◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党類ですがスターリンにされた人図鑑です ニコニコ動画>1本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1588068282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;;|
| |
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
ハアハァ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< 沖縄に来たことを航海させてやる!
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ < こうかい違いなのでは?
大石英司が「法律を無視した強権を振るわないアベガー」と言っていたのを見て、歴史から学ばないんだなと思った。
Keenedgeが同調していたのには心底がっかりした。
>>前577 すずめちゃん@をめこ民国 ◆bJwT9.wqjY (ワッチョイ 872c-5Qgr) sage 2020/04/28(火) 16:12:17.13 ID:UODriKqW0
ところで話は変わるが、ですが民の中でM2のSSDうーざーおる?
なんか↓みたいな變態接続しなくても熱いと聞いたが
NVMeのものはSATAの10倍近くハヤイなので10倍近く熱が出る。分かりやすい。
256-512GB程度で足りなくなるシステムってなんだ
個人用で
>>1乙
「200万円は返せない」世界一周クルーズ"ピースボート"の開き直り
観光庁が行政指導も、販売は継続中
https://president.jp/articles/-/34991 「キャンセルを申し込んで一括で返してほしいと言っても、『今年7月から3年間の分割でないと対応できない』の一点張りです。
その間に倒産したらお金は返ってこないのかと聞くと、『そうですね』とまるでひとごとのような返事でした。
もうお金は戻ってこないだろうと、あきらめている状態です」
こう話すのは石川県に住む50代の女性だ。この女性は2022年12月から約3カ月間実施する世界一周クルーズへの参加を、去年夏に申し込んだ。
料金は4人部屋で1人198万4000円。定価は257万円で、早割で30%引きだった。
まー自業自得と言ってしまえばそれまでだがねー
財務状況が気になるな。常識的に考えると当座の資金が亡くなって自転車操業に陥ってるってところか
>>1乙
ピースボートがキャンセル続出で返金を渋ってるらしい。つぶれたらどうするのかという問いに
返金できないに決まってるだろ!と結構な態度をとったみたい。
ピースボートの売りって何
極左の栄養になって誇らしいとか?
>>1乙
ピースボートって200万もするんですね
100万はまた別?
>>8 そしてこのピース暴徒返金詐欺で集団訴訟したら、何故かバックの連中もろとも火達磨になる福島瑞穂______
いちおつ
>>4 とりあえず法律を無視した強権で大石先生を鉄格子の付いてる病院に強制入院させよう(提案)
芋乙
>>6 メモリーがか?
64コアスリッパには出来れば512GB以上つみたいけど無理なのよね
8チャンネルメモリーが求められる
>>10どうせ辻本がらみだから運営も北朝鮮だから平気でしょ。たぶん金持ち逃げするよ。
>>15 ピースボートは辻元とズブズブ。
みずぽはまた系統が別だ。
観光庁が勧告をだす、というのもまた皮肉ではあるけどな。
前テカさんの引きで呼んだ奴が初代長官だけど、佐賀でトラブル起こしてるだろ。
そしてピース暴徒と言えば新造超大型エコシップ建造をぶち上げ、多額の前金を集めるも、
一向に建造中のエコシップの現物が公開されないなんて香ばしい事になってましたなー。
世界的にクルーズ船事業そのものがコロナ禍でヤバくなると、ビス暴徒エコシップなんて
真っ先に撃沈間違いなしな案件だろうに。
>>1ぉっ
話題沸騰中の政府マスク配布を応援し、
配給マスクを盗み海外へ持ち出そうとする●を
天誅する体制を全国に構築するのです!
「マスク泥棒は逃がしてはならん」
「打たれて死ぬ盗人は運が悪い」
「息が絶えるまで叩かねばならん」
「見る者も臆してはならん」
「ああ肝練りじゃ」
「武漢肺炎に臆しない肝練りじゃ」
「集・近・閉を避けつつ肝練りじゃ」
「反日国の使い捨て工作員じゃ」
「不貞●●人からマスクを奪還じゃ」
「ああ血に染まったよかマスクじゃ」
(殺マスク藩だ!)
>>13乗るやつらはもともとそういう政治信条の奴らで今回左翼の養分になったというだけの話。
あいつらが政治を握ったら細胞共は養分になるのだから演習みたいなものだ。
>>13 昔は葉っぱと乱交がうりだったとかなんとか
>>前577 すずめちゃん@をめこ民国 ◆bJwT9.wqjY (ワッチョイ 872c-5Qgr) sage 2020/04/28(火) 16:12:17.13 ID:UODriKqW0
>>ところで話は変わるが、ですが民の中でM2のSSDうーざーおる?
今のところ、製品差が大きいのでなかったっけ?
ヒートシンク付けないと熱死するヤツもいれば、INTEL・WDみたいに比較的低発熱のタイプもあったり
(゜ω。) もうちょっとしたら、A300/B/BBにWDの1TBぶち込んだのレポート出来る(メモリ不具合で現在交換品到着待ち
これでロシアがヘロヘロになるのか。
リデル級もアレだしスホーイも戦車も旧型でつおいニダだし地球が平和になるかもしれん。
RAMドライブにエンコソース動画ファイルを収めたエンコマシンとか512くらい必要だろう
平和船の売りはヤクとセックルと聞いたことが。
>>1おつ
>>1乙デース!
>>29 ピース暴徒に乗ったやつからコルホーズに放り込もう
やった!パソコンを買い換えることを親が承諾した!
くそおやじめモダンPCの性能を思い知るがいいわ!!
もうすぐ春ですね
今年はお花見どこいこかしら(現実逃避)
>>33 今まで控えていた宗主国へのセールを積極的にやっちゃう可能性……
...(((└("_Δ_)ヘи まだ出来の良い方のT-50が行ったら、ちょっとイヤーン
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__)
アングル:「複雑」原油ETFが人気沸騰、東証などが注意喚起 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/crude-etf-investors-idJPKCN22A10A >先週24日、東証は原油関連のETF(上場投資信託)やETN(上場投資証券)の値動きについて
投資家に注意喚起した。上場する5つの投資商品について、原油先物価格の急落など原資産の値動きが
大きいことから、各投資商品の値動きも拡大しやすいほか、WTI先物をはじめとする指標と投資商品の
値動きに乖離が生じやすいとして、投資にあたっては価格変動の大きい商品であることに留意するよう求めた。
>コンタンゴ(期日の遠い先物価格が期日の近い先物価格より高い状態)の場合、原油先物に投資する
ETFは、期近物を売って期先物に入れ換える際、資金の出入りを考慮しなければ、購入できる枚数が
減るという構造的な特徴もある。
20日にはWTI期近物が史上初のマイナス価格に落ち込んだが、「NEXT FUNDS 原油ETF」、
「シンプレクスWTI ETF」の各運用会社はすでに期先物に乗り換えていた。マイナスに陥った
タイミングで投資したからといって、大きなリターンに簡単に結び付くわけではない。
わかっているのか。
一乙
トリシティ155買ったら
250が出る気がするー
JR北、鉄道以外の小売業と不動産も収益減はヤバい。このままだと潰れる
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200428/7000020647.html JR北海道は28日、昨年度の決算を発表しました。
それによりますと、本業の鉄道事業の収益は706億円と、前の年度に比べて5億円の減収となりました。
また、事業の幅を広げるために力を入れてきたホテル業や不動産賃貸業、小売業でも減収となりました。
その結果、グループ全体の営業損益は426億円の赤字、経常損益も135億円の赤字と過去最大の赤字となりました。
>>40 SSDで爆速起動だ! (`・ω・´)シャキーン
今や起動20秒ですら「遅い」と言われる時代ですからな。もうHDDには戻れないw
>>42朝鮮人の店によくポスター張ってあることから察してもらいたい。大和市の北朝鮮人の
店にも焼肉屋にも貼ってあった。
>>1乙
>>28 チェストDP!(挨拶)
今日も生き残れたぞ
本日はめでたくコロナウィルス疑いでCTにかけた方1人
連休明けが怖いですが…
>>40 Windows10の理不尽さに切れるご老体をいたわるようにナー
_(゚¬。 _
>>44 ・ピースボート キャンセル効かない アマゾモナー
・マスコミの 大学天下り アマゾモナー
・糖誘導体 取込処理の アマゾモナー
甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(曾良
DELLにしよう。
SSD256G17インチくらいでええな
お値段は10数万円までで……
>>44ピースボートがキャンセル代を返却しないかも
安部邸に向けてパヨクが金出せでないと殺すと大行進
東京の感染者が113人
Linuxディストリ
理不尽はない代わりに「全部お前が悪いんだよ」な世界が待っておる。
たのしー
>>24 韓国人とか韓国出身の人の言説って歯医者の奴しか読まないから、
韓国人って案外まともだねって
思ったりして
>>54あとマゾモナが北チョン反日ピースボートで祖国北朝鮮に里帰りするも入れないといけない
>>55 DELLは電源がクソだから別メーカにしときな。
万一電源が死んだとき、DELLは互換が利かないから懐につらい。
デスクトップでもノートでも同じ。
>>44 コロナ治療薬、レムデシビル承認間近
国内流行中のコロナは欧米発
イラン、消毒になるというデマからメチル飲んで大量死
>>1乙
>>55 sycom辺りでBTO頼むがいいと思うよ?
JR北が3ヶ月で死にかけてるが、四国も駄目だよな、たぶん
ジサカーだが「全部お前のせいだよバーカ」はある意味たのしい
まあWin10ノートを別に持ってる軟弱勢ですがね
そう、電源に関してだが、GaN採用ACアダプタが出始めたのに続いて
Ga2O3電源装置も出てこないだろうか
来年あたり量産計画立ってるって聞いたが
>>54
悍ましいもので私を呼ぶのではありません。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(#´Д`) Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__) >>62 とはいえ、10万以内でそこそこの性能なメーカー製PCやbtoのPCって
ケチるポイントがファンとCPUクーラーと電源だからな
>>44をモランボンの甘口タレに漬け込んで焼いたのを
みかんちゃんに食べさせる。
ボク、ノートPCは見た目ダサいけどドスパラやツクモのBTO買ってます
とにかく安いし…
GaNを使うと電源ってみんなチタン以上になるのかしら。
>>57
なんか、平穏に感じてしまいますね。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) >>64 DELLの古い機械持ってるかい?
持ってないなら止めときな。
DELLのマシンはデスクトップもノートもソケット周りの設計が独自モノで、故障した際にとっかえが効かないよ。
捨てていないだけの7のPCを寄越せなどと寝ぼけたことを抜かすじじいにもついに引導を渡す時が来たのだ
だいたい未だにウリから召し上げたVista使っているようなクソだからな!(ちなみに仕事ではまともなPCを使っている模様)
なぜ買い替えるたびに古いのを寄越せと粘着されねばならんのだ!
だがそれも終わりニダ
安倍晋三バンジャーイ!!!
ああ、1乙です。
そして
>>52も乙です。
今日も医療関係者、インフラ、ロジ、食糧生産流通、治安維持、国防、行政に携わる皆様に感謝しつつ
>>63
一行目 うむ、そうですか。
二行目 外からのでしたか。
三行目 やれやれ。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) セゴドンはなんで西郷隆盛の最期をあんなへんてこな事にしたのだろう。
>>73 Win10にしようとマザボとCPU、メモリにWIN10とカートに入れてみたが
BTOの方が安く上がるオチがついた
電源とSSD、HDDは流用なのに (´・ω・`)
>>55 妙に安いグレードだと、LCDの画質が悪いから気をつけてナー
_(゚¬。 _
パソコンなんてPentium以上ならそそこそこ働いてくれるから初戦消耗品さ。
愛着など持たずに買い足すくらいのつもりでのんきしたほうがいい。
>>72
悍ましい事を一々報告するのではありません。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(#´Д`) Gooooogle!!!!
( つ日)
(⌒_)__) あともうひとつ
慢性的に薬もらってる人たちに電話で処方箋もらえるようにしても外来は半分も減らない…
なぜかというと究極的には話を聞いてもらいたいから来るしそのついでに社交場みたいに隣の人と話したい人が多数派であるから
ちょっとどうかと思うの
>>77 最初に甘やかすからだ
「ナメられたら頃す!」これでないとアホは永遠に寄ってくるぞ。
>>82 それな(妙に安いDELLを使っている)
まぁ、ディスプレイ繋げりゃ良いんだけど
うぶんつとか実質ブラックボックスが過ぎる
ジェンツーもまだあれだ
フロムスクラッチか
いやあれもBLFSまわりに・・・・・・
ディス鳥に頼ろうとするのが間違いなんだよ<逝っちゃった奴
デスクはともかく、ノートだと基本故障したら終りなので分結マニュアル出してるDELLでよい。
>>84 デスクトップならば電源周りの交換性、ノートならばアダプタの互換性に注意するのが
PC買い物のコツだよ。
DELLは電源のソケット設計を独自モノにしていて、電源故障でも交換が難しい(その為にオプションサービス入れさせるのが目的)。
ノートでもアダプタが独自で、互換のACアダプタが使えない。
ノートPCなんて2年で買いかえる消耗品だ、最高のハイスペックマシーンなど要らない。
>>89 おかしくなったら入れ直せばいいやくらいに思っている
ノートPCならパナソニックのレッツノートかレノボのThinkPad(CPU:Ryzenモデル)でいいんじゃないか?
>>62 デル使ってるけど
マウスパッドがすぐ帯電して
指を触れてないのに触れてる状態が続発する
>>94 高い(高い)
それにレノボはもうなぁ……
>>1乙ニダ
>>8 企画元が1種旅行業登録の業者なのに
ボンド保証会員のマークが見当たらないのですががが
株式会社ジャパングレイス
https://www.japangrace.com/company/ http://www.pbcruise.jp/company/index.html 登録番号
観光庁長官登録旅行業 第617号
>加盟団体
>一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
>日本外航客船協会(JOPA)賛助会員
観光庁長官登録第1種旅行業者リスト
http://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001328865.pdf 保証無しで海外旅行申し込みなんてこえーよw
>>90 だよなぁ……
Ryzen積んだノート調べた時に、最大メモリ32GBとか書いてあるのに
ラインナップには8GBまでしかないので、調べたら自分で入れ替える
必要があったけど、ちゃんとwebでそのマニュアル公開していたことに
驚いた
(゜ω。)
>>92
ええっと、windows7のノートPCを8年使っていましたが。
\ ___________________/
\/
⊂⊃
震
(*-∀-) ウィッ
( つ日)
(⌒_)__) 海外旅行取扱いの真っ当な業者なら入ってる保証なので
これを選ぶ客もどうかしてるw
2年で賞味期限切れとか、ガチペドか。
キーボード打ちまくるならThinkPadは候補に入れといた方がいい
今、仕事で使ってるんだけど、そこは感心した
いちおつ。
>>24 今月24日に令和2年2月の人口動態統計速報が出てるけど、
前年に比べて約2000人死者数が減ってるんだよね。
閏年で1日多かったのに減少だから、皆の感染症対策が効果的だったのかねえ。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588030999/482 >ヒロミ「日本って、やっぱり大した国じゃないのかな」政府と厚労省のコロナ対策に落胆
おいG5以下の国が歯噛みしながらこっち見てるぞw
まああれだ、韓国程度に「個人情報?個人の権利?個人って何?おいしいの?」状態になって
良いなら簡単じゃね?
>>103 ちょびっツじゃないですか
70万円でセクロスもできるPCが買える夢のような世界
そのマシンで何をしたいかを明らかにするのがパソコンの基本だな。
エンブラエルがボーイングに対し仲裁手続き開始、中国との提携も - ロイター
https://jp.reuters.com/article/embraer-m-a-boeing-idJPKCN22A01V >ブラジルのモウラン副大統領は「われわれにはノウハウがあり、彼ら(中国)はそれを必要としている。
(中国との)提携は必然で、続ける必要がある」と述べた。
中国資本になるのん。
>>106 業界の政治発言ことアベガーキャンペーンはノンポリにストレスだけ与える結果になるんでは?
>>108 ノートの場合はオシャレなのが良いってのもあるからな
実際の使用ではキーボードはそんなに打たない人も多いだろう
前のスレでしゃべくり7のこと教えてくれた人ありがとう!!
なんていい日なんだ・・・
ノーパソは何年も中古をオクやメルカリで漁る感じだな。
結構掘り出し物がある。
今使ってるやつはDELLのだけど、モデルやグレードによって玉石混交だから、アタリ機種を特定したら予備機買い増ししてる。
後で何かしたくなると困るから、盛れるだけ盛るのが基本よ。
>>107 PC機能が無く動かないのならすでにあるじぇ
>>106 反体制派のチンピラが逮捕されないくらいには、大したことないよな本邦。
基本はミドルタワーデスクトップで、たまの出先でノートを使うくらいだな
遠隔子供部屋おじさんなので
>>109 エンブラが米帝に喧嘩売って自滅してくれるなら
本邦の航空産業がニッチを奪う可能性出てきたな。
>>111 それもうノートである必要がないので窓タブを買ってよい。
個人的にはHPの丈夫なやつが良いと思っているニダが……
メモリとストレージさえケチらなきゃ数年は持つだろう
鎌倉市からわざわざくるんじゃねえこのボケとのデジタルチラシががが
ラブドールにPCパーツ組んでしゃべれるようにしたらちょびっツに近付くか・・・?
動かすのが難しいな
>>108 世の中には一太郎のためだけにThinkPad Tシリーズを買うような者も居るのだ。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1588030999/543 あれ集金手段だから注目されてないとまずいんだよ。
クラスターが発生したらしたで悪名で名が売れるからそっちでもいいのだ。
怖いのは忘れられること。
>>86 お疲れ様です。
病院を格安でお喋り出来る公営ホストクラブか何かと思ってるババ共って結構いますよね……。
とにかく値段を抑えようと256Gのストレージを選んだら、遠隔授業とソフトの山で血反吐吐いてる…
>>113 海防艦に盛ったり生やしたりする輩は不思議な力で死ぬことになる。
今のノートPCってシステムドライブ用のSSDなんて付いてるんだなあ
何か時の流れを感じてしまうだよ
>>120 あれじゃねえの、ロイズの無限責任てやつ
>>9 ガルパン最終章二話のお疲れ様本に【ドレッドノートで行く世界一周の船旅】ポスターの絵が載っていたが、
ツアー内容が平和舟な真っ向から喧嘩売る代物で爆笑したわ
>>127 256Gもあれば
と思ったけどニムは理系か
>>32 ……ぼけてた買ったのCrucial P1 の1TBだった
...(((└("_Δ_)ヘи アフン
今だと、パソコンとセックスできるようになるより、携帯とセックスできるようになる方が早そう。
ヒロミってそもそも発展途上国とは何かすらよくわかってないだろ。
こういう馬鹿に上から目線で悪口を公共の電波でいわれるんだか
ら総理なんかなるもんではない。
マシンで何をしたいかと問われたとき
特定の人種は「最新のパーツを所有している満足感に浸りながらベンチマーク眺めてニヨニヨしたい」と答えるのだ…
>>86 おつですよー
ウニは一部で怖いセンセになってるのでたまに避けられたりするアル
おかしいなぁ何時もニコニコ応対しているだけなのになぁ
>>63 ふと思った。武漢肺炎が欧米株で日本の死亡数と欧米の死亡数の絶対的な差は何だろう……
>>138 そんなこと言って
神経の検査しましょうねと背中にウニガラをぐりぐりと
サイゼのテイクアウトを買うか、ドミノのテイクアウトを買うか…
明日の昼飯の話
>>125 2in1は面倒なことに分離型と非分離型に分かれていて、
全部がノートと言うわけでもない。
>>127 ストレージなら後から外部で足せる。
「ああっ Type-Cの大電流がっ ぼくのちんちんを心地よく刺激するうっ ほんほんほん」
こんなの?
>>139 こうですか?
. . ._
. ┌───┴┴───┐
震 |: 虐待して下さい。..:..|
(´∀`*) yahooo!! . └───┬┬───┘
(⊃⌒*⌒⊂) =3 ヌルポッ . , ,,││
/_ノω丶_) ゛゛'゛'゛
───────────────────── アマプラでナディアが見放題なんだけど、ネモ船長もけっこうキチクだな
>>135 パソコンとセックスなら、唐沢なをきがマッキントッシュだか相手に20年以上前やってなかったっけ?
_(゚¬。 _
TBSのラジオの音楽コーナーで日本は芸術を軽視している、
国民は憲法に定める「文化的な生活」を享受する権利ガー
というわけで娯楽の提供で社会に必用なオレたちにも保証よこせ
これほどムカつく確定申告もないとやっとりますが
憲法25条に定める「健康で文化的な最低限度の生活」に娯楽の保証ってありましたっけ(純粋な目)
>>147さっき総連で幹部たちの9センチ砲を散々突っ込まれてきたじゃない。
>>146 PD60Wは普通に死ねるんじゃないでしょうか
micro bなんで廃れたの
type c増えて困る
>>142 まぁ抹消神経の異状なら爪楊枝でチクチクすることはある
>>144 ウニは肛門科じゃないから異物は見ないなぁ
>>151 新聞社のデスクと一緒になってアベガーじゃ先行きくらいな。
電通に丸投げのが、今の劣化した彼らであってもどれだけマシだったか。
I/Oボトルネック回避にM.2のNVMe SSD複数置くのはかなり効果的なの分かった
CPUに近いのと完全に独立してるの強い
ストライピングするまでの必要はないと思う(やってもええけど
>>134 P1ってMicronチップ使ってないQLCのやつだっけ
>>155 ようやく決定版と言える状態になったニダ
観念しる!
音楽業界の人達は
生きていくために、音楽はあった方がいいだろうけど
音楽業界は、必ずしもそうではない
ってことに気がつかないと……
>>144 駅前のスーパーが駄菓子屋キャンペーンやっていて覗いた時に水に浸けると膨らむ玩具が幾つかあったんだが、
中のひとつが本当に薬のカプセルサイズで『あー、これなら女児のナニにも入るわ』と納得した
既に扇風機の軸にテンガさして回転させることで交尾に成功した報告があるし、
過剰なトランジスタなど不要なのでは?
>>151 ローマ帝国のあれでしょ?パンとサーカス。
だったらライオンの檻にでも入ってから言えと。
>>151 芸能人なら人に見てもらわんとなぁ
コロッセオで踊ってもらおうよ
>>155 USBをデータ線だけでなく電力供給線としても活用するには、差し障り合ったからとマヂレスしてみる。
_(゚¬。 _
>>155 type-cが便利というか汎用性高いのでアキラメロン
映像信号も流せて大電力扱えるからtype-c1本でディスプレイ接続できるからぬ
>>163 寧ろお前ら音楽文化を衰退させて来た側じゃね、と
>>151 「健康で文化的な最低限度の生活」の水準や中身についてはその時代の文化や国民生活の状況を鑑みて判断すべきという判例が無かったっけ(うろ覚え
>>151 小さな本屋が潰れるから政府が助けろとかも言ってたな
>>157 つまり電通がいなければ彼等はとっくの昔に滅んでいたのだな
>>171 だが混ざると訳が分からなくなる
演劇界隈がアホなのは肉か演劇かどちらを選びますかといわれたらみんな演劇っていうと思ってたところよな。
そりゃみんな肉っていうやろと思うけど、あの人たちは真面目に演劇と思ってたのよね。評価というのは他人がするものということやね。
https://twitter.com/anakashi1/status/1254914035570536448 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>159 チップメーカまでは知らんけど、QLCだねー
まぁ、システムドライブとしてこまめにバックアップすればいいかと割り切りました。
CPUもあとでRyzen4xxxと入れ替えれば良いかと、3400Gで割り切り。
メモリも(以下略
_(゚¬。 _
もしUSBがなかったらスマホの接続端子が50ピンになっていた可能性があるんだよな。
大和で世界一周企画最低価格1000万でも予約が数年先まで埋まりそうで怖い。
>>176 ちょびっツだよー。
……もう20年前になるのか。
>>174 というわけで死なないための補償までは権利の範囲ですが
文化の担い手を守れというのはかなりの詭弁だなと
Centaurの新製品はAIコプロセッサー内蔵のx86互換CPU VIAのCPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/004/010/4010926/ 珍しいVIAの新CPUについて書かれた記事です。
AIコプロのNcoreを解説してくれているので、興味が有るのなら面白いと思います。
>>186 ドコモ・au・ソフトバンクと3つ端子揃え続ける世界線_
>>135 Xperia擬人化 苦手な方注意
>>182演劇関係は左翼多い。事業仕分けでも演劇やってる団体は仕分け対象から逃れた。
>>188 すみません
その世代のアニメは知りませんでした
ありがとうございます
>>180 このコラシリーズ、当初は元ネタ含めて最後の二コマは違いを説明するとこだったのに
いつの間にか最後の二コマも別バリエーションの例示に変わってるのね
>>174 つまりエアコンが動かせる部屋でテレビとラジオとスマホが使えれば、最低限の生活なのでは?
米トランプ大統領 北朝鮮キム委員長健康状態「近く明らかに」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200428/k10012408421000.html 今更だけど19号の身に何かあったのは事実でしょうな
仮に健康ならトランプが「元気でいることを願っている」と言うはずないし
>>86 病状安定せんから月イチの採血は必要なんじゃあ…
>>201 その情報をどこから得てるんだろね、、、
>>201 トランプが、言わないっていうのは
言うとややこしいことになるんだろうなぁ
大変やね、最大権力者が、消えるっていうのは
>>179 この県に絡んできた某自称元エンジニアが完全に馬鹿にした口調だったな
キヨの眷属になるは易しいと思ったね。
YASなんとかというアカウントだったかな。
役者って夢想主義者じゃないとやってけないところもあるから、革新系に振れるのは不思議じゃないし、そもそも悪いことじゃない
一方で、「己が利益ばかり守りたまえ」と言ったら、ほとんどの場合世の中から白い目で見られるだろうと思うくらいの常識は必要だ
(民主主義国家ならなおさら)
>>200 今の時代だと三種の神器は冷蔵庫・エアコン・スマホあたりかねえ
>>198 ツバサはあんまり面白くなかった記憶
個人的にはANGELIC LAYERが好きだった
>>207 ・高性能PC
・DAC
・ハイゲインアンプ
こうだ。
>>195 Xoeriaならこっちの方が
>>190 休業による保証が必要なら別に文化専用の枠なんて作るまでもないしね
大学4年か6年使うなら、PCのCドライブは最低でもオススメされる奴の倍の容量はいる、
できれば4倍ほしいが流石に高くなりすぎる
>>104 文章書きだからThinkPad以外考えられない…30年ぐらいずっとThinkPad
ムンムンよりトランプのが正恩と連絡してるだろうしな。
>>199 >最後の二コマは違いを説明
こういうのな
>>167 ローマ人はパンとサーカスを
提督は缶とタービンをですね
理系学生なら出先マシンと家用倉庫マシンに分けちゃったら?
>>201 代が下るにつれ劣化してるんで、これ以上劣化されると鳩ぽっぽとお話しするくらい無意味になる。
俺が辞めるまではこれ以上イカレタ奴に代替わりしないで欲しいなー
という切なる願いなのだw
>>143 今ならプラス300円で
ドミノのトッピングが2倍!
サイゼは座ったままジャンキーな食い物とそれによく合う安酒が出てくるのが楽しいのであってな
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 2020/04/28 12:27:00
小泉進次郎環境相は記者会見で、新型コロナウイルスの感染リスクが高い状況下で働くごみ収集作業員のため、激励と感謝の気持ちを伝えるメッセージや絵をごみ袋に描くことを提案しました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042800575&g=soc
https://twitter.com/jijicom/status/1254975374821376000 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>208 エンジェリックレイヤーよかったなあ。
一応バトルもので百合要素あって。
個人的に一番好きなのは、『すき。だからすき』だ。
>>182 で、和牛券潰したので、特定企業の援助はまず来ないという。
>>205 馬鹿にするのはいいけど、
「ものづくりはオタクが思うような生易しいものではない」
「〇〇の悪しき体質が続く限り同じような失敗は何度でも起こる」
という話ならまだ話せるんだがなと自己レス
ツイッターには変な人がたくさんいるなあ
>>214 はたから見て?それとも読者本人が?
CLAMPは東京BABYLONや聖伝読んだが、露悪趣味が鼻についてイマイチだったなー。
(レイアースはアニメ観てたけど)
>>149 ノーチラスの毒ガス発生区画に取り残された乗員の話はトラウマ
>>232 お話のモチーフかな
合わないと思った段階で離れたから詳しくは見てないけど
>>47 もうJR北は経営安定化基金一部取り崩すしかないね・・
>>174 朝日訴訟かな?
「憲法25条1項はすべての国民が健康で文化的な最低限度の生活を営み得るように国政を運営すべきことを国の責務として宣言したにとどまり、直接個々の国民に具体的権利を賦与したものではない」
「何が健康で文化的な最低限度の生活であるかの認定判断は、厚生大臣の合目的な裁量に委されている」
CLAMP作品はどこに花京院がいるのか探す物だと聞いた
>>233 これからって時に中途半端に伏線残して終わるからねえ
一番肝心な所が書かれてないってのが結構あるからな
もちっと実務寄りじゃないと自民支持者の信頼は得られないなあこいじゅみ
富士山の吉田口登山道、山小屋16軒を一斉休業…夏山シーズン中
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200428-OYT1T50259/ >両県は、山小屋に宿泊せずに夜通しで富士山に登る「弾丸登山」の自粛を呼びかけている。
スバルラインとかも閉鎖しちまえば
パソコン買うならついでにboinc
今ならF@Hでコロナ退治もイイヨー
(宣伝)
まあ、ちょびっツはストレートな萌え漫画なので、そこに抵抗がなければ
あとアニメのサントラが独特で、カサノヴァというかソフトロックというか聴いてて癒される
ちょびっツも、ガキがラブドール侍らしたり、あそこがスイッチだったり、セックスしちゃダメだけど愛してとか、
気持ちわりいと思ったな。
>>234 小麦をつかったものを対象とする的な
(´・ω・`)和牛券も
和牛を買うのみではなく
和牛を使った料理や食品の割引で使えるようにしてほしい
最終的に上に行くのは、橋龍の息子なんだろうな
小泉の息子ではなくw
岡山県、高速道路インターチェンジ閉鎖要請へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200428-00000039-jnn-soci >岡山県の伊原木知事は、ゴールデンウイーク期間中、
>県外からの観光客の流入を防ぐため、観光地に近い県内のインターチェンジの閉鎖を、
>高速道路を管理する2社に要請する考えを示しました。
>可能かどうかも含め、どこを閉鎖するかは2社に一任する方針で、期間などについては今後検討する予定です。(28日13:45)
大都会はどこへ向かってるん?(´・ω・`)
一般道もあるしその「観光地」周辺への物流止まるべよ
>>238 どうせ国有なので…
>>244 一帯を総合火力演習拡大版の領域にしてしまって米軍も参加させよう
入り込んだら(ry
>>235 ナディアで宇宙戦艦ヤマトをパロったシーンが多々あるけど
逆にヤマトリメイクの2199でナディアやらトップをパロったシーンがあるのは
本家がそれをやるのはどうなのよ?と思ったことがあるw
まあちょびっツ読むのなら俺は元ネタのぶっとびCPUの方が…あれも大概っちゃ大概か
>>112 しゃべくりのあの企画は凄くてなw
中学生の制服が違和感ないのは未だ判るんだが(マテ、
小学生の制服や幼稚園児の制服が全く違和感無く着こなしている、というのがなw
しゃべくりのゲストは時にゲストの本質を暴く事があるし、アナザースカイのゲスト取材は
時々面白かったりする。
草刈民代のバレエ修行がシャウチェスク華やかりし頃のルーマニアで、政権崩壊に伴って
自分が下宿してたアパートが銃撃を受けて、未だに弾痕が残ってる、とか。
>>196 今井絵理子がやってた活動がスケープゴートにされたのが、今井絵理子がガ党から出馬した理由だったりする。<仕分け
それ故に叩かれている一面は有るんだが。
コレクターユイはシリーズ化してほしかった
五年くらいやってほしかった
>>252 一般車両は侵入を認めないようにはできないのか
救急車や消防車も利用するのに
コレクターユイとかアリスインサイバーランドとか
ちゃんと未来を描いてるんだよな
>>252 経営の厳しいJR北の話題になると決まってわいてくる東に吸収してもらえって
言う輩のいなくならないことよ
>>251 少女漫画全般のTIPっぽい?
(゜ω。)
麻宮騎亜は馬面と言われていたものだが蒸気探偵団のあたりからは普通の絵になっていたな
かれこれ20年以上前だが
>>243 TENGA公式からリツイートされた緒方恵美の貴重なお姫様声じゃないですかー。
>>253 あそこ言わば「共同山菜農場」なのでね
下手に領域にしようもんならかなり激しく揉めるネ
>>262 クラマが当たりすぎたからな緒方
ジョジョ4部が94年辺りにアニメかOVAになっていたら康一君だったかな。
>>257 コレクターユイのサントラは癒し最強だね
川井憲次の最高傑作はパトレイバーより攻殻よりコレユイだと思う
朝のワイドショーでも使われまくってた
ニューヨーク州が予備選中止、新型コロナ禍で全米初−米大統領選 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-28/Q9HAV8T0G1KX01 ようやくか。
つか、ぶっちゃけもうやんなくてよくない。
>>252 つかおまえら、農産物の出荷のために農道空港まで作ってたろうに
どうやって農産品の出荷するつもりや?
JR東って、山手線ぐるぐる回して儲け出してるイメージ
漫画家が性癖を丸出しした漫画はときおり目もそむけるレベルのがある。ヤンマガで見たことある。幼女にお持ち食べさせてウンコするのを見て茶色いお餅がお尻から出たね〜とか食べたいとか。その漫画家はすぐに消えた。
>>241 何でや!東京BABYLON綺麗に終わったやんか!!
…煙草を吸う昴流?そんなもんおらん
>>262 蒸気探偵団は後期じゃ妙に話が重くなっていったのは意外だった
アリマンタンドとかファンタムの正体とか
描かれなかったがある程度見当がつくと言うか匂わされていた程度だけど。
>>1乙
>>250 あれもアホやって話やったけどなー (;・∀・)
>>224 ゴミ袋にそんなコストかけるならコロナ危険手当でも出してやれよ…
シンジロー、ここまでセンスのないヤツだとは思わなかったw
>>214 ちょびっツはCLAMPの男ヲタへの憎悪が煮詰まったような作品だからなぁw
(さすがに話しについて行けなくなってきたとは言いづらい)
千葉のクラスターであわせて17名死亡か……
恐ろしい
>>271 東は黒字路線は山手線以外基本的に冷遇なので・・・(´・ω・`)
>>97 赤い乳首に慣れてしまうと、ThinkPadからは離れられんのだ。
せめて、made in 米沢モデルを選択するようにはしている@俺
>>259 >アリスインサイバーランド
Wiki見たら;
>アニメ化とその顛末
>本作の発売直前の1996年12月16日、『ありすインサイバーランド』(以下:アニメ版)がテレビ東京で先行放送された。
(中略)
>だが、無理な制作体制により納品されたアニメの出来は吉田がショックを受けるほど低かった。 その結果、
>アニメ版は一挙放送した2話分のみで放送を中止、後日発売されたビデオ作品には1話のみが収録された。
草w
>>224 まあ環境省としては何も出来ることは無いって事情は理解しよう
だから無闇に観測気球上げるのはヤメレ。「上げるだけで一発アウトな観測気球も有る」はここ最近の一番の教訓だろうが。
>>276 DP現場対応とゴミ袋では、得られる経験値違いそうではあるが……
さてどうなるやらw
>>252 建前論と口は出すが金は出さない自治体(まあド貧乏なのはしゃーないけど)
と赤い大地のマスコミと組合の闇と俺のためだけに観光列車を走らせろな鉄道マニア
そして本質は経営再建のための投資をする金がないという
「服を買いに行く服がない」状態
…というように膿だらけだからな
一番いいのはやっぱり特例ってことで一時再国営化、組合は解散
経営基金取り崩しはやむなしなんだよな
キタカをスイカに統合する代わりに東日本の資本受け入れ
とかでもいいけど
そも北海道の在来線なんて経営改善する道はないというか
日本じゃ1日1便以下のダイヤって想定されてない?
>>280 そういう時には自身が得意で他人が喰いつきやすいネタを振るのだよ、海胆の人w
ここは軍板のロアナプラ、ネタが面白ければだれもが喰いつくさw
>>278 あれはよいモナーでしたねー
_(` 〜 、 _
>>281 家族の同意により延命しない救急搬送しない等の対応があったという……orz
なんだかなぁ
今日の晩ごはんは担々麺にしました…
東京BABYLONとか聖伝とか読んでたなあ。
なつかしい。
ニュース9
月曜はどうしても感染数が少なくなると昨日言ってたのに今日は昨日の数と比べてまた増えてしまいました!
普通先週の月曜と比べるものじゃないのか?
>>279 でもヤングジャンプですよ
しかもあれ性癖ぶっ込み過ぎだw
(CLAMPなんて知らないよ!【聖伝】と書いて『リグ・ヴェーダ』と読むなんてまったく知らないよ!)
>>272 トラブるで春菜ちゃんが空気と化したのは嫁がモデルとかいう話があるが
実際はどうか知らないが、ララが嫁モデルだったら流れかわったのかな
人間の男女に体格差があるのは、もともと違う種類の生き物だったからなのでは。
>>300
...(゚д。 ) 使い方は判るな?
..友愛ッ/| y |)
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| || ||
|| || >>297 誘導したい”結論”に沿った伝え方しかせんのですわ。
>>254 出淵さん節操無いから…
ウルトラシリーズのオマージュまで入れちゃうし
とはいえ、2202の評判聞くとクビにして福井入れたのは大失敗だったのでは
>>260 大体田舎の人って電車列車気動車etc.に乗らないじゃん?
皇女より専用銭湯欲しい
メロディさんよりお風呂と結婚したい
風呂が微妙な海外なんていきとーない
もはや「ロアナプラってなんぞや」という世代がいくらでもいるのだった
時の流れは残酷である
時の涙を見る前に時がこちらの涙を見る
>>306 よく訓練されたオタクしかわからないからケンチャナヨ
>>303 女性から変化したのが男性よ
男性器には女性の名残がある
おちん◯ちんが寄生生物とかそういうわけではないのだ
>>300 ぱれっと関係のファンか宗門関係校の人かな
>>311 あの漫画て落ちどうなったの?
佐藤秀峰先生の海猿に負けて全滅とか
籠もっててやることないからせめて美味しいもの食べたいよね…( ´ ・ω・ ` )
>>310 ヤミ、ティアーユは前作の影響が大きい気がする
>>318 ヤミティアは前作から引っ張ってきたのかと思ってたんだが
次は出渕版パトレイバーだな。
「あの世界で元気にレイバーが活躍する20年後」を描いてほしいもんだ。
>>283 無慈悲だのぅ
相当カチンときてる人がいるんだろなぁ…w
>>285 やばい、りぜるまいんやストラトス4と合わせて円盤皇女ワるきゅーレがっちり見てましたw
あれ緒方だったのかびっくり。
>>306 あれはあれで、できる限りローコストで化石化したオタから投資回収するといった点で述べると大成功では?____
(゜ω。)
>>284 トラックポイントいいよね……
一時期類似品が沢山出たけど、結局ThinkPadしか残らんかったね(薄型化には向かないからか
>>322 何度でも言ってやろう
たかが音楽、たかが新劇
命に比べれば(ry
中高年のオタなんて記憶があやふやになりつつあるから他作品パロっても気付かないよ(暴論)
職場ではノーパソだが外付けKBにディスプレイなので固定とあんまり変わらん
会議のときに楽なくらい
>イタリアのジャンク級への格下げはひとまず回避
正直G7(ただし日本は除く)とかEU加盟国(それも冷戦後の東方拡大以前)って肩書のおかげだよね
この前の欧州金融危機以前はAAAだかその1つ下程度だったのに
>>283 しかし意識高そうだから、全然ダメージ入ってない感じだねえ
格下と見なす他人の意見なんざ目に入らないんだろうな
JR北海道は十勝、小樽、比布あたりに要塞を築けばたちどころに復活するであろう
ロシアもイラついてタノシイので前向きに検討してよい
>>289 観光列車も水戸岡デザインばっかりでなぁ…
木ばっかりで居心地の悪いのの良さがわからん
>日本じゃ1日1便以下のダイヤって想定されてない?
昔廃止スレスレのところは北海道でさび取り目的でやってたね
楓駅のところとか
>>220 ケータイ少女とケータイ捜査官を忘れるとは……やはり時代か
日本国召喚は平然と創作発表板のファンタジー世界に自衛隊が召喚されますたスレをおもわせる文章をのせていたな
ちなみにでつが軍事板に定着したのはF自スレなども要因
でもそのころは雑スレを利用していた
ですがスレにきたのは震災後やね
>>307 人口197万を数える札幌市ですらクルマなしで生活可能なのは地下鉄沿線住まい
だけと言っても過言ではありませんので・・
>>320 ヤミちゃんの本名が一緒でしたしねー
あと初期〜後期〜ダークネスで一番扱いが変わったのは妹か
>>193 弱小ゆえの選択だったんだがPHSは早い時期からミニBだったんだよなあ。
>>322 発言は自由だけど責任を伴うことが理解できたんじゃないでしょーか_
>>327 あれはあれで良い物だ
例えばゲーム規制に公然とno!を言った奴だけが言っていい
このご時世であつ森が売れてるというのはそういうこと
あ。
>>1乙です
>>336 ネチケットを持ちながら煽り煽られ…
>>285 連載第1回のテレカあったんだけどどこやったかなぁ…
>>343 蜜柑は初期とデザインがかわりすぎ
リトに対する態度も兄と妹だったのに
「命あっての文化なんで、命を蔑ろにする文化は、間違っているんですね」
「言ってみれば、たかが演劇です。たかが演劇のためになぜ命を危険に晒されなければいけないのでしょうか?
たかが演劇のために、この美しい日本、そして、国の未来である子供の命を、危険に晒すようなことをすべきではありません」
ダメだ・・・
NHKで「希望しても保健所で検査してもらえない」って話題を流すもんだから、
実況スレでは、「希望したら検査させろよ!」って人が多すぎる。
検査しても症状がでなきゃ自宅待機だから意味がない、って言っても
まったく理解してもらえない・・・
>>306 まあぶっちゃんノッてくるとついつい好きなののオマージュやっちゃうクセはダイナマンの頃から変わらない
>>341 家賃の安い郊外で、数少ない路線バスに頼ってる人もいるのです。(たぶん)
>>283 Katana Edge@中2超美少女 (cv: 広川太一郎) @amiga2500
@YYUUUUYYam 与党の一部会が畜産農家を助けるための策を検討した(ただ検討しただけ)の時に自分が何を呟いたか?ですね。
「補償が欲しい」と書かれてますが、「畜産農家を助ける」事がダメなら演劇だってダメなんじゃないですか?
単純に「今度は演劇が干される番が来た」というだけの話なので諦めて下さい。
Katana Edge@中2超美少女 (cv: 広川太一郎) @amiga2500
@YYUUUUYYam 「1度潰れたら再興は難しい」という理屈は分かりますが、それを言ったら畜産農家だって同じじゃないですか。
畜産農家を助ける事を否定しておきながら、何で演劇は助けられるべきと思うのか、分からないです。
MASH @_mash_tw
@YYUUUUYYam 読みました。とても良く分かりました。政府に頼らないでお金持ちのトップ俳優さんたちに無心すればいいと思いますよ。
お金くださいって。
◆無慈悲◆
>>322 芸能村・マスコミ村はサイレントマジョリティーの深甚なる恨みを買ってるのを判らないからね、チカタナイネw
中欧米が少し息を止めるだけで環境改善だ、
環境省の念仏なんかなんの役にもたってないな。
>>206 >これを、機会にサラリーマンか公務員目指して欲しいですね。人手不足だし。
>新自由主義で反政府的な方々なのに、いざとなったら国に補償しろ!はダサすぎる。
はははは。
傾奇者を自称しておいてお上に泣きつくとは情けない。
しかもその件で他人を悪しざまにしておいて。
>>356 それも相当な数よ
致死率4割超えているんだけど、北欧式の措置を取ったようで……
>>362 なにせ、原油がタダになるんだもんな
威力は、抜群だw
検査して陰性って出たらすぐ遊びに出るんだろってのもあるらしいやね
>>352 そもそも「希望者」に受けさせるためのものではないのだよなぁ・・・
>>352 防疫的に無症状でも囲う状況に入ってるんじゃ?
囲えば急変時に手配しやすいし。
????
>>358 うむうむ
捨て垢を復旧させてやってみるか
この国に貢献したいというのなら福島第一原発で働くといい
>>353 個人情報の流出に極端に気を遣うのは90年代末頃のネットが一般化しだした頃に青春を過ごしたオタク特有のものなのだろうかという疑問
>>369 がんばれ
でつはTwitterはこわいのでやらない
色々とややこしい施設は、しゃーない
搬送しようにも、対応できる搬送先がない
先がない故に、その施設があるわけで
>>359 一番わかりやすかったツイがコレ
オレも和牛券もらえるなら欲しい・・・
>>369 おー、やったれやったれ
捨て垢作るの面倒だから任せたw
>>367 陰性/未感染証明を要求する頭の悪い企業がいるとかなんてか
>>374 素うどんに鰹節と御茶漬けのもと、そして〆に冷飯をかけるの
交通系icカード(を基にした電子マネー)と東北新幹線の延長としての北海道新幹線と札幌都心のビル
後は首都圏客向けに北海道ブランドで売る
残りはそのための社会貢献として割り切る
東海が不適当なのは、自社路線でさえtoicaがあまり売れてないのもある。
>>371 子どもの頃散々気を付けろと習ったからなぁ
>>353 おっきな画像が左上から右にを繰り返しながら徐々にダウンロードされるとか知らないんだが?
あの…FF7Rようやくクリアしたんですけど……
これ、以下続編でヒロイン選択ありそうな感じの終わり方ですよ?
>>368 無症状の人は日本に1億2000万人程いますので
その中から新型コロナ持ちの人をどうやって選別せよと…
>>371 恒心教はネットの怖さを教えてくれたよね(´・ω・`)
>>359 そういう指摘が理解できるほど頭のいい相手ばかりではないと思う
この演劇人もどうなのか
>>352 ただなあ、どうも重症化のメカニズム考えたら、一人で自宅待機ってリスキーっぽいなあ
リソースの問題あるけど、もうビジホとか丸々借り上げて岩田先生配置して、そこに送り込む方がよい感じ
お肉食べられる!!って思ってたところを
邪魔されたら……w
>>393 家族が居てもリスキーなのだ。65パーだぞ。
>>252 岡山県の高速インターはもう全部廃止でいいんじゃね?
>>389 性癖をのせている私たちも他人事ではないので
気を付けよう
でつ最近、他のスレとですがスレの区別がつかないときがある
名前欄に気を付けるのね
>>390 ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア / 世界各国に広がるニュースサイト
4月27日
演劇や芸術は不要不急で「なくても生きていけるもの」と思われがちです。
しかし、演劇人たちは職を失い、たとえ新型コロナウイルス収束後、
もう一度再開できるのかさえ危うい状況が生まれています。
今、日本社会で問われている「文化の価値」。(山田由梨)
-----
こんなことを真顔で言う人ですよ?
頭が良いかどうかは別として、選民意識の高い人だなー、と。
90〜00年代…
我が本格的にネット使い始めたのが2012年だからあんまり詳しい事は知らないなぁ
せいぜい流行ったflashをニコニコで調べたぐらい
仕事から帰って寝るまでの幾分かの時間にチーズを摘まんだら翌朝はなんか
目覚めが良いんだ
チーズには疲労回復効果があると思っていいのか
フフーフ
さすが世界の坂本さんの文書力は素晴らしい。
完璧な意識高い系構文だ。
>>390 まあハフポストだもんなあ
君は悪くない、理解できないのはネトウヨだ、ついては今後について相談しつつ濃厚接触を、
っていうのが一杯居そうでなんか羨ましい
>>393 ちなみに、症状がなければ自宅待機ってのはドイツも同じですよ、っと。
ただドイツの場合、ホームドクター(かかりつけ医)が毎日、症状の確認をTV電話等で
確認する仕組みになってるようですが。
>>393 岩田先生が勝手なことをする患者や素人のホテルマンをしばき回して警察沙汰になっちゃう!
>>399 一日たりとも練習をおろそかにできない若い子達はともかく
熟練の演劇の人たちは病気や怪我や妊娠で演劇を一年近く休んだら
もう復帰できないの
全員妊娠して舞台からおりたとおもえばいいじゃないか
ワタシはレ・ミゼラブルのミュージカルが好きなんですが、アレだって国費で維持しようなんて微塵も思わないしなあ。
良いじゃないか、少なくともあの作中のジゴクめいた18世紀フランスとは、あらゆる次元で比較ならない優しさだよ今の社会は
そもそも演劇一本で食えてる人ってどれだけいるんですか?
ラブコメでの「鈍感な主人公」はつまりは人間関係の進展の調整弁でしかないのだが使いこなすのは意外と難しい
少なくともイズルにはできていない
>>371 まあ、他人を煽り倒したり、真っ向正論で面子潰したり、調子乗ってるところで誤謬を指摘したりしなければ、
危険はないよね。
畜産の場合は、自分でお金を得ることができる人間と違い
家畜を維持するためのエサを確保しないといけないし
一度でも全員殺処分したら再起が難しい
演劇はまだ配信で生き延びれるじゃないか
ルフトハンザが倒産を検討中とのニュース
まさかの大物が来た
演劇で食えないの、抱えられる以上の人間が多くいるからじゃないのか。
いや、まあ養分になる裾野が大きくないと頂上も高くできないのはわかるのですが。
>>407 というかエアリスは確実になろう系2周目の私してるし、クラウドもなんか周回プレイ(記憶なし)してそうな感じです…
>413
狭い人間関係の内側は生臭くしたがるけど「その外側の情報を埋める事にはまったく興味がない」タイプだな。
書き割り作る気すらない。
家のなかでも躍りのためのトレーニングや歌詞を考えるとかはできるのではないの
というかせめてオンライン演劇でもやれば?
キリギリスが「僕が死んだらもう楽しめないぞ」と言っても響くかどうかって
>>414 万策尽きた=総集編放送、と理解していたのですが、
新型コロナの影響で、それすらできないアニメが多い・・・
まあ、誘拐犯と間違われてガソリンぶっかけられて火を付けられるとかあるからね。
恐いよね。
>>412 普通ならね
でも普通じゃない人間に見られて普通じゃない事になってしまうという可能性が絶対に無いと言い切れないのがネットの恐ろしい所なんだ
よかった…。
カードキャプターさくらを観ようとしたら武蔵丸のケツを見せられた、不幸なですが民はいなかったんだ。
ホテルの借り上げが進んでるから検査数増やせってのは
医者も言い始めてるし、首相の支持もあるんだけど
肝心の検査体制がなかなか機能してない
漫画家みたいに水と締め切りだけ与えておけば生きていける生き物はこういう時強い
>>376 前レスで九州の霜降が少ない赤牛の話題が出てたが、ウリの住むくまモン県で近所のイオンで
阿蘇赤牛を買ったが、やっぱり脂が多すぎる感じだったな。わさび醤油で美味しく食べたが。
豪州牛のような赤身の和牛は無いものか。
>>417 さすがにどっちかを救済するでしょ
イタリアのエアライン(アリタリアか?)は国有化するらしい
>>420 噂のエアリス生存ifルートって本当に作るんですかね...?
城プロの新キャラのCVが椎名へきるだった件
……いま2020年だよなぁ、もう令和だよなぁと思ったが、よく考えたらCV17歳とかCV島本須美のキャラもいた
>>371 >>412 付け焼き刃の知識で世間に物申したり
他所様の領分に粉かけたり
我田引水したりしなければ
どうということはないのだ。
>>405 いや、別にジャガイモ野郎に習わんでもいいと思うんだが
なんか、重症化のメカニズム、色んな文献読んでると「サイトカインストーム」で、一気に進むみたい
ところが、自宅療養で救急車呼ぶと、救急車自体が汚染されるし、救急隊員の装備他
リソースを無駄食いしてしまう割に、スムースに入院できる保証もない
で、最悪道端で死んでしまう
単身赴任してるウリの場合、人ごとじゃないんだよね
ほとんどのコンテンツがコモディティ化の沼に嵌まってる中で、ライブは逆に市場価値が上がって美味しい思いしてたじゃん
>>421 セカイ系特化の脚本家だよね
なのに何故ガンダムやらせた?
わりと好きな脚本作品もあるだけに惜しい
>>431 久米田の、久しぶりに他人に会ったら、声の出し方を忘れていたってエピソード好き。
>>439 「普通ならどうということはない」
そう思うだろう?
だがどうということある事をしでかす奴は普通ではないのだ
>>442 ライブは儲かっている所とそうでない所の二極化が進んでいるんや (´・ω・`)
>>433 品種の問題みたいなので
さしが少ない系統で交配させまくれば
いずれ脂の少ない和牛を作ることができるらしい
というわけで作り出してくれ
新コロ確定せずに肺炎等で死んだ人の数が世界的に有意に増加
とのこと、実際の死亡率はインフラよりちょっと高そう
日本は肺炎の統計が出るのが6ヶ月後なのでまだわからん
>>433 日本短角種って牛が脂少ない報告を目指してる
赤身が美味しいらしいが
北朝鮮のテレビは委員長の体温とかテロップ表示しないのか
そういえば、この機会に秋始業に切り替えようとする動きがあるようですが、スレの皆様は如何お考えでしょうか?
「こういう時にしか社会は変わらないんじゃないか」小池都知事、学校の“9月入学”に賛成
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00010025-abema-soci >>411 「お前がご主人様にゾッコンだったのも、望郷の念を忘れてたのも、全部魔法のせいなのさ」
と突き付けられても自らルイズとかいう特大地雷案件を踏みに行く勇者も居るのだ。
>>416 本邦の航空2社ANA Lはいかならんや
>>420 今の制作陣が当時エアリス派だった者達が集まってるとかかもしれん……
>>306 復活篇を再始動したい西崎派と売れるうちに続編を作りたかったバンダイの思惑が
一致した結果だし。
ブチも他はともかくヤマトでは譲る気はなかったんだろう。
二週間後にはお前らは全員ブリテン人になる
抵抗は無意味だ!
和牛には味の等級がない(サシの入り具合で決める)ので、
これを赤身にするよりも
旨い赤身の品種を買ってきて国産改良した方が早そう
>>371 ネットは無制限残虐バトルの会場なので、マスクで顔を隠してないとタキシードクイズも出来ないのだ(誤った解釈)
>>409 ウリの生きる糧だった音楽ジャンルは死ぬ寸前まで追い込まれてたんだ
ウリは絶対忘れないからな
lud20250216014107caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1588068282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党類ですがスターリンにされた人図鑑です ニコニコ動画>1本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・民○党類ですが救出されました
・民○党類ですがみんな、スタッドレスは持ったな!
・民○党類ですが空っぽです
・民○党類ですが宿題です
・民○党類ですが会見です
・民○党類ですが一家に一台
・民○党類ですが米を作ります
・民○党類ですが腐ります
・民○党類ですが解散風です
・民○党類ですが耐性菌です
・民○党類ですがもう解けません
・民○党類ですが届きません
・民○党類ですが三重です
・民○党類ですが走りません
・民○党類ですが変わりません
・民○党類ですがみんす島です
・民○党類ですが晒し者です
・民○党類ですが轟天已死
・民○党類ですが母は若作りです
・民○党類ですが裂けルンです
・民○党類ですが独自解釈です
・民○党類ですが蚊帳の外です
・民○党類ですが熊野の鼓動
・民○党類ですがYのさだめ
・民○党類ですが若い頃の苦労は
・民○党類ですが外核派です
・民○党類ですが国家停止です
・民○党類ですがNG政党です
・民○党類ですが解読力の問題です
・民○党類ですが人妻NTRです
・民○党類ですがボツ案です
・民○党類ですが元が取れます
・民○党類ですがやりすぎです
・民○党類ですが太陽光よ!
・民○党類ですが考察します
・民○党類ですが友情は永遠に
・民○党類ですが降下します
・民○党類ですが夏の語り部です
・民○党類ですが2887日です
・民○党類ですが何もしないなら帰れ
・民○党類ですが無能史観です
・民○党類ですが伝わらないです
・民○党類ですが特別な血筋です
・民○党類ですが信頼第一です
・民○党類ですがクズですか?
・民○党類ですが夢の病院船です
・民○党類ですがアベ依存症です
・民○党類ですが大砲が不発です
・民○党類ですがらしくないですよ
・民○党類ですがマイナーです
・民○党類ですが招待してませんし
・民○党類ですが人手が足りません
・民○党類ですが目つきが違います
・民○党類ですが2%にしてもよい
・民○党類ですが日帝をキメます
・民○党類ですが年末年始は麺類
・民○党類ですが感染症には鼻薬です
・民○党類ですが油田が欲しい
・民○党類ですがダブル会見です
・民○党類ですが有名税も免税です
・民○党類ですが答え合わせです
・民○党類ですが支持率上昇です
・民○党類ですがケケ中討つべし
・民○党類ですがすべて許します
・民○党類ですが最大火力を投射します
05:19:46 up 36 days, 6:23, 3 users, load average: 12.30, 15.62, 14.09
in 0.036003112792969 sec
@0.036003112792969@0b7 on 021819
|