1 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:42:33.98 ID:qUfZpni+
2 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:44:43.49 ID:EbptRO83
3 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:46:41.57 ID:kq4N5HkP
これで来年はトークバトル
4 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:46:47.19 ID:LbfaSgiu
感動して泣きそう…。
5 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:46:56.21 ID:skJQXy4I
五位来たー!!
6 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:47:02.77 ID:NHtlDf4J
区間3位!?
7 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:47:11.03 ID:XWwpvg4J
8 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:47:25.81 ID:ANFgzmnL
本当立派だった!
お疲れさま!
9 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:47:46.00 ID:eq3jSlYm
10 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:47:50.04 ID:5xgHb1x2
11 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:47:57.47 ID:IraUAexV
12 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:48:18.88 ID:EbptRO83
区間4位! 予定通りだな
13 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:48:36.63 ID:mtomrQLu
8区から見れなくてここが頼りだった
感動したー!
金子ありがとう!みんなお疲れ!
14 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:48:59.84 ID:70sXW2kl
5強入りは素直にうれしい!
7区終了時点ではシード落ちも考えたよ
15 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:49:05.84 ID:SAJCd5ns
咋年度は全日本、箱根で6位
今年度は出雲、全日本、箱根で5位
来年度は4位?
ハラハラした昨日今日でした!
16 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:49:17.77 ID:oMVQyrbd
いやあ金子凄いわ
素直に信じてなくてすまんかったと言わせて貰う
この5位は嬉しい
川端春日湊谷は来年頼むぜ
17 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:49:26.55 ID:hesmugwv
3、4年がここまで走るんだから両さんもやっぱ指導力はあるんよな
18 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:49:35.59 ID:kq4N5HkP
三大駅伝全て5位
ほんとすばらしい!
19 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:50:06.20 ID:1eoNQxux
金子お疲れ様!
20 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:50:20.47 ID:z4XRA40g
乙
金子 18:00→40:54→50:38→55:51→1:02:01→1:11:23
土屋 17:45→40:47→50:23→55:41→1:01:58→1:11:43
21 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:50:30.15 ID:oMVQyrbd
>>17 うん
色々と経験して底上げはやっと出来るようになってきたとは思う
あとは調整力だね
22 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:50:47.17 ID:oM6ras1z
これで5強は明治抜けて東海参入
未来も明るい
いいレースありがとう!
オタもOBもお疲れさま
23 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:51:16.73 ID:d0TaAsqw
5位入ったことで、箱根特集にも今後取り上げられそうだな
24 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:51:30.20 ID:LbfaSgiu
4年生の意地を見たよ。
金子は最後走れて報われたね。
25 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:51:59.18 ID:EbptRO83
これで来年も3大駅伝、予選会なく出場が確定したね
26 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:52:04.36 ID:BodtvRzl
金子区間4位!立派だねー
27 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:52:04.82 ID:JQ1DAzzQ
すごいすごい!
28 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:52:41.29 ID:NzpMmg8l
高木と金子の活躍で、エリートだけでなく、無名の埋もれたランナーの入学希望増えそうだ(笑)
29 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:52:52.17 ID:BodtvRzl
30 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:53:12.63 ID:kUzLIgZG
金子には泣かされたわ
疑いまくってすまなかった。
ありがとう
31 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:53:30.65 ID:VYq3MGTH
5位ほんとうによくやった
しかもこれまでの年のようなエースの貯金食いつぶしじゃない展開だったのが大きい
復路個人最低順位が12位ってのは多分過去最高記録
32 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:53:36.29 ID:JQ1DAzzQ
金栗は久保田かなぁ
秋山は区間新だけど
33 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:53:49.10 ID:Orxcrz11
同じ金子という名前の俺からしたら
自分事のようにすげー嬉しい
34 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:53:52.89 ID:oM6ras1z
大丈夫が戻って来てないけど区間4位だね
35 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:54:10.90 ID:EbptRO83
これで、また目標通りの5位
序盤に予想外の出遅れがあったとはいえ、目標を死守する
両角監督の駅伝力って本当にすごいな
36 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:54:22.90 ID:kq4N5HkP
復路は何位?
37 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:54:49.11 ID:jPYW0nyD
∧_∧
/\( ・∀・)/ヽ
( ● と つ ● ) あっぱれ!T・O・K・A・I.。.:*・☆
\/⊂、 ノ \ノ
し'
38 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:55:42.79 ID:JQ1DAzzQ
復路5位くらい?
39 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:55:45.11 ID:LbfaSgiu
おまえらの手のひら返し凄いなw
自分もだけど。金子さんすみませんでした。
40 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:56:27.98 ID:elAl1KUS
2区まであの位置で5位は立派
41 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:56:32.80 ID:kq4N5HkP
42 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:56:33.22 ID:lwZGJtbC
43 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:56:37.06 ID:aZUtdRSI
流れを変えた廣田と林に感謝しかない ありがとう!
44 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:56:41.28 ID:o/yuirph
金子君ナイスラン、お疲れ様でした。
コモディティイイダに入社しても頑張ってください。
コモディティイイダの監督である会沢先輩も一般入試で東海大陸上部に
入り在学中に100キロマラソン日本代表に選ばれた苦労人。
無尽蔵のスタミナで山登りの秘密兵器と言われていました。
残念ながら調子を崩し箱根は走れませんでしたが会沢先輩のもとなら
必ず成長できると思います。
会沢先輩宜しくお願いします
45 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:57:02.31 ID:sOqAsOCf
関係者は大変だろうけど、繰り上げ基準時間をもう少し伸ばしてくれるともっと盛り上がるな。
芦ノ湖で15分とか。
46 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:57:17.75 ID:uC2RofaY
47 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:57:20.75 ID:IraUAexV
勘太の再来だった。
そして叩き上げ最高!
48 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:57:48.64 ID:kq4N5HkP
金子はマラソン向きだな
49 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:57:57.93 ID:oMVQyrbd
>>43 その二人が値千金だったな
特に廣田
あの1区2区の流れで本当に苦しかったと思うがよく立て直してくれた
50 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:58:47.50 ID:OF6po4k/
両角監督の育成力は舐めちゃいかんよ
佐藤清治、上野、悠基、松本、村澤、大迫など
スーパーエース育ててきた名将だぞ
51 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:59:00.47 ID:zV6zZ2Dm
ハラハラドキドキ→ワクワクドキドキ→ハラハラドキドキ
→ワクワクドキドキ→最後に感涙 って
心臓に悪いし 楽しませ過ぎだよ東海大!
52 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:59:00.66 ID:hesmugwv
繰り上げはなんとかしてほしいね 東洋や青学がぶっちぎるようになって10分じゃきつくなってきた
53 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:59:09.78 ID:oEZnBKSl
終わってみればしっかり5位入賞か
来年は新戦力を得て3位以内を目指してくれ
東海大の未来は明るい
54 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 13:59:43.57 ID:BodtvRzl
いやー今年は楽しかったねー
55 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:01:07.51 ID:JQ1DAzzQ
復路6位だけど、3位まで1分差もないね
56 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:01:19.51 ID:R+Cxv2Vp
川端春日は悔しさをバネに来年爆走してくれると信じてる
57 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:01:33.40 ID:3I845mb4
2年以下がブレーキして3年以上が全員好走したね
58 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:02:07.62 ID:b5Nq3R4V
青学、東洋、駒沢の3強に割り込めるようにならないとな
59 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:02:09.40 ID:Jo5/Q2fD
>>20 去年との比較参考になりました!
来年もよろしくお願いします!
60 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:02:53.35 ID:kq4N5HkP
やはり復路は上級生だな
61 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:03:01.29 ID:jPYW0nyD
62 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:03:21.29 ID:d0TaAsqw
>>50 川端や廣田が今一伸びず青学や駒澤の同世代に差をつけられてるのも事実
63 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:03:57.92 ID:jzE3MXGZ
走った3、4年生みんなにMVP上げてもいいくらいだわ。
よく頑張ってくれたよ。今までだったら上級生が不甲斐なくて下級生に助けられてたけど
今回は逆になったな。
64 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:03:59.76 ID:kq4N5HkP
廣田は2830出してるからね
65 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:04:26.38 ID:pmc73Jf1
今回5位は満足だけど3位目指すなら全員区間一桁になれる自力が不可欠よね
新入生への期待も大きいけど現メンバーが底上げしないと
66 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:04:38.90 ID:b5Nq3R4V
>>61 まずは、悠基・伊達が居た頃のように距離の短い出雲で優勝したいところ
67 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:04:59.73 ID:D8hQ2luR
川端はエースにならなきゃと自分で自分を追い込んでたみたいだし、来年度はもっとリラックスして走れると良いね
68 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:05:04.91 ID:M6SXgQJ1
よくよく考えると復路の無名っぷりは凄いな
早稲田もだが
69 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:05:21.01 ID:NKuQ0nTR
今年は三大駅伝3位以内という目標が出来たな。
70 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:05:23.97 ID:Yl/ijlho
上級生に先生がいないってのは安心出来るな
71 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:05:46.29 ID:kq4N5HkP
72 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:08:00.50 ID:xVDKnL+3
土屋って何してんの?
73 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:08:29.35 ID:7h4MObve
良い正月だった
お前らお疲れ
来年度からは打倒青学だな!
74 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:08:40.96 ID:IraUAexV
今後も叩き上げの強い選手がみたいな。
75 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:08:53.62 ID:Fn1b/TOd
来年は駒澤青学東洋に早稲田山梨日体中学までがライバルかな
76 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:09:23.66 ID:5d0jz161
これで三大駅伝5大会連続順位が早稲田と隣り合わせか
来年の駅伝メンバーに新一年を割り込ませないような上級生の奮起に期待したいわ
監督のコメント出ないかな〜
77 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:10:05.23 ID:OF6po4k/
来年は1年生ではなかなか厳しいから
そいつらが3年になった年が勝負だな
78 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:10:39.06 ID:5XhYnfSR
川端は特に療養してほしいね 来年は万全の状態で二区走ってくれよ
79 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:12:43.33 ID:lwZGJtbC
80 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:13:49.00 ID:9nA20qzn
81 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:15:44.21 ID:whzl0mKn
いやー素晴らしい!
この5位には数字以上の価値があるよ!
特に8区以降!叩き上げの選手の踏ん張りで目標の順位まで押し上げた時は涙が出そうだった!
来年は良いルーキーが大勢来るけど、頼れるのは上級生だってとこを見せて貰った!
82 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:16:28.00 ID:jPYW0nyD
>>66 夢見てもいいよね!
↓駅伝スレから拝借
765 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2016/01/03(日)
TOP15
01 13:51.85 關 颯人(佐久長聖)東海☆
02 13:52.98 羽生 拓矢(八千代松陰)東海☆
03 13:54.75 相澤 晃(学法石川)東洋☆
04 13:56.47 鬼塚 翔太(大牟田高)東海☆
05 13:56.81 中村 友哉(大阪桐蔭)青学☆
06 13:57.15 阿部 弘輝(学法石川)明治☆
07 13:59.03 長谷川 令(豊川高校)コニカミノルタ☆
08 13:59.33 難波 皓平(専大松戸)順大
09 14:00.45 新迫 志希(世羅高校)早稲田☆
10 14:00:70 館澤 亨次(埼玉栄高)東海☆
11 14:02.85 中村 駆(西京高校)東洋☆
12 14:03:48 中村 大聖(埼玉栄高)駒澤☆
13 14:03.51 西川雄一朗(須磨学園)東海☆
14 14:04.08 三輪 軌道(愛知高校)明治☆
15 14:04.13 中島 大就(世羅高校)明治☆
83 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:16:37.37 ID:9c1/S8Ix
84 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:16:53.62 ID:hJyuH6t1
はー、終わってしまった。
ただ見てただけなんだけど、なんか抜け殻状態になってしもた
85 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:16:58.42 ID:H3qC2JwH
結局区間2桁4人は全員下級生で3年以上は全員区間6位以上だったんだな
新入生に期待するのも分かるけど上級生の奮起が大事だと思う
86 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:17:21.54 ID:ANFgzmnL
4年生は本当お疲れさまでした
君たちの世代は駅伝ヲタを楽しませてくれる頼もしい世代だった
はっきりしたことは繋ぎ区間レベルなら層の厚いチームを作れてると思う
今回振るわなかった湊谷春日も繋ぎ区間なら戦えたと思う
ここからもう一つレベルを上げて主要区間でも戦える集団に変貌して欲しい
1,2,5の区間を上位で走れる存在の出現を期待している
87 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:18:46.15 ID:80YIUHVB
新一年生は良いメンバー入るけど東洋も粒ぞろいのメンバー入るので育成の勝負になってくるぞ2年後は青山より東洋との争いかな?
88 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:19:22.69 ID:+JQ7BfRk
まぁ川端春日湊谷が復調しないと来年も青学東洋早稲田駒澤には勝てない
強力な新入生とともに切磋琢磨してほしい
89 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:20:08.63 ID:6Yp5ScOH
ピーキングうまくやってね
90 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:20:18.05 ID:kq4N5HkP
今の四年生は一年生のとき箱根駅伝出場出来なかった世代
あのときはどーなることかとおもったが白吉宮上中心によくぞここまで頑張ってきてくれたな
91 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:20:30.45 ID:ihB1Wlts
今考えてみたらベストな布陣だったのでは?
92 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:21:02.02 ID:lU/PbWvQ
俺のMVP 往路宮上 復路高木
93 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:22:18.34 ID:whzl0mKn
今年の四年生は白吉、宮上、高木と絶対に崩れない頼れる職人の世代だったね
加えて春には荒井のビッグサプライズもあったし。ロードで出番がなかったのは残念だけど
好きな選手が多い世代だったから寂しくなるね……
94 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:23:28.28 ID:hJyuH6t1
95 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:23:40.96 ID:9c1/S8Ix
96 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:23:49.48 ID:QwsBXjjy
97 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:24:12.54 ID:BRPBgEmR
春日は遅いペースにはまっちゃったようだ
68分40前後を設定にしてたんだってさ
98 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:24:36.05 ID:ANFgzmnL
>>91 俺的には白吉-川端の1,2区が崩れた分はさすがにしょうがないという結論だった
俺の予想→現実
湊谷4→1 石橋7→4 川端2→7 春日8→2 林→10→8
99 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:25:02.55 ID:jPYW0nyD
何事も経験
今年実力発揮できなかった子も、来年はやりますよ!
100 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:26:52.79 ID:BodtvRzl
>>90 ほんと激動の4年間を戦ってくれて感謝しかありませんね
今回の箱根メンバー外の皆もよくがんばったね
101 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:27:31.62 ID:vpgwaufx
金子晃裕は自慢の息子
父より
102 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:27:43.03 ID:kq4N5HkP
次のキャプテン誰?
荒井だと予想してるんだけど
103 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:29:52.64 ID:+AV/LWBg
石橋がいい
104 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:30:19.06 ID:jPYW0nyD
>>101 なんか父までキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
105 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:31:47.80 ID:X+5AKD+Q
金子の進路は?
106 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:31:51.66 ID:zV6zZ2Dm
107 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:34:26.58 ID:HM2VDdCc
しかし心臓に悪いレースだった
来年は1区と6区しっかり頼む
108 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:34:33.77 ID:zV6zZ2Dm
さて、ビール飲みながら昼飯
続報 箱根駅伝に東海 取り上げられるかねぇ?
109 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:34:42.69 ID:GFzD2/V8
110 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:35:55.78 ID:vpgwaufx
關 ―川端―湊谷ー石橋ー羽生
國行―廣田ー春日ー鬼塚ー林
111 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:37:31.71 ID:NanOm+e0
来年から4連覇確実
112 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:38:04.38 ID:hJyuH6t1
湊谷−羽生−廣田−鬼塚−春日
国行−石橋−館沢−川端−林
113 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:38:28.61 ID:7h4MObve
114 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:39:56.01 ID:NanOm+e0
>>113 てめーはどのアホ大ヲタだ?
うちの大補強に嫉妬してんじゃねーよカス
115 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:40:07.36 ID:EbptRO83
金子晃裕は自慢の孫
祖母より
116 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:40:17.03 ID:jPYW0nyD
>>106 嬉しすぎて、おまえら一人一人を嘗め回したいくらいだよw
俺も餅とビールで祝杯あげてくるわ
117 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:40:47.64 ID:X+5AKD+Q
118 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:40:53.10 ID:jPYW0nyD
119 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:42:33.07 ID:EbptRO83
金子晃裕は自慢のパパ
娘より
120 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:43:47.50 ID:X+5AKD+Q
松尾下り行けないかな
121 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:44:06.63 ID:vpgwaufx
122 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:44:14.44 ID:IraUAexV
高木、金子は最高だった。
ありがとう。
123 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:44:23.27 ID:BodtvRzl
川端は今季悔しいシーズンになったね
この経験をしっかりと今後の競技生活に活かしてほしいね
124 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:44:27.82 ID:QwsBXjjy
125 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:45:21.46 ID:vpgwaufx
金子晃裕は最高の兄ちゃん
弟より
126 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:45:40.46 ID:LoU6G9uL
来年からはうちが大本命で粘着アンチが多数訪れると思うが
スルーでよろしくな
127 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:46:07.34 ID:SyWBli3Y
荒らしはスルーで
128 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:46:21.57 ID:LCkn2Xfw
關−羽生−鬼塚−石橋−松尾
館澤−廣田−阪口−湊谷−川端
林、春日、西川、郡司、國行、土屋、安藤
129 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:46:51.66 ID:vpgwaufx
金子晃裕は自慢の教え子
元指導者より
130 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:47:37.26 ID:X+5AKD+Q
村澤の時もアンチ凄かったな
131 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:48:03.87 ID:kq4N5HkP
國行は走力伸ばしてくれ
132 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:48:11.62 ID:vpgwaufx
おーい?
箱根は1年生ばかりでは勝てないよ
湊谷見ればわかるだろ?
133 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:50:24.87 ID:hJyuH6t1
木があのタイム差を作ってくれたからこそ、金子が伸び伸び走れた。MVPだな。
林が嫌な流れを断ち切る走りをしてくれたのもでかかった。
134 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:51:09.45 ID:6Yp5ScOH
高木林金子みたいな選手をまた見たい
135 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:52:19.74 ID:LoU6G9uL
小物湊谷と東京五輪出場候補羽生關鬼塚じゃレベルが違う
136 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:52:27.82 ID:Iw8CMGrE
ルーキーでも村澤、早川級のスーパーエースは別やけどな
137 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:52:47.54 ID:IraUAexV
金子や高木に相当する選手が
今後も出てきて欲しいね。
林に期待したい。
日本選手権覇者の荒井が、
キャプテンがいいな。
138 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:53:17.93 ID:5XhYnfSR
信者を装ったアンチのマッチポンプの仕込みが始まった
139 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:53:27.74 ID:d0TaAsqw
羽生、關は佐藤や村澤級の活躍、鬼塚は早川級の活躍1年からやるでしょ
140 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:54:26.50 ID:ANFgzmnL
1年生には4,7辺りから任せたい
少なくとも1,2区は在学生で名乗り上げろw
特に1区は高速化で最も自力の必要な区間になってるな
141 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:54:53.54 ID:70sXW2kl
スルーされすぎだろ
日テレ死ね
142 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:55:01.08 ID:L2KalPZ5
序盤のブレーキから徐々に追い上げて上位に加わったのが今回の収穫だな。
これは、過去の東海に無かったパターンだ。
143 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:55:09.31 ID:Orxcrz11
東海の挨拶うつったね
144 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:55:13.94 ID:z4XRA40g
最後にギリギリ映ったか
特集してほしかったが
145 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:56:30.11 ID:O91VSQSZ
来年は4区延長5区短縮として
湊谷ー川端ー廣田ー石橋ー春日
鬼塚ー関ー林ー羽生ー土屋
1年生は復路でスーパーぶりを発揮してくれ。
146 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:58:30.10 ID:kq4N5HkP
前回6位で5位になってもこれかよ
147 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:58:41.59 ID:hesmugwv
なんといっても山登りを誰にするかだろうな 宮上いた間は安心して見てたけど
148 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:58:46.50 ID:mqIqent6
1年でも強けりゃ伊達村澤みたく2区でも活躍するからな
羽生と關と鬼塚はそれなりにやるんではなかろうか
149 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:59:04.92 ID:LCkn2Xfw
村澤みたいに羽生は1年から2区固定でいいと思うがな
150 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:59:09.89 ID:lwZGJtbC
>>144 日テレが密着し続けた湊谷があの結果だからしょうがないと思う
151 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:59:11.01 ID:whzl0mKn
>>94>>95
>>96 おぉ、東海ファンにあるまじき間違いをしてしまった、スマヌ
なら来年は4区辺りで期待かな
152 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:59:18.27 ID:lU/PbWvQ
明治のスレすげーな。
153 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 14:59:42.37 ID:LoU6G9uL
アンチはうちのスーパールーキーが気になって仕方ないみたいだな
154 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:00:06.94 ID:ANFgzmnL
今年の感想だと2区より1区のが難易度高い感じ
155 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:00:30.10 ID:Fn1b/TOd
出雲全日本箱根
新シーズンは何れかで3強の一角に勝てたら御の字
優勝は再来年以降
156 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:00:31.95 ID:OF6po4k/
即戦力は關と羽生だけって言ってんだろ
都大路見て分からんのか
157 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:01:18.85 ID:odu8nr/M
1と5は上級生から出さないと〜
明日からまた頑張るしかない
158 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:01:20.95 ID:M6SXgQJ1
村澤1年時は割りと衝撃だったけど
ハヌウはそれを超える可能性あるからな
怪我がなければだが
159 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:01:56.10 ID:p2isLC6a
>>145 1年生は往路で一番負担が少なくなる3区に置けばいい もしくは山
160 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:03:06.36 ID:7h4MObve
羽生てそんなに凄いの?
都大路で初めて見て、全く体幹がぶれない子だな〜、と思ったけど
161 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:04:05.62 ID:IraUAexV
1区は最強区間だな。
近年、1分台出過ぎ
162 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:04:14.91 ID:whzl0mKn
村沢の衝撃は割となんてものじゃなかったろwww
あとみんな結構簡単に村沢早川級って言ってるけどこの二人一年で関カレ入賞レベルだぞ
加えて村沢は駅伝エース区間で日本人トップ取るレベル
163 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:04:24.64 ID:R+Cxv2Vp
今年の日大は少し前のウチがダブる
164 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:04:37.23 ID:UJmsG4x8
東海チームは完全に生まれ変わったな
主力の貯金に頼らない、気温が上がってもバテない、不調者のダメージを最小限に抑える区間配置
エースと愉快な仲間たちからは完全に脱却したと思う
165 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:04:41.33 ID:oMVQyrbd
>>145 出来ればこんな布陣がベストだね
やっぱり1区2区5区は1年生以外で何とかしたい
5区は羽生が適正ばっちりなら1年から使って9区春日でもいいけど
166 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:06:30.88 ID:uV7uIkMo
新入生にも期待するけど、それ以上に怪我から復帰の土屋、福村
金子みたいな叩き上げの台頭に期待してる
167 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:06:39.52 ID:d0TaAsqw
>>162 俺が村澤早川級って言ったのは、箱根限定の話ね。
168 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:07:09.55 ID:ANFgzmnL
今年最初の10キロを28分半で集団走してたから1万m2830きれなければそもそも10キロすらついて行けないレベル
1年生には2830で押しながら20キロ走れはスタミナ的にきついはず
169 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:07:39.71 ID:M6SXgQJ1
村澤は箱根2区日本人トップだったからなw予選会もトップだし
ただし、羽生はそれを超えられる可能性がある
170 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:07:55.74 ID:mqIqent6
俺は2区羽生が見たい
伊達の記録を破る可能性があるからな
171 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:08:59.50 ID:hJyuH6t1
羽生は腰の状態がまだ不安だから、大事に起用して欲しいんだけどな
172 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:10:06.99 ID:LCkn2Xfw
小さな巨人
173 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:10:30.74 ID:h1j3jHd1
途中まで9区区間賞ペースだったものの最後の方で逆転されて
創部初の9区区間賞にはなれなかったけど、
監督は早大、駒大との区間賞争いの事はわかったいたのだろうか?
174 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:11:44.87 ID:LoU6G9uL
今の大学123年で羽生に勝てるやつはいない
175 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:11:58.32 ID:oMVQyrbd
>>168 そうだね
湊谷はいい経験したと思うから悔しさをバネに
来年更に力をつけて是非1区でリベンジして欲しいわ
あのハイペースについていける力がないと1区では通用しない
176 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:12:55.25 ID:sIy3PnBm
>>173 明らかにしんどそうだったから明治につくので精一杯だったのでは
斎田もわるくなかったし
177 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:14:15.77 ID:M6SXgQJ1
川端めちゃくちゃ悔しそうだったね
あれは伸びるぜよ
178 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:15:02.65 ID:d0TaAsqw
所で来季からの主将はだれになるのだろうか。他の大学はチームのエースがなってる所も多いが
179 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:18:12.72 ID:xeLDe4r/
金子正直済まんかった。
藤井を彷彿とさせる且つそれ以上の成果。
来期以降も諸先輩の背中を追えるたたき上げが
タイムを持ってるエリートだけに頼らない東海の系譜であってほしい。
180 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:21:32.66 ID:27mF0rzA
>エースと愉快な仲間たち
色々とやきもきしたけど、この時代の東海も好きだった、というか何とも魅力があったよな。
大手町にも「愉快な仲間たち(OB)」が大勢来てたよ。
181 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:21:44.07 ID:X+5AKD+Q
新入生は都道府県見て評価
182 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:23:49.98 ID:hJyuH6t1
183 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:27:56.74 ID:z4XRA40g
それにしても金子の力走には心打たれたよ
ヤフーニュースで取りあげられてたから出る可能性はあるくらいに思ってたけど区間4位で走ってくれるとは
明治の飛び出しにも付かなかったのは監督の指示もあっただろうけど良かったね
付いていってたら明治と共にブレーキもあったかもしれん
184 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:28:56.72 ID:Kc4gbt11
羽生がどこを…じゃなく、他にも有望な1年が目白押しなんだから、オール1年にならない様に
先輩の意地だけじゃ勝てないぞ、力の差を見せないとな
これだけ集めたって事は、学校側は箱根の優勝は必須として見てる
その為にどうするか?と言えば、1年に経験を積ませながら育てる
同じ実力ならどんどん1年を使うよ、2・3年先の優勝の為にね
185 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:29:19.04 ID:mqIqent6
藤井と同じ苦労人だないい鏡じゃないの
186 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:38:19.57 ID:TRGUn422
金子みたいな選手はレースも計算できるし、チームとしての士気も上がるよな。
入部を認めたモロさんも一番嬉しいんじゃないか。
187 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:39:06.44 ID:zyAXP1ZQ
關−羽生−石橋−川端−湊谷
鬼塚−廣田−春日−林−阪口
鬼塚は鬼門の6区を快走できるほどの下りのスペシャリスト
188 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:41:54.32 ID:l2dItZMM
ああ俺も来年まで生きてられたらなあ
東海の優勝争い見たかった
189 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:42:48.97 ID:5XhYnfSR
>>187 お前普段から見てないだろ?お客さんなのバレバレだぞ
190 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:43:18.93 ID:wyu1eyzY
湊谷は1区適正ないと思う
来年も同じような展開になってしまいそうだから関でいい
関は負けん気が強いから1区に向いてる
羽生はもちろん2区で村澤を超えてもらいたい
191 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:43:44.43 ID:LCkn2Xfw
※参考まで(一部抜粋) 關君、羽生君以外でも
☆2015年世界クロカン
•25:46(35位) 坂口 裕之(諫早高校3)
•26:16(49位) 鬼塚 翔太(大牟田高校2)←新入生
•26:27(55位) 松尾淳之介(秋田工業2)←新入生
•26:34(61位) 湊谷 春紀(秋田工業3)新2年
•27:14(81位) 館澤 亨次(埼玉栄高2)←新入生
•27:18(87位) 下 史典(伊賀白鳳3)
☆29回 福岡国際クロスカントリージュニア男子8q 2015/2/21
01 24:12 坂口 裕之(諫早高校3)
02 24:12 松尾淳之介(秋田工業2)←新入生
03 24:14 鬼塚 翔太(大牟田高2)←新入生
04 24:14 難波 晧平(専大松戸2)
05 24:14 湊谷 春紀(秋田工業3)新2年
06 24:17 三浦 洋希(東北高校3)
07 24:21 太田 智樹(浜松日体2)
08 24:22 森田 智哉(東播磨高3)
09 24:25 中島 怜利(倉敷高校2)←新入生
☆第50回千葉国際クロスカントリージュニア男子8q 2015/2/8
01 24:10 館澤 亨次(埼玉栄高2)←新入生
02 24:10 下 史典(伊賀白鳳3)
03 24:10 湊谷 春紀(秋田工業3)新2年
04 24:13 太田 智樹(浜松日体2)
05 24:15 森田 智哉(東播磨高3)
06 24:18 鬼塚 翔太(大牟田高2)←新入生
07 24:18 福田 兼士(須磨学園3)
08 24:18 三浦 洋希(東北高校3)
09 24:21 松尾淳之介(秋田工業2)←新入生
☆京都府高校駅伝1区10km(参考)
阪口竜平(洛南高校)29:16 ←新入生
川端千都(綾部高校)30:00 ←新3年
192 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:48:23.49 ID:Iw8CMGrE
新入生の郡司君が高2で出した1万29:22の持ちタイムでも新年度チーム8番手だね
193 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:49:33.09 ID:zyAXP1ZQ
194 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:54:37.24 ID:TRGUn422
湊谷−羽生−廣田−石橋−春日
國行−鬼塚−關−川端−林
往路は経験者上級生重視
復路は割と若いメンバーで
195 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:54:58.77 ID:8++V4zRG
来年はトップ3に入りたいな
川端は絶好調でも使いどころ難しい
去年はタスキ貰った位置が理想的なだけだったし
196 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:57:23.31 ID:wVvBcAu9
来期6区は60分切りが至上命題で。
197 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 15:57:56.52 ID:OF6po4k/
トップ3は難しいんじゃないか?
強いといっても所詮1年生
198 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:00:55.85 ID:59gaL9zf
東海サンクス
来年も湊谷、川端みたいな一二区で出遅れよろしく
199 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:01:33.43 ID:v3RqiNT8
向いてる向いてないはまず走力つけてからの話
駅伝シーズンまでにチーム内トップ3ぐらいから適正で区間配置を検討するしかない
200 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:02:51.04 ID:5d0jz161
主将は荒井?
主将はここ最近箱根を走れないジンクスがあるからねぇ
出迎えの時、白吉の表情良かったね!
201 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:03:01.58 ID:9UdH5uNF
鬼塚は2年時世代トップなんだよな
あんときは羽生が長期離脱してたのもあるけど
このところ鬼塚がイマイチなのはレース出過ぎで疲労が抜けきれていなかったからと思われる
もっと体が出来上がったら世代トップに返り咲くのも十分可能
202 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:05:04.03 ID:o/yuirph
金子君よく走ってくれました。
卒業後はOBが監督を務めるコモディティイイダでも頑張ってください。
会沢監督も一般入試で東海大陸上部に入りながら在学中に100キロマラソン日本代表に選ばれた苦労人。
体調不良でメンバー落ちしたけど山登りでみたかった。会沢先輩、金子君を宜しく。
203 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:05:43.80 ID:IraUAexV
羽生は走りが竹澤みたいで素晴らしいけど、今後スピードは伸びるかな。長い区間の2,9,10区が良さそうだね。
關は上野みたいなスケールでかそう。まずは3区を伸び伸び走って欲しい。
204 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:16:27.09 ID:fXbaapO8
大牟田は伸びしろが残っていないので有名なの知らないのか?
205 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:16:45.68 ID:bJ8mm/N2
中大スレが荒れてるな
町澤がキレたらしい・・・
206 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:24:08.50 ID:+JQ7BfRk
まともに走ったのは町澤くらいだもんな中大
そりゃ怒るわ
207 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:35:02.76 ID:IraUAexV
しかし佐久、八千代、大牟田と東海に凄く馴染みのある高校のエース級が一度にくるときがあるなんてな。
勿論、入部した部員全員育って欲しいよ。
208 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:45:47.65 ID:OF6po4k/
>>207 大丈夫
ただ怪我するとダメ
關も羽生も怪我しがちなのが気になるけど
209 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:49:55.68 ID:3I845mb4
今年の1区上位の久保田、横手、金森、潰滝、中村、上村、荻野は卒業する
湊谷リベンジでいいと思うけどな
高校時代から安定してた選手が緊張で1回失敗しただけで適性がないとか言うのはおかしい
210 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:49:56.10 ID:SAJCd5ns
結局、白吉はなんで走れなかったの?
怪我?
211 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:54:37.44 ID:wVvBcAu9
白吉は、11番目だった。
そして主将の大役を果たした。
212 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 16:58:01.34 ID:tof3Ic+X
テレビに東海大の挨拶映ってたけど、白吉いなかったよね?
今井が挨拶してたし、
エントリーメンバーの列にもいなかったし。
体調不良?
213 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:02:05.39 ID:hJyuH6t1
>>212 金子がゴールする時には居なかったっけ?
ただ単に四年全員が挨拶してただけと思うが、
そうでないなら、喘息の影響かな
214 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:07:01.65 ID:tof3Ic+X
ゴールにいたのは、確認してます
だからアレって思った
今井は副将だっけ?
215 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:07:25.13 ID:d0TaAsqw
久保田やつえたき卒業して、来シーズンだれがトラックで主役となるか。現4年や一個上にくらべたら今の3年以下弱いから羽生ら世代がインカレ入賞以上もありそう
216 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:15:02.94 ID:ln30pstt
>>212 ツイにアップされた写真見たら、高木、金子、川端もいないみたいなので、何か事情がありそうですね
現地のレポ待ってます
217 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:15:46.34 ID:Fn1b/TOd
服部や一色や日大や山梨の黒などもいるのに一年がインカレ入賞などほとんどない
218 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:20:16.28 ID:TXUvUJHH
鶴見中継所から帰ってきました。
高木の勇姿を見てきました。帰るとき南多摩の幟を持った
高校の関係者と少し話してから大手町に向かったみたいです。
219 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:20:32.25 ID:gYPJn8bi
おめでとうございます。1区のやらかしを挽回しての5位は素晴らしいと思います。新入生には優しくね
220 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:21:05.51 ID:oMVQyrbd
箱根は距離が長いし3位が目標かな
まず出雲や全日本で勝ちたいな
優勝を体験して欲しい
221 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:21:14.64 ID:zhN0s8Ho
>>208 その二人しょっちゅう故障してるけど、それでもトップの地位にいるのって逆に凄くない?
222 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:23:29.17 ID:LCkn2Xfw
☆91回(2015年)箱根駅伝
01区 区間12位 1:02:43 白吉 凌3
02区 区間07位 1:08:32 川端千都1
03区 区間12位 1:04:30 廣田雄希2
04区 区間14位 0:56:58 吉川修司4
05区 区間05位 1:21:12 宮上翔太3
06区 区間09位 1:00:26 山下英俊4
07区 区間07位 1:04:30 石橋安孝2
08区 区間05位 1:06:02 春日千速1
09区 区間12位 1:10:32 木登志夫3
10区 区間13位 1:11:43 土屋貴幸2
総合6位 11:07:08
☆92回(2016年)
01区 区間16位 1:03:42 湊谷春紀1
02区 区間15位 1:10:23 春日千速2
03区 区間05位 1:04:11 廣田雄希3
04区 区間02位 0:55:42 石橋安孝3
05区 区間06位 1:21:47 宮上翔太4
06区 区間11位 1:00:52 國行麗生2
07区 区間12位 1:05:55 川端千都2
08区 区間06位 1:05:48 林竜之介3
09区 区間03位 1:10:01 木登志夫4
10区 区間04位 1:11:23 金子晃裕4
総合5位 11:09:44
223 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:24:19.56 ID:TRGUn422
>>220 まずは出雲かな
出れれば相性いいレースのイメージだし
今年はニャイロに捲られないようにしてほしい
224 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:29:51.03 ID:3I845mb4
關、羽生はスペ体質だけど素質はズバ抜けてて爆発力がある
大エースになれるのはこの2人
鬼塚も素質は良いけどレース出すぎの大牟田だから不安
館澤は爆発力は無いけど安定感があって粘れる早川タイプ
225 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:33:50.43 ID:IraUAexV
>>222 これみると、春日、川端の成績が良ければ4位いけたかなって思っちゃうわ。
226 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:35:21.62 ID:P8rIh3Mv
ポテンシャルは關
故障続きでも都大路1区区間賞の天才肌は大迫を彷彿させる
227 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:35:25.01 ID:TRGUn422
>>225 向こうもエース高田撃沈、区間記録保持者三浦が直前故障なので
まあお互い様だろう
228 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:35:50.53 ID:yCYYqH5+
阪口には、洛南の先輩の文元みたいな1区専用機になって欲しい。後は、山登り専用機が出て来たら、2〜3年後には優勝するな。
229 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:40:41.69 ID:hJyuH6t1
>>227 マイナス要素が早稲田は2名だったが、
東海は4名だったのが、順位にも如実に現れたね
230 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:43:59.98 ID:CYPubHLT
殊勲者の廣田と高木も去年は区間12位
1年から経験積ませられた湊谷は未来の主力候補として育成と起用を願いたいです
今年はルーキーに厳しいレースだったんでしょうか
明治坂口と駒沢下はチェックするつもりでいたら、まさか区間20位と未出走なんて
231 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:47:35.58 ID:TRGUn422
>>230 額面通りの走りをした塩尻を除けば、1年生が目立ったの区間が6区という
特殊区間であてにならんな
232 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:49:41.03 ID:d70hiHd2
他大ファンだが、来年は青学止めてくれ!!
そして再来年からの無双は止めてくれww
233 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 17:49:48.18 ID:Ut5rwabV
☆13:51.85 關 颯人(佐久長聖)
☆13:52.98 羽生拓矢(八千代松陰)
ーーーーーーーーーーーーーーーーここまで悠基、村澤クラス
☆13:58.43 鬼塚翔太(大牟田高)
ーーーーーーーーーーーーーーーーここまで伊達クラス
☆14:00:70 館澤亨次(埼玉栄高)
☆14:08.78 西川雄一朗(須磨学園)
☆14:11.24 松尾淳之介(秋田工業)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーここまで早川クラス
☆14:14.62 中島怜利(倉敷高校)
☆14:15.36 郡司陽大(那須拓陽)
☆14:16.66 阪口竜平(洛南高校)
☆14:20:35 田凜太郎(九州学院)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで丸山敬三クラス
☆14:24.12 木村理来(佐野日大)
☆14:29.72 小松陽平(東海大四)
☆14:41.29 伊東航己(白鴎大足利)
☆14:45:49 羽田智哉(豊川高校)
☆14:55:56 河野遙伎(宇和高校)
234 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:00:14.11 ID:LCkn2Xfw
>>223 ※確定 参考まで
☆13:51.85 關 颯人(佐久長聖)29:08(10km全国高校駅伝)、30:22.77(10000m)
☆13:52.98 羽生拓矢(八千代松陰)29:09(10km全国高校駅伝)
☆13:56.47 鬼塚翔太(大牟田高)29:30(10km全国高校駅伝)、30:27:72(10000m)
☆14:00:70 館澤亨次(埼玉栄高)29:33(10km全国高校駅伝)
☆14:03.51 西川雄一朗(須磨学園)29:37 (10km兵庫高校駅伝)
☆14:11.24 松尾淳之介(秋田工業)29:58(10km山田記念ロード)
☆14:14.62 中島怜利(倉敷高校)29:44(10km西脇多可新人)、30:13.06(10000m)
☆14:15.36 郡司陽大(那須拓陽)29:51(10km栃木高校駅伝)、29:22.13(10000m)
☆14:16.66 阪口竜平(洛南高校)29:16(10km京都高校駅伝)
☆14:20:35 田凜太郎(九州学院)30:21(10km奥球磨ロード)
☆14:20.43 小松陽平(東海大四)30:53(10km北海道高校駅伝)
☆14:22.56 木村理来(佐野日大)30:42(10km関東高校駅伝)
☆14:31.32 羽田智哉(豊川高校)、32:41(10km東海高校駅伝)
☆14:37.89 伊東航己(白鴎大足利)
☆14:53:88 河野遙伎(宇和高校)
※未確定
・14:20:84 中園誠也(報徳学園)29.30(10km兵庫高校駅伝)
・14:32:28 田中智也(日体荏原)29:43 (10km日本海駅伝 )
235 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:01:48.03 ID:T7MwgBFM
Twitterの更新遅い。
順大みたく即座に更新してくれねえかな。
236 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:03:55.60 ID:fX4Iphc/
宮上は風とキトニーでかなりキツかったろう
それでもこんだけ安定して成績出せる山登り
精神的支柱でもあったし未来はここの穴が埋まるか次第
237 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:04:04.52 ID:KCslUt5R
申し分ない!
238 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:09:19.38 ID:Fn1b/TOd
宮上レベルで山が走れるか
来年3強と争うには5区6区(駒澤大塚に早稲田安井青学小野田などが残る)の育成が必要
平地は一年含めてカバーしそうなのでこれに尽きるな
全日本は今回から3強と勝負出来る
出雲は3強+山梨がライバルかな
239 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:25:45.57 ID:CPDyvUrZ
来年の箱根は青学vs東海みたいになったら最高に燃えるな 選手が順調に育ってくれることを願うのみだ
240 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:29:31.32 ID:RRMDQ0kM
關、羽生、鬼塚は故障しやすいから、如何に彼らを故障させないで育成できるかだな
241 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:30:24.27 ID:kq4N5HkP
白吉喘息、川端髄膜炎とどうしようもなかった
242 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:40:37.96 ID:m3ZKaBMb
来年は新四年生に頑張ってもらわないとな
廣田石橋林だけじゃなく、安藤荒井土屋福村桐原小笠原成田と1チーム作れるくらい選手いるし
243 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:51:21.73 ID:E/dQS+zj
ほう、今後は期待して良いのかな
青学と東洋の壁破れんの両さん
244 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:55:48.75 ID:E/dQS+zj
でも上級生になると劣化すんのがお家芸だろ
歴史に残るスーパーエースを輩出すれど、揃わないのが伝統でしょ
245 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 18:57:12.20 ID:iPH1R6M/
宮上高木金子が走ったし
白吉は怪我もあったが喘息とか肺炎などどうしようもない部分もあったから
246 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:02:06.68 ID:CPDyvUrZ
まあ、三年以内には優勝出来るね
247 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:08:34.29 ID:VAmSzDGe
両角は怪我人出すのが得意技だしな
248 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:11:34.54 ID:HUGh/8zc
遅ればせながら東海大五位おめ〜♪
今年の様々な大会&来年の箱根も期待してます
頑張れ東海大!!
249 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:11:40.28 ID:uV7uIkMo
今年は、下級生が力を発揮出来なくてシードもヤバかったのを
上級生がリカバーした、いつまでも昔のままではなんだよ
250 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:12:06.09 ID:NSAbYJSq
>>240 まずは、都道府県駅!故障なしで出れると思う!
251 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:13:46.35 ID:5XhYnfSR
白吉川端は病気だったとか今年の上級生の活躍すら知らないお客様がわんさかわんさか
252 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:14:08.52 ID:ZsaelZ2x
どうやって優勝できんの?
本調子の川端×8人+宮上+國行でも優勝できるか微妙な線だろ。
今年、来年のドラ1級新入生が全員川端クラスになる訳じゃない。
川端級に育った者のうち、万全の状態で臨めない奴がいる。
所詮、4〜5位を基準に展開が向けば2〜3位狙える程度だろう。
253 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:14:12.52 ID:h1j3jHd1
>>230 釣りかもしれないけど、非常に厳しいと思う。
いくらいい選手が入ってくると騒いでも監督が育成できるかどうか?
今の監督は就任して5年?たつけど、箱根では表彰台にも立てていないし
254 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:16:16.88 ID:h1j3jHd1
前にいた大崎の方がよかった。大崎の時は青学、東洋、明治など今ほど強くわなかった
けど、今よりも優勝の可能性が高かった。
大八木さんも優勝候補として上げてくれたこともあった。
255 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:16:47.07 ID:jzE3MXGZ
湊谷の遅れをみんなでカバーしたっていう感じのレースだったな。
本当にお疲れ様
256 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:18:30.04 ID:LTyoS/bg
>>253 お前まともに見てないくせになんなん?
就任してからそりゃ上手く行くことばかりじゃなかった
劇的に何かを変えられたわけでもなかった
でも、意識や環境を一個一個地道に良くしていった結果が5位
村澤や早川が爆走して取った4位よりも価値があるように感じるね
優勝するには確かにまだまだだと思うが地道にやるしか方法はないよ
257 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:20:17.54 ID:f+MUKpiD
他のチームが今より強くないんだからそりゃ優勝可能性高いのは当然なのでは(笑)
258 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:20:56.20 ID:wyu1eyzY
来年は優勝争いに加われるんだけど
259 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:22:09.67 ID:M6SXgQJ1
林、高木、金子の結果はチームとしても自信になるだろうの
260 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:23:55.43 ID:kq4N5HkP
大崎さんの時代はレベルが低かったってはあるよ
今はほんとにレベルが段違い
それにあの戦力で全日本で二年連続シードがないってのもまた
261 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:25:54.51 ID:ZsaelZ2x
青学は今後も田村や小野田のような選手を育成するだろう。
無能な両角でも優勝するには高校PB上位50人を東海大が独占するくらいでないと。
でも実際にはそんなことできないから東海大の優勝はない。
262 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:26:43.56 ID:h1j3jHd1
>>256 慣れていなかったといっても歴代の監督は箱根出場の最低限のノルマは
クリアしていた。
夢の総合優勝に向けては地道に進むしかないけど
>>257 校名は伏せるが、その代わり今は弱体化したが当時は優勝候補だった
チームもあった。
263 :
いやいや。
2016/01/03(日) 19:26:48.47 ID:uDxJVQ6x
来年は3位以内。
再来年は優勝候補。
その前に、出雲か全日本の一つは取らないと
そういう風に世間は呼んでくれないよ。
まぁ焦らずに4年以内の箱根総合優勝の実現を
楽しみにしましょうや。
OB一同の願いです。
264 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:26:58.10 ID:Fn1b/TOd
来年は3強の一角を崩せたら良い方
優勝狙うなら再来年以降
265 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:29:47.50 ID:kq4N5HkP
出場出来なかったとかいつの話をしてるんだw
一回失敗したらだめなの
266 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:30:00.80 ID:IraUAexV
大崎は奇策が目立った。
モロさんは正統、これからもっと成績が安定してくだろうね。
267 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:30:15.91 ID:CPDyvUrZ
268 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:31:07.49 ID:oMVQyrbd
今年にしても白吉、川端で1区2区を組めなかったのは残念
調整能力という点では両角さんに不満もある
ただ就任当時に比べてスカウト、育成と段々成果が見えてきた
楽観はしてないけど監督が無能すぎてと悲観するほどでもない
269 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:32:34.02 ID:M6SXgQJ1
今回は1人で走れてたのも良かった
1区で遅れてからはほとんどが単独走だったはず
270 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:35:19.45 ID:kq4N5HkP
>>268 だから今年はどうしようもなかっただろ
怪我ならともかく
271 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:47:19.02 ID:hJyuH6t1
明らかにチームとしての成長曲線は上向いているんだから、このまま進んでいけばいい。
育成については順調だと思うけど、やっぱ調整が課題かな。
272 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:47:43.17 ID:kq4N5HkP
273 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:48:15.68 ID:UJmsG4x8
>>268 調整能力ってアンタ・・・髄膜炎や喘息の予防薬でもあるなら教えてほしいわ
274 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:50:51.14 ID:JQ1DAzzQ
監督〜いっぱい誉めてあげてほしい
トラブルあったなかで、みんなよくやったと思います
チームで掴みとった5位だよね
ほんとすごい!
275 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:53:10.45 ID:BX1JhH+y
8区に意外とメンバーがそろっていて、そんな中で好走した林は復路の殊勲。
3年生も皆頑張ったよな。
276 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:53:38.42 ID:aZUtdRSI
昨日の宮上は勿論、今日の高木、金子 4年生が本当に集大成を
見せてくれたよ。当然5位で満足してねーけど正直酒がうめーよ!
4年生のみんなお疲れ様でした。最高の学年でした。社会人になっても
応援するからねー。
廣瀬くん中心としたチームスタッフ、マネージャーのみなさんも
本当に感謝しています。ありがとうございました。
277 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:55:24.24 ID:5XhYnfSR
今年凹んだのは港谷は緊張や経験値の問題で飲まれた結果だし、春日もそれに引きづられた、あとは病気の二人
少なくとも怪我や調整失敗によって力が発揮できなかった出場がかなわなかったって選手は今年は居ないと思うのだけど?
國行はコンディション次第で区間上位だったかと問われればそれもないかなって気がするし
278 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:58:19.11 ID:Tapb69Av
【株式大暴落】 駅伝、東京五輪やめろ 金より命を最優先しろ 【放射能危機】
日本から始まる世界的株式市場の大暴落
終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。 △勝ち組 ▽負け組
暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。 シールズ > 親米ポチ
軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。 沖縄 > 防衛省
新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 生活の党 > 自民党
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。 山本太郎 > 安倍
自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。 農家 > TPP
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。 ニート > 竹中&小泉
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。 小保方 > 理研
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。 脱被爆 > 食べて応援
279 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 19:58:43.85 ID:lwZGJtbC
5位目指してますって言ってしっかり5位取ってくるのってスゴいことだと思うわ
両角さん見直しました
280 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:01:36.52 ID:kq4N5HkP
高根沢で結果出して林のようにレギュラー掴む選手が出て来てほしい
281 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:07:01.74 ID:zoQZCPfr
>>279 優勝目指しますて言わずに、現段階での力を把握し、強がらないのが素晴らしい
282 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:07:18.78 ID:jfEb757w
往路でどうなるかと思ったが、終わりよければ全て良し
283 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:21:52.39 ID:BodtvRzl
一、二区の出遅れのおかげで、5位でも満足度が半端ないなw
両角監督目標達成お見事でしたな
284 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:22:16.38 ID:zoQZCPfr
2区終わった時点から考えたらすごい結果
285 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:25:51.10 ID:b1B8Hjy7
両角ってなんでスカウト力凄いんだか
ありがたいけど
これで調整力があればね
286 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:26:45.88 ID:LbfaSgiu
2区終わった時絶望しかなかった。
それを考えたら本当に凄いと思う。
今までは大砲頼みのチームだったと思うけど、
全員駅伝が出来るようになってきたのは大きな収穫だな。
287 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:35:40.47 ID:zoQZCPfr
村澤がいなくなったのも大きい
288 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:45:32.43 ID:59gaL9zf
村澤がいなくなったのは確かに大きいな
289 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:47:57.56 ID:IraUAexV
著書読むと、モロさん自身は佐久時代から順位を見積もるのに自信があるみたいだよね。
戦況眼も大学仕様になってきたのかな。
290 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:51:19.79 ID:whzl0mKn
大エース不在がかえってチーム力の向上に役立ったってことかな
このチームに大エースが加わればホントに凄いことになる
来年が楽しみで仕方ないわ
でもまずは都道府県で羽生と関を早く見たい
291 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:56:54.33 ID:M6SXgQJ1
高校時代のモロの入賞率は異常だったからな
292 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:58:09.83 ID:ip44qpUX
>>285 今回誰が調整不良だったんだよw
調整力調整力念仏か!
293 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 20:58:57.23 ID:zoQZCPfr
村澤はマネージャーとイチャイチャしてたからね。
予選落ちした時。
294 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:00:00.15 ID:aIUQoM0C
なんと言っても今日の林-高木-金子は素晴らしかった
乱獲の東海とか最近言われてるが確実に育ってる証拠じゃないか
彼らに続く下級生の出現を望む!
295 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:06:10.58 ID:8ZEJZlpj
高校監督時代に名伯楽として全国に名を馳せ
教え子も大学は別でも箱根に名を残す名ランナー揃い
鳴り物入りで母校の監督就任
やっぱ名前だよ、両角ブレンドは今だ健在
296 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:07:17.50 ID:S/+PTyPW
調整や作戦に対しては色々あるだろうけど、
品川駅の手前辺りかな、金子に対しての掛け声。
あれで両角好きになっちまったわ。
297 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:07:24.26 ID:d0TaAsqw
足立にも期待してるぞ
298 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:07:26.19 ID:zoQZCPfr
ブレンディ♪ボトルコーヒー♪
299 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:13:32.05 ID:jzE3MXGZ
スーパールーキーが入ってくるけど彼らだけではなく
林、高木、金子みたいな選手も見つけて育てて欲しい
そうすればチーム力も上がるし
監督が言ってた「金子のような努力する選手がたくさんいれば優勝できる」
まさにそれがチームに一番必要なものだと思う
300 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:16:15.06 ID:SiRX1Art
9,10区の合計タイムなら東海大がトップ!!(あの青学にも6秒速い)
二人とも一般入試組&持ちタイム15分台での入学にも関わらず、この結果は東海大の誇りだね
今後も、推薦入試組だけで固めるのではなく、下から這い上がってきた選手の力も合わせて、優勝目指し頑張ってほしい
301 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:16:42.76 ID:kCwxSgmC
駅伝は走ってないが、トラック型の選手も育ってるから。監督としての指導力は間違いないと思う
あとは来年来る一年生を何処まで育てる事ができるかで今後10年の東海大の価値が変わるね
もし失敗したら日大みたいになる
302 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:17:33.07 ID:EbptRO83
来年以降の東海が優勝候補と言う事は、青学の原監督も、駒沢の大八木監督も
元早稲田監督の渡辺も発言している。
252や253のようなド素人の人達が何を言ったって、この人達の発言に比べたら
ただのアンチの僻みにしか聞こえないよ。
303 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:18:40.11 ID:gYO8wY1l
来年以降は東海大相模の野球部でいうと小笠原吉田が入ったみたいなイメージなのか?
304 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:24:41.82 ID:zoQZCPfr
>>303 2011の斎藤 大石 沢村が入った感じ
305 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:25:22.71 ID:JlcXnamh
一年生だけで優勝出来ると思ってる方がおかしいわ
アホすぎる
306 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:27:10.98 ID:EbptRO83
>>295 すごくいい事を書いてて、そうだそうだと思って見てたら、
最後に『両角ブレンド』・・って、おいっ!
最後に混ぜてどうするんだよ。
価値ある名前の『ブランド』の事だよな。
307 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:29:36.47 ID:aIUQoM0C
新入生は間違いなく黄金世代になると思う
都大路見ても素晴らしかった
だが彼らは新入生だ
1年生にとって高い壁になり来年の箱根では在校生が結果を残すべき
特に湊谷川端春日廣田石橋君たちが引っ張らなくてはならない
強い大学になるためにはやはりそれが大事
308 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:30:53.37 ID:QB+V+59Q
>>307 早熟で
怪我ばかりしてるんじゃないの?
309 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:31:12.47 ID:DcRxI9wP
新1年生に優勝をプレゼントしてもらうのって、指導者としてどうなんだろう?
310 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:31:14.91 ID:wyu1eyzY
湊谷以外の現1年生は新1年生の大波に飲まれちゃうな
湯澤足立は今年のエントリーが最初で最後なったりして
相当な覚悟を持って取り組まないとほんと難しい
311 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:31:47.91 ID:r0KxRGji
312 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:32:13.31 ID:IraUAexV
箱根から世界レベルの選手を現役、卒業生問わず輩出することをモロさんは目的の一つにやってるだろうし、輩出できれば東海大のステータスは上がる。モロさんやラグビーの木村監督は大変だね。
頑張れモロさん!
313 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:36:14.50 ID:r0KxRGji
優勝狙えない以上、優勝できるその時まで襷繋いで、シード維持するのがミッション
優勝狙えるならいろいろ切り替えるだろーさ
314 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:36:52.64 ID:KpwcnZGa
東海は指導者のやらかしがやたら多いと言われてるね。
ラグビー、駅伝、野球。
一番有名なのは東海大相模の門馬監督。
315 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:37:11.42 ID:dVNpTtr0
ゴール付近で見ていたが、ゴール手前の直線で両角さんが車から顔を出して金子の走る姿を見てたな。
あの視線は金子に対する愛情と4年間の努力への感謝の気持ちがあったのだと感じた。
選手の成長を愛おしく見る、教育者の目だった。
316 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:37:34.84 ID:o/yuirph
>>300 高木は一般入試だろうけど3000mscの東京チャンピオン、南関東2位でインターハイ出場。
5000m14分台という実績ある選手だよ。
金子とは違う
317 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:38:51.78 ID:lxIO5fo6
>>302 ようやく対抗馬として見てもらえるようになっただけで優勝候補は変わらず青学だろ
環境も変わるし入学早々全員が上手くいくとも思ってないから
今から箱根のオーダー考えてる奴はマジでアホだと思う
318 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:39:01.77 ID:70sXW2kl
1区の録画見返した
湊谷の緊張感が半端ないな
重圧に負けたのかな
それにしても酒が進む
最高の正月をありがとう
319 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:41:25.23 ID:r0KxRGji
>>318 秋田じゃ竿燈でもなきゃあんなに人集まらないかも
320 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:41:38.24 ID:Ua259HBL
早川が監督にオフの日増やしてくれとか交渉したりいろいろと揉めてたよね
監督も選手たちのことまだわかってなかったし、選手も甘かったのだろうな
監督も選手も成長して勝ち取った5位ほんとに素晴らしいよ
個人的には栄土キャプテンが素晴らしかったように思う
321 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:41:47.45 ID:JlcXnamh
なんか東海大って外野がうるさそうだな
そんな環境でしっかり指導出来るんか?
佐久長聖時代はオリンピック選手を輩出するっていう
目標のため
学校のサポートと両角監督で育成体制を築き上げた
外野は静かにもんだよ
今の環境は両角監督に合っているのか心配だわ
佐久長聖に帰ってきてくれ〜
322 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:47:24.97 ID:TRGUn422
>>315 「入部させてよかった」と感慨に耽っていたのでは
323 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:55:25.74 ID:70sXW2kl
東海大学を選んで入学して頑張って練習して強くなった選手
箱根は走れなかったけどチームとして支えてくれた選手に感謝
卒業生は四年間で学んだことを糧に今後も頑張ってもらいたい
324 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 21:58:50.30 ID:8ll5Di/W
>>321 他大と比べるのはナンセンスかもしれないが、
むしろ今は大学全体で強化してるからやりにくさはないと思うよ。
バックに付いてるのは副学長世界の柔道山下だからなw
325 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:00:06.58 ID:IraUAexV
>>314 勝利に対する執着心があと少し足りないのかもね。らしいと思う。
326 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:02:13.12 ID:JKZ4rGT8
高木が両角さんの指導を受けたくて東海に来たって話は泣けてきたよ。
ちゃんと立派に強くなったもんな
327 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:02:57.16 ID:UJmsG4x8
>>321 箱根出場校の中では他にないくらい外野(大学当局だとかOBだとか)が協力的な環境だと思うぞ
予算措置も医学部との連携も頼めば当局が調整してくれるし、口煩いOBもほとんどいない
328 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:03:12.24 ID:aIUQoM0C
黄金世代入学もあるが現1〜3年生の持ちタイムなら
5km2位10km3位ハーフ2位(全て上位10人平均)
やはり1年後,青学の対抗馬1番手に名乗りを上げて欲しいw
329 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:04:11.13 ID:emzWbNty
湊谷2−羽生1−關1−川端3−春日3
鬼塚1−石橋4−林4−廣田4−安藤4
5区の距離が戻るのを前提でこんな感じが個人的には理想。
今年の経験を活かして湊谷は1区でリベンジ。エースにならなきゃって
プレッシャーを力に変えられないなら、川端は準エース止まりの選手
なので準エース区間に戻る4区。エースの座は羽生と關が争えばOK
で、1年生に頼りすぎはやっぱ宜しくないし、3人までに留めて、復路を
安定感のある4年生で固めて3位を?ぎ取って欲しい。
330 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:04:54.98 ID:uV7uIkMo
早稲田とか中央の外野から比べれば、外野なんて無いも同然
331 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:09:30.95 ID:SiRX1Art
今季は林キャプテンで!
332 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:09:49.09 ID:D6cCGX/L
>>303 野球でいったら、東海大に小笠原、吉田、上野、佐藤、高橋、杉崎、豊田
平沢、堀内、篠原,勝俣が入学するようなものじゃないの。
333 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:16:29.83 ID:pJnS8dF9
【動画】羽生結弦くんや浅田八百ちゃんをカリスマ化する権力とは?
ダウンロード&関連動画>> 最も優劣の基準が曖昧で、八百長が介入しやすい競技だから、
韓国や在日(ロッテ)が目をつけるんだよ。
334 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:17:20.38 ID:dVNpTtr0
東海は他校に比べやりやすいよ。
日大なんてヤバイだろ…
口煩いOBはいない方がいい。OBは外からそっと応援してあげるだけでいい。
偉そうにして弱者にペコペコさせることに優越感を持つ日本人の文化は、これからの時代には全く通用しない。
東海大は東海大のやり方でいい。
335 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:20:49.76 ID:zV6zZ2Dm
明治スレの荒れ方すごいな。
うちの選手を何気にdisっててイラついたが。
336 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:21:03.45 ID:lLTYv/mF
野球部みたいに縦じまにすりゃいいのに。強そうに見えるはず。ダメなの?
337 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:35:33.35 ID:BodtvRzl
その辺一番やばいのは中央なんじゃないかな
338 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:41:07.63 ID:TRGUn422
明治は正月早々悪夢だからなぁ
うちも3区4区と流れが変わらなければシード危うかったわけだし
繋ぎ区間ってほんと大事だよ
339 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:42:44.56 ID:a0RFVk+7
明治は山で大ブレーキなければシードとってただろうな
340 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:49:39.41 ID:M6SXgQJ1
>>321 佐久の場合はガチで1から作ってたからね
学校の宣伝目的で自ら福岡マラソンだかを走ってたし
すぐ消えたけど
341 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 22:58:36.76 ID:Jo5/Q2fD
>>339 明治の区間順位
2−6−20−6−20
13−3−8−4−18
来年以降の山対策はホント大事
342 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:00:07.03 ID:T3Ize175
地元紙にだけど湊谷のコメントが載ってたよ
「全部だめだった。流れをつくれず申し訳ない」
「練習は問題なかった。緊張もなかった」
失速の原因は分からないといい「少し時間を置いてから悪かった原因をじっくり考える」
緊張がなかったのが本音かは分からないが、彼は真面目で責任感の強い選手だから
来年は絶対にリベンジしてくれると思うよ!
343 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:00:42.66 ID:TRGUn422
>>341 5、6年前のウチの区間順位と言われても納得してしまうような流れだな
344 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:09:10.22 ID:59gaL9zf
湊谷は追う展開のほうが向いてると思う
都でも悪くはないが良くもなかった
あと馬力もあるのでタフなコース向き
今回の失敗はあまり責められないよ
俺はまだ湊谷に期待している
345 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:09:10.34 ID:qyk/njQS
宮上のクローンを一年で入部させろ
346 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:14:20.85 ID:TRGUn422
>>344 湊谷にしてみれば今まで経験のないハイペースな上に、潰滝、町澤の揺さぶりで
想像以上に消耗してしまったってとこかな
347 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:15:10.17 ID:QktDccrR
金子君ありがとう!
酒がうまいよ。
君のような存在が各学年にいれば優勝できるかもね。
エースと呼ばれる人たちの結果をみれば。。。
持ちタイムじゃないね箱根は。
348 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:16:12.34 ID:hJyuH6t1
>>342 ありがとう。
あれ程ここで緊張しまくりって書かれてたのにw
349 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:19:08.74 ID:G2C/EyqI
>>335 明治のラグビースレが負けた腹いせに言いたい放題
変にプライドが高く、上から目線でむかつく
350 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:23:22.39 ID:xavlBoHD
遅くなりましたが、東海の皆さん、お疲れさまでした、そしてありがとうございました!
選手たちは悔しい面も多々あるかと思いますが、個人的には5位という結果に大変満足しております。
特に、3、4年生の走りには感動しました。
格好良かったし頼りになる存在でした。
プレッシャーや怪我、体調不良。いろいろあったかと思いますが、駅伝の面白さを感じさせてもらえた二日間でした。
来シーズンが本当に楽しみです。新一年生だけでなく、現3、2、1年生の成長も大いに期待しております。
本当にありがとう!
>>342 個人的だが、川端7区の時点で湊谷は2区が良かったように思う。
だからといって一区の候補はいないんだけど・・・
計算通りにならない。これもスポーツの醍醐味ですね。
351 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:24:07.77 ID:aIUQoM0C
>>346 あのペースを1年で体感したのは凄い財産だな
352 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:31:21.33 ID:IraUAexV
353 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:33:28.28 ID:cjNB2TMc
今年の結果、5位。選手・関係者大変お疲れ様でした。
結果は5位という事で、目標達成した事もあり、おめでとう❗と言いたい所ですが、中身(内容)は全く良くなかったですよね!今回は上級生の皆さんの頑張りがあったからこの様な「結果オーライ」状態に、なってしまっております。
反省すべき大会であった内容だったと思います。
ライバルチームは悔しさか「」
354 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:37:59.12 ID:1zDRAJGU
5位はトークバトルに出れるのが嬉しい。
355 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:42:05.43 ID:TRGUn422
7区終了時点でシードに暗雲が立ちこめたところで
上級生の意地を見せてもらった。お疲れ様!
356 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:45:52.17 ID:zV6zZ2Dm
>>349 ラグビーも駅伝も東海を見下しているんだろうね。
勝手に言わせておけばいいよ
357 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:47:57.96 ID:59gaL9zf
才能ある新入生が沢山な訳だけど頑張ってくれた4年生がいなくなる事を忘れてはいけない
今回走らなかった白吉も含め宮上、高木、驚かされた金子もいなくなるから戦力ダウンは凄いよ
湊谷見ても主要区間で1年生が結果出すのは大変な事だし来年も上級生で伸びてくる選手が多い事を祈る
358 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/03(日) 23:49:48.32 ID:eBSO6so+
1区は緊張しないでというより、
覚悟というか、決意というか、集中力というか、
内に秘める適度な興奮状態は必要だと思う。
勿論、自分でレースを作れるような実力も必要。
直前の記録会でハイペースで押し切れなかった
ことを考えると、湊谷もまだまだ力不足。
今回のハイペースは多分誰も対応は出来なかった。
前半遅れたことより、遅れてから粘れなかった
ことが課題だと思う。これは精神面である程度カバー
出来たと思う。
強い選手が叩き上げの選手並みに頑張って練習して
始めて走り切れる区間だと思う。
359 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:17:18.09 ID:7FIdvhwN
1区スタート前の映像を確認したが、湊谷の目がまるで怯えた小動物のようだね。
出雲と全日本の時は目力が凄い選手だと思ったんだが。
一方、青学・久保田なんか笑顔。
無理にでも笑顔を作ると緊張が和らぐというメンタルコントロールかな。
360 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:27:32.41 ID:IwoRQ/g4
鬼塚−羽生−廣田−石橋−關
館澤−湊谷−林−阪口(川端)−春日
川端は全日本二桁順位だったら補欠でいい
361 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:45:42.09 ID:N1KLp0Iv
ハーフが2分台が現3年以下は湊谷だけになるから、日本学生ハーフで林には是非出してほしい
362 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:46:00.14 ID:rVdv3AM/
来年の5区は春日っていう声が多いけど、
春日が5区じゃ3強崩しは狙えない
走力も適正ももっとある選手が出てきてくれないと
363 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:47:03.94 ID:3ClM828W
364 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:48:56.23 ID:9raty3MZ
最後整列して挨拶するとき
川端の姿が見えなかったけど
何かあったのかな? ちょっと心配
365 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:49:07.50 ID:WarCcHkQ
>>362 区間5位前後は十分狙えると思うけどね
てか明らかに適正あるでしょ春日は
366 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:53:06.34 ID:Id72R9/h
試走させて一番登れる奴を使えばいいんだよ
宮上とか結構やってたし
367 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 00:54:30.71 ID:MbXMfEKt
>>360 何故また1年生に1区任せたがるの
ましてや羽生關じゃなく鬼塚に
1区2区の1年リレーとか前代未聞
川端は絶対走ります
368 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:01:17.33 ID:xYFcnXcT
もう四年計画で全部一年でよくね?
369 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:05:08.44 ID:sX9+ykUw
370 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:17:29.16 ID:CSkyAzsg
第93回箱根駅伝優勝おめでとう!!
黄金時代の幕開けですね
371 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:21:51.22 ID:v9n/7icG
来年から川端と廣田と一年生のみで大丈夫だろ
一年生の主力はまずトラックで全員13分45秒と28分45秒をクリアしてもらう
ロードは10マイルを47分30秒
長い距離走るより大迫みたいな成長グラフを描いてほしい
372 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:24:16.94 ID:fWG0dzuq
全編ノーカット!!箱根駅伝・両角監督声かけ集ってCD発売されたらいくらで買う?
373 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:27:26.32 ID:bpmda3+7
これから入る一年生はうまく育ててほしいね。
これだけ揃えて全滅なんてしたら、今後のスカウトにも影響が出てしまう
374 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:29:22.04 ID:MbXMfEKt
調べてみたら82回の早稲田と80回の日体大が1区2区の1年リレーしてるんだね
ただ1時間3分台が区間二桁になるくらい1区のレベルが上がってるから1年1区がもう自爆にしか見えないわ
375 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 01:46:19.15 ID:Kgwukw3d
ハーフ2分台の湊谷はやはり貴重。
376 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 02:12:43.10 ID:8FIBGjiF
今後の成長を考えると湊谷は1区でへし折られて良かったと思う
377 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 02:38:43.74 ID:g8mlkxNU
5位の目標達成おめでとう。上級生の走りには感動した!
前スレで、金太郎の現在について話題にあがってたから情報。
昨年度まで京都の西京中(中高一貫)で第二顧問をしてたみたい。
2014年には京都ローカルの大会でハーフマラソンにも出てた。(91分だったかな)
でも、高校に渡邉先生という権威がいるみたいで、知名度のない就任当初は信頼が全くなかったそう。
練習日誌も、渡邉先生からのコメントなら隅から隅まで読むけど、金太郎からのコメントが返されてたら目を通さずにその場に日誌を投げたりしてたとか。胸が痛むよね。
その渡邉先生も耐えかねて、「YouTubeにアップされてる動画(金太郎特集のやつ)を見ろ、金太郎なめんなよ」って叱った結果、中学生達は彼を見る目が変わったらしい。
僕が話を聞いた中学生は、ペース走で遅れそうになった時に背中を押してもらったりして感動してたね。
良い話も悲しい話も聞けたような気がしたよ。
その金太郎も2015年度からはどこかに飛ばされたみたい。今はどこにいるんだろう。
まとまりのない話で、ごめんなさい。
378 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 03:04:13.28 ID:PpG/cqzz
予選落ちやジュニア、田中の退部など色んな経験をした四年生の活躍が本当に嬉しかった。四年間、お疲れ様でした。ありがとう。
379 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 04:28:06.81 ID:l1uUxEiT
380 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 04:58:27.27 ID:qh5ecqrH
>>377 情報ありがとう
今も陸上には携わっててほしいな
381 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 05:09:56.21 ID:0slZIMWi
☆往路エントリー 入学前PB5000m 5人平均
青学14:08(久保田13:59、一色14:00、秋山14:07、田村14:21、神野14:13)
駒澤14:06(其田13:55、工藤14:27、中谷14:02、本14:01、大塚14:06)
東洋14:09(上村14:20、服部勇13:56、服部弾13:59、小笹14:15、五郎谷14:18)
明治14:13(横手13:58、木村14:21、坂口13:57、江頭賢14:17、藪下14:36)
早大14:16(中村14:32、高田14:19、武田14:11、永山14:10、安井14:09)
東海14:08(湊谷13:57、春日14:12、廣田14:07、石橋14:15、宮上14:10)
順大14:26(西澤14:41、塩尻14:04、松枝14:39、栃木14:20、田中孝14:28)
日体14:24(小町14:21、奥野14:23、小松14:32、城越14:27、室伏14:18)
☆復路エントリー 入学前PB5000m 5人平均
青学14:17(小野田14:15、小椋14:08、下田14:37、中村祐14:05、渡邉利14:21)
駒澤14:31(宮下14:46、西山雄14:03、馬場14:25、二岡14:39、中村佳14:42)
東洋14:23(口町14:22、櫻岡14:04、山本14:15、橋14:54、渡邉一14:20)
明治14:24(小川14:12、牟田14:14、吉田14:32、斉田14:41、山田14:25)
早大14:22(佐藤14:48、光延14:00、柳14:28、井戸14:30、藤原14:08)
東海14:47(國行14:42、川端14:11、林14:46、高木14:52、金子15:25?)
順大14:50 (森14:22、稲田14:46、甲斐智14:47、聞谷14:30、作田15:47?)
日体14:38(秋山14:41、勝亦14:02、吉田14:16、周防14:36、小野木15:37?)
☆エントリー入学前PB5000m10人平均
青学14:12
駒澤14:18
東洋14:16
明治14:19
早大14:19
東海14:27
順大14:38
日体14:31
382 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 05:16:46.31 ID:Y8671m2v
今年の新入生は都の5人以外はトラックはどっちみち出れないんだから箱根一本でスパルタで距離を踏ませてほしい。そのなかで生き残ったら箱根の優勝メンバーの可能性あり。
383 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 06:07:51.57 ID:bC4ec53l
廣田、石橋、林
川端、湊谷、春日、國行
今年の経験者全員が順調に来ても残り3人は必要になる
山を安定して走ってくれてた宮上の卒業はこと箱根に関していえば凄く大きい
スーパールーキーが複数人来るけど箱根に関してはそこまでプラスとは思わない
やはり3強を崩すには今年駄目だった川端春日湊谷の成長と
安藤ら出れなかった上級生たちの底上げが不可欠だろう
384 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 06:23:41.35 ID:JvJGI87e
土屋、荒井、福村もいる。
385 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 06:46:20.23 ID:a2EdDGwQ
386 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 06:59:10.66 ID:a2EdDGwQ
来年の1区が誰になるか今の状態ではわからないが
今年の湊谷の起用は戦力的にせざる得なかったんだと思う。
だが、湊谷は大きな経験を得たわけだし成長に繋げて欲しい。
反対に3年4年で箱根に出てくる苦労人の存在は東海の財産。
新入生も新2年新3年も高木や金子を見習って箱根を目指して頑張れ。
387 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 07:35:23.53 ID:60TAFkNs
羽生や關のこと過小評価してんなぁ
彼らは村澤級のスーパーエースなんだよ
持ちタイム以上の強さがあるしロードにめっちゃ強いしハートも強い
少なくとも1区で2分差17位とかやらかさないぜ
もち湊谷の成長にも期待はしてるから皆で切磋琢磨して3位ではなく優勝目指してほしい
388 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:14:16.93 ID:xTb/8ItM
来期は、兎に角色々な書き込みに対して東海スレのスルースキル向上が命題。
389 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:39:11.12 ID:MwGPi8x3
アンチは増えるだろうな
過度な持ち上げする奴はアンチの仕込みなんで全部NGでおk
390 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:55:15.20 ID:1GUIMy3o
あとからボロクソ言うための過度な持ち上げやポジの仕込みをしてきてるからな
391 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 08:57:50.95 ID:7FIdvhwN
>>377 情報 乙です!
金太郎・・・ 幸せな人生を送って欲しい。
陸上はどんな形でもいいから続けてくれ。
392 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:01:39.74 ID:e2rwWlSx
ダウンロード&関連動画>> モロさんの選ぶ今年のMVPは金子!
「入部基準を見直そうかと思います」とまで言わしめたのは凄いね
393 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:02:37.58 ID:mYeKojYV
金太郎は公立の教員だろうから学校を転々と異動するのは仕方ないよ
そのうちまたどこかの学校で名前を見るだろう
394 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:17:39.59 ID:LLZzOg9p
高校時代の金子くんを知ってる身からすると感慨深いなあ
本当に叩き上げの選手だった
395 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:37:16.12 ID:Kgwukw3d
396 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:38:15.89 ID:rf/SqTCu
397 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:47:37.16 ID:YI6GWpB8
398 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 09:59:07.38 ID:CKOp+4+b
399 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:06:44.74 ID:YI6GWpB8
今でさえ部員数70名超えて居なかったっけ。
入部基準見直したら、更に人数増えそうだけど大丈夫かな。
400 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:23:56.93 ID:rf/SqTCu
実際問題5kを15分切れないと練習について行けないから激増はしないよ
401 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:29:49.46 ID:Zi7lInAp
慰労会アップありがとうございます☆
慰労会にはOBは多く来てましたか?
新居監督時代のOBも来てましたか?
402 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:45:57.85 ID:G2gL+DFd
入部基準は下げちゃダメだよ
今のラインだからこそ金子みたいに乗り越えて入ってくるやつが生まれる
最初から15分代が大量入ってきたらとんでもないことになる
403 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 10:56:14.95 ID:wI7foeiW
部員数大杉問題はあるな
404 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 11:22:12.17 ID:g2p/+o8D
慰労会の動画はコモディイイダ会沢監督にアップして頂いたものですね。
まだ入社してもいないのに同部のfacebook等でこれだけ取り上げて頂けるのはファンとしては何よりです
405 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 11:22:41.40 ID:7vpEdBNF
>>392 会場にいる気分になって、おもわずPCに向かって拍手してしまった(*´ω`*)
406 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 11:44:03.36 ID:MO8BURLW
Facebookの東海大学の投稿写真に山下さんの姿がある
407 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:18:55.38 ID:WmmDk6QF
408 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:29:08.70 ID:gsEaNmQq
やっぱり来年1年生をたくさん使わざるを得ない状況になったらダメだと思う。
今年走った7人は普通に考えて怪我さえなければ来年も使うと思う。
というよりそうならないとダメ。今回も上級生があれだけ頑張ってくれたんだから
実質3〜4つの椅子しかないからそこを誰が取るのか。
1年生が取るのかそれとも高木や金子みたいな叩き上げの選手がレギュラーをとるのか
そこはそれですごく楽しみな面がある。今年1年はかなりメディアに取り上げられると思うけど
無理せず頑張って欲しい。
409 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:38:05.75 ID:7FIdvhwN
>>392 慰労会の動画UP ありがとう!
両さんの人間性が垣間見られる良い動画だね。
スポーツ報知にも金子は写真入りで紹介されてるね。
そして来年の東海は台風の目だってw
スーパールーキー達に
サークル出身ながら10区で健闘した金子のような泥臭さを備えれば
悲願の初優勝が見えるだと。
スーパールーキー達を表にして紹介してるw
410 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:58:04.36 ID:UhZv5dlU
7区で危なかった上武の選手、喘息からくる過呼吸だったそうな。直前練習でも喘息の症状が出てたみたい。
白吉も、もしかしたらそうだったのかも。
でも、それでも走らせざるを得ない上武と、使わない選択を取れた東海。
戦力厚くなったなあ。
411 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 12:59:58.00 ID:S/4hjsDN
上級生の底上げがないと来年は新入生が5人くらい起用されるかもね そうならないように上級生の意地を見せて欲しい
412 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:16:35.93 ID:KwoEtbwp
10日の高根沢ハーフマラソンには誰が出るか分かります?
前回は林が4分台出して主力に名乗り上げた大会でしたね〜
今回も荒井、小野、茂山、佐藤あたりに期待です(出ればですが)
413 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:33:18.23 ID:keRqTJB3
元々入部基準厳しくしたのはクラッシャー両角
サークルに追いやり金だけむしり取る
その金が汚い接待スカウト費用に使われてると
414 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:48:24.51 ID:Gna7pv1n
入部できるんだから、最初はサークルでも問題ないんじゃね?
タイム番長より、ロードに強い選手を育てて欲しい。
415 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:51:14.37 ID:Zi7lInAp
>>392 404
会沢先輩ありがとうございます☆
会沢先輩も一般入試から日本代表までのぼりめた方なので今でも尊敬しています
416 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:51:45.48 ID:zyhzKGxy
エントリーはほとんどしてるよ。
箱根出走組と怪我組と奥球磨(垂水とか九州組)以外は走る
417 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 13:57:06.11 ID:x7DWKUnj
湊谷世代は人数の割に層が薄い気がするね
湯澤は主力になるだろうけど
418 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 14:02:45.72 ID:y7muEg09
419 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 14:27:57.77 ID:zRn/10Qo
結局エントリーメンバーの役割ってどうだったのかな?
湊谷-春日-廣田-石橋-宮上
國行-川端-林-湯澤-足立
白吉:調子よければ1区?
金子:10区予定
木:往路リザーブ&9区予定
冨田:?
安藤:復路のリザーブ
阿部:5区リザーブ?
かな?
420 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 14:59:32.23 ID:MN7LSeAK
川端はゴールの時、石橋の後ろで喜んでる姿映ってたね
421 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:01:29.83 ID:pSThJOwG
箱根5位の嬉しいニュースの陰に心配なニュース一つ。
報知の来年度東海入学予定者に西川がいない。
箱根駅伝本にも西川載っていなかったし、誰か入試で落ちた選手がいるみたいだけど、
まさか西川じゃないよね。誰か知っている人教えて下さい。
422 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:03:39.90 ID:zOhHJi4w
今年の入学予定者見て進路変更しても不思議じゃないからな
423 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:16:19.50 ID:IwoRQ/g4
しかし宮上が抜ける穴が大きいよ
山でやらかすと伊達・悠基時代もあったが
羽生と關と石橋の貯金がひっくり返される
1年中心に試走繰り返して適正判断するしかない
424 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:36:10.80 ID:y9QESRHZ
山は難しいよな
80分前後で走る選手なんて20大学で5,6人しかいない
適正がなければ走力あっても早川みたくなるからな
425 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:39:30.81 ID:L0h+dRE0
>>296 めちゃ遅レスだけど同意
今年から来年にかけて期待できそうで嬉しいよw
426 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:42:54.06 ID:y9QESRHZ
あと山下りもけっこう差がつく
5区で80分切り6区で59分台じゃないと優勝は厳しい
427 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:43:06.45 ID:BwVdoDpq
どうしても山担当見つからなければ手っ取り早いのは羽生でしょ
上りに強いのは誰もが知る所だし走力もある
ただ羽生には平地のエース区間で活躍してほしいし将来もあるから山は個人的に反対だけどね
428 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:46:03.91 ID:Id72R9/h
しかし、試走で決めるとなると多分羽生になってしまうw
429 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:48:17.16 ID:y9QESRHZ
くどいが優勝してる大学は6区はみんな早い
430 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 15:59:19.03 ID:rieFRv96
國行はうーん、あんなもんかって感じだったし
山下りは地味に苦労してるよなあ
ただ6区は二度目でリベンジ成功してる選手多い印象もあるが
来年も國行がいいのかなあ
431 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:03:07.01 ID:UD3pHBL4
春先恒例の男鹿駅伝で1・2年が走るけど、スーパールーキーちゃんがどのくらいで走るか楽しみ
スーパールーキーチームをBにして、箱根組をAにして勝負してくれないかな
負けたら笑っちゃうけど
432 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:26:18.67 ID:zQg449Rw
>>409 報知の記事ってネットにあがってないですか?
見たいです。
433 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:32:10.12 ID:vNK506Bv
434 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:35:28.30 ID:2QewLcgH
会沢監督、ありがとうございます。
動画、感動しました。
金子の出現は励みになりますわ。
435 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 16:48:31.00 ID:WarCcHkQ
大手町ゴール後に東海メンバーが映った時、他の面々が笑顔のなか國行だけ固い表情してたな
彼自身納得出来ない結果だったのかなぁ
436 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:33:20.67 ID:LcfMk9vF
5区は練習さえしなければ負担は少ないはずよ
アカンのは6苦
437 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:44:40.42 ID:9d9iRh1q
>>433 いい記事だね
一般入試で上位に入るなんてスゴいよ、高木君・金子君
大学4年間の集大成が箱根の区間3位・4位なんて
入部するために2年間頑張ったって(。・ω・。)
438 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:46:15.68 ID:JtvSHAwZ
現状レギュラーに遠い子も5,6の特殊区間と金子のように箱根の9,10みたいな長距離に可能性を見いだすチャンスは有るはず!
レギュラー争いを皆頑張れ
1万m28分代が厳しくてもハーフ63分代いければ道は拓ける
439 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:48:51.20 ID:eCrVFWcC
付属校が駅伝強化してないのは意外。これからやるのかな?
今のところ山形くらいだね。
440 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 17:52:23.91 ID:/pPN8cnX
しかし超強力世代が入ってくる前に結果を出せてよかった
着実に進化して強くなってる証だね
来年は新1年が2,3人メンバー入りするだろうけど、今残ってるメンバー中心で来年どうなるかも見たい気がする
新入生といい形で融合してくれたらいいね
441 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:00:32.78 ID:NMETwAk8
>>421 学生コーチ2年の西川 雄一朗と同姓同名なだけでした。
442 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:01:14.29 ID:zyhzKGxy
>>421 Twitterで合格報告してたから多分くるよ。
443 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:01:47.10 ID:y7muEg09
>>439 山形は大学に協力する気ゼロ
ま、付属じゃなく提携校だけどね
444 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:09:40.60 ID:S/4hjsDN
西川は普通に来るよ 松尾じゃなくて西川載せたらもっと見た人を驚かせることができたんじゃね 単純にタイムだけ見れば
445 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:10:57.33 ID:7SVZ+pxm
何か湊谷、春日が悪かったような書き方している人がいるけど、
相手は他校のエース相手な訳で。
この二人だって復路を走れば区間上位で走れていた訳じゃん。
誰が良い、悪いっていうか、チーム全体の力が5位だったってことだと思う。
446 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:18:02.60 ID://8mkkDk
村澤1年時って箱根予選会優勝とか箱根2区日本人1位とか
東海どころか大学陸上の歴代でもトップ3に間違いなく入るロード戦績だろ
羽生と關がいくら期待できるって言ってもそこまで求めるのは酷すぎる
当然箱根は1年から走ってもらうだろうけど
怪我せず徐々に強くなって3年4年で箱根主要区間で区間賞獲ってほしいね
447 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:19:27.24 ID:RLgPPATF
1年生で箱根1、2、5区走った選手は高確率で劣化している
やっぱ1年生に負担かけちゃダメなのよ
いくらスーパールーキーでもこの3区間は極力避けるべし
448 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:27:36.28 ID:WarCcHkQ
>>445 大丈夫さ、ちゃんと見てるファンなら分かってるから
449 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:36:42.47 ID:AnNdqYF4
1区最近はエース級が来るからな
1年以外だと石橋廣田川端湊谷の誰かじゃないと遅れるよな
450 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:41:13.21 ID:vsn44iov
>>445 責めるつもりはないけど、良いか悪いで言えば悪かったでしょ。
他の区間なら…って言うけどそこで起用された以上は、それなりの結果は残して欲しかった。
451 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:43:10.07 ID:70tN9Iew
>>421 あれは単純に実績ある選手が並んでただけでは
452 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:47:43.36 ID:7SVZ+pxm
>>448 ありがとう。
>>450 良いか悪いかで言えばか・・・個人的にはこんなもんかなと思う。
うちは金太郎飴みたいなチームな訳で、1-3区は正直辛いと最初から思っていたよ。
1区はハイペース、
2区は後ろからのスタートで集団走に持ち込めなかったしね。
1区がもっとスローだったら全然違ったんだけどな・・・
453 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:50:51.46 ID:Kgwukw3d
>>446 下級生の村澤は上級生に真っ向から挑んで蹴散らしてたもんな。
三年次の夏に高熱だして全てが狂った。
454 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:53:15.12 ID:ZUolPj6W
>>452 半々じゃね?
力不足もあるししょうがないところもある
ただ湊谷春日どちらももうちょっとやれたはずとは思ってるだろ
設定タイム大きく下回った訳だから
455 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 18:58:24.42 ID:pSThJOwG
442>>
444>>
ありがとう、西川は来るんですね。
名前が無かったから心配した。
456 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:01:50.74 ID:7SVZ+pxm
>>454 そのとおりだと思います。
今回の結果に満足してはダメですね。
勿論、二人には今回の結果を糧にして、もっと成長して欲しい。
最近の1-3区は本当に魔境になっちゃってるから、
1年がどれだけ強力でも、来年即1-3区を任せられる訳ではない。
自分たちが他校のエース達と戦うんだ!って強い意思をもって頑張って欲しいです。
457 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:12:59.05 ID:PpG/cqzz
一区は湊谷にリベンジ願いたいな。あと個人的には都道府県一区で快走していた小野に期待している。のびしろは有りそうだが、現状はもう一息。
458 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:14:14.21 ID:HZWTpMI8
宮上が卒業するから5区の対策をやり直さなければいけないが、6区に関してもそうだな
青学の一年は東洋を1分10秒突き放し、シード権から30秒マイナスだった日体大は1分23秒のプラスに転化させた
5区ほどではないが、かなり差が付く、稼げる区間になっている
459 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:30:18.68 ID:PpG/cqzz
2ちゃん表彰スレで、一時期は東海は「先生」だらけだったと言われてるが、そもそも東海の初代先生って倉平?
460 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:32:51.15 ID:0tOEUSnc
山要因にかかる比重が重すぎる
要員育成は毎年の課題だけど
5区の短縮早よ
461 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 19:34:18.30 ID:7QbdRmwD
西川は3年間で5回骨折してて羽生關よりスペ体質だから育成はじっくりしないと
462 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:14:37.50 ID:3SJNWd8M
日大スレを覗いてみたら数年前のうちと同じかそれ以上に荒れてた
ま、荒れるよね
463 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:23:38.21 ID:WRzxyT0b
5区で好走してシード取れないのはやばいわな
そりゃキトニーもパニくるわ
464 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:29:25.33 ID:6V6VGFbv
来年度の4年生はトップクラスは石橋廣田くらいしかいないが
30秒切りが沢山とれた世代安藤桐原成田林荒井福村が
試合で頑張って貰わないと困る
465 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:29:54.23 ID:Ft3Azpfc
明日あたりから宮上、高木、金子にジャンジャン
ファンレターが届きますよーに!
466 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:30:10.79 ID:N1KLp0Iv
福村はまず怪我を治す事が先決
467 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:34:59.65 ID:JtvSHAwZ
>>464 林は15年度よくやってくれたと思うよ
貴重な存在だよ
もう一皮剥けて来年度復路のエースへ成長を望む
468 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:43:21.60 ID:y7muEg09
福村まだ治らないの?
ちょっと長すぎない?
469 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:45:56.73 ID:BW1Yjw9e
駅伝で勝つには区間賞を全区間の半分くらい取らなきゃいけない。
そう考えると現部員で可能性有りなのは主要区間で川端、湊谷で繋ぎ区間は石橋、林かな。
まずは立川ハーフ、関東インカレでの躍進を期待だね。
470 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 20:52:03.55 ID:24TlgKs6
471 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:06:16.66 ID:JtvSHAwZ
来年度で考えると全区間5位以内が目標かな
特に125区を上位で走れない事には今年の5位から上がれないね
毎年そうだが「往路5時間半切り」これを目指すべき
これを切れるようにならないと優勝争いは遠いと思うよ
石橋廣田川端春日湊谷は往路主要区間で勝負できるように!
林土屋安藤國行福村…は復路を区間上位で走れる準備を!
新入生に簡単にレギュラー奪われるようじゃ優勝争いには加われないぞ!
472 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:08:18.02 ID:pWeJcYTH
応援部,FINEの皆さん応援お疲れ様でした。
応援部員減少で心配しましたが、今年も頑張って
くれました。
野球、駅伝を下級生の頃から応援してくれた
小柄な子(今年は団長かな)きりっとして迫力
増したね、有難う。
473 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:50:20.70 ID:nJTXnfU4
荒井も長い距離でもイケる様になれば、
大きな戦力なんだがなあ。
一年時は実際箱根走ってたけど。
474 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 21:50:35.42 ID:BW1Yjw9e
>>470 廣田は繋ぎだと区間賞イケると思うけど、走って欲しいのは主要区間。
今の力だと良くて区間3位以内かなぁと思う。
なので最終学年での意地を見たいし、駒澤中谷に駅伝で一度は勝って欲しい。
475 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:10:11.17 ID:7oxQU6/l
廣田は三年でようやく脱皮した感あるし、来年はそりゃもっとよ
476 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 22:56:51.91 ID:lkiizBFd
>>419 6区リザーブが欲しいね
阿部が兼任かなあ
冨田はないよね
477 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:01:45.38 ID:FebnCke8
5区はどうすんのかね?
個人的には湊谷をコンバートすんじゃないかと、もちろん1年次第だけど
478 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:04:02.91 ID:JtvSHAwZ
廣田に関しては3区ならば計算のできる選手になったと思う
彼にはもう一回り成長して貰い区間上位ではなく区間賞を獲れる選手になって欲しい
479 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:07:12.03 ID:9Lqe9k1Z
「はい、●●(聴取不能)の10キロね
30分36、この5キロが5分20?だね良いよ良いよ悪くないよ
前の明治の選手がそこの定点で区間2番で走ってるんだよ
それに迫って来てるからね、良いよ良いよ、良い走りなんだよ
はいそうそう、 ●● お前が、●●
はいそうそう、前見て前、そう、●●
いいぞいいぞ、そうそうそう前見て前見て、そうそうそうそう!
前の選手はな1万メーター28分代、お前は30分台だ
30分台の選手が28分台の選手に勝ってもおかしくない位●●ぞ
そういう走りをしろ。
そうそうそう、良いぞ良いぞ!いけるぞ!」
10区中継がちょうど10キロ定点過ぎだったので
両角監督から金子への檄が聞けた。
聞き取れない所は埋めてくだせえ
俺の糞耳では聞き取れなかったorz
480 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:19:24.13 ID:gsEaNmQq
スター選手や叩き上げの選手も必要だけど
個性的で一つ特徴を持ってる選手も必要かな。
荒井などがまさにそのタイプだからそういう選手を育てるのもいいのかもしれない
481 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:20:43.41 ID:b6HEYlWM
大手町の挨拶に何人かいない理由は何なんだろう?
482 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:32:23.96 ID:nJTXnfU4
>>479 おつかれー。俺も録画確認してみた。
最後の●●は、「面白いぞ」に聞こえたよ。
後は確かに全然判らんかった。
483 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:34:01.43 ID:GkChf4LY
ただただ怒鳴るんじゃなくてこういう激のとばしかたはいいね
484 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/04(月) 23:38:04.79 ID:9Lqe9k1Z
>>482 檄はなかなか聞けないので思わず文起してしまいました
「面白いぞ」で間違いないですね。
最初は
「はい、金子、10キロね」
でしょうね。
485 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 00:07:37.22 ID:i/rH+Vrz
復路は川端が遅れたトコでシード落ちするんじゃないかと怖くなってチャンネル変えちゃったけど、やっぱ気になって見たら林が頑張ってくれてて感動した。8区9区10区の撃沈を思い出してしまったのでドキドキしてました
486 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 00:26:59.39 ID:BMaW0Xux
あの檄でモロさんの人間性が伺えたわ
色んな指導者から慕われて信用されるのも頷ける
487 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 00:44:53.33 ID:qn9R1qwK
両角監督の凄い所はだめだったら柔軟になれるところかもな
488 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 00:51:41.97 ID:20JBMeli
>>399 リップサービスに決まってるだろ
そんな叩き上げ育てようと思ってる奴が
今回みたいなスカウトするわけねぇだろ
489 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 01:32:52.58 ID:cafA23qP
え?VIPサービスがなんだって?
490 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 02:08:08.05 ID:rYqSR4q0
まあ、モロ本人がオリンピック目指してたらしいからな
清治さんの影響か素質志向だけど、実は雑草系の気持ちも分かる子なの
491 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 04:29:34.27 ID:Qe38hxOF
☆2016年各種大会予定
1/10(日)第43回高根沢町元気あっぷハーフマラソン
1/17(日)第4回公認奥球磨ロードレース
1/17(日)第76回相模原駅伝大会
1/24(日)天皇盃第21回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会
1/31(日)第62回あつぎ駅伝競走大会
1/31(日)第14回奥むさし駅伝競走大会
2/07(日)第70回記念香川丸亀国際ハーフマラソン
2/07(日)第38回神奈川マラソン
2/07(日)第40回中日浜名湖一周駅伝競走大会
2/14(日)第51回千葉クロスカントリー大会兼世界大学クロカン選手権代表選考会
2/14(日)第56回唐津10マイルロードレース
2/14(日)第66回全関東八王子夢街道駅伝競走大会
2/14(日)第70回市町村対抗「かながわ駅伝」競走大会
2/21(日)第24回おきなわマラソン
2/21(日)熊本城マラソン2016金栗記念熊日30キロロードレース
2/21(日)第50回青梅マラソン(30km)
2/27(土)福岡国際クロスカントリー大会
2/28(日)東京マラソン2016
2/28(日)第38回 読売犬山ハーフマラソン
3/05(日)第34回鴻巣パンジーマラソン
3/06(日)第19回日本学生ハーフマラソン選手権
3/06(日)第67回金栗杯玉名ハーフマラソン
3/26(土)第22回世界ハーフマラソン選手権(イギリス)
3/26(土)第5回順天堂大学競技会
3/27(日)第168回東海大学長距離競技会
3/27(日)第8回国士舘大学競技会(5000m)
492 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 05:00:19.57 ID:+ycPT0DC
>>488 多分今回のスカウトは
上位陣の高校生にまんべんなく声かけてたら驚くほど来ちゃったってとこじゃないかな
普通に考えたら駒澤東洋とかだって同じように声かけてるもの
その中で四、五人来てくれりゃ御の字の皮算用だったのが.....
493 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 05:53:53.58 ID:WD8SWnjS
新1年生は確かに逸材揃いだ
宝の山と言ってもいい
ただそれだけに本当にこれ程の人材を両角が育てれるのか不安が残る
494 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 06:14:24.66 ID:rYqSR4q0
今の東海は育成良い方だと思うお
495 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 07:09:43.97 ID:jLkXfP0s
伸びて来てるのもいるが、潰してしまうのも結構いる
hayashiは前からそうだろ
496 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 07:19:49.16 ID:G0TSaTZO
せめて敬語くらい使ってほしいね
小学生じゃないんだから
社会人なって先輩にため口は通じないぞ
497 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 08:05:20.39 ID:CbgrSL/B
>>476 今回6区の控えは阿部だったみたいやね
本人のTwitterみるに
498 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 08:43:07.85 ID:qIGknYDW
>>497 阿部エントリー当てた人が下りのリザーブって言ってたやん。
499 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 12:30:08.86 ID:wAdUq05u
早速 今週末の大会から楽しみだね。
1月末の厚木駅伝は去年から男女混成チームの駅伝になったから 走らないと思う
500 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 12:40:46.32 ID:qIGknYDW
箱根組は丸亀みた
501 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 12:47:55.10 ID:SNx4Qy7s
モロさんには1区と2区の重要性を理解してもらいたいよ
502 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 12:55:49.55 ID:Rjga6dAB
上の書き込みに反発する単発が現れることに100万賭けるわ
四月以降こういうのが増えるんで注意ね
503 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 13:04:27.44 ID:LOWViA9v
単発に返しちゃうのもどうせお客さんだからね
返しも含めスルーNG徹底ですな
504 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 13:09:23.79 ID:R1niVa0L
>>491 大会予定サンクス!
にわかなので、このスレのデータや予想、分析等勉強になります
505 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 13:51:52.25 ID:KOuJzs6k
ホームページの大会情報も箱根以降の大会が追加されてますね。エントリーはまだ。
506 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 13:53:45.27 ID:WpYPMmFp
相模原の駅伝にも去年出てたよね
507 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 14:08:25.84 ID:BMaW0Xux
都道府県のメンバーはまだ決まらないのかな?
508 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:02:54.81 ID:XZro3i7j
新1年に簡単に負けるなって声が多いが、逆にこの程度に勝てなければスーパールーキーとは言わない
509 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:07:03.46 ID:oAnOMi8b
ただの新人:「夢は箱根を走ることです」
スーパールーキー:「もう箱根みたいなママゴト、お砂場遊びは止めにしませんか?」
510 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 15:31:16.48 ID:31jYXlnz
新入生が4年になる頃
関13分30 27分50
羽生13分27 27分45
鬼塚13分35 27分55
こんなチームが出来上がってしまうのか?
できたら凄いことだ
511 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:17:00.51 ID:ao42iXx6
現4年生が入学した年はほんといろいろあった。
4月の日大対校に 白吉・宮上・冨田・田中が出て 早川と走ったビデオ見て懐かしくなった。
あの年は 村澤がいて、マスコミもかなり付いていた
箱根予選落ちの映像が今見てもキツイね
4年生には 感謝しかない。
寂しくなるな。
512 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:21:30.95 ID:SZDfsZ3P
513 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:24:46.28 ID:azR5oHg2
てか高木って東京マラソン出るの?
514 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:25:15.98 ID:RZgcy0xB
戦力的にも1万28分台が3人(白吉、高木、冨田)、ハーフ2分台が3人(白吉、高木、宮上)と充実してたしね。
なんか寂しくなるな…
新入生がすぐ活躍するかはともかく4月までに廣田、石橋、林、川端、春日のうち2人くらいはハーフで2分台出して欲しいな
515 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:26:21.02 ID:RZgcy0xB
516 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:39:05.74 ID:rYqSR4q0
27分台は4、5人でそうな気がする
川端や湊谷だって可能性あるわけだし
517 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 16:55:07.26 ID:gHTacJ82
そら27分代が出てくれば嬉しいけどさ
学生で27分代は歴代で11人しかいないし
そんなに簡単なタイムじゃないと思うのだが…
518 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 17:06:44.60 ID:s/oKQLlr
とりあえず28分台新たに三人は出してくれ
春日林あたり
519 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 17:21:24.28 ID:gHTacJ82
荒井はスピードあるしスタミナついたら28分代いけるんじゃないかな
520 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 18:18:00.91 ID:8aKNnOsO
流石に新入生に過度な期待しすぎだろ
27分代4.5 人とか冗談でも言わないでほしい
大きな怪我なく少しずつでも成長してくれればいい
521 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 18:20:10.14 ID:MTCSZswa
出雲くらいだと現戦力でも3位くらい狙えるオーダー組めちゃうんだよねー
湊谷−荒井−川端−林(春日)−石橋−廣田
来年度の新一年は強いし、下級生の台頭、上級生の叩き上げ(小野とか下野)も期待できるから三大駅伝は個々の距離適性にあったオーダー組んで欲しいな
荒井は出雲専門、福村は箱根専門機で夏合宿終わってもずっと山下り対策とか
それとこんだけ人数多いとコーチやマネジャー増やす必要もあるよね
今の部の雰囲気を内部の人が伝えてくれないかなぁ
522 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 18:23:50.58 ID:z07otBMz
523 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:37:21.58 ID:8pySOEG9
土屋は来年はやってくれそう
524 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:43:19.57 ID:O8X7XEiG
525 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:45:15.96 ID:/PDEGML6
27分台とかかなりハードル高いだろw
青学メンバーですら出せて無いのに
526 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 20:56:06.03 ID:X5NGONOS
知らないんじゃないか?
27分台がどれだけ凄いか
27分台が一人でもいれば箱根の前番組で特集されるわな
527 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:05:43.53 ID:VNpcbxOP
27分とかより、大学一年の春先に1340希望。とにかく期待させて欲しい。
528 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:06:47.34 ID:WD8SWnjS
横手は凄かったんだな
529 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:25:28.74 ID:+G6RYY9H
>>528 正直、鬼塚 羽生 關は横手くらいの
タイム出しても何らおかしくないと思う。
てか、それくらいのタイム目指して欲しい。
530 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:41:33.43 ID:4/TUDyqH
箱根で爆走しさえすれば、持ちタイムなんてどうでもいいよ。
531 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:51:47.22 ID:/x9rGsUK
駅伝シーズンが始まる頃、住友電工のナベが
箱根駅伝で優勝しようと思ったら上位10人の10000mの平均が28分30秒を切ってくる様なチームじゃないと
という事を言っていたが、今年の青学を見てたらその位じゃないと確かにキツそう
532 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 21:52:57.03 ID:f6HTGHII
27分はケガ多いぞ
村沢、横手、鎧、大迫の4年次
533 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 22:01:43.63 ID:Rjga6dAB
大迫って怪我してたっけ
距離を積んでいなかったから箱根に対応出来なかっただけじゃなっかった?
534 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 22:09:13.86 ID:QFD0iOeT
けがや故障や体調不良が長引きませんように。
タイム番長って揶揄されませんように。
535 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 22:13:48.28 ID:UoQuBv7u
出雲は新一年生だけで組めばいいから
536 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 22:19:08.70 ID:8Uk84KlS
逆に春日や石橋林安藤あたりは
徹底的に距離踏ませて箱根に備える事ができそう
出雲は1年と荒井使って残り廣田川端湊谷でいけそう
537 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 22:32:31.93 ID:qeOeDCyo
在校生と監督がどう思ってるか考えてるか?だね
個人の記録か箱根か自分のチーム内のポジションとか役割とかよく話し合ってるなら良いと思うな
箱根に出るために箱根で活躍するために…
538 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 22:48:32.42 ID:OefFc7Ab
西川はTwitterのプロフィール見たら確定だな
539 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 22:59:37.23 ID:4/TUDyqH
同姓同名の学生コーチの垢じゃなくて?
540 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:03:33.46 ID:Rjga6dAB
同じこと思った
ガッツリ東海大メンバーの集合写真が載っている方じゃないよね?
541 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:08:06.93 ID:OefFc7Ab
はにゅーのTwitterから辿ればわかる
542 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:24:26.27 ID:qDcfzr42
543 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:25:35.45 ID:WD8SWnjS
27分台の横手も箱根じゃ久保田に完全に力負けしてたな
544 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:37:29.76 ID:BDLzCOME
545 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:40:36.42 ID:sycJ4Jk2
今回駒澤中谷くんと廣田くんの西工対決だったんだな。アツかった。廣田くんの応援に立命館の菅野さん来たみたい。あんなかわいい子に応援されてうらやましいなオイ!
546 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:42:00.29 ID:8aKNnOsO
横手は年末に注射打って出場してるくらいだから絶好調なら久保田と同等だと思うよ
547 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:44:33.74 ID:V5oXgpH2
西川の垢鍵かかってね?
鍵かかってない方は学生コーチだよな
548 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:49:08.22 ID:cYRmvOSR
>>546 それに久保田の方がロードでは力を発揮するもんな
549 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/05(火) 23:57:53.75 ID:WD8SWnjS
久保田も直前まで絶不調だったらしいぜ
550 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:10:32.44 ID:uo6w17WY
現状ニューイヤーで最も安定してる選手の一人で、マラソン現役最高タイム持ってる
今井(トヨ九)でもいまだにベストは28分18だから27分台は強い選手でもそんな
ポンポン出せるもんじゃないと思う。
逆に27分台持ってる選手が駅伝ではいまいちなことも珍しくないし、
全員がそこまで目指す必要はないと思う。
551 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:10:57.87 ID:RghvTV4w
>>547 鍵かかってもプロフィールは読めるやろw
552 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:12:06.05 ID:Mi3KlBSY
一万で日本新出すための下地を作ることと駅伝の両立って難しい気もするな
これだけ逸材とれたんだから誰か完全にトラックに専念させてもいいと思う
553 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:18:05.53 ID:RghvTV4w
学生で27分台は横手いれて12人。
大迫傑(早稲田大学)27.38.31
鎧坂哲哉(明治大学)27.44.30
竹澤健介(早稲田大学)27.45.59
渡辺康幸(早稲田大学)27.48.55
村山謙太(駒澤大学)27.49.94
村澤明伸(東海大学)27.50.59
設楽啓太(東洋大学)27.51.54
瀬古利彦(早稲田大学)27.51.61
佐藤悠基(東海大学)27.51.65
永田宏一郎(鹿屋体育大学)27.53.19
設楽悠太(東洋大学)27.54.82
横手健(明治大学)27.58.40
554 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:20:33.67 ID:hEob6kkm
>>552 ああそれはいいね。箱根はオプション。選手が選択。
がっかりするけど誇らしいみたいな、そんな感覚になりそうだ。
555 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:20:33.89 ID:t2LjVRqx
556 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:21:41.98 ID:Mi3KlBSY
もういい加減トラック国内で圧勝して世界大会でアフリカ人にズタボロにされるの飽きた
そろそろ対抗できる選手が出てきていいんじゃないか
557 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:28:51.40 ID:HZU/Wabz
558 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 00:38:26.70 ID:t2LjVRqx
>>556 悠基も村澤も世界と比べると厳しいからな…
まずは彼らを超えるレベルになるのが先かな
559 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 01:21:20.79 ID:nQyKShBL
>>551 公式アプリから見てたから見えんかったわ
他から見るとちゃんと書いてあるね。よかった
560 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 02:11:54.20 ID:Ue70AhWu
>>549 不調というのは急に調子が上がることはあるが故障持ちや体調不良が急に調子が上がることはない
561 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 02:16:36.15 ID:ZMGQJ9yX
>>553 確かに27分台は凄いね。
でも、2連覇した青学にはいないんだ。
箱根駅伝ではいかに安定した走力が重要なのかは
今回の廣田、石橋、宮上、林、高木、金子が物語っているね。
562 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 03:55:23.95 ID:9tXZ/eem
いかん、見廣のツイート見たら泣けてきた。色々苦しい四年間だったと思うけど、続けたことは生涯の宝物になる。オッさんの俺が保証する!
563 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 07:16:14.82 ID:wXVCMCcG
新主将って誰?
564 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 07:35:26.79 ID:U4pX8g+n
日本チャンピョン
565 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 09:08:20.94 ID:p+r/6S2N
>>532 大迫はほぼ怪我しないで卒業したよ。公式戦皆勤賞だよ。
566 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:41:06.84 ID:IsReGP5V
>>553 今更ながら大迫って凄いんだな
いかんせん箱根の4年次の印象が悪いから甘く見てしまうわ
567 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 12:59:03.81 ID:VmDwwFyR
>>566 4年時は完全にトラックに専念してたからしょうがないな
瀬古もスタミナないから1区しかそもそも走れないって不機嫌そうだったし
でも大迫の卒業後の活躍を考えると正しい選択だったのかとも思う
OB圧力の厳しい早稲田で箱根を犠牲にしてでも育て上げたナベの功績だね
あと高校時代にスペ体質を懸念して練習制限してた両さんも
568 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:06:55.54 ID:/PWCuYV2
>>553 27分台に留学生が1人もいないのが驚き、モグスとかベンジャミンとかもっと速いんじゃって印象だったけど
569 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 15:13:03.56 ID:FFg7qmmf
570 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 16:03:55.14 ID:ehuMPDLg
川端が箱根で履いた靴って
ツイで載せてた靴?白かった?
571 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 16:56:54.52 ID:deH8U59P
572 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 17:03:22.58 ID:uNHNgRNn
>>568 助っ人害黒人の記録は国際参考記録で除害
573 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 17:45:06.71 ID:4205n1gf
>>562 見廣は本当に残念だったなぁ
村澤、早川を温存して臨んだ全日本予選で1年ながら白吉と共に1組を走るもそこで怪我
当時この世代を引っ張ってた田中や宮上などに選考会で勝っての出場だったから順調なら間違いなく中心選手になってたはず
確か復帰まで1年以上かかる大怪我だった上にその後も故障を繰り返して思うような走りが出来ないままここまで来てしまったな
結局4年は5人も退部したけど苦しい状態ながらも最後まで続けた見廣は立派だと思う
4年間お疲れさまでした
574 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 18:30:40.93 ID:/jUycxwh
第93回大会は、東海が10時間40分の壁を破って、
さらに全区間で区間新の完全試合になる
ノーヒットノーランごときの総合優勝程度でぬか喜びしている大学が哀れだ
575 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 18:30:56.55 ID:SK/CJws6
モロは上田と仲良さげだからトークショーはやりやすいだろうな
576 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 19:19:42.52 ID:GhAbBEr9
HPの頂き物リストに中井、前川、藤井が載ってる
箱根駅伝を見に来てくれたのか
577 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 19:36:18.85 ID:qyZuU+0Z
宮上の兄ちゃんイケメンやな
578 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 20:03:19.32 ID:nXc7joRR
序盤にやらかしたのに5位で追われたのは結構大きいと思うぞ
579 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 20:47:29.46 ID:Gjh0QPE3
>>578 大きいね。
新居時代では考えられない展開だった
580 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:06:29.03 ID:bUVliH8k
凄く良いレースだったなぁ
そして今年度箱根走ったメンバーが7人土屋荒井福村ら経験者も多く新入生も強い
層の厚いチームにもう一段階レベルアップしてくれる気がする
湊谷春日川端は来年度必ずリベンジしてくれるだろう
581 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:12:40.48 ID:B/60ycJS
新一年よりも、土屋、福村の捲土重来を期待したいな
582 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:18:15.98 ID:/D94dGSo
10区藤井の弟さんなの?
583 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:21:09.28 ID:QEZsed0/
>>581 福村は典型的な山下り適正者だからなー。
一昨年の箱根は序盤の上りでヒイヒイ言っててスレでは失望だらけだったのが、下りに入ってから定点毎に区間順位を上げてて、スマンかったの大合唱。
んで最後の平地ではまた遅れてっていう感じだったからね。
あん時は山下りはしばらく安泰かと思ったんだけど、どうなるか分からんもんだ。
584 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:22:55.66 ID:hjmSMMjc
>>580 えっ?
川端が箱根を走れると思ってるの?
無理だろ、新入生も強い選手がたっぷり入ってくるし
川端は駅伝では使いづらい
585 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:24:27.41 ID:UBWa66J9
青学と似たような上昇来てるね
やらかすなよ〜
586 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:26:25.63 ID:bUVliH8k
個人的には林土屋安藤はハーフ62分代出して9,10区を競い合って欲しい
来年度駅伝シーズンには
廣田、石橋、荒井、林、川端、春日、湊谷、羽生、關、鬼塚
で28分代10人
6区國行福村は共に59分の争いを期待
ここまで仕上がれば箱根で青学に争える…かも
587 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 21:31:28.80 ID:h3IsVhKb
来年も総合5位狙い、というわけには行かない
まずは駒澤か東洋を蹴落として3位に入るのは必達目標
従って6区は58分台前半が求められる
588 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 22:42:31.71 ID:ffKLEk/V
トークバトルで原にからかわれ、大八木に睨まれて空回りする両角の姿が
目に浮かぶ。
589 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 22:59:55.41 ID:cQC/NYGe
高木が区間賞とって瀬古にからまれるとこみたかった
590 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:10:38.19 ID:LAMJeR6v
ウチで学生ハーフ2分台出せる選手はいるかな?
廣田と石橋は十分狙えそうだし、調子戻せれば川端、春日も本来の力を出せばいける気もしなくはないがどうだろうか
591 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:13:57.79 ID:8NovRN7p
>>586 うーん、荒井は得意の中距離を伸ばす方向が良いんじゃないのかなぁ
彼自身はどう考えてるんだろう
592 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:20:30.07 ID:LAMJeR6v
>>580 川端は箱根を終えて俄然燃えてるだろうね
なんだかんだ去年の2区68分32秒て凄いもんな
来年は67分台出せるよう頑張ってほしいわ
593 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:24:07.44 ID:bmHt0yKw
現1年で湊谷に続くのは誰なんだろ?
荒井はハーフはともかく1万で28分台は出して欲しいな!
594 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:25:33.67 ID:vvqZ4+NS
廣田は、ハーフより、2820希望。
石橋は2分台後半なら出ると思う。上尾は厳しいかも知れないが。
595 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:30:12.51 ID:vvqZ4+NS
ハーフなら、林が2分だい出そう。0257で20キロいけるでしょう。
連投スマソ
596 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:45:39.80 ID:t2LjVRqx
10日の高根沢ハーフのメンバーは?
青学と東海が招待でしょ
597 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:53:23.43 ID:qyZuU+0Z
廣田君は菅野さんとのイタリアクロカンデート狙ったらええがな。
菅野さんがイタリア行く気あるかは知らんが。
598 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/06(水) 23:57:25.73 ID:eP9R/+4f
>>591 荒井の過去記事を見る限り箱根にリベンジしたい気持ちは強いと見た
現状だと出雲要員&トラックに思うが今後の記録会に注目って感じかな
599 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 00:06:28.18 ID:Xh8rm8g9
>>598 やっぱそうなんだ
ならば1万m28分台目指して頑張って欲しいなぁ
それにしても今季は1万のPBが全体的に少なかった気がする
600 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 00:33:31.70 ID:DeoMcVBV
>>599 今年なんだかんだ記録更新は主力でいうと
廣田高木川端湊谷富田春日林安藤足立湯沢國行
601 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 00:38:16.77 ID:kChsn95Y
>>593 大会とか記録会見てると、エントリーの湯澤、足立の他に場中とか佐藤辺りかね。
602 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 00:48:41.60 ID:/rY4HuLK
川端は来年も復路じゃないかな。春日は顔も込みで10区で使いたい
1年に無理させたくはないが、結局1年頼みになると思うね
603 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 01:05:26.19 ID:42YJuqpH
川端は確かに使いにくいな
体調万全で繋ぎ区間でも区間賞とれるタイプじゃない
とにかく去年の2区みたいな展開が理想的
強い人が沢山いるところを小判するしかない
604 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 01:08:34.41 ID:903uXEDz
605 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 01:11:15.06 ID:Vsk2lQzn
川端みたいに使いづらい選手は無理して使わなくていいよ
来年の東海は無理して不安要素がある選手を使わなくても済む選手層がある
2区は羽生だよ
自分で追い上げられるし、アップダウンも強い
走力的にもエース
606 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 01:22:56.25 ID:/rY4HuLK
>>604 春日、全体のシルエットはおっさんくさいけど、顔は結構いいと思うんだよ
あの似合わないサングラス外せばね
川端も春日も爆発力がない。去年の2区みたいな展開は3位以内を狙うチームじゃ物足りない
やっぱり復路向きだなと思うわけです。
607 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 01:32:32.41 ID:Ld2K/bMw
似合う似合わないもサングラスは東海モデルで支給品だろ。
608 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 01:41:21.06 ID:/rY4HuLK
他のサングラスにしろとは言ってない
似合わないからゴール前で外してくれれば、顔は結構いいよって話で
支給品とか関係ない
609 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 01:54:11.46 ID:Cx7ZiiI1
610 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:11:31.69 ID:yjVb2KoU
今年みたいに上級生が活躍する箱根駅伝はいいね。
3、4年がほんとに頑張った。
廣田石橋林には来期のチームを牽引してもらわないと!
611 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:19:10.28 ID:AF0Vcbxy
>>609 川端 28.44.71 2015.04.25 兵庫リレーカーニバル
林 29.34.08 2015.11.21 関東学連記録会
安藤 29.37.22 2015.11.29 東海大記録会
612 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:34:04.41 ID:u/9Khw1n
春日は遅いペースにはまって凡走だったけど
来年こそ2区でやり返してほしいね
613 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:35:58.44 ID:AJ8mOsc8
川端が万全なら2区川端が見たいなあ
もう二皮剥ければ大砲クラスになれそうなのに
614 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:40:34.74 ID:/rY4HuLK
川端が二皮むけるより、新入生が一皮むける方が早い
615 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 02:50:40.39 ID:Cx7ZiiI1
616 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 03:03:15.64 ID:CTZWK1Mg
湊谷の成長に期待だわ
617 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 04:44:23.41 ID:eUPzJFQg
壊れてなきゃいいけどな
結局は杉本栗原の三の舞だったわけだし
618 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 05:11:52.63 ID:ubHQiw2K
>>617 出岐
大迫湯布
大六野村山絋太
勝亦潰滝
とか1年で走ってるけどね
杉本栗原はたまたまだと思う
619 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 05:15:06.42 ID:ubHQiw2K
620 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 05:22:33.57 ID:ubHQiw2K
杉本の時の木原
栗原の時の矢沢
は1年生区間賞
621 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 07:17:21.35 ID:RgIZqbYo
いまの高2世代は上にこんな凄い逸材ばかり集まって、うちに来たがるの?
それとも駅伝の出場機会が減っちゃうから来ないかな?
622 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 07:37:00.15 ID:BgwymIFS
>>621 上に強い選手がいるから試合に出られそうにない。だから他に逃げる。
こういうメンタルの子は強くならないだろうから、別に入ってくれなくてもいいんじゃない?
623 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 08:19:44.32 ID:4LPDRPyR
關―川端―湊谷―石橋―松尾
國行―廣田―春日―羽生―林
624 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 08:20:07.53 ID:kGVggM0A
やたらと川端叩いてるの迫信かよ
625 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 08:44:36.68 ID:5UN65vu1
野球の東海大相模とか、レギュラー勝ち抜くの難しいのに毎年全国から強豪選手入ってくるから、高校のエースや強い所でやりたい人は関係なく来るだろ
626 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 09:03:20.63 ID:7Z0HTjqq
競技環境が良くて、結果が出ていればリクルートされなくても行きたい高校生は沢山いるでしょう。
どちらかが欠けていればそれは難しい。
東海はまさにこれから数年でどちらに転ぶかはっきりするでしょう。
627 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 09:14:38.62 ID:yuuiwRMm
シードじゃなく優勝を狙うんなら6区は59分くらいで走らないとダメだよ
福村とか國行とか経験者はいるがもっと適正のある選手を探さないとダメだと思う
628 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 09:33:37.37 ID:lEHUCjL0
>>621 箱根に出たいだけならこないと思うけど箱根に出て優勝したいなら他のメンバーは強い方がいいってくる人もいるんじゃないかな。
まぁ、現状青学が1番強いけど。
629 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 10:08:20.19 ID:UZRt1Jlj
新主将は?
630 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 10:20:38.70 ID:s1AsPFzR
ロードに関しては阪口もかなりの逸材
631 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 10:28:07.00 ID:uVuy4cxk
高2世代ってそんな逸材揃いかね?
塩澤くらいじゃね
632 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 10:32:50.10 ID:s1AsPFzR
たぶん言ってるのは現高3世代のことだよ
633 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 10:36:26.10 ID:pXjhsXRI
三番手くらいの選手を1区職人にしてほしい
634 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 10:36:55.26 ID:uVuy4cxk
635 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 12:16:38.26 ID:Js6IfIfm
まず東海大仰星がラグビーで優勝します。
636 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 12:37:11.14 ID:7VA5dPA2
關ー川端ー廣田ー石橋ー羽生
松尾ー湊谷ー林ー春日ー土屋
637 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 12:50:59.37 ID:6BXykcmM
關ー羽生(湊谷)ー廣田ー石橋ー春日(羽生)
638 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 14:40:38.49 ID:7VA5dPA2
関東インカレ
1500 荒井、鬼塚
5000 關、湊谷、川端
10000 廣田、川端、湊谷
ハーフ 春日、林、土屋
3000SC 石橋、宮城、中島
639 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 14:51:29.89 ID:qIL9ZGWn
荒井主将
640 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:32:23.39 ID:Vsk2lQzn
>>638 だから羽生を入れろよ
何でそんなに過小評価するの?
新入生を過小評価して、川端を過大評価するのはやめろ
客観的に見て川端はこのままじゃ来年はメンバー落ちだよ
川端は独特なフォームで簡単に抜かれていくイメージが染みついた
1区を走らせても駄目だし、繋ぎ区間も駄目
川端はもうエースでも何でもないんだよ
まあ川端はこれだけは忘れないでほしい
2016年度の東海には川端の代わりはいくらでもいるってこと
7区で区間二桁はさすがに論外
川端よりも羽生や鬼塚や関の方がずーっと強いんだよw
現実を見ろ
せっかく青学に勝てるチームなのに、川端みたいな覇気がない選手を使って負けたら悔やみきれない
そのほかにも中島や松尾も強いしね
641 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:40:17.03 ID:kGVggM0A
迫信は自分のスレに帰れよ
642 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:43:07.15 ID:VwNpo7CG
まっ
今週末からの ロードレース、ローカル駅伝を楽しみましょう。
高木や林も1年の冬の相模原・厚木駅伝では まだもがいてる感じだったのが、今は安心してみていられる主力だし。
今年の國行みたいに、冬に力をつけて 春に頭角を出してくれる選手が現われることに期待
個人的には 2年の小野と小林に結果を出してもらいたい。
643 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:43:47.39 ID:Thndy8wc
高見沢ではハーフ4分台出してくれることを期待
644 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:50:20.24 ID:Vsk2lQzn
関東インカレ
5000 鬼塚、羽生、舘澤
1000 廣田、石橋、湊谷
ハーフ 林、川端、春日
これが現実
新入生は力があるんだから、学年に関係なく使う
川端が5000と10000のダブルエントリーはないんだよ
何でエースでもないのにそこまでして使うのかわからない
川端はハーフに出て根性を鍛え直せ
羽生とか、入学後すぐに28分30秒ぐらい出せそうだよなw
645 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:53:02.51 ID:LnZ6cxJt
箱根スレでもここでも迫信大暴れだなよーやるわ
646 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 16:54:42.60 ID:BgwymIFS
なんでこんなにあぼーんが多いのかと思ったらオム信が来てんのかw
自分の巣に帰れよ。もしくはこの世から消えろ
647 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 17:00:07.51 ID:Vsk2lQzn
来年の箱根は優勝しかない
3位以内で十分とか言ってたら3位以内にも入れないぞ
駅伝ってそういうもの
東海は十分優勝を狙える戦力だと思う
もっと東海ファンも気持ちを強く持とうよ
才能のある選手が多くいる中で、そこまでして川端にこだわる理由がわからない
別に川端は使わなくても何の問題もない
あと春日も復路専用機だな
いかんせんスピードがない
全日本4区でも凡タイムだったし、2区を走るような選手じゃないんだよ
648 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 17:05:03.29 ID:I4nvPgV4
5000なら羽生より湊谷、川端とか鬼塚、舘澤の方がよくね?
羽生ラストが弱いから順位争いはきつそう
649 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 17:15:20.89 ID:pnMV+YiP
活躍してくれれば嬉しいけど、新入生に過度の期待は禁物ですよ!
まずは4月までに戦力の底上げしてもらいたい。
川端は7区で区間賞争い出来るなら2区で使ってるはずだから、病み上がりで本調子じゃなかったんだからあの順位は仕方ないと思うけど。
650 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 17:17:28.08 ID:7Z0HTjqq
確かに箱根では今一つだったが、川端も春日も現二年生では主力だろう?当然復活してもらわないと困る。
オレは期待して応援してるぜ!
川端は"東海のエース"を意識して重圧を感じたりしていたようだか、そう呼ぶのは周りが言うこと。とにかく自分の走りを優先した方がいい。
逆にエースが一人じゃファンとしては困るんだよ。トップレベルが2〜3人居て切磋琢磨してくれた方が心強いし応援にも力が入るんだよ!
全員エース!全員主力!全員で優勝だ!それが東海!
651 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 17:23:44.30 ID:Vsk2lQzn
湊谷はしょうがないよな
あれだけの高速レースは想定してなかっただろうし、1区で63分42秒はまだ許容範囲内のタイム
無理してついてたらもっと遅れた可能性もある
春日は起用した監督が悪い
そもそも2区を走るような力量もないから、春日は
そうなるとやはり敗因は川端…って感じだね
川端が明らかに敗因なのにそれを曖昧にする必要はない
問題はこの大ブレーキを次にどういかすかだよ
まあ、病み上がりだろうが何だろうが、強い選手は結果を残すけどな
スタートラインに立てば、条件はみんな同じ
悠基は不調で7区に回った時も区間新を出した
エースっていうのはそういう選手
652 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 17:24:09.33 ID:jliS4Kus
家でゴロゴロテレビ見てる奴が好き勝手いってるなあ。川端、春日は今後もチームの核であることは事実
653 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 17:25:22.89 ID:8bXudNSw
NGID機能あるんでしょ
654 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 17:31:25.59 ID:Thndy8wc
迫信は無視
655 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 18:00:31.13 ID:iapuCpqr
オム・オム・オム・オム
口からオムワンバが漏れているぞ
656 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 18:56:08.75 ID:zkY2swCl
迫信の言う事半分は合ってるな
大袈裟すぎるけど
657 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 18:59:35.58 ID:5DtwLbYC
ニャロ信ってオムワンバが嫌いな癖に「オム」とかかわいく呼ぶんだよね
本当に嫌いなら「雑魚ワンバ」とか「オムクズ」とか「ゲロック」とか「33%野郎」とか呼ぶはずなのに
実はオムワンバの事大好きなのかも?
658 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:11:19.19 ID:ytvEm4Q1
都道府県駅伝がそろそろ楽しみだな
659 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:49:56.38 ID:Vsk2lQzn
何でオムの話が出てるの?
俺はオムのことなんて一言も言ってないだろ
>>657 2ちゃんねるは何を書いてもいいわけではないんだよ
最低限守らなきゃいけない秩序、モラルがある
言いたいことを全部言うのではなく、冷静に意見するのが大人というもの
言っていいことと、悪いことがある
オムが嫌いかどうか…難しい質問だね
同じ立場に置き換えてみればいいよ
応援してるチームで、箱根でレースを途中で投げ出されたらどう思うか
しかも翌年も欠場してチームに迷惑をかけたらどう感じるか
まあ、「山梨に来てくれてありがとう」とは言えないね
もちろん実業団では期待してる
660 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:52:25.53 ID:jm3gp27j
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <ぼく、もうすぐ逮捕されちゃうの 怖いよー>
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:Vsk2lQzn
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
661 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 19:53:39.02 ID:E0R4eyK6
川端は来年度開花すると思うわ
662 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:07:15.91 ID:Vsk2lQzn
>>660 だからさ、自分からはオムのことなんて言ってないだろボケ
川端はこれからは頑張らないとレギュラーは保障されてないよってこと
ただでさえ箱根でブレーキしてるんだから
とりあえず羽生を中心とした新入生は期待できる
素晴らしい選手がたくさん入ってくることを素直に喜ぼうよ
663 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:15:06.38 ID:QI9xarAO
春日も湊谷も他大のエースと競ってるんだから区間順位悪くてもしょうがないよ
擁護してるわけじゃなく、他に走れる選手いないだろ?って話な
誰が走っても同じような順位だから一緒じゃん
好調なら白吉1区→川端2区でどっちも区間一桁でまとめてくれただろうね
664 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:18:56.57 ID:jm3gp27j
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <去年の箱根ではオムのせいで、ぼくの嘘がバレちゃったんだよ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:Vsk2lQzn
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/02(金) 06:13:14.64 ID:vc5WxNPP
>>650 来てないだろ
俺は今スタート地点にいるけど佐藤が走る準備してるぞ
684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/02(金) 06:47:28.17 ID:vc5WxNPP
オムは出るよ
佐藤はかなり調子良さそうだ
1区は田代だよ、ボケ!
665 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 20:55:28.57 ID:kFegBXCX
>>663 春日も湊谷も来年度駅伝シーズンまでに一回り成長してくれるだろう
666 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 21:46:04.15 ID:V/7hm8t6
湊谷はいい経験になっただろう
好調で自信があると言ってたが力不足を痛感したはず
この経験を活かして貰わないと困る
春日も相手ありきじゃなく自分でペースを上げて追う走りができないんじゃ
エース区間じゃ全く通用しないのを理解しただろう
スーパールーキーが入ろうが強い選手は何人居ても困らない
2人の成長に期待
667 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 22:03:21.15 ID:5HrE+K0K
丸亀に出したら61分台には回るのを5枚は揃えないと箱根は勝てんな
668 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 22:11:27.27 ID:y8bVCOvn
それは言い過ぎかな。小椋と一色も62分台
だったし。10番目の選手が63分前後で走れて
61分台の大砲2人と山要員がいれば青学に
勝てる可能性がある。双方に山の神がいない
前提だけど。
669 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 22:49:45.46 ID:47LwbJ5A
今日は、川端たたかれてるなぁ。
でも、エースだから、ほっとけないのかな。
まだまだのびしろあるし、今年は2830は切りますよ。
箱根二区で言えば、6730は出るんじゃないか?
670 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 22:52:30.44 ID:Kf+tSJEi
兎に角先行する事って全日本で学んだやん
久保田が抜けるんだからチャンスは多少ある
671 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:06:35.57 ID:pXjhsXRI
>>669 これキチガイで有名なやつだぞ
無視しろよ
672 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:26:19.46 ID:iOJyQTU7
下りの6区は一つのキーポイントだよ
青山の小野田君も中学の樋口君も1年生だろ
順調ならあと3年間は出てくるからなああ
福村、國行、阿部君中心にレベルUP期待だよ
59分前半は欲しいんだよなああ
673 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:28:47.81 ID:Thndy8wc
国行の走力が伸びることを期待
明治の廣瀬もコツコツ記録伸ばしたし無理ではないと思うわ
674 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/07(木) 23:46:52.51 ID:0p/51qeh
大会予定、減った?
今年は奥むさし出ないのか
675 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 00:24:23.42 ID:ZOdYzB09
第93回箱根駅伝東海大学全区間区間記録完全優勝祝賀会場はここですか?
676 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 01:16:28.84 ID:n4/wLd9z
走力ない選手の成長を期待するより、6区 鬼塚でいいだろ
5区は松尾でどうよ
677 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 01:41:46.96 ID:WXZsgwmf
新入生がみんな順調にいくってことはほとんどないだろうからな
期待しすぎないくらいがいい
678 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 03:00:51.61 ID:tWZHV20W
元村や刀祢も撃沈したように一区は鬼門…というか走り方のノウハウが乏しいのかね?チームそのものに。
679 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 03:40:58.61 ID:HnyYbux2
だな
680 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 07:40:30.15 ID:f8O5uuld
2区に適正のある選手がいたら1区にエースをもってこれる
徳本→坪田
悠基→伊達
大迫→平賀
久保田→一色
みたいに
来年
關→羽生
681 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 07:42:23.40 ID:f8O5uuld
書いてる途中で送信されちゃった
2区に適正のある選手がいたら1区にエースをもってこれる
徳本→坪田
悠基→伊達
大迫→平賀
久保田→一色
みたいに
来年は
關→羽生
を見てみたい
682 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 07:48:44.43 ID:wR4t4JAu
ただ単にエースが2枚以上いるって言うだけのような気が…
683 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 07:52:01.40 ID:f8O5uuld
そうですね
でも逆は考えて辛くないですか
684 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 07:55:00.07 ID:/D2VqVrh
1年時に負担かけるからおかしくなるんだよ
新1年は大事に育てろよ
685 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 07:55:46.59 ID:TFGz00+Y
>>682 いやエースでも1区向きと2区向の選手に分かれるよ。
1区はスピードが必要だし2区は権太坂の登りがある。
例えば青学なら久保田と一色が逆だとあんまり機能しないと思う。
686 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:01:50.07 ID:f8O5uuld
1年でも木原矢沢大迫は1区区間賞
一色も1区走ってマラソン目指してる
伊達村澤は2区で上位
村澤が壊れたのは1年で2区走ったせいじゃないのでは
關羽生が1番強いかは分からんが
もし強かったら使って欲しい
687 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:03:15.89 ID:pUvUgOdG
いきなり箱根で1年生が1、2区はきつくないか?
そんなに箱根は甘くないぞ
688 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:03:49.90 ID:NoRxjxcw
実力と適正を考えて区間配置してるだろうし
学内エース格はおのずと1235に集まるだけだと思う
特に近年は1区ハイペース化でスピードもある選手じゃないと出遅れ確定してしまう
一方、強い選手であっても1区で大逃げは苦しそうだ
先頭切って走っても後ろの選手に捕まる
689 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:05:45.76 ID:pDzHeXAP
690 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:09:18.48 ID:++fkN/aU
夏合宿終えてみないと何もわからん
湊谷だって夏まではイマイチぱっとしなかったけど、夏合宿で距離踏んでハーフにあれだけ合わせられた
逆もまたしかり
691 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:22:52.91 ID:pUvUgOdG
4年生がしっかり走らなければ箱根は勝てない。
廣田、石橋、林、荒井に期待する。
692 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:23:28.80 ID:HKTwoZfG
1年の1区2区てどれだけあるんだろ?昔早稲田が阿久津竹澤やったことしか思い浮かばん。
693 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:28:22.69 ID:wR4t4JAu
日体大・鷲見知彦&保科光作
694 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:34:00.63 ID:7rkOb4kd
77回くらいで日大が中谷ー藤井ー蔭谷で1区2区3区に1年並べたこと無かったっけ?
695 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:37:22.19 ID:wR4t4JAu
日大・中谷圭介&藤井周一&蔭谷将良(1・2・3区が1年生)
拓大・藤原新&丸山直之
早大・武井隆次&櫛部静二&花田勝彦(1・2・3区が1年生)
山学大・福田正志&鈴木治
696 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:37:26.13 ID:HKTwoZfG
鷲見が区間賞取ったときか。
697 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 08:46:28.58 ID:0FtBUAQX
一番怖いのは上級生らが新入生たちに頼り切りになることだな
そうなった場合チームは一気に崩壊する
698 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 09:01:30.13 ID:1IKK7ENK
それでなんで崩壊すんの。
699 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 09:20:23.90 ID:n4/wLd9z
東海は元々、エースが作った貯金を他が食い潰すチームだったけど、今は大丈夫でしょ。
1年を大事にするって言っても、栗原みたいに怪我をおしてとかじゃない限り、強かったら出すしかない
700 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 09:38:16.09 ID:ohttVp65
1区はヨーイドンでスタートするわけだから、余程気持ちが強くないと無理でしょう。微々たるリードのトップも難しいだろうけどね。集団や少し前を追う状況が一番楽だと思う。
そう考えると1年は追える、競える区間で起用するのが良いんじゃないかなぁ。
701 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 09:42:11.46 ID:mOP5ReiE
關ー羽生ー湊谷ー鬼塚ー?
?ー?ー林ー石橋ー廣田
702 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 11:59:38.43 ID:ZX0fjtq6
1年に負担がーとか言ってる奴の思考回路が分からん
703 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 12:07:02.54 ID:EC3/3YrG
1区についてはここ2大会で歴代区間記録30傑を13人がランクインするほど水準が上がってる。
今年に限っては8位の堤が歴代30位のタイム
ここから考えると来年度もハイレベルなレースを想像できる
關がいいとか羽生がいいとか湊谷がいいとかはまず置いておいて
上位で走るのは最低62分代
区間賞は61分代を想定して配置する必要がある
今年の様に本命・白吉の欠場の状況も考えるならば
最低二人は62分代で走れるような選手層にできる事が重要
同様に2区においても区間賞争いをできる一色工藤塩尻を想定すると67分代の争い
2区も最低68分代で走れる選手を二人用意が必要
更に言うと宮上の卒業によって山区間5,6を攻略する必要がある。
在校生で候補は春日國行福村阿部辺りが候補の様だがファンからすると物足りない
宮上を超える山男の出現を期待するし6区は最低59分で走れる選手が欲しい
来年度は青学+○○強の争いだから青学対抗一番手になるには
今年の反省点である主力区間を確実に上位で繋ぐ為に「繋ぎ区間なら選手層が厚い」から「主力区間でも選手層が厚い」
にもう一段レベルアップしてほしい
704 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 12:07:05.53 ID:ORvWZ4+a
強い選手が出るだけだよ
学年は関係ない
ただ上級生には新入生に負けない様に頑張ってもらって全体の底上げしてほしいね
705 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 12:30:11.57 ID:ynU91yPD
1区は順位やタイムより重要なのはトップとの差な気がする。
去年の白吉は12位って順位だけ見ると出遅れ気味に思えるけど、トップと43秒差なら合格点でしょ!
今年は久保田が速かったにしても2分差だからね。
706 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 12:52:41.30 ID:pUvUgOdG
>>702 今までの歴史で1年生主体で箱根勝った大学はあったか?
箱根に限っては距離が長くなるから練習を積んだ上級生の力が必要なんだよ。
名前だけじゃなくて、もっと陸上競技を勉強しておくれ?
707 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 13:07:51.76 ID:EC3/3YrG
新入生は強いと思うがよく板で關と羽生は大迫級とか書かれているが
大迫の1年時の区間賞タイムが62分22秒
気象・周りのレベルなど条件とかは違うが
今年の7位上村でも62分15秒で久保田は61分22秒
1年生が大迫級だとしてもなかなか厳しいレースになるほどのハイレベルっぷり
1年生に1区を任せる場合歴代記録に迫る力が必要になる。
1年生の1区歴代記録
1位一色62分15秒 2位大迫62分22秒 3位村山紘62分35秒
708 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 14:27:40.61 ID:SQqh5iU2
1区はハイペースになると揺さぶりが激しくて2区以上にハードになる
2区はいい位置で繋げばスムーズに入れて力を出せて好走するケースが多い
1区にエースを置いて2区繋ぎというのは最近中学なんかがこの戦法とってる
1区に復調した川端なり成長した湊谷、あるいは廣田を置いて、2区は1年生の關か羽生というのがいいと思う
4区は距離が戻りそうなので上級生、短縮された山に1年生の有望株を投入
709 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 14:42:54.03 ID:SqVOyluv
前例が無いから出来ないという考え方はおかしい
それを言うなら今年の新入生自体が前例の無い大補強なわけで過去の物差しでは測れないからな
来年の箱根1,2区は今シーズンの実績と適性を考慮してそれに見合った選手を選べばいいだけであって
たとえそれが1年コンビになろうが4年コンビになろうが学年などどうでもいいわ
710 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 15:22:17.17 ID:4vo1ciAk
昔は、次期エース候補と言われる1、2年生が1区に入り、あまり4年生が走ら無かった。今は学年関係無い。適性があれば、4年間走る選手や、チーム事情に応じて毎年変えても良い。来年と再来年は川端に期待したいが‥‥
711 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 15:24:00.81 ID:iNUeMkfM
都大路1区はアップダウンがあるから単純な比較はできないが箱根1区は羽生關のタイムより速いタイムで走ってる
これの倍の距離を走るんだから少なくとも今の羽生關じゃ久保田らのペースで21キロもついていけるとは思えない
湊谷は上尾や学連記録会で成績を残したから1区起用されたわけで大学の距離とスピードにに対応できるかどうかまだわからない彼らを1区に予想するのはただの希望的観測でしかない
だから現時点では新入生より1年多く大学生の練習をしている湊谷1区が一番現実的な区間予想だと思う
712 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 15:53:27.62 ID:21o7Yw+z
>>711 そりゃ今回の区間配置は将来を見据えた配置と監督はコメントしてるからな
基本線は湊谷川端廣田石橋の並びじゃないのか
5区を春日が走るかどうかはわからんが
713 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:31:45.04 ID:jYbPJ68/
1区は足ができてて、かつ、ある程度のスピードがあればコバンでいけるんだよ
714 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:32:08.78 ID:EC3/3YrG
湊谷-川端-廣田-石橋-春日に対してポジションを奪える人材が育つのは歓迎
それと同じくらい各自が区間賞候補に育つ事も期待
715 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:32:26.84 ID:ajx/8jkA
別に久保田のペースについていく必要はないんだよ
久保田に勝てる選手なんて東海にはいない
羽生も関も63分42秒(湊谷のタイム)より速く走れることは確実w
湊谷はもっと他に活きる区間がある
超高校級の選手が入ってくるのに、未だに川端2区とか言ってる奴がいるのは何でだ?
羽生と川端じゃ素材が全く違う、はっきり言って
川端は調子に波があるから使いづらい
716 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:33:02.24 ID:SQqh5iU2
それは一昔前の話
ハイペースになれば2区より高難易度
717 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:34:17.85 ID:ajx/8jkA
>>714 結果を出した廣田や石橋ならともかく、川端が2区を走る前提なのは意味がわからない
いい加減やめてくれないか?
不愉快なんだよ
718 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:35:13.12 ID:xHg7VV+I
おっ迫信か
719 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:38:08.52 ID:SQqh5iU2
特定の選手に対する異常な攻撃性は迫信だな
川端が2区だろうが新入生が2区だろうが2区はいけると思う
2区以上に高難易度になっている1区、そして裏エース区間として復活する見込みの4区が重要 上級生を使いたい
720 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:38:44.15 ID:ajx/8jkA
一応説明するけど、都大路1区のコースは10000のトラックのタイム−30秒と言われている
実際、大迫は都大路で29分6秒を出して大学に入ってからすぐに28分35秒を出した
羽生は自分でペースを作ってこのタイムを出したということ
「毎年いる13分台のスーパールーキー!」とは格が違うんだよ
本当に、物凄い実力を持った選手
721 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:41:03.79 ID:++fkN/aU
黙ってNG
これですっきり
722 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:43:16.61 ID:SQqh5iU2
一度不調になった選手や失敗した選手はとことん落す迫信
お気に入りのニャイロや塩尻も来年失敗したら滅茶苦茶叩き出すんだろうな
723 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:46:30.21 ID:ajx/8jkA
川端は不調ってよりもこれが実力
振り返ってみると1年時の全日本とかも凡タイムだしな
弱いチームの中で相対的に力があったから、主要区間を走っていただけのこと
でも今年からはそうはいかない
駅伝は結果が全て、学年は関係ない
何年生だろうが強い選手がメインの区間を走るんだよ
あと羽生や関以外にも鬼塚もいるしね
鬼塚は都道府県で1区区間賞の選手
今の時点で川端よりも2段階ぐらい強いw
724 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:51:36.12 ID:zEx/JTsS
東海を新入生頼みのチームだと思っている
他校オタが多すぎる。上位校で主力が
1番抜けないのは東海なのにな。
1・2区で出遅れ、3・4区が好走しても
あまり写らず宮上が良いとこ全部持ってった
のが原因だろうが。
725 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:53:38.70 ID:ajx/8jkA
新入生頼みとかじゃなくて、実際に強いからメンバーに入るんだよ
何でわからねえかな
726 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:53:51.51 ID:GnDaw6Jl
おい、にわか
川端は強いよ心配するな
まっていろ
727 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:56:26.69 ID:ajx/8jkA
>>726 だからさ、川端はまた一からアピールしなきゃいけない選手だろ
どんなに強くても7区で区間12位という結果は消せない
2区とかそういうレベルではないんだよ
一人の選手を特別扱いするのではなく、チームのために勝つことを考えろよ
728 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:58:33.57 ID:EC3/3YrG
>>723 鬼塚は川端より2段階強い?
1年次、川端は2区68分32秒だが鬼塚なら67分代出るのか?
1段階で何秒ぐらい縮まる想定なわけ?
1年生の2区日本人歴代1位の伊達出さえ67分代で走ってないぞ
729 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 16:58:49.65 ID:HAKsb15I
關 羽生 鬼塚以外にもエース格は入ってくるだろ
730 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:00:53.42 ID:ajx/8jkA
>>728 だから去年は去年
今年の箱根はどうだったんだよ
いつまでも過去に拘っても仕方ないよ
今の川端と鬼塚比べてるわけで
あとさ、その箱根もたまたまコバンして上手く走れただけだろ
川端は単独走ができないから、周りの選手の力でタイムが大きく変わってくる
その結果が今年の箱根だよ
731 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:07:24.41 ID:fMHPvGPR
鬼塚って以前日大に行った土橋と同じ臭がする
732 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:09:55.96 ID:p1wccBxh
まぁもう箱根も終わったことだし、東京マラソンが楽しみだな。
高木は2時間20分きれたりするのだろうか。
733 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:10:38.30 ID:ZtOpK42W
◎新入生 入学時 高校歴代5000mPB
01 13:45.23 佐藤 悠基(佐久長聖)
02 13:50.86 村澤 明伸(佐久長聖)
03 13:51.85 關 颯人(佐久長聖)☆
04 13:52.98 羽生 拓矢(八千代松陰)☆
05 13:55.95 伊達 秀晃(大牟田高)
06 13:56.47 鬼塚 翔太(大牟田高)☆
07 13:57.29 湊谷 春紀(秋田工業)★
08 14:00:70 館澤 亨次(埼玉栄高)☆
09 14:03.51 西川雄一朗(須磨学園)☆
10 14:04.91 両角 駿(佐久長聖)
11 14:05.26 永田 慎介(佐久長聖)
12 14:07.85 廣田 雄希(西脇工業)★
13 14:08.30 杉本 将友(上野工業・現伊賀白鳳)
14 14:09.06 早川 翼(美方高校)
15 14:10.28 宮上 翔太(九州学院)
16 14:10.42 中川 瞭(上野工業・現伊賀白鳳)
17 14:11.06 河野 晴友(佐野日大)
18 14:11.08 川端 千都(綾部高校)★
19 14:11.11 横山 周二(山武農業)
20 14:11.24 松尾淳之介(秋田工業)☆
21 14:12.98 春日 千速(佐久長聖)★
22 14:13.19 刀祢健太郎(西京高校)
23 14:14.50 柴田 真一(市立船橋)
24 14:14.62 中島 怜利(倉敷高校)☆
25 14:14.86 畔柳 隼弥(伊賀白鳳)
26 14:14.93 末永 昴輝(九国大附)
27 14:15.36 郡司 陽大(那須拓陽)☆
28 14:15.54 石橋 安孝(美方高校)★
29 14:16.66 阪口 竜平(洛南高校)☆
30 14:17.08 元村 大地(九州学院)
31 14:17.66 福村 拳太(遊学館高)★
32 14:18.50 松崎 雄介(佐久長聖)
33 14:19.23 冨田 三貴(大牟田高)
34 14:19.28 田口 茂和(八千代松陰)
35 14:19.76 茂山 蓮太(佐久長聖)
36 14:19.81 小泉 稜(狭山ヶ丘)
37 14:19.87 湯澤 舜(東海大三)★
38 14:20.29 土屋 貴幸(豊川高校)★
39 14:20.30 田中 飛鳥(九国大附)
40 14:20:35 田凜太郎(九州学院)☆
41 14:20.43 小松 陽平(東海大四)☆
42 14:20.64 上岡 宏次(西脇工業)
43 14:20.68 成田 元一(佐久長聖)★
44 14:20:84 中園 誠也(報徳学園)☆
45 14:21.22 田中 拓哉(市立船橋)
46 14:21.48 丸山 敬三(東海大三)
47 14:21.73 吉田 憲正(田村高校)
48 14:22.06 小出 徹(佐久長聖)
49 14:22.56 木村 理来(佐野日大)☆
50 14:22.70 蔵元 篤志(小林高校)
734 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:11:37.85 ID:ZtOpK42W
>>733 参考まで
☆新入生、★2016年度 在校生(新2〜新4年)
735 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:14:27.55 ID:EC3/3YrG
さんきゅ
もし分かったらで良いが彼らの大学在学時の1万mの記録の推移とかまで知ってたら参考までに教えてほしい
736 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:15:32.84 ID:ZtOpK42W
25 14:14.86 畔柳 隼弥(伊賀白鳳)★
737 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:22:09.38 ID:Du5qg9Vk
両角ジュニアも股関節の持病が無ければ
凄かったと思う
738 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:30:18.94 ID:wMkjxtUL
>>727 5区18位の伊達は弱かったのか?
次の年何区を走った?
伊達も川端も病気のせい
739 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:30:48.39 ID:mOP5ReiE
740 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:37:14.19 ID:ajx/8jkA
悠基は2区タイプじゃなかったし、伊達は3年時以降は2区を任されるのは確定的な状況だった
でも川端はそうじゃないんだよ
チーム内での立ち位置、考えろよな
まあ春になったらすぐわかるだろうけど
741 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:38:08.58 ID:jmvVpFhx
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <ぼく、嘘が大好き! 大好きなオムより速い川端は嫌いだ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:Vsk2lQzn
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/02(金) 06:13:14.64 ID:vc5WxNPP
>>650 来てないだろ
俺は今スタート地点にいるけど佐藤が走る準備してるぞ
684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/02(金) 06:47:28.17 ID:vc5WxNPP
オムは出るよ
佐藤はかなり調子良さそうだ
1区は田代だったろ、ボケ!
742 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:44:32.97 ID:ajx/8jkA
川端は伊達ほど絶対的な存在ではない
それにチームメイトも実力者だらけ
そういう環境の中で、2区を走るにふさわしい結果を出し続ければ2区もあるかもね
まあ、それは簡単じゃないよ
とりあえず現時点の構想では2区川端はない
2区は羽生、1区を関か鬼塚で悩んでる
3区は廣田で4区に湊谷
関は長身だし、悠基並の素質がある
743 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:48:22.02 ID:jmvVpFhx
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <ぼくはニワカだから、關って書けずに関って書いちゃうんだよ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:ajx/8jkA
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
744 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:54:12.22 ID:9Dpb4Seq
お前は監督かよって話だが、現時点の妄想配置だとそうなるな。
川端は安定感上げて9区か10区を手堅く走ってもらいたい
西川って下り行けそうに見えるけどとうだろう
745 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:56:31.06 ID:SQqh5iU2
雑魚珍は順大スレだと松枝叩いてるし
オムワンバ叩きにしろとにかく有力選手がやらかしたら親の敵とばかりに叩く人間の屑ですから
746 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 17:57:21.41 ID:ohttVp65
まぁ、両角さんに期待しながら次の駅伝シーズンを待ちましょう!
本番への調整力と適正区間への配置が成功しなければ上位にはなれないはずですからね。
期待して応援しております!
747 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 18:05:29.21 ID:ZtOpK42W
>>735 ☆参考(入学前5000mPB上位→大学在学時10000mPB)
01 13:45.23 佐藤 悠基(佐久長聖)27:51:65
02 13:50.86 村澤 明伸(佐久長聖)27:50.59
05 13:55.95 伊達 秀晃(大牟田高)28:21.32
07 13:57.29 湊谷 春紀(秋田工業)28:46.59
11 14:05.26 永田 慎介(佐久長聖)30:16.33
12 14:07.85 廣田 雄希(西脇工業)28:30:76
13 14:08.30 杉本 将友(上野工業)29:40.88
14 14:09.06 早川 翼(美方高校)28:25.32
15 14:10.28 宮上 翔太(九州学院)29:39.61
16 14:10.42 中川 瞭(上野工業)28:57.66
17 14:11.06 河野 晴友(佐野日大)29:25.31
18 14:11.08 川端 千都(綾部高校)28:44:71
19 14:11.11 横山 周二(山武農業)29:09.30
21 14:12.98 春日 千速(佐久長聖)29:05.39
22 14:13.19 刀祢健太郎(西京高校)29:01.42
23 14:14.50 柴田 真一(市立船橋)28:31.30
25 14:14.86 畔柳 隼弥(伊賀白鳳)32:52:14
26 14:14.93 末永 昴輝(九国大附)30:01.50(高校)
28 14:15.54 石橋 安孝(美方高校)28:52.69
30 14:17.08 元村 大地(九州学院)29:04.91
31 14:17.66 福村 拳太(遊学館高)29:39.00
32 14:18.50 松崎 雄介(佐久長聖)29:22.48
33 14:19.23 冨田 三貴(大牟田高)28:56.78
34 14:19.28 田口 茂和(八千代松陰)29:27.00
35 14:19.76 茂山 蓮太(佐久長聖)30:43.24
36 14:19.81 小泉 稜(狭山ヶ丘)29:50:77 2年退部
37 14:19.87 湯澤 舜(東海大三)29:39:03
38 14:20.29 土屋 貴幸(豊川高校)29:16.88
39 14:20.30 田中 飛鳥(九国大附)28:40.96
42 14:20.64 上岡 宏次(西脇工業)29:37:10
43 14:20.68 成田 元一(佐久長聖)29:47:05
45 14:21.22 田中 拓哉(市立船橋)29:48.21 1年退部
46 14:21.48 丸山 敬三(東海大三)28:35.18
47 14:21.73 吉田 憲正(田村高校)28:46.56
48 14:22.06 小出 徹(佐久長聖)29.39.00
748 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 18:06:00.64 ID:ajx/8jkA
まずは関カレだね
関カレのメンバー構成も実力主義でお願いしたい
そういうスカウトをしたんだし、1年生がメインになるのはわかりきってたこと
公平性、それが一番大事
何年生だろうが強かったらメンバーに入れるしかないんだよ
まあ羽生の凄さがわからない奴は、都大路の走りを見ればいい
羽生と川端がどっちが強いか、小学生でも解ける問題
羽生は物が違う
749 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 18:11:16.50 ID:Cj7iVLLx
青学・久保田はもう卒業だろw
750 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 18:11:37.43 ID:jmvVpFhx
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <ぼく、一昨年の出雲駅伝でも、嘘ついて苛められたんだよ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:ajx/8jkA
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
116 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2014/10/08(水) 16:15:23.14 ID:k2hxZzI+ [4/6]
>>114 あくまで予測だし、出雲は通らないという意見も多い
出雲の大会事務局に電話して聞いてみたけど中止にする予定はないらしいぞ
もし中止になったら14日に開催するらしい
まあ出雲は田舎だから何とでもなるでしょ
751 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 18:12:43.97 ID:moM4+yT+
伊達
1年次2区10804区間2位
3年次2区10759区間2位
4年次2区10750区間4位
4年次の箱根また観たいわ
752 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 18:27:34.80 ID:jYbPJ68/
関、羽生、鬼塚はガチよ
3人とも大エースクラス
他の選手は良く知らんが
753 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 18:49:47.88 ID:WimwuP+x
取り巻き駅伝独走中かよw
754 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:04:47.32 ID:yTNnEOhO
>>717 お前が東海スレにいる方が不愉快なんだよ。さっさと巣に帰れやオム信
755 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:20:30.50 ID:ynU91yPD
期待の新入生も来るけど…
現1〜3年の上位10名の平均タイムが5千とハーフは青学の次で2位、1万は青学、山梨の次で3位なんだって!すごい!
756 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:26:02.87 ID:HKTwoZfG
鬼塚てこの1年で強くなったのか?羽生は怪我した時期もあるのにすごいけど。鬼塚は落ちると思うわ。湊谷と変わらんよ
757 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:29:25.85 ID:ajx/8jkA
>>755 だから今年の東海は優勝を狙えるチームなんだよ、本当に
5位とか6位で喜んでる時代はもう終わった
2位でも悔しいと思えるようなチームになることが望ましい
東海は勝たなきゃいけないチーム
10000で28分台は10人揃えたいね
758 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:32:53.71 ID:jYbPJ68/
鬼塚は大牟田だから3年になると疲れがでる
759 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:33:41.42 ID:EC3/3YrG
来年度駅伝シーズンの持ちタイムが青学に並ぶか青学に次いで2位になってるといいね。
1万m平均タイム、28分代の人数
760 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:45:34.71 ID:i7yPmLju
都大路1区→60m登る
箱根1区→20m下る
タイム比較すること自体が間違い
都大路1区で29:30切った選手は現大学生に1人もいない
27:56上野裕一郎
28:07大迫傑
28:08關
28:09羽生
761 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:45:41.67 ID:REl141dJ
>>733 すごいな!
でもPBいくつかが自分の覚えてるのと違う。
柴田13分台だった気がするし、丸山とか吉田は10秒台だったように思うんだが。
762 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:46:23.67 ID:jmvVpFhx
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <ぼく、足し算と引き算も出来ない・・ 小学生よりバカなんだ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:ajx/8jkA
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
720 : ゼッケン774さん@ラストコール2016/01/08(金) 16:38:44.15 ID:ajx/8jkA
一応説明するけど、都大路1区のコースは10000のトラックのタイム−30秒と言われている
実際、大迫は都大路で29分6秒を出して大学に入ってからすぐに28分35秒を出した
羽生は自分でペースを作ってこのタイムを出したということ
「毎年いる13分台のスーパールーキー!」とは格が違うんだよ
本当に、物凄い実力を持った選手
大迫の場合、10000のトラックのタイム−30秒なら28分5秒になるだろ
小学生よりバカなのかwww
763 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:51:49.38 ID:SQqh5iU2
新入生は凄いけどいうても新入生だからな
これまでと違って林高木金子と叩き上げの上級生も元気な東海なんだから
期待の新入生は3区や復路で本領を発揮してもらって、主要区間は上級生が埋めたほうが強いだろう
764 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:55:29.51 ID:SQqh5iU2
關と羽生、鬼塚は1年からメンバー入りしそうだけど
館澤松尾阪口辺りのメンバー入りは跳ね除けるくらいの能力は在学生がもたないといかんわ
新人で埋め尽くされるというのはやっぱりチームとしては完成度低いだろう
新4年の廣田石橋林に加え、下級生時は主力だった土屋やハーフで期待できる安藤辺りがメンバー争いしないと
765 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:56:38.37 ID:EC3/3YrG
>>760 自分の記憶が間違ってなければ上野は大1で1区走ったはずですが
確かに比較にはならないですね
766 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 19:57:03.76 ID:X6TdFYB0
あと四年間のウチに箱根駅伝制覇してほしいわ往路優勝だけでもあんな嬉しかったのにもうたまらんわ
767 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:02:44.93 ID:/eHPgWCC
>>755 1年が如何に凄くても5人6人も投入されるようだと難ありだね。
本領は彼らが2年になってからでしょう。
今年同様上級生の奮起に期待したいのと、やはり特殊区間5区6区の適正及び育成が重要。
神レベルとまではいかなくとも、どうでもここを乗り切らなければ難しい。
伊達悠基村澤らスーパーエースの存在故か、以前から戦前の期待値が必要以上に上がってしまうね。
前年下位や中位から一気に上り詰めるようなダークホースで虎視眈々と、とはいかないのよね(苦笑)
優勝へのハードルは近年飛躍的に上がってるからもう一回り二回り成長しないとね。
体のケアに気を配り故障も減ってきた、基礎を大事に体幹強化でより強度の高い練習を継続して積んでほしい。
768 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:05:09.47 ID:cGYfW2Vm
順大スレもだけど、優しく相手してあげたから迫信が居ついちゃった
769 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:08:53.73 ID:DfWOm9Hk
20km以上でどうなるかなんて入学して駅伝シーズン迎えるまでわからんよ
期待されてたけど一回も箱根出れなかった選手なんて山のようにいる
例えば現4年生だけでも、俺は入学時に
ジュニアは素質が違うから1年時から主要区間だなとか
田中ロード適性やばいとか小林巧は3000mSC王者だから5区いけるかもとか
稲垣が6区で爆走とかよく妄想したもんだよ
蓋を開けてみたら高木と途中入部の金子が好走してるんだもんな
770 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:11:53.49 ID:SQqh5iU2
ジュニアは怪我だからどうしようもない
ただ一定レベルにある選手はやはり活躍する可能性は高いけどな
羽生關はスーパールーキー級、鬼塚館澤阪口松尾も例年ならトップ級
771 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:15:28.06 ID:SQqh5iU2
まぁ来年は青学本命という事で虎視眈々と出雲から番狂わせを狙えばいいんじゃないかな
新入生加入の本領が発揮されるのは2年目からだろうからね 大抵の場合
新4年も乱獲世代のうちに入るんだから 新4年が輝く箱根であった方がいい
772 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:18:24.16 ID:/eHPgWCC
>>761 高校時の5000mベストは733で合ってますよ。
773 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:20:32.37 ID:mOP5ReiE
出雲は新戦力の力試しになるはずだからそこで結果を出さないとその先はないな
774 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:26:01.78 ID:g2sN4uid
川端や春日が半泣きになるくらいの練習を羽生達にやらせないと湊谷のコピーが何人か出来るだけで三大駅伝を一つも勝てず終わるだろう
775 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:29:39.93 ID:/eHPgWCC
学生は4年間あるのだから最初の出雲で見切るなんてとんでもない。
いずれの駅伝でも走るメンバーはもちろんサブに回る惜しくも選考に漏れたであろうメンバー、
そういった選手たちが毎回代わる代わる奮起することが本当の意味での層の厚さなのでは?
区間を固定出来て高安定の結果が出せるのも大きいけど、青学の強さはその辺りにあるように思う。
776 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:29:44.74 ID:kQvihadK
1,2区を新入生が走るのか?在校生が走るのか?で考えると1年先に答がでるので置いておこうよ
自分としてはどちらも区間上位で走れるようになって欲しい!
新入生が大迫級なら1区62分前半で行けるかも知れない
湊谷が一回り成長して62分前半で走れても嬉しい!
新入生が伊達級で68分前半で走るかもしれない!
川端が成長して1年生の記録を上回り68分前半で走るかもしれない!
妄想するとワクワクするぜ!
777 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:34:48.18 ID:pUvUgOdG
とにかく箱根は上級生が活躍しないと勝てない。
今回も下級生のミスを上級生がカバーしたし、箱根で5位以内のときは上級生が活躍してた。
新入生にはもちろん期待するが、上級生にはそれなりの覚悟をもってやってもらいたい。
778 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:48:38.02 ID:Tw8Hp78w
まずは出雲での優勝
全日本では優勝争い
箱根は三位以内
ここら辺りが現実的な目標になると思う
779 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:50:53.30 ID:7DPuz8F8
>>774 そもそも両角監督は5位になるためのメニューしかしてないっていってる
その両角さんがようやく勝負出来るといってるので期待する
780 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 20:57:41.86 ID:b1KpFVqC
強くなるだろうが、どうしても鉄紺の前を走ってるイメージがわかない
781 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 21:01:23.19 ID:kQvihadK
3年生以下で青学と比較してみる
青学は現時点で28分代6人29分代一桁が3人
東海は現時点で28分代4人29分代一桁が1人
關羽生は都大路を29分一桁だから低く見積もっても28分代の力と換算出来る
そうなると28分代6人29分代1人
青学の対抗馬になれるのは東海だ!
来年度駅伝シーズンは今年の東洋のような立場になれないとダメだ!
782 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 21:11:31.59 ID:mECQkOK4
783 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 21:35:11.62 ID:wMkjxtUL
何かバカが増えたな
784 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 21:37:40.45 ID:GQeVrI/c
乱獲の卑怯者倒壊大
乱獲明治のように3大駅伝1度も優勝できずに終わるのか
785 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 21:40:53.87 ID:kQvihadK
>>778 出雲は山梨が強いね
今年度のメンバー全員残ってるし青学より下手したら強いかも…
786 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 21:46:22.71 ID:DfWOm9Hk
大学駅伝ではロード適性とか長距離対応はトラックの記録よりも遥かに重要だよ
畔柳とかこの3年間何してるのか全く不明じゃん
787 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 21:56:47.88 ID:REl141dJ
788 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:11:33.68 ID:zEx/JTsS
優勝できる可能性があるのは出雲より全日本
では?出雲は去年5区までで山梨と同タイム
だったから勝てるイメージがないな。
789 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:21:25.01 ID:pUvUgOdG
出雲では留学生の助っ人がいる大学には1区から離さないとか勝てないね
790 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:21:52.90 ID:Ui4E3Cd1
>>788 東海の補強、考えろよ
メンバーは大幅に入れ替わるのは確実なんだから
もっと自信を持とうぜ
791 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:21:56.01 ID:8Dh33MVj
一回の失敗で使えないとか言っているヤツは相手する価値ナシ。毎日練習見てるスタッフが決めた選手を応援するだけ!
792 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:24:29.62 ID:Ui4E3Cd1
>>791 そうだな!
新しく生まれ変わる東海は本当に楽しみ
793 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:25:17.25 ID:Azag/YiQ
川端の扱い?が酷い、今まで東海に貢献してきたじゃないかー強い選手入ってくるけど川端も頑張れ
794 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:28:52.42 ID:Ui4E3Cd1
>>793 川端の奮起に期待したいね
羽生や関といった力のある選手と練習することで何かが変わるかもしれない
自分が2区を走るんだという意気込みで頑張ってもらいたい
795 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:32:09.38 ID:8Dh33MVj
外野が何を言おうが両角監督の川端、春日に対する信頼は厚いよ。もちろん新入生への期待はおおきいけどね
796 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:33:10.90 ID:D1kVpKfz
第87回大会で総合4位だったときも復路は全員4年生で最後に意地を見せてくれた。
今回も4年生が良かったので来年も廣田、石橋、林が今年以上の走りを見せれば
それだけ期待できる。
797 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:35:16.26 ID:7DPuz8F8
練習が一気にハイレベルになりそう
798 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:36:08.03 ID:ge5L4NyA
今年は白吉がダメな時点で将来を見据えて湊谷1区だったと思うから
基本的には湊谷が不調やら怪我がなければ
来年も1区は湊谷で行って欲しい
2区は純粋に力が一番あるランナーが走ればいいかなと
799 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:36:28.80 ID:Ui4E3Cd1
今までは厚かったかもしれないが、今回のやらかしで信頼は失った
でも、また最初からアピールすることはできる
「新入生」として一括りに考えた方がいいと思うよ
学年は関係ない
羽生拓矢という選手そのものを評価しろよ
800 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:37:18.98 ID:Azag/YiQ
廣田の復活?は嬉しい、ってか土屋はどうなの?一色弾馬が活躍してるし土屋にも頑張ってもらいたい
801 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:39:45.10 ID:Ui4E3Cd1
訂正
「新入生」として一括りするんじゃなく、選手個人を評価してほしい
羽生だぞ、普通の選手ではないんだよ
802 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:41:54.03 ID:7DPuz8F8
来年の復路は林はもちろん安藤も走って欲しいなあ
803 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:43:30.31 ID:osrlXBv9
804 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:44:17.74 ID:8Dh33MVj
>>799 羽生の素質は間違いないね。それはわかっているよ。ただ、2年間育てて来た選手への信頼が簡単に消えることは無いと言っているの。
805 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:44:25.89 ID:/D2VqVrh
まぁとにかく
羽生關がいるうちに箱根総合優勝してくれ
806 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 22:54:07.50 ID:Ui4E3Cd1
>>798 そういう、特定の選手にこだわったやり方はしない
監督は来年も湊谷1区にするとは言ってない
807 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 23:01:27.03 ID:9v47hiN/
羽生は確かに凄い選手だ。ただ夏のインターハイは2年3年とも
結果を出せなかった。彼は暑さに弱いのかな?
駅伝シーズンは問題無いと思うが・・。
808 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 23:04:10.75 ID:jmvVpFhx
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <みんなでぼくをイジメるから、気付かれない様にID変えたよ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:Ui4E3Cd1
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
809 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 23:20:39.76 ID:UDVC/zVJ
スルーしましょ
810 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 23:28:35.47 ID:GX7bT4Fy
關 羽生 鬼塚 館澤 西川 松尾 阪口は1年目から28分台出せる
郡司 中島 中園 高田 田中も4年間で28分台いける
青学の28分台11人をこの世代だけで越える可能性あるよ
811 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 23:35:11.53 ID:Mg7uWYp8
812 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/08(金) 23:53:10.06 ID:ucKWc7/2
>>810 1年生7人も28分代出るわけ?
毎年箱根前に1年生で28分代って全大学合わせても片手足りないイメージなのだがw
關羽生は分かるけど關羽生+2,3人でも凄いと思うけどさ
813 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 00:19:24.61 ID:fW/6xDuy
28分台はたくさんでるよ 久々に層が厚い世代
814 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 00:42:16.79 ID:tYMd4GGv
現1〜3年生の5千の上位10人の6位の廣田より5人は早いし、期待はしてる!
けど、だからって28分台が出るかは別だけどね!
815 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 01:51:47.85 ID:z2BJkr6D
来年の東海は仮に1年がいなくても
最低限シードは取れる戦力なのが強いと思う
村澤早川の頃の東海と違いスーパールーキー達を
じっくり育てる環境が整ったと思うのでとても楽しみ
816 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 03:55:28.85 ID:4UDzudfe
☆2016年度 5000mPBランキング(暫定)
01 13:49:33 川端千都3
02 13:50:52 荒井七海4
03 13:51.85 關 颯人1
04 13:52:92 春日千速3
05 13:52.98 羽生拓矢1
06 13:54:07 湊谷春紀2
07 13:55.85 石橋安孝4
08 13:58.43 鬼塚翔太1
09 14:00:70 館澤亨次1
10 14:03.51 西川雄一朗1
11 14:05:55 廣田雄希4
12 14:06:10 國行麗生3
13 14:07.23 林竜之介4
14 14.08.15 土屋貴幸4
15 14:11.24 松尾淳之介1
16 14:14.62 中島怜利1
17 14:14.86 畔柳隼弥4
18 14:15.36 郡司陽大1
19 14:15.88 場中 陸2
20 14:16.66 阪口竜平1
21 14:16:70 宮本甲斐4
22 14:16:98 成田元一4
23 14:17.66 福村拳太4
24 14:17.69 安藤健太4
25 14:18:15 小林和弥3
26 14:19.05 佐藤 航2
27 14:19.32 湯澤 舜2
28 14:19.62 小笠原柊4
29 14:19.76 茂山蓮太2
30 14:20:35 田凜太郎1
31 14:20.43 小松陽平1
32 14:20:84 中園誠也1
33 14:21.41 長谷川佳弘3
34 14:22.28 瑞慶覧伸哉4
35 14:22.56 木村理来1
36 14:22.71 廣瀬泰輔3
37 14:22:90 三上嵩斗2
38 14:23:54 嘉村大吾2
39 14:23:83 垂水 隆3
40 14:26:83 桐原翔太4
41 14:27:42 坂口拓男2
42 14:30.53 足立直哉2
43 14:31:31 宮城壱成4
44 14:31.32 羽田智哉1
45 14:31:96 森下史崇2
46 14:32:28 田中智也1
47 14:32.99 兵頭穂高3
48 14:33:24 小野稔彦3
49 14:33:93 脇本 卓3
50 14:34:37 東 優太2
817 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 05:33:15.61 ID:DbKO9fgu
一口に28分台と言っても幅がありすぎる
今年の1区区間賞も28分台だが2分20秒ぶっ飛ばされた奴も28分台
818 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 05:54:33.08 ID:Oqp+4gv7
選手の評価基準がタイムでしかないから一見正論を唱えているかのように見えるが
現実、箱根駅伝ではタイムなんかひとつの目安くらいなもの。
良いタイム持った選手が轟沈、大したタイムがないのに好走なんてザラに在るじゃないか。
そういう意味では両角監督が選手の力量を見定めている点からやっと優勝争いできる戦力
が整ったと発言していることは大きい。
819 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 06:08:32.90 ID:4UDzudfe
◎新入生 都大路1区(10q)出走選手歴代 2000年度以降
☆高3
29:08 關 颯人(佐久長聖3)
29:09 羽生 拓矢(八千代松陰3)
29:30 鬼塚 翔太(大牟田高3)
29:33 阪口 竜平(洛南高校3)
29:33 館澤 亨次(埼玉栄高3)
29:44 伊達 秀晃(大牟田高3)
29:47 湊谷 春紀(秋田工業3)
29:47 栗原 俊(九州学院3)
29:48 石橋 安孝(美方高校3)
29:50 佐藤 悠基(佐久長聖3)
29:55 末永 昴暉(九国大附3)
29:57 元村 大地(九州学院3)
29:58 郡司 陽大(那須拓陽3)
30:03 松尾淳之介(秋田工業3)
30:04 西川雄一朗(須磨学園3)
30:27 白吉 凌(埼玉栄高3)
30:32 湯澤 舜(東海大三3)
30:48 梅木 貴文(東海大山形3)
30:48 木下 聡士(九国大附3)
31:07 永田 慎介(佐久長聖3)
31:07 藤井 翔太(京都外大西3)
31:19 冨田 三貴(大牟田高3)
31:24 刀祢健太郎(西京高校3)
31:44 小松 紀裕(日高高校3)
32:17 木村 理来(佐野日大3)
32:42 山下 英俊(美方高校3)
☆高2
29:36 河野 晴友(佐野日大2)
29:46 村澤 明伸(佐久長聖2)
29:47 關 颯人(佐久長聖2)
29:51 館澤 亨次(埼玉栄高2)
30:11 金子 太郎(比叡山高2)
30:18 田中 拓哉(市立船橋2)
30:23 郡司 陽大(那須拓陽2)
30:32 廣田 雄希(西脇工業2)
30:33 湊谷 春紀(秋田工業2)
31:00 福村 拳太(遊学館高2)
31:16 一井裕介(九州学院2)
31:30 三浦 将倫(秋田工業2)
☆高1
29:46 河野 晴友(佐野日大1)
820 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 06:21:33.05 ID:3os+WMzB
Fわらさんの悪口は止めて
821 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 06:46:59.89 ID:jIMX2aas
藤原も吉田も今年のチームで箱根メンバー入り出来なかったんだろうな。
822 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 07:17:41.62 ID:WT/+7f5r
上野、松岡、北村、伊達がごそっと入学したような補強ですね。
青学の勢いを止められるのは東海だけです。頑張ってください。
他大ファン
823 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 08:01:42.86 ID:lN9Hp7c9
たまたま現高3世代が当たり世代だったという事
824 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 08:37:57.78 ID:uD7bJgvm
>>815 来年の箱根で1年生が走らないのはありえないんだし、1年がいなくてもという想定をする必要がない
1年生は4人か5人は確実に走るし、即戦力なんだから1年の時から活躍してもらわないと困る
このチームは変わるぞ
上級生主体にはならないからw残念
そういうスカウトをしたんだから当然
825 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 09:03:04.41 ID:AgdI6X6N
読売朝刊に金子の記事載ってたけど、白吉10区の予定だったんだな
826 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 09:03:15.53 ID:KabN/4qS
關はオリンピック目指してるからな
負けん気が強いしプレッシャーに押し潰されることはないから期待できる
真面目で頭もいいしやってくれるよ
羽生もそう
負けたときの悔しがり方をみたり、都大路のレースをみれば明白
鬼塚や他の新入生にも期待してるし、ちょっと影が薄い現一年生にも是非頑張ってほしいと願う
827 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 09:08:47.72 ID:mP/3aTIl
羽生は全国前の校内放送の内容が凄かったな
彼は大学でもやってくれるよ
828 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 09:27:34.81 ID:P0LPhw6R
廣田・川端・湊谷と世代トップクラスである事は間違いない
羽生・關を中心に黄金世代も加入する
間違いなく学内でハイレベルなポジション争いになる。
1万mでは28分代をずらりと揃う可能性は大きい
一方、ハーフのタイムは在校生では62分代は湊谷のみになる。
63分代の選手 特に春日・林・土屋・安藤は62分代を狙って大いにアピールして欲しい。
箱根は距離が長い。
新入生は距離に対応できるようにスタミナ面の成長も期待している
全員が怪我なく成長して駅伝シーズンの主役として活躍して欲しい
829 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 09:59:23.56 ID:uD7bJgvm
川端は世代トップではないと思う
工藤、田村、下田、栃木、上田あたりの方が強い
この世代はそんなに強くないが、それを考えても川端はまだまだだよ
厳しいことを言って悪いけど、今回の7区の走りは良いところが全くなかった
830 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:00:59.55 ID:bxiI005w
本当に怪我をしないことは大切
新一年生世代で誰かしら三代駅伝皆勤賞をとってくれないかな
個人的には阪口に期待
なんとなく明治の大六野的な雰囲気を感じるし
831 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:05:56.04 ID:bxiI005w
>>829 口からオムワンバ
オム・オム・オム・オム・オム・オム・オム♪
832 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:08:11.91 ID:bMC/vM8D
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <ぼくは途中棄権が大嫌い 一生呪い続けてやるんだよ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:uD7bJgvm
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
833 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:10:21.05 ID:uD7bJgvm
>>832 呪いはしないけど、途中棄権したことを消すことはできないからね
本人は良いんだろうけど、チームメイトの努力までも無駄にしてしまう
お前の言うことも一理あるよ
834 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:10:39.09 ID:VR3pa9gS
今の高校生は敬語できないからな
先輩に平気でため口でいじってくるよ
寮の部屋割りでも
別の人がよかったのにーチェンジしてー
って言うよ
835 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:14:38.48 ID:bMC/vM8D
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <黒人を使わない大学は嫌い 黒人より強い日本人は悪口書くよ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:uD7bJgvm
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
836 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:25:44.16 ID:mc4Sylbz
この糞つまらないAA貼ってる奴は何なの?
引きこもりか?
837 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:26:47.17 ID:7TQSqXjP
>>817 逆に29分15がベストなのに17kmくらいまで先頭にいたやつもいるしな。タイムは28分前半でもない限り強さの象徴にはなりませんな。
838 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:27:37.95 ID:mP/3aTIl
>>836 おまえ迫信か?
迫信もそれに構うやつもNGしとけ
839 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:45:20.26 ID:P0LPhw6R
>>829 川端の今後は髄膜炎で入院してたって話だったからその後の後遺症の有無と体の回復状態によると思う
髄膜炎で11月入院が事実なら全日本時は頭痛等に悩まされてた可能性もある
今回の箱根で本来の走りを期待するのは厳しかったはず
退院直後は走るどころの状態じゃないから
入院時2週間点滴打ってその後最低2週間以上まともに走ってないはずだから7区走ってあの成績はマシな方じゃない
どちらかというと俺は箱根回避するべき仕上がりだったと考えた
髄膜炎の症状がどのくらい重かったか分からないが後遺症とか出たら人生にも影響でるので体のケアを優先的に時間をかけて戻していって欲しい
840 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:49:56.91 ID:uD7bJgvm
>>839 本当だよな
あんな走りだったら、他の選手を走らせた方が速かった
841 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:53:15.58 ID:mP/3aTIl
>>839 迫信にレスするなよ
アホなの?有名な荒らしだぞ
842 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:55:15.68 ID:uD7bJgvm
荒らしてるのは、
>>835でしょ
俺は東海には強くなってほしいと思ってるし、応援してる
荒らそうという考えすらないんだが
まあ、都道府県に出る選手は頑張ってもらいたい
843 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 10:55:42.24 ID:bMC/vM8D
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <ぼくは、今年も箱根のスタート地点に応援行くよ 妄想だけど
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:uD7bJgvm
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/02(金) 06:13:14.64 ID:vc5WxNPP
>>650 来てないだろ
俺は今スタート地点にいるけど佐藤が走る準備してるぞ
684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2015/01/02(金) 06:47:28.17 ID:vc5WxNPP
オムは出るよ
佐藤はかなり調子良さそうだ
1区は田代だったろ、ボケ!
844 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 11:04:10.03 ID:FKE7DYHa
過去スレ検索したら迫信(オム信)らしきカキコミが6年くらい前から毎日の様に書き込まれてるんだが…
オム信って歳いくつで一体何年引きこもってんだ?
845 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 11:11:51.78 ID:bxiI005w
オム信よ
まともに扱ってもらいたかったら、誰かを褒める時に必ず誰かを貶すのをやめろ
今までそうしてきたからこうやって邪険にされるんだぞ
846 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 11:13:07.69 ID:tYMd4GGv
>>825 その記事見たい!
やっぱり白吉は喘息が原因で欠場だったんですか?
847 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 11:17:09.20 ID:KZd7sQi4
848 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 11:21:06.71 ID:bMC/vM8D
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <東海は黒人いないから嫌い 川端はオムより速いから苛めるんだ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:uD7bJgvm
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
【こちら総合スレ】箱根駅伝 85スレ目の継走 [無断転載禁止]©2ch.net
528 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2016/01/09(土) 10:06:43.81 ID:uD7bJgvm
まあ、青学が勝っちゃったんだから仕方ないよ
我慢するしかない
確かに辛いよ、でもこれも宿命
来年は東海あたりが勝ってくれることを信じよう
新入生とか、そういう学年は関係なく選手を選ぶことだね
それができれば優勝も見える
まあエース区間に「川端千都」という名前がある限りは、勝てなさそうだよねw
一人の選手を特別扱いするやり方では勝てない
849 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 11:27:56.38 ID:4MkXUmqD
850 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 11:37:17.19 ID:YJRwK+bD
流れが妙に速いと思ったらあかん奴が来てるのね
相手にせずさっさとNG推奨、聞く価値ないんで
851 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 12:12:07.51 ID:EeiUj3gm
白吉は直前に足の痛みを訴えて欠場
川端の7区起用は1ヶ月前に決めた
宮上は後半道路の滑り止めに足を取られて動きを崩した
速報号より
852 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 12:14:44.47 ID:V5EiKxib
>>851 乙
宮上、荒川になるとこだったのかよアブねー
853 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 12:21:28.60 ID:tYMd4GGv
854 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 12:25:28.61 ID:P0LPhw6R
過去箱根エントリー+来年の黄金世代上位
新4年 廣田・石橋・林・土屋・安藤・荒井・福村・桐原
新3年 川端・春日・國行・阿部
新2年 湊谷・湯澤・足立
新1年 關・羽生・鬼塚・館澤・西川・松尾・坂口 これで合計22人
人数はすごい 12人は箱根走れない/6人はエントリーから洩れる
少なくとも5人はエントリーから洩れる
855 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 12:27:45.28 ID:Z78ho2nw
流行ってもない迫信とか言ってつまらないAA貼ってる奴バカっぽい
ID変えても自演バレバレ
やってることが幼稚園児レベル
引きこもり以下
856 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 12:30:48.28 ID:mP/3aTIl
857 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 12:30:59.95 ID:fsL3jnNl
桐原、走れてるのかな
高校時代からずっと期待してるんだけど
858 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 12:59:38.10 ID:rNmTopuP
羽生、關、鬼塚は怪我に注意だな
出雲、全日本で快走して
ワクワク期待していたら
怪我で箱根に出れないとか、
ありそうで怖い
859 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 13:04:23.95 ID:izp2oRzA
そんなはるか先の話より、まず関カレで何人かはスーパールーキーの片鱗ぐらいは見せないとな
860 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 13:58:38.12 ID:wOXrh0Dv
>>819 河野は腐っても6区東海大記録保持者だから
一応取り急ぎご連絡まで
861 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 15:22:11.01 ID:peMNR6UZ
關&羽生世代は、普通に考えて勝つのは当たり前だよ
4年間で、去年の青学の10時間49分を打ち破る位の力はあるはず
今回の5位もそうだけども、着実に地力は付けているね
天下取ったるでぇ〜〜
862 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 15:51:39.61 ID:4UDzudfe
☆2016年度 10000mPBランキング
01 28:30:76 廣田 雄希4
02 28:44:71 川端 千都3
03 28:46.59 湊谷 春紀2
04 28:52.69 石橋 安孝4
05 29:05.39 春日 千速3
06 29:16.88 土屋 貴幸4
07 29:22.13 郡司 陽大1
08 29:34:08 林 竜之介4
09 29:34.85 荒井 七海4
10 29:37:22 安藤 健太4
11 29:37:83 小野 稔彦3
12 29:39.00 福村 拳太4
13 29:39:03 湯澤 舜2
14 29:40:60 垂水 隆3
15 29:44.04 桐原 翔太4
16 29:45:59 小笠原 柊4
17 29:47:05 成田 元一4
18 29:50:02 足立 直哉2
19 29:52:13 三上 嵩斗2
20 29:55.28 瑞慶覧伸哉4
21 29:55:75 國行 麗生3
22 29:56:31 宮本 甲斐4
23 29:57:65 小林 和弥3
24 30:12.64 阪口 竜平
25 30:13.06 中島 怜利1
26 30:16:27 兵頭 穂高3
27 30:29.64 加藤 拓実2
28 30:22.77 關 颯人1
29 30:27:72 鬼塚 翔太1
30 30:33:24 下野 桂輔4
31 30:35.94 高園 真徳2
32 30:39.09 廣瀬 泰輔3
33 30:43.24 茂山 蓮太2
34 30:44.74 島田 良吾3
35 30:47.31 阿部 啓明3
36 30:49:32 山田 大地3
37 30:50.52 樋口 颯2
38 30:51.88 藤井 翔太2
39 30:52.62 長谷川佳弘3
40 30:53.15 西川雄一朗1
41 30:53:16 脇本 卓3
42 30:59:37 宮城 壱成4
863 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 15:55:45.30 ID:fsL3jnNl
毎年のことながら、現4年の名前がなくなるのは淋しい
特に今の4年は波乱万丈だったから
864 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 16:25:51.36 ID:4UDzudfe
☆1/10(日)第43回高根沢町元気あっぷハーフマラソン エントリー
1:04:31 小林 巧4
1:03:28 安藤 健太3
1:03:47 土屋 貴幸3
1.04.10 小笠原 柊3
1:04:32 桐原 翔太3
1:04:41 福村 拳太3
1.04.48 小林 和弥2
1:06:03 宮本 甲斐3
1:06:48 畔柳 隼弥3
1:06:54 宮城 壱成3
1:06:01 兵頭 穂高2
1:06:15 阿部 啓明2
1:07:38 山田 大地2
1:04:34 足立 直哉1
1:04:56 湯澤 舜1
1:06:20 三上 嵩斗1
初挑戦 脇本 卓2
初挑戦 東 優汰1
初挑戦 榎本 葵1
初挑戦 越阪部隆成 1
初挑戦 加藤 拓実1
初挑戦 佐藤 航1
初挑戦 平山 知暉1
☆1/17(日)第4回公認奥球磨ロード(ハーフ) エントリー
1:05:03 垂水 隆2
1.04.46 下野 桂輔3
初挑戦 園 真徳1
初挑戦 森下 史崇1
865 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 16:40:49.66 ID:uD7bJgvm
川端があそこまで遅いなら安藤を走らせたかったな
安藤レベルだと来年は走れないだろうし、今回は走らせてあげたかった
来年度の生まれ変わった東海では、全員が区間3位で当たり前なレベル
それぐらいの層の厚さ、レベルの厚さになる
川端みたいに区間二桁常連な選手はこのままだとメンバーには入れない
別に川端が嫌いなわけじゃないんだよ
安藤がかわいそうなだけ
むしろどうやったら川端はあんなに遅く走れるんだ
866 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 16:42:14.85 ID:uD7bJgvm
全員が区間3位以内ね
867 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 17:02:27.65 ID:4UDzudfe
☆新2〜新4年 入学前5000m14:40オーバー→ハーフ1:03〜1:04分台
瑞慶覧伸哉(宮古高校)14:40.75→1.04.29
林 竜之介(宇和高校)14:46.49→1.03.13
足立 直哉(東海望洋)14.48.61→1:04:34
下野 桂輔(鹿児島実)14:48.88→1.04.46
小野 稔彦(佐渡高校)14:51:49→1.04.19
小笠原 柊(東海相模)14:55:11→1.04.10
868 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 17:35:30.47 ID:hiqnr79/
539 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 11:29:15.78 ID:rt+WTsvZ
>>528 なら川端が袋にできるレベルまで新入生下級生鍛えるしかないな
湊谷−羽生−關−舘澤−春日
鬼塚−松尾−廣田−阪口−川端
これ見ると、新入生が強いのはわかるんだけど、上級生が相当舐められてますね。
来年1年が走らないなんてあり得ないと思うけど、上級生には頑張ってできるだけレギュラー守って欲しいですね。
両方伸びるのが一番いいわけですが。
869 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 17:59:36.28 ID:NmLfUakk
>>756,758
東海関係者全員の目標は優勝なんだから、監督以下、現役の選手に期待して応援し続けましょう!
870 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 18:01:37.31 ID:NmLfUakk
>>869 書き忘れたけど、オレは鬼塚にマックス期待してるぜ!
871 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 18:09:11.07 ID:tOs3K7yn
鬼塚は1区もいけるけど層が厚いからまずは繋ぎかな
関ー羽生ー石橋ー湊谷ー春日
國行ー鬼塚ー舘澤or阪口ー廣田ー林
今のところはこういう感じ
優勝を狙える布陣に近づきつつある
872 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 18:15:19.73 ID:t8bQkhsp
>>864 さんきゆー
63分代多数出るといいね!
62分代まで期待したら酷かな
青学に負けるなー!
873 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 18:24:59.53 ID:3cubNmjr
迫信ID変更
874 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 18:37:32.40 ID:uD7bJgvm
62分台は無理だけど63分後半ならありえるね
土屋の奮起に期待
875 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 19:02:54.64 ID:4UDzudfe
◎箱根駅伝 ルーキー成績 第70回(1994年)〜
☆第92回
01区 区間16位 1:03:42 湊谷春紀1
☆第91回
02区 区間07位 1:08:32 川端千都1
08区 区間05位 1:06:02 春日千速1
☆第90回
03区 区間06位 1:04:35 土屋貴幸1
04区 区間20位 0:57:45 荒井七海1
06区 区間08位 1:00:26 福村拳太1
☆第88回(2012年)
08区 区間20位 1:08:40 吉川修司1
☆第87回(2011年)
03区 区間03位 1:03:21 元村大地1
☆第86回(2010年)
02区 区間02位 1:08:08 村澤明伸1
03区 区間06位 1:04:14 早川 翼1
☆第85回(2009年)
01区 区間18位 1:05:39 栗原 俊1
09区 区間18位 1:13:26 刀祢健太郎1
☆第84回(2008年)
04区 区間09位 0:56:37 平山竜成1
05区 区間12位 1:22:55 河野晴友1
☆第82回(2006年)
01区 区間15位 1:04:41 杉本将友1
03区 区間01位 1:02:12 佐藤悠基1
☆第81回(2005年)
02区 区間02位 1:08:04 伊達秀晃1
08区 区間07位 1:06:38 前川 雄1
☆第79回(2003年)
01区 区間12位 1:04:59 丸山敬三1
05区 区間01位 1:11:29 中井祥太1
☆第78回(2002年)
04区 区間14位 1:20:24 古賀孝志1
☆第77回(2001年)
07区 参考 1:04:25 河野孝行1(2区途中棄権)
☆第76回(2000年)
01区 区間07位 1:03:49 米田尚人1
07区 区間10位 1:07:10 永島貴史1
08区 区間13位 1:08:53 松崎雄介1
☆第75回(1999年)
05区 区間01位 1:12:35 柴田真一1
☆第73回(1997年)
05区 区間06位 1:17:02 古崎英俊1
☆第72回(1996年)
03区 区間10位 1:06:02 高椅尚孝1
10区 区間06位 1:08:43 高塚和利
☆第70回(1994年)
07区 区間16位 1:08:51 吉田正幸1
08区 区間12位 1:09:20 小椋英樹1
876 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 19:08:16.95 ID:4UDzudfe
>>875 ◎箱根駅伝 ルーキー区間〜09位まで 第70回(1994年)〜
☆第91回
02区 区間07位 1:08:32 川端千都1
08区 区間05位 1:06:02 春日千速1
☆第90回
03区 区間06位 1:04:35 土屋貴幸1
06区 区間08位 1:00:26 福村拳太1
☆第87回(2011年)
03区 区間03位 1:03:21 元村大地1
☆第86回(2010年)
02区 区間02位 1:08:08 村澤明伸1
03区 区間06位 1:04:14 早川 翼1
☆第84回(2008年)
04区 区間09位 0:56:37 平山竜成1
☆第82回(2006年)
03区 区間01位 1:02:12 佐藤悠基1
☆第81回(2005年)
02区 区間02位 1:08:04 伊達秀晃1
08区 区間07位 1:06:38 前川 雄1
☆第79回(2003年)
05区 区間01位 1:11:29 中井祥太1
☆第76回(2000年)
01区 区間07位 1:03:49 米田尚人1
☆第75回(1999年)
05区 区間01位 1:12:35 柴田真一1
☆第73回(1997年)
05区 区間06位 1:17:02 古崎英俊1
☆第72回(1996年)
10区 区間06位 1:08:43 高塚和利
877 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 19:21:35.33 ID:U2dtYGTt
どっちみち来年は青学優勝だろ
關羽生を使えって昨日一昨日と朝早く俺が書いたのが荒れた原因になったな
俺もみたいってだけで実際は適応に決めればいいと思う
878 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 19:37:29.49 ID:UGWkHM6b
2年後は東海の圧勝だな
879 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 19:38:50.99 ID:HcBk/cvF
都道府県駅伝、東海だれか出ますか?
880 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 19:43:18.77 ID:/FsVtzys
エントリー発表はまだだね
881 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 19:52:33.23 ID:NWlMNusn
青学の1、2年生はトリオの下田、田村、中村、スーパールーキー小野田(区間2位)の登場。29分前半でもレギュラーにはなれない位分厚い層。
羽生世代は、28分台が2年時迄に最低4人以上は出ないと優勝はキツいね。それが両角に出来るかだろうな。俺は鬼塚が一番伸びしろがあるとおもうわ。
882 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 20:00:06.55 ID:HcBk/cvF
883 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 20:14:14.94 ID:UGWkHM6b
884 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 20:21:44.13 ID:cvA1M99z
>>839 逆に言えばその万全でない川端に負けた同世代の2人は庇うこともできないってわけだね
885 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 20:31:18.83 ID:uD7bJgvm
今回は仕方ないけど、来年度の生まれ変わった東海では区間12位なんて論外だからな
お前は川端が市谷に勝ったことを喜んでるの?
そういうレベルが低い中で喜びに浸るのは悲しいね
そもそも、市谷は目が不自由
ハンデがある中で競技を続けていること自体が素晴らしいよ
まあ、川端の走りは良いところが全くなかったのは間違いない
大ブレーキしたことは消えないが、ここからどう変えていくかだよ
信頼を取り戻していけばまだ箱根を走れるチャンスはある
886 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 20:57:43.29 ID:jippDE6h
妄想 来年度箱根直前1万m記録
廣田 28:25
石橋 28:40
林 28:55
川端 28:35
春日 28:55
湊谷 28:35
羽生 28:30
關 28:30
鬼塚 28:50
澤 28:55 平均28:41
これくらいやって欲しいww
887 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:00:16.64 ID:LaIKgnTd
そもそも羽生達を練習で誰が引っ張るのか
888 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:00:57.38 ID:XtoplgG2
93回大会は東海の記録になるであろう10時間36分を他校が抜けなければ
他校に優勝のチャンスはないね
889 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:09:26.98 ID:cvA1M99z
お前は何いってんだか。
俺は単に走り込めてなかった川端に負けた市⭕、光⭕の二人が入学前の期待値からして不甲斐なさすぎると思っただけだ
890 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:11:39.91 ID:FbvXTr3R
2016年度に関しては、川端が万全なら二区でエースだろ。
羽生はちびだし一年生からエース扱いは故障が怖すぎるので、両角さんはブレーキかけてくと思うよ。
關も上野系だから一年生時では繋ぎだろ。距離適応しないよ。
両角さんの性格から来年も五位以内のチームづくりで、再来年、三位以内。羽生たちが三年生の時に優勝狙いにするだろう。湊谷世代を、湊谷以外は三年かけてハーフ専用機にするつもりだと思う。
羽生世代の一つ下、今年の遠藤世代のスカウトが重要。佐久レジェンドの時のチームづくりにそっくりだな。
今は遠藤のスカウトに全力のようだよ。トップクラスだと遠藤、西山、塩澤、その下の九州学院西田にご執心。神林はgiveしたみたいね。
891 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:15:09.44 ID:cvA1M99z
最近だと13分50秒前半で入学したのってほとんど即戦力で活躍してるから怪我なければ關と羽生は大丈夫でしょ。
14分一桁でも現1,2年で各大学で伸びてないの結構いるから館澤や西川らへんはどうなるのやら
892 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:21:24.19 ID:uNgE/qeY
893 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:23:15.71 ID:bMC/vM8D
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) <ぼく雑魚珍 粘着するの大好き どこまでも追いかけてくよ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:uD7bJgvm
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/19(木) 19:35:33.48 ID:ygdOLpkcよく考えてみろ
山梨がシード落とすわけないって
2区で単独2位になれるんだから、そこから一度もシードラインに落ちることなくシード獲得だよ
2区オムワンバは強いぞー
お前の応援している大学はあっという間に抜き去るだろうな
オムワンバの敵は区間記録だけだ
894 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:40:54.48 ID:3IcaVhn/
新入生で羽生關以外から5,6区の専用機が登場して欲しい
選手層からして5,6以外はなんとかなるだろ
895 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:43:38.04 ID:bxiI005w
>>891 館沢はクロカン強いし伸びそう
西川にはいい加減須磨卒のランナーは伸びないっていうジンクスを打ち崩してもらいたい
ただみんな伸びるとすると出雲のメンバー選びに苦労するなぁ
嬉しい悩みとはいえ、大変だなモロさん
896 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 21:54:06.76 ID:FbvXTr3R
一年生はもちろん使われるとは思うけど、無理はさせないよ。13分台三人の五区はないだろうし、ちょっと調子悪かったら使わないだろうね。
来年、よほどチャンスだと思わない限り、五位以内、あわよくば三位と今年と同じイメージで来ると思う。今年の五位は内容ひやひやだったと思うから、磐石の五位以内を狙うと思う。
897 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 22:04:39.66 ID:3IcaVhn/
5,6区を
廣田石橋林川端春日湊谷關羽生鬼塚
以外から5位以内で走れる人材用意出来たら普通に青学対抗1番手に名乗り出てくると思う
898 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 22:11:21.39 ID:TIZV32zX
一度も優勝したことないのに願望だけは一丁前なんだか
899 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 22:25:28.81 ID:3IcaVhn/
>>898 当たり前だろ自分の応援してる大学が活躍する願望持たずに何書き込むんだよw
便所の落書きみたいに他大ネガキャンでもすればよいのか?w
900 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 22:53:29.09 ID:zBh0DgKU
HPの中井、前川、藤井の京都外大西OB連中懐かしいな…特に中井は凄い選手だったよな。
901 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 22:57:04.52 ID:mP/3aTIl
>>900 まだ東海大のこと想っててくれて良かった
902 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 22:59:48.53 ID:uD7bJgvm
>>890 1年生だから〜とかそういう観点で物事を見てること自体が古いんですよ
学年はまず取っ払って考えろ
学年ということよりも、速い選手がそのまま選ばれて走るだけ
実力が上回っていれば、7人ぐらい1年生が走ることもありえる
それは意図的に1年生を選んでるわけじゃなくて、強い選手を選んだ結果そうなったってこと
上野は1区に向いてなかっただけで、3区では何回も区間上位で走ってる
大迫は説明不要
関&羽生よりも都大路1区で速かった選手は上野と大迫しかいない
長い歴史がある都大路でこれだぞ?
お前は、新入生に走らせたくないだけ
思い入れのある在校生に走ってほしいだけ
そういう保守思想は今すぐ捨てた方がいいよ
903 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:02:07.74 ID:uD7bJgvm
あと川端が2区にするには色々と条件がある
トラックシーズンは5000と10000でベストを更新するのは当たり前
インカレなどでは結果を残さなきゃいけない
駅伝シーズンでも主要区間で誰もが納得する結果を出す
東海のエースは川端だと胸を張って言える結果を出すこと
それぐらい頑張って、やっと川端2区という考えが生まれる
川端はエース区間でコバンして走ることはできても、自分で展開を作って追い上げることはできない
羽生は、2区で追い上げる走りはできると思う
伊達や村澤は1年目から2区を走って結果を残してる
強い選手は学年関係なく強い、そういうものだよ
中途半端な結果しか残してない状況で、2年前の箱根の実績だけで2区は任せられない
2区は経験も大事だが、調子の良さが一番左右される
もちろん来年度から優勝は目指すよ
3位以内を目指すなら3位にも入れない
川端がエース区間だと、独特な腕振りであっけなく抜かれていく姿しか想像できない
これだけ強い選手が入ってくるのに、何で川端にいつまでもこだわってるわけ?
904 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:02:48.90 ID:hmIG/mJ2
藤井の4年次のあの走りは忘れられそうにない
とくに最後のカーブ曲がって藤井が明治を突き放しながら出てきたとこと
みんな喜んでるシーンはほんとに良かった
905 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:05:23.74 ID:gJ1SrIP0
>>890 遠藤は荒井タイプで距離適応に苦労しそうだな。
もし手に入るなら塩澤のほうが優先度高い。
西田も取れれば御の字だが…
中島いるし畝は来ないかね?
906 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:13:17.72 ID:V5EiKxib
行数でNG掛ける方法あれば助かるなー
907 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:29:50.64 ID:gJ1SrIP0
とりあえず、村澤の68分08
關、羽生に2区をやらせるならそこはクリアしてもらいたい。川端も村澤との比較だと悪くはないんだが、最近不調だし黄信号だな。
流石に来年走れないということは無さそうたが。
908 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:30:58.51 ID:uD7bJgvm
>>907 川端は、ここから頑張れば出走自体はできる
2区はないけどな
909 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:36:27.80 ID:3IcaVhn/
そもそも羽生關共にハーフの実績はない
川端湊谷も今年の箱根で失敗した
在校生が良いとか都大路組がいいとかはこれからの結果で判断すればいいよ
まだ1年先の話だろ
910 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:39:00.25 ID:uD7bJgvm
確かに現時点ではハーフの実績はないけどさ…
マラソンならまだしも、羽生クラスだと箱根ぐらいの距離ならセンスだけで押し切れる
911 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:43:26.62 ID:3IcaVhn/
>>910 伊達にしろ村澤にしろ箱根までに結果で示した
春から川端湊谷關羽生だけでなく他の選手も含めて成長を見守りながら判断しようよ
どちらにせよ両角が1番相応しい選手をエントリーするわけだし
912 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:52:41.04 ID:FGrs5+h+
上野が一年でブレーキしたのは発熱があったからで一区適正の問題ではないと思うんだが
913 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/09(土) 23:56:31.91 ID:uD7bJgvm
そうだよな
しかも上野は1ヵ月後の都道府県ではアンカーで37分台で走ってゴールテープを切ってる
羽生は「毎年いるレベルのスーパールーキー!」ではないんだよ
本当に物凄い力を持った選手
格が違う
914 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 00:07:33.95 ID:CPo0ayLP
多分羽生は、最初に頭角を出すだろうな。
フォームは、タイプ的には一色と似ている。
スプリント力は無いけども、長い距離は安定をして伸びそう
關は全身を使う村山兄や工藤に近いかな〜
鬼塚はショートストライドで、勇馬に近いね。
あくまでも都大都のイメージだよ。
915 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 00:10:48.97 ID:ZNQNQq4H
關は下り速そうだなって思った
山下りにつかったらとんでもないタイム出しそう
916 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 00:13:57.22 ID:TdwXClui
大1で27分台出せるやつはいるかな?
羽生は高1の次点では佐藤悠基より上だ。
非現実的なのは承知だが、この世代は中学の時から期待値が異常に高かった。
917 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 00:20:03.71 ID:IpgWC+82
28分20秒は切れるだろうね
羽生の凄いところは、誰が相手であろうが自分でペースを作っていけるところ
そういう選手はなかなかいない
1年時の都大路ではカマイシとの差を広げられずに粘り、3区の日本人最高記録に迫るタイム
3年時の都大路は説明不要
いつもはスローになるんだが、5キロを14分29秒で通過する超ハイペースを作って区間2位
その羽生に勝ったのが関だよ
ちなみに都大路1区は例年は5キロは15分十秒ぐらいで通過する
羽生のペースがいかに速いかわかる
天才としか言いようがない
ただ怪我には注意が必要だし、レース数は絞って大事なレースに合わせるようにすべきじゃないかな
全日本2区や箱根2区のような要となる区間に彼を使うことが望ましい
918 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 00:54:08.87 ID:hfAlXEeH
案外高校で1回大きな怪我してると、体調管理も徹底するようなって、大学では長期離脱するような大怪我はしないかもよ。
逆に高校まで特に大きな怪我してない人ほど、大学入ってからも張り切り過ぎて、怪我したって話も聞くし。廣田や石橋なんかもそうじゃね?だから羽生や關は大丈夫と信じたい
919 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 00:57:35.94 ID:vFZFdIJy
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) < ぼくは、東海じゃなく、本当は黒人がいる山梨が好きなんだ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:IpgWC+82
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/22(日) 23:55:59.02 ID:QVfB+2zsまず自分の意見が全て正しいと思うのはやめような
今年は山梨、早稲田、明治、青学の4強だよ
東洋は設楽兄弟が抜けて厳しいという声も多いし、専門家の間では東洋はシード権争いになるのではという声も多く出ている
中谷は日本選手権では普通に紘太と八木沢に負けてたけど
お前は中谷を圧倒的な存在みたいに思ってるんだろうけど、全然そんなことない
世界ハーフ代表の絶対エース井上、関カレ三冠のオムワンバ
その二人に阿部、佐藤、田代を加えた5人が28分台
阿部は去年の全日本予選1組1位
箱根9区では69分46秒の好タイムで区間5位
丸亀では62分台、今年の春に28分台出してるし今山梨で一番勢いのある選手だよ
佐藤は苦手な5000で14分06秒の自己新出してるし、記録の出にくいリレカでも29分15秒でまずまずで走っている
上田はリレカでは29分10秒で走ってるし、もう28分台は時間の問題だな
まあ高校時代に29分03秒で走ってるからね
上田と市谷は高校生で13分台を出した選手
市谷は故障明けだけど、秋には結果を出してくれるだろう
兼子は全日本4区と箱根3区で実績がある
あとは関カレ5000にエントリーされた河村と伊藤がいる
河村はロードには滅法強いし、箱根では復路でのメンバー入りり可能性が高い
山梨はこれで優勝候補に挙がらなかったらおかしいレベル
920 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 01:01:23.09 ID:vFZFdIJy
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
, ---- 、
/ー=・-、r=・ ヽ
l ノ(、,)、 l < オム!オム!!オム!!!オム!!!!オム!!!!!
\ -ェェ- ,/
(( ノ( )ヽ )) < ぼくは、嘘ツキがバレるまで、オムが大好きだったんだよ
< >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
このスレに雑魚珍が居ます
NG推奨 ID:IpgWC+82
注)通称「迫信」は「オム信」になりました。
なお蔑称は引き続き「雑魚珍」でお願いします。
39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2014/06/23(月) 01:14:01.78 ID:vpfkW9Ro山梨は箱根の優勝候補筆頭だけど、100%優勝できるわけではない
何が起こるかわからないのが駅伝だからな
山梨は2区3区を井上とオムワンバが走るわけだから、他の大学にこの二人に対抗できる選手は見当たらない
1区は佐藤だから先頭に近い位置では来れるしな
佐藤は1区で区間賞を取る可能性もある
田代も4区ではさすがに格が違う
5区は兼子
兼子は全日本4区と箱根3区で区間5位と結果を残している
登りが得意な選手で今年の箱根も5区の候補だった
箱根2区区間賞の高田、5区で79分台を出した実績がある山本、6区で区間記録を狙っている三浦、関カレハーフ7位の井戸
箱根4区区間2位の平、関カレ5000で14分03秒で好走している光延、関カレ10000で8位入賞の柳
これだけの選手が揃っている早稲田も十分に優勝候補
関カレハーフで1位と2位を占めた神野と一色を中心に層を厚い青学と最強世代が最終学年を迎えた明治も優勝の可能性はある
来年の箱根は山梨、早稲田、青学、明治が優勝候補
日体大は山中が万全で1区2区3区の目途が立てば可能性があるが、現時点では優勝は厳しい
921 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 01:41:39.63 ID:RGtU5jpp
>>918 いい加減な逆の話から妄想をする前にそっちの例を挙げよ
922 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 07:56:27.50 ID:AykoPS02
もう一度モロさんに自伝書いてもらいたいな。
中では金子の奇跡とか是非とも書いてもらいたい。
923 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 08:03:27.28 ID:FGz96FDW
>>922 大学監督就任時にもう書いたから当分は書かないと思うよ
上野と悠基の話は面白かった
924 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 08:17:48.38 ID:f99/JkDw
次があるとすれば箱根で初優勝した時だろうな
そうなれば高確率で出版社から執筆の依頼があるだろ
金子の話もいいけど俺は新入生のスカウト秘話でも書いて欲しいわ
925 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 08:31:45.14 ID:jbRy38XO
今日高根沢ハーフがあるというのにw
926 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 08:41:09.72 ID:fjAv6qoi
>>925 きっちり結果だしてアピールして欲しいね
63分代ぐらい出さないと青学も東海も駅伝候補選手になれない
927 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 08:49:37.93 ID:anKICU3V
青学に食らいつく選手が一人でも多いことを祈る
928 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 08:57:13.53 ID:CPo0ayLP
長文の奴、マジうざいわ〜何だか自分の答えに酔っとるぞ〜。一を言うと十返ってくるタイプやわ。
929 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 09:01:43.13 ID:anKICU3V
NG安定
930 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 09:05:14.24 ID:f99/JkDw
高根沢ハーフとかすっかり忘れてたわ
箱根で出番がなかった安藤、阿部、足立、湯澤の奮起に期待したい
他には実績のある土屋や復帰した福村、佐藤にも注目したいし
新戦力候補としては小林や三上あたりにも結果を出して欲しいね
931 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 10:28:10.58 ID:3oEAxNci
最終学年の覚醒待ちなら下野を推したい。
早熟タイプで全中三千入賞するも高校で伸び悩み。大学で少しずつ成長して現在ハーフ4分台まで来た。
金子とはちょっと違うけど、ずっと気になってる選手。
932 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 10:49:56.64 ID:NtedNOd0
図書館で昨日の読売を読んできたが、金子は朝練で誰よりも早く出てきて練習してたとあった
五段階で下から二番目のチームに上がったのが4年の春だったとも
933 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 10:52:13.15 ID:ZZPVkn3F
川端は箱根の時状態が悪かっただけで充分強いだろ!
934 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 11:00:38.79 ID:Q/R/Ko0I
先頭早いな
935 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 11:00:40.03 ID:pcGyta+9
もう下からの新戦力を待ってというチームではなくなるな
良くも悪くも
936 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 11:06:43.99 ID:hfAlXEeH
東海先頭集団に誰かいるの?
937 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 11:09:02.70 ID:f99/JkDw
ツイッターで高根沢ハーフを検索したら給水所の写真があったけど
青学軍団の中に一人だけ東海ユニが見えるけどたぶん土屋かな
938 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 11:29:19.38 ID:eOy28RfK
桐原
939 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:01:28.29 ID:5yReliZA
1.梶原(神奈川陸協)6245
2.池田(青山学院)6246
3.森田(青山学院)6301
4.茂木(青山学院)6414
5.橋本(青山学院)6416
6.桐原(東海)6452
小野塚(青山学院)6455
湯澤(東海)6500
林、小笠原、小田、三木、川崎
940 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:08:03.74 ID:XsZW49nl
こんなレースで62分台出すのかよ。
941 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:10:28.23 ID:8TSkP8a+
てか梶原は相変わらず速いんだな
942 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:11:44.24 ID:jyUZ3XN+
63分台もゼロか…
中間層の厚さでは、青学にまだまだ差があるなあ
943 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:12:11.34 ID:SCOBpM/l
あれ、これ青学抜かすのなんて夢のまた夢じゃね?
944 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:17:23.43 ID:9VTSbUHn
>>932 一つ上がったのが4年の春!
努力の人なんだなぁ
人生上がったり下がったり
色々考えさせられるね
945 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:22:54.39 ID:8/SeIr1Q
これじゃ川端体調悪くても走るわけだ
65分じゃ駅伝使えないよ
946 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:29:16.28 ID:HvLQOZSE
この結果みると、
箱根で金子がいてくれて本当に良かったと思える。
リザーブは彼しか居なかったし期待以上の走りを
してくれた。
逆に川端が走らないと行けなかったのも納得できる。
新入生は即戦力になりそうなメンバーが沢山いるし
層に厚みが出来るだけでも安心出来るね!
947 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:30:19.95 ID:f99/JkDw
土屋じゃなくて桐原だったか失礼
しかし青学は相変わらず雨後の筍状態だから新入生が戦力化してからじゃないとまともに戦えないだろうね
948 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:32:28.60 ID:8/SeIr1Q
今日走ったメンバーは意識変えないと本当に新入生に箱根16人の席奪われるぞ
949 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:33:34.68 ID:loV9lD/F
まあ来年勝つのは1年からスーパーエースが3人4人出ても難しいし2位3位4位を崩しにいこう
950 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:42:23.98 ID:eOy28RfK
やっぱウルトラブースト採用しないと
951 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 12:46:40.24 ID:/V6cZbg1
今んとこ、青学は雲の上。
その前にまだ上に3校いるんだからそこに勝ってからだろう。
スーパールーキーが入るとはいえ、調子にに乗りすぎ。
みっとないから、自重しよう!
952 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 13:29:33.31 ID:HIR//kOK
高根沢ハーフ大撃沈だな
とてもじゃないが青学には敵わない
新入生に期待しよ
953 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 13:35:51.47 ID:gvl2L+es
これは新1年大量に走るね
65分切れない奴に期待しても無駄
954 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 13:54:23.70 ID:IbiCSVCB
今回上位3人は大会新で4位以降は64分台だからもともとタイムは出ないんじゃないの(去年の林でも64分半ばだし)
金子みたいな例もあるし学生ハーフもあるしこの地点で色々言うのは早計すぎる
955 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 13:55:58.25 ID:Q/R/Ko0I
今年は暑かったししゃーないかな
青学が強すぎる
956 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 14:38:55.92 ID:9dua5Klu
青学はドーピングでもしてんのか
957 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 14:54:10.55 ID:VNQmk0lt
控え層がこのハーフ大会で64分台出せたら上出来でしょ
958 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:02:45.96 ID:1jtPhnCi
青学は控えが62分台、エントリーすらしてない1年が63分だしたぞ
959 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:08:07.01 ID:VNQmk0lt
>>958 他校をみてどうこう言ってもしょうがないでしょ
他所はよそ、ウチはうち
960 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:18:39.27 ID:VsNgbTdi
箱根で優勝だの新入生だの言ってる場合か?
東海の控えが青学の控えに惨敗。
とにかく今いる連中が金子のように頑張らないとダメなんだよ。
961 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:27:36.66 ID:uOXu0u4l
ラグビーも負けそうだな
962 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:29:46.40 ID:mBd8rNzR
まあ現段階で青学と比べても仕方ない。青学は全てのレースが部内選考会みたいなもんだから、メンバー入りの為にみんな必死だし。
うちも新入生入って来たら、内部競争がかなり激しくなると思うからそれからだな。
963 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:46:49.25 ID:0zamv6S3
青学は東海なんか相手にしてないから。
気にする必要ないよ。
964 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 15:57:21.34 ID:Z/WiGB+s
965 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:05:48.70 ID:ZNQNQq4H
そろそろもう一つの箱根駅伝始まるな
東海は取り上げられる要素が見当たらないからあんまり見どころなさそうだけど
966 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:06:55.69 ID:6YELVOe4
控え組なんてどうでもいいだろ
羽生や關に勝てる青学の1〜3年なんていないんだから
そんなマイナーレースはどうでもいい
967 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:07:12.72 ID:HIR//kOK
そうそう
青学だったら引退勧告されるレベルの選手の結果なんかどうでもいい
968 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:15:38.09 ID:6jIfhqxe
うちは来年から4連覇が目標だから己との勝負
青学みたいなまぐれ大は眼中にない
969 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:17:16.35 ID:ZNQNQq4H
来年はもう一つの箱根駅伝に取り上げられるぐらい活躍したいねー
970 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:26:15.04 ID:h9JxC3K9
夏には内部崩壊起こしてるよ
971 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:52:17.49 ID:RAedStZR
>>968 その4連覇が出雲ならわかるけど
箱根ならお門違い
972 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:54:01.42 ID:gvl2L+es
ツイにハーフ入賞者の画像あるけど桐原のイケメンさが際立ってるな
横の橋本がブサイクだからさらにそう見える
973 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:54:38.92 ID:R/r5KGZ3
アンチが書き込んでるから針小棒大なことを書き込んでる奴は無視すればいい。
974 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 16:58:32.82 ID:RgJ2tnxd
>>968 恥ずかしいからそんなこと言うなよ。先ずは初優勝だろ!
4〜5年のうちに叶えて欲しい。期待してる。
975 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 17:02:45.22 ID:6jIfhqxe
アンチがうちの箱根4連覇を必死に否定してウケルw
まああの新人見ればビビるわなw
976 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 17:52:26.77 ID:JP1Ghngs
従来からの東海ファンなら1年生だけに執着しない筈だけどね
大学を応援したいだけで選手は誰でも良いならべつだが
977 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 17:56:57.88 ID:CD7i+LL+
新キャップテンは誰?
978 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:01:31.45 ID:RAedStZR
なりすましは何かと語尾に変なアクセントをつけたがるからすぐに特定できるね
979 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:09:48.56 ID:Bde0t56o
村澤早川クラス5、6人取って来年から4年うちの天下だから
アンチがムキになって弱くしたがるのも仕方ない
980 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:19:14.57 ID:qrmdMM6f
残念だが、冷静に見て青学だと羽生と關以外のルーキーはエントリーメンバー入れるかも
わからない。勿論1年生だから大きく延びる
可能性は秘めてるけど。あくまで東海は箱根
5位の学校。まずは3強を崩すのが目標ぐらいで
謙虚にいこうや。
981 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:23:21.43 ID:RAedStZR
>>979 5、6人て具体的な人数も出せないのか‥‥
なりすますならもっと詳しくなってからおいで
982 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:28:32.29 ID:Bde0t56o
>>981 なぜお前はなりすましにしたがるんだ?
お前みたいなやつがいるから少なく見積もっただけだぞ
力のある1年はうちに限らず1年からしっかり走る
羽入關鬼塚舘澤阪口松尾
俺はお前みたいな素人と違ってIH、高校駅伝、クロカンなど実際見てるからな
お前こそ上に上げた1年が走らないという根拠でもあったらもってこい
983 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:34:43.63 ID:Bde0t56o
>>981 ではこちらから質問してやろう
伊達、悠基、村澤、早川
彼らの1年のときの箱根の成績を調べてみろ
アンチのお前でも検索すればそれくらいわかるだろ
984 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:37:38.31 ID:RAedStZR
>>982 根拠なんかないよ
それ言うなら確実に走る根拠だってないしね
でも4連覇するなんて豪語するくらいだから自信あるんだよね?
それならわざわざ5、6人なんてぼかしたのはなんでだろうね
まあそれ以前に、新一年の話しかしないってことは実際の東海の現存戦力のことは知らないわけだ
よくその程度で4連覇なんて言えるね
985 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:43:12.10 ID:Bde0t56o
>>984 一人くらい怪我するかもしれないから5、6人と言ったまでだろ
東海ファンはみんな控えめな発言するとでも思ってるのか?
それこそお前の勝手な幻想だろ
1年の話の流れだから1年の話しただけだろ?
あと俺は4年天下と言っただけで4連覇なんて一言も言ってないが?
986 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:45:17.45 ID:Bde0t56o
>>984 力のある1年だと確信してるから言ったまで
高校駅伝の1区の歴代タイムだしてみろ
はい、今度はお前が1年からは知らないという根拠出せよ
987 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:49:39.76 ID:Bde0t56o
ID:RAedStZR
逃げるなよ
羽入關鬼塚舘澤阪口松尾
が1年から使えないという明確な理由を述べよ
988 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:49:52.86 ID:p0JXNGOc
989 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:50:53.65 ID:RAedStZR
>>986 連投ご苦労様
4年天下ってのと、新1年に関して君がよく知ってるのはわかったよ、ごめんね
で、そろそろ現存戦力の話をしてほしいんだけど?
新2年から新4年生の話をさ
990 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:52:33.57 ID:RAedStZR
>>986 それと、走れないとはいってないよ
確実に走れる根拠がないっていっただけだし
991 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 18:54:02.33 ID:qYahhAYZ
2015年度監督ランキング
S(名将)
原
A(名将ではないが有能)
両角、渡辺
B(普通)
酒井、大八木、相楽、仲村、川崎、上田、中野、大志田
C(クビ候補ではないが無能)
小川、岡田、坪田、奈良、櫛部
D(クビ候補)
西、花田、浦田、大後
992 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:04:08.55 ID:ryrgVo/E
ニャロ信、今度は東海オタになりすましかよ笑
993 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:11:06.34 ID:xP3Evvil
桐原 復活良かった
このまま 故障せず頑張って欲しい
湯澤も上尾に続いていいじゃん
コツコツと結果残して、もう一段上へ
2年は成人式あるのにお疲れ
急いで帰省したのかな
994 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:43:53.73 ID:T7Nhq5xj
うめ
995 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:46:35.10 ID:T7Nhq5xj
うめ
996 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:50:51.53 ID:/Jd87eTN
ジータス完全版いいね
うめ
997 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:52:50.39 ID:Bde0t56o
>>989>>990
風呂入ってたからレスが遅くなった
もちろん現戦力には期待だ
川端なんかは病気でまともに走れなかったし、スーパー1年に廣田、川端、春日
湊谷、林などがまともに走れば十分優勝だろ
俺が許せないのは俺みたいな強気な発言をするとお前みたいな弱気な奴が
すぐ「なりすまし」だの言うことだ。自信があるんだから強気に行ったっていいだろう。
日本人は謙虚が美徳と思ってるのかもしれないが、言いたいことをはっきり言わないと
世界では通用しないぞ。俺は世界を相手に仕事してるからな。
998 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:57:36.14 ID:iELZ9deY
でけえ釣り針だなあw
999 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:59:41.66 ID:7dpTtwey
999
1000 :
ゼッケン774さん@ラストコール
2016/01/10(日) 19:59:55.02 ID:6krg59bH
うめ
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1002
Over 1000 Thread