完全に田舎のジジイの発想だな
そんなこと言ってももう小型セダンなんか売れないから
そもそもいい年こいて軽自動車に乗ってるやつは呼ばれないw
やっぱ
>>11みたいにこじらせてるやつがいて面白いのが2chの楽しさだよなw
とんねるずの石橋が葬式にポルシェで行ったらお偉いさんたちはみんな国産セダンで来てて恥かいたからそのあとフォーマルな場で使えるプレジデント買ったっておぎやはぎの愛車遍歴で言ってた
田舎だとおっさんとか軽トラで来るよ。
軽が葬式NGってのはありえないけど、遊び車を持ってるなら、それは乗ってっちゃダメだよね。オープンカーとかさ。
真っ赤な大型SUVとうるさいインプしか無いからタクシーで行った・・・
10年以上前のクラウンやシーマやセルシオよりも、最新の軽の方が見栄えがいい。
大きさもそこそこあるからな
昨日だが、新型ワゴンRの後ろを走っていたセドグロバンが小さく見えてワラタ
高級車も10年たてば鉄くずだしな。冠婚葬祭に古い高級車なんか乗ってきたら中古車しか買えない貧乏人にしか見えないわ。
そもそも葬儀場で車が何とか考えないな
さすがに蛍光色とかイエローで来るとDQNかなと思うけど
葬儀場の駐車場は離れてるから。というか
酒飲むからクルマで来たらヤバイだろ