デジタルメーターがダサすぎるよな
スピードメーターと蛸メーターはアナログだろ
なんでスピードメータだけ穴子にしたんだろうな
最近デジタル多いし見やすいから特に問題ない
アナログフルスケールとかマジ見にくい
位置は視線落とさないでいいし数字だと見間違いもないし便利だけどな。メーターでダサいとかかっこいいとかいう感覚が新鮮だわ(笑)
タコメータの背景色が銀色なのが少しガキっぽいよね
夜はいいんだが
>>6
それを言ったら車自体がガキっぽくない?
自分はそんなFD2が好きだけどw あれ?
この>>1ワッチョイつけてないね
明日にでもワッチョイで立て直せばいいかな >>7
申し訳ない。確かにメーターだけじゃなかった。
でも目に一番入るからか、気になる。 8年経ってモデューロ足抜けてきたから車高調入れようと思うんですけど皆さんどこの入れてますか?
最近の車みたいにアナログ+デジタル表示がいいな
まぁアナログは見た目だけでほぼデジタルの方見るんだけどな
>>11
HKS ハイパーマックスW GT やと思う。購入時からついていました。 >>14
11ですが乗り心地はどうですか?
HKSはFD2に限らず評判良いみたいですね >>15
乗り心地はFD2にしては乗り心地は良い方だと思うますね。その分ロールと振動の収まりは悪くなりますが
体感ですが、現行86と同じくらいの足の固さだと思われます。 昨日大涌谷でパッシングしてくれた紫の君、見てるのかな。
バイクだとツーリング中車種全く違っても手上げてくれる人よくいるけど
車だと同車種でも見向きもされないことがほとんど、もちろんFD2でも
そんな中パッシングしてくれるって言うのは嬉しいね
>>17
そんな下品な人は2chには居ません(キリリ) なんか相手を意識してるって思われたくないから、同車種にすれ違っても目を逸らしてるわ
みんな挨拶とかしてんの?
ちょっと聞きたいんですが、オイルエレメント外す場合(交換)の正解というか一番楽な方法って
プラグ交換の時みたいにエンジン上の鉄板とかカバー外さないといけない感じですか?
なんかFD2値上がりしてない?
特にショップに置いてある車。
ちょっと前まで最終型が280万だったのに300万越えてる。
値上がりさせていくつもりだねきっと。
まだ乗り始めて二ヶ月も経ってないからすれ違っただけでテンションがあがってまう…
ディーラー行って新型タイプRの話を聞いてきた。
6月下旬にディーラへ詳細情報が入ってきて
7月にモデル発表で商談開始可能。
そして9月から販売開始(予定)らしい。
>>30
fk2の中古相場が落ちそうな気がするのですが、気のせいですかね? >>31
FK2の話題は荒れるから、FD2スレでするのは止めよう。 ヘッドライトが曇ってきたなー
最近劣化が激しい気がする
まぁ8年目だしなー。仕方ないか
>>34
自分のは、おそらくHIDの熱が原因で内側が白く焼けてしまって、取れません❗ 純正のHIDは暗いからギガの高ルーメンのヤツ入れたんだけど、そういのはカバーの劣化を促進させるのかな?
街灯少ない道とか凄く見やすくなったけど、カバー長持ちさせたいなら純正にしておいた方が良いのだろうか…
>>38
2万位
>>39
それはわからんな〜
俺のは上半分が黄色くモヤモヤしてた オートバックスでコーティングのついでにライトの曇りとりやってもらったよ
手磨きと機械磨きで機械の方が綺麗になるって
左右で6000だったかな
金あって時間無いならやってもらうことも悪くないと思うが。
自分でしっかりやれる環境と器用さがあればいいね
若い頃は毎週磨いてたもんだが、もうキツいw
コーテングやるのに
器用もへったくれもないだろ
身体障害者か?
多分俺が考えてるコーティングとあなたが考えてるコーティングには乖離がある気がするが
プロがガラスコーティングしてるのとか見たことあるんだろうか
新車じゃないと磨いたり大変よ
下地をいかに綺麗にするかで出来上がりは別物になるし耐久性も上がる
ガラスコーティングは2日は濡らしちゃダメだし気温高いと早く硬化したりムラできたり失敗したら磨くしかないし大変よ
ガチでやると2日位かかるかと
チャンピオンカラーの色合いなんて気にしてないから、メーカーには普通にクリア塗装して欲しかった。
クリアなしでこそチャン白!!
って人もいるだろうしクリアはオプションで設定すればよかったと思う
>>50
レースのベースモデルだけでよかったんじゃ。
開発者だって艶なくなった車とか
街中で見たくないだろうしな 後期の白はパール入りなの?
前期ほど神経質にならなくてもOK?
>>52
チャン白はパールなんて入ってないぞ
オプションカラーのパール白ちゃうんか パールホワイトの実車って多分見たことないな
実は紫も見たことないんだ
チャン白はもちろん、シルバー、黒はコンスタントに見るんだけどな
俺の生活圏内にはパールホワイト、ビビブル、紫はいない模様
登り坂とか加速時に軽くノッキングの音がするだがカーボンが溜まってるからなのか
>>63
たぶん燃焼室のカーボン堆積だと思う。
おいらの場合、GA-01の3回連続投入で解消した。
ハイカム領域でノックが起きるとピストンが溶けることもあるので
早めに対処したほうがいいと思う。 >>64
マジかぁピストン溶けちゃうのか
今まで何回かハイカムでノッキング起こしたかも
改善されるまで大人しく運転しよっと >>23
ジャッキアップしてタイヤ外して
ドライブシャフトの上に新聞紙などで溢れ出るオイル対策するも
結局パーツクリーナー頼り >>65
ハイカム領域でも、アクセルを踏み込んだ瞬間、チリチリってノックするだけなら何も問題ないよ。
もちろん、ノックさせないアクセルの踏み方をしたほうがいいのは確かだけどね。
ノッキングなどの異常燃焼は、燃焼室の境界層と呼ばれる温度の低い空気の膜を
吹っ飛ばしちゃう。熱い風呂に入っても、静かにしているとちょうどよくなるけど、
動くとまた熱くなるでしょ。あれと一緒。
ハイカム領域で負荷をかけると、燃焼温度は確実に2000度を超える。境界層が吹っ飛ば
されると、ピストンやヘッドの表面が2000度以上の熱にさらされちゃうのよね。
だから、ノックが出ているのに、ずっと負荷をかけつづけるような運転は、良くないんだよね。 >>68
なるぼど参考になりますなあ
しかしもう11万キロ走ってるからエンジン内部も傷とかあるんだろぉなぁ
20万キロ超えたらオーバーホールしたいとは思うが 前スレで白FD2契約したっていってた者だけど、今日納車したよー!
これからもよろしくお願いします!
あざーす!
そうですね、納車されました、ですねw
思った以上に速くてビビりました!
大切に乗ります。
家族もできたし、FD2のファイナル変更して
もう少し静粛性あげようか考え中・・・
チャン白です!
2万キロ台なので車自体は綺麗だと思います。
ホイールは純正が好きなんですけどね。。。
>>78
ガラスに映る姿…
下世話だけど2万キロでおいくら? >>83
デラで2万キロ後半、フレ番140〜、ホイール以外ノーマル、検切れで車体235乗り出し260弱でした。
3年延長保証にタイヤとかブッシュとか色々換えてくれたので結果として満足してます!
情弱だったらすみません。
とりあえず手に入れた直後にやっておいた方がいい事ありますか? >>84
前期のミッション対応型なのか>#140
情弱とは思わないけど、寺も強気価格なんだね
塗装に問題なければ特に手を加えるところないんじゃないかな
大事にしてあげて欲しい >>84
納車、おめでとう!
同じ初期型乗りだ。初期型ミッションは3速に入りにくいという個体もあるが、
2万km走っているなら大丈夫だろう。うちのも症状があったが、1万5000km
くらい走ったら消えた。
85が言うとおり、特別やることはないと思うが、ミッションオイルの交換履歴が
わからないなら、ミッションオイルを交換し、マグネットドレンボルトをつけて
おくといい。そして、5000kmくらい走って交換することを2回、繰り返し、
鉄粉の出方を見る。
おいらは今までのホンダ車の経験から、FD2では37000kmくらいまでに5回、
ミッションオイルを交換した。3万kmくらまではけっこう鉄粉が出た(ガリガリ
やらない丁寧な操作でも)。それ以降は驚くほど鉄粉が少なくなり、
シフト操作が非常に気持ちよくなった。運転が楽しくなるぞ。
オイルは純正が無難。ホンダのMTFVは72.5Wくらいらしい。純正デフなのに
普通の市販ギアオイルを入れると確実にシフトが固くなる。
車外オイルではシルコリンのPRO SRG75(今はFUCHSSRG75なのかも)が
抜群に良いが値段が高いので、それくらいなら純正オイルがいいと思う。
この車、エンジンオイルには皆、気を使うだろうが、ミッションも気を使ったほうがいいと思う。 3速ゴリゴリ病は#1200だけで#1400は対応後だよね?
私のが#1200で 即1.3.6速積み替えたから
>>86 の言うとおりミッションとクラッチはエンジンパワーの割に若干貧弱だから気を使うに越したことはないかも 色々とありがとうございます!
なんかこの車の検討をしてた時に色々とお店を見たのですが、割と普通の中古車店の方が高い価格をつけているのを感じていて、デラで安く買えるならそっちの方がいいじゃん!て思ってました。
油脂類は納車整備でエンジンと一緒にミッションオイルも換えてもらいました。次換える時にマグネット付き検討します!
ミッションですが、HP見ると自分のフレ番も対象だったのですが不具合が出てからの交換になりますと言われたのでもし症状が出るなら3年の保証期間内に出て欲しいと思っています。
>>88
ひとつ思い出した。
クラッチフルードは交換してもらった?
エンジン、ミッション、ブレーキの油脂類は交換する人が多いんだけど、
クラッチフルードを交換していない人がけっこういるのよね。
交換したからといって体感しやすいものじゃないけれど、
ブレーキフルードと一緒だから、無交換だと汚れるし、マスター、スレーブの
シリンダーが錆びる可能性はある。やはり定期的に交換したほうがいい。
錆びても、ブレンボのキャリパーほど金はかからないんだけどね。
私は車検ごとにブレーキもクラッチもフルードを交換することにしている。 ついでにもひとつ思い出した。やる必要はないことだけど、やると面白い。
二六制作所のマグネット。みんカラの「かばくん」という人が発案したものなんだけど、
使ってみたら非常におもしろい。これね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/10894/car/11896/85222/parts.aspx
これをふたつ買って、ひとつはオイルフィルターの取り付けネジに、もうひとつは0.3mmくらいの
ステンレスワイヤーに結びつけて、パワステのオイルタンクに入れてみた。ワイヤの反対側は
赤いフタに結びつけて落ちないようにする。
オイルフィルターを通過する鉄粉がこんなに出るとは思わなかった。最初はびっくりするくらい
出るのだが、3万kmくらいを過ぎると1/4くらいに、目に見えて減るのよ。もちろん、オイルフィルター
で漉し取った後だから何も問題はないとは思うんだけど、気分的には非常にいい。
パワステも、驚くほど鉄粉が出た。この鉄粉を一緒に循環させていたら、コンパウンドのように
オイルポンプのベーンなどを削るんだろうな、と思えるほど。これも、5000kmごとに拭き取っていたら、
3万kmを過ぎたあたりからめっきり減ったのがわかった。
エンジン関連は、ある程度の距離を走ると摩耗量が少なくなるというデータを見たことがあったが
これ、本当なんだね。 FD2買ったらついてきたカロッツェリアの内臓HDDにいろんな音楽入ってて
人のHDDのぞいたこともないので少し恥ずかしくなりながら聴かせていただきました
ニコ厨古参のようでソナタアークティカや音ゲー全般のサントラ入ってたけど途中からファンモンとか入ってておめでとう!!(キレ気味)ってなりました(白目
羽以外はおとなしい。
新型はRじゃなくてもちょっと。
この車はおっさんセダンじゃん
最近の車の方がよっぽど派手
>>89
メンテノートみないとわからないですが、フルード類は換えてもらってたような、、、
>>90
オイル交換の時に考えてみます!鉄粉ないのは精神衛生上良さそうw
みなさんは普段エンジンオイルは何入れてるんですか?ホンダ純正の一番上の奴ですか?
最後のNAタイプRって文句は凄い魅力的でした! ターボのRも乗ってみたい。
どんなフィーリングなのか…。
希少価値的にはNAのRが今後上がって行きそうだけど。
ターボで速いのは当たり前ましてや2Lターボで320馬力は遅い方
一方2LNAで225馬力しかも市販車ってのはすごいことだよ
6速100キロでエンジン3000RPM
もうちょっと6速はハイギアにして欲しかったね(´・ω・`)
これ以上ハイギヤードにしたら6速で吹け切らず最高速が落ちるのかな?
中古車に200万以上とか俺にはありえんな
100万以下だな
>>90
あんたのハズレじゃないの?
3万キロまで鉄粉出まくりとか異常だと思うぞ >>96
サーキットガンガン走らなければ
クラッチフルードなんて5年に1回でOK
2年毎に交換とか過剰整備 あまり神経質になりすぎて過剰整備オタになってはいけないぞ
6速3000回転以上回ってても14q/L走る不思議
TYPE-ONEに聞いてみたら、DC5のファイナルギア入れて
全体的にハイギアードにするか、6速だけハイギアにする
2つの方法があるって言われたけど、6速ギアだけって
どの車種の流用するんだろ。
USのシビックSiクーペの6速ギア入れると計算上100キロ巡航
2770回転になるんだけどなぁ
理想は1速を後退ぐらいのギヤ比にしてあとは6速まで同じ間隔
そうすればクロスレシオのまま巡行回転数を下げれる
>>112
実用面でもクロスしてる方が乗りやすい
上り坂とか高速の合流とか いや1速を後退ギヤ比にして6速までクロスさせたら今よりエンジン回転数高くなるだろ
>>117
これまさか直して売らないよなぁ?
脚もフレームも逝ってるし…
でもエンジンは生きてるからもしかして >>122
ここまでいったら直しても元取れないだろうし廃車でしょ。 エンジン死んでなければクシャっても80万くらいにはなるって行きつけの車屋さんが言ってた
>>129
FD2の話だと言ったわけではない
とスレタイ無視して言い訳してくるに一票 NISSAN CIVIC TypeRに乗っています。
中古車の試乗してきた
(H20年 7万km タイヤ&ホイール&エアロ以外ほぼ純正
運転しやすく、シフトフィールもよくて、おおむね好印象でした
エンジン空ぶかし時の回転の上がりかたには驚きました
○排気のコモリ音が少し気になったけど、マフラー交換などで改善しますでしょうか?
○乗り心地というよりもロードホールディングの悪さを少し感じました(バタバタ感
無限RAYSでしたが純正ホイールにしたら改善しますでしょうか?
○物によるけど多分しない。チタンかヌケのいい爆音系ならコモリは解消するかもしれない
○純正ホイールでは改善しない
>>136
ありがとう。 FD2の標準仕様って感じですかね
見た目の大きさや最小回転半径とかからは想像できないくらい
取り回しやすい印象でした。イイ車ですな >>134
他にもいろいろいじりまくって
純正に戻せるとこだけ戻して売り払ってると思うよ
7万キロの中古なんてやめたほうがいいよ
100万以下だったらともかく FD2は凄い乗りやすいと思うよ
街乗りからサーキットまでいい車だよ
すいません社外ホイールの検討をしているんですけどノーマルフェンダーって何Jまで入りますか?
>>141
EG6やEK9でさえハンドル切れ角少なすぎたからな。更に全長伸ばせば小回りきかなくなるのは必然。 8.5j+55位ならいけるんじゃね
まぁデザインによるかと
>>145
おれもモデューロだよ
8.5jの50なら爪おりなしで履けるよ 逆にツライチでも車検通らないこともあるって聞いたことあるぞ
タイヤはみ出したら危なくないのかな
自転車乗ってて横カスられた時とか、なんか怖そう
それでタイヤ当たるって普通に後方から跳ねられてるから
規制暖和で検索してたら普通に使われてるな
間違いではないのか??
TYPE R FD2 200000km 走っていますが、メンテナンスばっちりで、機関好調です。 80万で買ってくれる人いませんか。 条件は支払い一括で取りに来れる方、名義変更確実な方で大事にしてくれる方いたら、教えて下さい。
買う気はさらさら無いけど20万kまでにどんなメンテが必要だったか教えて下さい
>>163
基本的なところで、エンジンオイル3000km毎に交換、その際使用オイルは化学合成油使用(pao.エステル系)
ミッションオイル10000kmごとに純正油で交換。
点火プラグ 80000ごとに交換、マフラーセンターパイプを100000km時に純正で交換。 80000km時にエンジンのタイミングチェーンとVTCユニット交換、同時にスロットルボディ交換。(アイドリング不調のため)
最近ロアアームのブッシュがヘタレだので、ロアーアームごと交換。 その他、サーモスタットやレリーズシリンダー、
ブレーキキャリパー、ローターの交換。
定期点検は、半年ごとに出しています。 >>164
なるほど
乗り方は?
たまにサーキット?街乗りだけ? このスレで欲しい人がいるんだろうか
メンテなんかは参考になるわ〜
クラッチ系のレリーズシリンダー以外の交換はなし?
>>166
あ、そうですな、クラッチ自体は12万キロ時に変えてます。
乗り方は通勤、ワインディング、8:2くらい、サーキット未走行です。 自分はFD2買う前からチラチラこのスレを見てたよ。
オーナーの書込みが多くて結構参考になったのを覚えてる。
>>162
20万キロなんて相場がないから高いか安いか分かりませんが、色と車の状態によっては買いますよ。
ちなみに何色ですか?
修復歴、事故歴などはございますか? >>172
修復歴なし、事故歴無しです。 色はチャン白です。 だからセンターパイプ換えてるんだと思う
問題は融雪剤でラジエタ下が錆びてるパターンだけど、どうだろうか
しかしこの車ヘッドライト暗いよな
バーナー替えただけじゃどうにもならんわ
>>173
なるほど。少し詳しいお話がしたいのですが、連絡先など教えていただくことは可能ですか? フィリップスの6700Kに変えたら綺麗な白色の光になった。
>>174
うん、確かにサビが無いとは言えませんね、
ただ、点検や車検時に下回りの防錆処理はしています。
ボロボロになる前からなので、それなりに効いてますよ。 >>178
メールアドレス、取って来て書きます。
お待ち下さい。 モリモリ菅と5次元スーパーラップのどっちを買うか迷ってるんだけど、どっちが良い音する?
モデューロサスのフロントからコトコトというかゴトゴトというか音出るんだが、そういう症状になった人いるかな
ダンパーが動作するたびに音出る感じ
>>186
どうやって連絡とるんじゃろ
捨てアド取った後がわからん。 >>189
純正だけどゴトゴト鳴るようになった
寿命じゃないかな >>191
やっぱり寿命なのかなぁ
サス自体を中古で買ったから、ある程度は覚悟していたが
もう新品出ないもんね 自分は、ハンドル操舵時にカンカン金属音がしてる
もう新品でないって言われたから、スプレーグリス吹いて
誤魔化してる
再販しないかなぁ
ハンドルガンガン音は無限サスで新品でも寒冷時はするね
>>190
捨てアド教えていただければこちらからメール致しますよ。 >>195
悪い人がいたずらで送ったりしないのかなってのが
気になりました。 全くスピード感の無い売る側だな。
イタズラや迷惑メール対策の為の捨てアドなんだからさっさと晒して連絡待つが良い。
ていうか後はここじゃなくてメールでやれ。
買い取り店にもっていけば面倒やリスクもないのにこんなとこでノロノロやってるってことはそれなりの車体ってことお察し。
たかがパンピーの捨てアドにわざわざ嫌がらせするメリットも無いし時間の無駄だろ
>>196
他の方は気にされなくて大丈夫ですよ。
ただこれ以上掲示板でお話するのも他の方に迷惑がかかるので、捨てアドを取っていただけましたらすぐにメールさせていただきますよ。
大事にされていた車だと思いますので、出来れば買い取りなどでなく個人に売っていただきたいです。その距離だと海外に行く可能性、サーキット用になってしまう可能性が高いのでそれは避けてあげたいです。 >>201
何のこと?何となく分かるが、何となく分からん。 8000回転までならSTIがまだあるよ
楽しい車なら86とかロードスターが圧倒的かと
FK8とかよりマシじゃね
STIとかパクって更にゴテゴテにしたイメージ
86は低いしまだスポーツカーなデザインだと思う
走り過ぎて乗る気は無いけど
この車ってエアコンオフで車内に送風される?
足元が暑いんだけど、遮音材ないせい?
エキマニ替えてると結構熱くなるよ
ノーマルではどうだったか忘れたけど
エアコン(ブロワ)OFFなら外気導入にしてないと風は入ってこないぞ
CVCC CIVIC RSオレンジ色恰好良いと思った当時w
>>213
いや、暑い
ってかどこからかエンジン熱的なの入ってくる >>216
むしろ今のエンジンがあるのはCVCCのおかげ。昔の車はカラーリングがお洒落だった。
今度のシビックにもカーニバルイエローやオレンジあればよかったのになー。 >>214
エンジンはどノーマル
>>215
もちろんエアコンオフの内気循環で
>>217
だよねw
今までこういう車無かったから困惑してるわ
一応同じ様な人がいて安心した
窓開け派だから熱がキツい >>219
エアコン切って窓開けてる今くらいの季節によく感じるよね
ハンドル下あたりからもやーんとした熱風を感じる
スカート履いてると、腿にもやーんの風が当たってよくわかるよ 純正エキマニは遮熱板あるとは言えかなりの熱を発するから足元温かくなってきてもおかしくないかな
昔のスポーツカーは足元熱いのが普通だったよ
それでも冬(こちらは豪雪地帯)は内張り薄いからか運転してても凄く寒くて、膝掛け必須
乗ってるのはFD2なのに軽の女子みたいにリラックマの膝掛けして運転してるよ
>>223
女子と言える年ではないけど、性別は女だよ たまにこう言う車に乗ってる女の子いるよね
FD2乗りの人は知ってるし、R34GTRに乗ってる人もいた他にもSTIやら
かっこいいよね
MTのFF好きなんだよね
選択肢が少なくて困ってるところ
新型は派手でね〜
もうインポートに行くしかないのかと考え中
GTIとか
でもFD2はとてもいい子だから出来るだけ長く乗りたい
吊しでこれは素晴らしい
最近ヘッドライト内側の曇りが目立つんだけど同じ症状の人います?
白内障気味だったからメンテついでにクリア吹いてもらったら完璧
高圧洗浄機で洗車してたらサッシュテープ剥がれた…
どれくらいするんだろ…?w
>>230
FD2 は HIDの熱がこもりやすいみたいですね。自分のはロービームの上側が白く焼けています。 内側の曇りをDIYやショップで除去した人はいますか?
>>237
寺で曇り取りしてもらったよ
どうやったかは知らない 内側綺麗にやろうと思ったら殻割り必要だから
難しいしリスク高い
多分デラはバルブの取付け穴からやったんじゃないかな
>>239
バルブの取り付け穴からかぁ。
寺で殻割してくれれば良いが、リスク高いからやらないよね。 そうだね!時代は低回転エコカーのもっさりエンジン
高回転エンジンはもうスーパーカーだけだね
>>241
10年前の車のスレで何を言ってるんだ? 高回転エンジンは時代遅れじゃなくて今の規制じゃ高くなりすぎて普通車に積めないだけ
何言ってるんだよ、時代遅れだからこそ今の車には無い良さがあるんだけどな
新しい=良いと思ってる寂しいやつの発言は痛すぎる。ガキは勉強しろ
>>246
そうやってオヤジは時代に取り残されていくんだよ
「いまどきの○○はー!」って 趣味だったり好きなモンに時代遅れ言うのも可笑しな話しだけどな
時代に振り回されない様に
>>250そもそも、車なんか自己満足の世界で、自分の好きな物を乗ればいいので、FD2のすれで、時代遅れどうちゃらこうちゃらの議論はいらん。どっか行って 排ガス規制で無理矢理時代遅れにされたんだから仕方ないだろ(´・ω・`)
TypeRは趣味で乗ってる人がほとんどだろうから
時代遅れなことなんて皆さんわかった上で乗ってんじゃない
>>249
スーパーカーは殆ど8000回転以上回る
全て時代遅れなのか?
回らないエンジンで満足出来て羨ましいな FD2と隣車線同士になるとお互いにめっちゃ意識してるのがわかるw
>>257
こっちは意識してても向こうは
知らんぷりのことが多いのだが
後お互い渋滞の対抗車線にFD2居てもこっちはガン見なのに向こうと目が会うことがない >>258
それで目が合ったらお前はどうするんだ? >>259
目が合ったら会釈ぐらいはするねぇ
だって滅多に会わない同車種だから よく見られるんだよね
一応ニコニコして会釈するけど
>>261
だよね、トータルで14000台発売
もう8000台くらいしかないんではないかと言われている 同じ車乗ってるだけで挨拶とか面倒臭すぎるわ
一応ここで言っとくけど、俺は目が合って会釈を見た上でもシカトするけど別に悪気は無いからな。鬱陶しいだけで
パッシングしてくる人もいる
少しばかり恥ずかしかった
先週遠出した二日間で計4台見たな
まだまだ走ってる
なぜか2000台しかないはずのFN2の方が良く見るのだが
家を中心に半径2キロ以内に、少なくとも4台は生息している。
子どもが通ってるスイミングスクールにFN2(黒)がいる。
DC5からの乗り換えのお父さんが乗っている。
必ず向かい合わせの駐車場枠に止めて俺のFD2とお見合い状態になるw
大分前だけどマウンテンバイクの草レースに行く途中、他県ナンバーのFD2と前後したと思ったら同じレースにでる人で会場の駐車場ではお見合い状態、車から取り出した自転車が同じメーカー、同じ色で笑っちゃった思い出
丸9年乗って車検だぜぇ
まだまだ乗るぞ!
代車がレーンキープとかアダプティブクルーズコントロールだとかハイテクすぎて逆に怖い
俺も来年4月に車検だわ
いくらかかるんやろ…チョコチョコ手は入れてるけど
湾岸線の走り屋()たちの玉突き事故で2台のfd2 がががが…
https://t.co/WIlPWmMF4V
くそわろwww
そんなにとばしたいなら
サーキット行けばいいのに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) S2やインテグラも挟まっとるな
何やってんだこいつら。
無謀な速度で走ってたらこんなもんじゃ済まないだろ。
さっきRのカタログ見たけどスタッドレスが載ってなかったorz
まだ注文できない…
見た感じそんなに壊れてなさそうだしスピードは出てなかったのでは
一台、前後の損傷が特にひどいVIPがいるから、こいつとその後ろ?が原因じゃね
色々メンテに金掛かり始めたけどもう少し頑張ってみる
やれるとこまでやってみたい(チューニングなしだが)
>>280
そろそろ車両保険に入るクルマでもなくなってね?
安いし。 税抜き270万だぜ
めっちゃ安かったよな
買った時値引きもあったからコミコミ300万いかなかったよ
>>289
そうなんだよね
125万しか付いてないし抜こうかな
>>290
当時は頑張って買った感じがしたんだがな
現行FITでも200万オーバーと考えると安い! 最終型の39000kmサーキット・雨天走行無しの車両はこれからも大切にしまっておく方が無難でしょうか?
>>291
俺は3年前に抜いちゃった
でも抜く前に何か直しておけばよかったかなと、ちょっと思った
塗装が傷んでおってのう >>293
自分がどうしたいのかによる
俺個人としては30年盆栽でピカピカのまま所有するより毎日5年乗る方が遥かに有意義に感じるし
乗らなくても劣化していくし金はかかるしね >>293
その距離なら年間5000〜1万走行でもあと15年程度は乗れるんだし乗り続けるな 俺は車について、何かトラブルがあって、心が折れて手放すパターンが多かった
そして手放してから後悔するパターン
FD2についてはそれをしない
今までで一番の愛車だし、手も金も掛かってるから
なんかフロントライトとフェンダーの段差が気になり始めた
右はツライチ、左が少し段差ある
ぶつけてはいないので、熱で歪んで来たかな
もういい歳だな
軽くOHするのにあちこちバラしてみたら、許容できないほどの傷みがあって結局修理交換になってボーナス飛んでいったわ
>>303
距離と普段の使い方は?
俺のは7万で町のりオンリー
今は調子良いけどそろそろガタ来そうで。。
参考までに何がどうなっていくらかかったか教えてくれませんか? セカンドカー買ったらシビックは年に1000キロしか乗らなくなってた( ºωº )
手放さないけどね(`・ω・´)
>>305
今まで年間1万〜2万走行だったけどシビックを長く乗るためにセカンドカー買った
それでも一応年間3000〜5000は走るようにしてる おれ年間1000キロいかないけど
はとんどサーキット走行
8年でトータル1万キロちょっとだわ
走行距離少ないけど
めっちゃガタきてるわw
やっぱりそうか
総走行距離4万キロ走ったぐらいからサーキットはやめた
いろいろ悩んだけどもう楽しめたかなと
次は長く付き合うことを楽しもうかと思う
>>310
俺のはサーキット専門車だからな
サーキット走行でも年5回程度なら
そんなに早くガタがこないと思うよ
ブッシュや足回り、ブレーキ、タイヤ
油脂類などメンテに金掛かるが
これからもガンガン走るつもり 34型のフェラレディーZから買い換えるだけの価値ある?
Zは150万位使ってサーキット用にしたんだけど・・・
FD2 とZは何もかも正反対といっても良いほと、走りが違うので、(どちらも良い車)
まず、実際に見てみるのが、一番近道のような気がします。
>>314
ごめんなさい 新型スレと間違えました。 日産だし車の階級も駆動も違うから価値感がまったく解らん
雑誌やPC 試乗なんかで34と比べなされ
個人的にだが俺が34乗ってたならFD2に中古で250万とか出さん
34が気にいらないorFD2が好きなら話は別だが
>>317
そんな怒るよ
タイトルの右に形式入ってたから
ツリー表示で切れてて見えなかったんだよ。 新型ってどんなエギゾーストノートなんだろうな
聞いてみたいわ
弄って速くしたいとか思うならFK8はやめた方がよさそう
まぁFFだからね
四駆ならドッカンターボのモンスターマシンも作れたのに
ターボの上に四駆とか、これ以上つまらなくして欲しくないわ
>>88
今更ながらですがミッションの対象検索ってどこでやればできますか? 内装とかも凝ってあるんじゃないの
そりゃ高くなるわさ
EPまでは軽量、コンパクト、スポーツというシビックの伝統を順調に受け継いで来たけど
FDでちょっと方向性が変わってFKで完全にシビックでは無くなった感じかな
>>324
探してみたんですが見つからないですね。。。
ごめんなさい当時間違いなくミッションとCPUのサービスキャンペーンページを見てたはずなのですが、、、ホンダに直接聞いた方が早いかもしれません。
マフラー交換を画策してるのですが、ディーラーにも問題なく出入り出来るレベルというのは、スプーンのストリートとか無限位ですかね?下は静かで回すと良い音!っていうのが理想ですw
無限欲しいけど高い、、、他に何かオススメあったら教えてください! ディーラーに出入り出来ないパーツって、車検対応でないってことだろ
>>330
車体番号からして対策後じゃないの?
マフラー関連は年式で違うからねぇ FK8の情報を見てから、ますますFD2が欲しくなった
年とる前に乗っておきたいや
>>330
マフラーなら平成22年4月以前の車かそれ以降か書かないと すみません、19年式の初期型です!
そうです、もう良い歳なので違法改造はちょっとと思いまして!
悪月のマフラーなんてどう?
ちょっと高いから手が出ないけど
>>335
それならメジャーなメーカーのタイコや砲弾一通り大丈夫 違法改造する人ってセルフな人たち?
それともサーキット用としてどこかで付けてもらうの?
103dbですね!
山の方にドライブに行くとたまーの後ろ走ってるだけで目がシパシパするような触媒無しの車とかみかけたりしませんか?w
バッドムーン高いですね、、、リアピースのみでいいのでなるべく安く、そしてあんまりうるさくないのがいいです!
ちょっとみんカラとかものぞいて見ます!
VTECに入った時の音をもう少し良い音で聴きたいのです!
バッドムーンつけてたよ
抜けが良くなって気になってた回転落ちも早くなってよかったな
>>341
それなら柿本、タナベ、スプーンぐらいがちょうどいい
音量は小さめ みんな色々弄ってるんだな
フルノーマルな俺って少数派なのかな
クラッチとブレーキパッドが社外なくらい
俺なんか010の寿命が来たからタイヤを変えただけだぜ
買ったときはオーディオレスで買ったから1DINのユニットとスピーカー付けてETCでお仕舞い
他は何もいじってない
街で見かけるのはほぼノーマルが多いけどね
やっててもマフラーホイールぐらいのが大半
サーキットは年一回走るか走らないかくらいの、ほぼ街乗りしかしないけど
エアクリ、マフラー、シート、追加メータ、タイヤホイールはやってるな
自己満足でしかない
>>342
バッドムーンの後は何使っているのですか?
変えた理由も差し支えなければ >>349
車換えちゃったからです…
音量気にしないならオススメ >>345
自分、車(FD2じゃないです)いじった事あるけどノーマルが羨ましくなることが結構あった フライホイールだけ変えるなんて謎チューン聞いたことないんだが(笑)
FSW走ってる人いる?
今度、走りに行きたいんだが
ノーマルECUでも問題ない?
タイムとかは二の次だから
オイルパンしか社外品つけてない
前にちょくちょく通ってた。
冷却系は強化しといた方が楽しい、純正のままでは油温がすぐに上がってしまって満足に走れなくなるから。
足回りは純正でも走れるし、ECUは吸排気チューンした時に一緒にやれば?
>>355
冷却系とはラジエターとかファンコンのこと?
油温下げるパーツってなに? >>343
あざす!その辺の中古でも探してみます! タイム気にしないでサーキット走行は楽しむくらいであれば
走る前と後にオイル交換したり、ブレーキ見てもらったりくらいでそんな気にしなくても良いかもと思う。
NAでオイルクーラー要るってよっぽどだろ
水温が下がれば油温も安定するからまずはローテンプサーモとファン作動温度変更くらいじゃないか
みんから見ててもオイルクーラーつけてる
やつなんざ居ないよな
新型シビックのボディだけ売ってくれないかな
エンジンはK20Aがいい
新型って排気口が3つ付いてるよな
どんな音なんだろ?
>>363
ボディもFD2の方がいいんじゃね
あっちは重たいし
中身は新型の方が良さそうだけど たしかにFD2の見た目は
おとなしいセダンだからな
それこそFK8でFSW走ったら
どんなタイム出んだろ
2分は余裕で切るのだろうか
>>368
そうそう
ファミリーカーとして許されてるから助かるw
一瞬普通のシビックだし FD2は基本そんなに美人じゃないんだけど、ときどきドキッとさせられる。
>>373
後ろ姿がゼロクラウンとそっくりなんだよなぁ
夜なんかあっFD2!と思ったらゼロクラウンってことよくあるよ >>374
すまん流石にそれは無いわ
エアプオーナーかな? 丸テールが少なくなったからね
ゼロクラか旧スカイラインとFD2くらい?
俺もクラウンには似てると思うよ
クラウンのケツに無理やりデカい羽根つけたみたい
テールランプだけで見れば確かに似てるけど
バンパー形状、マフラー本数、羽が違うから見間違えは無いでしょ
>>380
そりゃそうでしょ
一瞬見間違うよねって話だろ >>375
いや、自分もFD2乗ってるけど、ゼロクラと現行クラウンのテールは遠くだと間違えるよ。 今日後期型でライト付けて走ってるのいたけど
テールランプは前期がいいとおもたよ。
前期に載ってるらかもしれんけど。
徹底的に洗車した
生まれ変わったようにペカペカになって幸せ
>>388
もちろん
タイヤハウスまでもジャッキアップして洗ったぞ カバーかけときゃ良いのに
羽根あるからレジェンドと同じ
サイズでピッタリだよ
正式名称が分からないけど、インマニカバーって言うのかな?? エンジンに付いてるシルバー色、樹脂製のカバー
これ、新品の値段知ってる人いたら
教えてくださいまし。
田舎だと雨降れば白い車が綺麗になったもんだが
神奈川は黒くなるな。
>>250
そんなこと言いにわざわざスレに来るとか 9年目車検に出したら、デラ担当が新型Rのカタログ持ってきて売り込みされたんだけど
弄れるとこ無さそうだし、タイヤ20インチだしで盆栽になる予感しかしない
新型」)*(・タイプRってリアがフィットみたいだな
やっぱりシンプルなデザインのFD2がカッコいいわ
おっさんに新型のデザインはちょっとエグい
FD2くらいが限界
新型はインテリジェントキーなのか。あのキーはどうも慣れない
鍵穴に鍵を差し込んで回すのが良いのに
>>401
おばさんでファミリーカー使いしてる私にもキツい 気のせいじゃなければ、新型タイプRってサイドブレーキのレバーなくない?
VEZELみたいな電子制御にしちゃってるならなんか寂しいな
>>404
マジか
アンダーでたらサイドで修正とか
できんのか >>405
寺に知り合いいるから聞いてみたら発表は先月末で現状で興味ある人も来てるからって事で触りだけ教えてくれたけど、やっぱりサイドブレーキ無いってさ
前タイプRターボはあったはず?との事
全快走行時のVSAoffでも僅かにアシストしてたもどかしい制御とかは色々改善されたりしてはいるらしい オートブリップリング機能付だけど街乗りでは使えそうだな
でもってオフに出来るのがありがたい
20インチなのと車体サイズがね。もうGT-R並やん
まあ買う金は全く無いけどな
デザインはかっこいいと思うよ。ド演歌調のFD2よりはよっぽど
良くも悪くもホンダっぽい攻め方な気がするデザイン
問題は中身
FFは好きだけどハイパワーFFは嫌いだわ
FRか4駆で作れよ
>>410
ほんとそれ
FFならフルチューンK20Aの280馬力ぐらいが限度 >>411
FFならFD2の吸排気エキマニECU弄った位で十分かな
ホントは1トン以内で150PS位の車がいいな >>413
S660のフレームに屋根をクローズにして剛性確保
ボディを少しワイドにしてくれたらいいよねw >>414
s660のボディって剛性の割に重いからどうだかねぇ >>415
オープンだと剛性が低いのは仕方ない
1/10とかに落ちるし
屋根つけるだけで大幅に剛性が上がるからS1000は屋根付きでいけば大丈夫 >>418
あるよ。1050〜1100くらいなはず
スイスポはもっと重いんじゃないかな まだ正式発表前だが車重はほぼ同じかもう少し軽量化されるかも
もつめっきり街でFD2とすれ違うことも
少なくなったわ
みんともさん達もどんどん
FD2離れしていってるわ
FD2のオフ会とか懐かしい
新車当時に試乗して虜になり即契約したからかもしれないけど
手放すっていう気持ちは微塵もないな
家庭を持ったりしたらしょうがないとも思うけど
NA高回転型のタイプRはもう2度と出ないだろうし
家庭持ってて子どももいるけど乗ってる
5人家族なのに4人乗りと責められてるけども
一人一台って田舎で他に車があるから許されてるのかな
赤ん坊ならちょいと足の硬さ気にするべきかどうかだが
子供っつってもお前ら自分のDNAが入ってるんだから心配すんなよ
嫁は知らねーけど
>>434
子どもが3歳になるまで一応我慢したことになっているw
安心しろ、嫁本人だ 結構皆手放していってるのかな
自分、新型のTypeRを見てからこっちのほうが欲しくなってきてます
日本生産、高回転型NA、まだ最後の車から10年経ってないしで
貧乏性のリミッターが外れればすぐにでも購入したい
>>437
まったく同じで理由で買ったぜ!
やっぱり回るエンジンは楽しいし、ターボと違って音も良い
ほら、どんどんいいFD2がなくなって行くぞ〜? 前期新車時からまだ乗ってるぜー
走行距離は8万キロ
俺もこの車は長くのりたい
10万キロオーバーの人は
どんなメンテした?
ミッションのOHとかいくら
かかるか教えてくれ
この車でMTオーバーホールあまり聞かないな
トルク無いし、FFだしMTには優しいからかな
中古で買って5年目12万キロ目前
今で言うハコスカみたいになるまで乗りたいぜ
ワイ排気 ムゲエキマニ+M&M全チ仕様やが
アイドル静かでわずか踏むだけでええ音するでー
スイッチ入るともう異次元
泣くほど高いが
半月ほど海外出張でレンタカーで生活して
戻って来て改めて乗り心地の悪さにびびった
おじさんにはしんどくなってきた
塗装弱すぎやろ...,10年目11万キロ、チャン白
>>445
モデューロ足入れたら?って思ったけど新品もうないよな… >>446
同じく
超初期型だけどワックスで劣化した塗装落としてからのコートが必須だわ
屋根なしが悪いんだけどな >>447
既にモデューロなんだけどね。
8年越えたからガス抜けてきたかな 去年の年末はまだ新品出るって言われたけど、年明けに在庫無くなったと言われたな
モデューロ脚
10年経つと足も交換時期やな
いろいろコストかかるでー
マイナーな無限脚入れてるんだが左右で車高が違う件について
KYBのSPEC TR買うか悩んでる。もうちょっと優しい足にするべきか、サーキットを優先するか…
バッテリーが小さいから安くていいね
軽トラサイズじゃん
そんななのにホンダ純正だと1万円越えるとか酷い話だ
>>457
44B19だっけ標準サイズ
中古で買ったら38B20だったんで驚いた。 オートバックスでバッテリ変えたらすぐ死んだな
デーラーがあんしん
購入した当初は想像さえしなかったけど、この前売却しちゃった。
リセールも想像しない価格がついたし、隠れて人気あるんだね。
この車でノーマルからパワー上げる方法って何がいいですか?
過給機とか排気量アップは無しで
>>464
コンピュータとそれに合わせた給排気しかなくない? >>464
後はVTEC殺してハイカム、ハイコンプ4スロとかじゃね? 中途半端に弄るとかえって遅くなると聞いたが
ある程度金かけてがっつり行かないと
2LNAで最強クラスのエンジンをこれ以上早くするのか
ノーマルエンジンは所詮ノーマルエンジンだし
所詮2リッターだし
教えてください。3000回転以上から、
アクセルオフ時にマフラーからボコボコする音は何が原因ですか?
マフラーはhks サイレントハイパワーです。
>>471
個体差でしょ
つーか、このクラスの車に期待することじゃない >>470
それはアフターファイアーじゃないかな?
マフラーの抜けが良すぎるか、どこかで排気漏れしてるか
まぁでもこの車って少々吸排気いじっても全くアフターファイア起こさないから他にも原因があるかも >>473
ありがとうm(_ _)m明日排気漏れしてないか見てみます!
パイプ経が少し太いから吹き返してゴボゴボってなるのかと思ってました。 >>470
モリモリ管付けてるけど、同じ音する
気にしなくていいと思うよ 同じ音とは限らないぞい
車の運転で「気になる」と言うのは凄い大切な事
結果的に安全や性能等に全く問題なくとも気になったらな最低限原因は把握しておくべき
みんなエンジンオイル何入れてる?
町乗りだったら純正MILD, 5000km交換でいいんかな
GOLDとか入れると違う?
>>476
原因って言っても素人じゃ分かんないでしょwwwwww >>479
俺はLTDを3000キロで変えてる
ホンダ寺で3800円、エレメント込みだと5200円 神経質だと生きるの辛いよな
こだわりを捨てれば楽かどうかわからんけど
無神経は楽そうだねw
好きなモンに対して拘りをもつ事は普通でしょ
>>485
人生で唯一どうでもいい車に乗ってた時は、オイルも入ってればいいや〜、ミッション(当時はAT乗ってた)緩んでるけどいいや〜、あ、擦っちゃったけどいいや〜、タイヤも中古でいいや〜
全く金も愛情もストレスも掛からなかった
今は少しでも不調だと、すぐショップだし、駐車場も変な作りだとその店自体に車で行かなくなった 1回目に擦ると精神的にへこむが、
以降擦っても、使ってなんぼ、ドンマイに変わるの法則
半年点検ごとにLTD。正直短いと思っている。
サーキット走る時はMOBIL1、2回走りに行ったらフィルターと一緒に交換。油温は120℃以下キープ。
8万km、これで今までノートラブルです。
FD2の状態よければ下取りと値引き次第で
そこそこの金額で買えるんじゃね
最近また中古車相場上がった?
7、8万キロクラスでも200万前後になっとる
FK8
オートブリッピングはいらないにしろ
コンフォートモードでの乗り心地や100km/h2300rpmで走れるところなど
FD2にはない魅力だ
シビックType-Rのウイング無い方を契約しました!
ですから、後ろの羽根がついてない方の白いType-Rです
羽根が付いてないタイプRかぁ〜
あったな〜
懐かしい〜
なにそれ
デチューンされてそのままの中古買ったってこと?
ほかのところドノーマルで羽根レスだけだったら笑えるけど
もうFD2に乗って10年ドラクエ以上経つけど羽根のない方のタイプRがあるとは知らなかったなー
普通のシビックにモデューロエアロと赤バッヂかのどちらかだよな
S660の6速100キロ/時のエンジン回転数 3000rpmなんだよね
>>513
意外とハイギヤードなんや
てFD2と同じかよ 新型CIVICは全てTYPE-Rだと思っているのかな。
正直TYPE-Rじゃなくても自分が気に入っていれば
なんでもいいとおもうけど。
友達とかに変な自慢してないか心配だ。
元々はFK8のスレにいたみたいだけど、どこからどう勘違いしたんだろうな
新型って乗らんでも察しが付くわ(見とーもないが)
何あのオーバーハング?変な挙動出まくりやろ
まあ電制しまくりなんやろうけど
FD2の値段が上がるんも当然やわな
時代によってタイプRってポンと変わるがFKでまた変わったんかね
NAタイプRはもう出ないだろうから
FD2と心中します
凄く乗り心地がハードなんでしょこの車
どのぐらい硬いのか興味ある
走ってる間はうかつにペットボトルの蓋を開けられない程度だよ
ちなみに純正サスです
ラーメン食べに行ったあとゲボ吐きそうなくらい硬い
俺は金足だよ。
カフェとかの紙コップコーヒーが気軽に買えないくらいの堅さだよ
半分くらい飲んでおかないと激しくこぼれる
脚は初期純正
>>535
これ、マジで困るんだよね。
熱いから急いで飲めないし。 >>536
そそ結局買わないで口の閉まるコーヒー買ったりするしかないんだw
半分飲んでもどうしてもこぼれるしな
助手席には激しく嫌われるな
子どもも信号が赤のうちに飲む習慣がついてしまっているw
飴とかなんて絶対危なくてたべさせられない 慣れとは恐ろしいもんでウチの子ら(下は4才)はチャイルドシートでペットボトルで飲むは缶のジュース飲むはで馴染みまくってるw
もちろん眠くなったら寝る。あの揺れというか振動の中で余裕で
けど純正足で新生児とか乗せるのははやめたほうがいいかもな
首に負担かかる
この板に居るかな、、、昨日河口湖周辺でブルーのfd2 乗りさん。一方的に会釈したチャン白は私です。えっ?と驚きながらも会釈して下さってあざっすw
後席同乗者の飛び跳ねに閉口して動機不純なんは承知でdfvオリ脚にしとる
RE30にしたんもありバネ下で良く動くからアウディ系(80)ドイツ車風に近なったかな?
しかしピッチングが調整難、後ろ少し強めの7・8段戻しにしてるが
もうへたっとるんでO/H要るんやろうけど以上柔くすると挙動がしっくり来ない
やっぱ出そう思たらバネもいじらなあかんのやろな
> >543
申し訳ない
DFVオーリンズ20段全長式車高調整
レイズRE30鍛造ホイール
以上
DFVオーリンズってリヤの車高調整不可じゃなかったっけ
その時点で候補から外れた記憶がある
今は分からんけど7〜8年前はあったが
ちな前期もちろんバネ、ダンパー別体で
>>541
買ったばかりで嬉しいんだろう
初々しくていいじゃん
ヘッドライト研磨したらすげー綺麗になって、明るくなった
しかし紫外線はすごい。他も劣化してんだろな。 >>547
研磨だけだと劣化促進させるからコート必須だよ
俺のは屋根の塗装がかなりヤバい
赤の残念フィットみたいになってる >>541
34の結構おっさんです、、、自分と同じ車見かけると嬉しくて勝手に仲間意識が、、、単車も乗るんですがヤエー的な感じでつい。 34でそれはちょっと落ち着きが足りないんじゃないですか
バイクは僕も以前乗ってたことがありますが、4輪と同じノリではありませんよ
>>550
確かにそうですよね。これからは自重します。 34なんて車ヲタ界隈では全然若造の部類じゃないか
まぁ実社会においてもそうだけど
サーキットとか行くと良くも悪くも痛いおっさんがウヨウヨいるっしょ
ちなみに連投で申し訳無いのですがちょっと皆さんにお聞きしたいです。寺で中古を買って約1年、その間エンジンオイル交換を3回程やったのですが、毎回量がエレメント交換もして5.5リッターでゲージmaxになるんです。
買った時に特に説明されて無いのですが社外のオイルパンが入っているんでしょうかね?特にオイルパンに社外の刻印とかされて無いようなんですが、、、、無限のオイルパンとかだとどっかに刻印されてたりしますでしょうか?
>>555
確かにスロープ使って前上げで抜いているんですが、そこまでキッチリ時間かけて抜いている訳じゃ無いのに誤差がデカいなぁと気になっておりまして、、、
今迄乗ってきた車はあっても0.3あるか無いか位だったのでモヤモヤしておりました。
純正のオイルパンでもこれくらいの量が抜けるんですね!教えて下さりありがとうございます。 >>551
そんなもの 人に迷惑かけなかったら、世間体気にしないでいいと思うよ。年齢気にしてるの日本人だけだよ。 >>548
ありがとう。コートもしました。
ただ、中も曇り始めているみたいでポツポツと一部曇りが残っている感じです。
最後は交換かなー。部品いつまであるんだろう。 納車して4ヶ月経ったけども、エンジンルームからのカラカラ音に悩まされててデラに見てもらった!
まずはベルトのオートテンショナーから異音という事で交換、音が消えたと思いきや今度は違うカラカラ音が発生w
オイル交換ついでに見てもらったら、原因発見との事。クランクプーリーの外周部(ベルトがかかる部分)と内周部(ボルトでシャフトに繋がってる部分)を繋いでるゴム部分が破断して外周部がいつ吹っ飛んでもおかしくないという事でそのまま入院。
外周部が外れて吹っ飛んでエンジンルーム内で暴れてたらと思うとビビりましたw
謎なカラカラ音がエンジンルームからしてたら気をつけて下さい!
>>559
常に音がしてたんですか?
それとも決まった回転数域で? 先輩方に聞きたいんだけど、FD2用の4-1のエキマニって聞いたことありますか?
>>562
国内では聞いたことないね
海外とかならレース用に4ー1エキマニありそうだけどね ドラレコが壊れたっぽくて、購入したSABに持ってったところ…
店員がピットに移動して確認させて下さいとのことで了承
店員がなかなかエンジンかけないので、近寄ってみると、店員が真顔で「ハイブリッドですか?」
自分「えっ???クラッチスタートです(汗)」
ビックらこいて腰抜かしかけた
ドラレコ(ケンウッド)は保証期間内に3回壊れて取り替えてもらってんですが、ケンウッドがダメなのかFD2の足が硬すぎるのか?同様の経験された方いますか?
FD2見てハイブリッドですかとか聞いてくる店員に自分の車触らせたく無いな
脚のせいで困るのは同乗者が飲み物飲むときと、雪道のガタガタくらいか
雪道は舌噛むしタバコの灰はぶちまけるわ
うちのHDDナビももう10年以上だけど現役だな
振動感知しすぎたりしてドラレコは壊れるのかね
>>566
これには同意。その時点で店変えたい 564です
自分も9年乗ってて、HDDナビ、ETC、追加メーター類、レーダー等故障したことないんですが、ドラレコは10カ月で3回新品交換だったもんで(汗)
>>566
同意 俺はクラッチスタート切ってるから、他のFD2に乗ったら一瞬エンジン掛けられないかもしれんな
今はATでもブレーキ踏まないとエンジン掛からないらしいけど、家の車が全部古いからわからん
ABなんて訳の分からんバイトばっかりだしあまりお世話になりたくない
エンジンがかからないとか関係なく、クラッチとブレーキ踏んでエンジンかけろと教わってるはずなんだがな。
クラッチスタートの代わりにスイッチを付けているよ。ディーラーは承知しているけれどスタンドやショップに預ける時に毎回エンジンのかけ方を説明するのが面倒w
クラッチスタートキャンセルするとECUに良くないと聞くけどどうなんだろ
ブレーキクラッチ踏んでエンジンスタート、を
個人カスタマイズすると
レンタカーとか友達の車乗る時とか正直怖い気が。
安全に関わる基本所作は体に染み込ませるべきだと思うけどなー。
事故ると思ってて事故する人はいないんで
てか、キャンセルして何か良いことあるの?
エンジンかからなくても踏切から脱出出来るだけ?
ECU故障、オルタネーターの負荷、ギヤ入ってた時のリスクの方が圧倒的に高いような
>>575
昔からマニュアルに慣れた奴は始動前にギヤ確認するのが染み付いてるからまあ大丈夫だろ
最近の車しか知らん奴なら、そもそもキャンセルしようと思わないんじゃないかね 564です
ハイブリッド、ドラレコ3回故障ともマジネタです
因みにハイブリッド?の店員は売場のリーダーみたいな呼ばれ方されてました
今日、SABにて他社(コムテック)のドラレコに無償交換してもらいましたので、しばらく様子見です
ふーん
ところで>>576が聞いてるんだけど、君は何を思ってクラッチスタートをキャンセルしたんだ? クラッチキャンセルは車の雪を下ろす為だよ
わざわざ乗り込んでクラッチ切ってエンジン掛けるなんて吹雪の朝にやっていられない
吹雪くくらい寒いのにサイド引いて駐車してんの?
でも傾斜あるとこなら引くべきだろうけど
エンジンスターター付けるときもクラッチスタート邪魔だな
暖気する時にわざわざ乗り込むのが面倒だからスタータースイッチの横にクラッチスタートのスイッチを追加してる。通常のクラッチスタートも生かしたままだから問題ないかと。
クラッチスタートキャンセルでECUに何の影響があるの?
>>560
冷感時が多かった気がしますが、いつもなっていた訳ではないので寺でも原因特定に手こずってました! クラッチキャンセルがECUに影響あるなんて考えたことも無かったが…
ECUが壊れたってのを見た事あるけど何処に書いてあったかは忘れた
ECUが壊れるってのが何かじわじわ来るが
キーオンでクラッチやらを踏んでますよって事にするだけのはずだが
最近の電装は俺は解んねーからな
回路図見りゃ答えすぐだと思うがね
>>589
信憑性無い情報じゃ無いのね? 60000キロ走ったところで一瞬エンストするようになって何かと思えばプラグの失火…
プラグ、エアクリ交換、ECUリセットで5万…
スタッドレス買いたい時期に痛い出費ががが
調子良くなってくれるといいな…
まぁメンテ費用はかかるし
毎年それくらいはかかると思って貯金だな
この車プラグ交換めんどくさいな
カウルトップ破損させちまったよ
暖気なんてしなくても壊れないよ
おまえら神経質杉だな
暖機するに越した事はない
何より雪国なら車内を暖めなきゃ死ぬだろw
氷点下でもなきゃアイドリングでの暖気は不要
と言うか寧ろ悪影響すらある
今の流れでは
氷点下になることのある地域の人たちが暖気の話をしてると思ってるけど。
暖気というか真夏・真冬にエンジンかけておきたくない?ヒーターやエアコン効かせておきたいから。その時に乗り込まずにエンジンかけられるのは便利。
>>597
悪影響についてkwsk
環境に悪いとかは無しね 暖気はともかくとしてアフターアイドルはするようにしてるんだが
>>601
サーキット走行後の話?
街乗り後でもアフターアイドルしてんの? >>600
燃料濃い状態での長時間アイドリングはオイルにもプラグにもカーボンスラッジの点でも良いもんじゃない 水温メモリが2つになるまでは暖気してるけどそれでもやりすぎなのかな…
>>607
悪影響やスラッジ等の「言葉」でビビりすぎや
暖機はするに越した事は無い
スラッジ等が気になるならエンジン中速回転域時々使ってやりゃいい
暖機が数分早くなるより
エンジン冷えた状態で負荷掛けて走る事の方が「悪影響」だろ たかだか数十分暖気した程度でプラグかぶったりスラッジ溜まったりしないだろ
昔のキャブ車じゃあるまいし
>>611
エンジン掛けてスクワットからのランニング エンジン掛けてすぐ乗れば良いやろ
どうせ乗ってるのと大差ないくらいのアイドルアップしてるんだから
暖気は重要だがアイドリングでの暖気は意味無いよ
俺も割とすぐ乗る派だけど
乗り方にもよるが大差無いはまぁ同意 スラッジにしろ低負荷での走行の影響も
ただ意味は少なからずあるんじゃないか機械なんだから
エンジンだけ暖気しても他が暖まらんからゆっくり走りながらがベストやろ
家出て、生活道路がしばらく続くから、
そこをノロノロ安全運転して暖気してる。
真冬はマイナス20度の地域に住んでるが
冬場は10分だけ暖気する
今日何となく寺で新型の見積りとって下取りの査定してもらった
22年最終後期49000キロで200万でした
>>615
精密さから考えて暖機はエンジンがメインじゃないのか
極端な話しは無しに出来る所をするのが俺はベストだと思うが 591 ですが整備から返ってきたものの症状が無くなりません…
どなたか似たような症状があった方はおられませんか…?
>>619
プラグ、エアクリ、ECU学習リセットだけで5万円?なんか高いけどコイルも換えた?
症状は一瞬エンスト気味になるだけで走ってる時は息つきとかは感じない?
エンジンは暖機前後?
もうちょい状況分からないとみんなアドバイスしようがないよ >>620
お前らに細かい情報出したら馬鹿どものくせに張り切りだして収拾がつかなくなるからね
619みたいに実体験だけに限定してレスを募るのが賢いやり方だと思うよ >>591
スラッジの掃除を徹底的にやってもらった
それでダメならなんとかって部品替えないとダメだって言われたよ
なんだったか肝心なとこ失念したけど、10万以上するって言われた ちなみにほぼ同じ症状だったが、ECUリセットとスロットルの徹底的掃除で今のところ落ち着いてる
85000キロ初期型
>>616
家の前が流れの速い国道とかだったら暖気は必要かもねぇ 先日信号待ちで、おっ!と思う車の後ろに付いた...H印やし何やろ思たらジェイドやた
最近のホンダでこれだけはええ思たわ...調べると全体のfinish と顔のデザインはあかんが...
モノフォルムで小オデみたい後ろ鳥骨やし!何と喧嘩ワイパーやんか!ホンダさんよ...これで
typeR造れや!3列目キャンセルか脱着にして諸々トコトン軽量化して駆動系カリカリして
出してくれたら考えてもええわ!どーせ売れてないんやからそんくらい冒険せーや!
寺に点検行ったらFK8展示しとった...まあ云わんとくけど開発陣にひとつだけ言いたい
あんな20incの脚付けてあのホイールハウスの隙は無いぞ!斜後ろからやとN社ジ⚪ークに
見えたわ!ワイやったらあのままでは恥ずーてよー乗らんわ...
高価なんやから...ちょっとは考えたれや!...まあFD2で十分ですわ
ジェイドtypeR造れ!
FK8もっと頑張れ!(すっとぼけ)
FD2サイコー!....これでおk?
保険の更新きた。事故係数無し15等級26歳以上本人限定、ほぼフル補償で14万円。ちなみに料率クラスは変更無かったです。
来年のゴールド免許で安くなるのが待ち遠しい。2018年に任意保険の参考純率引き下げがあるから1週間だけ更新を送らせて来年からにしようかと思っていたら、対象は自動ブレーキ付きだけなのね…残念。
>>630
高いな
フル保証で8万だわ
車両が130万しか付いてないけど
等級も年齢もMAX、ゴールドだからだろうか >>633
20等級ゴールドになれば10万切るくらいになる。
国内損保代理店契約だから高いのかね。
トラブル時の対応がめちゃくちゃ良いから安いところになかなか変えられないのが悩みw ちなみに年式はH20で更新後の車両保険が170万。
>>634
車両170万も付いてるといいな
俺は団体だから25%引きなのと年齢が35歳以上ってのがでかいと思う
外資系保険ではなく国内損保だけど対応は微妙
揉めるなと思ったら時間がもったいないからすぐ弁護士特約使うし
今のところこちらが悪いような事故はないが 車両200万、ほぼフル補償で年間8万弱
団体割、20等級、本人限定、ゴールド
団体割引は何割引か書かないとなんの参考にもならんでしょ(笑)
FD2で唯一気に入らない純正ステアリング替えたいんだけど保険屋にバレたら保険料上がるのかな
社外品に替えてる人いますか
エアバッグ特約的なのはもう無いから値段だ変わらん
保険会社によっては証書の記載が変わるから保険更新の時にでも外したと報告すれば良い
ハイビームが右だけ高いんだけど
直るもんなの?
ロービームはこんな感じ
ハロゲンに戻したけどやっぱ右が高い
アクセス踏み込むと、座席の下からカラカラと異音がする!ドラシャの寿命?
フライホイールとクラッチディスクとの共振やら何やら、フライホイールが軽いと鳴りやすいとか聞いた覚えがある。
当時はカッコいいと思ってたけど今見たら一番ダサいタイプRだな
セダンでタイプR名乗ってるんだからしゃーない
家族もちにはこれしか無理
>>652
やからこそ弄って楽しい
モノフォルムやから車高落とすときれいになる
子供がよく手振ってくれるわ
軽量化も効果絶大でこれまた嵌る >>655
それがダサいことに気付かないのかな
十代のガキならまだしも タイプRスレでそんな下衆の勘繰りしなくて良いよ
余計なお世話以外の何でもない
好きで乗ってるんやからええやん
どんな風に乗ろうが大きなお世話
それぞれの価値観やし
>>656
賞賛のお言葉サンキュおっさんうれしいわ
最後のホンダの良心やから末永く大事に乗るわ FD2Rでホイール交換考えてるけどどのサイズ買えばいいの?
>>661
それこそ目的や予算や色んな選択肢あるからお好みでとしか
それを自分で調べるんがまた楽しいんやで FD2で非RはないのにどうしてFD2Rと呼ぶの?
DC5Rなら分かるんだが。
FDシビックのスレが無くなっとる...
FD1乗りの俺はとても悲しい
>>664
タイプR発売よりも先に2.0GLがFD2で販売されてるんですが…… 元のモデルがあってこそのTypeRなんだけどね
まあ、FD2=Rは否定しないけど
FD2R後期乗りです。
純正タイヤから変えて、さらにモデューロ足に変えるだけでも、かなり乗り心地がまともになると思うんだけどな。
それでも新生児を後ろに乗せるのは、ちょっとはばかられるけど…
いざとなれば減衰緩めればそれなりの乗り心地に。
荷物は必要十分に載るね。
ベビーカーも縦に積めちゃうし。
本当自分の場合は、あまりに不満がなくて、次の車買う時に候補に困りそう(^^;
強いて言うなら不満点はライトかな…
まわりの車がLEDで明るくなってるから、相対的にだいぶ暗く感じてきた…
>>670
それってもうFD2じゃなくてよくね?
子どもが割と大きめならアリだけど赤ちゃんとか妊婦乗せるのは論外
大丈夫だと思ってるのはパパだけだから その話もう何周目だよ…
足の硬さを神格化でもさせたいのか何なのか知らんけどさ
新生児はそもそも最低限1ヶ月くらいは家の中から出ないし妊婦だって足の硬さ以前に楽な体勢で乗れる車に乗るよ
だからと言ってFD2には新生児も妊婦も乗れないわけじゃない
丁寧な運転と道を選べば文句も言われないし、チャイルドシートで余裕で寝てるわ
うちは産院からの帰りもFD2だよ
(前期ノーマル足)
妊婦になったらハンドルに腹が当たってMTに乗れなくなって前の車手放したわ
>>671
俺もそう思うわ。
Rじゃなくてノーマルグレードで十分じゃん
自分の車をどうするのかは持ち主の自由だけど お前らがそう思うならばそうなんじゃね?お前らの中ではな。
子供や妊婦は嫁の車に乗せればいいだけやろ
運転手になればいいだけ
価値観はどうでもいいけど世間一般的に乗り心地悪いのは事実
運転手のエゴ車なのは認めろ流石に
乗り心地悪いなら足変えればいいやろ。自分は納車翌月にはTEINのストリート用に変えたよ。
気温下がってきて、出だし暫くギアが入りにくい季節になってきたー。
エンジンは逆に調子良いけど。
2年くらい前に自分でやったけど狭くて大変
たしか30分以上かかった
>>688
3年ぐらい前に23万キロ走ってる人いたけど今もまだ乗ってるぞ 純正シートレールのフロアへの取付ボルト径ってM10ですか?アイボルト取り付けるのに知りたくて、、、
わざわざアイボルトがもともと付いてる共締め用のステーが売られてるから径が違うのか何故なのか。
取付ボルト隠すための内装カバーが付かないだけでボルト径が同じなら、直接アイボルトでシートレール締めちゃいたいんですが。
教えてください!
10万キロ以上乗ってる人は
ミッションやらエンジンのOH
してんの?
ちゃんとオイル管理してれば10万キロくらいじゃOH必要ないで
もちろんサーキット走行してれば必要だけど
オイル交換適当でも10万キロぐらいなら余裕だわ
エンジンの心配はいらん
ボディがクソ
ドアノブぶっ壊れるの早いで
>>695
12万kmだけど、OHはしてないよ
自分のは消耗品とゴム関係の交換、バルブクリアランス調整ぐらいかな 15万km超えたけどオルタネーターとかウォーターポンプとかそろそろぶっ壊れるかな…
今13万km、6万kmあたりでvベルト、最近クラッチレリーズフォークとクラッチマスターの交換、只今ウォーターポンプ交換で入院中。エンジンは絶好調235ps
>>703
どんな症状でレリーズフォークかえるの?
よほど負荷ないと曲がったりしなさそうだけど >>705
ベアリングのところのツメが折れて不動に。一時ミニサに通ってたけど因果関係は不明。クラッチマスタシリンダーもサンドしてるボルトの頭が一本飛んでてフルード漏れ起こしてた。みんなも点検してもらった方がいいよ。 >>707
3本あるうちの1本?
それなら俺も折れて不動になった
俺が下手くそなのは自覚している >>707
あー、ベアリングの固着が先か分からないけど回転方向にへし曲がったのは違う車種で見た事あるかも
それは状態悪かったからディスク回りもあらかたやった気がするけど。大変だったね.... どうやったらこんなぶった切れ方すんだ。
Fdは結構丈夫だと思うがな
真横から電柱にぶつかってもここまでなるか?
他人を巻き込まなかったのが不幸中の幸い
FD2で真っ二つってものすげーな
どんだけスピード出してたんだよ・・・
死後の書類送検でもしといたほうがいいんじゃないか
FRで調子こいて滑ったならわかるけど
FFでコントロール失うくらいのオーバースピードだったのか
不謹慎だが
アイラインつけたり色々見てきたけど
事故った後の顔つきが新型にしてもいいくらいカッコよく感じてしまった
昔ゼロヨン会場となってた工業団地で横から出てきた車がこんな感じで千切れてたな
ロールケージあったらどうなってたか、まぁこのケースはどのみち助かりはしないだろうが
事故考えると付けたいものの重量アップ考えると嫌なんだよなぁ
峠の直線で280kmオーバーで走ってる人はどうせ死ぬからとシーベルトしてなかった
世の中凄い人も居るもんだと思ったよ色んな意味で
>>723
ロールケージあってもこの当たり方じゃダメだろ
一番弱い所で全部の力を受けてる感じだし 割と普通の速度でも横からだとどんな車でもすぐ死ぬから
真正面と真後ろ以外からはぶつからない様にするしか
と言うより
電柱みたいに一点に力が集中すると、どの車もこんなもんだよ
>>730
だから、ボディの何がクソなのか教えてよ‼?? FD2で横から電柱にあたるて
どういう軌道だったんだろ
ケツ振るのも大変だろうに
超高速コーナーで少しアンダーでたからと、
アクセルを緩めて(加減をしらず)タックインとか
手前のコーナーでアンダー出てビビってアクセル全閉めで超タックインの横からドーンってパターンじゃないかな
新型結構見るようになったな
ゴツいし迫力あるデザインだが、イマイチしっくり来ない
車高調にヘルパースプリング組んでる人にお願いします
メインとヘルパーそれぞれのバネレート教えてください
まぁfd2スレだから
Fd2ええな、ということで。
軽いからなのかなんなのか雪に比較的弱くて冬は辛い
一番辛いのは雪ど路面ガタガタな時だけどな
深い雪でハンドル取られて蛇行しやすいとか、凍結路でリヤが出やすいとかってあるの?
ハンドルは凄く取られるよ
タイヤのせいもあるだろうけど、同じFFでもセリカほど雪道安定しないな
ちょっと質問なのですが、オーディオレスの車両にステアリングスイッチ後付けした方おられますか?その場合どんな部品が必要になってくるのでしょうか?
>>744
ムチモモの所為か
ディープサイドサポート?の右側がフニャってきたわ
相変わらず飽きひんけど・・・もう11年選手w ナビとバックカメラとドライブレコーダー買っちゃった。年末年始の連休で取り付ける。10年選手だけどまだまだ乗るよ!
壊れたとこ直すのでいっぱいいっぱい
11年9万キロも乗ったの初めてなんだけどこんなもんかね
MT乗るのに自信無くなるほどのトラブルっぷり
>>749
違うよ
ミッションのトラブルは下手くそだからだと自覚してると度々書き込んでる >>750
ちゃんと街乗りでもヒール&トゥしてるん?
煽りじゃなく車が可哀想やから >>750
ミッションのトラブルは君が下手くそだからとして、それ以外にはどんなところが壊れましたか? パワーウインドースイッチ不良、リアベアリング不良、アイドリング不良かな
>>756
え?
せんとエンジン、駆動系いっぱつですやん
かっこつける訳でなく車をいたわるために 街乗りのスピードでの回転数でH&Tなんて不要だろ?
駆動系への負担なんて、一瞬の半クラで吸収すればいいじゃん
H&Tなんて街乗りじゃしないだろ
シフトダウンの時にふかす場合あるけど
ブレーキは使わんよな
>>758
何もクローズドだけのもんとちゃう思うで
街乗りの速度でも回転数落ちてる時そのまま繋いで行くと半クラは摩耗するし負担かかる
その時にポンッとちょっと開けたるだけで充分 ドンと繋がず半クラで
あとワイも偉そうな事言えんが 指南書みたく「〜と同時に操作して」云々は考えたらダメ
ひとつひとつの操作を順番に連続して確実に行う事がコツちゃうかな
プロドもその連続動作を瞬時に行うだけ どんな賢いCPUも二進数を確実に計算するだけやし
あとは練習と慣れ そしたら街乗りでも何倍も楽しいで 長文スマソ 動き出してすぐわかる重厚感。ありすぎるパワーで、ギアをトップに入れたらアクセル踏めないんじゃないかというほどらしいね
レヴォーグオーナーがHONDA CIVIC TYPE R を試乗
ダウンロード&関連動画>>
ヒールトゥ以前に本人すらも気づいてない何か癖があるんだろな
>>762
ん?自分かな
多分な。良くない癖があるんだと思う
今までのMT車も全部クラッチやられてるしね
クラッチの繋がる位置変えてもらってるけど、しっくりこないんだ
もう年も年だからいい加減普通のかぁちゃん車に乗れっていうことなのかな >>763
そんな事無いと思うで
楽しい車なんやから
単なる機械や思わんと大事に扱ったってや >>764
楽しいんだよ、大好きなんだ
だから家族に困り顔されても直して直して乗ってるよ
正直10年乗ったの初めてだし、他の車には目も行かない >>765
おいかぁちゃん 俗に言う半クラが早く無くなるって事だべ?多分発進時の回転数とかだとは思うけど
つべに「マニュアル車のペダルの操作と回転数」っていうFD2の運転動画みっけたから
こういう自分と比較出来る動画ヒマな時みてみ
発進でのアクセル開度半クラ時間
変速時のアクセル離すが遅くない クラッチスパッと切る
クラッチを優しく繋ぐ 繋いでからアクセル踏む
取り敢えずこの動画の運転ならクラッチ20万キロもつべ
ただし動画とか上手い奴下手な奴悪い癖の奴もいるから何でも正しいと思わない事な
あくまで「参考」程度に リヤガラス付近からビビり音がするんだけど
同じ症状の人いませんか
信号待ちで隣にやる気満々の新型スイフトスポーツが並んだらどうしようかな
案外、負けちゃったりして…
シグナルグランプリとか20年前でももう居なかったが
EK9と並んだ時はテンション上がったけどスイスポじゃあねぇ
後ろがC-HRみたい パクった?パクられた?どっち?
調べたら
先に発売したのは
C-HRは日本での発売は2016年12月
そしてCIVICの日本発売は2017年9月29日
でした
>>780
シビックは前の型のFK2からこんなテールやで
現行のも2015年からでてる プラグ交換しようとしたら固くてプラグレンチがユニバーサル部から折れて心も折れそうに・・・
何とかソケットを取り出して交換完了したが、外したプラグがDENSO製で用意してたのがNGKなので少し後悔
>>782
DENSOのプラグよりNGKの方がいいイメージ
入れるプラグにもよるけど しかし純正のSK22PR-M11SというのはDENSOのイリジウムタフっぽい
BKR7EIX-11PSを導入後若干エンジン回転がなめらかになった気がする程度で
まだ交換には早かったかな67,000q 9年では
>>780
シビックは国外では2015年10月発売だけど?なぜ日本の発売日と比べるの?トヨタ信者か? ホンダって内装が使いまわしだしショボいしハンドルのHのエンブレムすぐ取れるし、乗り心地悪いし、すぐ壊れるし、燃費詐欺だし・・・・
トヨタのほうが断然すばらしいでしょ
そば派 うどん派どっちでもいいけど
煽るなら真面目にやれ
FD2下取りそこそこ付くみたいだけど
新型タイプRに乗り替える気が全く起きないのは何でだろう
アメリカでは新型の廉価版?みたいのが出るっぽい
装備簡略化で低価格にするのかな
>>789
あんなのRじゃなくL(ラグジュアリー)やろデカ過ぎゴテり過ぎ
上にもあったけどリヤガラスも薄肉軽量化するくらいFD2は拘りがあった
ワイの前期仕様はサイドミラーさえ手動格納やし オートロックも要らんくらいだわ
本当車が軽いと面白いし楽しい >>791
サイドミラーは手動がお気に入り
俺のシリアル1000番台はガチ初期だからどの位兄弟が残ってるんだろう… おお兄弟 おいどんのは2007年5月登録だぞ
終わったチャン白塗装をガラスコーティング剤
塗っては乾かしを3回やってもらって新車以上の輝きに復活
こんどのは2まわりデカくなったフィットのType-R
>>793
おお兄弟よ!俺のは2007年4月登録だ
俺もガラスコーティングに出したよ
洗車すると溶け出したチャン白塗料が溶け出して来てびっくりしたわ
>>794
>>795
総登録が14000番台だから丁度前期後期半分くらいなんだな FD2でもセダン化始め色々言われたからなぁ。ただ、国産最後の心意気が込められた車だとは思う。
最速タイム更新は新商品の要素として仕方ないけど、やっぱ甲高いNA VTECの排気音が好き。
新型は今時らしくアシスト色々あるみたいだし、大人のGTカーって感じ。
2017 Honda Civic Type R vs. Subaru WRX STI -TRACK REVIEW // ONE TRACK MIND Ep. 6
ダウンロード&関連動画>>
タイプRは、very good car, quick で、四輪駆動と比べて、 feel light, exciting.であり、
スバルstiに比べて、lighter, faster, more responsive,
feel much more pure on the track.だそうな。 さっき赤の新型Rが目の前横切って行った
フロントは悪くないけどリヤがイマイチ
あとデカい
試乗した感じではデカさは感じなかったから以外と乗りやすいのかも
俺もきょうの午後 赤い新型R見かけた
前を走ってたが右折で追い抜く時見たらドライバーは
あのスモーキーみたいなひとだった 近くに他の有名ショップもあるし
ひょっとして ちなみに関東です
公道に出ると普通っぽいというか まあ赤はカッコいいな
俺も今日の午後、横浜町田インターで新型赤Rに遭遇した
現実に見るとカッコいいと思ったよ
動いてると大きく感じなかったし
俺も神奈川で、赤の新型とすれ違ったけど、デカかった!
ラフィックス2にショートボスをかませたいんだけど
ショートボスでさえウインカーレバーって遠くなるの?
フリッパーもつけると更に遠くなる?
誰か教えてください
ラフィックスGTCにショートボスかませているよ。
遠くなるけど慣れる。むしろ純正ステアリングだと違和感覚えるくらい。
明日エンジン掛けておかないとだな〜
バッテリーが怖いわ
あけましておめでとう
洗車する度に新しいキズを見付ける寂しさよ
>>814
でもルーフのアーチやフェンダーのショルダーラインやら綺麗さを再確認するよね
どうして最近はペキペキ折紙の真一文字ブサ顔ばっかなんだろうな? >>815
俺もフェンダーライン凄く好き!
以前よく言われたガンダム世代ゼザインってやつかな?
個人的にガンダム世代でガンダムは大好きやけど車の形は流線形が好みかな。 >>792
自分のはシリアル700番台でっせ
今年で11年目か…
12万キロクラッチ未交換だから車検の時やろうかな モデューロの代替え品ないかな
いっそのことFD1かFD3足回り付けるか?
>>817
クラッチ交換は停車中4速か5速でつないでエンストしなければ大丈夫。
普通クラッチが滑る症状が出たら交換だよ。 12万kmだとディスクが滑ってなくても
ベアリングとかフォークの寿命もある
>>820
車高調買った方がいいな。無印fdのサスは相性悪いだろうし。 ちょうど探してるんだけど
モデューロサスに近い乗り心地の車高長ってどれでしょうか。
なんでこいつらってやたらモデューロにこだわってんの?
評判良いからでしょ
どこだかのサーキットじゃノーマルよかタイムいい+ノーマルよかしなやかっつーみたいだし
2007ってもう大昔やん選択肢もほとんどなかった頃やん
しかもベスモて
自分HKSの車高調だけど、純正よりは乗り心地いいよ。ハンドリングは知らん。
更に、もしクルマ買う時に前期型か後期型か選べれるのなら後期型が乗り心地いいみたい。
FD2は2000年代製だから中古車で、まだまだタマ数ありますし
>>833
更にって何について更になんだろう
オススメスレの誤爆な気がするけども 納車した時からエンジン音からモーターの唸ったような音(ウィーン)がするのですが、みなさんのはこんな音しますか?
普通なんですか。それは知らなかったです。あれは何の音なんですかね?
>>838 俺のがそうだからと言って普通とは言えまい
>>839 モーター音ってかクォーンとかクゥーンっぽい音
エンジン冷えてる時限定だけどね
ホンダの整備士は原因わからんかった ここで何度も話に上がってるけどフライホイールの共振ね。フライホイールが軽い車によくある。
フライホイールの共振
フライホイールの共振
フライホイールの共振
軽量化の為、薄くしすぎた処へ、直4独特の振動が襲う!
いや、それだろ。
そこでRX-8やWRXを考えて欲しい。
エンジンが精緻に(ホンダの直4も精緻だけど・・・直4だから・・・)振動を制御するから、
共振の心配が少ない。
8はもうちょっとパワーがあればいいんだけどね
WRXはつまらないからNGかな
>>845
量産エンジンの「精緻」が何をさしてどこまで含むかによるだろうけど
この車は共振やら二の次なのはオーナーなら皆自覚してるはずw >>845
8600rpm回る技術だから常用域で言われてもな
吸排気ちゃんとしたら全域で全く気にならんし
NSX製法ヘッドポートやらコスト掛かってるレアもんなんやから CL7のユーロRとかいいんじゃない?
同じK20Aでもバランスシャフトとか付いてるし
フライホイール重いせいか、FD2と比べると鬼トルクの様に感じるぐらい乗りやすいw
>>850
k20Aはレーシング技術てんこ盛りやから超軽量鍛モリ製使えるんやろな
DC5の時は回転落ちスコンやった記憶
FD2はバイワイヤの所為かあんまり気にならんな
もしフライホイールやったらエンジンのバランスが不安定とか?
自分寒い朝は点火後セルが引っ込む時ギャーン言うてるけどアイドル回転上がるからかな? >>851以前家にあったfd1も16万キロだったけど、その音鳴ってたよ。結構走っているのでは? >>851ー853
今17万8千qオーバーで今朝もエンジンかける時、ガーッと異音がしたよ
でも半年前の車検・整備で診てもらって問題なしだったから、そのまま乗ってる セル回りすぎる問題、ホンダの持病と聞いた
俺のも5万キロ位から症状あったけど、永遠に回り続けない限り問題ないと
永遠に回るようなら、無理矢理エンストさせてリスタートさせて様子見
ずっと続くようならセル交換と言われた
回りすぎるだけだから全く気にしていないw
回りすぎるまま、もう何年何万qと乗っているけど全然セルは弱ったりしないままだよ
毎日普通にエンジンかかる
自分はバッテリー補充液と充電器持ってる
あとブースターケーブルもクルマに積んでる
補充できるタイプのバッテリーの方がいいよな
最近メンテナンスフリーを謳って開かないの多いから
バッテリー弱ってきたかもしれないから保険としてジャンプスターターってのを買ってみた
でっかいモバイルバッテリーみたいなもん
バッテリー予備で持ってるのも無駄だしね
いっそバッテリー買い替えたほうがスッキリしそうだが
最近のはスマホ充電出来たり他の用途で使えるからええんとちゃう?
俺ならバッテリー変えたけど
FSWをホームにしてる人いる?
オススメのオイルと30分何本くらいで交換する
とかのタイミングを教えろください
>>863
ドコモのフォーマ(携帯TEL)は充電できますか?
他の用途で使えるのはいいのですが、 >>865
できる
従来のガラケーも今どき主流のスマホでも充電するときはUSB電源の5〔V〕
商用電源(コンセントの)をACアダプターが交流を直流に変換する
ドコモ純正のACアダプター、DCアダプターを使えば◎
しかしあなた、まだガラケーで書き込み?
みんなスマホで書き込みしてるのに >>866
そんな急かしたらんでも、ガラケーはいずれ無くなる。 >>863
最近のスマートフォンはどれも2800mAh程度のバッテリーが採用されています
スマホのACアダプターやカーチャージャーはアンペア数が多いほど時間がかかりません
ガラケーは800mAh程度のバッテリーですが >>868
充電時間に関係するのは、
バッテリーバッテリー容量じゃなくて、出力電流ね。2Aとか >>866-868
◇ヒント◇
・IDの末尾がO(大文字のオー)
ガラケーからの書き込み
・IDの末尾が0(ゼロ)
パソコン、スマートフォンからの書き込み 最近20代の若いもんがこの車乗ってるね
オフ会で同世代がいなくなってしもうた
同じ5Vでも出力(A)が高すぎて充電出来ないケースもあるから気をつけて
ガラケー側で制御するから大丈夫かな
>>866 >>868
スマホ買ったこともないけど、倍以上の大容量なんですね。
前のガラケーは800mAhぐらいでしたが、今のF-07Fは1000mAhです。
両方ともオートバックスのカーチャージャーで充電できています。
>>872
家ではソニーのAC-USBアダプターと通信ケーブルで充電していますが
本来、中古品でも指定のドコモ純正がいいと思っています。 >>867
ガラケーでもスマホでも、外出先から同じように読んだり書いたりできればいいんじゃね?
>>870ヒントの書き込み手段情報なんて 別に… >>871
昔はシビックは小僧が乗るクルマってイメージだったし、これはこれでシビックらしい気もするけどね Dでブレーキローターの交換頼んだら
フロントだけで工賃¥23,000もした
高すぎやろ!
>>877
あと何ヵ月、あるいは何万qをめどにクルマ手放すつもりでなく
まだまだ乗るのなら料金は しょうがない
レンタカーなら使い捨てというか、お店の人でオイル交換とか
空気圧、スタッドレスに交換したり お任せ全自動なのだがW 溺愛車になりつつあり、停める駐車場や天候なんかも気にして出掛けたくなくなる状況に陥っている
みみっちいですね
そういう思考って損だし、可哀想に見えます
>>882
自分でもそう思う、小さいよな
足車が欲しいところ
>>883
それは勘弁w
でも盆栽車にはしたくないんだ >>880
>レンタカーなら使い捨てというか、・・・・
返却時に必ず「キズチェック」があります。(凹み含む)
つまり借りた物は、元の状態で返す「貸し出し責任」ということです!
サイドブレーキ引いたまま走っちゃったのは、キズチェックOKでしょう。 >>881
ドアパンチがあった時にはもうあきらめたけど
だって無人の時に避けられない不可抗力だから 俺は過去にあった被害と言えば
エアバルブキャップ盗まれた事くらいw
>>887
いやドアパンチって駐車場で隣の車がドア開けたときに当たることだよ
狭い駐車場で子供が降りるとき勢いよくドア開けるとなる 外出先であったドアパンチはほとんど後の祭り,泣き寝入りになるのが現状だろ
現行犯でもなければ
もし縦線のキズとか後日発見したら、コンパウンドでそ〜っと軽く磨いてみるとか
>>889
そう。
必ずドアがドアに当たるから「ドアパンチ」といいます。
よくドアの真ん中当たりに ぽつんとえくぼみたいにへこんでいるのがそう。
新車ですぐぶつけられると怒りと悲しみがこみ上げてきます(涙)
>>891
だよね。
へこみは内張りで反対から押せないけど… >>892
お金よりもクルマのほうが大事だったらカーコンビニ倶楽部に持ち込む
塗装はポイントでなく、パネルごとの補修になると思う 俺は高級車の隣かスポーツカーの隣に
止めるようにしてるわ
>>894
前乗ってた車だけど駐車場で前が通ってたから待っている時、バック駐車
の車が出てきて運転席のドアにぶつかってしまい、キズはないけど凹んで
しまいました
ミラー、ガラスと割れのある内張りはそのままで、見た目はドアパンチも
なくなってきれいになったけど、溶接部分がとがっていて元ドアみたいに
線状に整っていなかった(しずくを落とした感じのみばえ)
ディーラーでの保険修理で10対0の自分無料だったけどね >>894&>>900
ドア交換の場合、新品部品は色が付いていません
発注すればプライマーのみ(黒のさび止め)だけで届きます
そして>>893の塗装補修みたいに業者で一枚塗られます
保険なので高くてもいいドア一枚交換だったと思いますが >>899-900
[162]ここ壊れています(3) 33 KB
今、別のスレで下のところにこんな表示が出て、書けるけど読めない時あるよね
ケータイ会社にもよると思うけど
でもガラケーで書き込み頑張るのも渋いと思ってる 304 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-+J9R) sage 2018/01/25(木) 19:10:17.51 ID:Sv7SfesLa
是非とも行ったほうがいいですね
なぜ天風が本場の天理市の天理ラーメンを軽く凌駕し天理市のラーメン屋を制覇したのか、
いまどき白菜大量に入れときゃ天理ラーメンだ、っていうバカ猿みたいな古い考えなど爆笑するレベルだと気づくでしょう
天風のスープはその1歩も2歩も先の領域に行っています
エンジンオイル選びで悩み中。今まで社外のオイル使ってたけどホンダのエンジンには純正が良いよって聞いたので純正オイルを使用してみようと思うのですがサーキットで新車時に入ってるLTDは役不足?ゴールドの方がいい? ちな油温130度位まで上がる時あります。
>>905
Dのモービル高くない?
おもいっきし定価だよな 純正シートなんだけど、左サイドサポート?(太もも)が
クラッチ踏むたびにギュ ギュってなかでこすれる音がするんだけど、みんな鳴ってる?
細身ではないのは確かだけど、太ってはないんだが。。。
>>907
普通体系だがシートからは今んとこ無い
よくある?クラッチペダルギィギィ異音現状は過去にあったけどね >>907
シート鳴ってる
デブだからだと思っていたが シートの左モモあたりもギュギュなるし、クラッチもギョイギョイいう
>>907
せっかくデブでもないけど腕にキズがあるからTシャツ,半袖なんて着れない
いれずみは全く無いけどね >>912
他人の体のことに口出しするつもりじゃないけど本当に真夏でも暑苦しい服装?
それより堂々と半袖を着てオシャレしたいですよね?
しかし新しい皮膚の部分を日焼けするとシミになるから しょうがないか 俺のはサポートってか座面の左モモ下あたりから音がする気がする
ドラポジ悪いんだろうな〜とは思う
>>915
精神科へ行きなさい
怖がらなくても大丈夫だから >>915
精神科はオーバー
現在進行形でなければ今のところは大丈夫 907です
自分以外でも鳴ってる方いるんですね。
今まで鳴ってるなーぐらいだったんですけど、人乗せたときに
随分古いシートなんだねって言われてから気になりだして・・・
シート表皮はがして干渉部分に対策できればいいんですけど、
はがせるものなのか
中古で買おうかと思ってるけれど、値段下がんないね、
むしろちょっとずつ上がって来てる気もする
>>920
ホームのカーラインナップ見たら商用車の欄が一番まともに見えるからな
そのお陰で全く飽きずに乗れてるからある意味感謝してる >>922
おそらく下がらない。NA指名の方も多くいるからね。おそらく、ek9の球数が減ってきたらさらにfd2の値段は上がると思う。 >>923
それなんだよね
今のところ最後のNAで国産だから モデ脚が廃止になる前に、リフレッシュでもう1回買っておけばよかった
新車時の後期モデ脚だけど11万kmになってしまったよ
今のところ油漏れとかはないけど
部品は買えるうちに買った方がいいと思う。買えないってわかると後悔しかない
>>926
モデ脚はオーバーホールできなかったっけ? FD2って数多くないすか?TwitterのFD2乗りとかプリウスかよ、っていうくらい多いような気がする
少し前までは30過ぎくらい〜50くらいまでの年齢層が乗ってたけど、確かに最近は若い子が乗っているね
保険いくらなんだろ
俺が初心者の頃と違ってやたら保険料高いよな、今の子
料率高くなさそうなSUVクラスでも月1万とか
>>932
車両入れなかったら安いですよ。後、若い子は親の等級もらったりして頑張って安く抑えているみたいです。 >>930
でも生き残ってるFD2は1万台切ってるはず
俺も一時期よりよく見る気がするが、総数は増えることないしな 安いFD2って言っても150万は要るだろうに頑張って買うよね
12万キロ走行車やけど、そろそろアッパーマウント交換した方が良いかな?ちなみにモデ足
>>934
FD2シビックより古いEP3とEK9と比べたらタマ数多い
年数が経って次の車検の時でも程度のいいFD2は手に入る >>938
何年か前、内輪差で横っ腹コンクリートウォールにヒットしたら2桁かかったヨ!!
普通かな?
ある日 維持費以外の突発出費(急に予定外¥)だった (>_<) でしょ
だから、車に乗る以上どこで何があるか分からないから保険はしっかり加入してないと…
お金を惜しんどっては車乗れんわ
サイドステップ擦って板金屋行ったら、
直すのに数万円かかるが、このくらいだったら
うまいもん食った方がいいぞと言われて
確かにそうだなぁ、と思って以来、多少の擦りは気にならなくなった
随分久しぶりにスレを見てて気になったんだが、いわゆる先進主要国でスマホの普及率がガラケーを上回ってるのって
オーストラリアとEU圏内の数カ国だけだぞ
今や携帯電話の市場規模世界一の中国でもガラケーが主流だし
スマホの方が普及しているのは、東南アジアや中南米・アフリカなどのスマホが登場して以降に携帯電話が普及した国々
あと、日本国内ではガラケーの比率が回復してきてて、au・ドコモ・ソフバンの3社も毎年新機種を投入してるから
ガラケーが駆逐されるなんてことは起こり得ない
FD2関係無くてスマン、働いている業界の関係上気になってな
>>945
前使っていたドコモSO903iTVのカーソルと決定ボタンが丸ごと何回も浮いて半壊れ。
2013年以降メーカー修理不能。
そこでまたゲオで中古品F-07Fを買い、ドコモショップで小さいシムカードにして使い1年以上経過。
今は順調に毎日使えているけど現在ガラホだけだから、次はスマホになるかな?
ガラケーから長文失礼しました。 >>945
ガラケーって言っても、生き残るのはAndroidベースのガラケーな。キャリアが乗せたOS(auで言えば kcp+など)に対応するチップセットがないからね。
これだとLTE回線使うから、あまり月々安くならないよ。 >>946
今発売中はSPモードのガラホだけだから、必要なら手に入るうちにiモードの
ガラケーを買い集めておくのは?
あと電池パック提供終了の問題もあるけれど 純正パーツないってことは、壊れたらどうしたらいいの
>>954
なんだこの値段
修復歴ありで15万キロでこんなに値段つくなら売るわ >>952
前使っていたSO903iTVは充電池の劣化膨張があり、電池は互換バッテリーか
純正電池の中古でもよかったのですがボタンが直せなくて更に、落下での
ヒビ,キズもあったのでもう買い換えました。
修理の限界ですが古いのは、まだシムアダプターと予備で残してあります。
>>953
互換バッテリーは水没シールがない中国製だけど本体良ければ買っていたよ。 修復歴有りでもこの値段か
さすがタイプR値落ちしないね
FSW言って来たんだけど
ほんとFD2若いやつ多いわ
20代前半組かな
30後半以上は俺くらい
なんか寂しいわw
おっさん連中はサーキット卒業したのかな?
>>956
ガラホも使ってみると今までに無い新機能とか良いところがあるかもしれない
電話とメールだけなら料金大丈夫だろ 買うときに価格的に躊躇したんだが、「タイプRは損しないよ」って言われて買ったんだ
これなら損はしないな
しかし >>954 買う人ってどんな人なんだろうな
俺はフル純正でないと買わないタイプだからよくわからんけど >>954
売れないと思う
事故車で距離走ってるから中古車の意味がないと思う
10年以上経ってるし >>961
買う人は買う。一通りいじってあるし改造費だけで100万円以上かかってる。ちなみに自分のフォローワーさんの元愛車です。
15万キロ
エンジン 4万キロ代
戸田レーシング2150KITで2.2L化
車高調 2年前にOHしてバネレート変更
キャリパー 昨年夏にOH済み これエンジンを戸田製にしてるから
修復歴ありなのか
事故ってフレームが歪んだわけじゃないのね
じゃ、ワイドフェンダーだから?
たしか改造車扱いになるんだよね
>>954
バケットシートは良い製品のなのに元オーナーのネーム入りてのが嫌だわ >>958
まだまだそれなりの値段するFD2でFSW走るなんて、給料良いとこ勤めてるんだろうな〜
俺が若い頃はそんな遊び出来なかったわ FD2でガッタガタの雪道走ると自分がモーグル選手かロデオやってる人に感じる
まぁ車に悪いのは間違いないから、電車通勤にしたけどな
スタックしたりすると、スポ車は白い目で見られること必至だし
>>966
染み抜きベンジンで文字を落とす
あるいは黒のそめQとかで塗って文字を消す
色は完全に合わないと思うけど >>970
チェーンなんて持ってもいないよ
だいたいあのタイヤハウスの狭さでは付けにくいだろうね
遮熱板は毎年曲がるしマフラーは傷むし、第一融雪剤にやられるから、下回り洗浄と錆止めは必須
冬タイヤは17インチにしてるけどそれでも雪が降らない地域の人より金かかるね >>966
バケットシートに名前なんか入れるなら乗り潰すというか、廃車にするまで自分で乗るべきだと思う。
その人だけの運転専用ということでw
もしそれを売るならチューニングカーでもいちおう商品なんだから、シートだけは純正に戻してほしいところですね。 >>973
自分の車どういじろうとオーナーの勝手だろ
それを売るときに商品だから純正に戻せっていうのはおかしい >>974
簡単に外れる交換可能であっても脱着作業は大変で、買うと高いじゃない
大きさ重さのある物だから普通は1個で済ませたいけど 結局置き場とか大がかりな脱着作業を考えれば、シートにアルファベットでレカロとか
タイプRって書いてあると思って乗ったほうが不便無しなのか
そもそも中古車で名前入りなんて初めて見た
その中古車売れたね。あんまり個人の価値観を当たり前みたいに言わない方がいいよ。
>>979
あれ買う人いるんだって思って、カーセンサー見たけど削除されてないじゃん 今商談中みたいなので、カーセンサーにはまだ掲載されています。
カーセンサーは基本的に購入者がお金を入れるまでは掲載され続けます。
前期型に乗っている者です
リアウイングを外したくて
FD1かFD3のトランクパネルと交換したいのですが
2008年のMC前のものなら流用できますかね?
>>984
商談中と知ってるんだから店の人か商談中の人か買おうと思って問い合わせた人だろうから買った人がここに居ても不思議じゃない トランク開けたらハザードがめっちゃ早く点滅したんだけど、これってセキュリティ発動したって事?
何故かホーンは鳴らんかった
>>954
>>986
見積もりもメールでの文面回答欲しいんだが野崎ホンダは
他の車も含めて電話問い合わせしか対応しないのが不安なんだよな
どこが修復暦有るのか、エンジンは2.2リットル化してるけど車検証は2.0のままなのかどうか
とかキチンと知りたいんだが、今一歩踏み出せんし、見送った >>985
ワイやったら同じ出費するなら社外材料置換品で軽量化を考えるけどな
本当軽さは正義、劇的に変わるから楽しいわ
ただ羽根取ったら高速域リアの押し付け効かんくなるぞ、飾りの様で飾りじゃない >>985
モデューロのトランクスポイラーじゃダメなの? そう純正のスポイラー伊達じゃない効いてるぞ
ダウンフォースというより整流して直進性が速度を上げるほど増す感じ
>>992
DC5は羽根の下部の曲線が翼みたくボッコかったから
80km/hぐらいから明らかにリヤが沈んでロードホールディング増してたわ
FD2は全長があるからかバランスなのかそんなにボッコく無く顕著には感じないな 実際に外して違いを体感したわけじゃなく、受け売りで言ってるんだろ
安い講釈は質問に答えてからにしろよ
リアスポないと普通のシビックに見える
他のところに手が加わっていればそれもよし
>>996
それは悪かった、ちゃんとDCもFDも乗ってるがもちろん外した事ないし外そうとも思わない
メーカーがコスト増でも付けてるんやから察して欲しい、効きの体感はある
部品流用は悪いが知らん、ひとつの意見を書いただけ lud20220918052631ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1495340319/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【HONDA】CIVIC TypeR 本スレ☆Lap47【FD2】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・:
・32
・|◯
・|◯
・|◯
・|◯
・|◯
・Test2
・【タレント】東国原英夫「プレバト」類似句騒動を謝罪 盗作は完全否定「そんなつもりは全くなかった」
・ガイジ
・テスト
・同僚女性の化粧水にオシッコを混ぜた男を逮捕 「自分のモノを入れることで自分のものにしたかった」
・【滋賀県】「苦労して作ったデータを、後任に何の苦労もなく二次使用されることが許せなかった」書類データ1414件を消去 職員に戒告★2
・bmw i3
・洋炉画像
・テスト
・寺田心
・奥野史子
・テスト
・人事の話「全くなかった」日銀総裁、首相と会談
・【緊急世論調査】内閣改造 「評価せず」45% 「評価する」31% 麻生氏の留任「よくなかった」51% −共同通信
・死にたい
・学校制服 LGBTには深刻ストレス「息もしたくなかった」
・山口達也謝罪会見、NEWS小山「先輩のあんな顔を見たくなかった」
・三上悠亜「学生時代は絶対イケメンとしか付き合いたくなかった」
・【芸能】今井美樹「本当は歌いたくなかった」 歌手デビューを振り返る
・【サッカー】長友佑都、ハリル監督解任を語る「雰囲気は良くなかった」
・|◯ No.6
・なぜなに車道
・|◯ No.8
・カーナビ
・fiat500x
・|◯ No.9
・車は男の履歴書
・|◯ No.7
・空冷VWを楽しもう
・普通校の正体
・|◯ No.14
・|◯ VOL25
・|◯ No.11
・男はセダン
・|◯ No.13
・|◯ VOL23
・歯科助手の人
・詐術の日産
・|◯ No.10
・|◯ No.16
・|◯ VOL26
・|◯ No.12
・マツダのEV
・|◯ No.15
・安倍ちゃん「日本が対北朝鮮外交の蚊帳の外ということは全くない。」 → 嘘でした
・社長「ハロプロにオガタは二人いらないんだ」尾形春水「社長が悩んでる顔を見たくなかった」
・【大阪】理学療法士(31)がひき逃げ 「家族に迷惑、心配かけたくなかった」/泉佐野
・【GSOMIA破棄】菅官房長官「わが国の防衛に支障を来すことは全くない」[08/26]
・【韓国・文喜相議長】強制徴用者への寄付金支給案 日本側の反応「悪くなかった」[11/11]
・共産党市議の勧誘を受け、むつ市幹部職員の4割がしんぶん赤旗を購読 「嫌がらせを受けたくなかった」
・【現代貨幣理論MMT】日本の財政・金融政策、「MMT議論を裏付けていることは全くない」−黒田日銀総裁
・初代ヴィッツ
・ベントレー
・なんか怪しい所
・Volvo XC40
・【ビビット】国分太一、山口達也の「またTOKIOとしてやりたい」に「そんな甘い言葉を聞きたくなかった」
・【座間9遺体】「自殺するつもりは全くなかった。ツイッターに書いた自殺願望は全部嘘です」白石容疑者供述★2
・【相撲】暴行事件の酒席に同席の白鵬、鶴竜が横審稽古総見参加 横審委員長「おもしろくなかった」」[18/01/05]
・専修大学part253
10:58:34 up 10 days, 21:22, 0 users, load average: 9.57, 10.51, 10.37
in 0.068308115005493 sec
@0.068308115005493@0b7 on 122300
|