昨日、駐車場で格好良くローダウンしている赤を見たのですが、お勧めの車高調とショップ教えて下さい。広島在住です。
>>4
街乗りならブリッツええよ
オートバックスで安くなっているし そういえば、オートエクゼがワインディング〜サーキット向けの開発始めたね。
ホットバージョンでは、また大人の事情でタイム非公開になるのかな?
mx-5 2021モデルの情報探したらマツコネの画面が大きくなるてのがあった。マツコネ2だろうか。まああくまで噂だけど。
9月から2021モデル予約開始てのもあった。噂だけど。
Mazda3みたいな横長だろうか。
しかし後から弄る改良はデザインのバランスが崩れていくからシステムが新しくなってもちょっと微妙だな。
画面サイズなんか変える前に
ソフトウェアなんとかしーやって思うけどな
ロードスターはアフターパーツのAV機器取付られないの?
車体下部の前輪付近の薄いプラ板なんの為に付いてるんだろ?あそこだけ低いから摩りそうで怖い
幌乗ってるんだが
エアコンが全然効かない
幌がアツアツだからなの?
弱じゃ全然ダメで、強にしても涼しくはならない
嫁のムーブの方がエアコン効いてるってどういうことよ?
寺に見せても「こんなもんです」で済まされたんだが
>>17
そのへんの車みたいにキンキンには冷えない
そのわりにはずっと五月蠅い
俺は真夏の日中に乗るもんじゃないって結論に至った >>16
タイヤ整流版とかディフレクターとか呼ばれてる奴か?
単純な形してるが立派なエアロパーツだぞ ガスが抜けてるんじゃね?
新車でもガスの補充量は結構バラつきがあって、納車2年目とかでも普通にガス不足になったりする
車のエアコンガスは正常でも少しずつ抜けていく仕様になってる
エアコンの効きが弱いと思ったら、まずはガス補充をしてみて、
それでも改善しない場合は他の故障を疑うといい
エアコンの効きが弱い場合は殆どがガス不足だと思う
というか、みんなの幌は
キンキンに冷えるの?
あんな狭い空間なのに最強であの程度の涼しさっておかしくね?
幌が熱いからか?マジでムーブ(現行)の方が涼しくて驚いてんだ
>>21
そこじゃなくてボディ真下のやつ
泥除けみたいなやつ >>25
十分冷えるし、しばらくつけてれば背中に汗かかずに快適なレベルの温度になるよ。
吹き出しの風も手に当たると手が冷たくなって不快なレベルで冷えてる。
(てか右側の吹き出しの風がどうやっても手に当たるのがムカつく) 日産自動車は9月1日、米国で販売を予定している新型「Z(フェアレディZ)」
のプロトタイプモデル「Z プロト」を9月15日に世界初公開することを明らかにした。
>>27
>>21はそれのこと言ってるし、今時どの車にも付いてる空力(燃費改善)パーツだぞ。ストレーキで調べろ。
ついでに言えばそれ擦っても曲がってくれるから壊れないぞ。
自分のロードスターのは何度か擦った跡がある。 >>25
停車中(アイドリング中)はあんまり冷えない。
走れば冷たい風が出てくる。
とにかく走れ。 >>30
ありがとう勉強になりました
ただの板切れかと思ったら以外と大事な部分なのね >>1
乙!
今日発売のモーターマガジンで清水和夫がND誉めてるぞ
立読みしろ >>25
ちょっと寒いな…と感じる程度に効くよ。全然最大じゃなくても。
8月10日あたりの激暑のとき。外気温41度って表示されてた日 返信くれた名無し共ありがとよ
暑くなったらオープンで切り抜けるぜ(白目)
最初は循環じゃないと冷えないよ
一度温度下がれば外気にしてもある程度維持できる
オーディオの是非
MTvsAT
ロードスターの色問題
幌vsRF
1500Lvs2000L
いろいろあるけど
台風10号で被害を受けたロードスター、そしてドライバーは見たくないので、今のうちにできる備えを
こちら北陸
土嚢をたくさん用意した
ジェットエンジンでも20Lだってさ
また無駄知識が増えた
汗っかきだけどエアコンのMAXなんかした事ないな
猛暑日の昼時でも中くらいの風量だわ
まさか外気循環にしてないよね?
助手席の通気口閉じれば風量上がるからやってなければやろう
正直、車内が冷える前に身体に当たる冷風で寒くなる。
寒くなって風量を1に戻しちゃう。
スマホ自動的に買うってなに?キャリアのワンワンなの??
エアコンはキンキンに効いて寒いくらいなんだけど、後頭部が輻射熱でジリジリ炙られている感覚はある。
RFだとそこは緩和されるのかな?
ハゲ対策でブロッコリースプラウトともずく食べてるね
他に何か良い食べ物はあるのかな?
ハゲはもう何やっても無理だよ。
大金持ちで、女好きで、オシャレで、ありとあらゆるカッコ良くなる事をやってる人でもハゲのままじゃん。
孫さんだってもし1億でハゲが完治しますよってなったら払うでしょ?
1億出しても治らない、止められないんだよ。
かわいそうだなとは思うよ。
近眼なんかと同じだろうけど、見た目が派手だからな。
どんなに言い合いしても、うるせーハゲ
で終わりだもんなw
ド派手な順としては
ハゲ、歯抜け、デブ、ブサイク、チビ、メガネの順かな?
この中でハゲが一番生活や健康に支障がないのに、身体の欠陥であるかのように触れてはいけない面とコミカルな面もあるから厄介。
オープンカーに乗ると普段はスルーされてるハゲも、どうしても連想させてしまうからなぁ。
人の目なんて関係ないだろって言われるだろうけど、もし俺がハゲなら選択しないだろう。
面と向かっていう奴はいないだろうけど、心の中で笑われるだけでも腹が立つし、そう思われてなくてもそんな事を考える自分にも腹が立つから。
ハゲがオープンカーを選ぶんじゃなくて、長年オープンカー乗ってるとハゲるんだよ
紫外線でね
昔熱中症になりかけたな
直接頭に太陽光があたれば駄目だな
髪の毛って頭皮を直射日光から守るためにあると聞いた
どうして無くなってしまったん?
>>47
いわしの水煮が一番やぞ
スプラウトももずくも関係ねえよ 幌で今年3年目だけどエアコンは外気でしか使ってないけど>>28 と同じくらい冷えるわ
冷え過ぎるから
最初は25度設定くらいにして5分くらいしたら27度に変えてる
ちなみに青空駐車 >>47
そのモズクは食べないで頭に乗っけとけよ(笑) つまりオープン乗り続ける奴は禿げてるやつと今から禿げるやつしか居ないという?
買って4年目でオープン率結構高いと思うけどフサフサ
新車一発目 エアコン効かんかった 嘘だろ と思た
何度か使ってたらそれなり効くよ
もう バスタオルをシートに被せてエアコン使いません
それが夏ドライブの楽しみ
薬飲めば髪の毛なんて生えてくるやん
大金持ちにハゲはいないだろ
昔禿げた所に粉を振ってたって人がいて、ずーっとそれをしていたんだろうな。
髪の毛がほぼないのに粉だけは続けているから頭皮か黒光りしてるんだ。
本人はずーっとこの頭と付き合っていて、抜けていくのもゆっくりだから、変化をわかってないのか、それともまだごまかせてるって思っているんだろうな。
まず縁どりの黒いラインを描いてその縁の中に粉を振りまくるという手法をしていて、黒いライン際に塗り(振り)損じて肌色になっているのが異様だったな。
下手くそな塗り絵みたいな。
影でみんな「鉄腕アトム」「アトム」「(ハートが)アストロボーイ」とか言ってた。
禿「ロードスターって事故ってひっくり返ったら即死だね」
俺「否定できんな」
禿「頭上に落下物が来ても即死だな」
俺「否定できんな」
禿「天井ついてる車にしたら?」
俺「ハゲたらな」
せっかく面白い話書いたのに反応が薄いんで念のためもう1回書いておくぞ
禿「ロードスターって事故ってひっくり返ったら即死だね」
俺「否定できんな」
禿「頭上に落下物が来ても即死だな」
俺「否定できんな」
禿「天井ついてる車にしたら?」
俺「ハゲたらな」
カスだな
他人の容姿をどうこうとか
恥ずかしいからロードスター乗らないでくれ
ハゲたら自然にハゲ散らかしといたらええやん
わざわざ帽子かぶって隠そうとするのがみっともない
オープンにしてる時に社内に鳥のフンくらった人いる?
甘い香りの芳香剤を置いて山にドライブ行ったら後悔した
屋根のないロードスターで横転して死ぬよりも
屋根のある軽自動車で横転して死ぬ確率のが高そう
>>80
NA乗ってた時にある
肩にくらった。
ちなみに鳥糞直撃は人生で三度目
カラスのは臭いから注意してくれ >>91
ググったら
幌型
これはいわゆるオープンカーのこと。
ロードスター、コンバーチブル、カブリオレ、バルケッタ、ドロップヘッドクーペ、スパイダーなどはみんな「幌型」。
名前のとおりソフトトップが基本だが、メタルトップでも屋根が完全に解放できるタイプは「幌型」。一方で、
Tバールーフやタルガトップは、ハードトップの一種で、車検証では「箱型」という扱いになる。
だそうだ
幌の無いルノースポールスピダーも幌車だったのか 車検証の説明しているHPに以下の記載があった
これはいわゆるオープンカーのこと。ロードスター、コンバーチブル、カブリオレ、バルケッタ、ドロップヘッドクーペ、スパイダーなどはみんな「幌型」。
名前のとおりソフトトップが基本だが、メタルトップでも屋根が完全に解放できるタイプは「幌型」。
一方で、Tバールーフやタルガトップは、ハードトップの一種で、車検証では「箱型」という扱いになる。
RFはオープンでもリアルーフが残るものの、構造上は屋根がはずれて開くタイプなのでメタルトップと同様幌型扱いかなと思われるがどうだろうな
RFのオーナー
>>63
くそわろた
ハゲるときはハゲる
まぁそうだわなぁw >>102
幌型になる
通常のタルガトップと違ってピラー部分がない扱いだからだと思う
一般的なメタルトップと同じ扱い >>25
出たばかりの1型はエアコンの効きが悪かったんだけど、途中から改良入って物凄くエアコン効くようになったみたい。多分出て1年丁度での改良だと思われ。
なので全然効かないと言う人と、効きすぎで寒いくらいと言う人が居る。
後期型の部品流用とかで良く効くようになると良いんだけど。 >>104
エアコンの改良なんてしてませんよw
ウチの製品ですしw T型でエアコンの冷えな不満はないな
毎年夏前にPAC入れてるけど・・・
エアコンの修理は高いからな
ロードスターも10万円以上かかるのかな
エアコンの効きが弱いのはガス不足が殆どだから、大抵はガス補充したら治るよ
俺も先行予約で買った初期型だけどエアコン効くけどな
エンジン掛けて効くまで少しの間はかかるのはどの車でも同じだし
ロードスターは屋根1回開けると熱気出せるからいいよ
禿「天井ある車にしとけよ」
俺「ハゲたらな」
禿「」
,-─ 、
/ \
/ 彡⌒ミ \
/ . (´・ω・`) \
/ |\ /|_\
/_ト このスレには ∠_\
/ \. ハゲや / . \
/ < 薄毛抜毛の表現が .> ヽ
| / 含まれています。 \ .|
\ ^7 /| ,、 /\  ̄ /
`ー───────────
>>110
それ入れ過ぎじゃね?3年に1回位でいと思うよ おしりの凸センサーを早くツライチセンサーにアップしろよ
客が待ってんだぞ
「おしりの凸センサー」という語感が何ともホモホモしいな。
>>116
乗ってたら見えない。
買って所有してみても気にならない。
はよ買え。 >>117
むかし
バイクレースから車のレースに行った人は成績を残せるけど
逆はダメだと聞いたな
バイク乗りはケツのセンサーが敏感だからというのがその人の持論だった >>121
自分は4輪から2輪を増車した口だけど、確かにそう思うわ。
2輪に乗ってからケツのセンサーがかなり開発された感がある。 >>115
そもそも数年に一度入れても多過ぎ
ちゃんと規定量になるように抜かないと
毎年追加で入れて圧が高過ぎでエアコン効かなくなってる人多いみたいよ 発売すぐに買った人羨ましい…
5年も経って、今更値引きなしの新車を買うのは…
中古も高いし…
完全に、買いそびれた…
>>125
ロドってサイクル長いから気にするなよ。
ロドを買う買わないは別としてそうやって経験を積む機会をたかが多少の損得勘定で失う方が損だべ?
年取ればとるほど、なにも出来なくなるぞ
現状維持ほど役に立たないことはないよ >>124
今どきはオイルのみを注入するんじゃなくガスのリフレッシャーを使ってガスのクリーニングもするだろ
多分3年も使えば120g位は普通に減るからオイル1缶で30g、ガス90g位でちょうどいいと思う
124の言うとおりガスが多くても冷えは悪くなるから適正量に合わせるのが正しいやり >>125
損得勘定だけで逡巡するなら結局買わないほうがいいと思う >>121
なんか分かる。
バイク乗ってると車体の姿勢とかグリップに敏感になる。
切れば曲がる車とは違ってバイクは無理に曲がれないからな。 「ずっと気になってたんだけど、このタバコのマークなんですか?」──。
写真を投稿した21歳(平成11年生まれ)のMOVEさんは、
2020年2月にマツダ「RX-8(2009年式)」を購入。
このクルマに乗り始めてから、「このタバコのマークは何だろう?」
「押しても何も反応していないみたいだけれど」とずっと気になっていたそうです。
このツイートに、驚いた人、使い方を丁寧に教える人、共感する人、懐かしむ人……
さまざまな反応が殺到。
>>125
安心しろ、普通に値引きはある
もちろん某輸入車メーカーの様な3桁値引きとかじゃないが、ある程度は引いてくれる >>131
セルフステアを意識した乗り方してたら充分わかると思うよ。
センタースタンド擦っちゃうからバンク角深く取れないけど、荷重移動の勉強になる。 >>125
ほんと悩むよね
でも年々、購買意欲が強まって困る 結局経済行動は何でもコスパだから、ホントは多少高くても早めに買って長く楽しんだ方がよい。
無粋だけど、総額÷使用回数だ。
でもね、他の家電とかゲームとかなら企画が変わって使えなくなるって恐怖があるけど、車はそれがないから早い遅いはあまり影響ないんじゃないのでは。
ずっと乗ればよい。
初めて内気循環にしたら、アホほど冷たい風が大量に出てきてワロタ
ただ、この車の場合炎天下駐車でとにかく革シートが熱くなりすぎる
そしていつまでも熱を持っているので、それで熱中症になりかけた
フルラインナップメーカーなんか目指す必要ないし
マツダは独自の技術があるからそれを磨けばいいんじゃない?
シェア気にするのは新興に任せて他社に作れない作らないものを継続して開発・生産すれば良いかと
>>140
NDを利用して1.5クーペをマツダが生産
デザインと販売はトヨタ
86は2.5Lとなり住み分け 124の供給終了で国内幌2Lの障害無くなったんじゃないか
>>138
一回真空引きやって回収されたガスの量を測ってみ
規定量が420gだとすると300gしか回収できないなんてザラだから
ちなみに俺は実際に作業する人だからね >>125
中古だいぶ安くなってない?
初期型のレザーパケ、修復歴なしでも100万円代前半見るようになったな >>148
そんな安いのなんかこわいよ
NCですらそんな安くなってなくね エアコンガスは簡単に補充しない方がいい
規定量を一本容れたら超える場合もあるからエアコンガスを補充する時は明らかにガスが足りない数値を指した場合のみのが安全
どうしても効きが気になるなら添加剤なんかを容量見ながら確認して大丈夫なら注入位のがいいかなと
>>149
やっぱ幌は値下がり早いなぁ
RFは全然値下がりしねえ >>150
昔ながらのアナログメーター見ながらガスを補充をやってる所もあるだろうけど
もう時代じゃないのよ
今はフルオートの機械が主流だよ
タイマーと充填量を入力してセットするだけ
機械が壊れてなきゃ規定量より充填されるなんて事ない >>151
と言っても調子良いと前期ATで乗り出し190~210ぐらいで出てると思う、まあ問い合わせたら諸費用モリモリなパターンありがちだけど 駐車中に当て逃げされたわ
やっぱり駐車中録画必要だな
>>152
俺が言ってるのは個人でDIYの話ね
今はYouTube観て何でも出来るみたいな風潮だから ND欲しいんだけど、フロントの顔とリアのランプ周りがダサすぎて踏ん切りがつかない
乗ってるみんなは、顔もリアも気に入って買ってるの?
やっぱりある程度は妥協してる?
他人が妥協してたら自分も妥協するのか
それこそダサすぎるな
>>156
お前の顔やスタイルよりは遥かにマシだろ >>156
自分が主任になって造らない限りは全く妥協しない車なんて存在しないと思う
どこかしらに気に入らないところはあって当然
俺は無機質な感じが好きだから正面から見たNDのニッコリ顔はそれほど好きじゃないけど
他はカッコ良く見えるところばかりの車だな >>156
釣りでないなら社外品くらいチェックしたんだろーな? >>156
見た目に満足できないなら買わない方が良い。
ケツは最初の頃あんま好きじゃなかったが実物見たらかなり良いと思ったので納得して買った。
今では斜め後ろが一番好きなアングルで、フロントがあんま好きじゃなくなったわ。 ブレーキランプは特に良いとも悪いとも思わんがNANBみたいな良さはないな
特に夜にライトを光らせて見るとリアもめちゃくちゃカッコイイな
リアはベイマックスに似てて可愛いと思うんだけどな〜
フロントのにっこり顔だけは未だに苦手やなあ
BRZ顔じゃなくて86顔で出してほしかった
俺は顔もテールもかなり好み
NDのデザインで嫌いな部分を探すのも苦労するくらい気に入ってるよ
ただタイヤとホイールはもうちょっと踏ん張る感じが好きだから社外に換えてるけど
ノーマルだとあくまでもライトウェイトスポーツで軽やかな感じだな
車はやっぱりデザインが気に入らないと愛着沸かないから顔とテールが気に入らないんじゃやめた方がいいんじゃない
顔もケツも好きじゃないけど、国産で軽じゃない2シーターオープンMTはこれくらいしか現行ないから割と消去法で乗ってるよ
本当はポルシェとかにしたいけど、さすがに買えないしな
あのケツの造りはなかなかなもん思うけどね
ある意味ミニマルだけど素っ気なくも無いしコイツだなってのがすぐ分かる
顔よりケツが好きなんだけどなあ
とは言え、試乗もせずに一目惚れ買いしてるから、デザインに不満はもちろんございません
8月新車台数ランクインおめ
夏はオープン売れるのか?
寸詰まりで電動屋根とピラーを全て収めるスペースが無いデザイン
>>156
全くダサいと思ってないので何も気にならない
86とかの方がダサいと思ってる
双方これはただの個人の感想なので人に聞くようなもんじゃない >>179
ATのFRならいくらでも選択肢ない?
今のところまだわざわざレクサス選ぶ必要性を感じない >>181
いや、あのデザインが好きなんだ
1500万超えになると外車も選択肢に入ってくるのかもしれないけど、
そのへんはよく知らないし、やっぱり国産車の安心感が >>177
逆だろ
デザインのためにスペースなくなったわけじゃないの NDのホイールベース短いデザインは俊敏でスポーツカーらしくて最高なんだけど
それが寸詰まりに見える時点でスポーツカー向いてないんじゃない
LWSよりも4座のラグジュアリーオープンカーとかがいいんだろうね
いいなあ
俺もあの顔とケツがカッコいいと思える感性になりたい
うらやましい
>>183
そうか、まあ好きな車買うのが一番だな。
自分は割とクラウン欲しいタイプ。結婚して4、5人乗れる車買わないといけないならクラウン中古で買うわ。 >>184
え?オープンカーを捨ててタルガトップにする為に寸詰まりにしたの?
変なデザイナーだな〜 >>189
Cピラーやリヤウィンドウを仕舞えないのはオープンカーとは呼ばないよ >>188
いやだから逆だっつうの
カッコ良くするためのデザインにしたら屋根しまうスペースがなくなったんだろって
結局NDのデザインが寸詰まりに思えるんだったらもう仕方ない話だな >俺もあの顔とケツがカッコいいと思える感性になりたい
かっこ良く思えない方が少数派だろうに
まぁ少数派っていうのは言い過ぎか
しかし世界的にNDのデザインは評価されてるわけで
かっこよく思える人間の方を否定するのはおかしいんじゃないの
なんちゃって駐車監視だけどAUKEYの前後ドラレコがUSB駆動なので駐車中はモバブに挿してる
夏場怖いけどw
>>156
なぜ気に入らないのに買うのか
NE待っとけ 今日もUberEatsが事故ってるのを見かけてしまった。
スマホばっかりみて周り見てねぇし、マトモな保険入ってるとは思えんし、近づかない方が良いな。
【京都】レンタカー1年返さず、遅延額766万円 容疑の男逮捕
>>200
友愛のCDを返してないんだけど言ってこないから平気だよね? >>193
買えない悔しさから自分を守る為に脳がカッコ悪いという判断を下しているんだよ
彼にとってそれはそれは酸っぱい葡萄なんだろうな… >>190
君がどう思ってようが車検証が幌型になるからオープンカーでしょ
タルガトップなら箱型になる >>203
ホントだよな。
だってここに限らずだけど車種ごとのスレなんて、オーナーか、購入検討者しか来ないんだから、余程諦めきれないんだろうな。
ランボルギーニのスレいって羨ましいってなるならわかるけど、ロードスターは高くないぞ。
開発者も誰でも楽しめるってコンセプトを持っていたみたいだけど、マーケティング不足だな笑 >>204
タルガは幌型じゃね?
Tバールーフは箱型だけど エアコンが全開に近い状態で動いてるときに、赤信号とかで減速〜停止までする。
最後、クラッチ切ったときに、ワンテンポ遅れてブルブルブルって振動があるんだけど、なんだろうこれ。
>>207
クラッチ切ってるのに微妙に繋がってるような挙動の時あるな。
あと、どういう状況だったかは細かく覚えていないが、エンジン始動後1〜3分以内で、
停止時ちょっとクラッチ切るの遅くてガクガクしたら、エンジン回転1500rpmくらいで保持される状態になった。
今時のMT車はこういう制御も入ってんだな。 社外バンパー付けたらと言われても、バンパーじゃなくてあのヘッドライトが気持ち悪いんだよなぁ
知らんがな。
デザインが嫌いな車を調べてあーだこーだ言うより
これなら良いという車探して調べて買う準備した方が100倍有益だぞ。
>>209
買えない言い訳お疲れさまです。
カッコ悪い車のスレにきてわざわざの書き込みお疲れさまです。
この車買う買わないに限らずお金貯めなよ。
結婚どころか彼女もできないぞ。
頑張れよ。 >>190
リヤウィンドウは閉めれるんだけど。ちゃんと見たか。
ちなタルガトップというのはポルシェの商標なので、
そもそもそんな名前はロードスターに存在しない。
能書き垂れる前にちゃんと金貯めような。
>>209
どうやったら今の所得より多くもらえるか真剣に考えたことないだろ。
顔どうのこうの言う前に、所得を増やす努力しような。 >>199
あのカバンは馬鹿の証だからしょうがない 頑張って金貯めるよ!ありがとう!
NEはもう少しカッコ良くなって欲しいな
シャコタンハの字にしてると死んだカエルみたいに見えるんだけど、やってる人ってカッコいいと思ってやってるんだろうな
>>215
頑張ってね、金なくて不人気NB,NC買うような妥協はやめなよ >>217
あれはホントに恥ずかしいよな。
竹槍出っ歯とかが絶滅した今、痛車と同列の恥ずかしさ。
車なんてわかんないと言う女も、ハの字の車だけは強烈な嫌悪感を示す。
変なのって必ず口にする。 >>207
ニュートラなのに、タイヤの動きにエンジン回転数が引っ張られる様な挙動する時もある。 エアコンの件は新車の時から。
ディーラーには曖昧に流された。
タイミング的にistop時の位置合わせかな?と思ったけど、ウチの車istop付いて無いし、エアコンON時だけってのが分から無い。
クラッチ切ってるのに微妙に繋がってる感じがするのは、今迄買ったマツダは全部そうだから、そういうもんだと諦めてるw
ゴム引っ掛かるのが気になるからアルミペダルに変えようかと思うんだが純正がええのんか?
ゴムが引っ掛かるってのがようわからんが、滑り止めの少ないアルミペダルだと雨雪でめっちゃ滑るよ。
素朴な疑問なのだがマツダといえばロータリーエンジンなのになんで歴代のロードスターにはロータリーエンジン搭載モデルが出なかったの?
NCロードスターはRX-8とプラットホーム共通だから、ロータリー版が出ても不思議じゃなかったけど出なかったね
初代NAの主査のポリシーをずっと守ってるのかもね
>>227
メーカーの自己申告だから決まってないらしいぞ
S660は幌型だってさ 仕事を辞めるので春から日本一周しようと思うんだが
バイクとNDが二台あって
どっちかで行こうと思うんだけど
車の方がいいかね?
ようつべ動画見てるとみんな自転車とかバイクばっかりで
車で日本巡りする奴っていないんか?
>>232
好きなのですればええと思うけど、毎年毎年気温上がってるし車じゃないとしんどいぜ? >>232
クルマで日本一周ってあんま聞いたことないけど達成感を味わいたいならバイク一択かなぁ >>230
つーかそれはもはやただのRX8だ。
>>228
RX8開発初期は有志がロードスターにロータリー載せたものを
依頼もないのに作って役員の試乗会に混ぜ込んだのが始まりだったような気がする。
これを作らなかったらFD3でロータリーの歴史が終わっていた。
8乗ってたけどレネシスに2シーター1100s台の軽量な奴出せてたら
楽しそうだなとは妄想した >>235
ダウンロード&関連動画>>
幾つかのショップがロータリーロードスター作ってる
やっぱ8とは違うし、8カブリオレが発売されててもロードスター欲しいって人は居たと思う
漫画の「フルスペック」でもあったけど、ロードスターにロータリーは誰もが一度は妄想すると思う >>236
なんかバカボンのゲストキャラで出てきそうな顔だな >>235
エイト好きには申し訳ないけどFDで終わっといた方が良かったと思う
エイトの後が続いてれば話は別だけど ロータリーってそんなにいいの?
全く接点なかったので、燃費激悪のイメージが強すぎて
>>242
今現在ncより安い格安ミサイルとして人気だぜ >>243
ジジイに「これロータリーか?」と聞かれたロードスター乗りは多いんじゃないだろうか >>226
ブレーキ踏んでアクセルに移動するときにギュッってすんねん
あとクラッチ踏んだあと若干位置修正したい時とか 時間が止まってる本当のジジイなら全車種ロータリーが選べると思ってるだろ
>>232
Ζ4Mロードスターで日本一周した人のブログなら見たことある
どっちで行っても楽しそうだな
先の話だけど気をつけていってら >>209
ロードスターも買えないけど、パーツも変えられないんだな
金あれば好きにカスタム出来るのに残念 >>246
バイクでステップがゴムだとグニュグニュしてダイレクト感がないから、アルミの社外ステッカー入れるようなもん?
マツダ車はオルガン式だからアクセルペダル交換は大変よ。
ブレーキ踏むのは親指で、アクセル踏むのは小指で踏む様な感じでやると引っ掛かり感は緩和されると思う。
そのまんま、ヒール&トゥというかローリングトゥする感じで。 気に入らないからバカみたいな改造するぐらいなら気に入ったのをもっと金出して買えよと(n回目)
>>250
ニュートラでも、クラッチ踏み切ってないと動力幾らか伝達されるん?
クラッチオイルの粘性ってそんなに高いん? 天気の問題もあるし日本一周するなら車しか考えられない
バイクで雨は慣れたら何とも思わなくなるけどな。
やっぱ雨風から守られる車で日本一周はヌルゲーに思ってしまうなあ。
4気筒250ccの25R買おうか迷ってるけど
買ったら日本一周しようと思っている
漢の夢だよね
>>258
SSで日本一周はきついよ
多分腰やると思う
ツアラーじゃないと積載出来ないしね >>207
うちのもだわ
エアコン全開だとエンストしそうな程回転落ちるから割と不快なのよね >>258
クォーターマルチはロマンあるよねぇ。
ただ、ロングツーリングはヴェルシスとかVストロームとかの方が良くね?
自分がNINJA250SLでロンツーした時は、腰よりも肩がキツかったわ。 >>260
250でSSってなんだよと思ったけどZX-25RならギリギリSSかもね >>264
おぅ!
俺もスズキの4オーナーやからな >>219
コレはコレでそれなりの根性ってのはあるんやで
そんなこと言ったら1.5Lでスポーツカーはないわwwって言われるだけなのに。
排気量は関係なく作りの問題だよ。
>>274
それは言う奴が馬鹿なだけ
ライトウェイトスポーツって1960年代の1500(100hp)を積んだエランですらエンジン豪華すぎと言われたジャンルなんだけどな >>274
ロードスターはスーパーカーでは無いよなw
それと一緒だハゲw >>255
この貴島インタビュー記事読み応えあるな。
NCの最新のとこまで一気に読んでしまった。 素人でも簡単に高性能楽しめるように作ってあるのにw
>>274
世界中がスポーツカーとして認めてるのになにいってんの? >>281
じゃあそれ持ってリッターSSの奴らに同じSSですねって言ってみろハゲw >>232
ND2台は羨ましいわ 幌とRFかな?色はどうな感じ? >>283
レス単体で見てもそう言ってないのは分かると思うんですが… wikiでもスーパースポーツで調べると、250cc以上のフルカウルタイプのバイクってあるんだからよかんべさ。
大型にはメガスポーツって言葉も有るんだし。
ヤマハはR25を毎日乗れるスーパースポーツって謳ってたね。
あのR1, R6を取り扱っているヤマハがだよ
>>291
残念ながらバイク乗りに若もんは殆どおらん。
初老に片足突っ込んだオッサンばっかやで。 マイナースポーツをかれこれ30年くらい続けているけど、始めた時から今に至るまで、グループ内で常に若手ポジション。
車もバイクも平均年齢がどんどん上がってるような。。。
>>281
KX80乗ってた
ピーキーでめちゃっ速 >>285
すまん、書き間違いだ
ND2台じゃなくてバイクとNDの2台です >>298
マジ?
100周年注文した人どうなるん? >>299
俺も気になる
今日明日くらいで終わりみたいだから ああいや既に注文した人か、それは現行仕様で来るだろ
一旦受注止めてその後の人は変更後ベースになるが
骨盤シートのやつくんのか?
シート変更になるならまた試乗車が増えるだろうし乗りたいな
マツコネ2搭載じゃないかな?
CX-5 2021年モデルには付くみたい
カナダの2021年モデルは旧マツコネらしいな。
日本もライトのスイッチ周りの小変更とカラー変更or追加くらいじゃね?
改良されるのか
クソダサい顔とケツが改善されるといいな
マイチェンでされるわけねーか
>>307
顔とケツがイマイチなのは認めるが、あえて言うな
300万とか安くない金を払って喜んで乗ってるおじさんもいるんだよ
そう思ってても言うな、キズつく奴もいるぞ >>299
先週オーダーしたけど、マイチェンの話なんて何もしてなかったよ この貧乏キッズ、文句ばっかりたれているけど、10万で譲ってやるって言ったら、泣いて狂ったようにペコペコ頭下げてお願いします!って大声で叫ぶぞきっと笑
ロードスターってはじめてのミッション車にいいよね。クラッチは軽いしヒルクライムアシストもついてるから坂道発信も怖くないし。
わいは10万あったらこのデフューザー付けたい ボンネットキャンセラーってさ、結構メジャーじゃない?
誤作動でナン十万飛ぶので外しましたとか言ってるけど、ナン十万で人の命が助かるなら付けとけよと思ってる
仲の良い人たちが外してるので面と向かって言えないけどな
>>317
いい加減マニュアル車をミッション車っていうの辞めろよ
今令和だぞ 俺がきっかけでみんな無免呼ばわりしててわろた
可哀想(笑)
ピラーに枝がぶち当たって傷ができた
走ってりゃ傷なんて出来るもんだしまぁ良いか🤪
>>326
ピラーなら3分割だし部品買って簡単交換っしょ。
価格がどの程度か知らんが。 >>276
当時のショボい1500ccでさえ過剰だと言われてたんだぞ 半年後に初車検。
新車でディーラー購入のみなさんは、車検とかどうしてるの?
車検は自分で取ってメンテデパックだけディーラーとかでもいいのかな?
>>329
自分はそうしてますよ
ディーラーの車検はぼったくり価格なので ディーラー車検をぼったくりと一蹴するバカは車検点検のシステム理解出来ないバカだと軽蔑してる
>>329
おまえ前も間違ってたけどパックdeメンテな 最低限しかやるなでお願いした町工場と比べてるんじゃなかろうな
10年前位だと、相対見積もりに合わせて値下げもしてくれたけど、今はせんやろうな。
普通の街乗りしてていつの間にかシートベルトプリテンショナーが作動していて、バックしようとした時に「うぇっ?」ってなる事が最近何度かあった。
そんなに雑い運転したつもりないんだけどなぁ
>>326
飛石、虫アタックとかでも結構傷付くからその内気にならなくなるかと
クリア層だけなら傷消しで目立たなくはなるよ
>>327
アレ意外と高いんだよね
オプションと一緒で1枚約1万円だから
クリップもほぼ壊れるし… 手動サイドブレーキあるのにヒルホールドいるか?と感じてるんですが
NDのケツ良いと思うし気にってるよ
丸いランプが可愛いし、スポーティ
顔はちょっと酷いけど…まぁ他がないしね
100周年の幌見てきたけど、意外と赤くないのな
時間経った血みたいで少し萎えた
>>140
トヨタの言う事聞いとけ。モリゾーさんなら悪いようにはしない >>207
エアコンのコンプレッサーの振動じゃね?
走ってるときはエンジンの振動で解らないだけだろ。 >>255
貴島さんのインタビュー深いわ
読めて良かった! >>207
俺も全く同じ。すごい気になってる。てっきりコンプレッサーが動いてる分いつもより早めにクラッチ踏んでないからノッキングしてるのかなと思ったら、踏んだ後ブルブルするんだよけ >>347
昔みたいにエアコンONで機械的なアイドルアップじゃないから、エアコンの負荷でアイドリングが下がって初めてアイドルアップの動作が働いてるんだと思う
俺のもそうだけど、エンストしなければ問題ないらしい >>337
あれは久しぶりにマニュアル乗る人とかのちょっとしたサポートって感じじゃないかな
サイド引けばキャンセル入るし NDって何色が一番ダサさを緩和できるかな
やっぱ赤?
ロードスターで北海道一周したい
みんなやってますか?
>>350
グリルの形が好きじゃないなら黒ボディで同化
>>351
直線、変わらない無い景色がひたすら続いてつまらなそう >>351
空が広くてオープンで走ると気持ちいいよ 京都府与謝野町であおり運転をした疑いで、32歳の女が書類送検されました。
町内で軽自動車を運転中、後続車を妨害するために急ブレーキを繰り返した上、
急停車して追突させた疑いがもたれています。
女は「車間距離をつめてくるので、ビビらせてやろうと思った」
などと容疑を認めています。
ダサい
フロントガー
リアガー
MTガー
ATガー
マイチェンガー
2.0ガー
の話題は全部荒らしだからNG入れとけ
ワイのマシグレがナマズナマズしててまじ世界一カッケぇわ
衝撃の事実なんですけど、クスコのジュラコンシフトノブのシフトパターン
ペタペタするシリコン部分保護フィルムなのかい!
全部取るつもりだったから一生懸命やりすぎて端っこ少し凹んじゃったよ…
CUSKOの製品ってあのロゴが無ければ買っても良いが
恥ずかしくて買えない。
クスコの車高調はまじで最低だった、二度とクスコの製品は買わん
>>350
まずは就職して貯蓄する事じゃ無いかな? 始めてオープンにしたら走りながら鳥の声が聞こえてきて感動したー
オープン中の電柱や電線のしたに停車した時の緊張感
道路看板に止まってるカラスのしたくぐる時の絶望感
クスコのシフトノブは軽くてシフトタッチよくなるんだが、
ちょっと小さすぎるのと滑るので無理だった
結局純正の皮玉ノブが最良だったわ
最近腰が痛くて、ロードスターあまり乗れずにもう一台のSUVばかり乗ってる。
腰に負担掛かりにくい乗り降りのコツないですかね?
>>372
降車時はシート上で90度近く右に回転してから右手をシート肩あたりに添えて体を支えて回転しながら降りる
ちなみに五十肩?の症状が急に出だしてこの降りかただと肩に激痛が走る、、、、 おじさんは大変なんだよ。
>>373ありがとう、試してみますよ。 >>368
いつもの車と違うんですよ、、うまく言えないですが えーみんなロードスター乗るのにそんな苦労してるの?
俺56歳だけどぜんぜん平気よ
初期型のワンノッチ目で普通に乗り降りできる
みんなちょっと体固いんじゃないの
せっかくのライトウェイトスポーツ乗るんだったら体もシェイプアップしないと勿体ないよ
年齢層的にガタ来てるおっさん多いだろうな
あーこわ、腰だけは気を付けよう
出先の駐車場で右隣が空いている所探して停める様にしてるけど、戻ってきたら右隣にデカい高級車が止まっていてゲェってなるんよね。
>>369
同感
キモいカラスを全部「消毒」したい >>382
カラスはそういうオーラ感じて攻撃するんやで しかしクスコってそれなりの思い入れがあって命名したんだろうけど、「あ、いや、それヤバ、恥ずか…」とか言い出せなかったんかね?
創業者がアレを知らなくて、ワンマンだからNOと言えなかったとか?
または逆に、「そんなもんどうした!クスコと言ったらアッチではなくコッチとなるようにするぞ!オー!」ってなったのかな?
まさか上の人誰もアッチを知らないなんて事はないよね
カラスは頭が良いから攻撃されたら相手を覚えて糞を落すなどの仕返しをする。
間違ってもエアガンとかで撃ったらアカン。
>>369
あとムクドリか何かの大群が特定の木の周辺を飛び回ってるときとかな
カラスは意図的に頭上に落としてくるんじゃないかと常常心配してる
今のところ1度もそんなこと無いけどw >>351
新潟からフェリーにロードスター乗っけて行ってる
ここ3年連続で行っているけど
スピードに気をつけながら
オープンにして楽しんでる
今年も連休を使って行ってくる >>389
札幌転勤の可能性があるだけの者だけど、
週末とか連休あればゆっくり一周するのに
何年くらい住んでれば出来るものなの?
(ゆっくりの程度は途中軽く観光くらいでオナシャス) 雨で窓が濡れると開閉時にキュルキュル鳴るけどこんなもん…?
>>391
北海道一周って、東京〜鹿児島を往復するくらい距離ありますよ。 >>393
それはマツダサウンドや
気になるやろけど、多分みんななってるから安心して >>391
転勤なら一周する前に異動になるかもね(笑)
地元民なら逆に特別感が少なくて旅行するなら本州になりがちに思う
自分は運転ベースで旅行が好きだからちょいちょい道内出掛けるけどまだ一周は出来てない、特に札幌住まいなら根室の方とか辛いんじゃないか 北海道は走ってて楽しいけど直線でダルい区間も多いのがね
凄い内地になっちゃうけど去年行ったナイタイ牧場は走っててすごい気持ちよかったからお勧め
>>395
なるほど。仕様だと思えばそこまで気にならないから良いかな。
個体差だったりすると文句も言いたくなるけどもw まずはベタな観光スポット廻ってそれでも時間があるなら伸ばしていけばいいよ
【日産】スカイラインV37、同型全部で暖房なのに冷風がでる不具合→社長に質問状→日産「仕様です」
日産頭おかしすぎてワロタ
日産と三菱は生涯選択肢に入ることはないなw
残念ながら一般人からするとマツダもその部類だけどさ
>>395
マツダサウンドwといえば、
RF閉まってる時に段差乗り越えてると
コトコト音がするのも
マツダサウンドなんやね。 >>400
個体差ではなく仕様ってのがわからん話だな。
他のユーザーは左右で10度も吹き出し温度違うのを受け入れてるのかね? 昔の日産車で運転席の吹き出し口だけ冷風ってのはあったな
そういや猫クラッチはNDではあまり聞かないな誰もいないのか
>>393
俺のは「ギュッ」と凄い音がしてた。
ドア閉めた後1pくらい窓が上がるときに。
今はノープロブレムです@2015年式 >>388
ヾヽ
__( ・l> 「駐車場鳥」って呼んでる
ミ__ノ
││
││ >>387
昔金融機関勤めてたときに抜き打ち検査休暇のときはフェリーで北海道行ってたな
いきなり「月曜から1週間出勤するな」って言われるんだけど家でゴロゴロしててもしょうがないし >>409
まあ日本の国が出来たのもセキレイのおかげなんでしょうがない なるべく金を掛けないでドアが閉まるときの音を格好良くする方法はないですか
デミオより安っぽい音だとは思わなかった
>>414
モール色々売ってないか?
YouTubeとかも探してみ >>405
俺のはスプリングが軋むようなギーギー音がしてる
もう保証期間も過ぎたしめんどくさいから放置 デミオより安っぽいとは思わないなぁ
基本的に4ドアと2ドアでドアの大きさ自体が大きいし
それなりにしっかりした音だと思うけどな