欧州乗用新車販売結果(ACEAデータ・7/16 〜 日本メーカー分)
欧州乗用…1〜6月累計(%前年増減)…2020←2019(%シェア)
TOYOTA……299,819 (−27.9)…………5.9←4.9
NISSAN₋₋……126,992 (−41.5)…………2.5←2.6
MAZDA₋………59,090 (−52.6)…………1.2←1.5
MITUBISI₋₋……54,302 (−33.9)…………1.1←1.0
HONDA₋………32,585 (−51.1)…………0.6←0.8
欧州市場₋…5,101,669 (−39.5)………〜 100.0 〜
TOTAL (EU + EFTA + UK)
(尚、スズキ、スバルはACEA未加盟でデータに反映されない)
>>3
殆ど新車が出ない三菱並みにマツダが堕ちているのはどういう事だ トヨタだけが伸びているのは、THSが浸透し始めたから(THS+大充電池のPHV含む)
欧州ではTHSに対する「嫉妬と憎悪と危機感」から国を挙げて20年近くネガキャンに取り組んできたが、
それももはや限界
電池EVへの「税金投入販売支援」でかろうじて矛先をかわそうとはしているが、いつまでも続けられる
訳でもない
今やトヨタはヨーロッパのほうが日本より販売に占めるHV比率高いからな
ヨーロッパ人は毒ガスターボバンザイで大気汚染による死人は見えない聞こえないだったの急に環境オタクになりだして何がしたいのかよくわからん
日産もうすぐ死んでしまうん?
自業自得だから別に消えて構わんけどな
自動車先進地域では、「H」マークは「HYUNDAI (現代)」↓で通っている・・・結果が証明
欧州乗用新車販売結果(ACEAデータ・7/16 〜 アジアメーカー分)
欧州乗用…1〜6月累計(%前年増減)…2020←2019(%シェア)
トヨタ………299,819 (−27.9)……………5.9←4.9 〜大きくシェアアップ
日産………126,992 (−41.5)……………2.5←2.6
マツダ₋₋₋……59,090 (−52.6)……………1.2←1.5 〜大きくシェアダウン
三菱₋₋………54,302 (−33.9)……………1.1←1.0
HONDA₋……32,585 (−51.1)……………0.6←0.8 〜抹消への道を着実に進む
HYUNDAI…174,634 (−38.5)……………3.4←3.4 〜単独でホンダの5倍の実績
起亜………178,392 (−33.5)……………3.5←3.2 〜 HYUNDAIグループは順調
市場₋……5,101,669 (−39.5)……………〜100.0 〜
TOTAL (EU + EFTA + UK)
(尚、スズキ、スバルはACEA未加盟でデータに反映されない)
Hメーカーは新しいエンジン積まないとNに負けるんじゃね
>>6
マツダは欧州市場に出す車種整理・厳選しないとCO2排出量に関する罰金の最有力候補だったはず
場合によってはまだまだ下がるし下がってくれないと困るかもしれない。 メディアが今年の1〜6月の販売台数でヤリスはフィットに及ばず、とか書いてるもんだからホンダ派がイキッちゃってもう
>>16
フィットは1月の先代と2月のフライング登録が含まれてるからねぇ ヤフコメで7月はライズ>フィット>カローラ>ヤリスの順と書いてる奴がいるがマジか?
仮にそうだとしてもそれ至極順当な気がする。
既にヤリクロ控えてて今更ヤリスに行くの?と言う意味ではここで順位落としても良いぐらいには差別化されてる気がするよ
>>18
そいつはホラ吹きだぞ
日報見たけど今月カローラ3位 フィット4位 ハリアー5位
キックスはまだ登録350台程度でハリアーの足元にも及ばない(笑) 6月世界生前年比
トヨタ 24.0%減
ホンダ 11.7%減
日産 31.4%減
マツダ 40.2%減
スズキ 32.4%減
なんだ、やっぱりホンダの一人勝ちかwww
ノートはプラットホーム変えてくるのかな?
西船のクソデブたかのり涙目(ToT)
>>19
ヤリスのメイン購買層はクロス待ちとか無さそうな気もするがな
下手すりゃ存在自体知らんかも ヤリクロはどっちかと言うとライズの方と競合するんじゃないか
>>28
タイキックスは何と競合する?
やはりライズ/ロッキーか 2020 6月 新車登録車販売台数
27 キックス 1,836←
28 C−HR 1,833
日産販社2000店舗あるんだからまずそんなもんだろ展示車
>>27
確かに在庫販売でなければ7月登録車の大半は5月かそれ以前の契約と考えたらネットで収集してこない限り一般にはわからないなぁ 四輪車2020年実績(主要メーカー)
国内生産/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……1,769,514(75.7)
日産G₋₋₋……444,320(62.2)
マツダ₋₋₋……292,029(55.6)
スズキ₋₋……394,984(82.7)
ホンダ₋₋₋……369,251(78.1) ←関連社員数で圧倒的に少ない台数、日本への貢献最低w
輸出/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……796,494(71.3)
日産G……235,228(59.9)
マツダ……225,552(51.8)
スズキ₋……76,280(87.3)
ホンダ₋……48,689(64.6) ←ガラパゴス車では世界に通用しないことを証明w
キックスe-power普通に売れると思うがなぁ
C-HRとかTクロスより全然良いし
ヤリクロは4WDに早く試乗したいわ
>>34 スバルを追加
四輪車2020年実績(主要メーカー)
国内生産/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……1,769,514(75.7)
日産G₋₋₋……444,320(62.2)
マツダ₋₋₋……292,029(55.6)
スズキ₋₋……394,984(82.7)
ホンダ₋₋₋……369,251(78.1) ←関連社員数で圧倒的に少ない台数、日本への貢献最低w
スバル₋₋……226,704(79.3)
輸出/1〜6月累計(前年比%)
トヨタG……796,494(71.3)
日産G……235,228(59.9)
マツダ……225,552(51.8)
スバル₋₋₋…185,807(81.7)
スズキ₋……76,280(87.3)
ホンダ₋₋……48,689(64.6) ←ガラパゴス車では世界に通用しないことを証明w >>30
今月はなんと400台だぞ
ただの割高車なのに納期は来年だろ?全員大赤字の負け組連合でそんなチンタラしてていいのか?と思う >>35
>キックスe-power普通に売れると思うがなぁ
はぁ?www
■手抜き丸出しのe-poor(笑)
これって発明じゃね? → なるほど情弱低脳の消費者を騙すための「手抜き隠しの発明」ですかね?(笑)
●ガソリンエンジン発電機使うなら、発電に最適化したエンジン(静粛、小型軽量、発電機最適の回転数に効率
チューン)をちゃんと開発してから載せるべきだろうに、他の駆動用エンジンをまんま流用という「手抜き」
●協調回生ブレーキを開発する技術がないから、ワンペダル動作時しか回生発電不能という「手抜き」
●モーターの高回転時の効率・トルク激減という原理的欠点に全く何の対応もしないという「手抜き」 タイキックはSUV×e-powerで大ヒットのはずじゃなかったのかよw
ディーラーに行き渡ったら即3ケタ倶楽部の仲間入りとかネタが過ぎるな
・トヨタ・ホンダの先行二社と熱効率上の話で互角に戦える駆動用エンジンの市場投入は2025年が目処らしい。
・ワンペダルをウリにすることで上手くごまかした。
・高速での燃費を上げるにはe:HEVのような直結モードかTHSのようなシステム出力モードが必要
これらをごまかしてノート売れたんだからある意味すごいとは思う。
一番上に関連してこのスレ一部のホンダアンチからは低技術のホンダとなってるがトヨタと比べると物足りないだけで
熱効率(エンジンのみ)はトヨタと現状どっこいだし
技術的にはトヨタGの次となるとやはりNo.2としてなら頭一つ抜けてるのもまた事実
独自色強いから特許数多いと言われたらそこまで。
https://ipforce.jp/Data/bunya/brid/1 四輪車
世界生産/1〜6月 前年比%
トヨタG 3,926,633 71.9
日産G 1,900,586 60.5
マツダ 488,191 65.3
スズキ 997,611 62.0
ホンダ 1,774,207 65.9
スバル 362,832 74.2
ホンダe高杉ワロタ
低スペック版が450万超えで欧州価格+100万円とか酷い話やで
国内の価格もう発表されたのか。
アイミーブ+150万ぐらい?
価格はさておいて日本の仕様見るにトヨタと違いホンダもその他大勢のメーカーと同じく排ガス規制無関係とは言い切れないから作ってみた感がすごい。
電気自動車全てに言えるが正直欲しいとは思えない。
走行距離が最低週2回程度の充電が必要なレベルなので戸建かガレージだけ自前で用意しないと無理だな
リーフ買っちゃうような層が流れてくんでしょ
多くはないがある程度いる、高くても買うし持ってるだけで良いので酷使しない
初動で売る商売だな
>>45
>これらをごまかしてノート売れたんだからある意味すごいとは思う
多少の「科学技術リテラシー」があれば、日産e-poorなどはいかにマガイモノか位は
「瞬時に」理解し判別できるはずなのだが
大衆消費者側はある程度仕方がないにしても、ジャーナリズム側までそれだからね、
この日本ではw
日産の「これって発明じゃね?」などというトンデモな詐欺宣伝は、完全にその辺を
見透かしてるから出来たことだわなぁ
その上日本人は総じて大人しくて訴訟「小国」だから「やっちゃえ!」でも済むw
まぁここでも日本の自動車ジャーナリズムの程度の低さがモロ晒しになった感が強い
つまり、実態=自動車ステマ売文屋連中ってのは、「性根の卑しさ」に加え「科学技術
リテラシー皆無」のDQNばかりってさw ■手抜き丸出しのe-poor(笑)
これって発明じゃね? → なるほど情弱低脳の消費者を騙すための「手抜き隠しの宣伝発明」ですかね?(笑)
●ガソリンエンジン発電機使うなら、発電に最適化したエンジン(静粛、小型軽量、発電機最適の回転数に効率
チューン)をちゃんと開発してから載せるべきだろうに、他の駆動用エンジンをまんま流用という「手抜き」
●協調回生ブレーキを開発する技術がないから、ワンペダル動作時しか回生発電不能という「手抜き」
●モーターの高回転時の効率・トルク激減という原理的欠点に全く何の対応もしないという「手抜き」
>>51
科学技術リテラシーと日産で思い出したけど、どこぞの国何とかさんがEVに飛びついてたけど、EVなんて消耗品の塊をリセール良いとか10年前に書いてたが、
それをここで書くと何故か顔真っ赤にする奴出てくるんだよなぁ… ■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part3■
【eHEV】 (旧【i-MMD】からの名称変更:変更の理由は不明w)
これは、日本における【直列(シリーズ)HV】の【最初期のモデルの一つ】であり、実は、
例の日産(これって発明じゃね?大嘘に大笑)の【e-power】よりも1年以上先行したもの。
ただし手抜き丸出しの日産とは違って、eHEV【旧i-MMD】は電動モーターの弱点である高回転域のトル
ク・効率の激減問題に対処するため、高回転域(高速域)はモーターを切り離しエンジンで直接駆動する
という二重クラッチの自動切替機構を備えたシステム。
それでも直列HVの原理的な欠点である【常時2段階のエネルギー変換】による【2段階の損失発生】から
逃れられたわけではない。(エネルギー損失は基本的にエネルギー形態変換の度に大きく発生する)
また、【全速度域でコンティニュアスにモーター/エンジンのシナジー効果を享受する】大発明のTHSと
比べると、【低〜中速域はモーター or 高速域はエンジン】という【単純2分割の役割分担方式】では
全体のエネルギー効率(燃費性能)上だいぶ見劣りするのは事実。
その結果、最新採用モデル新Fit4HVでも「ホンダお得意の盛り盛りカタログ数字」ですら対抗トヨタ車
に比べ燃費数字がかなり貧弱。さらにはもっと上位大型セグメントのプリウスにすら劣る性能だ。
なお、現行のeHEV【旧i-MMD】は、エンジン稼動時における1500ccエンジンのチープで耳に付くガサツな
稼動フィールや、電池減少時にみるみるパワーダウンする動作等々、大きな不満が残る。
i-DCDが大コケした今となっては今後のホンダの唯一のHV方式になる。i-DCDの様な訴訟リスクも特には
見当たらないので欧米での発売も不可能ではないだろう。しかし現在のeHEV【旧i-MMD】には全体として
「いくつも穴がある」のが実態だ。
Fit4HVだけでなく現行アコードやインサイトの「現状で全くサエない販売実績」がその辺りを物語っている。
>>53
キジ沢本人かもなw
ただ、日本では「枕営業で原稿注文を取って」そうな
DQN丸出しネーチャンまで自動車ジャーナリストでござい、
なんてやれてるんだからなぁw いやはやw
キジ沢なんかは「卑しさ」を全く隠そうとしない所など、逆にアッパレ
なのかも知れないねw >>52
おい!日産にもちゃんと発明あるだろ!
こんな出来でも売れるという画期的な宣伝手法を発明したんだよ ホンダeは高かろうが安かろうが
別にいいんだけど、
ホンダディーラー全店舗とまでは
いわなくとも、ある程度は充電設備
を設置するんだろうな?
販売台数が少ないからと設置しないとか
やられたら、街中の充電設備とか
足りなくなる。
とりあえず出しましたみたいな
やり逃げはやめて欲しい。
>>58
BEVとかそんなもの、日本市場では本気で売る気は無いに決まってんじゃんw
デラにわざわざ充電設備設置なんかほとんど作らないだろうね 金持ち向けの街乗りセカンドカーだろ?ホンダe
たいして数売る気ないだろうし、ただのウチも先進車出せるよアピールでしょう
話題になれば良いっていう。
値段も450万くらいか?補助金ありで400くらいか。数売れる価格でもない
>>60
BEVの一体どこが先進車なんだかw
電池でモーターを動かすだけの絵に描いたようなローテクだろうに
だからこそ、どこの馬の骨とも知れんような中華の零細企業でも参入できる つーか、
「国が半端ない税金投入までしてBEVの販売促進を手伝ってくれる」キチガイ市場が増えてきて、
かつ「一定基準のBEVを売らないと罰金まで取る」みたいな輪をかけたキチガイ市場まで現れる始末では、
世界中の大メーカーがBEVを売り出すのは当然(所詮は大メーカー各社のラインナップのごく一部ではあっても)
どこのメーカーも慈善事業やってるわけじゃなく、なべて「営利企業」だからね、当然の話w
>>61
電気自動車は先進車というイメージを推した旧世代車のことを言うのであって
先進車って名前と解釈すればよろしい
電気自動車を先進的と本気で思ってる奴はガソリンエンジン車より実は歴史が古いことすら知らないんだから
ガソリンエンジンの方が普及したのは今も120年前もほぼ同じ理由なのよ ホンダがそういうイメージを世間にアピールするためだけの見世物車って意味なんだがw
伝わらないか
カローラクロス••
やっちまったな
><
>>57
クルマに余り興味の無い普通の人でも、日産のテレビCMは不快に思う人が多いよ >>69
だなw
なんであんな臭そうな在日ジジイを使うんだろうな >>64
じゃ「見世物車」と直接書けばいい話だろーに >>69
マジレスすると
だとしても自転車操業の会社だもん。
それでも金をもたらせば正義ぞ。
ただ、その時の手段によって
近江商人のごとき三方よしの考え方で信頼を得るか
金さえ手には入ればいいとするかの違い
車なんて一生付き合う道具なんだ長期的に見ればどっちが良いかは恐らく誰でもわかるが、あの系統のCMを続ける時点でその先はどうなるかわかるね >>66
むしろフランス車がなんで日本車ぽくなってるんだと疑問持つところだろ たかのりの大好きな浜ちゃんの息子がトヨタのCMやっててたかのり涙目(>_<)
>>22
, ,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~ やはり俺とお前は
~|:/ ' ' ' `ー ' "' /_ ホンダという運命の
l '' ) i 赤いホモ…いや紐で
ヽ,,、'~` U 結ばれてる様だな
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y 孝 則 き ゅ ん ?
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
/|||||/心
|ヾ/ /`ー
とあるホモダカーズの社長 たかのりの2cm皮かむりの粕漬けをつまみにしながら一杯やりたいっす
2020年1月 - 6月期 国産セダン新車登録台数TOP10
(海外生産車除く)
1位 プリウス 月販平均3,500台
2位 クラウン 月販平均2,200台
3位 カローラセダン 月販平均1,500台
4位 カローラアクシオ 月販平均1,100台(トヨタ教習車除く)
5位 カムリ 月販平均1,000台
6位 スカイライン 月販平均700台
7位 グレイス 月販平均500台 ※2020年7月31日販売終了
8位 プレミオ 月販平均400台
9位 インプレッサG4 月販平均350台
10位 MAZDA3 SEDAN 月販平均300台
11位 アリオン 月販平均250台
11位 レクサスES 月販平均250台
13位 プリウスPHV 月販平均200台
13位 シルフィ 月販平均200台
13位 MAZDA6 SEDAN 月販平均200台
13位 レクサスIS 月販平均200台
17位 ティアナ 月販平均150台 ※2020年6月30日販売終了
17位 WRX 月販平均150台
19位 レクサスLS 月販平均100台
19位 レガシイB4 月販平均100台
19位 フーガ 月販平均100台
19位 シビックセダン 月販平均100台 ※2020年8月10日生産終了決定
23位 レクサスGS 月販平均70台
24位 シーマ 月販平均50台
24位 レジェンド 月販平均50台
25位 センチュリー 月販平均20台
26位 MIRAI 月販平均10台
27位 クラリティ 月販平均5台
28位 アルティス 月販平均2台 ※カムリのOEM
アホンダたかのりの団地の近くの教習所アクシオとアクセラで涙目(ToT)
セダンはどこも冬の時代だからなぁ
プリウス・クラウン等が比較的売れてるだけで。
GS廃止にISなんてビッグマイナーチェンジだもんよ。
ISもこのままだと将来的にはフェードアウトかなと思ってる。
>>85
上位5位が完全にトヨタの独壇場になってるし >>83
日産のセダンの場合スカイラインだけが辛うじて気を吐いてる >>86
そこで完全に2/3占めてるだけでトヨタだって無関係ではないし、絶対的な販売数でもアクシオから下は正直センチュリー以外は物足りない数字が多いと思うぞ?
故にレクサスGSも8月31日で終わるんでしょうが。そこに書いてないけど 最近、ホンダたにまちが元気ないね
フィット4買ってしまった層が後悔を始めている時期か (笑)
クラリティ、MIRAIの半分しか売れてないじゃんw
>>90
クラリティがFCVなのかPHEVなのか、恐らくは合算だろうけど、
仮にこれFCVだけの話なら水素ステーションが都道府県内1店舗ないし2店舗程度ならそもそもその都道府県でホンダはFCV自体取り扱いしてない事が多い。(wikiだと26都道府県のみ取り扱い)
この辺トヨタは割とガソリンの次の動力候補として少しずつ模索し始めてる辺りが現時点のやる気の違い >>90
初代MIRAIは既に販売終了済み
今年暮れには2代目MIRAIが販売開始予定だとか >>92
2018年9月11日のベストカーwebからの記事より
ホンダ史上最高の完成度!! それでもクラリティPHEVが苦戦する理由
(国沢光宏)
https://bestcarweb.jp/news/42901
”そんな素晴らしいクラリティPHEVながら、日本では99%の確率で売れないだろうし、
半年もすれば話題にもならないと思う。
なぜだろう? 超が付くほどカッコ悪く、これまた超が付くほど高価だからだ。
前者については「好き嫌いは人によって違う」というエクスキューズもあるだろうけれど、
100歩譲ってまぁまぁのデザインだったとしても、4ドアってどの国や地域でも売れ筋じゃない。
SUVボディを選ばなかった時点で「難しい」。価格は絶対的な金額だけでなく、気分からして悪い。
なぜか?
前述のように 同じ内容のクルマをアメリカでは180万円程度安い価格で販売しているからだ。
個人的にはアウトランダーPHEVと同じ程度の価格がホンダという企業の『社是』にある適正な価格だと思う。
そうそう。「国内営業部門の強いリクエストにより、急速充電器を付けたので」とホンダはいうが、
クラリティPHEVに急速充電器は必要か?
ホンダの充電料金プログラムだと30分の急速充電に480円(16円/分)かかり、走行可能距離70km。
同じ距離をハイブリッドモードで走ればガソリン代450円ほど。ユーザーにとってまったくメリットなし。
そんなことから、クラリティPHEV、とってもよいクルマながら、残念なことに日本じゃたいした数は売れまい。” >>94へ追加
"セダンボディで登場したクラリティPHEV。
セダンの時点で優位性が薄れると国沢氏は指摘する"
>>82
月販平均300台程度のインサイトを忘れてるよ >>94
何を今更。セダン冬の時代は今に始まったことではないし、雉は読んでたのでそれは知ってるさ。
それら含めてホンダには日本でやる気がない。
ホンダEと同じく海外向けの(プレゼン用の)車なんよ。 >>99
現行型アコードは国産車じゃなくて輸入車(タイ製)扱い
恐らく月販平均は200台に満たないだろう >>101
マジかハリアー初回FMCの割に順位的に寂しいなぁと思ってたが、やっぱり「トヨタ」の都市型SUVフラッグシップは強い!絶対に強い! 良いクルマなのに1位を取れない4選みたいな記事に新型フィットがあったが
散々ヤリスをディスった上で、N-BOXのせいと結論付けていた
案の定、書いたのは渡辺陽一郎だったけど
>>104
ヤリスがN-BOXに食われて伸び悩んでいるならこの論調もわかるけど
ヤリスは売れているから関係ない
フィットのコンセプトがN-BOXと被っているから売れていないとすると
ともにホンダ車なんだからホンダの頭が悪いってことだね
それにしてもトヨタは戦略が上手い >>100
_,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. よし!俺達も負けない様に
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ホモのレジェンドを
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l 目指して頑張ろう!
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 よってこれから
ヽ ゙こ´ / ヽ、
ヽ、 /__,∠、 `'-、 や ら な い か ?
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
-‐ ´ ‐ '' ´ /l::: l ー'´ l
とあるホモダカーズの社長 >>104
現実見ない大本営ってむしろアンチなんじゃないかと思うわ >>104
ベストカー等の自動車ライターで知られてる渡辺氏は恐らく
大手広告代理店(もちろん電通)から報酬金を貰ってると思うヨ HがF1やってる理由みるともうダメポヨメーカーにしか思えない
やたらホンダあげるヒョーロンカいるけどたまにまともなこと書いてる
やたら日産をあげるヒョーロンカは、金銭授受が見え見え
7月国内新車販売速報 またホンダはスズキに大敗・・・6千台差
四輪(登録車+軽四輪)新車販売
…………2020年7月…前年比
ホンダ………52,654… 79.7% ←市場比より落ち込む、登録車も軽も両方ダメ続く ww
スズキ………58,868…110.6%
四輪市場₋…396,346₋₋…86.3%
たかが6000台、約10%差ごときで「大敗」と書くんだったら三菱なんかはどういう表現が使えるんだろ?
なんで負け視点なのか?
スズキすげーって言えんのか
確か先月もこんな流れだったな、そこはもうちょい学習した方がええんちゃう?
ホンダ下げしたい気持ちだけはわかるけど
このまま同じ事してたらボケ老人と同じじゃない。
>>115 >>116
(大笑)↑
情弱ではなく、脳弱なアホンダ諸君 自ら数字を使った擁護コメを「千葉」のようにしてみたら? 数字見てスズキ良いな、スズキ誉めろ
っていってんのにホンダファンに見えてんのかよ
修ちゃんも浮かばれないわ
ワキゲーも同じ脳弱だから先月の事も覚えてないんだよ
千葉と同レベルな事ずっとしてるだろ?
>>112 追加
ホンダはスズキだけではなく、ダイハツ単独にも負ける!
7月・国内四輪(登録車+軽四輪)新車販売速報
ダイハツ 56,968台(103.1%) > ホンダ 52,654台(79.7%) ←日本に不要だなww >>123
あぁ道理で同レベルだと思ったわ
と言うかやっぱりここ千葉とワキゲー等の自演スレなんか >>118
人に脳弱って書くならもっとまともなレスポンスしてみろよボケ老人 景気クソ悪いんだから軽が売れるだろうよ
あとちゃんと日産もバカにしてあげてね
ID:ndfQCDzo0
>>113
・・・ 三菱・・・今更、数字比較する材料じゃないだろう 大丈夫かな
ほんとガキばかりだな、ホンダかどこか擁護したい、褒めたいなら自分で数字出して論評しろよ! 多分だけど「」で強調してるってことはそれで大敗ならそれより上はどう書くのか聞いてんだと思うよ。
正解は「完敗」「惨敗」だけど
日本語理解できてんの?頭大丈夫かな?
そいついつもの難癖ホンダアンチじゃん
千葉と同レベルに気持ち悪いわ ヤフコメに住み着いてそうだな
タイキックことキックスとは何だったのか
日産の販売店は涙目過ぎるな
たかのり学習機能ないんだな
またセレナのオッサン達迎えに来ちゃうぞ(^O^)
ダイハツきてるな
軽は興味無かったけどタフトはちょっと欲しいと思った
遊べそうだよね
>>133
ダイハツは子会社化してからあからさまにトヨタ本体の入れ知恵と言うか介入と言うか干渉もあるんだろうけど子会社化前より攻めた車種多いし明らかに商品力が上がってる 日産 三菱両社合わせ約1兆円の赤字
もう自力復活はどう考えても無理
こんな会社に税金注入したら国民は黙っていないよ
日産三菱なんて誰も相手にしないし買わない
だから売れずにシェアを落とし大幅赤字と数字が物語っている
日産に春が来るのか氷河期が来るのかしらんが
たかのりは引っ越さないとGo to Hellだと思う
ヤリス買った奴は最初から割り切ってるのでそれほどでもないが
フィットは突き抜けた部分がないせいか、細かい不満があちこちで見られるな
新型フィット効果無し ・・・ 益々下がるホンダ↓シェア(笑)
市場シェア推移……2014→ 2018→ 2019→ 2020年1〜7月
ホンダ・登録車…… 13.6%→ 11.3%→ 10.9%→ 10.8%
(ソース:マークラインズ&自販連データ)
殆ど新型効果無し………低迷続けるホンダ四輪↓シェア (笑)
市場シェア推移……2014→ 2018→ 2019→ 2020年1〜7月
ホンダ・四輪総計…15.3%→ 14.2%→ 13.9%→ 14.0%
(ソース:マークラインズ&自販連データ)
一時間前と同じこと書き込んでいよいよボケてきたの?(笑)
>>147
↑大笑
理解力小学生以下〜
登録車と四輪総計の「市場シェア」の意味が分からない ホンダオタww F1やってるからN-BOXはNo.1でしょとか見て悲しくなった
F1辞めて市販車のエンジン新しくしてくれないかな
勝てなくても景気が悪くなっても赤字になってももう撤退しないって社長が言っちゃったから無理
外注エンジンの評価だけが高いホンダにはもう何も残ってない
>>148
その返しは面と向かって言われて認めたくない人のそれだ
>>150
マジで言っちゃったの?そらF1撤退相次ぐ中でのそれはモータースポーツファンとしてなら頼もしい発言だけど
会社の代表者としてのそれはいかがなものか
景気や経営上の理由の撤退は合理的。企業として正しい姿
勝てないから撤退は非常に格好悪い ヤリス3兄弟でカーオブザイヤー2020ぶっちぎりだろ
今の時点で盛り盛り(フィットクロスターとか)のフィットと競ってるからな
>>154
自動車ステマ売文屋連中がホザいてることは全くアテにならんよwww 良さが片寄ってる普通のヤリスは無いだろうけど
もやっと良いフィットが1位ねぇ
ふーん
じゃあタイキックに取らせてあげようぜ!
せめて最後に良い思い出を残してあげるのが、おもてなしの心では?
車本体の性能・先進性・弱点のなさどれを取っても
普通にRAV4PHVだと思うが、既に今年度分終売してて選定者が試乗できないので無理?
俺はフィット買ったし入れたい気持ちもあるけどそれより良い車だったらこの一台を推したい
>>154
フィットは10点付けたのが4人もいるのにヤリスとの差が4点しかないのな COTYでフィットが1位獲ったらアホモダが延々とそれでドヤるのが簡単に思い浮かぶな
【ブランド別新車販売台数2020】
■7月
━━━━━━━━━━━━━━
1位 121,943 (▲16.2%) トヨタ
2位 *25,871 (▲26.0%) ホンダ
3位 *23,083 (▲29.5%) 日産
4位 *10,114 (+*6.9%) スズキ
5位 *10,012 (▲28.3%) マツダ
6位 7,454 (▲28.8%) スバル
7位 4,133 (+40.5%) ダイハツ
8位 2,849 (▲44.6%) レクサス
9位 1,858 (▲50.7%) 三菱
━━━━━━━━━━━━━━
国産.218,514 (▲20.2%)
※( )は前年同月比
※トラック台数含む
タイ生産と言えば、どこかの主力セダンもそうだったような?
>>156
といっても、それに踊らされて、その通りに買っちゃう人が多いでしょ? タイ生産が売れないんじゃなく品質管理と車種だと思うわ
アコードは450万取る割にフルLEDじゃないし一世代前の車。あとセダン。
ハイラックスはピックアップトラックの割に売れてる方じゃないの?
かつて日本に逆輸入された過去のタイ国製日本メーカーの車種一覧
日産→ラティオ(アルメーラ)
ホンダ→フィットアリア(シティ)
三菱→ストラーダ(L200)、トライトン(L200)
前回の世界金融危機クラスの出来事あって普通の企業ならまだこんなもん。
トヨタがこれでも黒字見込ってのがおかしい。
ホンダもトヨタ系7社が通期で黒字予想してんだから
トヨタなんて楽勝だろ
馬鹿売れしてるのはトヨタだけなんだから
コロナで世界観が変わってハイブリッド王国のトヨタ一強かな
そりゃトヨタ最強だよ。盤石でトップは揺るぎないわ
一強だけじゃつまらんからホンダも気張れよ 日産みたいになるな
>>175
日産も拡大戦略とそれに伴う人員整理さえなければ赤字額だけはこのホンダ程度で済んでた可能性あったからなぁ…自己資本少ないから全く同じとはいかんまでも。結局バブルの時と同じ失敗してる気がする。 ホンダも拡大路線見直しやってるけど取り掛かったのがコロナ前でタイミングが良かったよな
で、タイキックスの登録台数でたかな?
あの強気な一万台受注結果とやらを見てみたいものだよ
多分すごいしょっぱいと思う…
まかりなりにも輸入車だもん受注から登録反映までが普通より長い。
の癖に同価格帯相応の内装でユーザーにとってタイ産を待たせるメリットって何だろうか?
ええ?
いっぺんに2000-3000台なり船で運んでくるでしょ
まさか輸入車でフェラーリみたいな受注生産してるわけでもないし
>>154
しかしエビカニ評論家ばっかりで酷い顔ぶれだな
総とっかえした方がいいんじゃないか >>179
それが、既に既定路線なので、悲しむことも喜ぶこともないのでは
悲しむべきことは、業績改善に向けての、なんのニュースもないことかな >>182
えええ
タイマーチだってタイで月次一万台は作ってたじゃん
国内生産工場が作るクルマがないから暇こいてんのに、まさにアホだな >>180
456台だぞw爆笑
これが逆襲の日産や!U字回復(笑)! >>185
どんだけ生産難易度高いんだw
もともとブラジルや南米向けの新興国安グルマだろw 一万台受注!好調!とかホザイてた経営陣に
ちゃんと真実を伝えてやれよ
ゴーンと同じく王様の耳状態かw
>>183
特に思うところはないですね。ただ一部のライターの書くタイ産=売れないという論調を裏付けるような事は正直どうかなと思うよ。
タイ産でも納期や品質犠牲にしてユーザーにメリット提供できるモノ無けりゃそら売れるわけありませんわ。
トヨタだけはその辺すごい賢い。
>>184
みんなツッコミ入れるとこだよね。
>>188
そいつらはどうでも良いけど
タイ産の日本導入はトヨタでもどこでもやってるのでタイ産=ダメって事にはならんで欲しい 明日7月のランキング発表だっけ
今年登録のフィット全車をヤリス単体で抜けるかな?
>>189
タイ産がダメとかじゃなくて日本人馬鹿にしたような価格設定はどうかと思うがね >>165
乗用車だけの数値、軽自動車を含めたシェアはどうなるか楽しみだな キックスは小回り性能、スラローム切り返し性能もかなり優秀で最小回転半径は5.1m
(ライズ5.0m、Tクロス5.1m、スイフトスポーツ5.1m、C-HR5.2m、ノート5.2m、ヤリスクロス5.3m、ヴェゼル5.3m、CX-3/CX-30 5.3m、ジューク5.35m、アクアクロスオーバー5.4m、XV5.4m、欧州ジューク5.5m)
キックスの荷室容量は定員5名乗車時でクラス最大級423L
(CX-30 430L、ヴェゼル393L、ヤリスクロス390L、XV385L、ライズ369L、CX-3 350L、C-HR318L)
新生キックスの安定性は証明済み
22分4秒〜
ダウンロード&関連動画>>
>>90
ミライは5人乗る為には2台必要だからね
トヨタがホンダに勝てないのは当たり前 >>195
2年位前にマイチェンがあって現行MIRAIは5人乗りだよw クラリティ、PHV版含めても
MIRAIの半分しか売れてないんじゃないのw
>>195
販売台数月一台で整理対象の車がどうかしたのか? >>191
安くなる、質感がワンランク上がる、ダンパー等強化して乗り心地上げる、車種として他のメーカーのラインナップ見ても他に選択肢がなく国内で作れず手に入らない、これら4つの内最低2つぐらいないとタイ生産は厳しい。
TNGAが製造原価下げた分、溶接ライン等を整理して溶接箇所と点数見直し・増やして剛性強化したのと同じ考え方しないとなぁ
>>199
見世物だから整理対象にはならない気がする。
環境で飯食う法人(個人事業主)相手に選択肢として提示できるかな?ぐらいなものだからクラリティFCVは未だリースのみ
関西だと知る限り堺市と和歌山県庁がアピールのためにMIRAIを1台買ってる程度なのでまだそれで良いと思う。 フィットがヤリスより売れていない理由
渡辺陽一郎:N-BOXのせい
フィットスレ:トヨタ(と日本人)のせい
絶対にクルマの出来自体は認めたくないんだな
MIRAIは時期型出るけど、クラリティは出るか五分五分
>>201
販売台数は営業力と商品力の総合だからフィットスレは半分正解。
営業力で言えば暫くはトヨタの天下だと思うし、その内レクサスも地方を中心に、対面販売が基本の間はその営業力が強化されていくと思う
渡辺は…どうよ? フィットは長い間販売台数No1だったしN-BOXは今も販売台数No1なんだから営業力が落ちるのは事実でも
No1を取れる力は持っているはずなんだよね
俺もデザインだと思う
フィットは年寄り向けなのか非常に地味だからね
だからヤツの言うフィットは芸のシャトルがヤツのア@☆に一番フィットするって事だよ
>>201
世界でもヤリス>フィットjazzだな。
ヤリスは2019年度55万台売り上げ世界販売台数17位 >>204
そこは国内においてはヤリスがヴィッツに比べ飛躍的に商品力を伸ばした結果と思ってる。
また、パーソナルユースの性格の強いコンパクトカーと言う需要を読んだ結果。
フィットもモノは悪くないよ?現に結果として販売台数だけで言えばまともにまだ対抗できてる数少ない車じゃない。
ただただ相手が悪いだけで フィットはファーストカーとして選ぶ人が多そう
ヤリスはセカンドカーとして選ぶ人がフィットより多そう
平均するとヤリス購入者のほうが金持ってそう
>>204
>フィットは長い間販売台数No1だったし
は?どのパラレルワールドから来たんだ? フィットの古いプラットフォーム、古いエンジン、韓国人がデザインしたエクステリア
何でこれでトヨタのTNGAに勝てると思ったのか
トヨタがでかくなりすぎた
特定の車種に生産ラインを集中して販売店に割り振ったらランキング操作できちゃうよね
3月まではプリウスアクアを下げてカローラ集中
4月からはカローラ増加分をヤリスに移行
トヨタとして正しい生産計画なんだろうし、ホンダはコロナもあって生産販売力が及ばないなりの数字
倍値のハリアーに負けるフィット(>_<)
ヤリスは1.5倍売れてる
ホンダ大丈夫か?(T_T)
アクア買ってた層がヤリスに集まってきとるね
アクアがFMCすれば分散化するんだろうけど
これでヤリクロでて新型ノートでたらフィット脂肪確定。
1ヤリス(トヨタ)14,004(20-2)
2ライズ(トヨタ)12,283(19-11)
3カローラ(トヨタ)10,994(124.2)
4ハリアー(トヨタ)9,388(273.3)
5フィット(ホンダ)9,213(106.3)
6アルファード(トヨタ)8,448(135.6)
7セレナ(日産)7,686(87.4)
8ノート(日産)6,730(60.9)
9ルーミー(トヨタ)6,528(68.9)
10シエンタ(トヨタ)5,344(49.8)
11ヴォクシー(トヨタ)5,316(66.1)
12フリード(ホンダ)5,302(69.7)
13RAV4(トヨタ)4,963(57.4)
14プリウス(トヨタ)4,654(35.4)
15ノア(トヨタ)4,067(82.2)
16ステップワゴン(ホンダ)3,884(82.4)
17アクア(トヨタ)3,642(37.9)
18タンク(トヨタ)3,601(47.9)
19ソリオ(スズキ)3,430(111.6)
20インプレッサ(SUBARU)3,050(71.0)
21パッソ(トヨタ)2,944(71.7)
22ヴェゼル(ホンダ)2,935(58.0)
23スイフト(スズキ)2,690(86.1)
24ロッキー(ダイハツ)2,595(19-11)
25フォレスター(SUBARU)2,591(87.7)
26C−HR(トヨタ)2,160(51.5)
27MAZDA2(マツダ)2,125 (19-9)
28ジムニーワゴン(スズキ)2,099(337.5)
29エスクァイア(トヨタ)1,909(50.0)
30エクストレイル(日産)1,812(63.5)
31ランドクルーザーW(トヨタ)1,794(77.0)
32CX−30(マツダ)1,684(19-10)
33クラウン(トヨタ)1,631(65.5)
34CX−5(マツダ)1,581(61.7)
35シャトル(ホンダ)1,524(41.0)
36MAZDA3(マツダ)1,500(40.9)
37クロスビー(スズキ)1,301(67.3)
38ヴェルファイア(トヨタ)1,289(38.4)
39トール(ダイハツ)1,212(57.6)
40レヴォーグ(SUBARU)1,047(59.9)
41CX−8(マツダ)975(59.9)
42オデッセイ(ホンダ)925(67.4)
43ハイエースワゴン(トヨタ)913(69.4)
44CR−V(ホンダ)844(113.7)
45カムリ(トヨタ)833(42.7)
46リーフ(日産)680(36.5)
47CX−3(マツダ)650(110.0)
48デリカD5(三菱)627(44.4)
49UX250H(レクサス)530(41.7)
50ES300H(レクサス)497(42.2)
通算でヤリスがフィットを上回ったな
これでもうトータルではフィットが勝ってるを使えなくなったね
ん、ホンダのCR-Vが6月のMCで久々に上がって来たのは分かるけど、発売したばかりの日産キックスはどこへ行った
ライズ+ロッキー14878
ルーミー+タンク+トール11341
ヴォクシー+ノア+エスクァイア11292
アルファード+ヴェルファイア9737
>>223
456台らしい。
インテリジェント受注に成功したものの、
輸入車なのでインテリジェント登録できなかった模様 >>216
カローラ7月も売れてるじゃん
今のトヨタはそもそも無駄に車を作らないので生産ライン云々は的外れ
>>220
プリウスアクアが大幅減の流れは分かるが、ヴェゼルが喰われてきてるのは意外だな
キックスは圏外()だし ベゼルは末期の割には売れてるだろ
ヤリスクロス出たら終わる臭いけど
>>223
しかしCR-V、MCで試乗車として出した800台・・・・。さばけないだろ。 フィット振り向けばアルファード
アルファードすごいな
新型以外は軒並み前年比落ちてるのに上がってるし
>>227
良く言えば末期の割には売れてるけど、裏を返せばホンダでSUVを選ぼうと思ったらCR-Vかヴェゼルしか選択肢がないからね ハリアー+RAV4で14351台
もう少しで実質1位だったね。この車格では突き抜けてるけど
>>226
コロナで止めてた生産ラインをバックオーダー増えそうな車種に回すだろ
ランキングに入ってるのに無駄な車種なんてない、オーダー数や部材の仕入れやランキングアピールやで優先度切り替えて調整してるって話よ >>232
>コロナで止めてた生産ラインをバックオーダー増えそうな車種に回すだろ
お前、生産ラインみたことないだろw
そもそも特定の車種しかつくれない。
既存のラインに新規導入するには一年は準備期間いる。
姉妹車兄弟車ならいざしらず。 >>232
無駄な車種ではなくて無駄な台数を作らないってことね。言葉足らずですまんね
生産調整は当然として、ランキング操作のためのっていう目的が入り込む余地がないわけ
他の赤字メーカーならともかく、そんなことしてたら通期の黒字なんて達成不可能でしょ >>233
プラットフォームが基本同じ車の混流生産じゃないの
それがトヨタ生産方式 プリウスアクアは今買うやつは何考えてるんだよw
カローラ系とヤリスあるのに役目終えただろ
ヤリスって最上グレードでもアルミオプションなんだな
よくわからんわ
[決算]トヨタ、4〜6月期連結
【トヨタ自動車<7203>】
営業収益 4兆6007億9600万円 (▲40.4%)
営業利益 139億2000万円 (▲98.1%)
純利益 1588億4300万円 (▲74.3%)
ホンダ e。
走行モードは「ノーマル」「スポーツ」の2種類。これに加えて「シングルペダルコントロール」を用意し、これはOFFのときは通常のAT車の感覚で走行でき(クリープ動作あり)、最大減速は約0.1G。ONのときはアクセルペダルだけで停止まで減速でき(クリープ動作なし)、こちらの最大減速は約0.18Gとのこと。
日産リーフ e-ペダルのパクりやんw
>>242
ワンペダルってBMWi3の2014年が初出かな
ノートePowerて2016年
リーフが2017年
電車のワンハンドルマスコンと同じと思えば発想自体はもっと古い
EVのスタンダードになるかもしれない流れなのにパクリとか、、 停止まで行けたかは分かんないけどテスラロードスターが先駆けじゃなかったかな
住み着いてるただの難癖ホンダアンチだからしゃーない
聞いたところによると
大昔の遊園地の子供用カートがさきがけ
離せば止まるのは安全だもんね
7月
ヤリス 14000
フィット 9200
もう完全に勝負ついたね
>>248
いやいや、ヤリスが売れるのは最初だけ、1年後には実用性で勝るフィットが勝つってホンダ派が言ってたよ
でもその頃はヤリスクロスも合算されてるんじゃないかな なんかフィットスレも愚痴り会場っぽくなってきたな
ヤリス貶したところでフィットの売り上げが上がるわけでもなく
日産より先が無いように見える
エクストレイルとノートを残す日産
残るはヴェゼルのみのホンダ
価格帯もヤリスクロス以上ハリアー以下
余程良い出来と値付けじゃないと終わりそう
>>227
ヤリスクロスは狭いから
来年FMCで室内狭くするようなことをしなければ巻き返せる ホンダ終了フラグ
N-BOXも売れないわフィット4は3に対して6%しか伸びてないし
来年になったらもっと売れなくなるわ
■2020年7月車名別販売台数ランキング軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万6222台(前年同月比67.5%)
2位 スズキ「スペーシア」:1万3338台(前年同月比105.1%)
3位 ダイハツ「タント」:1万3108台(前年同月比90.3%)
4位 ダイハツ「ムーヴ」:1万73台(前年同月比97.4%)
5位 スズキ「ハスラー」:8831台(前年同月比217.2%)
6位 日産「ルークス」:7958台(ー)
7位 ダイハツ「ミラ」:6403台(前年同月比83.7%)
8位 ダイハツ「タフト」:6300台(ー)
9位 ホンダ「N-WGN」:6169台(前年同月比2336.7%)
10位 スズキ「ワゴンR」:6135台(前年同月比92.0%)
■2020年7月車名別販売台数ランキング乗用車ベスト10
1位 トヨタ「ヤリス」:1万4004台(ー)
2位 トヨタ「ライズ」:1万2283台(ー)
3位 トヨタ「カローラ」:1万994台(前年同月比124.2%)
4位 トヨタ「ハリアー」:9388台(前年同月比273.3%)
5位 ホンダ「フィット」:9213台(前年同月比106.3%)
6位 トヨタ「アルファード」:8448台(前年同月比135.6%)
7位 日産「セレナ」:7686台(前年同月比87.4%)
8位 日産「ノート」:6730台(前年同月比60.9%)
9位 トヨタ「ルーミー」:6528台(前年同月比68.9%)
10位 トヨタ「シエンタ」:5344台(前年同月比49.8%)
2020年7月 乗用車販売台数
(普通自動車+軽自動車)
1.トヨタ 110.565
2.ホンダ 48.556
3.スズキ 48.531
4.ダイハツ 44.281
5.ニッサン 32.612
6.マツダ 11.903
7.スバル 8.803
8.ミツビシ 4.243
9.レクサス 2.849
>>222
そのうち今年縛りじゃなくてこれまでの累計って言い出すぞw
もちろんヴィッツは加算せずにwww フィットアルファードにも迫られてるじゃんw
価格が倍くらい違うのに
2020年7月 車名別販売台数
報道では普通車+軽自動車のこの数字で発表
1.ホンダ N-BOX 16.222
2.トヨタ ヤリス 14.004
3.スズキ スペーシア13.338
4.ダイハツ タント 13.108
5.トヨタ ライズ 12.283
6.トヨタ カローラ 10.994
7.ダイハツ ムーヴ 10.073
8.トヨタ ハリアー 9.388
9.ホンダ フィット 9.213
10.スズキ ハスラー 8.831
以上トヨタ4、ホンダ2、スズキ2、ダイハツ2
なお次点はアルファード 8.448台、ミラやアルトより売れている
キックスは1ヶ月で圏外に消滅したが、ハリアーも同じ轍を踏むかな?
トヨタ一強すぎるのは考え物。
日本仕様は手抜きが罷り通っちゃう。
>>259
これまでのハリアーの実績考えたら少なくともほぼ30位以内には確実に居続けるやろ
フルモデルチェンジ確定による買い控え起きない限りは 日本だけぼったくり価格をやるメーカーもどうかと思うよ
業務用1リットルで数を稼ぐしかないヤリスはガソリン車メイン
ハイブリッドが7割のフィットより格下なのが分かる
ヤリスはガソリンN-BOXにすら勝てないのもは、狭すぎなのにボッタくりなのが嫌われているんだろうね
賢い消費者がホンダにいくのも頷ける結果だ
消費者にそっぽをむかれた形のフィットにはフルモデルチェンジしか残された道はないね
インテリジェント何とかってポンコツなハイブリッドあったよな
「木ばかりを見て全く森を見ない」
↑
上記の言葉の通りな日本の自動車メーカーは
ズバリホンダですねw
ヤリスクロスはライズ並みとは言わないまでも、月6、7000台は売れるんだろうから
合算という話が本当なら今後フィットがヤリスを上回る可能性はまずない
逆にアホンダ最後の心の拠り所である軽も含めればNboxナンバーワン!すら失ってしまうのでは?
>>252
来年はヤリスを広くしたアクアがデビューするからフィット4では来年以降戦えない。
さらにノート、シエンタのモデルチェンジくるからな。 ヤリスは5月の連休中のバックオーダーがかなりあるらしいから、8月はもっと台数伸びたりして
N-BOX超え出来そうなのは軽じゃなくてヤリスかもな
カローラクロスも待機してるんだったな。
日産ホンダスバルはまだしも
マツダ死ぬんじゃね?
>>273
ヤリスでなくアクアのCMやってるくらいだからな
>>274
ボンゴブローニィバカ売れするといいけど >>257
アラウンドビューモニター付けようと思ったら70万のナビオプションが必要な車が売れたらそら黒字になるわ >>272
SUVじゃないやん
C-HRの後席を広くした車じゃないとな
カローラクロスなのかもしれんが フィット4スレが
傷のなめあい過ぎてクッソウケる
他社を貶すしかないみたいだ(笑)
所でフィット4スレは買った以上傷の舐めあいで良いとしてさ。
そういうお前等は今年車買ったんだよな?
>>271
ごった煮カローラに続いてごった煮ヤリスとかもうねwww
余裕しゃくしゃくのフィットはちゃんとヴェゼルと別計上なのとは真逆だ
しかも、ヤリスクロスの後席は座面が少し高くなっただけで、膝前空間は狭すぎヤリスと変わらない
フィット並に装備てんこ盛りが予想される新型ヴェゼルが、確実に広さもアピールするだけに
価格でヴェゼルと競合したら、ヤリスクロスは早くも粉砕するからオモシロイ >>283
そのフィット買ってるがヤリスもみんな良い車だと思ってるしCOTY取るならRAV4PHVと信じて疑わないので今はあっちのスレの空気に入れない。
マンションでなければ、もしくは200V引かせてくれる貸しガレージが近くにあればと思いつつ、それは無理な要望だった
ムリだったら何も今大きい車でなくてもいいけどラゲッジはそれなりに欲しい
ってなったとき、ラゲッジレイアウトが背の高いものを立てて置けるなど自由だったんで選んだよ。キャッシュで購入予算300万ほど浮いたしこれはこれで良かった
皆がそのクラスで一位でなければ良い車ではないって思考に支配されすぎるわ。 >>220
トヨタ強すぎワロタ
ハリアーに負けるフィット4ちゃんw 個人的にはヤリスに負けてるN-BOXを見たい
結構きつ
↑訂正&追加
きつ✕
キツい◯
難しいかも知れないけどね
>>285
フィット
ホーム クロスター ネス ベーシック LUXE・・・・なるほどごった煮だwww >>285
先月のフィットとヴェゼル足してもヤリス単体に負けてるじゃねえか >>292
違うと思う。そもそもフィットに400掛けてて300万余るならRAV4どころかレクサス届かないか? >>291
軽の部門でもホンダはダイハツの真似してごった煮やってるよ 何をやっても「結果」の出ない「低技術」のホンダ
フィットもダメ、Nワゴンも駄目
NーBOXも自分の足を喰うだけのガラパゴス車
>>259
何をやっても結果が出ないのは、日産
月末自社登録を行っても この有り様
オッペケは販売台数スレにいてどうやってもホンダを低技術で成果が出ない。
特にフィットはFMCの効果が全くないことにしたいキチだから。
結論ありきで関係ありそうで全く関係ないデータ持ってくるのが多いんだ。
後雉沢と書けば顔真っ赤に反応してくれるよ
逆立ちしてもホンダに勝てないメーカーが心配になる
ハイブリッドが売れない、評価も低い、八方塞がりの狭すぎ高すぎヤリスのまとめ
フィット4 e:HEV「HOME」206.8万円
ヤリス HIBRID「G」213万円
主な装備を比較すると
フィット/ヤリス
渋滞追従ACC ○/×
電子制御パーキングブレーキ ○/×
LEDヘッドライト ○/×
車速連動フロントワイパー ○/×
助手席シートバックポケット ○/×
インパネソフトパッド ○/×
運転席助手席照明付きバニティミラー ○/×
革巻きステアリング ○/×
4輪ディスクブレーキ ○/×
後席アームレスト ○/×
前席セパレート型ヘッドレスト ○/×
4駆仕様
全車速4WD ○/×
(^_^)/
業務用の安いだけのグレードに頼るのは自由だけど、もっと視野を広げて
格上オーナーカーで勝負するホンダに対抗しないと評価が上がらないポンコツヤリスメーカーがオモシロイ
選ばれないヤリス
CGTV
どれが一番良かった?
中村:フィット
田辺:フィット
松任谷:MAZDA2
評価が高いフィット
driverテスト
総合評価
1位 e:HEVフィット
選ばれるフィット
ヤリス VS フィット
ダウンロード&関連動画>>
快適性 フィット
走りの楽しさ フィット
どっちを選ぶ? フィット
ベストカー誌の2020年上半期ベストカーは、当たり前のようにフィットに決定 ホンダにも売れて欲しいと思うけどそれはトヨタ一強では健全な市場にはならないからであって、
このホンダアンチのアホンダみたいにフィットの何が良くてヤリスの何が良くないかが整理されてるようで全く整理されていないのにも腹立つな。
オワコンフィット
また空き地を占拠しちゃうのかな
また二年落ちの新車が並ぶのかな
その結果、
>>255
日産馬鹿は間もなく日産本体と一緒に野垂れ死にだな
もう日産は国内シェア5位が指定席
一時日産関係者が無理矢理三菱と合算させた数値で繕い「日産グループ」と語っていたが、今や合算しても遠く4位に届かなくなった
8月はキックスで挽回するかね?
スズキとかダイハツとかホンダの軽とか台数だけじゃん
利益率で言えば軽を3台うってもキックスやエクストレイル一台売る方が儲けがでかいだろ
つまり日産の台数を3倍すれば業界第3位にはなるね
いくらn-boxが売れても儲からないホンダ4輪部門
賢い消費者ほど利益率の高いお布施仕様の安作りのクルマは避けるのは当たり前
狭すぎシリーズでボッタくるメーカーに情弱が集まるのも当然か
>>309
拡大戦略の失敗で日産・三菱はどっちかと言えば1/3に今から整理していく雰囲気なんですがそれは… 日産も軽で台数稼いでるだろw
同族嫌悪もいい加減にしとけよ
>>309
日産は儲けが出てないから赤字がナンバーワンになってんだろ 7月はこれ
日産・・・・(普通)9,982 (小型)8,786 (軽)13,844
ホンダ・・・(普通)10,420 (小型)15,451 (軽)22,685
比率は以下の通り
日産・・・・(普通)30.6 (小型)26.9 (軽)42.5
ホンダ・・・(普通)21.5 (小型)31.8 (軽)46.7
ついでにトヨタの台数・比率はこれ
(普通)52,298(47.3) (小型)56,509(51.1) (軽)1,758(1.6)
ただしダイハツとか含めたトヨタグループ全体では軽の比率はもっと高くなる
【国内新車販売台数2020】
☆7月新車販売台数
01. 14,004 ヤリス (トヨタ)
02. 12,283 ライズ (トヨタ)
03. 10,994 カローラ (トヨタ)
04. 9,388 ハリアー (トヨタ)
05. 9,213 フィット (ホンダ)
06. 8,448 アルファード (トヨタ)
07. 7,686 セレナ (日産)
08. 6,730 ノート (日産)
09. 6,528 ルーミー (トヨタ)
10. 5,344 シエンタ (トヨタ)
11. 5,316 ヴォクシー (トヨタ)
12. 5,302 フリード (ホンダ)
13. 4,963 RAV4 (トヨタ)
14. 4,654 プリウス (トヨタ)
15. 4,067 ノア (トヨタ)
16. 3,884 ステップワゴン (ホンダ)
17. 3,642 アクア (トヨタ)
18. 3,601 タンク (トヨタ)
19. 3,430 ソリオ (スズキ)
20. 3,050 インプレッサ (スバル)
21. 2,944 パッソ (トヨタ)
22. 2,935 ヴェゼル (ホンダ)
23. 2,690 スイフト (スズキ)
24. 2,595 ロッキー (ダイハツ)
25. 2,591 フォレスター (スバル)
26. 2,160 C−HR (トヨタ)
27. 2,125 MAZDA2 (マツダ)
28. 2,099 ジムニーワゴン (スズキ)
29. 1,909 エスクァイア (トヨタ)
30. 1,812 エクストレイル (日産)
ヤリス、ライズ、カローラという鉄壁を崩すのは難しそうね
ヤリスとカローラはかっこいいし
行田のクソデブたかのりはますます頭がズルズルだな
皮カムリ2cmなくせに
>>314
日産の軽はかなり評価高いからなぁ
カタログスペックでの話なら現時点でNシリーズより好評と聞く。
軽に興味ないから伝聞でしかないけど。
>>317
あからさまなインテリジェント登録車をハネたらホンダが消去法2位のメーカーってよくわかる。
ただしあくまで消去法だし、ライバルと言えば聞こえが良いけど、IntelとAMDの企業規模の差や巨人と阪神の通算成績でもライバル扱いしてもらえるような話。 >>320
デイズは子供用とか言い訳して後席の椅子が低いのが欠点
ルークスはそんなことないらしいけど >>321
新型ヴェゼル登場までの間、頑張って売るしかない>ヤリスクロス 赤字になるほどコストがかかる車作ってるとかアホな企業
しかしそんなわけは無いので、どこかでお金がチュウチュウ吸われてる
>>324
>>309までのレスでは車両の販売台数(と言うか製造拠点の整理縮小)の話で販売台数3倍になる方向よりどっちかと言えば1/3になる方にベクトル向いてるだけで、
車種は整理統合した方がそりゃメーカーとしての判断は合理的。三菱・日産は元よりトヨタもそれをやる方向に今は舵を取ってるんだから。
https://bestcarweb.jp/news/151836
減らす理由と数から、それが単なる取扱い商材の整理か選択と集中をせざるをえないかで違うと言えば違うが アホ企業はたいしたことがない車なくせに赤字なんだな
>>321
ヤリスクロス189万6000〜281万5000円かよ
思ってたより買いやすい価格 フィットスレ糞わろた
ヤリスの悪口しかない(笑)
中途半端な車なのにアホンダに付けるクスリは無いな
ヤリススレ「フィット?眼中なし」
フィットスレ「ヤリスはクソ!」
信者やオーナーの質が分かるね
ここち良さにはこだわったけど
デザインにはこだわらなかったのかな
てか後期フィット3HVとRSの中古価格が逆に値上がりしてる時点で、
フィット4は失敗作だったんじゃねーの
>>330
フィットの外装樹脂パーツ交換しただけのCROSSTARより安いのかよ >>334
そのグラフがあればどこにあるのか知りたいね
失敗かは知らんけど「HVが上がる」と言うことはe:HEVより前の形式の方が良いと思う人間が一定数いるんだろう。
スポーツグレード無いからRSが上がるのはわからんでもない。
さて、年式や中古価格値上がりしてるってどこを参考にしたん? ホンダは早急にトヨタからOEM供給してもらわないと手遅れになるぞ
ホンダに丸投げしないと広々快適ラインナップは無理だろ>トヨタ
トヨタが狭いのは、宿命。大して広くないクラウンから、ヒエラルキーに従って狭くしていくから、カローラはパツンパツン。ヤリスはツンツルテン!
一時、ウィッシュとか売ってサービスしていたが、その種のユーザーは今や切り捨てられた。あホンダは気違いじみているが、トヨタアンチがそれなりの数が居るのは当然の成り行きだ。
この手のアホは大抵社会的ヒエラルキー最下層だから困る
フィットごときで広々とか言い出す奴は、普段よほど狭い空間で暮らしているのか
トヨタの後ろ広いのはミニバンに完全に任せて、ミニバン以外はスタイルと走りに振って後部座席捨ててる戦略が成功してるね
ハリアーですらコンセプトはデートカーだから後ろはかなり割り切ってると開発者が言ってたし
敢えてトヨタはファントゥドライブに方向性定めてそこからこぼれたユーザーを他社に拾わせてる感すらある。
だからヤツの言うフィットはヤツのア@☆に芸のチソコがフィットするって事だって
>>332
フィットスレ住人いわく、トヨタ信者が出張してきて荒らしてるんだとか
逆にフィットユーザーはヤリススレには行かないから民度高いんだと
でもありゃトヨタ以外のメーカー(ホンダも含む)信者の煽り自演じゃね? 新型アクアが出ればヤリスの台数減るしフィットが勝つ時がくるかもしれないな
先代フィットはアクアどころか10年超えのヴィッツにすら負けてたが
>>346
何年もN-BOXに勝てない狭すぎシリーズメーカーに明日があるのが全く不明だ
>< ヤリクロが売れない理由ないし
ヤリスに合算されるからもうフィットが勝つことはないよ
合算されるんか。
グレードでクロスオーバーとか置いてる奴は合算でも良い気がするけど
カローラもそうだけど実質同名称・多車種展開・カタログも別にしてる奴はいい加減個別集計か内訳ぐらいあれば良いのに
レクサスみたいに排気量ごとの集計になっとるものもあるし
早くも飛び出した内田誠社長の更迭説
日産自動車(株)を新型コロナウイルスの感染拡大が直撃した。世界販売台数は半減し、2021年3月期の純損益が、2年連続となる6,700億円規模の赤字に陥る見通し。カルロス・ゴーン前会長が進めた拡大路線を修正する構造改革も停滞したまま。日産はどこへ向かうのか。6回にわけてレポートする。第1-2回は、早くも飛び出した内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)(54)の更迭説を検証する。
https://www.data-max.co.jp/article/37059 俺はアクアがモデルチェンジするとよりフィットの販売台数が減って4位〜5位のポジションになると予想してる
色々叩かれかちな日産のノートの次期モデルはエンジンも一新されるらしいし
新車効果があるのに半年ほとんど目標数割れだし、今後フィットが浮上するにはよほどの事がないとな
もしくはプリウス(歌舞伎)みたいに明確な理由があればMCでワンチャン?
とはいえ俺歌舞伎顔も嫌いじゃなかったよ
まぁあれもMC後との比較で相対的に不評だなとわかったわけだが
>>349
ヤリスは合算した時点で負けなのにね
ヴェゼルとフィットは別なのとは真逆だ 旧型と合算して上半期は勝ちとか言ってた車種もあったようだけど
>>358
あれは前期のがデザインとしては整合性あって好きだな
後期のはいじり過ぎてデザインに繋がりが無い 一昨日栽培でドナドナされてたのたかのりの団地だっけ?
ふと馬鹿なこと思いついたんだけど
トーションビームのトーションバーだけ外せば独立懸架にはならんの?
>>366
トーションバーの真ん中らへん細くしちゃダメか(m) 案外ヤリスとヤリスクロスのが合算でN-BOXを抜くかも知れない
そしたらヤツが合算を強調した言い訳ばかり繰り返すだろうな
>>368
「なんだ、実質兄弟車の○○と✕✕を足せば(ry」とか言い出すぞw ホンダの主力に何年も勝てない、ごった煮メーカーの悲鳴が心地良いスレと聞いて
ファミリー否定するなら軽のカスタム系が合算になってるのもおかしいよなぁ
ホンダの主力ってNボックス?
もはや軽自動車が主力になったんかw
そりゃ4輪部門は赤字になり黒字の2輪部門から突き上げくらうわなw
国内で圧倒的な支持を受ける広々スモール
まさにホンダの時代なのが分かる
狭すぎシリーズがかわいそうでオモシロイ
ア@☆を締め上げて快感を最高にして誰もが羨むホモダレジェンド滲みなりたいと読んだ
たかのりの所はグリマネいるから普通のとこよりは広々だよな
ガラパゴス国内でドヤってもなw
2019年世界販売台数55万台 世界17位ヤリス。
2019年世界販売台数22万台 国内一位Nボックス。これにフィットジャズを足してもヤリスヴィッツが世界で選ばれてる事実。
>>381
販売台数スレと言っても世界は関係あるようで関係ないし、
ガラパゴスって言っても日本が他国と道路でつながってる訳でもなし、日本の会社が日本向けに車を作る。結構なことじゃないか。
とは言えそもそもNボはスレチ。
このスレ的には日本の誇るガラパゴス(日本専売)車種はライズになるんじゃないの?
買うときに専売かどうか気にしたことないけど。 グレイス・ジェイド・シビックセダンの次に死ぬ
ホンダ車の予想リスト
アクティトラック(決定済)
シャトル
レジェンド
クラリティシリーズ
オデッセイ
千葉たかのり叩かれすぎて死んだんじゃないの?
復活したの? たかのりアンチなら仕方ないか
アホンダが消えればスレは正常化するしホンダもここまで叩かれないしで丸く収まる
西船のたかのり四六時中9%だから免許いらないんだよな
1位2位の軽メーカーは相変わらず元気ないな
3位の軽メーカーより桁違いに売れてないし儲かっていない
世界最高評価のアコードを1台も作れないポンコツメーカーだから当然か
■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part3■
【eHEV】 (旧【i-MMD】からの名称変更:変更の理由は不明w)
これは、日本における【直列(シリーズ)HV】の【最初期のモデルの一つ】であり、実は、
例の日産(これって発明じゃね?大嘘に大笑)の【e-power】よりも1年以上先行したもの。
ただし手抜き丸出しの日産とは違って、eHEV【旧i-MMD】は電動モーターの弱点である高回転域のトル
ク・効率の激減問題に対処するため、高回転域(高速域)はモーターを切り離しエンジンで直接駆動する
という二重クラッチの自動切替機構を備えたシステム。
それでも直列HVの原理的な欠点である【常時2段階のエネルギー変換】による【2段階の損失発生】から
逃れられたわけではない。(エネルギー損失は基本的にエネルギー形態変換の度に大きく発生する)
また、【全速度域でコンティニュアスにモーター/エンジンのシナジー効果を享受する】大発明のTHSと
比べると、【低〜中速域はモーター or 高速域はエンジン】という【単純2分割の役割分担方式】では
全体のエネルギー効率(燃費性能)上だいぶ見劣りするのは事実。
その結果、最新採用モデル新Fit4HVでも「ホンダお得意の盛り盛りカタログ数字」ですら対抗トヨタ車
に比べ燃費数字がかなり貧弱。さらにはもっと上位大型セグメントのプリウスにすら劣る性能だ。
なお、現行のeHEV【旧i-MMD】は、エンジン稼動時における1500ccエンジンのチープで耳に付くガサツな
稼動フィールや、電池減少時にみるみるパワーダウンする動作等々、大きな不満が残る。
i-DCDが大コケした今となっては今後のホンダの唯一のHV方式になる。i-DCDの様な訴訟リスクも特には
見当たらないので欧米での発売も不可能ではないだろう。しかし現在のeHEV【旧i-MMD】には全体として
「いくつも穴がある」のが実態だ。
Fit4HVだけでなく現行アコードやインサイトの「現状で全くサエない販売実績」がその辺りを物語っている。
>>397
3年前の提灯記事を持ち出すとはミジメだな
『選ばない理由はない!!:』とまで書いてあるが消費者は『選ぶ理由がない』と判断したようだね
その結果フィットHVはアクアの1/3程度の販売台数 いや、両方あるからアクアには勝る部分は多いとは思うけど、そもそも年次改良したからと言っても2011年ベースの車と2020年の車比較したらそりゃなぁ…
3年前の提灯でもそりゃ乗り比べたらそうなる可能性高いだろうし、
何より販売台数は商品力と営業力の総合。
サポート手厚かったりしたらそらアクア選ぶやろ。
対ヴィッツならずーっとフィットの方が勝っていたのがヤリスで逆転されたとなれば、会社云々だけでなくてクルマ自体の差もあるんじゃないか?
発売前はメディアも含めて圧倒的にフィット推しだったけどw
だからヤツのフィットは芸のチソコがヤツのア@☆にって
>>400
いや2019年度はヴィッツはフィットに勝ってるよ。 フィットを検討しにディーラーに来たけど、隣に展示してあったN-BOXの方が気に入って買って行く人が多そう
たかのりの賃貸ポンコツ団地には古いオンボロ軽自動車だけ駐車してあるよ
nboxやっぱよくできてるんだよな日本の道路事情にあってるよ
フィット広い広いと言っても
スライドドアに天井高いN-BOXのほうが実際の使い勝手上だからなあ
しかも走行性能とか安全性とか考えない人が多いからN-BOX売れまくるんだろうなあ
走行性能と燃費こだわるならヤリスのほうが勝ってるし
フィットは中途半端だから売れねえんだよ
ホンダはAセグスーパーハイトールと軽SUV出さんのかたかのり?
出せば売れると思うが何故やらんのだろ
〜現実〜
国内四輪(登録+軽)新車販売、上位メーカーランキング
登録+軽……2020年7月 (前年比)
1位 トヨタ……127,783台 (83.0%)
2位 スズキ₋₋₋…58,868台 (110.6%)
3位 ダイハツ…56,968台 (103.1%)
四輪市場₋₋₋₋…396,346台 (86.3%)
(参考)ホンダ₋…52,654台 (79.7%) ←日本に不要だな ww
>>398
ハハハ たかのり>>397はまた3年前のフィット(笑)のカビの生えた提灯記事コピペなのか
じゃぁこれ↓かよwww
■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part2■
【i-DCD】
THSと同様の「全速度域でのモーターとエンジンのシナジー効果」を訴求するタイプのHVシステムであり、
THS特許を回避しつつ考案されたホンダ独自のシステム。
世紀の大発明であるTHS特許の肝は【2連発複合化遊星ギアによる入出力4軸連結の自在トランスミッション機
構】であるが、ホンダがその代替として取った方法は・・
【元々チェンジ動作の素早さ、滑らかさ、安定性に欠けるDCTミッション】に更に【無理矢理エンジンとモー
ター用のマルチなクラッチを組み込む】というもの。
その結果、モーターとエンジンの切替えや協調の動作に体感出来るほどのタイミング遅れや動作のギクシャ
ク、プチフリーズ、ひいては突然のエンストまでのリスクを構造的に抱える形の【奇怪な機構】となり、ここ
がまさに初期リコール連発という大失態にもつながった要因である。
その対比として改めてTHS特許の「技術的なエレガントさ」を認識させられるものでもあった。
つまりi-DCDは「潜在的な脆弱性」を抱えた「複雑怪奇な構造」と「動作のガサツさ」が致命的な欠陥の、絵に
描いたようなポンコツシステムだ。
なので訴訟リスクが高い欧米での海外展開は当然ながら「一台すら」も出来なかったし、日本国内でも短期間
で終了せざるを得なかった。
これ以上論評する価値もなし。開発したホンダ自身もこの辺の根本的なリスクを認識していないはずはなく、
だからこそ欧米でも売り出せないまま速攻で終了させたのだろうが・・・
よくもまぁ技術リテラシー皆無の無知な評論「屋」サン(笑)や情弱消費者にシレっと押し付けて来たものだ。 フィットはやっぱり駄目かw
いい道具なんだろうがそれならNのが上だしな
狭すぎヤリスはボッタクリで燃費も帳消し
街中や高速の追い越し加速も100キロ重い広々快適フィットに負ける
3気筒で常に振動する乗り心地
選ばれないのは当たり前か
業務用の安いだけのグレードに頼るのは自由だけど、もっと視野を広げて
格上オーナーカーで勝負するホンダに対抗しないと評価が上がらないポンコツヤリスメーカーがオモシロイ
選ばれないヤリス
CGTV
どれが一番良かった?
中村:フィット
田辺:フィット
松任谷:MAZDA2
評価が高いフィット
driverテスト
総合評価
1位 e:HEVフィット
選ばれるフィット
ヤリス VS フィット
ダウンロード&関連動画>>
快適性 フィット
走りの楽しさ フィット
どっちを選ぶ? フィット
ベストカー誌の2020年上半期ベストカーは、当たり前のようにフィットに決定 >>412
↑笑
前はランキングとしては出していないよ〜 何をやっても「結果」の出ない「低技術」のホンダ
いつも弱い頭の「ホンダオタ」はデータの違いを読めないね・・・ >>414
> 狭すぎヤリスはボッタクリで燃費も帳消し
当然、インサイトもボッタクリで燃費も帳消しですよね インサイトは燃費モデルじゃないよ
走りを普及した結果、e:HEVになっただけ
良かったね
130kg無免許クソデブアイマスたかのりは極狭S660持ってる設定忘れてるの(ToT)
ま、雉も雉で書く内容偏ってるがな。
>>419
普及ってなんじゃい?追求の間違いだろ?
追及でもないぞ? たかのりだいぶ日本語上手くなったんだけどね(>_<)
アホンダはコピペ以外のことを書き込もうとした結果、またもや自らのアホっぷりを晒してしまったのか
無免許のアホが販売台数スレで数字も出さずにコピペを繰り返すって、ご本尊のホンダにとっても大迷惑だろうなw
○追求
インサイト開発者が走りのためのe:HEVと言い切っている
それなのにあれだけの燃費
プリウスメーカーには逆立ちしても無理なのが分かる
俺のア@☆にシャトルをどんどんインサイトされて芸を追及したいと読んだ
ダウンロード&関連動画>>
HENTAIアイマスオタクひとみちゃん大好きのたかのりがセレナでドナドナされて掘られ名人になるのにピッタリの曲 プリウスより天井の圧迫感があり後席も狭く、燃費も全く敵わないくせに価格は高いインサイト
アホンダ的には触れたくないはずなのに何故か絶賛
案の定商品力が低すぎて、月1000台という控え目な販売目標すら割れてるね
>>431
50プリウスいい車だから見て試乗してこいよ
お前が想像するほど頭上狭くねーよ インサイトでかくなりすぎだし
普通のセダンみたいなスタイルじゃ見向きもされねえわ
プリウスは特にテールはマイナーチェンジ前の方がいいな
内装はう〜んだが
>>436
プリウスって初代からずっとテールが縦だったんだよな
後期型はホント余計なお世話 ホンダのN-BOX、2020年式の新古車が2000台以上市場に溢れてるんだが
日産のデイズやスズキのワゴンRなんかはせいぜい4〜500台なのに
じゃあN-BOXがライバルの4倍売れてんのかっていうとそうではないから、やっぱ異様に多いよ
てゆうか販売台数ってそんなに重要か?
などとスレの目的に反することを書くが
売れるにはそれ相応の理由があるが
売れないことには明確な理由がないことも多い
売れてなくてもいい車いっぱいあるよ
後はこの話題、ワゴンRも新古車多いから向こうのスレで話してきてね。
>>444
ちなみにホンダは軽以外も他のライバル勢と比べて新古車多いよ N-BOXが異様に多いのはN-BOXしか売れてないって意味でもあるしな
>>446
そもそもその話を最初に持ってきなよ。
スレチの軽の話題から出して反証されたらホンダは〜ってメーカー批判したいだけなの? N-BOXが絶対値として尋常じゃない数が新古車として流れてるってのは事実だしな
>>448
反証になってないぞ
お前の見せてるデータは販売台数換算してもワゴンRよりN-BOXの方が30%弱新古車が多いってことぞ
これを五十歩百歩って詐欺師かよ 30%ねぇ…そういえばそこまでだがワゴンRとNボックスだと3倍ちょいの販売規模に差があって4倍の新古車出回ってるけど
メーカーの見込み生産やノルマなど理由あるのにきっちり3倍なら3倍と比率並ぶ方がおかしくない?
>>454
以前から予告してた車種整理でルーミーに一本化…か? >>416
これか?www
■ Fit4HV 試乗評価
ヤリスHVのような軽快な走りを期待するとガッカリします。
Fit4HV、どうかと聞かれたら「普通」と答えておく。
「個性が薄い」とか「メリットを引き出せていない」と言ってもよい。
ハイブリッドってイメージで言うと現行アクア(2011年発売)くらいの電気感なのだった。
ホンダによれば「バッテリー容量少ないためエンジン掛かってない時のモーター出力が低い」そうな
燃費も悪く、走りも悪い。車重が重く、デザイン最悪。4ナンバーライトバンとしてならふさわしい。
→ キジ沢はエビカニが足りないとあからさまに書くからなぁwww >>457
いや、それじゃなくてつい最近のやつ
ヤリスに5,000台も負けて売る気ある?
みたいなの >>446
よく通る道のディーラーを横目に見て驚いたが、フィットが4、5台置いてあるんだよ(もちろん青空駐車で)
店舗内にも展示車があるんだろうし、販売店に全グレード?買わせてりゃ数も出るよなと思う
その通りには国内外大手のディーラーも軒を連ねているけど、そんなことやってるのはホンダだけ インサイトの仕事はプリウスの値段を大きく下げた時点終わってた
大役だったが
>>461
通り沿いのスペースに歩道に顔を向けて並んでたからなあ
納車待ちなら奥に停めるだろうね
歩道からでも近くで見ればすぐ分かるだろうし帰りに見てみるわ >>454
アクシオだけ完全国内仕様だけどトヨタは教習車から撤退?
ヤリスは教習車にするには法令上全長が寸足らずだけど他の車を教習車設定するんかな?
それともホンダ・グレイス(シティ)やマツダ2みたいに海外専売仕様の奴を教習車改造して振り分けるんか? >>466
それだったらカローラツーリングを教習車仕様にする方がよくない? 所で昨日新古車の話出てたけど結局登録車で新古車どれだけ出てるかわからないのか…
本当にホンダがアホみたいに多けりゃそれはそれでネタになったのに
別に教習車って5ナンバーじゃなくてもいいんだよね?プリウスもウヨウヨいるし
なら今のカローラセダンでいいじゃん
全長足らないが駄目なだけで
大きければ車なんでもいいんじゃね
現行アクシオはノーマルだと教習車の規定の長さに足りないからバンパー伸ばしてるって聞いたことあるぞ
>>470
アクシオは全長4400mmちょうどなので
全長に限ればそのままでも教習車として使用可能な最小サイズ
>>469
昔はR32スカイラインとかもっとでかかったからそれでも問題ない
が、教習生にはS字や縦列駐車で嫌われる奴 >>453
見込み生産が大量にあぶれてるんだったらそれこそ問題じゃないかw まあ月末の数日で登録車数が倍になったり、
異常な伸びをしてるのは日産なんだけどね
経営陣がランキング至上主義すぎて、ディーラーにノルマ課してるんだろう
特に今年2月のデイズなんてラスト1日で4000台も増えて月間10000台に乗せてランキングも上げてたもんな
フィットがクソダサいからノートに期待するしかないな
ここまでのまとめ
業務用の安いだけのグレードに頼るのは自由だけど、もっと視野を広げて
格上オーナーカーで勝負するホンダに対抗しないと評価が上がらないポンコツヤリスメーカーがオモシロイ
選ばれないヤリス
CGTV
どれが一番良かった?
中村:フィット
田辺:フィット
松任谷:MAZDA2
評価が高いフィット
driverテスト
総合評価
1位 e:HEVフィット
選ばれるフィット
ヤリス VS フィット
ダウンロード&関連動画>>
快適性 フィット
走りの楽しさ フィット
どっちを選ぶ? フィット
ベストカー誌の2020年上半期ベストカーは、当たり前のようにフィットに決定 >>475
出回ってる新古車の数見る限り別段日産が多いってことはないけどね
絶対数で見ればトヨタはディーラーの数が多いなりに、新古車も多い
その中でホンダはとびぬけてるよ >>478
俺のア@☆はどんな芸のシャトルにフィットするからどんどん使って欲しいと読んだ >>473
2020年8月現在製造中の日本メーカー公式の教習車
トヨタ教習車(カローラアクシオ同型、今月中生産終了予定)
マツダ教習車(マツダ2セダン同型、タイ国🇹🇭製)
の2車種のみ >>481
なるほど、先代シティはMT設定あったけど現行タイ生産シティはCVTだからない…か。 >>478
ここまでのまとめ
何年間も同じコピペに頼るのは自由だけど、もっと視野を広げて、
ちゃんとした根拠を出さないとホンダの評価はあがらないと理解できないポンコツたかのりがオモシロイ
消費者に選ばるヤリス
ヤリス
月販目標 7800
2020年7月 14004
フィット
月販目標 10000
2020年7月 9213 フィットスレがアンチホンダに乗っ取られてるね
販売台数スレと化してる
>>484
あのスレ住人いわく、こっちのスレはバカしかいないんだって >>485
スレにわざわざ乗り込んで乗っ取る時点でやってることは同レベル所かもっと幼稚
たかが掲示板で意思統一なんて出来やしないのにスレ住人の統一見解だなんてどうして信じられるんだろ?不思議だね。 >>489
60系プリウス(笑)
日本の自動車メディアはここまで堕ちたか