◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1601800325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 17:32:05.59ID:lWAnu2v/0
メーカー公式HP
https://toyota.jp/harrier/
発表・発売日 : 2020年6月17日(水)

レザーPKG、調光ムールルーフ、プレシャスブラックのオプション仕様は長納期化傾向

前前スレ
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用9
http://2chb.net/r/auto/1598746183/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
http://2chb.net/r/auto/1600173987/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 18:56:15.65ID:gmakCXQD0
>>1
スレ サンクス
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 18:58:04.55ID:gmakCXQD0
6/23〜6/28の期間で契約した人、ディーラーから納車日連絡ありましたか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 19:28:04.66ID:67QmV+HR0
前スレ1000ゲト
あと1週間で納車
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 19:32:45.62ID:YqwcK2gu0
あと4日で納車!今月は大分増えるな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 19:36:31.12ID:67QmV+HR0
車検証コピー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 19:37:48.86ID:CRjAmpAU0
>>3
今日もなかった
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 19:39:02.45ID:67QmV+HR0
ちなみにHVE4だけど車体番号4000番台
生産少ないのね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 19:43:15.60ID:p6rCLuVr0
>>3
自分も全く進展なし
6/23契約 Zガソ PBP PVM モデリスタ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 19:56:22.56ID:LNqv5r+J0
6/23契約 Zガソ PBP
本日ようやくディーラーから生産ラインのりましたとの報告。
こっから1ヶ月ぐらいはかかるんかなぁ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 19:59:44.84ID:Zu4F+/3Z0
1日に2,3台街中で新型を見かけるようになった@九州
ワイはやっと今週納車。5月発注NAFF Z 202黒、5カ月まったよ。。。長かった
さて、阿蘇でもはしってみよう。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 20:01:26.67ID:4GVx5Ovl0
>3
6/27契約 z ff ホワイトパール pvm モデリスタ
10月16日工場で完成予定の連絡あり
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 20:15:00.01ID:nuwZ+ncc0
19日からの生産分は来週来るんだっけ?
6月組だけどもう10月納車の可能性は、ないのか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 20:38:06.71ID:TwUsUjZK0
>>3
6/27契約のZHVe4 PVM
10/15工場出荷予定の連絡来ましたよ
当初は11月の生産に乗れるか?遅くとも年内には何とか…って感じでしたので生産が順調に流れ始めたんでしょうかね
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 21:09:43.11ID:dpHqQnab0
ハイブリッドの12.3ナビにデータシステムのテレビキット付けた人に質問です。
液晶のタイヤの回転表示はどうですか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 21:47:50.30ID:8UzJXIgn0
そろそろ契約から2ヶ月のHZVE4。当然Dからの連絡なんてない。続々と届く
納期決定の報告見てて、現状の見通しだけでも聞いてみたくなったわw

8月契約組の納期予定はどんな感じでしょうかね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 21:48:28.91ID:/vq5NyiT0
7/2契約 Z NA PBP PVM モデリスタ
10月末から11月中旬には納車と先週連絡あり。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 21:56:02.02ID:5hUO/JpS0
>>16
遅延要素無しの8月組は12月
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 22:46:30.67ID:tuKXns9S0
>>3
昨日納車されましたよー
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/04(日) 23:31:52.13ID:lx5Kz97U0
今日納車で調子に乗って200km近くドライブしてしまったw
HVE4だけど加速凄いね
嫁が、乗ってるアクアよりずっとはやい!!っていってたわw
ただステアリングの振動と加速時のエンジン音は少し気になるね、気にしすぎかもしれないけれど
あと燃費も凄い
普通に走って22もあってビックリ
嫁が、乗ってるアクア並み!って喜んでたわ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 00:31:18.29ID:si2aHK2/0
ボディに当たって潰れた虫ってどうやって取ると良い?
塗装面は粘土を使うんだけど、樹脂部のおすすめがあったら教えてほしい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 01:16:03.09ID:SK+104Co0
全体的な納期早まってるみたいだけど調光とHVは遅まってるぽいな
6月頭に契約したのに未だ連絡なし
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 05:26:51.09ID:QV6pKS8N0
ハイブリッドE4は逆算すると生産1日30台ぐらいだな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 10:20:25.99ID:1zISbhVX0
6/27契約 Z NA FF ホワイトパール PVM 調光

9/16 登録 車体番号 12000番台
皆さんの状況見てると中々早めに納車になったみたいです。
山陽方面のDです。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 10:21:23.40ID:1zISbhVX0
因みにレザーパッケージです。😅
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 10:44:06.02ID:fEsQjVhv0
発売当初は納期6〜7ヶ月と言われていましたが、増産効果のおかげで納期3〜4ヶ月と短縮ですね!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 12:35:15.37ID:jj1wvkEe0
>>24
早目でラッキーだね。
自分は全く同じグレード、オプションで5/24契約、昨日納車だった
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 12:39:09.67ID:KE0pTsu40
>>26
二週間前に都内で契約したけど、納車は2月〜3月でしたよ
HV、FFですが
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 16:50:13.39ID:wrZ5vXiF0
みんなは納車日を決めるときに六曜って気にしてるの?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 17:15:51.09ID:YhkTuHU40
デラオプ沢山つけると納期って延びますか?モデリスタではないけど、バイザーとか細々したオプション
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 17:35:03.86ID:kW7XOv/Y0
>>29
気にしたいけどそれに合わせて仕事を休むまでは
出来ないから結局は都合優先になってしまう
御祓はしてもらう予定です
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 17:44:13.30ID:bv24t81H0
>>29
全く気にしないよ。
むしろ六曜って何ぞ?な感じです。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 17:58:17.01ID:gW+2tOg40
同じく。
そんなの占い信じるかどうかってレベルでしょ。
人それぞれだから否定はしないけど全部信じないし
興味ない。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 19:03:41.63ID:bB/qYTHr0
血液型占いレベルだから気にしなくていいぞ
ただ公にそんな事言ったらダメだぞ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 19:28:38.64ID:P6rFHkQn0
今週末納車なんだが台風きてるなんて・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 19:38:56.80ID:3YXnLXcs0
あれ..このスレ納車待ち専用になったの?
ついに80オーナーも除外されたのか。。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 19:45:42.67ID:sWfgg+ud0
本スレがあんなんだし今までどおりでいいと思うがね
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 19:56:58.81ID:b5jubC/R0
今週中に生産日の連絡こなかったら、今月中の登録か納車は絶望的なもんでしょうか。。?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 20:14:31.70ID:6NUhMRGg0
前スレでステアリング装飾の流血問題訊かれた者だけど、そこまで酷くはないですよ。ステアリング操作の時にたまに気になる程度で慣れれば問題ないレベルです。
まぁ確かに製品精度は高くはないですが
数百円で見映え良くなるのなら文句は言えません
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 20:15:18.54ID:+vkhSwZD0
連絡きて2週間位だったからまだ諦めるには早い
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 20:21:26.74ID:jmI6Iqdd0
【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
リアのトノカバーだけどこういう処理の甘さが気になる
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 20:24:53.82ID:32TzQu5M0
>>39
聞いたの私ですw
ありがとうございます、早速ポチります!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 20:40:41.16ID:o6zsIssx0
>>41
さすがにちょっと雑だね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 20:58:50.20ID:Mmb2YO400
1万円以下の社外品トノカバー買ったけどそんなバリ無かったのでまぁ満足
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 21:07:12.62ID:IY4XWOXB0
トノカバーやっぱり社外にしよっと
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 21:12:31.91ID:YhkTuHU40
>>41
これはひどい しかもZなのに。いい加減な仕事するんだねトヨタは
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 21:24:06.03ID:RxciiY3c0
>>46
それZ関係なくね?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 21:29:46.24ID:4kuot/Hw0
社外のカーボントノ買ったけど悪くなかったよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 21:35:24.14ID:BtmyLBHj0
トノカバーとか30系の時にクッソ使えない物と知って、以降買ってない
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 21:59:19.41ID:+WJ0d8jr0
俺は8日納車!g awdで3か月
で早くなった。1か月早い!
Gは生産早くなったそうですよー
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 22:02:35.09ID:Ef7B4ryv0
>>38
今生産日の連絡来ても、今月の納車は厳しいでしょうね。生産出荷日から1-2週間は納車手続きにかかりますから。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 22:04:40.56ID:Ef7B4ryv0
>>41
これは純正品ですか?純正でこれなら酷いですね
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 22:15:17.94ID:pCjL61sm0
>>52
純正品ですね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 22:26:38.66ID:oyGdN2VZ0
>>41
標準装備じゃなく有料デラオプションだから困るね
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 22:33:39.74ID:eiod7X4r0
フロアマットでオススメあるかな?純正の3Dのやつが洗えるし良さげに見える
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 22:33:51.49ID:sTObvWn90
>>3
6月28日契約
Z ガソリン PVM 白
3日納車でした。 
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 23:13:32.58ID:W8yLI3YU0
>>55
車のキャラクターからしてフロアマットは絨毯的なフカフカタイプの方がいいと思う自分はオッさんなの?!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 23:19:57.10ID:rT/kwjLd0
7頭HVZE4PBP契約だが音沙汰なし
6末で納車決まったとか本当かよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 23:24:32.62ID:O/sSxWXI0
7月半ばでZLPガソリンFF調光ルーフPVM白だけどこの間別件で担当と話した時に納期早まったりするのか聞いたけど調光ルーフあると無理って言われたよ
納期は来年の1月…
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 23:30:12.83ID:2d8D0mA40
発売前の5月契約で昨日納期だったからねー
4カ月以上は待つ覚悟が必要だよ
気長に待ちなよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 23:44:39.38ID:Ef7B4ryv0
>>58
7月注文だと3ヶ月位ですよね。後1-2ヶ月は修行が必要です。一度ハリアーの事忘れてみては?気が持たなくなりますよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 01:23:50.55ID:hbee/P4S0
>>55
同じく布製にするかレザー調3Dマットにするか悩んどるわ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 02:21:40.43ID:CaN4hUow0
>>62
社外や純正の3Dもケア面で良さそうでしたが、ペンタゴンスターの防汚、防臭などを信じて純正のエクセレントタイプにしました。鷹さんもいますしね。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 07:09:37.29ID:71dih4AS0
下取車のパーツ外しマンドクサ
あと5日で納車なので最後はビガビガに磨き上げてあげようと思う
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 07:26:04.27ID:RbaTKGrZ0
アイシンの火災の影響で納期遅れるって連絡来てる人他にいる?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 12:38:00.85ID:J41TH1Qc0
お〜い、ディーラーの営業担当
いつまで放置プレイ続けてるんだよ
今月末で車検切れとなる下取り車どうしたらいいんだよ
連絡してこんなら、どこかの業者に下取り車売っちまうぞ

それと6月中旬に契約したハリアー(ZNA PBP PVM モデリスタ)どういう状況?
仮すら付いてないの?

("こちらからは絶対に連絡せんぞ"と拗ねてみる)
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 12:54:38.00ID:J41TH1Qc0
>>66
付け足し
ハリアー今月中の納車が無理という場合の下取り車の取扱いを早く教えて欲しい
任意保険の対応もあるし・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 12:56:33.99ID:t/GdJN3v0
連絡しないとうるさい客に順番飛ばされる気もするが
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 12:59:39.18ID:KBRjJUhM0
>>66
それは担当さんの気が利かないね。
任意保険、途切れないようにしないと。。。

いま下取り屋でのハリアー相場高いよ。
5月でデラ185マンの査定だったけど
9月頭でビッグモタ230マンで下取り出せた。
ちな29年式エレガンス3万キロ

明日、納車や!ひゃっほーーー
5月末契約 NAFF Z 白@関西
とりあえず明日は走ってみる。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 13:36:47.92ID:J41TH1Qc0
>>69
おめでとう
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 13:46:53.00ID:mEidKV1D0
>>66
わからない事があるなら電話すればいいのに…
なんでもかんでも相手が人それぞれの都合に合わせて先回りで連絡するなんて難しいんだから、こちらからも歩調を合わせるのも大事じゃない?
そんな事で拗ねたり怒ったりはお互い損だと思うわ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 14:18:28.76ID:WpYOPtvZ0
>>66
拗ねたら早くなるの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 14:26:01.63ID:kKdb4XlZ0
>>66
分かってはいるけど文句言いたくなるよな
80系結構見る様になったし物珍しさ無くしたら
60系の方がましなレベルだからな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 14:28:46.22ID:J41TH1Qc0
>>71
その通りなんだけど・・・
先月中頃、営業担当にTELしたときは外出中で電話に出た女性が「折り返し連絡させます」と言ってくれたが連絡なく、こちらから先月末に再度TELしたら担当が出たものの「後で折り返しTELます」と言ったきり未だ連絡なし
信じられん・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 14:37:21.84ID:tIO5XFxt0
>>74
そんな担当者とこれから付き合うのか〜
俺だったら嫌だね。
前にツイッターで納車3日くらい前に実はオーダーしていなかった
みたいな書き込みがあったような?
店長出せどないなっとんねんと言ってみたい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 14:41:21.28ID:sJk0L5/60
>>74
その担当、支店と今後付き合う気がなかったら
本部に連絡したらええやん
オーダーきちんと入ってるかも確認できるし
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 14:41:29.02ID:Ai5GCWl60
>>74
来年の2月納品おめでと
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 14:53:20.65ID:J41TH1Qc0
>>77
今は、ハリアーの納車日よりも下取り車をどうしたらいいか教えて欲しい
それだけです
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 14:57:10.64ID:Ai5GCWl60
>>78
買取店に売却一択だよ
おれはディーラーより60万も高かったw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 15:26:45.38ID:JAj2WXYD0
まじ?
5月末で買取店5店舗回って195万
ディーラーは213万だったからディーラーにしたけどそんなに上がってるの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 15:31:33.20ID:R9pqtjsb0
買取店に売るつもりだけど、納車日と合わせるにはどういう入れ替え方法がベスト?
納車されてから、その日にでも買取店に行くつもりです。書類も全て揃えて。
その場合任意保険はどうなるの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 15:33:34.90ID:Ai5GCWl60
保険会社に新車の車検証FAXすれば大丈夫
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 15:42:45.68ID:KBRjJUhM0
>>81
ワイは、買取店から納車日まで代車借りた。
明日納車なんで、今日代車は返すけど。

買取店って「今日置いて行っていただければこの価格で!」って
殺し文句でよく言うやん。
なら「今日から納車日まで代車だして!」っていったら
出してくれるよ。
もちタダ。

ちなみに今日置いていただけたらの価格から
もう一押し10万は乗せられる(経験上)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 16:03:01.95ID:R9pqtjsb0
>>82
>>83
ありがとう。

8月24日契約 Zガソリン ホワイト 遅延要素なし
クリスマス納車予定。
年末は嫌だ。
1ヶ月くらい早くなってくれー
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 16:38:46.79ID:Ai5GCWl60
代車は軽かオンボロの可能性高いから確認してね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 17:02:11.58ID:5vgo9Nto0
>>84
クリスマス納車決まってるの?
自分も同時期契約の遅延要素無しG202NAなんだが
早くて年末、年越しになる可能性もあると言われてる
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 17:06:12.07ID:2koPdxnJ0
>>85
せやねん。
ワイ、確認せんやったらアルトがでてきた。
きれいやったからええけど。
荷物の乗らなさに愕然。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 17:09:28.46ID:mEidKV1D0
>>74
そね内容なら酷いわ
自分なら1回目はわらって指摘、2回目で注意、3回目で上司に苦情かなぁ…
並びなおしも辛いから並みな事じゃキャンセルも出来ないし騒ぎたくも無いよね
心中察するけど、営業が駄目ならなおさら事細かにこちらから確認取らないと駄目な気がします
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 17:54:29.79ID:R9pqtjsb0
>>86
決まってないけど、注文書に12月25日希望納期って印刷されてるよ。11月半ばに書類準備って契約日に言われた。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 18:20:09.64ID:k7fcN5CX0
>>89
それは当てにならないやつだな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 18:41:09.37ID:3jcei8MU0
中国地方のトヨペットで、7月契約のZ NA PBP は9月でほぼ納車済み。
8月上旬契約の車も今月の納車と言っていた。
営業曰く、他社はわからいが、うちは2ヶ月半で納車してますと。

俺は他社で7月7日契約でも仮すら付かず。Z NA 202 遮光なし。
○3ヶ月放置中。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 18:41:25.12ID:8Ch7e9VN0
6/27契約のZLPHVE4の白、PVMつけたモノだけど仮もまだでいっそ12月かもと言われたわ
それなら来年にしてくれと言ったら他の人も同じ事言われたと嘆いてた
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 18:58:34.33ID:bLrLTFVc0
希望納期、新車注文書作成する際、Dの内部コンピュータに表示される日付を記載
してると思うので、目安にはなるけどあくまで最短なら、って言うことだろうかね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 19:53:42.76ID:00ZaRCjo0
自分もZNA遅延要素無しで1ヶ月最初の話から遅れたわ
今だとベンザの受注状況やアイシン高丘の鋳造工場火災が不確定要素か
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 19:54:36.71ID:/xUk74+90
>>84
遅延要素なしだとそんな早く納車されるのかー羨ましい
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 20:01:27.50ID:8OwtHCPb0
>>84
すごい早いね、おめでとうございます
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 20:04:03.25ID:R9pqtjsb0
>>95>>96
あくまで予定だよw
4ヶ月で早いの?
もう疲れた。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 20:12:07.83ID:gHJYeFW50
9/27契約の俺はもう諦めてるw
2月予定だけど冬タイヤの事もあるし、もはや4月でもいいと思い始めてる
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 20:12:34.59ID:NT9lRTYq0
逆に遅延要素なしで4ヶ月なのかよっ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 20:34:25.48ID:qcRDdmT50
>>91
俺も中国地方のトヨペットで
遅延要素無しのGだけど
予定は4ヶ月後だが
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 20:34:35.86ID:omOrtbOl0
>>20
その嫁、「おとなになるって かなしいことなの…」とか言いながら浮気するぞ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 20:48:56.72ID:TCxnvRWb0
今日、話を聞いたらzハイブリッドで3月下旬、下手したら4月だそうな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 21:31:12.11ID:poNh4JPg0
レザー腸3Dマット意外とよかった
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 21:43:46.25ID:8OwtHCPb0
>>97
遅延要素なくて4ヶ月、遅延要素あると5、6ヶ月。
12月なら妥当かと。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:09:59.10ID:CaN4hUow0
>>103
詳しく。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:19:55.38ID:hbee/P4S0
>>103
そうなの?じゃあ俺も買ってみるわ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:22:47.85ID:hbee/P4S0
ついでにユアーズのメッキグリルガーニッシュも買おうと思うんだが
誰か気になってる人いないのかな
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:40:33.33ID:Mg9QZWzq0
中国地方のネッツで6月頭にガソZ調光で契約
10月の納車予定言われたが未だに連絡なし
いま連絡来ても今月納車はないだろうし一言くらいよこせや
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:49:51.24ID:Ai5GCWl60
>>108
クレーマーの順位を繰り上げて納車してる説
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:50:13.46ID:x667V3zk0
EXキーパープレミアム予約してきた今日。¥141000。トヨタのより10万安いな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:53:56.53ID:Bfaof3+J0
>>110
羨ましいです!自分はワコーズバリアスコートです。4千円…
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:55:46.01ID:/S26/Zub0
トヨペットで一ヶ月半で納車してもらいました。ZNAですが。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:56:40.43ID:oxB+5RX00
>>75
あり得ないね

どうせそこから発注するなら別の店で買い直す

もしくは納車までナンバー付いてる展示車で一番良いやつ貸し出させるか
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 22:56:48.67ID:poNh4JPg0
掃除楽チン
質感悪くない
革シートと組合せはいい
※あくまで個人の感想です。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 23:03:14.38ID:qoOb990w0
>>107
凄く気になってるよ。
全体だとギラついちゃうかなぁ〜って思ったり
下部だけだと物足りないかなぁ〜って思ったり
誰か付けたら考えようかと思っとる
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/06(火) 23:05:20.09ID:gHJYeFW50
俺はマッチしなかったからスルーしたけど、グレードと色の組み合わせによっては即納できるやつも2,3種あったよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 00:22:17.91ID:g96mPzJn0
>>110
プレミアムだと20万以上じゃないの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 00:33:16.98ID:qzyjLp5Z0
>>113

そう簡単にキャンセル出来ないだろ。
キャンセル料発生するだろうし
担当とうまくやっていくしか無い。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 00:41:54.16ID:2albVsSv0
>>117
プレミアムだと20万超えるね 
サービスなのかな?
おれはどうせ3年ぐらいしか乗らんからピュアキーパー;;
金あればEXしてたが
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 00:43:01.85ID:2albVsSv0
>>114
内装黒でレザーパッケージだからレザー調3Dマット合うか
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 02:10:32.73ID:ePx0Plae0
AppleCarPLAYはAppleWatchで音楽のコントロール出来たりリモートスタートの通知なんかも来るんだな
地味に便利だわこれ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 06:31:30.50ID:qONkskp70
黙って待ってる人の方が納車遅い感じはするな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 07:35:45.93ID:2AGwulI70
そうですね。結局キャンセルにしましたが、転勤の関係で9月末までに納車をという話を担当にしたところ、元々の納期より早めてくれそうでした。同じグレード、オプションのモデルの生産が入っていたら回してくれそうな雰囲気でした。
あと、現金で買う場合は自動車登録がなされる前なら無条件でキャンセルできますよ。ローンで買う場合はまた別ですが。色々サイトに載っているので確認されて下さい。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 09:18:13.09ID:HBWayzMl0
>>122
実際こういう事って有るよな
正直者が馬鹿を見るじゃないけどさ
因果応報だと思ってるから基本言わない様にしてるが
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 10:31:11.82ID:F2CPR2in0
>>120
掃除が楽ってのが大きい。
毛足に砂が噛むことも無いし、汚れも拭き取れる。
ハンディの筒型の掃除機常備してるが、それでササッと掃除できる。

普通のマットだとどうしても頻繁に足つくところだけ劣化してくるしね。
定期的に洗わないといけないし。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 12:15:11.56ID:OMPCsmKx0
今はPVMが納期遅れの原因になってるんですか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 12:39:07.46ID:T9YynD720
>>126
PVMは初耳です

増産によりZHVの納期が早まっているように感じる
Zガソリンはどうなんだろう?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 13:01:23.90ID:fd9O9qt+0
カーセンサーガソリン車盛り沢山だよ
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=TO_S114&;AR=0&SKIND=1
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 13:10:44.54ID:2AGwulI70
>>126
PVMは初耳ですのでPBPじゃないですか?
ディーラーの納期予定日を見ていると、確かにプレシャスブラックパールは遅れているようですね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 13:13:43.29ID:KGKku2SM0
>>129
こないだ聞いた時はHVはPBPの方が他の色よりも若干早くなってるって言ってた
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 13:22:11.29ID:T9YynD720
>>129
確かにPBPはかなり納期遅れている
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 13:27:53.67ID:NDUlaUIK0
https://worldinfo.hatenablog.jp/entry/2020/09/22/215950

まじでこのブログで洗脳が解けたわ。
お前らもコロナワクチン何て絶対に接種するなよ。
死にたい奴は打てばいいけど。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 13:32:27.66ID:fKf5xCvW0
ZHVやHVのPBPが早まってるってのも初耳だわ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 18:32:32.72ID:xr/PkOAh0
今週納車
なんでこのタイミングで台風なのよ…
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 18:47:56.71ID:KDZI9/450
>>134
それは心配ですね…
一応ディーラーに伸ばせないか聞いてみては?
私も、今乗ってる車の納車日に爆弾低気圧に注意!って予報が数日前から出ていたので
ダメ元で担当さんに聞いてみたら一週間屋根付きのピット?に格納して貰えたので…
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 18:51:39.51ID:zTz76MyN0
zlp HV FF PBPPVMルーフ
5月末契約→8月末発注
zlp HV FF PBPPVMルーフ10月14日納車決定きた。
長かった。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 19:04:22.11ID:U3YNUEWa0
>>136
おめでとうー!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 19:19:31.16ID:co8L0LjA0
>>136
おめ!いい色買ったね!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 19:49:53.77ID:STllpUcn0
今納車の人は台風で傷付きまくりそうだね
秋は嫌だね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 20:04:00.33ID:xr/PkOAh0
>>135
ありがとう、台風の進路変わらなそうだったら聞いてみます
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 20:44:41.28ID:9N9q8Sic0
あー10日納車なのに台風かー
いやだなー
関東は雨はたいしたことなさそうだけど
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 22:09:57.44ID:yhvuo5Ve0
俺は明日納車だ
雨だけど仕方ないなー
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 23:24:09.48ID:hDQNwm7l0
今日納車された。
いろいろ設定いじったけど、
うーん、操作になれが必要そう。
12インチナビなんだけど、地図の横に、オーディオか時計か携帯がの内2つを選んで
2段で表示されるけど、あれ消せないのかな?邪魔なんだよなあ。
地図が小さくなる。
ナビは60系の方が使いやすいような。。。。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/07(水) 23:25:01.91ID:9PEmx7Br0
>>143
map押せば消えるやろ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 00:46:20.16ID:fOjiO99p0
>>143
それ消せないのは有名な話だったと思うけど
知らない人おったのか…
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 01:07:27.95ID:a0CArsf/0
>>143
あれ邪魔だし、表示するにしてももう少し違う情報が表示出来たらいいのにね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 02:53:49.08ID:51M+OAcL0
それよりも自分から電話かける時のが面倒。ステアリングの受話器ボタンで電話帳呼び出せるのは知ってるけど画面タッチで簡単に出したい
電話帳に出ていない相手にかける時が難儀する
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 09:14:31.16ID:Mn87W2/j0
あれ消せないのか。。。
教えてくれてありがとう。
ナビ画面もうちょっと、どうにかならんもんかな。。。
インナーミラーも意外となれない。距離感がとれん。
みんな慣れた?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 09:48:03.07ID:qcXnXWj80
>>148
距離感はサイドミラー見れば感覚つかめるけど、それ以上に表示遅延起こしてないか心配になる
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 10:14:22.44ID:Mn87W2/j0
TNGAのおかげか、走りがよくなったね。
60系よりねじれないから、高速でのカーブが楽ちん。
ただ、NAFFなんでパワー不足感が否めない。。。
ハイブリットにすればよかったかも。。。。
ターボだしてくれたよかったのに
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 10:49:20.27ID:Kk6FWoaa0
>>150
Twitterでハイブリッドに買い直し検討してるヒトいるね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 10:58:50.43ID:O/A96OvW0
俺はハリアーGRからの乗り換えだからNAでも大丈夫だけど、苦労する人はいそう。
それよりGRと普通のハリアーの乗り心地って違うもの?普通の乗ったことなくて気になる。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 12:14:01.04ID:sbqGFe790
ナビってソフトウェア更新で全画面表示にしたり、他に機能追加したり出来るものなのかな?
最新のナビを使ったことがなくて、詳しい方教えてくださいませ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 12:18:33.70ID:sbqGFe790
>>150
30系の3500からの乗り換えでZNAFFですが、パワー不足感じますかね?
試乗した感じあまり変わらなかったような気がするのですが、距離も短く高速も試してなくて。
再来週納車なので今更どうにもならないのですが、一般的な話として教えていただければ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 12:29:27.28ID:MMLiBXPA0
>>154
絶対に薦めない
同じく30系の350乗ってたけど、60系のHVでもトルク感が皆無で最初は馴染めなかった
でも慣れればHVの加速感も悪くなくなる
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 12:30:04.29ID:MMLiBXPA0
>>154
あ、ごめんなさい
もう納車なんすね汗
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 12:33:26.89ID:Mn87W2/j0
>>154
おそらく感じると思います。
巡航速度が高いところからの加速と
初動のダッシュで、少し足りない気がしました。
私も30系NA2.4L→60系NA前期→60系NA後期→80系NAと乗り継いで
きましたが、燃費はよくなりつつも、パワーはもう少し欲しいですね。
そんなに気にするほどのものでもないと思いますが、
お金に余裕があればハイブリッドにしたかったです。
でも概ね満足してますよ。やっぱり新車はいいですね。
他は正当進化してるとおもいます。

オルガンペダルがなんか気になりました。
吊り下げがいいなあ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 13:18:02.85ID:gIAKIA9y0
>>155
2代目の350やHVは別格の速さがあったけど同じの求めたらラブホPHVになっちゃうよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 13:28:12.58ID:gIAKIA9y0
金の振込完了
あとは納車まで全裸待機
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 13:41:45.56ID:Gm3tXS1D0
2代目は稀に見る剛性の低さでビックリした思い出がある
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 13:43:45.96ID:sbqGFe790
>>155
>>157
やはりパワー不足は感じそうですね。
どうしても気になるようでしたら3年で売るか、5年後?のモデルチェンジ後を狙ってみます。
ありがとうございました。
>>158
2代目350はやはり良い車だったのですね。
長年お世話になりました。合掌。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 13:55:43.40ID:skpbgl8a0
いつの間にかトヨタカードで全額クレカ払いできるようになってたんだね、ポイント途中から減額されるけど付くだけマシか
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 14:27:08.23ID:TLbT0i2G0
HVE4納車待ちだけど、V6の3.0あたりの設定でも有ればそっち選択してたかもなぁ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 15:38:35.47ID:6zyoTs9I0
>>162
その方法で今週決済しました。
ただ50万円が頭金扱いでポイント1%、残額は残金扱いでポイント0.2%となります。
全額1%かと思ってましたがそれはできなとのこと。
翌々月に全額引き落としとなります。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 15:49:22.04ID:Mn87W2/j0
>>162
おれもその口でした。
50万までしかポイントつかず。。。
トヨタカード限定だったけど。
他のカードで払えたらなあ。。。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 15:56:57.26ID:KozLlQhu0
ベストカーに元日産の水野氏のレビュー載ってるね。
本来ならGLAだけど格上のGLCと比較。
フロントの空力とフェンダーの隙間言われてたけど、足回りやインテリア等、水野氏にしてはかなり高評価。
中々納車されなくてテンション下がり気味の皆さん、また上がってくるから読むのオススメです。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 15:59:16.78ID:skpbgl8a0
>>164,165
自分がお店から聞いたのは支払い時にトヨタカード持ってくればその時に一時的に上限上げる手続きするので、そこまでは1%付与、それ以降は0.2%付与って言ってました。
ネットで調べたらどっかのサイトには付与上限は300万の1万Pって書いてたのであれ?って思ったけどまぁいいやw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 16:40:47.96ID:IvcruKc60
>>166
ブランドとしては格上だけど
車格としてはDセグなんで比較対象として妥当では?
逆にGLAと比較しても値段位しか比較出来ないでしょ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 16:46:35.83ID:QobKWd6i0
例えばaniaryの長財布とVuittonの長財布を検討してるのに
Vuittonの小銭入れ持ってくる店員はいないでしょ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 17:32:13.09ID:xcGwvcSy0
納車して来た!神社に行ったら大安だから、人が沢山いた。疲れた
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 17:44:55.37ID:BsEML25z0
これから契約を考えています!
参考までに値引きはどのくらいでしたか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 17:46:56.19ID:Aneh8QmI0
先月末で39万と下取り8万up
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 19:17:32.70ID:w/VRCBPB0
ナビの地図、一通の表示でないの?
174173
2020/10/08(木) 19:26:58.62ID:w/VRCBPB0
12.3インチのナビです。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 20:59:49.91ID:UIpdDWOV0
ハリアー動画でよく挙げられてる点列挙すると

・12.3インチナビは、地図画面は実は8インチナビの地図より小さい。しかもエアコン側表示消せない
・12.3インチナビは、高速の時にインター一覧に圧縮されて激狭になる
・静電パネルは操作がしづらく、Gのダイヤル式の方が操作性が圧倒的に良い
・ルーフ付けると天井が更に狭くなる
・ルーフ透明でも霞んでる
・センターコンソールに飲み物置くとシフトレバーに当たって邪魔
・ハンズフリーバックドア反応しない(すぐ足引くコツがいる)
・スポーツモードにしてもよくわかんない
・LEDウィンカー眩しすぎ眼が痛い
・リアシートのドリンクホルダーちゃっちい
・リアの足元照明あんま光らないから意味ないかも
・物置くとこがあんまない
・インパネプラスチック感なんとかして
・コンセント付けときゃよかった
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 21:13:21.79ID:UIpdDWOV0
でも私はハリアーが好きです
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 21:32:44.29ID:BwwGIQ4H0
>>175
>12.3インチナビは、高速の時にインター一覧に圧縮されて激狭になる
これはほんとなぁ・・・60系の時でも狭いなと思ってて12.3インチになるから改善されるかと思いきや
5/15注文組だけどそこは騙されたと思ったわ
走りは剛性上がって安定してるし満足してるけどね
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 21:55:32.30ID:PrqnKH/N0
トヨタ(ていうかアイシンかパナ?)のナビ開発者の中には絶望的にセンスがない奴がいるな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 21:55:36.46ID:TLbT0i2G0
高速道路だと地図よりインター情報が重要だと思ってるので
気にならない。VICS割込みはウザいのでOFFにするかな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 21:59:54.09ID:mmAAsWw/0
以前にアンビエントライトの照度が変えられるというのを見たんだけどホント?
どこにそんな設定あるん?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 22:06:13.87ID:9FCG+kiY0
>>175
コンセントってどんぐらい使い物になるんだろ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 22:16:26.66ID:/6qyfRTo0
>>175
スポーツモードは相当挙動も反応も変わるぞ?
あれがわからない奴が車のレビューするなって思うわ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 22:25:24.55ID:h+mHRaGE0
しかもスポーツモードが1番燃費走行に向いてるまである
発進時のEVの出だしも速いし速度乗ってからのEV走行もちょい踏みで調整しやすいし
今で1000kmリッター21kmだわ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 22:45:14.13ID:7rsbuKve0
ナビ関係以外は特に問題ないって事やね
それもスマホOSのように配置なり自分でいじらしてくれればいいのにね
トヨタサイト内で実施、寺は施工料もらって専用ソフトでインストール
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 22:49:49.12ID:EMlaq1wF0
>>175
>リアの足元照明あんま光らないから意味ないかも

これって、オプションのインテリアイルミネーション(後部座席足元)のことですか?
ワイ、このオプション着けちゃったよ!!
そんなに光弱いのか!!
失敗したかな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 23:05:40.05ID:71mXAXbg0
俺もナビに関しては思ってた程気にならなかったな
エアコン表示も消せるようになればなおいいとは思うけど
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 23:21:26.51ID:Kk6FWoaa0
アジェスト?だかのYouTubeで紹介されてたな、リアのインテリアイルミネーション。足元がほんのり光るやつ。その人も暗さのあまり正直無くても良かったと言ってた。

納車前に追加で付けようかと思ってたけどその動画を見てやめた。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 23:34:21.27ID:fOjiO99p0
>>185
球屋で光量アップルメニューあるよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 23:35:27.18ID:fOjiO99p0
>>180
それは説明書の誤記って落ちだったと思うけど
ホントに出来たらいいね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 23:42:16.87ID:a0CArsf/0
ほんとアンビエントライトはねぇ(笑)
今日、納車4日目にして(そう言えば)って思い見てみたけど持ち主しかわからないレベルの光り方で笑っちゃったよ(笑)
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/08(木) 23:43:48.70ID:o7I7Q8770
犬乗せるからコンセント付けて最小サイズのジアイーノ常設しようと思ってるんだけど、走行中もコンセント使えるよね?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 01:31:56.86ID:p7e/QHS80
>>190
同じく 月末納車だからすぐに玉屋に持っていって
アンビエント明るくしてくるわ
Dで減光しなければいいが
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 08:57:42.14ID:rJpEiDgy0
純正アンビエントライト、そんなに暗いのか
因みに夜でも気づかないレベルの光度ですか
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 09:18:28.61ID:KmXCiB0R0
まだ納車前だけど、ハンズフリーは試乗の際にコツは掴んだw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 10:29:13.27ID:rx33kFEe0
後席のUSBポートにこれ挿してる

【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 12:23:17.18ID:TRw5bycE0
>>193
マジで気にして見ないと気づかないレベル
かろうじて気づくのはセンターコンソール上にあるダウンライトくらい(笑)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 12:25:30.49ID:MxO82yJt0
台風納車の人おる?
1週間伸ばしてもらおうかなー
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 12:50:30.92ID:m0MKgv+X0
納車は晴れた日に外で撮影会したいよねぇ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 12:55:07.54ID:mJNCoxGc0
>>196
あれ結構気に入ってるんだよな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 14:00:00.40ID:TRw5bycE0
>>199
自分もあのダウンライトは気に入ってるし明るさも丁度いいと思ってるよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 17:04:05.56ID:XZnmnqDx0
なんか、クルーズコントロールのスイッチ、
昔のレバーの方がよくない?
慣れるのかな?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 18:13:35.93ID:q4aAnXix0
慣れじゃない?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 19:02:29.79ID:qAUi9pDJ0
>>201
昔のは見た目がダサいんだよね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 19:58:37.22ID:T7n8jj3Q0
>>201
レバーとかダサすぎ
日産以下w
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 21:56:59.68ID:IzehJa9j0
>>201
使いやすいけどね
まぁボタンの方がかっこいいよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/09(金) 22:33:23.59ID:XZnmnqDx0
クルコン、ボタンが好評やね。
ワイも、なれるかな?
まだ、2日目。

丸のスイッチの右側のマーク押してから
下のセットボタン押すのかな?
よくわからんくて、いつのまにか設定される。。。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 00:10:13.14ID:TYNJL9kW0
操作しやすいのは間違いなくレバーだわ
手元見る必要が一切ないし
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 00:12:53.45ID:L3kw0K4H0
アラフォーのおっさんなんだがこの歳でエアロつけると世間的にやっぱイタいやつに思われるのか?
モデリスタは無理だがGRがどストライなんだけど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 01:19:03.97ID:+bjROK0+0
アラフォーだけどアバンのフルエアロにしたよ!
自己満足なんだから好きなのつけたら?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 01:29:33.92ID:67veQpdh0
>>208
痛いとまでは言わないけど、オッサンはノーマルかシンプルな付け足し程度のほうが大人らしくて格好良いと思う
個人的にはLXMODEみたいなのが理想だなぁ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 02:56:45.06ID:W4ycikRi0
アラフォーだかシボ消しの塗装したい。
近所の塗装屋さんでやってくれるのか?樹脂パーツすぐ外せるもんなの?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 04:16:25.17ID:BqwvZfa60
GRエアロ付けようかと思ったけど車検2回でアラフィフだからやめといた
フロントグリルに社外のガーニッシュだけ付けようか検討中
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 05:32:52.25ID:fSJdhtFP0
アラフィフに手が届きそうだけど、GR付けました。気持ちとしてはマフラーは余計だと思ってますが。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 06:15:42.59ID:eFPBAU140
ノーマルプラスアルファ程度が個人的には良いと思う。
都会派SUVとしてチバラギ感ゴテゴテ感は避けたい
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 06:39:09.82ID:0VbjYVGK0
フルエアロにしたところでチバラキ感なんかないよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 06:57:28.29ID:L3kw0K4H0
色々な意見どーもです
個人の好きな様にするのが良いのだろうが近隣のマフラー音とアラフィフの事を考えるとおっさんはノーマル最上級グレードこそ至高かなと
おっさんは大人しくHVZLPで突き進みますわ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 07:05:52.82ID:HAZ0k14P0
>>211
近所の板金塗装会社に聞いたら、シボトリ塗装10万くらいで出来ると言われた関西
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 07:06:05.00ID:XMP0h6ni0
おっさんな自分もノーマル最上級が一番かと思います
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 07:47:59.53ID:eFPBAU140
個人の好みだから否定はしないけど 、60ハリアーのエアロはそれなりに品が有ったけど80のはどれもあまり品がないと感じてる人も少なく無いと思うよ。
トヨタの狙いはエアロで、すこしだけオラついた感を出す方向なんだろうけど
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 08:50:34.51ID:9QLpQsYs0
台風の中これから車受け取りに行ってきま
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 09:14:02.42ID:3oDgfYsk0
>>220
おめでとう。
気をつけて!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 09:25:47.60ID:7ycRoH+00
自分も最初カタログでエアロを見たときはオラついててこれはないなあと思ったんだけど
展示車見に行ったディーラーにたまたまグランとノーマルのハリアーがあって
最初の印象ほど悪くないじゃん逆に見慣れるとノーマルはチョット物足りないかなあと感じるようになってて
気がついたらグランを注文してしました
実車を見てなければ絶対にエアロは付けなかったと思います

>>220
行ってらっしゃい気をつけて
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 09:38:35.64ID:9QLpQsYs0
>>221
>>222
用水路に落ちないように気をつけますわ
ちな最遅延モデル5月26日発注ZHVE4LP調光PBPグラブレです
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 09:38:56.35ID:rASVFdR30
好き好きでいいと思う
服と一緒で買う人の好きなんだし
しかし5ヶ月は待ち飽きるなあ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 09:42:56.48ID:NKFIL9J50
この前、Gでフルエアロつけてるハリアー見たけど、そんな金あるなら、Zでエアロなしにしたらいいのにと思った。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 09:49:34.81ID:/Tjk3Jtv0
納車おめ。
ワイ今週納車やったわ。いまからお払いにいってくる。
実際のると、走り良くなってるね、TNGAのおかげかな?
リモートスタート契約しよかなぁ。年2400円くらいよね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 10:56:40.94ID:XB/15C0v0
ミドル層はHV Zにノーエアロ傾向強く
若年層はGまたはZガソリンプラスエアロ傾向でオケ?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 11:19:55.78ID:AlpsFB1r0
うちのオヤジ50代だがグランフルエアロ、ヤバいのか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 11:24:57.69ID:PNMAD0HP0
車内で唐揚げ弁当食べて良い?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 11:35:22.86ID:XB/15C0v0
注文してたステアリング加飾パーツ届いた

【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
後で合わせてみようっと
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 11:43:00.38ID:GcSrtakE0
7/10契約 ZHVLPFFPBP 11月納車確実と今連絡ありました。日にちはまだ未確定です。
住民票と印鑑持って来いとのこと。あと少しです。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 11:45:07.02ID:rASVFdR30
Gでエアロなしの自分はバカにされるのだろうか
車の世界は怖い
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 11:56:41.41ID:uplKRYeD0
GのホイールはZよりかっこいいと思いますよ。
ただハイマウントと何より耳たぶががが。
私はZNAFFにしましたが、耳たぶがなければGハイブリッドにしてたかもしれませんね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:10:24.32ID:QpvAY6+E0
ハイマウントと耳たぶの差はでかい
ハリアー乗りにしかわからないからどうでもいいっちゃいいか
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:19:07.94ID:i+JfZZNI0
初めてのトヨタ車だけどグレードも色々でエアロがあったり色んな選択があって素晴らしいじゃん
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:26:05.96ID:eFm5r9HH0
>>232
私もGノーマルだけど気にしなくていいのでは?
ハリアーオーナー以外グレードの差分からないんじゃないかな。
耳たぶついてたっていいじゃん(^^
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:38:11.20ID:/Tjk3Jtv0
耳たぶは気にならないけど
ホイールはGがかっこいい
Zも同じでよかったのになぁ。
60系のホイールを乗り換えで履こうとしたけど
だめだった。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:38:45.53ID:adZbCx1G0
エアロはヤンチャと言うか、DQN風味が加算されるからヤダ。
車好きとも違うように感じる。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:41:10.96ID:QpvAY6+E0
個人的な意見だけど上品さよりヤンキー臭がすごいからパス
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:42:17.56ID:N5CyOzJB0
9月の月販9000台っておおいですね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:47:01.36ID:0rbg7b/E0
>>232
エアロ付けたGより絶対にいいよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:51:41.78ID:i+M3pIMF0
ハリアーのライトは明るいか!?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 12:52:09.44ID:7FBjx4UC0
7/5契約 HVZE4PBP
11月頭に製造完了の連絡来た
来年1月とか言われてたが、だいぶ早まるな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 13:16:23.07ID:XB/15C0v0
取り付け完了

【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
ステアリングはこれで終わり。
次はシフト周りのパーツ予定。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 13:43:10.28ID:o9tWGsj60
発売前契約組でまだ納車されてない人いる?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 13:46:18.20ID:HAZ0k14P0
>>230
>>244
ピアノブラック取り付けせんの?


耳たぶどうこうよりPVMが便利すぎる
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 13:56:16.41ID:NsogGyBH0
>>244
後付け感が無くていいね!!
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 14:32:52.15ID:XB/15C0v0
>>246
ステアリングのコントローラー部分はちょっと厚みあると使いにくい感じだったので付けませんでした。
>>247
ありがとうです。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 14:50:26.25ID:ruWvYarr0
7/23契約ZFFPBP
12/10納車ほぼ確定
at味噌県
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 14:55:51.94ID:wKvheqZ70
Gグレードでエアロって恥ずかしいの?
それもアラフィだしな
キャンセルしたほうがいいのか
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 14:58:49.48ID:mfAfREoO0
>>250
その50万でエアロにするかグレード上げるかHVにするかは人それぞれ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 15:22:33.85ID:/Tjk3Jtv0
満足する選択にしたらええやん。
ワイ、グレードあげた
どノーマルが好きで、ゴルフ場ぐらいにしかいかないし。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 15:25:32.62ID:bv3NA26W0
6/23契約 Zガソリン、PBP、PVM未だ連絡なし
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 15:26:35.60ID:uplKRYeD0
エアロって重さと空気抵抗で燃費は悪くなるし、見た目と満足感しかない。
私はヤン車みたいな見た目が受け付けないですし、そのお金出すならHVにしますが、50代の人はエアロが流行った世代だろうから好きなら別に良いと思います。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 15:38:40.09ID:9QLpQsYs0
納車完了
グラブレ付けたけど写真で見るよりデーハーじゃなくていい感じでまとまってる
雨で黒だからかもしれんが
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 15:49:27.92ID:z97mEMpj0
ゲーハー
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 15:55:17.50ID:JIl2WiHT0
ナビのアンテナフィルムって無くなったけど
どうやって受信してるんだろう?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 15:58:42.38ID:g/c1Wv6w0
見た目はホントに好みだからね
自分はノーマルの車高ダウンが好みですわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 16:31:11.87ID:4SO1BFvA0
ガソリンG PBP他ほぼノーマル
7月末契約 ネッツ神奈川県内
連絡なし(12末〜1中予定)

ちょくちょく7末契約のG219の納車決定報告が挙がってるのに全然早くなる気配なくてドギマギする
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 16:36:53.17ID:gBoUQjvS0
>>257
インストルメントパネル中央付近に内蔵されています。

って取説に書いてた
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 17:01:59.69ID:LWDtmOVT0
>>244
アラセブじゃが之はいいのう
どこで売っとるんじゃろうか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 17:08:53.24ID:AlpsFB1r0
>>253
契約日、グレード、オプション全く同じ
今日、ディーラーから「書類持ってきて」の連絡あり
トヨタお膝元県
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 17:12:00.80ID:AlpsFB1r0
>>262
補足
オヤジの車だが自分も運転許可もらってるからメッチヤ楽しみ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 17:34:46.74ID:XB/15C0v0
>>261
これはAliExpressで送料あわせて1700円位です。
ピアノブラックのは尼でも少なくて仕方なしにシナで買いました。

【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 17:42:38.61ID:bv3NA26W0
>>263親父の車ってとこまで一緒でわらいました。じゃあそろそろ連絡きそうですね。楽しみです。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 18:03:15.57ID:i+JfZZNI0
自分もアリエクスプレスで注文したけどぜんぜん届かなぇ〜
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 18:13:40.55ID:HgRadVt20
>>259
PBPがネックかな

ガソリンZFFで遅延要素なし、7月末契約、11月はじめに生産予定(西日本
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 18:35:38.46ID:IhgozefP0
8/14 HV FF PW
音沙汰なし
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 18:40:28.33ID:Tezu0pkK0
6末契約11末納車予定 HVZLP FF PBPルーフ無
今日必要書類持っていったらPBPのミニカーくれた
確保してくれてたみたいで何気に嬉しい
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 19:04:35.73ID:eFPBAU140
>>266
自分も注文してから届くまで約1ヶ月位かかりました
中華からの場合届くまでが遅いのがネック
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 19:12:12.18ID:UGmlcPg/0
エアロとかディーラーオプションもりもりだと工場出荷から納車までどれくらいの期間かかる?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 19:13:56.79ID:PNMAD0HP0
7月頭契約のHV Z E-Four レザパケ PBPだが連絡来た
四駆遅れてるって情報見たから来年かと思ってたが、思ったより早く納車されそうでありがたい
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 19:42:06.04ID:iIfCrqeM0
>>249
2ヶ月も先の納期なんて分かるもんなの?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 19:58:28.49ID:ilE2HyZs0
俺は親父にプレゼントしたよ。77歳だから最新安全装置の車にした。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 20:00:39.99ID:/EfegOMf0
車プレゼントするより免許返納させる年齢だな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 20:09:07.80ID:LMTKRELv0
>>274
素晴らしい
頭が下がるよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 20:30:18.52ID:8+th5drq0
8月契約組で仮マークついてる方いますか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 20:45:34.09ID:jIJjqaq90
みんなコーティングどうしてんだろ?
全然詳しくないからディーラーの頼んだ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 20:53:52.20ID:9QLpQsYs0
明日晴れたらポリラックと簡易コーティングしたいわ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 21:13:28.14ID:otmaBaqq0
>>278
バリアスコートのみ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 22:27:07.88ID:/OVNYS9m0
>>278
経験上下地としてはDのコーティングで十分だと思いますけどね
それよりもこまめに洗車+コーティングのメンテナンスをして層の維持と保護を意識する事のほうが余程大事だと思ってます
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 22:33:23.21ID:Nazil97O0
新型がサポカー補助金対象リストに入ってないっぽいけど対象外なんかな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 22:41:38.16ID:xbHmqxEm0
最近のTHS2は電池残量が少なくても極力EVでがんぼろうとするのな
エンジンが掛かりにくくなってる
E4のトルクメーターは見てて楽しい
雨の日だとリア側に駆動がかなり振られてるのがわかる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 22:43:02.53ID:Tezu0pkK0
PBPだから地元で疎水のクオーツコーティングやってとこ探して予約した
ディーラーより安く済みそう
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 22:47:27.44ID:ICxtUF5d0
やっばZのアルミかっこいいな。ブラックと悩んだけど、手入れも楽だし、ホワイトパールにして正解だったわ。12月納車予定

ダウンロード&関連動画>>

286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 23:02:06.22ID:ruWvYarr0
>>273
今日印鑑証明持ってディーラーへ行った際11末完成〜12中旬までには引き渡し可能との話。詳しいことはわからんがどんどん納期早まってるらしい
あとPBPのミニカーもろた
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/10(土) 23:12:55.84ID:hI7Zz5240
>>282
対象外だよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 00:41:38.70ID:dLS8Dwt80
夜間運転時ライトをデイライトのみにすることって出来るの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 00:44:40.25ID:gqzr0ADv0
>>288
どうしてそんな不安全なができるか知りたいの?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 00:47:26.45ID:jQQ+f6m60
夫は車に興味0
相談無しで8月下旬契約
ZLP+オプション色々450位(ALL自貯金)
2月頭納車予定
車好きな旦那さまに○○買ってもらった〜
という友人の話を羨ましく聞きながら日々頑張ってる
今はキーケース探しが楽しい!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 00:57:47.96ID:dLS8Dwt80
>>289
傾斜のある道路の信号待ち等での対向車への配慮
横道から入ってくる車や右折対向車へのどうぞサイン
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 01:22:29.24ID:vXiGMhtk0
5/22 契約 HVZLP E4調光白         

やっと来週ディーラー着
待ちくたびれました
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 01:39:26.34ID:gSbZ0diE0
納車待ちが一番楽しい時!納車されるとテンション下がるよー。でも自宅のガレージでニヤニヤ見てる。やっぱりカッコイイよー
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 02:07:48.76ID:ZB13AOz10
>>291
停車時とバック中は可能
少しでも前進すると勝手につく
どうぞのサインは使えないがパッシングでなんとかって感じかな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 03:04:29.00ID:dLS8Dwt80
>>294
オートライトだからやっぱ低速時でも無理か
サンクス
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 07:43:13.56ID:P2ryzTuT0
>>286
11月末の生産計画なんぞまだメーカーで出てない
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 09:30:44.51ID:gK4SVjtT0
10末か11頭に製造完了って言われたんだが、これが仮Cってやつ?
具体的な日付はまだ決まってないって言われたんだが、こんなもん?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 10:07:22.00ID:Harh446B0
>>296
知らんがなワシに言うなww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 10:35:16.27ID:yVMcmMQ/0
80系のデジタルミラーの邪魔せずつけれるドラレコってある?
今はミラー方使ってるから買い替えないとあかんのだけど
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 10:37:24.74ID:7DlRV/E00
>>297
時期的にはそうだろうね
BやAになればそれ程ブレないからワクワクして待ってればいいよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 10:43:27.61ID:gK4SVjtT0
>>300
やっぱそうかサンクス
緊張してきたわ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 10:53:37.22ID:DKEzMSdr0
7月上旬契約 Z NA FF 202 遅延要素なし
契約時11月15日納車予定だが、3ヶ月過ぎたけど未だ仮付かず。
この調子だと12月納車か?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 10:54:22.87ID:6KF9HL1A0
>>299
画像の見え方が少し変わるぐらいで、YouTubeとか見てると大体大丈夫な気がします。
私はCS-360FHと駐車監視用コードを買いましたが、どちらを検討されているんですか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 10:54:54.01ID:cXGneB2E0
ディーラーからエアロ選ぶとノーマルより納車遅れると聞いたがそんなに遅れるのか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 11:16:22.11ID:yVMcmMQ/0
>>303
ありがとう、見てみます
まだ納車日未確定だから調べてる段階ですね
ケンウッドのドラレコにでもしようかなと考えてはいます
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 12:51:30.00ID:rcovojHj0
調光ルーフはコーティング何塗っとくのが正解なんだろか
とりあえずガラコを全面に塗ってみたんだが
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 13:44:08.22ID:6KF9HL1A0
>>305
あー、私もケンウッドのdrv-c750と悩みました。
ナビやグッズを調べたり買い漁ったりするの楽しいですよね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 14:05:24.69ID:7DlRV/E00
>>306
角度が無い所だから撥水より親水のほうがいい気がする
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 15:41:35.66ID:9rOfr3300
>>295
完全に停車してる状態で、ライトレバー手前に引けばヘッドライト消してスモールにできるよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 16:05:43.17ID:oQNMn1cs0
6月1週契約ZLPHVFF白調光だが来週末実印もってこいとのこと。11月1周目納車らしい。
ようやくDオプション決めも始める予定。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 17:04:02.53ID:85chO5zB0
今日納車の予定だったのに急な仕事入って一週間納車のばしてもらった
来週までお預けだけど仏滅納車なのは気にしないことにしよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 18:28:54.94ID:HxCJiAJD0
ZLPHVFF白調光を今契約しました。
これからよろしくお願いします。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 18:40:34.77ID:gkhcVnTb0
おめでとう。修行一緒に頑張ろう
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 18:52:54.77ID:lHb1b0iw0
>>312
おめでとう!
お花見に新車で行けるね
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 19:03:18.30ID:7dtj/w/60
今日は10分くらいの運転だったのに新型4台見かけた
売れとるね〜
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 19:05:42.59ID:EyU7cTzw0
スレ違なのは理解してるのだが、gotoの地域券の電子クーポンって宿泊日当日しか発券出来ないの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 19:32:55.50ID:rcovojHj0
GALAXY NOTE 10+でミラキャスト成功
遅れや切断も無く快適です
JBL音質はいいんだけど低音ボワボワ
カットオフ周波数もっと低ければいいのに
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 19:38:16.90ID:+ehkM+t80
>>313
修行頑張ります。

>>314
残念ながら花見には間に合いそうもありません。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 19:41:52.84ID:dZ6op0CZ0
納車された方、おめでとうございます!
個人的に仏滅納車でも全然問題ないと思います。
そもそも無宗教なので仏滅とかほんとどうでもいいです
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 19:44:41.31ID:W8ndU1xk0
インナーミラーに慣れない。。。
距離感掴めないし、夜の高速だと見辛い。
昼間天気いいと、モニターの画像と、ガラスに反射してるのと2重に見えて見辛い。
みんな慣れた??まだ3日目だけど、いまいち慣れないなあ。
パッとみて情報が頭に入ってこないんだよなあ。
慣れかな??
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 19:54:03.40ID:L1NsZ2Sr0
>>320
ガラスの反射はミラーの角度が間違ってるのが原因だよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 19:59:02.07ID:rcovojHj0
>>320
慣れですよ
ハリアーのは画質と画角は悪い。色も変だし
中華の15000円で買ったやつのほうがはるか高解像度で暗視も最高という事実
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 20:47:21.15ID:BAJIfSN/0
別に慣れる必要無いのでは…普通のミラーにしたら良いだけだしさ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 20:53:36.88ID:TJ95D6Aa0
>>320
普段のには慣れたけど、夜の高速は本当見えにくいよね。
録画もしてくれるからそのまま使ったけど。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 21:06:40.94ID:7DlRV/E00
>>317
自分は特に高音だけ効きすぎてる気がするわ
高音域だけ下げ気味で効いてるけどもうちょっと細かく調整出来たらいいんだけどね

>>320
モニターは平面だから確かに距離感は掴めないね
焦点も普通のミラーを見る感覚だと合わないから慣れが必要だよ
確かにミラーで見るよりも広く見えるけど、結局は一長一短って感想
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 21:07:50.90ID:gK4SVjtT0
インナーミラーって使ってなくても録画されるの?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 21:25:10.35ID:Wclx32ua0
>>195
オレも同じことしたけど、後席の子供に眩しいから外してって言われたわ。
アンビエントライト暗いからコンソール奥のUSBポートに使ってるけどええ感じですよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 21:28:41.40ID:gkhcVnTb0
>>316
当日と翌日ですね。自分も1月に旅行だけど納車間に合うかどうか……
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 21:48:13.38ID:W8ndU1xk0
インナーミラーは慣れが必要のようですね。。。
ミラーにしておけばいいんだろうけど、そうすると録画もストップしてるような気がする。。。

あと、斜め後ろに車が来るとサイドミラーがオレンジになるやつ。
いまいち信用できなくて、車線変更とかで目視確認してしまう。
これも慣れ??
バックドアの足で開けるのはなんとなくコツが掴めてきたけど。。。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 21:51:43.92ID:+es5clm/0
>>317
情報ありがとう
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 21:58:14.96ID:dO4OLYKJ0
>>329
目視は安全運転の基本だから間違ってないよ
当たるわけないからって目視しないガイジいるけど、事故って責任取るのは自分自身だしね
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 22:37:39.46ID:rcovojHj0
E4はカーブの時トルクメーター見てると駆動配分が後のほうがおおきくなるのね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/11(日) 22:55:23.96ID:S0i+lxU30
サイドミラーがオレンジになる機能は、あくまで目視の補助として使えばいいんじゃないかな。
目視に勝るものはないし。
気を付けて運転するに越したことはないですね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 00:08:52.76ID:fzWKmeTB0
9/18に印鑑準備してくれって話があって翌週手続きして以降音沙汰が無いんだがそんなもん?
6/14契約ZLPPBPで一応10月後半には納車できるのではって話だった
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 00:12:20.39ID:hdonWVff0
今、契約すれば納車は3月頃?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 00:29:49.51ID:pzICauCj0
>>329
車の性能なんてあくまで補助くらいで目視はちゃんとして間違ってないよ、事故ってもミラーが教えてくれなかったなんて言い訳出来るわけないし
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 00:43:15.37ID:qvaR0Vgp0
>>335
4月と言われました。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 01:16:36.21ID:ISIeZtph0
>>335
オプションとグレードによるかと
先月末サインでガソZFF PBP PVM で2月下旬といわれたよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 02:04:48.68ID:HZ7s4J340
zhvffpbpで先月末契約だけど3月ギリ。
だけどなんか納期少し前倒しになってない?
勝手に1月2月には来るだろう…と思い込んでる
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 03:36:37.55ID:MxdjmeAO0
HVやPBPは遅い印象あるけどね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 05:05:35.67ID:IBt8vMBr0
>>328
おー、ありがとう
予約メールだと、旅行前に発券って書いてあったけど、発券出来なくて悩んでた
安心したわ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 05:12:04.49ID:IBt8vMBr0
>>339
7月中旬の自分が1月なんだから、先月末なら3月でしょ
買ったこと忘れて、違う車欲しくなるよな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 07:26:47.51ID:hrN7Xu+V0
ハリアー復活の立役者の千葉トヨペットのHPに各モデルやオプションがいつ頃納車か更新されてますよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 08:10:16.46ID:PBLdQRfC0
>>343
全然生産追いついてないねw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 08:53:11.15ID:HQfJ6Ti10
7月5日に契約、Z.HV.4wd
やっと10月20日に販売店に着です。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 09:06:57.19ID:6Zs1bSgh0
おめでとう!そして参考になります。自分はその1ヶ月後、となれば良いな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 12:14:41.55ID:cPkfJKsO0
11月中旬に納車予定の者です
純正フットランプ(アンビエント)が非常に暗いようですので、LEDランプ変えようかと思っているのですが、ど素人の者でも簡単に交換作業できるものなのですか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 12:14:57.68ID:mPwtohHS0
7月5日契約、2wD HV Gグレード、ホワイト、
メーカーOpなし、10月25納車 南東北トヨタ店
12月初旬から、かなり早くなりました。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 13:45:36.61ID:8gzzSYtH0
まじかよ
俺のhvzff白が遅いのは置くだけ充電つけたからか
そうか、納期が遅いのは置くだけ充電だったのか
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 14:27:21.54ID:+voyckB90
USB接続の方が単純に便利なのに鈍足チャージの置くだけ充電は使わなくなると思う
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 14:31:32.57ID:Q+Yx5anC0
だいぶ早くなったのは俺だけじゃなさそうだな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 14:35:42.87ID:i8c7T4go0
7月16日契約、GHVE4、今月中にディーラーに届いて来月頭には納車と連絡きた。
これから印鑑証明取ってくる。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 14:38:29.36ID:PxlP5vbY0
>>347
めちゃくちゃ暗いよ。ホント
交換しても明るくならないよ
インバータ制御されてるから
直結配線でLEDで持ってくるしか無いんじゃないの
玉屋かなんかで作業してくれなかったかな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 15:07:35.68ID:IJGkIby10
>>353
そうなんですか
単純にLEDだけ変えれば良いわけではないのですね
情報ありがとうございました
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 16:52:17.77ID:kZaHNawm0
ガソリン、2WD、Zレザー、パールホワイト
値引きってどれくらい?
今、会社が忙しくなかなかディーラーに行けない
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 16:54:39.98ID:J0ulknwL0
値引き聞いてどうするの?
ここで聞いた以下なら買わないの?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 16:56:20.28ID:0EQj+uDZ0
そんな言い方しなくてもいいじゃない!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 17:10:36.65ID:u5kndswD0
>>355
値引き40万はいける
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 17:39:44.51ID:65eDXxgc0
値引きは地域差が凄いよー
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 17:49:05.24ID:8gzzSYtH0
60の末期でも40万値引きなんてなかったよ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 18:16:06.84ID:hrN7Xu+V0
>>355
色々オプション付けて、MAX一割ぐらい。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 18:42:52.23ID:zAAHfuVA0
>>360
80だからいけるよー
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 18:44:48.17ID:zAAHfuVA0
>>355
お住まいは?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 19:00:20.41ID:N/YPaBE60
>>363
島根です
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 19:06:34.89ID:iopkt9ga0
「ネットや知り合いの情報で●万値引きって見たんですけど〜」とか言うのかな
ディーラーもこんな客ばかりだと嫌になるだろうね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 19:16:36.85ID:7zH4UaM40
>>355
見積もり出して貰って、○○○万円にしてくれたら今日ここで決めるって、自分の希望最大限にふっかけたら乗ってるくるよ。それで断られたら少し妥協。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 19:39:36.50ID:6zSgl4yz0
置くだけ充電は携帯のカバー外さないとほとんど反応しないって担当に言われて見送ったんだけど置くだけ充電オプションつけた人どうですか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:10:30.61ID:LLUBYMCF0
>>367
カバー着けてるけど、カバーの種類によっては充電可能。
ただし、充電する場所がいまいち使い勝手が悪いかも。
現車で確認して、置き易ければOKだと思う。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:16:07.48ID:bE0JpETl0
置くだけ充電なんて10000円くらいでしょ。
そんな子供の小遣いくらいの事で使える使えないケチってるってバカみたい。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:31:52.36ID:H8WxpT0x0
自分の付けてるカバーだと置くだけ充電反応しましたよ、最初置く場所シビアだなと思ってたけど慣れてきたら位置は大丈夫になりました。
ただあっても無くてもどっちでも良かったなというのが感想です。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:32:21.14ID:9mEMMNfY0
おくだけ充電機能付きのモバイルバッテリー買った方が捗るくない?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:33:12.08ID:O0jfiiR70
10%充電させるのに何分かかるんだよwって代物だからゴミ扱いされてもしょうがない
そういやあの奥まったUSBポートって何Aあるんだろ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:50:22.48ID:OPSJqGjg0
>>354
今月末に納車なので球屋予約しました。
やっぱ明るいのがいいよね
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:53:10.89ID:OPSJqGjg0
今月末の納車で車検に間に合わないので今日からDの代車生活
約4ヶ月 もう少しだ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 20:57:23.19ID:GGjAOmZX0
VICSのたまにでる渋滞情報常時OFFってどの設定からやるの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:06:28.77ID:6zSgl4yz0
>>369
ケチるわけではないけどカバーつけてたら使えないのと充電にも凄く時間かかるから普通にUSB使った方がいいって言われて、じゃあいいかな…ってなったんだけど実際使えるなら欲しいオプションだなと思って
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:10:32.52ID:zj0B6zJJ0
>>376
カバー着けて置くとエラーで電源のところにあるオレンジ色が点滅しちゃう。何も置いてないと緑色点灯
378369
2020/10/12(月) 21:16:42.44ID:bE0JpETl0
>>376
意味もなく喧嘩腰になって申し訳なかったです。
自分は、10000円くらいなら失敗しても別にいいやって思ってとりあえずつけました。昔からスイッチ類に空きがあったりするのが我慢できない性分なもんで…
ちなみに納車待ちです
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:18:12.16ID:hSSeraNZ0
>>376
有線の方が少し音良いんですよ
だから乗り込むと接続させる事多い
自動的に充電されてるわけ
いつもコードささりっぱなしだけどね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:26:06.68ID:+bKHzHP70
置くだけより電源BOX増設のほうポート増えるし便利じゃね?
備え付けのは片っぽ差してると干渉しそう
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:30:03.57ID:6zSgl4yz0
>>378
いえいえ、私も最初は絶対つけようと思っていたのでちょっと拍子抜けしちゃって
他の皆さんも教えてくれてありがとう!
私も納車待ち、納期来年の1月なので色々考えてみます
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:49:02.89ID:RMzAK1X50
今発注しても4月上旬以降なのね…
これはツライ(´・ω・`)
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:55:08.95ID:h/7GXEuX0
>>353
玉屋自演乙
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:56:15.75ID:h/7GXEuX0
>>373
珠屋自演お疲れ様です。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 21:57:51.94ID:/U/9l0oD0
>>382
早まるかも?
あと年末年始バタバタしてると4月なんてすぐ来る!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 22:00:21.28ID:6TM97v+f0
>>382
他の車にして後でやっぱりハリアーにしとけばよかったと思う事がなさそうなら他のでもいいんでね
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/12(月) 23:36:18.00ID:1Br0dvFy0
レヴォーグのモニターでけぇ
なんでトヨタのはちっさいんや
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 00:17:57.01ID:OhO5LG8G0
納車後1週間の感想。
走りはTNGAのせいか、よい。運転楽。乗り心地よくなった。低速では静か。高速でのカーブ楽。
NAFFでちょっと後悔、もうちょっと金出してハイブリットにすればよかった。パワー不足感が否めない。とくに高速巡行とゼロダッシュ。
やっぱり静電タッチスイッチはハンドリグ悪し。見た目はよい
バックモニタの画質、おちた?
インナーミラー、慣れないと見ずらい。距離感わからん。高速でとくに使い勝手わろし。
12インチナビ画面の情報のやつ、まじいらね。なんの役にも立たん。なんであんな画面にしたのかなぞ。マップ全画面にできんの?まじで。

ほか、おおむね満足。所有感もみたされて。
意匠デザインも見慣れると、60系よりよい。
30系から60系に乗り換えた時も同じかんじだったから、評価もこんごよくなっていくかも。
総じて買い替えて正解だった。後期型でナビの改善に期待。

あ、バックドアのハンズフリー開閉はちょっとコツがいる。
成功率3割。結局手でスイッチ押す。

みんなはどうですか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 00:40:54.64ID:XxX4CA4m0
>>388
バックドアのハンズフリー成功率100%「ドヤ顔(笑)

NX Fスポーツからの乗り換えでまだ200キロしか乗ってないし感想語るにはまだ早いかな。でも今んとこ満足。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 00:58:08.80ID:4DCQ9GyU0
9月末までの登録台数が31500台くらい
月産9000台はいけるから7月までの受注分45000は遅くても11月には捌けるはずだよな
満遍なく作ってれば(涙
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 06:05:47.21ID:Rb9FILHT0
ハンズフリー別に普通に開くよ前に乗ってた車にも付いてたし慣れじゃないかな
開かない人は初めて使うとかじゃない?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 08:19:25.50ID:ACpewYLf0
単に足が短いんでは?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 09:04:29.78ID:ibLXzDhM0
後席のUSBで充電するとき最初に一旦切れてまた充電始まるのはデフォなの? LEDライトも点いたり消えたりする。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 09:08:29.77ID:ibLXzDhM0
あ、LEDライトはUSBに挿してるやつの事です
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 09:34:05.77ID:+0ckMmU40
>>388
エンブレムの真下のとこにシュッと足の出し入れしたら開かない?ほぼ100%なんだけどね
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 10:20:26.15ID:Y5RoX7ml0
入金完了、印鑑証明完了
後は納車を待つのみ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 12:19:15.07ID:PcGgegJS0
>>396
おぉ〜!ワクワクがピークに達してますねぇ〜
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 12:41:35.52ID:morPvu0a0
CX8からの海苔換でござる
ZHVE4LP調光PBP
思ってたより遙かに良くてワロタ
乗り心地 ハリ>>8
パワー ハリ=8
クネクネ ハリ>>8
静かさ ハリ>>>>>>8
内装 ハリ>>>8
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 12:54:15.86ID:8A0sOxDR0
納車予定、来年の2〜3月予定
入金予定、明日
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 13:05:20.48ID:QpTX18rA0
Zのガソリンだが、ハゲ速じゃないが
納車後すぐにタイヤをve304に交換した。
かなり静かになって別のクルマになったわ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 14:07:05.69ID:nra/vVnH0
>>399
入金早くね?手付金かな。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 14:37:57.88ID:ROTgAmcc0
>>398
だよねぇ、試乗のときより納車されてからの方が良さが分かるよねぇ!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 15:46:02.45ID:morPvu0a0
>>402
真面目に良く出来た子だと思います
路面のショックの吸収が気持ちいい
吸い付いてるように走るし
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 15:46:13.13ID:3+hICrXb0
みなさん車検証の所有者ってやっぱ自分にしてますか?
Dから印鑑証明いらないから所有者Dにしますよって言われてるんですけど
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 15:55:13.59ID:vJlhaG5b0
>>404
それはただの囲い込み
売るとき必ずDが関わってくる=買い叩かれる恐れあり。次もそのDで車必ず買うなら問題無いが自分の名前にするのが常識
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 15:58:58.67ID:aVC6uroa0
>>405
え?
そうなの?
ローンが終わるまで所有者はトヨタとおもってた。
ローン終わってなくても中古屋に下取り出せるし
何も問題なかったけど。。。
残金は下取り価格からトヨタファイナンスに払われて
利息分が返金されてたよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 16:00:27.32ID:aVC6uroa0
>>395
ワイは脚が短かったのか・・・・orz
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 16:08:42.94ID:EKwrbN060
ローンなら先に書けよ無能
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 16:18:28.40ID:c91je5xl0
クソワロタ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 16:53:39.46ID:WYLgGXia0
ZLP買ったが乗り心地に不安があるからSの純正タイヤホイールセットでオクで流して4マン位なら買うぞ割とマジで
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 16:58:41.99ID:e4qyDOqn0
ローンかよアホか
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 17:04:01.93ID:uwmeipGu0
自分は現金一括ですが、今一度注文書を確認したら所有者がディーラーになってた…
これっていつまでに変更するとかありますか?
ちなみに今まで車を売るときはディーラーに下取ではなく必ず買取店に出してます
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 17:40:32.46ID:8A0sOxDR0
>>401
入金日の指定や、ましてや催促などもされてないけど、自主的に勝手に入金
三台目だし、購入確定なわけだから払うもんはさっさと払うことにしました
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 17:47:12.91ID:ls7NlWHo0
>>427
登録二日前までに全額入金するなら
自分名義に出来ますと言われました
ディーラーがつぶれ無い限り
ディーラー名義でも不利益ないと思いますけど
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 17:50:27.45ID:uwmeipGu0
>>414
ありがとうございます

確か所有者がディーラーになったままだと車の買い替えの際に
下取で出すなら問題ないけど、私のように個人で買取店に出す場合
ディーラーに申請?しに行かなければいけないと聞いたのことがあってそれが心配なんです…
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 17:50:54.59ID:3+hICrXb0
>>404だけど
俺は現金だからね
ローンwじゃないよ

>>405
囲い込みねえ
なるほど
所有者がDだと売却時に名変の手間が減るって言われたなあ、そういえば
でもせっかくなら自分名義の方が至福だよねえ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 18:49:03.82ID:ls7NlWHo0
>>430
買取屋さんで委任状に実印と印鑑証明でディーラーに行かないけど
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 19:54:19.19ID:4bENat5Y0
給油ランプが点灯するタイミングって残り走行距離が0kmのタイミング?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 20:10:47.95ID:eMhmTYm90
>>418
それだとランプの意味ない
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 20:13:37.37ID:NhyGpC/K0
>>418
残りの燃料の量です。
残り走行距離は平均燃費と残りの燃料から算出されるので参考程度ですね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 20:37:43.94ID:4bENat5Y0
>>419
>>420
残り50kmぐらいで点灯かなと思ってて、30kmぐらいでも点灯しなかったからふと疑問に思った
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 21:22:25.98ID:OrX6v2bP0
>>415
何の説明もなく勝手に所有権留保されてディーラーのままになってるなら、悪質だからトヨタのサポセンに垂れ込んでお灸をすえさせてさっさと変更させるべし
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 22:14:38.61ID:cfmt73GU0
>>400
純正のプロクセスがロードノイズうるさいよな
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/13(火) 22:34:36.69ID:uwmeipGu0
>>422
ありがとうございます
とりあえず今度ディーラーに行った時に聞いてみますね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 02:39:26.93ID:e4uVBIRV0
>>407
そんなに奧じゃなくて結構手前側な感じなんだけどね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 05:39:45.50ID:NPRgMjb60
自分もVE304気になってる。実効性のあるオプションと考えれば安いモンかもしれない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 07:33:25.11ID:89/dQbZ30
前の車でプロクセス同サイズ使ってたがうるさいし跳ねるしで他のものに変えた
しかしハリアーだと不快な感じが今のところ無い
車の基本性能がいいのかもよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 07:39:18.13ID:i4zc4eIQ0
バイザー今更迷ってる、雪国だとあった方いいかな?
タバコは吸わない
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 08:36:19.72ID:7Uf9Xfym0
>>428
あの大きさで見た目には一切影響ないってのが前提で

多少雨雪を防げるから基本どの車でもマスト
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 08:53:54.11ID:rwSetiWp0
リアは自動ブレーキになってなかった?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 10:32:16.82ID:i4zc4eIQ0
>>429
ありがと、とりあえず実用で選ぶことにしますw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 10:33:34.99ID:AjlJlZ3Z0
バイザーいらない派
雪国じゃねーので。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 10:36:56.44ID:1vpmKSZu0
これまではバイザー必ず付けてたけど今回は付けなかった
タバコやめたし運転中に窓を開ける機会って意外と少ない
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 10:56:01.59ID:56CygzSg0
純正バイザーは見た目もメッキされてるし、空気抵抗や音を考えて作られているからアリだと思いますよ。
私はタバコを吸わないですが、サンルーフより付けてて良かったと思う回数は多かったです。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 12:04:42.56ID:45H5VjQt0
俺も雪国だけどバイザー付けてないな、窓開けることあんまり無いし窓開けると虫入るし
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 12:25:32.35ID:8j6ejTpb0
便利優先なら付ける
見た目優先なら付けない
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 12:26:19.83ID:t1P6vWmd0
雨天時の換気に便利
外国人デザイナーからは不評
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 13:53:02.83ID:Pv1sgenz0
今までバイザー付けてて今度付けようか迷ってるならまずは無しで乗ってみて不便に感じたら後で付けたらよいのでは?TRDだかのバイザーはハンドリングに効くとかで気になってるけど。自分は今回無しにしてみてる。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 14:04:55.76ID:2rvnkczR0
オーナー専用スレってここでいいの?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 14:21:59.85ID:DOAjzSrC0
純正バイザーはステンレスモール
モデリスタはメッキだから純正にした
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 14:32:56.24ID:UhxDFbGR0
あとから付けると工賃が3割ほど高くなるからそこだけ注意やで

ディーラーによって違うのかもしれんけど
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 15:28:31.92ID:89/dQbZ30
ちょっと前までのバイザーって風切り音とか見た目がダサかったけど最近の車のはすごく良く出来てるよな
バイザー大嫌いだったけど最近買ってる車は付けてるわ
ハリアーも付けたよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 16:04:08.28ID:tIOv1lF10
ここまで純正バイザーが機能的に劣ると指摘してるレスなし
ケチるほどの金額でもないので普通なら付ける
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 16:18:21.21ID:rMgN09yh0
後部座席のUSBポートにスマホの充電ケーブル挿しても充電できない…
同じケーブルで前席のUSBポートだと充電できる
同じ症状の人いる?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 16:28:50.06ID:g0MVY7SN0
クルマのデザインが損なわれるってのでバイザー付けない人が増えてるそうですよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 16:28:54.48ID:wLxdsUi70
>>443
洗車しにくくね?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 16:32:54.81ID:wLxdsUi70
>>443
バイザー付けないやつはケチで普通じゃないみたいな言い方だな 笑
付ける→タバコ吸う、よく換気する、雪国
付けない→洗車の邪魔、すっきりした見た目が好きとかでよくね?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 16:52:19.90ID:Oo+SHBfo0
車庫証明印鑑証明提出済みで一応10月末〜11月頭らしいけど
納車日確定の連絡待ちで未だ連絡なし
はやしてくれ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 16:59:12.85ID:56CygzSg0
>>446
お金がかかることと、洗車はデメリットですね。
私は試乗車見て悪くないと思ったので付けましたけど。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 17:12:51.19ID:vxIQ6jcK0
>>447
その通りですね。
自分は無い方が好きですが
妻が換気をよくするので付けて欲しいとのことで付けました。
こそっとTRDの方にしましたが。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 17:48:40.87ID:AiVecU8H0
何で雪国ってだけでバイザーがいるの?
雪国では冬場に窓開けて走る必要があるのか?
by九州人
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 17:56:35.78ID:Xgur5lzB0
>>444
おれ>>393だけど充電出来ないって事はないかな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 18:37:57.60ID:8iPIhbBR0
ワシはバイザーつけなかった
今までの車は必ず装着してきたが、ハリアーは無い方がカッコいいかなと思い今回はパスした
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 18:55:33.13ID:SEx0dFAJ0
ドリンクホルダー付けたけど4000円は高いな やってもうたわ センターコンソールとゴミ箱もつけてもうたwww
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 19:06:52.39ID:5AZlaAey0
まだ納車前だけど、Tセレクトのドリンクホルダーを買ってみた。
結構プラスチッキーでピアノブラックだから傷だらけになりそうな質感だよね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 19:08:08.52ID:SEx0dFAJ0
Tセレクトのやつか ドリンクホルダーなんてそこら中にあるからディーラーオプションじゃなくてよかったよな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 19:10:49.62ID:89/dQbZ30
smart device link不安定すぎる
まだまだβ版だな
Android嘔吐はそれなりに使える
USB接続だと音がいい
オヌヌメ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 19:28:55.51ID:AkechfEC0
デジタルインナーミラーが夜間まったく使い物にならないねー
明るさ最低にしても白飛びしてるように見える
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 19:32:46.77ID:FSc8kf390
Amazonやオートバックスに売ってるドリンクホルダーでハリアーに合う奴ないの?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 19:34:23.62ID:aHojXOHX0
>>453
同じく。

一昨日バイザー付き見かけたけど、結構デカくて、付けなくて正解だった。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 19:40:11.59ID:SEx0dFAJ0
>>459
別に何でも会うんじゃないの?もし合わないんなら、ディーラーオプションは正解だったかもしれんが、そんなわけなくね?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 20:01:54.22ID:Go2fgrdY0
ipodtouchがcarplay非対応なのを知ってショックだった
ipodtouchからyoutubemusicを有線接続で流せる方法を知っている人いたら教えて欲しいです
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 20:05:31.12ID:FSc8kf390
>>461
そうなの?専用のドリンクホルダーなんて買った時ないから、取り付け部分が、特殊な形状してて、ハリアーしか合わないかと思ってた。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 20:28:17.06ID:0ov72Qk80
>>459
無い事は無いだろうけど、ハリアーのエアコン吹き出し口の前がなだらかな傾斜だから合うやつ探すのが難しいと思う
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 20:34:22.82ID:FSc8kf390
>>464
買って合わなかったら最悪だから、4000円出しても買うしかないね。助手席は馬の鞍の左でいいやw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 21:04:17.19ID:7Uf9Xfym0
バイザーなんかに目行きませんけど
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 21:08:37.97ID:hi5yoTtE0
60系からハリアーは専用じゃないとドリンクホルダー付かないよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 21:19:52.33ID:4AehYAUp0
バイザーダサいと思ってるから今までの車で付けたことないんだけど、好きにすればいいと思う。
だからこそOPなんでしょ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 21:21:22.27ID:SEx0dFAJ0
>>467
そうなんだ?ドリンクホルダーまで専用にしなけりゃいけねーのかよ トヨタ商売うまいなほんと
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 21:32:13.05ID:btDpxOwG0
元々あるドリンクホルダーにドリンク置いたらシフト操作で腕が当たるから不快よね豊田さんよ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 21:56:59.36ID:4AehYAUp0
>>470
馬のくらなどの内装デザインは豊田自動織機のデザイン部だってよ。
トヨタのデザイン部の案はコンペで負けてる。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 22:09:55.84ID:LFhc2QNg0
>>451
ドア普通に開けても雪がシートに入ってくる。付けてないとドア開閉の度に大量の雪が入るから必須なんです。東北人
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 22:15:08.32ID:sEmiJZOk0
仮CからBかAになるまでってどれくらいかかる?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 22:19:45.30ID:kq1twTLI0
黒のマフラー4本だし古エアロを夜見たけれど
見掛けも思った以上にデカいね
上部が盛り上がったような造形とライトがせりでていたりしていてね
後ろから見るとポルシェカイエンかと思ったよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 22:20:33.28ID:kq1twTLI0
〇 フルエアロ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 22:23:07.66ID:SEx0dFAJ0
ハイマウントストラップ、別売りで売ってないのかな
Gなんだけど、付けたくなってきた
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 22:34:20.87ID:F4cbHNYq0
ヘッドアップディスプレイ、あれいる?
夜は見やすいけど、別になくてもこまらない。。。
非表示にするのもなぁ
みんな、どういうときにいいなとおもうの?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 22:54:39.82ID:MFCUn22l0
ワイはZ乗ってるんやでっていう高揚感
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/14(水) 23:55:18.17ID:AvBcJ10R0
>>451
青森県の雪多い所に住んでるがFFだしドアバイザーも付けない

ドアの上は雪降ろしておかないとバイザーあっても座席に雪かかるし
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 00:56:24.90ID:T+R8FLex0
>>477
むしろ速度確認はHUDしか見なくなったけどな
視点移動が少ないのは間違いないんだから慣れれば便利だよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 00:59:33.49ID:Qw/u2rhV0
8月契約組もそろそろ順番回って来そうだな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 06:03:30.58ID:5KAVEIM70
>>476
売ってるけどリヤスポイラーも交換になるから結構高くつくよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 07:18:08.33ID:VwIk/K2u0
スットプランプなんかよりリアスポ同色にしろよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 07:21:19.12ID:OvrQUVW70
>>472
雪国住んでるけどドア開ける時にバイザーのある無し関係あるか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 08:21:31.27ID:zOeBm9sG0
HV FF LP PVM PW 8/1
まだ連絡なし
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 08:23:40.35ID:nxTv+WbB0
8月上旬契約、Zガソリン 遅延要素なしで連絡あった人いるんかな?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 08:24:10.77ID:8Dbx7tUc0
8月ならまだまだよ。今月末くらいから報告出始めるかも?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 09:43:32.22ID:XDM9B/o90
6中注文の工場出荷見通し連絡が先月末
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 09:58:32.21ID:J6NuAwPu0
6/17契約で遅延要素PBPのみだけど未だに連絡ないわ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 10:24:45.64ID:rIDZvj1u0
最大遅延要素の置くだけ充電着けたから、自分のは来年確定だわ
あれ不評だけど、今の車にも着いてるけどメチャ便利なんだけどな
高いと言えば高いけど、純正はスッキリするし
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 10:40:32.78ID:NBSc4gDu0
>>490
場所が悪いと思う
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 10:45:09.52ID:UGsz0fdI0
給油口とボンネット、なんで同じレバーにしたん?
テプラで「給油」って貼ったったわ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 10:48:13.12ID:LGBlCkmY0
HVはボタンだからまだマシかも
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 11:05:24.67ID:OaZqxi5j0
ドラレコつけた方にお聞きしたいです
フロントカメラの取り付け位置はどこにしましたか?
ルームミラー裏に取り付けれました?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 11:08:48.45ID:p8jfmCUA0
>>489
7月初旬契約、ZNAFF、PBP、PVMで今月末納車です。マメに問い合わせされてますか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 11:18:14.44ID:X0eMm4320
>>489
同じ6/17契約 遅延要素PBP LPで来週納車です
いまだに連絡が何もないのはちょっと遅すぎる気がするな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 12:03:09.61ID:6HHkllfl0
納車5日目
新車の香りが無くなり始めた
かなしい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 12:34:31.93ID:c6k67zqF0
>>454
ゴミ箱いくらだった?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 12:35:15.47ID:z+DS32lP0
皆さん外装の樹脂対策はどうしますか?
自分はモデリスタグラン・ミラーガーニッシュ・ミラー下ガーニッシュ
その他はワコーズスーパーハードを施工の予定です。
でもロアグリルでユアーズのメッキも気になっています。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 12:36:36.90ID:6HHkllfl0
>>499
スーパーハード一択
あれ以上のものあるの?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 12:37:01.28ID:rYbwE+tR0
>>494
自分は360度カメラをミラー横助手席側につけたよ
まあ駐車場当て逃げのお守りのつもり利用
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 12:40:03.66ID:z+DS32lP0
>>500
樹脂コーティングならスーパーハード一択ですね!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 12:51:17.14ID:B8uhJlRr0
8/14 Z HV FF WP
当分先だね〜
っていうか、放置プレー過ぎてちゃんとオーダーできてるか不安
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 13:38:52.45ID:OaZqxi5j0
>>501
なるほど
どうも
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 13:44:48.02ID:5HRNPcY10
>>501
自分も駐車監視目的で360度のやつ付けようと思ってるけど何にしました?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 13:48:33.89ID:p8jfmCUA0
>>505
セルスターのCS-360FHにしました。
ケンウッドdrv-c750と悩みましたけど。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 13:49:49.60ID:yyyHfJcz0
>>495
マメに問い合わせすると変わるのか?
ちょっと面倒な客だと思わせて順番抜かせるならおかしな話だわ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 13:58:43.29ID:OaZqxi5j0
>>506
決めてはなんですか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:11:51.33ID:p8jfmCUA0
>>507
常識の範囲での問い合わせですよ。キャンセル分とか調達してくれるかもしれませんし。
>>508
画像の歪みとSTARVISですかね。
あとはYouTube見ての動画の見え方です。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:18:05.24ID:x4d1AXFW0
>>499
樹脂部分の保護だけど
信越シリコン 50CS もいけると思うけど。
1Kg 1600円くらい
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:21:40.81ID:7anEvdOI0
>>506
ありがとう、ケンウッドのは尼で駐車監視のレビューが気になって避けてました。
今のところダクション360s考えてたけどちょっと高いかな他のなんかないかなって探してましたw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:24:09.83ID:OaZqxi5j0
>>509
駐車監視最大時間が
セルスターは12時間
ケンウッドは24時間と記載がありました
駐車監視目的で買うならケンウッドですかね?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:25:25.58ID:qDDAiVgK0
そのハリアー、本当に必要ですか?

月額マイカー費用 63,000円
車両本体価格300万のハリアーを10年乗った時

<内訳>
車両ローン 30,000円
自動車税  2,083円
重量税   683円
ガソリン代 7,750円
自賠責   900円
車検代   3,300円
消耗品   3,000円
任意保険  5,500円
駐車場   10,000円 
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:40:10.00ID:UGsz0fdI0
>>509
コムテックの360はどうですかね?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:42:43.58ID:Cw2nlIAJ0
>>452
遅くてすまん、そっかー
どのみち快適に使えない人もいるってことは当たり外れあるのかなぁ

1ヶ月点検の時にディーラーでみてもらうことにするわありがとう
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:43:03.29ID:QeFC+G5v0
>>509
キャンセル分なんかいらねえよ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 14:56:22.96ID:p8jfmCUA0
>>512
ケンウッドは上の方が仰ってますが、私もAmazonのコメント見て避けた部分があります。
あと駐車場がマンション住人しか入れないような場所なのでどちらかというとショッピングとか数時間の監視目的で導入しました。
>>514
駐車監視が衝撃時のみだったと思うので避けました。動体検知があったほうが良いかな、と。
>>516
拘りがあるならそれで良いのではないですか。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 15:25:24.14ID:wPYw+pfs0
6/23契約、Zガソリン、PBP、PVMですが当初予定12月で今も変わりなしとのこと。印鑑証明以外の書類を提出してくれとのこと。何でこんなに遅いの…
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 15:25:49.39ID:UGsz0fdI0
>>517
セルスターのナンバー読み取り精度、画質はどうですか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 15:32:27.51ID:OaZqxi5j0
>>517
ドラレコ先生ありがとう
自分は会社寮の青空駐車なので駐車監視時間の面でケンウッド選んじゃうかもしれないです
今日中に決めないといけないので色々検討してみます
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 15:39:10.01ID:lOZNw5y+0
>>513
意外と安いな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 15:54:27.32ID:b/n8wF5l0
>>513
ローンは人それぞれだと思うが悪くない試算だね
納車待ちスレじゃなくて本スレor車総合スレでやってくれ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 16:38:27.08ID:ptuI9j6a0
12.3インチのナビ、自車マークの三角?がずっと点滅してて気になるんだけど点滅しないように出来ないのかな?
あと、念願のミラキャストを試してみたけど、いちいち接続がめんどくさいしアマプラ見れないし、もう使うことのない機能かな、、せっかく楽天ミニ契約したのに
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 16:49:54.48ID:z+DS32lP0
>>510
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 16:50:51.88ID:hgxaNS+m0
納車されて初の給油で給油ノズルが半分までしか入らなくて焦ったわ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 17:57:30.38ID:x4d1AXFW0
>>518
当初の予定からして遅いですね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 18:15:31.16ID:WpfJV9xO0
駐車監視って実際どうなの?
仮に10円パンチしてるとこが写ってたとしても(誰かはわからない)そんな程度で警察は捜査してくれないでしょ?
走行不能になるような当て逃げ位じゃないと警察は動いてくれないんじゃない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 18:22:20.39ID:STl2IcpA0
>>527
現車でコムの360°つけてて夏前ぐらいにやられてSD持って警察行ったけど
一応被害届の受理はしてくれたけど捜査まではしないって言ってた
何件も同じ加害者で被害届が出てきた場合に限り本部捜査対象になるって言われたから
あまり期待は出来んよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 18:39:45.48ID:wfQEw1FR0
こまめに問い合わせて順番繰り上げになるわけないでしょ
単なる迷惑行為。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 19:16:55.65ID:iNZra/ty0
>>527
顔が写っていればYouTubeにあげちゃえば、取り敢えずストレス発散にはなるんじゃないかな?
再生数も稼げるし、捕まる捕まらないの問題じゃなく、スッキリする
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 19:28:26.07ID:7anEvdOI0
>>527
少しでも情報が欲しいから付けるつもり
手がかりなしの泣き寝入り(になることもあるだろうけどw)よりはいいかなと思ってる
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 19:55:06.26ID:rYbwE+tR0
>>505
自分はホントにお守り程度のつもりなのでノーブランドの1万のやつです
話題にもでてるように当て逃げ程度だとナンバーや顔あっても警察は相手にしないから気休めですね
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 20:42:38.01ID:4rVM7n050
アンビエントライトって青いよね
オレの白いんだけど
あれ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 20:47:40.06ID:zfmG5gWh0
>>533
フットライトのことですか?
トヨタは白ライトに青いカバー付けてるから、カバーが外れたんじやないか
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 20:52:27.29ID:WpfJV9xO0
やっぱり実際は最悪の事態に備えてのお守り程度ですよね
ないよりかはあった方がいいけど無理につけるほどでもないかな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 20:52:58.34ID:4rVM7n050
>>534
センターコンソールとドアノブとグローブボックス前のやつ
全部白いんだけど
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 20:59:04.96ID:h3VA0qp80
>>518
6/27契約HVZLP FF PBP PVM10/19工場出荷だけど遅いと思う
11月頭には納車出来るらしい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 21:01:27.92ID:T+R8FLex0
>>536
青ってより丁度中間の水色だな
あれが白に見えるなら目がおかしいか疲れてるんだろ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 21:04:00.71ID:rYbwE+tR0
>>536
流石にセンターコンソールは青に見えると思うけどディーラーで確認してもらえば?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 21:29:07.28ID:LJtDKXk20
リアワイパーレスキット早くでてくれ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 21:47:41.06ID:id6MLMjJ0
>>536
レアハリアーだよ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 21:54:46.64ID:1Wd49MTq0
グレーとブルーマイカ、ブロンドは白LED
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 22:03:24.68ID:Fnooj4Vv0
>>518
>>518
7/2契約HVZLP FF PVM 寒冷 白 1500W 10/22工場出荷だけど遅いと思う
陸送で2週間後、11月10日前後には納車出来るらしい
ちな東京
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 22:27:39.00ID:Haww4hb/0
>>536
軽度の色弱かもよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 22:34:08.39ID:zfmG5gWh0
>>542
そうなんですか!!
初耳です
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 23:30:42.48ID:Mn+tzXnm0
待てよ?もうすぐ納車だけどネットでヤリスクロスのワンタッチウインカーの記事見て思ったけど、この車にそれ付いて無くないか??
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 23:52:19.35ID:JbpR3ba60
長距離をハイウェイに乗って後続車に譲ったりでたびたび車線変更する欧州車なんかはすっかり当たり前になってるけど
日本の場合3回点滅だと速度が低いせいもあって車線変更終わるまでに点滅が切れてしまうから無かったけどヤリスクロスには付いたんだね
車線変更の3秒前から車線変更が終わるまでのルールはいいんだろうか
まぁ出さないアホとか1回点滅のアホとか多いし変わらんか
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 23:55:50.17ID:a6vspQDn0
今の車ワンタッチウィンカーあるけど都内のせいかほとんど使わないから別にいらない
3回ウィンカーで車線変更できない事の方が多いもん
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 00:14:19.03ID:hyc4yIGW0
ハイブリッドのほうがよかったわ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 05:48:09.93ID:ce1ZBmRH0
あれほどHVにしろと言ったのに
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 06:04:54.00ID:hyc4yIGW0
まあ、リセールはガソリンだけどな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 06:34:20.58ID:MprlFjzD0
ハイブリッドいいでー
静かさが突出してるよ
前のものより進歩してるのがよく分かる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 07:07:22.68ID:ZsoX5uDu0
>>552
今60乗りで80納車待ちですが、同じハイブリッドでも進化したのですね!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 07:07:44.66ID:O6c9tuyz0
社外品のワンタッチウインカーキットを自分で付けた。
初のハリアーだったが、ついてないとは思ってませんでした。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 07:30:37.18ID:HAYOBFin0
>>551
同じくグレードの同程度の走行距離ならHVの方が高く売れるに決まってるだろ
要はHVのリセールがイマイチってこと
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 07:34:14.45ID:59D5Mm2R0
ムキになりつつ同じ事言ってる…
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 07:41:12.79ID:fw0uOaNj0
>>554
ディーラーからは電気系統に不具合が発生する可能性があるからオススメは出来ないと言われたよ。
ワンタッチウインカーは便利なのに無いのはありえないよね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 07:44:36.69ID:MprlFjzD0
>>553
EV走行比率がかなり上がってる
けっこうEVでがんばる
停止時にエンジンかかっても前後に揺れたり振動無いし
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 07:59:46.67ID:TU8vWHKM0
ワシは年間2000Km程度しか走行しないから迷わずZガソリンにした
今度新車買うときはHVにしてみようかな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 08:04:07.23ID:O6c9tuyz0
>>557
そりゃそういうだろうね、ディーラーは。
マイチェンでは付くかもしれないですね
561sage
2020/10/16(金) 08:56:57.65ID:FrqNDT8D0
2/3しか役に立たないデカナビを何とかしてくれ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 09:18:33.89ID:p87YoE3r0
ナビだけは本当に詐欺だな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 09:21:28.17ID:Qq42tJoo0
でも、あの位置に12.3インチフルで地図表示されたら、逆にウザくね?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 09:27:51.10ID:or9NmTx90
大きさは100歩譲って許しても精細さがないのが許せん
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 09:42:46.65ID:MprlFjzD0
ナビの画面は汚いよねー
スマホ並みとは言わないけどFHDの解像度は今の時代なら欲しいなー
あとUIの作り込みがかなりイマイチ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 09:45:50.52ID:N2HMgpUf0
>>559
自分もそんなに距離走らないけど
出足や静かさで普通にHVにした
燃費なんて気にして元取るとか全く興味ないし
お金に余裕があるならHVでいいかと
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 10:00:06.25ID:PcPO6+Dr0
>>559
2000kmしか走らなくても車買う必要あるの??
毎日5kmだけ乗るような使い方?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 10:03:50.49ID:OJwdGRzy0
ナビモニタはレクサスと共用みたいだが、iPhoneSEみたいに型落ち使いまわしなんだろか。

ウェザーストリップってつけたらドア締める音等良くなる?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 10:10:22.27ID:TU8vWHKM0
>>567
家族で休日買い物行くときに乗るくらい
普段は86乗ってます
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 10:26:26.03ID:6GRkKykt0
トランクの下は小物入れになってるみたいだけど、本来スペアタイヤ入る場所はなんになってるの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 11:25:29.35ID:9STSk7e00
国沢さんもベストハイブリッドはハリアーの2.5リチウムだとおっしゃってる
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 11:50:58.12ID:O6c9tuyz0
>>570
小物入れになってるよ!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 12:18:38.47ID:C6cgb1Gs0
JBLアンプってデフォルトでサラウンドかエンハンサーが入ってるのかな
けっこう定位良いし広がりがあるんだけど
なにもプロセッサ無しでこの音がでるならかなり優秀だね
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 12:23:14.60ID:ZsoX5uDu0
>>558
thx!
納車が楽しみです
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 12:23:31.45ID:RuLwQBJu0
はやく納車されて、JBLのシステムでビリーアイリッシュのbadguyを聞きたいのです!

ダウンロード&関連動画>>

576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 13:10:53.87ID:A489uYj50
>>563
全画面が欲しいわけでは無いんやで
サブ画面に地図表示できればそれでいいんや…。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 13:19:16.99ID:uGLdZQjN0
>>569
家族と移動や買い物用ならミニバンにすればいいのにって思ってしまった
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 13:25:25.57ID:96Wt3o9K0
ここって納車まちスレだよね?
本スレらしき所が荒れまくっていて一体どこが本スレなんだろう…
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 13:31:07.07ID:MprlFjzD0
本スレはRXマンとベゼルマンとの交流場所なので納車専用スレだけど納車済みもおじゃまさせてもらってます
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 13:35:34.12ID:TU8vWHKM0
>>577
今回購入したハリアーの前はミニバンでした
ハリアーは前車同様ガレージでほとんど寝てる状態になると思います
(ハリアー11月中旬納車予定)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 13:44:35.16ID:x6ePcoTA0
どんな用途で買おうと本人の自由なの
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 13:47:39.40ID:TU8vWHKM0
>>580
補足
ミニバン(エスティマ)は9月に車検切れで既に下取りに出しました
そのため休日は不自由してます
早くハリアー来い!!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 14:16:11.03ID:d88+WEp50
>>582
おっ?
エスティマ からの乗り換え私と同じではないですか
なんか急に親しみがわいたww
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 14:35:24.22ID:RmgdHoa60
7月8日に並び直して今日で98日。まだ何の連絡も無い。
HVZe4白調光ルーフ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 15:16:30.25ID:uGLdZQjN0
>>580
そういう事ですか
まぁあそこまでの広さが必要かどうかは人それぞれになりますよね
野暮失礼しました
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 15:50:42.55ID:ZsoX5uDu0
>>583
ナカーマ(^_^)ノ
ワイ、エスティマV6Gパケ➡60ハリハイプレアド
➡80hhvlp納車待ち
出足はハリアーのほうが良い
高速域はV6に軍配
558さんの言うような80系の進化が楽しみ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 16:40:55.54ID:or9NmTx90
みんな車検ステッカーの貼り付け位置だけはマジで気をつけてくれ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 16:46:33.96ID:3N1fnh6t0
>>568
レクサスもVGAなのかよ
有り得ないな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 17:45:53.54ID:zBZjFyM60
>>587
ここだけには貼るなって図解入りでマニュアルに書いてる
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 18:16:07.38ID:gb1bq1rP0
>>587
動画も上がってたし、ディーラーも最近そのお問い合わせが多いです、って言ってました。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 18:47:15.96ID:or9NmTx90
今日動画見てそりゃそうだよなってなりました
ど真ん中って運転席からステッカー見えそうで心配
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 18:50:58.23ID:uSeHQtrX0
>>584
その並び直しは致命的かもなー
6月20日前後からオーダー急激に伸びたって話だったから年内ギリギリになるんじゃない?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 19:12:19.92ID:9Tnu3hoj0
おまけにHVの調光だと年越し間違いないな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 20:36:27.10ID:4ajYIBHd0
>>584
似たような仕様でLPの私はやっと来週末納車確定しました。ちなみに5/22発注組です。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 20:38:31.73ID:CaLVXYjv0
バッテリー上がりの心配でオプションドラレコつけなかったんだけど、配線不要(フロントガラスに吸盤か何かでつけるだけかつ電池式とかバッテリー内蔵型のやつですかね)のドラレコって今はないんでしょうか??
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 20:51:28.05ID:Zxy9p38g0
生産完了から納車までだいたい何日くらい?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 20:53:23.16ID:BeusrS610
ガソリンからハイブリッドに乗り換えたいな
下取りいくらになるかな?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 20:56:34.21ID:O6c9tuyz0
>>595
ドラレコは普通のやつで、モバイルバッテリーから電源供給するパターンもあるよ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 21:44:37.41ID:N2HMgpUf0
>>597
やっちゃったねガソリン
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 21:46:25.30ID:khOrBo+R0
Zの暖房って温度を上げるだけ?
昔の車みたいに暖房ってない?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 21:52:06.28ID:6k6qyM+d0
温度を上げない暖房…深い…
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 21:54:30.06ID:HxZrKLrz0
これは興味深い
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:10:34.94ID:BeusrS610
>>599
うるせーハゲ 黙れ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:18:02.33ID:MprlFjzD0
ITS connect付けたけどぜんぜん反応しなくてつまらん
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:27:38.60ID:8r8g/J9X0
10/29生産完了って言われたが、納車いつぐらい?
11/1?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:27:56.79ID:PjKYzyVL0
>>372
だよね。ゴミ。つけて損したわ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:32:03.33ID:1frO2aDu0
>>596
7上契約 ZLP NA 白 PVM 調光
10頭仮連絡、15日生産で、都内ですが31日以降受け取り可になりました。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:40:58.91ID:T33+SsqV0
>>600
何度読んでも分からない
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:44:33.05ID:hyc4yIGW0
温度を上げない暖房とは
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:50:50.44ID:ce1ZBmRH0
>>600
新しい技術か何かなのか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 22:55:29.36ID:1Zfwtzws0
【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚

市街地、郊外、高速を各1/3ずつの走行で、この燃費なら満足ですね。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 23:04:08.52ID:MprlFjzD0
>>610
マイクロ波照射かもしれん
体の中からポカポカとか
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 23:14:26.41ID:9DkTQ9Jv0
>>600
ヒーターの事言いたいんだろ?と、釣られてみる
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 23:23:40.22ID:ujUhVqhr0
ワイパーの自動感知、反応悪くない?
結構な水滴つかないと動かない。
ワイだけ?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 23:36:11.16ID:khOrBo+R0
>>614
かなりいい車だけど
ワイパーだけは糞だわ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/16(金) 23:57:00.99ID:oOUnNZ9S0
今日ドラレコ見に行ったら、ハリアーみたいにドラレコ機能が付いてる車種は
カメラが2台つくことになるので法的にグレーなんでうちでは取り付け断ってるって
言われたんだよね。
別な店に行ったら普通につけれますって言われたんでその店だけなんかな?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 00:03:46.81ID:ZMvB8Afk0
>>616
その店だけかと
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 03:43:51.52ID:J43NsshA0
>>597
とりあえず乗り続けて、マイナーチェンジ時に買い替えたら?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 04:07:27.39ID:MD8Pc+G+0
>>616
多分、フロントガラスに貼り付けるカメラが2個はダメってことだから、ハリアの標準はミラーにカメラが着いてるから問題ないんだけど、そこの店は理解してないね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 04:57:56.80ID:P5+hqzFs0
>>618
いや、NXが出たときに替えるべきだな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 05:55:55.61ID:atXP/wxa0
>>611
いい燃費ですね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 07:29:23.13ID:Qfi2Kzwp0
9/30に、Z HV PVM 白 置くだけ充電で契約しました。
納車予定3月末らしいです泣
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 07:43:54.38ID:ktQUsOS20
9/26zhvffだからほぼ同じ。
どっちが早いかな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 07:58:29.52ID:HskE83KB0
そのマイカー、本当に必要ですか?

月額ハリアー維持費用 63,000円
車両本体価格300万のハリアーを新車で購入して10年乗った時

<内訳>
乗出価格月割 30,000円
自動車税   2,083円
重量税    683円
ガソリン代  7,750円
自賠責    900円
車検代    3,300円
消耗品    3,000円
任意保険   5,500円
駐車場    10,000円
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 08:01:18.44ID:u74IS69a0
7/2契約11/22納車予定
結構かかった。あと1ヶ月。
Z NA FF PBP PVM

今乗ってるハリアーの車検が11/15
代車はchrの予定。

11/15に納車出来れば嬉しい。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 08:47:46.07ID:xQddhaYN0
走行1000kmくらいだけどレザーシートのお尻のあたりがたるんできた
レザーシートってこんなものなのかな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 09:04:11.40ID:yPiJIRCy0
お尻の大きさ、体重なんかで変わってくるからなんとも言えないな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 09:16:31.44ID:ersiqR0y0
レザーシート、サイド部分が高いから乗り降りする時に潰してしまわないか心配
なので乗り降り時は、フワッとジャンプする感じになってるw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 09:28:18.52ID:DdySxX7S0
納車された人に質問。12.3インチにフィルム貼りましたか?
必要ですかね?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 10:00:00.13ID:pSiCXwbG0
>>629
いらないでしょう
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 10:06:07.85ID:SrwApYBp0
>>629
画面が汚れて液晶用のクリーナーで拭いてたら少し傷がついたから俺はつけた。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 10:33:01.67ID:0HPvQ1gG0
>>626
納車1.5ヶ月で1200k走行だけど、若干革に伸びが出ているね。
前車のボルボは三年乗っても全くヨレは無かったから、使用している革の品質とシートに製造する前の処理・貼り方等が違うとからだと思う。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 10:35:16.67ID:VRrDUufK0
HVが良いって言うけど
バッテリーの劣化があるし
中古に売りに出す時にはバッテリー交換とか言われて値がつかないんじゃないの?
って日産の人に言われたんだけど
中古車詳しい人おる?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 10:43:00.23ID:ktQUsOS20
違う車のトヨタハイブリッド10年乗ったけど
全くバッテリーの心配なんか要らないよ。
15年とかなると分からないけど
10年10万キロじゃなんともない
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 10:49:08.64ID:C+OO2Ses0
>>633
日産はダメだけどトヨタはそんなこと無い
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 11:00:52.29ID:yMdUWXK00
>>633
60系HV7年8万`乗ってからの80系への乗り換え
納車半年後で最低下取り保証が120万
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 12:22:29.15ID:P+S7nmwW0
>>632
自分もボルボ乗ってたけどトヨタと疲れるどころか腰痛が良くなっちゃうって言われてるボルボを比べちゃアカん(笑)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 12:23:40.87ID:P+S7nmwW0
でも今回のハリアーのシートは好きだし座り心地もいいよね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 12:52:37.99ID:WiD80dtG0
ハリアーの革シートやっぱりイマイチなのか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 13:23:31.94ID:RoDS0mhs0
>>629
画面よりも下の斜めなってる黒い部分が
傷気になるよ 対策は無い
なるべく触らないようにしてる 笑
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 13:26:06.34ID:ETXwGnxP0
納車まで1ヶ月やが待ちきれん。。。
はやくきてくれー
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 14:01:07.77ID:P+S7nmwW0
>>629
Amazonで売ってる専用フィルムのレビューがイマイチだったからパソコン用のフィルムを切って使ってるよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 14:01:31.93ID:HJCs5Hla0
>>633
だからHVの利点は走り出しと静かさだって言ってんだろw
お金に余裕のないリセール厨は話に入ってくんなよw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 15:21:25.25ID:6ylBf66m0
今週も連絡なしかな……
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 16:46:22.21ID:MwBV6rLs0
YouTube見るの飽きてきたわ…w
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 16:49:25.84ID:9XpTeNch0
7月第1週日曜日に
ZHVPBPが12月上旬予定です。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 17:01:39.22ID:uUCWVNQc0
8/8契約 ZLP HV FF PBP PVM 調光
9/27オーダー
10/7仮連絡、11/3納車となりました。
オーダーまでは来年2月納車予定でしたが、早まった理由は不明。
ちなみに関西(大阪ではない)トヨペットです。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 17:22:04.23ID:yC7JBjB90
>>647
めっちゃ速いですね!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 17:51:31.53ID:akW3izro0
>>647
役満なのに速すぎ
すごいですね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 17:53:48.11ID:nrJSpg8e0
>>647
現在の遅延要素のHV、調光でなぜそんなに
短縮されたのか聞いてみてくださいよ。
自分は遅延要素無しのGで同時期契約、
納車1月ですよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 18:19:06.70ID:WiD80dtG0
>>647
多分キャンセルあったんじゃない?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 18:33:37.21ID:AuFYbElV0
>>649
役満というのかw
なら、俺は三倍満くらいだな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 18:49:47.96ID:ucmAAPJR0
647ですが、
Dの担当も理由分かってなかったです。
取りあえずオーダー入れたら決まったので慌ててます、と言われました。
9月頭にキャンセル出たのでどうしますかと言われ、オプション確認するも関係ないと言うので、オーケーしたら、
キャンセル車は調光無しだったのでダメでした…と言うがっかりなことがあったので、疑ってました。
まだ、間違ってましたと連絡が来るのではと不安です(笑)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 19:02:19.29ID:D33zrxjR0
そうじゃないとこんなに早く納車にならんわな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 19:18:52.85ID:0hK33FPO0
7月7日契約
Z NA 202 PVM MODELLISTA GRAN BLAZE STYLE フルセット
11月末納車決定 仕事の都合で納車日は22日(日) 29日(土)の予定。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 20:09:31.08ID:WyAozIFd0
台数達してない店舗はシレッとして展示車回してるから
早まったーとか喜ぶ前にキチンと確認しろよ
まぁ、普通の人では見分けつかないけどな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 20:12:11.74ID:xVepZIXb0
ある程度演技できないと営業なんか勤まんないですよw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 21:26:54.48ID:puNnWP/h0
>>641
待ってる時がいちばん楽しいよね。
AVはレンタル選んでる時がときがピークなのと同じかな
今を楽しんでください。

納車2週間で
やっとハンズフリーバックドア慣れてきた
成功率70%ぐらいに上がってきた。
足が伸びてきたかも?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 21:35:45.42ID:uoUjBzHm0
6月末契約 Z FF PBP 11月頭納車
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 22:20:30.27ID:8+8p9QCU0
たまにオートドアロックが作動してなくて、後からアラーム通知で気付くことあるんだけど、何なのあれ?
しっかりロック音確認しとかんと無施錠やらかすな。
原因はなんだろ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 22:23:30.23ID:73Oa4/t/0
6/27契約 ZLP HV FF PBP PVM 調光
11月中旬納車予定
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 22:26:44.80ID:P5+hqzFs0
>>653
納車されたらすぐタイヤの製造年週を見ること
在庫車かどうか分かる
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 22:43:09.36ID:WiD80dtG0
>>662
在庫車判定出来るの?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 22:51:49.71ID:X4gI6dQp0
7/25契約HVZ LP E4 PBP
10/30出荷11/14納車予定
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 22:54:29.76ID:MD8Pc+G+0
在庫車は問題ないでしょ
トヨタの場合、販社が発注して車両センターにプールしてる物なんだから
問題なのは展示車
展示車は色々な事があるから、まぁ当たったら泣けだね
例えば、初期不良があった車の部品取りとかね
そんで、それを直さず違う営業所の客に納車されたりとか、出たばかりの車には有りがち
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 23:13:45.42ID:5GZtpnsq0
7/4契約 ZLP FF PVM 白 調光
今日生産完了の連絡きたー
11月初旬納車かな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 23:30:40.77ID:0hK33FPO0
7月組も納車予定が決まってきたなー。
だいたい契約から4ヶ月前後で納車やね。
DOPの兼ね合いで+1週間ってとこかな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 23:34:05.88ID:P7DLXVOj0
これくらい大きいとPVMあった方が確実にいいね。思ってたよりデカくてキツイわ。慣れもあるんだろうけど。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 23:36:29.92ID:1tbIWJW40
>>668
それね
ただPVMがZにしかないのがつらい
Gでも全然よかったんだけど
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 23:37:22.11ID:iegNxbd+0
>>653
キャンセル車であるならそう言ってくれ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 23:46:51.57ID:4NiUA4tG0
アルファードから乗り換えると、小さい。けど運転は楽しいな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 23:48:23.16ID:8I5gywrO0
いいなー7月契約だけどなんの連絡もないわ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/17(土) 23:53:47.13ID:Jr/yG/560
>>671
俺もアルファードからだ。
アルじゃロールして低速じゃなきゃ無理なカーブでもグイグイ曲がっていくし楽しいよね
ただノーズが長いのがまだ慣れないわw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 02:57:25.24ID:YG1EPN5n0
TwitterでガソZ売ってHVZに乗り換えた人がいるね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 05:41:44.64ID:L7n9V3oU0
CX8からの乗り換えでも車が小さく感じる
ホイールベース短いといいね
それでいて乗り心地も最高
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 07:05:20.84ID:Dao5yBu60
>>674
あの人車3台持ってるし、
ミニバン納車待ちだろ?
そのうえまだハイエース買おうとしてるw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 07:43:29.85ID:Q+t7InYZ0
>>676
どこかの役員の人なのかねあの人?
金なんかナンボでもあるって感じやけど
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 09:24:27.18ID:1ZdCwYQS0
皆さんミラーリングどうしてます?
この純正ナビ終わってないですか?CD、DVD使えないからApple car playで対応しようにもアプリが地図やミュージックしかなくYouTubeやHulu見れないじゃないですか
なら最初から社外付けたいのに外せないときた
ナビは全画面にできないミラーリングできないポンコツを外せないとかトヨタ頭おかしくなったのかな
世界で負け続けてる日本のテレビですら既に5年前にはYouTube位装備されてるのに
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 09:26:04.66ID:PMXVUSc00
>>676
納車待ちのアルファードに至っては700万超えだしな。
さらにノアまで納車待ち。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 09:48:30.10ID:PMXVUSc00
>>677
子供小さいのによくやるわ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 09:51:11.73ID:WfEZg9c70
>>678
わかる、としか言えない相当なクソ
デジタルインナーミラーもクソ
視野の調整できないかなぁ遠くを近くに映しすぎる
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 10:01:57.17ID:6PWcAeGO0
PVMつけてリバース連動ミラーも付けたんだが、要らんかな?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 10:05:54.22ID:8C42RSr60
PVMが正確だから連動ミラーは目視したい人向け
どちらかでいいと思う
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 10:09:00.16ID:xbzoYbae0
>>682
PVMつけたけど、リバース不要だよ。
車庫入れはPVMですんなりいける
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 10:16:40.50ID:Q+t7InYZ0
>>680
ホントそれ
車だけどころかパーツやオプションにも相当
ヨレヨレの服着てる子供の為に回せばいいのにって
余計なお世話言われるわなww
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 11:54:25.93ID:LDFh13x40
TVキット取付完了
ミラーリング安定してる。切れる気配今のところ無し
つべのライブ動画をJBLで再生するとめちゃ臨場感ある。
家のサーバーから動画をキャストしてみたけど問題なさそう
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 12:01:53.72ID:N+ALbiMx0
>>682
自分もどっちも付けたけど、目視したい時もあるから念の為。
リバースは工賃高すぎて少し焦ったw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 12:08:27.03ID:3T5NPsSs0
今発注したら4月中旬以降なのかー
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 12:26:08.22ID:VowIV4Zv0
テレビキットは交渉で最後の切り札に出した方がいいよ。最初から見積もりに組まれると上手いこと調整される。最後にテレビキットつけてくれたら、ハンコ押すと行ったらすんなり行くよ。3万も取るくせに、キット代なんて1万くらいのぼったくり価格だから。取り付けなんて整備士にやらせてんじゃないの
2万ぼろ儲けだよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 12:39:45.85ID:pyyBPAb60
>>686
AVX02ですか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 12:53:36.76ID:nN90HAc60
>>689
ディーラーオプションでデレビキットあるんですか?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 13:09:54.07ID:VowIV4Zv0
>>691
あるよ。
納車後に民間業者なんかに出したら2万は取られるんじゃない?
ディーラーで無料でやってもらいなよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 14:35:04.96ID:xHBtqmWf0
テレビキットよりオートホールドを自動にした方が快適
別に両方でもいいけど
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 14:36:54.40ID:nN90HAc60
>>692
ありがとうございます
先月契約したので納車まではまだ半年近くありますが、今度担当の営業に聞いてみます
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 15:02:52.28ID:8GrEYpcK0
テレビキットなら自分でサクッとつけられるからなんとも
初めてのど素人だったけど普通にできた
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 15:46:31.46ID:kbPY/YXD0
新型ハリアーのハンドルの太さ(直径)ってどれだけかって、どこかに載ってますか?40センチ未満?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 16:08:43.32ID:r9lYKBRr0
カプラーキットなんて安けりゃ4000円位で買えるからなー
取り付けも簡単だし
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 16:20:58.38ID:bEumgO+X0
テレビキット
ディスプレーオーディオは特殊なので工賃込み38000円って言われたわ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 16:24:10.87ID:kyt05Qfm0
ディーラーで扱う品物だとスイッチ付きの2万円くらいのキットでしょ
プラス工賃1万前後ですか
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 17:17:03.81ID:r60u5QGp0
ディーラーのテレビキットって+α的な機能は付いているの?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 17:18:09.67ID:5Btu8r9q0
今日は昼から洗車してさっき終わった…皆さん自分で洗車してる?頻度は?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 17:26:37.40ID:ssm0kDn+0
>>700
ついてないよ
ボタン付きだと配線キレイにしてくれる
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 17:28:42.07ID:r60u5QGp0
>>702
なるほど、ありがとうございます!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 18:01:46.75ID:N+ALbiMx0
12.3インチナビでiPhoneミラーリングする方法ってなんかあるです?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 18:35:07.58ID:qoFrd9tz0
>>704
無いです。
Bluetoothで飛ばすか有線のCarPlay
それが嫌ならUSBメモリに音源入れて聴く
テレビキットつければ走行中動画も観られる
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:04:39.12ID:GQgzlzR/0
無知なので教えてほしいのですが,グラスコーティングってDと専門店どっちが良いです?
コスパ考えると専門店がありな気がしてるんですが
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:06:40.31ID:r9lYKBRr0
>>706
近くに実績ある業者あるならそっち
無けりゃ大人しくD
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:09:05.28ID:GQgzlzR/0
>>707
ありがとう.キーパーと悩んでます....
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:20:53.45ID:SFVZJ2BP0
>>708
うちは近所に三年連続キーパー選手権1位、って業者があるからそこでしてもらおうかと。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:22:38.48ID:N+ALbiMx0
>>705
まだないんですね…ありがとです。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:30:37.10ID:GQgzlzR/0
>>709
なるほどです.私もキーパーにお願いすることにします.
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:33:03.05ID:r9lYKBRr0
>>708
出来るなら毎年クリスタルが個人的にいいと思う
いい業者なら施行時に傷とか見てくれてたりするし
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:43:14.30ID:GQgzlzR/0
>>712
補足ありがとう.ダイヤモンド+AorBメンテで考えてたけど,年1クリスタルのほうがいいのかな...?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 19:59:03.76ID:r9lYKBRr0
>>713
コンディション維持が目的なら1年がおすすめって行きつけの店で言われたよ
剥がして再施行してくれるので仕上がりには満足です
ただ財布には優しくないです
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 20:21:22.48ID:zCLtRX6u0
バリアスコートとスーパーハード
で3年乗ろうと思ってるんだけど
やばい?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 20:24:14.52ID:GQgzlzR/0
>>714
なるほどですね.外観にはお金かけても良いと思ってるので検討します.
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 20:46:22.46ID:97sVx5KA0
>>706
自分は今までディーラーにお願いしていましたが、今回はコーティング専門店にお願いする事にしました。
色々専門店とやり取りして、ここなら任せられるかなと思ったからです。費用もディーラーに比べ安く済ませられるのもメリットです。
Keeperは当たり外れがありそうで除外しました。
近場に評判の良さそうなコーティング専門店がないか調べて見てはいかがですか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 20:49:54.75ID:kyt05Qfm0
ディーラーもコーティングは外注業者に出してます
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 21:05:24.28ID:97sVx5KA0
ディーラーはコーティング前の磨きやらないでしょ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 21:05:47.99ID:kg7Zg5Md0
>>715
全く問題ない
むしろコーティングするよりよっぽどいい
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 21:20:17.64ID:8GrEYpcK0
黒系ならクオーツの疎水系コーティングのほうがオススメ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 21:39:21.65ID:zCLtRX6u0
>>720
あざす!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 21:39:52.44ID:uyJo1gyl0
N Xにしようかなあ😁😁😁😁😁😁😁
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 22:11:18.83ID:SykKfjOB0
オートブレーキホールドとテレビキットは自分でやれば1万ちょいだからマストだね、オートブレーキホールドは地味に楽。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 22:31:17.08ID:N2SPYaqf0
英語の助動詞をカタカナ表記にして日本語の名詞に使う人嫌い
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 22:41:03.91ID:kg7Zg5Md0
納車一週間後、初めて200kmぐらいのドライブで走って燃費20kml超え
ホント燃費いい
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 23:24:52.32ID:+C7uijAC0
キーパーいったら、新車なら絶対ダイヤモンドがいいって言われたわ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 07:30:39.50ID:d5bCV2Ac0
ブレーキホールドって標準装備じゃないの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 07:39:16.44ID:5Pouv7u40
>>728
エンジン始動後に毎度スイッチ押さんとあかんのよ
それをしなくていいようにするってことやね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 08:42:47.05ID:NU77yK4V0
10月末〜11月初旬辺りでの納車連絡有り
その後書類一式持参してから10日が経過
10月納車期待していたが無理だろうな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 08:50:56.18ID:0w3XAtOC0
納期短縮報告相次ぐ中、運の良さとは無縁の俺。納期短縮
なんて来ないと諦めてるし、実際そうなりつつあるw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 09:00:31.95ID:bc7jDh/90
ガソリンでも街乗りリッタ10以上の書き込みよく見たから期待してたけど、現実は街乗り6.5だった
スクショでドヤってる奴らは田舎で一度の運転距離が長いとしか思えない
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 09:12:17.62ID:UCMQiUc40
6.5?まじ?それは運転の仕方とか距離じゃない?

60ハリアーg's でも街乗り13
高速17だから80ハリアーにはもっときたいしてるぞ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 09:12:49.39ID:YL6Vq8Pe0
アクセルの開け方の問題だろ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 09:26:11.85ID:NNUmw6FA0
ハリアーって新型出るのか
最近中古が急に安くなってきたからおかしいとは思っていたけど
今更中古買うのおかしいかな?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 11:06:28.77ID:qm7FJf1F0
え?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 11:10:52.68ID:rQOeWFQ+0
>>732
渋滞混じりは別として、県庁所在地程度の市街地ならリッター10程度は出るしスポーツモードでもリッター8以上出るけどな
単純にアクセルワークが悪いんだと思う
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 12:03:32.09ID:myLOomJx0
>>665
雨ざらしの長期在庫は問題大ありだが
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 12:26:09.80ID:bc7jDh/90
エコモードなんだけどね
毎回10kmほどの距離走らない限りリッタ10は無理だと思ってる
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 12:27:03.62ID:1kWzapwW0
たまにアクセルをスイッチみたいに踏む人いるけど、そんな感じなんじゃない?!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 12:48:56.38ID:bc7jDh/90
どんなですかそれw
高速やバイパスなら10行くと思うけど、2〜3kmを頻繁に走る街乗りには届かない世界
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 12:53:53.85ID:d5bCV2Ac0
60のHVで街乗り13`いけばいいかな
って思ってる、前が開けばアクセルはガンガン踏み込むタイプライターです

80納車まだだけど、15`走ればいいな
って思ってる
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 13:28:13.84ID:03PIP2zt0
80のHVはリチウムイオン効果が絶大で、HV走行比率が高くて燃費も伸びると聞いた
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 13:29:08.58ID:zEFFU9hK0
レーダークルーズは街中だと燃費悪化するかな?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 13:43:24.52ID:4MbNtj2u0
運転下手な自覚無い人なんだと思う
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 13:51:33.75ID:YAPCExOg0
hve4で結構適当に2000q走ってる俺でもリッター18.6だわ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 14:13:03.70ID:bc7jDh/90
納車4日で100kmしか走ってないんだけどね
燃費いいって聞いてたからさ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 14:20:58.43ID:vqXjlyPq0
踏み方次第だと思うがな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 15:11:51.02ID:S4VxzWnk0
>>747
まだ走りはじめで正確なデータがとれてないのかも。
俺も100KmとかのときはHVでリッター15とかでいまはこんな感じ

【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 15:25:44.50ID:bc7jDh/90
>>749
ありがとうございます
もう少し走って検証しまーす
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 16:48:06.13ID:M0DaWpF50
>>678
今更言うなや
わかって買ったんじゃなきゃ、最高の情弱
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 17:03:04.14ID:IcvIAfCK0
あと1ヶ月か
ロアグリルのメッキパーツ悩んでるんですがどうですかね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 17:39:40.91ID:6+2LoV8t0
>>752
いらない
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 17:54:33.62ID:XCZKbGlp0
>>752
ダサい
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 17:56:39.39ID:xfFzzHkF0
>>706
これ>>718
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 18:06:48.73ID:xfFzzHkF0
リッター10切る気配は無いなぁ、12前後
常時ノーマルモード
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 18:15:31.66ID:IcvIAfCK0
>>753
>>754
なるほど!参考にします!
ロアグリルの樹脂は剥き出しで乗りますか?

せめてハニカムグリルにして欲しかった。
いまのグリル気に入ってるので。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 18:46:51.19ID:1kWzapwW0
>>751
5月注文組とか知らないで注文した人も多いのよ
ディーラーの営業さんですらCD/DVDデッキは当然あると思うから心配御無用って言ってたのよ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 18:54:37.23ID:YL6Vq8Pe0
>>758
5月組のリスクだからそれはしょうがないわな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 18:58:21.23ID:Fvmnsgcx0
予約前にかなり情報出てたじゃん
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 19:33:48.56ID:o8+MPBdY0
>>760
出てねえよ!
ナビが全画面ならないとか、そんな事前情報なんかねえよ!
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 19:40:45.26ID:tLRoqefD0
CD DVD見れないってのは予約段階でわかってたはず
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 19:56:37.05ID:jx266CG80
俺の友人がおかしい。タバコも缶ピースの両切りを1日に1缶吸い、真っ黒になったマンデリンをこよなく愛す歯がヤニとシブで真っ黒なやつのことに対する愚痴だ。
どうして苦味しか感じないようなコーヒーをありがたがって飲んでるんだろう?
2ハゼを軽く超えて真っ黒になるまで焙煎してそんな豆でネルドリップだぜとか苦味の後に甘さが来るとか友人は言うけど絶対味覚に異常があると思う。エスプレッソをそのまま飲んでも苦くないって言ってるしおかしいよ。
ミカフェートで飲んでる時に酸味も甘さもあるゲイシャ飲んで苦くなくて美味しいって言ったら店員さんが苦いの好きな人が多いのは日本だけだって言ってたな。個人の味覚は人それぞれだけどって。
高校時代に生物の授業で味盲検査で全く苦くないやつとかいたけどきっとコーヒーの苦味物質も感じないんじゃないかな? それはそれで幸せなのかもしれない。
あそこまで深く煎るなら何もコーヒー豆でなくてもいいんじゃないだろうか?とうもろこしや大豆を炭になるまで煎ればいいとおもう。


あ〜スッキリしました
ありがとう
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 20:03:38.98ID:sNf9EZIc0
GO TO 野沢温泉してきた
往復600Kmリッター18
ガソリンでもまあまあ良いね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 20:41:40.04ID:vWaJc3e60
>>764
医療者だと新車あってもgotoできなくて涙目だわ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 20:48:07.01ID:OdF+YzVe0
旅行いいね。新型ハリアーでワインディングとかどうなんだろう
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 20:54:13.03ID:maO0MP4g0
>>765
うちも夫婦で医療職なんでgotoなんてどこの国の話だよ状態だわorz
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 21:04:42.12ID:Fo0FHFcj0
>>762
過去の例からオプションでディーラーも存在すると思ってた
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 21:29:11.06ID:PBIvmTJl0
>>757
いや、すまん悪い言い方だった
個人の好き好きに乗ればいいんじゃないか

俺はローダウンとかエアロパーツとかギラギラした装飾はハリアーにはダサいと思ってる
でもそういうのが格好いいという人もいる
皆好きに乗るのが一番だ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 22:00:25.53ID:5iSVN/uA0
エアロ無しでシグネチャーイルミグリル付けてる人いる?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 22:30:23.10ID:9M7rBNOU0
箱根まで走ってきた
高速域の乗り心地はいいな
静粛性はタイヤをve304に替えたのもあって最高だ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 22:34:51.51ID:XjrlXtdq0
>>771
19インチ?レグノの選択肢は無かったですか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 22:53:03.14ID:9M7rBNOU0
>>772
レグノ装着レポよろしく
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/19(月) 22:57:27.91ID:XjrlXtdq0
>>773
ごめんなさいレグノかve304で悩み中で聞きたかった
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 02:22:11.05ID:TVM5rFUq0
19インチで直ぐ禿びるプレミアムタイヤてコストスゲーな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 02:32:08.83ID:bKAarCwp0
タイヤの話の流れで恐縮なんですが、pbpにコーティングは必要ですか?
コーティングすると自己修復機能が意味なくなりますか?
同僚が、自己修復するってアメーバか?と笑うのですが、実際修復機能とはどんな感じですか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、洗車嫌いで汚れが目立たないシルバーメタリックばかり乗り継いできたpbp納車待ちです<(_ _)>
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 03:54:26.80ID:p3a/m6ML0
このスレでいいのかわからないけど納車した人に質問です
レーンをはみ出した際に音がなるようにonにしてるんですけど、皆さんは鳴りますか?
400km近く走ってそれっぽい動きしてもなりません
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 06:17:30.97ID:rrFnk0oy0
振動にしてるからわからんけど振動ならしょっちゅうブルブルしてる
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 07:33:02.98ID:OrDMXvUQ0
>>776
営業や整備士に聞きましたが、意見分かれています。ただ、今の塗装(pbp)は性能が良く、自動洗車機でまめに洗車をしていれば問題ないそうです。
コーティングをした場合は水弾きが良くなり、手間がかからないのが1番のメリットだそうです。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 08:00:11.47ID:ECTex1H60
プレシャスブラック確かに傷付きにくいかも知れない
ホントきれいなまんま
自分で簡易コーティングのみ
洗車機は入れてないけどね
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 08:05:43.49ID:KI/tmQI+0
仮連絡から確定の連絡が全く無し
契約書の予定日何て信用出来んわ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 08:17:55.37ID:toVPN7kJ0
希望納期いつだったの?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 08:30:29.77ID:rKd7iVEg0
やってはいけないディーラーコーティング

ダウンロード&関連動画>>

784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 08:34:16.28ID:52EXcFCo0
>>782
契約書記載の納期予定日は今月末だったよ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 08:50:39.61ID:6+rG+JW40
>>783
ディーラーコーティング
8万くらいのやつは
実質2万らしいです。
ディーラー担当者から聞きました。

ディーラーで頼んでるところに話通しますよと言われた。個人ならディーラーの紹介で3万でやりますとのこと。

自分はやりませんが。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 08:52:31.34ID:EIamz64Z0
>>777
ちょっとでもレーンはずれたら
ブルブルして、虫の鳴き声みたいな音なるよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 09:29:35.14ID:UCdLZ/iF0
>>775
純正がクソタイヤだからな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 09:40:08.29ID:xaN7if9l0
下廻りの錆止めってなんかいいのあります?
とりあえずディーラーのスリーラスター頼んでる
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 10:09:52.71ID:J3tb87tU0
仮と言ってもA.B.Cありますからね
仮Cならその先1ヶ月以上なんもなしはザラです。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 10:59:49.42ID:xDC5iga80
担当から年内納車は間違いないと言われてるのに、未だに仮が付いた等の連絡は何も無い
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 12:02:05.32ID:JCGWnSOi0
ディーラーのコーティング実質2万?
よく知らないけどコーティングって2人がかりとかで3〜4時間はかかるんじゃないの?
ガラス剤がそもそも割と高いだろうし、8h使うと仮に考えると6〜7万はしてないとおかしい気がするけれど

2万円だとガラス剤が数百円、作業員の時給が2000円ちょいのアルバイト価格になっちゃわない?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 12:06:27.24ID:MD+dD1ll0
>>791
キーパーコーティングのノーカット動画がyoutubeにあるけど、一人で1時間ちょっとでやってるよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 12:15:48.72ID:pZfgeFtc0
>>779
丁寧な返信ありがとうございます
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 12:16:57.87ID:6+rG+JW40
>>791
実際ディーラーが言ってましたよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 13:14:03.38ID:nVPgYigI0
>>791
実質2万しかかからないから、コーティングは簡単に値引きしてくれんじゃない?
見せかけの値引きで喜んでるお客
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 13:30:28.07ID:J3tb87tU0
近頃のスタッフは細かく仮連絡って皆さんにしてくれてますか?
仮B以上のある程度の日程が見えてこないとお客様には伝えないと思いますよ
12月2旬生産分まで年内納車可能だと思うから、連絡待ってる方は慌てなくて気長に待ってくださいね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 13:48:11.11ID:wW/aJVT30
経験者から言わしてもらう
確かにディーラーのコーティングの原価は二万程が幾度である
ただ、ガラス系コーティングの作業てのは非常に めんどくさい作業で素人が見様見真似でするとコーティングがボディにムラムラに残ってしまう

一番めんどくさいのは下準備でありボディの汚れや傷ウォータースポットを磨いて落としボディの脱脂作業をした後にコーティングを塗っていく
下地作業が黒色系だと長くて4時間かかることもあり、コーティング含めると更に1時間

お前らポリッシャーとか使えないだろ?
技術料なんだから原価なんて気にすんな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 13:51:11.52ID:6+rG+JW40
>>796
仮とかそうゆうのは聞いたことなく
10/26工場出荷
11/22納車予定※目標11/15
との連絡有
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 13:58:39.50ID:6+rG+JW40
>>797
原価ではなく
グラスシーラントタイプT2
DOP 8〜9万ほど
を断った際教えてもらったのですが

ディーラーが施工店に払う金額は2万ほど
施工店を紹介してもらい納車後自分で持っていけば
3万ほどで施工可能とのことでした。

実際にはお願いはしていないので正確な価格は不明です。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 14:49:05.84ID:J3tb87tU0
>>798
本来の仮、がそれですね
仮出荷日を仮と呼びます。
人によってはメーカーにオーダー出した時が仮と呼ぶ人いますが、間違ってますね
10月26日出荷は先週末ぐらいに聞かれました?
だいたいのスタッフは、こんな感じかと思われます
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 15:12:06.22ID:6+rG+JW40
>>800
先週の金曜日に連絡をいただきました。
7/2契約ですので大体納期は4.5ヶ月でした。
NAZFFPBPPVMエアロ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 16:57:36.52ID:po5qypA80
6末契約、11/2車両完成、同月中旬納車予定
HVFFZLP PBPルーフ無し
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 19:11:52.49ID:CPv5I4fs0
>>770
エアロ無しでシグネチャーイルミグリル付けましたよ
変だったら純正グリルに戻します
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 19:28:50.90ID:AsivtVZJ0
12月納車なら、いっそ翌年1月登録の方が売る時に高いって本当なのかね?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 19:43:53.67ID:bmbwnlk00
ハリアーマジでいいわ
ささいな不満点なんてどうでも良くなるくらい乗った感じや室内の雰囲気がいい
納車したらテンション下がると思ったけどアゲアゲ状態
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 19:50:48.81ID:QJEtBtWD0
>>372
2アンペアだったと思う
しかしタイプAよりタイプCにしてほしかった
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 19:53:53.84ID:QJEtBtWD0
>>398

>>8の人が可哀想だよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 20:37:53.55ID:mNWUjvz10
>>799
それ1年程度しかもたない簡易コーティングだよ
ディーラーのは5年保証つく
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 20:51:44.51ID:PWfIj4sG0
>>808
そのディーラー信仰はどこからくるのか知らんけど、DOPで8〜9万なら5年保証のやつだと思うよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 21:29:05.63ID:aAYCH2Df0
>>804
リアルガチです
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 21:33:14.61ID:4NNMDBX10
>>804
年式はひびくねー
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 22:22:09.15ID:U5S31S8W0
いま注文したら来るの4月とかなるのかな? ブルーのガソリンGで検討中
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 22:40:00.19ID:xTR7jquH0
ガソリンのGなら2月くらいだな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 22:59:32.10ID:U5S31S8W0
二月か意外と早い ハイブリッドならどのくらいかな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 23:04:49.52ID:a+J+zq0s0
6月契約でまだ納車決まってない人とか居るの?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 23:10:06.90ID:eCwdXS2R0
>>815
6/20だけどまだ連絡ない
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/20(火) 23:40:31.41ID:GGO+30fd0
納車待ちの時はネガティブ情報や試乗しても、うーんと、おもってたけど
乗り始めると、めっちゃいい。
ハリアーは、4台乗り継いできたけど60よりいいよ。
至高は30系と思うけど、80系は正当進化してる
ただ、トヨタ車全開ではあるけど。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 00:23:46.64ID:SMb3jf5l0
>>816
11月後半〜12月中の納車かな?
1ヶ月弱で年式落ちになっちゃうね
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 03:07:51.61ID:1sQ1JWxF0
一ヶ月程度なら来年でいいわ
下取りに出す時に軽く40万くらい違う
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 06:30:23.68ID:7iI1waK60
でもハリアーで年明けしたい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 06:41:15.95ID:OJCwSFBB0
リセールって数日差の年式まで判断される?
2020年12月と2021年1月なんて変わるかな?

年式違って、半年違うならわかるが。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 06:49:39.84ID:BZxjjk3n0
新車納車時にVe304に履き替えたいっておもうけど
年6000kmくらいだとどれくらい持つんだろう?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 07:10:36.03ID:dCd8EmfM0
>>822
余った純正タイヤはどうするの?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 07:15:33.58ID:AcrbwtTE0
>>815
ZガソリンPBP6月23日契約、連絡なしです
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 07:18:32.09ID:93W4A/ka0
>>823
イエローハットかどこかで買い取ってもらうか
オークションかなって思ってるけど
むりかな?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 07:31:39.62ID:zsDqAmeS0
>>803
まだ納車前な感じですか?
インスタ等探してもエアロ無しの人は見当たらないので、よかったら画像上げてもらえたら参考になります
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 07:50:21.73ID:zBp9in820
>>824
全く同じ契約日、グレード、オプションです
昨日ディーラーから書類持ってきての連絡あり
11月中旬納車できるらしい

>824さんも今週あたり連絡あるんじゃないかな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 08:17:16.06ID:GVBXPo4u0
>>821
本来は1ヶ月足らずなら査定金額て差ほど変わらない(査定マニュアルでは)
だが実際の所、オークションでは1月登録のが良い値段が付きやすい
稀に輸出が絡んでくると大きく変わる場合がある
自分は12月登録だったけど1月にしてもらったよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 08:56:08.40ID:vzHzBcET0
>>826
ハリアー シグネチャーイルミグリル
で画像検索すると、価格コムでUPした人の画像が見れるぞ
白だけど
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 09:10:00.27ID:bNBUyMb80
>>825
ヤフオクでいい値段で売れる
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 09:49:47.66ID:bNBUyMb80
ve304はほんといいわ
ランクが一つ上がったわ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 09:53:22.86ID:l9K1j4km0
納車待ち情報共有

7月末契約、神奈川県内大手D
G219MOPコンセントのみ
現金一括払い
契約時12末〜1中納車予定

納期連絡無し

ボチボチ7月契約のGが納車され始めてるのに短縮の気配無し
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 10:21:32.96ID:1sQ1JWxF0
>>831
吸音スポンジ好きじゃないけど、レグノと比べてどう?
レグノは減りと5000kも走れば普通のタイヤと変わらんから、自分的には二度目は無い
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 10:30:19.14ID:4gNLiUBc0
納車時のデフォのタイヤは何になるんですか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 10:30:38.96ID:cspGZmvY0
発売前の実車も見てない5月契約で9月末納車の約4ヶ月待ったよ
発売後買ったんなら4ヶ月は待つ覚悟で気長に待ちなよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 11:20:19.38ID:8U8OmEJb0
やっと今で6末が動きあるから、7末はあと1ヶ月やね
確かに4ヶ月が基準やね
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 11:46:27.25ID:bNBUyMb80
>>834
Zはトーヨープロクセス
Gは横浜ブルーアース
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 12:03:33.95ID:vzHzBcET0
>>831
履き替えはディーラーでやって貰った?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 12:14:10.34ID:mZdblbc50
>>837
あれ?Gはダンロップのグラントレック?ってやつじゃなかったでしたっけ?
ロットで違うのかな
Sはブリヂストンのアレンザだった気がします
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 12:34:16.44ID:U/vSc2Dw0
>>839
2社購買してるんだろうね。
けっこう差があったりするんだけど、
どっちが来るか分からないから運に任せるしかない。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 12:38:53.44ID:mZdblbc50
>>840
これ結構大きいですよね
タイヤの銘柄だけでも乗り味の印象とか大分変わることありますしね
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 12:41:26.93ID:e63SZ7830
>>832
同じく7月末契約の
D神奈川県内ペット
Gで219 MOPコンセント+リアクロス
11月8日納車に決まった。
もう少しの辛抱だよ。
あ、ガソリンだけどね。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 13:03:23.03ID:l9K1j4km0
>>842
おめでとうございます。こちらはネッツ。
ガソリンだから、そろそろ連絡こないかなと期待しながら待つことにします
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 13:06:02.58ID:cAl5MInr0
>>832
>>842
同じく神奈川県内の7月末契約
ZLPガソリン調光FF白モデリスタ
納車予定は1月のまま特に連絡はなし
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 14:35:27.21ID:O8fJ9R4Y0
ガソGはやっぱ納期早いね
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 14:41:46.57ID:bNBUyMb80
>>833
レグノはグリップしないから
>>838
タイヤ屋で
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 15:14:35.06ID:BwPECg120
7月8日契約、HVZレザパケ調光ルーフ白

なんとなく、今週あたりに連絡が来そうな予感
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 15:22:06.97ID:yPbKfdnK0
6/27契約 ZHV PVM PBP 10/29納車
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 16:25:58.71ID:wghrI3PK0
6/27契約 z ff ガソリン ホワイト 遅延要素なし
10/31納車やで
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 16:39:21.60ID:sJ/cV7e30
9/28契約9/29全額振込2021/3末 HV PVM TVキット PBP
担当営業が一言 購入した事忘れないで下さいとの事でした桜の満開が早いのかな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 16:51:07.11ID:0t6YrBW90
支払い早すぎワロタ
納車予定日決まってから払ってって言われたわ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 17:59:24.46ID:y9hXlejG0
今からでも半年待ち近いとか激売れまくりだな
自分が納車される頃には、そこらじゅうで見ることになりそう
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 18:54:55.70ID:rO2tI+De0
>>852
トヨタ車買ってる時点でそれを気にしても仕方ないわなw
一緒に楽しもうぜー
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 19:52:49.92ID:S58hg/rB0
>>826
6月契約の今月末納車予定です。
色はPBPだけど。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 20:29:33.35ID:A5dJwfMw0
>>854
やっぱりPBPは遅くなる傾向なんだね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 20:38:12.21ID:ded17nYp0
今日夜、Z白グランが走ってたけど
めっちゃカッコよかった!
あと1ヶ月楽しみや!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 21:39:11.54ID:PNYHCMw70
おーい!今首都圏は結構80走ってるの?10月8日納車してから一台も見てないぞー。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 22:09:55.52ID:pIbQAtwK0
>>857
練馬区バンバン
10代ぐらい見るよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 22:13:05.14ID:2plSMsIW0
今日初めて走行中のヤリスクロス見たけど
ハリアーのリアウインカーはあんな感じで良かったのにな
それにしても自分がハリアーを契約した後に発売された新型車がすでに納車されて公道を走ってるのを見ると
いまだに納車されてない身としてはちょっと複雑な心境
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 22:55:02.88ID:l9K1j4km0
>>857
神奈川だけど1日1時間くらい外歩いても見かけない
これまで何度か見かけたよ、程度
脚として使ってる人が少ないだろうのと、やっぱり業者が優先されてて出荷台数に対して一般ユーザに思ってるより行き渡ってないのではという気がする
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 22:59:45.35ID:PNYHCMw70
>>860
仙台もほとんど走ってないですよ。東京に集中してるんですかね。東北は全然見ないです。辺り前ですが。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 23:05:50.57ID:bNBUyMb80
微振動が多いから
TRDのパフォーマンスダンパー入れるわ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 23:07:42.43ID:7bt+Mab70
>>852
売れてるとは言え発売から1年位なら全然大丈夫。もしこのまま3年売れ続けても良く見るくらいなもんだろ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/21(水) 23:08:41.57ID:LJAHG/G/0
>>862
レポよろしく
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 08:11:11.40ID:V/XUp6Ml0
>>857
トヨタ県民だけどそこそこ見る様にはなったな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 09:34:16.00ID:OscD/bqm0
パフォダン入れて悪くなったと言う奴もいれば良くなったと言うやつもいるし自分で試さないと分からなそうだよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 10:35:19.14ID:RSMp7rHg0
連絡きたー

11月中頃に船に乗って12月あたま納車

HVZe4白レザパケ調光ルーフ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 10:45:39.98ID:dG62A0UZ0
>>867
おめでとうございます!
ちなみにいつ頃発注されましたか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 11:16:31.84ID:RSMp7rHg0
>>868
7月8日です。昨日>>847に書き込んだのも自分です。

まさか次の日に連絡が来るとは、、、
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 11:20:04.20ID:RSMp7rHg0
自分語りですが7月8日に並び直して、当初1〜2月と言われてたのですが早まりましたね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 12:01:02.19ID:tH2V2ps30
トーヨーのタイヤが悪さしてるよな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 12:21:43.33ID:LDQ8r5U+0
おめでとう。6〜7ヶ月かかるのが5ヶ月に縮まった計算だね
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 15:01:23.69ID:3xMICgXP0
千葉だけど結構見かけるようになってきたなー
874824
2020/10/22(木) 15:05:08.26ID:2qeaklFE0
>>827
それだといいんですけど、担当からは12月納車予定といわれています
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 17:36:34.68ID:1wjpJir/0
7月7日契約
ZNA202ブラック 調光なし
やっと 仮がついた。
まだまだ先は長そう。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 18:12:38.63ID:OscD/bqm0
ガソリンだけどエンジンつけて間もなくカラカラ音が聞こえてくるんですが他の方も一緒ですか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 18:18:11.64ID:/wQh9Hp40
Bになってから、いつAの連絡や納車日確定連絡くるもんでしょう?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 18:22:40.07ID:/OZY3Xjf0
>>877
私の場合は仮付きました→約3週間後車完成しました→約10日後納車出来ますでした。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 18:23:37.99ID:nvXte2q/0
6/17契約 Z PBP
本日11/5納車予定の連絡あり

ようやく先が見えたよ、連絡とか全然来なかったから余計長く感じたわ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 18:30:35.61ID:lfY9iPH20
自分は三重だけど4台ほど見かけた、通勤時とイオンで色は黒と白のZばかり
45歳以降のおじさんしかいなかった
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 18:42:52.04ID:kOSwW3g80
カーゴネットつけて荷物押さえようと思ったけどひっかけるフックがないんだね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 19:52:24.94ID:ShrcqURi0
今乗ってんのってまだ予約組が大半だろうからZ多いと思う
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 20:09:19.49ID:HGysR/qK0
黒と白だと、白の方が断然いいと思うけど、白は少ないみたいだな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 20:19:01.88ID:p3ZpUxvW0
黒い車は夜他の車から見えにくいから危ない
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 20:25:20.71ID:RHa8eWDW0
赤はどう?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 20:56:11.25ID:A391wsfm0
リアのシートベルトの色ってシートの色で変わるん?
動画見てると黒の人と小豆色の人とおるんやが
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 21:29:52.78ID:pKRFNtS90
納車予定3月末だけど
キャンセル車でもいいから回してって言えば少しは早くなる可能性あるかな?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 21:34:55.36ID:BBwojUTA0
>>887
キャンセル車はあれば向こうから話振ってくると思う
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 21:53:52.60ID:UtsB8eha0
Tセレクトのドリンクホルダー買ったけど、2個で4000円じゃ無いんだな
高すぎる
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 22:08:28.43ID:BUO/YtPw0
みんなミラキャストでアマプラとかHulu見られてる?
やってみたら音声しか出ないんだけど自分の端末の問題なんだろうか
ちなみにYouTubeは普通に映る
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 22:17:58.13ID:+R6mUTgP0
>>886
どうもデジカメで撮ると露出?ホワイトバランス?の関係で赤茶色っぽく映っちゃうらしいです
どなたかの動画でも説明されてました
元は同じ色(グレーと黒の間くらい)です

ちなみにレザーパッケージじゃない標準シートの中央ファブリック部分も
同じように撮影環境によっては小豆色に見えてしまう事があるらしいです
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 22:18:31.88ID:7Dea/Xkl0
>>889
しかも傷だらけになりそうで怖い
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 22:21:07.01ID:BBwojUTA0
>>890
USBで携帯充電しながらやってない?
AndroidAuto立ち上がると音声だけになるよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 22:21:31.84ID:GLs86KjR0
トヨタって新車種で走りがまとまらないとタイヤをミシュランにしてダンパーをザックスにしてしのぐ傾向があるよね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 22:34:14.94ID:tH2V2ps30
どの車種だよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/22(木) 22:34:15.53ID:7+qtPpdM0
>>893
返事ありがとう
USBは接続してないのよ
893はちゃんと映った??
もし映ってるなら端末の型番教えて欲しい
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 01:08:19.82ID:8GsPPJKE0
>>896
AQUOSR3 R5とGALAXYA7 GALAXYS10 S20は今のところ大丈夫だったよ
自分は音声だけになる時は大体AndroidAutoが悪さしてたよナビ側でオンラインにしたら自分は治った
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 02:09:26.59ID:ZnRrz9Qo0
みんカラで社外品のトノカバー紹介してるG乗りの人、イオンの買い物かごパクってるのが思いっきり写ってますので返したほうがいいと思います。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 04:31:53.51ID:NGQi6NG/0
いやー、あれはすぐ返したよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 05:55:17.75ID:/4KbFORS0
車買うお金があったらエコバッグくらい買おうよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 08:16:45.35ID:fsJ5OEqI0
G買ってる時点で察してやれよ。可哀想だろ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 08:41:54.01ID:K1sq6fSL0
>>897
情報ありがたい
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 09:35:32.11ID:myM3eMY30
ちょっ陸送止まってるらしいがや?
来週納車予定が1週間延期になった_| ̄|○
魔の金曜日やな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 09:47:48.83ID:sFtzhonf0
>>903
まじですか
26日工場出荷予定なんですが
遅れるのかな。。。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 09:54:25.96ID:myM3eMY30
>>904
完成はされてるらしいんだが、まだディーラーに届いてないって連絡きたよ
21日の入庫予定だったのが今日の分も入庫データに登録されてないから、来週の納車間に合わないって
積車の陸送が間に合ってない感じ?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 10:14:36.05ID:Kbmwueaf0
6/17契約 HVZ LP FF PBP PVM
4ヶ月待ちでようやく今日午後の納車
だけど天気が微妙...
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 10:34:06.18ID:HHs+7lva0
雨降って地固まる
ワイパーの性能もヘッドライトの曇りの有無も確認できて良しとしないとね。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 11:02:04.70ID:raf9alUz0
>>903
それか〜
今週末に納車予定だったのに
実は車が届いてなくてって言われたのが一昨日で
驚いてたとこよ 
まあ既に4ヶ月待ってるし…もう少し待つわ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 12:39:21.99ID:IrKF0Ebs0
12インチナビなんだけどマップ2画面表示で片側だけ3D表示って出来る??
1画面なら出来るんだけど
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 13:05:17.66ID:97qDIVBp0
なんで陸送遅れてるんですか?にしても、中々確定連絡こないですねぇ。。待ちくたびれました。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 14:45:21.26ID:aahm6zSf0
台風で船が遅れてるってのは聞いた
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 15:25:22.22ID:fNZFEuQR0
>>901
G買ってる上にZのブレーキランプつけてるけどどんな人かな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 16:32:52.56ID:tGiMU9Ja0
そんな人、いないでしょ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 18:18:00.76ID:vY+eaqjR0
新型と5台すれ違ったが、すべてブラックだった
一台スーパーの駐車場に白が止まってたが
耳たぶはすぐわかって、リアスポも黒だったのでGだとわかった
やっぱZ一択だな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 18:36:54.22ID:fsJ5OEqI0
>>914
車体色白でG買う勇気を称えよう。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 18:49:44.72ID:odFCm+1a0
やっぱり走ってるハリアー見たら、ハイマウントロング、19インチアルミ、ルーフスポイラーの違いはとてつもなく大きいわ。
まだ街で見かける前だったからイメージ沸かなくて、ほぼG買うつもりが、直前にZに変更して大正解だった。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 20:37:04.73ID:tp36bWdU0
納車した人に聞きたいんだけど、マグネットって貼れたりしますか?
身体の不自由な家族乗せる時に車椅子マーク貼りたいけど、いつも乗せるわけじゃないのでシールは貼りたくなくて…
今の車ってマグネット貼れない車の方が多いですよね?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 20:47:39.88ID:97qDIVBp0
普通、納車確定日連絡は納車の何日前に連絡あるもんですか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 21:00:24.29ID:eLdqQx0L0
>>916
そうか?俺はGにして大満足だよ
大多数の人はハリアーのグレードのことなんて
知らないし、車でマウント取ろうなんて
思ったこともないしなw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 21:08:24.44ID:qg3I04Zc0
>>914
俺はZ、HV契約してるけどPVMの存在を知らず、営業も勧めてこなかったから耳たぶ付のZだよ
後から付けようとしたけど一度キャンセルして再契約とか言われたから面倒くさくてやめた

ちな、GでもディーラーOPでリアスポの色同色にできるから
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 21:40:54.43ID:3ozHoy490
10/30生産予定って言われてるんだが、いつ確定するんだ?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 21:42:11.83ID:vmDGhiBF0
>>917
車にそんな詳しくないからマグネット貼れないボディが何の素材で出来てるのか気になる
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 22:09:45.21ID:fCeV0v4l0
>>830
オークションとかフリマめんどくさそうなのよね
忙しくてさ
とりあえず、そのまま乗って様子見てみるよ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 22:12:44.02ID:RfWOnrEG0
>>920
オプションまともに知らずに買うのもどうかと思うし
それを提案すらしない営業かもどうかと思うわ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 22:27:43.80ID:pPPuZgI00
>>918
遅くても3週間前には分かるはず
担当スタッフが教えるか教えないかにもよるけど
普通、一般的に3週間前には分かってる
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 22:29:35.09ID:pPPuZgI00
>>921
生産日は、その日になってみないと分からんわな?
コロナで消毒でライン停止とかもありえるから、30日に生産産完了すれば確定やわな
生産日が分っても出荷日が分からんとダメよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 22:34:14.78ID:y00uXqmv0
>>922
アルミ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:16:05.72ID:wXZnbTVx0
>>920
よく何百万もするものをよく調べもせずに買うなあ。Zで耳たぶはちょっとね…
まあディーラーもハリアー専属じゃないから、勉強しない営業は無知だからね。
「ガソリンだとアイドリングストップしますよ!」とか言ってたし
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:16:49.71ID:TxWghQRR0
車でマウントを取るっていうのは地方の文化だから、
そういう人もいると思って流しなさい
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:19:46.93ID:EPV73ERm0
今日Zの契約したよ
納車予定は4月末だって
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:21:02.81ID:XKYkrUHO0
ケツがポルシェのパクリみたいですカッコイイな!良いものはどんどんパクればいいと思う。
ただリアウィンカーの位置…お前はダメだ!安全上ザル過ぎる。
後期型で位置変更、ターボ追加待ち。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:24:47.86ID:HFZ9krJY0
耳たぶが気になって何とかビュー付けた
Z白HV
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:46:03.43ID:h/45uEWu0
いまだにウインカーガーとか言ってるのか
もう半年近く前からその話題は聞き飽きたぜ
乗ってない奴ほどウインカーを気にしてるなぁ、実際乗ってたらウインカーなんて全く気にならないし後ろから見ても安全には全く問題無いぜ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:46:07.77ID:exGqA28G0
ZのオーディオいらんからGにしたけど後悔はないよ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:53:17.05ID:TQOWh5Xd0
>>934
後悔してそうだな
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/23(金) 23:57:11.51ID:pQRYI+by0
>>933
Zに乗ってる人がそう言うならいいけど乗ってないならお笑い草だ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 00:10:33.85ID:wOLVI2Ri0
デジタルインナーミラーが望遠すぎて首都高で煽られてるように感じるわ
鏡と同じ設定じゃないのクソゴミだろ
望遠鏡になってんだけど
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 00:11:58.42ID:2PPE8zSN0
>>936
ウインカーの話なんだからZ関係なくない?大丈夫?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 01:06:57.59ID:w1tRgX9P0
>>937
慣れれば何ともないんじゃない?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 01:52:46.99ID:wOLVI2Ri0
いや、近すぎるの直したいわ
赤信号でトラックがバックミラーでリアギリギリで停止してるように見えてたのが通常の運転で常にそう感じる
近すぎて見える時の距離感が一切わからないくそミラー
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 04:06:18.11ID:qa5KU9MX0
インナーミラーの距離感は多分年齢が上の人ほど慣れなくて困ってるイメージ、最初こそ違和感あって焦点合わなかったけど1日で慣れたわ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 05:38:41.42ID:6ATaPUty0
デジタルミラーは一万ちょっとの中華製の方が画質やHDRが遙かに優れてるという悲しい事実
取り替えちゃおうかとも思ったり
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 06:33:19.25ID:4qXOmXs50
ミラーは他車種だとオプションで6万ぽいけど同じやつなのかな?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 06:48:36.57ID:KoK/ocNr0
達人が既に
ダウンロード&関連動画>>

945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 07:18:57.50ID:bPzT5gy00
>>944
これめっちゃいいじゃん
納車したら速攻してもらいたい
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 07:28:24.20ID:tnKYuWim0
>>941
老眼でピントがあいませんww
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 08:01:56.95ID:H4v8GgaA0
ストップランプが下だとヤバイな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 08:31:32.69ID:i34kHtrq0
>>944
車検通るのかな?
シーケンシャルじゃない方が好み。
ストップランプは下でもハイマウントがZなら大丈夫じゃない?
価格はどんくらいなんだろ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 08:41:54.21ID:hw8T9Voq0
>>940
まだ納車されてないけど、あのミラーって何段階か大きさ調整できるみたいだけど
それでも違和感あるの?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 08:41:59.00ID:wOLVI2Ri0
デジタルインナーミラーの遠近調整見つけた
ただでさえ肉眼よりズームしてるのに更にズームしかなかった
アホかよ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 08:43:16.45ID:wOLVI2Ri0
>>949
あ、今書いたやつ
ズームされて見えて画質の悪い望遠鏡だよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 09:28:16.97ID:hw8T9Voq0
>>951
意味なかったかぁ 残念
自分も試乗時違和感あったから その調整期待していたんだけど

7月初旬契約 11月初旬納車予定
Z FF PBP PVM
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 09:32:45.04ID:maqVOkyL0
こし味噌とかいうおじさん嫌い
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 09:37:48.75ID:hGNitqDS0
5ヶ月待ってやっと明日納車なんだけど、待ってる間ネガな情報ばっか気になって何だか複雑だよ。
放置期間が長過ぎた。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 09:47:06.32ID:wOLVI2Ri0
>>954
運転自体は楽しいから大丈夫
12.3インチナビの操作性とバックミラーはゴミだけど
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 10:37:59.68ID:z+pI3Mcc0
>>953
自分は面白くて良いと思うけどなあ
来年3月の納車までYouTubeでハリアー関連の動画を見漁る毎日

昨日はウナ丼さんのチャンネルでハリアー紹介されてたよ
ダウンロード&関連動画>>

957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 11:29:03.85ID:WlAxeEOL0
さっきディーラーから明日納車出来ますと連絡が
いやいや、2週間以上音沙汰なしでいきなりかよ!
12月納車が1ヶ月以上早まりました
ZレザーPBP 6月契約
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 11:36:12.58ID:iroi7Jix0
>>944
いくら?はよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 11:48:21.87ID:7zZpyR/d0
>>957
不意打ちやなwおめでとう!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 11:50:30.13ID:HJNioRpG0
鰻丼が海老名SAに
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 11:57:00.52ID:WlAxeEOL0
>>959
ありがとうございます。
急いでコーティング屋に予約しときました。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 12:05:34.97ID:hGNitqDS0
>>955
やはりその2つはクソなんか。ターボ4wdからの乗り換えなんで走りはあまり期待してなかったけど、予想外に楽しめたらいいな。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 12:17:10.63ID:a/ab9acb0
>>929
都心は軽自動車だけか?
維持しやすいかどうかだけだろ
車に興味がないやつは置いといて、金があればいい車に乗るだろ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 12:21:54.80ID:OhtZ6N5F0
12.3インチディスプレイは間違いなくクソ。
デジタルインナーミラーは慣れれば超快適だしスグ慣れる。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 12:51:08.98ID:LI5Zyakw0
いい加減トヨタも昔から変わらないナビのインターフェースやめるべき
スマホ時代のUIにしてくれっていうささやかな願いを聞いてくれよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 12:59:54.84ID:JYJKdcR00
12.3インチのナビシステムは実はコストカットの賜物だと
すら思ってる。一見存在感、高級感あるんだけどね
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 14:20:44.93ID:bqVUSOJn0
ボンネットにダンパー付けた人いる?
頻繁に開ける方なんで60からカットされたのは痛い
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 14:26:53.41ID:4xpl5OLW0
もうめちゃくちゃ見かけるな10分運転してて2台も見かけた
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 14:29:58.69ID:sMOgKXSN0
めちゃくちゃ方向音痴だからナビは絶対大きいのがよくてZのレザパケにしたのにー
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 14:48:14.07ID:qlH3dnV60
ディーラーに勧められてドラレコ付けたけど必要だったのか疑問に思えて来た。
皆さんは付けました?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 14:57:35.83ID:qUe0r0Kc0
オレは要らないと言われた
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 15:09:27.32ID:bqVUSOJn0
どっちにしろ画質悪くて相手のナンバー記録出来ないのと
駐車時の監視のため外付けは欲しくなる
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 15:13:41.75ID:Y/pZ3PIH0
>>953
こし味噌さんは良い方だろ、もっと酷いYouTuberが多いし。
車マニアとか
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 15:15:04.57ID:Y/pZ3PIH0
>>957
いい色買ったなー!おめでとう
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 15:16:31.58ID:CGmjr1hY0
>>970
相手が逃げてない事故の時の証拠程度になればドラレコとしての役割は果たしてるし
相手が逃げるような事故だとナンバー写ってても警察はなかなか動いてくれない
結果この程度で十分になると思うよ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 15:28:50.02ID:bqVUSOJn0
>>975
当て逃げされた時
車両保険で修理するにしても
相手が特定出来ないと等級ダウンになる
その差は大きい
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 16:28:49.81ID:UzcFP2b40
>>750
わたしは、OPの駐車監視付ドラレコつける気満々でしたが、ディーラーに、つけたらバッテリー上がるしいりませんよ!と言われてつけませんでした。。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 16:34:30.83ID:UzcFP2b40
>>970 の間違いです。汗
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 16:37:41.33ID:Zsi6Tb6E0
>>977
駐車監視は使わないにしても
標準じゃあナンバーもハッキリ写らないからと
DOPドラレコ勧められて付けたが
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 16:42:38.52ID:KMReauy40
映像みたことないまま1ヶ月以上乗ってるけど、そんなに画質悪いん?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 17:00:36.30ID:gh23+TtO0
ドラレコ確か7万以上のを着けたけど、まぁ要らんと思う
契約する時に、キチガイが煽り運転でニュース賑わってたから、思わず着けたけどね
頭おかしい奴が極僅かと言え存在するのは恐怖だわ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 17:17:34.82ID:6ATaPUty0
>>967
エンジンフードはアルミなので要らないんじゃないの
あんなに軽いならダンパーなんて不要
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 19:03:10.45ID:4xpl5OLW0
夜走ってるの初めて見たが、リアクソかっこいいな
フロントはダサいが
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 19:11:32.36ID:LQLKV4jQ0
>>982
重い軽いの為のダンパーじゃないだろ笑
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 19:28:59.59ID:Z+0OcdGF0
次スレ
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用12
http://2chb.net/r/auto/1603535294/
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 20:35:06.22ID:2PPE8zSN0
>>963
そういうことではなくて、皆好き好きに色んなことにお金を使ってるから、車とパチンコの話がどうしても多くなる場所に住んでる方達とは価値観が変わるって事です

私も元々そういうクソ田舎に住んでたのでよく感じるよということです

ハリアー納車待ちじゃないんでしょ?ちょっと黙ってろよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 20:50:46.74ID:MEiL+N4o0
>>953
はい、おじさん!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 20:56:51.44ID:saRqGnN40
ハリアー云々でマウント取り合っても上には上がいるからな、、マーチが日東駒専バカにしてるようなもんだろ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 21:14:29.48ID:DilR79Ec0
>>974
それ、使いかた違うからw
納車が決まった時には使わず、契約した人に
いい色買ったね
おめ!
が正解
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 22:23:25.77ID:WlAxeEOL0
おいおい
ディーラーからテレビ見るなら3万3千円必要ですからって請求されたんだが
いや俺Zグレードなんだけど
危なく払うとこだったわ
取り扱い車種広がって知識が追いついてないんだろうな 
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 22:30:35.83ID:Y/pZ3PIH0
>>989
そんな決まりがあったんだねw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 22:40:24.09ID:iO+LU36f0
>>990
TVナビキャンセラーのことだろ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 22:46:31.89ID:iK+nk4Vg0
>>990
どういう意味?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 22:52:36.35ID:WlAxeEOL0
>>992
いやそれとは別で
おそらくTコネクト料金
Gグレード以下のDAではテレビ見るのに必要なんだよ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 23:06:43.27ID:SXjnI7OE0
運悪く勉強不足、知識の浅い営業マンに当って納車が遅くなると言われると発注し忘れやミスなど勘繰ってしまいますね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 23:20:25.58ID:loW33m1s0
>>994
テレビ見るのに必要ってどういうこと?
駐車中なら普通にテレビ見られるんじゃないの?
走行中に見る為に付ける機械のことじゃないのかな?
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 23:27:34.38ID:WlAxeEOL0
>>996
テレビ見るのに必要だよ
ZグレードはTコネついてるから不要だけど
テレビキットとは別に必要です
意外と知られてない情報なのか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/24(土) 23:28:40.58ID:WlAxeEOL0
>>997
訂正 テレビキット→テレビキャンセラー
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/25(日) 00:04:10.14ID:oFAoyjQc0
Gグレードだけどテレビ見るのに33000円取られたよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/25(日) 00:27:13.67ID:FUaFbGN/0
年次改良w
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 6時間 55分 8秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222171114ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1601800325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新型】80ハリアー 納車待ち専用11 YouTube動画>5本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【新型】80ハリアー 納車待ち専用3
【オーダーカット】80ハリアー オーナー&納車待ち専用51
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用56
【オーダーカット】80ハリアー オーナー&納車待ち専用48
【オーダーカット】80ハリアー オーナー&納車待ち専用52
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用34
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用31
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用10
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用14
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用7
【TOYOTA】80系ハリアー オーナー&納車待ち専用64
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用33
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用39
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用30
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用19
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ち専用33
【TOYOTA】新型ハリアー納車待ちPart17【HARRIER】
【TOYOTA】3代目ハリアー納車待ちPart24【HARRIER】
【TOYOTA】3代目ハリアー納車待ちPart23【HARRIER】
2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part28
2代目ヴェゼル 納車待ち専用 Part30
2代目アクア オーナー&納車待ち専用 part2
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 16
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 11
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 12
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレ 13
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用1
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part6
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part9
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part4
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part8
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part13
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part10
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart6
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart9
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー納車待ちスレpart4
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part15
【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part6
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part19
【R90系】ノア・ヴォクシー 納車待ち専用 part8
2代目ヴェゼル オーナー&納車待ち専用 Part12
ロッキー/ライズ オーナー&納車待ち専用 1
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用3
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用8
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用5
【新型】80ハリアー オーナー&納車待ちHV専用1
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用21
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用20
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用19
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用22
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用18
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用17
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用14
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用10
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.47
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.15
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.48
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.36
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.51
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.50
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.46
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.47
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 17
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 25
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 24
【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 22
16:43:56 up 41 days, 17:47, 0 users, load average: 40.65, 74.23, 76.62

in 0.22949600219727 sec @0.22949600219727@0b7 on 022406