◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1626744329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/20(火) 10:25:29.02ID:lFI5LhZX0
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.48
http://2chb.net/r/auto/1593350599/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.49
http://2chb.net/r/auto/1594813346/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.50
http://2chb.net/r/auto/1596906709/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.51
http://2chb.net/r/auto/1598843853/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.52
http://2chb.net/r/auto/1600559052/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.53
http://2chb.net/r/auto/1603197726/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.54
http://2chb.net/r/auto/1604833843/l50
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.55
http://2chb.net/r/auto/1607848646/l50
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.56ワッチョイ
http://2chb.net/r/auto/1610523934/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.57
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1615434872/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.58
http://2chb.net/r/auto/1617063508/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.59
http://2chb.net/r/auto/1619566404/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.60
http://2chb.net/r/auto/1622102215/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/20(火) 14:01:15.50ID:w8M56l5V0
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/20(火) 16:24:18.97ID:CvUO1P9j0
↓ 以下ニワカオーナー
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/20(火) 16:40:02.97ID:QNGeqXlw0
>>1
スレ立て乙!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/20(火) 19:39:57.20ID:UA0S1Se70
ヨーロッパ向け商用仕様
https://www.autocar.jp/news/2020/09/11/566700/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚

スパイショットされた、ロングホイールベースのテスト車
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚

参考情報
インドで生産されていたロングホイールベースジムニーこと、ジプシー
https://www.rv4wildgoose.com/sp/jypsy/jypsy_index.html
https://www.google.com/amp/s/bestcarweb.jp/newcar/2630/amp
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/20(火) 22:51:57.06ID:F6pGsB5E0
74ジムニーシエラをジムニーと呼ぶかシエラと呼ぶかは
勝手にすれば良いって思うけど
64や23ジムニーの話題や質問が紛らわしい
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/20(火) 23:56:40.18ID:7jj2StgR0
グレーか黒かで1年悩んでグレーは地味と判断
古さを感じない黒にした
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 01:17:37.67ID:fS+1tZvs0
黒青ツートンにしなよ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 01:19:15.92ID:8uMWglsu0
やだ😜
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 02:09:06.18ID:CpgJ4JWV0
今日うちのシエラを見てたらベージュツートンなのが
可愛く見えて愛しくなった
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 06:32:16.44ID:9MmB2dnK0
屋根黒のベージュだろ?ヅラオヤジカラーって言うんだって
12名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 06:46:38.50ID:39mVhg7l0
>>8
やめて
青黒ツートン増やそうとしないでね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 13:16:51.79ID:7QpPVJiE0
蛍光黄も在るよ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 13:58:06.84ID:HGBq6DkD0
ベージュはツートンじゃないと変な感じがするな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 14:00:20.05ID:izREO91B0
64ならベージュでもいいけどシエラはベージュツートンじゃないとフェンダーの色とバランス悪いよな
16名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 14:12:33.63ID:rsqneql+0
>>15
そうだね、ベージュが一番しっくりくる感じがする
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 15:48:00.69ID:kMfs9wyI0
スレがpart70行くまでに手元に来るのだろうか
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 15:56:01.27ID:QtGLGJJh0
今月入ってから全然納車したって報告がない…これ相当作れてないのでは
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 17:04:09.17ID:ylUrZ4iT0
>>7
そこは白でしょ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 17:04:28.97ID:iEg2bPBP0
ワイ今週納車だったのに濃厚接触者になって草
コロナが憎い
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 20:13:42.05ID:RHh446R90
月末納車予定 晴れると良いな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 20:49:34.39ID:Q4iukBzt0
>>21
おめ
いつ契約なの?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 21:04:30.79ID:eZ/3ScUu0
シエラはグレーが一番と思ってる
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/21(水) 21:06:57.98ID:QtGLGJJh0
そういうのは自分の中に留めておいてほしい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 05:50:14.29ID:YMIgAclM0
ソリオのためにスイフトも遅れ、イグニスは止まってる
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 10:24:41.52ID:IVwqlB0m0
剃男
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 12:50:13.63ID:/Anhhg0G0
契約してきた、キネティックイエローのJL
早く来ないかな〜
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 12:57:32.21ID:gD1fUbtO0
納車まで生きろ!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 14:29:05.73ID:gZ9sKpfi0
一年後納車済率50%くらい?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 15:49:35.65ID:BzNvFmXD0
黄色いいなあ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 15:49:47.83ID:BzNvFmXD0
でも虫くるよね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 15:53:47.15ID:IYVh+xm/0
エスクードやスイスポイと同じ1.4ターボ+6ATで出してほしい!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 15:55:53.43ID:qQhvJrZu0
>>32
ジムニーのパワートレインに使える縦置きの6ATが無い
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 16:42:14.31ID:EcbBq6Gn0
なければ作ればいい
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 19:30:31.49ID:nnAJ0SQL0
発売から納車一年が解決しないって凄い車だな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 20:06:27.45ID:fHDUme6H0
>>22
2020の4月
一年半ぐらいって言われたけどちょっと早まったかな?
待ってる間にディーラーオプションモリモリにしちゃったよ泣
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 21:49:34.18ID:q7Ya94uN0
シエラ納車されて通勤路を変えたけど、
仕事帰り高確率で俺の前に走ってるプラド
いつもリアフォグ2灯点けててほんと目障り
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/22(木) 22:31:34.49ID:bPkb0QCo0
シエラ買いにディーラー行ったら1年半待ちって言われてジープのディーラー行ったら3ヶ月待ちだったのでJLラングラーにしたわ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 00:05:24.68ID:mpN6DZPt0
>>38
おめ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 01:38:43.44ID:NWvGG5Tc0
>>38
そうかww
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 01:45:56.31ID:KV7aa6+B0
>>37
リアフォグつけてる人いるね。
アホか車のこと全く分かってない人かのどちらかだから、そう自分に言い聞かせて心鎮めましょう
42名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 02:16:47.88ID:qqyfRmCc0
>>38
おめでとう
大事に乗りなよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 04:59:40.29ID:/VzEHnJh0
>>36
創価じゃあおいらは後3カ月待ち
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 07:11:29.29ID:fe2jwSir0
>>43
後3か月ぐらいの時からが1番長く感じた
それまでは契約したけど完全に頭のなかにいなかった
45名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 08:52:36.12ID:4pdFsjEM0
問題のMTクラッチジャダーはマイチェン時にきっちり解消させてくるもんかね?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 09:11:57.87ID:Be2xcH6X0
しないだろうな、高回転時だけだし
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 09:34:02.92ID:UjYowAml0
9月以降は2型扱いになるのかならないのか
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 16:14:35.96ID:xkkhS+FW0
>>47
法改正適用分の変更出てくるから流石に二型になるんしゃないかな?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 18:00:26.92ID:fLjBe2Hk0
変更しなきゃならん箇所ってどこよ?
ヘッドライトのスイッチ(ウインカレバー)交換するくらいじゃないの?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 19:34:00.00ID:gnYkvTV90
>>49
交換する理由は?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/23(金) 20:07:34.70ID:fLjBe2Hk0
>>50
ヘッドライトOFFの選択肢が無くなるんじゃなかった?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 04:30:46.26ID:9GpbUh5i0
遠目から見るとどっちがどっちか分からない程に精巧である
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 07:56:11.33ID:smooByt20
後席畳んでママチャリ積載できるかな!?
二人の子持ちになったので一度は諦めたんだがやっぱりジムニー欲しい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 08:07:19.45ID:m7rbgqim0
>>49
ヘッドライトオフがなくなったり色々目に見える部分の変更があるからサイレントは無理だよねって事。
今まで見たいな整備士とか自分で足回り触る人しか分からんような感じじゃ無いし、中古車として出て来た時に分かりにくいやろ
目に見えて変わったのって今までレールのカバー位やろ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 08:09:02.08ID:m7rbgqim0
>>53
助手席も倒したらかなり無理すれば積めなくは無い。ただやらん方がいい。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 08:18:46.40ID:A2Z37MWy0
ヘッドライトは先行対応してる車に乗った
パーキングに入れて、サイドブレーキ引いたらヘッドライトは消えたので、夜間消せないという事はない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 08:20:57.09ID:ARNVgsP30
>>53
重量的にキツいし、サイズ的にはもっとキツい
クロスバイクでこんな感じ
ダウンロード&関連動画>>

58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 08:49:39.60ID:smooByt20
>>55,57
ありがとう。
まあ厳しいよな。
一度は3ドアでチャイルドシート2つは厳しいなと諦めたんだ、
でも納車の長さ考えれば上の子も聞き分けよく動けるようになるだろうからジムニーでも大丈夫かなと思ったんだが。
シエラの5ドア出れば解決なんだがなぁ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 08:59:21.48ID:mQ/IGVtc0
>>57
女性用のサドル高でそれなら、一般的な男性用のサイズだと毎回サドル下げないと入らんな
たぶんフレームサイズも小っちゃいヤツだろうし

毎回前後輪外す覚悟じゃないと積めないと思っといたほうがいいかもね

つまり、クイックリリースの無いママチャリの搭載は無理ゲー
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 09:14:38.57ID:lZJw/rHw0
>>53
26インチのママチャリだと気軽にのせる気にはならない
助手席と後部席倒して
ママチャリ斜めに転がすと運が良ければ収まるかもね
20インチ以下の自転車なら楽に乗ると思う

ハスラーとキャストに26インチのママチャリのせる動画
ダウンロード&関連動画>>


工夫すればシエラにも載るかもね
(車や自転車にキズが付くのを気にしなかったら)
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 09:18:39.56ID:3XDCJazf0
かわいそうだからやめよう
父親ってのは我慢が必要なんだ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 09:20:16.12ID:fxC2Vvg60
そうだな

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 09:36:43.86ID:mQ/IGVtc0
自転車積むなら、中に積むのではなく、ヒッチキャリアが現実的かな
まあ積載するとほぼ違法状態になると思うけど、それで捕まったという話は聞かない

次いで、スペアタイヤブラケットに自転車キャリア作ることかな
まあ違法…
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 09:39:48.91ID:lZJw/rHw0
>>58
【新型ジムニー】ジムニーってママチャリ乗るの!?自転車乗せてみた!
ダウンロード&関連動画>>


普通には乗らないみたい
タイヤ、ハンドル、サドル外すか
自転車を寝かしてパズルみたいに位置を工夫すると入る可能性はある

4人家族でシエラ1台運用も不可能ではないと思う
(奥さんに理解があれば)
4人家族でアルトやハスラー1台って家庭もあるし
状況によってはレンタカー借りるとか工夫は必要だけど
諦めたらそこで試合終了

考えたり手間を楽しめる家族ならアリ
小さい不満がたまってケンカに繋がる可能性もあるけどね
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 09:44:57.53ID:vyZ956nU0
契約書書いたあとに緑の紙書くことになるから辞めとけ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 10:57:22.15ID:EqkslrOW0
価格に7月生産0ってあるが本当かね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 11:38:48.82ID:xs2EPTkU0
>>53
折り畳みのチャリなら搭載してるわ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 11:47:09.80ID:3XDCJazf0
>>66
ゼロかどうかはわかんないけどかなり少ないってのは聞いてる
二桁とか三桁とか
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/24(土) 14:12:32.76ID:2sA5Yz280
納車報告はあるから0ではないやろな
その店に入荷が0とかと勘違いしたんやろな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 13:05:50.56ID:rhUOSzX70
>>62
5ドアになった後も乗れてなさそう
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 16:57:59.35ID:QV2J30mm0
>>62
毎回思うが欲しい車が別にあったら軽四でええやろと
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 18:40:26.14ID:5LbuiqYJ0
>>71
そう思う。エブリイ一台持ってたら、タイプrでもジムニーでもミニでも好きなの持てるわ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 21:20:41.55ID:EjhIiJOP0
都内で車2台持てると思うなよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 21:51:06.15ID:8forX34/0
雪国なんで、冬と足車はJB74、夏専用でS660、両方車庫。田舎サイコー
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 22:09:29.45ID:ephokFx20
>>73
都内だったらジムニー必要ないじゃん
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 22:13:44.76ID:lZ1el3Cs0
>>75
ラングラー買えなくて仕方なくシエラ買った人やんやろ。そっとしとけ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 23:29:33.88ID:1ZzHGX7c0
田舎こそ自転車だぞ
ちょっと金出して良い自転車買うと世界が変わる。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 23:34:08.19ID:LN778xNb0
>>77
勝手に世界変わってろカス
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/25(日) 23:47:31.93ID:aM3kPLGt0
>>75
都内だったら車は贅沢品
端のギリギリ都内の事情は知らん
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 05:52:54.72ID:yMtPZj+I0
よくラングラーの名前出るけどさ
あれ、欲しいか?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 06:44:57.23ID:kKyXUPxN0
>>80
ディーゼルがあればね
ガソリンじゃコスパ悪すぎる
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 06:57:31.74ID:0ob9zbh80
>>80
ラングラーの名前出せばジムニー乗りが悔しがると思ってる奴が勝手に出してるだけじゃねえの?
上位互換って訳じゃないし、個人的には全く欲しくない

あんなもん買うくらいなら、ジムニー+ミニバンの2台持ちのほうがマシ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 07:23:35.82ID:6/2gKfD80
ラングラー見た目だけなら好きだけどな(笑)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 11:08:34.86ID:tVYAWJ1T0
ルビコンなら欲しいな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 12:33:09.27ID:Yd2ikRfZ0
ラングラーエエやん
俺には維持できへんけど
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 12:41:55.63ID:ZIxUiChp0
らんぐらー(笑)ってよさ そうか?wwww
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 12:53:12.19ID://dTXmzT0
まあ、ラングラーのスレで好きなだけ語っていればいいんじゃないかな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 12:54:30.96ID:by81L1rE0
>>84
ルビコンだけドライブシャフト太いんだっけ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 14:46:09.21ID:aDABBHD40
日産のラングラー?古すぎ〜
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 18:47:55.02ID:cEubEtSF0
ラングラー シエラほどの大きさならほしいです
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 20:08:19.76ID:lhCA3Xlm0
シエラ ラングラー editionはよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 21:29:53.22ID:odJOT03g0
俺は普通にラングラーカッコいいと思し仲良くしたいけど変なのかな
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 21:36:41.48ID:JFmGOpoz0
全く変じゃないと思います
クロカン皆兄弟 ということわざもあるくらいですし
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 22:22:51.59ID:os3BcLtm0
>>88
スタビも切れるよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/26(月) 22:32:02.79ID:fWfv+5ki0
>>92
ラングラーカッコいい
ここでラングラーとシエラ比べたり
ラングラーの発注や納車報告するヤツがキライ

5ナンバーで10年トラブル無しで乗れるなら欲しい
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 03:43:09.33ID:JHzYACbO0
>>73
三鷹なら楽勝
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 03:44:01.67ID:JHzYACbO0
>>89
違うだろ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 10:31:00.28ID:S7bvl+Uk0
車1台しか持てないような奴はジムニーもシエラも買うなよ
あくまでもサブの趣味車だからイイんだぞ
シエラだけじゃ荷物も人も乗らんし家族持ちは無理

もちろんMTだぞ
ラングラーAT乗って何が楽しいんだか
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 11:40:42.94ID:NNBqXQyi0
>>92
そうそう、人生何も無く、唯一誇れるのがらんぐらーwなんだから仲良くしてあげないとかわいそう😭ぱぱにもままにも誉められたことのないゴミくずのような人生おくってるんだかららんぐらーw程度の惨めな自慢くらい温かく見守ってあげようよw





ぷっw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 12:37:40.79ID:Uz4DixOM0
今の時代に

ぷっw

だって
ぷっw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 19:45:51.35ID:PGdigFCB0
>>100
昭和のジジイをいじめてやるなよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 21:18:59.68ID:EPFLadkK0
>>98
都内なんて車がそもそもなくても困らない
メインだサブだ言ってる時点で田舎もんだぞ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 21:34:37.46ID:osRJiLGG0
都内在住でも複数台持ちしてるヤツはごまんといるんだよな。
僻みにしか聞こえん。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 21:38:10.87ID:qdKUHJvn0
プルルル…プルルル…
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 23:07:26.49ID:BKDO+kXP0
>>101
そうかwそうかw
ところでどうして「昭和」になるのかな?wwwどうしてかな〜?ww
いやー聞きたいなww
こう、明(あきらか)とうまく言えるかな?w
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 23:16:17.81ID:3Tfz0K9T0
どんな顔して書き込んでるんだろう
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/27(火) 23:37:20.13ID:BKDO+kXP0
煽りたいのならもうちょいらんぐらー()が詰まった脳ミソ使ってみせろよ?wwそれともご自慢のらんぐらー🤭はママの腐った羊水溢れるガバマンに突っ込んでる最中でちゅくあ?😋🍴💕
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 03:33:09.48ID:QrV5QAGV0
あぁ、そっか
今は夏休みだったな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 08:14:03.78ID:J7NpTa050
いいなぁ、夏休み
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 15:04:21.75ID:gT6/Fvwu0
定年退職したから先月から毎日休み
明日は定年記念日
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 18:42:22.05ID:UG2B1Ft20
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/28(水) 20:42:52.41ID:vSLg2t2y0
おめ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 00:01:46.90ID:C9j50yPz0
久しぶりに見に来たら相変わらず低脳がまた湧いてるな、流石w
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 00:07:46.01ID:heEncLDf0
>>113
こうしてまた低脳が増えるのであった
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 05:07:52.04ID:j07ArKF/0
>>110
上がりの車のセンスはいいぞw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 18:15:15.79ID:tEjAYzNE0
幼稚だなぁ…とくにMT
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 18:59:34.85ID:+0WVOkDE0
>>116
荒らしだなぁ、特にお前
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 20:06:40.67ID:yXrocV2x0
軽板の流れVIPによる通報祭りのタゲにされてこっちに来たん?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 13:18:31.02ID:1WZwCnJU0
価格に8月も生産0だって?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 14:24:48.27ID:YaPXwe1K0
7月0のやつも8月0のやつもそれしか書き込みしてない捨て垢やから嘘やろな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 15:37:02.52ID:Sa5YdYbj0
カー雑誌(ドライバー等)に
月毎の販売台数出るから
それから答え合わせでイイんでない
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/30(金) 16:31:02.33ID:JBek+lph0
Youtubeで生産実績調べてる人もいるし、そのうち動画あがるべ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/31(土) 04:10:28.88ID:w77wl4T50
いくらなんでもレア車すぎるだろ・・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/31(土) 09:23:49.27ID:UHEpQfcR0
オレのシエラは7月上旬生産だったよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/31(土) 10:46:36.80
いいなー
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/31(土) 13:27:41.85ID:UHEpQfcR0
工場生産開始の連絡から2か月待ったけどね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 06:48:29.52ID:cVjLSf6e0
アウトクラスカーズのYoutubeで突入の規制に関して
今までの認識と違う回答だしてるね
これが本当なら良いんだけどな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 06:57:55.27ID:Tt1NwUfQ0
オープンカントリーのホワイトレターじゃない無地のやつって今生産してないの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 07:00:47.54ID:GeWe4Yuj0
車検って自治体によっても違うし、下手すりゃ係員によっても違うことあるからなぁ
アウトクラスカーズ自体はサブディーラーでもあるし、ある程度信用も出来るが
結局始まってみないと実際のところは判断つかないな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 07:03:41.05ID:GeWe4Yuj0
>>128
サイズによってはある
知り合いのホワイトレター絶許マンは黒く塗り潰して内側に組んで履いてた
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 07:06:40.92ID:Tt1NwUfQ0
185はネットでネットで探してもないんだよね。
なんでホワイトレターのみになったんだろ?
あんまりホワイトレターは好きじゃないんだけどな。
オープンカントリーににた性能でほかに良いタイヤあるかな?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 07:07:17.42ID:Tt1NwUfQ0
内側にしても性能的に問題ないの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 07:12:37.51ID:GeWe4Yuj0
>>132
なんも問題ないよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 12:07:21.45ID:aWhYvkMx0
>>132
右側に装着してるタイヤを左側に装着するだけなんだから
性能が変わったら問題ありだろ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 12:30:06.56ID:zKTr8J+h0
>>132
たまにアウトサイド指定してるタイヤはあるよ
オープンカントリーは知らん
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 15:58:43.93ID:QbJOwL2X0
いまタイヤとホイール選んでるんだけどバーフェンあるわりにツラに案外余裕ないのな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/01(日) 19:48:10.28ID:aWhYvkMx0
>>135
確かにそういうタイヤあるね
ただオープンカントリーは大丈夫です
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 12:26:50.93ID:u4IjmybA0
185かつホワイトレター云々って、もしかして軽ジムニースレと勘違いしてないか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 13:59:07.48ID:9+u3qj2O0
軽ジムニーと比較してなぜシエラにしましたか?
そして、やっぱりシエラにして正解と思うところ
1排気量差からくるパワー
2オーバーフェンダーの見た目
3軽はダサい 嫌だ
いろいろあるかと思いますが、皆さんの理由を参考に教えてください
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 14:25:50.89ID:Tl/41b4i0
1.5NAと660ターボを比べたら前者が良かったから
141名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 14:27:56.88ID:NX40c1Rf0
>>139
自分の理由はその1〜3です
142名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 14:29:36.27ID:B/x4HHpI0
>>139
維持費が苦しくなけりゃわざわざ軽ジムニーにする理由が無い
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 16:13:44.74ID:IARtdJjJ0
一年4ヶ月タイヤしか変えてないけど全然飽きてない
144名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 16:53:56.36ID:1kLoIg2F0
>>139
高速域での回転数の差がデカかった。両方試乗したらジムニーとシエラでジムニー選ぶのは維持費以外であり得ないと俺は思うけどな。対して差がないのにジムニー選ぶのは自分には理解出来ん
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 17:23:46.44ID:TxDWD6Wt0
試乗して比べたときジムニーには全く心惹かれなかったんだよな
ほぼ同じ車なのに不思議なもんだ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 17:44:39.47ID:3/me24Zu0
シエラ欲しいんだけど枠が軽ってのが気になる所
147名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 17:51:39.83ID:1kLoIg2F0
>>146
両方試乗する事をお勧めする。安定感とトルク全く別の車。試乗するならATなら両方AT、MTなら両方MTで試乗しないとジムニーMT、シエラATとかだとトルク差がわかりにくいと思う
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 17:58:35.73ID:ZT0+aXsP0
>>146
軽枠に普通車のエンジン押し込んだ楽しい車やで
149名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 18:09:04.40ID:YkXwfoCk0
>>146
そうなんだよなぁ。
車体は所詮軽なんだよなって思うと食指が動かなくなってしまうんだよね。
動力フィーリング全く違うのは分かってるんだけどね。
そこはメインカーに据えるかセカンドカー扱いなのかで考え方は全く違ってくるんだろうね。
シエラがちょっと伸びて5ドア出てくれればなぁ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 18:23:12.29ID:3/me24Zu0
なるほどみなさんありがとう
もう一つパートタイム四駆って乗った事ないんだけどどんな感じなんですかね、住んでるのは北海道なんですが冬道とかどんな感じですか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 18:26:32.74ID:Rd57nHWa0
>>149
来年ロング出るから
日本でも発売を祈るんだな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 18:31:26.02ID:ZzWVikNM0
契約してきたで。
納車時期全く不明だって。
みんなどのくらいって言われてる?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 19:45:32.80ID:YkXwfoCk0
>>151
期待して良いのか!?
何十年も前からそんな話聞くがw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 20:11:58.91ID:TxDWD6Wt0
今のシエラをただロングにするなら相当鈍重なマシンが出来上がりそう
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 21:27:26.11ID:WauWDGD20
>>154
3ドアでも、エンジンは非力だと感じるからな。ロング化により重量増したら、相当鈍いクルマになることは間違いない。

それでも、欲しいと思うけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 21:29:24.46ID:GFs1nJgY0
>>152
1年半
157名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 21:41:56.70ID:YkXwfoCk0
ロング化で重くなっても660ccよりは走るんでないかい!?
JB23壊して一度はJB64予約したんだが納車待ちの最中に二人目懐妊。
嫁との協議の末さすがに3ドアは厳しいと予約取り消したんだわ。
んで代替案としてロッキーかエクストレイルで絞ったんだけどやっぱ違うんだよな。
5ドアのシエラなら嫁を説得できるので今すぐにでも発表してもらいたいわ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 21:44:19.86ID:lXDvHWL+0
絶好出ないから安心しろ
エスクードの層と被るから無理なんだよ
4枚ほしけりゃラングラーにしとけ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 21:55:14.98ID:YkXwfoCk0
>>158
選択肢にエクストレイル上げといてなんだがデカすぎだわ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 22:05:33.61ID:yboHBBtt0
ジムニー欲しい人がエスクードに行かないから
販売壊滅してんじゃん、、

とか言ってはいかんのだろうな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 22:09:12.38ID:KpQnz50J0
エスクードのFMCも近いよね確か
もっと初代よりのデザインに寄せればいいのに
そうすりゃシエラ5ドア欲しい勢はかなり流れるんじゃないかなあ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 22:11:39.63ID:KpQnz50J0
つか現行乗ってる人には悪いが、ああいう普通のSUVはいくらでも選択肢あるし、鈴菌か関係者以外は敢えて選ばないと思うの
実際低迷してるけど、少しレトロなエクステリアになったら化けるポテンシャルあると思うんよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 22:31:50.03ID:YkXwfoCk0
スズキに3ナンバー車求めてるユーザーってほとんどいないの思うんだけとな。
それよりも昔からジムニーの5ドア待望論はあるのに何故頑なに出さないかね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 22:58:19.36ID:4hjrybAr0
>>163
CAFEルールで3ドアですら欧州で売れば売るほど損するのに、更に燃費悪化する5ドア出す訳無い
日本専用モデルで出しても日本にCAFEルール導入されたら終わり

EVかハイブリッドにすれば可能だけどね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 23:14:50.89ID:6Sd7pfvu0
>>139
エンジン音が好き
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 23:20:28.35ID:9+u3qj2O0
初回仕様変更=2型の発売と
車体の新色追加して欲しい

いくらなんでも1型を3年以上も販売しちゃいかんだろう
167名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/02(月) 23:49:54.48ID:NX40c1Rf0
デニムブルー追加シテクルル
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 00:09:09.19ID:t8i02c8X0
>>163
それってどっちも日本だけだろ?
両者とも海外の方がメインで日本は次いでだから

ちなみに海外でも「これ以上大きくしてくれるな」って声があるので軽サイズ+バーフェンのままな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 00:12:46.46ID:x88n79vE0
新型はデザインで売れてるのだから、エスクードもノマドみたいなのを取り入れれば俺が買う
170名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 00:24:03.23ID:X3VB0lA/0
現行エスクード出た時にスイフトから乗り換え検討したなぁ
結局3ナンバーサイズの幅で諦めた
74に乗ってる現在からしさたら正解だったと思う
田舎なんで県道へつながる私道が狭いんだよね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 00:42:07.83ID:uQkDCWBk0
ジープがシエラ対抗を開発中との噂がある

シエラ

負けるな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 00:43:57.11ID:VQfybDY/0
小さいジープが出るのかな?

国内なら三菱、トヨタあたりが本気でクロカン作ってきたらやばそう
173名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 00:46:09.40ID:uQkDCWBk0
2022発売予定

レネゲードよりワンサイズ下でシエラと真っ向勝負するらしい

売れなくなって次期モデル無しとかなったら辛いから

その勝負、絶対に勝ってほしい
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 01:10:36.87ID:NNwUI7rz0
シエラの次期モデルって20年後だぞい
175名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 01:17:45.49ID:tX8iQBwr0
JEEPがわざわざ軽サイズの車出すとは考えにくいがね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 01:27:16.41ID:IEmu50O50
はえ〜ちょっと調べたけどコードネームまで付いてるのか
クーペSUVには飽き飽きしてるしこういう四角いSUVやクロカンが出るのは良いことだな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 01:30:49.67ID:IEmu50O50
てか納車連絡来なさすぎてシエラ関連パーツばかりが増えていくぜ…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 06:09:23.73ID:/6Fb982r0
>>173
さすがに軽+αのシエラサイズはないでしょ。
5ナンバーに収まってるくらいなら欲しいが、期待を裏切ってくれそうな予感。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 07:05:19.17ID:JjXxb8wi0
シエラの利点って、サイズ感もだけど、歴史ある軽ジムニーと共通部品が多くて、改造パーツも安価で豊富なことだよな
工賃まで入れても20万円強でリフトアップできる本格4WDて

どノーマルで乗るなら新型ジープもアリかもしらんが、プラモ感覚でいじれるジムニー&シエラと比較するとちょっとな
何年かしてパーツが出回ってから考えるのはアリかもしれない
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 07:05:55.12ID:VQfybDY/0
どれくらいのサイズになるか気になるな。
三菱ジープくらいのラングラーならアリな気がする
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 07:22:22.85ID:FZyGvzCq0
サイズは小さいけど排気量3000ccとか絶対変な所があって買う気失せるに一票
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 08:02:41.52ID:7/NvzOUE0
エスクードは次期モデルチェンジで原点回帰を希望
昔の四角いデザインに戻したら5ドア欲しい人は買います

シエラもエスクードも両方売れるし言うことなし
スズキもそれ位は考えてるよね
このままじゃエスクードはずっと空気のままだぞ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 08:21:36.47ID:dX3LcGJp0
>>173
どうせモノコックのどうでもいいSUVだよ、レネゲードみたいに変にファンシー感出して
アメリカの女の子しか買わないと思うよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 09:01:15.48ID:8r/8SEXj0
来年のロング発売で日本もあるかもしれないが
5ドアは可能性低いな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 13:54:54.87ID:sMK+Ikz/0
突防ってバンパー下から計るの?
それともフレームの横棒から計るの?
youtubeでCLとアウトカクラースで見解が違うの
どっちが真実?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 14:47:46.07ID:+NOBKpOc0
ちょうどナンバープレート上端がフレーム下端と同じくらいだったような
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 16:21:31.02ID:Qs2G/yo/0
>>185
アウトクラスカーズが正解ぽいね
他は情報を自分達の解釈で話してるけど
アウトクラスカーズは検査協会の回答を持って
話してるからね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 16:52:27.96ID:JUtTNCVQ0
5ドア追加と同時にターボ出ないかなぁ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 17:14:37.36ID:KamRlyMe0
5ドアって本当に出るの?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 18:05:06.03ID:ipscW8gk0
>>189
出ると信じている人はいる。
出るかどうかは分からない。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 19:08:25.87ID:66xmgXz60
出るとしても納車1年とかが解消されてからだろうから早くても2年以上後やろな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 19:49:33.59ID:JHJsGYcz0
トヨタはもちろん他のメーカーも今更ラダーフレームの共用も出来ないモデルを新設計で作ったりしないから大丈夫。
スズキもエスクードにわざわざフレーム扱えるライン用意する余力有るならジムニー増産してるだろうし
なんならダイハツらロッキーの供給受けることになるんじゃね?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 20:19:52.32ID:6ozielLN0
5d信者また沸いてんのか、出るわけないやろあんなもん。そもそも規制で売れねぇよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 20:28:43.46ID:dX3LcGJp0
エスクードが生産終了したからビルトインラダーの四角い新型エスクードが出るのを期待
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 21:34:11.88ID:jm1HUEiF0
>>189
出るかどうかはわからんが
自分達で作る奴らは現れたな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 21:40:10.24ID:JjXxb8wi0
運転席・助手席・リアドア・ボンネット・給油口の5ドアでいいじゃん、もう
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 22:31:15.31ID:P76MOvx/0
シエラを選んだ理由。写真や動画で見るより間近で見た時、あまりのバランスの良さに惚れ惚れしたんだよな、オーラと言うか良く出来てるわ。逆にJB64は全く何も感じなかった。少しの違いで不思議だわ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 23:07:17.43ID:2xf1WMjV0
最後の一言本当余計
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 01:39:03.56ID:uKfP2DDs0
シエラはオーバーフェンダーからくるデザインがイイ
乗り味とパワーも64とは全く別物

軽のターボ車って低排気量を無理矢理に頑張ってるのがイヤ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 01:54:17.25ID:NP+BZktR0
200
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 06:37:22.44ID:p5AJ4t6m0
>>199
ダウンサイジングターボだぞ
途上国用のNAとは違うのだよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 06:47:27.28ID:70fUDqzA0
>>187
それなら8/31迄の生産されたのは3インチは余裕っぽいですね
シーエルはバンパーが樹脂だから〜って言ってたけど独自解釈だっだのね

髭に騙されるところだった
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 06:52:34.38ID:xh+FrzU20
ダウンサイジングターボなら1000でターボならそうだな。お前のはただの軽四
204名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 07:10:03.65ID:zn7rFazH0
ジムニーの3気筒ターボはそれはそれで面白い乗り味ではある
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 07:35:44.19ID:9khIXRPN0
なんか最近髭の胡散臭さが増えた気がするw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 09:46:32.93ID:yR6KDAPW0
ジャオスとIPFで作ったルーフラックよさげ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 10:02:08.69ID:WJ5GmOdZ0
髭は胡散臭い通り越してるからな、ルーフラックの動画とか突っ込み所あって面白い。
製品の品質良いっていうときながら、バリで手切れるから気をつけて下さいとか笑うわ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 10:32:00.12ID:3+MpIvIo0
>>206
これか

JAOS フラットラック 1250×1400 レインモール用 ジムニー JB74系
https://www.jaos.co.jp/product/B411610NS/3023.html

IPF単体で出してるのはこっちだが、ほぼ同じものっぽいな

EXPルーフラック TypeA
https://www.ipf.co.jp/products/jmEXR01.html

きっちり荷物の固定出来て活用出来る人には良さそうやな
それこそフラットだから風の抵抗はかなり小さいだろうし
209名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 11:10:00.91ID:uKfP2DDs0
来年ダイハツから復刻ラガー5ドアが発売されたら
乗り換えるかも。モノコックでもいい
やっぱり使い勝手がイイ方が
ジムニー乗りが買い替えたら馬鹿と言われるのか
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 11:51:20.60ID:M5GYhwg/0
誰も気にしないかと
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 12:05:23.68ID:GsXJSqs10
タフトロッキーがあるのに本当に出すんかね
ジムニーシエラ5ドア待って買わないでいる層は奪えるかもしれないけどジムニーシエラから買い換えるのはほとんどいないやろな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 12:24:40.87ID:1/3yrg0N0
>>211
あの見た目のまま出せば売れるだろうなぁ
ロッキーライズはカタ落ちじゃないかな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 13:43:53.66ID:OzJB2PSB0
ぶっちゃけキモオタ独身じゃなければ
友達乗せたり子供乗せたり買い物したりで
5ドアのが便利に決まってるからな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 14:10:13.62ID:uKfP2DDs0
シエラから復刻ラガーに乗り換えるから
仲間外れにしないでね
シエラはいい車だし大好きなんだけど
日常使いの利便性とか考えたら5ドアが良い
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 14:29:43.16ID:01tk1jKU0
ジムニーはサブで自分専用
家族の車とは別だろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 14:41:29.97ID:NYaXmWUF0
>>203
ならならうるせーよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 16:38:33.74ID:9hwLsnxH0
これを5ドアにしても後部座席に
同乗させられる家族とかかわいそう。
運転者本人だけドヤ顔。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 16:49:15.27ID:aHsiXOxR0
>>213
キモオタ独身でも5ドアの方が便利だろ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 17:00:35.80ID:ZUTV9wh10
でもよく思い出してみよう
5ドアで後部ドア開ける機会なんて実はそんなにない
家族がいたら別だが、家族いるならメインカー持つことを勧める
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 17:03:30.55ID:0emDDK8K0
夏の5ドアガー妄想スレッド
221名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 17:03:39.87ID:zhjHm7/K0
いや結構あるだろ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 17:06:10.09ID:ZUTV9wh10
>>221
すまんよく考えたら結構あったわ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 17:18:09.52ID:0emDDK8K0
荷物の積み下ろしくらいだな
後部ドアが横開きで開閉が楽だから後部ドア使うよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 17:18:55.16ID:0emDDK8K0
後部ドアっていうかリアハッチだな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 18:01:50.52ID:jojFhYqX0
3ドアと5ドア比べたら5ドアの方が便利だろうけど、シエラを5ドアにすることによって失われるものを考えたら3ドアでいい
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 18:27:08.04ID:s5TG4noy0
つかロングでいいから欲しいんだよね
海外だけでなく日本もたのむ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 18:40:41.46ID:/y/YF/ew0
observe wt/r が正式に出たけどシエラサイズ無かった
トーヨーはシエラ軽視だな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 19:33:34.57ID:X0n3FNHw0
>>213
キモオタ独身でシエラの前はセダン乗ってたけど、開ける機会が無さすぎてリヤドアがドアの枠ゴムに張り付いて開かなくなった
ロックがぶっこわれたのかと思ってビビったわ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 20:39:50.37ID:dkg3idtZ0
買い物した時とか後席にぶち込む時ドアあった方がいいかな。
雨の時とか車両後部まで行くのがイヤ時もある。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 20:51:48.15ID:0emDDK8K0
>>229
まあ、そんな事の為に馬鹿みたいに重くなって遅くなって燃費が悪くなるのもねえ
パワートレーンが一新されないと5ドアは無いよ、CAFEルールも有るしね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 20:57:33.21ID:fmvgDa9G0
>>228
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 21:10:56.23ID:uKfP2DDs0
スズキは64と74発売して丸3年経つのに未だに
仕様変更するしない
納期も1年近くとか未だに品薄商法でアグラかいている
他社にもこのジャンルに本気で商品投入して欲しい
そうすればスズキも特別仕様車やシエラ派生検討するだろう

一番現実的な他社の車が復刻ラガー
ダイハツは小型車の歴史とノウハウはじゅうぶんあるし
マジで期待したい、以上だ!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 21:13:47.90ID:QhDQFe3a0
>>232
トヨタも70のショート再販しないかな!?w
234名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 21:22:53.47ID:SnnmZ91P0
>>228
俺の車なんて6年乗ってるのに助手席の純正レカロシートのサイドサポートがまるで新品のようだぞ。

なお、運転席側はステッチが切れそうなレベルに劣化している模様
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 21:53:04.06ID:1FeEfupq0
てかホントにロングでるの?2年前に注文したシエラすらまだ来てないのに
236名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 22:14:25.80ID:DTW0XtGy0
>>232
>復刻ラガー
って

キャストの後継がタフトでその派生車種って事は

タフトアクティバって事だから
何も期待できないんじゃね?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 22:43:01.74ID:GsXJSqs10
>>235
流石にそれは遅すぎやろ
どこに注文したんだよ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 22:48:51.91ID:InUvWced0
>>236
「復刻ラガー」ってのは昔のトヨタにもOEM供給されてた本格クロカン車の事では?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%BC
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 23:08:44.64ID:0emDDK8K0
タフトにオーバーフェンダー付けて1000ccのターボにする程度でしょ
そもそも妄想だし
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 23:28:52.48ID:DTW0XtGy0
>>238
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2021/05/29/346238.amp.html
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 23:36:13.00ID:0emDDK8K0
>>240
実際この通りだとして何の為に出すんだ?
そして誰が買うんだ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 23:50:28.59ID:GsXJSqs10
ダサいやん
タフト買う様なヤツは買うかもしれんけど
243名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 23:55:43.31ID:lx9xm8Nq0
タフトよりはカッコいいな、まぁ予想CGだけどw
てかシエラを皮切りに他メーカーも普通車でカクカクした車を出してくるのかと思ったら意外とそうでも無いよな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 01:12:11.29ID:vUllzb6m0
>>241
新型ジムニーをデザインだけで買おうとするも納期に絶望して買えなかった人
新型ジムニーわデザインだけで買ってしまって乗り心地や使い勝手が悪いと感じてる人
245名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 01:42:54.27ID:z43+lpeN0
助詞の「は」を「わ」と打つ人久しぶりに見たわ

気持ち悪い
246名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 02:12:41.04ID:3lvPSqws0
>>244
ハスラーかタフトでいいじゃん
軽自動車のままちょっとゴツくなっただけで誰が買うの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 03:09:57.45ID:RC3awBJ20
>>246
形だけでジムニー買う人の一部
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 04:31:59.72ID:cHpSlA5R0
>>243
平面的なデザインだとペコペコしない様に厚い鋼板使わないといけない→燃費悪化
リブ入れたりプレスラインで立体化して強度出した方が薄い鋼板使える。
ダイハツがミニ300出してきたら胸熱だろうね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 06:47:16.98ID:1AK/aNGj0
>>245
また現れたな
嫁おじいさん
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 07:07:16.52ID:vUllzb6m0
>>245
すまん、フリックの誤入力で「を」を「わ」と打ち間違えた
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 07:39:53.07ID:0WiXikMc0
未だに納期1年とか有り得ないよな、品薄商法って最低だぞ
2型の発売はいつだよ、細かい改良点はあるだろ

新型ジムニーでスズキのメーカーとしての信頼性が
完全に地に落ちたわ、以上だ!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 08:37:47.24ID:RC3awBJ20
品薄商法ってよりお前ら買い過ぎ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 09:47:28.79ID:kwOT+rLW0
>>7
このスズキの黒は塗装すぐ痛むぞルーフなんか塗装焼けて大変な事になってる。
俺がそうだ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 09:52:33.65ID:EzlgXrkv0
納車まであと1か月を切りましたが、ソワソワしすぎて落ち着きません
何をすればいいんでしょうか???
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 10:04:35.62ID:lZr8wzKw0
チンコ洗っとこう
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 10:37:13.27ID:kwOT+rLW0
オープンカントリー rt 225 70 16
出るんだな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 11:29:31.67ID:epyD3gIl0
7月の販売実績ですが686台、、、
先月の916台から更に低下(泣)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 12:01:12.31ID:dHfHs3td0
>>254
去年の2月という中古価格がピークの時に納車されて、5000kmくらい走ったら転売してやろうかと思ってたんだけど
せっかくのジムニーだからと林道に入ったが最後面白すぎて毎週キチガイみたいに乗り回しもう45000km走ってしまった
こんな面白くて使える車他に無いわ
見た目もまぁまぁシャレオツだしな
期待して待っとけ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 12:35:45.38ID:zejW0Qp30
他人のジムニーってカッコ悪く見える
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 12:39:32.54ID:vVnm9Jhg0
>>257
ひどいな…こりゃ車すぐにはこなそうだ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 12:46:56.03ID:3lvPSqws0
>>257
凄いな、ランクル300かよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 13:25:00.21ID:0WiXikMc0
>>258
でもATなんでしょう?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 13:59:23.58ID:kwOT+rLW0
>>259
ジャングリとオートマのことかい?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 14:08:42.97ID:bqM0Zun30
すれ違ったリトルG運転してたのおじいさんやったわ
歳取ったらGの大きさ運転するのしんどくてリトルG乗ってるんやろな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 14:09:11.12ID:WFOutfyH0
>>263
それが一番人気だな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 14:13:11.48ID:vVnm9Jhg0
しかし700台未満とはな
一時は2000超えてたのに
トヨタに半導体抑えられてるのかな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 14:18:24.91ID:WFOutfyH0
これからずっと1年待ちか
来年のロング発売でどうなるんだろ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 14:45:57.73ID:AMDa74UF0
>>258
杉並から近い林道や河川敷教えてくれよ
北陸から引っ越してきて走るとこない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 15:39:06.42ID:3lvPSqws0
>>267
試作車が欧州で走っただけなのになんで来年発売が確定してるの?
「開発チームに近い業界関係者からの情報によると2022年に発売される可能性が非常に高い」とかか?

ベストカーかよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 16:38:59.93ID:eUlEWqq80
>>268
そこそこ距離ある未舗装路なら埼玉の中津川林道が一番近いのかな!?
ただ高速から遠いかな。
アクセス良いのなら群馬の御荷鉾林道だろうけどワイが楽しみに行ってたのはもう10数年前だから舗装化も進んでるだろうなぁ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 17:46:59.86ID:mC54vnrH0
半年待ったけど、多分これ折り返し地点にも来てないな
これから一年くらいは余裕で待たされそう
スズキの調達、生産能力はウンコ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 17:49:00.58ID:/lZzW0xn0
ターボだとエンジンオイルすぐに交換しなきゃいけないんでしょ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 17:52:49.85ID:dHfHs3td0
>>262
もちMTよ
ATでも別に面白いと思うしいいんだけどね
俺はMTがカッコイイと思う古い人間だから
274名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 17:53:48.36ID:dHfHs3td0
>>268
ごめん俺はド田舎だから都会のことは知らん

地元は10分も走ればそこらじゅうに林道あるんだわ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 17:55:20.82ID:TELXML2M0
シエラだけが納期長いわけじゃない
ダンプ注文したら半年待ちだった
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 18:10:13.06ID:kwOT+rLW0
>>265
それだけ情弱が居るってことの意味
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 19:18:15.54ID:2/uLAs0p0
今時MTがカッコいいとか絶対無いからな
汲み取り式便所自慢してんのと一緒 

俺んちのタワマン階段なんだぜ、いいだろ
みたいな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 19:20:58.11ID:lTd6jTfe0
>>277
何の例えにもなってなくてワロタ
センスあるなw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 19:28:33.09ID:cHpSlA5R0
>>275
今時の商用車は一年待ち当たり前
280名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 19:31:15.09ID:1ueV6tyz0
>>256
どこ情報ですか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 19:54:29.05ID:BZgIQ+3p0
うざ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 20:11:50.27ID:5J4QpKfO0
>>277
頭悪いだろ、おまえ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 20:13:44.28ID:5J4QpKfO0
>>258
カッペ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 20:16:16.50ID:5J4QpKfO0
>>244
小学生なみやなおまえの国語力
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 20:33:49.21ID:1AQ+kwH90
6J-5は際どいからやめてほしい
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 21:39:36.72ID:RMQ1aCWT0
>>285
際どいのはおはんのビキニらいんだろ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 22:45:55.29ID:eKTfv39r0
おっと、ユーミンの悪口はそこまでだ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 22:45:59.31ID:5cGrP/gn0
>>275
灯油宅配ローリー注文したら今年の分の車体(日野)はGWには売り切れてたらしい
ちなみに来年分予約不可と言われたそうな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 22:50:43.82ID:XUdYF4C00
>>288
どこもみんな部品が無いって言ってたな
バイク屋ですらそう言ってた

多分全ての工業が一時停止に近い
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 23:18:39.08ID:WJ+Ytvxa0
俺達に何かできることはないかな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 00:33:52.86ID:R53ETLTP0
>>277
お前さセンスないない。おもろない。
頭大丈夫か
292名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 05:35:08.68ID:mnRNk7AP0
>>254
いつ契約?
おいらとうとう13カ月が過ぎた
連絡未だ無しもうどうにでもなあれ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 06:34:42.38ID:9Adv5JTT0
>>270
ありがとう
休みのドライブがてら入口だけでもみてきます
294名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 06:37:18.18ID:9Adv5JTT0
先月社用車にスズキ車2台買ったけど、在庫車以外いつになるかわからないって
ソリオの増産のために
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 07:20:10.54ID:q575+BDk0
>>254
自分は機械式駐車場の使い方の練習したで
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 09:32:49.70ID:Gn3skjui0
最盛期のおよそ1/3しか製造できてないってことは、状況がこのままなら単純に3倍納期が伸びるわけか
順調なら今月くらいに納車予定だった人も年末になりそうだな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 09:52:04.21ID:My2PN+iA0
>>292
去年の9月
5月くらいに、納期は8月か9月になりますね〜って連絡はあったけどそれから連絡ない

あれ?もしかしてこっちから確認してみた方がいい感じ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 10:04:04.57ID:PXYESaG40
販売店レベルだと、「もはや納期は分かりません」って回答しか出来ないだろうね
生産計画組んでる人ですら分かるかどうか
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 10:06:23.83ID:CiPapr/i0
>>296
まさにそれ
今月納車予定だったけど年末になるってよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 10:35:01.94ID:tnXR4mAC0
納車台数が少ないせいか、日帰りカスタムをショップに依頼する日程決めが
スゲーさくさく通ったな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 12:08:48.28ID:NbH/lxdd0
>>290
車用の半導体工場の建設や稼働に関わる仕事をする
供給バランスが取れたら捨てられる覚悟も必要
納車待ちの人はキャンセルする
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 15:39:16.30ID:MGsTgEN40
普通にちょい金額上乗せして新古車買えばいい
メルケア付いてるベンツやフェラーリでもあるまいし
どこで買おうが全国どこのスズキでも整備や
リコールも対応してくれるやん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 15:50:43.54ID:2lCz0DY+0
今は新古車ないですw
登録済み未使用車or中古車です
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 17:55:39.42ID:Rc4O2O/U0
新古車=登録済み未使用車じゃ無いのん?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 18:27:53.47ID:15A24rYk0
新古車っていい方が過去のものってこと
306名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 18:42:52.37ID:CWxxPMyj0
へー
くっそどうでもいいな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 21:14:02.06ID:mlUFdLZ+0
半年乗って飽きた。
パジェロショート最終型と交換してくれる人いないだろうか
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 21:30:32.61ID:nj+yYFfm0
近くのサプライヤが火事になったのも影響あるのかな?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 22:48:50.69ID:5JqxEu1w0
>>306
新古車って言って販売しちゃ駄目なんですよ
だからどうでも良くないです
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 23:38:12.69ID:muQWdKSb0
https://twitter.com/ko3_enjoy/status/1423552674289524741?s=21

頭おかしい
他のが安いからキャンセルしてどんな応対求めてるんだよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
311名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 23:41:15.32ID:zDx4yv4P0
個人を晒しあげる行為はいただけませんね
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/06(金) 23:55:29.54ID:10x+Zw0I0
>>268
猿ヶ島
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1A0gQSojY6-cjozsBSbi8nXQOKoY&;msa=0&hl=ja&ie=UTF8&t=h&ll=35.49524199999997%2C139.37300899999997&spn=0.004193%2C0.006866&z=17&source=embed
313名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 09:25:15.51ID:Qhohefhe0
16インチの軽いホイールでレイズA LAP以外のお勧めある?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 09:27:20.98ID:XvWQQ49P0
あれくらいの軽さとなるとなかなか
315名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 09:56:50.02ID:0pmNDDjQ0
>>302
転売屋は害悪、転売屋から買う奴も同じく害悪
そうやって正常な価格で物が買えなくなっていくんだよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 19:37:13.07ID:V/rY6F670
盆明けには納車されそう!
はよ!はよ!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 20:19:20.62ID:ZsS7j4HW0
買う奴がおるから売る奴増えるんよな、買うなよマジで。アホみたいに在庫抱えて追加発注までしてる糞みたいな店でも買うなよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 20:19:40.21ID:ZsS7j4HW0
>>316
おめ!良い色買ったな!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 20:34:25.44ID:2ntz9yne0
髭の所でもバンパーが基準なるって言ってるね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 21:04:55.80ID:ZsS7j4HW0
>>319
しれっと勘違いしてる方とか言うてるな。前回と違う事いうてるし前回のコメントでも指摘されとったやろたしか
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 21:07:04.46ID:ZsS7j4HW0
こう言う所が既に胡散臭い
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 21:19:58.82ID:KHf2rl0U0
>>315
でも資本主義社会だからね…
儲けた者勝ちだよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 21:33:02.21ID:Md8B2/gy0
転売の肯定に資本主義って言葉は違うと思う…
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 23:12:46.63ID:n+XjnBZ40
>>323
むしろ正常な資本主義社会を破壊してるのが転売屋
アングラ経済みたいな物でメーカーにも小売業者にも消費者にも害悪でしか無い
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/07(土) 23:27:05.81ID:0C/5gssG0
転売ヤーって何が楽しくて生きてるの?
何も生み出して無いじゃ無い?
右から左で泡銭つかんで、それが楽しいの?
何も身についてないよね
つまらん人生だなー
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 06:00:15.79ID:xi+Fz07Z0
転売ってあかんの?
俺は別にいーよーな気もするけど
誰か教えて
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 06:14:39.34ID:iA0iaK/P0
高くても欲しい人が居てその人達の要求を満たしているだけでしょ
別に犯罪を犯してるわけじゃ無いし商売って基本的に安く仕入れて高く売るって事でしょ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 06:15:52.69ID:1Fd1j2QC0
>>325
それを商人って言うねんで
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 07:13:49.23ID:kDAMMp8f0
転売ヤーは古物商許可取ってんの?税金払ってんの?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 07:25:16.76ID:T6us54hX0
>>327
転売屋はまともな商売人では無いだろ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 07:44:18.86ID:xi+Fz07Z0
転売するにもリスクあるし
スタートラインも一緒ちゃうの?
まぁ俺はちゃうで
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 07:49:41.63ID:JgW4rJR+0
>>329
八つなる奴なんかごく僅かだろ、なんなら税金も払ってない奴の方が多いだろ。今調査入りまくってるから追加金に震えてろや
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 07:51:23.88ID:JgW4rJR+0
>>332
ちゃんとやってる奴
なんでこんな変換なってんの泣
334名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 09:10:22.33ID:A2Ya8XFg0
>>326
おまえはマスクの転売が取り締まられたのを知らんアホか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 09:20:08.80ID:xi+Fz07Z0
>>334
なにをエラそうにいってんのかしらんけど
お前こそニュースみてんの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 09:28:57.09ID:ETIB1jo10
あれだ、みんな頭良くないんだから無理に議論すんのやめとけw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 09:55:55.46ID:0gbJZMEf0
>>307
パジェロショートが格上すぎて相手にならないだろ

パジェロイオとかジュニアあたりだよ。相手は
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 12:16:43.21ID:BR1vNzpr0
>>337
ウチの近所の中古車屋にパジェロショートの最終型置いてあるが340万円の値が付いてたな。
こんなにするのとビックリしたわ。
その何件か隣の中古車屋にはホコリ被ったイオが置いてあるけど30万だったからこちらも釣り合いが取れないかなw
どちらも走行距離とかまでは見てないけど。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 12:53:17.68ID:roKQOdGL0
パジェロなんて古いゴミ金積まれてもいらんだろ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 15:00:20.73ID:mSmC+MUg0
>>307
MT?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 20:48:55.08ID:lLTr251r0
>>339
自衛隊のパジェロはあんなにカッコイイのに何で民生品のパジェロはあんなウネウネしたとろけた飴みたいな糞ダサイ形になったんだろう
肥大化した豚そのもの
そりゃ生産中止になるわ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 21:55:54.49ID:0OCP683T0
>>341
豚はてめーだろ、鏡見て自分の人生見つめ直せやこのクソダボ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/08(日) 22:05:27.60ID:lLTr251r0
>>342
ランクルと比較して肥大化してビルトインラダーになった時点でパジェロは死んだんだよ
本格的な道具のオーバースペックな部分が魅力なのにそれを捨てるのは自殺そのもの

生活防水のダイバーズウォッチみたいなもんだわ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 03:33:12.11ID:NlCtOQSK0
パジェロは復活してほしいね。
サイズ展開すると売れると思う
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 03:51:00.94ID:qg/qSfKj0
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 04:28:46.06ID:5qOecYCL0
>>341
基本的な部分を共用してたJ TOPが有った2台目位はそれほどウネウネしてなかった。

落ちて行ったのは
黒煙吹きまくるディーゼル欠陥エンジンのGDI
そもそも欠陥だらけだった三菱車の品質…
最近はプラドも肥大化してるけど
同クラスだったのに80や100と張り合うために価格もボディも肥大化した事かと。

パジェロioはバックしやすい車だった。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 06:08:19.64ID:ink5sKun0
>>343
ビルトインラダーが劣化って言うけどクロスカントリーとパリ・ダカに求められる性能が違うだけ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 10:01:36.05ID:p9dHNmGS0
三本和彦氏が三菱は競技で得たノウハウを市販車に使わないのか?
エボシリーズの足はとても良くできているのに。と聞いた時、
一般客には、適当に見繕って出しておけば良いってバッサリ言われて呆れたそうだ

コアな固定客がどんどん離れていったのが三菱の敗因
リコールで懲りた人が大半だけどね。リコールした部品がリコールになったり、
来る度に患部がエンジンの中心へ近づくんだもの…
ボディと電装以外中身入れ替わった人もいたわ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 10:40:51.83ID:zEpRgx9p0
>>347
インターネットが普及してパリダカで優勝よりも僻地で壊れずに使われてる方が購買意欲をそそる様になった
不謹慎かもしれないけどハイラックスやランクルの宣伝マンはアフリカや中東のゲリラ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 10:45:06.92ID:RJCPUzHm0
>>349
不謹慎ですよ、謝罪しておきなさいね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 10:48:19.97ID:NlCtOQSK0
>>348
上層部がクソなパターンだな。
商品開発力はあるんだから上層部が変われば良くなる可能性がある。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 11:02:04.22ID:vQ1bXE7Q0
社長変わったからそこは期待してるけどルノーと日産がなぁ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 11:06:55.10ID:RJCPUzHm0
>>348
エボは市販車じゃなかったんか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 11:15:37.76ID:1V/Oabun0
>>346
>同クラスだったのに80や100と張り合うために価格もボディも肥大化した事かと。

中身はまったく張り合えてなかったからねぇ
でもかなり当初から同クラスでさえ無かった気がする
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 11:17:46.33ID:octGtqwK0
>>349
好みはどっちでもいいけど劣化とは違うでしょ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 11:44:37.80ID:zEpRgx9p0
>>355
劣化だよ
どこを目指してる商品か分からなくなる、ビルトインラダーなら室内の広いデリカにするし
オンロード性能云々ならモノコックのSUVでいい

ジムニーはこの路線に進まなくて本当に良かった
修ちゃんが引退してもジムニーの根幹は忘れちゃいけないと思う
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 12:08:45.23ID:NlCtOQSK0
三菱もスズキも頑張ってほしいわ
どちらも期待してる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 12:13:23.82ID:p9dHNmGS0
>>353
三菱は市販車改造部門の頃が華だと思う

>>356
全てのお客様に満足を…ってガラパゴス思考だったんだよな
度を過ぎれば、離れていく客の方が多くなるもんよ(愚痴です
359名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 12:18:24.86ID:U7d6n97X0
三菱乗るなら歩いた方がマシだわ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 12:22:30.50ID:7hdl5tMf0
三菱なんてもうデリカしか残ってないやん
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 12:32:35.19ID:zEpRgx9p0
>>360
デリカはオフロード走行が得意なミニバンって独特の立ち位置のおかげで生き残ってると思う
デザインをヘビーデューティーに振った5人乗りで荷室が広い仕様が有れば買ってたかも
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 12:49:09.88ID:+slv7+op0
三菱はスレチなので他所でやってください
363名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 19:46:16.47ID:xh8olxLO0
新しいシエラのネタが無いからな、しゃーない。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 19:56:20.28ID:dQE2kpG70
新しいアウトランダー欲しいな
現行よりバッテリー走行距離が大幅に増えるらしい
これからはPHEVなんだろうなぁ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 21:16:43.14ID:yfuU7oW00
平成ヒトケタのパヂェロはホントにカッコいい
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/09(月) 22:29:27.20ID:PEwmrd6g0
>>348
AYC+ACDが出た時の話?
新車情報だっけ?エボ7の頃かな?
もっと大衆向けのグレードに必要では?と言った感じじゃなかったかな?
コスト的に難しいって話じゃなかった?
けっこう面白い番組だったけどな。

こんな話が通じるのはいい歳こいたおっさんだけだ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 02:56:14.71ID:00KJPl/U0

368名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 03:03:05.08ID:XdLl+Y/J0

ラブライブか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 06:08:51.74ID:JJ1vcdbS0
お客様との付き合いで3台買わないといけない
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 07:10:58.09ID:/tGYojzd0
>>369

マジ?
何で?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 07:15:20.03ID:/tGYojzd0
>>367 の女の子は

ヤマノススメの

あおいちゃんかな?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 11:17:51.32ID:u9jMIoiL0
予想外に伸びすぎて車検に間に合わないかもしれない
どうせ現車の車検通すならランクル待てるなと思ったら急激に熱が冷めた
お前らバイバイ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 12:13:52.13ID:2GutXxpx0
納車云々の前にランクルと比較してジムニー買おうってなる奴なんかいんのかよw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 12:25:56.20ID:y58kxWSe0
>>373
意外と多いと思うよ。
つーかランクルのセカンドにジムニーとかね。
ワイは一時ランクル76メインに釣り用にジムニー、それと親父の形見の42持ってた。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 12:52:53.02ID:P3K5CsNr0
ランクル買ったらシエラ3台ぐらい買えるな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 12:58:25.35ID:SgOzymiD0
>>374
あくまでセカンドとしてだろ?
さもメインかのようにどっちかしか選ばないってことはないだろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 13:00:00.22ID:u9jMIoiL0
なんか揉めてるけど実際ここにいるんだからしょうがない
別に家計に響くわけでもなし
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 13:03:54.89ID:aZJsgWkn0
>>377
バイバイしたんだからもう来るなよ
はよランクルスレ行けや
379名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 14:05:12.10ID:/k4raEH+0
未練がましいな奴だなw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 14:07:35.25ID:9upUc9Fz0
ランクルにする予算あるならチョイ高の転売車買うわな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 15:30:29.06ID:rfs28X3X0
俺もシエラ買う前にGクラス検討したわ〜
現金で買えるくらいの貯金は有るし、でも家買えなくなるんだよね

結局それってGクラス買えないって事でランクル云々も検討するだけなら出来るよね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 19:54:57.45ID:5zEio78M0
>>380
最近のキャンプ用品とかもそうなんだけど、お金に余裕はあるんだけど転売価格で買うと気持ち良く使えないのだよ
分かる人いる?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 20:20:22.87ID:91+DKZ8L0
ビッグニュースが飛び込んできた
ベストカー最新号でスクープ
ジムニー5ドア 2023年5月発売

発売されたら追金してシエラから買い替えます
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 20:49:07.55ID:z+bcUqA10
>>383
シエラと同じエンジンとかクソだなと思った
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 20:49:21.17ID:Y3SVSRHZ0
これかな?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 21:08:14.35ID:YnUpjOvr0
>>383
ベストカーの記事なら確実だなwww
387名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 21:27:41.72ID:5eFtP7Cl0
ベストカー…信憑性皆無やんけ…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 21:30:49.15ID:5eFtP7Cl0
しかもベストカーの5Dの画像…リアドア開かんやんか笑
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 21:35:51.58ID:Ktb8SKuA0
ベストカーか...。
出ないフラグが立ったな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 21:46:47.28ID:6b8NPE8u0
>>383
べすとかぁー?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 21:48:21.12ID:fxGHOYNP0
>>388
仮に開いても、ドア長で40cm
開口部だと30cmほどだよね

いくらイラストでもいい加減すぎる
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 22:23:41.01ID:ow2cUZF10
>>391
観音開きかもw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 22:24:36.55ID:T3nrOsxl0
ロングは出るんだからありえなくはないが
ベストカーはTJクルーザーの恨みがある
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 22:54:29.56ID:0Cj/NR4z0
カッチョええやん
俺はそのままショートに乗るけど
395名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 23:00:11.32ID:YEhnwAdH0
>>385
ロングええな
出たら乗り換えるか
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 23:30:09.34ID:DaQA7yms0
23年に出たとして納車まで1年待たされるんか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/10(火) 23:56:42.38ID:ZES04SBj0
>>393
TJ難民おって草
…俺もだ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 00:05:16.87ID:xXNqFVD80
>>383
朝日新聞並みの信憑性だなw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 00:25:38.41ID:MOMDPHBg0
ベストカー情報信じる人って
まだ居るんだ・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 02:57:36.20ID:DbO5etYj0
>>382
転売屋みたいなダニを儲けさせる奴も同罪だからね
中々手に入らないのに凄いってカマをかけて
転売屋からだったら全力で馬鹿にすべき
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 03:12:52.42ID:1iIq/sk90
これか!楽しみだね♪
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 04:37:32.57ID:Cf5HrOeH0
2023年って、それまでに納期は改善されてるのかね?5ドア買っても納車1年待ち?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 05:29:38.90ID:sx5oadDa0
>>393
自分もTJクルーザーめっちゃ期待してた
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 06:52:13.44ID:lnWuJv++0
>>383
でもインドクオリティでしょ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 06:55:07.43ID:ntB9E6z00
検査官は日本人だしな。品質に問題ないでしょ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 07:01:41.96ID:12UX6O1V0
>>393
なぜロングが出ることが確定してるんだ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 08:16:13.64ID:4FqRZZ730
>>383
日本もEV移行にカウントダウンさぁてシエラ ロングのエンジンに期待だ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 08:54:15.10ID:EqXkcgWB0
>>405
スズキの検査員って資格もない派遣がやってるんだよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 09:10:21.57ID:bX9o8wDV0
親友が欲しがってるので、2台買わないといけない
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 09:20:04.49ID:A5wMaDO80
検査官の資格ってナニ…
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 10:23:26.19ID:M6/xbKKt0
>>410
去年だか一昨年だか無資格検査官が検査したということでスバルだったかが絞られてましたよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 11:37:27.25ID:JCRiVTrh0
シエラと同じエンジンでロングって走るのかいな
モッサモサだろ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 12:25:29.44ID:kO/nrptK0
5ドア出たら悔しい貧乏人が多いのな
必死にローンで買ったシエラだから簡単に買い替え出来ないもんな
でも世の中の大半の普通の暮らししてる人達は
5ドアシエラ出るのを待ち望んでるし買い替えるんだよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 12:38:32.47ID:/LGkPkb50
>>395,401
>>5を参照。
てかベストカー、何回同じネタを使い回す気だ。w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 12:40:25.43ID:vGlkzo100
大半の人はシエラなんか選ばないよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 13:10:30.45ID:iS3fB9T00
>>411
スズキも無資格検査官の問題で絞られてたと思う
その影響でジムニーとシエラの納期がさらに延びた
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 13:12:11.28ID:ePb9Tpq80
>>413
シエラを必死でローン組んで払うってのが笑うんだがwそもそも金持っててもローンで買わんの?
現金で買うメリットが俺には理解出来ないんだが。
金ない奴が現金で買うんじゃないのか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 13:26:51.56ID:yHpYciTz0
ローンが低金利だとしても現金一括の方が余計な金払わんで済むじゃん
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 13:29:22.04ID:ntB9E6z00
なんで現生あるのに、わざわざ手数料掛かるローン組むんだ?理解できんわ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 13:35:43.64ID:vGlkzo100
運用して利回り得た方が、ローンの金利払うより得なの。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 13:45:48.02ID:nwNIQQXm0
>>420
わからん奴多いんだな、現金で買う方が損やのに
422名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 13:53:20.03ID:sdYbYpk80
お金の使い方なんて人それぞれ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 14:12:22.80ID:Krjn9/ms0
>>421
そうなの?
もう買った後なんだけど今後の為に教えて
424名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 14:20:23.64ID:Krjn9/ms0
>>421
シエラクラスならどんくらい得なん?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 14:24:03.89ID:Krjn9/ms0
>>421
車屋との駆け引きって苦手
向こうも馬鹿じゃないから上手くコントロールされてる気がする
車下取りしてもらってるし
426名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 14:29:20.58ID:FR9gswo00
200万だとしてスズキのローンを2.5%と仮定した場合
年2.5%以上で確実に原価割れせず損をしない利回りを教えてくれよ
どこの車のスレでもローン組んだ奴が
こういう言い訳するけど結局無いんだよなぁ
現金がないからローンで買いました!って正直に言えばいいのに
427名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 15:08:54.51ID:dpEVNzzo0
>>413
だからCAFEルールどうするんだよ
3ドアですら欧州だと商用の2人乗りでCAFE回避してるのに5ドアで2人乗りにするの?
ディフェンダーの商用モデルかよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 15:10:02.66ID:sdYbYpk80
>>427
むしろそれ欲しい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 15:12:23.53ID:dpEVNzzo0
金を借りて投資に回すなんてやってると夜逃げか首吊りするのが関の山だよ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 15:27:35.58ID:JCRiVTrh0
投資は余剰資金でやるのが鉄則であって借金して投資とかウシジマくんの世界だな
ジムニー売ってもローンチャラにして生活保護受ければ生きては行けるが
431名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 15:52:45.21ID:livxa0SV0
haseshuってやつの動画久々に見たけど相変わらず自己肯定感、自慢が強すぎてキモいな
嘘松みたいな話も多いし女かよって思うわ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 17:15:01.78ID:8pbkn8ZR0
先進国株式インデックスにしとけば長期的に見て年利2.5%以上で回るだろ
目先の値動きに拘泥したり、元本割れ絶対許せないようなリテラシーの低い層には無理だが
米国債でさえイールドカーブ潰れちゃっててリスクフリーな投資なんか無いのを理解しないとな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 18:15:11.20ID:2BeerMvT0
金があるなら一括がいいのは間違いないがメンテナンスパック入るなら最低額(月3000円)でローン組むのもあり
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 18:42:58.39ID:JYlJTCBh0
>>393
おお同士よ!
435名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 18:56:54.67ID:5jJrNUTC0
マイカーローンは低利(1%台)で借りられるから、あえて借りて手元資金を持っておくのは間違ってはいない
一方そんなの気にならないくらいの資産があるから金借りないってのも間違ってはいない
大した資産や手元資金も無いのに、借金は悪とか言って貯金はたいて買うのはどうかとは思う
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:05:59.10ID:dpEVNzzo0
たかが200万の車のスレで資金運用で盛り上がるのが分からんな
書き込みの雰囲気見ると普通に一括で買う人のが人生幸福に生きてる感じなんですが
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:14:31.35ID:FnZHhKnd0
>>436
個人的な感想だよね
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:23:53.21ID:L8VWH/5W0
>>435
でも見積もり提出しないと借りれないぞ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:28:04.28ID:12UX6O1V0
全財産を投資にブッ込んでるアホは知らんが、投資は投資でやりつつ現金資産の方で買えばいいだけじゃないの?
200万そこらの金をローン組みながら投資して儲かる儲からんなんてこと考えてる暇があれば、他に有意義な生き方したほうがいい気がする
440名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:31:00.39ID:btOAUdSc0
なんでもいいから5ドアはよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:32:36.12ID:dpEVNzzo0
>>439
そんな感じ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:49:28.61ID:sdYbYpk80
>>393
ワイもや。
デリカ買い換える気満々だったよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:51:33.36ID:vC3A4r7K0
>>401
最近はシルビア後継は諦めたのかw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:53:54.05ID:f/ZXWQgn0
普通車は中古の古い軽自動車とかを10年、20年ローンとかで買うのが一般的だからなあ

シエラの新車なんか普通は買えないんだよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 19:54:49.22ID:5jJrNUTC0
>>438

ジムニー買うのにマイカーローン借りると、元々ジムニー買うのに使うはずだったお金が浮くでしょ?
そりゃローン契約には当然契約書や見積書は必要だよ?


>>439
それに違いない
よく物を知らずにローンやクレジットは良くないものとか決めつけてる俺の親みたいなのも居るから一応ね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 20:01:41.37ID:XTkcC2cB0
もしローンを組んだ場合
どこから、そのお金を捻出しますか?って事だろう

毎月決まった金額を貯蓄に回していて
ローンを組んだら、貯蓄に回してる金額を減らしてローンに回すなら意味ないけど

貯蓄に回してる金額はそのまま
小遣いや雑費、生活費から削ってローンの支払いをするなら、貯蓄も減らさずに買えるので意味がある

そもそも決まった金額を貯蓄してるんでなく、余った金額をテキトーに貯蓄してるパターン(高収入を除く)は、ローンor一括どっちにしても微妙だな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 20:20:26.28ID:c5kKb8XT0
MTのみなさん
いつも何千回転位まで引っ張りますか
4千位でうるさく感じてシフトアップしてます
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 21:16:49.15ID:5rq2ar/M0
>>447
あーたの好きな所でシフトチェンジすればいいんだよ
そんなのいちいち聞くとか意味不明
449名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 21:39:50.19ID:MZdnQR2o0
レッドまで廻すっしょ!遅いし!
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 21:43:48.01ID:vC3A4r7K0
>>447
非力なので加速が必要なときは5000は回さないとね。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 22:15:48.62ID:ntB9E6z00
無駄に燃料喰うから2000でギアチェンジだろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 22:26:11.98ID:4FqRZZ730
ハイブリッチファーストのラテラルロッドは危険だな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 22:50:21.08ID:TE8IuSgc0
質問です!
シエラにシートヒーターは付いてますか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 22:55:16.69ID:TE8IuSgc0
もうひとつ質問!
シエラにゴルフバッグ積んでる人に質問です。
積みかたをどうしてるか教えて下さい。
3名乗車でも積めますか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 23:04:05.34ID:z42dQhd60
>>454
キャリア付けて屋根上に積んでる。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 23:19:15.47ID:DVyvWLnv0
>>453
君の心の中にあるよ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 23:39:56.78ID:eTsjaL5U0
ゴルフにシエラで行ったら笑われるやろ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/11(水) 23:57:59.73ID:TE8IuSgc0
カタログの主要装備に運転席助手席シートヒーター標準装備になってるんだよね。
ただの間違いか

シエラでゴルフ行ったら恥ずかしいか?
ゴルフなんてそんな大したもんじゃないだろ。
そんなこと気にしてる方が低いわ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 00:07:10.34ID:ceogG5460
シエラでゴルフ行ってるが軽やコンパクトカーの人もいるし別に…
北関東の田舎でゴルフ場が安いから客層が似たような人たちってだけだろうけど

後部座席倒してゴルフバック横置きで2つまでは余裕
3人乗るためにはルーフキャリアは必須で割と本気で考えてるんだけど、ゴルフバックをキャリアに乗せてる人を見たことがなくてそっちの方が恥ずかしいw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 00:14:33.67ID:ccYJL5VH0
恥ずかしいとか日本人の悪い癖
実用性あるシエラをどうぞ堪能してくれたまえ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 00:53:05.57ID:qaIp2oG/0
てかそもそもの話、シエラにサーフボード積んでる人が山程いるんだから
ゴルフバッグ積んだって何もおかしくは無いだろ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 01:03:50.12ID:Mq5zRkur0
シートヒーターの件もゴルフバッグの件も
ここに書き込んで聞くよりググった方が早いのに…
463名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 01:39:16.27ID:GnkaHdin0
上流階級思考が強い人にはシエラでゴルフは有り得ないのかもしれないな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 03:51:35.51ID:7ScOMgG+0
友達の息子が免許取ったので
買ってやろうと思う
465名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 04:30:25.50ID:AagS91tk0
ゴルフ場のランク次第かな。
1万円台前半ののパブリックメインのとこならまぁ大丈夫でしょ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 04:32:01.06ID:75H5HBtq0
ゴルフ場にも格があるのか
やらんからそのへん全然分からん
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 05:18:24.64ID:mMlyKpg70
大丈夫だよ😍
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 05:21:53.94ID:MlWwkxmD0
>>459
ゴルフバッグをむき出しでキャリアに積む気?
キャリア用の折り畳みの大きなバックの中にゴルフバッグ入れておけば?
雨や落下、防犯対策になるし

それか他の人に車出してもらうか
自分ならレンタカー借りる
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 05:23:44.51ID:MlWwkxmD0
>>467
三人目は荷物として体育座りか座禅しろって事?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 06:30:16.97ID:U7WaLW0O0
ゴルフとか爺のやる遊びやろ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 07:20:11.45ID:TlvDSDSH0
今どきその認識が爺だわ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 07:46:10.49ID:VYNzcuQ40
>>469
リア半分起こせばいけるんじゃね?平積みは無理だが
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 08:35:04.82ID:7jBmJaOD0
宅急便で送れば
積む必要ない
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 11:19:29.11ID:Fq+sDVkk0
>>466
関西では、兵庫県の神戸ゴルフ倶楽部とか広野ゴルフ場が最高ランクの格。特に広野ゴルフ場は金持ちでも成金じゃメンバーになれない。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 11:38:34.00ID:87c/Aj5d0
高級なメンバーコースだと一見さんお断り
普通のコースでもドレスコード有り
シエラから3人降りて来たら周りもドン引きすると思うけど…
誰かミニバンとか乗ってないの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 11:45:18.04ID:tyb/hT8H0
パパ活女子にシエラプレゼントするのっていいと思う?
未使用車の登録済み車でいい?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 11:47:55.11ID:eF/9esIR0
>>476
パパ活専用スレ池
478名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 12:47:53.04ID:c77ckOVs0
>>476
くそキモいからどっか行け
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:29:21.82ID:t7HRpDiD0
ゴルフの約束しててシエラで迎えに来られたらドン引き
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:30:13.89ID:KMonTxSl0
>>469
3人乗りでゴルフバッグ3つ積めない車なんていくらでも有るんだから諦めろ
つうか3人で1台でゴルフに行く状況ってミニバンで交通費ケチる以外滅多に無いわな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:31:36.03ID:KMonTxSl0
>>479
2人ならドン引きする馬鹿にドン引きだわ
それなら自分の車出せよ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:35:26.19ID:75H5HBtq0
ちょっと聞いてみただけでこの荒れかたは荒み過ぎじゃないかしら…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:41:19.20ID:KMonTxSl0
>>482
2人で行けって返答のどこが荒んでるんだ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:41:31.58ID:GC+qiuX40
>>482
迎えに来たらドン引きニキのせいやな、ここ納車済スレだからな。自分の車を馬鹿にされてんだから当然じゃね?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:41:48.74ID:ceogG5460
迎えにきてもらってるくせに文句言うなよw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:48:19.87ID:KMonTxSl0
>>484
自分の車を馬鹿にされて云々じゃなくて車出して貰って偉そうな事ほざくなってのは常識だろ
それならお前が車出せって話だわ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 14:57:24.30ID:rB+iiFrA0
>>485,486
ホントそれw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 15:06:58.06ID:3N7wji7S0
飲んで風呂入るから往復クラブから送迎じゃねーの?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:08:47.19ID:t7HRpDiD0
シエラで迎えに行こうとする思考回路がドン引き
元々知ってたら最初から俺のミニバン出すから
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:10:32.95ID:0x0wROqO0
>>489
最初から自分が出すつもりでいた方が良いよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:19:23.59ID:KMonTxSl0
>>490
まあ迎えに来た人の車が気に入らなければ常人なら自分の車出すわな
ホモならドン引きとか思うだろうけど
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:21:58.72ID:0cjsbapj0
>>489
ならはなから自分のだせや、後から文句言うなや。
文句言うなら迎えに来てもらうって決まった時に車種確認しろや、ナンボでも回避出来たのに自分ではなんもせんから結果がそれになってるだけやろが
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:26:46.24ID:0x0wROqO0
>>491
迎えに来てもらって
「そんな車じゃ恥ずかしくって乗り付けられねぇからウチの車に乗り換えようぜ」
って平気で言っちゃいそうだよな>>ID:t7HRpDiD0
494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:30:15.95ID:6AN879gN0
きほんてきに軽自動車だからな。
自慢とか見栄えする車ではない
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:45:33.77ID:tyb/hT8H0
シエラでパパ活女子を迎えに行くのってどうなの?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 16:48:14.42ID:rB+iiFrA0
>>495
「パパ活してるJKだけどシエラで迎えに来てもらえると嬉しい」
とかって書き込むと沢山レスもらえるかもよ!?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 17:03:11.85ID:U7WaLW0O0
でもその女絶対乗らずに売るよなw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 17:17:02.35ID:3AeIYK8F0
安売りしちゃいかん!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 17:17:47.09ID:rB+iiFrA0
>>497
色んなパパに全く同じ物を買ってもらうんだぜ。
んで余ったのは返品or売却w
買ってもらった物なのに必ず女がレシートを受け取って帰るんだよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 18:49:54.04ID:6SO389ME0
シエラMT購入してもうすぐ1年
2速発進でいつも乗ってるけど問題ないよな
バスやトラックも2速発進常用だし
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 19:04:47.20ID:WJa0Qj/u0
バスやトラックと一緒にするバカwww
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 19:09:03.33ID:PLG1eLz20
俺もMTで極力フットブレーキ使わない運転してんだけど後ろの車からしたら迷惑なんだろうな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 20:10:56.84ID:j0EsjEOQ0
迷惑っつか運転下手な勘違い野郎と思われるだろうな。
改造ジムニーのMT乗りはこじらせた自己中が多いから
シャコタンの珍走車と同じ視線で一般人から見られてるよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 20:16:33.28ID:etE2f9dN0
>>503
わかる
運転うまいやつは、アクセル踏まないときはブレーキ踏んでるのが基本だからな
アクセルだけでエンジンブレーキ?みたいなやつ使ってるのは迷惑だよな?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 20:54:25.42ID:GnkaHdin0
>>484
ここは納車済スレじゃないぜ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 20:57:37.26ID:U7WaLW0O0
ゴルフ爺はもうボケちゃってるんか?w
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 21:13:46.81ID:bVhNqBG50
加減速が極端な車は、後ろ走っててイライラする。
下手くそなのは、常にアクセルかブレーキ踏んでるやつだよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 21:32:56.20ID:8MiEdSj40
>>505
ホンマや間違えたわ、ごめん
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 21:34:03.80ID:8MiEdSj40
高速でも一定速度で走れん奴おるよな、後走ってたらイライラするわ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 21:37:26.04ID:etE2f9dN0
高速だと時速85kmでクルーズコントロール安定だなあ
4速5速使うかと思いきや5速しか使わないし、
時速85kmなら追い越す場面もそんなにないから安定する
511名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 22:26:38.02ID:ceogG5460
高速は80〜95km/hでクルコン使うのがちょうどいいよね
100km/hだと3000回転の音で少し気疲れする
512名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 23:10:04.45ID:t7HRpDiD0
>>504
> 運転うまいやつは、アクセル踏まないときはブレーキ踏んでるのが基本だからな
> アクセルだけでエンジンブレーキ?みたいなやつ使ってるのは迷惑だよな?

頭大丈夫?
ATしか乗れないからMTの事わからないの?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/12(木) 23:35:28.36ID:ceogG5460
皮肉だとわからんのか
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 01:30:18.17ID:tp9GxQ+70
>>475
ミニバンwww
似非金持ち感ぱねーっすw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 02:08:31.14ID:ziSVwpzo0
>>475
金持ちぶってミニバンからゾロゾロ降りて来るんだ、、、、。
まるで建設労働者だね
車まとめた方が燃料代や高速代がお得だからですか?

フォーマル気取りならセダンかSUVで2人までだよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 03:31:06.49ID:33dP+WJB0
頭悪いのに議論したり
的外れな分析をここで発表されても迷惑です
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 03:40:12.37ID:ziSVwpzo0
>>516
すまんかったわ、お金持ちはミニバンで相乗りでゴルフに行くのがステータスなんだね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 04:37:43.37ID:O6yE11QR0
シエラで3人で行くならミニバン持ってる人居ないのか?って話ですけどね。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 05:11:56.30ID:ziSVwpzo0
だから何で3人も乗る必要が有るんだよ
3人家族でゴルフか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 05:37:07.01ID:NTLcQbD10
そもそもそこまでしてシエラでゴルフに行きたいか?
シエラで行くならテニスかバドミントンだろ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 07:49:42.46ID:R5TJeHMH0
好きなもんで行けよw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 08:02:31.19ID:86oFDYmM0
昨日買い物してる間に、そこそこスペース空いてるのに隣にリトルGが駐車してたんだが
さすがにグリルのど真ん中にベンツのマーク貼ってるのはオマージュの域を超えてる気が
して嫌だな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 08:18:07.27ID:36L9vob50
>>522
それを金持ちの道楽とか言って
擁護するバカが多いから笑えねえ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 08:19:10.17ID:2yHLcmL30
アクセル踏まない時はブレーキ?後走ってたらクッソイラつく運転してんだな。煽られて自分は、何もしてないとかいいそう笑
エンブレとブレーキは使い分けろよ下手くそ。そもそも一定で走る様にしてればブレーキなんか交差点か赤信号しか使わん
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 08:22:20.58ID:2yHLcmL30
>>523
知り合いが両方持ってるけど、シエラはブラバスマークになってたぞ。かわいくね?って言うてたわ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 08:24:05.97ID:2yHLcmL30
なんでシエラでわざわざ三人乗ってゴルフ行くんかわからん。二台で2+1で行けよ
もちろんお前1な
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 09:30:54.91ID:/13d8Hl80
ダムドってセンスないなダサ過ぎ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 09:40:14.20ID:o9PX/3If0
>>515
土方のハイエースかよw

>>519
ゴルフをするような層が3人いれば、大きい車を持ってる人もいそうなものだが…。
酒を飲まない人が運転手代わりにされてる?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 09:48:23.30ID:mI3dAg5S0
ゴルフの話はもうよくね?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 09:54:44.64ID:OynZDg2O0
もともとゴルフバックが積めるかどうかの質問からかなり盛り上がったなw
だいたい公式Webサイトのシーン別積載例にゴルフバック2つ積めますって写真付きで載ってんだからわざわざ聞くなよw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 10:00:21.10ID:+N3KwRHb0
ゴルフ爺はゴルフスレにでも行けよ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 10:17:04.40ID:2yHLcmL30
>>527
お前よりは絶対あるよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 10:20:49.68ID:1gwRL/R+0
みんな楽しんでるねネルネルネールネ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 10:31:21.01ID:FbVMV+1k0
ダムドのリトルBかっこいいと思うけどな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 10:39:55.27ID:86oFDYmM0
Dはバンパーの形とか結構好きかな
Gはあんま好きじゃなかったけど、特になにか言うほど興味はなかった
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 10:47:46.26ID:79whN5ro0
ABS樹脂でFRPじゃないのもいいしな
値段も安いから飽きたら変えれるから車自体を飽きやんでいいし
537名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 11:41:46.31ID:86oFDYmM0
FRPはこれから突防装置の関係で割れやすいところが指摘される可能性があるからな
製法の問題でかなりの大手でもウレタンにはなかなか手が出せんし、FRPはこれから
どんどんABS樹脂に置き換わってくるんじゃないかと思う
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 12:00:32.45ID:/13d8Hl80
>>534
じゃ乗ってみて
539名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 12:02:23.26ID:/13d8Hl80
>>532
いやいやお前のセンスの無さには負けるわ
俺の本物Gでベタつけしてあげるわw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 12:22:14.43ID:itywl3LC0
>>539
見物人が寄ってきそうだな。
希少性のあるリトルG目当ての。
この場合本家Gがかませ犬になっちゃうな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 13:07:22.24ID:XLi+Qcj+0
俺が金持ちならGをジムニーに寄せてカスタムするわw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 13:09:24.09ID:XLi+Qcj+0
>>534
俺も割と好き
ただ納車してかなりいじり倒したからもう外装はいいかなと

納車当時に出てたら欲しかった
543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 14:23:28.28ID:6+o3jkzA0
来年以降はシエラ界隈も活性化するぞ
ダイハツ 復刻ラガー
ホンダ 1リッター小型SUV
5ドア派は結構流れるだろな

ライバルが出れば少しはスズキも生産体制考えるだろ
発売3年超えた車が未だに納期1年で仕様変更すらしていない
アグラかいてんじゃねぇよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 14:52:47.76ID:ziSVwpzo0
復刻ラガーって予想の段階で660ccって、それただのタフトの特別仕様車だよね
ホンダ新型1000ccSUVってロッキーのホンダ版としか思えない、ライズ選ぶわな

本気でシエラ潰すんならプラドとシエラの中間サイズのクロカン出さないとね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 14:58:58.34ID:VP5umvDb0
荷室幅の1番あるところが130pだけど、ロッドケース130pって問題なく置ける?
傷だらけになる?

ロッドケース130pのやつを実際に使ってる人に感想聞きたい
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 15:22:25.57ID:XwG5fv6a0
シエラのライバル名乗るからにはこういうのでなくちゃな
軟弱なSUV(笑)など要らぬ!
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
547名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 15:58:30.33ID:qrNRWxsR0
>>545
それ持って試乗車・展示車あるディーラー行けば?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 16:08:27.82ID:tp9GxQ+70
>>539
エアオーナー乙w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 16:41:56.14ID:VP5umvDb0
>>547
今使ってるやつは130pない。
一般的なサイズは130pだからそれを使ってる人の意見を聞きたい。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 16:51:42.23ID:kYLoYFTr0
>>544
個人的にはジムニーは3ドアで良くて、エスクードノマドを出してくれりゃ...
ブロンコが復刻したみたいに
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 17:04:36.38ID:tbo2kQ3e0
>>539
そう言うビックマウスは画像貼り付けながらじゃないとただのホラ吹きなんやで、知ってた?
ご自慢の本物Gを見せておくれよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 17:06:06.73ID:DBlgGDN00
写真なぁ…
ここの住人は写真が上がってもごめんなさいしないからなぁ〜
553名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 17:10:57.14ID:vbYbrDal0
>>545
置けない
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 17:13:44.89ID:vbYbrDal0
>>549
ネッサ1002くらいなら置ける
555名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 18:52:05.64ID:kkAjX2Xp0
ごめんて
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 19:23:36.47ID:6+o3jkzA0
シエラはATが多いね
駐車場で見かけると通りすがりに運転席に目が行くけど
9割AT
軽ジムニーとは人種が違うんだろな
ブームに便乗したオバフェン好きのニワカ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 19:26:14.68ID:nwvqR8720
個人的にオバフェンないジムニーなら買わなかったか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 19:37:20.83ID:f1XJboQV0
>>556
軽ジムニー は何割AT?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 19:38:18.57ID:nwvqR8720
全体で7割ATでしょ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 19:41:32.47ID:tmE/1twr0
>>556
シフォンアイボリーはATだろうなと偏見だが思ってしまう
まあ嫁さんも運転できるしATも便利でいいと思う
MTは黒か白かジャングリのような気がする
561名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 19:57:22.14ID:mI3dAg5S0
>>556
お前が行くような駐車場ではそう、ってだけのデータだな
あえて街乗りしてる車ばかりを見てるんだから、そりゃそうなるだろう
562名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 20:04:11.12ID:xYh4lP3n0
>>556
マニアが潰す
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 20:31:08.48ID:INNBto2w0
それでも異例のMT率らしいからなあ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 20:47:08.07ID:OGUYG2kj0
2019年の販売データで販売された全車の1%がMTで、そのうちシエラやスイスポだけで見ると3割ぐらいってニュースにあったべ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 21:08:23.07ID:Cr+Umzko0
MT上げでATばかにしてる奴
レーシングカートやって左足ブレーキ使いこなせるよう成ってから再考してみ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 21:24:35.03ID:mI3dAg5S0
>>565
次はなにか、いまどきF1でもオートマとか言うんだろ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 21:27:44.49ID:ziSVwpzo0
>>556
はい軽ジムニー乗りとは人種が違います
性能差がこれだけ有って僅かばかりの差額ケチる人はシエラ乗りには少ないと思うよ

俺はシエラのMTだわ、性能不足で苦痛を感じたくないからな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 21:39:27.35ID:aja0rvnt0
TJクルーザー欲しい!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 22:06:12.01ID:INNBto2w0
64のAT乗ったことあるか?あれはほんと酷いぞ
64スレだとAT乗るなら74にしとけって感じだった
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 22:47:03.11ID:kkAjX2Xp0
マウント合戦つまんね
ATでもMTでも普通車でも軽でもゴルフ行っても行かなくてもミニバン乗っても乗らなくてもどうでもいいわ
と言うかお前らにもお前らの感想にも興味ない
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 22:48:59.69ID:hGoctIGR0
今時MTは無いだろ頭おかしいわ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 22:52:45.54ID:H6M0No8Q0
ゲレンデ仕様が滑稽でしょうがない
JLラングラーメインで乗ってるけど何か免許返納したら?って位↓に見てしまう
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 22:53:03.57ID:hGoctIGR0
エレベーターあるのに階段使う人いないよね?
トイレ汲み取り式にする人いないよね?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 22:56:53.91ID:jcjoVWIu0
煽り抜きでMT以外の選択肢がなかった
ATを選ぶならロッキーかライズを買ったのではないかと思う
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 23:01:08.01ID:jcjoVWIu0
>>573
エレベーターやトイレとは違うんだよな

クォーツではなく機械式時計を使うとか、ボールペンではなく万年筆を使う
といった感覚に近いんだ、まあ30歳オッサンの戯言って受け取ってくれ
免許取り立てとかの若い子にとっては理解できないことかとも思う
576名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 23:04:13.72ID:xTQ72+HK0
>>572
わかるわ
ダムドのそれカッコ悪いあんなの買ってカッコいいと思ってるおバカさん見てみたい
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 23:22:16.07ID:9U7AVBL30
いろんな意見あるし使い方も人それぞれ
自分と違うからって頭ごなしに否定したり小馬鹿にしたりするやつが一番気持ち悪い
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 23:23:56.81ID:L7opY4HC0
>>573
エレベーターは利便性の話で、トイレは衛生上の問題なので、その2つを同列に扱うのはおかしい。
利便性を捨てても、楽しい方がいいって人間は居るのよ。
不潔な方が良いって人間はいないと思うけど。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 23:46:05.78ID:UWMSmw410
ガチャガチャやんのが楽しいとは思わないけどな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 23:50:53.89ID:/n5Uc51E0
5ATならATでもよかったんだけど4ATはちょっと厳しかった
581名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 23:53:02.61ID:puYn3H8I0
>>575

MT乗ってるけど
価値観が全く合わないわ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/13(金) 23:59:20.26ID:nwvqR8720
>>575
全然違うわ
強いて言うなら手巻きと自動巻きの違いでしょ
機械式とクウォーツの違いは自転車とバイクの違いだわ
自転車乗れよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 00:09:41.99ID:SCez1Hkf0
>>578
ウォシュレット有/無の違いなら利便性の違いとも言えるよね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 00:13:25.38ID:HJWCn57O0
本当にどうでもいい
お前らもっと俺が興味をそそられるような、役に立つ話題で盛り上がれよ
全く面白くないぞ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 02:07:16.45ID:VJy/mG1E0
ジムニー女子のさや(38)ちゃんかわいいなぁ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 02:08:26.16ID:VJy/mG1E0
ダウンロード&関連動画>>

587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 02:16:17.94ID:YpXsbjqy0
シエラ女児しか勝たん!
588名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 02:19:15.48ID:8nMYFhAy0
炉リコンがおるな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 07:30:52.54ID:NmSCTMHt0
今時MT乗ってるヤツは変わり者だと思うのに、免許がAT限定だと見下してしまう不思議。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 07:47:34.91ID:tyfstc2Q0
>>589
確かに!そんなやつ多いね
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 08:00:41.68ID:lBxdoYiE0
大変お世話になっている上司の息子さんが免許取ったのでこの車を買ってやろうと思う
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 08:07:58.86ID:IzxuLGMJ0
>>591
贈与税かかるぞ
上司の迷惑にならんか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 10:24:33.87ID:pnnXGLdp0
>>591
一年以上の納車待ちで祝いになるのか?
祝いに転売や中古車はありえんから
先方がシエラ気に入ってるから1年待てるか確認取らないと
もらう立場でさえ内心は気が利かねえヤツって思う
594名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 10:55:03.39ID:HhpT2S/70
ラングラーでマウント取ってる奴笑うわ
なにがカッコいいんだあの車。まぁ人それぞれ好きなデザイン違うからしゃーないけど、わざわざそれでマウント取りにくる辺り頭悪悪いんだなって思わざる得ない。値段マウントなんかしらんけどそこまでかわらんしな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 11:20:40.33ID:HJWCn57O0
そんなどうでもいいことをいちいち報告するお前もなかなかの頭悪さ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 11:28:36.10ID:9BCJBnGy0
盛り上がってると思いきやまたミッションの話け
まぁあれだAT限定のやつにMTがどうとか言われたくはねーな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 11:54:06.52ID:/rHrfkGd0
シエラ乗って無くてもATだのMTだの喚いてれば乗ってる気分になれるだろ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 12:00:30.60ID:HhpT2S/70
>>595
わかってないみたいやから書いたまでや。言われなわからん奴も居るからな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 12:01:22.77ID:HhpT2S/70
>>596
今は男でもAT限定多いみたいやね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 12:16:37.86ID:XAKqD4TD0
堂々とAT乗ってるって言えばいいのに、一言二言ATにしたことの言い訳するからかえって馬鹿にされるんだと思う
601名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 12:20:23.67ID:16TimOF+0
ATでもMTでも好きなの乗れ
としか思わんけど
資格としては限定が無い方が
イイのは明白
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 13:18:49.82ID:NmSCTMHt0
>>601
つーかたかだか数万、数時間教習所に費やすだけで限定解除されるのだからAT限定取るヤツの気が知れん。
その上最初MTで教習受けてたけどついて行けなくってAT限定に変更するヤツいるけど、こんなヤツはハナから車なんて運転させない方が社会のためだと思う。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 13:23:14.65ID:q/ZBrXV00
嫁や娘もたまに使うからAT一択
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 13:25:11.34ID:zCueWW+R0
遊び車で楽しさより楽を取るAT選ぶのはアホだわな
シエラやロードスターや86やS660とかそういう車
楽がいいなら別の車乗ればいいのに
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 13:30:09.49ID:NmSCTMHt0
>>604
遊び車と言ってもドライビングを楽しむのか現地で楽しむのかによると思うよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 13:32:30.04ID:fL/+5AUE0
ルビコン欲しい
607名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 13:44:01.47ID:rFsVrDSp0
でもクロカンやるならATの方が走破力高まることない?
もちろんMTで上手ければそれに越したことはないんだけど
608名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 14:16:27.72ID:3guv0QXj0
当時は就職氷河期で商用車にMTがあるからAT避けたほうがいいって言われた
まぁ取り越し苦労だったけど
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 14:20:06.73ID:3guv0QXj0
>>607
うん、よほどじゃない限りは
自衛隊の車両もATだもの

たぶんここの皆が言いたいのは、ATが悪いんではなくて、ジムニーの4ATがダメってことだと思う
せめてもう1段あったら燃費差もここまでなかったろうにね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 14:35:16.97ID:ELF9DhoI0
>>607
ガチプロ以外はサーキットでもATの方が速いのは事実だよ。クロカンになると話は変わるが
611名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 14:55:04.87ID:VnrQCj+D0
>>607
>でもクロカンやるならATの方が走破力高まることない?
無いね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 15:46:21.80ID:m8caCnFi0
>>611
クロカンでATが勝る点はほぼ無いに等しいよな?
クラッチ使えないのはマジで苦行でしかない。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 15:48:24.29ID:pa5njNBg0
半クラを気を使わずに長く出来るよ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 15:54:30.73ID:nXOptE2O0
>>613
半クラとトルコンの滑りは別モノだぞ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 16:05:06.03ID:lW3s7/Wn0
プッ


半クラ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 17:30:19.58ID:cy8TJJe/0
ハンドルに意識集中できるからプロでもATの方が速いという人もいるからな。
一般人ならATで十分じゃないの
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 17:37:45.63ID:tyfstc2Q0
>>605
現地で楽しむならプリウスでいいわけで…
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 17:45:10.55ID:BoBxzktn0
>>613
はい情弱バッサリ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 17:46:32.69ID:5DACmRM10
>>603
それはデカいよね
俺は大型二種免許持ちだけど、シエラはATにしたよ。
ハードなクロカンもしないしな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 17:59:30.45ID:5DACmRM10
>>612
その通りだよね
トルコン滑るから岩一つ乗り越えることすら難しい。
半クラ使わなくて良いからATのが優しいと思ったら大間違い!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 18:05:07.09ID:eu8J9ahe0
ATの方が楽じゃん
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 18:11:40.53ID:NmSCTMHt0
>>617
言葉足らずだったね。
源流域での渓流釣りとか轍もないようなとこでのバックカントリースキーとか。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 18:13:49.82ID:BoBxzktn0
>>620
ほんとこのトルコンは滑るMT買った方が良い
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 19:01:18.78ID:VnrQCj+D0
>>616
>速い
ってレースでしかも高性能ATの話だろ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 19:16:14.19ID:0STMIe4p0
スーパー駐車場でチェックしてるが
シエラに関してはほぼATしか見かけない
626名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 19:33:56.50ID:VxZvyYkd0
>>625
車上荒らしに間違われそう笑
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 20:08:24.42ID:/rHrfkGd0
サイドオーニングがオクにたくさん出てるね
ちょっと欲しいと思ったけどルーフキャリアにタープ引っ掛けてポール立てればいいんだよな
サイドオーニングもペグ打たないと風で潰れるし
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 20:14:07.69ID:RVS4XL/U0
このスレのMT率 90%くらい。
ジムニーシエラのMT率 10%くらい。
世間一般のMT率 1%くらい。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 20:23:00.53ID:ThddE3Y50
>>625
自分もよくチェックしてるけど同じような印象
JB64の方もAT率のが高いけどMTもちょいちょいある感じだな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 20:54:36.99ID:XRsjl/Ms0
>>628
MT率は2019年で3割くらい

ジムニーシエラ 販売台数:1万827台、MT販売台数:3131台、MT比率:28.9%
https://car-l.co.jp/2021/01/19/47617/
631名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 21:48:32.40ID:U8Bo+fHp0
他人のジムニーがMTかATかなんて気にならんけどなぁ
どっかイジってたらなめるように見るけど
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 22:01:00.66ID:Xe4mLg7I0
インスタでゴリゴリにいじってるジムニー見るとATかMTか舐めるように探ってしまう
かと言ってこき下ろす気持ちはないけど
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 22:32:51.10ID:KEuzY+AT0
>>628
全然違うやんけ、おまえアホか?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 22:53:36.08ID:rFsVrDSp0
ショップのデモカーとかAT多いんだけど
あれは客に試乗してもらうことがあるからかな?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 23:03:21.93ID:ZQOiRR9e0
うん
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 09:44:30.25ID:wkT3Jf8G0
上司の息子さんが免許取ったので
シエラかレヴォーグのどちらを買って
あげようか悩んでいる
637名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 09:46:51.97ID:0zWZZwIV0
低速のシフトショックが嫌なもんで
2速発進が常用になってるんだが問題ないよね

ジムニーみたいな耐久性の高い車は
細かいこと気にせずラフに使い倒してナンボ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 09:55:23.50ID:5o7/5jDE0
キミのクルマなんだから
好きなように乗ればイイ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 09:59:59.86ID:qPYC+FjC0
>>636
贈与税大丈夫か?まぁシエラなら安いか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 10:00:51.59ID:qPYC+FjC0
>>637
持ってないだろお前
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 10:13:40.52ID:0zWZZwIV0
>>640
まずジムニーオーナーになれ
話しはそれからな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 10:31:26.58ID:cX00Bfzi0
俺だったらシエラよりルビコンの方が欲しいな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 10:48:33.51ID:zGgLzCJZ0
2速発進なら実質4MTだな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 10:49:16.01ID:HDKQiJ7O0
カスタムしてある車の車内ってシフトノブ写らないように写真撮ってあるよね
なぜなのかはわからないが
これはMT、ATに関わらずなぜかシフトノブがうつらないように写真撮っている
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 10:59:32.00ID:NOxVcl6h0
人の車のミッションそんなに気になるのか…
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 12:06:12.19ID:26RuMPKC0
他人の車がatだろうがmtだろうがマジでどうでもいいわ
ホイ卒幼卒並に無価値な情報
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 12:23:07.54ID:yhelvCqz0
ルーフボックス乗せてる人いる?
180cm超のスキー板数本入れたいんだけどベースキャリアの耐荷重30kgと聞いて悩んでる
ルーフボックスだけで25kgとかあると荷物入れられないよね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 12:48:24.88ID:PnrLqxHe0
>>645
>>646
AT乗りが敏感に反応してますね〜w
649名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 12:50:33.19ID:wTrvwFjZ0
さすがにそれはベースキャリアの方を見直すしかなくね?
俺が使ってるスーリーのだと75kgから100kgってのが多いみたいだが
650名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 13:12:51.52ID:yhelvCqz0
>>649
スーリーってこれ?
https://abeshokai.jp/blog/thule_new/%E5%9B%BD%E7%94%A3%E8%BB%8A/suzuki-daihatsu/jimny
これも最大積載重量30kgって書いてあるんだよね

純正オプションカタログに載ってるベースキャリアも「最大積載重量30kg(ベースキャリアアタッチメントの製品重量含む)」って書いてあってほんと困ってる

みんな気にしないで最大重量以上乗せてるのかな?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 13:19:03.66ID:9tQxkkct0
人だってチンポ映らないように撮るし
652名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 13:47:36.12ID:Li4vxeM00
>>641
お前の車が軽ジムニーなら知らんが、現行のシエラの5MTなら2速発進は狂ってるとしか思えない
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 14:49:10.89ID:pwS7DVkl0
>>650
普通車の積載は手荷物のみって縛りがあるからそういう表記になる
察して差し上げろ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 14:50:33.22ID:pwS7DVkl0
>>636
最初のクルマを勝手に選んで押し付けるとか
上司に親でも殺されたのか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 15:00:33.45ID:3yyXbxgC0
ありがた迷惑な話だよな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 15:05:55.02ID:KvIcHe/s0
パパ活女子から上司の息子に設定変えたら、レスがもらえるようになったんだね。
良かった良かった。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 15:07:20.54ID:zGgLzCJZ0
部下からそういう話もらったら
気持ち悪いので解雇する
658名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 16:04:46.66ID:u03AznXH0
そんなんで解雇できるかよw
働いたことあんのかw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 16:14:10.37ID:0zWZZwIV0
おいらのジムニーは1速に入りにくい
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 16:20:10.40ID:xhKgNVxY0
>>648
それあなたの感想ですよね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 17:39:26.61ID:UFcqNbQZ0
>>648
MT乗りだけど
お前みたいなAT見下す奴と同類と思われたくない
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 17:57:08.78ID:qPYC+FjC0
>>659
入りにくいは草、一足入りにくいとかディーラーにでも行けば?しかも2速発進とか半クラで引っ張りながら毎回やってんのか?
ラダーフレームで頑丈なのはフレームな?クラッチなんか他の車とかわんねぇからそんな使い方してたらその内潰すぞ。持ってればの話だが笑
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 17:59:46.24ID:qPYC+FjC0
>>659
それと変速時のショックが嫌なんじゃなかったのか?あれ?本当は一速はいらないのかぁそうかそうか笑
664名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 18:59:17.41ID:F6loAASE0
一速が入りずらい時はクラッチきってニュートラルに入れてそのままクラッチ繋いでアクセル軽く吹かしてまたクラッチきって入れると大概は入る。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 19:19:46.91ID:0zWZZwIV0
>>663
まずジムニーオーナーになれ
話しはそれからな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 19:27:35.35ID:qPYC+FjC0
>>665
矛盾点言われたらそうやって逃げるんか笑
667名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 19:32:24.34ID:qPYC+FjC0
>>665
ちなみに俺はJLシエラの白。前に281万の新車発注書上げた普通にオーナーだ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 20:15:42.50ID:Li4vxeM00
>>665
いや、だからお前シエラ乗ってるの?
旧式の軽ジムニーじゃなくてさ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 20:27:33.27ID:TcbbGu7u0
>>667
281万のJLって何つけたらそうなるんや笑
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 20:58:01.20ID:zByGkaqm0
2台分かな?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 21:09:16.09ID:sTlc455Z0
オプション全部つけたとか?
LSDとかもw
672sage
2021/08/15(日) 21:17:04.40ID:dWAK1F/20
>>647
テルツォのローライダーフレックス付けてます
183の板入れてます
重量は気にしてない
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 21:27:42.08ID:Li4vxeM00
>>671
俺はオプションLSDしか付けなかったよ
納車の時に付けないとずっと付けないだろうし
674名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 21:47:47.50ID:DAnQJoug0
>>625
やるよね(笑)
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 21:55:57.56ID:+kBFtMA+0
>>670
2台は買えないでしょ。算数の問題だよ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 22:02:22.76ID:99wcG0nV0
この車ってさ

気持ち大きく見えません?

前から近付いて来た時のW威圧感W

凄いのだけれど
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 22:07:09.28ID:0opD1Zf70
ただの街乗りどノーマル納車予定が通ります
オプションで迷ってます
純正黄色ハロゲンフォグのメリットデメリットを教えていただきたいです
山の麓のため冬は毎年降雪そして雨降りの日は濃霧になること多いので白色は候補から外しました
社外の黄色LEDも考えましたが特に費用を抑えたいという思いも無いので純正で事足りるのならそれで済ましてもいいのかなと考えています
ご教示いただけたら幸いです
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 22:12:55.77ID:TcbbGu7u0
>>677
良い点
レンズの色合いが格好いい

悪い点
安くはない
思ったより黄色くない
照射範囲があまり広くない(光軸の問題か?)

性能は微妙だけど見た目は気に入ってる
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 22:13:40.71ID:sTlc455Z0
>>673
LSDって効果ある?わかる?
いや煽りじゃなくて。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 22:42:42.10ID:lkNZvC6O0
>>679
あるよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 22:51:18.74ID:+kBFtMA+0
冬道のトラクション確保には必須かと
682名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 22:54:47.06ID:Li4vxeM00
>>679
純正LSDを装着してる人の大半は納車時に付けてる、つまりノーマル状態を知らない
JB43が純正LSDで雪道走ってる動画が有るけど効果は出てる感じだよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 23:54:27.29ID:sTlc455Z0
スタックからの脱出はブレーキLSDでいいけど
日頃からスリッピーな路面を走るときはLSD入れたほうがいいって感じ?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 00:29:02.88ID:4ub+WS9+0
4HだとブレーキLSD効かないだろ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 00:40:47.49ID:acliITQr0
ほぼ街乗りだから要らない
686名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 01:01:20.57ID:TGu1stXx0
ほぼ街乗りだと車が長持ちするらしい
687名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 07:07:05.37ID:QktjOwyN0
>>669
2インチアップ、リアラダー、タイヤ、ルーフキャリア、LSD、IPFのライト類かな。それ以外は納車後に自分で付けたから281万に含まれてないけど、前後バンパー、オーディオ、スピーカー、サイドラック、ヒッチメンバー、ヒッチキャリア、ライトガード類、サイドガード、この位。
>>671
スズキのオプションは何も付けてないよ

エアロッカー付けてる人レビューして欲しいわ。
電磁ロッカーと悩んでる
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 07:23:29.17ID:+eMaxmnx0
281万のJLって シエラにそんなに
しかもダサいイジりかたしてんなぁ
頭でっかちなセンス
新型ジムニーのブームで変なニワカが増えたよな
こういう何にも分かってない連中は数年で手放すからイッか
689名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 08:14:49.23ID:/R2HG+Xr0
>>687
電磁の方が手軽だけど水が怖いよね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 12:19:34.47ID:F64Jaf2S0
ニワカガー、ニワカガー
乗ってる車は腐った様な旧式の軽ジムニーなんだろ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 12:28:43.46ID:tbSALxO30
>>688
JCだけどカスタム費用がもう少しで車両価格に届きますけどw
にわかでごめんねw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 12:34:40.46ID:QZDIR1u50
>>691
女子中学生なの?
ペロペロ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 12:44:18.90ID:/rFcwu810
こういう納車時に改造してあるの買うとか
納車前に必死にパーツ集めたりするのって
ほとんどATのニワカだよなぁw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 12:45:57.46ID:acliITQr0
>>688
他人をディスる時は、先ず自分の美的センス溢れる画像をアップしてからな
エアオーナーさんw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 13:02:37.47ID:ygO5TxsJ0
MTだけどごめんなさい
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 13:09:39.55ID:F64Jaf2S0
ニワカガー、ニワカガー

シエラ欲しくて仕方ないんだろうね
ニワカガーさんと違ってお金有る人の居るんだよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 13:57:25.07ID:yzkWX8oa0
>>688
ダサいもクソも見た目わからんのにどうやって判断してんの?エスパーかなんかかお前w
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 13:58:33.96ID:yzkWX8oa0
>>693
ごめん、MTなんだけどな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 15:35:49.45ID:l+h7Jom60
>>693
購入時にパーツ付けるのあかんのか?ちょっと意味わからんのやけど。
それと中古ちゃうからつけてあるって言い方は違うと思うで? 自分でつける時間かかる奴を納車時につけといてもらっただけやで
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 16:09:04.43ID:iGR2HBWm0
釣られすぎ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 17:09:18.66ID:J0vp/zhr0
>>700
教えてほしくてな。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 17:16:48.04ID:J0vp/zhr0
>>700
それにニワカガーの車興味深々はよ貼ってくれんかな?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 17:20:10.79ID:5iip+2EQ0
>>697
見た目どうこうじゃないんだよ
ジムニーでどこに行きたいか、なにをしたいかも考えずに「とりあえず付けられるもの全部付けました!」ってのがダサいんだよ
お前は「フルカスタム()したジムニーに乗ってる自分カッケー」したいだけ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 17:27:33.13ID:QktjOwyN0
>>703
嫁とキャンプ行く仕様なんだが?なんかあかんのか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 17:33:40.71ID:QktjOwyN0
そもそもジムニーシエラ買う時点でアウトドア好きか見た目好きかのどっちかだろ。見た目好きな奴はヒッチメンバーなんかつけないだろ最初から。ヒッチキャリアはキャンプの時にゴミを車内に入れたく無いから付けてるし、メンバー自体はバスボート引きたいから付けた。ルーフキャリアはシエラは室内狭いからテントや椅子は上に置きたいからだ。あの文章から何が
わかったんか知らんが行きたい場所や、やりたい事は決まってる。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 17:45:46.71ID:5agQ0A5K0
とにかく他者の全てを否定して勝った気になりたいマウント大好きジジイが多いだけだよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 18:03:27.81ID:Lt2xR0dV0
無趣味だからキャンプ始めたいんだけどめんどくせー
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 18:06:44.12ID:4yoLtqjO0
こういうやつがキャンプ場にゴミ残したりマナー悪くして他の真っ当なキャンパーが迷惑被るんだわ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 18:28:36.11ID:G0dUamHi0
>>708
自己紹介か?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 18:35:51.31ID:Uvst19T90
シエラでバスボート引くって?
お前はどんだけダサいんだよwww
スロープ入って来たらLXで踏み潰してやるよwww
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 18:56:46.00ID:QktjOwyN0
>>710
いいで、やってみろよ。口だけ君
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 18:59:15.87ID:nShe4gzF0
俺はシエラで、出先で妻と運転替わる為にATにしたけど

ATをやたらバカにする人って今時の車を知らないの?って言われますよ
日本車はGTRとNSX以外は大した事ないけど、
今、スポーツカーにはDCTやスポーツATが常識なんですよ
ドライバーがプロだとしてもMTじゃ逆立ちしても変速スピードやラップタイムj敵わないから
だいたい遅くなるからほぼMTが存在しないし
S1000RRとAMG持ちだから、聞いた話しとかではなく体感として
ドグミッションなバイクのオートシフターとアップもダウンも同等の変速スピードですよ

ATをやたらバカにする人は一度、スーパーカーでなくてもMやAMGとか乗ってみ
MTは操作が楽しいってのは良しとして、ATはダサいとか言うのは貴方の車歴がダサいって事になりますよ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:03:01.09ID:RkqKy7xK0
>>712
バカにされてるATって4ATの事だけどワカラナイの〜?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:20:21.32ID:cEGf6kon0
バスボートって安いのでも400万とかするのに
200万のシエラでトレーラー引くって頭おかしいだろ
価格と排気量と重さと馬力のバランス取れてねーよ

あ、あれか、アルミボートをバスボートって言ったのかw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:23:07.01ID:cEGf6kon0
>>712
お前のATはそのDCTやら7速ATなのか?
ハンドルにパドルシフト付いてんの?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:32:30.86ID:n1tdQIoh0
見当違いの長文バカwww
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:33:38.66ID:QktjOwyN0
>>714
うんそうやで、アルミのバスボートよ?10fの2馬力の奴ね。免許は持ってないんでね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:33:47.24ID:mWcU/M950
5ATでも叩くから意味ないよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:37:09.70ID:QktjOwyN0
あれか、バスボートって言うたらハンドル付いてる奴の事か。ごめんごめん、あんな高いボートは買えないわ。俺が言いたかったのは2馬力のアルミボートだよ。悪かったな間違えてしまって
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:49:32.56ID:xXgS5AK40
謝って済むと思ってない?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 19:59:10.96ID:QktjOwyN0
>>720
は?他になんかあんのか? 
なんやこのスレ イキリ散らしたネット弁慶しかおらんのか
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 20:06:06.08ID:JOZKTIOO0
>>721
まあ落ち着けや。
みんな欲しいのに買えないから僻むでるだけだ。
もし良かったら愛車の画像の一枚あげてくれ。
流れ的にクソミソに叩かれるだろけどワイは弄ってあるジムニー見るの好きだから嬉しいわ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 20:09:16.17ID:rtPwZbwP0
>>721
うん
十年以上いろんなスレ見てきたけどトップクラスでクソスレだもん
何故か64スレのほうがマシ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 20:10:05.62ID:xXgS5AK40
>>721
幼いねw
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 21:03:35.87ID:YFy1pIsQ0
>>721
相手にしちゃダメだよ
反応見て遊んでるヤツと揚げ足とって喜んでるヤツだ
関わったらダメなパターン
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 21:22:46.33ID:a30MDtcI0
オートマw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 21:25:59.42ID:+GTOyZsJ0
いいじゃん、オートマの何がダモなの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 21:33:24.78ID:eJ7+v1m40
つまらないから 軟弱だから かな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 22:04:13.98ID:dEKUcI8v0
オートマは軽より遅いのが問題
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 22:23:51.77ID:YFy1pIsQ0
こんな所で議論、布教、マウント取りって楽しいの?
運転が本当に楽しいなら自分だけ楽しめば良いのに
なぜ他人に押し付けるの?
AT信者もMT信者も何言っても改宗しないよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 22:27:13.68ID:606uNI9f0
今3ATの車に乗ってるからこのスレで4ATが馬鹿にされてても特になんとも思わん
732名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 22:28:39.31ID:ao4rE8h30
>>730
君のようなまともな人はインスタとかみんカラに行ったほうがいいよ
嫌味ではなく本当に
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 22:35:35.37ID:ZDcxF0Zi0
>>712
ATを見下す奴はダサいけど
あなたみたいな人もまたダサい
734名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 22:55:24.39ID:Lt2xR0dV0
木を燃やしながら酒飲むのも悪くなさそう
一人でキャンプも寂しいだろうな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 00:16:51.20ID:v8MspJyD0
今のサイズでもいいから5ドアがいい。
後部座席にあるものを出し入れするためだけにシート倒すのが面倒くさい
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 00:26:34.17ID:NVgVY5X20
MTでガチャガチャやんの楽しいか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 00:53:05.28ID:BUsYBeOq0
>>712
所詮シエラ のATはMTに加速も負けちまう
あと80キロからの伸びが全然違うから
新型ポルシェのMT乗ったことあるか?
お前
738名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 00:54:10.53ID:BUsYBeOq0
>>712
あとお前の考え方がジムニー乗りには同感できねぇんだよ!そうやってダサい人生送れ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 00:55:35.67ID:TvhGbGVW0
楽しいね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 01:02:24.30ID:hgMIy9KG0
>>736
ポルシェは遅いからって理由でMTを廃止したが、楽しいからって理由で復活させたのは割りと有名な話

つか、シエラなんだから好きな方選べばいいじゃん
メーカーが両方ラインナップしてるってことは、そう言うこと
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 01:02:33.00ID:BUsYBeOq0
>>712
あのなもう一つ
ジムニーはスポーツカーじゃねぇんだよw

ダウンロード&関連動画>>

742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 02:06:25.21ID:AQ2oAWBU0
>>741
>S1000RRとAMG持ちだから、聞いた話しとかではなく体感として
まずここに突っ込もうよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 02:20:22.06ID:k2m5I1a30
281万のJL?
おいおいニワカにもほどがあるぞ
運転も下手くそなのにどうしようもないな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 03:13:06.47ID:AQ2oAWBU0
また出たよ
ニワカしか語彙が無いのか低能
745名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 05:48:05.53ID:xasfhYax0
所詮、非力な車なのにMTがATがとか笑える
746名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 06:27:47.39ID:SFQ8a0fY0
燃費が良すぎてびっくり こんなに走るのか
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 06:45:45.65ID:W5OEDYxO0
>>743
お前いい加減にしとけ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 06:54:22.20ID:kEbSz6vP0
>>743
こう言う奴ってリアルで誰にも相手にされずにひたすら踏みつけられてる可哀想な奴だからネット位はイキらせてあげてよ。どうせ拗らせ童貞のキモオタなんやから笑
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 07:43:47.06ID:sPbpNW5T0
どっちも根拠の無いレッテル貼りで悪口言い合っててしょうもな
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 07:46:33.48ID:EVi9knJF0
爺のゲレンデ仕様は恥ずかしい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 08:43:57.66ID:OT9PfnLu0
取り敢えず荒れるワードを撒いていくみたいな?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 08:47:54.10ID:i0DQoQTT0
争え…もっと争え…
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 09:58:32.29ID:gE/JWPm90
リトル何ちゃら以外なら何でも良いわwww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 11:02:28.12ID:l6cx75r/0
>>753
こう言う奴が嵐
755名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 11:05:02.36ID:/cn/V52H0
ビヨーンて前に伸びてるバンパーのが恥ずかしいだろw
あげると言われても絶対乗らないわ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 11:16:09.67ID:k2m5I1a30
281万くんも必死だな
お前はお前なんだろ
まATでカッコ付けて楽しんでくれ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 11:18:30.13ID:0QAzfL0q0
>>755
まあ感性は人それぞれw
お前のカッコいいのってどんなの?w
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 11:56:48.61ID:7MWTezjE0
>>756
MTって言ってたよね?頭大丈夫?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 12:31:53.44ID:gE/JWPm90
一人何役してんだよwww
760名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 13:21:37.52ID:BH9Bs7tz0
ジムヲタの人間性が如実に出ているスレだな。
頭おかしい。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 13:49:45.07ID:wAz6uGyX0
きっと思ったように釣れなくて退屈してる
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 13:51:05.32ID:QDpZ0PIJ0
今時、MTマンセー
バッカじゃね〜の
ダンプでも乗っとけ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 14:40:06.47ID:/cn/V52H0
ATがいいならヴィッツでも乗ってろよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 14:51:50.71ID:BUsYBeOq0
>>762
いやいや
ジムニー64.74はMT一択で楽しまないとな
社外からATシフト見られてど素人かと思われておしまい
765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 14:57:39.83ID:WiZy5lDW0
ジムニーMT>シエラMT
シエラで楽しめるわけがない
766名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 15:07:38.14ID:kLWaefW70
加速がいいね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 15:11:01.00ID:BUsYBeOq0
>>765
なにを勘違いしてるのかい情弱くん
64は所詮遅いしエンジン自体23に負けてしまう性能
ホーシングが狭過ぎの不安定車
シエラにコンプレクッス抱きまくってるんだな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 15:19:16.88ID:AQ2oAWBU0
>>767
ああ私は賢いから軽自動車に乗ってるんだ、シエラなんて乗ってるのは国家から搾取されて嬉々としてる
愚か者なんだと思うと誇らしいです

といった楽しみ
バンパーが伸びててカッコ悪いって斬新な意見が見れただけで俺はこのスレを見た価値が有ると思った
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 15:44:45.57ID:BUsYBeOq0
>>768
賢い奴が64買うか!ただのチー牛
23にも負けてしまう64
一般道あおられないように後ろをよく見て運転しろw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 15:57:18.10ID:k2m5I1a30
もはやコイツの場合はネタだろ?っ思うほどの
ダサいカスタムの典型
購入と同時に必笑カスタム

>>669
2インチアップ、リアラダー、タイヤ、ルーフキャリア、LSD、IPFのライト類かな。それ以外は納車後に自分で付けたから281万に含まれてないけど、前後バンパー、オーディオ、スピーカー、サイドラック、ヒッチメンバー、ヒッチキャリア、ライトガード類、サイドガード、この位。
>>671
スズキのオプションは何も付けてないよ

エアロッカー付けてる人レビューして欲しいわ。
電磁ロッカーと悩んでる
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 16:25:44.36ID:7q8+kXlH0
ネタねえなあ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 16:35:41.22ID:AQ2oAWBU0
基地害大発生がネタ
最早皮肉すら通じない
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 17:00:02.75ID:BUsYBeOq0
>>772
お前なんでここにいるの?キモいな
カッコ悪いケチ貧乏64乗りよ
さっさと出て行け64スレ行けよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 17:29:58.74ID:V/fDDu4D0
64はセカンドやサードで乗ってるんだよ
シエラ1台でゴルフ行く様な貧乏車じゃねーから
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 17:30:18.85ID:lTF+PQEF0
シエラのMT乗りが、バカに見えるスレですね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 18:12:13.70ID:PUrPBzub0
スズキアンチさんには
ジムニー(シエラ)のような人気車のスレは
最重点攻撃対象だから
ある程度は仕方がないんだろうけど
昔に比べると煽り方が
雑に感じる
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 18:59:41.20ID:ZGf9US2Y0
早くビッグマイチェンしてくれよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 19:52:54.36ID:VwlVwXlm0
>>773
>>768を読んで64礼賛と感じられるお前の真っ直ぐさに乾杯
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 19:59:27.39ID:q9wM+vXE0
この車デザインは最強だけどWスズキWのW普通車Wってところに個人的に抵抗感がありすぎる
OEMでマツダとかトヨタが出してくれないかな
そしたら絶対買うのに
780名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 19:59:44.59ID:q9wM+vXE0
皆さんもそのような事を思ったことはありませんか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 20:06:07.48ID:VwlVwXlm0
>>780
海外の動画のジムニーはスズキのエンブレム付いてるんだからわざわざトヨタやマツダのエンブレム付けたら偽物っぽいじゃん
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 20:07:47.78ID:VwlVwXlm0
つうか自分でトヨタかマツダのエンブレム付ければいいと思うよ
でもよりによってマツダか、、、、
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 20:10:06.46ID:W5OEDYxO0
>>770
こいつよりお前が気持ち悪いけどな
ネット弁慶は早くきえてくれねぇかな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 20:22:56.83ID:9fNhHTpv0
スズキの最大排気量なんだぜ!(ランディ除く)
まさに王 者 の 風 格
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 20:30:31.48ID:VwlVwXlm0
SマークからSUZUKIに替えたくなるのは分かる
ジムニーにはやっぱりSUZUKIが似合う
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 20:44:18.88ID:UAPO77Da0
>>783
構うなこんなゴミ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 21:07:18.25ID:z9+l03Bv0
結局皆さんシエラは恥ずかしいのね
788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 21:12:36.16ID:V/fDDu4D0
嫁も運転するからという言い訳くらい恥ずかしい
789名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 21:17:06.10ID:10CEnS6J0
ネタないなほんと
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 21:35:35.84ID:BUsYBeOq0
>>787
そんなに64買って後悔してるのかw
そんなに74欲しけりゃ74買いなおせ納期いつになるか分からんが
791名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 22:50:26.71ID:o63q9G/x0
特に恥ずかしいとは思って無いなぁ
過去に初代エスクードやスイフト、カプチーノ乗ってたから
友人にはスズキは恥ずかしいと言ってるの居るけど
本人曰くSマークが嫌いだそうだ
当人の娘はラパンに乗ってるけど
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 23:14:14.37ID:SVyEaRt70
特定のメーカーが恥ずかしいとか、そう思ってる人間は、差別意識の塊みたいなもんだろ。
一時が万事そういう思想の持ち主なので、縁を切るのが吉。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 23:17:54.68ID:sP1Ty4yG0
たまにSマークをつや消しブラックで塗ってる車を見かけるけど、逆に目立つので見てしまうわ。エンブレムを塗りつぶす奴ってどんな顔してるのかなと
794名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 23:22:27.12ID:uz363NxN0
リトルG仕様にすればまるっと解決するのにね
795名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 23:23:16.26ID:cAkUhEp00
伸びてると思ったらまた煽りカス同士が戦争してたのか
このスレはホントに変なプライドだけ高くて知識も経験もないやつばっかだな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 23:30:45.94ID:enqOeyd/0
>>793
エンブレムフィルムを貼ったら、微妙に小さくて縁だけが銀色の「S」になった。
目立つけど、気に入ってる。
そういう俺は、イケメンではない。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 23:44:47.40ID:Z8qf8yVK0
エンブレム塗ってるのはシルバーなのが嫌なだけでロゴが嫌な訳じゃないやろ
ホンマに嫌だったら塗らずに外すやろが
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 23:59:15.62ID:Ah679XZW0
>>793
お前最低だな
個人のカスタムにケチつけるなんて
799名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 00:18:49.71ID:dnPeM/PC0
最近のシエラスレってなんか変よ・・・
800名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 00:44:40.81ID:I7HgZjvT0
やりすぎたと思うとちょっと大人しくなるんだよな
で、期間があくと我慢できなくなって同じことを繰り返す
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 00:55:42.71ID:OsYa31Ex0
>>799
乗ってない奴が謎のマウントかますからだよ
乗ってる人間から見たらゴミ屑なんだけど、当人は得体の知れない万能感に浸ってるから手の施しようが無い
買おうと思えば俺だって成功してラングラーだろうがGクラスだろうが余裕で買えるみたいな
実際は糞みたいな中古のポンコツや軽自動車乗ってる低所得者なんだけどね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 01:32:02.24ID:KtbjJ97K0
>>797
自分がスイスポに乗ってた時はその理由でガンメタに塗ってた
メッキパーツがカッコいいとは思わないので

今はリアのSUZUKIのエンブレムをそのままグリルに貼ってるけどねw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 06:16:04.66ID:StmkQYqa0
791だがSマークが嫌いと言った友人はオプグリルにしてる自分の74は絶賛してたぞ
Sマークはスーパーマンを連想するので嫌だと言っていたな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 06:47:06.88ID:4LHCq05r0
>>801
結局レッテル貼ってるだけな事に気づけ、相手は本当にG乗ってるかもよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 06:58:43.28ID:4LHCq05r0
ID付きで画像あげたらどうせお前らは画像貼らずににげるんだろうけどな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 07:09:25.42ID:eJDsPeKv0
買う時SUZUKIのグリルにしたら元のグリルも貰えるの?置き場に困りそうだけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 07:10:32.16ID:0GML8XWk0
自分を肯定するのにIDコロコロ変えてまで粘着する
必死な奴が1人いるだけの典型的なクソスレですし
808名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 07:13:07.25ID:93aTaoq30
俺の事?なんでもいいけど画像貼って文句言え、外出たからまたID変わったわ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 07:18:04.18ID:X7UEFm2J0
>>797
エンブレムを外すと台座?が残る車種で見かける。スイフトとか。ブラックメッキ化ではなくつや消しブラックでSを消してるのでどう見てもSマークが嫌という風にしか見えないよ。マツダもやってるの見る。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 07:31:11.92ID:93aTaoq30
>>809
トヨタや日産でもブラックアウトはよくやってるでしょ。光物消したい人とか、白黒みたいなツートンにしたい人とかがよくやってるよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 07:34:34.66ID:93aTaoq30
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRoQyZ3T1eSzCxZOduQoEcBMzf5Qmqgq-M75w&;usqp=CAU
こんな感じの弄り方の人
大体テールランプとかライトもスモーク
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 08:40:01.76ID:onKrCmbB0
オーストラリアとか欧州のカスタムが好き
813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 08:41:15.42ID:VGe34cE30
>>806
いらないと処分お願いしない限り持って帰ることになるよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 08:50:45.25ID:eJDsPeKv0
>>813
ありがと
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 09:10:51.47ID:zUbRXVyK0
>>814
持って帰る場合、箱が結構デカイんで箱だけ処分してもらった方が積むのは楽だぞ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 09:56:57.16ID:aF36gI5d0
>>811
これベースシエラなん?
だったらかっちょええやん
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 09:57:49.82ID:BmqVH2Th0
>>811
すごいなぁハンドルの位置まで変えてある
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 10:03:04.50ID:dPa6cTNf0
>>811
これ噂の5ドアがベースじゃね?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 10:45:45.77ID:OsYa31Ex0
>>804
まず無い
煽りカスがG乗ってるって発想がもうね
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 12:08:45.30ID:fGcV8ToL0
燃費が凄くいい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 12:18:54.57ID:onKrCmbB0
オカルト好きなのでアドパワー買ってくる
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 13:05:12.74ID:ytUeAGk+0
>>805
そう言えば他人の画像貼ってイキってる窃盗老害がいたなw
まだ生きてんのかなぁw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 13:22:09.70ID:/HpVSviZ0
Gは乗っていなくてもベンツ乗ってる人は多いだろうからあんまり他車を煽らない方がいい
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 13:30:03.21ID:4eCkGG3D0
>>823
専用スレ来て何言ってんの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 13:32:08.55ID:dPa6cTNf0
フロントグリルぐらいならともかく
バンパー交換した場合、純正どうしたらいいかなあ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 14:18:01.64ID:onKrCmbB0
美品なら需要あるから売りに出したらいい
827名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 14:26:24.29ID:5xOy/qFU0
すげえな
本物がいるスレってこんな事になるんかw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 14:42:07.57ID:2eH2E6uI0
ジムニーの事になるとキ◯ガイがよく湧くように感じるんだけど、他所の車スレでもエアオーナーがたくさん出てきたりと似たようなもんなの?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 15:14:01.58ID:EG7+1/ud0
ジムニーというよりは
スズキアンチかと
VW提携話で騒いでいた
本職工作員がいた頃に比べると
各スズキ車スレのアンチの質は
だいぶ下がった感じはする
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 15:15:01.02ID:Ab8xBA//0
本物が居着いてしまった
ここは特に特別だよw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 21:22:38.70ID:R+wX6t5t0
何か殺伐としてて余裕がないんだよね
アラを探して噛み付く理由を探してるというかね
まあ僕はシエラに乗ってないんだけど
832名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 21:34:26.32ID:onKrCmbB0
ほら、静かになったでしょ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 21:53:15.44ID:nHCCN3nZ0
なに?荒れてるほうがいいの??
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 23:13:52.13ID:uG+8m36u0
スレが伸びててもどうせ役に立つ情報はないから寂れてるくらいの方がマシ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/18(水) 23:56:11.85ID:UeP+pbHN0
>>737
ある。持っている。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 00:01:52.28ID:OZgsNN0G0
ランクルスレは情報交換に役立つのに
シエラスレって心に余裕の無いやつ多いんだな
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 00:52:45.66ID:Xa4v4DMK0
>>835
出たな虚言癖
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 01:25:40.86ID:LcSYuw6c0
>>836
300?MTないよなw
って言いそうなバカがいるとこですから
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 01:33:02.94ID:MufLSXFR0
ヴェゼル持ちが乗心地で負けたと
言っていた
840名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 06:13:38.10ID:GZHIwUzs0
シエラがヴェゼルに勝ったってこと!?やるやん♪
841名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 06:22:34.18ID:AlAfoDJN0
ふわっふわっしてるから
乗り心地が良いって感じかな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 07:55:04.90ID:YGoKcpAJ0
よく言えばおおらかな乗り心地ではあるよな、シエラ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 12:23:07.93ID:G2CRBXJl0
久しぶりにゴリゴリのカスタム74を見かけた
パチンコ屋の駐車場
運転席覗いたら残念ながらATだった
パチンカス残念!

ルーフラック
リア梯子
車高アップ
BFグッドリッチ
前後バンパー社外ショート
社外フロントグリル
その他ライトまわり加飾パーツ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 12:45:57.22ID:12lZasXq0
何が残念なんだか
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 12:49:31.81ID:NPSRfzxe0
パチンカスは残念だよな
まあパチンコの駐車場にいる時点でおまえも残念なパチンカスなんやけどなw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 12:50:40.00ID:LW+bMDQK0
車内覗くとかキモすぎ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 13:14:02.07ID:YGoKcpAJ0
車上荒らしに間違われないように気を付けてな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 13:19:13.82ID:gZjj8hrn0
ATのクセに
849名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 13:39:05.38ID:R4u20YlO0
パチンコ屋の駐車場で車内覗き込むって車上荒らしにしか見えないよなw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 14:29:55.96ID:smzjP2jK0
AT警察ネタ釣れるみたいだから工夫してまたやってみようね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 16:15:32.05ID:ao/xRh7e0
>>844
自分が旧軽ジムニーにノーマルで乗ってて、弄る金も無いから僻んでるんじゃね?自分もパチンカスやろどうせ、やらないのにわざわざパチンコの駐車場なんかはいらんだろ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 16:24:07.03ID:XOnNtNgZ0
だったらどうなの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 17:10:59.45ID:28NnvYAT0
>>843わかるわ
タイヤだけ替えてMTの方がよっぽどマシ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 17:40:54.40ID:+fhBKiW40
トヨタ9月大幅減産だってよ…
もしかしたら半導体が回ってくるかもね
他の部品が調達できないかもだけどな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 19:08:17.10ID:lZUvXcM+0
>>843
犯罪者?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:01:31.16ID:MIraCwhR0
ほらもっと頑張ろうよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:19:18.23ID:PGKrI40W0
100km/h走行時の5MTシエラは3130rpm。
4ATより燃費悪ぷw
それでm/t履いてガレ場
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:20:43.53ID:PGKrI40W0
ガレ場もどきへ高速一直線
ぷw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:21:57.63ID:l/ych+KM0
いやいやMTでガチャガチャやりたくないわw
何が楽しいんだよw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:28:42.96ID:A/BM68YG0
>>843
何がダメなの?テメーキモすぎって自覚ある?人生見つめ直して死ぬまで家で引きこもってサッポロ一番塩味でも食ってればいいよ
マジで家から出てくるな
シエラ乗りの恥
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:32:10.78ID:OZgsNN0G0
>>860
パチンカス本人登場
862名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:40:13.65ID:cC2BJ8Q10
いやサッポロ一番塩はうまいだろ!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:42:54.92ID:oBYSoVK50
荒れてんなぁ
実生活で嫌な事でも有ったのか?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:50:31.57ID:wGp2o8WP0
まあ人の車の中覗いてATだのMTだの普通に異常者だわな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 21:57:14.64ID:PGKrI40W0
>>860
ダメじゃない。
でも、普通にそういうカスタムしてるのを見るので
ゴリゴリと言われてもなぁ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 22:03:07.95ID:YbMQMkfL0
>>854
単にトヨタですら生産が維持できないほど半導体の絶対数が減っただけだろ
スズキの貧弱な調達力ではラインを完全停止しないのでやっとだろ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 22:14:11.42ID:mzga+Js90
>>860
お前は分ってるぞブラザー!
ダメ人間は塩ラーメンでも食ってろ
できるシエラ乗りならサッポロ一番は味噌だよな
生まれる前からそう決まっていた
HE'S NEVER COMING BACK
868名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:17:05.16ID:nTsYJtQ80
>>857
お前バカなのアホなの生きてんの?

写真よく見ろ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:24:14.07ID:SQDHdOMe0
>>868
100キロじゃこんな回んないよ
120くらいでこのくらいよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:31:00.15ID:9dsEEW7o0
なんでシエラじゃなきジムニーの画像?
ジムニーの高速は大変だね
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:32:17.41ID:nTsYJtQ80
>>869
騙されたか?これ64な
872名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:37:50.20ID:LcSYuw6c0
>>868
軽だろバカなの死ぬの?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:39:07.98ID:NJYAe+uR0
エンジン音うるさいとか燃費ガーとか
そういう戦いするなら、現行車種の中ではシエラは最低。カス。
ATとかMTとか騒いでもチンカスとマンカスどっちが臭いレベルの底辺バトル
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:39:34.28ID:LcSYuw6c0
>>868
つか、JB74持ってないだろ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:40:22.78ID:9dsEEW7o0
シエラ持ってないね
876名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:43:35.64ID:1qpaECjZ0
>>875
どうした幻聴が聞こえたか?
それとも二役してんのか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:45:07.31ID:lM9wUx/i0
夏休みもそろそろ終わるぞ。
宿題やったか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:46:20.94ID:9dsEEW7o0
高速や山走るならジムニーよりシエラだな
街と林道専用だわジムニー
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:50:34.69ID:LcSYuw6c0
>>868
夢を語りに来てるんだ。チミは。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/19(木) 23:55:39.30ID:0uI1663B0
>>878
いや、シエラもジムニーだろ、50歩100歩
ジムニーシエラに乗ってるくらいでジムニーにマウント取ろうとすんなよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 00:18:15.91ID:fc2sgK8p0
安い車にあーだのこーだの聞いて呆れるわ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 01:17:35.78ID:d6efoLpK0
この程度なんか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 06:22:28.66ID:jnqoKhJZ0
>>880
軽ジムニーは下駄車
シエラは雪駄ぐらいの差はあるだろ下駄で高速道路は走りたくはない
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 07:09:07.96ID:eRTXouWe0
64が「ジムニー」で74は「シエラ」だから、74は派生系。
天地がひっくり返っても64にマウントなんか取れるわけがない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 07:32:39.67ID:Aenf3vZ10
>>884
そんなこと言ったらスカイラインGTRはスカイラインにマウント取れないことになってしまうんだけど
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 07:36:46.51ID:KBBd18Zv0
雪駄で高速も嫌だな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 07:36:56.60ID:268CVAmL0
まぁ軽ジムニーの画像貼って、シエラだと思ってる時点で絶対もって無いわな 
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 07:39:52.44ID:d2T6tDLZ0
だったら軽のしょんべんナンバーに誇りを持てばいいのに金払ってまで白ナンにするのはなんでなん
889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 07:46:56.12ID:9oS2X8sW0
燃費が凄い この手の車ではダントツ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 08:20:53.73ID:snDi8Wxp0
>>888
全く同じじゃないからだろ、馬鹿なのか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 10:04:27.50ID:2+caAwxU0
タイヤとホイールだけ買えてあとはノーマル
これだけでも十分雰囲気でるしお気に入りだ

最大のカスタムはMTということだね
シエラMTは中年の趣味車として最高
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 10:29:04.13ID:ddT0AI+x0
高速は64よりシエラがいいって言うやついるけど
遠出する時はメインの車乗らないの?
1台しか無いからどこでもシエラで行っちゃうのかね
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:14:39.93ID:3+xRSbPK0
一台で何でもこなさないといけない貧乏底辺は
唯一の財産であるボクの車はスゴいんだ…
○○より燃費いいんだ…
○○より加速いいんだ…
○○より…
と下を見て思わないと精神崩壊するのでは?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:19:00.07ID:ELnOc44W0
こういう尖った車に一般大衆車みたいなの求めてもな
マニュアルでガチャガチャ遊ぶ車だよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:31:52.44ID:2+caAwxU0
何処でもシエラで出かけてるな
燃費とかそう言う問題じゃなくて
自分がただシエラ好きで運転したいという理由だけ

家族みんな乗せて長距離走る時だけミニバン
今はコロナ禍だから行かないけどね
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:34:07.69ID:PNlA9q2N0
本当はシエラが欲しいけどファミリー用途なので新型シビックになってしまいそう。MT買えるだけありがたいんだけどね
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:34:44.41ID:UmlYZxSt0
>>892
だいたい林道クロカン趣味なら高速乗るし山も走るからシエラでよくね
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:36:36.72ID:Q7KmcGAG0
玄関先が大自然の>>892が羨ましい
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:40:58.30ID:ddT0AI+x0
シエラって好きで買ってるから燃費とか関係ないし
ましてやグレードの優劣も気にならないし
64に対して仲間意識持つ事はあれ下に見たりとかなく
乗ってるだけで楽しいいいー!ってなんないの?
変なやつ多いな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:43:31.90ID:UmlYZxSt0
お前がジムニー押し付けてるだけで
ジムニーがいいならそれでいいだろ
ここシエラのスレな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 11:55:46.46ID:2+caAwxU0
64と74で優劣は気にならないし
どっちもアリでしょう。
自分は単純にシエラの形が好きだった
遠くの山や川にも行くし高速乗る時は
普通車の方がイイ

心に余裕がない人がいるなぁ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 12:06:14.80ID:1VU5+/uE0
ジムニー乗りのシエラコンプやべぇな
64すら乗ってないかもしれんが
903名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 12:07:36.59ID:d6efoLpK0
ホイールの好みってほんとに人それぞれで、言い方間違えると険悪になるよね
実際なった
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 12:10:36.40ID:1VU5+/uE0
リアルで人のもの貶すとかありえないからな
905名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 14:51:05.31ID:BmMf3pzw0
>>888
しょんべんナンバーにウケたぜ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 14:57:53.68ID:nPyOVDON0
軽の黄色ナンバー好きだけどな
もし軽ジムニー買ってたとしても黄色選んだと思う
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 14:58:20.02ID:4E0HeTYY0
>>903
ディーンのクロスカントリーって人気あってよく見かけるけど、真ん中のキャップがギラついて
特にマーガレットホワイトの方は割と苦手だった
だけど、先日黒の方のキャップをたぶんガンメタに塗ってるのを見かけてな
あれはシブくてよかった
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 15:38:49.36ID:2+caAwxU0
やっぱり黒のホイールが好み
艶ありorマットブラック、最近はいろいろ選べてイイですね
昔は黒系は定番品ばかりだった
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 18:10:26.82ID:f7Q8Tks60
ちょいちょい話題になるけど
ここは74ジムニーシエラのスレ
ジムニーって書くとシエラの事だと思う人がいるので
64ジムニーと区別する必要がある時は
「軽ジムニー」とか「64ジムニー」「23ジムニー」って書かないと話が嚙み合わない
どちらが上とか先とかは別の話
マウントや差別なんかじゃなく別の車
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 18:22:43.62ID:f7Q8Tks60
>>892
遠出するなら新幹線使う
シエラでは隣接の県までしか行ったことが無い
そもそも車で県外に行く事が少ない
燃費だってエコカーが凄いだけで
1500CCの車がリッター10〜15なら問題ない
趣味の車に快適さは求めてない
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 18:34:00.97ID:4E0HeTYY0
自分専用の車はシエラ一台だけだから、一人で出かけるときは基本的にはどこでもコレで行くな
家族で出るときは十年近く乗ってるエスティマ・ハイブリッドがほとんど
912名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 18:36:16.75ID:6nhiHOui0
>>892
2県ほど移動して走りに行く時は高速のるけど
913名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 18:47:08.16ID:mphea7Nj0
>一台で何でもこなさないといけない貧乏底辺

こういう発言を得意になってする馬鹿って独身でセカンドカー持ってる奴なんて殆ど居ないって考えないのかね?
商売用とか農業用は除くし、普段使いにしてないクラシックカーは除外な

独身で実用のメインカーとやらをシエラの他に持ってる奴なんてどれだけ居るんだ?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 19:26:44.00ID:4E0HeTYY0
田舎では一人一台ってところも珍しくないが、一人で何台も遊び車持ってるのは珍しいな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 19:38:10.81ID:mphea7Nj0
>>914
煽りカスは遊び用のクルマがシエラで実用の車も持ってなきゃ底辺ってスタンスだからな
狂ってるわ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 19:45:56.06ID:ox1zAcyc0
ユーザー車検いってきた(北陸)
2インチアップ リーディングアーム トレーディングアーム
エスケープメンバー トラストターボキット 藤壺マフラー
フロントカメラ サイドカメラ
無事に合格 直前直左検査官乗って確認すらせず
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:00:26.84ID:nPyOVDON0
>>916
フロントカメラ、サイドカメラはどこの付けてる?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:03:29.06ID:ox1zAcyc0
サイドミラーとグリル
919名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:08:57.31ID:poky8V480
言うだけならタダだからね
ごちゃんなんて年収数千万がゴロゴロしてて、家も都内の億レベルが普通とか言ってる奴ばかり
真実は数%しか居ないので、この手のやつは話半分どころか話数%で読むのが正解に近いわけでね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:11:17.01ID:poky8V480
本当の金持ちの知り合いがいるなら判ると思うけど
金持ちほど金自慢はしない。

金自慢はトラブルだけしか寄ってこないとしっているから。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:27:40.07ID:o/PYJStn0
このスレ眺めたらよくわかるが
この車は変なオーナーが多いから独身率が高い。
遠出に他のマトモな車使うという状況が理解できないんだろうな。
一人で乗るにはロングドライブもそう苦ではないが
横にのってとか、後部座席どうぞとは言えない…
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:31:34.65ID:GWayuhVG0
お前の方が頭おかしいけどな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:34:02.87ID:6LTECHfN0
まだ言ってるよ
ジムニー趣味なら高速乗って山行くし
人乗せるからーとか馬鹿なんかな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:35:29.91ID:snDi8Wxp0
他人を煽るのに想像力が無さ過ぎて、自分の生活レベルがそうだからその程度の発想しか出てこないんだろうなってのが多すぎる
自分が悔しい事や憧れてる物出しとけば、他人も悔しがるだろう、みたいな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:52:31.99ID:mphea7Nj0
>>921
で、独身は変な奴って周囲の人間に言ってみなよ
差別主義者の狂人はやっぱり違うね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 20:55:33.45ID:d6efoLpK0
捜査官とかあの車で全国行ってるなwあの人がまともかどうかはさておき
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 21:07:46.41ID:nPyOVDON0
>>918
どこに、じゃなくてどこの。。
メーカーとか製品名とか教えてもらいたかったんだけど
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 21:11:43.54ID:ox1zAcyc0
両方データシステムのやつ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 21:14:16.46ID:nPyOVDON0
>>928
ありがとう
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 21:32:40.98ID:+GH+dvj+0
夏休みは〜♪計画〜♪立てよう〜♪ヤりたい事が〜♪目の前にありすぎて〜♪
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 21:48:20.04ID:4E0HeTYY0
>>921
遠出した先に目的の林道があったりキャンプ地があったり釣りスポットあったりするのに
移動は別の車とか意味がわからんのだが…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 22:37:00.96ID:mphea7Nj0
>>931
煽りカスに合理性や理屈なんて関係無いんだよ
何も持ってなくても煽ってる瞬間だけはオーナーと同じ位置に立てた気になれる
それこそが彼らの幸福なんだから
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 22:58:23.14ID:F+q8oQ7o0
>>931
現地までは自慢のハイパーカーで行って、シエラは事前に山の近くまで積載車で運んでもらうんでしょ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/20(金) 23:03:57.67ID:BQGgakQp0
これって家にもなると聞いた
ていうかそういう画像見た
ツイッターで
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 00:14:38.89ID:X+mjtQzv0
>>933
そもそもハイパーカーのオーナーがシエラなんざ選ばないわなw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 00:16:23.80ID:xsEMP2at0
>>934
車上生活者がシエラ使ってる動画は見たことない。
リンク貼れよ。興味あるから。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 00:36:36.45ID:4N7r86v10
なんでそんなナチュラルに偉そうなんだよwww
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 01:12:43.06ID:Pk6erJQm0
>>935
YouTuberのファビオは
フェラーリやマクラーレンに乗りつつシエラにも乗ってるけどね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 05:45:58.55ID:GyzJUi980
マットは黒のMTMT
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 05:59:09.84ID:c9V44nOo0
はっきり言ってジムニーシエラはキャンプにも釣りにも車中泊にも向いていない。

キャンプ、釣り、車中泊する自分にとってこれら向けの車みたいな扱いされてるのが納得いかない。

2ドアなので荷物の出し入れは不便
フルフラットにしても短くて男なら頭が付く
後部座席を倒しても荷物は安定せずグラグラ(固定するための道具を追加購入必要)
ワンピースロッドは載らない
一般的なへらぶな用ロッドケース130pは荷室幅130pだと横にして載せられない
後ろのドアは中から開けられない
941名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 07:06:45.53ID:w/Rocuys0
お前以外はそれ用の車として使ってる人が多いけどな
一人だけ周囲と主張が違うときは、まず自分の主張が本当に正しいか省みた方がいいと思う
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 07:18:31.95ID:GyzJUi980
>>940
長梯子も積める土方仕様の○ンコマークにしとけ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 08:17:55.18ID:We1bCDTs0
>>940
ワイ、渓流釣り師。
どれぐらいの長さの竿を積むのか知らんが7ftのロッドは斜めに積んでちょいと竿をしならせて積載するとばらさずに済んでる。
ロッドケースに限らず長い荷物も特段重い物でなければ他の荷物の上に重ねておくので困ったと思うことはないなぁ。
助手席前に倒してマット敷くと178cmのワイでも膝を曲げずとも寝れてる。
小さいので色々欲張ると無理が出るのは致し方ないとこ。
あくまでも一人用秘密基地と割り切って工夫してみると楽しいよ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 09:12:02.12ID:D7zlu8i80
ほんのちょっとサイズを大きくして5ドアにすれば色々便利になるけど今の軽サイズのボディー制限が使いづらくしてるのは確か。
バス釣りのワンピースロッドはそもそも長さで無理。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 09:12:31.57ID:D7zlu8i80
>>941
それお前の思い込みだぞ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 09:24:22.91ID:y41EoJ7f0
なんか常にシフトレバーがブルブルしてんだけど
947名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 11:19:59.79ID:xcP8PLcT0
渓流釣りなら軽箱か軽トラ最強だがな。
俺はカッコつけマンだからジムニー。
林道程度で必要もないのに4wdに入れて自己満足。
指摘の通り1人モンだが結婚とかしたら
渓流釣りも行きにくいしジムニーも処分されてミニバンにされそうだし
そんな人生死んでるのと一緒や!
死ぬ時は渓流の岩場から転落して川で溺れて死ぬと決めてるぜ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 11:37:21.50ID:jEkAIP4g0
>>947
本当はホモなんでしょ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 11:46:09.00ID:VweIs0Zz0
>>947,948
ワロタ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 11:54:11.21ID:202TzFFU0
>>947
と童貞が申しております
951名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 12:30:40.30ID:ZP5GVlfG0
>>950
そのコメントするあたり君が童貞なんだろうけど
部屋にこもってないでもっと視界を広げた方がいい
シエラ乗りって家族持ちが多いからみんな結婚してるぞ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 12:44:57.25ID:kwi7tBlU0
自分はまともです。な奴がうざw
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 12:47:49.15ID:VVUWc41I0
だから早くロング出して!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 12:49:40.61ID:tIfEYzb40
出ないよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 13:05:14.28ID:9scx0mEJ0
>>947
デリカD5というアウトドア派家族持ちの為のミニバンがあってだな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 13:34:13.58ID:xSv4WVFs0
音が静かなのがビックリ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 14:30:36.19ID:5mvOStYS0
>>940
ハイエースかエブリイにして下さい
車中泊や釣り道具の積載もちょっと工夫すれば問題なく出来るって認識で、シエラが車中泊や
釣り道具の積載に特化した車なんて思ってる馬鹿は居ないよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 14:37:13.14ID:cSVr01Db0
>>940
お前は買うの間違ったんじゃねぇの?お前みたいなのは人生も先読み出来なく失敗しちゃうんだな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 14:48:12.16ID:P7XNWTaz0
>>946
それおまえのや
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 14:54:34.74ID:naOaVVD60
シエラで積載気にする奴なんかいるんだな、普通に乗らない事位買う前にわかるよね。てか軽サイズにワンピースロッドがそもそもきついのに何言ってんだか、仕事車のエブリーでも短い奴でギリギリやのに(笑)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 15:16:51.64ID:tXnxu9aS0
釣りじゃないけど、とある長物運ぶときはルーフにVU管付けてるわ
テキトーに塗装しとけば水道管には見えないぜ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 18:36:32.68ID:naOaVVD60
ルーフにVUで水タンクにしてシャワー浴びてるわ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/21(土) 18:43:49.61ID:6U1EKSt00
>>955
渓流釣りに行くような場所ではデカすぎるの。
邪魔なの。三菱なの。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 01:01:11.66ID:6eGp58EP0
軽のジムニーあるじゃん?あれと基本設計変わらないと知って腰抜かした、エェーーー!!なんでー!?って
個人的には2ドアでもいいからあと少しシエラの方を何cmかストレッチしてあげたらもっと売れたのに〜と思う
ということでもしマイナーチェンジする機会があったらそこんとこも含めてお願いしたい
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 01:19:47.18ID:VeIDgO8g0
>>963
三菱はその世界では高性能なので安心できるが、D5はちょっとでかいよな。
ジムニーシエラは軽自動車とサイズ共用してるけど、それを無視して使いやすく少しずつ大きくすればもっとマシにはなるかな。

ジムニーシエラがキャンプや車中泊に向いてる車ではないのでそれを広めておくことは必要。

オフロードの運転と狭い所には行きやすい。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 07:23:03.43ID:ZxbVe8ap0
>>965
無い物ねだりしてもしょうがないし現状のシエラのバックオーダーがたんまりたまってるんだから
不満の有る人は買わなくていいよ

シエラで2人までのキャンプが出来ない人はキャンプ自体止めた方がいいし、身長180cm以下で一人で車中泊出来ない人はどうかと思うよ
何でもかんでも教えてもらわないと困る人は軽ジムニーよりはマシとはいえこんな特殊な車買わない方が幸せ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 07:35:53.51ID:DrD7vtBK0
軽トラ慣れしてると、ジムニーも意外に小回りきかないんだよな

車中泊に関しては、23までと比べれば圧倒的に出来る子になったけど、車中泊しやすい他車種と比べれば劣る(当たり前)
山に入って行って車中泊が出来るという組み合わせがいいんだよ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 07:40:55.04ID:RPzayHXL0
d5はフロント周りだけ派手になったけどリア周りは50年前の息吹を感じる
ちぐはぐなんだよね、もっと全体のバランスを考えないと変な車のままだよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 07:50:12.94ID:4mFvJXxc0
>>966
無理矢理絡んでない?
煽ってる風で持論展開したいだけナノカナー
965は向いてないって書いてて966は出来る出来ないの極論。
多摩川では汚くて泳ぎたくねーよなって言ってたら
川で泳げない奴は川で遊ぶなBBQ厨師ね!ってキチガイにキレられてる感じ?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 08:04:33.92ID:RPzayHXL0
面白い例え方するねぇ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 08:33:29.47ID:kISmkGiB0
キャンプなんて、「ちょっと足りない」を楽しみに行くところなのになぁ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 08:59:04.17ID:ZxbVe8ap0
>>969
全く煽ってないよ
ロードスターや86ならキャンプや車中泊に向いて無いのは理解出来る
シエラはフルフラットにしてマット敷けば快適に車中泊出来るし、後部シート倒せば荷物結構載るだろ

その程度の工夫も思いつかない人はキャンプなんてやっても怪我するか不愉快になるから止めとけって話だよ
上の方で出てる荷物が動いて安定しないだのロッドケースが横に積めないだの馬鹿じゃないかと思うよ
荷物は箱に入れてロッドケースは斜めに積むか助手席倒せよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 12:19:50.76ID:ugMq+LJM0
全てが俺様基準w
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 12:42:41.09ID:WD9OLO7P0
>>969
>>972
お前らうっさいよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 13:23:51.14ID:sizBRt8o0
グリップの安定感
後部座席が広すぎる
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 15:35:50.71ID:ZxbVe8ap0
>>973
そりゃ俺はシエラで車中泊やキャンプした経験から言ってるんだから俺様基準になるわ
シエラでそれらの事をやった経験が無いのに妄想車中泊で語っちゃう奴よりは説得力有ると思うがね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 15:38:09.90ID:z+Y4XxF70
千葉県で去年10月契約だが未だ音沙汰無し(´・ω・`)
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 15:50:59.03ID:t/iq+quo0
いじくってみんカラで投稿しまくってるのは大概オートマ
ダサいなぁ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 16:32:05.03ID:2kEo+56C0
マニュアル選ぶ人はじつを取る人だから
無駄にいじらないのかもね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 17:37:37.19ID:4mFvJXxc0
マニュアル買う人はだいたい頑固な老害爺だから
スマホとかPCでSNS使えないだろう。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 17:43:09.67ID:a5bFGi9S0
燃費がとてもいいね〜
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 17:43:17.76ID:gW68yBox0
例えば嫁の実家に行って勧められるまま酒飲んで「今日泊まってく?」
って言われて「明日仕事なんで」

てな時に嫁に帰り運転してもらわないといけない

なのでATしか選択肢なし
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 17:45:04.26ID:pPqPKoei0
JL、MT、グレー
ほとんどいじってないけど
純正鉄チンにGoodrich 215/75R15
純正アルミに冬タイヤBS 195/80R15
スーリーのルーフボックス
これでキャンプ、登山、スキーに大活躍
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 18:10:05.77ID:MTKlFQAW0
>>983
おっいいね!タイヤ以外はいいと思う!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 18:23:01.64ID:LXQMcI+W0
>>983
215 75 15だとノーマルより10mm位は外径大きいと思うけど
この位だとフルバンプしてもどこにも当たらないですか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 18:56:20.40ID:6T567ZwO0
>>980
運動できない芸人みたいにトロいだろおまえ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 19:02:18.11ID:hp6bDz4V0
>>980
ジムニー、ジムニーシエラ に乗るやつでMTを貶すとは笑えるね  お前みたいなやつのATがバカにされんだよ!オートマ限定免許しかもってねぇんだな
だっせぇ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 19:20:55.65ID:G8MEfhsj0
pcでSNSやってる人居るんか?
スマホとかタブレットでイイと思うけど…
パソコン面倒だし
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 19:22:20.16ID:JoiTD+P00
年寄りくさいな
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 19:39:57.11ID:pfh4Ma7Z0
ずっと追い越し車線走ってたら違反だぞ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 20:47:43.79ID:izgJ+jS40
MTにこだわるなら64だろ
74はAT押し
これ常識
それでも74MTにこだわるのはかまわんが、おしつけんじゃないよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 20:50:18.38ID:4JHQd0u80
>>991
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 20:53:08.64ID:/622eo7l0
>>991
これ
ジムニーならMTメリットだがシエラならATでいい
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 20:54:06.23ID:/fAL8VZO0
>>993
えっ、そうなの?
理由を教えてください!よろしくお願いします
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 20:58:41.62ID:hp6bDz4V0
>>991

https://www.google.co.jp/amp/s/car.motor-fan.jp/article/amp/10015062

どっちだって言ったら64がATだろうがボケカス!泣くの?死ぬの?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 20:59:46.21ID:hp6bDz4V0
シエラ オートマの80キロ代からのロックアップ

あれはないわ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 21:04:58.18ID:hp6bDz4V0
64.74で運転上手い奴はMT、運転下手糞でオートマ免許しか持ってない奴はAT
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 21:05:15.63ID:L1xPxgpT0
64のAT乗ってみある意味スゴいから…
職場にある軽バンよりおせえ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 21:06:38.65ID:L1xPxgpT0
なんか嫌なことでもあった?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/22(日) 21:06:49.61ID:L1xPxgpT0
1000
-curl
lud20250208083031ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1626744329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61 YouTube動画>5本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.56
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.60
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.8
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.18
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.27
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.29
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.33
ついにFMC 新型ジムニーシエラ Part.2
ついにFMC 新型ジムニーシエラ Part.4
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.56ワッチョイ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21 (IPワッチョイ)
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.63
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.43
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.42
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.65
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.59
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.7
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.66
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.35
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.10
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.38
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.41
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.16
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.51
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.49
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.65
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.48
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.40
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.15
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.24
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.37 ワッチョイ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20 (IPワッチョイ)
【JB74】新型ジムニー/シエラ避難所【JB64】
【総合】ジムニーシエラ 25台目【JB74】
【総合】ジムニーシエラ 20台目【JB74】
【総合】ジムニーシエラ 24台目【JB74】
【納車済み】ジムニーシエラ 14台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 16台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 20台目【JB74】
【納車済み】ジムニーシエラ 12台目【jb74 】
【0】JB74ジムニーシエラ4AT車専用スレ2【0】
ヘビー級クロカンvsジムニーシエラ
【総合】ジムニーシエラ 28台目【JB74】
【納車済み】ジムニーシエラ 19台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 19台目【JB74】
【納車済み】ジムニーシエラ 10台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 12台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 5台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 1台目【jb75 】
【納車済み】ジムニーシエラ 11台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 3台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 1台目【jb74 】
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
【スズキ】新型ジムニー☆21【JB64】
【スズキ】新型ジムニー☆9【JB64】
【スズキ】新型ジムニー☆8【JB65】
【スズキ】新型ジムニー☆20【JB64】
【スズキ】新型ジムニー☆7【JB64】
【スズキ】新型ジムニー☆21【JB65】
09:08:57 up 29 days, 10:12, 2 users, load average: 118.58, 122.83, 122.91

in 0.75072312355042 sec @0.75072312355042@0b7 on 021123