スカイXマジで楽しみ
たった400万で唯一無二であり世界初のSPCCIエンジンをてにいれる喜び
プライスレス!!
よってスカイXが一番コスパがいい
どうやっても2.2D出さないんなら、アテンザかCX-5にするわ
アクセラ400万でスカイXならアテンザ2.2DをLパケで買えてしまう罠
BOSEも標準装備で税込3,952,800円からクリーンディーゼル補助金で14万円キャッシュバック
アクセラスカイXって、300万丁度くらいで出さないと厳しいと思うわ
>>11
次世代シャーシのMAZDA3
新型マツコネ
MAZDA史上最高のBOSE
アテンザに迫る内装の質感
唯一無二のスカイXエンジン
大きくなりすぎて魅力をなくしたもっさりアテンザ
糞重くてハンドリングに影響もある2.2D
モデルチェンジ前の旧型シャーシ
旧マツコネ
こうして並べてみるとむしろMAZDA3スカイXの方が割安に見える 助手席にもシートリフター付いてるんだね。
これも欧州を意識した装備なんかなあ?
新型シャーシって言ってもトーションビームだからなあ
2.2Dは重くなった分、足回りに専用チューンが入っているから、走りは総合的に上がっているのですが、2.2Dのポテンシャルをとにかく低く評価したい人が結構いる事に驚き
トーションビームだからと乗りもしないで低く評価してる人はそれ以上に多い
トーションビームを高く評価している人の方が少ないと思うが
>>16
実際
アクセラスポーツXD 175ps 42.8kg・
m 1510kg(デブ)
1’14”201
アクセラスポーツ20S 155ps 20kg・m 1280kg
1’14”942
これだけパワーの差があるのに0.7秒強しか差がないとは…
よっぽどブレーキ性能、コーナー性能が落ちてますね… 職場のおっさんにXE見せたあと黒のmazda3の画像見せたらやっぱジャガーはカッコイイなぁとか言ってた
これマツダですよと伝えたら最近のマツダのデザインは好きじゃないとか言い出して笑ったわ
トーションビームは別にいいんだけどCX-3みたいな
乗り味だけは勘弁してくれよ
300万前後払ってあんなんじゃ最悪
オーナーには悪いけどありゃ売っちゃいけないレベルの
クソ車だ
>>21
トーショントーション言ってるやつもこんなもんだろ >>9
の言う通りだな
最初っから喧嘩腰じゃ相手にするだけ無駄だな >>20
サーキットのタイムなんて意味ないよ。
ちなみに今の2.2dは190psだし、応答性も上がってるからね。 >>26
アテンザもCX-5も加速性能は改良前より遅くなったぞ https://autoc-one.jp/mazda/axela/report-5000454/
開発者によると「スカイアクティブXに装着されるスーパーチャージャーは、コンパクトカーが使うような小さなタイプだが、パーツの点数は増えて、ディーゼルほどではないがコストアップに繋がる」という。
マツダのクリーンディーゼルターボ車の価格をガソリン車と比較してみると、ツインターボの2.2リッターディーゼルが約31万円、シングルターボの1.5リッターディーゼルは25万円ほど高い。
CX-5やアテンザのガソリンエンジンには2リッターと2.5リッターがあるが、装備や駆動方式の価格を補正すると、排気量が500cc違っても価格は同額にしている。
スカイアクティブXは、従来のガソリンエンジン車に対して15万円前後の価格上昇に抑えるのが順当だ。 >>28
公式の欧州カタログ値あっちはAdBlue付きだから日本仕様とは若干違うけど改良後はパワーアップしてるにも関わらず加速遅くなってるってもほんの少しだけどな >>17 トーションビームの乗り心地は想像出来る。セッティング幅が狭いから。不快じゃない揺れはOKみたいに松田は言い訳してるが、4輪独立サスが良く動いて揺れを少なくする方がいいに決まってる。上位車種のアテンザやCX-8がトーションビームを採用するはず無い。 >>30
2.0Xは2.5Gより
軽くて燃費がいい、エコカー減税もつく
パワーで僅かに負けているというが
パワーウエイトレシオにすると軽さでほとんど同じになる >>32
まぁまず乗ってみろよ。先入観もあるし決して認めないんだろうけど >>31
つまり更に重くなってるのね
これは速さならXや2.5Gの方が早いね
日本で設定されないのわかるわ SKYACTIVE-D2のディーゼルは48V付で導入されるでしょ。これが2.2Dの置換え用。
ちなみに2.2Dと2.0の全開加速は前者が上。サーキット数値を全開の話に置き換えて2.2Dを蹴落としたいのだろうけど。
https://www.autozeitung.de/mazda6-kombi-volvo-v60-test-195630.html
MAZDA6 2.2D(184PS/445Nm)とVOLVO V60 D4(190PS/400Nm)は同じタイム。日本仕様は190PS/450Nmだから誤差の範囲であれ僅かに速い。
そもそも全開もサーキットの数値も大して意味が無いけどね。他社も含めて2.0lクラスのディーゼル乗ってる層はXでは満足行かないだろうね。 >>35
Xとの比較なら2.5T出した方がいいかもね。同じ価格帯だし。
低回転重視の全開走行に向かない2.2Dを比較に出して、Xが速いってのは駄目でしょ。 必死に48V採用ってことにしたい奴らってどう言う意図なんだろうね。
マツダがコスト的に24Vで行くと言ってるのに不思議。
>>38
ターボ馬鹿と同じで主流のものを支持すりゃ間違いはあまりないからな >>37
MAZDAはエコスポーツを今後の目標にしてるからね
燃費も悪くて欧州で売れない2.5Tはアメリカだけ >>42
アメリカとオーストリア、それに日本な。
2.5Tと2.0Xの全開比較を見たいね。 マツダ3 2.5Tは北米で出すと言われてるけど実際のところ出すかどうか不明。
あと5年後くらいにはスカイXターボが出るからもうちょい2.5T信者さんはまっててね
>>45
Xでターボ出せるの?圧縮比高いのに?デリケートな燃焼制御なのに? 今気付いたけど!!、
22XD出しといたら、
燃費もパワーもXより上で、価格も安くない?
>>47
そうなんだけど、Xを持ち上げたい方々がサーキットのタイムみたいな非日常的な話を持ち出して来てるのよ。
ただし、22XDは今のままだと欧州規制通らないからマイルドハイブリッド化するって話。
24Vと48Vどっちになるかって話だけど、日経の記事にもなってるし、22XD用は48Vの線が高い。 >>49
その辺りは何とも言えない。どちらにしても欧州規制はCO2排出量の少ないディーゼルの方が有利だし、VWダイムラーBMWの3強はディーゼルエンジンもマイルドハイブリッド化した上で、これまで通り投資していく様だから。
流石に1.8Dだけってのは無い。 ラージは来年登場で当初から第2世代ディーゼルになる可能性があるからそもそも2.2Lとは限らないよね
>>48
マイルドハイブリッドは第2世代とセットかと思ってたけど、
既存の第1世代2.2Dにマイルドハイブリッド化の話なんてあるの? >>51
2.2Dか2.0Dかは分からん。2.2Dって書いた方が分かり易いから、書いただけ。 予想の斜め上を行く3.5Dでターボなし!人見節炸裂!
>>53
やるなら直6 3.0Xじゃないの?
Xはモジュールタイプのエンジンだから、1気筒辺りのボアストローク比も排気量も統一されてるだろうし。
直3 1.5Xを並べて直6 3.0Xだと思う。 G 1.5(24V)、2.0(24V)、2.0T(48V)
X 1.5(24V)、2.0(24V)
D 1.8、2.2(48V)
こんな感じになるんじゃない?
マイルドハイブリッドシステムに関しては、その国の排ガス規制によって有無が決まると思うけど。
正直マツダの車種を見ても直6 3.0l級のエンジンは不必要だし、直6開発断念の話もあるくらいだし。
>>56
2.5Tって本来CX9の3.7NAの置換え用で、パワーバンドも低〜中回転重視のエンジンだけども、5000回転で寸詰まりするターボなんてマツダ3には合わない気がするんだよね。
ハイパフォーマンスモデル導入は確定だけど、2.5T搭載の話は、アクマで既存エンジンから取捨選択した場合の予測に過ぎないし。
しかも2.5Tは2.2Dと同じくらい重い。
2.0Tにして、場合によっては48VやPHEV(2021〜の予定)を組み合わせて、全車種へ展開した方が効率的だし。 2.0G、2000回転以下でも170Nぐらいトルク出てるんやな。
それなりにあるやん。
>>57
ヨタ記事見て夢見るのは自身の勝手だけどハイパフォーマンスモデルは無い >>57
ハイパフォーマンスモデルは作りたいというだけで現時点ではない
北米専用に2.5Tはハイパフォーマンスモデルではなく、パワーが必要な北米専用のグレードの一部 >>46
ディーゼルとターボが相性いいように
スカイXとターボも相性はいいとおもうけどね スカイXにターボって圧縮比が普通レベルに下がっちゃいそう。
スカイXはおそらくあと3年もしないうちにリッター100馬力をこえるでしょ?
そうなれば一気に需要が増えるよ
>>55
次期アテンザはほぼ直6で確定みたいね
現行よりも更に大きくなってFR化で値段は400万〜600万位だろうね 定期的にあまりにも不自然なX推しのやつらが出てくるが、これはマツダの関係者?
予定より大幅に遅れて大ゴケしそうな雰囲気だからXは素晴らしいとアピールしてんのかな
お、いいねえMAZDA関係者!
そうだよある意味関係者かもね
MAZDAは俺のためにXを作ったんじゃないか?
ってぐらいにスカイXは俺にあってるエンジンだからね
多分MAZDAは俺に忖度してスカイXを作った可能性が高い
これから出ようとしている完全新型エンジンに期待するのは普通でしょう
むしろ出てもいないエンジンを叩きまくる精神は異常だと思う
今までなかった新しいものに魅力を感じて、進んで人柱になろうという人と、
コスパが重要という人は違う世界に住んでいるので折り合おうとする必要がない。
日経なんていつも飛ばし記事ばかりなのに、よくも 48V を信じ切れるなw
一括企画のコンセプトをなにも理解してない
未だにGを買うかXを買うか決めかねてる。
同じ時期に販売されればいいのにXだけ後出しとか酷すぎるわ。
まぁGが出る頃にはXの価格や諸元表も出てると思うので、その時に決めようかと。
消費税も結論出てるだろうし。
評論家のレビューが出てからでいいわ。
評論家()ジャーナリスト()でも複数のレビュー見たら大体方向性わかるし
>>71
一括企画なら全部自社製に拘るって事なのかよ。
今迄はそれで通用したかもしれんけど、この先はどんどん排ガス規制が厳格化してくんだから、基本は一括企画で必要なモノは他社から調達するってやり方しないと。マツダ単体でやってけるほど甘くは無い。
48Vシステムは世界中から期待されてるし、最も主流のハイブリッドシステムになる事は明らかだし、マツダが48Vを採用するのも時間の問題でしょ。 FR+直6でCX-5、アテンザは今のレンジから+100万か
昔のアンフィニ地獄みたいにならなきゃいいが…
>>72
東京モーターショーに合わせた宣伝効果でしょ 稼ぎ頭はCX30と次期CX5で分けたいんだろうね。
CX30 260-380万円、次期CX5 320-490万円くらいかな?
たぶん次期CX5は全長4.7mくらいまで伸びるんじゃないかな。
稼ぎ頭の量販車なのにロードスターと値段変わらないって・・・
>>72
急がなければX待ちの方が後悔ないんじゃない?
X発売の頃には小改良&初期不具合もいくつか潰されてると思うし 東京モーターショーでMazda3のXとCX-30を正式発表して年内に同時発売かな?
CX-30は国内市場の主力にしたい感じだからMazda3のように後回しにはしなさそうだし、Xも最初から投入しそう。
俺はXを買うことはほぼ確定してるけど、Mazda3にするかCX-30にするか迷うなぁ・・・
>>80
>でMazda3のXとCX-30を正式発表して年内に同時
CX-30 20G AWDの評判を見てみたい気もするなぁ Xの寿命はさほど長くない
アクセラ・ハイブリッドと同じくらいだろ
失敗作に終わると思う
>>85
ユーノス800で一発屋に終わりかけたミラーサイクルがあたりまえになってたりする
新技術は長い目でみなければならない
まあ最初は不具合満載だろうけどな >>85
俺もそう思う。
新技術と言ったって、既存技術に大してアドバンテージが無いし。 >>80
CX-30は今期中に発売ってのは公開情報らしい
マツダの営業に聞いた
遅くとも来年3月までには出るって事かな >>82
SUVブーム去って、何がくるの?
セダン? アクセラ、プリウスクラスのセダンはそれなりに根強い人気はあるだろうが、それより上は、今よりもっと増えるのでは? BMのXシリーズの様に、今後はもっとバリエーションが増えると思う。 >>73
最初の1年はどんなに出来が悪くてもべた褒めだぞ。 >>86
エンジン単体で機能するものと
補器満載でやっとこさのエンジンを
並べて考えるってどうよ >>87
そうなんだよなー
凄いエンジンを作りました!性能は既存のエンジンの1割増しです!価格は70万アップです!
これで手放しで褒められるのは信者だけだよね 既に成熟してるものを1割性能アップさせる大変さがわからない素人は黙ってろ
わかってればむしろ破格ともいえる
>>92
どうやって燃焼させてるかなんてユーザーには関係ないしな。
それでも最近マツダとズブズブのMAG Xをはじめとする自動車メディアにとってはマツダを持ち上げる絶好のチャンスなわけで。 CX5のスノーフレイクまじまじ見たけど
パールのキラキラ感が殆ど感じないね。
今の流行りなのかな?
白にするならガラスコーティング必須て
感じじゃない?
>>22
現行はだいぶ良くなってるよ。前車のポロより乗り心地いいて嫁は言うし。 >>96
マグXがマツダを持ち上げるのは、情報に新鮮さがあって売り上げが上がるからだろ。
もっとも、名前出しや匿名の評論コーナーではマツダに限らず上げ下げしてるけど、
俺はそれを読みたいから買ってるわ 近いことやったことあるよ。車逆にして見せたらマツダ3を褒めたよ。アルファロメオに向かってマツダ好きじゃないんだよなって言ったよ。これってなんなん。
>>99
ざ総括で低評価の車は商業的に成功するんだよね >>92
せめてディーゼルと同じ価格帯にしないとセールスも厳しいだろうな。 マツダは調子に乗りすぎ
周りは皆迷惑だと思っている
欧米で色々テレビ雑誌で騒いでるらしいけど日本じゃあ大コケします
てか、してください
するだろうけど
>>105
迷惑って(笑)
他社ディーラー社員さんですか? >>101
つだ3がボロカスに言われますように・・・
「ト−ションビームwww」
「価格設定おかしいよwww」
「後席せまwww」
「Xのアピールポイントwww」 >>107
間違いなく褒めまくられるよ。特にサスペンション。最新号でベンツAをディスりまくって、これならアクセラ買うって書いてたし。 >>93
そんな大変さはユーザーには何一つ関係の無い話なんだが
世の中結果が全てた >>108
CX-5をダブルスタンダードな酷評していたりもしたなぁ
NBOX、カロスポ、プリウスも低評価で成功してる
テレスコ付いているスイスポをテレスコ無いからダメ出ししてるのはどうかと思うが 当初の販売開始予定より早くなったけど、思ったよりも事前
オーダーもなく、グローバルでも振るわずで生産予定に余裕が
出たんだろうか
>>93
それは何となくわかるよ?
だけど70万円の差があって手放しで喜んでるのはお前みたいな信者だけなんだよ
信者以外の消費者の考え方としたら、エンジンの性能が1割下がるけど70万安くなるならそっち選ぶわってなるよね(笑) ぶっちゃけXなんかよりホンダの1.5ターボ載ってくれた方が嬉しい
Xの寿命はそう長くはない
ローターリーエンジン・レンジエクステンダー付きEVが主力になる
>>114
手放しで褒めてる信者の声がデカすぎるだけなんだが(笑) 価格やオプション情報から間延びして熱が冷めてたけど
月末には納車する人も現れるのかな
デミオの時の誰かさんみたいにヨウツベに動画上げる第1人者が現れるか
>>117
スカイXの寿命はかなり長いと思うぞ?
ガソリン車愛好家っていう層は必ず一定数残るっていうのと
電気自動車や天然エネルギーが発達すればするほど安くなる
ガソリンがリッター30〜40円くらいまで下がる可能性もある
そうすれば電気自動車よりもガソリンの方が燃費が安くなるような均衡点が必ず発生する
そういったガソリン車需要の最後の技術がSPCCIが発展したものになってる可能性が高い 信者の妄想激しすぎるぞ(笑)どれだけマツダの思い通りの世界なんだよ
マツダ3気になるからここ来る奴の事考えろよ
ヤバい奴だとしか思われんぞ落ち着けよ
>>117
X買う気まんまんだったけどこれ聞いて迷っちゃってるわ
ロータリーEVとか浪漫すぎないかね >>121
スカイXがスカイGとたいして価格が変わらなければね
60万て笑 >>124
ただの発電用エンジンになりきるんだから、ロータリーとかどうでもよくね? 60万が大事の貧乏人は相手にしてないグレードだって理解できないかね?
貧乏人には1.5SがあるんだからX関係ないのに
何が気に入らなくていちゃもんつけてるのかわからん
アクセラ買う時点で貧乏人なのに、なに15s買え!でマウント取ろうとしてるのか、全く意味不明
俺はX乗ってみたいから仮予約してるけど、ここでX推ししてるやつほどマツダの技術は信用してないw
気に入らなければすぐに乗り換えるし、アテンザの年次改良次第ではアテンザにするかもしれないし、他社でも面白そうなの出るならそっちにするかもしれないという程度の興味しかXにはないけど、ここのX推しはちょっと気持ち悪い
>>131
根本的に小さい車が安く大きい車が高いという構図に違和感を感じる
400万のMAZDA2があってもいいと思うし
500万のMAZDA3だってあっていいと思う
小さい車でも内装やエンジン、装備類もしっかり作った
バージョンがあってもいいと思うよ プラグに頼り、スーパーチャージャーに頼り、ハイブリッドにまで頼ってしまう。
当初の話で標準グレードより割高は理解できるが、ゴテゴテ付けました、その分高くなりました、ってw
誰もが納得する出来だといいですねー。
>>133
ガソリン需要がないなら逆に放ったらかしだろう。
大多数の人にはどうでもいい話なんだから、法律変える手間なんてかけない。 >>123
現行でたときも2.2Dのサンルーフ強制に文句言ってる人は多かったが貧乏人がどうのこうのってワケわからん返しをする信者達を思い出したわ。 >>137
税金を分かってない
税金は取り安くたくさん取れる所から取るんだよ
電気自動車が一般的になったら電気自動車に税金かかるだけだよ X300以下なら買う!
てかじゃないと買えない!(>_<)
>>135 ゴテゴテ付けました、その分高くなりました
それ! すっげ―シンプルにそれ! 1 HCCIの実用化のブレークスルーをプラグを使って出来ました!SPCCIです!
2 スーパーチャージャーとマイルドハイブリッドもついてます!
3 70万高いです!
1に対して一般人「よく分からんがスゲーな!」信者「うおー俺たちのマツダ!」
2に対して一般人「えっ!?そんなについてくるんだったら1割ぐらい性能アップするもんじゃないの?」信者「うおー俺たちのマツダ!」
3に対して一般人「はぁ!?」信者「うおー俺たちのマツダ!貧乏人乙www」
所謂ローンチエディションってことでしょ
買いたきゃ買えばいいし、嫌ならスルーすればいいだけなのに、お前らスレをいくつ消費しても進歩しないな
俺はここ最近のマツダに感心してるし、プロダクトそのものや、それを届けるユーザへの姿勢が非常に共感するし、日本企業として誇りに思うから楽しみだわ
もちろん、試乗は行きつけの D で真っ先にさせてもらう
燃費は正直、たいしてよくなくても気にしない
2.2D は高速は楽だったけど、やっぱりガソリン NA の回す感覚が好きだから、回せてトルクあってアクセル入力への反応がどのくらいリニアかを期待してる
それに加えて、シートがどのくらい進化してるのか
遮音性がどのくらい欧州車に勝負できるのか
シートやフレームも込みで、トーションがどれだけ期待を裏切ってくれるか
感覚的に自然なら、細けぇこたぁどーでもいいんだよ
デザインはすでに試乗車見て文句ないから、早く乗りたい
やっぱりナンバープレートはグリル内に収まるの?
ヴェゼルみたいでイヤだなあ
>>122
電気自動車が増えたらガソリン税廃止で走行税になるだろうし。 >>139
電気自動車が普及すれば、電気自動車から税金を取るようになるだろう。
だからと言ってガソリンを減税する理由にはならない。 スカイXはどういった層の購入を想定しているのかという問いに主査は「マツダ上級者」と答えている。
今日見てきたけど、デミオXD買った時みたいに
ほしい!!って全然思えなかったわ
>>147
ガス車は従来通り、電気自動車だけが走行距離税。 >>151
それは値段に関係なく?
デミオXDと同じ値段でも欲しいとは思わない?
そういうことなら、MAZDA3が好みでないということなんだろう。 >>149
それ、超不具合でやすいからヨロだよね。
で年次で治したのだすけど、旧型は反映出来ないから毎年残価でかいーなだよね。 >>153
構成がなあ
セダン2.2DのMTがほしい >>153
なに当たり前のこと偉そうに書いてるの?
>>151は欲しいと思わなかったんだからMAZDA3が好みでなかったのは当然じゃん ポリメタ✖バーガンディが至高のマッチングなんだろうが、
ポリメタあんまり好みじゃないし、バーガンディは捨てがたい
車体がレッドで内装バーガンディは流石に暑苦しいかな
バーガンディ云々以前に革のシートが嫌い
夏は暑くて冬は寒い
革シートの利点ってなに?
革って掃除しやすいの?
8年も立てばヒビヒビになるんでしょ?
ヒビヒビにはならないと思うよ。本革ならともかく合皮だもん
夏は暑いのはその通り。冬はシートヒーターあるし別に寒くはないな
>>164
mazda3のレザーシートって合皮なの? >>134
大してしっかり作ってない3尻やCクラスが500万円以上するんだからな! >>168
都内ならカーシェアで4000円ちょっとでCクラス借りれるから運転してみな。
ブレーキの掛かり方が日本車とは全然違うから。Aクラスでさえ。
レクサスもNXとISのターボ乗ったけど、マツダと同等以下だったのは意外だった。 >>169
レクサスでも日本仕様と欧州仕様ではブレーキを変えてるらしい >>111
ディーラーの営業さんと話すと
メーカーが期待してたほどではないと。
営業さんとしては実車がくるGW開けからかなって。 MAZDA車って結構マイナーだと思うけど、全くMAZDA車乗らない人はMAZDA車のことどう思ってるんだろ
合皮の方が早くダメになるだろw
手入れしてれば本革は最強だぞ
>>170
ブレーキだけじゃないよ。NXはCX5よりも付き上げ大きいし、ISも120km/hで走ると直進が怪しくなってくる。特にNXは高級車の乗り心地じゃないでしょアレ。
ターボラグも大きいし、特にNXのMTモードで減速シフトが全然入らない。4000回転で入るかどうか。
CX5とかC200は普通に入る。
後ね、インテリアのパネルの使い方とか昔ながらの日本車っぽい。
走りの面ではベンツとは全く次元が違う車。
むしろカムリとかカロスポの方がずっとドイツ車に近い。 >>72
厳しい夏場でデビュー、を回避するのは正しい選択だろ。 >>174
NX嫌ならRX買えってこと
それでもCX-8の方が足は良いが >>132
必要以上に持ち上げてアンチを呼び込み、
登場後はその過剰な期待通りでなければほれ見たことかと徹底的に叩く
という二段構えの荒らし手法 >>172
マツダ車乗ってる人が三菱に対して思ってるのとおなじ。 >>177
トヨタはTNGAとそれ以外で全然違う。 ヨタのしかもマツダ3と関係ないクラスの話をしてる池沼はナニがしたいんだろう
>>161
あるあるあ
夏は火傷しそうだし
冬は死ぬほど寒い
便座カバー無しの便座
それが革シート >>182
シートヒーターとシートベンチレーションも知らないニワカですか。
長持ちするのは革製品、たいていの道具でスタンダードだけどな。 >>182
デスヨネー
しかも革シートって変な摩擦があって
ファブリックよりも座りにくいイメージ
内装は革でもいいけどシートだけは布がいい
って人はプロアクティブでいい?
どこかにLパケとプロアクティブの内装比較とかないんかな? >>185
何で高級な椅子は革製が多いんだろうね?
ファブリックも完全否定はしないけどさ。 今回のLパケはシートの他はステアリング中心部と始動ボタン、グローブボックスの取っ手がメッキになってグローブボックス内が起毛になるだけだね。
BMアクセラのときはドアハンドルやセンターコンソールがステッチ無し樹脂だったりと質感の差が大きかったが、今回は単純にシート地の差って感じだ。シートのデザインの差も無いし。
プロアクティブTS選べばパワーシートとシートヒーターもつく。
>>179
まったくもって同じかも…
CX-5買ったときいろんな友人が何でマツダ車なんて買ったん!?だったから… >>183
MAZDA3にはシートベンチレーションないでしょ >>188
やっぱりプロアクティブツーリングセレクションだな
ありがとう パワーシートは運転席のみですか?
助手席にも付けろよ
今のエンジンラインアップだと間違いなく
次期アクセラは失敗作だと評価されると思う
>>181
コンプレックスがあるから〇〇よりマツダのが良いんだ!って常にアピールしないとやってられないんだな。 >>194
ガソリンエンジンの最終形態スカイXを世界初に積み
デザインも見事で内装も素晴らしい
各種自動車の賞も受賞し
伝説の車の車として末永く語り継がれるであろう >>183
シートベンチはアテンザだね
にわかは頭イカれてんな >>181
ヨタ乗りは何も誇れるものがないから
マツダを叩かないとプライドが維持できないもんな >>198
正確にはアテンザやCX-8 のナッパレザーシートにだけベンチレーションは付けてる
差別化なのか理由は不明だけど >>197
Xは不具合多発でマツダを傾けることになるだろう 内装に関しては本物見てないから質感はあれだけどメーター周りまでぐるっとソフトパッド巻いてるのはなんだかおまえらこうしてたら高級そうに見えんだろ、すきんなんだろ的でなんだかなって感じだな
それよかcx30の内装の方が全然デザインされてて要所要所でパッドとか使われててあっちの方が良かったな
実車見てきたけど、めっちゃカッコいいなー
セダン買うつもりだったけどハッチのリアフェンみて心変わりしたわ。
グリルの黒メッキぽいのも良かった
>>204
結構もう入ってるディーラー多いから見てくるといい
内装かなりヤバイで?
一度みるとインプレッサやカローラスポーツはとは別クラスなんじゃないか?
って思えるレベル SKY-X搭載グレードがあまりに高価になるならSKY-G 2.5の方が魅力的かもなぁ。
物理的に載せられないのかもしれないけど。
トルク(Nm)
トルク(kgfm)
出力(kW)
出力(PS)
まぁでもレスポンスなら噴射量制御に近いSKY-Xに軍配が上がるのかな。
早く試乗してみたい。 >>207
海外には普通に2.5Gあるのに物理的に載せられないかもしれないというのは? >>208
あぁそうなんだ。
単に知らなかっただけだから気にしないで。 >>209
了解
またマツダのことだから無駄にコストかけて仕向地別にかなり変えて日本仕様には2.5Gが載せられない理由でもあるのかと思った >>207
この曲線みて確信したわ
スカイXはかなり楽しいエンジンだわ
これで燃費も良くてエコカー減税なんておまけがつくとか最高だ >>212
足回りはまだのってないからわからん
まあ乗り心地やハンドリングに関してはインプレッサ、カローラスポーツ以下はないだろう
限界性能でインプレッサとどちらか上か気になる 試乗車結構あるやろ
試さないで云々いってる意味わからん
>>214
もう試乗できるディーラーあるの?
東日本ならどこでもいったる! >>215
4日前だけどDの人が西日本にはちらほらあるがこっちはまだっぽいと言ってた >>215
湘南マツダ大磯店あったで
最初に行ったディーラーだったが、いきなり有った >> 218
路上試乗したよ
1.5Gだけだと思うけど
色は有料の方のシルバーだった
>>213
足廻りの構造が別クラスって事。下から覗いて見ろ。 足回りは不満は感じなかったな
自分で運転と、後席同乗もしたけど
後席でもカーブで振られないと感じた
Gベクタリングのおかげかな
>>220
サスペンションの形式とと乗り心地は必ずしも一致しない
インプレッサとカローラスポーツはもう試乗して来たからあとはMAZDA3の試乗待ち
インプレッサは接地感は良かった。
軽快ではないがどっしりしていいハンドリング
カローラスポーツは軽快だがステアリングが軽く接地感が薄い。乗り心地重視で営業が話したほどスポーティ差は感じられない >>217
そこは湘南マツダの本店だからな
別の店舗は5月中旬以降らしいが >>222
接地感が薄い=サスペンションが良く動いて車体をフラットにしてる証拠。 仕事した結果、フワフワで接地感がないのは
好みがわかれるよね
>>224
サスペンションが動いてるのと接地感が薄いのは全く別
厳しい言い方をすれば必要な路面情報しっかり伝ることと要らない振動を吸収するという
取捨選択が上手く出来ていない
乗った限りではインプレッサやの方がその点では上
現行アクセラスポーツでもその辺はカローラスポーツよりもいい 動くくせに接地感が悪いのはだめだろ
コンプレッション・リバウンドの設定が合ってないだけなら、ダンパー交換すれば治るけどな
でもまあトヨタの開発者には少し同情する
ユーザーが車に関心がない層がほとんどだから
ハンドルは軽ければ軽い方がいいとか
振動は何も伝わってこない方がいいとか
エンジン音は全く聞こえない方がいいとか
フィーリングとか良く解らんから燃費上げてくれとか
室内は天井も高く広々じゃなきゃいやとか
そんな要望やクレームばかり聞いてるとああいう車を作るしかなくなるってのはわかる
物好きが買うスバルとかマツダは、その点に関しては、
これが私達の考える走りですで通用してしまうもんな
路面が完全に整備されてること前提なら、アクティブサスペンションで振動完全吸収でもいいんだけどな。電車とかな。
様々な路面をドライバーがコントロールする必要がある自動車はそれじゃダメ。
路面が完全に整備されているなら振動吸収なんて要らんのでは?
>>231
んー、そうともいうな。
「進路を自分でコントロールする必要がない場合」
「接地表面の状態が挙動に大きく影響しない場合(船とか)」
にするか。
これでどう? >>196
マツダは言うほど良くないよ。NXやISよりカロスポ、カムリの方が良いのは事実だよ。
NXはRXと差別化の為に足を固めてるんだろうけど、少しでも路面が荒れるとバタつく。先代CX5に近い。
てか、TNGAのトヨタ車は突出して良い。 シャークフィンアンテナ無い方がカッコよく見えてきた
>>233
けどカローラスボーツはここで酷評多いからそんなことはない なんでサスペンションの説明下手な人ってことごとく「バタつく」って使うのかな。
もっと具体的に説明してみなよ。
それとも「バタつく」って言う俺玄人ぽくて恰好いいーなわけ?
マツダ3からGEN2の新世代の車台になって、TNGAに追い付いたかどうかってのが実際のところでしょ。
レクサスはトヨタの高級ブランドだから、全てに於いてレクサスのが上とでも思ってる人がいるのかね。
>>235
それはMazda3はトーションビームだからバカにするのと同じレベル カロスポの試乗はほとんど何処でもできるから乗って来るといいよ
現在MAZDA車にのってるユーザーならステアリングが軽く感じて路面状態が良くわからん
って感覚はすぐに伝わると思う
乗り心地はさすがにトヨタらしくしなやかで快適なんだけど
ディーラーの営業さんがやたらスポーティでしっかりしたなンドリングでしょう?
みたいな説明推してきたから違和感半端なかったけど
(マツスピアテンザにのっててインプとMAZDA3とシビックとカロスポで迷ってるって言ったかもしれんが)
トヨタの中ではあれでスポーティなんだと思うよ
>>242
スポーティが良いのか悪いのか知らんけど、CHRのパワステの正確さはVWやベンツ並に良かったよ。
ちなみにCX5は17年式と18年式でもパワステが結構違う。
最初の17年式は軽くし過ぎてセンターの定まりが掴みづらかった。ハリアーみたいな感じ。18年式で概ね改善された。
レクサスのISやNXは基本設計が古いから仕方がない。トヨタの2.0Tは水野和敏や清水和夫も言ってるけど、本当にレスポンス悪いよ。 スレチになるけど、レクサスESはロールスロイスの乗り心地に近いらしいね
水野『ブレーキサイズは両車ともにほとんど同じ。むしろアテンザのほうがローター径は大きく見えます。』
だそうです。ちなみにマツダ6の北米2020年モデルから、ブレーキローターが更に大径化しました。
1.5Gのシグネチャーないのはいいとしてもシートヒーターないのは我慢ならない。
自分暑がりだからシートヒーターは無くても文句ないな
>>242
長々と他ディーラーや他車の批判などしなくていいよ
カロスポのスレッドに、引っ越してね GとXの価格差が、せめて30万ぐらいだったらなぁ・・・
>>254
カロスポの評判は良いから悪い車なんですね。 >>247
やっとブレーキ強化されたか最近のマツダ車でブレーキが1番不満なところだったんだよね >>248
1.5Gのアクセラでも選べるのに設定ないのが残念
MTありきなので1.8Dでも選べるのようにして欲しいけど、CX-30と被らせないためかと疑ってる(仮に2.0Gと1.8Dだとして ファミリアネオ
ランティス
ユーノス500
みたいな扱いだな
この連休MZR2000で1600kmほど旅行してきたけど燃費は14.3km/lだった
街乗りは糞だけど長距離はいいエンジンだなマジで
Xなら20くらい行くかもね
Xって自然着火で圧縮率を上げたってことは、振動はディーゼル並みになるよね。プラグ点火も残してるし、コテコテのシステムで、乗り手にどんな価値があるのかまだよくわからんね。
>>261
初期の試作段階でのメディア集めた試乗会では低回転の時にディーゼルのような音がしてたとは言ってたね >>261
エンジンの騒音振動は当然Gよりはあるらしいので
温度管理のためのカプセル化でどれだけ感じさせないようになってるかだな
この辺りはDのように毎年の改良で改善されそう 輸入車から乗り換え検討中。
それぐらい質感的には良さそう。
あとは乗り味。
月に2〜3回遠出するので、ゆったり走れそうな1.8Dを検討してるんだけど、割高感があるんだよなあ。
はよ2.0Gと乗り比べさせてくれ〜
>>262
デミオは最初からニーパッドまで付いてるじゃん。 ドラレコは自分でつけるから注文しなかったが、今回も足元から電源取れるのかな
>>272
足元ってヒューズ・シガーソケット以外に電源取れるの? >>273
ヒューズボックスが足元にあるのかって話 公式情報みたいなのが出ないこの連休中見てて思うのは
>>217みたいな具体的な話が伸びなくて数字ばかりで頭でっかちなレスばかりなのは作ってても買えない様な連中の妄想だらけなのかな シグネチャーランプって15Sでは標準ではつかないみたいだけど、オプションでつけれたりしないのかな
ディーラーに配備されてるのは妄想じゃなくて事実だろww
だから発表もされてない数値を妄想ばかりで語ってることがつまらないんじゃない?
公式発表されてから落胆しても遅くないのに。
>>277
発表も何も無いんだから有意義な話なんかできないわけで。 Webキャンペーンに申し込んだら速攻営業から連絡きた。
5月24日発表です、、、、うん知ってた。
>>278
15Sにも15S Touringにもオプション設定ないよ
3代目アクセラではメーカーオプションで15Sに「LEDパッケージ」を付けられたけど今回はない >>283
ダサい?
もしかしてシグネチャーウィングイルミネーションか何かと勘違いしてない?
「シグネチャーLEDランプ」はリング状にデザインされた前後ポジションランプ(フロントはDRL兼用)のことだよ 俺はこれより
ロータリーエンジン・レンジエクステンダー付きEVの方が期待大
>>186
時代のどこかで価値観の転換があったというか、なされたというか
自動車の前身といえる馬車の時代
御者は夏は熱く冬は冷たく硬い革の椅子に座った
安価な上、雨に晒される使用人には適した素材だった
一方で主人は馬車の中で詰め物をした柔らかく快適な布の椅子に座った
では、なぜ価値観が入れ替わったのか
ひとつは産業革命で布の大量生産が可能になり価格が変化したこと
シイタケも20世紀はじめに完全人口養殖大量生産が可能になるまではマツタケよりも高価だった
それと皮革製品の多くは食肉用に育てられた動物の副産物なわけだが、食肉文化・畜産業の根付いた地域に権力を持つ人々(投資している人々)が皮革製品の高級化を望んだらそりゃブランディングしますわな >>186
ただ、こういう価値観の刷り込みは昔ほどうまくいかないだろう
人は往々にして価格≒価値と錯覚するけど、必ずしもそうでないことを知っている>>161,182,185みたいな人々が増えるのは誰にも止められない
そういう時代だ
いい時代だと思う とても為になるいい話
実際その通りだとは思う
ただ機能性については一長一短で
自分は単純に革製品のほうが高級感を感じてしまうな
サイフだったり靴だったり
最近のレンジローバーは最上級モデルがレザーシートじゃなくて特製のファブリックシートだったりする。
背景には動物愛護運動の広がりなどもあるけど、価値基準はまた変化しつつある。
>>270
BL後期スカイ20Gはエアコン入り約500km走ってgあたり17.5kmだった。 >>287
それって燃費どうなんだろうね。ロータリーは一定で回すぶんには燃費悪くないんだっけ?あとは小型なことか。 現行後期15ガソリンで1700キロ高速走り燃費18.5だった
>>294
レンジエクステンダーEVは基本的にはエンジンで発電しない
発電するのはバッテリーが尽きそうな時だけだから燃費はあまり重要じゃない GVC+はFFでも機能するのね
AWDじゃないと駄目なのかと勘違いしてた
>>296
夏場は暑い
冬は冷たい
時間がたつとひび割れる
変な摩擦で座りにくい
めんどくさい手入れがいる
革のシートはドM専用 レザーの手入れといっても結局はウレタン塗装されてるしね
現行アクセラ・アテンザのファブリックシートは最高にいいからMazda3にも期待
>>300
貧乏人の僻みみっともない
はい完全論破 で、結局のところ1.5Gって何HPでトルクどんなもん?
今のデミオと一緒?
レザーシート座りにくいって人は、上体倒してシート後ろに下げて腰落ち着けずにオラオラ運転してそう。
上体はほぼ90度で腰をシートバックにつけるのが基本だから、物理学的に滑るはずがないのに。摩擦がゼロでも、90度なら滑らないからな。
金属製の椅子に座ってもつるつる滑らないのと同じ。
>>264
音振対策は、今後直3 1.5Xや1.5Tを造る場合に役立ちそう。 最近の高級志向って東レのアルカンターラとかじゃないのかな
アテンザでは要所に使われている
別メーカーだとラックススエードってのがある
これは初代アクセラXDに使われていた
どっちも人工皮革だが、下手な皮より高いし手入れ不要
>309
失礼、上の噂は正しそう、という書き込みがあった程度
>>308
後17日、今週から登録は始まるんじゃないかな? >>309
丁度その日に半年点検予約したなぁ
カタログ一式貰ってくるか マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
(塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり
ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!
ナンバープレートの位置がなぁ
グリルの中に付いてると一瞬教習車に見えるんだよね
>>314
違う
よく知られている事実を書いただけ
ちなマガジンXはクソ雑誌だと思ってる >>296
ひび割れってどんな感じになるの?
手入れって掃除機とかでやるの? 前車レザーシートで現車ファブリックだけど、背中に汗かきやすくてファブリックの方が快適だったから、ベンチレーションなければ次もファブリックにする。見栄えはレザーの方がいいけど。
>>317
自動車内装に使用されるレザーはほぼ間違いなくウレタン塗装されていると考えていい
よって油分補給などの手入れは不適切
レザーの手入れを謳う薬剤なども本当に適切なものなのか慎重に調べることをお勧めする
ウレタン塗装は水分や油分が付着すると劣化を早めるため、日常的には乾拭きが推奨される
汚れが酷い場合は水や薄めた中性洗剤を含ませ硬く絞った布で拭いたあと、水分や洗剤が残らないように処置する
掃除機でゴミやホコリを吸いたい場合は塗装に傷をつけないように注意
そこまでやっても合皮の加水分解は避けられない
が、国産車に使用される製品は相当に耐久力が高いからあまり心配しなくてもいい >>319
シートベンチレーションはMAZDA3にはないよ
Xの最上位グレードにもない >>321
海外のシグネチャーに相当するグレードも無いしな。
後から追加されんのかね? 間違えた。
マツダ6やCX5/CX8にはあるシグネチャーがマツダ3には無いしな。
>>318
ラナパー調べたけどウレタン塗装されたレザーの手入れにはおそらく不適切 >>319
ファブリックにはたくさんの汗が染み込んでるぜぇ? >>320
本革ステアリングも日常的には乾拭きがいいのか・・ そうかもしれないね。 >>322
海外のシグネチャというのがよくわからんが、ショップオプションにシグネチャスタイルというエアロとホイールセットがあるからそれをつけることで同じになるんじゃね?
シートベンチレーションはアテンザやCX-8 など採用されてるのは全てナッパーレザーのみなので、特別仕様車などでナッパーレザーシートが追加されてその時に一緒につくかもね うちのデミオは革シートだけど、ノーメンテで3年経つが
傷一つなく綺麗なもんだよ
本革巻きステアリングはすでに表面ぼろぼろだけどw
>>330
革のシートは5年立ってからが本当の地獄だ!! >>331
本当?そうなんだ
革シート初めてだからわかんねえけど、色褪せもとかも
全くないんだけどな
本革ステアリングは前のアクセラでも2年くらいでぼろぼろ
になってたけども >>329
海外というかアメリカに限った話だね
アメリカでは>>323の3車種に「Signature」という名前の豪華装備の最上級グレードが存在する
日本のMazda3のディーラーオプションのシグネチャースタイルとは関係ないよ あ、細かいことだけど>>323の車種間違ってるな
アメリカだからCX-8じゃなくてCX-9 >>334
あ、そうそうCX9って書こうとしたらCX8になってた。北米だとCX8無いしな(オーストラリアはある)。
シグネチャーに共通する点は、ナッパレザーシートとシートベンチレーション、後は本杢パネルかな。
マツダ3には今のところこれらの装備は無いから、後から追加でシグネチャーが追加される可能性もある。 10年乗ったBKマツスピアクセラの本革ステアリングは、年数が経てば経つほど、いい味が出ててたからノーメンテで、変な汚れさえつけなければ大丈夫だよ
マツダ純正のレザークリーナーとワックスが用意されてるけど、誰も使ってないの?
ステアリングがボロボロって乗ってる奴の手が汚いだけだろ
ちょっと前の合成樹脂製のハンドルは内部成分のオイルの染み出しと加水分解による劣化で酷いことになるのは避けられんからね
一人だけずっとハンドルがボロボロになるって言ってる人が居るよね
ひねるような強い握り方でもしてるのかな
本革製だから耐久性は高いのに
1500円ぐらいのレザーハンドルカバーが直ぐにボロボロに劣化したのかな
手は汚くないよw
汗はすごくかくけど。それは生理現象だししょうがないでしょ
見た目気にしないし、ぼろぼろでも機能は満足してるよ
シートベンチレーションは機械が大きすぎてMAZDA3には設置スペースがないそうだ。
今後、小型のシートベンチレーションが開発されたから搭載されるかも。
革は水分に弱いのと多分ハンドルを握る握力が強すぎるんだろうな
レーサーならともかく、一般道での運転でハンドルはギュっと握るものではないはず
全然強く握ってないし。親指の腹で押すようにステアリングは
操作してます
ちなみにi-DMアベレージは5thの5.0なんです
そんなど素人みたいなことしません
しかしノーメンテは認めます
物理的な原因ではなく毎回、本革のステアリングがボロボロになるなんてそれなんてホラー
もう実用性のない後部座席潰してもシートベンチレーション付けて欲しいは
>>348
グローブしてみれば?
Cacazanとかいいぜ >>352
じゃあマツダ3買ったらそうしようかな
ていうか俺別に傷は気にしないし、満足してるって言ってるのに
なんかアンチ扱いされてるし疲れたw ゴルフのデザインいまいちだな
ホイールのガンメタ色嫌い。
普通にシルバーのほうが脚がしまって見えるのにな。
>>356
え…これゴルフの新型?
なんか勝てる気がしてきた ステアリングの革は多汗症の手汗には弱いかもしれないね
信号止まるたびにティッシュで拭くしかないのでは
とういかこれ本当にモデルチェンジなのか?
追加グレードみたい
>>361
君は優しいな。お前汚いとか言わないんだな
ありがとう。でもそれだと面倒だからグローブを買うことにするよ mazda3の外観は室内空間の狭さと引き換えだけどな
>>362
マツダのデザイン飽きたとか叩いてくる連中は欧州メーカーの車には何も言わないよな つか、なんでこんなに正式発表を引っ張るのかがさっぱりわからん。
見積もり取れるようになってから一ヶ月以上も発表しないとか。
納車と発表が同時とか普通は無いと思うが。
だから、
事前にどのグレードのオーダーが、どのくらい入るのか知りたいからと何度言えば。
お披露目から長すぎて飽きてきた〜
Xの値段見てがっかりしちゃったし
カローラクラスに350万て時代変わりすぎだろう…
ちょっと聞きたいんだけどMRCCって25kmで止まるの?
渋滞のとき使っても自動に動いてはくれない?
4代目アクセラなら0キロ停車、つまり全車速じゃないの?
停止は自動だけれど発進は操作が必要じゃない?
RESボタンかアクセルちょいと踏み
>>375
ホントかよ!?
カローラが高値の花ってどこぞの途上国だよ
大丈夫かい日本 >>378
あ〜そうなんだ。ありがとう
高速の時に便利なのかなあ >>379
カロスポハイブリッドにマツダ3のプロアクティブ相当の装備にすると350万いくぞ >>379
日本人がお金持ちだった時代はとっくに終わってるのよ
今後はどんどん車が高くなるからね
海外の人からみたら取り立てて高くなってないしね。
いままでは5年に一度車を買い換えるくらいだったのが10年に一回になるだけだから気にしないでいいよ
◆平均給料国別ランキング(1〜20位)◆
1位 スイス 1073万円
2位 ノルウェー 921万円
3位 ルクセンブルク 899万円
4位 デンマーク 835万円
5位 オーストリア 791万円
6位 アイルランド 767万円
7位 オランダ 685万円
8位 アメリカ 645万円
9位 ベルギー 641万円
10位 カナダ 638万円
11位 スウェーデン 624万円
12位 イギリス 614万円
13位 フィンランド 608万円
14位 オーストラリア 599万円
15位 ドイツ 547万円
16位 フランス 541万円
17位 イタリア 431万円
18位 日本 429万円
19位 イスラエル 408万円
20位 スペイン 403万円
MAZDA3が400万
カロスポが350万
全然高くないね >>356
共産圏のデザインだな
東ドイツのスピリットかね >>386
5thの5.0はそんなに難しくないよ
コツはアクセル、ブレーキ、ハンドルをミリ単位で操作して、メリハリをつければ直ぐに青ランプ
感覚としては、
いつアクセルを踏み始めたか分からない加速し始めたのかわブレーキ、ハンドル同様 >>389
閉所恐怖症のあなたにはロードスター屋根無しおススメ >>382
いや全車速だよ
CX5やCX8等、BMアクセラより後発の改良車は全車速 なんかマツダ3は白が似合わん気がするな
白はSUVの方が映えるかもな
>>392
モデルのイメージカラーにも一切白採用しないからかもだけど、マツダ車で白似合うのがほぼ無い気がする。
CX3くらいかな、しっくりくるの。 >>393
CX-8は昨年10月の改良以降、白を積極的に推してるよ。
カタログのメインカラーは引き続きマシングレーみたいだけど、CMは白だしアクセサリーカタログの表紙も白。 レッド高いよなー。ディープクリスタルブルーマイカきになるんだよな
>>388
すごいね
後期BLアクセラ、DJデミオとi-DM搭載車に9万キロ近く
乗ってきて、ここ最近やっと安定して5thでアベレージ5.0
を維持出来るようになったよ
5thに上がるのは結構早かったんだけど、満点維持するのは
自分には難しかった >>385
公務員の年収ランク出せよ
そしたらトータルでトントン >>395
俺もディープブルー気になってる
けど他のマツダ車のディープブルー見てると色が深過ぎて最近は黒でいいんじゃないかと思えてきた
もう少しだけ青成分が多ければ迷うことなくディープブルーにしたんだけどな 光が当たればエターナルブルーになる
光影での濃淡差が大きい
光が当たっている時のディープブルーね
色の名称でGoogle画像検索すると色んな環境での写真があって参考になる
ディープブルーは今乗ってるが、当たり前だがだいたいこんな感じ
>>403
その公務員は国民の何%いるのかね?
大勢には影響しない >>381
すごい楽だよ。
ハンドル操作だけでかなり安心。脳が使うパワーが減るので疲れにくい。
万が一の、疲労や眠気や一瞬の脇見で注意がそれても、追突の危険性が相当なくなる。
限界はあるので「スマホながら」なんてのは当然無理だけどね。 cx30実車見てきたけど写真よりむちゃくちゃかっこよかった
mazda3購入予定の人はcx30も考えた方がいいかも
>>406
どこで見たの?国内はまだまだ見れなそうだよね >>385
>◆平均給料国別ランキング(1〜20位)◆
>18位 日本 429万円
>MAZDA3が400万 カロスポが350万 全然高くないね
最後の「全然高くないね」が無理な解釈過ぎて草wwwww >>408
あっ、やっぱごめん、「全然高くないね」は日本的にはじゃなくて世界的にはの解釈なんだね。ごめんなさい。 新色のポリバケツカラーってオプション(+6万?)でカネ払ってまでの色じゃない。
>>410
ポリメタルグレーは追加料金かからないよ
ソウルレッドやマシングレーのような「匠塗」じゃないし、スノーフレークホワイトのような3層パール塗装でもない 1.5G欲しいけどお金ない
予約段階と発売直後だと値引きはそんなに変わらない?
>>399
なんで新型mazda3にはエターナルブルー無くしちゃったんだろう、、、
ソウルレッド買うんだけど家に車庫がなくて、ずっと日光に当たってる状態になるんだけど
1年とかで色が剥がれてきたりするのかな >>93
そういうのが日本企業が負け続ける典型的な理由だよ
技術的に大変なのはわかるけど、客はそんなところ見てない >>413
モデル末期じゃない限りよく引いて15万
あと1年はほぼ値引きゼロだろう 1.8Dと2.0GにもMT用意してくれよ。マツダらしくない。
>>381
前の30キロまでしか追従しないMRCCでもあるのと無いのは大違い。
高速ならメッチャ楽だし直線の多い田舎道でも結構使えるから絶対あったほうがいい。 acc便利という人多いけど、
自分は必要性感じないなあ
しばらくつかってみたけど、なくてもいい装備
>>414
エターナルブルーマイカも良いけど
ダイナミックブルーマイカあればそっちにしてたな おれもディープクリスタルブルー乗ってるけど太陽の加減で色が結構変わるから飽きが来なくて好きだよ
ただ汚れや小傷は黒と同じくらい目立つかも
嫁さんに聞いたら
ソウルレッド 悪目立ちしそうだし高い
マシングレー いいけどオプション料金ダメ
ポリメタル ポリバケツだよね
チタングレー ジジくさい
ホワイトパール ありきたり
黒と青が残って結局ディープクリスタルに決めた
>>423
無くても良いけど、MRCCなら追従してくれるから前にも誰か書いていたけど疲労度がかなり違う。これは安全性の向上につながるので、特に高速では使うべき機能だよ。 青空駐車なら、塗装の劣化よりも先にヘッドライトの黄ばみが気になってくるだろうな
>>420
売れ筋を消すのがマツダだよ。
例)現行2.0G。 >>437
あれ自分が調べた情報では
1.5Lガソリン:40%
1.8Lディーゼル:40%
2.0Lガソリン:10%
SKYACTIV-X:10%
だったよ >>427
赤ばっかだから目立たないのに。
オプション代くらい小遣い分割で許してもらえばいいのに。 >>427
俺なら離婚するわ
なんで女ごときが口挟むんだ >>440
残念
自分が調べた情報では
1.5Lガソリン:40%
1.8Lディーゼル:20%
2.0Lガソリン:20%
SKYACTIV-X:20%
だったよ アクセラ前期と新マツダ3の話がごちゃまぜになってるな
ただのFF車のくせに値段が高すぎる
こんなの信者しか買わねえよw
>>430
マツダディーラーなら洗車やってくれるじゃん >>452
世界の片隅の狭い市場の日本人は貧乏だからそう感じてる人が多いけど
海外では装備と内装、デザインでお買い得だそうだ
MAZDA3は海外で売る車だから問題ないね FF以前にトーションなのがな。
リアドアの静音ゴムも省いてるし。
変わりに無駄に色々標準装備にし過ぎなんだよ
パーキングセンサーとか標準で必要ない
>>455
典型的な目的と手段を間違えてる馬鹿だな
新型MAZDA3の遮音性ヤバいぞ
音楽スタジオ並み
ゴムがどうこうとか知的障害か? ドアの周囲が鉄むき出しとかサスとか軽四レベルやん。
新型MAZDA3ってどこにスピーカー付いてるのかな
後部座席にもあるのかな
>>456
音楽スタジオ並みって…恥ずかしいから神格化は止めようよ >>455
逆に質問するけど、トーションビームのエスティマと、マルチリンクのCX8はどっちが乗り心地良いと思う? >>456
おいおいマツダ乗りの品位を落とすなよ?アンチめ 自動車評論家の発言がマツダ3絶賛から新型RAV4絶賛に変わってきたな
>>466
カテゴリーが違うし、マツダ3は出ないからネタがないし。 >>466
出たばかりのものはそりゃなんだって誉めるだろ、宣伝代行のようなものだ >>461
ちなみにどっちが良いの?
CX-8は結構良いと思ったけど 車内が静かなのはいいけど、真っ先に褒めるところがソコってのは車に対する評価としてはどうよと思わずにはいられない
>>470
数少ない先代のネガが潰されたんだからそりゃ評価するでしょ >>458
フロントは、ドアの下に横向きについてる普通の車と大きく違って、ドアの真ん中少し上あたり、ドライバーに向けて斜めにグリルがついてる。中のスピーカーの向きはわからん。
中高音が反射に頼らずにダイレクトに伝わりやすい、従来に比べて非常に有利な配置になってる。 >>423
高速道路中心に長距離(500km以上)走るとありがたみが身に沁みるよ
街乗りオンリーとか峠しか乗らないとかなら不要装備 街乗りオンリーだけどもはやMRCC無しの通勤は想像できん
ところで発売はいつですかね…
>>469
エスティマとCX8の乗り心地の良さなんて正直どうでもいい。
トーションビーム批判したいのか、マツダを批判したいのか気になったから聞いてみた。案の定黙り込んじゃったけど笑 >>471
数多い先代のネガのうちのひとつ、が正しい。 >>475
発売は5月24日やね
発表も同じ日にやるみたい そういやAピラーが近すぎるというレビューがあったけど
実際に乗った人は気にならなかったかな?
>>458
ウーハーはフロントフェンダーの後ろについてるって開発者のインタビューをYou Tubeで見た。
ドアと違ってフェンダー部は硬いからビビらないそうだ。 >>481
まあ展示車でエンジンすらかかってない状態ならどうにでも出来るよね
車は走行中どうかが一番重要ですよね >>482
現行乗ってる人は気にならなそう。俺はむしろプリウスみたいに前にびろ〜んと長いピラーの方が苦手。
結局慣れなのかもしれないけど。 >>458
後部座席はドア(ドアハンドル付近)についてる
フロントはドアと車両側の足元奥にある 情報無さ過ぎ! ディーラーに新型届いてるとか書いてた人いたけど、
試乗した感想とか無いの? 試乗禁止なの?
>>484
音楽スタジオ並みとはいわんけど
自分もディーラーで見てきたけど
防音性はマジでヤバイぞ?
普通はある程度の大音量でズンドコ音楽聞くと
(ディーラーで音響効果体験出来るように音楽来てるようにしてた)
大抵外に音が何となく漏れてくるだろ?
それが全く聞こえない
こんな車はじめてだったわ…原理は知らんが
とにかく防音性がいい、
音楽スタジオ並みかはわからんけど防音性はカラオケルームよりは遥かにいい 走った時のロードノイズが改善されてるかどうかじゃね?
止まってる時の音楽の遮音性とかどうでもいい。
展示車とは言っても、店内じゃなくて駐車場にあるならうっかりミスで走っちゃう輩がいそうなんだが・・
展示車については24日の発表までは敷地外から見えるところに保管禁止、見に来た客の撮影禁止という指示が出てる
あと、前にも情報があったように1.8Dについては前倒しされて24日に同時に発売になったとのこと
2.0Gは8月、Xは10月予定はそのまま変更なしだそうだ
>>491
そう言うのは暗黙の了解でしょ?
ディーラーも中古車屋さんも駐車場間の道路またいだり
となりに移動するのに少しだけ公道を数m走ったり
横付けしたキャリアから下ろすのに公道に下ろしたり
なんてことは良くある
平たく言えばその程度なら警察に見つからなきゃおk MAZDA3発売で今期は売上V字回復!!
マツダ、今期経常は7%増益へ
決算短信 PDF
マツダ <7261> が5月9日大引け後(15:00)に決算を発表。19年3月期の連結経常利益は前の期比32.2%減の1167億円に落ち込んだが、20年3月期は前期比7.0%増の1250億円にV字回復する見通しとなった。3期連続増収になる。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比15.9%減の313億円に減り、売上営業利益率は前年同期の4.2%→2.5%に悪化した。
株探ニュース
予想
今日キャリアーにセダンとハッチで混載されてるの見たけど赤がヌラヌラ光っててエロかっこよかった
1.8ディーゼル同時発売ってまじか
試乗したら気持ちよすぎてイッちゃうかな?
1.8dを契約した身としてはめちゃくちゃうれしいぞ、前倒し
>>499
どこかのブログに116ps/4000rpm、270Nm/1600-2600rpmって書いてあったからCX-3とまったく同じだね。
2.0Gのほうは高回転のトルクが削られたCX-3仕様ではなく、CX-5やアテンザの2.0Gとほぼ同じ。 中国版の2.0Gは165psもある
しかもFFのハッチバックで1370kg
出力は日本のより良いっぽいけど…
重くない? 現行アクセラ10月に残クレ期限だからX間に合うかどうかギリギリ。あまり高いなら1.8Dが良さそう。
skyDのgen2とか言ってたやついたけど
Mazda3への追加はなくなったなw
>>501
それは中国というか台湾だね
2.0Gは以前からハイオク仕様で馬力抑制なしの場合は165psだったよ
3代目Mazda3の場合、欧州の2.0Gには120ps版と165ps版があった
今回は環境規制のためかXを引き立たせるためか欧州は122ps+MHV版だけだけどね やたら重いのは静粛性上げるためにパネル厚増して制振材とかを盛りまくるって言う1番単純な解決策を採ったからだろ
最寄りのディーラーに隠すように置いてあった
ポリは暗い所だと写真のような青味がないような…
ペンキのようなベタッとしたグレーって印象
>>482
全然
アルファードとかイカれた車に乗ってる奴だけだろ
むしろあっちが遠くておかしい 今回のMAZDA3のプラットフォームから
床を二重構造だかにしてるんだよな
遮音性が格段に良くなったとか
それが影響してるんだろな
>>510
突っ走ってて心配しかないが見守るしかない >>510
あーこれは
CX-5 FRベース370万〜500万
MAZDA6 FRベース直6 巨大化400万〜600万は確定っぽいね >>514
いや別に日本メインで考えてないなら普通に売れるだろうね
俺らがのれなくなるだけで
日本と違って裕福な国の人たちは普通に変えるよ 更に高級化したらマツダのファンになるわ
高級化で貧乏人が減って客層入れ替わるだけだろ
>>510
やっぱディーゼルGen2はラージ専用っぽいな。
スモール向けディーゼルはGen1の改良でお茶を濁しつつ、小型車のxEV化が進んでディーゼル市場が縮小したら廃止かな。 ナビ込みデミオ99万円でおまけに歯みがき粉進呈のマツダはもう帰ってこないのか
高級化というより
日本基準の価格を海外基準の価格にあわせて
値上げしたぶんをぼったくらずに内装で還元しただけだよ
そしたら海外では
装備や質感のわりにコスパ良いじゃん
ってなった
カロスポだって一通りオプション充実させたら320〜350万する
日本では高い高い言われてるけど
海外ではクオリティにしてはコスパ良いじゃん
ってなってる
>>518
帰ってくるこないとかじゃなくお前が行くんだよ CX5が直6エンジン載せてFRベースの四駆か。
RAV4やフォレスターどころか、ハリアーすら飛び越えて、ベンツGLCとかBMW X3とかボルボXC60クラスになるのか。
胸熱だな笑
買えないけど。
>>510
MAZDA3にはないって事でしょ
48Vとなってるのはラージでスモールの方は明記されてないんで、やっぱり48Vじゃないんじゃね? >>488
まじか
これでアニソン爆音も無問題だな 価格はなんとでもなるんだけどでかくなるのがなあ…
アテンザも大きさをMAZDA3くらいに押さえてくれてFRベースのスポーツセダンに押さえてくれるんだったらなあ
600万でも全然買うんだが…
スカイラインよりもでかくなるみたいだし大きさ的に無いわ…
>>523
MAZDA3は凹凸が少ないから痛車に向いてると思う
MAZDA3のデザイナーはMAZDA3の痛車みたら発狂しそうだけどw >>515
裕福な国の人たちがマツダを買うのかな?
値段の割に美味い町の中華屋が、いきなりミシュラン認定並みの値段になったらミシュランに行くだろ >>527
価格は合わせたけど
まだまだ装備や内装やオプションでマツダの方がコスパがいいからね >>485
>>509
そうなんだ。俺は現行乗りだから大丈夫そうだ
Aピラーが近いって言ってたのはマツダ大好きな評論家なんだけど名前は忘れた エンジンと色がな
トヨタからD4Sの1.5供給してもらえないもんかな
>>527
日本だけデフレなんだよ
町中華がミシュランになる物価ならミシュランは化け物になるだろ >>510
FR化は嬉しいが、現行アテンザでさえデカ過ぎて実家の前の道に入れないんだよなぁ…買いたくても買えない…。 1.8DはCX-30で改良されたのが載りそうな気配を感じる
CX-3から全く性能向上ないとか地雷だろ
>>521
ベンツGLCとかBMW X3とだったら今でもCX-5か8の方が良いな 大型のFFセダンとSUVは廃止されるのかな
FRになっても価格があまり変わらないなら良いけど、大幅アップならどうなることやら
まじでFRでいくのか
まぁマツダはFR車には慣れてるから大丈夫か
静かな展示場でドアを閉めて「静粛性が素晴らしい!」とか
そんな当たり前のこと言ってるやつって何なの?
国道の信号待ちで左右をアイドリング中のトラックに挟まれて静かかどうかだろ?
書き込んでるやつ、免許持ってないでしょ?
>>526
なるほどね
それならDもGen2はラージでスモールはアップグレードでお茶を濁されるみたいなんで、Gen2のDは48Vだから>>510は正しいね
年次改良でMAZDA3にD Gen2期待してたやつには残念だったけど >>537
慣れてるって言ってもロドスタとか小型車しか経験ないからな大型車にそのまま活かせるって訳でもないでしょ 海外レビュー出てたからネット翻訳した。
後席狭い、暗い、トランク狭い。走り、ナビ、音響、遮音良し。エンジンしょぼい。
だいたいこんなん
>>539
静粛性が良いって言ってるやつは、車内で大音量の音楽等を流しても車外に全く音が漏れないのを言っているのだよ。 展示場で爆音でアニソンかけて外に出たら音漏れしてないんだろ?
それならトラックに挟まれてもいけるだろ
>>543
それ以外での試乗レビューもおおよそ静かなところでドアを閉めて「静かですね〜」とか言ってるじゃん。
そもそも車内の音量が全く漏れなくて外の音が聞こえるとかあるの?
トラックのエンジン音はおろか救急車の音が入ってこないなら褒めてもいいね。 >>545
頭悪いなぁ
いうことが極端だよなぁこういうやつ
頭だけであれやこれやと言って正論言ってると思い込んでる >>541
センティアやルーチェを知らないのか
センティアももう20年前だから今の子が知らなくて当然か・・・ そのうち救急車が真後ろに来ても避けないマツダさんサイテー!!
っていうアマタの悪い煽りがくるぜー(゚∀゚)
cx-5乗ってるけどスカイアクティブ以前の車はrx7とか787b?ぐらいしか知らん
>>538
X3d乗ってましたけど今のCX-5の方が良い!
X5になると別格だけど家が買えそう! >>546
救急車の音云々は極端にしても、静かな環境で静粛性云々は正論だろ? >>494
32%落ち込んだところから7%増って全然V字回復じゃないんだがw
中国市場は今年も悪いから今年度もマイナスだろうね。 内覧会は比較的静かな環境だったが、女のハイヒールのカツカツ音が入ってこなかったから遮音性はガチ
現行後期アクセラだと外の人の足音聞こえるから
>>494
利益の話してるのに、なぜ最後に増収??
日本語が分かる人が記事を書けよ…。 がやがやしてるオートメッセで騒々しさが消えた車内で音楽に包まれたよ。
>>524
MAZDA3と同じ大きさのアテンザになんの意味が… >>534
というか今回スカイX以外は全部前のモデルと同じじゃね?
BMアクセラで1.5Dの代わりに消滅した2.0Gが1.8Dと併売で、しかもスペックは消滅時と変わらないという…
いや、俺は2.0Gの方が好みだから嬉しいんだが、進化はしてなさそう。 >>547
センティアかっこいいよね!
マツダには期待してるけど、あれから他のメーカーは相当進化してるだろうからどうなることやら。 マツコネも改善されてほとんど弱点なしだな
個人的にはどうでもいいけど後は多段AT化くらいか
>>474
自動追従運転、車間保持とか楽してしまうと
居眠りしてしまいそうで怖い
自分の意思で運転するのが駆け抜ける歓びだと
思うけどなあ >>523
俺は高速道路ばっかしだから、音漏れ抜群の今のアクセラでもアニソン爆音だけどな >>565
それでさらに2.0GにAWDが設定されればさらいいい感じ! >>566
人によるだろうけど意外と眠くならないもんだよ、車はアクセル操作だけじゃないしね。
個人的にワインディングまではMRCCで楽したい。しかも機能を使うかは運転手次第だし。 >>553
君のは一理あるってだけなんだよ
その一理を持って自分は正しいと思って、他人を馬鹿にしてかかるから人の話が聞けないんだよ
静粛性が高いところで何がわかるんだ!隣にトラック止まらんとわからんだろ!
って君の意見は確かにそのとーり。君の意見もよくわかる
だがそれは一理はあるが全てではない
まず、遮音性の高い車に乗り込むと静粛性が高い場所でも明らかに違いを感じるくらいに分かる
高級外車乗ったことあるかしらないけれど、そーゆーのは静粛性高い場所でも遮音性高いのは乗ったらわかる
これはこれで一理ある
そして何より上の意見だけでなく、音楽を爆音でかけた人が遮音性のチェックもしてる意見もある
その他、海外レビューでも遮音性はイイねってレビューがでてる
これだけ判断材料があるにも関わらず、君はトラックの横じゃないから認めないという一点だけで他人の話を聞かない
しまいには、救急車が聞こえなければ、初めてちょっと認めてやるみたいな極論を持ち出して
その間にある遮音性の程度の話をシャットアウトしてる
他人がいくら遮音性いいよっていっても、遮音性ってのはトラックの横で全く聞こえない状態でないと良いとは言えない
みたいな態度でいるでしょ?それも自分は正論だと信じている
1000万クラスの遮音性じゃないと良いとは言えないぐらいの態度でいる
君が持ってるのは一理だけで、まるで全部あるかのように考えるのがダメなんだよ >>570
はいはい、君が正しいよ。それでいいよもう。 最初から煽り目的だと分かってるから誰も相手しなかったのに
説教がましいおっさん一人のせいで台無しだな
まぁあれだ、空間として閉じていて静かなのと、走ってるときの風切り音とかタイヤやサスのドタバタを封じ込めるのとは次元が違うよね
ヨーロッパ車は速度レンジ高いからそういうとこもしっかりやらないと認めてもらえないけど、日本だとそうじゃなくて、止まってるときに静かの方が偉いみたいなね
足回りもそうじゃん
長距離疲れない乗り心地や、踏んだらしっかり剛性で止まるブレーキより、フワフワしたシートと乗り心地、踏力弱くてもカッと効くブレーキの方のほうが楽だから日本だと
家族車はみんなそう
シートの大きさにしたって、日本だとサポート良く包み込むシートより、室内空間をちょっとでも広く見せるために必要最小限の大きさって感じ
そんなことより、燃料計を正確にして欲しいわ
日本車の満タンから3/4までとそこから先の減り方は異常
洗脳された奴が遮音性を必死で語る。こいつに宝石売ったら買うやろな。
フロア2重構造かぁ
ベンツ初代Aクラスがバッテリー積むために2重フロアにしてたが、マツダ3も隙間にバッテリー積むのかなぁ
お前お披露目会で実音聴いたのかよ
聞いてねえなら黙ってろ糞が
それにしてもスレ話題度が3桁(しかも107〜109と僅差)になっている新RAV-4、ゴルフ7、MAZDA3のうち未販売車はMAZDA3だけ。
発売前から注目度がハンパない。
>>560
BMは2.0gと1.5dは同格だったのに、今回は2.0gと1.8dで30万違うしなぁ。
1.5dと1.8dって性能ほぼ変わらないのによ。 RAV4スレは全体の1/5を一人で書き込む化け物がいるからなあ
他スレだけどあれはスレ住民に同情を禁じ得ない
>>582
たしかアテンザはMCで二重になってたよね >>563
テレビも綺麗に映るのかね?
現行乗りだが最初はワンセグか?なんだコリャって思ったわw >>581
音響なんて物理が全てだからな
ガラス1枚、その為の部分も隙間だらけの物で構成された車内での音質なんてレオパレスよりマシな程度
思い込みが強い奴は宗教にはまった信者と一緒だから触らない方が良いよ 直6Dって600Nm越えそうだな。
コレと1.8Dだけになるのか?
中間の2.2Dはどうするんだ?
>>566
俺はMRCCは安全装備と思ってる。運転手の疲労軽減はそれだけで安全につながる。例え使わなくても単調な高速の運転は眠くなるし、全車速対応なら渋滞時の追突も防げる。 >>565
2.0は滑らかというのは、欧州仕様のMHVだから気をつけて。
2.0が欲しい場合は試乗してから買うことをおすすめする。 発売どころか発表もまだの車で試乗も出来てないのに色々と熱くなり過ぎ
太鼓持ちの記事しか無いし発表後に自分で試乗してから評価しよう
>>593
ライトサイジングだろうし、おそらくそんなに上がらんよ >>593
直6とGen2は別もんだろ
2.2Dに相当するGen2はそのまま残って、スモール用の1.8DはGen2ではなくただのアップグレードされたエンジンになる
Gen2が載るのはラージ商品群だけ boseが音いい話は度々聞くが標準でどんなもんか気になる
>>599
直6がSKYACTIVE-D GEN2じゃないの? >>601
標準でも現行のboseは普通に越えてるってコメントはようけみるが >>566
逆、眠気は頭の疲労からも来てるが、MRCCによってびっくりするくらい頭のリソース使用量が減るので眠くなるまでの時間が大幅に伸びる
これは体感したらすぐわかるレベル、シートとドラポジもあいまって3代目の時点で既に長距離走る用途なら無敵の存在だった >>604
俺逆に眠くなっちゃうからいつも切ってるよ。 >>566
あと自分の意思でクソつまらん高速道路を延々100km/h前後で流れに合わせて走るくらいなら、
そこ機械に半分手伝ってもらって楽しい道に到着したら疲れのない頭と身体でスンスンしたほうがずっと楽しいし安全 昨日点検いったらカタログみせてもらえた
価格とかもあったけど詳しくは覚えてない
Xが330くらいだったきがする
>>602
すまん資料をもう一度見たらそうなってた 現行の20st乗ってるけど6時間ほぼ休憩なしで運転しても疲れない
MRCCのおかげだな
mazda3のMRCCは何キロまで設定できるんだろ?
前と同じ115km/hかな
エックス330万か
安い!
こりゃ乗り出し400万で余裕だな
350万超えてくるかと思ったわ
直6のスカイDは3.0Lだけど、排ガス規制に対応するためにスペックは2.2Dと同じなんだっけか
>>609
いまCX-5とかが上限無しなのでさすがに上限無しだろ アクセラの前身、ファミリアはマツダの日本の主力製品だったけど
次期アクセラは日本では相手にされないモデルとなるな
日本の主力はCX-5、マツダ3、デミオ、CX-8かな
趣味でロードスターとマツダ6、CX-3
なかなかツボを押さえたラインナップじゃないの?
足りないのは、スライドドアと電気自動車とハイブリッドとPHEVとロータリー積んだRX-7のフラッグシップ
>>613
かなり前からCセグのハッチバックやセダン全て、日本では不人気ジャンルだろ。
トヨタ、日産、ホンダが日本で販売しないから、アクセラやインプレッサがそれなりに売れてただけで。
しかし日本で売れ筋ジャンルの車はCX-5のみ。
実用性の高いBセグハッチバックやミニバンが無いので、マツダの日本ディーラーにはつらい時期だな。 EV系はロータリーでリニアエクステンダーの路線だろう
直6FRでイロイロ販売するなら、4ドアクーペとか、2+2のクーペとかも出るだろうね。
先が見えないロータリーには特に希望しない。これが21世紀のクーペだと言う、圧倒的なルックスの量販車(100台のスーパーカーじゃない)を期待だね
>>615
Bセグメントハッチバックはデミオがあるし、アクア、ヴィッツより実用性が高いくらいでは?
ミニバンはBMWの2シリーズに対応するくらいのものがあればいいのにね。 >>611
他社の3.0lディーゼルは260馬力の最大トルク600Nm以上が相場だけど、マツダのは違うのかね。
他社2.0lディーゼル並の性能で3.0lディーゼルを出すなら、日本の税制上物凄い不利になりそう。
3.0Xは単純計算で271PS/330Nmか。これで2.5Tを置き換えるのかな? >609
流石にそんなに休憩取らないと、エコノミー症候群のリスクが無いか?
>>620
運転シートが公共の乗り物に比べて段違いだから余裕だろ。
わいは二代目まだ乗ってるけど、それでも六時間運転はできるぞ。
膀胱の方がつらいけど。 >>618
デミオの後部座席はヴィッツより明確に狭いよ。
日本で売れてるBセグって、フィットやノートのように後部座席が広々としたファミリーカー。
デミオは欧州メインに作ったから後部座席が狭いのを非難する気はないが、日本の売れ筋から外れてるよ。
せめてCX-3の後部座席を広くして差別化出来てればって思うけど。 >>621
いやいや、長時間同じ姿勢で固定されているのがヤバいって話 直6縦置きとかBMWでも高出力グレードにしかないのに
プレミアムまっしぐらだな
>>622
でも、デミオが北米版ヴィッツ(ヤリス)になるし、広くなるとトヨタは言い張ってるけど。
フィット、ノートが広いことに異論はない。 >>584
注目してるんじゃねーよバーカ
芽は早めに摘んでおかないといけないんだよ
特にマヅダはすぐ調子乗るからな 今年、マツダ3買うのやめとこうかな。
直6FRのほうが魅力的だわ
>>619
マツダのブランド力じゃ売れないだろうにそんなもん作ってて大丈夫なんだろか >629
アンチ様の上から目線発言にワロタ
摘まれても雑草のように復活するのが広島魂ですね、わかります
>>633
広い車庫に道路、そして金
これが揃うなら待ちで正解じゃね >>619
2.2Dと同じ性能にするって話は聞いたこともないけどね。 >>634
CX-8やCX-5が売れたのは安い割に質感が良いからだと思う
これで100万円高かったら売れてなさそう 前、営業マンと話しした時、Xを購入するなら納車は年明けになるかもしれないと言われたけど
X販売前にディーゼル、G、1.5が販売されるから、それ程、受注数少ないと思うんだが、どうだろう。
>>640
他社より安い価格で直6FR出すんだろ。 直6FRは良く考えろよ
全長5メートルオーバーしてくるぞ
幅も1940だろう
そしてロングノーズ
運転がしにくい!間違いない。
マツダ3もサイズがCクラスや3シリーズ並だろ?
カローラやインプレッサが対抗馬でなくなってる
>>642
6気筒FRって事で、レクサスやベンツ、BMWより安い。
でもトヨタ、日産、ホンダよりは高いとかなりそう。 次のCX5の行こうとしてるセグメントって超激戦区だよ。
GLC、X3、Q5、マカン、XC60、グラチェロ、イヴォーグ、F-PACE、ステルヴィオ辺り。レクサスだとRXとNXの中間。
他より安く売るとして、ベースエンジンはどうなるか知らんけど、370-630万円とかか?
>>643
心配しなくても
カロスポも次期インプも同じくらい大きく高くなってるよ あとMAZDA3を根本的に高いと思ってるのは日本人だけだからね
>>646
次期カロスポっていつよ笑
次期CX5がハリアーRAV4の頭飛び越えるのは確実だけども。 >>647
195ヶ国あるのに高いだけだと思ってるの日本人だけなのか
アホかよw エンジンのパワー
内装の質感
これらがそのライバルたちと同等に迫るくらいのモノをもってたとして
そのライバルたちより150万〜300万安ければ十分勝機ありだと思うけどね
チャレンジすることに不安はあっても、停滞よりかはいい
真綿で死ぬぞ
今のCX-5はどんどんジリ貧になりそうだけどね
エクストレイル、フォレスター、ハリアー層の客の一定数を奪ったが、それも一巡してしまって、ラブ4もくるし
エクストレイルは三菱PHEV仕様が出てくるし、ホンダも次期ベゼルで安さで割り込んできそうだし
このままここに居ても徐々に売り上げおちていく。マツダにCX-5クラスを2台用意する余裕はないしね
それなら海外で人気のラインにぶち当てて新たな層を開拓するほうがいい
日本においても格が上がったら外車よりも安く国産で一定の層を掴むと思うね
>>650
なぜ他社同等を他社より割安で出す必要があるの?
バカなの? >>652
いいねえ3ドアハッチでもいいからほしい
昔の180SXみたいな感じで >>644
そうなるだろうね
その価格帯でトヨタ等の大手他社を差し置いてマツダ車を買う人がどれだけいるのか楽しみだね >>655
いや本当に楽しみだね
MAZDAがある程度価格上げて他社と同程度にあわせて
標準装備の内容や質感でコスパ出してきてるのは
いい戦略だと思う >>650
BMWやベンツにはブランドイメージがあるからね
ある程度の価格までは、ベンツ(BMW)だからで購入決定するけども、マツダなのにって感じのままじゃ売れないだろうな ベンツやBMWと同じ価格では売れないのを知ってるから、ボルボは出来る限りコストを抑えてるよね。
清水和夫も言ってるけど、ブランド料抜きに最適な価格で売るのがボルボの良さで、AISINの8ATを採用した理由もコスパに優れるかららしいし。
マツダはボルボ以下のブランド力だから、一括企画でコストを抑えて、どこまで価格を下げられるか。
ボルボとマツダは共に元フォード傘下で、低圧縮にしてディーゼルエンジンをアルミにして軽量化したのも同じで、ともにCOTY常連ってのも同じ、デザインの評価が高いのも同じ。結構共通点が多い。
でもボルボって日本じゃ評価高いけど
アメリカのIHSじゃトップセーフティピック+に届かないんだよな
インプレッサはトップセーフティピック+なのに
>>653
流石にBMWやベンツあたりのプレミアムSUVと同価格で真っ向勝負はあかんだろ
トヨタでも無理の無理のカタツムリや ???
勘違いしてる人間多いみたいだけどみたいだけど
BMWもベンツも次期型はもっと高くなるから同じ価格帯はその間だけだぞ?
しかもマツダの方が装備や内装で同価格帯でコスパがいい
>>650
アテンザはFMC級の商品改良をやったし、来年の秋辺りに新型CX5発表じゃないかね。
スモール商品群の先鋒がマツダ3なら、ラージ商品群の先鋒はCX5でないと。 マツダ3のおかげで今まで3流メーカーと馬鹿にされ続けてきたマツダが
やっと1流メーカーの仲間入りができるな やったぜ
一流になれるかわからんけど
現段階では少なくてもデザインと内装、装備でコスパがいいとは言われてるね。
CX8でコスパが良ければ400万近くになっても売れるって完全に味をしめたよね
果たして直6FRはいくらになる事やら…
私は完全に脱落ですけどね…
>>668
多分500万〜700万だろうね
日本市場を主においていなければ十分に売れる値段 >>643
Cクラスや3シリーズを例に挙げていることからセダンの話なんだろうけど、
カローラセダンもシビックセダンもインプレッサG4も全長4600mm台でMazda3と大差ないぞ。
むしろ3代目アクセラセダンが寸詰まりで、Cセグメントセダンとしては短かった。 >>670
欧州、北米で庶民が買える手頃な値段
400万〜500万 >>668
CX-8はコスパいいけどさ、直6FRで値段上げたらコスパ良いとは言えなくなるよね。
FFベースのAWD直4ターボから、FRベースAWD直6になって、一般人がどの程度の性能差を感じ取れることやら。 >>673
日本人からみたらコスパ悪いかもしれんが海外では普通じゃね? 直6D&Xをラージ群向けエンジンラインアップに加えるために新開発、ってだけで
現行の2Lクラスの直4G&Dをラージ群に載せなくなることはないでしょうよ(Mazda3に1.5L残したのと同じように)
なのでFR化・フロア二重化・トタン屋根廃止・遮音・吸音などやっても4~50万アップくらいからじゃないの
マツダは道路が狭い日本から出ていくつもりなんだろ
俺は日本から出ていくつもりがないからデミオにするかな
>>677
>マツダは道路が狭い日本から出ていく
道路が広い名古屋ぐらいなら、No problem >>676
GEN2商品群 予想価格
Mazda3 219-363万円
CX-30 249-393万円
CX-5 329-559万円
CX-8 369-599万円
Mazda6 349-579万円 >>669
そのくらいだろうね
ベンツやレクサス層からすれば十分安い
何だか手の届かないとこに行ってしまうな〜…
そのうちデミオもマツダ1になって260万〜とかに… >>606
よそ見していられるわけじゃないし
何が楽なのかまるでわからないなあ また直6とかベンツの真似かよ
デザインとかベンツのパクりまくりで恥ずかしい車だよな
ダサすぎてマツダ乗ってる奴ら恥ずかしくないの?
>>674
普通じゃないよ。
アメリカは道が広くてガソリン安いから、巨大かつ大排気量が大好き。
でも車両価格に関しては安く売られる、価格競争が世界一厳しい地域。
FFでも良い、安くてデカくて大排気量が好まれる。
FRは高級車とスポーツカーにしか採用されないとおり、一般人にはメリットないと思われてる。
欧州でも大排気量は高級車だけと、一般的ではない。 >>685
でもライバル車に比べて装備や内装でコスパ良いからね
それに他社もモデルチェンジでさらに値段上がるから問題ない シビックTYPE-Rの廉価版って
X PROACTIVE Touring Selection(FF)
と同価格帯か
こっちのほうが楽しそうに思えてきた
>>678
連休中、久々に名古屋行ってきたけどすげーね発展してて
新しい家・新しい道・そしてヴィレッジヴァンガード1号店 >>680
だけどその層がマツダ買うかって言ったら買う訳無いから結局ちょっと無理して買う人が増えるだけだろうな 実物見て質感は凄い良かったんだけど
以前のアクセラより後部座席天井が髪がちょこっと当たる程に低くて考えちゃうなぁ。
あんまり後部座席使わない車なんだけど、後部のドア内装も良かっただけにちょっと気になる。
プレミアムブランドのFRSUVざっとみたけど
直4ターボで600万もするのか
直4って笑うわ
ヤフコメのgoodbad見てるとほぼ同じ割合で増えるの面白いな
わざわざ嫌いなメーカーの記事開いていいコメントにbad押す十人に一人は
マツダに親でも殺されてるんだろう
>>633
FRならさすがにマルチリンクだろうしね うちのディーラーにもついに到着したらしい。みにいってみようかな
冷やかしになるだろうけど
試乗車のxdLパッケージのセンターコンソール後部エアコン吹き出し口ついてないってTwitterで上がってるけど
国内仕様もつくんじゃなかったのか
残念すぎる
実際に座ってみるとインパネが思ってたほどシンプルじゃなかったことに驚いた
インパネもドアもなんというか複層的なデザイン
極細だと思ってたエアコン吹き出し口も現実的なサイズ
個人的には現行アクセラの前期型のカタチが好みなので、中古で買おうかなという気分
性能では色々と劣るんだろうけども
>>695
>FRならマルチリンク
AE86なめんなよw >>693
お前天才かよ! !
身長170だけどまさか頭が後部天井触れるとは思わなかった。
それだけで閉塞感が結構増すよ。
>>697
バーガンディ見たけどコンソールには見事に無かったから、座席足元から送風だね。 オーストラリア仕様は安いのにリアベンチレーションがついてて良いなぁ
BMアクセラもそうだったけど何で国内仕様に劣等品充てがうのか理解不能
>>666
日本朝鮮以外では割と一流に見られてるけどね
海外のランキングでは割と良い位置にいる >>692
余裕で600万超えるbmwのX3dに乗ってたけど、
やっぱ特にディーゼルならCX-5の爆安感は凄まじい
値段見なくてもブランド気にしなければCX-5
威張りたいならBMWになるんだろうけどぶっちゃけそんなに大したこと無い
X5なら良いと言えるけどCX-55台は買える値段 >>681
だよなー
こればっかりは乗ってみないとわかんないと思う、俺も使うまでぜってーどうでもいい装備だと思ってたもん >>708
優しいから敢えてボケ続けるスタイルなのね(^ ^) >>705
乗ってみてよかったの?
しばらくacc使って乗ってみたけど、
やっぱりいらない装備だったよ >>712
めっちゃ乗ってめっちゃ使ってるが高速はもう無しには戻れんというくらい気に入ってる
個人差あるもんなんだなー バーガンディ予約してんのにリアベンチレーションがつかないと知ってがっかり
海外仕様の低グレードについてんのに、日本仕様は最上級グレードにすらつかないとか日本を馬鹿にしているのかね
今乗ってるBMアクセラもエアコン風量調整ダイヤルや車速感応ドアロック等が日本仕様では消されててモヤッとしたんだよな
ま、楽しみに納車待ってるけどさ
リアベンチレートを日本仕様はわざわざ外すのが理解できん。
だからブランド力が付かないんだよ。
>>717
オレもマツダを叩くぞ!!
かべばちーん!! >>702
オーストラリアで一番売れてるセダンだぞw
シェアナンバーワン
そしたら気合も入るってもんよ
日本じゃマイナー扱いなのに 叩くとか叩かないではなく、国内仕様の扱い酷くないか?
って話でしょ
>>713
そだねー、個人差なんだね
自分は運転しないで監視だけに近いの状態がいやでなければいいんでしょうね ジャパネットで売ってくれないかな。
あれもこれも全部付けてなw
熱帯の砂漠やサバンナなので後席にブワ〜っと強風を吹き出さないと死んじゃうんだよ
マツダの戦略はわかるわ
日本と海外
どちらも追えるような体力はない
そしたら海外で売れるようなプレミアムブランド(割安)に絞るのは当然の流れ
日本ではトヨタや日産、ホンダより高いプレミアムブランドになるわけで売上は下がるかもしれない
しかし、海外で利益を上げるので会社としては問題ない
日本のユーザーに対しても、海外ブランドを買うより安く、維持費メンテナンスも安く提供出来る
完全にプレミアムブランドに移行する
つまり、ボルボの立ち位置になりたいんだと思う
これまでのように安く二流メーカーでいったとしてもジリ貧だからね
日本で売れても海外で売れなくなる
次期CX-5.マツダ6の直6FRとか高級になるだろうね
ハリアーやX3、GLA、スープラ、Sクラスとかと張り合うんだろう
Mazda3で打倒ゴルフ
新CX-5でハリアーを追い抜く
意欲的だね、最近のマツダは
後席を確認もせずに買うような人は後ろに人は乗せないんじゃないの
京都とか群馬とかもブアーっと後席に来ないと死ねそー
>>726
海外の低グレードについてたら日本の最上級グレードには当然付くと思うじゃん >>729
600万以内で買えるなら買うけど無理っぽいから買わない 日本人はどーっせミニバン買うからいらないでしょ?って内心思っているんだろう
>>729
黒くしたらバットマンが乗ってそうだなw >>729
なんかグラップラー刃牙のキャラにこういう顔のやついた気がする >>729
目を細くし過ぎ。そのうち線みたいになるぞ(−_−) ビジョンとビジョンクーペのデザインは概ねmazda3に踏襲されてたな
ラージ商品群を示唆するコンセプトモデルが出るのが楽しみだな
いや、そのまんまラージコンセプトでしょ
ビジョン
大体どれも一緒なんだからねマツダ3が似てるのもしょうがない
こいつだ いやだからハリアーやX3、GLAとかそんなに大したことないから
過去に全部乗ったけど
比較対象としてはGLAじゃなくGLCだね
>>684
自動ブレーキは昼間のみかな?夜間試験もやってるのかな?
現行のマツダ車は夜間の自動ブレーキが弱いから新型MAZDA3が気になってる
画像処理チップがEyeQ3のままじゃないと良いけど >>715>>728
「海外」と一括りにしてるけど、後席吹き出し口の存在が確認されてるのはオーストラリアと台湾だけだよ。
欧州のマニュアルに載ってるから欧州も付くと言ってる人がいたけど、あのマニュアルは台湾を初めとしたアジア圏も含んでいるからね。
今のところ欧州仕様や北米仕様でリアベンチレーションが付いた車両の写真や動画は一切確認されていない。 VISIONcoupeが2年前
RXVISIONはもう4年前だからな
今年はどんなことになるやら
展示会のは黒ホイールだけど、18インチにすると黒ホイールになるのかな?
>>739
ちなみにミドルサイズSUVは大まかに下位と上位の2つに分かれていて、価格を抜きに考えても上位は少し上の車格。
下位
NX/ハリアー/RAV4/エクストレイル/CRV/CX5/フォレスター/アウトランダー/ティグアン/Q3/エスケープ/カジャー/3008/XC40
上位
GLC/X3/Q5/マカン/XC60/グランドチェロキー/イヴォーグ/F-PACE/ステルヴィオ >>746
黒はx用じゃなかっけ?
ツーリングはグレーだったはず
16インチのシルバーと合わせて3色 >>708
レヴォーグとかカローラワゴンと同レベルでしょ。 実車や動画見てやっぱ後方視界が気になる。
古い車から乗り換え予定だが
最近の車はバックモニターメインで
駐車する感じなのかな?夜間見づらい?
>>750
黒ホイールはLパケじゃね?
X以外も出来たはず >>747
お前GLA知らんの?しょぼいぞあのクラスは >>754
シグネチャースタイルのエアロが付いているヤツだね。 >>742
そんなにコストかかるもんかな?
あったほうがいいから世界共通にすればいいのにな。 >>756
一見質素に見えるけど、エアコン口周りやドアノブのメッキ調の部分がCX5よりも質感高いし、パワステも CX5よりも全然正確で、角度や停止時も全く同じ重さ。
個人的にセンターコンソールからシフトレバーを廃した操作性は嫌いだけども。 ほんと、ベンツとかゴルフになると質素とか個性とかに言い換えてポジティブ視するな
これが日本車だったらボロクソに言うのにな
エンブレムが違ったらおまいらはカス扱いするだろ
あとGLAとCX5の一番の差は重心の低さによる安定感。
特に顕著なのが山道。GLAはSUVとは思えないくらいロールが少ないし、ハッチバックやセダンとほぼ同じ速度域でコーナーにグイグイ進入できる。
日本車のSUVならC-HRが中々良かった。後以外にもレクサスNXが良かった。ハリアーは駄目。
全て三井系のカーシェアを格安で使った。
国産車重い:もっと軽量化しろ 外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足 外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗 外車高い:むしろ買い得
国産車安い:安物 外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄 外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない 外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい 外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い 外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ 外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く… 外車高燃費:大らかな気分になる
国産車頑丈:それだけが取柄 外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ 外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車. 外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車 外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの? 外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い 外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ 外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい. 外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない 外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬 外車高評価:当然
国産車低評価:当然 外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い 外車:車の鼓動が体に伝わってくる
国産車内装豪華:品がない 外車内装豪華:国産車には無理
国産車内装ショボい:安物 外車内装ショボい:見えない所に金をかけている
国産車リコール:粗悪品 外車リコール:正直で良い
>>762
俺はそうは思わないけどな。
国産だと少し突き上げがあるくらいでカムリは図抜けて良かったし、スイフト系はVWに近いよ。特に先代のRSは尚更。
マツダは全体的に緩いよね。ロールもさせるしパワステも少し遊びがあって軽め。でもそれがマツダの良さだったりする。 あ、そうだシビックハッチバックはAクラスやゴルフよりも安定してるよ。路面を車体全体が張り付いて、もう路面と車体が一体になってるくらい安定してる。
それでいてGLAよりも突き上げが少ない。
コーナーで全くロールせず遮音性が物凄い高い。その分内装の質感は棄ててるけど。
個人的にシビックの走りの質感は、一つ一つを完璧に近い領域まで突き詰めた、爪の先まで神経を通した様な隙の無い走りだった。
>>764
スタイルと内装が良かったら買うんだけどな。
候補にあがらなかった。 >>763
えっwww
乗ったことないなさてはwww >>764
シビックは国内版を最新装備にしてSi売ってくれてたらマジで買ってた… >>764
まさかロールさせない設定が良いと思ってるの? >>761
ハリアーは締まりがない走りで
ハンドリングとアクセルの遊びもありすぎて驚くほど糞だな
NX売るためにわざとだろうけど >>766
カレコカーシェア乗ってみな。都内にしか無いけど半端無く安く色んな車乗れるから。 でもNXは突き上げとか乗り心地に落ち着きがない
もうちょっと何とかならんのとか言うと、RXがあるじゃんとたらい回しにされる
ならRXは本当に良いのかと乗ってみたら別にそうでもない
CX-8の方が良いんじゃないって
>>769
個人的に、NXは硬質な感じで、よく言われるスポーティな乗り心地。トヨタとは思えないくらい硬いし。
ハリアーは正反対。CX-5はその中間だけど結構独特な感じで、それがマツダ車の描きたい人馬一体なんだと思ってる。
個人的にマツダはベンツやVWに寄せずに、敢えて独自色を洗練させて行って欲しい。
個人的な感想に過ぎないけど、傾向の近いこそあれ、走りの上質感はNX、CX-5は同等。ハリアーはその下でエクストレイルに至っては更に下だと思った。
ハリアーはノアとかセレナみたいなミニバン運転してる感覚になる。 >>771
NXは硬めすぎで、RXはコーナー走るとCX3みたいにアウト側の後輪が沈み込む。個人的にレクサスのSUVの走りは、ベンツには到底追い付いてない。 MAZDA3VSシビック
ダウンロード&関連動画>>
やっぱり内装、装備いいね新型マツコネも使いやすそう
やっぱりMAZDA3はコスパいいんだなって思った。 >779
横から。日本以外の大卒賃金は、この30年で2倍なので300万は安いよ。
さすがに最近は自民党も、最後に経団連の一部も、これは賃上げしないと駄目だ。となっている。
MAZDA3が150万だったら、スゲ〜安い!!と大声で叫ぶでしょ?
ドアの内側フロントドア後部とリアドア前部は鉄むき出しなん?樹脂パーツで目隠ししてない。インプ、カロスポ、シビックはどうなん?
ポリメタルグレーはJeepのanvilって色に似ているね。
あっちはソリッドカラーみたいだけど。
>>762
テレビの格付けみたく自動車評論家やここで乗り味語ってる奴らテストしたら間違いだらけやろな >>782
オプションカラーはネーミングで誤魔化されてる感はあるよね
なんの説明無しに見ればマシグレは普通のメタリックグレーだし、ソウルレッドだってプリウスのエモーショナルレッドと変わらんしね ディーラーから連絡あって、Mazda3セダンLパケを見せてもらったけどマツコネの進化具合がすごい
ナビはまだ使用不可だったけど全体的な反応の良さ、リアカメラの画質やテレビの画質等めちゃくちゃ向上してた
全部すごい滑らかな動作になってる
パワーシートのモーター音が全く聞こえないのも好印象
天井に頭当たるくらいまで上げられたり可動域めちゃくちゃ広い
ルームランプの光り方も「パッ」ではなく「ポゥ…」って感じで上質な印象
グローブボックス内部もしっかり起毛処理
ドリンクホルダー周りもピアノブラック処理かと思ったらよく見ると茶色い格子模様だった
ちょっと前のクラウンを思い出して古臭い気持ちもしたけど、内装は最高に良かった
ボディはホワイトだったんだけど
それでもしっかり反射して分かるくらい側面えぐれてる
カラー選択に悩みそう
ボディサイズ聞いても即答できない営業マンはどうかなって思った
担当さんに聞いたら、ディーラーで入ったクルマを、こっそりですよ!写真撮影駄目ですが・・で見せて貰えた。1500Sツーリング。ちょっと狭苦しい場所でボディサイドの映り込みが実感できなかった、残念。
バーガンディの内装の凄さをwebで見た後ではSツーリングは「だいぶ良い」ぐらい。2.0Gか1.8Dの試乗ができるようになったら試してみたい。(個人的には、今年はちょっと買うタイミングでは無い)
>>768
現行マツダ車のロールはタイミングがワンテンポ遅い上にかなりグラッとくるから車自体は安定してるのにドライバーとしては今一歩安心感が足りないんだよ
そのあたり新型では改善しましたって開発陣が言ってるから期待してる >>785
セダンってことは1.8D?発売前倒しってホントなんだな
って言うか同時に発売するのが普通だよな VISION COUPEは460万〜640万でほぼ確定か
>>790
そんなのより次のCX5のエンジンバリエーションと価格が気になってしょうがないわ。
2.0X、3.0X、3.0Dだけとか平気でやってきそう。
日本の自動車税も排気量別ではなく最高出力別にして貰った方が都合が良いんだが。 平気でやっていいと思う
Xでプレミアムな人間し買えないプレミアムSUVになってほしい
下手に安いのを出すから Xが高く見えるんだよ
最初から Xだけなら、こんな上質でこの価格!?やすい!!ってなるだろ
3.0 Xスーパーチャージャーつきハイブリッドつきだっけ???
ものすごいパワーユニットだなこりゃ
>>786
こんな控えめなジャクソンみたことないわ
>>789
1.8Dだったよ
エンジン始動時の音、室内は静かだけど外から聞いてると今までと変わりはないな
なんにせよ26日試乗してくるぜ!その頃にはみんな試乗してるだろうがな merioの奴、試乗もしないで買ってたけど大丈夫なんだろうか
スマンが今のところの予定では今回はパス
2年見送りかCX-5にするわ
2.2DをMTで運転する楽しさを俺に捨てさせるだけの魅力が残念だがXにはないようだ
後は試乗してみてどうかだな
>>793
現実はプレミアな価格になった燃費スペシャル(※ただしトヨタHVよりも燃費が悪い) >>799
トヨタHVより遥かに動力性能が上というのが上
というのがウリだろう >>211
x2.0とg2.5はほとんど同じでは? >>800
上ではないないでしょ。
トヨタTHSの唯一の穴はトルコンATやツインクラッチ、又はマニュアルミッションが構造上付けられない事。
マルチステージHVも含めて擬似的な変速しか出来ない。
マツダはXと48Vを組み合わせて、燃費が良い上で走る歓びを再現したいのだろう。 >>788
その運転感覚をヒョーロン家様たちは「これぞマツダらしい人馬一体感」とべた褒めしていたんだが、それ改善されちゃったら今度はなんて言うんだろうな。 >>788
やっぱりそうか、ずっと違和感感じてた。20ST乗ってたこど思い切って突っ込めないんだよな。まぁ今はCX-5XDなんでもっと悪いけど(笑) >>800
THSより動力性能が上はそんなに難しい事ではない
燃費が上とかエネルギー効率が上だと難しいが とりあえずskyactive Xではマツダ3はカローラスポーツ2.0HV7.9秒
CX5はRAV4の8.1秒を軽く越えていかないとね
マツダ3の実車見て来た。
最初のディーラーには黒のハッチとグレーのセダンが
並べて置いてあったので比較もできた。
ハッチはグリル内部がメッシュのような形状でフレームがブラック塗装、
セダンはグリル内部ウロコみたいな形でフレームはシルバー。
前から見たらハッチのほうがかっこよかった。
360度モニターの画質がびっくりするほど良くなってた。
あと、グレードを問わず真ん中のスピードメーターが液晶になってて
CX-5の最上級グレードと同じくクルーズコントロールの情報がフロント
ガラスでなくメーター内に映るようになってたのもよかったわ。
2件目のディーラーでは新色のポリメタルグレーがあった。
風呂のタイルみたいなカーキ系じゃなくて深みのあるいい色だった。
報道では最初はガソリン車だけで1.8DTは夏くらいになるとか言われてたが
スカイアクティブX以外は5/24に同時発売されるみたいだな。
マツコネ触ってきたけどよかった
別物だからマツダコネクトって名前変えてもよかったのに
グレーのハッチバックだったけど写真撮影は禁止でした
ナビのスクロールとかも凄い滑らかだし、インテリアとの一体感も旧世代より増してるから文句ないかな
いいなぁ実車入ってるとこだんだん増えてきてるね。
今日D行ったけど、来週に入ってくるからもう1週間待っててだった。
営業さん研修で乗ってきた感想だけ聞いて帰ってきた。
静粛性、遮音性は抜群 1.8Dに乗ったけど出足ちょっともたつく感じだった
当初トーションビーム反対だったけど乗り心地は問題なくて印象変わった
ん〜はよ見たい乗りたい。
信号ダッシュに良いと言われる、どんっとくるトヨタ日産ホンダ車はいまいち好きにならない
欧州車とかマツダ車みたいなじわっと発進するタイプが良いな
>>816
恥ずかしいから神格化はやめて欲しいよな
こんなで吸い付いてるとかならスポーツカーにはどんな評価すんねん >>815
マツダの車は新型が出るたび旧型は過ちになる。BMアクセラ乗ってる奴らは悲惨だなw。 吸いつくようなスポーツカーって実はあんまり無いよね
>>809
カローラスポーツそんな速い?
乗った感じそこまでじゃないと思った フラットな路面で意味ない。トーションビームはコストダウン洗脳されすぎ。上位車種のCX-8やアテンザに今後トーションビームを採用するはずがない。
>>823
なるほど
国内ならCX-5もMAZDA3も軽く越えそう カローラの2.0HVはゴルフ対策に国内出し惜しんでるのかね
そのうちでるだろう
>>824
アクセラで成功したのって初代だけ。国内では3に名前変えて仕切り直し。 >>815
ロールは違和感が有るって書き込んだらアンチだの下手くそだのボロクソに言われたけどマツダが認めたって事は自分の感覚はあってたんだなって感じ >>785
元が糞だっただけがやっと普通レベルになったのを
そこまで絶賛されても 来週あたり店頭に届くから是非みにきてくださいって連絡あったわ
ハッチバックはまだみたいだけど
>>829
マツダコネクトやらCX系のスレで不満点や不具合を報告すると精神病扱いされるからな SKY D 2.2のバルブスプリング云々の準備ができました封書がきたんだけど
所要時間5時間ってことは代車ありの修理?
営業マン曰くXも本体価格自体は決まってるとのこと
あとは税制上どういうポジションにおさまるのか不透明なんだとか
>>837
アンビエントライトとかいう装備がパチンコ店や昭和のスナックみたいなセンスで合わない >>822
>>834
すまん。
ガソリン車は興味なくて詳しく聞かなかったから
1.8DTといっょに2.0も前倒しかと思い込んでた。 >>693 >>701
座れば頭上に拳一つくらい入ったけど。
少なくともCX-3やデミオより頭上に余裕があった。
幅も充分で普通に3人座れそう。
ただ、荷室の幅が妙に狭いな。
何のためのトーションビーム??
>>815
アクセラは遅れて後輪が沈み込むような気持ち悪い動きはあったね。
>>785 >>810
カメラの画質が飛躍的に良くなってるね。
今まではバックカメラすら酷い画質だったけど。 >>785
現マツコネはTV画面がコンポジだってのを知って驚愕した >>841
自分が後部座席に座った時は髪の毛が触れて、天井と窓側からの圧迫感結構あったけど。
髪がフワフワ過ぎるのか、胴長で座高が高いのかな...それだと違う意味でショックだな。 >>824
マツダの場合は1世代前は常に失敗作なんだよ
マツダ3が失敗作になるのも時間の問題 おっと、前のモデルを貶める以外の評価が出来ない雉沢先生の悪口はそこまでだ。
>>844
少々座高が高いかも。
ただ、ドアが小さくて降りるときに頭を打つな。
>>845
>>846
まさにヒョーロンカが外国車を評価するときみたいだな。 >>820
RX-8の前期はそんな感じだったな
ゴム類に寄る所が大きかったそうだが
水スマシみたいな平行移動ができた >>842
日本でCセグに動力性能求めるオタクはここしかいない
もっとも動力性能があるシビックがインプやカロスポより売れていないしね >>847
>まさにヒョーロンカが外国車を評価するときみたいだな。
そうそう
それをメーカーがやっちゃうんだから凄いよ
俺はそんなマツダが嫌いじゃない >>841
トーションビームは別に荷室の容量を劇的に増やすためではなく、コストをかけずに効率よく挙動を最適化するためでしょ 隠してあった屋上駐車場でみせてもらった。
セダンとハッチが並んでたけど、ハッチは
日の光があってものっぺりしてたな。
動いて陰影が変化して初めて形の意味がわかるかも。
とはいえ、未来的でかっこよかった。
あと、静止時の遮音は情報のとおり、外には完璧に音が漏れない。
が、外のマイク放送音などは中からは聞こえる。
いろいろ良かったけど、マツコネが横長で
かなり画質が上がって見やすくなってる。
表示できる情報も格段に増えてて良い。
CX-30が待ち遠しい!
>>838
XはHVだよ?
「ハイブリッド」を名乗るのはトヨタだけだろうってな所から
日産epower同様Xと名乗るようになった。
ベストカー最新号に載ってたよ。 発信やギアチェン程度の介入に留め
あくまでもエンジンのサポートに徹して余計なことをしない
MHVには好感がもてる
>外には完璧に音が漏れない。
>が、外のマイク放送音などは中からは聞こえる。
こんなこと物理的にあり得ない
車内音量より、マイク放送の音量の方が圧倒的に大きいからな
>>853
いやあ、行政っててきとうだあ?っていう笑い。MHVなのは知ってるよ。 >>858
>人の声とか必要な帯域は透過してんじゃねぇの?
そうだと思う 一方向からの音だけ吸音する素材なんてのがあったらノーベル賞級の大発明だろ
>>862
マジックミラーってしってる?
割と簡単な構造で音も同じことできるよ
もっというと上で出てるように
ある程度の波長の範囲で大まかに通す通さないをコントロールもできる >>863
マジックミラーって単なるハーフミラーだろ
明暗が逆転したら見え方も逆になる >>855
それな、マツコネのボリューム上げて外出てドア閉めるまで同じ匂いこと考えてた。
外の音、小さくなってはいるけど普通に聞こえてるが
遮音大したことないじゃん。デマかと。
たぶん、救急車のサイレンやスピーカーの放送を車内で聞いたら
殺人できる程度の爆音なんだろう。
いろいろ感心したよ。 >>863
>ある程度の波長の範囲で大まかに通す通さないをコントロールもできる
それはできるね。
ただそれを一方向に限定するのが難しいと言っている。 放送マイクと車内音量じゃ出力が違う
遮蔽された音は入出力で変化する
4代目アクセラの静粛性は上がっている
あと、タイヤの走行音がどれだけ制御できるか、エンジン音は遮断しきれてなかったから車内で走行中にノイズレスで
音楽を楽しむのは難しいと思う。
トヨタはその辺しっかり遮断しちゃうから
そこで評価が別れそう。
>>836
Mハイブリッドで税制優遇受けられるなら、日本仕様の2.0にMハイブリッドをつけろと言われそうだな >>858
そんな小難しい話じゃなくて、
単に車外と車内ではベースのノイズフロア(環境騒音)のレベルがまったく違うというのが一番大きな理由だと思う。
車内でそれなりに大音量で音楽をかけても、ドアを閉めて100分の1の音圧(-40dB)になったら、車外(日中の屋外)では環境音に紛れてほぼ聞こえなくなる。
一方、車外で同程度の音量(車外で直接聞いて騒音に紛れない音量)で音楽をかけて車内(エンジンを止めて停車中)にとじ込もった場合、
車内の環境音はほぼゼロなので車外の音楽が-40dB下がっても十分聞こえる。
>>865
室内と室外でベースの明るさ(ノイズ)が違うとマスキングされるという意味でマジックミラーと同じ理屈だね。
方向によって(音/光の)透過率が異なる特別な素材である必要なんてない。 >>870
マツダ「2.0Xについてるじゃないですかやだー」 dbは対数だから環境音0dbと40dbじゃあ100倍のさがあるしな(キソッ
>>877
このクラスの車なら昔からどこでもやってるんじゃない? みんなハッチバックなら何色にしますか?個人的に紺か白、マシングレー、ソウルレッドで悩み中
>>872
Xに無理矢理誘導したいだけやん笑
コレ2.0Xがコケても、直6X造るつもりなのかね。
直6Xもコケたらマツダ終わるぞ。 フラグシップモデルがコケるとか無いからな
ただ存在するだけで良い
>>882
一部上場企業のボードにいる人たちはお前より賢いんだよw ハッチ専用色のポリメタル一択だろ
追加料金もいらんし
>>881
俺はバーガンディにしたいから白にするつもりだがポリメタルも気になる
新色だから実際に見て判断だね エターナルブルーがなくなってるのが残念。
個人的には買うなら紺色一択かな。
>>882
直6でなかったらヤヴァイレヴェル!
けど、潜在需要が多い直6にした時点で
Xでなくても勝てる公算が出てきた。
トヨタがクラウンで直6持ってきたら
ヤバい!
インサイトでプリウスに負けて転落した
ホンダの二の舞になる ぶっちゃけMAZDAはXにかなり自信があるんだよ
それだけXは手応えのあるできになってるんだろう
>>888
ポリメタルのハッチバックの実車見たけど本当にいい色だった。
YouTubeの東京オートサロンの動画だとカーキ系に見えるけど、
本物はメタリック系の透明感のある色。
ただし、シートのバーガンディは個人的にはイマイチな印象。
あれならスバルのSTIシリーズのボルドーのほうがいい。 マイルドハイブリッドのモーターのトルクって公称値でてる?
あと、MT設定あるなら熱いな
>>890
インサイトは存在がギャグだな
復活したはいいが販売台数早々に三桁って みんなハッチにするの?
デザインはセダンの方が好きなんだけどポリメタルが無いのがなあ
ワインのバーガンディとボルドーって同じものだがなあ
>>884
賢いから正しいとは限らんやんw
今までのマツダの失敗が証明しとるで >>900
バーガンディはブルゴーニュの英語読みだからボルドーとは違うよ >>899
俺はセダン。
ポリメタルはあきらめた。 セダン2.0G AWD エターナルブルーが欲しかったわ
>>899
リアワイパーが欲しいのでハッチバックしか選べねぇ
初代アテンザのスポーツみたいなの出して欲しいなぁ 今近くのアンフィニで見たけど内装凄くいいけどドア開けるのに取っ手軽く押したらぷにぷにっと凹むのが妙に違和感あった。
肘掛けのフタが二段階スライドからのオープンは地味にいいね。
>>904
ボルドーとブルゴーニュを同じって言う人はいないでしょ? 生まれも育ちも名古屋だけどイシンホームの家にCX5とmazda3の体制になっちゃうから中国地方の人みたいにだわ
2リッターガソリン122馬力は、欧州の馬力課税に対応だって。
これは日本では売れないかもな。
>>912
2リッター122馬力なんて、見たことない数値。 >>881
ポリメタルグレーにしようと思ってるが
実車がレッドかマシングレーしかいないから決めきらない
のっぺりして見える動画あるし悩ましい。
レッドかなりマッチしてたが
価格と自分のキャラ的に無理だし 1.5G 111馬力 14.7kgm
2.0G 155馬力 20.3kgm
2.0X 181馬力 22.2kgm
1.8D 116馬力 27.6kgm
何とも地味なバリエーションやな。
どうやら2.0GのMT設定は絶望的みたいだね(ディーラーで確認)
2.0G 6MT バーガンディで行きたかったんだけどな...
結局MT乗りはXに行くしかないのか
日本のナンバープレートついた画像ってどこかで見れるかな?
>>912
日本仕様はMHVではないNAで155PS たった60万アップで180psになって燃費も上がるんだしMTならX一択やろー?
>>910
トヨタホームで建てた一軒家の駐車場にトヨタとダイハツならべている広島県民もいるだろうから別に宜しいかとw
それにしてもイシンホームって岡山が本拠なのね知らんかった
ウチの近所にもイシンの家建ってるしCMもやってるし今や全国区の住宅会社だから意識してなかったw
日本とは関係ないけど台湾の親戚が新MAZDA3契約した
BOSE旗艦型と言うBOSE付FF2.0GソウルレッドLパケ相当のセダン本体価格99.4萬台湾元(日本円で約360万円)なり
馬3(マーサン)と愛称される台湾で一番売れている輸入乗用車(SUVやバンなど北米式ミニトラックを除く)で新型もメッチャ売れているらしい >>921
X良いと思うけど、アカラサマなXへの誘導はやめて欲しい。
後は日本国内の税制が排気量別ではなく出力別になれば、直ぐにでも1.5は廃止だろうな。 妙にホイールがたわむなと思って調べてみたら中国製なんだね。
走りに関係するところはコストダウンしないでほしい。
税金っても年5000円とか微々たる話なのに
思い込みでめちゃ税金高いとか変な意識あるのかね
>>919
展示車は少し前にディーラーに届いてたらしいけど、
試乗車が入ったのは昨日おとといの話だからナンバーはまだだよ。
どっちも店の駐車場の端や屋上に隠すように置いてあった。
もちろん写真撮影禁止だし。
営業マン用のカタログも見せてもらったけど、そこにも撮影、ネットへの
アップ禁止って書いたあったわ。 あれだけの質量のアルミがたわむわけ無いだろ
もっと言うと中国製だからたわむとかどんだけ特殊なアルミ使ってんだよ
逆に価値があるわ
>>926
それだけじゃない。今時5ナンバーと3ナンバーで税金が違うと思ってる奴も多い。
無知な消費者が多い事多い事。 ホイールがたわむワロタw
MAZDA3はサイドの柔らかいタイヤをあえてはいてるからそれのことじゃない?
>>917
2.0xは2.5G相当の性能みたいだな。
距離乗らないから2.5G発売希望。
まあそれがマツダの作戦なんだろうが >>809
とりあえず、
現行は軽くその数字を超えてるやんけ。 >>898
あのとき奥田体制のもと、プリウスやウィッシュでホンダを奈落の底へ叩いたからな ディーゼルはもう少しディーゼルの大トルクを味わえるエンジンにして欲しかったな。
たとえば1.8Dを2.0Dにして、150馬力で33.0kgmくらいあれば良いのに。
後からCPU書き換えで190馬力の45.9kgmにすりゃいいしw
>>925
お前アテンザスレでも同じようなこと書いてるな >>761
だってGLAってほとんどアクセラと車高変わらんぞ?あれとX2はSUV風なだけでしょ? >>894
展示は禁止。
屋上かバックヤードにおいてある。
いえば普通に見せてくれる。 チタニウムフラッシュって人気ないのかね
全く画像が発見できない
>>918
自分は絶対MT車に乗りたいから
1.5ツーリングにした 重すぎてスポーティじゃない2.2Dは要らんだろ
日常使いなら1.5G
高速メインなら1.8D
安くて軽くて日常でもワインディングでも楽しい2.0G
高いが燃費が良くスポーティで速くて軽い2.0X
追加するなら2.5Tなんだろうけど仮に追加しても
昔のマツスピアクセラよりも遅いからなあ
いまさらdisiターボ追加するのもないし
>>929
男根の世代は数と声だけ多くてムチムチだらけだよ
日本人も数が増えると中韓と変わらない民度になる >>917
Xだけ欧州ハイオク仕様の値だな
しかもトルクが間違ってる
22.2kgmじゃなくて222Nm(22.6kgm)が正解
日本向けのレギュラー仕様Xのスペック情報はまだ一切出てない
たぶん圧縮比も欧州の16.3とは異なるものになる
あと、1.5Gのトルクは現行アクセラの144Nm(14.7kgm)から若干上がって147Nm(15.0kgm)になっているという情報を見た
出力は111psで変わらず >>938
チタフラ有料色でもないし渋くていいですよ
汚れは目立つ色ですが昼と夜で印象違うし気に入ってます >>941
1.8Dでも2.2Dでも無く2.0Dが理想なんだけどね。
2.0G、2.0X、2.0D、2.0Tで良いじゃん。
ついでに言うと2.5Tは2.2Dと同じくらい重いから、その理屈だと2.5Tも要らんし、俺はターボ追加でも2.5Tなら要らないと思う。
他社を基準にすると、
2.0G 150PS/200Nm
2.0D 150PS/320Nm
2.0X 180PS/220Nm
2.0T 220PS/350Nm
このくらいになるか。 >>949
フォード時代のV6 3.7の置換えで2.5Tを出したみたいだから、本当は大型車にしか搭載しない前提だったんじゃないかね。
2.0Tならアクセラクラス〜CX9まで満遍なく展開できたのに。マツダ3に2.5Tとかおかしいでしょ。 >>950
2.0TなんてやっててCAFE規制は大丈夫なの? >>951
それなら2.5Tでも同じ事。
48VやPHVと組み合わせて額面上の数値でCAFE規制クリア出来るでしょ。
2.0Xやディーゼルもある事だし。 >>952
乗ってるけどそんなのみじんも感じないわ >>955
そうなのか。
初代アテンザ23S乗ってたが、1800回転ぐらいでピークトルクの90%ぐらい出てて良かったんだけど、それとはかなり違う? ホイールがたわむはデマだと思うけど、最新のホイールにはタイヤのサイドウォールだけ
じゃなくてホイールのスポークもたわんで衝撃吸収するのもある。
ミシュダンだかコンチネンタルだか未だ研究段階だったかな・・
ヴィジョンクーペ、Lパケ、コミコミで700万以内なら買いたい
>>956
初代アテンザの2300って低速トルクがやたら太かったような。
あれ、なんでだろ? >>954
日本で売れないのなんて織り込み済みだろ。
初期の信者需要が落ち着いたらシビックより台数でない。 >>919
ナンバーは発売時に付けるみたいだけど、付ける場所はグリルの中だよ。
>>933
その後にフィットハイブリッドで自爆したしな…。
>>963
今までが酷かっただけに。 >>963
やっと他のメーカー並みになっただけだろ。 >>965
座席は意外に広い。
荷室が想像以上に狭い。
左右に何が入ってるんだよ…。 メルセデスaクラスでも、トーションビームのグレードと
そうじゃない上位グレードで足回り雲泥の差だと評価されてるよね
加速半端、燃費半端、全グレードトーションで足回り半端、居住性劣悪、価格半端、信頼性リセール半端、ブランド力なし
でウリが内装だけだと冷静に考えるとどうにも厳しい戦いを強いられそう
AWDがエンジンによっては設定されてないのが残念。
>>938
Dによると日本では一番人気のない色だそうです。 なに?トーションビームダメなの?
このスレでトーションビームをダメといい奴はもっとだめなやつだって言ってたから、違うと思っていたのに、嘘なの?
>>969
この車の最大の弱点はパワートレインでしょ。燃費はDとXがあるし居住性な言うほど悪くない。
幾らベンチマークを置かずに開発したと言っても、同じ市場で最強のゴルフやAクラス、メガーヌやフォーカスやV40に加えて、カローラやシビック、i30と戦わなくちゃいけないのに、何故眠たいエンジンしか積まないのよ。
2.5Tみたいなフロントヘビーで高回転どん詰まりのターボ積むんでしょ。走る歓びも糞も無いじゃん。
なぜ普通に2.0lのターボやディーゼルを開発できないのよ。 >>973
一般的なトーションビームの欠点と何故マツダがトーションビームにしたのかとか
どういう技術革新が盛り込まれたのかとか情報たくさん出てるんだから色々調べて自分の頭で考えなよ
一番ダメなのはそれができない奴だぞ >>914
プリウス1.8Lで98馬力だから排気量あたりではほぼ同じ
熱効率優先でセッティングするとそのくらいになるのかな 君らがどんな車の乗り方するかでいいも悪いも変わるとは思う
野田よりも南にある北関東の2ケタ国道沿いに展示されてた。
とりあえず、良い尻だ。
>>960
ハイオクを嫌う日本の客がバカなんだろうね。 マツダの直6は、ハイブリッドシステムの応用で、カムやウォーターポンプ・セルモーター等を電動化してタイミングベルトを省略した上で、ボアピッチを狭くして直4並みの全長しか無い直6。
こうなると、直6の優位点である排ガス処理能力(V型よりも実は高い)と、ターボ故の吸排気レイアウトのやりやすさが生かされる。
スペース効率も全長の問題さえクリアすれば左右のスペースはV型以上だし。
もちろん、小型車にはちょっと無理がある(と言うか、完全に縦置きエンジンなのでFFは無理)けど。
メルセデスのSが採用した方式。
>>979
欧州も本当のハイオクは敬遠されるよ
欧州車のハイオクは98以上じゃなくて
95の中間グレードガソリン ウツボみたいでださくね?
>>975
今までだめなトーションしか作れかなったのにいきなりマルチリンクを凌駕するトーション作りましたと言われても俄には信じられないだろ。
マツダの大本営発表が大げさなのはこれまでの一連のスカイアクティブ技術で分かりきってるし。 マツダのトーションは片側から縁石乗り超えたりするときの、アシンメトリーの入力にクソ弱い
ガクンガクン揺れる
>>984
お前よく免許とれたな
縁石に乗り上げないで曲がれるようになってから運転しろ
人をころしてからじゃ遅いからな
あ、勲章もってるなら別か >>980
その直6の詳細ってどこででてるの?
決算説明会では公開してないよね? 2.0GかディーゼルAWDで悩む
月1程度で遠出するくらいしか使わんのだけど降雪地帯なんだよなあ
>>990
年改まで待て。俺は待って2.0GAWD買う予定 >>991
俺はBMアクセラのとき同じように待ってたらグレードごと消滅した
それで仕方なく15XD買った >>989
ネットにある事が全てじゃないしね。内部にいれば色々と知れるのよ。 マツダスレにたまに出てくる自称内部関係者かよw
聞いて損した
事情通気取ってる奴が高知のIPだったりするし真に受けちゃいかんよね
>>975
一番ダメなのは悪いものを良いと言い張り、それ以外の意見を認めずにあまつさえ排除までしようとするやつでしょう なぜマツダが24日の公式発表まで隠したいのか不明だが、今問題になってるらしい
Dに車が来てることすら言っちゃダメだし見せてもダメと指示が出てて、写真撮影はもちろんダメでDで見てきたというような書き込みですら今問題にしてて削除依頼などしてるとさ
そこまで国内でひた隠しにする意味が理解できないんだけど、マツダは何をしたいんだろ
mmp
lud20191019200515ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1556951184/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MAZDA3】マツダ3 Vol.26【四代目アクセラ】 YouTube動画>4本 ->画像>47枚 」を見た人も見ています:
・皮
・ん
・
・
・南
・も
・ん
・
・0
・
・閖上
・ん
・わ
・肛門
・も
・爺
・膣
・ゆ
・b
・1
・.
・林
・B
・c
・:
・借金
・て
・o
・.
・鶴
・a
・p
・b
・s
・毒芋
・報告
・j
・y
・豚爺
・めも
・ば
・報告
・a
・t
・阪神
・o
・j
・t
・2
・珈琲4
・
・t
・へ
・n
・^
・j
・t
・て
・報告
・2
・1
・つ
・虎
・禿
・\
・Y
07:52:15 up 22 days, 18:16, 0 users, load average: 6.79, 7.66, 9.66
in 1.1918489933014 sec
@1.1918489933014@0b7 on 010321
|