◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part27 YouTube動画>3本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1553432147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2014年8月25日発売の新型「WRX S4」について
オーナー・納車待ちの人達がマターリと語り合うスレです。
★スレ立て時、本文1行目行頭に下記コード(SLIP)を入れる。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■公式サイト
http://www.subaru.jp/wrx/s4/ STIパーツ
http://www.sti.jp/parts/catalogue/va_wrx/index.html <<このスレでのお約束ごと>>
☆非オーナーの書き込み・ループ討論・過度なマンセーや宣伝はお断り。
★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
★「ビル足・羽根の有無」等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。
アンチスレは消えました
需要がないということなので巣へ戻ってください
■前スレ
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part26
http://2chb.net/r/auto/1545080752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 推奨NGIP (VA共用スレより)
222.228.136.189
125.58.89.143
222.12.92.191
この車欲しい!
熟成された今のも捨てがたいけど、新型が出たら後悔しそうだ。
馬力とか排気量下がるなら嫌だよな
上がることは無さそうだし現状維持の新型が出るといいね
まぁ去年E型買ったんですけどね
先週A型WRX S4 GTからWRX S4 STI Sportに乗り換えた
足回りは別物でマイルドだけどしっかりとした感触、ガンガン来る感じが減少している
社内の音もかなり軽減されてる印象
アイサイトは進化して以前よりは車線をきちんと認識してレーンキープしてるし、
追従する際の加減速も過激さが減った
全体的にとても乗りやすい車に進化していた
「買い」だと思います
まあ恒例のことだがスポーツ車の新型はメディアがこぞってアタックテストするから
メーカーとしても多少過激でも好タイムが出せる仕様にする
その記事が宣伝効果になり売り上げにつながるから
次年度以降は年改してもテストするメディアが減る
インプレッションとして乗り心地や静粛性や便利さとかがクローズアップされるようになる
結果どんどんマイルド仕様になっていく
なるほど。。
私の感触では、STI Sportは「上手く成熟させたな」ってイメージです。
新型は更に大型化するらしいし、1.8lかもしれない、アイサイトのカメラも日立製から
海外製に代わるという話で、思い切ってSTI Sport買いました。
1800まででいいやろ
日本で売れないから仕方ないかもしれんけど
ターボもどうなるんやろパワーあるのが良いんだよなぁ
ダウンサイジングターボも、レギュラー仕様のクソエンジンばっかだしなぁ。
F型2500ccにターボの組み合わせはまだ無いんだよな
チョット、憧れるのは2リッターでスーパーチャージャー。
出だしから、モリモリ過給されてる様なやつ。
レヴォーグは1.8かもしれないがS4が次期型もWRXを名乗るならFA20DIT
現在C型で今年車検だから5年乗って買い替えは次期型B型狙い
スポーツ度が高く初期不良解消モデル
名機FA20DITは継続して欲しい、出来ればレヴォーグにも
新型でFA20DITがカタログ馬力で305PSになったら
実際の体感パワーは変わらないと思うが
エンジン及びミッションが進化した気がして少しうれしいかも
>>20 しかし幾つかの車雑誌の予想ではSTIがFA20搭載で、レヴォーグとS4は1.8となってるぞ。
仕事で東名大和トンネルから首都高速3号C2湾岸線と大渋滞の中を走ったが、アイサイトのACCのおかげで疲労ゼロ。
最高。前の車のドライバーにお小遣いあげたい(嘘)。トラックやらハイエースやらプリウスやら。みんなありがとう!
こちらの代わりにアクセルブレーキ操作してくれて!。感謝感謝。
ところでACC使うと後ろの車がみんな
スゲー車間距離とるな。
ブレーキランプがパカパカ点灯しているのかな。キチガイドライバーと思われているのかな。
一度ハイマウントストップランプのあたりに銀紙を貼って、ACC作動時のテールランプ点灯状況見たみたい。
後続車がみんなすごい車間距離とる。
なんかありそう。
ブレーキランプのインジケータをメーターフードに設置してるけど
意外とブレーキランプ付いてないよ
明らかにエンジンブレーキとは違う制動感があっても光らない
アイサイトによる速度調整のときはリアだけブレーキかけるとどこかで聞いたことがあるから
その時は光らないのかも
もちろん信号待ちに突っ込んだときとかはちゃんと光る
>>23 MTのエンジンブレーキで減速される様な物だから
MT乗り以外のドライバーは、減速タイミングが分からんから
距離を置くんじゃないの?
ACCとブレーキランプ点灯の事を書いたものです。レスありがとうございました。ジェーンスタイルスマホアプリは
レス番めちゃくちゃになるので、こんな書き方ですいません。
いやー、昨日の東名首都高の渋滞すごかった。こちらもいろいろあって疲れていた。だけどACCのおかげで無事帰還。
燃費も良いわ。
スバルのコマーシャルで、アイサイトのおかげで追突事故8割減とか言っているが
本当だわ。
東名高速や首都高の渋滞でもACC使うと
追突なんかありえない。板金屋さんは商売にならないな、こういう車が増えると。
隣の車線から、ぎりぎりで割り込んでこられると、ヒャットする事ある。
最近A型からSTI Sportに乗り換えたけど、皆さんおっしゃってる通りアイサイトの進化は凄いですね。
加減速などに大きな変化が見られます。
後側方警戒支援システムも最初はうるさいと感じたけど、使ってるとなかなか良いです。
日立と開発してきたアイサイトも次期には、大きく変わると言われてますがどうなるのか?
他メーカのテスト映像のようにならないことを祈ります。
納車待ちですが、スピーカーで悩み中です
純正の性能如何ですか?
純正スピーカーの音質さびしいよ。
3万円持ってオートバックス行って、
ケンウッドだかカロッツェリアだかの
でフロントスピーカー交換おすすめ。
BLレガシィもそうした。
三万くらいで変えれるんやな
よくわからんからソニックなんちゃらディーラーで頼んだ音漏れしづらい以外はよくわからん
>>33 ツィーター追加で割といける。WRX STIだよね?
パナナビと純正スピーカーでけっこういけると思う
ツイーターの口径が大きくミドルレンジ寄りだから音像が上がりこもる感じが無い
ナビの匠チューンで音の広がりもある
ソニック試聴したが箱鳴り感があって良い音とは感じなかった
エージングすれば・・・とか言っていたが
重低音が欲しいならチューンナップウーファー追加すればセダンボディだと十分満足
いやいや純正スピーカーはとりあえず音が鳴りますってレベル
ソニックデザインで正解
あとどの車もだけどリアのスピーカーはオフにすれば音の定位が安定して明瞭になる
ソニックとサウンドナビいれた高かったけどまぁそれなりなんやろね
ロードノイズとか考えたらそれなりで良いやろ
ソニックは音が詰まった感じになるので今ひとつ。
低音は38氏が言うように箱鳴り。イコライザーやバスブーストすると箱鳴りが大きくなるだけ。重低音は出ない。
なによりもボーカルの声量が足りない。向こう側に引っ込んだような違和感がある。
総じて「広がり」が足りないスピーカーだなと思う。
サウンドナビなのでかなりセッティングを試行したけど、そういう問題ではないねこれ。
でもまあ完全密閉だから錆びずに腐らずに長持ちするとは思う。
デッドニングするとき外して見たらそれなりに雨跡があったのでそう感じた。
>>34 3/7に納車したばかりの者です。
こればかりは確かに…
以前に乗っていたホンダのインサイトより、音質は貧しいですね。
400万を越える車でホントこれはないなぁ。
そういえば昔を思い出した
セダンのリヤトレイに6万くらいの3連×2の高級箱型スピーカーを置いたら何と安っぽい音
友人にやっぱ20p級の埋め込みスピーカーだよって言われ2個1万くらいの埋め込み入れたら激変
広いトランクルームがスピーカーボックス代わりになるからだと言われた
ドア16pでもうまくデッドニングすれば同様の効果はあるかもね
ただ全部塞がず数pくらいの穴が必要らしいけど
エレキギターとかやるので音には敏感だけど
ロードノイズ入ってくる時点で糞音質だからスピーカーに投資する気が起きない
みんな金持ちすぎるな
自分でやる楽しみってのもあるしね。
俺は良く分からんから、ネットで評判のいいカーオーディオショップで予算決めて一通りやって貰った
コスパは良くないだろうけど、確実に音質はアップするから、それも選択肢に入れてもいいと思う。
>>41 調整不足だと思うよ
300〜500ヘルツ帯を数メモリ上げてやればボーカルが前面に出てくるはず
低音については同意です
>>41 ソニックは低域カットしないとポートノイズが出るのは常識じゃね?
ソニックで低域欲しければサブウーファー付けるしかない
自分もエレキギターやるがね。
簡単な曲ばかり。
コッコのやわらかな傷跡やスーパーフライのリブとか。
チャーやアイアンメイデンは無理。
脱線してすいません。
スピーカーは人しだいだね。
車の基本的内容やスペック、デザインは
最高に満足しているから、3万円の
フロントスピーカー交換で満足できたから安いもの。
自分のはカロッツェリアだったかな、
ツイーターと本体別で、バッファーが
付いていたため結局安かった。
ツイーターがダッシュボード上にあると
目障りだから、既存の内蔵ツイーターと交換
してもらいました。
オートバックスで工賃込で3万円行かなかった。当時ね。
レヴォーグと共通だったかな、スピーカーの型番が。
売れているレヴォーグのおかげで助かりました。
>>44 同感。
ぶっちゃけ、様々なノイズに負けない音量で鳴ってくれれば文句無い。
ただ、純正スピーカーはいただけないな。
外の音やクルマが出す音が愉しいから
音楽は聴かないのでオーディオの
音質は気にしてなかったなぁ。
俺も車内で音楽を聴く習慣はないから純正は安物で結構
こだわる人は申訳ないけど追加費用払って対応してほしい
>>52 それが一番大きいとこだよね
そこそこの音質で音漏れが少ない
S4は車の音自体あんまり聞いてて楽しい感じの音じゃないからなぁ
わざとらしい演出とか無いからね。
無機質な音のまますごいスピードまで
出せる。ACCで安楽安全運転もできる。
大人のスポーツセダンって、変な広告だが的を射ている。
さて今日は墓参り。桜の綺麗な道を通るのだ。
>>46 やってるよ。
ボーカルの帯域を上げてもそれは単純に上がるだけで、
量感や表現力が向上するわけでは無いのでだめだね。対症療法にしかならなくてガッカリ。
周波数域の補正はスピーカーの特性向上にはならないわ。
ちなみにサウンドナビなので音場の定位なども調整するとボーカルの位置が変わってきたりもするので、
それらと組み合わせて試行しているけど・・・う〜んだな。
>>47 低域カットというか、低域が弱いからついつい強くしようとすると失敗というパターンだね。
無理に上げない方がいいわ。
サブウーハーまでは付けたくないなぁ。
>>52 外漏れするほど大音量で聴かないのでそれほど気にしてないけど、
なによりも密閉構造なので長持ちしそうだなと。
むき出しスピーカーっていつの間にか腐食してたり破れていたりするからね。
何度も何度も書き込みすいません。
うちのは当初純正スピーカーに楽ナビ。
楽ナビのイコライザーいろいろいじった。だけどどうしても音質に満足できなくて、オートバックスでカロッツェリアのでフロントスピーカー交換しました。
たった3万円なのに、姉にこの車のステレオ音質良いねなんて言われました。
対費用効果最高。
>>58 というか,構造的に50Hz近辺でポートノイズが出るので
カットオフの機能があれば,80Hzでカットオフをかけたほうがいい
>>57 ソニックはサブウーファーないと量感とかは出ないけど
定位はいいし,中音域はしっかり出るよ
というか出るようになる
エージング100時間くらいやらないと音が出てこないので
しばらく待ってみて
あと,ナビとかにカットオフの機能があれば,80Hzのカットオフ入れれば
ボリューム上げてもビビり音は出なくなる
ソニックは頑丈な箱に入っているので,
あれはビビっている訳じゃなくて,ポートノイズだから
最近足車に買った三菱の中古軽のが音が良かった。
純正カセットデッキ装備w
ソニックあれだけ一押ししていると付けたい気持ちも分かるし
付けた人は純正より絶対音が良いと信じたいし否定したくない気持ちも分かる
純正ツイーターはそのままにカロのFスピーカーに換えてスーパーツイーターを追加したら
100Hz〜超高域まで素晴らしくなりチューンウーファー追加したら全域で素晴らしくなった
自分的には剥がせなくなるデットニングはしたくないししなくても満足してる
いやー、すごいカーステレオマニアいるので
ビックリ。なんか近くの家電量販店で高いヘッドフォン買いたくなりました。
オーディオテクニカで一万円出せば
間違えないか。
耳も衰えてるだろうしジジイしかいねぇんだから仲良くしろよ
今日は4月1日、超音波が聞こえる人が
出てきても、笑って許せる日w
スバルのDオプ音響の中で一番面白そうなのは
クラリオンのフルデジタルシステムだな
ケンウッドナビでオプションのケンウッドスピーカーつけてる。
低域は結構いいよ。高域は目立ちすぎずバランスいいよ
サイバーは会社もろともだめだめっぽいし次は彩速にしてみようかな
三菱は一見良さそうなのにハイレゾをダウンサンプリングってのが残念すぎ
パナナビ+パナ竹スピーカーにしている方いますか?ソニックデザインとどちらにしようか迷ってまして…
楽ナビはAUXでウォークマンつなげられないな。こちらが知らないだけかも知れないが。
勤務先の近く、日本橋小学校にある
日本橋図書館はCDのラインナップ
強烈。コッコ、doasinfinity、アイアンメイデン、チャー、アブリルラビーン。
借りてバンバン楽ナビに落とした。
他車に乗り換えるとまた全てやり直しだ。
すいません、アンドロイドスマホユーザーなのでわかりません
別にAndroidでもよかろ
Bluetoothでつなぐだけだし
たぶん次買う頃のナビには音楽を溜め込む機能なんてなくなってるか、ごく低機能になってるんじゃないかな
ここのオーディオマニアに心が動いて、
オーディオテクニカのヘッドフォン買いましたよ。型番はATH.MSR7。定価が2万円クラスなのだがモデルチェンジで12000円。八重洲口ヤマダ電機。
さっそくウォークマンにつないでdoasinfinity聴いているが、音質スゲーよ。同じ音楽とは思えない。
脱線してすいません。
>>77 じゃ車もハイレゾ対応のナビなりデッキにして
スピーカーもチョット頑張って5万くらい、
サブウーハーも追加すれば、S4でもそれなり聞ける感じなるかな。
良いヘッドホン程じゃ無くても。
パナソニックだけど純正設定してディレイ全部無くしてみて
そこから音の匠とかエフェクター設定してみて
騙されたと思ってやってみて
それでも気になる人は専門店へゴー
煤やPMでFA20DITが逝ったって話は寡聞にして存じませぬ
>>80 特に問題ないね。オマエのだけ壊れてんじゃねーの。
フルスロットルで加速すると、結構な煙
壊れてるのかと思った(;・ω・)
>>79 元レス主には関係ないけど、参考になった。ありがとう(´・ω・`)
リザルトマジック入れたら
煤はほとんどつかなくなったよ
昔ホンダブラックバードの逆輸入車に乗っていたが、この車の加速力に不満もったことないよ。4枚ドアの実用性ある車で
この加速力なら十分。
フルスロットルって、チャーリーズ・エンジェルのタイトルみたいだな。
S字コーナーでは意識してハンドルをじわっと切らないと、ガクンとロールして気持ちよく曲がれない。
結構むずかしい。
やっぱタワーバーいるかなぁ。
>>93 むしろ、そのロールをうまく使うんだよ。
タワーバー?
関係ないないw
Stiのストラットタワーバーおすすめよ。
首都高速C2のコーナリングが楽しいのなんの。安いのに激変しました。
うちのはリミッターカットしているが、
230キロ出したときの安心感がブラックバードとは大違い。四駆は偉大だよ。
まぁ、そういう行為からは卒業しました。
現行犯しか捕まらないよ。
ブラックバードでは環八多摩美術大学あたりでオービス光らせたが、オートバイはナンバー写らない。ゴールド免許ですよ。まあスピード出すのは卒業した。
>>98 あんまり調子のって書いてると、警察がNシステムからスピード割り出して逮捕とかもあるよ。知らんけど
だから、すごいスピード出すのは卒業しましたよ。もうそんなエクスタシー要らない。ホンダブラックバードに乗っていたころの俺はキチガイだったな。
徒然草じゃないけど、賢い人間と付き合いノーマルに生きるわ。
自分語りは楽しいのよ。すいませんね。
ブラックバードのスレッドなくなった
>>103 マツダ辺りのAT乗ってみな。
街中の渋滞とか0〜20キロ位で走らなければならない
時とか、1速、2速を行ったり来たりして
ガクガクするから。
ハイパワーな車のCVT、特にスバルのはよく出来てるよ。
多少パワーを食われても問題無いし。
>>103 スポーツリニアトロニック いいと思うけどな
CVTアレルギー患者には何言っても無駄だろうけどさ
まぁいろいろと工夫していい感じのCVTには仕上がっているんだろうけど、普通に7速ぐらいのATじゃだめだつたのかな?CVTにした理由があるのかな?
ストップ&ゴーが多い日本では変速ショックがないCVTが最適だと思う。
ATは同乗者のあたまが揺れて酔うんだよ
モデル末期の車に対して未だにCVTやめろとか
頭わるすぎやしないか
GVFからの乗り換えでスバルという選択肢がなくなった俺ガイル
>>111 選択肢に入ってないスレで喚くのは無駄でしかないから、その時間でお気に召す車を探せばいいのに
ガイルかナッシュか知らんけど
>>111 わざわざそんなつまらんことをアピールしなくてもいいと思うんだが…
>>107 その昔、ミッションを開発する時CVTの開発を始めたから。
動力の切れ間の無いCVTと常に4輪で地面を掴むAWDが最良の組み合わせ
とし開発を開始して、現在に至る。
MTの車から乗り換えだけど、ヘタなステップATよりはCVTの方がよほど乗りやすいと思ったよ
CVT で同じ減速比で走っているときは油圧ポンプ作動による駆動損失が無い(少ない)ってことでいいのかな?
となるとS#での8段モードは油圧ポンプ作動タイミングを限定することで出力を保全しているってことで、なんかスポーツ走行している気分以上の恩恵があるんじゃないかなと
違うかな?教えてエロい人
>>118 スポーツっぽい気分にさせてくれるのと、アクセルの
開度がそれっぽくなってる。1段落として加速するとか
3速固定で山道降るとかには、良いのかな。
実際のところ山道で8速っていらんよな。おまけに熱だれしてくるとシフトダウンしないし
S #よりSモードの方が早く走れるって
話を聞いた事がある。
サーキットぶん回す車でも無いから
その辺は、チョット気分を盛り上げてくれて、楽しめれば
良いと思ってる。
山道はSシャープでパドル触らないのも
楽しいよ。箱根奥多摩とか。
夏場はセーフモードでロックかかるのが
わびしいわ。オートマチックオイルの
クーラーをディーラーで売ってくれよ。
tSにはCVTオイルクーラー付いてたね
社外品ならあるけど
段付き演出入ると思った以上にガクガクするけどCVTオイル変えたら変わるんだろうか?
C型からSTIスポーツへの乗り換え勧められてるけどどうするかなあ。
C型なんてまだ買ったばかりじゃん。
年間走行距離が2万クラスの田舎でも
なければ、買い換えは採算に合わない。
車は国産の新車を買って10年使うのが
一番お得。
D型からアイサイトACCスゲー良くなった
らしいけれど、A型のACCも立派だよ。
>>127 だろうねレガシィBRでさえステア保持が無いだけで優秀だったし、常にACCは他メーカーより一歩前にでてる感じ
最近はトヨタ詰め寄ってきたがw
>>128 スバルって事じゃ無いけど、S4のACCは、車自体が
パワーがあるから、他の車の発信や加速に余裕で着いていく。
だから乗ってて、普通について行ってる感じになる。
2L、150馬力程度の車だと、一旦チョット離されて
追いつくって感じの繰り返しになる。高速の渋滞時は特に。
ACCは、優位性あるけど
衝突安全系の人夜間対応などは、新型トヨタマツダ日産には負けてるからね
もうアイサイト優位とは言いいにくい
液晶TVの時のSHARPみたいにならなければいいけど
アイサイトは安いのよ。
初期レヴォーグ1600GTでアイサイト有り無しの差額十万円よ。それでこれなら
文句無いわ。高速道路の渋滞も疲れない。任意保険も安くなる。最高。
つうかあなたに心配されるほどスバルは
落ちぶれてないよ、デミオくん
>>130 実験結果あるんだっけ?
もっともらしい書き方してるけど、まさか雑誌の記事鵜呑みじゃないだろうね?
>>133 http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_2018.html 国内試験見つけてきた。
フォレスターが一位どころかカムリにダブルスコアとかトヨタ大丈夫か?
カローラがほぼ一位タイなのに何やってるんだろうな。
試験項目に無いけど、自転車、自動二輪など
二輪車を、キチンと認識してるのは、案外少ない。
アイサイトは認識してるけど。
>>134 そう、新型はと事割り入れてるのです
ただ、優位性がなくなってきてると言いたいだけです
アイサイトがあるのでS4選んだ理由でもあります
最新型のセーフティセンス装備してるのはカローラスポーツとアルファード、クラウンくらいだっけ?ADASが相当良いっていうね
現行アイサイトでも満足してるけど、カメラ周りが視界を悪くしてるのは気になってるから小型化をして欲しいかな
あとはアダプティブハイビームをオプションでもいいから頼む
次のレヴォーグフルチェンジでアイサイトver4載せたときに引き離せるかだな
>>138 今乗ってるのがアイサイトver4だと思ったんですが
>>139 違います
レヴォーグの開発者コメントで3.5相当だと
>>137 アイサイトの特徴として、2台のカメラの間隔は開いた方が性能を良く
出来るので、小型化は難しいと思うけど。どうなんだろうね。
中古のB型を購入したんだけど、アイサイトのレーンキープってあまり役に立たないね
高速道路を走っていても、すぐ車線を見失うし
c型以降はに良くなってるのかな?
同僚の乗ってるCX-5の方がまだマシだよ
C型以前は高速道路の白線がかすれて薄いと読まないよ。出来たての新東名高速道路とかなら完璧に読むけれど。
>>142 ツーリングアシストになったD型から別物。白線認識のレベルが違うし見失っても前方車追随に切り替わるから。
あ、D型から良くなったんだろうなという
意味です。白線を塗り直しした高速道路なら大丈夫。
A型の時はまだ、カメラが白黒だったから、道路の
白線の認識能力も低かったけど、C型辺りから
カラーのカメラになって、認識が上がった。
さらにツーリングアシスト機能も充実なんで
中古でも、D型以上を勧める。
だよね、この車やレヴォーグはA型から
カラーカメラ。
ID:nodYOu390 です。
皆さんの言うお通り、間違えました。
S4とG4のアイサイトのバージョン一覧を誤認しました
ごめんなさい。
次期アイサイトは日立製カメラから海外製に変更になるらしい。
システム自体もどうなるのか心配。
https://car-geek.com/subaru-eyesight4-matome アイサイトの先が見えないのと1.8lエンジンになり車体も大型化するらしいとの
話をDから聞いて、新型待つよりもSTI Sportに買い替えた。
まだディーラーまで確定情報は何もきてないだろ
らしいって事はベストカーでも読んだんだろ
もちろん、何も来てないと思いますよ。
真偽のほどは個人のご判断でよろしくです。
フロント&サイドカメラの画像がOFFになるタイミングがわかる方います?
点いたままの場合もあれば、見たいのに
すぐに消えてしまう時もあって??な気分です
タイヤ換えてくる
ADVANスポーツv105にしたわ
おれもアドバンスポーツ105にするかな。しかし、225の純正タイヤが全然減らないわ。コーナリンググリップは最低だが、減らないわ燃費いいわ。
コーナリング突入前にスピード殺している。
しかし、せっかくハイパワー車に乗っているのにもったいないな。
車も自分も寿命あるから。
ポテンザもよさそう。
レヴォーグもこの車の225もそうだが、
純正タイヤを何でこんなのにしたんだろう。S4の245はグリップ良いらしいね。
>>161 俺は245だけど釘刺さったからな
純正には特に不満はないけどタイヤはいろいろ試してみたいから換えることにした
そんなに純正タイヤ駄目かなぁ、自分は不満無くて減ったら同じのにするつもりなんだけど、よほど鈍感なのかな
225の純正タイヤ、3000キロ程乗って、我慢できずに
PS4に変えた。硬すぎるよ、純正タイヤ。
純正245うるさい硬いはその通りだがグリップはポテンザと同等かそれ以上キレは正確でぐにゃ感ゼロ
足回りとのフィット感も最高でクセになりそう
次期タイヤもダメ出ししてオクに出ている同じの落とすつもり
>>166 どのポテンザとの比較?
245のRTからV105にしたらグリップ同等で快適さと排水性が大幅に上がった。
一年でパンクしてPS4Sにしたら快適性はそのままに大幅にグリップも上がった。
S007かRE71Rがいいなら次の交換候補に加えようと思う。
225は知らないけどそんなにグリップ必要な運転することないでしょ
むしろ燃費に関心ある人が多そう
sti純正のサイズ違いに変更してみて、ここで純正クソクソ言ってる人たちのレベル見てみるわ
単純に225純正は乗り心地が悪い
まぁ自分は55000kmまで乗ったから慣れればどうてこともなくはないが
PS4に替えた今は間違っても純正タイヤを買う事はない
というか売ってないか
純正は一部の奴が騒いでるだけの話だろ
スタッドレスで17インチの215幅履いてたけど全然普通に運転する分にはグリップどうこう無かったよ
タイヤのよじれ感も初期応答性も絶対グリップも全てRT245に劣っていたが乗り心地と静かさはまあ良かったかな
次もネオバと迷ったけど、ネオバが垂れるより先にCVTが沸騰するような車なんでキャラ考えてV105にした
またそのうちレポするわ
結局一度もセーフモードに入れたことないわ
どうやったら入るんだろ
>>155-157 回答ありがとうございます。
つべでレヴォーグのヘッドランプの焼け〜があったので
気になってみてみたのですが、納車前に貼ってあったみたいです。
貼ってあるのでその内側は見えないのですが、ホントに反射のせいなのですか?
というわけで225の純正タイヤを履き替えました。ポテンザS007。江東区オートバックスで19万円コース。このサイズは選び放題だね。既出の105やらPS4やら。
排水性ゼロのコーナリンググリップ命のタイヤやら。PSSみたいなドライグリップ命のタイヤのことね。
ネット通販で買って、そういうタイヤを安く交換してくれる店に行くともっと安く上がるんだろうが、面倒くさいのでやめた。
その後首都高速箱崎から湾岸線、レインボーブリッジあたりを意味無く2周しました。コーナリンググリップが全然違う。
燃費は悪そうだがどうでもいいわ。
この4年4万キロは何だったんだろう。
アスファルトをグワッシとつかまえている安心感。
>>173 おめ
100km走るまでは80km以下で慣らした方がいいよ。
純正タイヤそんなに駄目なのか、鈍感な自分にはわからないけど次は違うの履くかな
わからない、不満が無いならそれでいいじゃん
しあわせだよ
>>176 225の方は、S4のカタログ燃費アップ用的なタイヤだし。
スポーツの名を借りたエコタイヤみたいな物だ。
空気圧もF2.5 R2.4と高めな設定だし。
>>176 何回も繰り返して何か意図があるのかもしれないけどマジレスしとく
そもそも純正装着タイヤは専用設計で市販品とは異なる
ディーラーで買うか、オクなどで中古落とすしか入手方法はないんだが、大抵高いことになる
ディーラーで純正買うくらいならAB等でいわゆるプレミアムスポーツと呼ばれる高級タイヤ買う方がよっぽど安い
そして、ほとんどの人はそのタイヤのグリップ限界とは縁がない
わかる人にはわかる話しておくと、熱が入ると粘着テープみたいになるハイグリップタイヤはロードノイズがうるさい
サイド剛性の高いラジアルタイヤは初期応答性が良くて乗り心地が硬い
絶対ではないが、快適性と運動性は相反する要素なのでバランスを何処にするかと価格に対して良い悪いは評価軸が異なる
何を求めてるかはっきりさせないとよく知っている人ほど回答に困るって話だ
C型なのでOPでハイパフォーマンス選択してRT245だが最初幅だけ違うのかなと思ってた
通常OEM用はオリジナルより性能落としてノイズやライフや燃費を向上させたコンパウンドだが
コーナーで軽く鳴く程度まで攻めたがグリップの高さに驚いたそれでいてライフは長い
公式で輸入車用となっていたから独車でもけっこう標準になっているのかな
ステアリングに遅れなく正確に追従するし気に入っている
225と245は純正タイヤの銘柄が違うのよ。後ろ姿も245のほうがかっこいい。
まあ、カヤバ素GTのA型は足回りが
ガチガチだから、STiタワーバー着けて
高いタイヤに替えたら、コーナリングマシンとして面白いかも。
新型WRXはFA20+モーターだって雑誌(ベストカーだったかな)書いてあったけど、
どうなるんじゃろ。値段あがりそう
フルモデルチェンジしてSGPになるかSIシャーシの現行か迷ってますが、SIでも十分ですか?
あと燃費は11km以下になります?
その2つがきになります
燃費は良くて8やな市街地
SGPはなんか良いらしいから羨ましいけどエンジンエコになる可能性もあるしそれでもいいなら待てばいい
>>184 十分か、なんて主観は答えようが無い。ボディは今のところそこまで不満は無いが2014年の仕様だし、最近出てきたトヨタのTNGAとかに比べたら劣るのかもしれない。
燃費は長距離なら11km/Lは切らない。大体平均で10km/L代だな。
>>184 シャシーはD型からSGPを元に強化されたから剛性はかなり上がっています。
燃費は自分の場合、ガンガン踏んだりしなければ11km/L代かな?
シャシーもボディパネルも剛性に関してはA型から特に強化されていないよ
むしろA〜C型までのせっかくのスポーツ特化サスが乗り心地の不満が多いから柔らかくなった
また遮音性は少し向上した
燃費は街乗りで気を使えば10km/l普通に加減速していれば8〜9km/l
高速100km/h巡行で15km/lくらい
満タン法と車載の平均燃費が差が結構あるのでディーラーに言ってセレクトモノターで平均燃費値−9%ぐらいしてもらった。
>>188 変わってないと思いたいA型乗り?
D型でSGPからのフィードバックで、ボディは部分的にだが大幅に剛性アップされてるぞ。
低コストで固いだけのショックからよりしなやかに減衰する高品質タイプに変わったから、コーナリングはD型以降のほうが安定してるよ。
>>190 https://bfaction.exblog.jp/28017302/ まず新型WRXのシャシーとボディに関して、
今回の改善でSGPの知見が注がれたことは間違いない。
ただしそれはセッティングに絞られ、
ボディには安全面と静粛性の向上以外、
全く手を入れていない。
ディーラーとはいえ中の人がこう言ってるけど。
>>189 そういう調整ができるんですね。
ありがとうございます。
ちょうど10%くらいずれていますので、私も今度調整してもらおう。
>>190 まず前期型に低コストで固いだけのショックを採用するなと言いたい
予め改善の余地をわざと設けてんじゃねーのか
>>193 コストの高低なんて外部から分かるんだろうか。
少し高そうなのってSTIスポーツのダンプマチック2だけじゃないか?
>>193 ショックやスタビ、足回りの味付けは
今の時代に合わせただけなんじゃ無い?
開発当初は、昔ながらの、コーナーでも傾かない
踏ん張る味付け。
最近の傾向は、脚を動かして、出来るだけ4輪タイヤの接地圧を
稼ぐ方向にスポーツカーも変わって来てるからだと思う。
初期型は足まわりガチガチ。
ディーラーの営業マンの意見でソフトに
する。昔からある話だよ。
R32スカイラインタイプM。
P10プリメーラ2000。
BL5Aターボ。
そしてこの車のカヤバ。
初期モデルは技術者たちのピュアな
気持ちがそのまま投影されている。
すがすがしい。
>>197 わかりやすい
多分そんなとこが正解だろう
ショックが柔らかくなったから高品質とかは意味不明
固いから低コストなんて問題外
実際開発の方から本音で聞いた話。
最近の運転が下手な顧客は極端にロールを恐がり、乗り心地がよくロールせずクイックな車線変更ができるとスポーティーだというニーズが大半。だから硬めのバネに柔らかいショックを組み合わせた、開発の意に反する仕上がりでリリースされてしまった。
後期は柔らか目のバネに減衰を高めたショックでスタビの効きを弱めた、開発者が理想としたセッティング。運転技術がある程度高いスバリスト向けの仕上げにしてあるそうだ。
運転が未熟な人は前期、自信がある方は後期を選ぶと最適な車選びができる。だってよ。
後期乗りだけど前乗ってたメルセデスと比較して
固いのに収束が遅い脚は技術者の理想だったのか…
>>201 メルセデスは乗り心地が優先だから収束が早い方がいいけど
早い切り返しについて行くには、多少の収束の遅さも必要。
例えばパイロンスラロームとかやると、
右、左、右とかのリズムが出しにくい。
使い方の違いだから仕方無い。
組織に本当に属している開発者はそんなことペラペラと言いふらしませんよw
硬いのに収束の遅い脚ってどんなの?
言葉通りに解釈するならバネ激硬でショックふわふわになるんだが
俺B型245ビルなのでどちらかというともう少しショックで締め上げて欲しいくらい柔かさなんですけど
運転が下手だからロールを怖がるとか意味不明
その人は頭わるすぎやしないか
開発コンセプトがフラットライドだよな
柔らか目の脚でしっかりロールさせる脚は1996年のインテRくらいまでさかのぼる近年定番の味付けなんだが
むしろフラットライドの方が古典的なシャコタンガチガチのセッティングだと思うが
>>202 なるほど
山道走るときはS4のほうが気持ちいいから
その辺りが関係してるのかな
>>204 まさにその通りでS4に乗り換えてすぐ感じたのが
ガツンと来るけどフワフワ感があるなと。
車の方向性の違いでこんなに違うのかと驚いた
>>203 君が知らないだけじゃない?
イベントに行くとスバルやSTIの開発者たちは色んな内情や技術のこと語ってくれるよ。
スポーツカーと違い車高や重心が高く車重や前後バランスが悪いセダンの場合
これくらい硬くしないと速く走れないよ
レース用のWRXもベタベタ低くガチガチだからロールはほとんどしないで曲がっていく
>>210 路面が綺麗なトラックならそうだけどニュルや一般道みたいな轍があるような路面だとタイヤが離れない方がいいこともあるし。
少なくともD型以前、というかダンプマチック以外の足はバランス悪いと思う。後席の乗り心地を考慮したのか後ろが前に比べて変に柔らかい。
振り切って前後ともガチガチか、ちゃんとバランス取るべきだった。
レヴォーグの話だけどVA型全般で後記はやっぱ改良してきたみたいだね。
https://www.webcartop.jp/2019/04/359597/2 >>210 ほらね、一般の運転未熟なユーザーはこういう風に思うからスバルの理想の安心と愉しさからは遠のいてしまうのさ。
HKSの人も言ってたけど、車高調整買う人の99%が車高が低くできて乗り心地がよくてロールしない、カッコだけの足を求めてるって。
たっぷりストローク量があってトラクションを最重視した足にできるのは、どうしても後期モデル以降になる。
>>212 スポーツカーがトラクションを稼ぐ脚になって来たのは、
ここ5〜6年だから仕方無いかもね。
それまではスポーツカー=低くて固い挙動の変化の少ない脚だったし。
>>211 前期のダンプマチックもリヤはリヤは普通の純正ビルシュタインだから、ボヨンボヨンするのは同じですよ。
フロントバネを固くしてロールを減らした分リヤをソフトにしてトラクションを確保していたわけで、前期はこれでバランスをとっていたんです。
文章は1発めに心の思うまま書いたものが
ベストで、母親とかが校正すると文章の
魅力が減るものだ。初期モデルの硬い足がソフトになりつまんなくなるのと同じ。カヤバGTの初期モデルはSTiタワーバー着けて良いタイヤにするとコーナリング最高だよ。
>>215 タワーバーつけたり良いタイヤに変更するのも「母親とかが校正するのと」同じこと。
ハイグリップタイヤにすることでロール剛性を全体的に下げ、フロントのみタワーバーで上げてバランスをとってる。
だがそのセッティングだとステアリングが重くなるので万人向けとも言えなくなってしまうんですよ。
既出だが、スバルの技術者たちは
ファンミーティングでいろいろ話してくれるよ。話しても会社に被害ない範囲で。誠実なメーカーと思うがな。
日産はティーダレンタカーの伊勢湾岸自動車道死亡事故とその後の対応なんか最低。
確かに話してくれるけど、前期型の乗り味が好きな人は運転技術が未熟なやつだ、とは言わないと思いますが…
ストロークが深い足回りの場合コーナーで深く沈みこんでも内側の接地性は高まり確かにトラクションは高い
しかし左右に切り返しの速い連続コーナでは完全に上がる前に次の沈み込みの力が加わる
続くことにより結果遠心力に間に合わずに暴れた足になりやすい
大きいロール角も加重が過度にかかりやすくタイヤへの負担が増し熱ダレが早い
ニュルやラリー映像でもコーナーで片輪走行しているのが多いがそのセッティングが速いということ
>>219 下手なドライバーほど、ロールが多いとか乗り心地が悪いとか、販社やアンケートを通じて開発に圧力を掛けてくるらしくて、彼らもかなりストレスを感じてますからね。相手は選んでますがけっこうズバズバ言いますよ。
STIも同じ様に感じていたから、「運転がうまくなる」がフレキシブルパーツのお題目になったわけですし。
>>220 で、固くてストローク(ロール)しない足で内輪浮かして走るのね。
でも残念ながら、S4はオープンデフだしVDCで外輪にブレーキまで掛けちゃうから、その走りをすると失速しちゃうだけです。試しにVDCランプ点きっぱなしでコーナリングしてみればわかる。
俺はガチガチの足まわりが好きだか、
こんなのは人しだいだね。
昔ガチガチの初期型P10プリメーラ
2000にポテンザでしたが、
2回コーナリングでスピンしました。
恵比寿の山手通りと、等々力第三京浜の入口。まあ四駆じゃないし技術も昔だし。
VDC切って走れば分かる
まあ足回りの味付けも好みだからアフターパーツが存在するわけで
メーカーも誰もが満足するセッティングで出すのは不可能
ただスポーツ車の初期型はメディアがこぞってテストするからメーカーもタイム重視のセッティングにせざるを得ない
年次改良でだんだん乗り心地が良くなるのはよくある話
年次改良で
>>224 だからVDC切って内輪空転させて走ってみなって。オープンデフだから前には進まないんだから。速くなんてなるはずないんだから。
口だけの人は最後は「好み」で逃げちゃう。そして雑誌のタイムがどうとか。
口だけの人が多いのはわかるよ
飯食ってて吹くような話も多い
まあ、一番ウケるのはこんなオートマのツーリングカーで必死にミニサ走るようなバカだよな
ガチガチのシャコタンの市販車なんて何処にあるんだよ
アフターパーツで弄るならそうする奴が昔は多かったってくらいの話だろw
それも今は50代付近の奴の青春時代の話ダローってな
ミニサを走るのは、問題無くない?
たまに、法規その他関係無く、走って見たい時も
有るし。
サーキット=ガチ競技ってのは、古い考えな気がする。
A型に後期型のフロントガラスを取り付けた人いますか?
後期(何型だったか忘れた)から遮音ガラスになっているよね
>>227 いや、別に問題あるとは言ってない
他に向いてる車腐るほどあるし、安く楽しむならいくらでも方法はあるけどな
FDだろうがBNFR32だろうがめちゃくちゃロールするし、ガチガチのノーマルなんて今まで見たことはないけどな
ストロークさせるのが最近の手法とか何処のバカ雑誌が言ってるのか聞いてみたいもんだ
>>228 確かB型からじゃないかな
風景が歪むとかでクレームいれてる敏感な人がいたと思う
スゲー高いだろ、フロントガラス交換なんか。アイサイトあるから20万円コードだろう。そんなことでフロントガラス交換なんかするヤツいないわ。
金をドブに捨てるのと同じ。
飛び石くらい交換なら保険効くけど、
そうでもないのに換える意味ないわ
>>231 もちろんヒビが入って交換です。
どうせ交換するなら良いやつにした方がいいじゃん。
Fストラットのセルフロックナットの型番知ってる人いる?
F型の情報としてグレーカラーの変更くらいしか聞かないのだが、その他はどうなんだろう。
アクセル踏むたんびにピピピと鳴ってうるさいのだが、これ何なの?
VDC介入?
>>238 ドラレコでは?うちのも大きなGを計測すると鳴る。
>>240 アイサイトのカメラを邪魔しなければ何処のでも使えるよ。
若しくはカメラの範囲を避けて付ければ良いだけ。
あまり安い大陸製は、毒電波が出るかもだから
1万位のやつなら大丈夫じゃない?
>>237 STIとの共用スレに情報あったよ
GT:サンルーフ不可になる
GT-S:ホイールがブラックになる
STIス:グリルがメッキ付きになる
>>243 E型・GTサンルーフ付きの俺は勝ち組w
>>242 CVTです。スバルがAWDに適した
動力の伝達の切れ目が無い様にする為選んで、専門に開発してるCVTです。
汎用品の物とは別物です。
冷却とか強化すれば、国内のラリーでもそこそこ走れてしまう物です。
甘く見てると、簡単に置いていかれるポテンシャルのあるCVTです。
>>243 STI Sportsはシート色の追加も!
>>246 それレヴォーグだけじゃない?
手元の資料には書いてない
>>245 わざわざ段付き付けるとステップ制御と、CVTの温度が上がると勝手にシフトアップ制御してシフトダウン出来なくする設計容量不足なやつでしたよね
>>250 サーキットを走り込むならそう。
この車のキャラじゃ無いけど。
オイルクーラー付ければどうにでもなるんだから、良いんじゃない?
300馬力が使えるCVTなんてそう無いんだから。
>>250 見た感じS4が好きって感じじゃないけどなんで書き込んでんの?
サイコパスの嫌がらせ?
>>253 彼は湾岸だとかあたま文字D、グランツーリスモなどのファミコンでしか運転できないキッズだから
>>246 ボルドーも悪くないんだけどボディ色によっては合わないからなあ
色選べるといいなあ
>>254>>256
ワンミングク MMdf-P4TG には自分がサイコパスである自覚を持って欲しいな、と
会社の軽自動車のCVT乗ってるんだけど、何じゃこりゃと思ってた。トルコン軽自動車に久しぶりに乗ったら、シフトダウンアップのギクシャクより良いと思った。
>>260 軽でもR2までのスバル純正のCVTだと燃費に降ったプログラム
があまりされて無いから、もっと気持ち良く走れる。
特にR2Sなんかは、スーパーチャージャーも手伝って
オートマチック軽な中ではダントツで速かった。
MTターボ軽とでも遜色無い位のスピード、加速だったよ。
S4の他にアルファードの8ATも乗ってるけど
S4のCVTのほうがショック無いし加速スムーズだし
多段ATのメリットってなに?ってなレベル
技術的なことは分からんけど…
CVTより効率が遥かに良い。
サーキット走ってCVT壊した人居るよね。
容量ギリギリなんで所詮そんなもん。
>>263 制御が入るね。
だからオイルクーラー足してやれば、
ラリーで使ってもへこたれ無い、丈夫さはある。
キチンと判っていて対処しないと、仕方ない話。
伝達効率は普通のATより落ちる、ただ300馬力も有れば
多少落ちたところで屁でも無いのが、実用上の話。
>>265 なんか乗ってる人と雑誌で読んでる人の違いだよなw
CVT壊すのはかなり難しい
俺もセーフモード入ったことないわ
もっと言うと湯温も113度くらいまでしか上がったことない
マニュアルモードでシフトダウン拒否される(ププッ音)のをセーフモードと勘違いしてる人もいる気がする
この車を全開で回せるなんて、サーキットでもフジとか鈴鹿
菅生とかそれなりの所で、ミニサじゃ制御入る程回し続けのは無理だし。
そもそも、サーキットを本気やる人の車じゃ無いし。
一般道だと、峠道で回したとこで制御が入る事など無いです。
高速では制御の前にパトカーが入って来る事になる。
仮に1万台売れたとして、
サーキットやモータースポーツでCVTがセーフモードになったり壊してしまう人ってせいぜい10人ぐらいでしょ。
そもそもそういう向けの車ではないのだからもっと少ないかも。
で、極々一部のそういう連中の悪口のためにオイルクーラーを付けたとして、
99.9%の客にとっては無駄な価格アップになるだけで迷惑な話。
STIオプションで用意したとしても需要はほとんど無いだろうしあっという間にディスコンだな。
それがどうしても必要だという人は、市販のコアとホースで作って下さいねと。
この車に負荷掛け続けるような運転ってアクセルかブレーキ常に踏んでるような運転
公道でこの車でそんな運転したら、免許いくつあっても足りんよ
高速でぶっ飛ばすのなんて、車からしたら快適な環境だしな
>>270 一応配管用の穴は空けてあるみたいよ
汎用のクーラーでもいいし、確かどっか出してたと思うけど
素直に素のsti買って改造した方がよっぽど賢いし、四駆ターボよりNAの後輪駆動のほうがよっぽど安くて楽しめると思うけど
>>270 ぶっちゃけ、オイルクーラーは、風の当たりとか
季節や気温で管理できる人なら良いけど、付けました
放っておきます的な人じゃ、真冬はオーバークールらしいよ。
オイルも程よく温まって初めて真価を発揮するものだからね。
S4は楽しむ車であって、戦う車じゃ無いから。
それでも普通の車からしたら、かなり高い戦闘力だけど。
今度のF型が最終かな。
モデルチェンジ後は1.8+ハイブリッドになるのかな
サーキット走りたかったら、実家がそういう事やってるんで、それ用のクルマ乗れるんだけど
そんなのに乗ってしまうと、公道を走るレベルのクルマじゃもっさり過ぎてガッカリするんだよな。
サーキット走るならS4乗らないだろ
アンチS4は知能が低すぎるな
ネットだとやたらパイロットスポーツの評価が高いな。
S007AやV105もプレミアムタイヤ枠やろ。
グリップ・耐久性・静粛性のバランスからするとパイロットスポーツなの?
>>279 v105は正直古い。
10年くらい前から前車含めて履いてたけど、C型245でパンクしてPS4Sにしたらグリップ、乗り味ともワンランク上だった。
別の車にPS4履かせてるけど、もしかしたらグリップだけはv105が上かもしれない。
>>279 S007についてはデビュー間もないのでインプレが少ないんだよ。
V105はなぁ...アドバンのプレミアムスポーツは人気無いからなぁ...
アドバンはガチスポーツは人気あるんだけどなぁ。
PS4なんてスポーツでも何でもない普通の乗用車タイヤだろ。PS3の後継なんだし。アドバンスポーツのほうがはるかにスポーツかつプレミアムタイヤだよ。
スバオタはミシュランという名前に酔ってるのが多くてあれだ。
>>285 全部上なのはPS4Sのほうね。v105はグリップ以外は正直PS4に負けてると思う。
>>287 別物なので。PS4SはPSSの後継で、純正サイズは245/45R18しかありません。サイズが合えばS4にはPS4Sだと思います。PS4になると他メーカーの街乗り向けタイヤと競合するし、S4にはグリップ不足ではないかと。
グリップ要らないならおすすめです。
何だか必死になってV105を貶めたいみたいだけど、そもそも10年前にはまだ発売されてない。
PS4S履いてるけど独特のフニャッとする感じは万人向けではないと思うけどな。
>>289 ありがとうございます、とても参考になりました。
BRZのSTIスポーツがPS4を標準タイヤにしていたので、そのくらいの馬力に丁度いいのかと思ってました
>>285 おっしゃる通り
こないだADVANSPORTS V105に変えたけど特にこれといって不満はない
まだ雨の日試してないけど、縦溝ぶっといから普通に期待出来そう
純正245RTと比べてロードノイズうるさい、乗り心地いい、ターンインの感覚が自然くらいしかわからん
ミシュランは別に悪いイメージないけど、使ってる奴が大げさだったり、経験不足だったりするイメージだな
PS4Sが1分のコースでRE71の1秒落ちって以前書いたけど、そういう遊びをする奴でアジアンタイヤ選ぶやつはいるがミシュランはほとんど聞かない
そういうことなんじゃないか?
ああ、そういやWRXSTIのタイプS19インチの純正タイヤだぞ
あんまり被らないからこれまたお気に入りだがw
>>294 PS4わかって使うならいいんじゃない。
通勤とか家族ドライブとかなら静かで軽くて乗り心地もいいよ。
>>295 少しコンフォート寄りのスポーツタイヤなんで
S4のキャラには有ってると思ってる。PS4。雨も強いし。
名前だけで選んでってのとは違うと思ってね。
俺も純正のRTよりは、よほどPS4の方が純正向きだと思うよ。
これ以上グリップを求める車じゃない。
>>296 逆に聞いてみるけどデシベルとかブルーアース、プレイズとかは履いてみたことある?
そのクラスのタイヤとトップカテゴリーのタイヤ比べてコスパとか快適さの話してるようにしか見えないんだが
>>298 共に使った事はあるけど、S4じゃ無いから
何とも。全車のアクセラの時にはプレイズ、PS3 アドバンdBとか
使って見た、好みに合ったのがPS3
S4のD型に乗り換えて純正が硬くて嫌だったので3000キロ使って
PS4に交換した。
>>299 じゃ好みでいいんじゃないか
タイヤなんて宗教みたいなもんだが、スポーツドライビングで必要な絶対グリップやフィーリングは値段相応だよ
強いて言うならヨーロッパのタイヤは国産より耐久性重視ってくらいか
純正はグッドイヤーの元OEMなんでヨーロッパよりのタイヤになる
225の純正は乗ったことないのでわからないけど、PS4とは価格的に同等くらいのタイヤだ
245についてはPS4で純正とかポテンザ、ADVANと比べるのはちと無理があると今回乗ってみてさらに思うが
溝無くなったらフェデラルの595でいいかなと思ってる
>>301 あなた位ある程度タイヤに詳しい人なら、一度乗ると分かると
思うけど、225の純正タイヤはスポーツ風エコタイヤって感じだった。
ミシュランってタイヤの傾向が分かり安いんだよね。
自転車のスポーツタイヤから、バイク、車まで、ほぼ
同じ感じの方向性で。
ソニーはどうだ!トヨタがどうだ!ミシュランはどうだとメーカー名でひとくくりに評論するのって宗教に近い。
ミシュランだから何でも一番みたいなのは気持ち悪い。
昔、BPの時に逆輸入の安物DZ101買ったけど
安いなりにうるさくて普通だったw
>>305 一番とかじゃなく、使い勝手が良いって話なんだけど。
好きなフィールのタイヤでお値段そこそこなら、他でも構わないの
だけど。
もう一台、車所有してるけど、そっちはピレリ使ってるし。
S4はミシュラン、バイクはピレリだけどディアブロはクソ硬くて嫌です
バイクのミシュランは硬めで性能そこそこお値段安い目なのでそんなに高級なイメージない
245RTのグリップ・キレが気に入っている
ロードノイズや硬さはどうでもよく同等の性能で代替えを探している
トーヨーのPROXES Sport履いてるけど割と良い
排水性は高いし乗り心地は悪くないし音も静か
突出したところはないけどバランスいいと感じてる
減りは少し早いかな
fk510なかなかいいぞ
プレミアムタイヤらしい仕上がりだ
一説によればMAXX050+を凌ぐとも
次期型はいい加減CVTやめてトルコンにしてくれよな。
いい加減CVTやめるも何もS4でCVT初採用なわけで
スバルから見たらホンダの10ATとか数十年先に行っちまってるわ
あれなんとか持ってこれないのか
自社でAT 開発出来ないならアイシンから買ってきて付ければいいだけだろ。
コストダウンに注力しすぎて走りの質を下げまくってる。
エンジンの形状がどうとかで買ってきてもそのままつけれないとかよく書いてるから無理なんだろ
特に今のままで不満ないけどな
ぼくのかんがえた、さいきょうのへんそくき
欲しいものだけ集めてもいい車はできないよ(笑)
CVTの何がいけないんだろう
CVTの2000ターボの4駆なんて世界にこれしかないんだけど気に入らなきゃ他いきゃすむ話じゃねーの?
どうせダメな理由なんてラバーwとか効率ガーとかどっかの評論家が言ってる程度しか出せないんだろw
>>319 縦置きエンジン用で
トルクスプリット可能なAWDトランスファーを内蔵できて
AWDのトラクションとトルク400Nmを許容できて
8段以上のステップで
リニアトロニックCVTよりレシオカバレッジが広くて
スバル専用の台数しか展開できなくて
それでいて300万円台からの車に搭載可能なコストで
そんなアイシン製のトランスミッションがあるのなら教えてください。
買ってきて付ければいーんでしょ?
アイシンにあるんですよね。
教えてくださいよ。
S4から次に乗り換えるとしたら何に乗り換えたい?
BMW320?AudiA4?ゴルフGTI?
ターボに限らずともハイブリッド除けば
マツダ以外国産の登録車はほぼ全部CVTっすよ
でもネットじゃスバルのCVTだけ槍玉に上がる
何で300馬力の四駆アイサイトに乗っているのに、今より馬力の少ない車に乗り換える必要性あるのよ。
ゴルフGTiは2輪駆動220馬力でしょう。
要らない要らない(笑)
でも「表示パワー低いけどS4よりいいわ」とか言って乗り換えてる人がたくさんいるのも事実だろ?
アンチがいるのはいい車ってことだよな
買ってよかったわ
>>330 それは言える。
アンチは基本ある種の僻み(ひがみ)妬み(ねたみ)的な要因から生じる偏見だと言える。
>>325 せめて330 s4 ゴルフR辺りを言ってくれ
もしかして近い値段言ってるならスマン
>>325 CLA45AMG
2リッターターボってのが魅力だね
乗ったことあれば分かると思うけど320とかA4とか
内装が日本車より金かかってるだけで普通の車だよ
ゴルフRなら乗ってみたいけどGTIって…
性能でS4と同じかそれ以上ってなると選択肢の値段が跳ね上がるよね。
同価格帯のセダンなら他には
アルファジュリア
プジョー508
パサート
アウディA3セダン
国産だと…こんなのしか
カムリ
アテンザ
スカイライン
マークX
プリウスPHV
最近のある程度パワーある外車は、シフトダウンはもちろんシフトアップ時の下品な演出サウンドがなんかなあ
>>334 同価格帯で同等パワーだと?
さらにAWDになると?
って考えるとうまく隙間ついてるよな
未だに月間目標販売台数キープし続けてるらしいし
営業的には大成功だろうな、S4
ダウンロード&関連動画>> 筑波サーキットタイムアタック
Audi A4 2.0 TFSI quattro sport 252PS 1'09''276
TT Coupé 2.0 TFSI quattro 230ps 1'08''375 ←ゴルフGTIと同じエンジン、シャシ
レヴォーグ2.0GT-S 300ps 1分10秒780
GTIのが速いんじゃない?
あまり馬力に拘る必要もないかと
そりゃ筑波でタイムアタックするなら
パワーより軽量な車のほうがタイムは早いのでは…?
>>338 調べてたらゴルフTCRってのが290馬力で490万くらいらしいから、値引き入れたらS4と比較対象になるかな
ゴルフGTIが論外ってGITのがS4より速いだろ
ゴルフRとか格が違うだろ
100km加速4.6秒でRA-Rより速いぞ
そういえばワーゲン見かける確率減ったな。レヴォーグはめちゃくちゃ見かける。
320やC200の184psとかって申し合わせたように同じだけど
これは欧州は馬力課税あるから税金で不利にならないように過少申告してるんだけどな
2リッターディーゼルが190psとかなのもこれが理由
184ps前後、224ps前後とかで課税されるんで
ゴルフGTI(250ぐらい出てる)なんて国産メーカーなら280psで売ってるわ
これにDCTだから中間加速じゃS4(実馬力260でCVT)より速かったりする理由
ワーゲンが国産車並みの信頼性あると
思ってんの?バーカ。
ゴルフみたいなハッチバック車が追突されたらどうなると思ってんの?
ワーゲンのDCTは信頼性ないんだよ。
BMWの320は330と同じ二千4発ターボだが、価格差のためわざと糞づまりエンジンにしているのだよ、コンピュータいじって。このECUは社外品で変えられるが、するとメーカー保証は消える。
同じバカが何度も何度もこのスレッドに
襲撃に来るけど、あなたに学ぶことは
ありません。ワーゲンを買う予定は
一生ありませんよ。
都合よくグロス馬力とネット馬力を使い分けたり、リニアトロニック の特性を無視してCVT批判したり、加速テストをなぜかIモードでやったり、理不尽な批判を受けやすい印象はあるな
GT-Rやランエボは320ps超える個体すらあったのにこのゴルフ馬鹿ときたら
やれやれ
まあ、どうでもいいけどなw
300馬力だから買ったというわけでもないし、高速で加速比べする程度じゃ困ること無いし
CVTじゃなくなってアイサイトの能力が下がるならそれは明確に困るが
オレは300馬力も選択基準の1つだったが人と競うためでなくあくまでも日常の快適さとトルク込みで出だしの快適さを求めてだな
レガシィも速さより内装とかの豪華さや広さを求める声が多くなって現行の様になってきてる。
S4も乗り心地の悪さを指摘する声がもっとパワーをという声よりはるかに多いわけなので、次期モデルはノンターボのFA25にコンフォートサスペンションの組み合わせになるかもね。
>>342 買い換えするならーの話なんだから同じ格である必要はないだろ
少し上の会話も読めないのか?
VWが故障ばかりでロクに乗れなかったのでスバルに買い替えた。
流石に故障は今のところ皆無。
>>354 スバルをけなすわけじゃないけど、故障が少ないメーカーとは思わないで欲しいな。
点検やらリコールやら修理やらで、ディーラーにコーヒーを飲みに行く機会を楽しむのもまたスバルらしさだし。
4年間で故障ゼロだよ。バッテリーが早死してカオスの高いのに買い替えただけ。
前のBMW中古は最後は故障だらけでした。国産車は安心
なんちゃって300馬力のCVTなのに
230馬力のGTIは論外とかいうのがいるからな
実際は筑波とか加速でもGTIのが圧倒的に上
絶対Rと競合するような車じゃねーだろと
ワーゲンの新車もハズレにあたると故障だらけらしいです。トランスミッションが壊れる
いつものドイツ先生、よく飽きないな。
あんたから学ぶことはないから。
あんたゴルフRかBMW330に乗っているのかい。デミオだろ。
>>358 そもそも、「速さ」を比較して悦に浸りたいのなら、何が速いのかではなくて「誰が」速いのか。
そしてネットの書き込みで優位性をアピールしたいのなら、その誰がというのはあなた自身のこと。
あなたがGTIで筑波を走ったら、そのタイムを出してS4より速く走れるのかな?
走れないのなら机上の空論
意味の無い比較
他人の結果を拝借して手柄として振る舞うのはとてもみっともない。
別にワーゲンもスバルも良いものなのにどっちか落とそうとするのは謎どっちにも乗ってない可哀想な人なんかな
初回の車検までにエンジンかからなくなる、シフトアップしなくなるで3回レッカーに世話になったVWは論外
怖くて遠出のドライブもしなくなった
しかも最後までDは原因を掴めず直せなかった
そうなると心情的にもう買う気にならない
スバルは3代目だけどいまのところ故障は皆無
リコールはあったが点検のついでなので苦にならずだね
>>365 ワーゲンが良いものってのは勘違いだぞ
あれは物好きが買う車
外車のなかではマシな方
>>342 お前は車の価値が速さオンリーなんだろうが世の中には色んな価値観があることを知った方がいいよ
>>354 VWよりはマシだけど故障率とかはあんまり期待しない方がいいね
それを上回る魅力はあるけど
>>358 お前がGTI買ってこのスレを削除すればいいだけの話だろ
元々ここが何のスレかわかってんのか?
>>367 そう若気の至りだったよ
なんだか知らないけど、ドイツ車は優れているので乗ってみたいと思ったら失敗した
マツダ3台ー>故障皆無
VW1台ー>故障だらけ(レッカー移動3回)
Audi1台ー>窓落ち、給油口開かずww
スバル3台ー>故障皆無
経験を客観的に書いただけでもドイツ車ってそんなに良くないな。。。
>>367 家族がゴルフ乗ってたけど良さそうだったよ故障も特になかったし
ただディーラーでの車検とかが高いし値段もすぐ落ちるからなぁ
職場の人がワーゲンバリアントの新車を
3年前に買ったが、トランスミッションが不調で何をしても治らない。結局他社のに買い替えたよ。ワーゲンバリアントは本当にパワー不足だったそうな。
>>368 この5ちゃんスマホアプリはレス番号めちゃくちゃなんだが書くね。
カオスバッテリーとはパナソニックのバッテリー。一番高いのはカオス100とかいう銘柄。当初のが3年もたなかったのは
本当によく聞く話。ディーラーにて交換しました。後始末が楽なので。
他は何にもトラブル無し。国産車は
安心。
>>372 ゴルフはマシな方
この意味がわかるにはそれなりの経験が必要
このゴルフ馬鹿は相変わらず粘着してるのな
どうした?この車に公道でぶち抜かれて悔しかったのか?
だっせ(笑)
「不調で何をしても」つてところが具体的じゃないね。オイル交換なのかミッション交換なのか修理なのかECUのリプロなのか、そこがポイントだろうに。
ホンダのCVTみたいに何度リプロしても治らなかった結果、下取り買い換えをメーカーが促進してたほどならともかくよ。
筑波サーキットのレヴォーグ2000のラップタイムだけど、あの車の純正タイヤは半分エコタイヤなの。グリップより燃費のタイヤなのよ。あとCVTオイルクーラーないとサーキットではオイル沸騰して
セーフモードになる。別に首都高速や新東名高速道路を飛ばすくらいなら何も問題無いがな。デミオくん
ゴルフバリアントは何度も何度もディーラーに持って行っても治らなかったんだって。あんたワーゲンの営業マンかい。
>>375 お前のカオスの高いのって高容量って意味かよw。
S4初期は他にもマイナートラブルはあるんだけど、知らないってことは幸せだ。だが盲信は禁物だぜ。
うちのは初期モデルで4万キロ使ったが何も無いよ、バッテリー早死以外は。良い意味で国産車
>>375 ふむ俺へのレスではないな
一旦スレのデータだけ削除して再読み込みしたらなおるんじゃ?
俺はmateだけど快適だよ
>>323 そんなガキの煽りみたいな捨て台詞は、誰に向けた言葉なのかな?何の意味があるのかな?
そもそもガキが簡単に買える値段の車じゃないのは確かだけど…
>>385 CVTガーのいつものデミ夫にだよ
B型245オーナーです
https://www.webcartop.jp/2014/07/537 スバル・レヴォーグ2.0GT-S アイサイト
ラップタイム:1分10秒780
実際にテストするとバックストレートで、6000rpm付近でエンジンがバラつく。
後でわかったことだが、CVTの油温が危険温度域まで上昇したようだ。
スバルに確認すると2ラップは行けるはずであったとのこと
CVTのセーフモードで筑波2周しか走れないからな…
鈴鹿なら1周でリタイアだしニュルなんて絶対走れない
CVTがことごとく嫌われるのは速さとかフィーリングもあるが本気で走れないってことだからね
湿式DCTやZF8ATならサーキットもガンガン行けるんで
ある意味ベースの320のが速かったりするんだけどな
300馬だからゴルフGTIより凄いとか失笑してしまう
新東名や峠をちょっと踏んで流す程度ならCVTでも問題ないだろうけどな
>>387 頭大丈夫か?
これでサーキット走りたいってちびっこの発想力が理解できんわ
現在はサーキット走ってるとか言うと変な宗教やってるくらいの扱いうけるのにw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-KuzF [49.98.158.185])2019/04/24(水) 18:52:56.61ID:2aq4+Fn4d
次の候補?みんなうんこパワーだろう、
その外車
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-KuzF [49.98.158.185])2019/04/24(水) 18:56:32.95ID:2aq4+Fn4d
何で300馬力の四駆アイサイトに乗っているのに、今より馬力の少ない車に乗り換える必要性あるのよ。
ゴルフGTiは2輪駆動220馬力でしょう。
要らない要らない(笑)
こういう馬力廚いてるじゃん
仮に300馬力でもCVTだからろくにサーキットなんて走れないのに
GTIは馬力低いから糞とかいっちゃう
CVTで湿式DCTのGTIに勝てるなんて絶対ないんだけどな
320やC200でもニュルをハイペースで周回できるけどS4やレヴォーグは無理
同じペースで走ったらCVTがセーフモードに入るか最悪ぶっ壊れる
>>389 で、サーキット速かったらなんか得があるのか?
アイサイトが使えなかったり、ワイパーやドアミラーがもげたり、マフラーが真っ黒だったり、天井や窓ガラスが落ちたりするのは明らかなデメリットなんだが
これ大袈裟じゃなくてマジだからな
致命的な外車ヲタとかエンジンかかったら今日はいいことあるの世界
すまんけど理解できんわ
>>390 お前誰と闘ってるんだ?
おれにはあぼーんとしか見えんが
サーキットとかゴルフとかCVTガーとか言ってるヤツって結論として、悔しくてしょうがないって事で良いのかな?
>>391 すまんかったなw
いつものバカと闘ってたwww
>>389 で、オマエは筑波何秒で走るのよ?
車種はなんでもいーからよ。言ってみ? 言えるもんならw
所詮トーシロが早いの遅いのってバカじゃねーの?
ボクちゃんお幾つ?
>>395 あらしにずっと構ってるお前も、速くなくていいならインプレッサG4乗ってろよ
かつてのウチのVWはエンジンかからなくなるし、シフトチェンジしなくなるので、サーキットまで行かれないww
まだ、早いとか言ってるし…ガキ
いつまでS4スレでレヴォーグの話を延々と繰り返す精神異常者に構い続ける気だ
>>389 DCTは故障が怖すぎ
ランエボとか酷いことになってるし
>新東名や峠をちょっと踏んで流す程度ならCVTでも問題ないだろうけどな
それで充分なんですけど
マークXがなくなるとますます国産のハイパワーセダンが少なくなるね
WRXには頑張ってもらいたい
今月のスバルマガジンでもそうだけど、何かとサーキットとかいう流れはうっとうしいよね。
昔の雑誌はゼロヨンと最高速が比較判断の基準だったし、今も海外ではカタログに0-100を記載することで速さの比較判断にしてる。
日本のスポーツ車がダメになってきてるのは、筑波SPLみたいなのを至上主義にしてるからだと思うけどね。
キモオタはカタログスペックやらタイム(笑)をやたら気にするからなー
スレチのレヴォーグのタイム(笑)を張り付けてどや顔で語ってる辺り馬鹿丸出し
STI sportシリーズでレカロ(的な)シートついてるの S4だけ?
BRZやレヴォーグの特別装備内容と比べると S4のはちょっと少なく感じちゃうんだけど
シートポジションメモリー付けられないしね。
一番高いグレードなのに
確かにメモリーないのはちょっち残念だったわ
でもわいは乗るたびにちょこちょこポジション変えてるからどうでもいいのかもしれん
AVHのないc型だけど、信号待ちでDレンジのままパーキングブレーキかけて足休ませても機械的にはなんの問題もないですか?
IモードかつフットブレーキならNコントロールかかるけど
パーキングブレーキだとどうかな?
アイドルアップした途端パーキングブレーキが外れて、横断歩道を渡る歩行者を死に至らしてしまい、○○容疑者としてメディアで有名になれる。
>>410 機械的にはなんの問題もない
Nコントロールは利かないけどクリープ現象を止めている感じ
Pブレーキはアクセル踏まない限り外れることは無い
ありがとうございました
Nコントロールは効かないということは燃費的には少々不利ということですね
tSのブレンボならッブレーキ変えても保証継続できるのだろうか
ツーリングアシストが付いてるために、高速でも飛ばさなくなったかなしい現実。
ほんと、リミッター切っているから
首都高速で220出したことあるが、
今はACCでまったりトラックの後ろだわ。好きな音楽を聞いたりテレビにしたり。ラジオ番組を
聞きながら。
楽ちん。
具体的な速度書くと痛くもない腹を探られることもあるんで自重されますよう
御身お大切に…
「サーキットで」とかいときゃ誰も文句つけられないよ。
みんなどのくらいスピード出したことある?オレは160くらい。サーキットで。
俺はGDBで279キロ。サーキットアタックカウンターの表示値。
プリウスの保険料率 対人6 対物5
VAG の保険料率 対人3 対物3
別の車だしそらそうやろな
stiはよくネットだと突き刺さったりひっくり返ってるイメージでもドライバー無事っぽいからすごい
運転席は守られてるね
沢山売れれば馬鹿者も下手くそも多いから
プリウスやアクアの料率は厳しいな。
プレミヤが付かない日本で一台の車って対人、対物、1になるのかな?
事故を起こさない限りw
>>433 ほ〜〜、そういうモノですか。ありがと。
一つ知恵が付きました。
D型GTSですが、ダンプマチックに換装する事は可能ですかね?いくら位かかるかな?
>>432 台数に対する事故件数だから。
そら、少ない台数で事故ると途端にあがるから
>>435 確か正規ルートだと手に入らない(保証外)だから、オークションとか個人ルートからじゃないとパーツ流れないとか。
怖すぎる。
次期S4は馬力落としてより動的質感を高めたモデルになるということだけど、俺が希望するのは
01. 200馬力
02. 8速AT
03. リアサス マルチリンク
04. デュアルピニオンステアリング
05. セダン
06. インターナビ
07. メルセデスシルバー
08. 厚めのファブリックシート
09. 二眼カメラ+レーダーによるアイレーダーサイト
10. 税込み300万円
それで良いなら俺ならcクラス買うな
10だけは当てはまらんけど
それで良いならMCインプレッサでいけるよ
WRX名乗るS4なら現行レベル以上じゃないと車名変えたほうが良いレベル
>>438 インプレッサG4にBRZのエンジンでそんなものじゃん。
(できればターボによる)ハイパワー + 4WDでないとスバル車を買う意味がない。
どちらか1つでも欠けるようなら、次は他メーカーのクルマ買う
??「ハイパワーターボプラス4WD。この条件にあらずん ばクルマにあらずだ」
>>443 あなたの愛車はランエボでしょ。スレ違い
そういやBRZベースの4枚ドア開発の話はどこいっちまったんだろうなあ
(遠い目)
BLとかGDBの時代は300万前後でそこそこいい車買えたけど
今は400万以上出さないと買えないよ
今86乗ってパワー無くて面白くないから乗り換えようか迷ってる、S4って運転してて楽しい?
>>447 BRZのMTちょろっと乗ったことがある程度の比較だけど
単に楽しさを求めるなら、86の方が上だと思うよ。
S4も楽しいけど、どっちかと言うと楽チン。
>>448 正直ゴルフGTIが凄くよかったのだが
S4とGTI比べるのナンセンス?
やっぱりDCTなのかな?
>>449 凄く良いなら迷わずそっちを買うが良い。
S4って生活スタイル込みで楽しむ車なんです。
「絶対」じゃ無く、「かなり」な車。
かなり速くて、かなり安全で、かなり楽な車。
純粋にパワーや運転だけを楽しみたいなら
他が良い。
>>450 GTIは兄が乗ってるのよね
かぶるからS4かなと
>>453 日本国内だって相当数被ってるのだから
良いじゃん。色違いでも買っておけ。
田舎に行けば足車の軽なんざ隣近所被りまくりだからw
>>455 タイヤを揃えて同時に同じサーキットにでも、持ち込まないと
誰にも分からん。
目的地まで早く着いて、全力で遊んで疲れても安全に帰してくれるいい奴ですよ
WRX S4は色々な車に乗って最後に行きつくクルマだとリアルオーナーの63歳の私は思います
おじいちゃんも乗ってるんやね
古いプリウスより安全で良い
>>463 いや、どうせこいつもそんなに歳はかわらんてw
この車乗った時ないんだけど
実馬力どんなもんなんだろう?
CVTにパワー食われてる感じする?
>>466 前乗ってたのが190馬力の車だったから乗り換えたあとは単純にパワーあるなとしか思わんな。
試乗してみるのがいい。
この性能と装備なら安いし楽で速い良い車よ。
>>466 パワーを食われてるとかは無い。
CVTを気にし過ぎ。
CVTなんだからかなりロスはある。
高速になれば顕著。
前車333馬力のNAだったけど、こっちのが速い
車重からなにから全てが違うから、馬力だけの比較は出来ないけどね
昼間にトンネル入ったら初めて黄色のIが点灯してオートライトのハイビームアシストができません
みたいな表示が出たんだけどこれは正常でしょうか?
帰りに同じトンネル入っても点灯しなかったのでたまたまですか?
>>470 100キロくらいまでしか出さない (´・ω・`)
FA20DITは回さなくてもトルクでるから楽でいいね
前NA250馬力のに乗ってたけど高回転維持は疲れる
本当に騒ぐほど効率が悪いなら
燃費も悪いだろうけどな
>>475 リニアトロニックの伝達効率が悪って言う人から明確なデータが出てきた試しがないんだよね
普通のベルト式のCVTの話にすり替わったり、大昔のデータだしてきたり、レギュラーガソリン仕様のアメリカ版の数値だしたり
イメージ先行のCVT叩きが多いからね。
実際乗ってみれば、他のATと然程変わらん。
むしろ、渋滞みたいな低速時のギクシャクした処も無いし。
ハイパワー車でCVTは他に無いから、皆イメージし辛くて
そこら辺のCVTの延長で考えてるフシがある。
サーキット走行するわけじゃないからCVTで必要十分なんだけどな。
S#で固定できて段付きを無くしてくれれば最高。
回したときにウィーンウィーンうるさいのだけは気になるけどね
https://www.webcartop.jp/2014/07/537 スバル・レヴォーグ2.0GT-S アイサイト
ラップタイム:1分10秒780
筑波1発自体はマークX3.5が11秒、新型クラウン3.5も10秒8だから
まあこんなもんだしA250やポロGTIやクーパーSと勝負する感じかな
公道じゃショックなくて超スムースだし燃費も良くて良いとは思う
>CVTの油温が危険温度域まで上昇したようだ。
>スバルに確認すると2ラップは行けるはずであったとのこと。
問題は本気で走った時のCVTの熱問題だわ
スバルの想定でも筑波ですら周回したら2ラップで熱ダレとかありえない
鈴鹿や富士なら1周しかもたないし峠でも高回転維持で本気で攻めたらCVT油温オーバー
自称300ps売りにしてるのに全然意味がない
全力でニュル1周出来るのがハイパフォーマンスを売りにする最低ライン
86のMTはニュル8分45秒だけどCVTのS4がこのタイム出すのは難しい
>>479 確かに。それは聞こえるね。うるさいと感じる程大きくはないが、ヘンな音と思う時はある。
>>481 おまえ発達障害か何かだろ
頭おかしいわ
>>481 病院行け
NGネーム(正規表現):139.101.19[0-9].[0-9]+
>
>>481 買わない理由を必死で探す。
辛いの〜〜。
頑張って生きろ。いつか、良い事も有るかもしれない。
ニュル完走してるtSの存在を都合よく無視してくれるよね
乗り始めて1年過ぎたけど、走行→ブレーキによる減速
→再加速っていう場面でのトルコン滑り?は少し不満だね
それ以外は普通にいいわ。街乗り燃費もいいし
>>489 普通のATでもあるよ。前車はアクセラだったけど
普通にそんなもの。
なんでもCVTにつなげて考えすぎ。
>>490 いやいや、事実だよ
ブレーキしてクラッチ切ってシフトダウンしてクラッチ繋いで加速するよりはるかに速いはずなんだけど踏んでも反応が鈍いと感じる
それがラバーバンドフィール
>>491 それふつうのATでも一緒だよね
ラバーバンドフィール(キリッ
て言いたいだけだろ
見てて恥ずかしいからやめてくれない?
>>491 キックダウンでもしてくれれば早く加速できるけど
例えばAT4速のスピードのカバーレンジが40〜60キロ
60キロ走行でブレーキ踏んで40キロに落ちても
4速のまま。それで再加速しても4速で加速だから
ワンテンポ遅れて加速し始める。CVT、ATに限らず、大体そんな物だって。
取り立ててCVTがって事じゃないよ。前車の時でもほぼそんな物だったよ。
俺はオーナーだけど、普通にそうだからそう言ってる
CVTはある程度速度出てるとトルコンはロックアップされてる
ブレーキして再加速ってことは普通のATならキックダウン、MTなら上手い奴ならトーヒル踏んでシフトダウンするような局面になるわな
CVTだとトルコンロックしたままプーリーの減速比変えていくからエンジン回転は上がるけど加速はほとんどしない瞬間が出来る
それを感じるだけだろ
ラバーバンド拒否症かよw
あるもんはあるんだよ
>>482 4000より上くらいになるとエンジンよりうるさくなる
自分のだけ?
ちなみにC型
>>491 左の指先を1,2回動かせばすむ話なんですが…
>>495 そだね、Sモード以上でもほとんど感じないね
わかりやすいラバーバンドフィールの例があったから書いてみただけだよ
2L車のATで、キックダウンさせるって、どんだけ踏み込むつもりだよ。
大体ラバーバンドフィールなる言葉だって
一評論家が勝手に言ってる言葉だし、CVTやATの再加速なんて
大体そんな物だって。アクセラの時なんざパワーが無い分
アクセル踏んでも不感症な時がもっと長かったよ。
>>494 君が運転下手なだけだよ。シフトダウンのタイミングが遅い。
何のためにパドルシフトがついてるんだか。パワーバンド維持してたらそもそもそんなもんない。
回転落ちた状態でアクセルベタ踏みしたってそりゃラバーなんちゃらになるって。
だからスバル乗りはキモいって言われるんだろうね
俺もS4は非常に気に入ってるけどコイツらは一緒にしてほしくないわw
いい車だけどなんかここはちょっとみたいな意見許さないから一緒にされたくないってのはわかる
ところで、トランクにキャディーバッグ4つカタログ通りに本当に積める?
タイヤのハウジングのところ、バッグ真横には入らないよなあ
有段ATで常時ロックアップしてれば反応は普通のMTと変わらないはずなんだけどな。
アクセル離した時にロックアップ外すかシフトアップして燃費稼いでるのかもな。
マニュアルモードにして変速固定にしたらキビキビ反応するんじゃ無い?アクセラでも。
>>493みたいなフィーリングが嫌なのでMTにする訳だ。
トルクコンバータのトルク増副作用が有効ならそれを多く取り入れた加速を選ぶし、
シフトダウンして即ロックアップした加速が有効だと判断したらそうされるし、
スリップロックの制御とCVTの変化が相互に寄与するようなシーンもあるし、
選択したモードや加速マップやアダプティブのマッピングで選択された走りになるわな。
いつでもしつこくロックアップされていると思い込んでいるバカもいれば、
オンかオフかの単純な制御だと思い込んでいるバカがいるのも仕方がないことだと思う。
>>503 見る限りではCVTに限らずトルコンは発進時の僅かな時間しかトルク増幅機構は使わないみたいだが
まあ、知ったげしたがるバカがいるのも仕方ないことだと思う
Iで走っていると再加速のもっさり感はあるよね。
S#で減速の時にパドルでシフトダウンとかするとスゴくスムーズに走れる。
>>504 トルク増幅は動き出す瞬間が最大。
使わないんじゃなくて増幅率が低下してく。
今時は直ぐにロックアップしちゃうけどね。
S4はどちらかというと、のんびり走る車だろ
ちなみに俺はスポルビータ
>>509 スポルビータいいなあ
シートとか手入れ大変ですか?
>>512 全然大丈夫
自動車用の皮で,俗に言うクロムなめしなので丈夫
車検越えたけど,全く問題なし
>>514 買うとき候補に入れていたんですが、予算の都合でノーマルグレードにしてしまったもので…
お手入れ楽なら無理して買っておけばよかった…
俺はあの紺色のボディーカラーが羨ましかった、スポルヴィータ。
量産車でも選択させてくれよ。
WRブルーはどうしても戦闘民族的なイメージがあるからな
スポルヴィータのラピスブルーやレガシィのダークブルーは落ち着いている
ちなみにピュアレッド乗りです…
赤にガンメタホイールなんか最高と思うが、結局いつも白だ。理由は安全性。
高速道路の追い越し車線を飛ばすとき、
こちらに気づかないでフラフラ追い越し車線をふさぐ車。
こちらに気付かないでいきなり
車道を横切る歩行者や自転車。
車体色が白だとそういうリスクが激減する。
あとは匿名性だな。愛人とドライブする
とき。日本は白色車だらけだから目立たない。おらは愛人いないが。
このまえクサレマ○コの軽が高速の合流からいっきにおれの走ってる追い越し車線に突入してきやがったわ
交差点で黄色から赤に切り替わったタイミングで右折してる最中に止まらず突っ込んでくる中年のババアもいたし
前方やミラーすら確認しないアホには色なんて無力
ミラーに死角があることすら知らないだろうな
>>519 家は赤、ホイールは純正だけど。
高速のSAではそれなり目立つので、見つけ易い。
>>519 どっかに書いてあるようなことを長々と…。
軽で無理するのやめてほしいわ
WRXに体当りしたら死んじまうぞ
>>525 スバルが純正で軽を作ってた時は
衝突試験安全性テストなど、レガシィと打つけてやってたけど
今の軽じゃね〜。
>>520 GWにはマジ変な運転多いよな。だからスピードは出さず車間距離多めを常に心がけたよ。
愛車の安全が一番。馬鹿に傷付けられたくはないからね。
普段運転しない人やタイムズのカーシェアとかのわナンバーがあふれるし、じじいの大型バイクやチャリダーもいるし、できるだけ観光地とかには行かないのが吉だな
>>531 ごめん
レヴォーグの何が変わったのかなぁと
>>532 あとはレカロシートがオプション追加くらいじゃない?
ハイビームアシストが30キロからになりました!
これくらいの変更なら羨ましくないな
対向キャリパーオプション化とかきたら嫉妬するけどねー
ブレーキ変えるとアイサイト系の保証なくなるのが辛い
>>537 来ないでしょ
クロレカロと特別仕様車くらいじゃね
レヴォーグのレカロシートDOPで20万円か
そう考えるとS4のSTIsportはコスパ良いのかな
>>537 辛かったら、あの"踏力分効いてくれないブレーキ"で我慢するしかない
中古のキャリパー探してきてポン付けするだけでいいのに
いや、踏み込めば止まるし我慢する必要もないんだが
レーサー気取りの人間かよ
>>541 VABのブレンボと比べると、VAGは踏み込んでいった奥の方で上滑りしてるのがわかる。パッドの差かな。
>>541 いえ、単に537さんが"辛い"と書き込みされていたので
辛いことを辛いままにするならそれは我慢でしょう
それにあなたに言ったわけではない
そして当然レーサー気取りでもない普通のおっさんです
こうしてスレが荒れていくんだね
>>540 >>543 変えると保証が無くなる事に対しての辛いだからね
ストッピングパワーに対してはそこまで大きな不満は無い
この車に片押しキャリパーがついてることがデザインやWRXのネーミング的に残念てのが大きい
>>544 同感。特に制動に不満はないが、見た目的にせめて4ポットのキャリパー欲しい。
初回車検通したら保証終わるでしょ
そのタイミングで交換したら?
アイサイトに最も影響するのは車高だからね。フロントに関してはブレーキを変えてもプリクラッシュに多少影響するだけ。ブレーキが完全NGならタイヤだってノーマル銘柄でないとNGのはず。神経質になりすぎじゃないの?
ガラコしちゃ駄目とかも一応あるんだよな
気にする必要ないと思うけど
ブレーキ良く効くよねw
ポット数増えても効きが変わる訳じゃないし、そこまでタッチにこだわる必要のある街乗りを改善したほうがよろしいかと
巷ではキャリパーのポット数の多い方がブレーキ良く効くと認識されている。
>>549 アイサイトのブレーキ制御の問題で保証が効かなくなるということ。
>>552 ブレーキはロックするまでしか効かないのでタイヤに依存するんだなこれが
ポット数多い方がタッチは良くなる(リニアになる)けどな
>>553 アイサイトがらみで保証云々ってどういった保証がなくなるんですか?メーカー保証がすべてなくなるの?アイサイトが正常作動する保証?
もし社外部品に変えたらそれに関連する故障トラブルは保証対象外ってことなら当たり前なことだけど。
2.0STI Sport EyeSightブラックセレクション
これS4でもよろしくです
今のシートで一番いらないのは
黒い本革シートだな
値段上がっても
スポルヴィータのところに頼むか
セミアニリンとかにするかグレードアップした方がいい
今のだと単に滑るシートだから
>>555 だからソレが困るって話してるんだろ
アスペなの?
>>558 あれ?コンプレックスに触れてしまったようですね。お詫びします。
元々STIの4potキャリパー付きに乗ってるので、そこまで貴方が劣等感をお持ちとは存じませんでした。
シートポジメモリー欲しかったけど本革嫌だったから諦めた
>>560 逆に、純正4pot程度で優越感をお持ちですか?
安上がりでよろしい事です。
>>562 すごい嫉妬心と劣等感を感じますけど…。
片押し式キャリパーのプライドって無いんですか。「コンパクトさが長所であり、幅広ホイールを使用しにくい軽自動車やコンパクトカーでは積極的に採用されている」ってWikipediaにも書かれてますよ。
このスレいつも喧嘩してんな
ドイツ車比較とも同じスバル乗りとも喧嘩してんのか仲良くしろよ
>>563 あんたがくだらない事で劣等感とか持ち出すんで、突っ込んだまでですよ。
無い物を有ると感じるのが、歪んだ優越感なんですよ。
>>565 別物
tSだと同じものついてるけど
乞食はかまってもらえるのがうれしいんだから
スルーしとけばそのうち消えるよ
煽るわけではないので突っ込まれて困るのですが
メーカー保証とか動作保証とか完全にしておきたい方は
吊るしのまま乗ることをおすすめします。
あるいはスバルコール(0120-052215)に問い合わせしてください。
全国のディーラーでも社外、あるいは純正流用部品についての見解は違うようです。
2年前のことですが東京スバルでは
レヴォーグSTIスポーツのクランプスティフナーの取り付けすらしてくれませんでした。
しかしながら前輪のブレーキキャリパーをブレンボに交換している現在でも各種点検は普通に対応してくれます。
他の地域ではクランプスティフナーや車高調の取り付けまで対応してくれるディーラーもあるようです。
私は各部パーツを交換・追加していますが自己責任と割り切っています。
長文失礼しました。
吊るしで使っても3年で保証切れるんだから
ブレーキ変えたきゃそれまで我慢したらいい
>>573 アイサイトどこにも載ってないな
クルーズコントロールの扱いになるのかな
水平対向ってなんで直四にくらべてこんなに燃費悪いの?
非HV
2L
フルタイム四駆
1.5t
この条件他の車種の燃費知らないんでわかんないです
こんなに、って言うなら例を2、3出して下さい
>>576 ほらよ
https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=search&car_name_maker_id%5B%5D=&cartype_name=&cartype_model=&bodytype_id%5B%5D=&eco_id%5B%5D=1&turbo_id%5B%5D=2&engine_cc_from=2000&engine_cc_to=2000&tm_id%5B%5D=&drive_id%5B%5D=5&fuel_list%5B%5D=2
ここから現行車だけ抜き出してみ
ジャガーにディーゼル2000ccターボ4wdセダンなんてあんのか
>>579 やっぱスバルだけ異常に燃費悪いな…
水平対向は機械損失が大きいんだろうな
>>571 私はディーラーでブレンボキャリパーもクランプスティフナーもつけてもらって、車検の時もメンテナンスしてもらってます。
要はディーラーとの信頼関係があるかないかだけの問題で、保証がどうのって書いてる人はブレーキが鳴いただけでもディーラーにクレームするような人なんです。
そういう人が頼んできてもうちのディーラーはやっぱり断りますね。ノーマルで乗ってください。
>>583 その通りだと思いますね。
私もHKSの車高調とマフラーをディーラーで着けてもらいましたが、音量が大きくなったらまたノーマルに戻してもらいます。ちゃんと工賃を払ってね。
>>585 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-doof [49.104.37.112])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13ac-doof [61.214.191.177])
自分自身とおしゃべりしてる・・・
>>272 マニュアル車が殆どないから選びようがない
ロードスターなんか糞だし
何が言いたいのか分からないけど保証してくれるのはメーカーだよ?
ディーラーは販売とメンテナンスをする別会社
メーカー保証の話してるのにどこから販社との信頼関係云々の頓珍漢な話が出てくるのやら
この程度で燃費悪いとか言うなら大人しくプリウスでも乗ってろよって話だわ
CVT批判といい見当違いのとんちんかんが大杉
速さと燃費はトレードオフだからな
年々燃費は改善されるといってもそこは変わらんし
燃費なんかより運転しやすさとか速さを重視した車なんだから嫌ならはよ買い替えろとしか
>>581 重力でピストンが下に押しつけられるので摩擦が半端ない とか?
>>592 ど低能だな
その水平対向の言い様だと、直列のピストンも上下で摩擦が半端じゃないと言ってるのと同じだ
これだからアウアウは
>>593 上下では重力で押し付けられる事はないだろ
>>594 まじアホ
下から上の運動には重力がないのか(笑)
>>596 そういう話じゃねーよ
ピストンが重力でシリンダ内壁下側に押し付けられる力が働くっつう話
V型なんかも多少はあるが垂直運動ならシリンダ内壁に対してはほとんど重力がプラスにはならん
だから水平対向は相対的に固めのオイル使うとかなんとか
わかる?
前乗ってたFC 3 Sはガソリン撒きながら走ってるような燃費だったから、リッター10kmも走るのはすごく良く感じる
>>597 いいえ。コンロッド連桿比に伴うスラップが支配的です。重力による偏磨耗など無視されます。90年代から綿々と騙られるデマにいまだに乗せられいるのですね。いい加減賢くなりましょう。
ほんとアホだな
ピストンにかかる重力とか(笑)
終いには なんとか とか自分でよくわかってないのに
わかる?とか(笑)勘弁してくれ
専門家じゃないんで突っ込む気はないけど
論破しようとして「とかなんとか」は無いわな
>>599 >>592が言いたかったのは俺が書いたようなことだと理解した
無視できるほど小さいなら水平対向専用オイルとかなんであんの?って思うわな
結局相対的にどっちがよりマシかってことで売れると判断して売ってるんだと思うが
10000回転、20000回転の話なら無視できると思うが5年10年ならおまじない的かもしれないけど専用オイル入れたいって人もいるんじゃね?
俺は普通のオイルにしてるよ
>>600 お前なんでそんなに攻撃的なんだ?
力のかかる方向考えたら
>>592が言いたいことはわかるだろ
わからんの?
まあわからんのだろうな
それが実際にどの程度の影響与えるかはまた別の話
編磨耗が無視できるほど小さいというのはわかる
油膜が途切れなきゃ磨耗はないだろうからな
>>599の言い方なら納得する人も多いだろうがお前はダメだな
>>601 論破しようとして?
そこら辺のネットで読んだ知識たからそういう書き方しただけだぞ
代わりに説明しただけ
ID:9uSoCTXs0 はなんだか酷いぞ
ど低能まじアホほんとアホときたもんだ
間違ってるなら煽るだけじゃなくて説明してやりゃいいじゃん
まあそういう性格のヤツじゃないんだろうな
自分がネットで得た知識ですら他人に説明すら出来ないのに
自分にだけは説明を求めるのか?
もうほんと勘弁してくれ
ちょっと口が悪かったのは謝るからよ
>>605 いやお前のは煽ってばっかりじゃん
書き込み見直したから謝ってるんだろうけどさ
そもそも俺は当事者じゃないからただのお節介なんだけどな
説明ならしたけどあれでわからない?
そういう風に思う人は少なからずいるという話
>>606 なら黙ってろよ
重力でピストンが下に押しつけられるので摩擦が半端ない とか?
↑
こんな書き込みみたら普通の人は○ホか?って思うだろ
で口が悪かったのをおれは謝罪した
蒸し返すんじゃねーよ
>>607 謝罪になってるようでなってねーよw
もういいわ
ところで、中古で買ったS4が走行距離4万キロを超えてるんだが、CVTオイルの交換はした方が良いかな?
>>99 うちんとこの寺はしたのかよく分からんが出来た
ディーラーにスバル発行のお勧めマフラーガナドールのパンフ置いてあった
センター後交換タイプでノーマル比23.5PSアップらしい
聞いたらスバルお勧めだから交換しても車両のメーカー保証は切れないし
取り付け保証は3カ月製品保証は1年とのこと
値引きはしますよとも話していた
ダークグレー気に入ってるけど今度出るマグネタイトグレー明るくて良いなぁ
>>612 マジレスすると
マフラーでそんなにパワー上がらないよ
>>614 マジレスしとくとターボなら有りうるけどな
でも直噴のガチガチ管理エンジンでは厳しいかもな
>>613 アイスシルバーは味気ないけどブラックはオラついててちょっと…て人にはマグネタイトグレーメタリックはちょうどいいかもね
ハンドルの平たい部分をつかみ損ねて爪でガリった。
革に跡がくっきり残って触るとわかる。 ガックリ。
>>617 ベビーローションとか皮用オイルとか塗って置けば、少しは
目立たなくなる事もある。
>>615 そんなに簡単に上がるなら
tsは330馬力で出て来ても不思議はなかったし
STIもとっくにFAになってたんじゃね?
速度にかんしては多分EJ20もFA20も変わらないでしょ。EJ20乗ったことないから知らないけど直噴があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもFA20なんて買わないでしょ。個人的にはFA20でも十分に速い。
てか?w
>>381 さらに低くしてる人もいるけど自分は全然違和感感じてないよ
純正シートよりずっと低いし
>>612 昔、店舗にScLaBoあった時は、そういいことを普通に
やってたんだけどなぁ。
パワーアップ数値に関してはガナドールの公式サイトそのままだからなんともいえないが
なによりディーラーがSTIブランド以外の社外品を推奨していることが驚き
ある販社は生誕祭とか言うイベントやって社外メーカー多数呼んで展示販売してた。
勿論取り付けも。
TC380とか作っちゃうし。
ガナドールはロゴがダサいのに主張が激しすぎるのがね…
>>624 そこはスバルの子会社ではない別会社がディーラーやってるのさ。
>>472 異常
一年半乗って、二回なった
ディーラー曰く『温度差でカメラか窓が曇り、作動を中止した』との事
アイサイトが同じ事になったら怖い
エキゾーストキットめっちゃ静かだな
純正より見た目の迫力と低音がほしいけど朝夜乗るので音量はキープで
みたいなニッチなニーズには最高だかそれ以外の人には向かないだろうねこれ
モデルチェンジは2020かな?
ベストカーでは1.8ってかいてあったね
もともとレヴォーグより内装黒めだし…
つーかあれ、ブラックエディションとか言ってルーフトリムとピラー白いのな
GTSにデカ羽サンルーフ
まさに
>>830 の通りで
エキゾーストキット
2月の12ヶ月点検でリコール点検一緒にしたんだけど
そういや小為替まだ来ねぇなw
さすがモデル末期
スバルのコンセプトよりみんなのご要望を叶えて1台でも多く売りたいかな
特にレヴォーグSTI Sport ブラックとか
あれだけ赤ステッチ増やされても逆に恥ずかしいな
長文スンマセン
踏み込んだ時に激しくノッキングして吹け上がらなくなってエンジン警告灯点灯→セーフモード
エンジン右側からカタカタ異音がなったまま近くのディーラーに。
高圧燃料ポンプ故障で入院になった。
HKSのメタルキャタライザーとプラグ交換してフラッシュエディターでECU書き換えた直後だったんだけど
急遽持ち込んだディーラが言うには関係性はあまりないと思う、偶発的に時期が重なったとのことでした。
また、滅多に壊れるものじゃないので事例もあまりないとのこと。
HKSにも問い合わせましたが前例無しで吊るしのデータもそこまで過激な設定にはしていないとのこと。
こんな事例聞いたことあります?
保証効くの?
関係性はないと言っておきながら、掌返してメタキャタ、フラッシュエディターのせいにされそうだけど。
まあ社外品入れた時点でなにも文句は言えないでしょうね
あとは施工時のミスで異物混入とか?証明が難しいけど
ポンプ故障で正規の量が送られなくなって燃料不足でノッキングしたというところかな
まあ単純に燃料ポンプ単体の故障だから保証はあるでしょう
ECU書き換えて燃料増量したとしてもポンプの圧送能力超えてる訳でなしポンプ替えてる訳でなし
>>654 まあ,デラとかの判断次第だね
ダメと言われてもしょうがないと思うけど
前にもフラッシュエディターつけてエンジンブローしたS4がみんカラにいたね。全額自己負担で修理してすぐ乗り換えてたな。
>>655 持ち込んだディーラーの説明はそんな感じでした。
保証が効くなんて微塵も思ってなかったから正直に洗いざらい吐いたのに。
普段契約しているディーラじゃないどころか、他府県の別系列店なのにかなり親切に対応してくれてスバルのサービスってこんなに良かったけ?とあたふたしてました。
ちなみに、診断コードP0087 燃圧低下で警告灯が付いたようです。高圧側燃料ポンプからカタカタ異音がしているため燃料ポンプ交換して
それから他に異常がないか確認となるようです。
前例がないため故障につながった原因は今のところ不明とのこと。
セーフモードに入ったことでおそらく大丈夫かと思うけど
もしブローしてたとしても原因が燃料ポンプだから保証されるでしょう
HKSリミッターカットのみのドノーマルだが、4年半4万キロで何も壊れない。
昔、BL5Aターボにマインズのコンピュータでリミッターカットしたら、見事排気側のガスケット裂けた。ディーラー持って
行ったら社外品ECUがバレて新車保証が効かず有償修理になりました。
たしか2万か3万円。ノーマルECUに戻すよう言われたが、マインズに下取りに出してしまっていた。たしか10万円したなあ。いまの車のHKSは数万円。
先日点検パックでディーラー行ったら、
自宅に現行S4のカタログと買い替えた場合の見積が送られてきた。
同じGT、ツーリングアシストに楽ナビ。
下取り170万で追金260万円だと。
営業マンも大変ね。
あ、価格は勉強しますだって。
追金はもっと少なくなるかも。
今にして思うとA型はエコカー減税の
対象だから諸経費が安かった。
昨日高圧ポンプ故障で投稿したものですが
本日修理完了し戻ってきました。新車保証内で可能だったとのこと。対応早すぎで驚きました。
高圧ポンプ新旧写真見せていただきましたが故障品は見事にカムと連動して駆動するロッド部分が固着して戻らなくなっていました。
ポンプ内部状態は工場送付して分解してみないとどうなっているかわからないとのことです。
通常どんなあらい運転をしても故障するような部品ではなく、吸排気系のチューンで影響が出るような部分ではないため
偶然メタキャタ交換やECUチューンとタイミングが重なっただけではないかとのこと。
高圧ポンプの故障自体が販売地区で前例がないそうです。潜在的に持っていた初期不良の可能性も少なからずあったかもしれません。
取りあえず工場調査でユーザーの仕様環境に原因が考えられる場合は連絡いただけるようにお願いしました。
取りあえず今は落ち着いてほっとしています。
そして普段の契約店との対応の違いに驚きが隠せない。。
>>662 とりあえず保証で修理完了良かったですね。
一般的に燃料ポンプは20年は持つパーツなので確かに珍しい故障だと思う。
販売店の対応はスバルに限らずだけど店舗によることが多いね。
自分なら次回新車購入時遠くてもその店舗も視野に入れるかも。
>そして普段の契約店との対応の違いに
ソコがいちばんアレですね…
対応は店毎の感じはするよね
自分はアウトバック事件のあった大阪スバルだけど
対応はすごくよかったりするし
>>668 新車として売ったの?(まぁ、新車だろうけど)
>>670 ナンバー付いてない未登録車だから新車ではあるってことだった
ようやく来週納車
長かった…
長すぎて本当に買ったのか実感が薄れてきた
>>670 普通は展示車であることを伝えて、相応の値引きして
売るんだけどねぇ。知らん顔して売ったら…
>>666 中古コーナーのおっさん担当が、小馬鹿にしてすっとぼけた感じの態度でイヤだったわ。だけど其処にしか欲しいタマが無かったから仕方なく買ったが。
D型のヘッドライト溶けはリコールまでにはなってないけど、症状が軽いときにディーラーに見せに言ったら
担当営業に言っても「そんな事例はない」とか「気のせいじゃないですか?」とか言われて
店舗にあった試乗車とかの状態を見てもらって初めて「対策品があるので交換します」って言いだしたんだけど
こういう対応って当たり前なのかな。
客が何も言わない限りは問題がある部品でも放置。担当次第なのかもしれないけど。
>>676 本社のお客様窓口に言えばディーラーは一撃?
今なら「品質」「隠蔽」のキーワード入れて
クレーム入れたら効果てきめんかもね。
>>675 タイムリーな笑
レヴォーグなんだけど今日交換してきた、拍子抜けするほど呆気なく交換に応じてくれた
自分のディーラー、トヨタと比べても遜色ない対応だね
販社によんのかね、因みに直販店
うちのディーラーは「様子見ましょう」が口癖
「たまたまのエラーかもしれません」「今のところ落ち着いています」
「これにより実際何か不都合ありますか」など言い訳が多く
3回目くらいじゃないと本気で対応してくれない
機械に自己治癒力は無いのだから自然に良くなるわけ無いのに・・・
サービスキャンペーンだとスタッフも把握してない場合がほとんど
交換してくれるとネットで見たんですけど、って言うより
さも知らない風にこれこれこういう不具合があるんですけど
って言ったほうがいい
>>675 営業に言わずに、フロントサービスに言わないと。
不具合情報はちゃんと来ているよ。
様子見ましょう→保証期間切れても対応してくれるなら全然OKだけどな
カワサキはそんな感じ
2回ほど無償修理あったけど、自分が気が付く前に直しますね・・・といわれて
素人な質問ですいません。
身に覚えの無い、長さ4cmくらいの線傷って、新車保証で対応できるものですか?
納車引き渡し前だったら対応してもらえるかもな。
引き渡し後だったら100%無理。
サービスでコンパウンドとタッチアップペイント位してくれるかもしれんが。
パール、メタリックだとdiy補修すんのも厳しいから気にする人はソリッドにすべきだわな
今度からはソリッド系にしようと後悔してる
>687-688
ありがとうございます。
保証では無理ということですね(´・ω・`)
了解しました。
GT乗りだけど、ファブリックでサイドサポート部分の突起が乗車する時擦ってほころびが出てきたんだが、皆さんなってない?
>>690 33000キロ乗ってるが、まだ、何とも無い。
そんなに乗り降りで擦らないけど。
椅子の上で身体を回転してるとか?
>>690 仕方ないから、前車からレザーシートしか選択してない。耐久性は多少上がる。
GT-S@4年目4万キロの革だけど擦れて剥げてるよ
地の白が見えてる
本革シート選ばなくてもあそこは革なんだよね
GT-S標準はウルトラスエード/本革ですよ
私は公式の表記を信じますけど訴えるならご自由に
>>696 本革の表面にウレタン塗装など加工がしてあるだけで、合皮と間違える知識のない方がいらっしゃいますが、本革で間違いない。
逆に塗装されてないような本革はかたーくてガビガビになりますよ。
逆に言うと塗装が擦れてきたときこそ
ちゃんと手入れが必要になるわけですね
塗装が擦れるのは防ぎようがないですし
>>696 >>697 *本革シートはシートの側面と背面及びヘッドレストなどに合成皮革を使用しています。
>>700 毎度思うけどその表記っていいのかな
ほとんど合革じゃんw
>>700 さすがに人体に触れる革っぽい部分はヘッドレスト以外は本革だと思いたい
自分なんかは、シートポジションメモリー機能が欲しいという理由だけで本革を選びましたw
リヤシートのセンターアームレスト
格納した時に背もたれになる部分表面のみ本革だった
ヘッドレストはフロントリヤとも頭があたるところだけ本革になっているよ
S4は単独スレ有るのにこっちはWRX括り
対立煽るため?
奥さんがサンルーフ付けて、と言うので
革シートになりました。
>>706 一部のアホがいるためおかしくなるときはあるがそれが5ちゃんというもの
レヴォーグみたいに1600と2000なら対立煽りも成り立つけどS4とstiじゃキャラが違うから
S4の専スレが出来たとき同じ車だからスレ乱立させるなとか連呼してたおバカさんがいたけどそのうち消えた
STIスレを単独化させようとしてたやつもいたけど
今じゃテンプレのNGIPに入ってる
VAB.VAGがデビューした直後に、VAB単独スレッドができたが、オーナーが少ないためかすぐにDAT落ちした。
まあドンガラや内装は同じようでも
エンジンも燃費もアイサイトの有無も
全部別モノだから。
まだレヴォーグ2000のスレッドの
ほうが役にたつ。
本来はこのスレもいらない
煽り耐性がない、自分を客観的に見れないから分けようとする
他の車に乗ってる人からしたらWRXは種類があるどころかインプレッサと思われていたりするからな
一つでいいんだよ
レヴォーグはボディから違うから一般人にも別の車と考えるだろうけどな
2014年8月25日発売の新型「WRX S4」について
オーナー・納車待ちの人達がマターリと語り合うスレです。
日本語わかりますか?
S4とstiの違いもわからない一般人のおまえさんがくるところじゃないし、あなたの価値観なんてどうでもいいんだよ
あと煽り耐性がないのはどこも同じだから
S4ってR34のクーペよりもでかいんだな
子供の頃、R34すっげぇでかい車だって思ってたけど
今の車はもっとでかいな
古いクーペから乗り換えたけど納車の日はやたらごつく見えたわ
ひと月もすれば慣れるけどこれより大きいのはしんどそう
幅はまだでかくなりそうだから仕方ないかもしれんけど
>>714 お前みたいなのがスバルユーザーを貶めるんだよw
俺はオーナーだから理解した上で買ってる
だけどSTIとS4ではコンセプトがまるっきり違うということがわかるのはオーナーや調べたことがある人だけな
そして車め
そこわからんうちはいつまでも叩かれるだけ
ミスった
>>714 お前みたいなのがスバルユーザーを貶めるんだよw
俺はオーナーだから理解した上で買ってる
だけどSTIとS4ではコンセプトがまるっきり違うということがわかるのはオーナーや調べたことがある人だけな
そして車メ板はスバルだけじゃなく他のメーカーのスレもある場所なんだよ
そこわからんうちはいつまでも叩かれるだけ
叩かれたらなにか困るんかいな?
S4スレでちょっと嫌なのは、オーナーの中でやたら多レスでレベル低い奴くらいだよ
格とか見栄の話するならAMGやゴルフRに勝てるわけない
値段が違うんだから
安くて良いものが欲しい奴だけが自信もって乗って欲しいわ
ゴルフRゴルフRって、いつものドイツ先生かな。よく飽きないね。
>>723 うわ気づかなかったw
ゴルフ持ち出してくるってことはヤツか
>>720 おまえオーナーなの?
S4とstiのコンセプトの違いを理解してるなら、スレを分ける必要性も理解出来てるんだろ?
一般人にはS4とstiの区別がつかないって言ってるけどオーナーと購入希望者のスレだからな
分かれたら何かまずいのか?
だからスバルユーザーを貶める、だから叩かれるとか言ってるが荒らしの個人的理由なんて知らねーよ
だいたいアンチ荒らしなんてスバルだけの問題じゃねーだろ
スバルユーザーったいうかこのスレと別スレ見ててWRX乗ってる奴はキモヲタばかりだなと思った
悪意を持って荒らしに来て反応が凶暴だったら人格否定っすか
無敵ですね
まあ、まだ新しいし何も壊れないから
ここも話題ないよね。荒らしの
ドイツ先生くらい
しかゲスト来ない。
BPBLは古くなりあちこち壊れるから
話題がある。
ホント、無事是名馬
PEAくらいしか気を使ったことない
AMGやゴルフRなんて普通に乗ってても当たり前に壊れる
日本車では経験したことないような深刻な壊れ方する
それが可愛いとか、それを当たり前に維持する事で経済力や趣味への寛容さを示すタイプの人もいる
ドイツ車は昔からマシな方で、最近20年くらいでかなり日本車に追い付いてきてる
でも、そんなもん
たかが機械、車種、メーカー、国籍でひとくくりにして語ることに何の意味もない。自分のS4が壊れなかったとしてもあくまで個体の話。経年劣化するのだから部品単位で壊れるのが普通。
壊れないことを無事是名馬とは言わないよ。事故に遭わないってことだ。
>>725 ここはスバルの、ましてやWRXの板ではないってことだよ
荒らしの都合じゃないってことがわからんかな
荒れる理由は荒らしも一因かもしれないがグレード違いによるマウント合戦もあるだろ
視野が狭い
どうでもいい話題が続いてるようなので、このすきに。
もう二回目の車検が来るけど今回は買い換えせずにもう少し乗るかな。
GWに往復1700km走ったけど、疲れなかったな。自分にはいい車だよ。
つい先日納車していただいたはがりだけど、リアがバタつくと言うか、暴れると言うか、全体的にふわふわする感じがあるんだけど。思ったより乗り心地は良い気もするので、コンフォートに振りすぎなための仕様なんだろうか。皆さんそういう感覚ありますか?
東京から青森まで走ったけど、高速は本当に楽、
ツーリングアシストで、外の景色を楽しんで、走って行ける。
>>734 仕様です。
ポヨンポヨン、フアンフアン、ボヨンボヨン…などと表現されます。
スピードを上げるとさらにその振幅が大きくなっていって、最後はコントロール不能になります。
スバルとしては「スピードを控えめにして安全運転しましょう」が見解です。
肝心の車の質問には華麗にスルーしたり逆に冷やかしをかける一方で、
荒らしには即座に反応するよね。この板(笑)
>>734 各部が馴染めば、落ち着くと思う。
後、空気圧とかチェックしてみるとか。
この頃の気温上昇で、上がってるかもしれない。
>>738 事実を書いてるだけだけど、荒らし扱い?
対策のアフターパーツもLUCKから発売されてるし、本当にスバルの開発も認めてることなんだけど。
>>741 だから前期のビルシュタインが一番ひどいんだって。フワフワがとまらなくて高速でリヤシートの人が酔う。
そうでもないけどふわんふわんはしない
245ビルなのでまた違うのかもしれない
フワフワと収束が遅いのは
コーナー向けのセッティングだかららしいぞ
嫌なら普通の乗用車に乗り換えると良いよ
>>744 245ビルシュタインでも同じですよ。
高速で路面の継ぎ目やわだちの段差の大きいところ、登り道から水平の橋脚を乗り越えていくようなところ。
いわゆるリヤ荷重が抜けてショックが伸びるべきところで伸びきらず、次に荷重が乗った際は縮み側減衰力が低いので吸収できず、まるで昔のクラウンとかの様にフワンフワンとリヤが上下動する。仕様なので仕方ない。
感じない方は道のうねりや上下動のないいいところを走っているってことでしょう。
>>746 乗ってるの?
ちょっと証拠要求してもいい?
ちなみに私は160ガウスとかで高速走るけど、全体的なショックの容量不足は感じるけどリアだけどうのとかすまんけど判らないが
245だが新車時点からフワフワ最近はもっとフワッフワだぞ
後ろは漏れたから3万くらいで交換済み
まあ6万kmだからもう寿命なんかなと交換予定
>>742 それそれ。後席が特に揺さぶられて、高速巡航の直進にも関わらず、コントロール不能になりそうな勢いだった。
>>749 言われてみると初期より酔うって言われ易くなった気もする
前より飛ばしてるとかそんなことは一切ないんだが…
tSですらリアふわんふわんだよ
直線だと上下だけだけど、路面荒れたりコーナーだと左右も加わって
しまいには横8の字みたいに暴れてコントロール不能に…
>>747 逆に鈍感なのを晒してしまったね。
タイヤサイズは関係ないんだ。
この悪癖はビルシュタイン全車、tSやS208などでも類似の動きをする。
仕様なんだよ。
超フロントヘビーで高重心のスバルは前輪を支点とした弥次郎兵衛運動が止まらないってアンチスレに書いてあった
ビルシュタイン、というより
GP/GJ、VA/VMのシャシに共通の悪癖
ボディ剛性を急激に向上させたのはいいけど
力の逃がし方のノウハウが追いついてなかった
>>754 S208も同様の挙動なんですか??ってSTIも同じ挙動があるのでしょうか?S4だけかと思ってました。
>>756 SGPは見事に解決してるな
インプレッサ i-Sに乗るとよくわかる40扁平とは思えない乗り心地
次期S4は走行性能と乗り心地が高いレベルで共存しているのではないかと思う
>>758 ほんそれ
SGPはそのへんモノにした感がある
>>759 うちは、自分がB型245で、実家がA型iSだけど
B型245がガンガンガンというところを
A型iSはトントントンという感じで揺れ戻しもない
ハンドル軽いけど、Gかけた旋回もいい
ただ、S4乗った後だと非力だなとは思う
リアポヨはビル特有じゃなかったか
a型KYBは皆無だわ
s4のA型買と思うんだけどBやCとけっこう違うもん?
>>761 そう、KYBはそんな挙動は出ない。
あくまでビルシュタインのリヤだけの話。
STIもS4もレヴォーグもすべて。
>>747 次非オーナーの〜証拠を〜とのたまう前にお前がオーナー証明しろよ言い出しっぺ
高速の緩やかな登りカーブで、路面がうねっているような場所では嫌な揺り返しがあるよ
それはダンピング不足だと思うし、そこに合わせたら突き上げ云々言ってる人はものすごく増えるだろうね
コントロールを失いそうな気がする人も居るかもしれないが、失わないので安心したらいい
これよりいい足の市販車がそもそもそんなにないわな
>>770 いやいや、危ないからそんなこと言わない方がいい。事故るよ。
スバルの開発が、リヤの突き上げを気にして縮み側減衰力を下げて、代わりに伸び側減衰力を上げてるから起こってる症状だと説明してたよ。サーキットでつくった筑波セッティング。この方向はGRBの頃からだよ。
ビルシュタインのフワンフワン現象については、WEBCGで2014年に既に厳しく指摘されている周知の事実です。
(これはVABですがVA全般が同じ症状)
https://www.webcg.net/articles/-/31491 後期モデルでスプリングレートを下げショックの減衰を変えた。テストコースをサーキットからサイクルセンターに変えたのも、その欠点を改善するためでしょう。
事故ってないから言っとるんだがw
国産で排気量1500もあれば180くらいまでは普通に出る時代なんだが、そんなもんがちょっと高速で法定速度プラスアルファくらいでどうこうなるわけない
もっと実用車でもコントロール失ったりしない
操作間違えなきゃな
1500あっても180やっと出る車と出ない車あるだろうに。
ゲームと現実は違うんだよw
>>770 高速で法定速度前後の速度域で、揺り返しがひどくてコントロール失いそうで不安になったことがある。
なんか妙に振動が増幅されていく感じ。
そこでなんですが、オプションパーツ追加で少し解消できないかなと思ってます。
STIのタワーバーやドロースティフナー、フレキシブルサポートサブフレームリアとかラテラルリンクとか、アライモータースポーツのフロントメンバーブレースとかで若干でも解消しますか?
装着されてる方の感想下さい。
>>776 違うライターだし、よく読みなよ
「いっぽうで、WRXにはさすがに基本設計の古さを匂わせるところもある。まあ、(中略)ツボにハマれば絶品の走りについても、路面を選ぶ傾向にあるのは、絶対的なサスストロークが足りないからかもしれない。
まあ、このあたりの弱点の解消には次世代の「SGP=スバル・グローバル・プラットフォーム」が不可欠ということか。」
後期で改善はされたけど、うねりや段差でのホワンホワンは根本的解決はなされてないって説明だよ。
>>779 レヴォーグの後期は前期と比べて本当によくなってる。それは徹底的に足周りに手が入れられたからです。リヤの車高を上げてまでストロークを稼いでる。それに比べてWRXはそこまではやってないってことです。
君は前期乗りなのかな?
君はって?どこまで上から目線なのでしょうか?
おいくつ位の方なのでしょうか?
>>780 車高上げるとサスのストロークって変わるの?
初耳なんだけど。
ここって口のきき方知らないヤツばかりだな…
ホントにこの車持ってる大人なのか?
>>782 ストローク量はショックで決まるね
クリアランスがない場合、ストローク増やすと車高が上がる
もうひとつ面白い話があってね
プラシーボ効果っていうものがこの世にはある
タイヤ云々やふわんふわんは俺からみるとこの類
では
そんな殺生な!
ふわんふわん認めさせようと頑張ってたお兄さんの立場は?(笑)
すまんすまん
ラック最強
ビシッと根が生えたようにスタビリティが安定してクルージングがコンフォータブル
やっぱりメーカーはダメダメ
男ならシャコタン爆音でしょ
>>784 タイヤは変わるぞ、実際に。
銘柄やメーカーの違いで、後は空気圧も。
リアダンパーを前期型VABのKYBに換えて
ほとんどのシーンで問題無いくらいまで改善しました
費用対効果でいったら一番と思います
だよね。
つくってるスバルの開発者が認めてる症状(仕様)なのに認めない素人ってw
S4スレならではの机上の空論だな。
>>778 後期、STIスポーツだけど、高速や準高速の有料道路など路面の凸凹の拾い方次第では、かなりフワフワとした挙動で揺さぶられて不安定になります。
アフターパーツでも少しなんとかならないかと思っているところです。
ホント下手くそ増えたよな
感じるものは仕方ないけど、ぶっ飛ばしてるプリウスやアクア、プロボックスなんて掃いて捨てるくらいいるけどな
あれ全部神様だろうし、俺も神様なんだろうなw
今の客は足まわりにゃうるせーからナ
「アンダー出るんですヨ この車」
きまってこのセリフだ
アンダーなのはてめーのウデなんだヨ
なんてコタあいわねーよ...客だからな
>>791 なんでプリウスの話になるのかよくわからなかった。
>>793 リアルに高速乗ってるか?
追い越し車線はプリウスプリウスアクアプリウスアクアプロボックス
140ガウスくらいで一時間くらい流してみろw
>>791の説なら、クルマの動きがわかるプロドライバーや開発ドライバーが一番下手くそなんですねw。
神様を自称するなんて、危ない状態に気付かない某元院長みたいな人なんだろうな。免許返上してほしい。
>>795 そいつの本音聞ける立場なのか?w
俺は実際自分で確認した話をしてるんだが
そんな法定速度プラスアルファでふわんふわんするポンコツ売っちゃえよw
俺のはたまたま当たりみたいだからリミッター付近までは特に不安もないので
>>796 神様は発生するある特定の路面の状況や環境を理解し、それを実体験した上で書いてるの?
リミッターの速度で走れるようななだらかな路面環境では、その症状は発生しないし、とても滑らかに走ると誰もが書いているんだが。
つまり君はこの話自体、理解できない。
暖かくなって通勤でリッター15とかの季節が来た最高だな
>>792 基本的に弱アンダーで設計してるから当たり前なんだけどな
そういう客は通ぶりたいだけ
アンダーステアが強いならオーバースピードなだけ
要は自分の車の特性がわかってないんですよって言ってるようなもんなのにな
AWD、4WDとかは基本的にアンダーな車なんだけど。
その辺知らないで、FFとかFRから乗り換えるとアンダーだって
言ってしまう奴が多い。
最新のはかなり、緩和されてるとはいえ、多少強引に
曲がる感じはある。ただ、雨天時など多少強引に曲げても
安定して曲がれる。FRなんかでは、ブレークしてしまう様な場合でも。
>>799 B型245タイヤ乗りだけど購入から3年半リッター15kmなんて燃費一度もないわ高速道路のみ走行でリッター13km記録したことあるけど市街地走行ではよく行ってリッター7.5km
>>801 え、FFが一番アンダーなんじゃないの?
リミッターの速度で走れないような高速とか、そもそも法定速度プラスアルファと書いてるにも関わらず
古い湾岸ネタにマジレスしてみたり
わかることだけ書けよなw
>>777 法定速度域でコントロール失いそうってどんな状況だよ?
ダウンロード&関連動画>> (湾岸だかだかなんだから知らんが全員が愛読してるわけねーじゃん知らんかったら
ガイジが俺様はwwww神様とバカにしてるようにしか聞こえない)
>>807 だからわかることだけ書けよw
湾岸ネタ云々は問題にしてねーよ
そもそもアンダーじゃない市販車なんてほとんど売ってねーだろ
高速で長くGのかかるカーブで路面がうねってたりするとリミッター付近では嫌な揺れ方が出ることがあるよと経験談を教えてやってるのに
レーサーや開発もふわんふわんするって言ってます、法定速度でもふわんふわんして怖いですとか言う奴がいるから
そんなヤバいポンコツ叩き売ればいいのにってアドバイスしてやったんだが
そもそもそんなにガチガチの足周りじゃないから家族持ちでも全然オッケーなツーリングカーだよw
(他人にまで噛みついてくるとかガチヤベーなコイツ)
>>802 アクセルとブレーキをムダに踏まないようにすれば
高速だけだと18くらい行くよ
性能を楽しむ走りに切り替えると一気に10以下に落ちるけどね
実燃費18ならMFD上は19.5だな
1割ぐらい鯖読んでるし
いくら高速でもありえない
245タイヤの80巡航で14-15くらい
225タイヤならもうちょい行くのかな
関越あたりの下り坂手前で燃費計リセットすれば20くらいでるんじゃない?
高速巡航中はこの辺りがピークで
下道降りたら落ちていくがよっぽど混んでない限り
MFD上では19付近で収束するぞ
>>816 すげー
つーかスバルって極悪燃費ってネットでいつも煽られるけど
ある意味カタログ燃費詐欺っていうか、意外と走るよね
SGP車種(WLTCモード)でもカタログ超えもあるみたいだし
>>815 リセットありなら瞬間的だけどめっちゃ伸びるよ
下り坂限定の完全なネタ数値だけどww
燃費伸びたとき写真すぐ撮るアホですまん
ただ下道で渋滞に巻き込まれるとリッター5とかになるのは
やっぱりスバルだなとは思う
満タン法で燃費を気にしてますが、最近のスバルのMFDはかなり正確ですよ。
1世代前だと確かに10%サバ読んでましたがw
大阪から北陸経由で新潟まで、ほとんどアイサイト100〜110キロペースで16。D型245。
18とか絶対にないわ〜
実燃費高速15で下道12で街乗り8といった感じ
MFDは詐欺燃費だし
D型GT、 田舎道で19とか行った事がある、
ガソリン満タンにして走り出したら、走行可能距離が1180キロとか出たw
リアのふわふわんを緩和するぼにリアダンパーの伸び側減衰力を上げると
さらにアンダーきつくなりますけどいいんですか?
超絶フロントヘビーな車だからなアンダーはしょうがない
中低速コーナーならサスセッティングでごまかせるが
高速コーナーは基本的な物理特性がもろにでてどうしようもない
>>825 わかってないのに書くと恥かくって、周りから言われない?
>>827 いわれない
調整式ダンパーでいろいろやった事ある人ならわかる
基本
>>828 ノーマルビルシュタインの減衰力の問題の話の内容すらわかってないって、言ってんの。アキレルワ
語り屋さんなんだろうけど。
>>823 スバル セレクトモニターていうソフトがディーラーにあるよ。
MFD平均燃費を±変更できる。
燃費郊外iモードで流してるんだけど、8.5km/Lぐらいなんだけど、、、。高速は、ほぼ100km/h巡航だけど12km/L程度だ。他の人の話聞くとなんかおかしいんじゃないかと心配になってくる。
ノーマルビルのリア伸び側硬くしたらアンダー強くなるって言ってんだろ
そりゃそうだろうな
>>833 だよね。
知ってること書いてみたいんだよ。
きっと。
>>832 高速はある程度長距離を乗ると伸びて行く。
街中は時間帯でかなり変わるけど。
都内など昼間8キロ夜10キロとかかなり違う。
信号の量、車の量は、影響が大きいから地方のバイパスは結構のびる。
>>834 おまえレベル低すぎだろw
弄られてることに気付けよ、素人www
>>837 まさか話がとことんわかってなかったんですね。
もう相手にしないよ。
納車されて7ヶ月 気になっていた足回りのフワフワ感も慣れたのか収まったのかよく分からない状態
10500キロ走って平均燃費は10.7ってとこ
ゆっくり走ったらもっと伸びるのかな?
最近は一般道でもドライビングアシスト使うようになってしまった
楽だね〜 というか年取ったのかな
↑ グレード書いてくれー。
GTかGTSかS4STIスポーツか。
>>843 結構田舎だけど、9.1km/L。
STI sport タイヤ245です。まったり走ってます。
>>846 同じ足回りですね
最初の頃ってやたらフロントがバウンドする感じしなかったです?
GT乗りですが、足周りふわふわ感は140から180位でうねりがある所を通過する時に感じられる、収束の悪さかな?
>>849 荒れた路面だと、ワンダリングもあるから
タイヤを変えてみるのも良いかも。
>>847 フロントというよりリアな感じがするけど。全体的といえばそれまでだけど。100km/h付近でクルコンセットで走ってたけど、ふわふわ感が増幅される一方で、あまりに収まらず怖くなってブレーキ踏んだ。
メーター表示100km/hなら実測90km/hくらいか
おれのA型GTは安定してるわ
100くらいでそうなるって、俺のB型245からみたら欠陥車だな
スバルに堂々とクレームしたらいいぞ
俺のは160ガウスくらいで長いうねりじゃない限りふわんふわんは感じない
ドラレコ着けてないのか?
あれG記録してるぞ
ダンプマチック2のフロントがふわふわするな
ギャップを超えた後あおられるような、跳ね上がるような感じで
怖い
753です
リアのふわんふわん、いちばん出やすいのは前期型ビルの225と思う
245仕様やtSでは出にくくはなってるけど
速度とか路面状況の負荷が大きくなるとやはり顔を出してくる
そのへんはSTIスポーツも似たような感じです
KYB脚はビルよりは出にくいかな…
ダンプマチック2のふわふわはまた別な話で
小さくて速いストローク領域では減衰を弱める仕様だから
ゼブラの上とか通るとふわふわというかスカスカに感じるのは仕方がないです
C型245だけど感じたことない
うねりでもすぐに収束するし低速から高速域まで安定している
購入後初期は街中の荒れた路面で突き上げはきつかったが今は角が取れた感じ
マイルドにはならないが気持ちいい堅さ
D型街中のみ試乗したが確かに上下動がマイルドになっていた
リヤは堅めが好みなのでフレキシブル系は入れずりジットタワーバーを入れたら更に気持ち良い動き
逆に80から140くらいまでは非常にしっとりしたいかにもビル足って感じだよな
まあ245ビルしか体験してないので225やかばやの足はシラネ
レヴォーグ2000GTSビルシュタインの
初期型もホワンホワンする。
既出だが、リアダンパーをVAB初期型カヤバにするとは上手い対策だな。着けられるとは知らなかった。エルスポーツより安上がりなのかな。初期型の新品を
ディーラーで着けてくれるのか。
ツベでステアリングアシストの手放しで20秒
数えてましたが実際保てます?
何回数えても少ない感じがする…
ダイソーで500グラムのリストウエイト買ってハンドルにぶら下げなよ。
時計文字板で例えるなら10時11時の
あたり。200グラムはハンドルさわれの
警告出る。
C型以前でも白線が鮮明な高速道路なら
自動運転車だ。
たったの100円で自動運転車の出来上がり。危険なので真似しないでください
日産じゃねーんだからよー
自動運転(キリッ
どこが?腹痛いわ
ステアリング握りたくないなら、バスとかタクシー乗るといいよ。
自動的に目的地まで行ってくれるし。
まーワガママ言うなら自分の意思で手動自動選べて
手動は運転の楽しさを感じられる機械
自動は完璧安心安全の移動手段
できたらイイネ
来年フルモデルチェンジ?
d型の極上が溢れるだろうから中古で買い叩いてやんよ
買い叩くほど安くならないと思うよ
B型4万でも下取り200超えてたし
sti
サンルーフ
ドノーマル(純正opのみ歓迎)
6000キロ内
屋内保管
禁煙車
ワンオーナー
修復なし
青か白
旧型につき込み込み300とみた
>>867 来年レボーグで再来年にWRXって話もあるな
パワーダウンさえなきゃフルモデルチェンジは良いよな
>>869 ないない
10000kmのGRBですらまだ総額350万
まだ噂の域を出ないけど
S4は200馬力程度の1.8のダウンサイジングターボらしいから
即買い換える人そんなに居ないのでは?
自分は今以上に車幅増えたら車庫に入れられないし…
本命は(これも噂の域だけど)あとから来るPHVなんじゃないのかな
ただ現状S4に乗ってる層とPHVは噛み合いそうにないかな
200馬力とはなんとまあ荒唐無稽なスペック。
出所不明の噂話とはいえしょーもない内容だな。
>>874 車のサイズこれ以上大きくなるときついよな
>>876 新型シャーシになったインプレッサの幅の増え方から
考えると、1840〜1850mm位になりそう。
GC8の時代から15センチも大きいとか
室内空間多少削っても日本の道路サイズに合わせて欲しい
GKGTでも標準で225タイヤ履けてるから実はそこまで広がらないと予想
ゴリゴリのブリスターフェンダーと極太タイヤはVAB後継の専用装備にして
S4はレヴォーグと共通化を進めたら幅1800までなら何とか収まる算段
オーバーフェンダー付いたらどうしても広くなりそう
スバル・ヴィジブ・パフォーマンス・STI・コンセプト
ってのを見ると、削って行っても1850位になりそうな感じ。
S4は玉数が少ないから
中古が落ちにくいという側面はありそうだな
S4とかレヴォーグに乗ってるようなタイプには5ナンバーボディ枠のサイズのほうが好まれると思うわ。何となくだけど、そんな臭いがする。
道広げる工事とかちょこちょこしてるイメージやな
新しくできた道とかは広いしただ1800以上は求めてないけど海外で売るために仕方ないんだろうな
1850くらいまでは覚悟しといたほうが良さそうだ
プラットホームが北米向け基準なんで何言っても無駄だよね、国内考えてたらインプレッサにあの車幅はないよ
次期S4もWRXを名乗るならエンジンはFA20DITでタイヤ納めるためにも車幅は現行と同程度だと思う
レヴォーグセダン名乗るならエンジンは1.8で車幅は225タイヤでギリ1750もありうるかもね
車幅は個人的には今のままかそれ以上(ちょっとだけ)に広げて欲しい。
だってカッコいいじゃんw
この車欲しいけど、次期型が出たら間違えなく、新しいのがいいよなぁ。
情報ないね。
>>891 それが何とも言えないところで、毎年のマイナーチェンジで乗り味がブラッシュアップされるから
ある程度熟成されたモデルを選ぶ方が良いこともある
>>889 WRX STIと部品を共有して、コストを抑えないとだから
レヴォーグセダンにはならんだろ。
S4もSTIも単独で成り立つ程、数が出ないよ。
インプレッサG4ターボで十分かも。
250馬力くらいで燃費重視。
実測200馬力で多段ATなら有り
CVTはいくら馬力あっても耐久性ないんで意味がないし
いつものドイツ先生来たか。しつこい。
レヴォーグのトップモデルが1800になるならS4は消滅だな。そしたらドンガラ共用のWRXstiも消滅だろう。
耐久性がないのはむしろDCT
あとATも熱ダレするのも知らないアホ
以前所有していたドイツ製のDCTは熱に関係なく、ただただ壊れましたね…(笑)
>>889 1750ってw
どこをどう計算したら現行レヴォーグはおろかインプより幅狭くなるんだよw
>>897 筑波サーキットを2周なら問題ありません
ってメーカーが言ってたらしい
別にS4はサーキットでタイムを争う車じゃ無いし
日常で、ハイパワーの余裕ある走りを楽しむ車。
どうしてもS4でサーキットを走りたいなら、CVTのオイルクーラー
なりなんなり、改造してやれば良いだけ。
S4でニュル全開で走ろうという発想がすでに間違ってると思わないか?
>>904 サーキット走行してCVT壊してる事例あるけど原因は温度なの?
温度上がりすぎればセーフモードになるんじゃないの?
山道でシフトダウンを繰り返すとそのうちシフトダウンしなくなるのは改善の余地ありだし、高負荷で走ると「キーン」っていうCVT金属ベルトの唸り音ばかりになるのも、何だか電気自動車みたいでどうにかしたほうがよい。
…って話をしても、たいてい「そこまでなったことない」って言われるけどね。
山道でシフトダウン繰り返すシチュエーションてミッションモードにしないの?
>>906 詳細が不明だからなんとも。ECUチューンとか様々やってたら
原因の特定は多岐にわたる。
結果だけが一人歩きしてる話は、何とも言えない。
全開走行したい人はS4買わないやろ
楽でパワーのあるスポーティーな車やぞ
サーキットに縁のない奴ほどサーキットガーとグチグチ言う。
なんとかしてくれ。
カタログ数値や雑誌の数値のオタは、機械物には付き物だから
仕方ない。
買って楽しむのが一番だけど、こればかりは、懐具合もあるしね。
そもそも400万クラスの車でニュル全開(笑)とかしたらブレーキが持たない
視野が狭いわ
結論
見当違いのアホ
次期型はstiスポーツ最初からでないで、後出しなら現行買うんだけどな。サイズも手頃で300馬力は有り難やです
ゴルフGTIやクーパーS辺りでニュルの常連だぞ
ゴルフGTIのニュルスペシャルが7分47秒
市販車はゴルフR前期が8分14秒 これは片押し
GBVのS206のニュルスペシャルが7分55秒
市販車最高はGDBスペCが8分25秒
つまり片押しでもまったく問題ない
S4でダメなのは筑波2周しかもたないCVT
そういう一切合切をWRX-STIにまかせてあるのに、
無理矢理持ち出してディスってもしゃーないよ。
S4は上限135キロのアイサイトを使って新東名楽だわぁ〜と評価する車なのに。
S4っていくらぐらい値引きあるの?
オプションはディーラーの勧めでやった場合で
>>913 ニュルって誰でも走れるらしくて、友人はふつうのゴルフとかレンタカーで借りて200kmオーバーで走ってたぞ?
君のニュルってまさか24時間レースとかタイムアタックみたいなことしか、頭にないんじゃね?
関東近郊のいわゆるミニサーキットとかなら走るけど
10週くらいなら異常はでないな
俺にはそれ以上走れる体力はないしw
国産車はニュル走るとショックが一周持たないと言われてた
最近は大丈夫なのかな?
>>920 他人の褌で、語るヤツが多過ぎるからね。
実際サーキットを走ってみると、雑誌やネットの数字で
語るのがバカらしくなる。
自分で出来もしない事を語る気恥ずかしさとか。
>>916 >>913 ニュルはコースに対してフルブレーキ区間の割合が少ないので、ブレーキにはさほど厳しくない。
足まわりは別よ。
因みにGDB-D迄のハブでは、全開アタックすると数十週程度しか持たなかったらしい。
スイスポスレで連日大暴れしてるのがいるので何とかしてください
>>919 >CVTはニュル全開は絶対に無理だ
鈴鹿1週が限界
おまえ話の流れが読めてないな
これに対しての話だ
君とか、何様か知らないけど素人がニュル走ってる動画なんて腐るほどあるし、そんな事どや顔で書き込まれても困るんだが?
>>926 >>925も書いてるけど、STIは実際にS4tSをニュルを走らせてテストしている。もちろん「全開ですよ」とのことだ。
君みたいな言葉遣いしてる人間が、部屋に引きこもって事件とか起こすんだろうなって思うよ。普通。
>>919の言ってる事とおれがブレーキが持たないって話は間違いって事だな
わかりましたよ
けどあんたの脈絡もない話を持ち出してくるあたりかなり頭がヤバいと思うけど
>>928 自分の書いた
>>899とか
>>913とかの言葉とか、読み直してみなよ。
まともな精神状態の言葉じゃない。
どうしてここまで攻撃性が著しく高いんだろう?昨今の報道見てるとこういう人が、ある日切れるとああなるのかなって思いますよ。悪いけど。
>>929 真面目かw
ここはそういうの普通の掲示板だよ
ネットの一面のみで分かったつもりになるおまえには負けるわ(笑)
あの程度で攻撃性ガー
妄想癖もちの豆腐メンタルかよ
あー出た出た
掲示板で相手を「君」呼ばわりするヤツ
ここに巣食ってるけど、何歳くらいの世間知らずなんだろ?
不愉快な輩だよな
(そんなにスルーできないくらい不愉快なら「君は、君の、君が、君とか、君も、君みたい」等をng登録しとけばいいのに)
>>931 昨今の事件を鑑みて質問したいんだけど、君のS4掲示板に求める目的って何ですか?
1.注目を浴びたい(承認)
2.八つ当たり(苦痛回避)
3.劣等感の反動(承認)
4.弱いと思われないため(安心)
5.話し相手がほしい(所属)
(子どものアンガーマネージメント研究資料より引用)
>>937 俺には関係ないけど情報収集と暇潰しだな
>>939 仰るとおりです。失礼しました。
質問は答えなくて結構です。
サーキットなんて行かないし、行くなら
CVTクーラー着ければいいだけだろ。
しつこいなドイツ先生。
>>943 色々言われるからというのもあれだが、手頃な価格でtsとかの標準のCVTクーラーをSTIや純正オプションで出して欲しい。サーキット走らないでも、峠などcvt変則で楽しんでも不安にならないように。
最近このスレ勢い出てきたな、以前よりもって話だが
内容は小学生の言い合いレベルで微笑ましい
ゴルフバッグ4つ載るってカタログに書いてあったけど3つが限度だね
トランクスルーすると4つ載るけど今度は人間が4人乗れないという…
>>944 オーバークールを管理出来るなら。
冬場の普段乗りは、オイルクーラーに風を当てない位の
気遣いは、必要。
>>946 トランクスルーは、レヴォーグと同じでE型から4:2:4にして欲しかった。4人乗ったまま、車内からトランクに入れた保冷バックから飲み物とったりできるし。
>>947 >>944はオプションで、って言ってるからつける人にとっては言うまでもないだろ
tS用のCVTオイルクーラーは専用ECUに左側のラジエーターファンも強化型になってたはず
純正MAXX RT 245/40/R18ってワンダリングどうですか?
中古C型、残2mmのRTから同サイズのDZ102に替えたけど轍とかで暴れるのは変わらず。
235/45/R18のFK510に替えたら幅&扁平ダウンとショルダーが丸いのもあってか完璧に収まった
トーとキャンバーは基準値内なんだけど、純正RTで問題ないなら家の固体のサスがへたってるのかな
ワンダリング問題無し。
轍も全くもって無問題。
い
今はキャスター角まで弄ってるけどオンザレールの如く。
フロントトーをイン1ミリぐらい入れたら直安よくなるよな
アンダーキツくなるけど
情報ありがとう、FK510悪くないけどロールがすごい
ロール角を減らすならリヤスタビの強化が手っ取り早い
>>800 湾岸ミッドナイトか何かに出てきたセリフだろ。
弱アンダーで設計してるから当たり前にでるアンダーなら
アンダーなのはてめーのウデじゃなくて車だろ
>>952 4月くらいに同じ疑問をSUBARUコールに聞いてみたけど
『油温の適正値はメーカーにデータがありません』と解答されました
普通に考えれば常時120℃を超えないようであれば大丈夫なのかと…
個人的には110℃超えるとあまり気持ちのよいものではないですね
レヴォーグのトップモデルが1800に
なったらWRXS4も終わりでしょう。
だから次期モデルの話が出ない。
1800のWRXS4なんて誰も買わないわ。
何故1800に下げるのかね?
同じ税金なんだから、2000のままでも良いのに。
環境問題に関係あるの?
排気量200CCの差は大きい
馬力は本体の耐久性を高めてブースト上げて高回転型にすれば何とかなるがかなり無理する
すぐに温度も上がり厳しいかな
トルクはどうしようも無い
だったらいっそ元気なテンロクにすればバランスは取れるかも
企業平均燃費があーたらかーたらで
ハイパワー2Lターボが減っているとかなんとか。
気に入ってるけど間違いなくニッチだよな
競合車種日本車にないよな
今の時代はS4みたいなクルマを必要としてないなあとつくづく思う生き残るのは難しいんだろうなあ
燃費悪いしセダンはプリウスクラウン以外不人気だからしょうがない
>>974 実用一辺倒の車じゃ無いし、ハイオク云々より
値段で選択肢から消えるでしょ。
家計が芳しく無いなら。
一部の底辺はそうだろうけど
少し高くてもいい車に乗りたい!けど維持費は安くしたいって人がほとんどなんだな
アルヴェル、クラウンの売れ筋はレギュラー仕様の2.5ハイブリッド、プリウスはもちろんレギュラー
レヴォーグも1.6のレギュラー仕様がなければあそこまでは売れなかった
>>963 油温150度ぐらいまで大丈夫なんだって...オイルによるだろうけど
ダウンロード&関連動画>> 【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できるのでぜひご利用下さい。 >>977 でもクラウンもアルヴェルもS4の購入層とは
根本的に違いそう。
それにS4とクラウンの値段の差額分をガソリン代で元を取れるのか?
プリウスもS4と比べて買う人は居なさそう、G4なら比較対象かもだけど。
誰か次スレッド頼みます。
ワッチョイ付きで。
スマホなので立てられない
>>984 IPありはこちら
【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part28
http://2chb.net/r/auto/1559640392/ >>983 150度ぐらいまで油膜切れの心配などいらないって事じゃね
>>980 わざわざレス付けてくれたから返すけど
購入者層が同じとか差額で元を取るとかそういう話じゃなくて
前提条件にまずレギュラー仕様で、あとはどの車種を買おうか決めるって人が意外といるって事
車は平均5〜6年は乗るからいい車にしたいけど月々の出費は抑えたいって考えね
>>989 それあるね
ほとんどの人がガワやブランドイメージで車に乗る
実の父もハイオク仕様車にレギュラー入れて燃費が悪いとか言ってるし、嫁の父も次はハイオク仕様は絶対買わないと言ってる
満タンで1000円も違わないし、高く感じるのはガソリンの値上がりのせいなんだがな
俺はセルフで黄色いノズルさして無造作に満タンにするのを粋に感じる変態なのでむしろそれが良かったりする
レギュラーとハイオクの差が11円/L
燃費10km/Lとすると1万kmで1万1000円の差
廃車検討する10万km乗っても11万円の差
決して高いとは思わんけどなあ
おまけにケチってレギュラー入れた際の燃費悪化を考えると差はもっと縮まる
>>993 ケチりたい人の買う車じゃ無いからね。
ハイオク云々言う様な奴ならプリウスでもアクアでも
EVやPHV、PHEVとかが視野で、この車じゃ無い。
結局ダウンサイジングターボなんかも、レギュラー仕様になってるからクソエンジンになるんだよな。
ガソリン代を気にして乗った事はないな。
たかだか1000〜2000円違ったところで変わらないし。
月1000〜2000円じゃなく1万〜2万変わってくんだろ
クソCVT続けるならまともなハイブリッド出せや
>>997 毎週ガソリン注ぐ俺は結構乗ってる方だと思うが一回600円程度違う
金が無いなら無理すんなとしかw
-curl
lud20250120072329caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1553432147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part27 YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイ有 Part 8
・『12/5終了』【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1257【PS専用・非ワッチョイ】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part72【二刀流】※IPワッチョイなし
・10代目シビック/CIVIC【FC1,FK7】ワッチョイPart42
・【宮城】 仙台情報局 Part275 【ワッチョイ】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1247【PS専用・非ワッチョイ】
・【日産】セレナC27 e-POWER専用 ワッチョイマシマシ Part 8
・【宮城】 仙台情報局 Part279 【ワッチョイ】
・バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part27(ワッチョイ入り)
・関東気象情報 Part597 ワッチョイ【2018/02/20〜】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1182【PS専用・非ワッチョイ】
・ボル】乙女@天下統一恋の乱 LB part7【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・Sony α Eマウント E/FEレンズ Part125 (ワッチョイ有)
・広島東洋カープ part4337【ワッチョイ】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1262【PS専用・非ワッチョイ】
・高校長距離選手の進路Part425 ワッチョイあり
・こんな設定(展開)はイヤだ! part238【ワッチョイ】
・ミノル Part73 (ワッチョイなし)
・こんな設定(展開)はイヤだ! part234ワッチョイ
・【SUBARU】WRX S4【VAG】ワッチョイ Part22
・ミノル Part62 (ワッチョイなし)
・カスタムメイド3Dシリーズ Part172 [ワッチョイ無し] [無断転載禁止]©bbspink.com
・東京ヤクルトスワローズpart1117 ワッチョイ
・【宮城】 仙台情報局 Part272 【ワッチョイ】
・関西・近畿気象情報 【ワッチョイ無し】 Part467
・Sony α Eマウント E/FEレンズ Part117 (ワッチョイ有)
・12/5(土) 第71回 チャレンジカップ(GV)Part1(ワッチョイ)
・【宮城】 仙台情報局 Part276 【ワッチョイ】
・【アンチ】BANANA FISH【内海紘子】Part2 ワッチョイ厨もこちら
・9/21(祝)第74回 朝日杯セントライト記念(GU)Part1(ワッチョイ)
・12/13(日) 第72回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) part2(ワッチョイ)
・【LAA】大谷翔平応援スレ part77【二刀流】※IPワッチョイなし
・【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part25【非ワッチョイ】
・僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part210
・関東気象情報 Part598 ワッチョイ【2018/08/24〜】
・関東気象情報 Part599 ワッチョイ【2019/05/21〜】
・からあげの日記 Part92(ワッチョイ付)
・【ワッチョイなし】からかい上手の高木さん part42
・広島東洋カープ part4322【ワッチョイ】
・FF15総合スレ part397【IP/ワッチョイ無】
・広島東洋カープ part4476【ワッチョイ】
・FF5総合スレ part187【ワッチョイ】
・僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し)Part212
・【BnS】ブレイドンドソウル Part397【ワッチョイ付】
・9/27(日)第68回神戸新聞杯(GU)Part2(ワッチョイ)
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1197【PS専用・非ワッチョイ】
・【真島ヒロ】EDEN'S ZERO part2 ワッチョイなし
・ミニコンポ総合スレッド Part27(ワッチョイ)
・★中年★40歳以上の筋トレPart79【ワッチョイ】
・★中年★40歳以上の筋トレPart75【ワッチョイ】
・★中年★40歳以上の筋トレPart74【ワッチョイ】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1260【PS専用・非ワッチョイ】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1235【PS専用・非ワッチョイ】
・[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part24
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1250【PS専用・非ワッチョイ】
・[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part21
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1259【PS専用・非ワッチョイ】
・【もうじき春の】2021年春総合スレッド Part273 ワッチョイあり 【彼岸入り】
・オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part27 ワッチョイ無
・[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part22
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1202【PS専用・非ワッチョイ】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1255【PS専用・非ワッチョイ】
・Sony α Eマウント E/FEレンズ Part128 (ワッチョイ有)
・【VR】SteamVRソフト総合 Part22【vive/Rift/OSVR/FOVE/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
・【ワッチョイ】ゲイが語る5時に夢中 part78 【ワッチョイ】
・大須・名古屋の自作ショップ Part332 (ワッチョイ無し)
01:09:53 up 10 days, 2:13, 0 users, load average: 8.17, 9.09, 11.65
in 0.10928010940552 sec
@0.10928010940552@0b7 on 012315
|