと前に出したいんでしょ?」
>>839 チュウボクは環境最強ワラデッキしか使わんから
そら負け頂上多くなるわ
結局舞姫3セットやったけど全部ジジイとダンまち(大戦相手被りは一回)だったね……こんな偏り三国志大戦4でも
なかなか久しぶりじゃない?
いうて爺くらい強くないと2.5コスの武将なんて使わない
そう思って青井さんは調整している
>>818 2年連続で舞姫を倒した男も今年は出ないんだよなぁ・・・
やっぱ上位行くと精神ガリガリ削られる大戦になるから楽園でのんびりしますね
連弩兵は乱戦中でも装填貯まるのをやめたらいいんじゃない
最強デッキでもないのに毎回負けてた不死鳥って一体…
3セットって言っても当たったの4名だからな
覇者2人に丞相2人
マッチはすげぇ正常に働いているのにあの勝率なんだな
圧倒的王者舞姫がいない大会かぁ
他のランカーなんて舞姫の遥か格下で雑魚で面白み無いし
どんぐりの背比べオナニー見せられてる感じで終わりそう
「舞姫いない大会でしょ」がずっと付きまとう
青井の自称ラスボスもそろそろ痛い
ラスボスは舞姫異論は認めない
舞姫いる大会で舞姫毎回良いとこすら行かないけどな
ラスボスはやっぱ青井の方がしっくり来るわ
他が殆ど使わないカードを選んであのポジションなんだもの
青井は開発側回ってしまったから、もう本気を出すことがないからな
ドルチェみたいに公式プロゲーマー枠とかだったら舞姫と互角にたたかっていたのではないか
>>864 それは舞姫をランキングで超えてから言ってくれ
皆が使わないカード使えばプラスに働く論理が分からん
「強いカード使えばもっと上に行けるのに」感を醸し出そうとしてるが露骨で逃げの精神だわな
青井が正面から舞姫とミラー対決したら舞姫が100戦100勝だよ
>>866 ないない
ラスボスは舞姫
青井はデバッガー
城殴る気ありませんってデッキばっかなんだなぁ
俺なんか落城こそ三国志大戦よ!って感じでやってるのに・・・
>>869 巨虎が環境にいるのにそれは無理筋じゃね?
楽しいのはやっぱ城を削り合いも含めて白兵戦なんだよな
カードを動かす楽しさを最近の運営は軽視してるわ
内乱がローリスクで城ゲージ減らせるから
上に行けば行くほど内乱ありきで戦わざるを得ないんだよなあ
>>869 言わんことは分かるが魔王オウセイはタヒんで良いわ
号令のぶつかり合いが減った気がする
お互い我慢してフルコンで落とすかその前に落とすかみたいな感じだし
遊軍考えるとここは低士気でスルーするのが有利になったりするからね
シフクノってよくネタにされてたけど今じゃ結婚して子供いて小遣いの中で三国志大戦を何とか
時間作ってやって配信して門限守ってやってるんだよな。今じゃ13陣くらいだけどそこらのランカーよりは男として
よっぽど格上だよな。大会の日も運動会で見れないけどSTO応援してますとか言ってるしアケ大会出る独身30,40代のやつらよりよっぽど凄いと思う
ブリガンダインPS4・5版も12月に決定か
三国志14PKと悩むなー
顔雷太やし大戦とコラボせんかな
舞姫配信みたけどドン引きするくらい相手ワラばかりでしかも似たデッキばかりだな
まじで12陣はパラダイスやわ 色々なデッキばかりで飽きない
このゲーム上手いやつって人間性能高いというか
かなり地頭いい方だから、
社会的に成功する素養はあると思うんだよなぁ
旧大戦のランカーで一流大手に就職してバリバリ活躍してる奴とかいるし
何をやるかは大した問題じゃない
考えてやってるかだ
苦手だって言った後から巨虎がんがん当てる筐体の中の人こわい
>>890 地頭良かったら勝ったら無料・ガチャでステータス差その他諸々糞要素あるこんなもんやらねーよ
やってる奴はカード擦りジャンキーだけ
>>890 地頭良過ぎた結果がTwitterでの晒し、レスバ、ダンス、空打ち、サブカですか...
地頭が良すぎて自暴自棄にでもなってるのかな?
>>901乙
というかやってるゲームで地頭云々言ってる方がアホらしいって思わないのか
ガンダムやってるやつがチンパンとでも言いたそうな顔をしてるな?
>>896 素養がある奴はもっとマシな事に能力使うよな
ゲームが上手い奴はゲームが上手い以外、それ以上でも以下でもないわ
逆にめっちゃ負け越してる奴はなんかヤバい奴が多い
学ばないとか処理しきれない感じ
>>901 乙ボルト!
ゲームの決着はゲームでつけようぜ
>>852 大戦2のブサメン 士気を使って上手く焼かれる役割があった
大戦2の袁家楽しかったなぁ
シリーズ通して多くのランカーが生まれたがカードの計略を変えさせたのはNEI猫くらいか?
>>904 ゼロサムなので負け越しは居ても仕方ないけど
負けが混んでても頭使ったり工夫しないのは
人としての能力がヤバいと思う
とはいえそんなのと同じ遊びをしてるから上手くても人としてアレだわ
下手の横好きなんてゲーム以外の遊戯やスポーツでもいるんだから別にいいやろ
頭の良いやつはこんなゲームしない的な発言は論拠も意図もわからん
アケゲー上手いと頭良いっていう論拠も全く無いけどな
>>908 確かに勝率3割とかの奴はなんか身なりもおかしかったり
挙動不審だったりするわ
>>912 呉は今つよつよ号令もりもりだからわざわざ2色になる虎竜選ぶ旨みがなぁ…
虎王といいここまで綺麗にいなくなるのは想定外だったわ
頭良いとかどうでもええわーい、大戦上手いってだけでも羨ましいぞ、おれもこのゲーム7割8割の勝率ほしいわ、55%維持が精一杯じゃて。
>>916 基本号令使う人ってもっと強い号令あったらそっち使うからね
ランカー配信ヘスティアばっかり
使用率1位だろぶっちぎりの
セガは反省しろよ
儂は金も無いし服装もみすぼらしくて人生も大失敗してるけど大戦はそこそこ強いぞ!多分!
そんな事より早く魏の1.5に歩兵以外の武力6征圧2くれんかのう
曹洪の娘のせいで出せないというならそれは計略変更して下され
>>920 どこをどう反省していいか良くわかってなさそう
魏に文欽、関平いたらデッキだいぶ作りやすいよなあとは思う
10月からダンまちアニメ3期始まるから死に修正はダメだろ
要するに武力6制圧2槍が欲しいってことでしょ
宋兼でもいいだろ
まあ長槍戦法の方が使い道はありそうよね
あと知力も関平の方が高いし
虎王は交通整理死んだせいでキツイデッキ増えたし
環境的にも厳しいきがする
ラスト数cでなんでもいいから打つとか開幕やけくそで打つなら反乱の方が良い
長槍のほうが打つ場面想定しづらい気はする
来週魏に1.5コス槍6/1/2刻みたいなのくるかもしれんな。
>>935 せめて李厳と同等でUCの副将器足らずぐらいになりませんか…
というか1.5李厳が史実通りそのまま魏に降りればいいんじゃない?
割と魏はパーツの質も量も遅れに遅れてるからそんな所に蜀見たいな軸自体はしっかりしてるからちょっと選択肢だけは追加しましたなんてしてる場合じゃない
無駄な追加するくらいなら純粋に騎馬盛りやら単向けに限定した追加のがちょっと魏のあれ使いたいなで使いやすくなるだろうしそっちのが嬉しい
自分も1.5コス武力6信者なとこあるから、魏でも宋謙みたいなの投げ捨てられれば良いなとは思うよw
魏はそれができない中で頑張ってねという設計なのかと思って。
昔の能力値エラッタも刻付ければ許されてるっぽいけど流石に
1/7/3 弓 柵刻 そこそこ使える計略 同盟
これは許されないわなw
舞姫配信の録画見たら6連戦全部ワラかよ
舞姫も含めて12/12がワラ
黄忠、ヘスティアワラしかいないゲーム
しょーもな
ゆーて蜀にも1.5で6の復活投げ捨てできる槍は征圧1しかおらんぞ
城門にオウセイ様ぶっこむのが生きがいだったのに
今じゃ三国志大戦やる回数減って、新しい家具とか買っちゃってるんだよ…
どうしたらいいんだよ
投げ捨てという書き方がよくなかった。
号令に入れて状況により最後まで戦ってよしくらい。自分の腕前だと槍は帰れんこと多いしね。。。
李厳は刻入ってる一点のみで使うのに抵抗がある。
今のランカー陣、ほとんど攻城兵で落城させたことあるのに今じゃほぼ勝てない
そんなに格下に攻城兵くらって一撃で負けるのが嫌なのか…
最近嫌ならやめろって書き込みよく見るけど書いてる奴同一人物?このワード不快やわ
>>961 いつものスップ
言語能力をどこかに置いてきてるから気に留めるだけ無駄
>>961 道ばたのウンコみたいなもんだからスルーしとけ
俺「嫌なら止めてもいいんだぞ?」
大喬「イヤ!止めないで、止めちゃいや…アッあっ」
聞いたことないような薄汚えおっさん武将がヘスティアと同じ性能で出てたとしても使われてたかな?
個人的には糜芳みたいなイラストや声になってくれた方が使いやすい
追加カードで活刻とかいう2枠無駄にしてるだけな特技の組み合わせをやってくるのが俺の知ってるSEGA
「SEGAに不満を言っても改善されない」
が続いてきた結果だと思わないでもない
今回の遊軍の件にしても、存続すべきかなくすべきか公式がアンケートをとったら面白いことになりそう
どうせ改善されないだろうけど
>>970 活号令とか刻印には大ダメージのダメ計とかも出せばアリ
>>972 俺の張飛は刻印持ってるのに3秒も早く帰ってくるんだぜ
いいだろ
>>971 褒められると思って開いた大評定がお通夜になっちゃったからね
レギュレーションとか簡単に直せる部分と違って
システムの失敗はもう認めなさそう
2コス許チョは魏帝や夏侯淵流行った時期でもほとんど見なかったところ見ると、速度上昇とセットじゃないと運用厳しいのかなという気がする
そうなると他勢力行っても入るデッキ限られそうだな
1コス弓 1/6/4 伏刻 とかきたらどの勢力なら使われるだろ?
>>967 能力が認められるのが4verくらい先になりそう
弩春華「未だに研究が進んでない女性陣だっているんですよ!?」
>>978 制圧4は実際3と塗り能力変わらんから制圧3弓のいない晋か群ぐらいじゃない
計略次第ではノーサンキューかもしれんが
>>980 1.5コス弩はこの世で一番使いづらいわ
1コスは開き直って弩もたまに発射できる歩兵で良いけど、1.5はちゃんと運用しないと足手まといの癖に操作量に戦果が見合わない
新しい3コス来るかな?
呂布関羽ばかりでもあれなんで、抜擢3コス欲しいな
>>977 なつかC
スネちゃまってこの一言で運営の犬扱いよな
>>980 司馬懿「うるせぇババア!息子二人と絶食してろ!」
>>985何が大丈夫ですよだだよな
結局内乱リセットしてマシになったのに
まぁ昔の征圧は無いよりマシ程度だったからな
大筒以下のシステムだったのがいまいちだった
今の征圧>>大筒>>>>>初期征圧>征圧/大筒無し
これぐらいの感覚だわ
どんな新システムも調整煮詰めて初めて機能するのに、出したままの設定で大丈夫、はないわな
城ダメだってコスト依存だの兵種依存だので何回も調整されてんのに
ブラッシュアップが必要、とか言えよと
そういや今日の頂上かなり理想的な遊軍2回発動だったな
あんなに上手くいく事なんてほぼないが…
3コスになりそうな面子があまり思い付かんな
漢なら惇淵より顔良文醜の二枚看板とか?
張飛は諸々の事情で出そうな気もするがw
僭越ながら
魏 張遼、許チョ、淵
蜀 劉備、張飛
呉 甘寧、孫権、周瑜
漢 皇甫嵩、袁紹、董卓
晋 司馬炎、王濬
群 馬超、兀凸骨
いやさすがに初期内乱はない方がマシだったわ
プレイヤー飛ばしまくった大戦4の二大戦犯システムの一つ
>>996 よく知らんが王濬ってそこに並ぶくらいの猛将・名将なのかー
個人的には3コストよりも高コスト常連のコンパクト版が欲しいかなあ
2か2.5コス蜀呂布とか2コス魏関羽とか
あとはコスト関係なく袁術配下時代の孫策が出てくれると嬉しい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 52分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214030814caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1600785724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三国志大戦3890合目 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・三国志大戦4036合目
・三国志大戦3994合目
・三国志大戦3956合目
・三国志大戦3843合目
・三国志大戦3823合目
・三国志大戦4018合目
・三国志大戦3989合目
・三国志大戦3964合目
・三国志大戦3933合目
・三国志大戦3980合目
・三国志大戦3810合目
・三国志大戦3937合目
・三国志大戦3838合目
・三国志大戦4020合目
・三国志大戦4032合目
・三国志大戦3957合目
・三国志大戦3924合目
・三国志大戦3993合目
・三国志大戦3931合目
・三国志大戦3784合目
・三国志大戦4005合目
・三国志大戦3837合目
・三国志大戦3962合目
・三国志大戦3986合目
・三国志大戦3918合目
・三国志大戦3883合目
・三国志大戦4030合目
・三国志大戦4015合目
・三国志大戦3985合目
・三国志大戦3897合目
・三国志大戦3788合目
・三国志大戦3836合目
・三国志大戦3792合目
・三国志大戦3990合目
・三国志大戦3839合目
・三国志大戦4044合目
・三国志大戦4081合目
・三国志大戦3932合目
・三国志大戦3849合目
・三国志大戦3976合目
・三国志大戦3984合目
・三国志大戦3874合目
・三国志大戦3834合目
・三国志大戦3856合目
・三国志大戦4093合目
・三国志大戦3786合目
・三国志大戦4095合目
・三国志大戦3886合目
・三国志大戦3875合目
・三国志大戦3958合目
・三国志大戦3884合目
・三国志大戦3791合目
・三国志大戦3973合目
・三国志大戦4065合目
・三国志大戦4064合目
・三国志大戦3919合目
・三国志大戦3825合目
・三国志大戦3965合目
・三国志大戦4034合目
・三国志大戦3934合目
・三国志大戦3983合目
・三国志大戦3943合目
・三国志大戦4101合目
・三国志大戦3885合目
・三国志大戦3814合目
・三国志大戦3803合目
06:40:55 up 33 days, 7:44, 0 users, load average: 91.39, 87.17, 81.46
in 0.031666994094849 sec
@0.031666994094849@0b7 on 021520
|