◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾壹日目★ YouTube動画>4本 ->画像>33枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asia/1530255535/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」 >>950 超えたら雑談停止して次スレを立てるべし ※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください) ___ __ .r―――――――― U | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで) 日 凸 U |______ ≡≡≡≡≡≡ | .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中 __ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____ ( ,,)日 .( ,,)∇ ― / | ――.../ | ――― \(__.ノ \(__.ノ ━┳━ ━┳━  ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ 前スレ ★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾日目★ http://2chb.net/r/asia/1529638179/ │' ~~;; ;~'' │ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______ │:; || l| |゚喫茶居酒屋 ゚| │ :: || l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~'' │ || l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧ │ .. || l| ::;''~~;;;~'';::: ( ) │ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i l) │.._||_____,l|_ __ _ _____.|___| / \ ∪∪ │' ~~;; ;~'' │ :: || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'l|..::______ │:; || 。 l| |゚喫茶居酒屋 ゚| │ :: || ._ /_\._ l| |。 昭 和 。|' '~~;;;~'' │ || l. open .| l|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;; ∧,,∧ │ .. || ~ ̄ ̄ ´' l| ::;''~~;;;~'';::: : (´∀`o) いらっしゃい │ ̄''|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(i ヽ/ l) │.._||_____,l|_ __ _ _____.|_|:__| / \ ∪∪ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【D.Jルーム】 __ ∧∧ │ | | ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /台 \ _☆☆☆_ | 中\ | ウリの事を万年属国だと・・・ (^∀^*,) (´⊂_` ) |`ハ´) \ O旦⊂ ) ( ∞ ) ⊂ ノ  ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (__(__ ̄) . | | | | y  ̄ (___(__) | ) ∧_∧ ♪/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`Д´> ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!! ( ⊃ ) (゚Д゚;) ♪\____________ ____ ○ _\つ __ ♪キュッキュ♪ボッボッボッボッボ!ンボンボ /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | ::: . | | ._________ | | Back To The 80's 東亜 | BGMはこちらから .| h http://www.toa-kaikan.com/biba/ |_________| ∧,,∧ || ⊂ミ.,,゚Д゚彡つ 曰 | | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜 ||日||/ .| ¢、 \____________ _ ||本||| | .  ̄丶.) \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\ ||\`~~´ (<二:彡) \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。 そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。 【スレ立て用漢數字一覽】 仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹 千百20十九八七六五四三二一 拾 参弐壱
幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ 幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ ◇ , ミ ◇ ◇◇_. '´/´`}゙ヽ,_,◇◇ ◇◇ \ミ !メリハ九◇◇ 彡 |O(!|゚ ー゚ノリ/ ! i '#iー')O.!| ノ.リ ゙7!__.ゝノ,リ .`じ'フ ◇ ミ ◇ ◇ , ミ ◇ ◇◇ 〃´ ̄`ヽ_,◇◇ ◇◇ \i{ ノノノ◇◇ 彡 ON.゚ ヮ゚ノ/ ( jY゙ノO l--j ミ しソ
>>6 夏越しの祓いですねぇ
|∀・).。oO(どこの神社さん行こうかな?w
>>9 ちょっと早いけど、貴船神社で茅の輪くぐってきてひとがたも奉納してきましたです。
東京だと、どこがよさげですかねえ。
>>10 基本、地元の鎮守さんでしょうな。
とはいえアタシは先々週 神田明神さんに行きました。
ここのところ廻りが悪いのを切ろうと思いまして、強烈な神様を選びました。
思いついた(=呼ばれた)神社さんに行くのが吉だと思いますよw
>>1 おつおつ
前スレ996
>うどんを汁代わりにご飯
稲庭うどん「どんな田舎住んでんだよwww」
>>13 農家気質が残ってる埼玉のお家は
少量のご飯に饂飩では・・・
>>10 車で行くなら大宮の氷川さん一択
駐車場が広い
>>1 乙
近くに山田うどんがないとこに越して来て数年……時々無性に食いたくなる
>>15 埼玉で免許更新なら鴻巣行くのも手
免許センターの食堂は山田うどんが受託してる
蕎麦屋とラーメン屋は多いが、うどん屋はあまり見かけない そんな山形
>>1 Z
きつねうどんにお稲荷さんが好きなんだけど、
どんだけ揚げが好きなんだと自問自答
牧のうどんで食べる時は、ごぼう天硬麺にかしわ飯だけど
丸亀で、お稲荷さんを選ぶかかしわ天を選ぶか、最後まで迷うんだよなぁ…
帰ったら殺人現場(´;ω;`)
高橋陽一先生からのお願いです
『キャプテン翼』のキャラクターの必殺技で、
あなたが一番好きなのはどの必殺技ですか。
リプライで教えてください。
#マイベストイレブン
https://twitter.com/0728takahashi/status/1012623689102254080 >>18 牧のうどんの天ぷらうどんとかしわ飯の組み合わせは鉄板ですね。(・ω・)
かき揚げうどんのかき揚げをおかずにかしわ飯を食べるのがいいよね。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>23 ダイニングじゃないからかな? (´・ω・`)
>>16 mjdsk?
免停になって講習に行くかw
>>22 なんたる衝撃画像、動悸が止まりません(;´Д`)ハァハァ
>>22 家に帰ると猫が必ず死んだふりをしています、などと
>>24 >『キャプテン翼』のキャラクターの必殺技で、
>あなたが一番好きなのはどの必殺技ですか。
今更だが、すぽおつマンガで「必殺技」ってどないやろ、
元はチャンバラ時代劇とかからやろか?
この夜中にカレー煮てる奴は誰だw 窓から匂いが入ってくるうぅぅぅ
>>28 日曜日のみ免許更新会場が鴻巣免許センターなのだ
んまぁ鴻巣近隣住民は免許センター行かざるを得ないし(鴻巣警察署が免許更新事務やってない)
>>30 県道311は荒井橋の所しかないよね
んだったら自宅で飯食う一択
>>35 今日はカレーなのだ
今日はトマトライス。 ハヤシライスを極限までケチャップ寄りにした感じのソースに、豚バラ、タマネギ、茄子、 ズッキーニ、パプリカ。 ちょっと口がピリリとするくらい一味。 素揚げした後で煮込まれた茄子がとろける。
>>9 あした夏越の祓行かなきゃなんだけど、天気がヤバそうなんだよなぁ・・・
>>37 ソースのベースは小麦粉とバターですか?
コンソメぶっ込んでもおいしそうw
>>1 乙です。
前スレ、たこ焼の話題に乗り遅れた…。
気が付けば先月ぐらいから突然、タコ食った翌日とかしじみの味噌汁食った5〜6時間後に頭痛と言うか、頭にずっしり締め付けるような痛みが来るようになってですね…。
うっかり食えんようになっちまったですよ…。
出汁のエビでも微妙に痛む感じがあるし、たこ焼とか…酢の物とかなぁ。
あ〜、食いたいけどまた頭痛くるんだろなぁ…。
>>45 (´・ω・`)っt[]
ありがとう。相変わらず居酒屋繁盛してるね。
明日も早いので勘定っI
>>44 ベースはそれ。
そこにブイヨンを加えながら伸ばしていく。
豚バラをしっかり炒めて油をしっかり出し、そこに大量のタマネギを加えて炒める。
ベースを加え、コク出しのウスター&オタフクソース。
別に揚げておいた茄子とズッキーニ、トマトピューレを加えて二十分煮る。
一味などで味を整えて出来上がり。
ホリエモンロケット炎上ってフレーズでちょっと笑ってしまった
,.-( -∀-)- 、<アノキンマンデヴ、ゼッテーイランヨコヤリイレテルダロ…… ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノリλノリ〉-' 〉从!-ヮ-ノi( ……あの豚エ門、件の民間飛翔体に関して、 //\ ̄ ̄旦\ キッチリみっちりしっかりタニマチできてるんかねぇ、ウサ。 // ※\___\ つか、あのきんぐぼんびー排除した方が、計画がきちんと進むンぢゃなイカ? \\ ※ ※ ※ ヽ
ホリエモンで画像検索したら、モヒカンで連行?されている横で、ひろゆきが爆笑しているという画像出てきましたよ・・・。
なんかどこかでロケットは赤道近くから打ち上げる方がいいみたいな事聞いたことあるから 北海道から打ち上げってのが不思議な感じなんだけどあんまり関係ないのかな それとも赤道近くで民間が発射できる場所は無かったりするんだろうか
片やケイプカナベラルからのファルコン9の方は無事終了か。 しかし打ち上げ時間に合わせたかの様にMDAのGFL2×3(N178B、N779LC、N74A)が飛んでるとか何やってたんだろ…。
遠心力で重力が小さくなる。 それよりも事故があった場合被害が少ないところを選んでいる。 種子島を使う場合航路があの辺を通っているから事前に調整がいるが 大樹町ならその手間も少ないだろう。羽田帯広は本数も少ないしあそこの西側だから。 北朝鮮のあれが問題なのは事前通告なしに打ち上げているから。 一度欧州航路近くに落としているし。
ホラレモンロケットって、植松電機さんとことは規模が違う感じ?
素人目で推進力不足と姿勢が安定してない感じだった。 なんというか一時期失敗しまくってたソ連のロケット打ち上げを見た気分
>>43 タコの代わりにスジ煮のコンニャクや
ホルモンもいいもんですぜ
打ち上げの失敗は、人的原因と、機械的原因に分けられます。
>53 静止衛星軌道とか、地球重力圏脱出する必要がある場合は、軌道速度を稼ぐために 地球の自転速度を加味したいから、赤道に近い方が有利。 (東へ打ち上げるのもそのため) ただ、地球観測衛星とかは低軌道の極軌道だったりするんで、あまりこだわる意味がなかったり。
なるほど 今回の打ち上げに関しては赤道近くにこだわる必要は特になかったってことなのか しかしどれくらいのお金が動いたんだろうな
もともとインターステラの今回の打ち上げは軌道投入を狙ってなくて 弾道飛行で宇宙空間といわれる高度100kmを目指している だから射点は飛行安全や運用性のいいところを選べばよかった しかしあの落ち方は発射直後に推力が無くなって未燃焼ガスが噴出している ように見えるから、燃料系か酸化剤系のターボポンプの故障か配管の破損でしょうな
>>47 豚バラの油で舌も滑らかになり、駄洒落もよく出るというわけですね
地上燃焼試験、やってるのかな?金が無くて、すっ飛ばしてる可能性もあるね。
>>65 動物性油脂は寒気で固まるので植物性油脂のほうが
>>68 ワインに不凍液はコクが出て美味くなるんでしたっけ?____
>>67 豚の脂身の塩漬けを凍らせてウォッカと
一緒に飲み食いすると寡黙なロシア人も
饒舌になりますぜw
>>55 まぁ、打ち上げ直前に予想危険エリアに船が入ってカウントストップなんてのはちょくちょくあるようだけど
あと、資金提供だけじゃなく、耳目を集めるという意味でホリエモンの存在はかなり大きいらしい
技術試験段階のロケットなんて失敗してなんぼって誰か言ってた(´・ω・`)
成功するまで出資続けるしか。
あさりよしとおさんのツイート軽く掘ったらこんなん見つけたw
https://mobile.twitter.com/hologon15/status/1011982647294189569 浅利与一義遠@hologon15
北海道名物、湯切りの湯で付属のスープを作る『やききそば弁当』を、
ソースと一緒に全部ぶっ込んだ、『ソース汁そば』。
かなりいける! ……が、体にはヤバいな(苦笑)
>>73 疲れているときにたまにやってしまう
『カップ焼きそば作ろうとして、お湯と一緒にソースぶちこんじゃった』的な・・・
>>64 >燃料系か酸化剤系のターボポンプの故障か配管の破損
このエンジン、ターボポンプなんてものは無い。公式サイト、見てみ。
ガス・ヘリウムで、酸化剤と燃料を押し出して燃やすだけ。
赤い狐をざるで湯切りして焼きそば形式で 食べてる人が昔いました
「うな次郎」250円
どうよ?
鰻って何時の間に1年中安価で安定供給しなきゃイカン魚種になったのか不思議に思う水産学科出身の俺。
養殖できるナマズの蒲焼きで代替えすればと 思ったけど特定外来生物だから無理なのね ナマズは凄く美味しいのに評価が低いね
うな丼の味って結局は蒲焼きのタレの味だからなぁ 鰻部分は海苔とはんぺんとかでも普通に満足できそう
>>84 豚丼はうなぎが取れない北海道十勝地方での代用食だからねえ。
セイコーマートのサンマの蒲焼き丼でもいいのでは?
どんぶりに飯盛って蒲焼のたれかけたらスーパーで特売88円くらいの塩サバ焼いて 載せてたれの残りかけてほっこりホクホク喰うのだ!
もう梅雨が明けちゃったけど入梅鰯の蒲焼でも作ろうかな。
数年前の土用にスーパーの鰻特売コーナーをうろついていたら、エンドレス再生状態のスピーカーから 『今が旬の鰻を是非!!』なんて聞こえて来て、いや、それは違うだろと内心脱力したことがw 結局その年は牛丼買って帰った
長崎、天草の隠れキリスタン関係のユネスコ登録キタコレ
(゚Д゚)ハァ?200円? 特報!あの大人気バーガー #マックポーク が5年ぶりにレギュラーで復活 ! 肉汁あふれるベーコンとコクと旨味を追求したソースで、ポークの味わいがパワーアップ!しかも毎日たったの200円!
_ノフ(、冫、)_ ……今の台風、半島直撃コースかぁ。
>>92 牛丼屋さんがそのキャッチコピーを
よく使いますよね
鰻牛カレーはどうかと思いましたがw
>>92 ウが付けばいいんだから、ウシ丼でもいいよな
こじつけでも商売のチャンス 言った者勝ちだな
う…うどん!はもうあるか ううう…ウインナー丼…
>>92 夕べ眠れずに焼いていたんだろう
客からの電話待ち続けて
>>105 モー一杯(ひとつ)の土用日( ´ ・ ω ・ ` )ゲフー
ゆうべ眠れずに喰っていたんだろう? タレかけたご飯、盛り続けて
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1 創設16周年 ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ 基本無料 大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間 LV30から釣り放置でレベル上げが可能になりました 釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月! HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと、適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です PK大好きならUnityサーバー 一択! NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め 狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可) WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です 分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです 上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須 注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません 情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】 お勧めRMT業者 RMTジャックポット 大量取引向け RMT KING 安全確実だがちょっと煩い マツブシ 小口向け
土用の丑の日で「う」をつくものを 食べればいいと保育園の先生が説明して 「う」が付く食べ物は言ってみよ〜!と ノリノリで園児にコールしたらレスポンスが 「うんこ」で園内が大盛り上がりし かなりロックな状態になった話が 作り話じゃなかったと知ってほんわかした (о´∀`о)
>>112 肛門期の恐ろしさをまざまざと見せられたぜ
ずぶ濡れで帰ってきた8歳が「さっきまで晴れてたのに、ゴリラの花嫁に遭っちゃった」と。「ゲリラ豪雨」と「キツネの嫁入り」混ぜるな危険。
https://tr.twipple.jp/t/f0/1012613421089452032.html 最近のゲリラ豪雨は、キツネじゃなくてゴリラの勢いだよねw
昨日の孤独のグルメのニラ玉が美味そうで 今日産直に買い出しに行った時にニラ仕入れてもうた。 あれ味はどんな感じなんだろうか。 ニラたっぷりと豚バラ少しで炒めて玉子乗ってるのはわかったけど、 味は調べた限りでは醤油とオイスターソースの濃いめの中華味らしいけど… 適当に作って見るか(´・ω・`)
気がつけば一日中ポテチとじゃがりこ食ってた。しかも酒の肴に厚揚げ焼いて醤油と葱をタップリかけた物もガッツリと。 塩味マシマシなはずなのに、どれを食べても甘く感じる。今週の暑さで塩分か身体から抜け切っていたのかな?(´・ω・`)
あ、夏越しの祓いに行くの忘れちゃった 水無月も食べるチャンス逃しちゃった
>>115 ニラ沢山仕入れたなら「ニラ醤油」おススメw
ニラと醤油とみりんとゴマ油で美味しい調味料(兼薬味)な味になる
卵にも相性いいよ!
>>116 鮭の焼くと塩が吹き出る干物を食べましょうぜ
皮をカリカリに焼いてお茶漬けが
おすすめです
いつまでもメッシクリロナの時代じゃないってことだな。
メッシの場合12年前はPK戦でドイツに負け 8年前は4−0でドイツに負け、前回は決勝で1−0ドイツに負け 今回ドイツがグループリーグで消えたのに決勝T一回戦で敗退となったら バロンドールの呪いの強さがわかるってもんですね まだCロナがどうなるかわからんけど
今はメッシよりもアザールのが凄く感じるでごさーる 日本抑えられるかのう
夏越の輪っか二回目くぐっちゃった… 神社にあるとやりたくなるんだもん(´・ω・`)
やっぱり封神演義のアニメは事情が有るとはいえ 駄目だったね
フランスーアルゼンチンは凄い試合だった。こりゃ日本が来るとこじゃない、と思ったな。
来てなにが悪いんじゃ、堂々とグループ突破したんやぞ
>>136 基本的な認識としては「高橋ナツコに発注を出す段階で企画全体に愛と予算と時間が足りない」でおkかと
ナツコ本人のせいでなくても避けるべき案件
今回の封神アニメは高橋ナツコ脚本なのか あの人は仕事速いのだけがとりえだと某漫画のリメイク時に聞いた覚えが
>>142 最終回まではそれなりに楽しめたんですが
最終回の酷さに原作ファンとして
げんなりしました
ちなみに今期のキューティハニーもナツコや ひどかったで
封神演義もハニーもどういう方向で酷かったのか知りたくなるなw 封神は長い話を2クールで終わらせるために相当端折ったとか?
まあ風神は第一話見ればすべてを理解できるw ハニーは、原作準拠と豪華声優陣とかいう高級素材を用意されておきながら 出した料理がご飯と納豆だったって感じ 原作のエピソードを並べたらハイそれまでよで、そこにはなんの作家性もなかった
封神演義がどうだめだったかの象徴的シーン
白い人は女で国を破滅させた王様 白くなってるのは破滅を自覚した後のシーン
光ってる人は主人公に倒されて魂になって王様に挨拶しに来た その時は女が留守で比較的まともだった
別のシーンを組み合わせたことで、王様が破滅したのを見届けて満足した部下、みたいになっている
全編がだいたいこの調子で、展開の意味がまるで考えられておらず、時系列をバラバラにしてツギハギしまくっている
人形お納めした! 茅の輪くぐった! 水無月食べた! 厄祓いできたかな?
昨日作ったチョコレートニューヨークチーズケーキが旨い( ´ ・ ω ・ ` )
夏越祭ってそういう意味だったのか。 月末に腕時計落として出てこないから厄払いに行くべきだったか
起きたらアルゼンチンが亡くなってた件。フランス…(´・ω・`)
昨年の下半期は入院、通院続きだったな 平成最後の下半期の健康運は?
今日も暑いですね そして今日は好きなアニメの劇場版について続報が出る日 という訳で、劇場版の運命は如何に
今日のプリキュアは初代が出る日だぞ。 ブラックはやっぱりステゴロらしい(このあとすぐ、より)。
>>114 ゲリラ豪雨ってより蝗の襲来みたいな感じで蝗豪雨って言いたい
臨時収入欲しいです
>>168 人ころがしが大好きな人?>ステゴロ
>>151 夏越し飯(雑穀ごはんにかき揚げ載せ)は?
ピリカラのミックスビーンズを挟んだフランスパンサンドが美味しかったから、
家でも再現してみたんだけど、いざ食べようとすると豆がぽろぽろ落ちるw
味は悪くなかったんだけど(アラビアータのソースで和えてみた)な。
少し煮込んでみるべきだったか。
彡 ⌒ ミ (´・ω・`) 今日は髪はでないのかな?
あちー
涼しいものしか食いたくない…
これは第一段階くらいか?
https://mobile.twitter.com/HeeHawKun/status/1012022163161825280?p=p 「スシローの欲求5段階説」 …めっちゃスシロー行きたくなってきたホー。
ホリエモン、中国に応援されるw
https://mobile.twitter.com/myokoi1962/status/1012875464719777794?p=p 四川省にある西昌衛星発射場で打ち上げた長征2号C ロケットの残骸が民家近くの農地に落下。
落下直後爆発し黄色い煙が大量に発生し、上昇してきのこ雲になり、悪臭がしたとのこと。
事前に住民の退避を実施しており、死傷者はなかったと一応発表されている。 #中国
>>131 ─┼─ll |.| ── `゙''‐、_\ | / / ─┼─.. |.| ─┬─,.ィ'´ ,、_,-‐ヘ、,、,─‐‐‐ ・ ←>>131 │. / |/ / | イイィィ .>,== ==ヘ< // | \ 《l´ ̄ ̄》)i》 / ./ .| \ _ノリl、ハ、l,|!// ./ | __.,(´,':::::::::::::( ) ./ .∵|:・. ,. ,. -‐===‐-`つ/、イ:::::::::::::// / . ∴・|∵’ 〃〃〃〃 /,./ミノ:;;;:;;;:::/´ .________∠_/ // /゙〈ミ、、 ≪∵Ι目卅ΙΣXΞ ,) ノ | .く∠_∠__} ゙ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^^' ̄ .\ ! }' ,' / >>150 ハブいたら意味がわからんよーになるモノローグやエピソードをハブいちゃってる感じ?
夕べは久しぶりというか、この夏初めてビールをジョッキで飲んだw 暑い時期によく冷えたビールっておいしいね。「しみる」って表現がぴったりだった。 つまみは見様見真似のネギ焼きとモダン焼き。 ネギ焼きは牛筋なかったんでアサリを入れてみた。 関西のお好み焼きって作るの難しいな。ひっくり返すの失敗したよ。 でもおいしかったw
夕べは久しぶりというか、この夏初めてビールをジョッキで飲んだw 暑い時期によく冷えたビールっておいしいね。「しみる」って表現がぴったりだった。 つまみは見様見真似のネギ焼きとモダン焼き。 ネギ焼きは牛筋なかったんでアサリを入れてみた。 関西のお好み焼きって作るの難しいな。ひっくり返すの失敗したよ。 でもおいしかったw
うわ。連投申し訳ない。 やっぱ調子悪いなあ 5ch以外でも連投してるからPCのせいか?
>>187 おそらくモノローグが省かれる以前に、モノローグに説得力をもたせる前提となるべき展開も省かれてるんじゃなかろうかと
見てないんでわからんですけど、オリジナル展開でもなく、ダイジェスト版ですらないってことは、もっとおぞましい別の何か?
あれじゃろか。シリーズ物の紙芝居から適当に数枚ずつ引き抜いてまじぇまじぇしたモノみたいなモンじゃろか。
覇穹〜は一話で脱落して見てないから何ともだけど、ガンダムで言えば サイド6の下りやテキサスコロニー入れずに、「ククルスドアンの島」とか「時よ止まれ」を入れてる感じ?
一年の半分が終わったか 梅雨明けから風が強いので幸い体感は表示ほど暑くはないけど 風が強いせいで窓に日除けのシートが下ろせないのはどうしたら…… 今月も仕事運はいかに?
夏越の祓と言えばぎんぎつね 自分も前厄だし行っとくべきだったかな ハニーは、定番のOPじゃなくA応Pに新曲歌わせたあたりは悪くなかったんだが、 それ以外が本当に新作の意味あんのって感じで……
_ノフ(、冫、)_ ……。 ..寝 /,'≡ヽ::)、 結局、今期は『シンカリオン』以外まともに観てなかったり……。 . ゙̄-' ̄`--´ ̄ 『銀英伝』リメイクも特段嫌うほどでも無かったのに、いつの間にか観なくなってた……。 ……やっぱ、少年漫画の王道を征く、みたいな作品に弱いなぁ。 ;;*。+ _寝_゚ + ・ ・.(<_,` )_゚ ・ と言うことで、来週の土曜日が楽しみで仕方有りません。 /,'≡ヽ.::> 久方ぶりに、T豚S系列で『ゾイド』復活ッ!ですからね。  ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄ きっと、面白いに違いないと信じて。
近頃お気に入りのミンディ・グレッドヒル。
ちょっとノラ・ジョーンズぽい。
Mindy Gledhill "California"
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Mindy Gledhill "Crazy Love"
ダウンロード&関連動画>> VIDEO タリーズコーヒー「不動産屋がバリューアップ目指してコーヒー屋始めたらウケて、本業は大損ぶっこいて倒産とかないわー」
https://mobile.twitter.com/dendentown/status/1013232641523384320?p=p 「大阪では(中略)スーパーの用地を地上げをしようとして、
対抗して格安スーパーを目の前に建てたヤクザがいるんですが、
この格安スーパーが思わぬ盛況でチェーン展開を始めたなんてケースもあります」
ぐぐるくろむの広告欄に英空軍博物館の広告がずっと出ててうぜー 何でかと思ったら英陸軍博物館への経路を検索したからと思い当った 金がないから行けねーよくそ
>>168 初代は白も黒も、「乙女の武器は、あたしのカラダ」を体現しとるヒロインですけえ…
>>209 白は中の人もカラダを武器にしてフォウ・ムr(ゲフンゲフン
健康診断の結果は、どうだろう 体重と血圧がイエローカードだったんだけど
期待していなかったけど面白かったのはヒナまつり、ラストピリオド、ウマ娘あたりかな あと、鬼灯様は製作会社が変わっても安定だった
NHKで西城秀樹の番組やってる きちんと番宣してよプンスカ
グルメ漫画なゴールデンカムイがこのスレで挙がらなかったのは何故だろう?
>>220 面白いは面白かったんだが、作画とかちょこちょこ残念でねぇ
あと、本番は二期だと思っているので、そっちに期待……エド・ゲインじゃなかった江渡貝くんを
どこまでしっかり描写してくれるか
ゴールデンカムイは杉本がちゃんと、 奇人変人に囲まれながら実は一番頭おかしい主人公になってますか?
今季一番のアニメは鹿楓堂よついろ日和だったと思っているんですが、知名度が低すぎましたね。
>>223 二瓶編が中の人の熱演もあって原作同様に
熱い展開でした
あと、オソマちゃんが可愛くなってますね
関東には水無月売ってない スーパーの和菓子コーナーに有るものナノに 七月ですねえ 健康運はいかがでしょうか
みんな凶ばかり… キャンセル待ちでタイヤ交換やめたほうがいいかのう… 漬け込んでから4年目を迎えたにんにく醤油、チャーハンになかなか…
雨で湿気まみれで蒸し暑い… 紙パックの黒胡麻ドリンク凍らせてアイスがわりに食べてるけど涼しいのは一時的…ウボァー
>>222 秋アニメが決定してます
>>226 かくりよの宿飯と被ったのがちょっと痛かったかも知れない
どっちも面白かったけど
自分は今期一番の良アニメはゲゲゲの鬼太郎ですね。 それから思いの外楽しめたのが「魔法少女☆俺」でしたw
チラ見だけどゲゲゲは猫娘の変貌っぷりにたまげた 萌え路線が悪いとは言わんけど・・・うーん
>>238 先代の時も衝撃的だったが
これは・・・
アシリパさんがウンコ好きすぎて可愛いです(ニッコリ
さっきまで受けてた資格試験運 ダメかな〜 疲れたわ〜
凶が多い時は神も出現し易い傾向があるようにおもうが、はてさて……
以前相談させていただきましたが、いろいろ聞いてみて結局ファルケン… タイ製が多いようでしたが、自宅に到着したタイヤは日本製でした、なんとなく大吉だけあったかな… 作業の空きがなかったので予定通り今度の土曜日に交換… しかしゴムというのは意外と匂う… ビニールにくるんで保管…
>>243 資格試験でおみくじが「鹿」って
駄洒落ずきなこのスレらしいですねw
言われて気付いたw どうせ俺はお馬鹿だよ〜ってのが先に思い付いた・・・
>>239 どちらかというと先代くらいの方が妖怪成分残っててちょうど好み
ただ、今のは人間形態から爪出して猫顔になった時の落差を強調してるのかなとも思った
今のは猫娘と人間の女の子が仲良くて、鬼太郎以外の人間関係が描かれてるのがいい感じ
気にくわない点としては先々週くらいに出て来た女性総理が
責任逃ればかりしたがるシーンをしつこく何度もやってたのが悪意的でちょっと
>>248 青唐辛子とかナス、トンモロコシとかの夏野菜が走りですね。
魚だとイカ、タコ、エビ 鰺 イワシって感じですかねぇ
|∀・).。oO( 鱧を食べてみたいと思う東戎がお伝えしましたw
>>251 吸い物、湯引きと美味しいですし、シンプルに塩コショウまぶしてバター焼きにしたのも実におつな味です
>>248 キュウリとかトマト、ミョウガもボチボチ
>>252 >>253 くっそぉ…関西人はいけずじゃなぁ…w
>>249 サブタイトルで『働き方改革』なんて言葉を使ったり、そっち方面の色を付けたいのが見え隠れしてますのぉ
以前はテレ朝の得意技だったんですが
>>256 鱧の本当の旬は秋なので松茸と一緒に
土瓶蒸しにすると良い感じですよ
>>259 くっそぉ…食ってみてー…
こっちだと見越しの松があるような黒板塀のお店に行かないとまともに食べられない印象なのです。
つか、鱧って海の幸ですよね…
|).。oO( 海があると思って威張りやがって…w
『五橋five 純米生原酒 白糀』(゚д゚)ウマー
>>261 鱧と松茸のマリアージュが味わえるのは、旬の終わりの鱧と旬の初めの松茸が出会う短期間だけですので、それを逃さず食って下され。
>>261 埼玉だってウナギとれるじゃないですか。
ウナギは海でも暮らす生き物だから、それがいる埼玉にも海はあるんです(グルグル目
>>264 大昔は埼玉や栃木界隈まで海岸線が入り込んでたし……
>>263 食ってみてーーーー。
山廃とかの濃いぃお米のエキス(石川の加賀鳶辺りを想像してます)と合わせたら旨いんでしょうねぇw
>>264 さいたま帝国にゃ海軍があるとの噂です。
|∀・).。oO( 極秘事項らしいですがw
>>265 縄文中期(約1万年)前?w
>>267 濃いぃ米エキスで連想するのは『日下無双 特別純米』か『十水 特別純米』ですかねえ。
文筆家の辰巳渚さんが事故死ってニュース、 50歳過ぎてから普通二輪免許取って、今年の6月くらいに 限定解除してDucati 959 Panigale Corseなんてのに乗って ツーリング中に曲がりきれずに対向車と正面衝突らしい。 自分も二輪免許取って、でかいバイクに乗りたいなと思ってたけど、 年齢的体力的に無理だなと思って軽オープンカーを買った。 若い頃から乗ってたのならまだしも、年取ってからの大型バイクは 制御できないだろうな。ご冥福をお祈りします。
>>267 >さいたま帝国にゃ海軍が
所沢のコンクールで歌い、
隙を見て秩父の山を登って中立国長野に逃げ込むんですね(ぐるぐる目
>>268 あ…知らないお酒…
|∀・).。oO( シキュウ オクレ w
>>261 品質は別として大阪なら鱧と河豚を安価で
食べられますよ
最高の鱧料理を食べたいなら金沢が
いいそうです
>>277 大阪の安価なフグ(白目)
十水なら、ンメダのアンテナショップにこの前来てたんで思わず買って 美味かった。もう一本買わな。
>>277 行ってみたいのです。
でも、東戎が大坂と京都にいくにはパスポートと通行手形が要るんですよね…
奈良は海無し県ビザが適用されるって噂を友人からききました!
>>280 民国にお越しの際は、自家製枇杷ブランデーと地酒四合瓶を持って行きます。
とりあえず梅田地下街で待ち合わせ(外道)
>>281 ぜひ、ご相伴にあずかりたいのです
こちらにいらしたら新宿か渋谷もしくは横浜駅の辺りで(ry w
>>272 コペンセロ。価格的には大型二輪免許取って大型バイク買うのと同じくらいかな?
でもヘルメットいらないし、電動オープンだから気軽に屋根を開けられる。
今の時期は暑すぎて、早朝くらいしかオープンに出来ないけどw
>>283 雨が降ろうが直射日光がきつかろうが
乗る時は何時もオープンでしょ…jk
|∀・).。oO(と代車にビートを借りて積算1年弱乗ったアタシは訴えますw
>>284 春秋は良いけど、もう一台なんかあってでしょうか?オープンてば
明日から赤旗電子版が発行されるそうですね。 定期購読すると特典がもらえるのでしょうか? 例えば、叙々苑、牛角、アジヨシの食事券とか韓流グッズとかK-POPのCD詰め合わせとか。
ちんたら流してた私のバイクを颯爽と抜き去って行ったイカしたカブリオレの ドライバーもまたカブリオレってた
>>267 東日本大震災で津波が埼玉県内にも到達したというしね。
津波が来るということはまさに海
梅雨で雨降られても梅雨明けでクソ暑くなっても バイク乗る気失せるんですけど 夏場に焼けたアスファルトの上で股火鉢してたら痩せるわ!( ´ ・ ω ・ ` )
>>287 オープンは冬(積雪以外)です。シートヒーター&ヒーターで露天風呂気分w
ちなみに家族で他に軽ワゴンと軽ハイトが5台ある一人一台田舎暮らし
昨日納豆県(海有県)に行ったが・・・海のモン食えんかった・・・(´・ω・`)
今ずんどこで、これからあがっていくと解釈するっす…orz
>>302 そのクマのそばにjcの巫女さんはいますか?
旅行運どうでしょう 沖縄以外の海が綺麗なオススメの土地を教えてくだされ ご飯が美味しければなおよし
暑いっすなあ。 朝方、庭の草引いてたんだけど、隣家の陰がありましてな、日が高くなるにつれその日陰が短くなってって。 終わってみたら、草引いた跡が斜めになってましたわ。 日の光がきついね…w あと、十水、美味しかったですよ〜。 ありゃ冷やでいける、いいお酒です。 今手持ちのお酒が、冷やだと苦いばっかりで、常温に戻して呑んでますが。 そろそろ冷酒がいいですよねぇ。
色々刺さってたけど大丈夫 楔は抜けないけど止血できた 捨てた人に情けをかけるべからず、捨て置くべし
申し遅れました、現在処理中は岡山は熊屋酒造、「庵(あん)」にてござります。
開催国でここまでPK狙いのドン引きサッカーやるとはねえ 戦略としては正しいし、日本もここまで割切れればねえ
>>278 待てこら糞玉出
大阪府なら講習で取れるフグ取扱登録者資格すら持たせていない疑惑ががが
…それ以前に、黒門市場ならともかく玉出がフグまるまる一匹売るなよ…
_ノフ(、冫、)_ ……。 ______ 中くらいのムカデが、つい今し方部屋にポップしやがった……。 手持ちのニトリル手袋(薄手・使い捨て)四枚で包んだ上、 ガムテぐるぐる巻の刑にしてやりました……。 ……よく噛まれなかったなぁ。
四枚重ねとはいえ薄手の手袋でよくムカデを掴めますねえ。 自分なら箒みたいな長い物で追い払うか、マジックハンドとか無いとダメですわ… そういえば宅八郎さんて御健在なんですかね?
>>319 寝転がって何もしなくても噛んで来ますよねあいつ等は
ちっさいムカデでも噛まれると痛いです・・・
あいや…今大会は波乱まみれやの。 某電波発信源でドラクエキャラでトーナメント表があったけど納得したわ。
>>320 あっそうだ
万が一の時のために買おうと思ってたの思い出した
>>マジックハンドorトング的なもの
ムカデに限らず気持ち悪いor危険生物を捨てるための用具
ホームセンター行かないと
>>323 日本がポッポなのは止めて 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>319 百足はつがいで行動するのでお気をつけて
>>317 かなり大阪は緩いほうとか
難しいのは東京とふぐで有名な山口だったか
>>329 山口だと、そもそもふぐ処理業務に三年以上従事していないと、講習の受講すら出来ん。
で、講習を受講して後、学科及び実技試験じゃな。
ヤク中じゃなくて無年金の生活保護者を誘致して、vs終末期地主で対消滅してくれないかな。
https://mobile.twitter.com/screendrock/status/1013418101008838657?p=p 京都市伏見区向島で薬物依存症者らの自助グループ 「ダルク」の施設建設に反対する住民運動が起こって います。
これはいまの日本社会では差別ですよね。 ほとんど報道されていませんが、この様子はひどいで す。
保育所開設でさえ反対運動が起こるご時世に、ヤク中の自助グループが入る施設ねぇ…。
>>305 種子島、屋久島。時間があるなら吐噶喇列島。
種子島は観光するところは余りありませんが(ロケットセンター、鉄砲博物館.千倉の岩屋くらい?)海はきれいです。南国のカラフルな御魚が、食べられます。
種子島の真ん中あたりの島間から、屋久島行きの船も出てます。
吐噶喇は海の状況で、船がすぐ停まります。火山(諏訪の瀬島)もあるし、ものすごく素朴な温泉もあったはず。。。
>>317 残念ながら
>>329 の通りで都道府県により難易度は異なります
但しユルい大阪で講習を受け免状を交付されても「その免状で他都道府県に行きフグを捌くと怒られます」→例えば修羅県に行き修羅の料理屋へ転職したら福岡で免許取り直し
>>320 2012年以降の足取りが絶えている模様
但しネットの噂では鳶職人をやってるとかw
>>319 職場が緑に囲まれた所なんすが、今年はムカデの出現率が高いです。
仮眠室にも数匹出たとか言ってたなぁ。
強い相手と戦っても接戦を繰り広げ、弱い相手と戦っても接戦を繰り広げる それが我らが日本サッカー どこと戦っても「余裕で勝利」とか「手も足も出ず」ってのが無いんだよね あれ、なんでなんだろう
>>334 ご丁寧に色々と教えて下さってありがとうございます。
早速調べてみようと思います
>>399 |∀・).。oO( カープ女子()発見!w
>>342 ナジェ書き込む前に確認をしないニカァァ!!
よくあること。 |∀・).。oO( 暖気のせいですね
>>315 寧ろ、普通のスーパーが捌いてない河豚を仕入れている事に驚きます
>>331 ダルクって田代まさしが働いてなかったっけ?
>>349 そうやね。
患者として入って、今はスタッフになっとるらしい。>
タイの洞窟で13人行方不明の、未だに場所すらわからんだって 絶望しかねぇな
>>352 あれ?居場所は判ってても救出作業不可能に近いんじゃなかったけ?
通販で椅子を買って今届いたが、 思ってた通り思ってたのと違う
チタマが死んだら自分達諸共も死んじゃう(´・ω・`)
>>353 「水のない所に逃げている可能性がある」程度の生存希望だった。
梅雨にろくな降雨がないということはこれから神奈川以外の首都圏が砂漠化しそうで怖い。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 早明浦ダムの貯水率は100%ですから 安心してうどんを茹でられますね(´ ・ω・ `)
台風が雨の呼び水になりゃいいんだけどなんか今回は日本海側通過ぽいんだよな 役に立たねえ
平野に降らなくても上越国境の山岳地帯に 降れば問題ないんですよ。 相模川水系エリアなんでひとゴトですが。 (^ω^)
>>360 今からが一番、水田に水が必要な季節だから安心できません。
9月になると一息つくんだけどね〜
>>363 さすがにつけないとくーらーくーらーしてきますね(´・ω・`)
歌丸さん・・・・・・・・・・ 自分と同じ病だった。今日、何か調子悪いと思ったら・・・・・・・・
笑点の歌丸さん総集編とかとっくに準備されてるんだろうな
>>360 白い粉を扱う偽物「乗るしかないこのビッグウェーブに」
https://mobile.twitter.com/UdonMarugame/status/1013557866987511808/photo/1 丸亀製麺【公式】 @UdonMarugame
7/2は「 #うどんの日」!うどんの日を記念して、 「丸亀 うどん納涼祭」を開催いたします!今日から3 日間「ぶっかけ冷」がなんと半額に!この機会に是 非、丸亀製麺をご利用ください!
>>375 まあ、歳も歳だしねえ。
辛気臭い葬式は似合わなそうな人だね。
最期まで笑って見送りたい。
あたしはね、もう20年も前からこの人大丈夫かなと思ってたんですけど案の定早死にされてしまってね…
>>384 やっぱり、そういうシトもいるんでしょうねぇ…えぇ…
これってどうでしょうかねぇ
やだなぁ〜これは淳二だ…、ヤダなぁ〜って思っているとそう聞こえちゃうでしょうかねぇ
まぁ、やはり、あすこになんかいるような気がしてならないんですよ…えぇ
うーん、これをVTuberとかでやる時代が来るのかしら。
んで、過去の番組から声を拾って、ボーカロイドの技術で声を当てる。
シンギュラリティだなあ。
https://mobile.twitter.com/hied_a/status/1013687624379203584?p=p 昇天の時間がやってまいりました、死骸の歌丸です
歌丸師匠、数年前の末廣亭で夜の部の座長をしてたんだよなぁ 一度行っておきたかったんだけど予定が立たなかった 御冥福を
>>393 大概夜の部でしたなぁ。
昼間しか行けないので、結局生歌丸さんは聴けず終いになっちゃったのです。
|∀・).。oO( 昼のトリ前のガーコン@川柳師匠は何度聞いても面白いw
😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀
😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗😗
😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎😎
😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙😙
😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐😐
スレ誘導やで
原住民のスレは全部極東にいってもらうって自治スレで決定したからなハングル原ちゃんは遠慮せず極東使ってええで
ヘイトスピーチし放題だからネトウヨは嫌な思いせずおまえらだけで楽しめる優しい世界や
ネトウヨらしく極東のルールを守って使うんやぞ
★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾壹日目★
http://2chb.net/r/asia/1530255535/ 歌丸師匠、5代目円楽の時代からしか笑点を見てませんが 当時の円楽師匠(楽太郎にあらず)とのやり取りが好きでした。 ご冥福をお祈りいたします。
>>401 歌丸師匠が先代に冷たくあしらわれて落ち込んでる現在に対する優しさが仇になっちゃったのかなあ。
誤爆は恥ずかしい(棒なし あとハン板のナマモノ共こっち見てるのな
貴方が入れ歯〜嗚呼鬱向かないで〜歩いて行ける〜この東京砂漠〜♪
>>401 歌丸師匠といえば小円遊とのイヤミのやりとりがなくなってから笑点を見なくなったなぁ。
今の笑点は見てないなぁ 笑点懐かし版はたまに見るけど、楽太郎が政治風刺気取りの話をする度 「おお、臭い臭い」 と思ってしまう
バニラアイスにウィスキーとレーズンで ラムレーズンに近いものになるもんですな 美味しいけど酔いますわこれは
>>407 最近は作家が政治ネタねじ込んでるようで・・・・・・
そういうの楽太郎だけにやらせときゃ波風立たん物を・・・・ww。
ちょうど、いいバカルディ・ラムがあるんじゃよ。 バカルディ・スペリオールを四分の三、ライムジュース四分の一、グレナデン・シロップを 5ml加えて軽くシェイクすれば…。 ルビーのような鮮烈な赤が美しい「バカルディ」をどうぞ。 | ⌒ヽ |‘∀‘>つ目 1936年、ニューヨークの連邦最高裁が、このカクテルは必ずバカルディ・ラムで作らねば ならないとの評決を下したことでも有名なカクテルニダ
バカルディ 他ので作れば ピンクダイキリ (字余り)
それを言うなしw 一時期バーテンやってた頃に憶えたもんじゃが、まだ忘れとらんのう。
>>412 いろいろ経験されてますねぇ・・・(´・ω・`)
>>413 なぁに、遊び回っとっただけじゃよ。
遊ぶのには金がいる、でもどうせなら知識もつけばカコイーじゃん?というところから足を
ちょこっと突っ込んだわけじゃが、底なし沼すぎワロタ
ある時は僧侶、ある時はえんちょーてんてー、ある時は青鬼、ある時はバーテン、はたしてその実態は?
夜間のお仕事は代行屋くらいだったなぁ。 酔っぱらいの893と言い争ってみたりw 転勤が多くなったその後の人生で一番役にたっている経験が・・・引っ越し屋w
. (・∀・) カクテルを嗜む大人って、 (・∀・) なんかかっこよくて憧れるわぁ・・・。
>>419 カクテル(cocktail)の隠語の意味を知っていると
炉氏がそう書き込んだだけで・・・・w
ハン版ならッ確実に改変したんだけどなぁw
>>415 サンタと完全無欠のロックンローラーも追加で
/\ _// \\- 、.,_ /! ,. ''"´∧ / / `/ | ヽー---<:::::r─ァ'" ̄`Y´ ̄ヽ‐-<.,_ | \_r''"´>''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''<. \ /、__ 「`>'"/::::/::::::|::::::;|::::::-;ハ‐::::|::::::ヽ/ /-=ニ二l ,く7:::::::/:::::::::/-‐/|/ |::::::/__|::::;ハ:::::::::Yヽ/\ //八::::::|:::::::/:::/_」_、 .|/ '´ ̄`'ヽ|:::::::|:::| \\ く/.//| \|::::/::|ア´ . ⊂⊃/::::| _) ノ、 .//| | 7レ'::⊂⊃ レ':!:::::::! // \\ ,'.,' '、\/:/:::::八 ー ―一 /::::|:::::::|/ 〉 〉 | | `7::::i::::::::::/`:.、 /:::::/:::::::/ ̄ ̄/// 、\_|:::::|::::/|:::::::;|>,、.,__,,. イ/::::/__// // `''ー レ'´∨ !::/イ \__/|/ // // r-‐<王「´ \_||_,,. // r‐ヽ/∧ ∧ \. 。| // rく \ )' 〉 〈. \ | ,,. - 、// ト、ヽ /| ,.イ\ //|ヽ.__ハ / 、 \ 〉 , イ` /:∧ !\.\ //7 | rイ \ ソ´ ,.. <| |ヽイ::::/ /ヽ. 〉 〉 / / / レ' |-‐'´| |"´| .| |::::\/ / Y´/\
>>423 (・∀・) ウリはロリじゃないニ…ですよ。
アンカーもなしだとどこ向けかわからない((((;゚д゚))))
「心の性が女性」は入学可=20年度から―お茶の水女子大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00000113-jij-soci そのうち、「宝塚音楽学校」に心の性が女性の「男子を入学」させるべきと
多文化共生が主張するのは間違い無いと思うよ。
LGBT利権のトップにいる辻元清美はコメントはよ。(・ω・)
手術がすんでるなら受験ぐらいはさせて あげてもいいんでないかしら
>>394 川柳師、歌丸師より5歳上なんですよね。
あと、師匠の米丸師は、93で未だ寄席出てます。
>>425 80越えて心臓を手術した人を週4~5勤務とか、まさに日本の象徴って感じ。
おだいじに。
>>406 あの当時から「ハゲ」言われてました。
小円遊師は「バケモノ」で。
>>429 手術するには金がいるけどそれを親が金を出してくれるのかね?
まぁまず若年層での入学は無理やろな。
>>429 タマも竿も全部ちょん切り、女性ホルモンを定期的に打っているのを
証明できれば構わない気がしますね。
まあ入学後、「差別なんかしていません。ただ単純に気が合わないだけです」
と言われ、寂しい学生生活をおくるかも知れませんがw
>>428 アニメキャラの男の娘はかわいくても、現実はねえ
見た目ガチムチ熊でも心は女性と言い張ったり女友達との喧嘩の時に
一時的に男に戻って暴力ふるったりしたら手がつけられないと思う
都合によって使い分けたりとか
マイノリティだろうがいろんな性格の人がいるのに、
ポリコレフィルターで「虐げられてるかわいそうな聖人で
打ちひしがれてるだけで何も出来もない思考力も何もないお人形」
的なぼんやりしたイメージしか想定してないんだろうなぁ
性同一性障害だって判断は医者がするの?自己申告なの? 医者がするとしたら、どういう基準で行うの? お茶の水女子大じゃないと学べない学科があるってわけでもないんでしょ? 性同一性障害に配慮してって言うなら、共学化すればいいじゃないか 中学高校みたいに制服があるわけでも体育の授業があるわけでもないんだし
ゴール前に三人でなだれこまれるとどうしようもないわ。
イギリスは性同一性障害の子供に配慮して スカート禁止にする中学校が増えてるそうですね 選択制にすりゃいいのに
スカート履きたい子に対する配慮が欠けておるわ! いっそ男女ともにキルト着用にすれば良かろうて
全員がマツコデラックスのような服装にすれば性別も容姿も関係なくなるんじゃない?
そこは男女にかかわらずスカートもズボンも好きなようにはいて良いにするべきだろ ブリカス全くわかってないな(醸すぞーを読みながら)
>>442 男も女もブルカ着用にしよう(日本の夏では自殺行為)
ウリが小学生だった頃は女子はズボン禁止という謎の校則があったせいで 冬は寒くて仕方なかった
>>437 大会荒らしでないかなぁと思ってる
また入賞者は全員……とか
互角と言っていいくらい良い試合してるけど、90分以上持つかね〜 アザール抑えられてるのは凄いわ〜
ああ…でも頑張ったと思う 猛攻が凄かったけど何回も潰したし 赤い悪魔相手に「勝てるかも知れない」まで行っただけでも凄いよ でもくやしいいいいいい
歴史に残るような試合だった 後からいろいろ言うやつは出てくるだろうけど、引いてカウンターの時間稼ぎもやらんかったしGLで文句言ってたやつは黙るはず でも悔しいな
>>457 恥ずかしい試合だったね
パス回しの時間稼ぎをしたかったのなら今回やるべきだった
気を抜いて大量失点
ただのバカだろ
>>461 発狂すんな
負けてるのに無気力試合を見せ付けられて怒らないのはサッカーファンじゃない
勝ち負けでしか物事見れないだけの、ニワカ以下
それを工作だのチョンだの変なレッテル貼って、サッカーファンを罵倒し続けて楽しかったかい?
チョンだなんて誰も言ってないのに 言われたことあるような書きこみしたことあるんだ
>>463 はいはい
書きこみも忘れてしまって罵倒しか出来ない無能バカw
860 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2018/06/29(金) 01:20:24.05 ID:5Wp9s1ZE [4/4]
ただ、鮮人は火病を発症して暴れ出すだろうね
>>438 今の一般教養って体育ないの?
ウリが大学生の頃は、必修科目で体育の出席足りなくて留年した奴も居るけど
本気で来る格上相手にパス回しとか正気でないかサッカー見た事ないか
台風がウリのちほーに接近するからコロッケでも作るか
勝たなきゃいけない試合で時間稼ぎのパス回しをして、なんの意味があると思っているのだろう?
>>459 | | | | ΛΛ | | /| | |д` ) | |//| | ∩ ヽ |/|/ Λ_Λ (__)_) |/| Λ_Λ ) / | Λ_Λ ) )/ |Λ ) )-u | ) )-u | )-u |-u/ |/ / ライオンの戦いが出来るにはまだまだ先が長いな 挑戦者からの脱却は難しい
野球ではカープもそうじゃが、勝ちグセってもんがあるでな。 ざっと今観てたが、2点取ってからが浮足立つというか、勝利が目の前にあると遠慮しちゃう ところが負けグセついてるチームにありがちだなぁと思った。 あれでごっちゃんです!と勝利に突っ込んで行けるクセは勝ちを重ねていくしかないでのう。 でも今回、全敗グループリーグ敗退を予想してたわけで、思わぬいい試合色々見れたなぁ
グッドルーザーからはそろそろ卒業してほしいな 憎たらしくても勝つチームになるには、まだ層が薄いか… 控えで差が出た感じ
おはよう昭和 昨日オチョアを見てたはずが途中で寝落ちorz 日本は残念だったが、思ったより悪い内容でなく何よりw
partial successを認めて、励ます空気ってないなあ。 サッカーもロケットもそうだが、そらいきなりブラジルにもロシアにもなれないよ。 ここで叩き潰すから、日本っていろんな分野で成長しなくなったんじゃね?
よく言われる「2-0は危険なスコア」が現実になっちゃったんだな。
まあ決勝トーナメントで初めて点を取れただけ一歩は進んだ これまでは無得点だったし。
セルジオ越後「W惜敗Wはなんの慰めにもならない。そこに差があることを認識しないと」 こいつはぶれないなw
>>482 まあ言ってる事は間違いないが…
こいつにだけはほざいてほしくないウリ
ウリは野球小僧じゃで、実はセルジオ越後のことをこのワールドカップまで知らんかったw なんじゃコイツと思って調べてみたんで、もう「いつもの越後さん」としか思わんが。
今回の結果は間違いなく大健闘なんだが、直前のゴタゴタが無かった世界線も気になるな。 贅沢な話だが。
二点目とった後、三点目取りに行く勢いのプレスやってたけど ロシアみたいな11人引きこもりサッカーやれば、そういうスタイルを身につけてれば・・・とか思ったけど所詮結果論の無い物ねだりだな 結局高さで押し込まれてたかもしれん その前のメキシコ代表の塩試合よりずっと見応えあった ベルギーはたぶん公式戦20試合以上不敗なんじゃないか やはり実力も運も今世界最強のチームのひとつなんだろうね
次はブラジルとベルギーか 屈指の好カードで楽しめそうね
逆ネ申スキルでベルギー勝利!!(;^ν^)ぐぬぬしたのに日本勝てなかった(´・ω・`)
よし野球でやろう コテンパンにしてやるぜって話でもないしな
グループリーグの対セネガル戦に続いて、このベルギー戦も好ゲームで投票貰えそうな いい試合だったね。 勝てなかったのは残念じゃが、実にクリーンでフェアな試合で観てて気持ちよかった。
相手がラフプレーで止めたくなるぐらいの実力を身につけないといかんなあ そうすれば日本の良さはもっと生きる
本田は代表は引退か…次世代がどうなのかが物凄く心配
>>482 目は霞み、手足は自由に動かなくなるが、
資産を奪う元気のある世代を安全圏から上目線で批判したいペルソナには、こういうキャラクターがウケるのかな。
とりあえず、世界トップ5が本気を出さざるを得ないところまでは来たんだなぁ。 出場そのものが壁だった時代を知るものとしては嬉しい。かなり悔しいけどね。
ゴールポストにヘディング…はもう体力ないからできないか。 ピッチが汚れるから、やらないほうがいいしね。 次行こ、次。
ここにも出てたポケモンのポッポやドラクエのスライムベスが必死にSSランク相手にペチペチやってるのがいじらしい
>>498 なんかメラとつつくで頑張ってみたやうな・・・
ベルギー相手にドン引きは無理ゲですわ。パススピードも精度も体格もあれだけ違うんだから、余裕で吹っ飛ばされるっての。 フェライニ出てくるまで0で押さえたかったけども……きびしいかー。
歌丸師匠…「攻撃は最大の防御」を自らやるとは、偉大にも程がある…
https://mobile.twitter.com/pisiinu/status/1013725778180108288/photo/1 すでに公式がここまでやってるから、ちょっとやそっ とじゃ不謹慎の入り口にも立てないぞ。心してかか れ。
>>498 ポッポに例えられたのが敗因なんだ 。・゚・(ノД`)・゚・。
(わが党研の研究員)
>>490 FIFA公式では「ベストプレイヤーは選べないほどのすばらしい試合だった」
といってますなぁ。
>>496 嬉しいけどここから先こそが蕀の道なんだろうなあと。
>>447 雪の降る地方だったためか、中学制服でスラックスが着用できた。
オチョアはどうしても千葉県知事の声で再生されて困る
>>510 「オチョァ〜ヨシカワくーん!」
でアタシにも刷り込まれましたw
小学生の時にドラマを見て、剣道をやればヨシカワ君のような彼女が出来ると信じ、 中学で剣道部に入った。だが、それはトンデモナイ幻想だった。 真冬でも裸足でグランドを走り、そもそも小学校から剣道をしている連中が圧倒的に 強くて太刀打ちできない。教室に防具を置いていると「くさーい」と嫌われ、女の子 なんて誰もよってこない。それでも頑張って、高校でなんとか初段を取ったものの、 団体戦にレギュラーで出してもらえることは無かった。当時はラクビー部が一番人気 で、スター選手ともなればバレンタインで20個ぐらいチョコを貰っていた。ワシも ゼロでは無かったが、同じクラスのラクビーのスター選手の足元にも及ばない。 もう二度と青春ドラマには騙されないぞと、レギュラーが早朝から自主練習するのを 横目に、一応は勉強して受験に備えることにした・・・ 大学の時にヨシカワ君が週刊プレイボーイだったか、グラビアでヌードを披露。密かに 買って大事にしてたし、なんと下宿を引き払うときも自宅まで持って帰っていた。それ もいつの間にか無くなったけど、今ではプレミアの値段がつくかな。
>>512 六さんにプレゼント
>>498 きっとメガ進化使えるポッポだったんだよ (´;ω;`)
>>512 コピペにレスするのもなんだが、中学1年からで高校で初段は遅いだろう
2ちゃんの書き込みのような発言を、全国放送でやったらしいw
<W杯> 日本−ベルギー戦、韓国解説委員の不公正発言に批判殺到
2018年07月03日10時15分 中央日報日本語版
ナセル・シャドリの後半追加時間の逆転ゴールでベルギーが日本に3−2で逆転勝利を
収めて2018国際サッカー連盟(FIFA)ロシアワールドカップ(W杯)ベスト8に
進出した中、KBS(韓国放送公社)サッカー解説委員ハン・ジュニ氏の発言が
問題になっている。
ベルギーは3日(日本時間)、ロシア・ロストフアリーナで開かれた
日本とのW杯決勝トーナメント1回戦で、2−2と拮抗していた後半追加時間の
試合終了間際にシャドリの劇的逆転ゴールによって3−2で勝負を決めた。
この日の試合解説を担当したハン解説委員は、シャドリのゴールが入ると
「シャドリ、ありがとうございます。シャドリをなぜ(試合に)投入したのかとさっき
(言ったけれど)。非常に間違っていました。謝ります。ありがとうございます」
とコメントした。
続いてハン解説委員は興奮した声で
「シャドリ選手のゴール、当然感謝して謝罪します。今のベルギーの5人の選手による
電光石火のような最後のカウンター攻撃、これがサッカーですね」と付け加えた。
韓国の一部視聴者は
「公営放送であるKBSでこのような不公正解説をしてもかまわないのか。
いくら日本が勝つのが嫌だといっても、解説は公平にしなければならないのでは」
「韓日戦でもないのにこのような不公正中継をするなんて。
解説者ならもっと中立性を守って放送を進めるべき」など批判の声をあげた。
http://japanese.joins.com/article/833/242833.htm どこぞのコンビニに強盗が入った時モップを持った店員が「俺剣道初段ですけど」と告げたら強盗は何も盗らずに逃げたと言うニュースを思い出した
>>516 気にしなくてもいいのに。
日本は敵国なんだろ?
敵国がやられるのを喜ぶのは自然じゃないか。
日本もそれにふさわしい対応をすべきだが。
韓国、日本が負けるのを見たくて視聴率取れるから、 あちこちで中継やるらしいねw 苦言を呈した「一部視聴者」は本当にごく一部なんだろな〜w
どの武術系でも初段位だとなぁ… 三段位ならそこそこ居る。四段で良くやってるLVだと思う有段者
台湾のスポーツキャスターからお天気キャスターまでが、
W杯日本代表チームのユニフォームを着て番組進行に韓国人の反応
「蒋介石先生があれを見れば、ブチ切れていたことであろう」
「台湾は本当に日本が好きだよね」
2018.07.02 東アジア
http://an ●nymous-post.com/archives/25484
日本チームのユニホームを着てワールドカップのリポートをする台湾のスポーツキャスター
〜ネットの反応「台湾さん、優しすぎる」「やっぱり違うね♪ありがとう」
2018.07.02 政治
http://an ●nymous-post.com/archives/25480
>>515 痛い所を・・
実は弁解だけど、初段を取れると思ったら盲腸の手術で入院してしまったのです。
人生、思うようにはいかないもの。
初段でも中・高で剣道部で、履歴書にそれを記載していれば、就職の面接ではそれなりに 役に立った記憶があります。大学で剣道部ともなれば、何もしなくても就職は引く手あまた だったと思う。
>>521 蒋介石の時代なら局幹部と番組関係者全員連れて行かれて行方不明
(よくてどっかの港で針金で繋がれた銃殺死体が発見される)でしょうね
日本語話せることもへたに知られると危険だったような時代でしょう
韓国だって騙し討ち断交や詐欺まがいの売れ残りの車の押し付けやユニバ大会からの締め出しとかせずに
災害や事故時にお互い助け合える関係を築けていれば台湾とはいい関係でいられたと思うよ
ベルギーの途中から出てきたアフロ、あいつのせいやろ ほんとむかつくわー
今朝日本が負けて気落ちしてたけど タイの洞窟の子供たちが無事見つかってうれしかった
確か、30年位前まで高校で剣道始めたら審査で初段がいきなり取れたはず (新歓期間中の勧誘してた2年生の先輩がそうだった) それを鵜呑みにして入部したら、自分の年度から初「級」に変更になってて 1年半で足抜けした記憶があるw 高校からはじめたばかりの人間に、小学生からやってきた先輩方が容赦なく 篭手と面(頭頂部)ばかり掛かり稽古の時に打ち込んで手首腫れ上がったりとか、 道具の臭さに耐えられなかったとか、体育祭の時に応援団に部が勝手に (個人の白い袴を)一括して貸し出して戻ってきたときには、泥シミが抜かれない状態で 買いなおさないと試合に出れるレベルじゃなくなってたりで、心が折れたw
タイの地元知事 少年らの体調について「われわれが考えていたより体力はあるとの報告を受けた」と述べ、命に別状はないという見方を示しました。 そして、海軍のダイバーがすでに食料を13人のもとに届けたことを明らかにするとともに、4か月分の食料を13人がいる場所に運び入れたいという考えを示しました。 また、今後の救出について、知事は「いま分析しているところだが、すぐに救出できるとは思わない」と述べて、相当な時間がかかるという見通しを示しました。 これはつらいな
よくわからんが、雨季が過ぎないと脱出できないってこと?
でしょうね 娯楽の道具もいろいろ持ちこむんだろうけど頭おかしくなりそうだ
現地でダイビング講習やって合格者から順に連れて戻った方が早そう
>>532 そのへんの機材や人材の手配も考えると、ワーストで4ヶ月見とく、ってことかなと。
あと、酸素とか大丈夫なのかな。
食料は小分けにしてその都度渡したほうがいいと思うけどなあ、4ヶ月分とか絶望しかねえ
>>530 もともと普通に入れる洞窟だったらしい、雨季は立入禁止になるそうだけど
それが7月からで、今回は6月下旬だったんで入れたと。。。
洞窟はパワースポットだとどっかで報道してた。サッカーの試合の必勝祈願に行って、帰れなくなったって。 とにかく、無事だったことが何より。海猿のように救助者に酸素マスク掛けて、抱くように泳いで連れて帰れないのかな?
>>537 既に救出活動にはイギリスの専門家や洞窟専門の探検家が呼ばれてる。そのレベルで今は出来ないと判断されたなら
今の段階では無理。
剣道の試合は警察の大会が迫力がありすぎて 面白いらしいですね
>>541 広げないと人間は通れないぐらい小さいらしいし
防衛系はこれも
IHI、戦闘機用ジェットエンジンのプロトタイプ「XF9-1」を納入2018-7-2
http://engineer.fabcross.jp/archeive/180702_ihi.html >IHIは2018年6月29日、将来の戦闘機用を目指した推力15トン級ジェットエンジンのプロトタイプエンジン「XF9-1」を、防衛装備庁航空装備研究所に納入したと発表した。
制作順調なのかねー
誤爆と聞いて(ry w |∀・).。oO( はづかしいですね! (キルキルキルw
台風、大したことないと思ってたけど結構酷い@カステラ県バーガー市 コロッケ買い忘れた…
>>546 ちょっとコロッケとバーガーを買ってくるフラグですかw
台風ゆっくりすぎて被害が大きくなりそう とっとと来てとっとと通り過ぎてくれりゃいいんだが
君たちが降水量少ないとか言うから・・・台風さんも気合い入ってんだよ
>>550 天気予報によれば、木曜辺りから降る予定になっているようです。
>>546 今回の台風は接近前から大雨な箇所も多いし
スピードも遅いから、できうる対策とご無理なさらぬよう(-人-)
>>508 FIFAランクを考えると、まぁ、棘でしょうね。
>>553 今、外でちょっとTMネットワークごっこをしてきました。寒いっすw
首都圏だったらニュースやワイドショーで放送しまくりだろうな。
地方の台風って、よっぽど被害がないと報道しないからな〜。
>>543 軍板の話だと要求性能以上出ているから納品なんだと
>>551 ああ、、、。
ちょっと忙しくしている間に、またも551の豚まんを取られた(涙)
鯖缶がツナ缶のシェアを抜いたらしい、何十年かぶりなんだと 鯖缶安いかんねー
>>558 >>559
>>561 素で間違えた。レボリューションです…
>>564 これ着たのかやるなあ
業務用のツナ缶や焼鳥缶はちょっとびっくりする 大きさですよね 焼鳥缶が小さすぎるせいもあるんですが
コロッケ作ろうと思ったら家族に今日配達で来る メリケン産ワイン飲むからハンバーグに汁と要求 されたニダ
>>555 白いカーテンがあったらジュディオングになりすましてたクチだなw
今夜あたりから大雨っぽいな 水路の様子見に行く準備しないと
>>568 なんじゃこりゃああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
うわー・・・焼き鳥食べたくなってきた
どうしてくれるんだ( ´ ・ ω ・ ` )
>>573 みんな和尚どんのおかげですから(ry w
>>573 業界スーパー行くと売ってるぞ(悪魔のささやき
>>562 どこかの健康情報系TV番組で取り上げられたそうなので、それも
影響してそうですね〜。
>>569 付け合わせにマッシュポテトを作って
平野レミ式の食べればコロッケにするのも
ありだと思います(´ ・ω・ `)
>>569 ハクション大魔王的な変更ですね____
>>562 日立系で大阪でサーバー管理をする簡単な()お仕事があったが、
エネ管かなんかの難関資格必要で月17万円からとかで、
鯖缶安すぎやろ…ってのを思い出した。
>>586 見ては無いけどプロッタか3Dプリンタにボールペン付けて書かせたと見たw
>>587 三軸フライスにボールペンらしいですwww
面接でやると、たぶんドン引きか、めちゃくちゃ食いついてくるかの両極端だねw
>>588 工学系機械系ならほぼ確実に食いついてくるw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00010004-huffpost-soci 去り際の美学という奴じゃのう。
あれだけの試合をやって、ピッチを殴りつけるほど悔しい思いをしても、去った後は美しく。
日本人はかくありたいもの。
ウリは外国でホテル泊まってチェックアウトする前に、鶴を折って現地語で「ありがとう」と
書いたメッセージカードを挟んでおくことにしておる。
なんかで読んだもんの真似っこじゃがな。
>>590 でも、グッドルーサーから卒業して欲しいなぁ…
それは、こういうことを止めろってんぢゃなくてですよがね…
選手の皆さん。良く頑張った!感動した!面白かった!お疲れ様!
|∀・).。oO(でも、負けちゃったから「ありがとう」って言ってあげないw
>>590 五輪チームだったかも、分別するようにゴミ袋がセットされてたりって
写真がうpされてたこともあった気が<日本代表
マジで折鶴は喜ばれるらしいですね。
自分の親戚が切手マニアで、海外の同好者ともやりとりがあるそうで
頼まれて何羽も折ったことが(自分で折ってほしいとは思ったのはナイショ)
>>590 チェックアウトの時の噺
アタシもやってますよ。メモはあえて日本語で
鶴はチップ程度の現地紙幣で
|∀・).。oO( アタシも何かの真似っこですなw
>>591 まあ、そこら辺は選手たちが何より判ってるだろーからねぇ。
ウリ自身はJリーグ始まったときの「贔屓のJチームがいないと非国民」的な空気がイヤで、
「どこチーム好き?」って言われたら「カープじゃ」って答えとったくらいじゃで、サッカーの
知識はホントにここ数年のもんでしかない。
レノファ山口観に行くよーになるとか、考えもしとらんかった。
だからこそ、セルジオ越後が何した人なんか知らんし、
「うるせーよセルジオ越後。」
「終わった直後くらい労ったってバチは当たんねえぞ」
としか思わないわけで…w
>>594 子供には最強ですよw
帆掛け船マジックと紙鉄砲もお勧めw
ただ紙鉄砲は、お国柄を考えねえとちょっとアブない…w
>>590 私は海外だと熨斗袋風の小袋(本来はお年玉用)に入れてチップを置きますね。
どうも裸のお金を渡すのになじめなくて、というのもあるんですが。
不器用ですから…
>>597 あれ、新聞紙で作るとえらいデカい音が出ますしねえ。
折鶴と聞くと二足歩行に変形するアレが頭に浮かんでしまう。
>>595 わかっているだろうからこそって思うのですよ…
1億総勢良い人っぽいリアクションが鼻につくようになっちゃったのです。
本邦はミスした選手の命を心配するような国ぢゃないんですから(ry
好みのチームは地元のチームを言っておけばおけかとw
>>597 ここ(リゾートホテル)以外でやるな!とキツくいうのはお約束w
>>591 勝っても負けてもこういうところは変えないでほしい、でいいんじゃないですかねー
負けないで欲しいってのが本音なのはみんな一緒ですて。
しかしここまでやるとは思わなんだ>昌子源
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6288571 そんなこと言わないでほしいよ…
あんなに頑張ったんだから。胸張って帰ってきてほしいね。
で、さっさと海外へ武者修行をだな
べ、別に鹿島のディフェンスが薄くなるなんて期待してなんか、ないんだからー!>湘サポ
>>590 トルシエ・ジャパンの記録だったかとか思うけど、
たしかアジア杯で出場停止になった稲本が、スタメンを送り出した後、
ロッカールームでスタッフに指示されながら、洗濯物をビニール袋に詰め込んだり
いろいろ片付け物をしてたのを覚えてる。
スタッフがメインでやってるんだと思うけど<清掃
でも、選手も積極的に協力するのが、代々普通のことになってるんだろうな、と思う。
>>595 レノファ行かれますか!?
なんかお坊はやっぱりやきうのイメージあるので
なんか……ウレシス
坪さんよろしくなのです。
野球でも、サッカーでも、バスケでも、もちろんスポーツじゃなくても。
何か応援できる事があるって、実は凄い幸せなことだとおもうのよ。
それが地元なら、住んでる場所が盛り上がってなおよし。
>>604 ウリみてーな素人にはレノファみたいなのが面白いんじゃよ。
去年より今年はだいぶ防御力上がった感があるけど。
>>603 日本チーム(おそらくはjリーグをも含め)ロッカールームの清掃は割と伝統らしいですよ。
今回はピックアップされちゃいましたが…
|∀).。oO( 部活の習慣ってきがしますが、良いことだと思いますw
98年頃に横浜に住んでた時 「えー? 横浜応援しないなんてありえないよねー?」 の圧力がすごかったなあ… あの時は佐藤藍子が大量発生してたな。 横浜駅には大魔神社なんてのもあったし…
>>562 じゃんじゃんさばけてますね(´・ω・`)
佐々木が登板すると相手チームのファンのみならず 横浜ファンまでが帰ろうとするのが 少し切なかった(´・ω・`) 混むのを避けるのはわかるけどさ
>>601 地元にないからなあ。
その代用で高校野球なんだよね
>>590 ハフポスということは、(-@∀@)の記事か〜
裏を読んでしまうw
>>595 95年はまだ子供すぎてジーコだのラモスだのカズだのしか知らず
試合は97〜98年くらいからしか見てないのでセルジオなるオッサンは
自分にとって今でもただのうるさい解説者でしかないです
松木さんも解説者時代しか知らないなあ
今回ようやく昔試合を見てた選手が解説やりはじめて感慨深いやら年齢を感じるやら…
サッカー好きというと地元のサポーターじゃないのを不思議に思われるけど
地元にサッカーのサの字もない時代に好きになった見ず知らずの土地のクラブがあって
その後地元にクラブができたわけで、いまさら応援する先を乗り換えたりできないのさ
佐藤タカヒロが… 鮫島最後の15日、未完か('A`)
>>610 近所とかでもアリなのでは?
県単位とか地方単位とか…
あとは、贔屓の野球球団と絡めるとかも
(日ハムとコンサドーレ、オリオンズとヴェルディとか)
|∀・).。oO( 噺のタネですから何でもアリだと思いますよw
サッカー部が綺麗な部室を維持できるだろうか 社会人サッカーで3S文化を連れて来たか、初期のスタッがよほど教育上手だったかじゃない?
日本人は「自分の身の回りを整えることが心を整えてプレーの質を上げる」と思ってるからなあ。 MLBを見て、小汚いベンチを見ると日本人選手はよく我慢できるなと思うよ。
最初のキャプ翼ブームの頃にウリの弟がサッカー教室かなんかに行ってセルジオ越後のサイン貰ってきてたなあ 当時小学生で日系人とかよく知らなかったから、外国のサッカーのすごい人だと思い込んで羨ましく思ってた記憶w 割りと早い段階で(普通のおじさんやんけ…)と気づきましたがw
日本人といっても多種多様だから なんのスポーツかも忘れたけど、米国に留学した選手が部屋が汚いことを同僚に弄られてたし、慣れもあるんでしょ
日系人で初めてブラジル代表に選ばれそうになったけど辞退したってくらいだから凄い選手だったみたいだけど そんなにエラそうに言うならどっかで監督でもやれば良いのに、としか
>>621 >
>>612 >>95年はまだ子供すぎて
>
>おおぅ…
じ、じゅうななさいはまだうまれてないから
>>616 ジーコが実業団時代の鹿島に来た時、最初に「ロッカー片付けてスパイクを磨け」とチームメイトに言ったとか。
85年はまだ子供すぎてバースとか掛布、岡田や真弓など___
だれですか平成生まれはアラサーだって言う人は__ ここにいる人はみんな17才なんだから、アラサーなんていませんし__ ましてやそれ以上の人なんているわけないじゃないですか_____
>>624 それはそれは素敵やね
初期の教育として環境を挙げたジーコもそれを今まで引き継いでる人たちも
>>620 駄目だ駄目だって言ってるだけの爺さんだしな
批判はするが指導やアドバイスが出せないってところが
あの爺さんの実情だし
>>628 誰にでもダメ出しするならまだマシなんだが、母国の英雄ジーコが代表監督をやってた時は沈黙してたヘタレだからなあ。
ジーコに忖度しちゃった時点で価値なんかないよ。
巨人の槙原さんはいつも三連続ホームランと 新庄に敬遠球を打たれてポカーンとする 映像ばかり流され不憫だ(´・ω・`)
>>630 なお、本人は仕事が増えて結構美味しいと言っている模様。
>>630 (今の所)最後の完全試合達成者なのになw
並べてみると似てないのに、思い出そうとすると混同してしまう そんな有名人って、わりといるよね?
>>595 ある日本代表サポさんも似たような事情で、Jリーグにはサポチームがなく、
日本代表を追っかけて世界中を回ってたです@南アフリカ大会の前
でも、世界各国を回る間に、地元チームを応援する人たちに感銘を受けて
旅が終わるころには、出身地のチームサポになってましたとさ。
久々にツイッターのぞいたら、ロシアにも出没してました<地元サポチームのユニ着てww
>>634 写真なしで草刈正雄の顔を思い出そうとすると遠くで布施明が手を振っている
>>621 >>622
17歳【検閲】ヶ月ですが、もしかしたら前世の記憶かもしれない_
>>620 わりと短期間でクラブ辞めてるんだよね
代表候補ってのも嘘ではないにしても、辞退してもしなくても結果は変わらなかったかも…
がんばれ ぼくらの テレホマン♪
https://mobile.twitter.com/mozeen_mozell/status/1013773685755293697?p=p 朝3:00にサッカーの試合があるので家 帰ったらすぐ寝て3:00前に起きるという 話を会社の人たちがしてて、
テレホーダ イの時代みたいですねって言ったら誰一 人として通じなくて死にそうになったの が本日のハイライト。
>>637 NHKだと「風と雲と虹と」の鹿島玄明と「日本巌窟王」の主役ですよ。
>>641 数年前にビデオテープを整理したら、日本巌窟王が数話分出てきたなあ。
真田太平記もw
サッカーサポの他の競技を見下すのが気にくわないんだよね。
>>598 裸じゃ悪いので香箱を折ってチップ入れとりますです
>>642 真田丸の昌幸はぶっちゃけ、丹波リンの焼き直しでしたね。
ブラジルしか見ていなかったベルギーに総力戦仕掛けて 一時2対0に持ち込んで本気で戦わざるを得ない状況にした ところに意義があったのでは?課題は持久力・防御力・選手層の薄さかなあ
ベルギーもトーナメント戦で手を抜くなんてことはないでしょ、ブラジルしか見てないってことはないよ 負け惜しみに聞こえるかもだけど、一点目はラッキーゴールみたいな感じだったし 最後の最後に自力の差が出ただけだと思う
2点目はともかく1点目、3点目は防げた失点だしねえ まあ展開変わったら他で取られてた可能性は全然あるけども
>>644 そういえば、昨日郵便局に行ったら、『おぼん玉』って書かれたぽち袋が売られていてさ
多分夏休みに遊びに来た孫なんかにお小遣いあげる名目なんだろうけど、なんかもにょる
金玉。 313 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/07/02(月) 16:30:58.80 ID:RM8IiAme0 歌丸「えー昇天のお時間がやって参りました。死体はわたくし歌丸」
>>643 所構わずマイナークソ球技の話題持ち出してブヒブヒうるさい焼豚よりはまだマシなんで
さっさと死んで、どうぞ
>>655 イングランドで一試合での得点新記録出て忙しいと
イングランドの広島カープファンがツイートしてたな先月
ホテイの焼き鳥缶詰をご飯に乗せて、山椒とワサビも乗せて、焼き鳥丼! (゚д゚)ウマー
>>654 そういうところだよ。
しかもサッカーを批判するのは全て焼き豚と脳内変換するし。
>>657 食べすぎちゃいませんか?
っ
>>568 >>654 さすがに気色悪い
サッカーファンの仮面かぶってるだけの野球貶しはよそでどうぞ
他の教義を貶すと宗教戦争始まりますから…
>>660 作者は「寺沢ブー」だと思っていた時期もありました…
台風コロッケはソースで食べるかケチャップで食べるか それともタルタルかマヨか 最終手段で醤油か 梅おにぎり(海苔無し)に一番合う食べ方募集中
>>666 ここは本来、それよりもタブーな朝鮮半島ネタ専門の板でありまして・・・
我々が200年間クリケットだと思っていたスポーツは、実はボウリングというそうだ!
寺沢先生がお体を悪くされたときはもう新作は読めないものと思っていたけど みごとに復活したからなぁ
>>637 真田丸のおかげで、遠藤憲一さんの演じる役が何でも善人に見えてしまいます。
日本戦で赤カードの選手、イングランド戦でもPK献上しちゃったけどマジでやばい気がするけどgkbr
EPRCのレポートの7月分、公開されてる。ちょっと怖いな。
なんて事だ…ここは駄洒落板じゃなかったのか…orz
ウリがいるというのに、ナジェ駄洒落板だと思ったのか
>>658 >>659 「焼豚よりまだマシ」っつっただけで人様をサカ豚扱いしてんじゃねえや、死ねよ
アカの手先か我が党信者なのかテメーら
【アホの朝日新聞】日本のサッカーは、子供に「見習いなさい」とはとても言えない恥知らずなものだ http://2chb.net/r/news/1530660818/ 2018年07月04日(水曜日)付 朝日新聞社説 ∧_∧ 〜♪ (-@∀@) ■W杯日本代表 可能性と課題が見えた ( ⊃朝 φ 旦 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ■報復関税連鎖 保護主義に歯止めを | | 打倒安倍 | ※中傷する意図は全くありません http://www.asahi.com/news/editorial.html 悪いね、いきなりサカ豚扱いされて頭に来たんだわ
とりあえず口先だけのヤニ食らい焼豚兼パチンカスの無能上司は死んで、どうぞ
>>682 んなこたあどうだっていいだろ糞焼豚
ポケモンGO、わざわざ遠出してまでレイド参加 地元じゃ人集まらないのにフィールドサーチで出すんじゃねえ
というか、昭和スレで我が党とか使ってる人って… 板が同じだし住人も一緒だけどさ、それすらわきまえられないのか。
>>687 今回のスポンサージムがらみのイベントは、
理解できないから無視することにししましたw
>>686 高い標高にお住まいなんですよ。タワマンの最上階とか、山が多い海のない県とか。
ドイツ「実用化されたら、恐怖の大量破壊兵器だ…」
https://mobile.twitter.com/sekitoba/status/1013648865038196736?p=p ビールと焼き鳥を入れたジョッキに粉を入れてかき混 ぜると水になるという記事がバズっていますが
私が求 めているのは逆です。みなさんもそうでしょう?
【パスまわし、九条″】 無謀な勝負に出て失点 <奇襲、玉砕、特攻> 専守防衛で攻めずに時間稼げ
http://2chb.net/r/liveplus/1530671116/l50 西野監督を、防衛大臣にしよう!
そっか…駄洒落板なんだここ(´・ω・`) 危険物処理班の板じゃないの?
昨日もいたIDころころ変えて過去ログも見ずに意見が違うだけの人をなじってた人かな?
>>668 わりとガチで火が使えないので(それでコロッケとおにぎりなので)無理っす
ニュースの見出しの「昌子、ずっとあの失点シーンが・・」に、 へえそうだったんだと
ハリウッドセレブ、もうチクワに野菜詰めて食えよ…
https://mobile.twitter.com/momomagazine/status/1013210479357915136?p=p プラスチックストローが海汚す問題、世界中で様々な 対応策が生まれている中、
平野レミがグリーンスムー ジーにチクワ突っ込んでた。
近いうちにハリウッドの セレブがヨガ帰りにチクワでスムージー飲むようにな るかもしれない。
>>697 火が使えないってのは、ちょと厳しいですねぇ…
梅おにぎりを丼にいれて ほんだし少々と水で
冷やし梅雑炊風とかいかがでしょうか。
|-`).。oO( 避難所かなんかですか?
>>701 ガソリンをプールに入れる簡単な()お仕事系かも。
>>702 把握。 暑いと大変ですよね
って別の人ぢゃんか!!1w
キノコ派とタケノコ派の対立煽りやめて! 死人がでてるんですよ!(´;ω;`)ウッ…
買い物してきて、こっちの袋はお菓子類だから後でいいや からの、キノコなんだかタケノコなんだかわからぬ無惨なドロドロ 自然の力の前には無意味な争い__
>>707 「チコちゃんに叱られる@NHK」によれば
>全国ビスケット協会によれば、クッキーはソフトビスケットと呼ばれビスケットの一種だという。
>明治ごろから一般家庭に「ビスケット」が普及していたが、甘いが強くコクがある「クッキー」が売り出され
>混乱が起きたため全国ビスケット協会が定義を確定した。
>
> ビスケットの種類
> 1 ハードビスケット
> 2 ソフトビスケット(クッキー)(ラングドシャ)
> 3 クラッカー
> 4 乾パン
> 5 パイ
> 6 プリッツェル
ってんだそうで…
|∀・).。oO( 一応、日本ではこういうことになっているので争いごとは避けてくださいねw
>>655 巨人の星(インド版)の話とか?
>>708 おいしければ分類なんてどうでもいいのだ(暴論)
イギリスだったかな、税率が変わるから自社製品がクッキーかビスケットかで揉めていたのは
チコちゃんに叱られるは 昔笑う犬やごっつ担当してた小松氏が担当してるのか いつの間にフジから共同テレビジョンに異動したの?
>>657 卵でとじて親子丼にしても美味しいですよね
そういや水泳自由形は「自分が一番早く泳げると思う泳ぎ方」で速さを競う競技だけど なんでバサロは禁止になったんじゃらほい
>>714 自由形じゃなくて「背泳ぎ」でやったからだろ?
バサロだとヨーロッパ連中が勝てないからルールをねじ曲げたんじゃないんですか?(偏見)
>>708 定義はJIS規格にあったはず。確か脂肪の含有量で分けてたかな?
>>679 jリーグ百年構想パートナーから
手を引け
>>715 えっ でもバサロって地面に背向けて泳ぐから背泳ぎの一種じゃ?
水面から顔を出して腕で水をかきながら泳ぐの以外背泳ぎとは認めないなら
バサロはスタートキックの時点から何メートルまでって規定があるのはおかしい
>>719 最初の50メートルは普通にクロールをやって残りはバサロでやれれば
自由形なら問題ないはずだもん。
毛唐がずるいと言ってルールを変えたのが悪いんですけどね。
>>679 フェアなプレーやってればいずれ報われる
どんなに格上とされてる相手でも知恵とチームワークで補えば対等に戦える
叩きたい奴はどんな些細なことでも結果出しても叩く理由を見つけて叩きたがる
マスコミやネットでエラそうにスポーツ評論してる奴は信用するな
周囲の風評なんて必要以上に気にするな
賭けに出て勝ったGL、負けたベスト16、人生いろいろ
いろいろ子供に教えられることあるな、今回の代表のプレーは
まあアサヒにしてみれば、これ以上日本が強くなるのがイヤなのかな? 連中の論調なら、高校野球で敬遠なんて絶対できなさそうだけど。
>>721 いろんなことが教えられるいい教育素材だなあw
まだゴジラ松井が高校生だったとき、甲子園で高知の明徳義塾が敬遠しまくって、松井の 星稜高校を下したのが、「高校生らしくない」「いや作戦だから」と問題になったのう。 ポーランド戦のボール回し批判のとき、それを思い出しとったわい。
床屋行ったら客誰もいなくて、汗だくのまま 椅子にセットアップされるという軽い地獄を味わってきたぜ
セルフカットしよう シャワー浴びてバリカンで丸坊主だ
1mmに刈り込んだ後、手で確認しながらT字安全剃刀で剃っていけばよい。 十分もあれば剃髪は終了する。
>>720 平泳ぎ→背泳ぎ→バタフライ→自由形の順で制限されとります。
大概日本人が記録出して規制強化、白人が取りれて規制緩和の歴史なんですけどね。
>>729 F1とかもそれで面白くなくなった。
歴史は繰返す、だよ。
試合のカタチを整えるのはあくまでルールであり、 舞台に臨む競技者の配慮に期待すべきものではないとは強く思う
>>730 だよなー
1000cc以下、重量500kg以上、幅と長さは現行通りでターボ・ハイブリッド・ディーゼル何でもありとかにしたら、
欧米メーカー軒並み負けるしな。
GT100クラスとかでやらないかしらw
セルジオ某は万が一W杯ベスト4とか進出しても、優勝したわけでもないのに〜とか言ってそうな予感 まああのおっさんが生きてるうちは無理か
>>732 グループBの小排気量みたいな感じ?
>>733 今、中国女子バレーの監督だったと思いますが
冷凍のフライドポテトを食パンで包んで焼けばコロッケになるってボンボンで読んだ
>>732 今のWRCのベースがそのくらいじゃなかったっけ?
トヨタはヴィッツ(向こうではヤリス)だし。
>>732 昔みたいにレシプロNA3,000、レシプロ過給付1,500、NAロータリーは÷1.7換算、その他何でもありで良いよ。
走る実験室にもならん。
馬刺の薬味にゆず胡椒もいいと最近知った でも、ニンニク醤油が好きだw
>>739 1.6リッターなので、6割大きいですね。
>>741 排気量がそこまであると、今の技術じゃ空が飛べるw
>>735 ですね。
安全性を考えると、シャーシはあまり小さくできないので、
コストも考えると、既存の流用(昔より大きめ)が無難かなと。
>>742 くまもん県辺りでとろけるタテガミが食べたくなるじゃん
>>711 カレーの飴色タマネギも迷信だという噂を耳にしたことが(´・ω・`)
>>744 シャーシはそのまま(再セッティングは必要)、
コースを当時の直線部分が長いものに戻して、
エンジン+モーターのハイブリッドならいけるんじゃないでしょうか。
ただし、1周おきとかじゃないと、バッテリーとモーターが火を噴くでしょうな…
エアレースみたいにレギュレーション無しのアンリミテッドが欲しいとこ
市販のジムニーでオフロードレースとかも 面白いと思うんですよ
帰国して真っ先に刺身とコロッケを注文してしまった… 日本の味付けがやっぱ良いわー 後、軽自動車で耐久レースとかも観てみたい
>>751 フルチューンのAZ-1を出して色々ぶっ飛ばして欲しいわw
走るチョロQは伊達じゃねぇw
ホントの意味で乗る人選ぶ車なんてそうそう無いわw
>>751 N-ONEのワンメイクレースがあるのをテレ東で見た
>>751 無事に走ってるうちはいいんだけど、事故ると死が見えるんだよね>軽
軽のシャーシがレースに向かない理由のひとつ。
ドライバー死んだら走れないからね。
>>754 AZ-1とビートは高速走行は怖すぎ…
Max100km/hぐらいじゃないとフロントが浮いて、ハンドルが軽くなるのです。
|∀).。oO( 基本的に下りで楽しむ車だとw
>>734 優勝したって
「こんな勝ち方では真の勝者とは言えない」
とか抜かしますよ
勝手な独り言 一票の格差問題ですが 訴訟者に好きな場所に住居移動を出さないのは憲法違反のような気がする 一票の大きいところで投票すれば解決しますよねと ただし、地方税の納付はその場合全額その所でって条件で
>>757 なので馬でドライブスルーは利用可です(`・ω・´)
>>759 それが所謂一つの「セルジオ御大」ですよ。
批判しないとだめな方ですから。一度くらいは指導者してみればいいのにね!
>>763 指導者をやったら解説の説得力がなくなるではないか。
いつまでも「セルジオさんがやったらもっとうまくいくのになあ」と期待感を持たせることが長生きの秘訣。
>>766 岩手県選出、国会議員生活50年のお方と重ね合わせただけですよ。
セルジオ越後はサッカーがドマイナーだった頃から日本全国でサッカー教室開いてたと聞いた 自分にとってはストラックアウトのサッカー版で、みんな軒並み宇宙開発だのしてる時ひとりだけパーフェクトしてた 記憶が…とウリの叔父がw 解説者としては張本と同じカテゴリーの人というイメージだな
指導者ならこいつに頼めばいい _,,..:--─‐-=,,._ ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、 ./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/ . } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく . | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| |.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ . l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._ .l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー ` l .,/;l ,r" .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;'' ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,;‐=‐ヽ .:::::| \ `ニニ´ .:::/ 毛沢三 /`ー‐--‐‐―´´\ .n:n nn nf||| | | |^!n f|.| | ∩ ∩|..| |.| |: :: ! } {! ::: :| ヽ ,イ ヽ :イ
>>751 注文したお酒とコロッケに何をかけたのか
気になりますw
冷しタヌキうどんにコロッケとマヨネーズを
入れて食べる人を見て目を疑いました
まぁ、やってみたら美味しかったのが
悔しい(´・ω・`)
古式ゆかしい牛車レースとか、京都でやってくれんかな
>>774 牛車はうるさいのが難点
|∀・).。oO( ギッシャギッシャって
>>772 お酒は普通にビールです。
ずっとIPAばかりだったのでラガー系おいしいのぉぉってなってました
あとコロッケにはカゴメソースが出てきて残念。そこはウスターソースじゃないのかと
_ノフ(、冫、)_ ……台風という低気圧のお陰で、足の調子が朝から宜しくなく、 仕事中、えらい難儀しました……。 ______ チクセウ、気象病な体質が恨めしい……。
─┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / / │ │─┼─/| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐ * ←>>775 │ |ツ │ | | | イン /´⌒`ヽ // | \ {, リ) / ./ | \ __ /}从、 リ( / / | ,. ,. -‐===‐- `つ/ ,.イ ’^ソハノリ / ∵|:・. 〃〃〃〃 //ミノ__ /´ /∴・|∵’ _____ ノ_/ / ヽミ、、 .∵.;|∵’:; ( 二二二ニ) ノΘ(__ ) ゙ 、∵.;|∵’,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .^^^' \ !  ̄フ ゙ 、 |∴ ソ / ` ノ⌒ヽ') / ノ/ / /\/ ∧/ / ', / / ノ./ ./ ', ノ/ ヘ__、 ./ / ̄ ̄ ̄ヽ .', ヘ_'_, / \ / ', / \/ ', ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ >>774 平安時代に「何人もオレの前を走らせねえ!」と爆走、公道レースしていた
貴族が居たとか。
うむ、まさに伝統復活ですなw
>>782 角を曲がるときに、車に中にいるお貴族様を振り落とすまでがワンセットですね
場所争いで車同士をぶつけ合ってガチンコ対決とか、平安時代ってわりに血の気多いよね
事務用椅子は軽車両に入るんだろか?(;・∀・)
http://isu1gp.com/ 徳島鳴門大会の煽りがカッコエエ
>>777 じゃ、フェラーリは、藤森神社か。
今日、雨の止んでる間に、車で茅ノ輪くぐりをしてきました。
http://www.jonangu.com/festival3.html >>782 牛を二頭にしてツインエンジンとか
牛を車体中央後ろよりにしてミッドシップ化とか
>>792 sevenはスズキ製エンジンでしたっけ
ふと、「軍用プロボックス」って言うパワーワードが…
>>794 あれもハイラックス並みに壊れなさそうですよねえ
海外ではハイラックスと軽トラとプロボックスあれば無敵なんじゃなかろうか
どこかのパワー偏向のおっちゃんは最近電子化が進んで耐久性が落ちていることを嘆いていたような
梅酒はいいねぇ、梅酒の焙じ茶割りは心を潤してくれる。 リリンの生み出した文化の極みだよ。 そう感じないか?
Big Brother is Watching YOU!
https://mobile.twitter.com/sun_koubun/status/1014177463545430017?p=p 中国全土にすべての車(公衆交通を含む)にRFID チップ仕込むことを義務化、
チップは運転手の顔認 識、車の色とナンバー、位置情報を即時に中国政府に 送信して、中国全土の運転手を徹底監視。
もはや映画 の1984の世界
>>799 さて、どんな宗主国様ぢょーくを見せてもらえるのかなぁwktk
>>798 ,.-( n∀o)- 、<フツウニミズワリデ、オkw ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノリλノリ〉-' 〉从!゚ ヮ゚ノi( ん?全然。 //\ ̄ ̄旦\ // ※\___\ \\ ※ ※ ※ ヽ >>795 と言うか、なんか「定番商用車」ってすごく漠然と信頼性を感じる
一寸違うかもしれないけど田んぼルギーニとか
>>798 おそロシアでは、梅酒はウォトカで割るものらしいがw
>>803 まあ、カルアのウォッカ割りがそこそこ定番のカクテルレシピになってるって考えれば
それなりに納得できなくもない
>>800 処理能力を上げるために無理にサーバー増設しまくって変圧器が爆発とか、
逃走不可能にするためにエンジンを破壊するコードが不意に発動してエンジン爆発とかですかねえ。
しかし、今の中国なら成功裏にやりかねんのも困った話。
あの勢いを止められそうなのはトランプくらいってのもキツいな…
>>795 走れれば、いや下手すると後ろ半分事故でグチャグチャで、前半分(フロントハーフ)だけでも場合によっては値段のつく驚異の中古車ですぜ、プロボックス。
そりゃ日本車の中古が出回ったら自動車産業が育たないって、ロシアが関税上げたりするわけですよ。
なんの解決にもなってないけど。
>>798 梅酒をコーラとカルピスで割って飲む人がいました
氷が溶けるにしたがい味が変わって
行くのが良いとの事です
糖分が凄そうだ(´ ・ω・ `)
なぜだ……なぜ昨日から頭の中で懐かしCMがエンドレスになってるんだ ♪ ワンストライク ツーストライク スリーストライク アウト! 今なら野茂グッズ当たります ♪ なんで、野茂……
>>803 最初からウオッカで梅酒を作ればOK。
スピリタスで漬けた梅酒。手付かずのまま4年目に突入……
やまもとたろう「部分一致怖い」
https://mobile.twitter.com/skdjejsjdhdjd28/status/1014486606995021825?p=p 東京医大の裏口入学問題で、逮捕された文科省「佐野 太」さんが僕の名前と似ているため、息子だと勘違い され、ツイッターや顔写真などが拡散されてしまっ て、多大な迷惑がかかっています。
うちは全く無関係 で、こんな被害に遭い、憤りを覚えています。
大学のみならず、弁護士、警察にも連絡しました。
こいつらまだやってるのか
意味が分からんわ
昔通りにそのまんま作んないと補助金が下りずに、名古屋市が丸抱えになるんだっけ。 姫路城だと、最重レベルの身体障害者が介助人と天守閣に登ってるし、普通に介助人の 助けを借りるんじゃイカンのかな。 天守閣だけは自分だけで登れないと意味がないなんてこともないだろうし。
>>816 介護資格を持って城内に常駐する、マッチョな『お助け侍』を召し抱えてイメージアップだ___
名古屋城内部立入禁止にしたら介助人とか必要なくなるし、保全も楽になる(極論 天守閣内部なんて急な階段しかないししょ重スペースもない、登ったところで殿様気分になれる程度なんだし そこまでして天守閣に登らなくてはいけない理由が見つからない 介助が必要な人も一般の人も、城の内部構造を調べるために足繁く通わなくてはならないってわけでもないのに そんなにエレベーター使いたかったら城の直ぐ側にでも展望タワーでも立てておけばいいよ
>>816 「屈服させる」ことが目的なんでしょうかね?
エレベータつけてもあのデモ隊のうち何割がくることやら。
何とかは高いところが好きって言われないようにしないとねえ… そもそも天守閣に登ることってのは、社会生活に必要不可欠なんだろうか? (´・ω・`)
>>819 が言うように「お上がウリに従った」と言う満足感を得るためだけに活動してる連中だから>障害者団体
そんなことをしてるから、社会に害をもたらす障「害」者と言われるんだよ。
もうこれ風の乗り物作って人力エレベーターってことでいいじゃん (´・ω・`)
城って健常者でも無理を忍んで防御に特化した建造物なんだから、
バリアフリーとかとは対極に位置するよなあ。
>>822 気持ちとしては、「腹を切って死ぬべきである」としか。。。
>>816 姫路城って現存天守でも相当階段ゆるかったからなあ
例えば備中松山城あたりだと
介護人がジャーマンスープレックスかますことになりそう
階段というより梯子的な角度の城もあるからねえ。 健常者でも年寄りだと登るのは大丈夫でも降りるのが危険。
入り口めっちゃ狭いとこもあるしのう。 背負子に乗ってもらうとか色々考えたが無理ぽ かと言って、補助金無しで再建はなおムリポじゃろ そんならそのよーにするしかないんでない。 叶わないことなんて健常者にもいくらでもあるしな。
財務省「争え…もっと争え…愚民と社会保障費財源の邪魔同士、殺し合え!」
https://mobile.twitter.com/student_lawjpn/status/1014535770734977024?p=p 〉文科省の中堅職員「官邸が目の敵にしている前川さ ん(喜平・元文部事務次官)が在籍した旧文部省への いじめならわかりますが、佐野は旧科学技術庁出身者 です。目的がわからない」
文科官僚の思考回路やばい
>>806 右ハンドルなのも問題視されてたかと
新潟東港近辺は車屋減った
>>822 いっそ、障害者団体の意向に従った結果補助金が降りなかったので、
差額は障害者福祉予算で充当します、と言ってやればいいのに
雪国仕様のハイエースやキャラバンが ロシアで人気なんでしたっけ
左ハンドル改造もしてますとか そんなところが残っているらしい 船に積んで輸出しちまえば盗難車でも分かるまいってことで マンギョンボン号が来なくなって、自転車の盗難も減ったみたいだし
>>831 >入り口めっちゃ狭い
背をかがめないと潜れない、階段の登り口が一人分くらいしかない
みたいなのって結構多いよね
背負子に一人背負ってなんて、無理だわ
おんぶでだって多分つっかかる
なんか西と北のほうで雨がやばいらしいね 帰宅難民にならないうちにかえってね
>>838 先週、京都へ行ってきたばかりで(雨も覚悟してたのにピーカンだた)
びっくりしてる。
貴船神社が、貴船口駅からの道が危ないからって参拝禁止になっちゃってた。
その前は地震だし、暑かったけど災害の合間をすり抜けてきた感じだわ。
サイバーダインに頼んで、パワードスーツで外部操作が一番だろうな
左下も捨て難いが
>>840 ヘリボーンと南斗人間砲弾がありませんね
勝ち負けがなくただ身体を動かすのが目的の「軽運動部」が全国の学校に広まり始める
これはなかなかいいな
家の周りとかランニングしてりゃいいだけじゃないんか
>>844 昭和の頃にできていればと
いや、17歳ですよ(棒
〜〜巻まで10円かと、アマゾン禁$で買った本が 今日見たら0円になってた この怒りをどうすればいい
ヒマラヤの頂に身障者トイレが無いのはシャベツ。 って言い出すのかね。
高校だったらよくない 受験もあるし 普通の運動部は勉強できないから辛すぎる
ま、部に所属してなければ帰れと言われるし、学校外で体を動かすのは金がかかる。 わからんではない。
>>851 超マイナースポーツの同好会を一纏めにして軽運動部にする流れ?
学校行き帰りして体育やってれば運動量は十分じゃないの?と運動不足な自分は思う
これは弱小文化部がさらにディスられる流れ? ↑などと書いてるが自分の出身中学では そういうスクールカースト無かった 今住んでるところは親からして 「文化部とかオタク」みたいなことをいう人が多くてびっくり
運動嫌いでも楽しめるなら羨ましい 運動嫌いのまま来ちゃったからなあ
>>840 左上は「復元」にならないからダメじゃないですかね?
ガチ組じゃないお遊びバスケとかバレーとかって楽しいよね。 草野球とサッカーはまだ活動してるサークル的なのはあるけど、他の競技だと途端に少なくなるし。
少し前近所の市民プールに行った 久し振りに泳いだら息継ぎの遣り方忘れてて10mで沈んだ 現在近所のスポーツジムで初心者水泳教室コースに通っている やっと25mが見えてきた 目標は50m
息継ぎせんで潜水すればいいニダ ウリは50m行ける
吹奏楽部や演劇部の子が陸上適性を発揮し 陸上部にドナドナされていく姿は悲しかった 走り込んだり、腹筋をしたりと 文化部なのに大変だなぁと思ったものです
タイ洞窟、現状こんな感じらしい、どうしようもなくね。
>>866 中国だったら確実に埋められて隠蔽されてたな
>>847 欲しかった時に納得して払ったんだから腹立てない
>>866 これで長期にわたって一緒の生活が続く少年たちの中でCPが生まれるのか(;´Д`)
奥へ奥へと逃げたにしても、本当、どうやってそんな奥まで・・・ お参りしに入ったとは言うけど、お参り場所って入り口からどのくらいの場所なんだ・・・
>>866 これはキツイ…
上から掘れば、と思ったが山あんのか…
四ヶ月も納得の見積もりだわ。
洞窟の反対側はどうなんだろ?
>>872 確実にピンポイントで到達できるか確証がないし、
下手したら崩落する可能性があるので、無理なんだってさ。
テレ東が洞窟の水全部抜きましょうを企画すればもしかしたら…
>>850 そのせいか、近所のイオンモールのフードコート、年中高校生と大学生が勉強してるな。
空調あるし、そこそこ明るいし、軽食も取れるし、迎えに来るのも楽で都合いいんだろうね。
ついでに買い物してもらえば、店としても売り上げ立つわけだし。
>>877 最近は
「飲み食いしないで長時間占拠するな(意訳)」
って貼り紙のあるフードコートも多いんですよ…
>>878 そういうところもあるね。その受け皿としての
>>844 なんでしょう。
ま、わからんでもないので、自分も勉強するときはなんか買ってからにしてる。
子供がそうしたいと言い出したら、電子マネーにチャージして渡しておけば、履歴も取れるだろうしね。
>>879 あと、最低でも一時間に一回くらい何か買うと良いと思う
>>844 勝ち負けをしたい生徒は町のクラブに行けばいいということか。
中学レベルだと大抵そんな感じでいいのかな?今も中学レベルはそうしてるし。
高校になるといきなり変えるのは難しいんだろうが。
>>880 09時:コーヒーとハンバーガー
12時:丼もの
15時:スムージー
18時:ラーメン
20時:たこ焼き
のうちから時間帯に応じて2つ、みたいな感じ?
ちょっと足りないから、それぞれに鶏の唐揚げをつけると、デブ一直線だがw
(´・ω・`) なあ、日本人だけうなぎ自粛しても意味ないんじゃね?
サンマにしろウナギにしろ中国もなんとかさせないとねえ
>>868 お祈りヒャッハー雨期はまだだーやった結果
。予定外に雨が降りまくって雨水が洞窟に貯まり退路を絶たれ退くに退けなくなった。
>>875 雨期入りだからポンプ入れても救出は無理。じゃんじゃか雨水おかわりがくる。
>>883 日本人に高く売れる!で絶滅しかけてるのがウナギだしねぇ
中国人はあんまり食べないっていうし(養殖方法が〜的なアレで
>>887 既に
・日本人が食ってる→うまいに違いない!
に気がついた中国人多数…
二本足のものは親以外何でも食う、世界三大料理発祥の地の見境のなさを舐めてはいけません。
うなぎ、もう絶滅を覚悟したほうがいいんじゃないかな…
ウナギも生態がよう分からんからなあ。 ウナギの生活環のうち、人の暮らしと直に関わっているのは【シラスウナギ〜食用サイズ】まで。 資源量の減少が問題視されているが、正確には「川を遡上するシラスウナギ」が減少しているのであって、それが資源量の減少とイコールだという保障も無い。 よって、シラスウナギの漁獲を規制したとしても、それがどの程度効果があるのか全く未知数。 利用価値は高いくせに生態が分かっていない魚種は厄介ですな。規制による商業的なデメリットは確実なのにメリットは不確実だから。
>>890 コーラの前を横切るやつ? (´・ω・`)
>>890 TASUKEの方は難航しておりますな(´・ω・`)
ウナギの稚魚が何を食べて育つのか 分からないらしいですね キャビアは食べたとテレビでやってましたけど 研究者はやけくそになったのかなと 思いましたよw
>>893 オタマボヤの糞がどうのこうのという話は聞いた事が。
個人的に川に来れなかったウナギ稚魚がどうなるのか?、そもそも川にいるウナギが産卵のために海に降りるのか?の二点に興味あります。
プランクトンの死骸のマリンスノー食べてると聞いた。
ウナギ、マグロ、鮫の実際に絶滅危惧種の 保護を訴える人達より イカの沖漬けや鮎の友釣りを残虐だと 声高に叫ぶ人達が儲かるように出来てる 仕組みもおかしいよね
>>896 マグロや鮫は、環境屋にとっては鯨類に次ぐ銭の成る木だと思われ。
>>874 南米の鉱山は、鉱山ゆえに強固だったのか
>>898 ぶりっ子も取り締まれ
>>888 サンマがその状態だしね〜。
ウナギやマグロは規制しても回復は難しい。数十年捕らなけりゃやっと回復するってレベルでは?
特亜も問題だけど大規模小売店舗とコンビニチェーンでの取扱を止めさせろと
>>888 気づいているのもいるのかorz
>>907 台湾近海で取れないのに、台湾的に大衆魚扱いらしいし
その影響で中国や韓国もらしいからねぇ>さんま
>>910 スーパーとコンビニ、牛丼チェーンで止めさせたら随分違うだろうなあ
>>911 なんか、サンマの漁獲量を国ごとに決めた方がいいって日本が言ったみたいなんだが
案の定、中国が「絶滅するような状況でないんだからそんなんイラネ」だったそうで… (´・ω・`)
これね。
日本に来る前の公海で取りまくってるから、日本近海での漁獲量が激減してると。
サンマ漁獲規制、中台が反対=北太平洋漁業委が閉幕
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018070500682& ;g=eco#cxrecs_s
>>912 決めたところで特亜が守るとはとても思えないですしね
基本的にマグロは完全養殖の可能性はあるみたいだけど、 ウナギ、サンマは生態の仕組み自体が謎な部分が多いみたいだし そういうのを日本人以外が目をつけると(特に特亜系)ヤヴァイことになりがち・・なのよね 漁獲量激減した貝類や魚類を復活という地方政策レベルにいかないのが厳しいよね
>>916 定着性の高い魚種なら放流による効果も見込めるけど、回遊魚は金かけて放流しても他所に行っちゃうから(´・ω・`)
なぜか漁業関係にはみんな優しくなるけど とりあえず中国のせいにする前に、保全環境整えるべきじゃないの? 鯖とかもびっくりするほどちっこいじゃん 目標サイズの七割切る魚とったら罰金とか
>>918 漁獲サイズを選ぼうと思ったら延縄などの釣り系漁法ばっかりになるぞ。
魚種によっては怪我し易くてリリースしても無駄になる奴も多いし。
貝類やウニとかならいいんだけどね。
>>920 網入れたら大きさ関係なくごっそり穫れるからね(´・ω・`)
漁獲量抑えて世界規模で密漁を厳しく取り締まれれば……
>>912 中国人絶滅させれば解決なんだよな
海の上なら問題ない
>>923 日本がマグロ漁船潰しても、他が相変わらずだから……
日本ガーと騒いでいる欧米でも、大西洋クロマグロ漁獲規制にはフランス等が反対して潰したし(´・ω・`)
>>916 鰻は完全養殖の目途が立つまであと半世紀は掛かるだろうなあ・・・・・(切っ掛けは掴んでるようだが)
秋刀魚は繁殖力自体は強いから、規制さえ出来ればどうにかなる。
・・・・・とは言う物の大陸の連中、そういう頭一切無いからなあ・・・・・・。
(ま、その点は本邦国民の食への欲求も加担してるのが悲しい・・・・)
>>919 こんな感じ?
皮を剥いて揚げれば普通に戴けるそうで(ヘビみたいだな)。
https://rocketnews24.com/2015/12/01/672397/ 【食えんのか】ブラックバス丼を食べてみた
>>927 淡水魚は海産物に比べて商売上のマイナス点が多過ぎて……
海産物なら広い水域である程度安定した質の物が大量に得られるが、淡水魚はバラバラの水質の所から小ロットずつだから(´・ω・`)
物流インフラも、内陸より海沿いの方が発達してるし。
スマホ壊れたっぽい 結構と不便、予備機は内部配線の問題だから暇見て直そうと思ってたんだが使用できない状態 仕方ないので、キャリアの店に代換機行く このへんだけは、便利だと思う
>>925 このくらいまで行かないと、実効力ないでしょうな…
https://mobile.twitter.com/IiyamaAkari/status/1014387984936755200?p=p ソマリアのアルカイダ系武装組織シャバーブは公式ラ ジオでビニール袋使用禁止を宣言。
環境に悪影響を与 えるからという理由で、初のエコ・フレンドリー・ジ ハード組織認定。
>>927 泥を吐かすのにも生かして運べないから商品になるかは微妙なような
個別に許可でも出るならやれそうだけど
日本人が食べるのやめたら中華系も真似してやめるかも
やはり観に行くべきか
〇美屋の お蕎麦ふりかけ やくみ処 超うっめ〜 最近 昼は猿蕎麦ばっかり食べてヤシ
>>918 保全環境を整えるためにも中国をなんとかしないといけないんだよ…
>>940 なんか抹茶やチョコも出して欲しいな____(´・ω・`)
(湿気が酷くて昨日の洗濯物があまり乾いてない・・・)
赤まんぼうという魚がマグロみたいな 味がするそうですね
リュウグウノツカイに近い魚だとか 深海魚は大体脂肪を多量に含む魚が多いですよね
マンボウの死因一覧(ネタ)に人に獲られて死亡ってあったっけか?
>>927 高円寺マキト「カレーにすれば何でも食える」
>>949 天然物はみんなそうですよ。気付いていないだけ。
>>952 外やら中やらとかく寄生虫が付きやすいんですよ
跳ねたり横になって漂ったりと行動に現れる位に
テレ東以外が一斉に特番へ・・・そこまで大事か? さすがにもう過去の人だよね・・・?
残党はすでに神格化してますよ 小菅に家を構えて拘置所の方に頭を下げ続けてるらしいし
これテレビ局らはいつ死んでもいいように前々から準備してたな。
_ノフ(、冫、)_ ……黒電話に対する、見せしめですかな。
>>967 重罪には恩赦はないから、関係ないと思うけど。
(軽微な交通違反とか選挙違反程度)
ふと思ったんだけど、
西城秀樹→まだ若いのに
内田日大監督→ジジイ
西野監督→かっこいい
麻原→……
全員63才なんだよな。
>>968 坂本弁護士一家殺害で死刑判決を受けた7人を執行するらしい
次スレ
★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾貳日目★
http://2chb.net/r/asia/1530836281/ テンプレ貼りきれなかったらよろ
話題が飛び込んできたんだから、次スレ建ててから雑談しろよ…
>>972 乙カレー
準備を始めたとか報道されるのって珍しくないですか 重大犯罪でその首謀者と一連の死刑囚で注目度が高いから通知でもされてるのかな
>>972 乙
まーねー、平成のうちに刑執行するとは思っていた。
一斉死刑とか、普通なら日弁連とかがまた文句言いそうなネタだけど、 今回は言ったりすんのかね? 札幌住まいなんだけど、市内に後継組織のデカイ道場あるんだよなぁ。 ちょっと心配。
いつものことじゃよ。 オウム関連の死刑囚については、「死刑は当然」と思う人が大多数だろうから、せいぜい 世間とのズレを露呈すればいい。
オリンピックでテロをやらかしそうで 怖いね 破防法適用しとけばよかったのに
>>972 おつです っ【コロッケ】
>>980 同じこと思いました
月日が流れるのはホント早い……。
犯罪者のお友達アサヒは相当喚くんじゃないですかね…
>>984 もうテレビで喚いてるみたいですよ… (´・ω・`)
>>972 おつおつ
っ【カツオのたたき】
>>982 破防法は共産系の団体刺激しちゃうから
迂闊に適用出来ないとか聞いたけどホントかな?
>>987 サリン関係の刑が確定した直後ならやれたんだけど、その時の内閣がねえ。。。
>>979 彼らがロスジェネを取り込む隙もないくらい、財務省無視しててでも好景気が続きますように。
>>972 おつ。
>>972 乙
蟹蒲鉾をあげやう
>>982 その辺も含めて脅威がないと判断したから死刑執行したのだと思う
将来サンマやマグロが高くなったら代替品としてサンマ味の蒲鉾が開発されるかもしれない
>>939 ダメじゃん、って具体的にどんだけ中国の乱獲がそれで収まってんのさ
>>978 御大典で恩赦!とかいうやつが居るから先に消しちゃえってことかもしれんね
世の中、きよきよしくなったところでこのスレも埋まる・・・・・・・・
>>995 意識高そうなソースしか信じなくて都合悪いのは御用学者!とかいい出すから議論しても無駄そう
>>993 サンマの蒲焼き的な竹輪の商品はもうありますよw
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)【男の娘】 1【腐女子】 0【髪】 0【神】 0【姫君】 0【女神】 0【尊師】 0 life time: 6日 18時間 43分 23秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212144046caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asia/1530255535/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「★喫茶居酒屋「昭和」玖百肆拾壹日目★ YouTube動画>4本 ->画像>33枚 」 を見た人も見ています:・【祝】バカチョン終了のお知らせwww【祝】 Part6 ・★ドイツの銃乱射犯は糞サヨクやチョンモメンと同じ社会を憎む移民★ ・【パヨク悲報】新型コロナ米軍関与説を主張した中国外務省報道官「ソースは義憤」…さすがシナチスw 2 ・★パヨク・サヨクは天皇・皇室を憎む反日集団のゴミ★ Part2 ・【一つの】安倍自民党研究第152弾【区切り】 ・反日サヨクさん、テロリストの減刑を求める署名を立ち上げてしまう 3 ・【我が党結党以来】旧民主党系等研究第247弾【統計は歪んでました】 ・ネトウヨってコロナ肺炎による低酸素脳症患者の蔑称なの? ・【パクリ】韓国、技術貿易収支がOECD最下位【創造性ゼロ】 Part3 ・【そこにはただ風が】大塚民進党等研究第32弾【吹いているだけ】 ・【パヨク悲報】日本により文明化・近代化された朝鮮人、中国の奴隷に戻ることに ★4 ・なぜサヨクはすぐに「ネ統ヨ」みたいな侮蔑語を発明して仲間を減らしていくのだろうか Part2 ・【朝鮮人=詐欺師=パヨク】また朝鮮人犯罪、特殊詐欺未遂容疑で韓国籍の男を再逮捕 2 ・【パヨク】糞スレ乱立する無職ゴミ屑引きこもりバカチョンを観察するスレ ・【パヨク悲報】国民民主・原口、朝日新聞のフェイクニュース「WHOは布マスクを否定」を国会で披露 2 ・★喫茶居酒屋「昭和」玖百陸拾參日目★ ・チョンモメン・糞サヨク「小池は学齢期詐称」→デマでした ・朝鮮学校の生徒はなぜ美人が多いのか ・天皇陛下万歳第七十九唱 ・【PCRおみくじ】旧民主党系等研究第995弾【陰性出るまで再検査】 ・【立憲民主党】前原民進党等研究第65弾【略称は民主党】 ・凶行を産んだ反日妄想陰謀論・統一協会のアベガーを嗤うスレ Part6 ・【我が党こそ世界最大の】大塚民進党等研究第22弾【民主党国家】 ・「ご馳走されたお礼に座敷で立憲民主党してはいけない」韓国人が日本でカルチャーショックを受けたこと 2 ・【限りなく党名に近い】大塚民進党等研究第35弾【ミンシュ】 ・中国人「日本の発明品ってすげえいっぱいあるな」バカチョン「ぐぬぬ」 ・日本統治前の朝鮮人、娘を米一升で中国人に売却w ★2 ・【パヨク】糞スレ乱立する無職ゴミ屑引きこもりバカチョンを観察するスレ ・韓国、五輪のメダル数でも日本に突き放される…なにやってもダメな朝鮮人 ・パヨク=朝鮮人=反日・反天皇・無能・嘘つき・不細工・貧乏神・ヘタレ・犯罪者・ネトウヨ連呼 ・【働いたら負けでござる】旧民主党系等研究第167弾【に支えられてる政党】 ・朝鮮人が在日認定したものを挙げていくスレ ・★喫茶居酒屋「昭和」玖百漆拾陸日目★ ・【負け犬パヨク悲報】SEALDs元メンバー「安倍が辞めても何の意味もない」【朝日新聞】 ・在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)「日本は敵」学習資料作成 ・パヨク・サヨク・野党支持は老人と朝鮮人だらけ、若者から見捨てられもうオワコンだよなwww ・凶行を産んだ反日サヨク妄想陰謀論・統一協会のアベガーを嗤うスレ 9 ・【パクリ】韓国、技術貿易収支がOECD最下位【創造性ゼロ】 ・【休業要請しなくても】旧民主党系等研究第1093弾【休業するやつら】 ・8歳少女らを連続強姦した在米朝鮮人、裁判で「朝鮮人古来の文化。文化的誤解」と主張★5 ・【ヘル朝鮮】日本統治前の朝鮮人、娘を米一升で中国人に売却w ・【サヨク妄想】民進・玄葉「我々が支持されないのは自民が雇ったネット右翼のせい」【負け犬サヨク】 ・【パヨク悲報】バカチョン、天皇に謝罪要求w もうチョンは日本に捨てられることが確定 Part6 ・【パヨク悲報】チョンモメン、内閣支持率急落と歓喜…なお8倍差近い政党支持率はガン無視の模様 ・外国人は北チョンと南チョンの区別がつかない ・【GDP捏造、秘密警察】 中国 = 旧ソ連 part4【少数民族弾圧、農奴放置して軍拡】 ・【真実ではない】旧民主党系等研究第181弾【断じて真実ではない】 ・【パヨク悲報】「反日種族主義」日本でも発売!ベストセラー間違いなしでまた朝鮮人発狂かw ・◆「赤木ファイル」◆→安倍晋三昭恵佐川宣寿麻生太郎 ・☆☆ 行動する国産品愛好会part23 ☆☆ ・☆☆ 行動する国産品愛好会part16 ☆☆ ・【負け犬パヨク】政党支持率、朝日の調査ですら自民36%、立憲9% ・【パヨチョン悲報】朝鮮人「岸田首相にも無視されてるニダ」 ・【パクリ】韓国、技術貿易収支がOECD最下位【創造性ゼロ】 Part2 ・【ヘル朝鮮】日本統治前の朝鮮人、娘を米一升で中国人に売却w ・朝鮮人記者「朝鮮人は根本的に科学に向いてない、だからノーベル賞ゼロ」「日本見下すのはアホだけ」 ・【パヨク】家族がキチガイカルト反日パヨク思想に嵌まった場合、どうすべきか Part2 ・ロシア軍の弱さに青ざめる中国人と朝鮮人(チラ Part5 ・【パヨク】反ワクチンカルト、輿水カルトチョンはなぜ科学を理解できないのか【コロナ】 ・【負け犬・貧乏神】サヨクの戦略を考えてやるスレ【脱出】 ・反日サヨク、テロリストに支援金100万円差し入れてしまう
20:07:24 up 37 days, 21:10, 0 users, load average: 59.44, 65.31, 61.07
in 0.092503070831299 sec
@0.092503070831299@0b7 on 022010