◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東海大学陸上競技部中長距離ブロック応援スレ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1477833668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
全日本では東海大学は何位になると予想しますか?
たくさんの本気の予想をお願いいたします!
東海は出雲と同じ3位だろ
アンカーで又山梨のニャイロにやられるぞ
今年は1年生に駅伝本番を少しでも多く経験させて、来年から優勝目指して勝負かければいいと思うけど。
3位は堅いんじゃない!
後半上級生がやらかさなければ!
やらかして山梨、駒澤、東洋、中央学院にやられなければ問題ない!!
1年生4人
残りの上級生4人でメンバー編成か
林、湊谷、川端、三上、石橋の誰かか?
東海大学の全日本大学駅伝初優勝は2003年 第35回大会です。
それの放送、今日あるよ!
2016/11/2(水) 14:05〜18:30
【無料】「全日本大学駅伝セレクション」 CS299 テレ朝チャンネル2
2003年〜東海大がアンカー対決を制し初優勝
日東駒専は、昔のお話しですよ。
おそらく今は、日東専 大東亜帝国 駒 では?
管理人が受験生の頃には、JAL(上智、青山、立教)が同じグループでしたが、
上智はさっさとランクアップしましたからね。
更に昔ならば、上智や青山へ進学した先輩は「浪人したくなかったらしい」と
言われる程度でしたが。。。
やり方次第で、大学ランキングなんか簡単に上がったり下がったりするものです。
そのうち、駒大の評価は、「試験当日に行けば合格」となるかも。。。
もっと、大学当局に、危機感を持ってもらいたいものです。
>>24
日東専 大東亜帝国 すべてランク外ですが?
◆東洋経済オンライン2016大学実力ランキング◆
2016 9月10日発刊
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
1位〜50位 http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4
51位〜100位http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5
★印 箱根駅伝本戦出場大学
1 ..62.6% ..一橋
6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央 ★
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 ..9.5% ..宮城県立大学
.※ 他出場12大学ランク外
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規模・ 知名度及び学生人気
企業
※特にひどいのは東洋大で200位以下の模様です 就職最低です いつも思うのですが、何故、大学駅伝の話しに偏差値を書きたがる人が要るのかなぁ。
早稲田のOB方々かなぁ?
走りで語り合いましょう。
実際、私は偏差値の高い大学卒ではないです。
でも、別に遜って生きてるわけではないし、逆に駅伝頑張ってるOBで毎年楽しく正月が迎えられて幸せです。
バカが叫んでるって言われても大丈夫です。
もう、頭の良さ悪さをここで語るのは止めましょうね。別の所で書いてくださいね。
いやいやいや、日東駒専は、今でもありますよ。
大学受験の用語ですが。
ただ、雰囲気としては、もはや死語に近い気がしているだけです。
日大、東洋大、専修大の3校は、本当に大学が動いています。
が、駒大は、なーんも、ですからね。
補欠入試があるのも、駒大だけですよね。
それだけ、人気がない。
これが問題ですよ。
なんだかねー、本当に母校の方向性が分からないのですよね。
何を考えているのか、さっぱり。
学部にしても、世間が望むものからは程遠く、高校生から魅力的には見えませんよね。
そもそもにおいて、教授の人数が少なさ過ぎます。
ゼミを活用し、人材育成に力を入れないといけないのに、どうにもこうにも。
結局は、今の自分の地位、お給料が大事なだけであって、駒澤大学をどうにかしよう!という
熱血漢溢れる、愛校心溢れる人がいないのでしょうね。
10年先、100年先を考える能力がないのだと思います。
だから、みんな受けても他大学へ流れる。
昔は、駒大のこの教授の授業が聞きたい、という学生がいたものですがね。
浪人するより、いいか、、、な?程度ではないでしょうか。
むかしは、もっとキャンパスにも活気があったものですがね。
■全300校 出身大学別年収データ 箱根駅伝関係大学
★本戦出場校
外部リンクhttp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
【平均年収】 【年収300万円未満の割合】
東京大学 729万円 5%
早稲田大 572万円 8% ★
明治大学 524万円 9% ★
法政大学 482万円 12% ★
東海大学 479万円 13% ★
日本大学 469万円 14% ★
東京経済 463万円 13%
駒澤大学 456万円 13% ★
専修大学 452万円 15%
神奈川大 451万円 13% ★
東京国際 446万円 15%
國學院大 445万円 17% ★
拓殖大学 435万円 18% ★
明星大学 435万円 19%
亜細亜大 433万円 19%
関東学院 429万円 17%
東洋大学 425万円 18% ★←☆
帝京大学 419万円 18% ★ ◆進学のリクナビ調査(リクルート) 知名度・親しみがある大学◆
ランキング(関東地区高校生アンケート2016)
★は箱根駅伝出場校
http://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/08.html (内順位は昨年分)
1 (4) 日本大学 私立 15.7 9.4 ★
2 (6) 青山学院大学 私立 11.2 8.5 ★
3 (2) 明治大学 私立 9.9 5.5 ★
4 (9) 法政大学 私立 8.2 5.3 ★
5 (3) 早稲田大学 私立 7.0 5.2 ★
6 (13) 中央大学 . 私立 6.2 5.2
7 (1) 立教大学 私立 6.1 5.1
8 (10) 駒澤大学 私立 5.8 5.0 ★
9 (14) 上智大学 私立 5.7 4.8
10 (23) 慶應義塾大学 私立 5.5 3.7
はぁ 東洋大学? 影も形もありませんが
東洋大学は人気薄です圏外 ・
文部科学省は12月25日、平成28年度の法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムの審査結果を公表した。
配分率のトップは早稲田大学の145%で、東京大学135%と続いた。
一方、北海学園、駒澤、近畿、西南学院の4大学は初の配分率0%となった。
一方、北海学園大、駒澤大、近畿大、西南学院大の4校は配分率0%に決まった。
平成27年度予算から始まった法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムだが、
補助金ゼロの学校が出るのは初めて。法政大、明治大など7校は加算率0%となった。
※法科大学院の最終配分率が決定…トップは早稲田145%、4校ゼロ・(北海学園大、
駒澤大、近畿大、西南学院大)
http://resemom.jp/article/2015/12/28/28766.html ↑去年の話乙 バーカ
◆法科大学院7校、17年度補助金基礎額ゼロ 文科省評価 ☆東洋大院廃校決定◆
2016/9/26 20:55 日経新聞電子版
文部科学省は9月26日、2017年度に法科大学院に交付する
補助金の基準の一つとなる評価結果を公表した。
司法試験の合格率などが指標で、補助対象の国立・私立大計41校のうち
9校を最高評価とする一方、7校は補助金の「基礎額」がゼロになる最低ランクとした。
A【補助金の基礎額90%】(計9校) ↑は前年比アップ↓はダウンを示す
東京(→)、一橋(→)、京都(→)、大阪(→)、神戸(→)、九州(→)、慶應(→)、早稲田(→)、愛知(↑)
B【同80%】(計7校)
北海道(→)、筑波(→)、千葉(↓)、名古屋(↓)、中央(↓)、日本(↑)、関西(↑)、
C【同70%】(計9校)
東北(↓×2)、岡山(→)、広島(→)、上智(→)、専修(→)、創価(→)、同志社(↓)、甲南(↓)、西南学院(↑×2)
D【同60%】(計9校)
横国(↓×3)、琉球(↓)、学習院(↓×2)、駒澤(↑)、法政(↓)、立教(↓)、立命館(↓)、関学(→)、福岡(→)
E【同0%】(計7校)
金沢(↓)、北海学園(→)、青学(↓)、明治(↓)、桐蔭横浜(↓)、南山(↓)、近畿(→)
※◆尚東洋大学大学院は2017年廃校決定済で支給額0円で法学部も募集停止を検討か◆
日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26HGR_W6A920C1CR8000/
東洋大学大学院廃校決定のお知らせhttps://www.toyo.ac.jp/site/glws/55391.html 全日本2012みてるが、この頃は連続出場途切れたばかりでなんだかしんみりするね。
区間エントリー 発表
鬼塚 翔太(1)
湊谷 春紀(2)
館澤 亨次(1)
石橋 安孝(4)
田 凜太郎(1)
國行 麗生(3)
廣田 雄希(4)
林 竜之介(4)
本当に關君は故障なのですか?
本当のことを意地悪せずに教えてくださいませ。
磐ちゃん♪(*^^*)
低次元空想人物を設定することで相対的優越感に浸る中間層のコンプちゃん♪
ワンパターンでもボケ男と馬が唯一の話し相手(一人芝居^^)
・お国自慢
・自演
・妄想癖
・ワンパターン
・運動・学歴コンプ
・駅伝ヲタ
・サッカー恐怖症
・童貞
・隠れホモ
・都市開発妄想
・ケーキづくりw
・火病www
相変わらず關は故障しやすいな
大エースにはなれんな
代わりはいくらでもいるからいいが
10000の上位30名(大学PBのみ)
東海 關 颯人 28:48.6 13:51.9
東海 鬼塚 翔太 28:55.3 13:56.5
東海 高田 凜太郎 28:57.9 14:20.4
東海 松尾 淳之介 28:59.6 14:11.2
東洋 渡邉 奏太 28:59.8 14:08.6
東海 中島 怜利 29:16.2 14:14.6
中学 高砂 大地 29:16.3 14:14.1
東洋 中村 駆 29:20.9 14:02.9
明治 阿部 弘輝 29:23.3 13:57.2
早大 太田 智樹 29:27.9 14:05.9
日体 山口 和也 29:30.6 14:23.0
明治 三輪 軌道 29:30.7 14:04.1
東海 西川 雄一朗 29:36.5 14:03.5
大東 奈良 凌介 29:36.8 14:07.6
中央 二井 康介 29:40.0 14:31.1
神大 宗 直輝 29:41.9 14:14.4
法政 増田 蒼馬 29:43.6 14:25.8
法政 青木 涼真 29:44.2 14:32.0
東海 羽生 拓矢 29:44.6 13:53.0
東国 牧野 光留 29:46.4 14:30.0
東国 伊藤 達彦 29:46.7 14:33.1
順天 難波 皓平 29:46.7 13:59.3
法政 坪井 慧 29:48.3 14:16.7
東海 館澤 亨次 29:50.7 14:00.7
中学 横川 巧 29:52.8 14:08.8
中学 藤田 大智 29:52.9 14:25.9
順天 橋本 龍一 29:55.7 14:21.1
大東 川澄 克弥 29:57.1 14:19.9
城西 中谷 貴弘 30:02.9 14:15.3
國學 青木 祐人 30:04.5 14:22.4
内訳
8名 東海
3名 中学 法政
2名 東洋 明治 大東 東国 順天
1名 日体 早大 中央 神大 城西 國學
東海は全日本で原のアホ学を破り優勝待った無し!
>>46 いつ故障したと言った?
キチガイ馬鹿はレスすんな
>48
大学入ってから中園や郡司も29分台で走ってるしな
>>52 今日には分かる事だ
嘘だったら土下座しろよ
むしろ土下座したいわ
嘘なら俺も嬉しい
だけど怪我なら箱根も回避くらいの気持ちでしっかり治して欲しい
うむうむ。しっかりとキチガイ隔離スレとして機能しておるな!
初めての方へ
ここはキチガイ隔離スレです。本スレはスポーツサロン板のほうにあります。
明日のラスト変更で二区は關君に変わります。
最新ニュースだよ。
最終メンバー発表
鬼塚
川端
舘澤
石橋
高田
國行
羽生
林
今の川端より良い選手いそうなもんだけどなあ。
何で使うんかね。
同感。川端からは必死さが伝わってこない。鬼塚は先頭から35秒差できたのに川端で2分以上も空いてしまった。
關は補欠に回ってもらい箱根当落線上の選手を見極める試合にしてるかのようだ。
川端は自分の役割とか考えないのかどんどんな状況でタスキもらってもいつも同じ。チンタラマイペースで抜かれても離されても喰らいつこうという気配すらない。
6位じゃあダメなんじゃよ。8区でどうせ山梨学院に抜かれるからな。
羽生全然ダメだな
中島とかのほうが良かったんじゃないか
今までの個人区間順位
1区鬼塚 10位
2区川端 13位
3区館澤 1位
4区石橋 6位
5区高田 5位
6区國行 2位
ノロの時点で意識の低さと云うこと
戦う以前の問題
監督選手スタッフ含めて全員甘かったと云うこと
落ちるべきして落ちたシード落ち
>>90 川端羽生林が酷すぎw
關のいない穴が大き過ぎたな
大枚はたいて獲得した1年軍団も三大駅伝優勝なしで終わるね
鬼塚はアップダウン多いコースではやっぱり厳しいね
3区あたりで使うのが適してるんじゃ
1区は勢いを買って館澤でいこう
でも世界選手権トラック代表を狙う4年に
1年で14キロを38秒差はまずまずとも言える。
館澤が1区走ってたらどうだったかわからん。
あれだけ戦前大口叩いて、優勝争いにも加われないとは身の程を知れ!
ノロとか言い訳はするなよ。
東海大学さんはもっと楽しませてくれると思ってました
>98
大口を叩いたとか、恥を知れとか
何一人で妄想してるんだよ
加美さまは視ているよな
大金ばらまいて悪質なスカウトしていた天罰を神様はきっちりしてくださった
集団感染で
1年でいいのは關と館澤だけ。
箱根は、その2人と國行、、、あと誰が?
昨年度の4年は意地をみせてくれたけど、現4年生は期待できそうにない。
この1年生すげえええ→扱き使って劣化する
もう何回目だコレ
羽生はどうしたの? 何であんな状態なのに前日変更してまで走らせてるの?
鈴木と高校時代から続くいいライバル関係になると思ってたのに
湊谷、廣田は体調不良? それとも、戦略的な当て馬?
今回の慶應集団レイプの凄いところ
・主犯が在日のS
・被害者女子学生は生理中 → 合意に見せかけるため、行為後の血のついたシーツを証拠隠滅
・集団レイプを実況しながらスマホで撮影し、動画を同級生に拡散
・女子学生の顔に小便をかける
・ヤリ捨てた後、下着姿のまま、女子学生を玄関に放置
・大学側が完全に犯罪を隠蔽
・慶應大学在学生、OBも被害者批判、加害者擁護
・マスコミは情報操作で被害者批判、加害者擁護
・サークル内ではレイプが伝統。脱泡ハーブ、ドラッグも。
・大学側は「集団レイプは慶應の気品を損ねる行為」として、停学処分(除籍でも退学でもない)
・レイプ実行犯の1人(理工学部生)は横浜在住の内部上がり。
兄も内部上がりで慶應医学部という大金持ち
・不自然な圧力 → いまだ逮捕者ゼロ
慶應関係の登場人物が全員鬼畜ww
まぁ見とれよ。
東海大学の層の厚さ&底力を!
猛これ以上は言わない。
黙って箱根を迎える。
両角監督を、バカにすんなよ。
鬼塚は80点。離れてからよく粘った。
川端は20点。区間13位も酷いが、12位から50秒近く遅い。
舘澤は100点。悪い流れを変えるという役目をしっかり果たした。
石橋80点。相手との力関係からしたらまずまず。
高田は90点。自分の力は出した。
國行は90点。前を追う役割を果たした。
羽生は30点。とりあえず体を絞れ。今の状態で使った両角も悪い。
林は30点。シード権が目の前にあるのに勝負すらしないで離される。
出雲での起用区間と内容を考えたらそもそも今の川端を2区で走らせたのが疑問
点数をつける以前の話かと
何で松尾じゃなくて羽生連れてったんだ?
マスコット枠とか愛人枠とかいうやつ?
前日の変更で出した川端と羽生の走りがこれとは…
湊谷も廣田もこれ以下の状態だったんですかね。
>>126 これ以下というか、故障か体調不良で走れなかったんだろう
もう、佐藤悠基や村澤みたいのは出てこないのかなぁ。
0965 スポーツ好きさん 2016/11/07 10:23:27
なんだか青学の原と両角を比較し評価する奴がいるが、原が結果出し始めたのは就任して10年経ってからだからな。
原だって箱根予選落ちとか部員の反発、退部なんて経験して今がある。
原はゼロからのスタートで就任当時は強化指定ではなかった
方や両角は新居がシードの置き土産付きで山下からの全面支援取り付けに村澤早川元村と大エースとエース二名が残る
両角がゼロからなら間違いなく解任されてるわ
ノロ+故障者
ダブルで出たみたいだな
ノロは箱根には間に合うが故障者は箱根間に合わないな
関 湊谷 松尾 阪口 中島 廣田 三上抜きで7位だったからそんなに悲観はしてないな
川端と林もノロの影響で走りに力がなかったんだろうし
羽生はちょっと太りすぎだな
まだまだ時間はかかりそう
131
關は村澤と遜色ない
舘澤も伊達と同水準
羽生はポテンシャルなら悠基以上
とりまイケメンが益々増えていることは喜ばしい限りwktk
館澤ってあのフォームでクロカン強かったんだな。
クロカンには向いてなさそうだが。
もう黙ってろ、これ以上恥を晒すなと言いたい…
これじゃ今の東海にいったらスタートラインに立てるかどうかも怪しいと思われかねない
スポサロに新スレ立てられなかったわ。
一行目に↓入れてスレ立て頼みます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
最近知ったが羽生が親戚の知り合いだったので羽生だけ応援してる
ハヌー君の部屋で男達が全員裸になってるんですが、ナニが行われたんですかねえ…
また内部が喋らないでよいことまで書いてるな
既に通報はした
前回通報した時は今後も続くようなら対処も考えますと言ってた
そろそろ大学が動くかもな
あの俺すげえ褒めての神気取りのあれは情報洩らすとか監督に迷惑かけてるだけと分からないのか
>>155 出たw得意の通報しました脅迫wwwww
頭悪すぎ
他の大学からしたら楽だよな
ライバル校に関係者?なのかよく練習見に行くOB?なのかは知らないがベラベラ話すバカが1人いるだけで
ネット全盛の情報戦で余計なこと書くなとどこの大学も指導している
原みたいに監督自身が言うのなら別だけどね
東海はちょっとセキュリティ甘過ぎないか?
あーいうの出てもなんとも思わない。寧ろ歓迎してるファソって痛いなw
東海は調べた方がよいと思うがね
仮に大学の職員なら問題だからね
学校法人職員がネットに大学情報話す時点で処分だからね
OBかファンなら両角にもっと情報管理しっかりしなさいと注意したらいいだけでね
いいねえ!
今日もちゃんとキチガイスレとして機能してるねえ
横浜F・マリノス
チームブランドA
チームの伝統 A
ホームタウンの規模 S
スポンサー出資額 A
ユースチームの育成力 C
フロントの補強能力 D
フロントの選手に対する誠実さ E
フロントのサッカーに対する情熱 F
・
「本選出場決定」グローバル人材育成フォーラム・英語プレゼンテーション
予選大会では、14のエントリー大学(亜細亜大学、お茶の水女子大学、杏林大学、
芝浦工業大学、上智大学、 昭和女子大学、創価大学、中央大学、 東京医科歯科大学、
東京海洋大学、東京工業大学、東洋大学、法政大学、明治大学)から、
8大学(亜細亜大学、お茶の水女子大学、昭和女子大学、創価大学、
中央大学、 東京医科歯科大学、東京工業大学、東洋大学)が選ばれました
※本選出場校: 東洋大学、亜細亜大学、お茶の水女子大学、昭和女子大学、
創価大学、中央大学、東京医科歯科大学、東京工業大学
http://www.toyo.ac.jp/site/rds-global/115095.html ある東洋大OBのつぶやき
東洋大学当局も考えてもらいたいものです
偏差値操作して尚且つタダ受験で張り子の志願者数で見えを張っているが
内情は学部内コース定員割れ続出です。
おまけに法科大学院も閉鎖・哲学学科複数閉鎖で東洋らしさが全くなくなりました
そのせいか相変わらず就職先は大・東・亜大にも後れを取る始末です
ほんと就職のバックアップが乏しい大学です。
何もかも大学の中身は日大・専修・駒澤の後塵を拝しています。これも大学3役にOBが居ないせいでしょうか、
商売むき出しで高い学費を取られ(奨学金をあっせんされ)、卒業時には就職難でOBには冷たい大学です
いくらスポーツで売名しても世間一般・社会の東洋に対する評価は厳しいです
猛省を促したいです。
>>160 キチガイスレ
雑誌の全文載せたりなど常識無しのあっちのことな
◆東洋経済オンライン2016大学実力ランキング◆
2016 9月10日発刊
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
1位〜50位
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4 51位〜100位
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5 ★印 箱根駅伝本戦出場大学
1 ..62.6% ..一橋
6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.100 ..9.5% ..宮城県立大学
.※ 他出場13大学ランク外
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規
模知名度及び学生人気企業
★尚東洋大学は200位以下の模様、就職最低★
◆国内100校 出身大学別 年収ランク箱根駅伝編◆
キャリアコンパス(デゥーダ、20代の働き方から)
1 東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
3 京都大学 677万円
11 早稲田大学 572万円 ↓箱根本戦出場校
20 明治大学 .524万円
27 青山学院大 .510万円
43 法政大学 482万円
45 東海大学 479万円
49 日本大学 469万円
69 駒澤大学 456万円
77 専修大学 452万円
78 神奈川大学 451万円
83 國學院大学 445万円
90 創価大学 437万円
93 拓殖大学 435万円
93 順天堂大学 435万円
95 城西大学 435万円
99 亜細亜大学 433万円
※東洋大学・○○学院×2・〇武大などの大学はランク外
影も形もない 見当たりません
https://doda.jp/careercompass/ranking/daigaku_nenshu.html ・
「掲示板荒らし」について
当大学(現役駒沢大学)の学生が、他大学の事実でない中傷や捏造を掲示板に投稿をし
掲示板荒らしをして見苦しい点をお許しください。
どこの大学でも多少悪い学生がいると思いますが、この学生はどこの大学にも入れない低学力で
頭の悪い学生、当大学の学生定員に満たない受験生が補欠入試でやっと試験に合格をしてきた人間のため、
入学後は勉強が出来ないので、毎日2ちゃんに張り付きこの様な非常識な行動は他大に迷惑をお掛けして
いる次第です。大学当局は個人が行っている行為のため注意でき内容です。
◎「駒沢云々の掲示板荒らし」
いろんな掲示板で荒らしているが、非難することよりも
彼の「心」、「精神」に異常がありそう。
普段は普通に周りに溶け込んで生活してるんだろうけど、
どこかで「歯車」が狂った時にこそ犯罪につながる、いわゆる
「隠れ犯罪者」なんだろうね。
我々もそんな連中と常に共存してるわけだ。
日ごろから自分のことは自分で守ることだね。
楽しく長距離・マラソンの掲示板で過ごしたいものだ。
↑通称2ちゃらしの馬鹿T.T.の東洋オタ変質者にも手を焼いてます
下記スレが彼の詳細プロフィールです 東洋大学の実情を公然と
開示され火消しの書き込みに奔走です、困った御仁で大学当局も
手を焼いています
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1476605183/l50 ある東洋大OBのつぶやき
東洋大学当局も考えてもらいたいものです
偏差値操作して尚且つタダ受験で張り子の志願者数で見えを張っているが
内情は学部内コース定員割れ続出です。
おまけに法科大学院も閉鎖・哲学学科複数閉鎖で東洋らしさが全くなくなりました
そのせいか相変わらず就職先は大・東・亜大にも後れを取る始末です
ほんと就職のバックアップが乏しい大学です。
何もかも大学の中身は日大・専修・駒澤の後塵を拝しています。これも大学3役にOBが居ないせいでしょうか、
商売むき出しで高い学費を取られ(奨学金をあっせんされ)、卒業時には就職難でOBには冷たい大学です
いくらスポーツで売名しても世間一般・社会の東洋に対する評価は厳しいです
猛省を促したいです。
>>159 職員が2ちゃんやってる時点で解雇や左遷もんだから
大学職員が部内の情報とか詳しく知ってるとも思えないし
情報流してる奴は部員じゃなければOBか何かで
部内でその人物に情報流してる人間がいるんじゃね
余計な情報漏らすなと部内で注意喚起・周知徹底しとけって話
こんなんで大学本部に通報なんかしてもしょうがない
羽生って少し背筋沿ったように走るけど
登り強いのかな?
館澤はストライド広いけど、下り向き?
>>172 通報するぞ脅迫が得意な東海オタ
実際に通報する勇気なんか無いってwwwww
>>170 バカ大学の駒沢は火消しに躍起になっているな
有名大学・東洋大学は凄いな、坊さん大学駒沢は時代遅れ
坊さん大学駒沢にバカ人間集まれ,ホントの事を言われると気になるのかな
明治最強世代見たくなんだかんだで無冠に終わったら両角解任だろ
なんとか宇賀地高林深津星のいた駒沢レベルの成績は残さねーと
>>179 解任だろうな
東海は大学が優先で支援して一定期間内に結果出せないと支援縮小するから
その明治や駒澤より数段上のスカウトだから
普通にそれ以上の成績は残すだろうけどね
全日本大学駅伝 青山学院
高校卒業時5000m
1区下田裕太14分37秒
2区田村和希14分21秒
3区吉永竜聖14分32秒
4区安藤悠哉14分13秒
5区小野田勇次14分15秒
6区森田歩希14分18秒
7区中村祐紀14分05秒
8区一色恭志14分00秒
平均14分17秒
これ見て愕然とした
やっぱ原って凄いと思うわ
やっぱ駅伝はスカウトが良くても育成力と調整力で差があれば勝てないな
普通に体調不良や調整不足でで出なかった選手も含めて東海の方が上だろ
何で優勝できないんだよ
他にも高校卒業時、青学の中村13:56、富田13:58、梶谷13:57等とか伸びてるしな
それに比べて全日本走った東海の林14:46、國行14:42はな?www
>184
2〜4年 14:17 凄いな、優勝しないとまずいレベルだな
それに比べて山梨学院や中央学院は頑張ってるな!
上尾ハーフ楽しみだね
石橋、林、春日、島田、湊谷、湯澤、郡司、高田、松尾期待!
>>174 必要なのは勇気じゃない、面倒な手続きだけだよ
俺はやらないが暇な人なら出来るでしょ
鬼塚君!
全日本のリベンジで一区、お願いいたしゃす!
佐久長聖の名取は山梨学院大らしい。
信濃毎日新聞に出たらしい!
>>196 ソースとして出たみたいだよ‼
信濃毎日新聞
今年も大補強して、来年3大駅伝一つも勝てないと恥ずかしいよな。
11月28日(月)発売の[週刊ポスト]最新号
⇒本誌密着取材:箱根駅伝1か月前<選考レース>報告−早稲田の4年「武田凛太郎、平 和貴、鈴木洋平」と東海大の1年「鬼塚翔太、松尾淳之介」がいいぞ!
石橋と阪口は状態はまだまだで代えがいないからのエントリー
他にも一人状態悪いけど回復期待してエントリー
交代実質使えるのは三人だけ
外れた湊谷は故障再発だが軽症
三上は回復に時間かかる
トラックシーズンに間に合えば良し
結構ギリギリらしいです
羽生は両角に早速潰されたか。。。
今からでも遅くないから、東海辞めて他大学に入学すべし。
ゴミ大ヲタは可哀想だのぅ
毎年誰も手を付けなかった雑魚しか選択肢が無いんだから(笑)
・
バカ駒沢は小規模・零細規模・文系単科・大学でチッボケな大学
だから、箱根駅伝や野球で宣伝なければ無名大学だよ。
こんな、チッポケなバカ駒沢坊さん大学は相手にするな。
箱根駅伝や野球がなければ宣伝出来ないので、無名大学だよ。
今は、低脳バカ駒沢坊さん大学だよ。
バカ駒沢は捏造投稿し刑事犯罪だと分からないバカ駒沢坊さん大学だよ、
テレビに出るような有名教授陣いないバカ大学だよ、近い内に倒産廃校になるよ。
バカ駒沢なんか、頭の悪いバカしか入学しないバカ駒沢坊さん大学だよ。
↑全部事実東洋偏差値・就職の悪さ・入学辞退率が高いのも・人気がないのも
文句があるならリクルート・東洋経済新聞社に文句言え
そのまえに東洋大って日本語書けない馬鹿ばかばかりなの?
徹夜で作文でこの程度 馬鹿丸出し 笑 この板で東洋自慢貼りはみなこいつ
毎度お騒がせ「馬鹿T.T.のキチガイ爺」 ここで駒大下げはみなこいつ
キチガイ・低能・ナンセンスの東洋大代表ジジイ
馬鹿T.T.のキチガイ爺とは↓
馬鹿T.T.のキチガイ
東洋に何にも関係ない精神異常者 小学生以下の文章
◆東洋連呼バカ2ch名物基地外糞ジジイ『T.T.』の経歴を紹介◆
――各所東洋自慢、駒大攻撃、稚拙な文章東洋賛美は皆こいつだーー
東洋ゴキブリ大馬鹿全開中
/東 洋\. 70半ばの耄碌馬鹿ジジイです
|/-O-O-ヽ| _____________ 学歴コンプの塊(国民学校卒)静岡
| . : )'e'( : . | / 1 1屑ジジイ>>>> 6 アパート暮らしの独居老人
` ‐-=-‐ ´_1白痴_11>>>6 生活保護のお国のごくつぶし
カサ / ) 』 』 』 』 』
ササッ
ティーカップ東洋掲示板・鉄紺ボードで 誰にも相手にされないのに記事のコピペ専門
◆バカT.T.の基地外の巣 総攻撃ヨロ
ティーカップ東洋掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs
鉄紺ボードhttp://8924.teacup.com/toyotaro/bbs ・
バカ駒沢は小規模・零細規模・文系単科・大学でチッボケな大学
だから、箱根駅伝や野球で宣伝なければ無名大学だよ。
こんな、チッポケなバカ駒沢坊さん大学は相手にするな。
箱根駅伝や野球がなければ宣伝出来ないので、無名大学だよ。
今は、低脳バカ駒沢坊さん大学だよ。
バカ駒沢は捏造投稿し刑事犯罪だと分からないバカ駒沢坊さん大学だよ、
テレビに出るような有名教授陣いないバカ大学だよ、近い内に倒産廃校になるよ。
バカ駒沢なんか、頭の悪いバカしか入学しないバカ駒沢坊さん大学だよ。
バカ駒沢のヘボ野球部掲示板
http://k-bsfan.bbs.fc2.com/ 東海大三はすごいね
1区丸山 区間賞
9区塩川 区間賞・新
それに比べて佐久長聖のこのありさまと来れば・・・
>>149-151
羽生は男たらし
關
↑
|「背高くてイケメンで優しくてホントに素敵」
|
松尾←――――羽生――――――――→鬼塚
「アモーレ」 | 「愛してるわよ〜ん」
|
|「たてチンのだぁぁぁいすきな人より」
↓
館澤 往路復路ともに東海の選手たちがベストコンディションで良いパフォーマンスを見せてくれますように!
1月2日は箱根&秩父宮と嬉しい限り
東海大頑張れ!!
羽生くん、ゴミ屑倒壊大学なんか辞めて順天堂に編入しよう!
オリンピア塩尻先輩や憧れの花澤先輩が待ってるよ
大金はたいて、リクルートでやりたい放題。
このつけは必ず来るだろうから、覚悟しとけ。
学生諸君も、東海へ行っても生き地獄、
他校ならエースだったのに、ってのが何人も。
今東海のやってることは、いい選手を取る目的ではなく、
いい選手を他校に取られないために囲ってるようなもの。
多くのいい選手は、いわゆる飼い殺し状態。
酷過ぎると思う。
選手の将来をもっと考えるべきだろう!
>>221 こんな捨てられたスレじゃなくて、本スレの方に書いた方が良いよ広島君
羽生くん
地元の大学は君が来てくれることを待ってるよ。
2区關から先頭に立って、そのまま5区へ。
そして、舘澤が新山の神となり独走。
2区で勝負ありなのはわかるが、来年以降の連覇に向けて他を圧倒する駅伝に期待!
区間|選 手 名 年 出身校 |16箱根 |16出雲 |16全日 |一万★五千|ハーフ(★20km)
1 区|鬼塚 翔太 @ 大牟田 |−−−−| 1区A | 1区I | 28:55.26 |62:03
2 区|關 颯人 @ 佐久長聖 |−−−−| 3区@ |補 欠| 28:48.63 |
3 区|國行 麗生 B 美馬商 | 6区J | | 6区A | 29:25.60 |64:49
4 区|阪口 竜平 @ 洛南 |−−−−|最終外れ| | 30:12.64 |
5 区|館澤 亨次 @ 埼玉栄 |−−−−| 2区A | 3区@ | 29:50.67 |
6 区|中島 怜利 @ 倉敷 |−−−−| |補 欠| 29:16.18 |60:56★
7 区|湯澤 舜 A 東海大三 | 9区変更| | | 29:13.44 |63:22
8 区|春日 千速 B 佐久長聖 | 2区N | | | 29:05.39 |63:10
9 区|川端 千都 B 綾部 | 7区K | 4区E | 2区L | 28:44.71 |60:14★
10区|宮本 甲斐 C 須磨学園 | | | | 29:15.71 |63:41
補 1|石橋 安孝 C 美方 | 4区A |最終外れ| 4区E | 28:52.69 |63:44
補 2|瑞慶覧伸哉 C 宮古 | | | | 29:38.09 |64:29
補 3|林 竜之介 C 宇和 | 8区E |補 欠| 8区H | 29:34.08 |63:07
補 4|郡司 陽大 @ 那須拓陽 |−−−−| | | 29:22.13 |63:34
補 5|高田凛太郎 @ 九州学院 |−−−−| | 5区D | 28:57.91 |63:03
補 6|松尾淳之介 @ 秋田工 |−−−−| | | 28:59.65 |62:17
東海大学、今年は真剣にチャンス・イヤーだ。
頑張って!
飛ばしまくる作戦らしいから怖いなぁ
1年生&晴天&無茶
じゃ途中棄権もあるぞ
今東京向かって小田原まで追いかけるわ
箱根は無理、湯本ですら降りられん
駅伝もラグビーも頑張れ!
今日は秩父宮に応援に行きます。
服部に付き合っちゃってペース乱れたか
大丈夫かなあ?
案の定、大ブレーキw
こんなカスが2区を走らなきゃいけない選手層の薄さ。
湘南の暴れん坊ヒストリー・こうして湘南の暴れん坊は誕生した(過去スレまとめ)
1973年:神奈川新聞の紙面で湘南の暴れん坊というフレーズが登場。
部員の間でプチブレイク(チャンピョン時代のOBさん談)
1993年:Jリーグ平塚ベルマーレのニックネームが湘南の暴れん坊に決定
テレビ・紙面で湘南の暴れん坊がプチブレイク(チャンピョン時代のOBさん談)
1995年:94年入学の柿沼・95年入学の諏訪の母校である桐生工業の走る暴れん坊シャツを
モチーフに湘南の暴れん坊というフレーズが中長距離ブロックでブレイク。
湘南の暴れん坊Tシャツを作成し50名が授業中・練習中に着用し体育学部生・
教授から湘南の暴れん坊と呼ばれるようになる。
全カレ時に湘南の暴れん坊横断幕を作成。テレビ・雑誌の箱根駅伝事前インタビュー時は
湘南の暴れん坊Tシャツを着用し、湘南の暴れん坊ヨロシクを連呼するなど普及運動が始まる。
2002年:箱根駅伝出場校紹介時にテレビで初めて湘南の暴れん坊が使用される。
2012年:92年入学の高瀬を発起人として品川プリンスホテルで開催された新居監督退任パーティーに
92年入学以降のOB約300名が出席。各年代をさかのぼったところ11年卒業生まで
普及運動が継続されている事を確認(95年入学さん談)
神奈川新聞が初めて発信・92年入学以降が普及させ、今や代名詞に・・・
全てのOBに感謝・全てのファンに感謝。湘南の暴れん坊 3区から巻き返せ
乱獲でこの状況。
来年以降も進学するスーパールーキーさんたちも頑張ってね w
佐久長聖はいいタイミングで監督交代できたと喜んでたよ。
お前らどうせシード落ちだよ
来年も再来年もずっと
来年以降は東海の天下とか他校のスレ荒らしまくってただろお前ら
息してる???
まあ、一区も展開に恵まれただけだがな
あのままペースアップしてたら撃沈してたし
せっかく良い素材集めてるんだから、監督変えなきゃあ
佐久のあの面子でも優勝一回しか出来ないんだから、モロじゃあ優勝出来ないぞ
1年生が主軸になっている時点で、やる前から結果は出ていたよな
大1世代 シーズン終わると結局鬼塚が
一番安定して結果残してるという
この世代 高校の頃から変わらないな
いつまでいい素材を集めて、ゴミにするの?
ほんとくそみたいなとこだなここわ!!!
両角は本当に倒壊大学にする気だ!一刻も早くクビにしろ!
なんか単独走が得意な前田とか神林とか吉田に来てほしかったな
今井を超えるペースで突っ込んで、結果順位下げてるってなんなん
1年とはいえ終わるとヘロヘロになってるのが気になる
5区のポンコツ1年
調子乗って最初区間1位だったのに
最終的には区間13位
まあBIG東大のポンコツ1年よりはマシだけどさあw
東海、けっこう本気に期待してたけどね。見せ場は2区の途中までだったな。
しかし、まさかシード圏外とは思わなかった。
シード取れなかったら全日本どうすんの?
箱根の予選あるし全力出せなくね?
両角って佐久の時は優勝したり名監督だったんだろ?
なんでこんなクラッシャーになったんだ??
まあ野球でもラグビーでも
高校では名将
大学では役立たず
って監督多いしねぇw
逸材集まらない9位の創価大にもはるかに及ばない15位の東海大 どういうこと?
しかしスカウト能力は全国一だ 關たちは早稲田に行った方がよかったと思っているかも
しかし4月に凄いメンバー入学するから 指導なしでも強くなりそう まるで読売巨人軍
こりゃ選手の責任ではなく監督のせいだな 育成能力皆無
いくらドラフト1位クラス獲得しても無能監督がいると駄目な典型だわ
高校からのNGも近いだろう 解任はよ
シードは楽勝でしょ
シードボーダーに格下しかいない
往路ちょっと出遅れただけで、ガタガタ騒ぎ過ぎだわ。うるせーな。
今年は来年以降の試走みたいなもんだし、関係者もシード権取れれば良いぐらいの感覚でとらえてるだろ。
明日は今日より力がある選手温存しているから、復路優勝目指してやってほしい。
来年以降は3冠期待できるチームだしな。
早速、羽生・関・舘澤を潰すとはモロズミの選手を潰す速さは日本一だなw
>>276 安定のモロズミ・クラッシャー砲で
スーパールーキーとやらが軒並み倒壊しましたw
マスコミ持ち上げすぎ
いくらいい1年生が多いからって所詮1年生なのにな
上級生が不甲斐ない→下級生に無理させる→故障して劣化する→上級生が不甲斐ない
安心安定の東海クオリティ
あんだけメンツとってるのに監督変えた方がいいんじゃない?
まさに倒壊。
>>309 4年で入れ替わる学生スポーツの性質なんだろうけど、即戦力で勝てたら苦労しないよ。
目立たなくても地力のある学生を鍛え育てるのも学生スポーツの責務だ。
両角はあれだけ選手かき集めて、トレーニングも他所がやってるの取り入れてるのに
何であんなにダメなんだ?
仕事で見れず今北
どうだった?まさかの往路優勝いった??
この成績だと両角さんも高校駅伝の監督としては一流かも知れんが大学駅伝となると2流以下ってレッテルを貼られたようなもんだな
両角って正にトークつまらないから高橋由伸並みの愚将?
原晋は原辰徳だわ
15位なのに、トップと8分差なのが、ある意味驚き。
まあ、復路は絶望的だし、鶴見で繰り上げ食らうのがオチだけどねなw
両角は、高校駅伝向きで、大学駅伝は、向いていないと思うよ!
2年・3年もいい選手つぶしている、その点中央学院の監督は、大したものだよ!
今日の結果みると高校ではせいぜい10キロまでだから、1年生で20キロオーバー走るのはきついのかね
と思ってしまう
明日はバシタカが最後の仕事としてチームをシード圏内に引き上げるだろう
ここ最近1年生ですごい結果を出したのは
早稲田の大迫と東洋の柏原など少ししかいない。
だから1年が結果を即出すのは難しい。
上級生が走れないとこの順位になる。
今後倒壊は何やっても優勝できそうにないな
佐藤、伊達、中井の時から呪われてんじゃねーの?
正直、今の一年が4年になったところであの頃の戦力に満たないだろ
シード無理!6区以降も順位二ケタ代で、来年予選落ちするかも
両角になってから連続止まったし!
川端最初の年だけだった最近は、順位悪い育成力0だよ、佐久の監督続けて
いい選手東海に送るのが使命でよかった
あのスカウトでこの結果はあかんな
中谷君は早大行った方がいい
1年生が主力の時点で、今年は捨てたのと同じでしょ。
運良くてシード獲得程度だよ。
明日の目標は鶴見で繰り上げを食らわない事。
9区までに12分以上差を付けられる事は不可避だけどね。
補欠でいるより、拓殖大へ入学すれば94回大会は優勝争いできるよ。
日大と同じくらい付属高校あるのに、逸材は他大学へ逸する。
チャラい遊びしてたとか挫折を味わった。
人には言えないようなトラブルに巻き込まれた。ストイックで明るく理論派で説得力があるなどの長所経歴のあった人の方が育てる側になったらうまくいくのかな?
今さらながら典型的なクラッシャー監督に子供を預ける親は一体全体何を考えているのか?と。
あれだけ乱獲しながら科学トレーニング謳っておいて優勝争いどころかシードすら危ういってどんだけ
黄金時代?こんなチームが優勝するとはとても思えないんだがw
とりあえず東海に入る選手は先が無いな
トップ選手を掻き集めても無駄になるだけ
恥ずかしすぎるわ
>>336 黒人頼みのクソ大学なんて論外もいいところ
拓殖なんか入ったら人生の汚点になるしな
92 : ゼッケン774さん@ラストコール2016/11/05(土) 23:29:35.47 ID:1Oig6+4I
驚くべきことに山梨学院よりも偏差値が低い大学があったんだよw
山梨学院大(法)43.7
国士舘大(政経)40.9
中央学院大(法)39.2
いくら昔の偏差値でも大学の質を語る上では重要な話だよな
何しろ卒業生がここまで超低偏差値ばっかりだと今の現役国士舘大生の就職にも悪影響あるからね
しかも国士舘は一時的に偏差値が低かったわけじゃなく、この暗黒期が長く続いていたからなw
ここでも国士舘はダントツで偏差値が低い
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/ この時代で「偏差値36」「入試倍率1.4倍」ってかなりヤバくないか?(倍率4倍で偏差値39の拓殖もヤバイけどw)
今でも政経学部は1科目入試で誤魔化してるしな
就職はOBの力で決まることが多いから今の偏差値よりも昔の偏差値のほうが大切
国士舘なんか入っても最終的には右翼団体か極道になるのが多いしな
国士舘で凶悪事件が多発してるのも無理ないか
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1433741086/8 国士舘と拓殖は黒歴史が長すぎるから入学は危険だ
受験の時に進路指導でも「国士舘と拓殖は荒れてるからやめとけ」って言われたのを思い出した
96 : ゼッケン774さん@ラストコール2016/11/06(日) 00:16:53.54 ID:NyN9E1c5
>>92 すごいなコレw
国士舘って本当に全国最低の偏差値じゃん
日本最狂最悪で有名な第一経済大(40.8)とほぼ同じ偏差値ってシャレにならんw
OBは恥ずかしくてしょうがないだろ
国士舘に入らなくて良かったわ
来年以降もスーパールーキーの入学は続きます。
今年走ったメンツは来年以降はレギュラー外れているかもしれないといった危機感を持ってほしい。
あと先輩後輩とか上下関係よりも力あるものが部を牽引するで良いじゃん。
現に中央大学とかも力ある下級生が部を引っ張っているでしょ。
力あるものがガンガン好きなようにやれば良いんだよ。来年こそは期待を裏切るな!
真面目で厳しく人間的魅力のないタイプ
軽く適当だけど人間的魅力のあるタイプ
今の若い子たちは厳しいだけじゃついてこない
両角に上手い事そそのかされ、3位発言で期待した席、松尾、館沢の親は さぞかし我が子の勇姿を 楽しみに現地で観戦してたんだろうな
帰りのバスの中では コソコソ陰口の聞こえる中、身を潜めながら隠れるように帰宅したと思うと胸が 締め付けられる思いだw
1区、2区でダブル1年生だもんな
完全に来年以降の予行演習だわこれ
東海は日大ほど無様じゃねえ
あそこは逃げられっぱなし
東海はちゃんと付属校の生徒を囲おうとしている
乱獲歴何年だよ?
あの選手層で今だにこんな結果しか出せないような大学によく進学するよな。俺が親なら全力で留めるな
あの程度の選手達をスーパールーキーとかいっていて
実に驚きを禁じえません。
ここの陸上部は日本の恥、最低な大学ですね。
金に釣られて進路決める奴らは大成しない。
無様だな
お客さん方、本スレじゃないところでいくら暴れても、誰も見てませんぜ
羽生・関・舘澤をいつもどおり壊しておきながら、まるで他人事のような発言!w
まさに「壊し屋」の本領発揮!www
------------------------
往路15位 東海大学 両角監督
Q.往路が終わりました。
A.のるか反るかと話もしていたので、ダメな方に転がりましたね。
Q.スタートは良いかたちでした。
A.比較的スローペースで進んで鬼塚も一度も立て直すことができたので、
タイム差はなかったものの良い位置で渡すことが出来ました。
Q.2区は期待の関選手でした。
A.持っているものやスピードはあるのですが、全日本の後1カ月ほど故障もあって練習出来なかった。
2区ということも考えると一番練習しなければいけない時期でしたが、あわよくばも考えていたが、甘かったです。
Q.期待の1年生の5人うち4人を並べるという配置でしたが?
A.私も1年生にとって箱根は甘くないとわかっていましたが、1年生でもパッと走れる流れや力でもなかったと思うので、
これから彼らがどのように努力を積み上げて行くかが大事だと思っています。
Q.復路のレースの展開については?
A.まずはシード権確保を目指します。焦っては空回りするのでそれぞれの仕事を認識してタイムをつめていきたいと思います。
>>353 ねえねえ、本スレの方も覗いてるんだったら、本スレの方でお話しようよ
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
,l ,|| |、lヽ
γ⌒´ ヽ,
/ ノ L"⌒⌒\ )
i / ⌒ \ / ヽ ) ちくしょう 俺がダメになったのも、
!゙ (・ )` ´( ・)i/
| (__人_) | この大学のせいだ!!
\ |┬{ / l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ? l、E ノ <
レYVヽl
>>353 1位を狙ったうえでの失敗だからしゃあない
ノロウイルスとかやられたのによく持ち直したわ
關はあんなんじゃないしな。
気落ちしないで欲しいな。
>>353 >>Q.2区は期待の関選手でした。
>>A.持っているものやスピードはあるのですが、全日本の後1カ月ほど故障もあって練習出来なかった。
>>2区ということも考えると一番練習しなければいけない時期でしたが、あわよくばも考えていたが、甘かったです。
11月から1か月故障で練習できない選手を使うなんて狂気の沙汰だなw
怪我で直前一月練習してない1年があわよくばでエース区間どうにかなる訳ないだろアホか
経験積む前に下手すりゃ故障するわ
こりゃシードもろたで
上手く繋げは往路優勝、総合3位も狙える
7区はまさかの区間賞?
10位と1分差以内まで来たが、ここからが難しいんだよなぁ。
追いついたのは大きいな
追いついてないと9区川端が前半突っ込んでいつものやらかしになるところだった
青学並みのスカウトはできているのに育成の差がひどい
川端は、佐藤悠基の走り方に似てるね。これは結構いけるんじゃね?
文句ばっかり言っていい所を全く見ない奴人生楽しいか
今年は優勝無理って1年前から言ってたろ
優勝を狙うのは来年からだ
正直なところ予選会で20K走った方がいいんだけどなー!また来年もヤラカシそう。
毎年シード権争いで養った粘り腰をなめんなよ(悲)。
両角のやらかしを上級生がカバーしたな
しかし下級生優遇は辞めないだろうね
>>402 裏を返せば監督本人が自分の育成を信用していないというw
来年も1.2年メインでいって経験値あげて青学が弱くなる再来年で優勝
その手の青写真は大抵うまくいかん。
来年から勝負かけるでしょ
さあ みんな じじい臭いスポーツは終わった
箱根の後は
ライスボウルでBS1
3時から放映されます
アメリカbPスポーツ
アメフトをお楽しみくださいw
今年の出雲全日本のどっちかは取れると思うが箱根は厳しいだろうね
シードギリギリなのにヘラヘラ笑ってる時点でだめだろ
復路4位ってことは、一年は鬼塚だけにしとけば表彰台争い出来たかもなー!
青学ファンだけど評判倒れだったね。
選手個人の力は素晴らしいんだけど
育成能力が上がらないと勝てないよね。
東洋みたいにゴールで葬式に参列したようなの毎年見せられるのかなわん。
ギリギリでも明るく元気なのが期待が持てる。
来年期待してるよ。
しかし乱獲しても
シード権ぎりぎりって
もう東海は終わったな・・・・・
>>416 まだ結論づけるのは早いよ
あと3年見てから
やっぱり今の上級生は乱獲した1年連中と壁があるような印象を受けた
両角は短い距離の高校駅伝レベルまでだな
長い距離の指導力は全くないことが
今日でわかった。
だいたい5千mが速い選手は
箱根の23キロも強いと
思ってるところが甘い・・・・
廣田
畔柳
石橋
福村
土屋
成田
荒井
安藤
桐原
宮本
宮城
下野
木木
瑞慶覧
小笠原
4年もこれだけ乱獲し世代だけど誰一人育てられなかったな
高3のときは世代トップだった廣田をダメにした罪は重いな
これだけ獲ってシードギリギリなんだったら、指導者レベルは中央大あたりと変わらんよ。
10000までしか走れないのが多いな
未だに長距離のノウハウがなくてわからないのかもな
>>424 さすがに世代トップではないだろー(笑) 14分台だぞ?
あれだけ選手かき集めまくってギリギリシードって情けなすぎるな
他大学の真似したり、低酸素器具とか使ってるのに何でああなるの?
こんなチームに選手送るなよ
・
常負駒沢は宣伝ばかりで駅伝辞めろ。
駅伝は常負駒沢です。
駅伝は常負駒沢です。
駅伝は常負駒沢です
今からでも遅くないから現1年生を何人か他大学に分配しろ。
・
常負軍団・バカ駒沢は宣伝ばかりで駅伝辞めろ。
駅伝は常負軍団・バカ駒沢坊さんです。
駅伝は常負軍団・バカ駒沢坊さんです。
駅伝は常負軍団・バカ駒沢坊さんです。
駅伝は常負軍団・バカ駒沢坊さんです。
>>421 箱根で終わらせるか、オリンピック・ランナーになるかだろうね。
オリンピックでメダルを狙うとすれば5000mのタイムが良くないとダメだよ。
だってケニアの連中は中間点あたりで、いきなり14分20秒/5kmくらいにペースアップするから。
いつまで両角体制続けるんだよ
はやく辞めさせないとリクルート面で不利になりかねんぞ
最高だったよ、金の無駄遣い
○○○○万かけてギリギリシードとは
5千mに強い選手ばかり集めて
失敗したのが大八木
だいたい5千mと
箱根の23キロは
全く別物
大八木の場合は
無名選手を集めた時のほうが
箱根で成功したということもある
箱根駅伝とはそういうものw
シード権取れなかったら、責任問題は不可避だったよな。
2区の選手起用なんか、下手したら途中棄権レベルだぞ。
ホント、科学トレーニングとか笑った。
低酸素テントていくらなんだろうな。
そんなんで寝たって基本的な部分が足りてないんだよ。
テレビで見たんだけど
東海って寝る時も低酸素カプセルに入っているんだよね?
あれって回復が遅くならないのかな?
誰か教えて
京都陸上人の俺は、川端の綾部時代から西京極で見ていてこいつはいい走り
していて将来期待もてるなと思ってみていたんだが、今のところ期待外れだ。
青山いってたらとんでもない選手だったかもしれん。
両角の場合は
高校時代5千mばかり
練習してる選手は
もうそういう体になってしまってる事
に気がついていない・・・・・・・・・・
現4年とかも普通にスカウトすごかったしちゃんと育成できてたら今季は優勝できたはず
両角さんはスカウトでは超剛腕だが育成はやばいな
両角の場合
株で言えば
天上買いみたいな選手ばかり
集めてる
そのへんが浅はかとゆうか
もっと苦労して大八木みたいに
雑巾がけから始めないといけない
そのへんが全くわかっていない・・・・
経験則つませた往路だったね
復路は先輩たちが活躍したしシード権獲得でOK
来年以降期待してます!!
高校でちょっと実績あげたから
大学でいきなり監督はないだろ・・・
そのへんの人間の奥ゆかしさとか謙虚さが
全くあいつにはない・・・・
まず雑巾がけから始めることだな・・・・・
経験積ませて来年以降勝負ね、、
ほぼ毎年言ってね?その言葉
いい加減ヲタも目を覚ませよな
>>432 天井買いみたいな選手ばかりとは思うが東海の1年を無償トレードして上武で見てみたい
乱獲して
すぐ結果を出そうと
思うところが
今まで東海が
一度も箱根の総合優勝
したことがないことにつながる
箱根はそんなに甘くない・・・
あの原でさえ何回も箱根の予選会に
落ちてるんだから。
>>454 それだけ志しが高いってことだろ
東海に足らないのはそこ
佐久の中谷青学行っちゃったらどうしよう
早稲田行くならまだいいけど
>>418 1年連中と壁があるか‥‥今まで1年生の仕事だった電話番を上級生にもやらせるようにしたって新聞にでてたけど、
鶴見で川端を応援してきたよ。
すぐ後ろに東海大の運営管理車が走っていて、両角監督が檄を飛ばしていたよ
あっという間に通り過ぎたので「意地を見せろ」や「いいぞ」しか分から
なかったけど。
監督は助手席に座っていて何故かサングラスをかけていたな。
もともと両角という男は長聖時代から学校の金で設備環境を整えて、全国のいる速い中学生に
それを売りにして根こそぎ集めて勝っていただけ。
指導にんて何もしていない。
で、大学でも同じことをしている、というよりそれしかできないから、設備を整えているだけ。
結果、高校生は若くてケガをしにくいから成功したように見えたが
大学という、ハードルが一つ上がれば無能をさらけ出すだけ。
実業団チームがどこも指導者として両角という男にお声をかけなかったことが全てを表している。
俺は春日君や川端君を本当に可哀想だと思う。
早稲田あたりに行っていたら、こんなタイムでしか走れないように壊されることはなかっただろうし、一躍、日本のエース候補としてマスコミの扱いも変わっていただろう。
原は箱根駅伝に出てない頃誹謗中傷ひどかった。中国電力時代も監督やスタッフに見切られ仕事の世界でも白い目で他人にみられた。パチンコで勝ちすぎるから店から門前払い受けたり波瀾万丈。順大長門も彼女とプリクラ撮ったとか明るいネタをきく。両角さんには何か遊びは?
>>455 俺もそう思う。だから柏原がいなくなってからも箱根だけは東洋は3位以内を死守出来てるのだと思う。4年から1年までのスカウトだったら東海も良いはずなんだけどね。なんか残念だよな。
箱根で鬼塚が本物ってわかったけど才能見出したってよりガラポンだよなぁ
将来鬼塚を育てたとか言われるんだろうか
川端は腕を下のほうで振るフォームチェンジすべき
中野ジェームス東に振りつけ教えてもらえ
青山の選手はみんなあんな腕振りしてないだろ
>>466 傍目に見てるともっと腕を振った方がいいと思うけど肝心な本人がしっくりこなければ意味がない
結果が出なくて苦しんでた時期に変えてたけど元に戻して復活した以上今後変える事は無いだろうよ
<箱根駅伝>東海大、逆転でシード権
毎日新聞 1/3(火) 21:42配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170103-00000076-mai-spo 第93回東京箱根間往復大学駅伝競走。東海大が逆転でシード権をつかんだ。
往路は5人中4人が1年生で臨んだが、実力を出せず15位に沈んだ。
流れを変えたのが、4年の7区・石橋だ。区間賞で4人を抜き11位に。
8区で3年の春日がシード圏内の10位に上げると、3年の川端と4年の林でキープ。
大会前は、高校時代に強豪校のエースを務めた選手が居並ぶ
1年生に注目が集まったが、レースでは上級生が活躍した。
石橋は「練習では1年生が前を走ることが多く、情けなかった。
最後の最後に意地を見せられた」と胸を張った。
こんな学校より京産や岐阜経済みたいな箱根出れない学校が高校生をどうやって勧誘してるのか気になる
それにしても關はモテすぎだろう。
レースに集中できる環境を作ってやるべき。
まあ色々言われてるかもしれんけど、純粋なファンからしたら一年(國行もだが)の失敗を上級生が魂のリレーでシードを確保するという胸熱な展開に大満足してしまったw
特に石橋の爆走と川端のらしくない攻めの走りには感動したなぁ。。
メディアやここでの焚付け含む過剰な期待を真に受けなければ、ある意味楽しく観れたと思うが人それぞれかねぇ
東海のクソ一年たちは、心の面がダメすぎる。
あれでは伸びしろがない。
>>475 俺も満足はしてないけど、まぁこんなもんだろうな的な感覚はある。
両角監督も散々言われてるがそれも仕方ない
まぁこれをバネにして来年頑張って欲しいね
両角に関しては援護出来ない
往路後は言い訳もあったしな
石橋春日川端様々
春日は単独走上手くなっていた
川端は単独走は不安だったが選手見える位置にいると強い
相変わらず10Kまでのスピード型ばかりでスタミナある選手を作れない。適所適材の配置もできないようだ。
>>479 1年生なんてそんなもんだ。これからスタミナが付いてくれば距離伸ばせる
今回は両角が勘違いしてただけで
1年目で2区69分台なんて別にダメなわけじゃないし竹澤がそうだったように
いくらでも2年目3年目で走れるようにはなるだろ。そんなことよりトラック頑張れ
箱根に固執しないのが両角さんの大学陸上での役割だ
箱根で優勝するためだけに呼ばれたと言ってもいい監督だと思われるが
設備が良くて良い素材が入学してもシード争いで学校の宣伝も微妙だな!
大学は金をドブに捨ててるだけだろうな!
>>480 批判は許さないアホは消えな
批判も叱咤激励込めて書いてるんだよ
東海ヲタの一部に他大スレで噛みつく奴がいるな
散々噛み付いた後に、お前らのスカウトは最悪、、、っていう捨て台詞を吐いて消える。情けないからヤメロヤ
サロンの仕切り屋達だろ?
あいつら批判はNGだもん
特に監督の批判は更に露骨にNG
>>483 そんなことまっっったく思ったことねー
多くのスピードランナー、日本代表トラック選手を育てた実績が一番のウリなんだし
羽生って高校1年の頃から注目してるんだけど
もう終わった選手なの?
それとも故障が癒えたら復活しそうなの?
昨日も批判的な意見に本スレこいやーって中坊みたいなこと言ってる奴いたなー、
さすがFランや、
箱根のミズノのマフラータオル…
早稲田青学の次に売れたらしい。
東海大学は箱根駅伝には欠かせないチームになってきてる。
千五百円とお手ごろ価格なんだけど中国製なのがモニョるw
日本製にしてくれれば即買いなのに残念だわ
箱根は今年も青学が強いと予想していたので注目していたのは東海だけ。
前日発表の区間エントリーから5,6位で終われば“御”の字だと思っていた。
結果は1年生が思ったより振るわず総合10位であったが、6位の中央学院との差は1分35秒だけである。
1年生の区間賞タイムとの差 *:ハーフ・マラソン or 20kmロードレース 経験者
1区*鬼塚(2位) 1秒
2区 関13位) 2分16秒
4区*松尾(13位) 3分09秒
5区 館澤(13位) 3分08秒
6区*中島(8位) 1分55秒
この中で鬼塚と中島が好成績を出しているのだから、
1年生でも秋口のハーフ・マラソンを1度は走らせておくのが良いのだろう。
普段の練習では得られないものがあるはずだ。
今年は佐久長聖の名取らが入ってくることだし、
青学は更に戦力が低下するから期待が持てる。
世間的には箱根が評価の対象だからなー。
出雲は勝つと思うけどね。
しかし鬼塚は一区でしか見られないのか?
単独走も見てみたい!
>>496 全日本のアンカーとか出雲もアンカーやるのでは?名取とか入るし、スピードランナー多いから
モロさんも学生(川端)に男にしてやると言われてるようじゃダメだな。
原:寮の清掃は上下級生関係なしに持ち回り、けど厳しい
大後:登録メンバー以外は退寮させた、感染症対策
両角:1軍だけ一人部屋、3か月に一回部屋替えあり
上田:主力がインフル
管理のやり方いろいろ
サロンは選手批判はOKだろ、両角の批判がNGなだけでw
両角を批判すると荒らし扱い+罵声+みなさんスルーでお願いしますの3点攻撃だからなw
北朝鮮みたいな場所だね
もう今日ぐらいにはメンバー選考やらを批判せずに選手だけが強くならないとダメとかって論調になってるんじゃないかw
>>461 大学でも同じだろ
設備整えて金かけて選手集めまくってるだけ
指導力は監督の中でもかなり低い部類に入る
>>503 結局やっていることは、基本的に傷のナメ合い
両角とやっていることは、変わらん。
だから、今後も変わらない
>>461 指導なんてどこの大学もほとんどしないから。
週2.3回のポイント練は指導するが、ほとんど各自。
それはどこも同じ。
>>506 やっぱり東海はポイントしか教えていないんだな(T_T)
>>476 ほんとそれ。
關のレース捨てた感じ嫌だったな。
>>479 箱根専用機作る気ないだけ、適材適所は速い順。単純すぎて話にならない
今の一年が上級生になったときに
脅威となるか、残念な存在感となるか
>>503 スポサロは両角ファンが多いから
東海より両角の応援優先を隠さない奴もいる
モロ佐久はめちゃくちゃ安定してたから出雲くらいの距離は強そう
だが箱根は弱そう
1年は今回はお試しで来年再来年が本番くらいに思ってないか?
この黄金世代が青学や東洋や早稲田に行ってたらどんな感じかな?
今年優勝できるとは思ってなかっただろうな。力だめししたかったのかつっこんで入りすぎ
>>514 相澤、鈴木も強いけど怪我で出られなかったね
太田は撃沈新迫は知らん
>>503 陸版では
○○ヲタ+脅迫+罵声
この三点セットになる
うむ、きちんと隔離スレとして機能しておるな
素晴らしい
お前らキチガイどもは周りの迷惑になるから
ここから出てこないように
鬼塚−關−湊谷−春日−舘澤
中島−塩澤−阪口−松尾−湯澤
トラック活躍してるんだから別にいいじゃん両角スタイル
原監督、両角コーチ兼スカウト部長で、引き続き金を使えば10連覇くらいすると思う
>>519 悪名高い両角ヲタ
言い返せないと必ずこれ言うんだよ
>>523 うん、そうだね。
ここから出てこないようにね。
部屋にまで高地トレーニングマシーンあるみたいだけどそれでも負けるんだから残念
無能監督と言われても仕方ない。
そもそも病み上がり故障明けの一年に二区走らせるとか狂気の沙汰としか思えない。
ポテンシャルに期待したとか言ってるが走らされる方はたまらんだろう。
關は悠基と同じように三区とかの平地で活かしたほうがいいだろうな。
あれだけ選手集めてこの成績って、
はっきり言って恥だね。
両角監督は關の将来を見据えての適性をチェックしているんだろうな。
原監督と両角監督の一番の違いは「佐藤清治にめぐり合ったか」であろう。
あれだけ集めてギリシードだから両角の指導には疑問が
>>533 当然だな
単独走の高砂と集団の關では走り易さが全く違う
自分でペース作った高砂はタイム以上に価値がある
川端が2区走った時は大物ルーキーだと思ったが劣化ぶりが凄いな。
土屋と湊谷は何してんの?
>>537 京都北部にすごいのいるって思ったけど一色に全部持ってかれたからなー
箱根を目指していたら大学時代で終わり。
大迫傑がその突破口を開こうとしているが、両角監督の悩みはそこにある。
高根沢ハーフ
スタンレイ6318
富田(青山学院2)6324
林(青山学院2)6343
梶原6345
山田(青山学院2)6345
小林(東海3)6447
郡司(東海1)6500
伊東(東海1)6508
真船6510 鈴木6517 伊藤6525 橋間6535
松田6543 湯澤
>>533 關>>>>>(越えられない壁)>>>高砂だぞガイジ
>>537
0355 春日&川端 2017/01/03 01:22:33
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
,l ,|| |、lヽ
γ⌒´ ヽ,
/ ノ L"⌒⌒\ )
i / ⌒ \ / ヽ ) ちくしょう 俺がダメになったのも、
!゙ (・ )` ´( ・)i/
| (__人_) | この大学のせいだ!!
\ |┬{ / l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ? l、E ノ <
レYVヽl 土屋&湊谷&春日&川端
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
,l ,|| |、lヽ
γ⌒´ ヽ,
/ ノ L"⌒⌒\ )
i / ⌒ \ / ヽ )ちくしょう 俺がダメになったのも、
!゙ (・ )` ´( ・)i/
| (__人_) | あの糞親子のせいだ!!
\ |┬{ / l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ? l、E ノ <
レYVヽl
正直言って1年がすごいんじゃなくて
上級生が情けないor両角が破壊しているんじゃないの?
土屋&湊谷&春日&川端
, (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
| || | |
,l ,|| |、lヽ
γ⌒´ ヽ,
/ ノ L"⌒⌒\ )
i / ⌒ \ / ヽ )ちくしょう 俺がダメになったのも、
!゙ (・ )` ´( ・)i/
| (__人_) | あの糞親子のせいだ!!
\ |┬{ / l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ? l、E ノ <
レYVヽl
両角w
東海でいろいろと設備を納入しているようだが、ちゃんと競争入札を経ているんでそゃうね?笑
東海大学のルールに乗っ取っていますか?
そうでしたらよいですけと(怒)
なんなら、東海大学に情報公開請求をしてみましょうか?
東海大学、国けら私学助成を受けていますよね。
両角w
表に出るときはいつもサングラスだよなw
昔の自分から決別しなくてはいけないから?笑
東京五輪もう近いし、關らのトラックでの強化引き続きがんばればよろし
本当にあっとゆーまだから今いるスピードランナーちゃんと育てないと
両角さんは箱根頑張ってる場合じゃない
現1-4年入学時5000mベスト10平均
*日本人のみの平均
*( )内は15分切りの人数
01 東海 14:02.60 (68)
02 青学 14:05.37 (47)
03 早大 14:06.19 (30)
04 駒澤 14:06.54 (39)
05 東洋 14:07.09 (48)
06 明治 14:08.05 (39)
07 順大 14:12.22 (45)
08 山学 14:12.70 (56)
09 神大 14:16.23 (45)
10 日体 14:17.96 (51)
箱根順位
01 青学
02 東洋
03 早稲田
04 順天堂
05 神奈川
06中学
07 日体
08 法政
09 駒澤
10 東海
過去5年で東海が青学東洋駒澤よりいいスカウトは關世代だけだな
1年だけよくても山梨同様(上田世代)駄目たな、毎年上位選手コンスタントにとらないと
駅伝走るの6〜10人だしな
東洋14:05(西山13:54、大森13:54、飯島14:06、浅井14:14、吉川14:16)大澤14:19、小田14:22、岡里14:28
青学14:06(吉田13:50、神林13:59、岩見14:06、市川14:16、長嶺14:21)鶴貝14:21、森川14:22
東国14:10(渡邉13:23、高橋14:15、内田14:21、中島14:26、草場14:28)大西14:28
駒澤14:11(加藤13:59、吉村14:04、小島14:16、小原14:17、伊東14:19)若林14:21
明治14:11(前田14:01、村上14:10、小袖14:11、稲田14:15、酒井14:19)長倉14:27
東海14:12(名取13:52、塩澤13:58、西田14:15、上村14:26、米田14:29)
中学14:20(高橋14:13、戸口14:18、中野14:19、川崎14:26、宮田14:28)
中央14:21(畝_14:12、眞田14:18、加井14:21、池田14:26、大森14:28)
順大14:22(清水14:12、野口14:18、多久和14:23、宮田14:28、高橋14:29)
日大14:23(竹元14:17、武田14:20、野田14:21、横山14:22、萩原14:37)
帝京14:23(小野寺14:12、星14:23、谷村14:25、日野14:28、吉田14:29)
早大14:26(宍倉14:04、吉田14:18、渕田14:19、森田14:40、黒田14:50)
神大14:28(成瀬14:15、井出14:16、杉本14:35、原塚14:36、山田14:38)
山学14:30(黒木14:25、志村14:29、安藤14:31、轟木14:31、齋藤14:36)
城西14:30(菅原14:07、梶川14:31、竹林14:34、雲井14:36、菊地14:43)
法政14:33(田辺14:21、中村14:29、糟谷14:30、児玉14:34、日吉14:52)
国士14:43(加藤14:33、吉里14:36、松村14:43、千屋14:45、吉永14:58)
来年の箱根駅伝優勝、今シーズンの出雲、全日本の優勝おめでとうございます
ぶっちぎりの圧勝で青学惨殺っすね
三冠で東海帝王時代の到来!
監督が選手からの信頼無くしてると聞き及びました
かなり・・・
箱根順位
4位
【両角監督就任】
12位
予選落ち
13位
6位
5位
10位
>>559 才能は努力をあざ笑う
黙っていても優勝・3冠・帝國作るからシンペーねえよ
>>560
箱根順位
4位
【両角監督就任】
12位
予選落ち
13位
6位
5位
10位
そして・・・
1位
1位
1位 東京五輪に代表派遣
1位 4年連続
1位 5年連続新記録
そして伝説へ・・・ >>562 そうかも知れないけど
部内の良くない空気は漏れ出すよ
現にすでに漏れ出していて自分耳にも届いてきた
そういうのは高校生たちにもすぐに伝わってスカウトにも響く
>559
ガセは止めようぜ!
今の東海は監督に特に心酔した高校生とその親たちから信頼と自信を持って進学させているんだよ。
多少結果が悪いくらいで、監督に不信感募らせるメンツはいないわ。
むしろ今回の箱根の結果を真摯に全員が受け止めて、部内は益々強い信頼関係になってるよ。
来年こそは皆んなで三冠しよう!とね。
都道府県駅伝、3区での東海対決…
勝つのは誰だー?!
>>566 ガセではないわ・・・
箱根の結果でこうなってるわけでもない
それ以前から選手らからの信頼失ってるという話です
帰省期間に入るとこの手の話あちこちから聞こえてくるもんです
箱根制覇「使命」、両角速氏が東海大駅伝チームの監督に就任
http://www.kanaloco.jp/article/33043 >両角新監督は「箱根(駅伝)の優勝が一番の使命」と決意を込めた。
就任当時はこう言ってたんだから
早く優勝してくれ
東海 箱根優勝のための目標
1 メンバー10人の10000m平均記録を27分59秒以内にする
2 世界陸上代表を一人は出す
これだな。
>>559 東海の選手は知らんが息子をコーチに入れたのが高校の一部保護者さんから公私混同と思われたからな
東国や順天に競り負けた
はっきり言って一年坊主らも調子乗りすぎてたしな
まとまな結果残せたのは鬼塚だけw
トラックで頑張るんなら別にそれに越した事はないが
箱根優勝を目標にしてんならねえ
レース前はあんなに息巻いてたのに酷い有様だ石橋居なきゃ普通にシード落ち
>>577 そんなことはないでしょ
原監督は今の1年生たちが高3のときから(既に内定していた)からいずれ東海が強くなると盛んに言ってたしね
数年後は東海さんの天下になると思いますよ
(ちゃんと育成できたらの話だけどね)
by原晋
>>582 1区,3区といえば上野、悠基、大迫の名が浮かぶね
これ以上青学に大きな顔はさせない!
来年の箱根駅伝は圧倒的な力の差を見せつけて、優勝して原監督に引導を渡してやりたいな。
あれだけ監督が大きな顔しているからかなりの人たちが青学憎しになっているよね。
そして、打倒青学として東海に期待する人が超多いわ!
東海の底力に期待してるぜ!
>かなりの人たちが青学憎しになっているよね。
なってない
まったく
青学の優勝や3連覇には中身が詰まっているけど、乱獲大が勝っても
「へ〜、良い選手を集めたんだね」で終わり
>>576 部内の雰囲気ボロボロだったから箱根の結果は関係者は喜んでいるよ
1年に甘いはかなりの関係者が言っていた
去年上級生3人辞めたけどそのうちの2人は両角監督に対する不満の限界が越えたから
1人は故障が続いて完全に集中が切れた
両角監督の取り巻きに評判悪いのもいる
ああいうのもしっかり注意に追い出すのも監督の仕事だと思うけどね
>>572 優勝よりまずは自信家揃いのお山の大将1年の意識改革出来るかが先
両角「箱根の優勝が一番の使命」
箱根4位のチームを引き継いだ結果
12位 予選落ち 13位 6位 5位 10位
信者「両角はよくやってる!」
下田は14分37で入学して13分55まで記録伸ばした。最高のトレーニング環境と言っている
佐久長聖の選手の心の持ち方にも似てる
高校の頃に伸びてなくてもチームに合いそうな
選手を勧誘したり素直さがないと伸びない
勝機はやってこないのでは?駅伝の場合には
>>590 原が優勝するのに10年かかったが最近の両角ヲタの言い訳
原は施設もない選手も15分台中心のボロボロな状態でスタート
方や破壊神両角は村澤早川がいて更に施設も充実していて前任の新居が箱根シードの置き土産有り
スタートの時点で繰り上げスタートのリードもらっているのにこの様
両角さんになって箱根初優勝を期待したが近づきさえしない。
青学の腹監督が言ってたな
5位→8位→5位→優勝だっけ
来年は5位くらい
再来年優勝目指そう
青学スレ見てみろよ
東海を一番叩いてるだろ
優勝出来るかは分からんが
其れなりに警戒されてるのは確か
>>589 しょせん、努力よりも才能
才能溢れるスーパーエリート1年生軍団の「天狗力」を舐めんなよ
一年の時からスーパーな活躍をした伊達や村澤と比べて天狗になる理由がワカランわ!
新入生に期待しよう。
さすがに今現在の時点で天狗ってことはないと思うが…
パフォーマンスでもいいから、關が坊主になってひたむきな姿勢を見せるような空気になれば、結果も変わってくるんだろうけど。
そこまで全体を考えられる器ではないだろう。
度肝を抜くと言った以上、何かしらの根拠があるのだろうと期待したが、あのザマ。
謙虚に黙ってりゃよかったのに。
佐久を名門にした手腕は認めても、東海大での立ち振る舞いを見ていると不信が先に立つ。
全日本か箱根を勝つのは、あと10年くらいかかりそうな気がする。
さらなる乱獲が逆に両角さんを追い詰めていくだろう。
今の一年生の精神年齢は、決して高くない。
よい文化はつくれないと思う。
>>586 むしろ原監督は敬意と憧れを集めてるよ
今や『日本一講演を聴きたい人』で
教育指導者達からも一目置かれてる
>>602 そうだよね
それを批判して、「大きな顔させない」とか姑息で歪狭で煤けたホコリっぽい根性しか
持ち合わせない大学が、青学の成功を妬んで引きずり下ろそうとしている姿に哀れを感じる
性根の悪い子は青学は採らないと原さんが言っていたけど、真善美の明るいパワーに溢れた
青学の目映い光が苦手な子たちは自然に青学を避けて、隠微で暗く煤けた陰の気に波長を合わせて
他校を選んだりするのもわかる気がする
東海の公式ツイッター
特に1年生を増長させてる雰囲気
何か指導が間違ってないかい?
それの舘沢のコメントとか狙いすぎててキモい
そんなくだらない事言ってる暇あったら練習しろw
一年が才能あるの多いのは確かだが、大迫とかユウキレベルは皆無だったな。
伊達クラスもいなかった。天狗になってたんだな。
1年だけに任せれてスーパードリームチームで臨めば楽に勝ったのに、
ウンコな4年が走りやがったから負けた
来年は乱獲2年目のエリートも加わるから、1,2年で軽くジョグしてれば
10時間30分でゴールできる
でも、それだとテレビ的には他校があまりに惨めになって、うちがヒールとして
映ってしまうので、適当に流して他校と良い勝負をしている風に演じればいい
東海が今まで
一度も箱根総合優勝をしたことがないことが
なんとなくわかる・・・・・・・・・・・・
とりあえず今年の出雲・全日本はなんもしなくても優勝が決まってる
>>615 ひねくれ者だなあ
本気で勝てると思ってるよ
本当のこと言えば、もう各大学とも箱根駅伝でゴニョってる場合じゃないだろって思う
日本が世界からどんどん置いてけぼりくらってるのに、アフリカには勝てっこないとか
最初から匙投げて新しいトレーニング方法やシステムの開発を完全に怠ってるツケは
陸上だけでなく多方面にネガティブ飛び火派生していくからそれが怖い
出雲全日本は優勝したことあるから別にどうでもいい
一般層の認知度も低いし
世界云々は箱根勝ってから言え
>>610 ネタにマジレスするが、石橋と林が走ってなかったらシード落ちもありえたよ
下田の42キロ走2時間27分
40キロからの2キロ5分50
東海大はエースはできるよな?
>>618 四年だけではしるより
1年だけで走ったほうが早いのも事実
ハーフの記録や箱根の結果では鬼塚が一番。
ただ鬼塚にはあと3年間
1区を区間賞レベルで走る大事な仕事がある。
>>624 区間記録ではなかったが、出雲箱根は区間賞近くだった、1区は競り勝つかだから、タイム差はさほどでなくとも、全日本の負けはくやしいな
出雲・全日本・箱根の三冠が自動的に手中に・・・
しかも、青学の泣きっ面を見ながら・・・
今年の東海は楽しみ
關は足の運び方があまりきれいではない
感じするけど、どうですか?
調子悪いときの下田みたいに横に流れてる
ように見える
フツーの陸上強豪校監督だった僕が、東海大学を箱根駅伝優勝に導いた件について
みたいな本が来年にはたくさん出るんだろうなぁ
青学も意外にチョロかったな
鬼塚に青学上級生が手も足も出なかったじゃん
>>631 都道府県で勝ってもあまり威張れないけどな。
サボった關よりマシだろ?
全国を軽視するヤツ多いけど、上野みたいに毎年出る方が名を売れるから出来るだけ出るべきだろ?
関が最強エースと思ってたけど、最近は鬼塚が長いの短いの距離対応できてるから来年はエースになりそう
>>635 都道府県の3区で田村に勝ったくらいで調子乗りすぎw
ねーねー箱根で28分台1人の中学と法政に土つけられた事忘れたのー?敵は青学だけじゃないんだよー?ほんと学習しないねー。妄想ばっかりせずに現実みなよー。また足元すくわれるよー。
両角監督「1年生は箱根を甘く見ていたところもありますし、足りないところを伝えて、やらなきゃいけない。
ただ、箱根、箱根といっても、彼らが持っているスピードを殺すようなことはしたくありません。
距離を踏むのではなく、ほかの部分で上げていくこともできると思うので、
しばらくは箱根のことは考えず、トラックに専念させたいです」
http://toyokeizai.net/articles/-/154634 ダメダコリャ。全然学習してない
>>640 鬼塚、關はトラックで東京五輪目指してるんだからスピード路線でいくこと自体は悪くない。
箱根とトラック両立してきた選手なんていくらでもいるしな。
問題は今の東海が両立できていないこと。
箱根で勝つにはスカウトだよね
曲がりなりにもそれなりの選手を連れて来たのは両角だし
他の監督なら連れて来れなかった
優勝出来る可能性があるだけでもいいじゃん
本当に駄目ならそのうち新しい監督なりコーチくるんじゃねぇの
トラックよりマラソンで東京は狙ってほしいな、27分間の予選落ち見るより2時間後ろの方でもチラチラ見えた方がいい、もしかしたら1億もらえるかもしれないし
>>645 13分台で走れてるから復活してると思うけどまだ微妙
>>639 甘くみるくらいでちょうど良いよ。選手は余るくらいいるんだから、鬼塚含め数人はトラック専門でいい。
關羽生は強いが高校から出走がまばらだった、鬼塚はほぼフルでどの大会にもいたのが違いだなぁ
>>648 この世代は未だに羽生世代と思ってるけど
シーズン通しての実績だと結局鬼塚の世代
羽生はじっくり育てるって言ってなかったっけ
負担が大きい走り方だから余り多く試合には出さないんじゃないの
羽生は層の厚いチームを選んで正解だったな
去年は一度も怪我をしなかったようだから昔の東海だったら酷使されてたはず
じっくり育ててまた羽生世代と言われるような驚異的な走りをしてくれるのを待ってるわ
羽生はトラックではこの先通用しないだろうから、インカレハーフと全日本、箱根の3レースだけに絞って調整すべき。
あれ?羽生て去年怪我で三大駅伝棒にふったんじゃないの?全日本は走ったが。
てか何で羽生トラック通用しないと思うの?
てゆうか、羽生はこれまでもトラックは何もないよね
結果があるのは高1の都とクロカン、
高3の都の3つのインパクトだけ
トラックでスピードのある鬼塚關にはかてないでしょう
>>655 成る程。
まあ箱根で区間賞とれる位になれば上出来だな。
それよりも關の2区9分半はショックだったな。
まあ村山謙太も一年目は9分半だからな。
ただ謙太は怪我がないんだよな。怪我が多い關は今後が少し心配。
東海が強くなるためには、スピード強化が必要だ。
まずは箱根駅伝のメンバー10人の平均10000mの記録を、27分台にしたい。
そうすれば、箱根優勝がみえてくるんだ。
そして、その中でもエース級選手を2人出したい。その2人は、10000mを27分30秒以内で走れるようにしたいね。
そうすれば箱根駅伝1区、2区で大量リードをとることができるのさ。
そのために、この練習をやるといいと思う。
1500+600+200 間はそれぞれ3分程度。
これを、2セットやってもいい。
1セットの場合は、設定ペースは、
1500mが3分50秒
600mを1分29秒
200mは全力だが、23秒台では最低走りたい。
レベルが上がってくれば、3分48秒ー1分26秒ー22秒でこなせるようにしたい。
そうすれば、ぐんぐんスピードが伸び、10000mの記録を伸ばすことができるのさ。
そして、箱根で優勝することができる。青学にも勝てる。
東海の選手は1500mはどのくらいで走れるんだ
箱根に出場する選手は、全員3分42秒以内で走れるようにしたいね。
箱根2区でリードをとれるように、10000m27分30秒以内の選手を2人は出したいね。
そして、2区で1時間5分台を狙って走ってほしいと思うんだ。
東海の選手は誰か東京マラソンに出場するの?
2時間6分台を狙って走ってほしいが…
出雲駅伝で勝つためには、やはり5000mで13分30秒を切る選手を6人出したい。
そうすれば、青学にも勝ち、駒沢にも勝てる。
13分30切れたら日本ではトップクラスやで
日本選手権勝てるでよ
どっかで叩くためのマッチポンプだろ。
相手にすんな。
13分30秒を切ることができるだけでは日本選手権で勝つことはできない。
大迫選手だって13分08秒のベストを持っている。
村山選手や大石選手だって13分10秒台は出せるだろう。
東海が箱根王者になるために、スピード強化はやはり必要だ。
そしてその前に、出雲で優勝したい。
出雲で優勝するには、最低13分30秒を5000で切る選手を6人揃えないとだめだ。
そして、6人揃えれば、青学にも勝つことができるだろう。
エース級の2人については、13分一桁〜13分10秒台を出せるようにしたい。
そうすれば、1区、6区で有利にレースを進めることができるからだ。
そして、スピード強化するために、1500mで記録を向上させることを目指したい。
まず、エース級の2人については、3分40秒を切るレベルに。
そして、他の選手については、3分45秒以内で8人揃えよう。
できれば、トップの選手には、日本記録更新を期待したい。
日本記録は3分37秒台で、東海の選手なら更新できる可能性は高い。
頑張ってほしい。
東海はすごい選手が多いからね
箱根優勝はいけると思う。
理想は、3区までに先頭をとり、2位以下を1分以上離す。
そして、そのまま逃げ切る。
東海ならいけると思う。
10000m27分30秒以内の選手を2人、1区と2区に配置して両方区間新を出し、3区にも27分台
の選手を配置して区間新か区間記録前後で走ってもらえば1分どころか2分近く差をつけることができるかもしれない。
青学にも勝てるさ。
東海の選手には、マラソンでも活躍してほしいと思う。
まずは東京マラソンあたりに出場して、2時間6分台を目指してほしい。
中央スレに似たようなのがいたよね。
予選会落ちした直後あたりに。
叩き易しと思って東海オタとして転生したんだろう。
>>669 まさに、これは目指すべき。
やや難しいが、できるだろう。
出雲は、理想をいえば、5000で13分20以内で6人、揃えたい。
青学に勝ちたいからね。
2011両角「箱根の優勝が一番の使命」
http://www.kanaloco.jp/article/33043 (4位) 12位 予選落ち 13位 6位 5位 10位
2017両角「しばらくは箱根のことは考えず、トラックに専念させたいです」
http://toyokeizai.net/articles/-/154634 一番可能性があるのは出雲
まず出雲に全力投入するべき
>>669 10年前悠基のおかげで4分もリード出来たんだけどなw
脱水症状対策や故障不調対策はどうするの?
箱根駅伝当日はいいコンディションとは
限らないし
設楽世代東洋 神野世代青学以上の乱獲してんだから
せめて現一年が上級生の時には箱根一回は勝てよ
今井級の神が他大に現れなきゃ1回くらいは優勝すると思うよ
鬼塚關館澤松尾塩澤名取がいるんだからな
心配せんでも3年後には箱根3連覇して講演会に呼びたい講師第一位が両角教授になってるよ
>>681 講演会でなに話すわけ?
乱獲大作戦について
他大ファンは東海は箱根は駄目だって思ってるから
駄目で叩かれても免疫があるのが良いところ
川端も来年はもう4年か
川端が東海の試験を受けに来るのをTwitterで書いてたっけ
あの頃は川端に期待してた自分がいたな
来年度は何でもいいから優勝して卒業して欲しい
>>684高校は長年弱小だったが川端が現れ数年は京都北部で駅伝最速になった
世界は10000m26分台で走れないと勝負できなくなっている。
五輪でメダルも取れないんだよ。
そのために、東海大には、27分台の選手を10人は育成してほしい。
そうすれば箱根も勝てるし、五輪代表も出せるかもしれないし、いいことだらけだ。
青学に勝利するためには、10000m27分台の選手を10人出すしかないんだよ。
そして、往路から勝負をする。
理想の作戦は、前半逃げ切り。
まず1区に、10000m27分20秒台のエースを配置する。
そして、スタートと共に飛び出し、1時間0分50秒の区間新記録で2位に30秒差をつける。
そして、2区。27分20秒台のエースをここにも配置。
前半からハイペースでぐんぐん後続との差を広げ、1時間6分25秒の好記録で3区につなぐ。
この段階で、2位に1分30秒差をつけてしまうのさ。
そして3区。ここには27分50秒台の選手を配置。落ち着いた走りで、しかし後続を徐々に突き放し、1時間1分45秒で
4区。この段階で2位に2分20秒差だ。
そして4区。27分台の選手を配置し、前半から記録を狙う。2分も空いているから、こわくない。
1時間2分15秒の区間新で2位に2分45秒差。
そして5区だね。
ここには登りの適性があり、さらに27分50秒台のスピードのある選手を配置する。
1時間9分50秒の区間新で走り切り、2位に4分30秒差。
往路は圧勝だ。東海最強!
そして復路だ。
東海大には、マラソンで活躍する選手も育成してほしい。
10000m27分20秒台のエースを2人育成し、そのうちの1人がマラソンで成功すればよいのではないか。
27分20秒台のスピードをいかし、ドバイマラソンに出場。
前半からハイペースで刻み、中間点を1時間2分50秒で通過して、アフリカの強力な選手と競う。
そして、35kmから猛スパート。一気に集団を抜け出して、2時間5分52秒でゴール!総合でも3位の好成績!
となるのが理想かな。
そしてその勢いでびわ湖に出場し、2時間7分30秒を出して日本代表の座を勝ち取ればいい。
日本記録一覧
5000m 〇〇〇〇 東海大学 13分05秒92
10000m 〇〇〇〇 東海大学 27分21秒54
マラソン 〇〇〇〇 東海大学 2時間5分52秒
となるのが理想。頑張ってほしいね。
鬼塚は今年13.30と28.00を出してほしい
去年は涼しくなってから1万走ってないけど
走ってたら28.30は出てただろうし
東海大には、まず出雲で優勝を果たしてほしい。
そのために、出雲メンバーの6人の平均5000m記録を、13分25秒以内にすべきである。
そうすれば、王者青学や、青学に次ぐ力を持つ明治に勝つことができるのさ。
理想は、エースクラスの2人は13分10秒〜13分15秒で揃える。もちろん大迫の日本記録更新を狙っても良い。
そして、残りの4人は、13分20秒〜13分30秒で揃える。
理想はこうだ。
出雲駅伝、1区には10000m27分20秒台のエースを配置。
スターと共に飛び出すと、1km過ぎからぐんぐん後続を引き離す。王者青学は第二集団で2位争い。
東海大はそのまま差を広げて22分09秒の区間新で2区へ。2位青学には26秒差をつける。
そして2区。ここには13分20秒台の選手を配置。
前半から突っ込むと、ぐんぐん後続との差を広げていく。
そして15分47秒の区間新で3区へ。2位青学との差は45秒へ拡大。
そして3区。3区には13分20秒台の選手。前半から落ち着いたペースで走り、23分50秒の区間新で4区へ。
青学との差は1分02秒に広がった。
そして4区。ここにも13分20秒台の選手を配置。
17分17秒の区間新で青学との差を1分29秒に拡大。
そして5区。ここにも13分20秒台の選手を配置している。
前半から涼しい顔で走り切り、17分20秒の区間新で青学との差は1分52秒へ。よし!
そして最終区。27分20秒台のスーパーエースが走り出し、東海ファンは大喜び。
しかも前半からすごいペースで走り、ぐんぐん後続との差を広げる。青学は諦めムードだ。
そして、エースは最後出雲ドームへ。
28分29秒の日本人区間最高記録で走り切り、2位青学との差は2分37秒。
王者東海の圧勝だった。
8.5キロだと今でも強いよな
出雲は青学を破って連続優勝を阻止してくれ
東海大学は、史上最強のチームになる可能性がある。
そして、そうなってほしいと思う。
そして、この目標を達成してほしいと思っている。
まず、10000mで箱根メンバー10人は全員27分台で揃える。
エースは27分20秒台で、これを2人。つまり、日本記録更新を狙うのである。
そして、2つめは、マラソンで1人、日本代表を出すことである。27分台の選手の中の誰かが、
ドバイマラソンか東京マラソンに挑み、2時間6分台を出してほしい。
そして、3つめは、1500mでも好記録を出すということである。
最低、3分38秒台の記録を、エースの選手には出してほしいと思う。
そして、日本選手権でも優勝してほしい。
理想はこうだ。
10000m日本選手権、東海大からは27分20秒台の2人が出場。
スタートするとスローな展開、大迫、東海エース、鎧坂らが先頭で走る。
1000mを2分53秒で通過、2000は5分45秒、3000mは8分42秒。
様子を見ながらのレースが進む。
4000mを11分36秒で通過すると、設楽がペースアップ。先頭に立つのである。
そして5000mを14分24秒で通過。集団は縦長になる。
先頭設楽は6000mまでを2分47秒でカバー。逃げ切ろうとするも大迫、村山、東海エース、一色らがつく。
そして、7000までも2分47秒台。集団は絞られてくる。
8000までは2分48秒。ペースは速い展開だ。
設楽は少しペースを下げる。先頭集団は設楽、市田孝、大迫、村山、東海エース、鎧坂、一色である。
9000mまでは2分52秒にペースダウン。
ついにラスト1000である。
残り800mで大迫がポジションをあげる。先頭に出たのだ。
ペースは上がる。一色、鎧坂は後方へ下がる。
そして、残り600m。この400mは67秒ちょうどだ。
大迫が先頭で、村山、東海2人がまだ余裕がありそうだ。
そしてホームストレート。そして鐘が鳴るのだ…
一気に飛び出したのは大迫。ぐんぐん加速する。ぴたりと村山、東海2人がつく。
バックストレートで東海の1人が一気に加速し、大迫に並ぶ。
先頭は東海エース。2番手に大迫、その背後に村山、その背後にもう一人の東海エース。
そして最後の直線。
東海エースは最後の力を振り絞りダッシュ。
一気に2番低下を離していく。
2番手に上がった村山、3番手に上がった東海エースも先頭の東海エースには届かず、
東海エースが優勝!2位に村山、3位に東海エース2人目。
28分14秒97が優勝記録で、最後の400mは56秒。
2位村山が28分15秒60で、3位の東海エースが28分25秒96。
東海大は、新しい時代を迎えたのだ。
こうなるのが理想だね。
>>696 それで青学に負けたらどう状況を説明する?
タイムだけでは箱根駅伝は勝てません
明るいチームがいいんですよ
上意下達は古い
指導者の力量の違いですかね
周りからの声がもう聞こえている
訂正だね。
3位東海エースは28分15秒96だね。
>>698 記録はとても大事だと思うんだ。
もちろん、レース前にどれだけ良い記録を持っていても、勝てるかどうかは分からない。
しかし、27分台10人を揃えていれば、とても自信になるし、しっかり走れば勝てる可能性は高い。
東海大には27分20秒台のエースを2人出してほしいと思っているが、もっと理想を言えば、10000m26分台の選手を
1人出してほしい。
そして、世界選手権10000mで、メダルを獲得してほしい。
そして、箱根2区で、1時間5分台の区間新を出してほしいんだ。
>>702 それが理想だな。
26分台、出してほしい
東海ならできるさ。
その前に部内の環境整備が先
春日川端が厳しく教育し直さないとな
あの天狗軍団のせいで去年はゴタゴタだらけだったんだ
走れてもワガママな奴なら必要ない
菅野ストーカーのズッキを東海大にお返し致します。
立命館スレにでも迷惑なのでね。
26分台が10人揃う東海って凄いよな
箱根も10時間半を切るんじゃないの?
東海エースには、27分20秒台を10000mで出してもらいたいが、これは最低ライン。
できれば26分台を出してほしいと思うんだ。
そして、世界選手権でメダルを取ってほしい。
ファラー、タヌイ以外の選手には勝ってほしいんだ。
27分台で10人揃えて箱根で勝つという目標は達成してほしい。
できれば、理想としては、まず出雲は、5000m12分台を2人、13分一桁を2人、13分10秒台を
2人揃えて、優勝するのが理想だ。
12分台を5000mで出せば、世界選手権でのメダルも見えてくる。
頑張ってほしい。
>>707 両角が指導するようになって箱根見てないのかよwピーキングが下手くそw
東海大が箱根優勝するための理想練習 ➀まずはスピードを強化しよう
目標は10000m26分台の選手を1人出すこと。その選手が世界選手権でメダルを獲得し、箱根での活躍につなげる。
この練習をしたらよいと思う。
2000m×2 + 800m
2000mの間は5分弱、800との間は3分
設定ペースは、2000mが5分30秒、5分30秒で、800mは1分54秒。
東海大の選手にはマラソンでも活躍してほしい。
そこで、まず東京マラソンかびわ湖で2時間7分台を出し、ロンドンマラソンで2時間4分台を出してほしい。
>>711 2000の設定を、5分20秒にあげるべき。
世界で通用する選手になるためにも、スピードは不可欠。
400を45秒くらいで、東海エースは走れるようになるべき。
東海エースには、10000mで世界選手権金メダルとってほしいっす。
そのためにも、まず400mを45秒で走れるようにすべきである。
記録としては26分20秒を目標にしたい。
45秒のスピードがあれば、ラスト1周を52秒で走ってファラーにも勝てそう。
>>717 韓国ドラマに占拠されてしまったTVKにもはや見る影無し
東海大は10000m27分台で10人揃えて、箱根で青学に10分差をつけたいところだ。
菅野ストーカーのずっきは東海大内で収めてくれ
立命館には近づいてくるな
気色悪い
東海大の選手にはスピードをつけてほしい。
800mであれば、1分45秒台で走れるくらいでないと、10000mで26分40秒台を出すのは難しい。
頑張ってほしい。
東海大が箱根で優勝するための理想は、
・箱根メンバー10人の10000m記録を全員27分台にする
・その中でもエースクラスの1人か2人は27分20秒台を出す
・マラソンで1人2時間6分台の選手を出す
東海大の選手は丸亀ハーフを走らないの?
1時間0分台を3人くらい出してくれればいいと思うけど…
東海大が箱根で優勝するため、スピードを強化したい。
そこで、この練習は効果的なのではないか。
600m×2 + 400m
600mの間は3分、400mとの間は5分弱
設定ペースは、600mが1分28秒、1分26秒
400mは、53秒
これを楽にこなせるようになってほしい。
青学に勝利するため、まずは5000m13分20秒以内の選手を6人揃えて出雲で優勝すべき。
東海大は箱根で優勝するため、10000m26分台を出せるエースを1人出すことが重要である。
そうすれば、箱根1区にその選手を配置し、前半から逃げ切りを図ることができるんです。
そして、1区で区間新を出すことができるんです。
東海大は、スピード強化として、やはりトラックでも世界選手権代表入りを目指したい。
まずは10000m27分20秒台の選手を2人出して、その2人を10000m、5000mで世界選手権代表にする。
そして、そのほかの選手の中で、1人マラソンで代表に送り込む。記録は2時間6分台を出してほしい。
1500mでも1人送り出したいね。記録は3分30秒を目標に。
>>729 1500は目標を3分25秒にしよう。
世界新だ。
まずは、東海大学記録を更新したい。
800mは、1分44秒台へ。
1500mは、3分29秒台へ。
5000mは、12分50秒へ。
10000mは、26分50秒へ。
ハーフマラソンは、59分30秒へ。
マラソンは、2時間5分10秒へ。
東海大の選手ならいけるいける。
>>732 マラソン目標は2時間4分30秒でお願いします
ハーフマラソン57分台を10人揃えれば箱根優勝できるかもね
>>710 ピーキングなのか?
距離走ってないだけでは?
東海大の選手は、箱根メンバー10人を全員、400m47秒以内で走れるようにすべき。
いや、最後のスパートで勝てるように
東海大の選手は、全員が100mを10秒未満で走れるようにすべき
毎春、全国の強豪高校の約10校200人を招き、合宿している両角監督は
「合宿で東海大の良さを知ってもらうなど地道な活動をしています」
と選手勧誘の“勝因”を説明する。
http://www.hochi.co.jp/sports/feature/hakone/20170131-OHT1T50258.html 関「今年の一番の目標はユニバーシアード(8月、台湾・台北)5000メートルで
世界と勝負すること。スピード練習に力を入れたい」
館沢「箱根で失敗し、ハイペースで突っ込むことに怖さがあった。
でも、積極性をなくしたら、これから戦っていけなくなる。」
http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20170131-OHT1T50254.html 失敗から全然学習してないな
ハーフのペース配分を覚えなきゃ箱根で勝てない
>>743 全員?
関は?
結果も何も本数走ってない、練習の最長距離が24kmじゃ無理だから。
いいな、素人は。ピーキングだけで片付けられて
東海大の選手は、東京マラソンには出場するのか?
東京マラソンに出場するのであれば。2時間8分台を最低限出してほしい。
マラソン練習はあまりしていないかもしれないが、東海大の選手ならいけると思う。
中間点を1時間3分中盤で通過したら、後半は1時間5分かかっていいのだから。
27分台を10人揃えることができる東海大ならいけるでしょう。
東海大の選手は、10000mで26分台を目標にするため、この練習をすべき。
2000m×3 +1000m
2000mの間は3分、1000mとの間も3分前後
設定ペースは、2000mは5分30秒、5分25秒、5分20秒
1000mは2分25秒〜2分27秒の間
これを楽にこなせるようにしてもらいたい。
東海大の選手は、スピードを強化するため、400mを46秒で走れるようにすべきである。
46秒で走れれば、10000mや5000mでラスト勝負になったときに、53秒くらいで走って
ライバルに勝つことができる。
箱根駅伝でも、王者青学とスパート勝負になったときに、ラスト1kmを2分40秒で走って
突き放すことができる。
マラソンで諏訪選手を超えるどころか
近づくことすら出来んな
東海大の選手は、まず、5000で12分台を目指すべきだ。
東海大の選手は、まず、棒高跳びで6m台を目指すべきだ。
ずっきおまえここ見てるな?
名前がZ・U・K・Iになっとる
見えんから鍵を外せや
>>749 今日でOBの早川が近づいてくれるよ!個人的にはDeNAのルーキーの高木に期待してる
現役だと誰がマラソンで成功するかな?
ルーキーズでは誰が成功すると思う?
東海大学の不幸は、高校時代トップクラスの実績を上げた新人を「スーパールーキー」とおだてて増長させてしまうこと。
4年間練習を重ねてきた先輩たちより、1年の自分達の方が偉いと思えば、練習なんて馬鹿らしくなるだろう。
そして、最新鋭の設備を持ちながら、それを有機的に連関させた練習ができてないこと。
青学は体幹トレーニングで強くなったというけれど、体幹トレーニングそのものはどこの大学でもやっている。
青学の凄いところはそれを科学的に分析して体系化し、なおかつ個々の選手にふさわしい形で実施したところ。
要するに東海大学は考えなしにあれこれやってるから入学後、どんどん落ちてゆく。
スーパールーキーを取り続け、増長させ続ける限り同じことが繰り返されると思う。
そもそも
今年の1年はたしかにスカウト目立ったが、
それまでも他校が羨むスカウト実績だったはず
なんで1年だけ特別扱いすんのかね?
お前は何もわかってない大馬鹿野郎だな
スーパールーキーなどと言って持ち上げてるのはマスコミであって監督やコーチが言うわけないだろ
夏合宿中には予選落ちの翌年に入学して来た4年が今の東海を作り上げて来た功労者だと予選会の映像を見せながら称えてたし
監督は1年を増長させるどころかマスコミに踊らされず上級生に敬意を払わせるような教育をしっかりやってるぞ
箱根後には上級生に助けられたというツイートを多くの1年がしてた事からも最初はどうあれ今では上級生を軽視する1年なんかいない
丸亀結果
01 1:00:00 カルム・ホーキンス イギリス
02 1:00:58 アツセド・ツェガエ エチオピア
03 1:00:59 ジョエル・ムァゥラ 岡山陸上競技協会・倉敷高
04 1:01:00 アブラハム・キプヤティチ ケニア
05 1:01:04 神野大地 コニカミノルタ
06 1:01:13 大迫傑 ナイキオレゴンプロジェクト
07 1:01:19 設楽悠太 Honda
08 1:01:27 ケネス・キプケモイ ケニア
09 1:01:56 田村和希 青山学院大
10 1:02:07 ジョナサン・ディク 日立物流
11 1:02:23 市田孝 旭化成
12 1:02:23 川端千都 東海大
13 1:02:24 押川裕貴 トヨタ自動車九州
14 1:02:31 片西景 駒沢大
15 1:02:32 其田健也 JR東日本
16 1:02:33 田口雅也 Honda
17 1:02:34 伊藤和麻 住友電気工業
18 1:02:34 高久龍 ヤクルト
19 1:02:35 上野渉 Honda
東海大は、スピード強化として800m1分48秒以内で10人走れるようにすべきであるね。
マラソン2時間4分を切る選手を何人育てられるかが手腕
800mを最低1分48秒で走れないと、箱根のラスト1kmでスパートして2分35秒では走れないと思うね。
800mを1分48秒ペースでマラソンを走りきる力が付けば、箱根駅伝で青学にも勝てる可能性が出てくる。
たしかにそんなやつがいたら
2区を52分台で走破して
そいつ一人で青学に15分貯金作って圧勝できるな
人間じゃないけど
東海大の理想は、箱根メンバー10人を、全員10000m27分台にすることである。
そして、その中でもエースは、27分20秒台で走れるようにすることである。
そうすれば、箱根2区で1時間5分台を出すことができ、青学にも勝てるのである。
その頃青学は控えを含めた14人を10000m26分台で仕上げるのであった
最強のチームになるために。
東海大は最強のチームとなり、箱根で勝ちたいのだ。
そこで、10000m26分台の選手を10人揃えるべきである。
その頃青学は控えを含めた14人を10000m26分10秒位内で仕上げるのであった
10000mの世界記録は26分17秒だよ。
それより速い選手を14人って無理でしょ。
なに このくだり
面白いコントだな! お智ちやん稲造 青助以来だな 座蒲団2枚
新入生で上富良野高出身の小関って選手に期待
全国的には無名だが、起伏の富んだコースで知られる美瑛ヘルシーマラソンの年代別の部を5連覇してる
数年後山要員として化けるかもしれん
856 名前:スポーツ好きさん (ワッチョイ b27f-Sh2Q [125.201.37.200])[sage] 投稿日:2017/02/10(金) 13:16:02.90 ID:DlpX7WKe0
監督と一緒で阿呆ばかりだからだよ
關が2区で区間賞争いできると思ってた奴らの戯言
この糞アンチは島根の田舎者だけどもうずっと粘着してるんだよな
この他にも岡山のゴミクズとか進路スレで有名な広島のような異常者もいるし
なぜ東海スレはド田舎者の基地害ばかりに粘着されるんだろうかw
10000mで26分台の選手を10人揃えれば、ニューイヤー駅伝に出ても勝てるね。期待してます。
・
・バカ駒沢の現実は厳しいな、こんなの大学と言わない。馬鹿だからバカ駒沢しか行けない。
バカ駒沢大学・・小規模・零細規模・文系単科・大学・・駒沢は坊さん大学・・決算毎年赤字決算・・・累積赤字何百億円蓄積 ・・著名な教授陣いない
・・大学の中身がないので自慢・強調宣伝ばかり・・就職の大口はコンビニローソン・・スポーツリオオリンピック出場なし
・・東都野球弱いチーム2部永久2部所属・・・倒産廃校になります
※バカ駒沢坊さん大学だよ、バカ駒沢坊さん大学だよ、バカ駒沢坊さん大学だよ。
チッポケなバカ駒沢なんか誰も相手にしない。小規模・零細・文系単科・大学のバカ駒沢は大学ではない
総合大学や有名大学に肩を並べたくても無理だよ、低レベル坊さん駒沢大では大学駅伝や野球で何回も危機を
救ったが、バカ駒沢坊さん大だよ。東洋に相手にしてもらえば肩を並べたと勘違いするバカ駒沢坊さんだよ。
バカ駒沢坊うさんは相手にするな。
↑相変わらず日本語になってないね・・・馬鹿丸出し
2ch名物キチガイ東洋オタ馬鹿T.T. 広島君とタッグを組み東海攻撃開始
現在馬鹿発狂中(笑) 何度貼ってもバカさらし
今日も元気なバカT.T.のキチガイ爺 今度は東海も攻撃 広島君とタッグ(笑)
白痴 ルンペン バカ 知能障害者 世間で相手にされず、2chで馬鹿晒し
ハァ〜イ小学校落第の馬鹿爺です(笑) 東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ
馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
/馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田攻撃が趣味です
|/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
| . : )'e'( : . | 70過ぎの爺で静岡在住
` ‐-=-‐ ´ コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
/生ポ受給 \ . 2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs◆
※鉄紺ボードhttp://8924.teacup.com/toyotaro/bbs 天下の講談社も東洋大学は最低大学の烙印 (世間の評判通り)
◆週刊現代2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」◆
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/ 980 名前:スポーツ好きさん (ワッチョイ b27f-Sh2Q [125.201.37.200])[sage] 投稿日:2017/02/12(日) 16:21:37.45 ID:KKuO+oVA0
羽生なんてレース前から駄目だと言ってるだろ
こんなのに期待するほど層は薄くない
体重絞らないといけない時にミルクセーキがーとか言ってる奴に期待するな
137 名前:スポーツ好きさん (ワッチョイ b27f-DcCF [125.201.37.200])[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 00:11:37.26 ID:z/3zIC0a0
羽生はハーフ7分台くらいだろ
とても復活した感じはしないし復活したとしても高校の時より速くなってる訳ではないからな
羽生に粘着する島根のゴミw
田舎者の分際で生意気言うなよw
荒井の裏アカひどいな
けっこう口悪くて見る目変わった
裏垢知らないけど、本垢見てるだけでも
高校の頃から性格は残念だったよ
石橋が菅野さんと結婚して、廣田じゃなくて石橋かよ!と驚く夢を昨夜見た。
何でこんな夢見たんだろう。
クロカン鬼塚優勝。
高一で高校クロカンを制した羽生は何を思う。
きっと帰ってくると信じている。
鬼ちゃんの世界デビュー楽しみだったのに、アメリカ合宿で代表辞退だと!残念。
>>789 去年U20行ってるし高校時代も世界クロカンとかアジアクロカンとか行ってるぞ
ちなみに2年前の世界クロカンのジュニアは東海だらけ
>>784 ナナミンは同じ中距離で今スポット当たってる大先輩旧日立電線行った某の遺伝だなw
アイツも昔から危険人物やった
しかし野球は楽なスポーツだから毎日試合ができて金になるな
マラソン選手が1試合で何度足をこぐのか知らないけど
野球の打者の渾身の素振り1回はマラソンランナーの3歩くらいだろうな使うエネルギーは
ロゥロゥロゥユァボート
カシワベコウタロゥ
カモリカモリカモリカモリイシダマサノリ
ロゥロゥロゥユァボート
カシワベコウタロゥ
カモリカモリカモリカモリイシダマサノリ
914 名前:スポーツ好きさん (ワッチョイ cf7f-FWLQ [60.36.36.175])[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 22:15:27.10 ID:d9d8Bk8y0
俺も両角擁護は気持ち悪いと思うわ
島根で粋がってしまう痛い奴w
日本でも1,2を争う僻地で生意気言うなゴミw
ニ ュ ー ス に な ら な い 不 都 合 な 事 件
ローラが所属事務所と「奴隷契約トラブル」もワイドショーは完全無視!
芸能界の悪質契約に協力するテレビ局
熱 中 症
【高校野球】開会式で先導役の女子生徒倒れる 熱中症のような症状で病院へ
あれだけ、毎日のニュースで「熱中症にお気を付けください」なんてやってるのに、
甲子園だけは特別なのでしょうか?トップニュースにならないのでしょうか?
http://news.livedoor.com/article/detail/13447276/
9 月 9 日 米 軍 対 北 攻 撃
北朝鮮建国記日9月9日はX-day(米軍の対北先制攻撃)になるかも知れない。
北朝鮮問題の神髄は米ロ中三巨頭による北朝鮮ウラニューム2,600万トン埋蔵の利権争いである。
争いに勝つには二者が組まなくてはならない。
トランプは選挙中からロシアと組むことを決め、
プーチンも同意した為、キッシンジャーがトランプを大統領に決めた。
(キッシンジャーは1970年代独裁国サウジアラビアをOPECの盟主に決めたように、
石化時代からウラニューム時代になる今後北朝鮮を第二のサウジにするつもり)
金正恩がロシア軍を国内に入れ、人民解放軍を国境に縛っているのは
トランプに「トランプ・プーチン連合」を承認したという合図。
又金正恩が中国の圧力をはねつけミサイル発射を繰り返しているのは
アメリカに対中関税を含む金融・経済制裁の理由を与える為で、
中国の説得で北がミサイル発射を止めたら困るのはアメリカ。
習近平は今秋の党大会まで動けないからその隙に
米ロは北朝鮮をめぐる(金正恩が望む)勝負をつけようと言うわけ。
欧米がロシアのクリミア併合で対ロ制裁しているのに、
欧州が対米制裁に動くなど信じられないだろうが、それこそ役者トランプの工作である。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h29/jiji170810_1183.html ■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校
https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/ 青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、
奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、
立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大。
第28回WBSC U―18(18歳以下)ワールドカップ(9月1〜11日、カナダ)に出場する
侍ジャパン高校代表の主将が早実・清宮幸太郎内野手(3年)に決まったことが23日、発表された。
23日の国内合宿から主将の役割を担う。
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/08/23/kiji/20170823s00001002185000c.html
↑死ねゴミ
迷惑かけんなやクソガイジ二度とこの板に現れるなクズ
クソつまらんぞアスペ
>>810
/─ ̄ ̄ ̄ ̄─ヽ
|___||___|
/ ̄ ̄ ̄ ...| . ___ . |.. . ̄ ̄ ̄\
| □ |...| かもり|...| □ |
|┏━━━┓| . 三三三 . |┏━━━┓|
|┃.2||7||K.┃| ||┌─┐|| |┃ 3508 ┃|
|┃ ̄ ̄ ̄┃| ||│ │|| |┃ ̄ ̄ ̄┃|
|┃ ┃| ||│ │|| |┃. .|┃|
|┃___┃| ||│ │|| |┃._...∠|┃|
|┃ ┃| ||│ │|| |┃ / ┃|
|┗━━━┛| ||└─┘|| |┗━━━┛|
|二二二二二| ||二二二|| |二二二二二|
| [■□] | || |快速|.|| | [□■] |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ | || ̄ ̄ ̄|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
|_三三三三_..|├ == ┤|.._三三三三_|
│||_| | 目│[ ].=] 目|| | ◎| |│
│| || | ====== U|| |│
. │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
. └───────────┘
―//─――――\\― i´\
│ ヾ もさもさもさぁ〜♪
│ \,, __._,,,_..,
│ `"'゙''"'''゙'゙''"'''゙'゙''"ソ " ミ
┏┓ ┏━━┓ ミ / ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ,." ,.,;" ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ .ミ ,-‐ ‐-、 ;.ミ ━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ミ ト-イ ミ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ミ ヽ.ノ ミ ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ 彡::;. . =@.:ミ. =@ ┏━┓
┗┛ ┗┛ ミ ,.;ミ ┗━┛
東海大のユニフォーム、スカイブルーから濃い青のシャツに白のパンツと神奈川大みたいな色合いになったね。
胸のTウェーブは日大のNや中大のCみたいな伝統は感じられない。昔の白地に青十字のユニフォームが良かった。
勝って当たり前のチームが普通に勝ったらなんも面白くないからじゃないの?
ニュース見ながら実況してたら
出雲駅伝のところで東海のスカウトは卑怯とかかかれてたけど、何したんですかね?
ずっきぃ
@tiritiricampany
こいつは本当に東海大学に関わらないでもらいたい。
◆2017NPBシーズン終了 出身大学別上位成績者一覧◆
打撃10傑
パ
1 秋山 翔吾 (西) .322八戸大
2 柳田 悠岐 (ソ) .310広経済
3 茂木 栄五郎 (楽).296早稲田
9 小谷野 栄一 (オ).277創価大
セ
1 宮ア 敏郎 (D) .323日文大
3 大島 洋平 (中) .313駒澤大
8 鳥谷 敬 (神) .293早稲田
10 糸井 嘉男 (神).290近畿大
投手(先発)防御率5傑
セ
1 菅野 智之 (巨) 1.59東海大
4 野村 祐輔 (広) 2.78明治大
5 今永 昇太 (D) 2.98駒澤大
パ
2 則本 昂大 (楽) 2.57三中大
4 東浜 巨 (ソ) 2.64亜細亜
5 岸 孝之 (楽) 2.76東北学
●投手セーブポイント5傑
セ
2 田島 慎二 (中) 34東海学大
4 山ア 康晃 (D) 26 亜細亜大
パ
3 平野 佳寿 (オ) 29京産大
4 増田 達至 (西) 28福井工業
5 増井 浩俊 (日) 27駒澤大
※東洋大該当者なし
両角は駅伝監督の中でも特に強引指導
日体大と双璧かな
瀬古予想
全日本大学駅伝
1位 東海
2位 青山学院
3位 神奈川
4位 東洋
5位 中央学院
スポサロ荒れまくりだからこっちでいいや
IPスレでよくやるわ
IPをGoogle検索かけるといろいろバレちゃうのに
せんとくん戦犯はちと可哀想
エースの重責を果たせない咳が戦犯
元々せんとくんの時点でもっとリードしないと
席 30点・・・戦犯。恥を知れ。
鬼塚 45点・・・いまいちな走り。
川端 65点 ・・・こいつなりの走り。
あれだけ高校の有望選手かき集めておいて負けるとかw
神奈川なんて東海に比べたら高校時代無名の選手の集まりなのに
両角育成下手すぎ
川端は鈴木と1分差でも厳しいくらい差があるのだから仕方ない
集団をずっと引っ張り続けた鬼塚は過信してるのではないか
出だしは肝心だよね
川端はこの走りなら、調子が維持できれば箱根走ることが濃厚かいな。
エース区間か繋ぎ区間かはともかく。
川端を控えに追いやれる状況ではないな。
川端2区は物足りないな。
でも關も不安だし、結局川端か。
川端を繋ぎ区間で使うチームなら優勝だが。
咳は駄目だ
かといって控えにはできない
こりゃどうにもならん
>>841 關が箱根2区で区間賞取るくらいでないと、箱根では勝てないよなぁ。
>>813 パンツが灰色
それで見分けがつくよ
青は神奈川や順天堂と同じだから見分けがつきにくいよね
俺はスカイブルーが分かりやすいし、カッコいいから好きだったんだけど
關は距離不安だから本来なら繋ぎ区間で起用するくらいでいいが、現状そういうわけにはいかんよなぁ。
塩澤鬼塚關の三人で1区から3区
順番は両角ならどうするかな
これで先手を取る
悪くても先頭が見える位置
復路に羽生川端を起用し逆転
青学の原が悔しがるのを尻目に両角胴上げ
塩澤に期待したいのは判るけど、
距離踏んでないんだし、箱根で起用するのはギャンブルでしょ
まともに使えそうなの何人いるんだよ
こんな状態でも優勝候補の一角だとよ
全日本と出雲を走った10人のうち距離を踏んでいない塩澤を除く9人が
鬼塚、館澤、關、湊谷、國行、三上、川端、松尾、阪口
上9人以外で上尾で63分台で走った6人が
湯澤6312、西川6316、郡司6323、高田6332、中島6334、島田6356
山上り候補と言われてる2人が
春日、西田
外れる気がするけど世田谷で名取が6451
これで18人、エントリーは16人なのでここから2人アウト
(結局怪我人が出てぴったりになったりもするもんだが)
で先程阪口が海外で快走したそうだが
阪口と鬼塚と關を使うとスピードタイプ過多で館澤の入る区間がなくなっちゃうな
東海大学が急にスカウトで強くなっても
だれも東海大学を誉めない
黒人集めてきて強くなっても
だれも、誉めないと同じ笑
・
「生徒に人気の大学」で東洋大9位
「東洋経済」の「生徒に人気の大学」(国公私立を含む)
トップ100ランキングに東洋大学は第9位にランキングされました。
http://toyokeizai.net/articles/-/179474?page=4 180 名前:スポーツ好きさん (ワッチョイ a55b-00ld [122.133.119.215])[] 投稿日:2017/11/20(月) 09:04:43.19 ID:oIv37s/j0
東海大学が急にスカウトで強くなっても
だれも東海大学を誉めない
黒人集めてきて強くなっても
だれも、誉めないと同じ笑
スカウト東海は、黒人使う日大山梨学院と
同程度の評価しかないよ。
IPアドレス 122.133.119.215
ホスト名 FL1-122-133-119-215.tky.mesh.ad.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 214-0021
都道府県 Tokyo
市区町村 Tokyo
◆東洋経済オンライン2016大学実力ランキング◆
2017 9月10日発刊
「有名企業400社への就職率が高い大学」ランキング100大学
1位〜50位
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=4 51位〜100位
http://toyokeizai.net/articles/-/135000?page=5 ★印 箱根駅伝本戦出場大学
1 ..62.6% ..一橋
6 37.4% 早稲田 ★
.23 29.8% 青山学院 ★
.33 26.7% 明治 ★
.42 23.3% 中央
.44 22.5% 法政 ★
.64 16.5% 熊本大学
.75 13.5% 長崎大学
.88 12.0% 創価 ★
.92 10.5% 駒澤 ★
.97 10.0% 宮崎公立大学
.100 ..9.5% ..宮城県立大学
.※宮崎大・鹿児島大・大分大はランク外(教職・公務員志望者が多いためか)
他出場13大学(日大 東洋 東海など)ランク外
.※400社とは日経平均株価指数採用銘柄企業(日経225)+会社規
模知名度及び学生人気企業
★尚東洋大学は200位以下の模様★ 就職最低東洋大
●週刊現代デジタル今年2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」(学生数5000人以上)ランキング
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/ ・
バカ駒沢は頭の悪いバカがどこにも受験
出来ないバカが坊さん駒沢大に入学する。
バカとキチガイがバカ駒沢坊さん大に行く。
↑ 釣られて出てくるバカジイイ 2ch陸板名物キチガイ東洋オタ バカT.T. 爺
馬鹿ジジイ(中卒以下の学歴)日本語書こうな馬鹿ジジイwwからかうとオモロイな~~~
慌てて出て来る2ch陸板名物キチガイ東洋オタ バカT.T.のキチガイ爺 70過ぎたキチガイジジイ「T.T.」 またバカ晒しww〜〜〜〜 (笑)
白痴 ルンペン バカ 知能障害者 世間で相手にされず、2chで馬鹿晒し
ハァ〜イ高等小学校落第の馬鹿爺です(笑) 東洋大に関係なしの法螺吹きコピペジジイ
馬鹿T.T. 大馬鹿全開中 2ch名物小卒基地外馬鹿T.T.
/馬鹿\. ハァハァ・・・ 私は馬鹿で駒大攻撃・早稲田・青山攻撃が趣味です
|/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・ 小学生以下の文章
| . : )'e'( : . | 70過ぎの爺で静岡在住
` ‐-=-‐ ´ コピペ捏造コピペ泥棒アフアフ...。
/生ポ受給 \ . 2ch野球板を追い出され 陸板に居つく阿呆
.__| | TT .| |_
このバカの活動場所 ↓
◆こんな東洋に縁も所縁もない基地外をティーカップ東洋掲示板の
諸君は相手にしてるのか、、、。
みんなで総攻撃しよう↓
◆※東洋ティ―カップ掲示板http://111.teacup.com/1015/bbs◆ ←都合の悪い記事は「匿名」で投稿中 ● すべて削除されてますwwww●
◆日本一おめでとう最低大学東洋
週刊現代デジタル2月4日号「行ってはいけない大学」「就職できない大学」
東洋大学 全国堂々の1位になりました おめでとうございます
http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/38786/
◆東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至 廃校・分割で他大と合併やな…この状況を受け
郵政民営化・派遣労働など壊しや竹中平蔵が送り込まれL型大学(専門学校・職業訓練学校)に移管決定へ
・東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討◆
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
https://mainichi.jp/articles/20170424/k00/00e/040/243000c 羽生、史上初の「永世七冠」まであと1勝
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6262372 おっしゃああ
スマホ偽善者渡辺明は家族もろとも死んで三浦に土下座しろやああ
ついでに両角も死ね
福岡国際マラソンで、半分過ぎても佐藤悠基がまだ先頭にいるな!
あそ〜れ
サトウのご飯の駅伝部〜♪
サトウのご飯の駅伝部〜♪
サトウのご飯の駅伝部〜♪
サトウのご飯の駅伝部〜♪
サトウのご飯の駅伝部〜♪
>>868
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiiiiii 磐 iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
| |
| |
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |
| \ / | かもりには教えてあげないっぺ
| \/ |
\_______________/ お前の目はただの節穴
選手を評価するなんぞ100万年早いわ
人材の墓場などと揶揄されてわずか1年
箱根優勝を手にするのだからスゴス
のんびりと暖かいお茶でも飲んで年の瀬を過ごせば
正月から大吉祥が転がり込んでくる
2年後には東海大福岡の黒人が来てボロクソに叩かれてそう
いやでも世間は気がつくさ
それは・・・(東海の圧勝という)現実をして世間を振り向かせるから
ちょっと早いけど、2018箱根駅伝史上最高タイムでの往路復路総合完全優勝おめでとう!
まさに圧巻の走りでした!!
しっかし、ヤバイと思っていた山登りまで、あそこまで速いとは…
今後は4連覇目指してがんばってください
5区の秘密兵器に他校が気がついていない
かなり楽に勝てるし、世間の度肝抜いちゃうかも
単勝にブチこんだけん頼むわ!鬼ちゃん!大逃げしていいんやで!
>>880 青学の追撃モードを3区で一気に息の根止める配置
3区で勝利を決める完全方程式
館澤くんエントリー外れてるけど、ケガですか?
ぜひ、教えてください!
優勝が間近だから、ここも静かですね
オーダーでバタバタもしていないし、まさに王者の静観って感じ
優勝候補と言われながら、往路大ブレーキ選手が出て、シード権外という東海大の伝統は今年も健在だと思う。
阪口がきつそう。
撃沈のぜんちょう。
3区以降は負の連鎖!
1区:終盤で振り切られる
2区:オーバーペースで10km以降大失速
ここはお笑い大学なの?
どう見れば優勝候補と言えるんだ?w
最悪3位にならないと監督交代やなあ
良い選手いくらとっても駄目なんだから
2区で完全終了、シード権確保すら危うい状況。
毎年こんな糞みたいな展開なのは、指導者の問題としか言えない。
何してんの東海さん
まあ、青山の2区があまりにも良すぎたよな
青山の2区は1時間8分30秒くらいだと思ってたくらい
ここは過去の貯金で走ってる感じだな
伸びしろがない
今に始まったことじゃないよ
両角は毎年口だけ。箱根がすべて
チームに残ってもいいけど、メンバー等の決定権は
両角ではなく別の人にして欲しいね
2区がすべてだったね
坂口と鬼塚は逆でよかったと思う
まだ、箱根初出場から続いていた連続出場が続いていればまだしも、
両角はそれを止めたんだから、箱根で総合優勝しない限りは
連続出場を止めた罪は許されないね。
まぁ、始まる前から両角は箱根は無理と言ってましたからね
春日離れてるぞ。
これ以上離されると優勝がどんどん遠のくぞ。
>>909 たられば言うなら
鬼塚ー三上ー阪口がベストだったかな
何故東洋のように箱根でスーパールーキーを活躍させることができないのか・・・
やっぱり1区の出遅れが響いたな。
塩澤をメンバーから外したのは大事を取ってとあるが、走らせたかったな。塩澤が走れば西山に独走させることは絶対になかったはず。
箱根がすべてとか言ってるやつは、箱根がすべてと思ってる大学応援した方がいいな
少なくとも東海は箱根が全てではないし、
選手たちもその方針と監督を慕って入部した
>>919 箱根で活躍できない選手は世界で活躍できるはずもない!
今年の箱根はつまらん!
見せ場がない!
東海はいい選手集めてるのに、両角が育成できねいのか?
青学ももうブームが過ぎた?昔の無名時代へ戻ってしまうのか?
全くおもろないメンバー構成やなぁ。
山登りは西田走らせた方が何かやってくれそうな期待あるやん!
こりゃシード確保も五分だな
箱根は東洋に黄金時代創られて今の2年世代は出る幕ない
出雲番長するのがいいとこ
>>926 城西に抜かれたのは仕方ない。城西は今のところ区間1位
両角はもう限界。早く辞めろ。
1区のエントリー変更の時点で勝負終わってたわ。
松前一族もさぞかしお怒りでは?
両角、原に遊びじゃないとか、言っている場合じゃない。
お前の指導が遊び。
あれだけ集めて(笑)
この結果(笑)(笑) ぷぷぷ😁💨💨
屁もプ〜❗
今の2年生は、黄金世代という肩書き返上さんとあかんな。タイム番長でええわ。
箱根は走る距離が段違いだからな。まだ修行が足りないって事だわ。
あれだけ高校のトップ選手かき集めてこれかよ
しかも1,2年中心の東洋に全く歯が立たない
両角無能すぎる
選手の墓場 東海大学
箱根前までは威勢いいけど往路が終わるといつもだんまり
競馬でも強い馬も適正外の距離なら大敗するけどな
ほんと箱根を目標とした指導/育成しているのかがほんと疑問
来年東洋はもっと強くなりますね
青学も田村と下田が抜けるだけ
20キロじゃ歯が立たない
距離の短い出雲だけw
あれだけ選手をかき集め、低酸素の部屋で寝てヘモグロビンの量増やしても勝てないんだから
東海は何をやってもダメ
有望高校生は絶対に行ってはいけない大学だわ 間違いなく潰される
箱根で結果出さないと社会人でやってけないのに。選手は地元で農家になりたいのか?
これでメッキがはがれましたね
二度と黄金世代とか箱根で優勝候補とは言わないだろ
出雲は優勝候補でいいけど
御託も、言い訳もいらない。
3強とか言ってた連中の、お詫びや反省をまず聞きたい。
マスゴミも含めて。
東海と両角は日本陸上界の足引っ張りすぎ
もうこれ以上高校有望選手を潰さないでくれ
箱根は黄金世代が3年生になってからが本当の勝負だと一昨年から何度も言ってるのにネット上では分からない奴ら多すぎ
でも今日の東洋は1年3人2年1人3年1人なんだよな
監督が箱根が全てじゃないと言ってることが一応言い訳に出来るか
黄金世代が3年生になってからが本当の勝負
本当の勝負ってなんだよww
今年はリハーサルってことかよww
毎年が勝負だろw
>>959 バーカ
あれだけ有望選手かき集めておいて、東洋の1,2年に完敗
来年以降東洋はもっと強くなるのに3年以降でも勝てるわけないだろアホw
有望高校生は東海には行ってはいけない
高校時代は勝てても大学入ったら東洋の選手に抜かれるだけだからw
育成力が無いことは前々から言われていたが、
今回の結果で確定的なものにしたな
>>962 結果がすべてなんだよ
来年もまた言い訳してくれ
来年が勝負となww
来年。再来年が勝負だと思って下級生オーダー組んだ東洋が勝っちゃったなw
両角はほんと消えてほしいわ
東海自身と陸上界にとって癌でしかないわ
選手がほんとかわいそう
>>888の予言通りだな。
素人でも簡単に予測出来るレベルw
日東駒専の東は東洋だ!
東海みたいなFランとは違うんだ!
>>969 えっ今年の東海にブレーキした選手なんて1人もいなかったろw
ただ単に上位のチームに比べ力がなかったようにしか見えなかったがなw
完全な力負け 実力がなかっただけ
ブレーキとかは言い訳だからなぁ
両角さんはそのうち母校の東海大諏訪に戻るんじゃないかね、
松尾はやっぱり登りは得意じゃなかったなw
下りは速かったみたいだけど
復路の方が強いぐらいなので5位ぐらいでシードは取れるだろう
川端はなぜ10区なんだ
>>939 箱根で原さんにかったことがないんだからそんなことを言うこと自体が
おかしいね。少なくても箱根で原さんに勝ったからだよ
金かけてラグビーも駅伝もいい選手を集めているのに、勝てない頭下位。
ラグビーは全日本の選手、駅伝は超高校級選手が全然活躍出来ない。
母校愛がひとつもない馬鹿軍団だな
やっぱスピード強化主体では箱根で勝てんなー
川端、春日、湊谷も伸び悩んでいるし。
塩澤だって、1年生にはまだ無理とかで外したんだろう?
育成においては新井、大崎体制の方が良かったと言わざるを得ない。
両角さんでは伊達1年生時の2区快走も無かっただろう。
やっぱヴェイパーフライとやらを履かないとだめなんじゃね
今回の東洋もヴェイパーフライって言う話だし
距離が長ければ長くなるほど靴で差がでるのかも
もっとも箱根にちゃんとピークを合わせられればの話だが
箱根で10位に入らないと出雲なんて走れすらできないぞ
箱根で10位に入らないと出雲なんて走れすらできないぞ
この時期しか陸上板に来ない方へ
本スレはスポーツサロンにありますので移動お願いします↓↓
東海大学陸上部中長距離ブロック応援スレpart234
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1514863810/ おいおいあんだけ青田買いしてこの成績じゃ
監督の責任問題確定だろ
出雲って前年Vだと次年度シードの恩恵なかったっけ?
昔日大がこれで出なかったっけ??
>>979 塩澤が可哀想。本当なら1年から活躍して顔と名前知ってもらえるチャンスだったのに。
>>970 どうした突然
大東亜帝国のラベル(レッテル)がそんなに嫌か?
スピードだけで粘り強さがない
箱根はスピードより粘り強さよ両角さん
>>989 だよね。塩澤全日本では箱根向きの走りが出来てたと思うし、
1年生であの順位は充分だろう。
単に1年だと厳しいとかで外すなら、今後有力選手が来ないんじゃね?
両角就任前に、箱根で1年から活躍した選手結構居るだろ。
悠基と村澤は別格としても、伊達や中井、他にも結構居たぞ。
1区で塩澤VS西山が見たかった。
塩澤が西山に負けるイメージないから区間新出てたかもよ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 429日 1時間 59分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211231940caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1477833668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東海大学陸上競技部中長距離ブロック応援スレ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・東海大学陸上部中長距離ブロック応援スレpart227
・東海大学陸上部中長距離ブロック応援スレpart234
・東海大学陸上部中長距離ブロック応援スレpart196
・東海大学陸上部中長距離ブロック応援スレpart193
・≡東京農業大学陸上競技部長距離ブロック◆25≡
・≡東京農業大学陸上競技部長距離ブロック◆26≡
・東海大学中長距離ブロック応援スレpart267
・東海大学中長距離ブロック応援スレpart246
・東海大学中長距離ブロック応援スレpart246
・≡東京農業大学陸上競技部長距離ブロック◆27≡
・≡東京農業大学陸上競技部長距離ブロック◆35≡
・≡ 東京農業大学陸上競技部長距離ブロック◆22 ≡
・東海大学中長距離ブロック応援スレpart323
・東海大学中長距離ブロック応援スレpart279
・東海大学中長距離ブロック応援スレpart329
・東海大学中長距離ブロック応援スレpart362
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ42【避難所】
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ82【避難所】
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ112【避難所】
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ155【避難所】
・東洋大学陸上競技部応援スレPart.74
・中央大学長距離ブロックを応援するスレPart373
・中央大学長距離ブロックを応援するスレpart207
・中央大学長距離ブロックを応援するスレpart322
・中央大学長距離ブロックを応援するスレpart211
・中央大学長距離ブロックを応援するスレpart314
・中央大学長距離ブロックを応援するスレpart288
・中央大学長距離ブロックを応援するスレpart327
・中央大学長距離ブロックを応援するスレpart325
・中央大学長距離ブロックを応援するスレpart295
・神奈川大学陸上競技部駅伝チーム応援スレ
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【上位校へ】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【上位校へ】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【いざ箱根へ】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【challenge】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シードへ】
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【Challenge】Part8
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【Challenge】Part6
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【challenge】 Part2
・青山学院大学陸上競技部応援スレ165
・青山学院大学陸上競技部応援スレ154
・青山学院大学陸上競技部応援スレ158
・法政大学陸上競技部応援スレ Part16
・法政大学陸上競技部応援スレ Part11
・中央大学短距離ブロックを応援するスレpart1
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【いざ箱根へ】
・神奈川大学陸上競技部 駅伝ブロックスレ 12
・☆☆大東文化大学陸上部女子長距離Part.15☆☆
・積水化学女子陸上競技部応援スレ Part2
・【長距離】兵庫県立姫路商業高校陸上部応援スレ【短距離】
・【こちら総合スレ】大学陸上長距離736スレ目の継走【Xのパクり屋中立】
・【中学生】部活動部員数で陸上卓球バドミントンなどの個人競技が増加。集団競技のサッカーバレーボールなどで大幅な人口減
・積水化学女子陸上競技部応援スレ Part4
・トヨタ自動車 陸上長距離部 応援スレ
・【こちら総合スレ】大学陸上長距離700スレ目の継走【靴愛中立出禁】
・東洋大学陸上競技部vol.1
・駒澤大学陸上競技部スレ Part31
・☆☆大東文化大学女子長距離ブロックPart.19☆
・駒澤大学陸上競技部スレ Part61
・駒澤大学陸上競技部スレ Part50
・駒澤大学陸上競技部スレ Part71
・駒澤大学陸上競技部スレ Part76
・中学陸上長距離スレ「第一区」
・専修大学陸上部応援スレ Part.5
13:35:20 up 36 days, 14:38, 0 users, load average: 9.67, 9.20, 15.88
in 2.2688241004944 sec
@2.2688241004944@0b7 on 021903
|