◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1616823553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 14:39:13.74ID:QE9zP4ND0
JZA80スープラについてマターリ語りましょう

ローカルルール
○他の車とどっちが速いの?→質問スレへ
○中古の値段などは?→中古購入相談スレへ
○特定のグレード、ミッションを賛辞し、他を貶める発言は禁止です

お勧めHP(英語だが、技術的な細かい質問と回答がある)
http://www.mkiv.com/main/index.html

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 65
http://2chb.net/r/auto/1577605152/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 15:11:40.65ID:6TEwIo740
古くて腐ってる中古80買うくらいなら
同じ金で90がオススメ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 16:14:08.92ID:09IUQcIS0
80って割と安く洗車してもらえる
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 16:39:59.01ID:6f21YlKp0
オイラーのが凄いな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 16:47:28.61ID:lsqWKII10
気づかず書いてたらいつのまにか1000間近だった 一乙
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 16:49:43.55ID:6/PPTjVn0
中古で911ターボ買います
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 16:50:36.36ID:RW91k4Br0
90いらんし
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 17:01:43.93ID:j9kE4Nws0
80に2500万はないわ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 22:30:32.13ID:2MGmzoEB0
なんのことかと思ったらこれか
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5655335491/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/27(土) 23:34:28.00ID:lsqWKII10
1.2万キロがまず本当かどうか 目に見える部品全部新調して組み替えても200万くらいだろ 仮に本当としてもありえないなこの値段
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 00:30:12.40ID:CtK4ivCL0
フルノーマルでもないのにこの値段は調子乗りすぎだな
しかも法定整備代別ってケチすぎるw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 01:27:35.25ID:3y7xjcXU0
BBSはディーラーOP品だな
スピーカーは車庫保管だろうが流石にエッジ粉々。ツイーター仕方無いべ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 05:28:38.16ID:uoWvKeQF0
海外流出を避ける為に敢えてこの値段にしてるのかも。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 06:32:25.45ID:200TuRzE0
>>13
意地悪な言い方になってしまって悪いけれど、そんな事するくらいなら日本人にだけ売るようにすれば良いだけだし、それにしてもその日本人が転売すれば良いだけだから外国人が手に入れる方法は幾らでもある
そもそも外人の購買力が比較的優位だから流出してる側面もあるからなぁ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 09:34:09.96ID:cymzroQj0
>>12
ディーラーOPにBBSのホイール何か存在しなかったよ
あったのは16インチのマグネシウムホイール
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 10:29:31.05ID:15dvOsMq0
販売店のオリジナルオプションでは?
自分の所はBBSと他メーカーも選べた

ツイーターは欠品か?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 10:53:14.70ID:nqSdfLTd0
純正OPシートカバーだけ売って欲しいわ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 12:13:25.75ID:pc/WJfjV0
フロアマットが欲しい
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/28(日) 12:56:34.82ID:qdNn0Bji0
ダウンロード&関連動画>>

20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/30(火) 09:26:16.15ID:FgE/1E/N0
転売ヤーのlcおじさんは店の在庫を愛車のように自慢してるのがばれたから売った設定にしたのかw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/02(金) 17:01:45.90ID:GO5HGIzv0
久々にヤフオク見たけどなんで80の純正パーツって高騰してんの?
詳しくないけど純正パーツってまだそんなには絶版化してないだろ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/02(金) 17:50:18.04ID:kw5Rrj+Z0
一般的な話として、継続販売をしている部品でも絶版かのように煽って値段を吊り上げる事はある
そんなので釣られるかよって思うかもしれないが、ユーザーもちゃんとしたルートで確認しない事が多い
例えばマツダがRX-7の部品再販要望のアンケートを取った時に、要望のあった部品の7割くらいが継続販売していたというエピソードもある
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/02(金) 18:48:14.43ID:qicB2Omu0
使い古しのクイックシフトノブが5万で売れた時は驚いたな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/07(水) 14:40:47.26ID:7N/IjpRS0
80スープラの充電 蓄電池系統って、充電制御してるの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/08(木) 00:49:42.91ID:qrAQq4u20
型式CBA-かDBA-からだぞ、充電制御ついてるの。
型式E-かGF-の80スープラになんかついてるわけないだろ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/14(水) 16:08:49.70ID:URrAb17U0
80擬人化漫画とか出てきていよいよインフレ気味になってきた
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/14(水) 16:48:31.31ID:bzxIT3mQ0
>>26
ん?何それ
何て漫画?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/14(水) 21:06:38.21ID:DK75vu1K0
ぐぐったらウチクル!?ってのがひっかかった
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17445094
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/14(水) 23:53:21.37ID:URrAb17U0
そうそうこれ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/15(木) 00:38:35.18ID:WCdADarB0
何これ
同人マンガやん
気持ち悪い‥
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/15(木) 12:27:08.76ID:+hPyt6530
もっとムチムチのイメージなんだが
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/17(土) 17:13:09.44ID:45isTqWU0
カーボンダッシュボード付けてる人どんな感じですか、
劣化隠しに付けようと思ってんだけど。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/18(日) 14:35:07.07ID:txMhkZQH0
良い感じだよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/18(日) 19:36:16.42ID:a2kQPq1N0
クリア塗装で見た目良さそう

でもフロントガラス反射で映り込み凄いだろうから無いわ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/18(日) 21:52:51.42ID:26xEdEFU0
ggios20569っていうヤフオク出品者やばくない?
こういうの摘発できないのか
スープラも盗難してるっぽいぞ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/19(月) 01:24:55.05ID:NZmnV7fS0
>>35
何で盗んだって分かるんだ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/04/24(土) 15:59:03.79ID:Eu6Oje+L0
https://9gag.com/gag/axMy85p
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/02(日) 16:30:40.31ID:Xu1OlV4G0
これは超レア
ダウンロード&関連動画>>

39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/03(月) 02:17:23.48ID:kpIG8aKL0
レアならドライカーボンTRD
圧倒的に軽くてリーズナブル
コピー品なのに寧ろホンモノなんてのが売られてた
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/03(月) 11:00:59.51ID:90DTnQq70
すいません、質問いいですか?走行中に警告灯ついてエンストしましたw
帰ってからバッテリーを外すとエンジンが止まるんですが これは
オルタネーターが壊れてるんですか?
警告灯も点いてます。リビルドで交換してまだ5000キロ
しか走ってないのに・・・最悪ですw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/03(月) 11:09:25.96ID:qRbY51b70
オルタ一択。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/03(月) 14:03:18.46ID:fRhbXhAF0
リビルトに保証ついてないの?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/03(月) 17:13:20.50ID:ckKtOxyS0
>>39
ドライカーボンとウェット有ったな。意外とフィッティングまともだったwまだ売ってたら欲しい
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/05(水) 19:22:48.78ID:BNhejTHm0
ありです。
やはりオルタですか・・・
ちっちゃい車屋さんで3万8千円で交換してもらったんですが
保障とか聞いてなので諦めて他のとこで修理します。
一人でしてる車屋さんなのでクレーマーみたいな
もめ事はしたくないですw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/05(水) 20:09:36.94ID:dytvdvXO0
最低限あったことを伝えるくらいはして良いんじゃ?
なんか対応してくれるかもだし
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 09:31:50.03ID:SXGmuO1L0
4320いいね

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 14:10:55.29ID:qcKdwR550
>>46
どういう意味のいいね
なんだろ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 14:31:37.05ID:DEMhmwom0
最近FDがこんなことになってたな
雨さんのところは流石に大丈夫だろうが、チューニングショップは怪しいよね
車のセキュリティに詳しいし、住所知ってるし合鍵まで作れる


茨城県ってやっぱマジでやべぇ所だな 
こんなされたら立ち直れねーわw
やっぱ機械式立体駐車場が最強か?
雨さんの客だとよ
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 17:22:09.13ID:ovC6zxYT0
>>47
いいね押すとフォロワーに流れるから拡散の一助にはなるんだよ
「○さんがいいねをしました」って
だったらリツイートすれば?とは思うけどね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 17:30:52.71ID:TDMcwMGm0
>>48
フレームはいらないのか売るのが手間なのか
どっちにしろひどすぎるな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/06(木) 19:10:43.06ID:yQouFs2/0
フレーム売ったら足がつくじゃん
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/14(金) 14:37:01.43ID:LSe8fq2m0
学生の頃、これ見て80を買おうと思いましたw
(70も買ったけどw)
ダウンロード&関連動画>>

;t=158s
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/14(金) 19:53:26.95ID:VZI2tNUJ0
オジョーのスープラか
最後はブーストアップで400馬力だっけ?セブンのマユミにチギラれたな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 00:56:21.57ID:2sDambrX0
いつの間にかハイパーレブのスープラ4出てるじゃないか
お前ら教えてくれよ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 01:20:46.23ID:6PSJS6oM0
殆ど90で80と70は少ししか載ってない

要らん
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 15:34:52.64ID:2JCp6X5c0
80スープラ 盗難情報

http://blog.marcyauto.com/?eid=1431020#gsc.tab=0
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 16:04:38.56ID:d0hXo3tx0
ハンドル取っといても持って行かれるならどうすりゃいいの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 16:08:28.91ID:2JCp6X5c0
ハンドルなんてバイスプライヤーで軸を挟めば回すことは簡単
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 16:09:54.17ID:+AA3xLsl0
警備員を雇う
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 16:23:02.25ID:mGFZGy2k0
>>57
ガレージに入れる
ガレージにセキュリティを入れる
車にもセキュリティを入れる
最悪ボディカバーを掛けてなんの車かわからなくする(大体わかっちゃうけどね)

ハンドルを取るのは無駄な事じゃないしむしろ出来るならすべきだけど、でもまだやれる事はある
「ハンドルを取ったのにどうすりゃいいの?無駄なの?」と考えちゃだめ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 17:07:33.10ID:gXnXLe1I0
GPSを付けるのは?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 17:41:35.21ID:/kW8dpuP0
ビラが挟まっていたらもうヤバイ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 17:45:31.19ID:U9T+Ezmv0
こーゆーの見る度胸が痛む

肝心な夜間〜未明に見かけない警察は使えないし
初回から両手切り落とすくらいの重刑にしてもいいのに
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 17:47:54.47ID:2JCp6X5c0
ビラがどうしてやばいの?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 17:58:06.78ID:Ov6oEAlC0
挟んだビラが何日くらいで取れるかを目安にしてるから
三日目に取ったなら「このオーナーは三日間車をほったらかしにするんだな」みたいに
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:10:23.72ID:2JCp6X5c0
その場合、ビラ=犯行予告でしょ?
防犯カメラ設置されたりとか監視されたりとかされるじゃん
犯人側が犯行予告するメリットあるの?

タイヤに石を乗せておくとかなら、少しは理解できるけどビラは無関係じゃないの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:11:09.68ID:XIhnpwE/0
>>65
それが分かったとしてどうなるの?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:17:31.79ID:bjAmewmd0
犯行計画立てやすくなるんじゃない?

もうスープラを外に置いとける世の中じゃ無くなったな
外置きスープラ何台か知ってるからドキドキしてる
自分の駐車場はセキュリティーバッチリだが整備に出した先が大丈夫か不安で仕方ない
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:37:28.23ID:kzuoJK6g0
>>67
うーんそこまで説明しなくちゃダメか?

例えば同時期に目星をつけた車が2台あるとする
A宅は朝挟んだものが夜には無くなっている
B宅は三日後に無くなった
泥棒としてはB宅を狙うよねって話
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:37:49.24ID:kzuoJK6g0
逆にいえば、オーナーからすれば狙われている証拠
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:38:50.07ID:Vh1hqNvt0
沼地の相手すんなよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:44:45.51ID:2JCp6X5c0
>>69
B宅のほうが鉢合わせのリスクが減るということ?

そもそもビラだと警戒されるじゃん
小石などバレにくい方法でやるよね?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 18:45:30.93ID:2JCp6X5c0
>>70
そうなるよね
警戒されたら盗みにくくなるよね
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 19:15:37.99ID:DVxdGegk0
>>73
動きの鈍いオーナーを洗い出す為だからそれで良いんだよ
対策する家のはリスト落ちするだけ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/19(水) 22:25:26.16ID:D7Id6U+R0
RZなんて希少価値爆上がりだからオーナー、ショックだろうな。
立ち直れん…
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 07:37:25.14ID:o1NK22650
外国人労働者なんか受け入れなければこんなに車両盗難起きなかったのに
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 07:45:43.69ID:U/Ad/Lmb0
今回は外国人だろうな
日本人窃盗団も居るが19歳の奴が逮捕された所だし
計画中止するわな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 07:51:17.82ID:LYtP6s+F0
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 09:13:38.03ID:MOWsdsE50
>>67
スゲーバカがおるやん
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 09:31:26.71ID:c++PNfL90
>>79
ビラが取れるまでの日数が多いほうが盗みやすい理由は?
どうせ説明できないくせにww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 09:42:02.37ID:Mn4EP7fK0
>>80
よっぽどバカじゃなきゃ考えればわかりそうなのに
理解に苦しむわ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 10:14:05.53ID:c++PNfL90
>>81
説明できないやつの言い訳ワロタ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 11:10:40.21ID:MOWsdsE50
説明しても解らないと思うよ
だってバカだから
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 11:57:17.50ID:p9KOG3b70
盗まれた後またいつか乗りたいなぁって思ってたけど、とても買おうと思う金額じゃなくなってきたね
オーナーは対策しっかりな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 14:47:42.84ID:wCzjTF3E0
沼地の言い訳ワロタ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 16:26:34.26ID:msWc9EDy0
説明求めたらバカとバレることもわからないバカって世の中にいるんだねw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 16:39:25.49ID:Mn4EP7fK0
いちからか?
いちからせつめいしないとダメか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 16:54:32.67ID:MOWsdsE50
>>87
かかわるなバカがうつるぞ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/20(木) 18:51:37.28ID:oloTp1cG0
RZ-Sが車検証の重量で1530キロってスポーツABS+純正フロントスポイラーだっけ?
他になんかあった?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/21(金) 01:35:27.25ID:BQAkBz2i0
( ゚∀゚)o彡°おっぱいとおっぱい!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/21(金) 07:32:53.58ID:OZx9a9s60
>>89
スーパーライブサウンドシステムって重量増えた気がするけどどうよ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/21(金) 14:38:08.16ID:+YnzZoUs0
全部ふくめると1530キロ?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/22(土) 10:18:17.39ID:bOcpS21/0
ごめんATだった
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/23(日) 22:19:38.66ID:Kofg3Oq40
ビラねぇ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/05/29(土) 19:59:59.23ID:1cxwF4E70
みんなSNSやってると思うが今20代で購入してヒーヒー言ってる人が結構いるね
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 05:33:31.79ID:6jj+pyjn0
80が新車で買えた約20年前より確実に維持費はかかるからね。
それにしても生産終了の2002年からもう19年も経ったんだな。
時間が経つのが早すぎる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 08:14:26.37ID:5Tn8JsBv0
4300万?https://kuruma-news.jp/post/383087
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 12:54:48.03ID:DOMc2V6i0
これ走行100キロと言ってるがシフトレバーとサイドブレーキハンドルの擦れ方から十万キロは行ってるはずで、そんなのに4000万の値が着いてるんだからオマイらのポンコツでも2000万の値はつくぞ サッサと中東に売りに逝ってヨシ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 13:46:48.98ID:vMSbUCXM0
ほんとだめっちゃ擦れてるw
ドバイ人あほやん
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 14:52:59.73ID:nsP8CQgR0
走行100kmでタービン交換ってのがそもそもおかしい。
慣らしもせずにタービン交換のセッティングなんかフツーしないよ。

まぁそもそも、既に指摘されてるように、
内装のヤレ具合から考えると、とても100kmには見えないし、
インパネの塗装とか安っぽい加工が多数で、とても4000万の価値はないな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 15:09:54.84ID:JurDZ43h0
ワシの平成10年 走行79000km RZ-Sもポンコツか?2000万円いくんか
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 15:11:09.22ID:DOMc2V6i0
だからドバイ人に売りたい外人が国内で盗みまくってるんだろうな 一台でランクルやハイエースより手っ取り早く目標売上達成できるからな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 15:11:47.94ID:DOMc2V6i0
>>101
売り方で五千万行くだろ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 16:00:05.27ID:zRwr1SPy0
業者が嘘並べ立てて価値を上げ無知なアホが有り難がって買う最悪のパターンだな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 17:31:11.53ID:QwQuUDYm0
>>100
助手席から見たセンターコンソール、なんかちょっと部品が浮いてるし
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 17:34:13.46ID:oFsB1z5g0
美しい状態とか記事酷すぎw

経年劣化なら全体がボロボロになるが、かなり走ってるやんw
イジってあんのもそういう事か。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 18:28:37.29ID:+phsH0gr0
>>101
国内買取400万円、国内販売価格600万円くらい
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/01(火) 21:06:05.15ID:oFsB1z5g0
>>107
ディーラーだと
逆に引取料で5万円支払い
トヨタ系は80買い取り不可らしい
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/02(水) 08:38:42.86ID:w1R/0/BX0
>>108
オークションに流してボロ儲けかな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/03(木) 12:42:51.57ID:vr3vXKCH0
R34も持ってるけどディーラーの担当に
売りませんか?っていつも言われる
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/03(木) 12:55:14.74ID:n+0qwyel0
>>110
いくらで?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/04(金) 18:26:07.32ID:4/4f1fpk0
秘蔵コレクション スーパーGT JZA80 スープラ レーシングカー 3Sエンジン ドライサンプ GT選手権 カーボン TRD https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k552966701

スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 00:54:31.01ID:2t64pEoN0
凄いけどさ、こういう車両関係って売却処理やるから1オーナー目までは全て把握してるじゃん。
もしホンモノなら、知ってて四半世紀放ったらかしてる訳

トムスの方は何とか復活頑張ってんのに、冷てえな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 01:26:37.96ID:bhROcxTg0
2010年より前には、V8載る前のGTスープラって
(エンジンレスとはいえ)捨て値で売ってたんだけどなぁ。

こんなどこまで使えるかわからない不動車に1億出すなら、
市販車をレーシングカーコンストラクターに持ち込んで
今どきのパーツで仕上げてもらったほうが、安くて確実だし速いだろうね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 08:07:38.73ID:ketdqHji0
これのレプリカ仕様なら1000万で作れるだろ
公道仕様にするなら法令上完全コピーは無理だとは思うけど

まあ出品者も1億1千万円で買う奴なんかいないのはわかってて、見せびらかしたくて出しただけだろこれ…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 09:38:33.90ID:dJ3U9FaR0
ドンガラで捨て値だったね
ナンバー取れないしエンジン無いわオリジナル過ぎで市販車ベースの方が安いやんと。
それなりに揃ってるから今ならドバイの富豪が買ってくかもしれんw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 15:12:39.65ID:suWp+gYI0
まともに売る気があるとは思えんわな
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/05(土) 23:16:57.31ID:UQAnflPq0
自分の80をどうやって売るか考えるのが楽しいな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/07(月) 00:38:45.18ID:vOEMzSDG0
sz買ってアリスト買ってエンジン乗せ換え
これでいくらかかるか試す人現れないかな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/07(月) 10:57:12.28ID:jJI6NDJN0
>>119
大昔から散々語りつくされてる。メチャ金かかる。
オマケにショップがクソだとマトモに動かない。

SZも今や安くないし、純正部品も出ないか高いから、
DIYで浮かすとかでもないと全くおいしくない。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/07(月) 16:00:31.07ID:0ipYnNd10
>>119
ターボキットやスーチャーキットの方がずっと安上がり

まだあればの話だが
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/07(月) 18:19:11.02ID:j85V8x110
またNA買ってからのループかw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/08(火) 13:15:45.90ID:fKfTtU2f0
SZのミッションじゃ大馬力は耐えられない強化された社外品も無い
NAのまま乗る方が良いよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/08(火) 14:36:46.66ID:8AJPgQ1V0
SZをアリストエンジンでターボ化するならミッションはJZX110のr154かな?
ECUをMT用にするかダミー信号でミッションが付いてるように騙すかしてR154載せてプロペラシャフトは多分合わないから加工すれば出来るんじゃない?

エアコンのアイドルアップ制御が上手くいくかはアリストの整備書持ってないから知らない。

他の車種でエンジンスワップしたことあるけど多分簡単な部類だよ。

部品にしろドナー車にしろバカ高いから旨みが無いだけで、SZとアリストがミサイル並みのゴミ価格で手に入るならやってもいいんじゃないかな?

多分ボルトオンに近いから技術的な問題は少ないよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/08(火) 14:47:06.39ID:l5NHlF8U0
まだこの話続くの?
もう散々語ってきたんだ、勘弁してくれ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/08(火) 14:57:13.45ID:Ex7tHHdl0
テンプレ化して1に乗せとけば良いんだよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/08(火) 16:51:45.95ID:p7ILu3PE0
前はテンプレにあったんだけどな
新参が増えたって事か
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/08(火) 18:36:56.59ID:tDqMS67S0
オレはスワップした人だけど、全然簡単じゃなかったわ。
VVT付きだから余計に。

計器類すらSZのが使えないってのしらないんだろうな。
タコメーターはSZのは使えないぞ。点火方式が全然違うからね。
その他とにかく使えないSZの部品が多すぎる。

R154載せるのやった人知ってるけど、簡単には載らないよ。
シフト位置全然違うし、ペラシャの加工は強度検討書作って改造申請いるし、
ファイナルも替えないとおかしなことになる。

ネットで聞きかじった知識で語るのはやめとけ。浅いからすぐバレるぞ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/09(水) 15:44:50.11ID:IpZwWMvS0
SZ-Rのゲトラグ6速買っておとなしくボルトオンターボで
我慢しろ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/10(木) 00:08:48.51ID:C0FSZYPL0
外人に売るとしたらオリジナルにない全塗装のままか、オリジナルの色に戻すのどっちが高く売れると思う?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/10(木) 00:36:43.85ID:WRUAGevO0
>>130
どの国のカモに売るのか決めたら、その国で人気の色に塗り替えるのが一番だろう
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/10(木) 10:39:22.72ID:C0FSZYPL0
>>131
それ良いね! 思いつかなかった アメリカとドバイで調べてみるわ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/14(月) 23:56:09.24ID:uYz/Gbju0
とんでもない値段になってるけど、34GT-Rに比べたらまだマシだと思うわ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 09:23:52.18ID:jhFFye/M0
80所有してます。
この車に乗ると気持ちだけは
買った時の平成10年に戻りますね。
仕事であった嫌なこととか、家庭のこととか
なにも考えず純粋な気持ちで乗ってられます。
へんな御託はいらないです。
自宅の周りを少しだけ乗って
ガレージに入れたらなんとなーく
車の周りを回ったりボンネットに寝転んだりしてみたりして(笑)

年間で500キロも乗らないのに
税金に車検代、足車もいるし
本当にお金の無駄だと思います。
でもこれでいいんです
ずっと乗るから無闇矢鱈には乗りません
また乗りたくなったら乗ります
 
もう見た目が大好きで23年やってきました
後にも先にも80を超えるデザインの車が無い。
なんだかんだあったけど
手放さずここまできてます。

今後、時代や環境の変化で
どうにもならなくなるかもしれませんが
一生所有するつもりです。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 09:37:07.50ID:5anCLdHt0
あ?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 10:07:26.07ID:6YnKSQ7f0
ポエムはチラシの裏に書け
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 10:22:59.52ID:26St6paa0
キモイな
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/15(火) 11:24:23.82ID:GjJ0P6uz0
お前ら釣られんなよ車種だけ変えて色んな所に貼ってるコピペだぞ

ここが一番辛辣なのは笑ったがw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/16(水) 09:29:43.74ID:BhHq8ELp0
東京海上の車両保険の金額聞いたら5万だった
最終RZなんだが代理店が悪いんかな?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/16(水) 18:52:31.02ID:D+0XMiob0
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/16(水) 19:13:20.61ID:Hin8/fm20
車両保険は入れないとこの方が多いぞ。
もはや古すぎて。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/16(水) 19:15:44.78ID:4Y49ilpg0
>>139
新規契約?更新?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/16(水) 21:54:59.54ID:G9zfLOtx0
パワフルな代理店じゃないと、車両保険入れないとか
しょっぱい金額でしか入れないだろうな。古い車だから。

オレは500万で入ってる。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/17(木) 17:57:38.47ID:+aUCy/RO0
>>143
毎年の更新時に車両保険の金額って上げる(もしくは維持)ことができてる?
買ったときなら売買契約書の金額で入れるけど、あとは下る一方ってところが多いと思うんだけど
市場価値で受けてくれる保険が欲しいね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/18(金) 08:54:04.87ID:mAa2fDQZ0
>>144
同じ代理店で何もせずに変更なし・上げるってのは難しいと思うぞ。
ウチは毎年は下がらないし、たまに弄ったところのパーツ分増額して維持してる。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/18(金) 09:05:08.78ID:UippUvh60
>>144
R34はかなり上がって1000万前後。
上げる上げないはまずは保険会社の担当者次第。門前払いする奴に当たると上がらないwメンドクセーし。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/18(金) 12:24:57.54ID:r+3jdlY40
自分も東京海上だけど、最終RZを500万で入ってる。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 11:47:37.65ID:MMEmW7ti0
ブレーキキャリパーのスープラのロゴがすぐ汚れるので
お勧めの洗剤ありますか?
ママレモンで磨いてるんですが..
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 16:51:26.65ID:ncCI/Ton0
『ワイルドスピード』で使われたクルマがオークションにかけられ、6,060万円で落札。

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 17:00:48.46ID:knPKNj6/0
>>147
実際盗まれたら500万じゃ足りないでしょ
保険料考えると、車両入らないで毎月別にプールしてた方がいいぞ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/20(日) 17:10:51.18ID:zmDFP6kR0
来年には更に上がるな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 01:36:15.29ID:vmqnsMPo0
>>150
500万捨てて毎月プールがいいって車両保険幾ら払ってんの?
大した金額じゃないだろ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 07:49:21.35ID:o8Y0YgBv0
盗難怖いなら車庫作った方が安いんじゃね。
車も傷まないし・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 08:28:52.10ID:RvL6PRfU0
>>153
車庫はこじ開けるし出てくる鉄の車止めポールも切断して持ってく連中
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 09:59:16.63ID:718G2vUU0
ココセコムにセキュリティつけて盗まれたら諦めろ
何もしないでパクられるのはアホ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 11:53:15.08ID:DWe98iM40
>>154
車庫は「盗難のハードルを上げる」以外にも「被発見率を下げてターゲットから狙われにくくする」目的もあるのよ
それに外置きよりは盗みにくいのも事実だしな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 11:53:52.71ID:DWe98iM40
ターゲットから狙われにくくするってなんか変かな
ターゲットにされにくくする、かな…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 12:24:39.20ID:QjUkwGyu0
実際盗まれやすさはハイエースやプリウスやら最近よく聞くLXなんかよりはマシなんかね
台数の割合だ考えたら同じくらいなんて事ないよなぁ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/21(月) 14:19:28.23ID:M5vYfK5E0
>>158
台数あたりの盗難率で考えたらスープラのほうがヤバイ気がする。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/22(火) 11:02:26.62ID:n0ANcBRs0
買って以来、オフ会とかにも参加してないわ。

オフ会とか車雑誌でナンバー隠してない上に何県何市実名フルネームで載ってたりとかするけど信じられん。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/06/22(火) 11:28:41.76ID:dJNQJwcT0
オフ会参加はまだしも、ああいうのは「雑誌に載ったぜいえーい!」が大事な人たちだろうからねぇ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/02(金) 20:01:56.41ID:z/8cVw+O0
中古買おうと思ったんだがノークラになると途端に安くなるな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/02(金) 20:14:56.54ID:1YEb10uv0
スポーツカーでAT?m9
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/03(土) 03:33:32.58ID:UCieTWyx0
>>162
ノークラ(笑)(笑)

おじいちゃん、今は浩宮さんが天皇陛下なんですよ!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/03(土) 13:14:42.71ID:qR2njAmO0
>>162
買うのは自由だが高齢者マーク付け忘れんなwww
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/03(土) 13:55:34.82ID:OSpz9zwE0
>>163-165
反応し過ぎ
子どもかw 恥ずかしい
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/03(土) 14:40:26.22ID:4Na5aaiu0
ノークラってなんだ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/03(土) 15:01:31.66ID:8xbD3hYJ0
トルコンだよな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/03(土) 15:36:29.12ID:hnsbZCbA0
>>166
この辺の反応してる奴ら湾岸とかイニシャルDとかゲーセンでやってそう
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/04(日) 02:47:03.12ID:Gq//TRO80
>>166
>>169
おじいちゃん、恥ずかしいからもう書かない方が良いよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/04(日) 12:45:49.41ID://MQ3kuW0
>>170
脳内オーナーの糞ガキ?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/04(日) 15:36:42.40ID:afArEMox0
効いてそう
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/04(日) 20:21:57.70ID:Gq//TRO80
>>171
おじいちゃん、何がそんなに悔しいの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/04(日) 20:52:03.05ID:0oms6PTn0
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6301551110/
ベースが98年式SZ-Rなのに運転席周りまるっと前期なのどういうこと?助手席エアバッグありだからわざわざ変えてる?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/04(日) 21:22:57.90ID:604LwLU60
前期のエンジン載せ替えってなってるから
コンピュータやらメーター周り丸ごと移植したんじゃないの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/04(日) 21:30:06.13ID:DBFFyrp50
GEのメーターはGTEで使えないから、メーター周りも前期GTEのを移植したんだろうなぁ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/05(月) 00:23:33.59ID:hpsQ5Uc/0
前期型のメーターパネルが好きなのかもしれない
しかしこの林オートってとこえらくスープラ集めに力入れてんな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/06(火) 21:12:34.35ID:nXXzigei0
某社のHIDキットをロービームとして取り付けてて、不具合出てきたんで全く同じキットを買ってそっくり交換を工場に頼もうと思っているんだけど、工賃っていくらくらいが妥当?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/06(火) 21:26:32.51ID:yeedZz790
>>178
工賃は丸ごとASSY交換1万前後
製品にもよるが取り外し工賃上乗せの可能性あり
バラスト別で配線引き直しと設置やり直しとかね

同じなら自分でやった方が早いよ?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/07(水) 00:42:13.45ID:BQ82JxMo0
>>179
さっき連絡来て1.2万て言われた 妥当だね
車検整備中に発生して納車不可と言われたから頼むしかなかったんだわw 妥当とわかってよかった 最初言われたのが2 ,3千円くらいと言われたんだけどバーナー差し替えるだけって勘違いしてたのかな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/07(水) 19:41:04.29ID:acQz+lt90
>>180
車検だと頼むしかないね
何というタイミングw
バーナーだけだとその値段でそれも妥当
バラスト一体型と思ったかバーナー交換だけで直ると思ったのかな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/07(水) 20:39:51.33ID:N+/dvAGL0
似た様なHIDまるごと交換で8000円だった
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/07(水) 22:35:42.24ID:BQ82JxMo0
>>181
多分そんな感じ こっちも納得感無いんでなんでそんな変わるのってネチネチ聞いちゃったから気まずいw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/07(水) 22:45:15.33ID:g3mF4KWz0
>>183
2,3000円でやってもらえると思うほうどうかと思うよ。

そんなん勘違いってわかるだろうに。

整備やはお前の奴隷かよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/08(木) 14:31:43.65ID:Z56fzBCY0
何もできない奴こそ値段に文句言うしな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/10(土) 16:19:44.00ID:EiYFfvjD0
リーアム・ニーソンがスープラ乗ってた
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/11(日) 21:12:17.98ID:u4pPAeeO0
リーアム・ニーソンじゃ狭いだろうに
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/13(火) 08:39:39.72ID:/uY90qkg0
FDの盗難ニュース見たけど他人事じゃないなぁ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 02:13:36.97ID:xkmzeUAV0
スープラは輸出もされてたのになんで盗まれるんだろ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 12:45:35.90ID:/iMxPWuN0
右ハンドルというステータス
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 12:50:02.69ID:CFhuUOCO0
こっちで言う左ハンドルのシビックみたいな?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 15:32:21.65ID:KzXOIcCP0
>>184
お前がどうかと思うよとか知らんしw

ついでに言うと整備屋は奴隷だろ 
ま、整備屋に限らず労働者は奴隷なんだからなw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 15:40:17.98ID:7ti5tuZH0
>>192
何だこいつ
情弱な癖に逆ギレかよw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 15:42:02.29ID:KzXOIcCP0
なんだ 奴隷が噛み付いてきたなw

ゴクローさんw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 16:09:56.40ID:SOLSdMAr0
最初と随分キャラ変わったなw
余程悔しいかったか?情弱君w
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 16:33:42.68ID:KzXOIcCP0
べつに悔しくはないよ?
なんでそんなんで悔しがらなきゃいけないかわからんわw

ただ暇つぶしにバカを馬鹿にして遊んでるだけだよw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 17:17:48.62ID:p8LFqGNs0
効いてる効いてる
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 18:28:21.20ID:7ti5tuZH0
悔しいから一週間も前のレスに反応しちゃったんだねw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 18:53:37.06ID:KzXOIcCP0
毎日来てる暇人のオマエとは違うからなw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/15(木) 20:58:42.12ID:p8LFqGNs0
悔しいのぉ悔しいのぉ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/16(金) 08:20:12.52ID:xfHVBPvR0
久々に面白い奴見たわ
湾岸キッズかな?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/16(金) 09:30:59.80ID:dJw63RG50
GAZOOショッピングで売ってる
エンブレムのキーホルダーを買った人いる?
1万円だけど質感とかどんな感じかな?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/16(金) 11:10:11.38ID:ZYXBzcGx0
>>202
俺も気になる
1万円て科学にびびってるわ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/16(金) 11:10:59.23ID:ZYXBzcGx0
>>203
×科学
⚪価格
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/16(金) 18:32:30.84ID:6QMJdUYa0
根元からポキッと折れそう
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/16(金) 21:59:00.73ID:R8Yw0NPa0
>>202
鍵に付けるとコラム周りチャリチャリ当たって擦れて傷だらけになる
70の七宝焼は四角で良いけどね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 01:35:16.65ID:DTjHuECp0
チャリに乗った小学生くらいの2人が駐車場の前を通って
「スープラだ!ほら!見てみ」と

小学生でも知ってる子はいるんだとなんだか嬉しい気持ちに
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 13:17:22.01ID:fiKb6Hxo0
俺なんかよく通りがかりの外人に写真撮られるぜ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 13:41:59.20ID:4hGFVUax0
あー狙われてるってことね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 13:59:44.06ID:XshpYEvL0
ここ数年、外人が国産スポーツカーを見てサムズアップしたり写真を撮ったりするのは日本人女性をナンパする外人と変わらんように思えてきている
「ピカチュウつってれば日本人女はヤれる」って言ってニュースになってた外人と同じように見える
偏見でしかないけどな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 16:05:07.86ID:wOnqW2J10
中古車価格一段と上がってて怖い
俺の塗装ボロボロのSZ-Rですら盗まれそう
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 16:54:37.36ID:ubp8Wj3e0
小学生に人気だよね
何で知ってるんだろー
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 17:44:46.06ID:M2JricQo0
スープラ、スカイラインGT-R、FD他、特にアメリカは結構だぶついてきてるなんて話を聞いたけどどうなんだろ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 21:24:18.09ID:KTgEyGLv0
小坊の時はFTOでワイワイしてた
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/19(月) 22:59:22.12ID:EgJ0yms10
>>213
まぁ国内でも需要あるから値上がりは止まらんだろう
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 11:35:14.96ID:OSt+SvFI0
どのタイミングでどの売り方でいくらで売るか戦略練るのが楽しみだな 今から英語で販売資料作り始めてるわ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 13:49:59.89ID:thAtVRwd0
せいぜい盗まれないように頑張れよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 14:58:22.99ID:M+JPxRqI0
SZでも300万以上するなんて・・・
RZは1000万・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 03:11:31.51ID:zzFAb9X80
早くブーム去ってくんねぇかなぁ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 12:58:49.54ID:MvyMJ6VH0
>>218
じゃあSZ買ってターボに換装すれば…
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 14:00:42.82ID:T+EyBhtg0
ブーム去る頃には今以上に個体が減って結局高値が続きそう
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 14:17:46.69ID:HVL8Kqj00
70年代の車が下がったの見たこと無いわ
変な理想持たん方がええぞ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 15:56:10.60ID:RVsOnV2r0
諦めて早めに買うしかないのかぁ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 17:06:57.28ID:rEdGSRmX0
高くても買えばそれ以上で売れるんだから借金してでも買うのが吉 こんな割のいい投資他にないよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 21:17:10.55ID:SFKN3G0S0
投資の対象か
かわいそうな車だな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 22:05:44.60ID:rEdGSRmX0
なんで可哀想なのかわからん ならフェラーリ、ポルシェも可哀想な車ってことになるな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 22:07:14.93ID:ZvJSnfEj0
事故って潰れるより残っていたほうがいいし、ボロボロより綺麗に手入れされているほうがいいし、投資の対象ならそこまで粗雑には扱われないはずだから別段かわいそうとは思わんな
イキりドライバーに潰されたり、ボロボロドリ車のほうがよっぽど可哀想に見える
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 22:57:34.93ID:rEdGSRmX0
何がかわいそうかわからん かわいそうってんならポルシェフェラーリもかわいそうな車ってことだな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 22:58:57.82ID:rEdGSRmX0
値上がりし始めて一際掛ける金も愛情も増したから可哀想どころか恵まれてるんだが
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 23:52:55.72ID:hd5GersX0
>>229
わかるわ
50万で80スープラやR32が売られていた頃は今ほど大事にされてなかったし
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 02:20:20.75ID:rvVduENH0
>>224
投資目的で買うんじゃないんで売るときの事は関係ないんだわ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 04:44:28.66ID:Ne2tGKpT0
売るつもり無いし値下がりしてほしい
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 13:01:14.32ID:qD6IXK9V0
500万でRZの8万キロ買っちゃった俺は勝ち組なのか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 13:08:06.12ID:PkHfxNCT0
欲しい車を買えた時点で勝ち組ってことでいいんじゃないの
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 15:29:47.65ID:wS9JZUBD0
良いこというなあ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 20:54:58.16ID:oaS2vzpw0
リーマンショックのときに200万で6万kmの後期RZ買った俺が一番の勝ち組のはず
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 21:01:53.67ID:/eLTR6II0
安く買うだけが勝ち組じゃないんやで
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 02:43:37.56ID:suw7UvEY0
>>236
同じ時にLS買った親戚から最終RZ貰った
そのLSも貰ったが80とNVHのレベルが違い杉… 
そりゃ(´・ω・`)イラン罠
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 12:46:36.51ID:9R6CvfuF0
安く買った自慢から今度はタダで貰った自慢まできたよ笑
次は複数台持ち自慢かな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 12:54:51.89ID:epu1tEI80
ワイスピも値上がりの一因?
86もイニDで人気出る前はタダみたいなものだったって聞く
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 13:15:50.28ID:Yjmoh/eT0
86はイニD連載中でもフロアに穴空いてるような奴だとタダみたいな値段であった
あの頃捨てるほど走ってた92や101の方が今は希少だろう
だが大した値段はついてないけどな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 13:35:56.85ID:sEdxZott0
>>240
それは嘘だよ、イニDの前から86は高かった。

92や101がタダのような値段だったけど86は100万以上してた。
ただ、事故でも過走行でも高値が付くようになったのはイニD以降なのは間違いない
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 14:03:49.24ID:A/Zs0VKl0
>>240
基本的にタダみたいだったのはボロいやつな
全体的に安くても良い個体はそれなりの値段はするのが世の常
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 14:09:19.24ID:rIvVg6aQ0
あんなクソ映画のおかげで高値になって
勝手に死んだ主人公崇めるヤツもいるしバカじゃねーの
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 14:12:43.86ID:0rE1JzkA0
と、頭悪いコが言ってます。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 02:13:23.02ID:EQ7SKcjt0
起こったことをあーだこーだ言ったところで現実はなんも変わらないのがわからん人間って意外といるよねw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 06:51:21.04ID:VI6hcVK70
イニD見なかったら
今頃LS乗ってたと思います
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 12:37:49.70ID:AnEZK/mq0
イニDじゃスープラあんま目立たなかったけど
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 17:08:38.32ID:HFR1eJux0
スープラとFDで峠ってどんだけ
道幅広いんだよww
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 18:57:58.94ID:/bqvCMRe0
湾岸、イニD以外で80出てる漫画ある?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 22:12:34.17ID:1+nkoKR+0
>>250
オーバーレブでボブってキャラクターが80スープラ乗ってる。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 22:17:31.31ID:1+nkoKR+0
あ、シャコタンブギでもお嬢が乗ってたな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 01:27:40.79ID:KrOKJq9M0
昔乗ってた者だけどものすごく久々にカーセンサーで検索したら高騰っぷりにビビった、現行スープラより高いじゃん
結婚を機にうっちゃったけど子供も大きくなってまた乗りたくても乗れないな

グレード:RZ
BOMEXフロントパンパー
Veilsideリアウィング
ホイール:TRIAL トライフォースゼルダ
タイヤ:ポテンザRE01
毒キノコ、BLITZ各種メーター、ターボタイマー
柿本改マフラー、強化クラッチ
レカロシート、モモステ

かなりお金かけてたなぁ
ノーマルのが査定は高いんだろうけど今ならいくらで売れるかな?
事故なしで走行10万キロオーバーで当時は100万くらい(もっと安かったかも)で売れたかな確か
チューン代の回収も出来なかった記憶
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 01:57:22.15ID:PmkwlRD30
>>253
買い取りなら300〜400万とか
新車クラウン買うと思えば80も買える

今の車と比べたら完全に旧車だけどな
電子制御の差がデカイ
TNGA車と比べたら基本の重心高くて、こんなのだっけと思うぞ(´・ω・`)
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 03:32:35.49ID:8DByjJAO0
高騰ぶりも凄いが玉数の少なさもやばいな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 03:49:52.83ID:7n7Fc7Xy0
>>254
今のクルマはつまらん!90年代のほうが〜〜ってガキンチョが抜かすけど、素材の進化はやっぱり素晴らしいよな
全部が全部という訳ではないけど剛性は高いし重心は低いしパワーの割には燃費も良いし下から上までパワーが出るし、コツコツ改良してきた技術はやっぱり伊達ではない
一部の信者を除いてこの世代のスポーツカーオーナーならこの感覚はわかると思う
騒音規制とかCAFE規制さえ無ければ現代の技術でめちゃくちゃ楽しいクルマができること間違いない

もちろんこの世代ならではの「不十分さ」も魅力なんだけどさ、でも重心とか剛性とかは強いほうが良いからさあ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 03:53:49.00ID:7n7Fc7Xy0
補足
・現代のクルマでめちゃくちゃ楽しいクルマが全くないとは言いません。ぶっ飛んだGRヤリスとかあるし、86みたいにあえて不完全な状態でチューニングを楽しめるクルマもあるし。
・昔のクルマを否定するつもりはありません。不完全さは愛おしいし楽しい。
・今のクルマだけを持ち上げるつもりもありません。昔のクルマにしかない魅力はもちろんある。

「今のクルマの技術って凄いものはマジで凄いよね、流石コツコツ改良しただけあるよね」ってだけです。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 08:00:55.30ID:9SzvB4+u0
そうですか。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 11:44:53.60ID:7AbIYUZZ0
どの辺がそうですかなんだろう
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 11:58:59.80ID:Cx1p880/0
そうだよな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 12:31:23.58ID:RApFaoFp0
そうだろうか
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 12:37:54.88ID:c+eBQWYq0
あるいはそうかもしれない
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 12:44:27.14ID:pScVAo3v0
昔は直線番長なんて呼ばれてGTRやRX-7に比べて評価は低かったんよね
でも直線をかっ飛ばす後ろ姿は最高にカッコいい
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 18:15:15.76ID:c4FKZCkJ0
複数台所有のうちの一台として維持のためたまに乗るが、もはや義務で乗ってる感で楽しくはないな 今の車も乗ってると比べてしまい、乗った感じの古さはどうしようも無い 外観と雰囲気に今の車にない良さがあるのと持ってるだけで損しないというので維持してる感じ アメリカ映画で古いスポーツカーがカッコよく見えるのと同じ感じになるんだろう 近い将来は
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 19:03:42.94ID:8DByjJAO0
義務とか謎すぎるw
さっさと手放せよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 20:27:39.33ID:Xg4RCQkg0
>>264
大きいプラモデルと思えば良い
奥から出すの面倒 乗っても古いだけ と言う事で観賞用の盆栽にしてる
ディーラーが年2回エンジンかけて点検と車検で乗る
ジャマだから捨てろと言われてるけどなw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 21:26:58.72ID:Mk7Vh15H0
実際、セカンドのスイフトの方が買い物も雪道も安心
でも、スープラ大好き
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 22:42:29.02ID:1PcfjJLk0
265みたいな非オーナーにはわからないだろうけど持っているのと持っていないのは全然違うしな
今はスープラではない90年代スポーツカーがある身だけど乗ってないだけでいつでも乗れるし好きなだけ眺められるし
車体が手元にあれば勝ち組なんよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 01:20:52.90ID:4H72EIUV0
義務とか感じたことないけどな
今の車に負けてるとこなんて数多くあると認識した上でそれでもスープラが好きで乗ってる
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 01:51:04.84ID:BC4bKqh80
義務とか言ってるのは非オーナーどころか免許すら持ってなくてクルマとのつきあい方を運転だけだと思ってる中高生(と精神年齢がそれと同じおっさん)だけだから気にすんな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 01:55:33.64ID:BC4bKqh80
あっごめん勘違いしたわ
「持ってたら乗るのが義務キッズ」が涌いたのかと思った
すまん
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 02:09:00.39ID:u9KDJEN50
>>270
>>271
と、エアオーナーのコドオジがイキってます
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 02:58:05.50ID:PFgTg78r0
>>272
コドオバ羊水腐ってんぞ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 04:15:16.40ID:3K1Z35ha0
良く釣れるなwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 07:03:09.70ID:/hvYIuk50
夏休みはよく伸びるなぁ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 07:19:16.50ID:sW3R9BGe0
当時買えず、今はもっと買えず
欲しくて欲しくて仕方ないのに、収入も土地も購入は許されない環境なんだよ
羨ましくて悔しくて仕方がないんだから>>270を許してあげて!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 08:03:24.15ID:A01Eb/nv0
>>276
俺も80スープラかR33欲しいと思いながらどんどん高騰しちゃってそんな感じ
生産終了アナウンスされる頃にGRヤリス買おうと思ってる
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 09:20:34.62ID:3ecw+A2D0
>>277
昨今の感じだと、終了アナウンスの瞬間に値段が馬鹿馬鹿しい金額まで跳ね上がるよ
転売ヤーが群がるから勝てっこない
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 12:40:19.21ID:PTO5BV3z0
GRヤスリ毎年マイナーチェンジして馬鹿馬鹿しいほど値上がりして結局新車購入できなくなるオチまでありそう
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 13:17:12.40ID:e9Tb/2bo0
登場から二年近く経つけどマイナーチェンジしてないはずだから関係ないんじゃね
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 15:44:25.42ID:fTCFoY1l0
>>278
買うってのは新車ね、条件合えば中古でもいいけど
スレチなのでこの辺で
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 17:57:24.15ID:kMEIxb/i0
>>277
生産終了アナウンスあると何故か買う人急増して買えなかったり値引き0になったりするよ
直近で言えばs660とかみたいに
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/31(土) 07:06:45.92ID:b9yT7A/j0
>>282
ほんそれ
しかも殺到して予約で埋まる
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/31(土) 22:52:29.88ID:wKJmwsdj0
生産終了ってどっちもあるよね
もう買えないかもって人が増えて価格高騰
新型車に流れる人が増えて価格下落
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 03:32:38.71ID:epIZaFMW0
趣味車みたいなのは前者が多いような気がする
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 07:05:19.26ID:8kp466ql0
今後のガソリンエンジン車の立場考えるとスポーツ系なら前者だね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 08:35:00.30ID:MNe145n50
ヤリスはブーストアップの限界400PS当たり
タービン交換450PSだとエンジンノーマルで何とも無しか

80と似てるが4WD電子制御の差がデカ過ぎるだろうな 
筑波50秒前半入ってんじゃね?80は1分くらいだっけ?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 08:45:13.86ID:9O2iaVNm0
GRヤヌスは3気筒ってだけで発展性ありませんと見えてしまう
実際どうなんだろうか
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 08:51:55.92ID:MNe145n50
>>288
海外勢なら何でもありだろ
元々ヤリス人気有るし最初から頑丈でクソ早いし
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 12:50:47.16ID:1pAMIyaY0
ランエボが現役だったときに「四気筒だから発展性ありません」って言ってそう
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 20:37:53.72ID:LViM/gas0
ヤリススレでヤレ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 20:49:14.14ID:lziOSLku0
嫌リス
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 07:52:02.92ID:A8bpX5Tu0
>>288
部品点数での軽量化と低速トルク重視して3気筒になったんだと
スレちすまぬ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 08:15:36.04ID:eZBkjoiA0
トライアンフみたいな音になると思えばええ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 12:56:07.86ID:z0zqcv0J0
GT380みたいな音したら買ってた
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 12:37:09.38ID:7knVCVaL0
Toyota Supra Restoration
ダウンロード&関連動画>>

297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 13:57:33.55ID:fo0ClSGx0
中古のミッション車高すぎだろ…どうにかならんか
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 14:27:12.20ID:MXsyC9Y80
どうにもならんな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 21:19:49.57ID:/brss/570
SZで3-400万するのが意味不明だよな
関係ないけどRB26のステージアが600万してるのはさすがに笑った
R33タイプMでも300万・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 23:00:41.01ID:R2oUtPYv0
1998年頃と2021年の新車価格比較すると約2倍
日本だけ年々所得下がって高いと感じるんだわ

好景気の海外に輸出すると更に高値だろうが売れる
値下げは無いし待つほど上がるで
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 23:09:00.37ID:l26altR70
>>299
マークIIの1Jターボも凄い高騰してるよ。
不人気の塊だった110系マークIIですら高騰している

そんな中10年前と相場が変わらないのがアリスト(笑)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 08:55:12.25ID:gYKbRt7h0
所得はそもそもは自分の能力次第では?
こんな状況でも上がる人は上がってるんだし
年齢×1.5万/月くらいは頑張らなきゃね
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 10:04:31.33ID:BtS9wlaO0
>>301
マーク2とは違って元々mtの設定がないから不人気なんだろうな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 11:42:36.74ID:xdbEHBHV0
同じ年代のスポーツカーでスープラだけ海外で売られてたのに盗難多いのなんなん?
仕様の違いがあるのは知ってるけどなんでそこまで?と思ってしまう
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 13:00:53.74ID:WbwBhU9J0
>>301
アリストはATしかないからなあ
30ソアラもMTは凄い高騰してるよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 06:30:36.16ID:ajjdnWEg0
>>304
新車時の販売台数
特に後期は悲惨なほど売れてない
今の人気に見合うタマが足りていない
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 09:58:43.50ID:RjBB4eOJ0
当時のこのデザインじゃな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 17:30:21.00ID:Q3Vb7PME0
後期用のロー側で無加工で付けられるLEDってありますか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 22:17:44.64ID:oHFBwLVj0
ノーマルはリア9.5Jだが
10Jって無加工で入るの?
実幅太いタイヤだと当たるよね
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 16:07:29.25ID:7q31wX5f0
アゲ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:05:39.34ID:6zt/TABJ0
   

トヨタ【スープラ】35周年、各35台限定の特別仕様車653万5000円〜783万5000円 [423476805]
http://2chb.net/r/news/1628675891/

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
  
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 20:03:55.95ID:petTpFin0
ダサいのひとこと
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 20:19:47.86ID:con5B9pX0
みんな90嫌いなん?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 22:07:21.26ID:J3sSnbkL0
>>309
入るよ
純正タイヤサイズ、インセット40で入ってる
ツライチにしたかったら少しインセット出す必要があるけど
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 23:45:15.61ID:52HWHE7C0
90・・・と言っていいか悩むDBは
ほぼBMWなのに名前のみならず、グレード名まで使いまわす 4気筒にまで

70から80ほど変わってないデザインは
個人的に前と後ろが絶望的にかっこ悪い

出したことは凄いのだろうけど
コレジャナイ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 06:25:17.36ID:JHmeDxUu0
ケツの絞り方が劇的にダサい
目くそが付いてるのが致命的にダサい
素直にZ4買った方が良い
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 07:41:25.84ID:DaXG7H6w0
90は街中で見ても存在感0
駄作ですな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 13:40:45.05ID:VL43TFQE0
またスープラ買うなら100は電動になるだろうからそれにしたい めちゃ魅力的で速いのになると思う ネオクラシックの80と並べると注目集めれるし色々楽しめそう 今90買うのは中途半端かな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 13:46:57.48ID:wUOwpFpz0
80はネオクラシックではない
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:13:22.15ID:ZpsWpFpK0
ネオクラの定義は人それぞれ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:28:22.32ID:xC/1ZNDl0
クラシック=〜70年代の丸目ライトの車
ネオクラ=80年代の車
って思ってるただのめんどくさいおっさんでしょ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 15:00:49.22ID:ZpsWpFpK0
俺の中ではスープラの定義は直6エンジンであること。
だから4気筒の90は、90セリカと呼んでいる。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:25:57.96ID:2VCRKY1t0
あっ、そう………
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 17:20:43.20ID:JHmeDxUu0
ネオクラシックは旧車を模した現行車両という定義は揺るがないでしょ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 17:26:52.79ID:vCz5m+uo0
それパイクカー
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 18:25:09.88ID:ndemGkKb0
ランクルみたいに復刻してくれ
100万や200万上乗せで
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 18:47:23.93ID:XYHrIXW10
ランクルがどうして復刻できたか知らなそうだし、30年前の車を復刻するのに当時の価格プラス二百万でなんとかなると思うあたりキッズっぽいな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 19:51:39.04ID:iu5YwOkP0
ああ言えば上祐
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 23:29:29.86ID:0kk6MOWi0
ああ言えば上祐って屁理屈こねる相手に言う言葉やで
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 04:21:55.44ID:5h9Kaiku0
>>318
ヤリスや2.4Lの86有るからな
86ターボ化したら速くてリアシート有るから便利
改造パーツ大量
LEXUS版86も控えてる

と言う事で、90初期型が85みたいなのは良く分かるw
SZの197PSとか悲惨すぎるやん・・・
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 09:48:21.19ID:geHNcJM60
ランクルはどこかの海外では現行だったんじゃなかったっけ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 11:47:12.49ID:sy/ipITj0
  

【動画有】レゴ48まんこで作った実物大スープラ。モーターで最高速度なんと!! [896590257]
http://2chb.net/r/news/1628769282/

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚

トヨタ【スープラ】35周年、各35台限定の特別仕様車653万5000円〜783万5000円 [423476805]
http://2chb.net/r/news/1628675891/

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
 
>>
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 14:23:21.03ID:lawP9pZv0
>>331
そうだよ
しかも日本で作って輸出してるから日本マーケットに流すか流さないかの違いだけ
復刻当時は法規的にも問題なかったし
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 03:26:58.91ID:x+B1CwFM0
>>330
90SZ 197PS 1410キロ 
新型86 235PS 1260キロ

0-100は新型86が6.3秒で0.2速い
発進もコーナリングも後ろから86に蹴飛ばされるSZ

それならブーストアップと思っても少ししかパワー上げられないショボいエンジン
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 09:15:05.07ID:oJ59A+iq0
ワイルドスピード、1作目は見たけど


面白い?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 10:23:57.83ID:qmBtUHLk0
ここんとこの数作品は筋肉ハゲだらけ
わざわざ車使わなくて良いシチュエーションで無理やり車使ってぶっ壊して殴り合ってるだけ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 12:31:31.15ID:dUXcj1aL0
新型ZはやはりVR30DDTT載せてきたな
ブーストアップで500馬力オーバー ダサいフロントはエアロ交換

6段MTと9段ATを選べるがどうよ?
RZ売っちまえば新車に乗り換えれて欠品とも無縁
制御が最新だから80のタービン交換仕様より速いぞ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 12:37:01.00ID:qmBtUHLk0
IMPULがどういうエアロ出すかな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 12:51:27.09ID:MxyaBIMJ0
6MT有るしクタクタ80から乗り換えも有りだな。売れば新車に代わる・・・
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 13:40:33.88ID:FHW9rQC60
工業製品として最低限出していいレベルで細かい作り込みはこれからだろ 買うなら2、3年後が良いかな
俺は80鬼ホールドだけど
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 14:33:56.20ID:LGwP4pt00
>>337
日産君、まさか、いまさら80に速さ求めているの?

さすが、マイチェンの34Zでホルホルするだけのことはあるわ。
社長が頭バブルの無能だから仕方ないか・・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 14:35:12.29ID:LGwP4pt00
>>339
ないよ、クタクタが嫌なら80なんてわざわざ乗っていないよ。

ましてやマイチェンのZ34なんか乗る価値もない
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 14:46:57.93ID:p1lFw9iI0
クタクタで思い出したけどボディのヤレ具合って俺はいまいちわからないんだよな
FDでも剛性が高いって人もいればヤワいって人もいるし、86ですら現代の車だから剛性があるって意見も意外と弱いって意見もあるし
となるとある程度強そうなスープラだとどうなっているのか、リフレッシュできるのか、全くわかんねぇ
ドリフトやってて屋根が歪んだとかドアが閉まらないとかなら流石にわかるけどそれ以外はちょっとねぇ……
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 18:32:40.29ID:C+sr9gAb0
Z2シーターだよね。80の後部座席あるの結構便利じゃない?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 21:38:21.96ID:FHW9rQC60
>>343
ここ5、6年 走行距離で言うと12万キロあたりから段差で微速斜め進入みたいな捻り入力でハッチ周りからギーって鳴るようになってから気になり出した 開口部の右上角部に綺麗に縦線入って割れてる 全塗装の分厚いペイントが割れてるのか鋼板が割れてるのか合わせ目のスポットが緩んでるだけかはわからないが 基本的に頑丈なボディだけどそれなりに劣化は進んでる印象
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 21:41:46.69ID:FHW9rQC60
剛性なんてサスアーム取り付け部の局部剛性がちゃんとしてれば思い通りに走れるからあとはむしろ適度にしなやかな方がボディ寿命的には良いが、スープラはまさにそのとおりのボディだからあんま気にしないかな 自分はGTとして使ってるし
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 23:02:11.30ID:mwNMkSsu0
>>345
亀裂ってどんなもんなのかめちゃくちゃ興味がある
できれば今度画像あげて欲しいな、ダメ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 23:46:25.36ID:FHW9rQC60
良いけどアップローダーってどういうの使えば良いの?
 あんまり乗らないから暇な時になっちゃうけど
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 00:06:24.61ID:wrpmfbi30
俺はJanestyleアプリ使ってるからその拡張機能で上げてるな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 02:58:39.94ID:dca7xqW70
>>341
80に速さどころか庭の盆栽
お手頃価格なら有りじゃないか?

因みにその書き込みは誹謗中傷でアウトやでー
被害届出たら人生終了
351341
2021/08/19(木) 03:15:26.48ID:rEON2L990
>>350
誰が被害届を出すの?俺がお前を訴えればいいの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 06:49:50.21ID:lQELbmIN0
>>349
俺もそれ使ってるけどアップロード出来ませんってなる
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 10:27:35.71ID:sUqGJRLv0
>>352
一時の俺だ
とりあえずアプリ更新して、あとは待つしか無いんじゃないかな
いつの間にか直ったし
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 18:41:45.88ID:XZ3ktFmc0
俺もJaneStyleなんだけど、どうやるのそれ 設定でも見当たらないんだけど 
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 19:14:21.28ID:JPeCk72b0
>>351
待ってれば自宅に弁護士から内容証明届くと思われる
5ちゃんすぐ開示するよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 19:16:17.92ID:dca7xqW70
>>351
書いた相手違うやんw震えて眠れ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 19:25:16.66ID:vlTra0Uk0
こういう順番で
三枚目はその場で写真を撮るか、メモリー内のフォトライブラリから選ぶか、今までに上げたものを確認するかを選ぶところ
Wi-Fi接続のほうが安定してアップロードできる
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 19:26:18.36ID:vlTra0Uk0
泥だから林檎版は知らん
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 19:39:03.56ID:VhV+MjhT0
何このイケメン
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 19:47:58.07ID:SFnPjaYv0
>>358
あった サンクス 今まで気づかなかったわ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:34:07.77ID:rEON2L990
>>355
>>356
日産工作員さん、通報しましたよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:34:54.52ID:rEON2L990
しかし頭バブルの無能内田の信者はバカなんだな。

こんなところでマイチェンのZを持ち上げても何にもならないのに
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 22:20:29.81ID:v55HPNxz0
>>355
横からだけど、
たかだか弁護士から手紙きたくらいで人生終了なんてしないよW
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:06:04.68ID:t8DIWWci0
ぶっちゃけよっぽど酷くなけりゃだいたい150万円/件ありゃ余裕
だからって誹謗中傷をやっていいわけじゃないけど
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:06:15.33ID:t8DIWWci0
慰謝料の話な
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:14:24.86ID:rEON2L990
>>363
>364
>365
日産君、「頭バブルの無能内田」ってくらいで誹謗中傷って・・・

ここは「トヨタ」スープラのスレだから、ノートのスレに帰りな、臭い臭い
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:15:52.32ID:rEON2L990
日産君は、このスレでも必死に訴訟訴訟って騒いでいたね。
http://2chb.net/r/auto/1629270192/
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 01:14:38.78ID:Tz/PVMak0
80はノーマルだとフロントが意外に貧相だからエアロ装着してる人多い
VeilSideは下品過ぎて昔から嫌いだった
センスのいいお前らは当然トップシークレットかBOMEXだよな?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 09:51:03.82ID:6vt6azax0
ドゥーラックです
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 12:23:07.02ID:kfW3L1FL0
ワイズスポーツです
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 12:53:33.86ID:pwSg+wbz0
リドックスです
恥ずかしくて誰にも言えませんでした
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 14:08:56.14ID:ZGQYx7YU0
ジェイブラッド  ボメックスもトップシークレットももはや新品買えないでしょ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 21:28:06.17ID:pz3Y/+HF0
リドックス好きよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 01:41:59.59ID:aWDpxPjL0
>>368
自作です
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 08:23:59.47ID:0764KHVO0
TRDが一番好き
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 14:47:28.93ID:MpU550ZN0
>>347
撮ったからあげるよん

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
377345
2021/08/22(日) 17:29:09.72ID:MpU550ZN0
消えたっぽいからもう一回

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 19:44:18.92ID:x3R9H0G+0
やばー
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 21:24:21.83ID:CDEl92d30
んーよくわからん
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 23:30:24.43ID:s3A+KPQf0
>>377
おーサンクス
へぇ、こうなるのか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 23:30:51.13ID:s3A+KPQf0
話変わるけどゴムモールが柔らかそうに見える
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 23:39:36.45ID:MpU550ZN0
>>381
モール類は数年前に全部交換したんだよね
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/23(月) 00:12:08.93ID:vMEje/4z0
>>382
なるほど、シャッキリしてると思った
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/23(月) 00:12:39.31ID:vMEje/4z0
あと当然だけどヒビは広がる前のほうが良いし費用も少ないよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/23(月) 11:51:46.22ID:tNCvzbPE0
RZ-Sの箱だけ欲しい人いるかな?捨てようと思うんだけど
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/24(火) 14:59:26.10ID:LqWk7ETw0
くれるなら貰いたい
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/24(火) 21:03:40.96ID:AjH7V6qr0
売ればいい値で売れそうだけど売らないの?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 00:25:09.66ID:ZzmIxBi/0
リアのナンバープレートランプの交換方法教えて、エロい人。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 00:42:13.48ID:a/th+cyW0
>>388
プラスドライバーでネジを外してレンズカバーを取り、中の電球を抜きます
電球はT10型です
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 09:17:53.39ID:ZzmIxBi/0
>>389
ありがとうございます。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 09:58:24.05ID:+5tcZ5Yr0
マジなネタだったのか・・・
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 12:02:36.53ID:j/ceDYz60
見れば分かることが出来ない人は店でやってもらった方がいいよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 12:15:20.39ID:qv7dMDIU0
ネジを外しても取れないと思ったら実は隠しネジがありました。ってパターンもあるから見ただけで判断できないこともあるさ。
固着してたりすると隠しネジがあるかどうか判断しにくいし。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 12:45:55.55ID:j/ceDYz60
>>393
外すことを前提にしてる場所は隠しネジなど使わない
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 12:57:46.04ID:mXGyo3Yl0
そうとは限らないけどね
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 13:03:10.92ID:j/ceDYz60
だから、分からないなら店でやってもらった方がいいよってこと
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 18:48:25.88ID:J5GqqKZR0
ゴムとかモール外した中にネジがあったりするしねぇ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/02(木) 09:32:57.28ID:1/MSVH/70
前照灯やテールランプ以外の電球のカバーで隠しネジあるやつ教えてよw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/02(木) 11:39:22.42ID:fFyx2naf0
突然どうした?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/02(木) 11:52:50.44ID:nyMYDwpn0
皮肉がわかんないのか
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/02(木) 18:35:07.93ID:mDNo33Vk0
店でやってもらった方がいいよおじさんが来てるのかw
自分でやりたい人もいるんだよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/02(木) 19:12:01.02ID:KGSOHdgm0
見たら簡単に分かるような物が出来ないならスキルレベルなら
やらない方がきただとは思う
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/03(金) 05:47:49.73ID:R0VnA9iR0
>>400
皮肉になってなくてただの勘違いおじさんになってるけどね
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/04(土) 21:51:37.68ID:/Co1z+hZ0
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6705263489/
ネタ投下
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/04(土) 23:26:07.10ID:snKFGKZi0
またここか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 01:14:06.32ID:cjnMu5B30
どうせあのダイハツ店だろと思っていたらスズキ店だった
記憶が間違っていた
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 12:35:29.95ID:Zp7AcSqn0
>>404
タイベル交換済みなのか
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 12:43:51.70ID:sX+sxE8L0
1000万オーバーって実際売れてるの?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 12:47:56.95ID:sHKQianO0
適正価格は400〜500?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 13:10:17.15ID:LCaou8az0
ここにあった赤のスープラ売れてるし需要はあるんだろう
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 13:44:23.58ID:5c0YchmL0
低く書いてる走行距離実際は嘘ばっかりだから俺も新品メーターに交換して1000万オーバーでうろおっと
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 15:26:02.13ID:QCiV4FYN0
低走行車が0かっていうとそうでもないけどな
かといって距離改竄もそれなりにいるだろうなっていう
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 20:37:27.73ID:hpU761GG0
新品メーターに替えたとこで見る人が見れば分かるわバカが。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/06(月) 07:36:03.73ID:0/X3z6b30
と言ってボラれるんだよねぇ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/06(月) 18:12:14.98ID:Y1FIJjZ10
前期型のオドメーターは改竄というか止めておく事が簡単にできてしまうと聞いたが
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/06(月) 18:29:43.53ID:bw6Six9H0
コネクター抜くだけ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/06(月) 20:32:09.46ID:bHYxd7Pc0
2024以降ってマフラーで車検どうなるんだろ…

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed8737b6929f770bcf02efcbea690ce040f86619
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/06(月) 22:01:59.48ID:BAFV9qjE0
>>417
旧車には関係ないな。
当時の規制値内なら問題なし。
いまんとこな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/06(月) 22:20:24.67ID:Y1FIJjZ10
>>417
今時マフラー変えてもつまらん音の車ばっかだし何の問題もないような
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 07:45:14.32ID:1jgVE03z0
音がどうこうとか以前に排気効率の問題では?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 08:49:05.41ID:rn2rREjp0
排気効率w
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 11:42:26.77ID:1jgVE03z0
ん?それ変わらないなら交換する意味無いやろ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 14:11:48.01ID:ZkzxjF740
2週間ぶりに乗り込もうとしたら内装カビだらけでワロタ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 14:42:15.40ID:W4+ZgglG0
車庫もまともに管理できない奴は乗んな。
沼地に置いてあるのかよwwww
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 15:44:08.91ID:rn2rREjp0
多分セカンドカーとか持った事ないんだろうなぁ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 15:50:04.97ID:c6dYifU80
今回初めて生えたなら雨漏りしてると思う

元から湿気の多い地域なら湿気取り剤を置いておくのが普通
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 17:23:17.66ID:3sBOSj8S0
>>425
セカンドカーだとカビ生えるの?

ゼロカーのバカなガキは帰った帰った
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 19:08:45.24ID:wbljVZqh0
カビはほったらかしてるセカンドカーサードカーあるあるではあるな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 19:51:29.28ID:ZkzxjF740
普段はベンツっていう見栄えが良くて安楽な車に乗ってるからつい触らない時間が伸びちゃうんだよね スープラはどこ行くにも下するし渋滞ではクラッチダルいし有り余るパワーは使う場所無いしなぁ 沼ではないが地下駐の機械式の下段だから湿気がすごいんだよな 幸い根が深くなくて掃除機ですぐ綺麗になった みずとりぞうさん2個置いといたよw
2台持ちは面倒ではあるが楽しさもあるからやめられんしな
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 20:56:54.70ID:x3hLvp5s0
>>429
そういうカッコ悪い書き込みはせめてID付きの写真でもアップしてから言ってくれよ。

しかもベンツ(笑)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 21:07:01.91ID:ZkzxjF740
>>430
どうしたのかな? 車持ってないから刺激されちゃったのかな? 別に大した書き込みしたつもりはないんだけど、イラついたんならごめんねぇw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 21:07:34.58ID:3sBOSj8S0
2Jターボ位で有り余るパワーって、脳内丸出しですね
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 21:08:47.70ID:ZkzxjF740
>>432
嫉妬汁丸出しですね    w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 21:19:36.23ID:wbljVZqh0
>>432
その前に2JZがどんなエンジンか知らないでしょw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 22:48:52.08ID:EJhdKllr0
もし自分が高級車乗ることがあっても自分から「見栄が良くて」とか言う人にはなりたくないなぁ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/07(火) 23:25:41.74ID:W9vr7QBu0
実際乗ってたとしても、新車でも庶民価格の安モデルだろ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 00:07:05.67ID:gQGC1nI50
>>431>>432
脳内が必死(笑)
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 00:08:38.16ID:gQGC1nI50
>>434
アリストにも乗ってる頑丈なだけの亀エンジンでしょ?
日産のイーパワーにもかなわないんじゃないかな?(笑)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 00:09:48.43ID:2oe3tY7I0
>>431
脳内所有で粋がるガキは帰ってもらえますか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 00:58:04.62ID:31PcQvY20
>>438
じゃあオマエここに何しにきてんの? 車も持てない乞食が2JZ語りとか草生える
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 00:58:59.05ID:31PcQvY20
>>437 439
車無しのコジキはそう思わないとおかしくなるんですね 可哀想
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 07:06:18.70ID:vfGwqWZC0
>>438
なんで突然アリストが出てきたの?アリストだけじゃないしw
ニワカ臭プンプンやで
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 07:50:19.75ID:7FVUSmdH0
アルテッツァ、プログレにも一応搭載されてるくらい言っとけば多少は物知りだなって思われたのにな()
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 08:45:54.99ID:P7f/R9cI0
ワロスwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 14:43:15.45ID:FtGoCagP0
おまえら高値が付くうちにさっさと売り飛ばせ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 14:55:31.91ID:gbmcSMUc0
車売買の素人が少々頑張っても買い叩かれるだけなんだよなぁ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 15:18:37.09ID:31PcQvY20
値のピークはずっと先だろ 維持できる限りはホールドでいいと思ってるが
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 16:01:46.41ID:guBFr9gv0
>>440
>442
>443
脳内が必死wwww

そもそも、2Jターボごときで扱えない馬力とか恥ずかしいこと言って・・・

ここにオーナーはいないのか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 16:01:59.48ID:guBFr9gv0
>>445
ここにいるのは脳内だけだから。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 16:07:40.80ID:lUN/uQcn0
>>440
車持ってないのに脳内語りしてるのお前じゃん(笑)
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 16:19:43.73ID:31PcQvY20
>>450
車持ってないのはオマエだよ 違うってんなら証拠アップしてみろよ 出来んだろうがなw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 16:25:52.46ID:31PcQvY20
>>448
オマエの必死っぷりはwの数で良くわかったよ

オマエもスープラどころか車の一台も持ってないんだろ?
証拠アップしてみろよ 軽自動車の貧相なキーとか勘弁してくれよ 苦笑
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 17:12:36.56ID:A0Y+FA/B0
店の売り物を自分の車だと言い張るLCおじさんですか?
またそのインキャ顔晒してあげましょうか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 17:47:24.41ID:31PcQvY20
>>453
誰だよそれ 知らんな 勝手に晒せば?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 17:48:11.14ID:31PcQvY20
オラオラ  ID:lUN/uQcn0  と  ID:guBFr9gv0 逃げんなよ 

惨めな車無しじゃないの証明してみろよ w

まー無理だろうがな プ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 19:49:18.80ID:VoTqDp9b0
それはそれで「必死だなw」とか「釣られすぎw」とか余計に噛み付かれるだけだからもう相手にすんな
エアオーナーより
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 20:25:55.23ID:31PcQvY20
>>456
ハエがたかってくるから追い払ってるだけだよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 20:52:55.97ID:guBFr9gv0
車持ってなくってごめんねぇ
2Jのこと知らなくてごめんねぇ

まぁこの画像でも見て、なごんでくれや(笑)

JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚


免許くらい持とうぜ、ニワカガキちゃん!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 21:09:24.65ID:A0Y+FA/B0
アリストなのか中古車駆け込んだのか
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 21:19:24.97ID:31PcQvY20
はい一匹駆除完了 もう一匹 ID:lUN/uQcn0 くんはどこ行ったのかな? 逃げちゃったかな?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/08(水) 21:20:04.10ID:31PcQvY20
>>458
あ、君ね 多分普通免許くらいしか持ってないんだろうけどね、そんなんで自慢してたら鼻で笑われるよ?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 06:47:43.66ID:+PCVcgcS0
横から失礼。
おいらはスープラ以外にもまったりSUV乗ってるおっさん。
もういい歳だから捕まるリスクとか考えちゃう。RZ持ってるけど、公道で扱いきれないって気持ち分かる。
gts-tとかランエボか、いや、それ以下のnaの車が、公道だと「扱いきれる」ってかんじかな。
これでも昔はT88フルチューンでまあまあ踏んでたんだけどねW
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 07:04:15.93ID:zvgb8Xjf0
>>458
こんな気持ち悪い証拠うp初めて見た
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 09:29:51.02ID:dL32SiXh0
GTS-Tの最後のTってターボって意味じゃないっけ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 10:43:50.01ID:9sX1kiY00
このスレで実際に所有してるやつは割といい年したおっさんかと思ってたけどガキんちょもいるんだな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 11:48:17.83ID:kg0rMJt/0
>>462
俺は馬力使いきれない なんて一言も書いてないんだよ

公道では使う場所ない 

と書いんだよ そうでしょ? 街中他車や歩行者がいっぱいの交差点で400馬力使い切ったら危険極まりないでしょ?
んなことしたら人間としておかしいでしょ?

なのに日本語読めないバカが 使いきれない とか言いがかり付けてるだけなのでよろしく
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 11:52:27.67ID:YXZ7G7A60
SNSやってると20代で80乗ってるコ見かけるよ。ローン地獄らしいが。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 11:53:44.07ID:kg0rMJt/0
>>462
大事なことなのだもう一度

公 道 で は 使 う 場 所 無 い
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 11:59:10.22ID:kg0rMJt/0
ちなみに馬力自慢合戦するなら俺も負けない
750馬力エンジン2台 システム1500馬力のモンスターマシンのアクセルバンバン踏んでたりもしてたからな もちろん公道ではないが たかだか数百馬力のオモチャ乗ったくらいで人をバカにするとか人間としてゴミすぎだわな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 13:04:17.49ID:X1EwHnfk0
馬力自慢www
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 13:18:16.11ID:+JJFS59W0
バカ自慢恥ずかしい
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 13:21:14.20ID:kg0rMJt/0
ところでもう一匹 ID:lUN/uQcn0 くんはいつになったらアップしてくれるのかな? それとも顔真っ赤にして逃げたのかな? いつまで待てば良いのかな? 中古車屋さんに写真撮らせてもらいに行ってるのかな?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:04:04.80ID:v4sgi8Jq0
https://pbs.twimg.com/media/E-PM9TLVUAUNf18?format=jpg&;name=large
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:07:51.95ID:DCIeVS/S0
>>461
>>472
ID:31PcQvY20 ID:kg0rMJt/0

車も免許も持っていないガキはいい加減帰れよ・・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:08:33.21ID:DCIeVS/S0
>>465
持っている奴いないって

ID:kg0rMJt/0 も ID:31PcQvY20 も車板にいる典型的な脳内のガキ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:10:30.23ID:DCIeVS/S0
>>466>>468
必死な、脳内のガキちゃん・・・

63も普通に公道で使えるけどなあ、車持っていないから何も分からないんだろうな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:11:00.14ID:DCIeVS/S0
>>469
ここはゲームの話をする場所じゃありませんよ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:32:59.28ID:kg0rMJt/0
>>476
使ってるのは100馬力くらいだろ それ有り余る馬力を使ってる  とは言わないから  

ま、本 当 に 乗 っ て る な ら な
 
日本語不自由お疲れちゃん
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:34:28.87ID:kg0rMJt/0
>>477
はい根拠もなしに言うハエなオマエも 

そういうものがあることを知らない無知晒してるだけだぞ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:37:52.09ID:kg0rMJt/0
>>476
63てAMGのどれかか ならアップ宜しく 逃げんなよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 14:54:09.23ID:X1EwHnfk0
盛り上がってるなwww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 15:15:58.09ID:EqM1ph7W0
エアコンが壊れて生温い風が出てくるよう
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/09(木) 23:33:47.88ID:+Qt68GnQ0
>>482
まだ暑い日あるし、急いで修理だねぇ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 14:32:13.25ID:GYEEOCFx0
さっさと売れ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 14:41:38.75ID:ArXJsWvh0
80ってエアコンガンガン効くよね
2メモリぐらいで充分
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 16:37:43.93ID:yRw8atmF0
結局ガキんちょが脳内語りをしようと思ったら、リアルオーナーに画像upされて発狂したって平成の2ちゃんみたいな展開だったのね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 16:53:04.22ID:oXIC42yf0
随分と懐かしい荒れ方したなw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 17:56:01.17ID:f+w/9HeP0
>>486
まだ終わってないからその認識は間違ってる 
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 19:14:04.60ID:n7kBTlrP0
>>475
なんだお前よく見たらみっともない写真上げて勝った気の ID:guBFr9gv0 じゃねーか 
日本語不自由な特徴丸出しなのにID変えて別人のふりして粘着とはよっぽど悔しいんだな
また中古車屋で63とやらの写真撮って早くあげてくれよ 楽しみにしてるぞ

で、もう一匹 の ID:lUN/uQcn0 写真アップまだぁ? 土下座の敗北宣言ってことでいいのかな?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 21:06:12.60ID:kjzvYJMX0
いくらなんでも中古車屋でID印刷した紙を使って写メするウンコはおらんやろ?!
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 21:38:18.85ID:n7kBTlrP0
>>490
この写真からはアリストではないことが読み取れないんだよね 仮にアリストでないとしても根拠なくなんの落ち度もない人を無免許車無しとする有害な人格破綻者なのは間違い無いからねぇ

まぁ、写真ってのはこうやって撮るんですよと手本を示してあげるから持ってなさい
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 22:12:56.68ID:n7kBTlrP0
で、もう一匹 の ID:lUN/uQcn0 写真アップまだぁ? 土下座の敗北宣言ってことでいいのかな?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 22:15:25.80ID:n7kBTlrP0
俺がアップするとそれはまさに、俺が当初書いたなんてことない書きこみ >>429の内容
(スープラとベンツ乗り 当然免許持ち)に対してやれ妄想だの無免許だのといった 
ID:lUN/uQcn0 と guBFr9gv0 =  ID:DCIeVS/S0 の約2名(ほかにもいたが)
の愚かさ人間としてのクズさを証明し俺が完全勝利の美酒に酔いしれる瞬間でもあるわけだがね。

長いこと待っていたが俺もそんなに暇人じゃないからそろそろ引導を渡してやろうかね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 22:21:49.30ID:n7kBTlrP0
はいこれで、俺が当初書いたなんてことない書きこみ >>429 
に対してやれ妄想だの無免許だのといった 
ID:lUN/uQcn0 と guBFr9gv0 =  ID:DCIeVS/S0 
の約2名(ほかにもいたが)が、こいつらこそなんの根拠
にも基づかない妄想、願望でこのスレを荒らした 荒 ら し 
であることがハッキリしたわけだね 
無免許どころかこいつらも持っていない難関免許の目白押し 
こんなのそうそう拝めないぞ トラックの運ちゃんやるだけなら
こんなの要らんからな
こいつらの100倍は運転テクニックが上なのを証明しているわけだから 
詳しくは言えんが車メーカーその他数社では一般人では
経験しえない過酷な訓練も受けているから、
俺よりうまいと言えるのはプロのレーサーくらいだ
どうせここにいるのはせいぜいが草レースw経験者くらいなもんだろ
人生でスピン1000回したことあるか?
どうせショッボイ峠で1回スピンこいておつりもらって刺さりましたとかだろ
レベルひくっw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 22:23:04.40ID:n7kBTlrP0
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚


JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚


JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚


JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 22:26:46.00ID:n7kBTlrP0
まあいい、これら害虫2匹が駆除されたことで、
ここに晴れてまた元の秩序を取り戻し楽しい80スープラスレに戻すことが出来たわけだ
ここまでの完全勝利は流石に気持ちいいねーw
今後は自分をとり囲む辛い現実からくる願望や嫉妬といった低級な感情に
囚われるような低級存在は書き込みしないこと
現または元オーナー以外はROM専を基本とすること
害虫のお二人さんは己の愚かさに枕を濡らしてむせび泣いてくださいねw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 23:06:36.55ID:mAZDAb430
障○者
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 23:22:58.77ID:n7kBTlrP0
>>497
自己紹介か? 語彙の貧相さよ 哀れ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 23:26:26.82ID:n7kBTlrP0
写真はもう結構な人数が見たから消した

なんだろうな 何の気なしに >>429 で「ベンツ」ってワード
(普段はメルセデスって言ってるが)書いたんだけど、
見事に釣れたというか、こんなにわかり易く反応する奴
がいるってことは、欧州車コンプレックス持ってるやつが
結構多いってことなのかな
今時「ベンツ」ごときで苛烈に反応するとは随分うぶというかガキがいるもんだな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 23:28:00.35ID:H2+FM9BY0
そうですか
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/10(金) 23:55:53.77ID:PA8VxPtj0
とりあえずみんなスープラ売ってくれよ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 01:01:29.25ID:IWrGlCsq0
LCおじさんって文体が特徴的だからバレバレだよなw
あいつほど嫌われてる転売屋はいないからな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 01:24:10.25ID:XqebafeO0
>>501
今週売ったけど早まった感がじわじわと
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 07:49:16.89ID:Gs4qylRQ0
お母ちゃんが乗ってたSZのオートマを貰って2年ほど乗ってただけの僕ちゃんでも参加してええのん?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 08:56:06.07ID:qjUdpRcM0
証拠写真うpしたらいいよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 10:03:45.94ID:LETttFgx0
>>473
高市さん?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 12:06:12.35ID:M8U0618i0
LCおじさんさぁ
カーセンサーだかグーネットから画像削除しても無駄だよ
ご要望どおり目障りな暴れ方しすぎなんで陰キャ顔晒すね折居くん
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 12:09:54.63ID:M8U0618i0
あと折居くんの店から脇阪寿一がスープラ買ってるからツイッターかブログに写真載ってるから探してみてね
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 12:13:38.43ID:7gdg9fnn0
>>507
プ 見当違いなこと得意げに書いて

バカ丸出しなこと
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/11(土) 12:20:25.47ID:7gdg9fnn0
あ わかった オマエその折居とかいう本人だな

宣伝の為馬鹿ヅラ自ら晒す商魂は誉めてやるw

055って局番どこのよ 聞いたことねーな 俺昨日晒した免許でもわかるととおり03エリアなんでそのクソど田舎と一緒にしないでくれる? 
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/12(日) 08:32:46.06ID:htcBd+CB0
高市早苗・前総務相の愛車は430万円「スープラ」 22年乗り続けてニッコリのお宝写真 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20853479/

記事内でボディー色がメタリックパールホワイトって書いてるから70かな?80の白はソリッドカラーしかないもんね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/12(日) 08:55:07.40ID:XQLCxSxs0
記事内に写真あるじゃん
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/12(日) 10:02:00.80ID:CJ6NxOVL0
セリカXXにも乗って70には22年乗ったと
80は乗ってないだろうが22年以上スープラに乗り続けるとかあんま居ないんじゃね?

しかし家にセリカから80スープラまで50年
今も80とZZTセリカ並んでる俺には敵わんな 90は2シーターなので却下
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/12(日) 16:18:34.65ID:sSatxorq0
80スープラに乗ってる有名人っています?
ハルク・ホーガンと織戸ぐらいしか思いつかない
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/12(日) 17:27:57.83ID:ZfVBxKdZ0
高市早苗・前総務相の愛車は430万円「スープラ」 22年乗り続けてニッコリのお宝写真 #ldnews
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20853479/
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/13(月) 17:17:15.22ID:EeAbjNtb0
>>514
一時期、所ジョージさんが北米向けモデルを所有してましたね。

元はスーパーレッドで、TRDのワイドボディ取り付けた時にグレイッシュグリーンマイカメタリックに塗り替えて。

あとは飯田章さんの初期RZのAT。

インタビューで「ゲトラグ持ってるから換装して復活させたい」って話を。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/13(月) 17:21:12.23ID:EeAbjNtb0
脇坂さんのRZねぇ。

気になって電話したらもう売れてたんだけど、まさか脇坂さんが買ったとは思わなかったな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 02:40:28.60ID:wq5jr/+H0
久々にこのスレ除いたらさ、オレのFacebookネタを改変して投稿したやつがいたのな。

しばらく(っても1ヶ月も放置してない)ほっといたら、クルマの内装にカビ生えたんだわ笑
そんなのなりすましてまで投稿する意味がよく分からんけど。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 07:43:04.95ID:MjirPiUG0
お前は俺だからな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 08:02:19.71ID:NsZ8cBAx0
俺もお前
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 09:03:16.87ID:Oc3sy4Z70
お前が俺で俺はお前
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 09:07:49.92ID:TxCz/VXQ0
お前の物は俺の物、俺の物も俺の物!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 10:09:35.26ID:2sW0G+HZ0
>>518
だってここは免許もないお子さまが脳内語りを競うスレですよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 02:19:44.69ID:VCXk4PUa0
パクリ画像を一時間だけアップして誰も見ないうちに消して勝利宣言して逃走

なんか、20年前のガキみたいなことを未だにやってるとは驚いた
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 02:42:37.92ID:dqzZLNRk0
みんなが見た中古の最安値っていくらだった?

いつ頃見た、グレード、仕様、価格とか覚えてたら。

自分が見たのは、2013年8月のグーに載ってた本体価格78万のH8年式RZ-S、シルバー、修復なし、走行94000キロ、トップシークレットバンパー、TRDウイング、AVSモデル5の18インチ、レカロシート、車高調、モモステ。

3〜4年前に見たSZ-Rは仕様とか忘れたけど、白、修復ありで39万だった。

確かエアロ、GTウイング付いてホイール変わっててゲトラグになる前のモデルだった様な。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 11:22:41.54ID:sEWnpW740
>>525
解体屋ならスポーツカーは底値でゴロゴロしてた。初期が安くて9.8万のSZ、39.8万のRZとかね
高いのは80やR、FD、S15で他は捨て値

フレームまともな車体とタダ同然の事故車で1台オコすんだわ
ターボのブーストアップ仕様なら直ぐ売れた
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 15:25:58.27ID:VCXk4PUa0
2013年は緩やかな上昇が始まっていたね。
安かったのは2010年前後かな。

80も70もターボモデルが乗りだし50万で買えたね。

なんでアリストは150万でスープラは50万なんだろう?って書き込んだ気がする。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 18:20:09.22ID:B9uxVSPg0
平成12年のRZS MTの10万キロが138万だった。
安い買い物したわ、、
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 20:22:09.79ID:AidIEb/V0
嫌な時代になってしまったなぁ...
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 20:42:01.81ID:zeGRdtVb0
全部ワイルドスピードのせいなのかな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 21:09:07.74ID:vrwosLZF0
>>530
ワイスピも80人気に火をつけ加速させただろうけど、現在のMT車の価格高騰を見ると、魅力的なMT車の新車が供給されない状態が続くことにより、市場に出回っているMTの中古車が減っていってパイが減るから価格が上昇していき、いま頂点に達しているってことじゃないの?まだ上がるか。

あと25年ルール解禁が見えてきているR34需要にも引っ張られていると思う、勿論そもそも80は向こうでも売られていたから、あくまでも数が減ってきているということと、34需要に乗っかっている感じとか。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 09:09:31.97ID:P8eLAgjt0
それでもそこまで値上がりしてない車もあるしやっぱ大ヒット映画に出てたのはデカイんじゃないか
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 09:51:26.38ID:+IAAjEQq0
当時はそこまでヒット映画では無かったよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 09:55:02.23ID:QvPJqixV0
ツマラン映画だったよな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 09:57:39.56ID:+IAAjEQq0
いや、今の筋肉バカのただ殴り合うアクションより初期作品はカーアクションしてたし、楽しかったけど
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 10:04:35.43ID:P8eLAgjt0
今の人気はmaxからだっけか
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 11:56:22.80ID:q2QiWBbv0
日本車を改造してスーパーカーと走るのが面白かったのに
今やいきなりスーパーカーだしね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 12:31:46.77ID:pArA4nvZ0
エクリプスは人気ないけど汗
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 13:16:39.17ID:p38jZ9KL0
ぼろぼろのスープラ直してフェラーリ置き去りにするシーンとかカッコよかったね
今はハゲのゴリラが高級車乗って殴り合うだけのおバカ映画
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 16:13:40.63ID:P8eLAgjt0
スポコンブームが終わっちゃったからしゃーない
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 19:36:23.39ID:X7/CL/+F0
でも単車のZ2とかCBXなんか800万とかわけわからない金額で買うやつがいるのが信じらんないわ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 22:51:02.81ID:oV95WuOp0
解体屋でシルビアとかゴミ同然
q'sエンジン載せ替えてターボとかニコイチドンガラサーキット仕様また作りたいわ

>>531
新型Zの6MTええやん
インジェクター限界で500PSちょい
追加ならそれ以上だけど充分
重いから80のキッチリやった400ps位か?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/17(金) 00:05:51.37ID:pkMq5Dqx0
ニコイチで我慢できるなら過走行の事故車でなんか適当につくればいいじゃん
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/17(金) 01:16:24.42ID:L1lldZa+0
>>542
新型Zみたいなゴミ買うよりかは80買った方がマシだな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/17(金) 01:19:23.78ID:L1lldZa+0
>>531
>>532
タマ数が多くないので、値段をつり上げやすかったとも言える。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/17(金) 08:32:13.33ID:JNT4M+lv0
>>544
新型Zはフロントのフルバンパーエアロ次第で変わる気がする
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/17(金) 16:47:35.76ID:L1lldZa+0
>>546
13年落ちのポンコツ者をマイチェンするだけのゴミを語りたいならこっち行け!

http://2chb.net/r/auto/1630350759/
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/17(金) 17:49:12.14ID:IZOAJl960
z33はあの水野さんの設計だぞってスレチすまん
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/17(金) 18:38:33.71ID:L1lldZa+0
>>548
あの水野さん(笑)って、そんなん日産ヲタじゃなければどうでもいい人だわ。

R32スカイラインって、バブルなのにR31より売り上げ大きく落とした大失敗作だし
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/17(金) 21:11:09.64ID:JRUKCPZr0
確かに32ってGT-Rは良いけど標準車は見た目で言えば31よりダサいもんな
なんていうか、おっさんグレードの癖に背伸びした感が
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/18(土) 06:18:10.24ID:Vhpc/YFE0
2000万で売ってるのがある
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/18(土) 15:53:13.01ID:xSuanbsU0
>>547
お前ウルサイなー

80はソアラベースの使い回し
70も60もソアラ
4050はセリカベースでカリーナ

シャシーと部品ソアラにガワ違いがスープラ
シャシーも大昔からのブラッシュアップでゼロベース無し
90でようやく切れた

それがポンコツなら新型Zなんかまだまだ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/18(土) 18:47:41.17ID:NYMGZXkj0
>>552
日産君が論点ずらしに必死www

13年落ちのポンコツをガワ変えただけの張りぼてを
「新型Z」とか言ってどやっているバカは消えてくれ

http://2chb.net/r/auto/1630350759/
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/18(土) 18:49:45.49ID:zfEgBE470
>>552
このバカは80スープラのスレでスープラ貶して何したいんだ?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/18(土) 21:21:31.92ID:wYK509+B0
>>553>>554
脳みそ湧いてるアホは
80所有してないやろ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/18(土) 22:15:42.00ID:kGDBw+iG0
>>553>>554
バカ呼ばわりアリガトな
民事で。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/19(日) 00:09:16.44ID:uw+09qRj0
>>555>>556
日産君、ID変えて必死だな

民事で何するの?そういう書き込みこそアウトなのに、頭バブルのバカだから分からないのかな?

はい、日産君はシッシッ!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/19(日) 00:10:35.94ID:uw+09qRj0
>>555
日産君、アホ呼ばわりアリガトな
民事で。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/19(日) 11:43:16.07ID:f9+WfGtQ0
何で喧嘩してんだw恥ずかしいからやめれ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/19(日) 17:54:38.42ID:KHzlCaVu0
民事とか草
下らなくて却下されるわ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/20(月) 01:42:39.77ID:4Gh+07dH0
喧嘩とか恥ずかしいからヤメレw
>>560
一応民事なら書き込みが証拠扱いで却下無し
個人同士なら50万前後が相場
情報開示請求届いたら裁判で対決スタート
二人とも結果報告ヨロw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/20(月) 03:45:13.87ID:0k6CVw1W0
開示請求は通常5chさらにISPに行うもので、
それで得られるのは契約者の連絡先だけ。本人とは限らない。
ここだけでそれなりにかかる。

相手がわかってようやく損害賠償とか提訴できる。
民事は不明な相手に訴訟起こせないから。

そんなこともしらないバカなのかな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/20(月) 12:03:45.33ID:JVil/DuE0
で、喧嘩の原因なんなの?
何を民事で争うんだ?w
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/21(火) 01:08:33.75ID:EE42S2Rs0
急にz35の話を出したやつが悪い
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/21(火) 01:32:46.06ID:VU+GSYvn0
>>562
それくらいは知ってんじゃね?弁護士にぶん投げて終わりでは有るが
因みに法人の悪口は監視してるぜ 数百万の示談だw

>>563
良く分からんがバカは放置
ここでZの話するスープラ乗りとなクソ野郎
氏ねだな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/21(火) 02:19:15.11ID:JtAeTNuu0
餓鬼だなwww
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/21(火) 07:52:26.21ID:6MkwzMB70
乗り換える金もなくてなんとなく持ってたら突然の中古車高騰でテンション爆上げ
俺の車は売れば数百万だぜ!てなもんで、今までの人生で1番の棚ボタで良い気分になってる
そんな人が中にはいるんだろうと思う

そういうタイプは拗らせてるの多いと思うから、そういうのが荒らしてるんだよ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/22(水) 17:31:34.14ID:PlbTg92C0
>>567
残念ながら、そういうオーナーすらこのスレには居ないんだわ。

他人のインスタからネタと写真をパクってくる自称オーナーのキチガイしかいない。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/22(水) 22:00:36.46ID:bfaoMFwZ0
お前ら感動物語だぞ

愛猫の為にスープラをヤフオク270万売却
https://share.buzzvideo.com/al/NQfedZNs
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/22(水) 22:24:28.25ID:pBpPftYs0
どこまで過去を生きてるんだキミは
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/25(土) 09:16:59.33ID:d4TUTfuP0
HID点かなくなった
9006Jで使えるLEDて有る?
片面点灯だとマトモな配光にならなくてHIDに戻したが両面点灯は無いよね?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/25(土) 14:53:26.21ID:rdybl+Rx0
水平並び素子が売ってないから
上下にしても左右にしても見えづらい。
プロ目専用なんて手前だけ明るいゴミだった

グレア対策に自作のシェードつけたHIDが、手前が明るすぎて要改良だけど一番よかった
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/26(日) 11:14:23.50ID:BGQzv8Q+0
フツーに汎用のHB3のLED付けてるが問題なく車検通ってるけど。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/26(日) 18:06:05.12ID:Mu4UAGNn0
しかし、SNSに上がってるスープラのヘッドライトきれいだな
自分の前期はすんげー黄ばんでる
みんなどうしてるだろ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/26(日) 19:05:04.18ID:0huqZOYZ0
磨いてウレタンクリア
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/26(日) 20:32:45.84ID:i7YOoGRr0
ウレタンクリアやるならケチらず2液混合タイプにしなよ
バフがけしたら削れるから
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/27(月) 00:34:48.36ID:ebtXHsct0
ウレタンクリアってフツー2液だろ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/27(月) 22:56:18.57ID:FwZXRP0a0
>>571
今も存在しない
車検は通せるが配光が無茶苦茶。180度しか発光してないんだから当たり前。反対側は散った光頼み
HIDしか選択肢は無いが明るさ欲しければ45や55w
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/27(月) 23:20:16.85ID:7UKxDyWW0
最近日中しか乗らないし小糸ハロゲンに戻した
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/30(木) 08:53:04.29ID:sURSljI+0
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/30(木) 10:24:44.92ID:jCTqqmTk0
>>580
明日には垢削除してるんだろうな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/30(木) 11:51:34.91ID:HGWO1TMI0
ドルでした とか言い訳するだけだろ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/30(木) 12:50:27.37ID:sURSljI+0
いやこいつ知的障害者だよ。架空自動車メーカー創業者とか名乗ってる中学生
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/02(土) 14:54:35.35ID:oXy4Fgzo0
間違いなくハゲ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/02(土) 15:27:11.43ID:RrJhEeWL0
すっかりイジケてしまったな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/03(日) 02:21:14.98ID:CEkO6qy+0
22時くらいに、中央道の上野原あたりで大型とスープラが事故ってたんだが、怪我とか大丈夫だったんだろうか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/03(日) 09:13:23.57ID:7Usly70T0
>>586
スープラ重症だな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/04(月) 13:44:42.36ID:3M47Ychu0
エアコンかけると通風口の奥からスポンジが無限に飛んでくるんだが…。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/04(月) 15:12:59.30ID:l5Yb7cYR0
それスープラあるあるじゃん
少なくとも20年くらい前から定期的に話出てくる
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/04(月) 19:12:25.23ID:Wpcw0Mhb0
出てこなくなるまで風量最強で送風しとくといい。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/04(月) 20:02:49.87ID:+d8tGgv60
旧車あるあるやね
ほぼ無くなるまでずっと出てくるやつ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/04(月) 20:28:11.07ID:XjYHiGi+0
ブロワユニットおろしてフラップについてるスポンジ剥がせば一発で永久解決
ただしブロワユニットおろすのがかなり大変。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/04(月) 23:47:09.41ID:SsoF+9TY0
>>574
新品でいいならヘリテージ出てる
しかしヘリテージやる気ないよなぁ
てかAE86の純正部品出してあげたほうが盛り上がるんじゃないかね
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/05(火) 00:08:30.20ID:gV0jK9yx0
AE86は既にもり上がり過ぎているからボディパネルとダッシュ板、できればハーネスあたりでも良さそう
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/05(火) 00:34:30.31ID:gc1YZ1nA0
メモ:AE86のラテラルロッド(社外含む)はテリオスキッド にポン付け
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/05(火) 01:33:39.95ID:gV0jK9yx0
ああ、あの高速のって警察に怒られてサイトに悪口書いたらアク禁になった…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/05(火) 10:02:22.62ID:0UKZr+Yv0
>>593
所詮話題作りのためだしな
アホな連中はやりますってだけで喜ぶし
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/05(火) 22:50:40.90ID:SPTYKfyz0
>>592
そのスポンジって外気導入の気密性保ってたりしてる?
トンネル入ると内気にしてても臭くてたまらん。
スポンジシャワーは時々ほどほどかな、出切ったのかこれからなのか不明。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 06:46:16.14ID:m5M9sYmL0
>>598
どの車も、内気にしてても僅かに外気が入るようになってるで。そういう風にワザとしてある。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 12:00:10.68ID:6kTwTmU50
全国オフ?があるの?
全国から来るの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 12:59:22.15ID:KJTlTQl40
毎年やってんだろ
脳内オーナーは来れないぞ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 13:00:55.09ID:6kTwTmU50
今年買ったんだけど嫌な奴しか来ないのか
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 13:18:17.73ID:ujIm2TRD0
NAとATはスープラではないので入場不可です
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 13:54:01.22ID:8WQVPbGO0
>>602
また他人のインスタ盗用する気か?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 14:06:38.23ID:6kTwTmU50
なんだキチガイしかいないのか
つまんね
仲間内で楽しむからもういいや
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 14:37:36.64ID:oLnxNere0
俺たちはハゲ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/06(水) 15:29:42.55ID:9Z6gZyG/0
ワイスピも出てるやつの半分くらいがハゲだったな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/07(木) 08:18:26.58ID:gic8Cnnh0
>>599
それは知らなかった。
それにしても臭いのはキャビンが狭いからかな多分。
サンクスでした。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/07(木) 13:16:30.41ID:Eima1QPH0
>>608
密閉すると酸欠とか二酸化炭素濃度が上がりすぎるとか問題があるみたいやで。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/07(木) 14:02:34.87ID:WsrmDTo40
_gadad
hh`
h`h`id
adadh`h`id
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/07(木) 15:35:25.46ID:7xKHu6U/0
>>608
それでも時折外気導入にしないと、酸素濃度は若干下がって
眠気の原因になるよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/07(木) 18:50:02.22ID:7D6sCUNR0
ワロス
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/08(金) 19:44:54.53ID:48ZrpPPM0
地震ですごくびっくりしたんだけど母乳が溢れ出てきてしばらく止まらずさらにびっくりした。体が猪木の危機を感じたのか。子は起きなかった
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/08(金) 20:22:46.70ID:CHGAMHkm0
現金があればなんでもできる
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/09(土) 08:54:16.61ID:9DddpzJp0
猪木も年だから仕方ない
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/11(月) 11:58:31.08ID:dSMZb/qI0
猪木の母A
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/14(木) 14:06:06.95ID:hyoCaFsq0
俺が無職だ!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/14(木) 18:52:54.42ID:F2VvZy3J0
17日行く人いる?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/14(木) 22:01:53.03ID:A3Jumvay0
どこに?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/15(金) 02:54:14.02ID:vv27LzxP0
SOCの全国オフでしょ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/15(金) 09:50:16.13ID:6yoQsH6Z0
冗談抜きで窃盗団の品定め会場にならないことを願うわ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/18(月) 11:30:38.85ID:cXh9j2k60
で、行ったやつらの感想はどうよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/19(火) 09:22:54.78ID:8XmJxA230
主催してる関東のSOC勢が閉鎖的で仲間内だけで盛り上がるような雰囲気なんだよな。
おまけに金取ってるくせにいつも手際悪いし。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/19(火) 09:43:14.28ID:+B4awdXP0
>>623
なんでそんなのに関わろうと思うの?
集まりたがる意味が分からない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/19(火) 12:16:11.50ID:zJEGnoQi0
あのまんま運輸支局持って行ったら車検通らないようなクズの集会とか行く奴もクズ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/20(水) 16:38:38.80ID:bnpnJdfA0
コミュ障がなんか言ってる
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/20(水) 16:59:17.75ID:FBQ5zjyy0
窃盗団向けターゲット展示会場って何度も言われてますよね。
行った人は見えない場所にトレーサー貼り付けられてないかチェックしといた方がいいよw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/20(水) 17:27:43.66ID:qh3uwcAg0
法律も守れないゴミがなんか鳴いてる
ワンワン!ってゴミかな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/20(水) 20:34:54.32ID:jlM4pITQ0
エアオーナー同士仲よくしろ!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/21(木) 01:24:33.68ID:6MVLt3gt0
行った人は行った人で有意義だっただろうし良いんじゃないの
あんまり人目についても良い事ばかりじゃないだろうなあとは思うけど…
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/30(土) 16:06:33.87ID:SHB04Rkf0
ばーか
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/01(月) 16:39:57.05ID:3qZLyyEJ0
あぁ!?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/02(火) 23:34:52.68ID:AZUH70sQ0
はやくまともな金額で買えるようにならないかなー
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/03(水) 05:45:47.21ID:kS2NBMGS0
今後もう無理やろな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/03(水) 07:57:44.03ID:ZjivRS500
資産価値あって鉄クズじゃなくていいやん?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/09(火) 11:11:15.94ID:nIFfMALP0
売るタイミングを間違えるなよ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/12(金) 19:53:58.88ID:EsBR0Opl0
80も出た当初はごみ扱いだったのに今じゃ中古で1000万だからわからんもんだよね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/12(金) 20:57:32.01ID:JKElFQwI0
当時はR32やFDより格下なイメージだったな
スポーティカー扱い
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/12(金) 23:35:12.74ID:OtX/+bUB0
Z32と同じ枠なイメージ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/13(土) 07:43:12.45ID:y7Q/snKL0
そうそう
あと三菱GTOとか
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/13(土) 08:49:53.42ID:sSMsI3bg0
ルーツはセリカの派生やからな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/13(土) 08:54:03.72ID:hh4zHcWp0
この前、赤のGTOが止まってたから横にとめちゃった(^^)d
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/15(月) 23:52:47.19ID:bkX3cdgh0
最新の車とかは除いて、車検時とか代車でスープラ以外の車に乗る時、「たまには違う車も楽しめるだろ」とか思うけど、乗って数秒で裏切られる
全然楽しくない
帰ってきたらスープラを愛でる
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/16(火) 07:52:38.10ID:kQxKZJ2P0
当時こんなにスープラ愛に溢れた奴いなかったな
廃盤故なのか、高騰した車持ってる自分を愛でてるのか
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/18(木) 09:38:49.18ID:pVYkYAl70
そろそろ車検なんだが、ちゃんとトヨタモビリティ(元カローラ店)に行くか、コバックみたいな安い街車検にするか悩む。
皆さん、どうしてますか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/18(木) 12:18:04.30ID:W5e5kPnP0
元オーナーだけど、出費を分散させる目的で車検はどこでもいいから安いところで通して12ヶ月点検をディーラーで厳しくチェックしてもらってた。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/19(金) 00:28:14.54ID:b+EQ99MS0
ホリデーやコバック等の格安ではやったことないな
なんか、やだなって
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/19(金) 13:20:12.34ID:GMgbFH920
スープラに乗っててコバックで車検は恥ずかしい
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/19(金) 13:27:55.58ID:UfZzfZx+0
別にいいじゃん
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/20(土) 00:04:44.11ID:Pkt3MMsy0
>>645
モビリティ東京はやめた方が良い

レクサス高輪と、モビリティ瑞江は単にバレただけの氷山の一角だと思って間違いない。

以前、店舗は特定しないがモビリティ東京に車検出した。
ロックナットをグローブボックスに入れたままで

1時間もしないうちにそのまま車検が上がって来た。

無許可でグローブボックスを開けてロックナットを使ったならそれも問題だし、
使っていないならお得意のエア車検だ。

その後、しつこく点検の電話が6か月ごとに10回づつくらいかかるようになったので着拒した。

次の車検はネッツでやってもらった。
点検の基本料金もネッツの方が安く、モビリティ東京は割高。

繰り返すが、モビリティ東京だけはやめた方が良い。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/20(土) 00:56:09.61ID:MjjBCNpy0
だいぶ前になるけどスープラ乗ってる近所の人に、

「かっこいいよね」「あきないよね」「他には無い車だよね」「これ以外乗れないよね」「大事に乗ろうね」

等々これでもかと魅力を語られたのだが、あなたSZだからね?しかも前期
こっちは後期のRZだからさ、一緒のくくりにしないでね
って思ったけど、心にとどめておいた
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/20(土) 05:34:49.98ID:nCIntEKI0
大差ないよw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/20(土) 06:54:05.85ID:51G9a0ss0
>>651
お前20年くらい同じこと言ってるよね?
いい加減進歩したら?化石か?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/20(土) 12:09:14.76ID:WlSsk3Lq0
NA見下してる奴久々に見たなあ

あ、私も前期のSZですすみませーん
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/20(土) 21:23:16.21ID:gCwxjKGI0
コピペ改変かと思った
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/21(日) 02:21:37.71ID:o1KGrFe00
スープラのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらスープラのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/21(日) 22:33:42.78ID:U5jzXPXK0
神のGTOコピペも久しぶりに見たな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/22(月) 01:11:43.04ID:wgRTUnOx0
ネ申の降臨からもう何年たつんだ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/23(火) 20:23:32.74ID:adzZmQn+0
GTOも値段上がってきてない?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/23(火) 21:31:07.90ID:VGfdcFLn0
上がってないスポーツ車種あるなら教えてくれ投機対象にする
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/23(火) 21:35:50.15ID:dKIzcig10
V35スカイラインクーペは安いぞw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/23(火) 21:49:25.11ID:ewiCMgcl0
FTOオススメ!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/23(火) 21:50:13.87ID:VGfdcFLn0
嘘つけ両方とも上がってるじゃねえか!💢
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/24(水) 07:28:29.50ID:iQQEFQju0
Z33はどうよ?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/24(水) 08:16:29.27ID:t5BEffFL0
アコードユーロRはまだお求めやすいのでは?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/24(水) 12:37:02.00ID:UpHd0aWn0
RX-8
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/24(水) 15:33:36.26ID:CIa1lJqW0
中古買おうと思ったんだがノークラになると途端に安くなるな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/24(水) 18:15:10.87ID:Ydl3cwFr0
ノークラか、都内では気をつけろよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/25(木) 16:57:57.09ID:WnpvqI5m0
>>667
おじいちゃん、ナウいとか使っちゃう?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/25(木) 20:04:19.28ID:zbm2ulZl0
ノークラって何?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/25(木) 20:40:15.02ID:5UeXEAFy0
30半ばの俺でもノークラ位知ってるぞ
20代か?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/25(木) 20:52:51.16ID:cG75BxmJ0
ホテルノークラだろ?知ってるよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/26(金) 00:42:44.48ID:J94+bUW40
>>671
昭和30年年半ば生まれですか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/26(金) 12:22:23.87ID:PoVOU9SL0
ノークラクラクション
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/29(月) 18:05:21.50ID:l9Ojfuid0
オートマって言うのと大差なくね
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/05(日) 17:21:42.47ID:6th39JJy0
age
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/05(日) 21:33:49.29ID:exbXXrRj0
ハゲだと?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/15(水) 21:03:21.78ID:ErozBy0u0
速そう
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 00:15:20.06ID:60EzwoIc0
かわいい
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 23:58:35.78ID:LepCpnhn0
>>646
わいもそうすればよかった。

ずっとディーラー車検だったけど、いざ車検に出したら交換が必要なパーツが無くて
手に入らないってことでもう面倒くさくなって売ってしまった。
ディーラー車検だとアセンブリ交換しかやれないから身動きが取れなくなるのな。
じゃあ個人で通しますって言っても、もう始めたんでできませんンって。
どないせーっちゅーねんnw
民間車検の融通の利くところにしておけばよかったなぁ。

スープラのパーツ再販とか言ってドレスパーツぐらいで重要保安部品なけりゃしゃーないわなぁ・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/17(金) 09:33:22.26ID:QK3rSZiC0
>>199
車種の削減つっても兄弟車が無くなるだけ
車種そのものが消滅する日産とはまるで違う

むしろそれでピンチになるのは日産なんだが
セレナは販売台数マウント取れなくなるしな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/17(金) 10:52:19.99ID:EaPIDIqO0
どこの誤爆よ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/19(日) 18:08:56.61ID:tQjmqHMx0
>>680
わいもそのパターンで売ってしまった
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/19(日) 23:13:52.74ID:A1KA5sKl0
80を所有してます。
この車に乗ると気持ちだけは
買った時の1995年に戻りますね。
仕事であった嫌なこととか、出て行った嫁の事とか
嫁より付き合い長いので
なにも考えず純粋な気持ちで乗ってられます。
自宅の周りを少しだけ乗って
ガレージに入れたらなんとなーく
車の周りでスキップしたリアスポの間に頭入れてみたり(笑)

年間で2000キロも乗らないのに
税金に車検代、ガス代もいるし
本当にお金の無駄だと思います。
パーツも厳しいですし。
今後、時代や環境の変化で
どうにもならなくなるかもしれませんが
一生所有するつもりです。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/19(日) 23:20:20.17ID:IlHraKKE0
良い話しです。
結局嫁さんは戻ってこず?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/19(日) 23:51:08.40ID:WtogyeRL0
出て行ったとは言ってねぇw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/20(月) 07:21:26.68ID:jRZev2Zn0
車検代もガソリン代も好きで乗ってるからしょうがないとは思うがお金の無駄とは一切思ったことないな
ワイも一生乗る
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/20(月) 07:26:07.53ID:T9QZ25Ws0
漢なら無駄を楽しむんだよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 10:51:11.74ID:m0JDEtId0
>>686
出て行った嫁の事って書いてあるよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 16:41:59.03ID:fRDxi2Yp0
seでスポイラー無しだったけど今までで一番良かったわ高速はハンドル切るとスパンとレーンチェンジするし峠のコーナーは思い通りに曲がるし運転上手くなったと錯覚できる
ただ晩年は吹き出し口からのスポンジ攻撃とエアコンお釈迦で諦めたけど
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 20:17:22.37ID:g1fkD/0+0
システムエンジニアか
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 20:22:50.98ID:q0s0HXiu0
eとzてキーも離れてるしタイプミスっぽくないな。
どっか余所のスレの誤爆かの?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 23:39:36.97ID:fRDxi2Yp0
誤爆じゃ無いごめんszだったわNA3000白
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/28(火) 09:42:52.48ID:ei/NfNsq0
それネ申のGTOじゃないの
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 12:56:34.23ID:xYrIw15F0
ちょっと感動
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 13:16:23.91ID:msBM1+hO0
マフラーの音量
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/03(月) 22:06:04.42ID:TZ+CanF10
あけおめ。
ことよろ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/07(金) 13:00:34.80ID:p+A8t6RB0
24歳 平均年収男です
来年に80買おうと思ってるんですが、SZ-Rを購入してお金が溜まったらエンジン載せ替えするか、いきなりRZにするか迷ってます
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/07(金) 14:16:01.00ID:WZ9yEN0K0
ステップアップする前提ならRZ
高そうだけど
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/07(金) 20:30:33.79ID:D3qFMjg40
そもそも載せ替えるエンジンとトランスミッション準備できるの?
載せ替えた車で安心して乗り続けられるの?
ということで俺なら最初からRZかRZ-S
俺ならね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/07(金) 21:13:27.92ID:xT7fV1A+0
載せ替えっていくらかかるんや…?
100万くらい?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/07(金) 21:52:48.13ID:uLeVo+FX0
エンジンはアリストのもあるから見つかると思うけどゲトラグは中々無い。有っても糞高い。
素直にRZかRZ-Sを探す方が良いと思う。
RZとRZ-Sの違いってREASとシート位だからRZ-Sで探すのが良いんじゃないかな。
RZというだけで高いし。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/08(土) 03:50:45.58ID:cyheehRa0
その話題いいかげんにしろよってテンプレなくなってたんだな

買えるならRZかRZ-SのGセンサー付きスポーツABSが搭載されてるのを強くすすめる
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/08(土) 03:55:22.22ID:Kwh4mlXY0
SZ-Rなら標準でゲトラグ6速載ってるね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/08(土) 09:07:00.70ID:byVQUxF+0
散々繰り返される話題にいい加減にしろと言いつつも答える優しさがここの住民
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/08(土) 11:01:26.48ID:Kwh4mlXY0
クラッチとかも違ったっけ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/08(土) 12:57:32.29ID:E+Eq52r30
>>703
ほんとだ、テンプレなくなってるね。
以前は「さんざん繰り返されています、嫌がられますので」みたいな内容のテンプレがあったはず。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/08(土) 20:13:01.37ID:UwG+TZxY0
どうせ買わないだろうけどな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/09(日) 09:02:24.85ID:00nDXWmV0
「わ」じゃなくて「え」な気がしてならない
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/09(日) 17:48:49.31ID:GfvUIX260
モデル末期だった前型のBクラスを代車で借りた時すごく熟成されてて驚くほど良かったけど、自分の車に乗り換えた時にクラスの差を感じた。
現行Aはデビューしたてだったこともあるのか数十メートル走ってあーやっぱりAクラスだわって思った。

A、B、CLAに乗っても何も感じないなら上のクラスに乗ってもおそらく内装の質感違うなーしか感じないと思う。
GLCがモデル末期だからという理由で、つなぎでABが候補に出る時点でお察し。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/09(日) 18:53:34.20ID:sxO2eMBK0
どこの誤爆や
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/14(金) 11:57:35.60ID:afGuOYeC0
バンドメンバー募集
ギター、ベース、キーボード、ドラム出来る方
完全プロ志向
趣味の方はお断り

当方ボーカルのみ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/15(土) 11:54:33.42ID:xfBhyt0d0
じゃあカスタネットで入るわ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/15(土) 13:22:01.47ID:sH9rwHdJ0
マラカス
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/16(日) 14:16:21.65ID:gxWGFsmN0
スポンジ攻撃受けたことあるか
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/18(火) 21:26:08.19ID:mqXq4nsQ0
スープラの中古車の在庫増えてきてるなー

高値で買取してもらえる今のうちに売る人増えてんのかな

相変わらず高値だが
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/18(火) 21:35:30.84ID:eGf6rDJf0
今買ったら負け
21世紀なって買ったオーナーのボロ車ばかり
買うのはEVが当たり前になる10年後
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/18(火) 21:44:11.36ID:kZ+Y7j0k0
部品なくなるやん!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/18(火) 21:52:04.58ID:eGf6rDJf0
>>718
いくらでもある
専門につくる人が現れるから
しかも車両価格が今の5分の1ぐらいになるから
部品取り車両も出てくる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/18(火) 23:09:55.25ID:UhRl9o8+0
今の時点でボロ車なら10年後は目も当てられないのでは?
そもそもなんで価格が1/5になるかわからん
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/18(火) 23:27:40.62ID:0EtWBzU+0
90の新車と80の中古相場が被ってるって恐ろしい事態や
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/19(水) 00:09:06.99ID:mIzOxkjb0
30年落ちの車が安くなってないから
安くならへんわ!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/25(火) 09:23:08.01ID:b9tq7I1d0
新車で買えた頃、生産終了後に底値だった頃で考えてもSZ、SZ-Rをターボの2JZ換装、ゲトラグ換装するよりRZ、RZ-SのMTモデルの中古買った方が安上がりだったよね?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/26(水) 18:40:18.79ID:Vms3Xvd30
モータージャムスープラ降りたのな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/27(木) 15:32:19.27ID:iY3FkbG40
質問いいですか?
インナーミラー型ドラレコ付けようと思うんだけど
バックカメラはナンバーのとこだと低すぎるような・・・
おすすめ教えて下さい。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/27(木) 16:32:10.98ID:R0DPhNNi0
リアスポに巻きつける
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/27(木) 16:36:40.09ID:BTlWSpvy0
リアガラスの上に付くハッチバイザーに付けてるのは見たことがある
それに巻きつける
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/27(木) 19:06:45.50ID:8keGZ59/0
バックカメラは無理って言われて前しか付けてない
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/27(木) 20:29:09.84ID:iY3FkbG40
やはり苦労してるんですねw
無難にナンバーのとこに付けます
有難うでした。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250202073258
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1616823553/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JZA80スープラについてマターリ語りましょう 66 YouTube動画>4本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 58
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 62
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 63
JZA80スープラについてマターリ語りましょう 61
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう89
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう90
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう95
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう85
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう93
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう100 (266)
ウェルスシェアについて語りましょPart37
スーパー7について No18
スーパー7について No20
スーパー7について No26
スーパー7について No,21
民○党ですがカレーはスプーンで食べましょう
愛車と職業と年収について語ろう
コペンクーペについて
アイスショーについて語ろう53
アイスショーについて語ろう59
バーキン7について
ツダヲタドミオ君について語ろう!
韓国車マティスについて今一度語ろう
【4B11】ランエボ]について語ろう 80【S-AWC】
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.67♂
【HONDA】ホンダCR-Vについて語ろう Part54
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.58♂ 
【apple】 アップルカーについて語ろう
最近の異常な車の値上げについて語るスレ
【4B11】ランエボ]について語ろう 60【S-AWC】
【4B11】ランエボ]について語ろう 71【S-AWC】
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.69♂
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.72♂
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.75♂
【HONDA】ホンダCR-Vについて語ろう Part56
マツダ不祥事の歴史について語るスレ
【4B11】ランエボXについて語ろう 92【S-AWC】
【4B11】ランエボ]について語ろう 86【S-AWC】
トヨタの中国製エンジンについて?
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.84 ♂
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.85 ♂
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.88 ♂
ワンダー速報について語るスレッド★1
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.66♂ 
伝説の自動車メーカー起亜について語ろう
【4B11】ランエボ]について語ろう 79【S-AWC】
【4B11】ランエボ]について語ろう 75【S-AWC】
軽規格、自動車税制について語るスレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.55♂ 
オールトヨタネットワーク分科会について語ろう
【4B11】ランエボ]について語ろう 73【S-AWC】
【4B11】ランエボ]について語ろう 81【S-AWC】
【4B11】ランエボ]について語ろう 70【S-AWC】
GRヤリスのオーナーについて語るスレ
スポーツカーとSUVの走行性能の差について
集団ストーカーについて知っている事を教える6
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.71♂
プリウスの運転の下手さ加減について Part.2
マツダのパワハラ社員自殺事件について語るスレ
【ホンダ、日産】武漢コロナウイルスの影響について
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.89 ♂ (704)
【TOYOTA】70スープラ総合スレ 24台目
【TOYOTA】GRスープラ Part46 【A90】
【TOYOTA】GRスープラ Part41【A90】
08:30:46 up 40 days, 9:34, 3 users, load average: 66.58, 83.68, 83.97

in 0.069442987442017 sec @0.069442987442017@0b7 on 022222