◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1639628082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-Iirw [153.250.137.244])
2021/12/16(木) 13:14:42.33ID:D33FJEckM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.63
http://2chb.net/r/auto/1630289153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-vO32 [49.239.65.232])
2021/12/16(木) 13:43:51.40ID:UIQFw4VdM
>>1
気に入った
ウチに来てお古の23とファックしていいぞ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-cYMp [106.128.71.185])
2021/12/16(木) 15:26:46.16ID:WeLM0oiea
ありがとうございます。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-aca7 [49.98.13.227])
2021/12/16(木) 16:59:56.85ID:Z5hSZwv0d
コンパクトクルーザーev
5ドアガー論争はこれさえ発売されれば終わるね

TJクルーザーみたいな事にならなきゃいいけど
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61fe-hxVV [210.147.117.242])
2021/12/16(木) 19:05:08.27ID:rOycAidB0
>>4
30年までにだからまだまだ先だろな
シエラ十分乗った後の次の車候補にはなりそうやな
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab88-Uycy [113.158.36.83])
2021/12/16(木) 19:16:29.07ID:QAkUtxXk0
次ここけ?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbe8-vO32 [119.245.39.160])
2021/12/16(木) 19:36:59.58ID:xJaDvuJ10
>>4
トヨタがFJクルーザーのEV出すらしいゾ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-Iirw [153.250.137.244])
2021/12/16(木) 19:43:17.52ID:D33FJEckM
コンパクト(幅1850)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aca7 [1.72.9.118])
2021/12/16(木) 20:55:40.31ID:8zRxE3IHd
>>8
プラドくらい大きい気もする
全幅1800mmまでに抑えて欲しいところ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD96-HcK+ [27.230.66.85])
2021/12/17(金) 01:07:24.55ID:DmOEUh+UD
ワッチョイ付けないとどこも駄目なんだな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-kPr3 [106.131.119.141])
2021/12/17(金) 04:22:53.47ID:Dm6srh1Fa
ヨーロッパ向け商用仕様
https://www.autocar.jp/news/2020/09/11/566700/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚

スパイショットされた、ロングホイールベースのテスト車
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚

参考情報
インドで生産されていたロングホイールベースジムニーこと、ジプシー
https://www.rv4wildgoose.com/sp/jypsy/jypsy_index.html
https://www.google.com/amp/s/bestcarweb.jp/newcar/2630/amp
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-CCoj [1.75.214.194])
2021/12/17(金) 04:24:46.11ID:4nLyDfRvd
ワッチョイはいいけどなんでipまでつけんだろうな
固定ipの人は検索されると色々出ちゃうけど平気なのか?
セキュリティもくそもない
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-g56a [180.199.166.8])
2021/12/17(金) 04:39:57.12ID:KxS+nNsl0
何つけても効果なかっただろw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-g56a [180.199.166.8])
2021/12/17(金) 04:43:15.34ID:KxS+nNsl0
IPつけようがワッチョイつけようが意味ねえよ
せいぜい自演がわかるくらいだけど
するやつはんで何って程度のもんだし
今日はこっちサイド明日あっちサイドよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-CCoj [1.75.239.64])
2021/12/17(金) 06:31:13.22ID:8mJAGVfPd
>>14
セキュリティの話

プロバイダから固定ipをもらってる人だとアドレスを検索されたら接続位置をある程度特定されるし、
掲示板なんかに書き込みしてれば全部でるよ
趣味趣向まるわかり

ここに書き込んでる人はそういうの分かってんのかね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-g56a [180.199.166.8])
2021/12/17(金) 07:14:27.19ID:KxS+nNsl0
それ何も困らないよねw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-AOYf [153.250.137.244])
2021/12/17(金) 08:06:51.45ID:/7voBCHNM
うん、困らない。だから何って感じ。
IPあるとNG非表示の効率が上がってメリットしかない
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e954-lph9 [180.198.28.90])
2021/12/17(金) 09:41:17.17ID:diKY/rzl0
>>37
オマエは無知なんだなw
だからこんな車買っちまったんか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-nCyu [49.98.175.144])
2021/12/17(金) 10:21:35.78ID:9of5kiPfd
37に期待
2037 (ワッチョイW 7e88-QprX [113.158.36.83])
2021/12/17(金) 13:53:50.91ID:Tvek19Ai0
ワイやで
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e8-VUT+ [119.245.39.160])
2021/12/17(金) 18:47:57.66ID:LOuBcKjz0
>>15
知らずに固定アドレス取るやつはいないんだから、それくらいの対策できるやろ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-6gqE [153.159.39.239])
2021/12/18(土) 12:18:13.33ID:8Ldi9MltM
いまJLのMTをOPなしで注文したら納期は半年くらい?
2337 (ワッチョイW 7e88-QprX [113.158.36.83])
2021/12/18(土) 13:04:29.03ID:hcxZCVxo0
>>22
1年半やで
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-6gqE [153.159.39.239])
2021/12/20(月) 08:42:31.99ID:EE9Zgrc0M
シエラで舗装路のトラクション上げるために純正LSD入れた人いますか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-g56a [180.199.166.8])
2021/12/21(火) 05:59:26.08ID:XFhIa5Dr0
なにかしらのLSD入れる予定
ESCキャンセラーはどうしよかな
ドリフトしたいわけでもないしあっても大して弊害にならんはずだが
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッT Sda2-izju [49.106.217.232])
2021/12/23(木) 11:24:09.28ID:6nPXECNJd
>>24
俺もだけど純正LSD入れる人は大半が納車時に入れてるから純正デフとの比較が出来ない
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/23(木) 14:42:35.84
アラシ対策はワッチョイで十分なんだよな。IP強制表示とかアラシ行為でしかない。
fusianasanとか知らんのだろうなぁ・・・
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-mrVF [153.159.39.239])
2021/12/23(木) 15:12:59.57ID:T/eaB0WjM
>>26
舗装路でも2WD時の直進線が上がるってのがどんなものか興味ある。ステアリングフィールが変わったという人もいるね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6e8-VUT+ [119.245.39.160])
2021/12/23(木) 20:31:40.29ID:LKmmKQR30
理屈の上では直進性上がる
体感できる差があるかは多分ない

舗装路で後輪滑らせまくってるヤツなら分かるかも
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9c3-g56a [180.199.166.8])
2021/12/23(木) 23:27:32.35ID:a3G4Do4G0
戦闘力が大幅に上がるのに入れてるやつ意外と少ない謎
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止T Sd70-j5Xv [49.106.217.227])
2021/12/25(土) 19:25:19.33ID:GCwsai3ldXMAS
>>30
入れてる人は大半が納車時に入れてるから良くわからないんだよ
基本的のノーメンテでネガも無いからとりあえず入れとくって人が多い
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 1ec3-t0J7 [180.199.166.8])
2021/12/25(土) 21:07:19.89ID:8dJPVj+m0XMAS
いやわかるだろう
ジムニーがはじめての車じゃなけりゃね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM5a-rc1K [153.159.39.239])
2021/12/25(土) 21:08:10.27ID:X/O5YmqOMXMAS
タニグチのファイナルLSD(オンロード)が機械式で15万kmオーバーホール不要らしいが、俺みたいに入れておくか迷ってるレベルの人間は大人しく純正LSDが無難?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ce28-7KVm [118.7.220.133])
2021/12/25(土) 21:21:25.23ID:JzMOODqk0XMAS
>>32
FRが初めてだからか、純正LSD入れたけど舗装路ではさっぱり分からん。
冬道ではさすがに分かるけど。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 56e8-NRRC [119.245.39.160])
2021/12/25(土) 21:54:45.83ID:Msj+Ysp20XMAS
まあ片輪が空転した時に働くデバイスだからな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ec3-t0J7 [180.199.166.8])
2021/12/26(日) 06:41:25.33ID:KfIAGFXJ0
フロントもヘリカル入れたいけど中華の電磁ロッカー付きのやつしか選べないのがな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8668-cCt4 [115.162.119.185])
2021/12/26(日) 07:15:49.73ID:xStl/hWM0
LSDってこの車を公道で使う分にはメリット感じることないでしょう・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ec3-t0J7 [180.199.166.8])
2021/12/26(日) 17:18:27.09ID:KfIAGFXJ0
この車は実はオフロード車だぞ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad5-zJUR [106.154.130.59])
2021/12/26(日) 17:19:24.78ID:LTUe3kSna
なんだってー
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa8b-HME4 [106.128.68.13])
2021/12/27(月) 09:24:14.87ID:Pz2Yams2a
知ってた
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa4a-ZGgq [182.251.52.206])
2021/12/27(月) 11:18:56.09ID:ifhWy0x1a
初耳
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-NRRC [133.159.151.20])
2021/12/27(月) 14:21:32.22ID:KRhxaV3uM
公道でも舗装のない道もまだある
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-cCt4 [150.66.76.92])
2021/12/27(月) 18:00:11.75ID:Zc+VQ2ZJM
よっぽどの酷道じゃ無ければジムニーに限らず殆どの車が通れる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e55-y3gs [220.99.225.145])
2021/12/27(月) 19:35:08.99ID:8NYmEj0Q0
ココしか無いのか?

日本唯一のダート国道
https://goo.gl/maps/xBQq1h6QbkwECizX7
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM3d-pBNM [114.154.36.71])
2021/12/29(水) 21:22:18.44ID:h4wHnWCPMNIKU
シエラのエンジンって専用なら3気筒にすればよかったのにね。低速トルクも厚くなるし燃費も良くなるし、振動はジムニーなので問題ないし
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1ec3-t0J7 [180.199.166.8])
2021/12/29(水) 21:48:29.55ID:yKt9e8Jr0NIKU
周回遅れのスズキの技術力じゃ無理だったということでしょう
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 56e8-NRRC [119.245.39.160])
2021/12/29(水) 21:49:47.25ID:SCbu3sRF0NIKU
インドかどこかのクルマでK15B使ってなかったかな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW edf0-V3ae [114.166.54.76])
2021/12/29(水) 22:28:19.21ID:0kdXqQGH0NIKU
>>45
インドのエルティガという7人乗りミニバンで先に使われていたよ
で、エル&ジムの専用といっても所詮はK型系列で共用部が各種あって
K型系列で3気筒は1リッターが限界
それ以上の排気量は4気筒で補う設計だから

3気筒で1500ccくらいにするなら本当の専用設計物になって高価格化してしまうから無理だね

日本国内には3気筒の1000ccターボモデルあっても良かったかなとは思うけど
まあ、そんなに種類あっても型式認定取るのにもコストかかるし
それで売れなくなった1500ccNAにも1000ccターボにも、それぞれの販売価格に響いてくるから難しい問題だよね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce28-7KVm [118.7.220.133])
2021/12/30(木) 10:30:55.30ID:t0GkRcy90
7人乗りのミニバンにK15Bでは力不足だろうなぁ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-yN+M [1.72.7.126])
2021/12/30(木) 11:40:14.43ID:M7TOeaIJd
シエンタとおおよそ似たようなものだし実用上問題ないだろ(途上国基準
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1ec3-t0J7 [180.199.166.8])
2021/12/30(木) 12:46:44.60ID:+Vog4Zpf0
販売予測見誤ってるところですでに駄目キン
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-y3gs [49.98.165.249])
2021/12/30(木) 13:11:25.44ID:kWeAvFWod
昔スバルが出してた軽ベースのドミンゴとかは1000ccとかじゃなかった?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3d-hevS [114.154.36.71])
2021/12/30(木) 13:54:28.09ID:7M+Yru01M
>>48
なるほど、そんな都合が。Kシリーズの4気筒はボア違いでもっと上の排気量は出ないのかなぁ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edf0-V3ae [114.166.54.76])
2021/12/30(木) 14:44:46.57ID:AkcrN0/50
>>53
K15BがK型では最大ボア径で最大ストローク

K6Aが68×60.4
K10Aがそのストロークアップ版
K10BとK10Cは73にボアアップ、Aよりストロークダウン

以下4気筒で
K12系とK14系
ボアは73で、ストローク違いで1.2と1.4

K15は74×84.9


4気筒ブロックK14でシリンダー間隔はもうコレだから
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2957157/blog/43203063/
ボアアップは限界だろうね

もうすでに最大ボアでピストンも、ストロークもなのでその周辺部も専用品な訳だし
ブロックも、となるとヘッドも合わせて変わるしで
共用できる部分がほとんど無くなってしまう
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-knLt [163.49.211.40])
2021/12/30(木) 17:07:06.19ID:5uFN7ypHM
乗ってて思うのは2000ccか1500ccターボだとよかったなぁと思う
または6速ミッション
無理なのはわかってるけどさ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-yN+M [49.97.104.159])
2021/12/30(木) 18:05:28.80ID:jsvl4bXUd
ついでに車格も軽ベースなんぞではなくマトモな普通の5ナンバーって話だな
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-NYtt [126.205.199.14])
2021/12/30(木) 18:09:21.66ID:9N3bNPHwr
ほんと、軽自動車にフェンダーつけただけで狭い林道入れなくして
バンパー伸ばしてディパーチャーアングル劣化したあげく
室内は軽自動車のまんまとかふざけたこと辞めてほしい

シエラという名前で別の車で出すべきだな
フェンダーいらんからワイドボディの5ドアの6AT 1300ccターボだと諸々の不満点消えるでしょー
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM3d-hevS [114.154.36.71])
2021/12/30(木) 18:13:44.25ID:7M+Yru01M
>>54
ということは余裕のないエンジンということか。ターボキットも出てくるけどパワーが控えめなのはその辺が理由っぽいね。

そろそろ純ガソリンMTはラストなので大人しくノーマルで乗るのがいいかな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edf0-V3ae [114.166.54.76])
2021/12/30(木) 20:41:34.10ID:AkcrN0/50
>>57
>シエラという名前で別の車で出すべきだな
>フェンダーいらんからワイドボディの5ドアの6AT 1300ccターボだと諸々の不満点消えるでしょー

jb74
トレッド 前 1395 後 1405
ホイールベース 2205

ランクル70ショート(ナロー)
トレッド 前 1415 後 1410
ホイールベース 2310

3.4 94ps
3.5 115ps
4.3 135ps

1300ccともなれば、デフやホーシングなど駆動系も現状のジムニーサイズじゃあ保たないだろうし
ランクルみたいに他の車種との共用もないから
専用品で廉価グレードでも350万オーバーってところかな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 247b-AjSG [14.13.224.65])
2021/12/30(木) 22:07:22.33ID:fL/m7z8o0
聞いてみるけど、36アルトワークスよりクラッチシビアな感じ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b154-f7SZ [60.140.188.23])
2021/12/30(木) 22:27:07.26ID:nA09Dibs0
>>60
シビアなクラッチでは無い。スズキの軽トラの方がよっぽどヤバい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-trBy [126.140.169.246])
2021/12/31(金) 08:12:26.03ID:HxGS+B2V0
>>60
2回発進したら こんなもんか‥で気にならないレベル
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM23-/SAj [114.154.36.71])
2021/12/31(金) 10:35:04.23ID:oslfW4tKM
シエラって最近の車としてはクラッチ重いよね。オフロード用途は圧着力高いのかな?
86やシビックなどトルクが上の車の方がクラッチ軽い。
まさかジムニーってまだクラッチがワイヤー式じゃないよね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc3-+p1c [210.138.177.247])
2021/12/31(金) 15:07:08.01ID:Y+BKPaS9M
雪が全開で降ってきた
まあここらはたいして積もらないんだけどね
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-m4G4 [14.13.224.65])
2021/12/31(金) 18:10:40.07ID:FctQ+SBg0
>>61
>>62
ありがとう
試乗車なくて分からんのよ
遊びも大きい感じ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-trBy [126.140.187.48])
2021/12/31(金) 19:22:59.10ID:oH6XWD6G0
>>65
遊びは大きいのでクラッチペダルを踏み込んだ時に当たるゴムのストッパーをスイフト用の分厚いモノに換えたらイイ感じになりましたよ!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-trBy [126.140.187.48])
2021/12/31(金) 19:27:14.69ID:oH6XWD6G0
>>65
ペンチで引っ張って外して交換するだけ!部品はディーラーで150円くらい!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-loBK [126.193.106.111])
2021/12/31(金) 21:33:20.21ID:RCYgcR+Ep
雪を乗り越える時エンストしやすくない?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-czrd [114.150.207.136])
2021/12/31(金) 22:15:51.40ID:75vDqKFU0
>>59
ぼくのかんがえたさいつよのじむにい
チラシの裏にでも書いて
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e295-Cwvm [115.177.81.102])
2022/01/01(土) 08:31:30.22ID:OIN3Dh1/0

71名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-288C [1.72.2.26])
2022/01/01(土) 11:02:39.82ID:5wWIbweRd
このスレ、ブラックカード持ってる人いますか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-pPNU [1.75.250.168])
2022/01/01(土) 20:44:56.45ID:G+zcgpT5d
現金で買う方がブラックカードよりカッコいいじゃね?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff0-5AVQ [153.174.249.3])
2022/01/01(土) 22:45:26.44ID:itZyH33J0
現金一括するけどブラックです
74 【1等組違い】 【200円】 (アウアウウー Sa0f-Wew2 [106.154.130.242])
2022/01/01(土) 22:49:18.53ID:bySH6QLna
単に色が黒いカードなら有ります
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df2b-ndPj [133.218.167.237])
2022/01/02(日) 03:39:21.58ID:qc8QStUv0
接客業を始めて5年以上経つけど
普通のブラックカードはそうでもないが
金属製のブラックカード出されると未だに緊張するわ
受け取ったカードの重さと冷たさで手が震えるwww
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-pPNU [1.75.248.19])
2022/01/02(日) 07:36:52.96ID:qhuCZbDgd
今まで新車買った時に全部銀行振込。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-pPNU [1.75.248.19])
2022/01/02(日) 07:40:26.43ID:qhuCZbDgd
>>75
学生時代バイトでたまにアメックスのブラックで買い物しに来るオッサンいたけど、普通に接した。
っていうか、何で緊張するの?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-288C [1.72.7.215])
2022/01/02(日) 08:03:57.42ID:il3+UfEod
基準知ってる?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-Lqwo [113.158.36.83])
2022/01/02(日) 09:29:46.01ID:HB7JzshA0
ヤフーのカードが期限更新されたとき勝手にブラック風のデザインに変わってた
変に見え張ってるように見えるからやめてほしいわ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-AL+h [119.245.39.160])
2022/01/02(日) 11:45:22.60ID:QCU/1XPN0
ブラック企業の社員証ならあるよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-288C [49.98.15.146])
2022/01/02(日) 12:46:21.29ID:F0DRwbF7d
>>80
恐れ入りました
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f5b-CMBx [49.250.11.236])
2022/01/02(日) 15:40:29.31ID:mozLwDAR0
  

氷ノ山遭難 残る1人の男性発見、死亡を確認 車中で見つかる [421685208]
http://2chb.net/r/news/1641102763/

120 現場猫(茸) [US] sage ▼ New! 2022/01/02(日) 15:26:58.42 ID:/9EDXHsf0 [1回目]
>1

お前ら馬鹿にされまくりw

812 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ dffd-9/Bq [133.204.64.64]) :2022/01/01(土) 23:38:25.83 ID:01HpOeU70
氷ノ川の件が気になって専門板に来てみたがさすが登山板だけあってお前らの考察は参考になるわ
ニュー速民の見解は山を舐めた冬山登山家が軽装備で冬山凸して自爆したって事になってるが、
ここのレスを読むとどうやらクロカンジムニー厨が立ち往生して遭難したってことが結論みたいだな
  
>>
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-wlDx [211.16.100.179])
2022/01/04(火) 11:59:25.64ID:Ar8p9zn7M
今日、ディーラーで納期を聞きたらシエラは10ヶ月に縮まったらしい。理由が海外生産を日本に宛てたからだと言ってたけど、海外ってインド?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-AL+h [49.239.65.212])
2022/01/04(火) 13:41:57.57ID:gjpriJQQM
海外向けに湖西で生産してたシエラを国内向けに振り替えたってことじゃね
インドが生産開始したんだろ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-pPNU [49.98.8.118])
2022/01/04(火) 14:57:38.00ID:AGHL5l+td
インド産はグローバル、国産は国内展開、って12月に近くのディーラーのお兄さんが言った
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b55-AL+h [118.18.192.91])
2022/01/04(火) 15:15:24.84ID:CvWXln4H0
シエラはもともとジムニーと混流生産だから軽も納期短くなるのかもなあ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-fUEk [60.112.65.80])
2022/01/05(水) 09:55:13.49ID:8RCJ+YYc0
いずれにせよ納期短縮は朗報だな
そのまま半年くらいまで短縮されると尚良し
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb47-ndPj [124.96.156.152])
2022/01/06(木) 05:14:34.80ID:sOR1bvJi0
NATSのジムニー完成してるね
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bc3-hDuN [180.199.166.8])
2022/01/06(木) 05:50:33.63ID:uN65q3BW0
後ろに無理やりドアつけました感すごいな
自動車専門学校生ならフロントドアから作ってほしかったなー
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-UvRM [60.140.188.23])
2022/01/06(木) 06:55:53.64ID:HFoAgBVr0
まだガラスは入ってないね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-AL+h [119.245.39.160])
2022/01/06(木) 11:46:02.57ID:Hw4IG8aC0
フレーム見えちゃうってボディリフトだな
まあ構造変更はどのみち必須だからいいのかw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bc3-hDuN [180.199.166.8])
2022/01/06(木) 12:26:36.61ID:uN65q3BW0
なにげに4リンク化してあるな
サイドステップないから乗り降りしづらそう
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-wlDx [211.16.100.179])
2022/01/06(木) 13:28:00.62ID:5p1EyVWRM
これ一応リアドア付いてるけどタイヤハウスが大きいから無理あるね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df01-N5mO [133.114.163.102])
2022/01/06(木) 14:05:51.62ID:uGeAFTPn0
>>83
マジ?
週末ディーラーで契約しそうだわw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-MYyk [118.7.220.133])
2022/01/06(木) 15:33:47.56ID:+VRlWfK/0
フロントドアを縮めないと、後席の乗り降りがキツそう
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx4f-6dX5 [126.170.7.163])
2022/01/06(木) 16:50:11.64ID:sYWBbH+gx
スパイショットのロングは30cmのホイールベース延長で
5ドアの飛ばし記事も30cmの延長で5ドア化とか書かれていて

>>88のは40cm延長なのよね

制作中の動画見たけど、さすがに40cm延長だと、リアドアもなんとか使える感じ

逆に言うと飛ばし記事の30cm延長で行くなら
フロントドア縮めるの必須って感じだったよ
でもそうなるとショートと共用できる部分、益々減っちゃって販売価格が、どんな事になっちゃうんだかってのと

あとフロントドア縮め =cBピラー位置変わる = シートベルトの取り付け部大丈夫か?ってのも
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe8-AL+h [119.245.39.160])
2022/01/06(木) 18:52:51.76ID:Hw4IG8aC0
2シーター5ドアという新しい選択肢なら延長なしも可能w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb88-BJy7 [60.60.38.225])
2022/01/06(木) 19:01:05.95ID:VVFF5J8Y0
後ろドアのプレスラインとか歪みスゴいなぁ
色以外全部趣味に合わんなぁ
ターボ付いてるんだっけか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-AGon [126.145.8.135])
2022/01/06(木) 22:43:47.09ID:n8IPbkWu0
>>83
初売りの時に契約して来たけど納期は一年半だって言われたわ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-288C [1.75.244.57])
2022/01/06(木) 22:47:53.57ID:r4SMHf9hd
>>88
これって格好いい部類なの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-MYyk [118.7.220.133])
2022/01/06(木) 23:44:02.57ID:+VRlWfK/0
>>100
人に聞くな 自分で判断しろ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b88-VRjq [118.152.173.132])
2022/01/07(金) 01:04:55.95ID:k26AgsHB0
>>88
ボディーリフトだっさw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bc3-hDuN [180.199.166.8])
2022/01/07(金) 01:18:26.84ID:s3Gib1Zq0
これノーマル車高にして想像してみ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-wlDx [211.16.100.179])
2022/01/07(金) 07:16:38.36ID:U5S70KiTM
ダックスフント
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-35D5 [133.106.248.22])
2022/01/07(金) 12:40:02.78ID:PXkRNObRM
年末に注文したときの納期は
自販で1年、販売店で1年半だったので自販で買った
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-5iIr [111.110.209.81])
2022/01/07(金) 13:01:49.09ID:NY5UgAj10
俺も2日に注文して1年半って言われた
最初値引き8万で「OSS代行いらない自分でやる」って言ったら「店長に確認したけどそれは出来ません。代わりにさらに3万値引きします」って言われてハンコ押してきた
ディーラーopは下回り防錆塗装の7万だけ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-5iIr [111.110.209.81])
2022/01/07(金) 13:06:32.65ID:NY5UgAj10
防錆は3.3万の間違い
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-fUEk [60.112.65.80])
2022/01/07(金) 13:19:22.61ID:Dty0OKR90
オプションはマットのみのJCで200万ジャストプライスだったけど納期1年半だってよ
待てる気が全くしない
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-wlDx [211.16.100.179])
2022/01/07(金) 13:26:14.08ID:U5S70KiTM
来週にでもJLにバイザーマットと純正LSDだけつけて注文入れようとしてたけど厳しいな。
でも乗りたいなら待つしかないね
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-MnWk [126.161.119.248])
2022/01/07(金) 15:42:44.90ID:ES8ix+Ajr
>>108
保証付けてる?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa61-hJuo [182.251.47.89])
2022/01/08(土) 13:36:01.36ID:rB4QUEypa
>>88
これボディーリフト何インチか知らんけど
ボディーリフトって見た目的に25〜50mmくらいが限界だよね

80乗ってた時に8インチボディーリフトしたけど
まあ間が抜けたスタイルになって後悔したのも良い思い出w
そんな80は今も海外で元気にしてるのかな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd81-v3hF [210.203.253.242])
2022/01/08(土) 14:22:27.39ID:+HA4ijsG0
足がすごい動くとか?それに対応するボディリフトなんやろか。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM29-/V/c [210.138.178.78])
2022/01/08(土) 14:31:26.72ID:C6LzAeE8M
Aアームでも入れてんのかね?
何も考えてない気もするが
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf1-5C40 [126.170.7.163])
2022/01/08(土) 15:36:49.13ID:z912CYsXx
>>111
ダウンロード&関連動画>>



ボディリフトのブロック見ると4インチ(10cm)かな

LC80やサーフパジェロサファリとかなら4インチは定番で
サスストロークとデカタイヤを成り立たせるのに見た目ギリギリだったけど
ジムニーのサイズで4インチのボディはブッ格好だよね
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-NyFv [125.203.116.126])
2022/01/09(日) 18:02:06.55ID:7J+sGLkR0
次期型でアイサイトX載るんだろうけど
C型くらいまで載らないのでは、と予想してる
レヴォーグに最新アイサイトが搭載余裕されてからXVに同じアイサイトが載るまで毎回2,3年くらいのラグがあるので
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b555-rEy5 [118.19.248.117])
2022/01/10(月) 00:19:16.93ID:0U/xeDt00
トリップメーターとオドメーター2段で同時表示できなくてどちらか一方しか表示できないのですが仕様でしょうか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e304-EwJ2 [115.36.41.192])
2022/01/10(月) 00:39:44.74ID:oexnPYOB0
>>116
普通に二段表示されてるよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-N8U7 [14.8.109.129])
2022/01/10(月) 00:48:50.12ID:kwCDJvqc0
>>116
2型?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b555-rEy5 [118.19.248.117])
2022/01/10(月) 01:09:45.03ID:0U/xeDt00
2型です。でも取説は2段いけるみたいに書いてあります
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-N8U7 [14.8.109.129])
2022/01/10(月) 09:00:24.42ID:kwCDJvqc0
それが仕様みたいよ
取説直ってないよね
64スレでも話題になってた
あとは、これとか見ると1段になってる
ダウンロード&関連動画>>

121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2b-OGJB [211.16.100.179])
2022/01/10(月) 09:40:41.52ID:AUO7f/hYM
オドとトリップが同時に見られるって良ポイントなのにわざわざ潰す意味が分からないな。
表示内容が違うということはディスプレイの品番が変わってるんだろうか
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM13-6TuX [103.84.126.76])
2022/01/10(月) 09:47:25.46ID:qUb/HUjWM
JLは最初から別々にしか見れない。モヤモヤしてたけど2型で統一されたのか(ダメな方に…)
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8b-/V/c [133.159.149.113])
2022/01/10(月) 10:06:41.15ID:xclT2HBBM
SS付ければJL も2段表示やで
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM13-6TuX [103.84.126.76])
2022/01/10(月) 10:23:31.02ID:qUb/HUjWM
>>123
知らんかったわ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85fe-bpII [116.12.3.13])
2022/01/10(月) 20:44:55.81ID:CUYZy0cG0
>>119
2型のJCです。普通にトリップとオドが二段に表示されています。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5c3-50Z0 [118.104.185.139])
2022/01/10(月) 22:43:24.52ID:/q0iWiNM0
納車1年半と言われた
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-N8U7 [14.8.109.129])
2022/01/10(月) 23:20:42.97ID:kwCDJvqc0
ごゆっくり〜
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9591-9WE6 [124.34.80.139])
2022/01/11(火) 22:32:53.83ID:zFNzOfnc0
これどうかなー?
https://www.makuake.com/project/jimny_drinkholder/
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b76-95dm [153.177.53.33])
2022/01/11(火) 23:11:14.66ID:EuZPeag00
>>128
要らん。変な形。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d28-X31P [114.150.207.136])
2022/01/11(火) 23:45:48.10ID:pfkwz1Fl0
適当なやつバラしてボルトでとめたらいいんだよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05c3-dXQO [180.199.166.8])
2022/01/12(水) 07:58:40.42ID:DHHoeZOl0
中華の安いボルトどめのやつしっかりしてていいぞ、スマホも多分ハンディ無線も置ける
そのままだとチルトの角度によってウィンカーに当たるから
ボルト穴ドリルでぐりぐりしてちょっと右にずらす
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-99+7 [1.75.197.30])
2022/01/12(水) 09:18:48.82ID:cq3EofQOd
>>128
折り畳み式は手間掛かるのであまり興味ないなぁ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05c3-dXQO [180.199.166.8])
2022/01/12(水) 10:29:16.47ID:DHHoeZOl0
それ扇風機じゃないの?
これでファン回らないとか詐欺
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d7b-NE3x [106.72.174.33])
2022/01/12(水) 10:49:15.51ID:CFmI/kJp0
Laguna Beach Freestyle | Dytto | VR180 Dance Video
ダウンロード&関連動画>>



TAKE IT OUT ON ME - Justin Bieber - Choreography by Alexander Chung
ダウンロード&関連動画>>



最後に踊ってるのがジャスティン・ビーバーのバックダンサーDelaney Glazer(女性)
Chris Brown - Indigo - Choreography by Kenneth San Jose
ダウンロード&関連動画>>



3番目に踊ってる真ん中の男性がすごい
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "SHOW ME LOVE" ROBIN S. FEATURING STEVIE DORE.
ダウンロード&関連動画>>



YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "IN THE MIX" MIX MASTERS. LOS ANGELES MILLENNIUM DANCE COMPLEX
ダウンロード&関連動画>>



hris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
ダウンロード&関連動画>>

135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa61-hJuo [182.251.53.131])
2022/01/12(水) 11:08:30.80ID:AeJuo4gia
どうでもいいのペタペタ貼るなゴミカス
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e318-JSZq [219.75.132.186])
2022/01/15(土) 22:02:04.27ID:rvgY8S+z0
5ドアの代わりにタウンエースバンの4wd
買おうかな
雪道でファイナルオーバーなんだろうか
ラッシュのシャシーみたいだし
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-2mp3 [126.186.240.140])
2022/01/16(日) 22:08:26.54ID:8BFEmSwb0
ロングこなさそうだね
そりゃそうだよな〜
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238c-Nrkm [163.58.164.26])
2022/01/18(火) 08:50:48.17ID:RyM4vqzP0
https://response.jp/article/2022/01/17/353238.html?gp=1_email_20220118
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-OVXE [60.113.53.45])
2022/01/18(火) 09:43:59.30ID:AeJIYnZb0
>>138
実物すげーアンバランスでカッコ悪かったな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-GPcN [49.98.12.106])
2022/01/18(火) 10:21:51.46ID:/vdqgTyud
だっさw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-rwW8 [1.79.82.193])
2022/01/18(火) 12:00:19.66ID:k+DQ1K2Cd
クソださくて草
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-dHVO [1.75.252.16])
2022/01/18(火) 12:03:52.67ID:Yo5uYd04d
せやろか
そんじょそこらのジムニーもセンス似たようなもんだと思うが
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GGBW [49.98.160.247])
2022/01/18(火) 12:22:05.26ID:kr1N+xjad
カスタムは好みじゃないが別に普通だな
5ドア否定が前提にある
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6be6-SkGE [153.224.229.114 [上級国民]])
2022/01/18(火) 12:44:57.37ID:Y4OMhipO0
なんか5ドアの話しって
2代目ラパンが日産からもキューブミニとして出る
って言ってたのとよく似た匂いがする
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-WKP9 [153.147.124.97])
2022/01/18(火) 13:20:32.43ID:hyM4qAhgM
外観の悪化、走破性・動力性能の低下、重量の増加、価格の上昇。
これだけの悪化と引き換えにリアにドアがつくだけというのが何とも悲しい
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-GPcN [49.98.14.3])
2022/01/18(火) 15:01:53.89ID:c6QIHiknd
誰だよ5ドアほしいとか言ってたやつ 買えよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be8-0Qvx [119.245.39.160])
2022/01/18(火) 15:07:25.64ID:zlWyDPZY0
売ってないもんは買えないだろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-GPcN [49.97.107.71])
2022/01/18(火) 15:58:15.86ID:ZhSKHfC6d
出たら買えよってこと
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5fe-4sfJ [210.147.117.242])
2022/01/18(火) 16:23:35.79ID:3fgRaWt40
これでも買っとけよw
https://creative311.com/?p=133450
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d88-/qvu [118.152.173.132])
2022/01/18(火) 23:08:18.26ID:moC+6Udn0
>>138
突防で公認無理じゃね?w
あとボディーリフトがダサい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05d0-Gcyo [138.64.64.14])
2022/01/19(水) 07:36:30.09ID:mZEDgOnl0
>>150
これで公認取れちゃうって言うんだから不思議なんだよな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-hAYH [60.60.38.225])
2022/01/19(水) 08:17:11.41ID:hPdJsXS20
T型の最終月製造から対象だから対象外の個体なんだろう
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp19-3IPf [126.33.143.237])
2022/01/19(水) 09:29:20.95ID:ag5S+rgep
>>151
パーツの硬度書類出してやってるんじゃ無い?
リアにアウターパイプ付いてるしこれで強度だしてるんじゃないかな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-/qvu [106.130.57.48])
2022/01/19(水) 14:18:19.42ID:gqvwapCea
>>153
突防ってリアメンバーが地上か700mm以下っしょ?
強度以前の問題だと思うけどこれバンパー付いてんの?

俺の4インチアップタイヤ235でリアメンバーからギリギリw

これが足で何インチか分からないけど突突防バンパーないと無理じゃね
つーか地域によって見解が違うんだっけw
ハッキリしてから法改正しろっつーの
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-3IPf [60.140.188.23])
2022/01/19(水) 15:35:40.72ID:YeB1Jbgg0
>>154
リアメンバーは無理だと思うよ。
俺が言ってるのはマフラー下に付いてるバーを凸防バンパーにしてるんじゃないかな?って事だよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx19-SRyr [126.172.69.244])
2022/01/19(水) 17:56:06.84ID:8csNHHX1x
>>151
公認はこれから(オートサロン終了後)陸運局と相談しながららしいから
取る時には突防付いてるんじゃない

そもそも突防以前に
自作となるリアドアが一番の不安材料らしいよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d47-kwJZ [124.96.156.152])
2022/01/19(水) 19:22:45.78ID:2bNDEsP40
時間がなかったのか?
リアドアはかなりクオリティー低いからな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-2mp3 [14.8.0.162])
2022/01/21(金) 00:11:18.05ID:ZK1sBCZ+0
シエラとランクルの間にラインナップ欲しいよな
ホンダがクロスロードあたりを本格クロカン車として再販してくれたらな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-TbOv [106.154.131.6])
2022/01/21(金) 00:14:42.51ID:hFXHHTpda
ダイハツラガー復活でいいよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-GPcN [1.75.237.29])
2022/01/21(金) 08:43:09.37ID:58CH2nHzd
>>158
ほんとそれ
ランクルの下がシエラってあんまりだよね
間がプラドとかゴミしかいないんだもん
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDc3-Iac2 [1.72.231.11])
2022/01/21(金) 10:15:23.80ID:SLnSTR50D
>>139
ちょっと期待してたんだけどな
デザインもそうだけどやっぱり仕上げが荒い
ちゃんとしたビルダーならもっと良い物ができてたと思う
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDc3-Iac2 [1.72.231.11])
2022/01/21(金) 10:16:08.78ID:SLnSTR50D
>>158
ラングラーの2ドアでええやろ(適当)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GPcN [49.98.134.81])
2022/01/21(金) 10:29:55.73ID:jqLxOhqpd
そう思ったこともあるけどやっぱりアメ車は嫌だ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-aWVv [1.75.237.167])
2022/01/21(金) 12:32:25.02ID:XcpYtsQdd
>>162
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7512-GPcN [114.142.179.83])
2022/01/21(金) 12:37:47.65ID:dh0lBCxJ0
幅って 狭すぎでしょ逆に
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdc3-9BXF [180.199.166.8])
2022/01/21(金) 13:10:57.36ID:6JgwFbW/0
ラングラーは安全評価がありえないレベルで低いからな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-GPcN [1.72.7.48])
2022/01/21(金) 13:13:09.74ID:Jlp1AlOHd
安全より雨でしょ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d55-/6vR [118.19.248.117])
2022/01/21(金) 13:18:26.80ID:IkPpIR3V0
パートタイムは市場が小さ過ぎで絶対出ない。フォレスターで我慢しな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-VjZ5 [106.132.152.115])
2022/01/21(金) 15:09:20.26ID:I+PTpNnKa
国内オフロード車は、
1.ランクル
2.プラド、ハイラックス
3.シエラ
4.ジムニー

って感じのラインナップじゃないの?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-dHVO [1.75.0.183])
2022/01/21(金) 15:10:31.40ID:iTs29hFPd
の、農繁仕様…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GPcN [49.98.129.6])
2022/01/21(金) 15:12:24.88ID:WdyKUyxRd
ハイラックス(笑)
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GPcN [49.98.129.6])
2022/01/21(金) 15:12:51.08ID:WdyKUyxRd
ついでに言うとプラド(笑)
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad54-pjxc [126.194.190.109])
2022/01/21(金) 15:55:59.15ID:Ai3jjKcx0
にわかは知らないんだろうけどクロカン車で生き残ったのが
ランクルとジムニーだけなの
他は売れなくてすべて廃番かSUV化
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-dHVO [1.75.1.178])
2022/01/21(金) 16:12:29.20ID:7kOxBn9id
ハイラックスは荷台が付いてるから排除するんですか
それこそニワカでは
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-GPcN [1.72.9.139])
2022/01/21(金) 17:06:24.18ID:D8oe+QY/d
タイの商用車入れるの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdc3-9BXF [180.199.166.8])
2022/01/21(金) 17:08:53.86ID:6JgwFbW/0
ブローニングM2がディーラーオプションで買えるんだろ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx19-SRyr [126.173.94.156])
2022/01/21(金) 17:33:07.62ID:PvDExqdfx
>>173
ランクルは人気の上のSUV化で、まあ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-GPcN [49.97.110.246])
2022/01/21(金) 17:34:21.03ID:frsH1UM7d
300は完全なるオフロード仕様だけど見た目で判断する人には関係ないね、
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7528-yPh/ [114.150.207.136])
2022/01/21(金) 17:44:43.90ID:V5GJw4cX0
ハイラックスはラダーフレームにリーフでしょ?マットの対決シリーズとか見てもガチオフ車でしょ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdc3-9BXF [180.199.166.8])
2022/01/21(金) 18:48:56.83ID:6JgwFbW/0
ランクルつるしでもっとデカイタイヤ履けばいいのに
スペック上もあまり本気を感じない
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-xG6W [14.8.74.96])
2022/01/21(金) 19:33:07.94ID:3/6sZk2Y0
此方は平和だな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-lUou [1.72.3.189])
2022/01/21(金) 19:52:22.50ID:CZIdAK9Ed
ジムニー自体が、元々商用車でイギリス向けも2シーターのコマーシャルビークルなんですが?
乗用車登録の軟派車とバカにされてた時代知ってると
商用車登録だとバカにするニワカは微笑ましいな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-GPcN [49.97.110.246])
2022/01/21(金) 19:57:30.01ID:frsH1UM7d
ハイラックス海苔ってなんでこんなウザいやつ多いの?
たぶん全部コイツなんだろうけど
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-lUou [1.72.3.189])
2022/01/21(金) 20:06:52.12ID:CZIdAK9Ed
>>183
よう!軟弱者ww
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-GPcN [1.75.248.34])
2022/01/21(金) 20:25:04.41ID:EsToMpGHd
どゆ意味?なんで軟弱なの?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM41-yPh/ [122.20.207.138])
2022/01/21(金) 22:17:38.20ID:WiUHE5g4M
>>182
イギリス向けは排ガス規制に適応してないから泣く泣く商用を売ってるんだけど
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-81H2 [60.113.53.45])
2022/01/22(土) 00:44:20.30ID:M8tr4F/b0
ランクルって300もラダーフレーム?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 639e-T4Xm [157.107.19.94])
2022/01/22(土) 01:32:31.15ID:3G2hNvWV0
>イギリス向けは排ガス規制に適応してないから
CO2排出量規制
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-lUou [1.72.3.189])
2022/01/22(土) 04:05:51.14ID:b1cx7zWGd
>>186
イギリス向けでプラドの5ドア2シーター売ってるのごぞんじない?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7512-GPcN [114.142.179.83])
2022/01/22(土) 07:12:30.73ID:/6qLHyNG0
5ドア2シーター
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDc3-Iac2 [1.72.231.11])
2022/01/22(土) 08:56:31.04ID:lWspQDNDD
>>189
それも規制適合のため
アストンマーチンがトヨタのOEM売ってたのと同じ理由
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7528-yPh/ [114.150.207.136])
2022/01/22(土) 10:59:32.88ID:DT8IRbEE0
>>189
知るかよシエラの話しろクソバカ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5fe-4sfJ [210.147.117.242])
2022/01/22(土) 11:49:37.03ID:+jp0YVYe0
シエラで5ドアは無理あるな
FJみたいに観音開きのが良さそうやな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-2mp3 [126.168.185.101])
2022/01/22(土) 12:36:58.47ID:frXDzEf50
ハイラックスがオフロードなのはわかるけどランクルより車格小さいわけではないからな
アメリカじゃあるまいしあんなん日本の狭い山道走れないよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-GPcN [1.75.241.117])
2022/01/22(土) 13:38:38.85ID:RF/CkGtnd
>>194
900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2022/01/22(土) 11:37:37.30 ID:w8RJ0zKm
ジムニー最強とか重い車は止まらないって連呼してるバカは大きい車を買えない貧乏人なんだろ
ジムニーは釣り用に持ってるけど釣り場までのオフロードを走るのに仕方なく使ってるだけで雪道走行や普段乗りなんかしたくないわ
高重心にショートホイールベースで乾燥路でも不安定なのに凍結なんかしてたらすぐにスピンモードでそこから急にグリップが回復すれば簡単に横転する
メインではクロカンを2台乗り継いで今は四駆のミニバンだけど止まれなかった事なんかないし、第一止まれないのならみんな事故ってるわ

これが世間の認識みたいだよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdc3-9BXF [180.199.166.8])
2022/01/22(土) 13:54:57.40ID:TZ15+vxn0
小型トラックって絶滅したよな
需要ないのかね
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-GPcN [1.75.2.209])
2022/01/22(土) 14:06:43.79ID:60Xij0HPd
小さい車に乗ればデカイ車買えない貧乏人が僻んで吠えてるって言われるし
大きいのに乗れば成金だの空気運搬だの細い道走れん止まらん邪魔言われるし
何乗っても文句言われる5chってほんまカオスやな
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdc3-9BXF [180.199.166.8])
2022/01/22(土) 14:34:47.52ID:TZ15+vxn0
金軸がメインのやつうざいわな
そこのこだわっちゃてる時点でレベル察しなんだけどね
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-lUou [1.72.3.189])
2022/01/22(土) 14:47:16.98ID:b1cx7zWGd
>>191
なのんの規制かな?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-Iac2 [133.106.60.34])
2022/01/22(土) 15:43:56.10ID:3m4LThb6M
>>196
タウンエースがまだある
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMab-Iac2 [133.106.60.34])
2022/01/22(土) 15:44:52.60ID:3m4LThb6M
>>199
簡単に言うとメーカーごとに排出ガス総量規制みたいなのがある
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-lUou [1.72.3.189])
2022/01/22(土) 17:46:45.37ID:b1cx7zWGd
>>201
トヨタはハイブリッドが好調で余裕でクリアしてる奴ね。
因みにちゃんと乗用車バージョンも売ってるし
スズキの苦肉の策とは違い需要が有るからだよ。
なんなら3ドアも売ってる。

https://s3-eu-west-1.amazonaws.com/liveassets.toyotaretail.co.uk/flipbook/land-cruiser/land-cruiser.html#p=11
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bc8-PkN6 [153.168.7.227])
2022/01/24(月) 22:34:45.52ID:14HJSR5z0
へ〜
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-X93x [126.193.44.202])
2022/01/25(火) 18:27:07.23ID:zhX5IGcHp
ここ再利用?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/25(火) 18:47:07.01ID:jNICczsh0
そうだな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/25(火) 18:48:22.14ID:jNICczsh0
IP嫌な人いれば立てればいい
おれはべつにどうでもいいや
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd21-XFuk [110.163.10.143])
2022/01/25(火) 18:52:47.29ID:2HBFwmEcd
暴れてた自称JC乗りとJL乗りのバトルは終了でOK?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-12R3 [118.7.220.133])
2022/01/25(火) 22:50:11.13ID:aN24O4ek0
明日の日中になったら、また始まるよ
あいつら仕事中に暇でここに来てるからな
社内ニートだよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-X93x [126.193.44.202])
2022/01/25(火) 23:12:42.04ID:zhX5IGcHp
会社員はどんだけサボれるかが勝負
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-ZwRN [126.88.130.63])
2022/01/26(水) 00:29:43.33ID:UQbpxHTD0
JC MT注文中だがやっぱJL MT買っておけばよかったオートライトおまけでついてくるんだし。
並び直そうかな
色々考えた結果
ssつかない方がフロントガラス開放感あっていいしまだシングルカメラで発展途上だもんね。確かに夜試乗した時あまり明るさ感じなかった。今乗ってるLED交換バルブの方が明るかった。ライトの形状もプロジェクターよりリフレクター式の方が理に適ってるんだよな
ハンドルリモコンもほとんど使わないだろうな
ミラーにウィンカーもいらないし
助手席バニティーミラーも全く使わないと思う
追従型オートドライブでもないし使うところないな
これからはJLの方がちゃんとわかって買ってるって思われるんだよね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d28-RtcQ [114.150.207.136])
2022/01/26(水) 00:33:19.41ID:exwbnJVd0
>>210
気持ちが悪い
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.89.106])
2022/01/26(水) 00:38:15.12ID:V7pz1TwQp
>>210
気持ちが良い
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/26(水) 09:07:00.23ID:m6R5nkVZ0
動画見てるとライトをプロジェクター形状にしてるのってウォッシャーで落としきれる範囲狭いから苦肉の策でそうしたように見えるわ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:10:19.16ID:a3q5d82F0
そんな御大層な理由じゃなくて昼間でもハロゲンと区別が付きやすい様にして上級グレードの
購買意欲を煽る為だと思うよ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:11:56.86ID:aSaSsPVep
>>214
でもライトがハスラーだもんなw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:15:35.84ID:a3q5d82F0
>>215
JC買った人の殆どはそんな事意識してなくて、何かキラキラしてカッコイイくらいにしか考えてないと思うよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-hnw9 [126.152.45.183])
2022/01/26(水) 09:19:22.43ID:vTK9ejXyp
ハスラーでさえACCやら全方位カメラ付いてるのにな
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:20:57.18ID:a3q5d82F0
僅かな差額で色々付いて来るJCを自然と選ぶ人が多いんだから、強い拘りを持って敢えてJLを
選んだ人はいちいちJCを貶す必要は無いんじゃ無いの?

俺は貧乏性だからJCのMTにしてオプションはLSDのみにしたわ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:22:19.50ID:a3q5d82F0
>>217
君はハスラー買えばいいと思うよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/26(水) 09:25:41.51ID:m6R5nkVZ0
今どきプロジェクター形状でおおーっかっこいいてなる人いんの?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:27:42.95ID:aSaSsPVep
>>218
うんそれだけ情弱が多いってことだけどね笑
ハスラーに負けてしまうJC車見られていらんもんばかり付いちゃってホイールもカッコ悪いしね君可哀想って言われるのがオチw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:29:30.57ID:aSaSsPVep
>>218
LSD雪道で気をつけろ
それつけたら走り方知らないとスピンして事故るぜ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/26(水) 09:30:20.01ID:m6R5nkVZ0
>>217
ジジババアシスト完璧だね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:30:46.31ID:a3q5d82F0
>>220
丸目のプロジェクターは珍しいから新型感は出るでしょ
バイクのネオクラシックのネイキッドに敢えて液晶メーターとか倒立フォーク採用するみたいなもんで
クラシックな形にワンポイントで近代的な部品を入れる手法だね
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:32:43.64ID:a3q5d82F0
>>222
拘ってJLなのにLSDすら入れて無いの?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:33:37.32ID:aSaSsPVep
>>223
JCでもここまで付いてたらJLの差額16万だっけ?
俺はそもそもこんなセンサー頼りで運転しないからつけないが欲しい奴はつけるだろ
でもな今の型遅れのサポートつけてどうすんだ?
ただでつけてくれると言ってもいらんよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:34:49.26ID:aSaSsPVep
>>224
珍しくねぇよまずな
情けねぇな
ホンダNワンとか見てみ!
お前車乗るの初めてか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/26(水) 09:35:55.49ID:m6R5nkVZ0
>>224
へええおれはなんとも思わないけどそういう価値観の人が多いとメーカーは思ってるのかねえw
ちなみに今までプロジェクターの車3台くらい乗ったかな
そしてライトが総じて暗いこと知ってるからあえて避けた
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:35:55.97ID:aSaSsPVep
>>225
アホか
電磁ロッカーだが?なにか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-KwBH [60.113.53.45])
2022/01/26(水) 09:37:44.22ID:6/Be/ibe0
>>226
ヒント
3万円のサポート機能

ヒント2
ハスラーのほうがあとに出た


4型くらいで後期になったときにデュアルカメラにするんじゃないかな
その頃には義務化されてると思うけど
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:37:47.15ID:a3q5d82F0
>>227
すまんな、俺軽自動車は購入対象外だから気にも留めて無かったわ
シエラ購入者って軽自動車は最初から比較対象じゃない人多いと思うよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:39:33.30ID:aSaSsPVep
>>231
あのな
軽ジムニーとシエラはウワモノ共通なのから説明しなくてはいけないのか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-XFuk [1.79.85.64])
2022/01/26(水) 09:40:11.89ID:CHYq3mOld
JL乗りだが注文当初LSDを考えてたが
オフを走るにしても競技に出る訳でもないので付けるの止めた
こう言うと貧乏だから止めたのに強がるなと言われるな
そこまで余裕が有る訳ではないので
要らないものは付けたくない
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:40:12.74ID:aSaSsPVep
>>230
そだね
4型あたりからと俺も思ってる
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:40:33.95ID:a3q5d82F0
>>229
電磁ロッカーねえ、走行中に使えないじゃん
それともフロントのみ電磁ロッカーにしてるの?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-XFuk [1.79.85.64])
2022/01/26(水) 09:41:00.25ID:CHYq3mOld
誤爆○| ̄|_
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:43:06.38ID:aSaSsPVep
>>235
はい?
電磁ロッカーなぜつけるかわかってねえのか?
大丈夫?ニワカなの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:44:47.97ID:a3q5d82F0
>>232
エンジンと広がったトレッドに価値を見出してるんだが
N-ONEも1300ccとかでトレッドが大幅に広がってたら悪くないと思うよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:46:51.05ID:aSaSsPVep
>>235
まぁ純正のLSDぶっこむとこからしてど素人よ
タニグチ普通つけるだろ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/26(水) 09:47:02.93ID:m6R5nkVZ0
こだわってる人は効きが弱い純正のヘリカル入れないんじゃない
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:47:27.39ID:a3q5d82F0
>>237
スタックした時しか役に立たないじゃん
それに新型なんだから全員ニワカだろ

まさか腐った様な中古の軽ジムニーに乗ってたのを誇りにしてるの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:51:30.08ID:a3q5d82F0
>>239
そんな効くLSD付けてたらそれこそ君の言う雪道でスピンに陥るんじゃないのか?
俺は詳しくないからLSDが雪道でスピンの原因になる理由が分からんけど
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-tRuI [1.75.10.180])
2022/01/26(水) 09:51:30.89ID:olS1aCKhd
>>241
スタックしたときしか使わないだろ、由緒正しきクロカン車だぞ
それともお前ラリーでもやってんの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:53:13.01ID:aSaSsPVep
>>238
じゃ丸めのプロジェクター珍しいとか書くなよな
まあ、珍しくない事を今日知ったみたいだが
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:55:01.60ID:aSaSsPVep
>>242
素人はこれだから
わかってる人に同乗してもらってまずは危険を体験した方がいいぜ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:55:25.87ID:a3q5d82F0
>>244
N-ONE自体が売れて無いから珍しいよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 09:58:19.45ID:a3q5d82F0
>>245
じゃあ何でより効くタニグチのLSDを勧めるの?
君の理論だと純正LSDより危険になるはずなんだけど
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 09:59:33.27ID:aSaSsPVep
>>246
知らないという答えは情弱アピールだな
他にもクーパー、ジープ、ラパンあるだろうが
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 10:01:49.16ID:aSaSsPVep
>>247
あちゃーほんと知らないんだな?お前
まさかLSDつけて
あるモノいじらないで滑りやすい路面走ろうとしてるのか?
ダメだ君には教えられない
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 10:09:01.69ID:a3q5d82F0
ダウンロード&関連動画>>


お馴染みの雪道デフ比較動画
オープンデフに比べて純正LSDのがトラクション掛かって安定してる様に思えるんだが
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp41-ZwRN [126.253.86.190])
2022/01/26(水) 10:15:15.65ID:aSaSsPVep
>>250
はいはい純正LSDつけなさい
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 10:30:03.75ID:a3q5d82F0
>>251
だからとっくに付けてるよ
俺には6000kmやそこらでオイル交換が必要なタニグチのLSDなんて維持するお金無いわ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp41-hnw9 [126.205.115.67])
2022/01/26(水) 10:33:32.91ID:8mri8LWSp
金ないアピールはいいよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMab-5NUW [123.223.32.18])
2022/01/26(水) 13:31:53.44ID:ubed+Xs9M
>>210
分かるよ。同じような理由で俺もJL。ガラスの面積が狭いのであの黒い箱が邪魔なんだよね。そのせいでミラーの取り付け位置が下がってるし。納車されたらショートステーのコンパクトミラーに交換する予定。
最初はJC買ってカメラを外そうかと考えてたけど、ガラス交換の費用がかかるのとエラーを消すための特殊機器のハードルが高くて止めた。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 13:40:52.45ID:a3q5d82F0
>>253
さすがあえてJLを選んで電磁ロッカー付けるお金持ちは違うね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-ZwRN [126.156.47.6])
2022/01/26(水) 14:24:03.92ID:uGkLFyTGp
>>254
だよね
ガラス上部見る度に邪魔だなと思う
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-ZwRN [126.156.47.6])
2022/01/26(水) 14:33:41.68ID:uGkLFyTGp
シートのサイレントアップデートあったな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/26(水) 15:08:04.05ID:m6R5nkVZ0
あんまJCとJLの真実話すとスズキから工作員くるぞ
JC買ってもらわないと利益薄々だろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 15:27:57.92ID:s0xGMMsjp
みんなJC買ってね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp41-hnw9 [126.205.113.21])
2022/01/26(水) 15:30:01.85ID:TFTZOy92p
>>259
JCってそんなにいいのか?
買っちゃおうかなぁどうしようかな
迷うな
あと2000円下げてくれたらJC買う
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-OU1Z [49.98.15.48])
2022/01/26(水) 15:37:26.45ID:e5zpuVopd
サクサクッテロリ
さすがやね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp41-hnw9 [126.205.113.21])
2022/01/26(水) 15:43:45.56ID:TFTZOy92p
Apple ID設定アップデート バグ中
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp41-hnw9 [126.205.113.21])
2022/01/26(水) 15:44:12.38ID:TFTZOy92p
>>262
Appleがただいま調査中
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp41-hnw9 [126.205.113.21])
2022/01/26(水) 15:44:29.08ID:TFTZOy92p
>>262
私もただいま調査中
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OU1Z [1.72.9.158])
2022/01/26(水) 15:55:44.51ID:jcpFuIsid
なに?15.2.1にアップデートまだしてないけど待った方がいい?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 15:58:44.36ID:s0xGMMsjp
>>265
いやいやiCloudサーバーの問題だから大丈夫だよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-wRWt [133.106.142.28])
2022/01/26(水) 16:03:04.27ID:Co545AkzM
>>258
車買うときはコスパいいグレード買うのが基本
 
シエラならダントツでJC

ss3万
アルミ5万
ステアリング10万
LED2万
ヘッドライトウォッシャー5万
で25万相当が14マンアップで後付けできないものもある
迷うならこれ以外ありえへん

だから9割以上がJC買ってる
この前の記事だと95%
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-wRWt [133.106.142.28])
2022/01/26(水) 16:03:49.72ID:Co545AkzM
希少種のJLの人が仲間欲しくて赤くなってるけど
まともに試算できる人はJLなんて貧相なグレード買わんて
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 16:11:30.55ID:s0xGMMsjp
>>267
おい来たぜ情弱
アルミもらってもいらん
LEDプロジェクターより形状が良いリフレクター式LEDの方がすごく明るいから付けたく無いよん

音量上げ下げぐらいしか使わないのにわざわざボタン押すの??hey Siriでハンズフリーでいこうぜ!いまやステアリモコンなんてガラパゴスと化す。
ハスラーにも負けてしまう発展途上のSSもタダでもいらん。ガラス上部が視界不良になる。
雨の日もウォッシャー液が自動で噴射されてしまって困ってしまうわw
要らないよな
みんなそういうのをわかっててJ L選んでるんだよ。

わかりましたか?本日の授業はこれで終了。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 16:15:56.15ID:s0xGMMsjp
テテンテンテン顔真っ赤
補足だがなぜアルミがいらないのかって?
普通買ったらあのJLてっちんのかっこよさに負けるダサいアルミは取り替え義務があるからだよ
そのまま乗ってちゃニワカ丸出しだぞw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 16:19:14.92ID:s0xGMMsjp
>>267
レイズte37やらデルタやらD10やら他すぐに取り替えるべきだぜ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 16:20:30.03ID:s0xGMMsjp
>>267
25万が14万相当で
なんかどっかで見た見だしたなぁ
あー思い出した福袋だ
福袋っていらないものだらけなんだよなぁ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 16:21:10.85ID:s0xGMMsjp
>>267
福袋のような書き込みをするようなお前みたいな頭がちょっと弱い奴は何書き込んでも論破してみせるぜ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-OU1Z [1.75.254.135])
2022/01/26(水) 16:21:40.03ID:RwKmhie9d
クロカンに興味ないニワカユーザーはテッチンのかっこよさとか死ぬまで理解出来ないだろうね
ハスラー乗る感覚でシエラ乗ってるのがほとんどよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 16:22:21.42ID:s0xGMMsjp
ほんとそうだよ福袋みたいな書き方してるんだもんそりゃ騙されて当然だ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-tRuI [1.75.3.137])
2022/01/26(水) 16:26:19.83ID:u0TtFpH7d
>>267
ステアリングスイッチ以外全部要らんわ
上級てんこ盛りグレード買わせたいならせめてACC実装しないと
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp41-hnw9 [126.205.113.21])
2022/01/26(水) 16:32:05.40ID:TFTZOy92p
>>267
答えは
お前のお似合いの車はJC(情弱car)だよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 17:22:28.36ID:a3q5d82F0
>>269
今シエラ乗って来たけどお前の座高が異常に高いのか?
どうやったらガラスのカメラの場所が視界の妨げになるんだ?

それに音量の上げ下げでいちいちヘイヘイ叫ぶの?
ドライブスルーでヘイシリとか恥ずかしくて死ぬ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-tRuI [49.97.109.119])
2022/01/26(水) 17:27:01.04ID:Ejw7Gz8Sd
>>278
それはふつうにボタン押せよ
両手でステアリング握ってないとしんじゃうわけでもなし、ステアリングスイッチなんて無くても操作できる人が普通なんだぞ、ただステアリングにあればちょいとだけ便利なだけなんだ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 17:36:13.60ID:a3q5d82F0
>>279
普通にJCで出来るちょっと便利な事が出来ないだけで嫌だな
走行中でも高速乗ったらボリューム上げるし下りたら下げる、その度に「ヘイシリ〜」

ブラビアのX95ってスマートTVをグリーン住宅ポイントで貰ったけどリモコン無で「OKグーグル〜」だけで
操作とか考えるだけで地獄だわ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:40:50.03ID:s0xGMMsjp
>>278
お前JC買ってジムニーショップも驚く純正LSD入れちゃった情弱ね
お前はチビだからガラス下の方しか視界に入らないんだなwチビは大丈夫だと思うよチビは男性標準身長だと目障りなんだよ
ドライブスルーみたいなジャンクフード食ってるから頭弱くなってんだよお前はガラス開けっ放しで音量を下げるのか?ジャンクフードの遺伝子組み換え技術はすごいからなぁ。先読みできないお前みたいなやつは書いてる事が承認欲求の塊
いちど精神科に行ったほうがいいぜまじで

俺が万が一ドライブスルーに立ち寄ろうとするドライブスルーのレーンに入る手前で音量下げるがな
そこまでお前みたいに難聴じゃないんだから音楽ガンガンかけねぇし
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-wRWt [133.106.142.53])
2022/01/26(水) 17:41:14.03ID:7jYqbsy2M
>>280
ワロタ

人乗せて走れんな


ドライブスルーで音量下げるたびに ヘイ!尻!
通報されるだろJL厨
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:43:56.18ID:s0xGMMsjp
>>280
Bluetoothの音量はデバイス一つ一つの最後のボリュームを記憶してるんだよアホなの?
例えば近所迷惑だからってあらかじめ音量を小さくしてるだろそうすると次エンジンをかけた時は最後の音量から始まる

おまえ頭ぶっ壊れてんじゃねーの
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:44:56.40ID:s0xGMMsjp
>>282
人を乗せている時は小さい音楽で会話を楽しむべきじゃねーかところ音量ボタンなんか必要ねんだよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b88-qZFk [111.110.209.81])
2022/01/26(水) 17:45:20.14ID:jxnNAy/w0
純正鉄っちんカッコいいよねJCに履かせてる
付いてきた純正アルミは冬のスタッドレス用
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:45:35.89ID:s0xGMMsjp
>>282
お前の話がつまらないから同乗者がいても会話が続かないんだろう?だから音楽のボリューム上げてるんだろ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:45:51.83ID:s0xGMMsjp
>>285
わかってるね君
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:48:03.28ID:s0xGMMsjp
>>282
あの申し訳ないがあなた様はApple Watchって言うのをご存知ですか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:48:51.27ID:s0xGMMsjp
>>282
Apple Watchの龍頭でボリュームすぐに変更できるんですよ

残念

今はステアリングリモコンがApple Watchに変わったんです
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:51:25.27ID:s0xGMMsjp
>>282
ほら論破されちゃったよ
早くレスしろよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 17:52:46.72ID:a3q5d82F0
>>283
ハンドルリモコン有れば一瞬なのに
そこまでヘイシリに拘るのが理解できないよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-wRWt [126.182.140.147])
2022/01/26(水) 17:53:35.95ID:Ey+870TJp
>>289
ハンドル握りながら視線も移さずに
ウインカーを操作するかのように曲を変えたり、音量コントロールしたり、blurayを再生したりという操作ができるのに
あと燃費表示とかもハンドル握りながらできるのに
なんでApple Watchとかヘイ!尻!って叫ばなきゃならんの?

どんな罰ゲームっすか?
ハンドルのスイッチとナビの接続方法わからないの?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 17:55:26.84ID:a3q5d82F0
>>289
ハンドルリモコンに比べて不便かつ危険すぎる
走行中に左手にはめたアップルウォッチ操作するの?
怖すぎるわ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:57:31.61ID:s0xGMMsjp
りんご腕時計有ればステアリングスイッチは要らないって教習所の先生に教えてもらってないの?

大体機械音痴のやつって何でもつけたがるよな
福袋商法でJCを売らないとな

ここまで情弱car(JC)補修授業終了
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 17:59:50.97ID:s0xGMMsjp
>>293
不器用なやつも情弱car(JC)買うんだよね
お前ら頻繁にボリューム調整使うんだなぁおもしれ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-tRuI [49.97.110.135])
2022/01/26(水) 17:59:58.69ID:BQOvyIfZd
>>293
お前ほんとは運転下手くそじゃね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:01:34.67ID:a3q5d82F0
いや、そんな事いいから走行中に左手にはめたアップルウォッチの竜頭を右手で操作してるの?
MTだったら忙しくてしょうがないな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:01:36.68ID:s0xGMMsjp
>>295

悪りぃ間違えた
よーくわかった不器用な奴ほど情弱car(JC)買うんだな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:02:28.13ID:s0xGMMsjp
>>297
お前精神科行ったほうがいいぞ俺3週間ぐらいボリューム調整使ったことねーぜ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-X93x [60.140.188.23])
2022/01/26(水) 18:03:04.36ID:GK4BuFhN0
クロカン車でアルミは無いかな、なんでわざわざ割れやすいアルミ履きたがるん?まぁでもほとんどの人は買い物とかで乗る位だからアルミの方が良いんだろうな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:04:29.39ID:s0xGMMsjp
>>293
そんなこともできないで何のためにお前この車買ったのクロカンするためだよなーなー?

もしかして街乗り仕様のメインカーで買っちゃったの
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:06:03.27ID:s0xGMMsjp
>>293
いっぱいお金かかってるねお前の人生
ニワカで事故を起こしすぎて免許取り消しくらって再度取り直して今のところ初心者マークとみた
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:07:20.93ID:a3q5d82F0
>>296
インコ構ってて人轢いたおばちゃんも自分がそんな結果を招くとは思ってなかっただろうね
ハンドルを左手に持ち替えて左手の外側に付けたアップルウォッチの竜頭を右手で回すわけだ
安全とは言い難い奇怪な運転姿勢になるぞ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:08:52.01ID:s0xGMMsjp
>>297
お前難聴だからステアリングボリューム調整いじってばっかりいるんだよな
耳鼻科も行ってみてもらえ
耳をボリュームスイッチよりいじって耳垢掃除の方をしろ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-X93x [60.140.188.23])
2022/01/26(水) 18:09:00.86ID:GK4BuFhN0
普通にデッキの音量ボタンで下げたらいいやん?
なんでわざわざヘイシリするん?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:10:31.04ID:s0xGMMsjp
>>303
じゃぁ片手ハンドルになるマニュアル操作もでき無いよな

お前もしかしてオートマか?
シフト部分をお前のIDメモに書いてちょっと写真撮って来い
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:11:59.35ID:a3q5d82F0
>>299
すげえ自慢だな
つうか3週間ボリューム調整してないの記憶してるの凄いわ
それに他の操作どうしてるの?
選曲とかラジオの選局とか

アップルウオッチやヘイシリなの?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:13:31.83ID:s0xGMMsjp
>>305
hey Siriはあくまで参考
万が一ボリューム調整するときはApple Watchで十分

星光助手席のバー専用スマホホルダーに置いといて
上から下スワイプで素早く音量調整も出来るのも知らねえのか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:14:04.53ID:s0xGMMsjp
>>307
ラジオ聞く機会あるか俺はほとんどないなぁ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:14:57.19ID:s0xGMMsjp
>>307
お前承認欲求の塊だな早くシフトノブ撮れよwオートマなのかマニュアルなのか見たいからよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:17:26.84ID:a3q5d82F0
>>306
お前のシフトレバーは右手側に付いてるのか?
MT車で左手のみでハンドル持つって普通の状態じゃないぞ

しかもハンドルの前に右腕を出して竜頭をつまんでる異常な姿勢になるわけだ
まともな人間はそんな事はしないよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:19:14.55ID:s0xGMMsjp
>>311
何右腕って決めつけてんだお前バカかほんとに病院行け
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:19:52.62ID:s0xGMMsjp
>>311
お前さぁ頭の中のオイル交換必要だぞ
なんか今日お前調子悪いみたいだな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:21:10.70ID:a3q5d82F0
>>308
わざわざ助手席のバーまで腕のばすの?
ハンドルなら一瞬なのに

何かの訓練なのか?
少林寺三十六坊?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:22:05.25ID:s0xGMMsjp
>>311
よーよー老害

いいから3回目言うがシフト部分メモにIDつけて早く撮影してこい
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:23:06.98ID:s0xGMMsjp
>>314
星光のスマホホルダー知らねえの
まず調べてから出直せ
情弱
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:23:37.85ID:a3q5d82F0
>>312
へえ、じゃあわざわざ車内に固定して竜頭回すの?
すげえ大変だな

ハンドルスイッチなら一瞬なのに
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:23:39.21ID:s0xGMMsjp
4回目言うがシフト部分を撮影してこい
恥ずかしくて撮影できないのか
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:24:30.34ID:s0xGMMsjp
>>317
俺はどちらかと言うとLINE返信の方が多いなボリューム調整はほとんど使わないからな
お前みたいな友達も女もいない持てない老害とは違うからな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:25:06.95ID:s0xGMMsjp
5回目シフト部分を撮影してこい
なぜ撮影できないのか説明しろ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:26:23.74ID:a3q5d82F0
>>316
こんな糞ダサイホルダーじゃなくてバーのボルトにRAMマウントのXグリップ付けるよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:29:01.50ID:s0xGMMsjp
>>317
お前さぁどうやってステアリングリモコンがない状態でスマートに音量調整やらLINE返信やらしてるのか知りたかっただけなんだろう?

ステアリングスイッチを使用しなくても音量を調整するやり方は4つある
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/26(水) 18:29:01.61ID:m6R5nkVZ0
>>267
車にのことに疎いのは理解した
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:32:26.56ID:s0xGMMsjp
>>321
あのなそれだとiPad置いた時角度が悪りぃんだよ
お前さぁシフト部分撮れないのかよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed27-HfLs [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:34:23.28ID:a3q5d82F0
https://imgur.com/a/InLMn1y
何でわざわざそんな事確認する必要があるの?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:36:33.18ID:s0xGMMsjp
>>325
なんでさっさとマニュアル乗ってるって言わねえんだよ
俺はオートマ乗りだと思ったじゃねぇかよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:38:49.02ID:a3q5d82F0
オートマだったら何が問題なんだ?
優劣なんぞ無いわ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/26(水) 18:39:26.61ID:m6R5nkVZ0
おれ以外に日本でRamマウントつかってるやついたのか
いいよなあれ一番ガッチリ固定できるし自在
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 18:41:44.66ID:s0xGMMsjp
>>327
まぁお前がマニュアルでも優はつけられないがな
意固地老害だもんな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 18:42:14.79ID:a3q5d82F0
>>328
バイク乗りは大体アレに行きつくね、そして車にも付けると
スマホ置いて無くてもカッコイイし
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-ipAq [126.186.209.138])
2022/01/26(水) 18:57:23.38ID:h9qeuvEO0
因縁つけてくるやつの多いスレだな
ホンダの工作員だろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 19:30:59.80ID:s0xGMMsjp
>>331
頭の弱いおバカがおおいのは

ワクチンmRNAが消えず細胞がスパイクに置き換わり続けると、いずれ東海村のケロイドみたいな死に方するよな? [296138258]
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1643184716/
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/26(水) 19:39:24.46ID:a3q5d82F0
ああ、本物だったんだな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.76.233])
2022/01/26(水) 19:47:41.68ID:s0xGMMsjp
https://profile.ameba.jp/ameba/sunamerio
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-12R3 [118.7.220.133])
2022/01/26(水) 23:34:45.15ID:2N1eBcY60
ジムニー乗ってる人って、気狂いしかいないの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMab-VwcU [27.253.251.204])
2022/01/26(水) 23:57:57.95ID:K6599WI3M
>>335
ちなみにここのササクッテロはシエラ乗ってないからな
こいつは他人にいつもID付きでアップしろと言うが自分は一度もやらないで逃げてるからな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-/sYl [106.128.69.51])
2022/01/26(水) 23:58:55.28ID:keqpwNbIa
アゲ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-RLhB [118.152.173.132])
2022/01/27(木) 00:16:47.70ID:zqlh4tie0
>>336
その老害って1年くらい前にもいたなw
そいつシエラ持ってねーよw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-XFuk [14.8.74.96])
2022/01/27(木) 00:42:23.41ID:+5OBojiE0
ササクッテロは4年前の初期スレから暴れてた奴では?
伝説のガチムチアームと同じ匂いがする
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed27-i5gI [42.127.49.106])
2022/01/27(木) 01:14:42.02ID:ytWGIvLW0
スポーツクーペなんじゃないの?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-tg51 [126.140.191.47])
2022/01/27(木) 06:56:02.79ID:KIJ7V6ws0
スポーツクーペwww懐かしい 元気にしてるかなぁ?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-KwBH [49.98.218.141])
2022/01/27(木) 08:51:55.67ID:malERdIid
殿堂入り


・ガチムチアーム杉本
 クックックが口癖
 ルビコンが自慢
 プラドやランクルスレを荒らしてた
・スポーツクーペくん
 オートマしか乗れない
 砂浜を走れるのはATだけと熱く語る男
 亀の卵を取るためにATにした
 スポーツクーペ=ATの昔のロードスター
・JLおじさん
 妄想癖のある嘘つき
 JLしか買えなかった言い訳を連日してる
 色はグレー以外認めない
 証拠画像をアップするが拾いもの
 ランクルを注文したと言ってるが嘘
 叩かれすぎて自称JC乗りになった
 そして自称スペルマホワイト乗りに
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 10:54:51.69ID:wBaKSYqvp
よっ、お前らおはよ!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-RLhB [106.131.27.203])
2022/01/27(木) 11:46:45.45ID:LrG+DCE0a
その時間はこんにちはでしょ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 11:52:43.47ID:wBaKSYqvp
>>344
少しはまともな頭してんだな
左脳でしか捉えられないなんのウィットも持ち合わせてないつまらない奴って思われてる有名人はお前の事だったのか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 14:10:27.19ID:3JVjPCV20
ランクル発注おじさんは自称転売ヤーであることが最大のミソだろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-wRWt [133.106.224.90])
2022/01/27(木) 14:24:51.88ID:ZzWSk0p5M
スポーツクーぺ →マツダスレに出戻り 過去の栄光を語るボケ老人

ランクル発注転売ヤー→ガチムチアーム(光ヶ丘住み、みのる、スニーカー板の荒らし屋、顔バレあり)

ランクル発注ジジ→グレー君(宇都宮住み、名前解析中、ガチムチがくると馴れ合う修正あり)
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 14:36:04.81ID:wBaKSYqvp
>>347
全く当たっていないがw
おっストーカー規制法に引っかかったな
被害届け近日出しとくわ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 14:37:22.77ID:wBaKSYqvp
被害届けだせてこういう時ワッチョイいいな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-XFuk [1.79.83.122])
2022/01/27(木) 14:46:31.21ID:BIEpA5Z/d
この程度の情報で本人特定されたと訴えられるの?
以前、IP事業者の所在地を言われて騒いでた奴が居たけど
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 14:52:18.44ID:wBaKSYqvp
>>350
訴えられるぜ
俺はしっかりログとってるから
気をつけとけ

ネット上で個人情報を公開する
立派なストーカー行為
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 14:54:54.47ID:wBaKSYqvp
デマでもこの行為はストーカーにあたるからな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 14:57:46.38ID:wBaKSYqvp
テテンテンテン君に謝罪を求む
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 14:58:08.41ID:wBaKSYqvp
謝罪出来ないならわかってるよな?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 15:10:56.37ID:wBaKSYqvp
今まで特定しようとしてた奴してる奴
ログ取れてるからビビりながら生活送れ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 15:12:48.49ID:wBaKSYqvp
自分が悪かったと思うやつはさっさと謝罪しておいた方がいいぞ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.55])
2022/01/27(木) 15:21:11.81ID:wBaKSYqvp
謝ってくれた者だけは被害届け出さないでおくわ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-OU1Z [1.75.9.44])
2022/01/27(木) 15:32:49.50ID:At1/zOz+d
僕は知りましぇん
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-12R3 [36.11.224.217])
2022/01/27(木) 16:00:31.17ID:MskIKpPLM
なんだこいつ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMab-5NUW [123.223.32.18])
2022/01/27(木) 16:20:10.63ID:FhDb66ePM
とりあえず赤IPはNGにぶちこんでスッキリ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-X93x [60.140.188.23])
2022/01/27(木) 16:26:00.90ID:06j94u8e0
取り敢えずヤバい奴が多いなこのスレ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 16:29:44.11ID:3JVjPCV20
お、面白い展開になってきたな
訴状のアップよろしく
楽しみ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-wRWt [133.106.224.90])
2022/01/27(木) 16:40:22.55ID:ZzWSk0p5M
>>351
脅迫、恫喝、名誉毀損のトリプルコンボ

しかし、訴状を提出するのは正当な権利の行使にあたる
頑張りなさい

なぜ乙である私があなたの言動を監視しているか
よく考えてみなさい
製品に対する流布を連日匿名掲示板で投稿する行為の果てに何が待っているか考えてみましょう
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.169])
2022/01/27(木) 16:44:24.83ID:gvIoEOiBp
>>363
おっ
わかった
しっかり出す方向でいくな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.75.169])
2022/01/27(木) 17:01:58.42ID:gvIoEOiBp
>>363


>なぜ乙である私があなたの言動を監視しているか
>よく考えてみなさい
>製品に対する流布を連日匿名掲示板で投稿する行為の果てに何が待っているか考えてみましょう


お金出して買った製品に主観で要らない&デメリットあるからいちゃもんつけてんだよ何が悪いか?
なぁ?

居住地、名前を流布を連日投稿してるお前
終わりだなお前
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 18:17:59.34ID:3JVjPCV20
連日人を無能だの低能だのアホだの貧乏だの言ってきたわりにネット知識も法律知識も疎そうだな、おいw
ワッチョイやIPなくても開示されたら同じことなんだけどわかってんの?w
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-OU1Z [49.98.10.172])
2022/01/27(木) 18:23:47.04ID:QweWO6Vfd
だから僕は、知りましぇん!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-X93x [126.193.44.202])
2022/01/27(木) 18:39:11.24ID:axEjlydkp
まぁ開示請求通れば関係ないわな。通らない場合もあるからワチョイ有りの方がいいんちゃうかな
取り敢えずワチョイ無しで暴れまくってる暴言奴はそのうち痛い目見たらいいと思うよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp41-X93x [126.193.44.202])
2022/01/27(木) 18:43:44.43ID:axEjlydkp
まぁこんなとこで、いきなり乙とか使い出したら今調べて使い出したんかな?って思えるよね
しかも乙は使うけど甲は使わないってね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.74.233])
2022/01/27(木) 18:44:05.05ID:v1Ock1Lgp
>>366
お前も道連れにしてやるか
死なば諸共
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-XFuk [1.79.85.253])
2022/01/27(木) 18:46:28.05ID:Prz8x3Dwd
被害届を警察に出して受理されなかった場合
再び同じ案件で被害届を出せなかったハズ
訴状も相手の住所氏名が確定出来なければ出せないのでは?
IP事業者が開示請求に応じてくれれば良いね
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.74.233])
2022/01/27(木) 18:47:59.17ID:v1Ock1Lgp
>>371
大丈夫心配無用だぜ
前の案件で勝訴してるからこっちはベテラン
任せとけ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 18:48:57.18ID:3JVjPCV20
バカなチー牛がイキりまくって少しこづかれたら警察にダッシュで駆け込む的なダサさw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.74.233])
2022/01/27(木) 18:51:07.86ID:v1Ock1Lgp
>>373
今時まだチー牛使うのか
自分自信思い当たる節があるんだな
よしよし
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 18:53:47.78ID:3JVjPCV20
ベテランさんねーwww
で、被害届ってwwwなんの被害にあったの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 18:56:03.73ID:3JVjPCV20
ランクル発注爺馬鹿すぎて失望したわ
せいぜいがんばってーw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-12R3 [36.11.224.217])
2022/01/27(木) 18:56:44.86ID:MskIKpPLM
あっちこっちでトラブルばかり起こしてるんでしょ
トラブルを起こすベテラン
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.74.233])
2022/01/27(木) 18:57:12.42ID:v1Ock1Lgp
>>375
お前他のとこでもチー牛、チー牛言ってんだな
やめとけ
明日プリントアウトしとくからな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 19:01:22.05ID:3JVjPCV20
プリントアウトwwwwwwwwwwwwwww
プリントアウトして警察と弁護士に見せに行くのかい?
ログは消えねえよwww
結果報告よろしくーw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.74.233])
2022/01/27(木) 19:02:42.55ID:v1Ock1Lgp
>>379
弁護士は顧問いるからな
今電話してたとこだ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 19:07:33.91ID:3JVjPCV20
で、顧問弁護はなんて言ってんの?ニヤニヤ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp41-ZwRN [126.234.74.233])
2022/01/27(木) 19:11:38.01ID:v1Ock1Lgp
>>381
なぜおめーに進捗状況を教えなくちゃいけないのか
何か俺にメリットあるのか?
えへへ
楽しみだわ
うちの顧問は敏腕だからな
前回もしっかり勝訴したから
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c3-4V6Q [180.199.166.8])
2022/01/27(木) 19:13:25.11ID:3JVjPCV20
だっさw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dc0-Tw+n [216.8.18.118])
2022/01/27(木) 21:34:08.26ID:MNhGXdq/0
なんなの最近のシエラスレ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-12R3 [118.7.220.133])
2022/01/28(金) 00:11:00.29ID:TmDSngDp0
夜はちゃんと寝る、健康的な荒らし
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c528-12R3 [118.7.220.133])
2022/01/28(金) 00:16:16.43ID:TmDSngDp0
精神病んでる訳でもなさそうなので、素であの感じでしょ。
社会生活はちゃんと出来てるのかしら?
どうでも良いけど。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9947-xS6u [124.96.156.152])
2022/01/28(金) 04:06:40.48ID:Rv/sKKrA0
うちの肛門はだらしないorz
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM45-8U/q [36.11.224.217])
2022/01/28(金) 08:18:55.38ID:lMK3oe7SM
顧問弁護士にはどんな相談をしたんだろう?
ちゃんとプリントアウトして持って行ったのかな?
「これが僕の書き込みです」って見せたのかな?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-rVOg [49.98.175.194])
2022/01/28(金) 09:17:10.77ID:mYTqExayd
主治医の先生…と間違っているとか。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-CNEb [106.131.27.236])
2022/01/28(金) 12:42:55.19ID:RNJPvAkFa
どうでいいけどストーカー被害とかそもそも本人じゃないと被害届けとか出せなくね?
殺人放火爆発その他人命に関わること以外は警察に通報したところでなーんもしないと思うの

それどころか通報してないのに通報したとか言ったら逆に恐喝になるかもしれないんだお
まあどうでいいけどw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Q1TH [153.231.75.123])
2022/01/28(金) 12:57:24.86ID:aB/9IELl0
>>390
そろそろお前ぱくられるぞ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Q1TH [153.231.75.123])
2022/01/28(金) 12:57:46.26ID:aB/9IELl0
すべてモニタリングされてるからなあ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c3-dw97 [180.199.166.8])
2022/01/28(金) 13:02:07.91ID:EMQv2Nu40
>>390
転売爺はそんな常識も知らないんだろ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-8U/q [118.7.220.133])
2022/01/29(土) 00:06:52.35ID:xpYITBO10
>>392
おお、そうなんだ
全部モニタリングされてて、一般に手に入る情報として個人情報があるんだ
怖いなぁ そろそろパクられるのか 困ったなぁ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-8U/q [118.7.220.133])
2022/01/29(土) 00:11:30.26ID:xpYITBO10
>>392
顧問弁護士にはちゃんと相談できたの?
昨日、プリントアウトして相談しに行くって言ってたでしょ?
弁護士の先生は何て言ってたの?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 69c3-dw97 [180.199.166.8])
2022/01/29(土) 13:34:20.73ID:Vhqk0tRB0NIKU
敏腕弁護士が連日他人に無能だの貧乏だの決めつけて発言してるやつの依頼にどう返したのか気になるよねw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa9d-Arku [106.128.71.220])
2022/01/29(土) 13:53:43.74ID:+BCQgmC7aNIKU
寂しかったんだと思う。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sde5-NXpb [110.163.10.23])
2022/01/29(土) 14:56:39.45ID:pd/YaJm/dNIKU
弁護士に聞いたこと有るけど
リアルに頭おかしいのはやるなって言っても
相手に厭がらせみたいなことして自分の首を絞めるらしい
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-CNEb [106.131.36.167])
2022/01/31(月) 12:13:19.25ID:coMxqvMaa
>>391
え?
俺なーんもしてないけどw
爺じゃねーし誰と間違えてんのよw
ところ構わず誰にでも噛みつくのやめた方がいいよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Q1TH [153.231.75.123])
2022/01/31(月) 12:19:31.22ID:Gau1eSad0
まず出頭命令通知だな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Q1TH [153.231.75.123])
2022/01/31(月) 12:20:36.78ID:Gau1eSad0
個人情報出したやつまじやべえな
裁判費用用意しとかないとな
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-o6YQ [126.35.80.187])
2022/01/31(月) 12:29:01.82ID:mEYHEZUgp
あれってでも個人情報出された本人じゃないと無理じゃなかったっけ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c3-dw97 [180.199.166.8])
2022/01/31(月) 12:30:20.36ID:6Cv2DIam0
ヤバいのは個人情報も理解できてないおまえの頭だろ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Q1TH [153.231.75.123])
2022/01/31(月) 12:52:10.40ID:Gau1eSad0
俺しーらない
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f17b-TycW [106.73.229.97])
2022/01/31(月) 20:48:35.14ID:ikJ+hB3x0
いい加減普通にスレ使わせてよ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-8U/q [118.7.220.133])
2022/01/31(月) 21:02:39.01ID:FB72Tsls0
シエラスレ、どこも気狂いしか居ないもんな
勘弁してほしい
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c3-dw97 [180.199.166.8])
2022/01/31(月) 22:03:51.62ID:6Cv2DIam0
普通に使えばいいじゃん
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-CNEb [106.131.38.108])
2022/02/01(火) 06:41:45.05ID:2YZcpaVYa
>>403
まあお前の個人情報なんか誰も興味ないから気にすんなw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8b-HYGM [123.223.32.18])
2022/02/01(火) 07:15:54.39ID:+Lc2bqbuM
シエラに軽ジムニーのホイール履かせた画像持ってる人いない?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c3-dw97 [180.199.166.8])
2022/02/01(火) 11:18:04.79ID:1Aab+jTj0
>>408
何言ってんだこいつ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-NXpb [49.98.157.248])
2022/02/01(火) 12:35:27.36ID:NM8Y9xm8d
アピオのナローシエラが軽用のインセットでは無かったかな?
純正ホイールの事を言ってたらスマン
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-CNEb [106.131.38.108])
2022/02/01(火) 13:04:05.65ID:2YZcpaVYa
>>410
何言われてんのコイツw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b41-7DI+ [121.106.37.181])
2022/02/01(火) 23:12:11.99ID:Xv4BGLPk0
何?イってんの?コイツwww.
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-CNEb [106.131.38.27])
2022/02/03(木) 12:06:14.47ID:HIGW99ema
何?言われちゃってるの?老害わwww.
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-gnlV [126.95.159.119])
2022/02/03(木) 15:44:56.95ID:kh+zHdS40
スズキSのロゴマークはダサいって思っていたが、あれは刀の剣先をモチーフにしたデザインだってな!
それを聞いて、即SuzukiのグリルからSのグリルに戻したよw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Q1TH [153.231.75.123])
2022/02/03(木) 18:25:38.43ID:mthjdeCH0
>>415
刀をむやみやたらに見せびらかしちゃいかん
ちゃんと隠せ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-gnlV [126.95.159.119])
2022/02/04(金) 01:44:49.32ID:up894UDY0
>>416
隠さないと生けないのは、お前の生い立ちじゃないのかw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b02-Q1TH [153.231.75.123])
2022/02/04(金) 08:02:25.74ID:YB5RcCsN0
>>417
君はいつも下ばかり向いてどうしたんだい?その先は崖だよ?ねぇ聞こえてるか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69c3-dw97 [180.199.166.8])
2022/02/04(金) 14:43:10.73ID:pvYLm47M0
ランクル発注転売爺生きてんの?
コロった?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8954-gnlV [126.95.159.119])
2022/02/04(金) 16:05:53.17ID:up894UDY0
>>418
お前の幻聴をいちいちレスするな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-o6YQ [1.75.253.247])
2022/02/04(金) 17:45:40.63ID:m06+ZgRyd
金持ちケンカせずとはよく言ったものだね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75c3-zD41 [180.199.166.8])
2022/02/05(土) 05:41:42.42ID:7EFbi7Pp0
金持ちってだれだよ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2395-WUPX [125.4.51.174])
2022/02/06(日) 02:29:37.25ID:Hje98uBH0
納車が読めんからパーツをいつから揃えるか悩むなぁ
一応、夏予定だから欲しいものを抑えておきたいけどタイヤなんかは嵩張るし…
せめてダンパーだけでも抑えておくかな?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75c3-zD41 [180.199.166.8])
2022/02/06(日) 05:27:45.32ID:YpD0J60w0
おおよそひと月前に連絡くるんだからそれからでいいだろ
品切れのものなんてそうないし
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2395-WUPX [125.4.51.174])
2022/02/06(日) 06:17:19.45ID:Hje98uBH0
>>424
なるほど。そうだよね、サンクス
いや、ビルシュタインのダンパーとか品切れが多いので、
早めに抑えた方がいいのかなとw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 032b-T1CA [133.218.167.237])
2022/02/06(日) 10:59:41.17ID:xlDhBTQB0
自分は注文してすぐに来たのがタイヤだけだったわ
ショックやバンパー、マフラーは1ヶ月以上待ったし
ホイールは3ヶ月待ちだった
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2395-WUPX [125.4.51.174])
2022/02/06(日) 12:22:00.96ID:Hje98uBH0
>>426
ホイール待ちだとタイヤが嵩張るねぇw
まあタイミングを見てショップと相談するしかないか
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75a4-wadS [180.43.236.92])
2022/02/06(日) 14:42:09.80ID:OJDWDbIW0
ホイール何にした?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-jdKw [60.113.53.45])
2022/02/07(月) 00:42:33.32ID:Hn1iA+sc0
ワイはTE37ULにした
在庫限りで4本しか買えなかった
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8547-T1CA [124.96.156.152])
2022/02/07(月) 01:57:47.96ID:1CbBJB/n0
レイズは基本的に在庫を持たないので
ショップ自体に在庫が無ければ1ヶ月以上は待たされる
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75c3-zD41 [180.199.166.8])
2022/02/07(月) 03:08:38.76ID:cr34ahdy0
金持ちー
おれがそれ買える値段あったらメリケン製買うけど
バネ下とかどうでもいいジムニーにTE37 がなぜこうも人気なのか意外
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-bLAt [126.156.109.148])
2022/02/07(月) 03:22:45.80ID:WUbHBVg6p
燃費気にしてとバネ下重量は軽い方がいいと言う話を聞いたからじゃないかな?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2395-WUPX [125.4.51.174])
2022/02/07(月) 09:07:31.98ID:ft23mU/G0
自分もタイヤが重くなる分を相殺しようと、
TE37かALAP-Jを候補に考えてる
でも、どの店も在庫が薄いんだよなぁ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75f8-j371 [110.5.36.66 [上級国民]])
2022/02/07(月) 10:56:11.45ID:3NUCOQlu0
>>433
マルゼンあるべ?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 032b-T1CA [133.218.167.237])
2022/02/07(月) 11:07:06.66ID:vbe8Kk2o0
A LAP-Jを選ぶ人って軽さ?見た目?
それとも専門誌やネットに影響されて?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-jdKw [133.106.128.205])
2022/02/07(月) 12:27:27.15ID:koSdBZU1M
>>435
・シエラ専用のオフセットで16インチ化できる
・岩にぶつけても割れない凹まない強度
・軽いから交換が楽
・売るときめちゃ高く売れる
・JB23\43時代から普段ばき〜林ツーの定番
・安っぽくないデザイン
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-URYm [106.130.54.28])
2022/02/07(月) 13:05:29.36ID:1Cg3WLFUa
>>432
外径同じでも実際1km弱燃費は上がった
MTからRTにしたのも大きな要因かな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2b-PWNJ [123.223.32.18])
2022/02/07(月) 13:09:19.36ID:5C0znDRoM
少し重くなるけどデザインがRPT1の方がすき
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2395-WUPX [125.4.51.174])
2022/02/07(月) 15:12:58.41ID:ft23mU/G0
>>434
あ、なるほどね。ありがとう

しかし、マルゼンも5本セットしてくれたらいいのにと思う
みんなスペアも変えてるんかな?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb02-Wwxy [153.231.75.123])
2022/02/08(火) 23:28:44.97ID:VXu0ykPA0
>>435
デザインは64.74には似合わないで有名
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75c3-zD41 [180.199.166.8])
2022/02/09(水) 00:14:38.01ID:anVZYMPz0
デザインでいったらORIGIN LaboのMUD-S7とMLJのXJ03はかっこいいかつ掃除もしやすそう
流行りのコンケイブだしな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0588-2u+d [60.60.38.225])
2022/02/09(水) 02:40:51.86ID:9RWKuBzL0
>>435
ジムニーで軽さってだよなぁ
オレには軽さもデザインも理解できんw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b38-Nzu4 [121.86.43.64])
2022/02/09(水) 06:36:24.33ID:7gIiWj3B0
おれデザインでalapj選んだんだが...
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-+EY4 [126.140.160.40])
2022/02/09(水) 06:52:59.10ID:uW0+yrG30
>>441
SR7履いてる 細いタイヤ(185)履きたかったのでオフセット−20にしました。ほぼツライチ 掃除はしやすい方ですね なんといっても安いw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb02-Wwxy [153.231.75.123])
2022/02/09(水) 09:55:39.18ID:kAOIk1070
>>443
シルバーリム痛い
TE37が全然いいよ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0588-2u+d [60.60.38.225])
2022/02/09(水) 11:44:01.31ID:9RWKuBzL0
>>443
単体のデザインは良いと思うけど車体とのマッチングなら23の方が似合うんじゃないかな?と思うよ
角張った64.74のデザインと合うかどうかって話ね
ジーパンにスニーカーなのか革靴なのかって感じ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-xU3P [49.96.7.247])
2022/02/09(水) 12:05:28.59ID:hCOR47bSd
俺ほぼオフロードには行かない
アメ旧車っぽくしたくてDEANのCross Countryにした
色はバーニッシュグレーで足元とスペアがギラギラしてる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3f5-TkZH [203.171.10.66])
2022/02/10(木) 18:08:37.07ID:xpinGuaI0
組み合わせの善し悪しとか好みでしかないから好きにすればええねん
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM2b-Kr4Q [219.100.29.165])
2022/02/10(木) 21:55:48.93ID:tEBLUDd0M
TE37がもっと安かったらいいのに
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75c3-zD41 [180.199.117.252])
2022/02/10(木) 22:03:15.48ID:fjdZ0JCr0
E30M3に乗ってた時TE37履いてたな
おれにはオフよりサーキットのイメージでジムニーにはオーバースペック感ある
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-8FII [14.9.145.128])
2022/02/11(金) 00:28:42.20ID:9jXDa/Hz0
TE37ULの再販求む

一本7万までなら出す
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8538-v6+h [124.241.72.196])
2022/02/11(金) 00:55:00.36ID:c8Fm1/t00
>>450
オーバースペックというよりはレイズの鍛造は軽いぶん頑丈さが
ちょっと・・・だからな
俺もジムニーには合わないと思うわ(あくまで個人の感想です。)
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-URYm [106.130.53.10])
2022/02/11(金) 13:58:10.12ID:pGCozUica
VOLK RACING TE37XT 8.5Jx16-19

買ったけどスゲー軽いよ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b2-zD41 [219.103.6.225])
2022/02/11(金) 18:22:44.70ID:FsYgSJFp0
鍛造ホイールって、同じ強度なら軽く作れるってだけで、鍛造だからすべてのキャストより強度があるって訳じゃないんだよな
オフロードで使うならJWL-Tの重いホイールの方が頑丈だよ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-LyBz [111.239.190.5])
2022/02/11(金) 18:48:42.41ID:5nprEw1Ga
ブラッドレーの出番だ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-8FII [133.106.136.122])
2022/02/11(金) 19:28:22.76ID:MnBY0/bXM
>>454
ソースは?
鍛造買えないから適当なこと言ってるわけじゃないよね?
鍛造メーカーはデーター出してるけど
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0588-2u+d [60.60.38.225])
2022/02/11(金) 23:11:00.94ID:/0dtQKoI0
何言ってるんだろ?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8538-v6+h [124.241.72.196])
2022/02/11(金) 23:26:31.13ID:c8Fm1/t00
鍛造で比べるなら軽さに全振りしてるレイズよりBBSが好みだ
BBSにも139.7のホイール出してほしいわ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b2-zD41 [219.103.6.225])
2022/02/11(金) 23:34:44.91ID:FsYgSJFp0
>>456
その鍛造ホイールメーカーに聞いてみたらいいよ
「おたくのこのホイールは鍛造だから、世の中のあらゆる鋳造ホイールより強度があるんですよね?」
って
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7747-Uv7S [124.96.156.152])
2022/02/12(土) 05:59:44.30ID:mXzhpXUv0
鍛造は軽くて硬い剛性重視
鋳造は軽くはないが衝撃に強い強度重視
そう思ってますが…違うんけ?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-xlVR [49.96.9.56])
2022/02/12(土) 06:50:38.21ID:foq/EVEMd
鍛造は溶かしたアルミを型に流して巣が出ないように圧縮しマシニングで機械加工
鋳造は圧縮せずにマシニングにのせる。
いわゆる巣(空洞)が出てると強度にも影響するのな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-xlVR [49.96.9.56])
2022/02/12(土) 07:55:18.62ID:foq/EVEMd
まぁ最近のホイールは付加価値を付けたいがために無駄なミーリング加工を施してるんだけどなw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b2-rCQD [219.103.6.225])
2022/02/12(土) 09:13:16.09ID:AQ0xvWlT0
>>460
ちょっと違うかな

鍛造は、少しでも軽く作りたいが必要な強度は欲しいって時に、コストをかけてでもそれを両立するもの
キャストは、安く作れるが金属のかたまりになるのでどうしても重い
ただし軽さという部分を捨てて考えたとき、当たり前だけどペラペラの金属より塊の金属の方が強度はある


重さ当たりの強度・剛性では鍛造の方が優秀なのは間違いないんだけど、鍛造でも軽くしようとすればするほど
基本的に強度・剛性は落ちる

キャストで鍛造と同じ強度・剛性を出そうと思えば、当然重くなる
しかし重くなっても構わないと割り切れば、強度剛性どちらもペラペラ鍛造より強くすることも可能
というより、多くのキャストホイールは軽さを詰める設計をしていないため、結果的に重さ=丈夫さになってしまっている



鍛造だから全てにおいて優秀って訳じゃないって事は知っておいた方がいいよ

余計なミーリングやピアスボルト風みたいな装飾の無いプレーンなキャストは、重さ≒強度になりがち
(ただし素材や各部肉厚設計なども関わるので、完全にイコールって訳じゃない)


   ※鍛造と鋳造は字面が似ているため、鋳造→キャストで書いてます
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3754-B80Q [60.135.80.237])
2022/02/12(土) 10:06:44.15ID:MEJvwdgl0
16インチアルミ(シエラ用)の
5.5jインセット0
6.0jインセット0
6.0jインセット-5
の順で外側に出っ張るという認識でいいのだろうか
というか同じ銘柄のホイールで5.5jと6.0jが設定されてる理由って何
教えてエロい人
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMba-/Gd4 [119.241.67.179])
2022/02/12(土) 10:09:27.28ID:XxFsxuSGM
>>464
それぞれジムニー(64)とシエラ(74)用のジャストサイズでラインナップされてるんじゃないかな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc3-rCQD [180.199.117.252])
2022/02/12(土) 11:19:00.76ID:WAYa30Of0
タイヤの太さで選べますってだけだろう
インセット違うなら>>465の狙い
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-EA1v [60.140.188.23])
2022/02/12(土) 15:38:53.71ID:oS6/CgoY0
岩場走らんならアルミなんかなんでもいいでしょ。今回の新型は軽い方が燃費もいいって人が多いんじゃない?そのままノリで岩場や林道爆走してカチ割れたらわかるんじゃないかな、ジムニーはテッチンでいいんだよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a228-RCkk [123.225.99.1])
2022/02/12(土) 16:56:31.15ID:gQxn9+EH0
あの断面高さのタイヤでホイール割れるとかもう事故レベルの衝撃だな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7795-LP7g [124.25.176.138 [上級国民]])
2022/02/12(土) 17:00:01.47ID:tDwwlGoL0

470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc3-rCQD [180.199.117.252])
2022/02/12(土) 20:21:42.85ID:WAYa30Of0
ARAPJにエコタイヤ履かせるんですねw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c602-S1o9 [153.231.75.123])
2022/02/14(月) 10:28:39.96ID:+Ie77P3R0St.V
>>470
それはやばいよ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-7nbB [150.66.81.99])
2022/02/15(火) 15:49:24.80ID:gUfclyzmM
まあ純正タイヤで様子見だけど近日中にタイヤ買える予定
ただM/T 674 買うか T/A KO2 買うかで迷う
街乗りオンリーだから普通なら後者一択なんだけど
674はM/Tのくせにオンロード性能もまあまあらしいし
何よりOWLが好みなんだよね
ただ毎日通勤で高速乗っててついつい140ぐらいまで出しちゃうこともしばしば
なのでその状況でもオンロード性能を維持できるか心配
もともと飛ばすための車ないとしてこれを機会に安全運転すれば
良いだけなんだろうけど
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-S1o9 [126.186.162.204])
2022/02/15(火) 16:18:33.35ID:JOxk4ly3p
>>472
発達障害お持ちのようで
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-VO4l [114.150.207.136])
2022/02/15(火) 18:36:14.30ID:2jrJIRft0
>>472
ゆっくり走るためにシエラに乗り換えたけど、快適な範囲内で出せるだけ出すか意味なかったわ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7738-ZnMP [124.241.72.196])
2022/02/15(火) 20:07:16.71ID:NAlYONn10
どんな車でも飛ばす人は飛ばす
お世辞にも速い車とは言えないシエラでも常識の範囲でスピード違反しまくる
ぐらいならアクセル踏めば余裕でできちゃいますからね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7795-oh2Q [124.25.179.31])
2022/02/15(火) 20:46:41.92ID:Sw90XGu20

477名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa1b-rCQD [106.154.135.171])
2022/02/15(火) 20:54:08.49ID:zpYea3gEa
80〜145まで5速一つだから
前の車にブレーキ踏まれたらまた80からやり直し

風の抵抗をモロに受ける四角ボディだが
暴走トラックのように飛ばせばスピードが出る

ラダーフレームを外したいほど重い
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a227-piVT [59.84.57.222])
2022/02/15(火) 21:38:39.51ID:id8fd5Ol0
MTのシエラに乗り換えたら駐車場内で徐行とか30km/h制限とか楽に守れる様になった
新居の前の道路が30km/h制限なんだけど馬鹿みたいに飛ばす車が多くてムカつくから
30km/h丁度で走ると後続車がイラついてるのが分かって笑えるよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc3-rCQD [180.199.117.252])
2022/02/15(火) 22:14:18.92ID:4WLKWsyh0
人をイラつかせて笑ってるワルでクールなおれアピール
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-iax3 [49.104.23.81])
2022/02/16(水) 05:36:42.77ID:r8149SPgd
>>478
むかついたからってかまってちゃん煽ってはだめだぉ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Sa27-RCkk [182.251.136.212])
2022/02/16(水) 08:18:04.59ID:OrEqX3J0a
ジムニーは遅くても納得できるからええんや
前に乗ってた車はシグナルグランプリから先頭走らんとあかんみたいな脅迫観念があってしんどかったしちょうど良い
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMde-tG6U [123.223.32.18])
2022/02/16(水) 08:29:01.78ID:XFqOHQC/M
速さでスイスポも気になったけど、そのうちおばちゃんのEVコンパクトに走り出しからブッチギられるようになるので、いっそのこと遅いジムニーで良いやということに
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Aya5 [49.98.12.247])
2022/02/16(水) 09:36:10.73ID:9Pf2Qw1Md
JCからSS取り外し改造できるようになったら教えて
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-igeS [133.106.156.144])
2022/02/16(水) 11:19:58.07ID:zyPA9SaOM
SSとかカメラ部にガムテ貼っとけば
無効化出来るやろ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-35rl [133.106.178.18])
2022/02/16(水) 12:12:33.64ID:kqBa8HIFM
>>483
無効にするなよ
万が一のときの保険だろ
車を運転する以上、他の人にも迷惑を掛ける可能性があるんだから念には念を入れ対策するべし
万年ゴールド免許、保険等級14のアラサーオジサンからのアドバイスだぞ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-Xenf [126.182.62.195])
2022/02/16(水) 13:08:42.90ID:puHO8+Lop
>>484
お金出して本末転倒
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMde-tG6U [123.223.32.18])
2022/02/16(水) 13:22:12.26ID:XFqOHQC/M
義務化の前なら自動ブレーキ外してもエラー消しとけば車検通るの?エアバッグと同じ扱いで

もしガラスが割れたらそのまま外してしまおうと考えてるけど、診断機でエラーを消せるかどうかの確約がまだなくて戸惑う。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2b-VO4l [218.224.79.99])
2022/02/16(水) 13:24:45.11ID:D3yRbsa+M
そんなトンチキなこと確約してくれるわけないやん
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c602-S1o9 [153.231.75.123])
2022/02/16(水) 14:24:51.30ID:QcoIvS/T0
とりあえず今のセーフティサポートは付けないほうが無難
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a4-V4xa [217.178.131.242])
2022/02/16(水) 14:38:13.35ID:VjP00T/Z0
こういう車だから何やろうが勝手だけどトラブルをディーラーやメーカーにクレームすんなよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-Vk1F [49.98.43.184])
2022/02/16(水) 15:47:50.92ID:VHrxhgZPd
ジムニーってウィンタースポーツやな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-0EMZ [49.97.104.207])
2022/02/16(水) 16:02:36.74ID:4nPi13lvd
>>479
住宅街の30キロ制限は危険だから30キロに制限してあるの理解出来ないの?
そんな道を50キロ以上で走る馬鹿は撲滅すべき

住民じゃなくて抜け道に使ってるだけだし
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-Aya5 [49.98.12.247])
2022/02/16(水) 16:31:11.75ID:9Pf2Qw1Md
リフトアップする場合とか反応あやしくなるやん
ならついてない方があの部分視界広がっていいと思ってさ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-3vKF [133.106.142.212])
2022/02/16(水) 17:22:09.80ID:sRofrcBDM
ID:QcoIvS/T0 がJLの僻み酸っぱい葡萄オジサン臭がするのでNG登録した

自分の車にセーフティサポートついてないんなら黙ってればいいのになぜ仲間を増やそうとするのか
実に気持ち悪い
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc3-rCQD [180.199.117.252])
2022/02/16(水) 17:40:33.97ID:zhqIZXPR0
SSつけて後悔してるわ
あんなバカだと思わなかった
ここだけは国産での中でも雲泥の差だと理解した
スバルの爪垢煎じて飲め
製品化するってレベルじゃねえぞ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2b-VO4l [218.224.79.99])
2022/02/16(水) 17:55:15.93ID:D3yRbsa+M
MT対応できないスバルがなんだって?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7738-ZnMP [124.241.72.196])
2022/02/16(水) 18:01:21.02ID:fAS5m7HZ0
>>487
車検はとおるかも知れないが保険で自動ブレーキ割引がついていたら
万が一事故ったときに保険がおりないかもしれないなとは思う
自動ブレーキがあるから事故の確率が低くなり保険料も安くなるという理屈だからね

SSを無効にしていなくともその事故は不可避であったと証明できれば別かも
しれないがそれはハードルが高そう
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-xx0G [1.75.1.3])
2022/02/16(水) 18:03:14.50ID:No0jqswed
おっと日立の悪口はそこまでだ!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-Xenf [126.182.62.195])
2022/02/16(水) 18:23:52.12ID:puHO8+Lop
>>495
ほんとそう思う
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-35rl [133.106.138.218])
2022/02/16(水) 18:56:23.42ID:3l8w8X/AM
最近のスバル車に欲しい車はない
昔インプのSTI乗ってたけど雪道最強だった

低グレードのオジサンさあ
スバル車乗ればいいのにな
レボーグのsportグレードは400万オーバーだから1.8Lの下のグレード買って2.4L水平対向エンジンは買ってはいけない!とid赤くして発狂してそうだけど(笑)
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-S1o9 [126.186.162.232])
2022/02/16(水) 19:18:02.14ID:ElYIip8lp
>>500
お前精神やられてるな
可哀想
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc3-rCQD [180.199.117.252])
2022/02/16(水) 19:31:29.53ID:zhqIZXPR0
>>500
元700馬力乗ってたおれは
中途半端なパワーの車なんていらん主義
買う目的からして違う
車にパワー重視でもとめるなら最低で500馬力以上ないと
インプとか一番買っちゃいけないただのラリーヲタがもとめる中途半端車
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-0bk7 [180.12.81.132])
2022/02/16(水) 20:01:46.73ID:/34sM+6b0
ベースキャリアどこの付けてる?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46a4-V4xa [217.178.131.242])
2022/02/16(水) 20:11:19.08ID:VjP00T/Z0
>>495
そうなん?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-VO4l [114.150.207.136])
2022/02/16(水) 21:13:42.65ID:UGA3nOan0
>>503
THULE
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-An/n [106.128.146.97])
2022/02/17(木) 01:12:36.43ID:tx210RBCa
>>503
いんほー
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7683-6RFB [49.251.45.253])
2022/02/17(木) 15:34:03.74ID:3Hx4bLrH0
ルーフキャリアつけると風切り音がうるさくない?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-cVUn [126.156.78.200])
2022/02/17(木) 16:39:35.80ID:+XO8YdbMp
clリンク
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e29e-O0cS [203.174.217.114])
2022/02/17(木) 20:47:15.40ID:62akam4W0
キャリア、天井の洗車しにくくない?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0328-VO4l [114.150.207.136])
2022/02/17(木) 21:12:14.55ID:amXPyItm0
天井の洗車はしないけど屋根は洗いにくいよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3788-0F+a [60.60.38.225])
2022/02/18(金) 00:14:17.41ID:cE1WWpLy0
ルーフ=屋根
シーリング=天井
上を見上げる時は天井雨を防ぐのが屋根
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc3-EIIy [180.199.117.252])
2022/02/18(金) 02:20:05.91ID:bguIYoA80
あおりがないフラットなベースキャリア
材料少ないのにあれなんで高いの
急ブレーキで屋根のもの飛んでいきそうなんだけどあれ使いやすい?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-No28 [106.130.56.38])
2022/02/18(金) 13:48:41.30ID:VkP46cOsa
載せるだけなら楽チンよ
走行中に落下しないようにするのが面倒じゃ無い人&何も載せない人向け
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc3-EIIy [180.199.117.252])
2022/02/18(金) 18:19:07.47ID:bguIYoA80
>何も載せない人向け

なるほど
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-cVUn [60.140.188.23])
2022/02/18(金) 18:49:34.90ID:M2AUp+a/0
>>512
カヤックとかボートとか縛りやすいよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-cVUn [60.140.188.23])
2022/02/18(金) 18:51:18.56ID:M2AUp+a/0
>>509
めっちゃ洗車は時間かかる、ルーフが一番時間かかるわ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1395-3z5p [124.25.178.224 [上級国民]])
2022/02/19(土) 12:40:53.58ID:Pv4K8Knf0

518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc0-iDSx [153.217.222.136])
2022/02/19(土) 17:08:07.55ID:jmdluK7V0
ルーフキャリア付けた屋根と、背面スペアのある後部だけは手洗い後
ふき取りとかしないで、近くのエネジェットウォッシュに入って流す系
もちろんふき取りなど面倒なのでしない、ふわわで帰宅すれば水滴は飛ぶ
黒74はキレイだけど、洗車がめんどくてPTSDになりそう
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43ea-hFQ2 [114.153.219.9])
2022/02/19(土) 17:41:17.32ID:vWK2Nyxu0
>>518
エンジンルームに水垢びっしりだろな
キモw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4328-tUWT [114.150.207.136])
2022/02/19(土) 18:05:43.71ID:1To1skDH0
まあでもわかるよ
俺はシリコンの水切りである程度切ってから吹き上げるんだけど、この車は凸凹多くてすげーやりにくい
ついでにバンパーとオバフェンの継ぎ目に入った水が取れん
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc0-iDSx [153.217.222.136])
2022/02/19(土) 18:09:16.85ID:jmdluK7V0
エンジンルームなんて外から見えないので無問題だよ
でも、機能に関する点検は怠らないよ、四半期ごとに
バッテーリー、e/gオイル、クーラント、などのチェックは怠らない

全部自分でするので、あんまり意味が無かったけど
正規ディーラーのメンテパックに入ったのは、大人の嗜み(霧
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-9HRM [14.13.224.161])
2022/02/19(土) 19:38:59.67ID:pT/ijFQA0
凍結防止剤の洗車どうしよう思いっきり浴びてしまった
何日以内に洗わないとやばいとかあるのかな?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc0-iDSx [153.217.222.136])
2022/02/19(土) 20:25:51.09ID:jmdluK7V0
>>522
ネクスコ中日本の黄色い車に追従したら
塩カルフレークをしこたま浴びたw
外見上、特に変化は無いし気にするな
細かい事を気にするより、酒でも呑め
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/19(土) 21:53:27.54ID:qBg/nqG20
俺は一週間に一回、川にダイブしてる
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc0-iDSx [153.217.222.136])
2022/02/19(土) 22:05:35.34ID:jmdluK7V0
洗車をしても次の雨が降れば、また振り出しに戻る
なので、洗わない
そんな漏れなのに、黒を買ってしまった・・・
日本洗車嫌い党の党首でつ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-hh24 [49.98.166.225])
2022/02/19(土) 22:50:31.97ID:b23JVGZhd
マジレスすると
塩カルで錆びたりしないと思うなら甘い
普通にフェンダーの隙間とかに入り込むし
オマケに鉄粉とかも混ざってて錆びて塗装面の上で錆を呼ぶ
10年くらいなら運が良ければ大丈夫15年過ぎたら完全に錆で、塗装が浮始める
20年手前で穴が空く。
上記は1t箱バンの話で
ワゴンRの定番事象だと10年しないでサスマウントが抜ける
ホンダも車齢いって無くてもサスマウント腐ってもげるとか有るから
即洗車が吉だわな。
雪国で真冬に洗車が出来る環境が有る確率は限りなくゼロだろうけど
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.117.252])
2022/02/19(土) 23:30:44.84ID:0qxWiTO60
雪国たいへんだな
アンダーコートやシャシブラ拭くと下取り下がるらしいし
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMff-0TxV [133.106.79.169])
2022/02/20(日) 02:23:34.82ID:O1clejshM
シエラMTで追従型じゃないクルコンって使い勝手どんなもんなんでしょ??
高速80kmくらいでずっとはしってればそれでいいんだけど
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-jp9+ [60.112.105.60])
2022/02/20(日) 05:09:37.57ID:aCgLlrJT0
ふきあげ前にマキタのバッテリー式ブロワー使ってる
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4328-+sp/ [114.150.218.133])
2022/02/20(日) 05:34:12.21ID:S4WfKTFD0
表に見える塗装面はそんなに錆びないでしょ
なるべく早く洗おう、くらいの認識でいい
それよりホイールハウスやバンパー裏、フェンダーの内側とかの表面から見えない下回りの方が錆びる
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-zzBm [14.13.224.65])
2022/02/20(日) 05:36:51.90ID:/tdYabnh0
ラゲッジマットなんだけど、モンスポの9000円マットつかってるひといる?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-poQc [1.75.248.94])
2022/02/20(日) 08:28:30.64ID:DQ4IsHfUd
>>531
使ってる。荷物滑らないから悪くないと思う。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-60oe [126.110.158.90])
2022/02/20(日) 08:43:37.65ID:bWBwDF2l0
>>528
なかなか便利だよ
前が近づいてきてブレーキ踏むと即解除されるから
慣れると上下スイッチで速度調整できるようになる
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-uTOk [126.88.130.63])
2022/02/20(日) 09:55:28.87ID:NiB/4XUZ0
クルコンならACCじゃないと使いやしないわ
踏んでた方が安心
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-Z+aT [14.13.224.65])
2022/02/20(日) 09:56:02.97ID:/tdYabnh0
>>532
良さげなんか。ありがとう
しまむらのバスマットより良さげやな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-Wt6B [126.95.159.119])
2022/02/20(日) 10:26:43.47ID:MnRh0zIE0
>>534
アクセルに石でも乗せとけ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-uTOk [126.182.62.195])
2022/02/20(日) 11:06:41.99ID:uUCpHhe0p
>>536
JCグレード無駄なものばかりだよ早く気付け
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.117.252])
2022/02/20(日) 11:24:16.61ID:0Fvpe3WD0
クルコンバージンの人はあれでもありがたいのかもね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7328-i0D5 [180.12.81.132])
2022/02/20(日) 12:07:16.07ID:rwuLD+jk0
>>535
バスマットよりはヨガマットのがええで
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-HCU5 [133.106.128.2])
2022/02/20(日) 16:00:43.86ID:MHEZ9utYM
>>538
何もないよりマシだよね
流石に何もついてないのはしょぼすぎるので全入にした
2型は余計な機能だけついて何も変わってないから3型でまた新しい機能を試していく予定
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-uTOk [126.88.130.63])
2022/02/20(日) 16:51:27.83ID:NiB/4XUZ0
>>540
笑える
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/20(日) 17:52:20.74ID:/CLeJVzk0
ジムニー的な進化を楽しめよ。ブレーキLSDが今回のメインだろ、これだけあれば他どうでもいいわ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.117.252])
2022/02/20(日) 18:04:41.26ID:0Fvpe3WD0
>>540
蛇足って感じだね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc0-iDSx [153.217.222.136])
2022/02/20(日) 18:43:07.36ID:xNXK9Ld80
>>538
学生時分に乗っていた、カムリプロミネントと同じで和んだ。

>>542
ブレーキLSD凄いと思っていたけど、今日20cm程度のシャーベットが
堆積する駐車場で、4Lなのに滑りまくった。
なんだろうね?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/20(日) 19:14:42.51ID:/CLeJVzk0
>>544
対角スタックとかには効くが四輪滑るならあんまり意味ない
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1347-HC3A [124.96.156.152])
2022/02/21(月) 02:49:16.97ID:+/LdYggy0
https://ascii.jp/elem/000/004/084/4084002/
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b0-XuAa [180.51.157.35])
2022/02/21(月) 18:35:31.45ID:F/BDoFVz0
今日シルバー初めて見たがカッコよかった
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a338-ByDp [58.70.244.56])
2022/02/21(月) 22:04:24.07ID:XPxKJZW50
>>547
シルバー不人気No.1らしいですね。
私シルバーですが悪くないですよ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-W5xh [60.60.38.225])
2022/02/21(月) 22:51:11.91ID:Bp8VD41D0
>>528
エンジンパワーあるクルマより有用だと思う
アクセルの反応悪くてパワー無いから微妙にアクセル操作多いからね
それが自動で速度維持出来るからふらつくハンドルの修正舵に集中出来る
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-uTOk [126.233.105.81])
2022/02/22(火) 12:20:10.14ID:ZqfpY02pp
>>549
笑えるわアクセルも一定できない不器用な奴は運転しないでくれ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-+kmF [153.155.193.224])
2022/02/22(火) 13:22:36.10ID:hsTRiYO1M
直線走るだけで速度が上がったり下がったりするジジババには一定速クルコンが
左右にふらつくジジババにはステアリングアシストが効果的
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-NARE [106.130.226.115])
2022/02/22(火) 13:31:34.12ID:ZXXzZnsma
あまり言いたくないけど流石に>>549は免許返納レベルだよ
適正検査してきて下さい
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-hh24 [49.98.166.138])
2022/02/22(火) 13:59:47.45ID:bZ0uUUe5d
デジタコ付きのトラックとか運転するとわかるけど
指定速度で走るのは結構難しいぞ。
流れに乗れば確実に速度オーバーするからクルコンの方がマシだぞ
アクセル一定だと速度が一定なんて思ってないと思うけど
自分は定速運転出来ると思っててもできてないよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM37-vGHd [36.11.224.137])
2022/02/22(火) 14:15:06.80ID:MrvtbejDM
>>550
アクセル一定で走るバカは免許返納してください
お前、上り坂で渋滞作ってるぞ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-R9BZ [49.98.13.27])
2022/02/22(火) 15:34:28.19ID:zVFC8G/ld
起伏のある高速道路では速度を一定にする機能であるクルコンは有り難いですよ
でも今はACCでないと糞です
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-uTOk [126.233.96.31])
2022/02/22(火) 16:33:07.51ID:mo2J3ebZp
>>554
約50年前クルコン自慢して恥ずかしいと思え
渋滞の時このクルコン使えるか?使えないよな?
説明してくれ
渋滞時もアクセルワークの方が楽だぜ
それを所有してるお前の自身恥ずかしいから出て行け
最低でもACCじゃないと何の意味もない出直せ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-uTOk [126.233.96.31])
2022/02/22(火) 17:04:02.41ID:mo2J3ebZp
>>554
この車の用途を履き違えてるなあっても無くてもいい機能が無いと走れないカタワは運転下手すぎだから免許返してこい
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/22(火) 17:08:39.32ID:meighmEa0
ジムニーでクルコンなんか必要か?今回のジムニーは売れ過ぎて普通の人がめっちゃ乗ってるって事なんだろうな。良い事なのか悪い事なのか笑
ブレーキLSDだけで他は何一つ目新しい進化無いのに、ブレーキLSDだけあればいいと思ってしまう自分はジジイなんだろうか
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-hh24 [49.98.166.138])
2022/02/22(火) 17:20:42.82ID:bZ0uUUe5d
>>556
50年前のクルコンってアクセルワイヤー引っ張ってるタイプだから今のと違うぞ?
どんな道具やシステムでも使い時とか頭を使えない人には無駄だから
自転車とか乗ってた方がイイぞ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-vGHd [27.85.207.217])
2022/02/22(火) 17:35:46.24ID:rFOEeXPBa
>>556
なんでクルコン自慢になるんだよ
そんな事一言も書いてないだろ
だからお前はアホなんだよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx37-vY7U [126.229.139.20])
2022/02/22(火) 18:07:43.49ID:LeV1zY9sx
>>544
>ブレーキLSD凄いと思っていたけど、今日20cm程度のシャーベットが
>堆積する駐車場で、4Lなのに滑りまくった。
>なんだろうね?

滑らせない為のトラクションコントロール系では無いから

トラクションコントロールやスタビリティコントロールは
空転したタイヤにブレーキかけつつ、スロットルも絞って
滑りを止める、、、というか4輪ともグリップさせる系の制御だけど

4LのブレーキLSDはスロットルへの介入は無く、空転したタイヤにブレーキかけ、反対側のタイヤに駆動力をかけるだけ
FRスポーツでリアに“LSD”入れたらからって滑らなくなるか?
むしろガンガン踏めば滑りながらもトラクションかかるってドリフト状態に持ち込めるだろ
クロカンではドリフトのような横ではなく、縦メインだけど、滑らせながらもトラクションかける必要があるから
コンピュータによる勝手なスロットル制御は入らない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-kcvu [49.98.42.33])
2022/02/22(火) 18:27:03.58ID:ZZEQdGdqd
>>528
クルコン使い勝手悪くないよ
批判してる奴はマジで高速走らない奴
クルコン使わない奴はちょっとした上り坂やトンネル入って減速してる
すげー迷惑
追い越そうとしたら加速しだすんだからたまらんわ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf02-8msB [153.231.75.123])
2022/02/22(火) 19:08:56.42ID:VSbVZpbB0
>>562
初めてクルコン使うのか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMff-0TxV [133.106.90.180])
2022/02/22(火) 19:38:14.85ID:zkkFj4KiM
クルコンの使い勝手教えて下さった方ありがとうございました
渓流釣りや登山の山奥に入る過程で高速を使うことも多いので次の車には付けたいと思ってた次第でした

2025年のセーフティ系義務化のタイミングでACCになりそうだけど待ちきれないなー
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-W5xh [60.60.38.225])
2022/02/22(火) 19:45:26.80ID:FlBfPl5x0
きっと、アクセル一定のバカって自分が渋滞のきっかけと自覚してないんだろうなぁ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-hh24 [220.99.225.145])
2022/02/22(火) 19:46:26.04ID:C1QXUa3H0
クルコン叩くのに渋滞で使えないとか言い出す人が
高性能なデュアルカメラのシステムがエラー無いと思ってそうで怖いとは思う。
アンチしてる奴がクルコン使えない古い奴とか言いながらデュアルカメラのACCが〜とかさ
ローテクも使いこなせない奴がね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-W5xh [133.106.156.192])
2022/02/22(火) 19:50:24.87ID:8z3f7wp+M
クルコン装備したクルマ4台目だけどこんなに使えると思ったことないわw
これまではチョットアクセル踏むだけで登りでも全然余裕で加速できたからいちいちセットするのが面倒だったのと前が詰まった時も欧州車はアクセルオフでエンジンブレーキ効くからストレス無かったけどシエラはねぇw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-uTOk [126.88.130.63])
2022/02/22(火) 20:19:50.30ID:rz7SJst+0
>>566
中途半端なローテクに頼って楽しいか?最近納車して初めてサポート付き乗ったからウキウキなんだろうなw
お前間違って車買ってねぇか?最新鋭の装備の話したけりゃ他行けよ馬鹿か
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-xsoc [126.140.155.23])
2022/02/22(火) 20:41:53.46ID:h9EG483U0
欧州車がエンブレ効く?w どこの国のでも効くやろwww
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4328-tUWT [114.150.207.136])
2022/02/22(火) 20:44:38.93ID:hdl7nbWe0
>>558
80キロでトラックの後ろ走るのに便利だよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-hFQ2 [106.132.102.115])
2022/02/22(火) 21:40:05.51ID:D7ACIkiXa
アクセル一定ってどういう状態?
@速度を一定にするために、登坂でアクセルを踏み込む
A緩急をつけないように、アクセルに同じ力加減で足を乗せてる

もう少し日本語で教えてくれんけ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-7V0N [153.237.184.128])
2022/02/22(火) 22:21:48.17ID:eNIuz6qoM
>>558
普通の人も乗らないと即リストラだよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5328-vGHd [118.7.220.133])
2022/02/22(火) 22:35:46.38ID:nXjaqjMx0
>>571
速度に関わらずアクセル開度が一定
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfb2-hFQ2 [121.87.95.226])
2022/02/22(火) 22:49:57.54ID:tKr2bJ2A0
>>573
俺もそう思う
クルコンとアクセル一定の件とは違う
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-T9Sr [60.111.196.105])
2022/02/22(火) 23:00:52.50ID:uKcCtO7O0
>>562
わかるわかる
上りなんかはそれで流れが滞るんだよね
混んでない高速なんかは、速度の落ちないCCの方が使いやすかったりする
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-3dFw [49.97.101.134])
2022/02/22(火) 23:15:08.52ID:8ZKAgO2pd
>>556
宮城県の片田舎なら常にクルコンで走れるだろ
田舎モン
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-uTOk [126.233.112.241])
2022/02/22(火) 23:41:42.71ID:A/5l6pRCp
>>576
ACC乗った事ないんだな
ばーかか
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp37-uTOk [126.233.112.241])
2022/02/23(水) 00:15:52.76ID:rfli9ihfp
>>576
身障者田舎もんなんだな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMff-IRvQ [133.106.154.145])
2022/02/23(水) 00:49:19.75ID:HQcopLZZM
>>569
いや、知らないならいいよw
BMWキャッシュで新車買えるようになったら会話してあげるね
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-5sM+ [106.73.229.97])
2022/02/23(水) 01:10:12.24ID:9zcwKGXb0
たまにBRAKEって真っ赤に表示されて怖いんですけど
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-hh24 [49.98.16.174])
2022/02/23(水) 04:49:23.37ID:pm06ruR8d
>>568
お前は電動じゃないローテクのキックボード乗ってろ。
機能に頼るのと使いこなすのは違うからな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-Wt6B [49.104.9.250])
2022/02/23(水) 05:36:48.01ID:HVxgRiWCd
他人のものを彼是と僻み根性だけはあるようだな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-xsoc [126.140.191.163])
2022/02/23(水) 07:18:01.78ID:FQa2+0ni0
>>579
BMなんかのドイツ車ほどコースティングでエンブレ効かない設定ですがねw 笑うわ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-xsoc [126.140.191.163])
2022/02/23(水) 07:21:23.13ID:FQa2+0ni0
まぁ 多段ATのシフトダウンの表示と音でエンブレ効いてると思ってるんだろうけどねwww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/23(水) 08:33:38.17ID:yJJRfYcY0
未だに欧州車のが性能高いとか思ってる人いるんだよなw
とっくに日本車に抜かれてるのに
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-Wt6B [49.104.9.250])
2022/02/23(水) 08:33:41.76ID:HVxgRiWCd
欧州車のエンブレはSモード、マニュアルモード使え
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/23(水) 08:34:33.33ID:yJJRfYcY0
大概口揃えて欧州車は車体剛性ガーとかいっちゃう
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-R9BZ [49.98.15.80])
2022/02/23(水) 08:37:56.24ID:VteHR3h/d
スズキ廉価クロカンスレで何やってんのコイツラ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-xsoc [126.140.135.65])
2022/02/23(水) 08:45:18.07ID:qInmsd+T0
新車でBMW買って金持ちマウントwww ただの役満バ○ですって自己紹介やんwww そらコースティングもわからんやろw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7328-i0D5 [180.12.81.132])
2022/02/23(水) 09:47:16.27ID:BjyTWaUW0
廉価車スレでジジイが憤慨→欧州車でマウント取りはもう様式美
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-+kmF [153.155.193.224])
2022/02/23(水) 10:11:52.76ID:8OZ1CBBFM
美しくないものを様式美と言わないでほしい
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-qY2A [49.98.135.30])
2022/02/23(水) 10:13:46.13ID:o3oCLupzd
>>585
お前の感覚も昭和で止まってるな。。。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-hh24 [220.99.225.145])
2022/02/23(水) 10:23:03.40ID:FVn3krtK0
BMWって良い車なんだろうけど首都高でよく立ち往生してるの見てるしどんだけポンコツなのかと思ってる。
例のアオリ動画でイメージもチンピラ御用達みたいになったし
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-iDSx [59.84.57.222])
2022/02/23(水) 10:24:54.14ID:fHSZ/r1u0
以前乗ってたATのプジョー206ccはアクセルオフでどんどん速度落ちていったな
やたらと引っ張るし、国産車のスポーツモードみたいな感じ
スペックの割によく走ったけど燃費は悪かった
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-a/AB [153.170.88.16])
2022/02/23(水) 10:28:25.40ID:w3A6e9ml0
なぜBM?
ジムニーと対決するなら軽トラ四駆だろ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/23(水) 10:34:22.31ID:yJJRfYcY0
>>592
つハンカチ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-qY2A [49.98.135.30])
2022/02/23(水) 11:18:05.31ID:o3oCLupzd
>>596
ジムニーはいい車だがお前みたいな劣等感丸出しで過剰反応はみっともないって話してんだよ
BMごときてファビョルなよ、リアル貧乏かよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-Wt6B [49.104.9.250])
2022/02/23(水) 11:52:20.12ID:HVxgRiWCd
ジムニー乗りにも二極化そらレスも噛み合わん
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-R9BZ [1.75.254.147])
2022/02/23(水) 12:01:01.91ID:E1HkxLGpd
二極化っつーかジムニー界隈はFMC以降ヨソモノダラケになってるのよ、話が合うわけがない
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-iDSx [59.84.57.222])
2022/02/23(水) 12:24:12.04ID:fHSZ/r1u0
よそものも何も浜松の爺さんが普段使いしてる乗用車なんですが

「ジムニスト」ってのは本当に気持ち悪いな、やってる事は騒音マフラーに違法オバフェン
なおかつ林道荒らして自然破壊
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/23(水) 14:55:40.10ID:/jOsNK1z0
普通の道走ってるジムニーはジムニーじゃない。
川とか山走れ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/23(水) 14:58:58.05ID:/jOsNK1z0
>>600
林道を荒らすって具体的にどういった行為なんだ?
林道走っただけで森林破壊してるって事?
アスファルトしか走った事ない奴がジムニストな訳ないでしょ、どうせすぐに飽きて売るんだからさっさと買い替えて二度とこのスレ来んなよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM37-vGHd [36.11.229.248])
2022/02/23(水) 16:43:27.37ID:9a8eE5uNM
選民意識きもーい
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-iDSx [59.84.57.222])
2022/02/23(水) 18:17:30.06ID:fHSZ/r1u0
>>602
林道を通過するだけで荒らすとは言わないけど、集団で掘り返すのは荒らしてるわな
お前みたいな奴らのジムニー動画見てあれが自然破壊じゃないと思うんなら異常だよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-KQvY [111.239.191.119])
2022/02/23(水) 18:31:54.10ID:cfnAfKAza
舗装路なんか跡形も無くなるほど自然を荒らした姿だよな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-1ErS [106.160.189.89])
2022/02/23(水) 18:53:42.30ID:3kWaJEec0
先月、氷の山で迷惑遭難した連中も
ジムニーのオッサン集団だぞ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc0-iDSx [153.217.222.136])
2022/02/23(水) 19:16:14.36ID:gKeYLMQ40
俄かで恐縮だけど、四輪スタットレスの74の4Lで突っ込めるのは
30cmくらいまでの新雪だね、これ以上になると亀ってきてドリフトになり
そのうち登れなくなる。
ブレーキLSDが作動しても亀になると横を向く。
こんな時は、昔乗っていたランクル70が強かったと思う。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-PAA5 [106.128.187.189])
2022/02/23(水) 19:27:06.29ID:0iTCpQ4Ra
ジムニストwww
恥ずかしい!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/23(水) 20:01:22.69ID:/jOsNK1z0
>>605
アホにはそれがわからんのだよ。コンクリートやアスファルトだらけの今、林道走って自然破壊とか笑ってまうわ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/23(水) 20:02:41.55ID:/jOsNK1z0
>>608
600がそう言ったからそのまま引用しただけだぞ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/23(水) 20:05:20.64ID:/jOsNK1z0
>>607
30センチは低すぎないか?純正タイヤサイズならそんなもんなんかな?実際やってから発言しとるんやろ?
俺はタイヤ外径大きくなってるし、横幅もあるからもっといけてるだけなんやな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-iDSx [59.84.57.222])
2022/02/23(水) 20:20:59.36ID:fHSZ/r1u0
>>609
お前の言い分は産廃の不法投棄で捕まって「お上はダムとかで自然破壊しとるやんけ〜」って喚くチンピラみたいだな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/23(水) 20:44:03.62ID:/jOsNK1z0
>>612
それ例えになってないぞ?
不法投棄は自然破壊しとるやろ大丈夫か?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-R9BZ [49.98.9.213])
2022/02/23(水) 20:52:16.96ID:CEAP+IRod
だからお前ら極端な阿呆だな
安価クロカンスレでクルコンとBMWの話でマウント取りあったあとは、カリッカリの極一部のジムニストを殊更取り上げて糾弾するグレタ化ですか
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/23(水) 21:17:08.60ID:yJJRfYcY0
>>597
すまんがどこから劣等感感じたの?マジで疑問w
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/23(水) 21:38:24.59ID:yJJRfYcY0
ちなみに欧州車一通り乗り継いできた過去あったうえで言ってるのにwww
今わざわざ外車乗ってるのってただの見栄張りだけでしょ
20年遅えよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/23(水) 21:46:53.06ID:yJJRfYcY0
改めて読んだら逆にBMごときで優越感感じてるんだな
それで勝手に劣等感って思ったんだ
中古になると2束3門で買い叩かれるあのBMWね
ちなみにおれが乗ってたBMはE30M3おまえは?w
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/23(水) 22:02:26.18ID:yJJRfYcY0
昭和の価値観つうのも言われてもピンとこなかったかったけど
おまえの一番気にしてることが正にそれなのね
人は自分のコンプで相手も叩くというからな
たしかに今どき欧州車で優越感感じれる感性って古臭すぎて変な菌繁殖してそうだわ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-R9BZ [49.98.9.184])
2022/02/23(水) 22:08:33.49ID:D3uZzNF2d
阿呆が5chで連投してなんか言ってる
連投は基地外の証って誰でも知ってる常識やん、だから常識があればみんな避ける行為なのにね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5328-vGHd [118.7.220.133])
2022/02/23(水) 22:22:49.82ID:/eTbAS0l0
輸入車乗り継いで今回ジムニー買ったけど、ジムニーはベクトル違い過ぎて孤高の存在なので、他と比べる必要がない
先代までは普通に乗れない車だったのに、普通の人が乗れるレベルまで進化した
いい意味で普通の車になったのよね
で、キモいジムニストとか言う人種は、乗りにくい車に我慢して乗ってきてるので、普通の車になったって事が認められないのよ
孤高の存在だけど、普通に乗れる車になったんだよ
喜ぶべきところなんじゃない?
なんでBMWでマウントとってんの?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfc0-iDSx [153.217.222.136])
2022/02/23(水) 23:43:01.46ID:gKeYLMQ40
>>611
実際やってるで、ナンバー触れるくらいがいいとこな感じ
タイヤ外径サイズアップで有利になるのはわかるけど
幅UPすると接地圧が減って不利になりそうだけど、どない?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-1ErS [106.160.189.89])
2022/02/23(水) 23:45:24.43ID:3kWaJEec0
そろそろジムニー4ドア発表かな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-IRvQ [60.60.38.225])
2022/02/24(木) 00:10:47.68ID:jPoTaowc0
確かにベンツもBMWもアクセルオフでATシフトダウンしていくからエンブレ効く感じだね
ウチのはもう8年だから結構古くなってきたけど遠くの赤信号でアクセルオフするとニ速までは勝手にシフトダウンする
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-TTZO [126.156.78.200])
2022/02/24(木) 04:24:35.93ID:sVJmHipEp
>>621
設置圧下がってるな〜って感じた方はないけど、よく掴んでる感覚はわかるかな。
バンパーも変えちゃってるからあんまり分かんないけど、ナンバーまでなら40センチ位ない?
今測ったら自分のは46センチだった
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/24(木) 04:38:17.93ID:RvxYFMKx0
>>619
このくらいの連投でキチガイ扱いかよ
別につまらないやつよりキチガイ扱いでいいわ
IP入れたくらいで過疎っちゃうんだからなここw
盛り上げてやってんのよ
真性キチガイってのは納車スレで訴えてやるー!って逃げたランクル転売爺みたいなやつよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/24(木) 05:07:51.97ID:RvxYFMKx0
>>621
前後機械式LSD入れた鹿しゅんはバンパ上くらいまで突っ込んでたな
やっぱブレーキLSDじゃあかんなって思ってしまった
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-KQvY [111.239.191.119])
2022/02/24(木) 09:23:45.18ID:KF+g4XHHa
そんな貴方にデフロック
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-NARE [106.130.194.152])
2022/02/24(木) 12:58:09.24ID:8YjiT7AKa
>>609
必要悪と不必要悪は違うのよw
沢登してる動画とかあれは酷いw
まあ基本的ににわかじゃないジムニー乗りは総じて糞w
アスファルトが自然破壊してるにしても
ゴミニー乗りよりよっぽど有意義w
老害ゴミニー乗りは百害あって一理無しw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-Wt6B [126.95.159.119])
2022/02/24(木) 14:43:01.27ID:YTt9T7EV0
沢ロック奴等は害悪まぁ肯ける
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-uTOk [126.158.46.60])
2022/02/24(木) 15:55:52.80ID:fj8OwcBJp
>>628
お前はつまらない奴だななんで生きてんの?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-PAA5 [106.128.185.231])
2022/02/24(木) 16:50:06.13ID:Sqdz3qg8a
>>628
同意
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/24(木) 19:28:42.80ID:0+1trGBu0
しょうもない奴が増えたもんだ。だから5Dだの燃費だの言う奴が増えたんだな。
こんな趣味一択の車買って舗装路しか走らんのは頭が悪いとしか言えないわ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf44-hh24 [211.19.76.181])
2022/02/24(木) 19:43:52.00ID:kAQ7j0pi0
>>632
一応、田舎の雪国だと普通の実用車なので特殊な趣味の個人的感想で括らないように。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa4-//6K [217.178.130.26])
2022/02/24(木) 20:15:59.16ID:7W4ycyRP0
>>632
こらまたエラい古いステレオタイプやな
それってスポーツカーを「どこ走るの?」とか言ってるのと同じじゃん
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-9HRM [49.98.9.152])
2022/02/24(木) 20:41:42.39ID:Z8eieR+Gd
洗車機かけたら傷重いっきし着いた😨
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-mhrX [106.185.150.212])
2022/02/24(木) 21:08:15.20ID:/TtPRo8o0
お金出して手洗いにしてる。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-qY2A [49.98.135.145])
2022/02/24(木) 21:10:15.56ID:+ASUba+Hd
ジムニーなんて傷だらけの方がカッコいいだろ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Fr3A [153.170.88.16])
2022/02/24(木) 21:27:23.35ID:kCFl0X8W0
ピカピカのジムニーとか見るとジムニーに乗る必要ないんじゃねえの?と思う
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73b0-XuAa [180.51.157.35])
2022/02/24(木) 21:29:08.88ID:aorh1/rJ0
>>638
どういう頭の構造してるの
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-iDSx [59.84.57.222])
2022/02/24(木) 21:34:33.38ID:R8EseRX50
>>632
高速で糞うるさい腐った様な旧式の軽ジムニーと違って74シエラは低レベルながらも普通に使える車になったんだよ
趣味一択とか馬鹿にも程が有るわ

それに林道ぐちゃぐちゃにしたり渓流を破壊して油で汚染してる様な屑を批判してるだけでオフを走る事自体を非難してる訳じゃねーよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/24(木) 21:40:06.59ID:0+1trGBu0
>>640君を叩いてる訳じゃない。沢渡や林道をぐちゃぐちゃにしてそのタイヤのまま舗装路に出てくる様な奴は俺も嫌いだ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-iDSx [59.84.57.222])
2022/02/24(木) 21:41:48.29ID:R8EseRX50
>>628
騒音マフラーに違法オバフェンやハミタイでわざわざ軽白ナンバー、汚らしい無精ひげでジムニー最強を連呼
コイン洗車場を泥だらけにして何とも思わない
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/24(木) 21:42:03.36ID:0+1trGBu0
>>638
しょっちゅう泥まみれになってるが、毎回家着いたらケルヒャーで下回りまで洗ってるからいつでも綺麗だぞ。汚いのが好きならいいけど、汚したら洗えよ。
子供の頃習わなかったのか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Fr3A [153.170.88.16])
2022/02/24(木) 21:47:35.30ID:kCFl0X8W0
>>643
そういうピカピカの事言ってんじゃねえし
舗装路しか乗らない様なピカピカだよ
オフロード走ってる様な車ぐらいわかるよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-R9BZ [1.75.249.41])
2022/02/24(木) 22:01:16.29ID:IS959zEsd
ローレンジどころか4WDにすることもなく、ただ格好良くて距離乗ってもリセールが高いと自慢するしか能のない連中も多いからな、そりゃ43までの時代とは明らかに客が違うわ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1354-TTZO [60.140.188.23])
2022/02/24(木) 22:07:25.70ID:0+1trGBu0
>>644
そうか、なんかすまんな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4302-Xmkg [114.154.160.127])
2022/02/24(木) 22:13:57.89ID:xxm6uyoF0
趣味じゃないし山なんか行かないわ、見た目が気に入って乗ってるだけだけど何か悪いんか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5328-vGHd [118.7.220.133])
2022/02/24(木) 22:19:29.41ID:aX4hkIMz0
普通の市販車なのにな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-a/AB [153.170.88.16])
2022/02/24(木) 22:31:24.90ID:kCFl0X8W0
>>647
別に悪くないさ
だから舗装路しか走らないならジムニーである必要ないんじゃね?と感じるのも悪く無いだろ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133a-LSF0 [124.47.228.254])
2022/02/24(木) 22:40:02.98ID:wdVKjwH40
普通の人に買って貰って生産数稼がなきゃ販売中止だけど…何言ってんのこのバカ?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-a/AB [153.170.88.16])
2022/02/24(木) 22:53:47.77ID:kCFl0X8W0
舗装路でジムニーの性能が必要あるのかと思う個人的な話が理解出来ないバカに言われましても
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37b-lOlv [14.9.160.162])
2022/02/24(木) 23:19:15.38ID:CgOhr2oB0
雪道専用に2ndカーとしてシエラ欲しくなって、つべで見かけたブラックアウトしたゲレンデ風なシエラすげえいいなと思ってこのスレ覗き始めたけどさぁ
どこのスレでも罵り合ってんだねw

今FRのベンツ乗っててまぁまぁ雪道弱くてさ。
ベンツのスレでも小さい事でマウント合戦してるわw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133a-LSF0 [124.47.228.254])
2022/02/24(木) 23:22:06.29ID:wdVKjwH40
じゃあ貴方がジムニーを100%使い切って、自分には必要だという証拠でも出してみてよ。
俺ドライブ専門で買ったけど、小さくて売ったけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-iDSx [59.84.57.222])
2022/02/24(木) 23:24:16.80ID:R8EseRX50
>>651
ダイバーズウオッチはダイバーにしか必要無いし200PSのSSバイクもサーキット走行する奴にしか必要無いな
お前がいくら頑張っても世の中にもスズキにとってもお前みたいな馬鹿は害悪そのものなんだよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/24(木) 23:46:40.37ID:RvxYFMKx0
当初リセールだけで買ったわ
主に近場の買い物用でなんでも良かったし
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-a/AB [153.170.88.16])
2022/02/24(木) 23:57:19.75ID:kCFl0X8W0
個人の意見にそんなに必死にならなくも良いのでは?
思った事を書いただけなのに
図星つかれてムキになってるのかな?
それにしても俺の個人的意見が世の中やスズキに影響あるとはびっくりしたわw
俺様すげえw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133a-UNjK [124.47.228.254])
2022/02/25(金) 00:01:22.51ID:5ZvsDF4n0
全員おまえの頭の悪さにビックリしてるだけだよ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-a/AB [153.170.88.16])
2022/02/25(金) 00:04:27.47ID:DLbjHrHc0
そのバカに振り回されてる愉快な仲間達w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-R9BZ [1.75.249.41])
2022/02/25(金) 00:11:41.52ID:V1tbMRCWd
そりゃ乗り心地の劣る前後リジットで何やってんのって話も出る事があるだろうさ
雪道や砂利道ラリー程度までなら前後独立懸架のほうが有利なのはパジェロが証明してたし

>>650
シエラは従来から月販100台でokの計算でしたので、群がられて逆にラインは苦しんでます
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133a-LSF0 [124.47.228.254])
2022/02/25(金) 00:40:59.35ID:5ZvsDF4n0
軽含む月生産予定台数1350台を買うオーナー全員が、ジムニーじゃなければならない所を走るとでも言うの?林道行って傷だらけになりますって人は、その1割ぐらいじゃないの?
まさかスズキは年間一万五千人以上が林道で傷だらけにしてくると考えてんの?今だったら四万人以上だよね?んな訳無いよね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 133a-LSF0 [124.47.228.254])
2022/02/25(金) 00:45:29.46ID:5ZvsDF4n0
そもそもJB43を20年間売って、その台数ベースに生産予定台数決めたのが間違いじゃないんか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-NARE [106.130.195.147])
2022/02/25(金) 06:50:48.77ID:HiHG08HXa
>>630
老害はいつまで生きてるの?
なんでこの世に生まれてきちゃったの?
誰の許可を得て生まれてきたの?
勝手に生まれてこないで下さい
害悪老害ゴミニー乗りさん
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37b-mhrX [106.185.150.212])
2022/02/25(金) 08:34:13.93ID:fRuD6J2h0
パジェロミニに比べるとふわふわした乗り心地で酔いそうなくらい揺れるけど、これがオフロードで衝撃和らげてくれたりするのかな?

とはいえシエラへの乗り換えだから、トレッドが広がった分の安定感はあるね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-hh24 [49.98.165.191])
2022/02/25(金) 10:38:08.29ID:0ezLhMqgd
>>659
パジェロは既にお亡くなりなりましたがそんなにイイ車なのですか?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3354-TTZO [126.75.7.163])
2022/02/25(金) 10:41:38.09ID:FJB18X8q0
>>663
北海道だけど、そろばん道路って路面には効果があったよ。モノコックだと車体が壊れそうなくらい振動があるけどね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-TTZO [126.167.34.203])
2022/02/25(金) 12:11:20.87ID:p3wvh02gp
>>650
ジムニーやシエラはもっと売れてなくても販売は続くよ。そう言う類で出してる車じゃない。今は売れ無い方がスズキは楽
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/25(金) 12:26:30.22ID:dNz0swzP0
>>664
いい車だよ、多少凸凹林道走るくらいならパジェロのがいい
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Fr3A [153.170.88.16])
2022/02/25(金) 13:15:21.02ID:DLbjHrHc0
パジェロは海外で支持されたからな
実際にパジェロは外国の不整地だらけの場所走ってたんだから舗装路だらけの日本じゃファッション以外の評価なんてわからんだろ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-NARE [106.130.195.147])
2022/02/25(金) 13:25:15.83ID:HiHG08HXa
さあてそろそろ5リンクにしようかな
キット買ってはみたけど
取り付け面倒くさくてずーと放置してた
フレームの貫通穴開け真っ直ぐ開けられるかな
まあなんとかなるさー
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa7f-zNLY [27.85.204.132])
2022/02/25(金) 13:46:29.83ID:WjTpJuVta
北海道に持ってきたがマジで車高上げといてよかったと思った。
いくら走破性高くても裏道抜けるのに脚は大事
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/25(金) 14:41:05.79ID:dNz0swzP0
北海道の裏道って獣道だったりするの?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1344-vY7U [124.44.21.44])
2022/02/25(金) 16:22:30.56ID:LTFzl5N40
>>663
>パジェロミニに比べるとふわふわした乗り心地で酔いそうなくらい揺れるけど、これがオフロードで衝撃和らげてくれたりするのかな?

衝撃吸収ではなくて
対角線スタックになるようなモーグル状の凸凹への追従性
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-GR5V [60.114.192.33])
2022/02/25(金) 18:35:04.06ID:dIhY3q2z0
>>670
ちょっと何言ってるか分からない
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f27-iDSx [59.84.57.222])
2022/02/25(金) 19:12:18.77ID:oibv6hVh0
>>666
普通の人が細々と買ってくれるから今まで存続してきたんだよ

決して違法改造して自然破壊してニワカガーとかイキッてる屑が買い支えてる訳じゃない
奴ら買い替えないでジムニーショップに金落としてるだけだし
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd7-Fr3A [122.29.239.16])
2022/02/25(金) 19:47:57.85ID:12ZkrIHRM
まるで自分は自然破壊してない様な言い草で草
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5328-vGHd [118.7.220.133])
2022/02/25(金) 19:55:42.95ID:wx6o18rU0
人間が生きてるだけでダメなんだよ
みんな死なないと自然は破壊されっぱなしだ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-IRvQ [60.60.38.225])
2022/02/25(金) 21:36:11.00ID:GK8YVfXs0
なんというかシエラの足回足回り
突き上げが酷いギャップや首都高のカーブ前の段差塗装(赤い連続したしま模様)の振動とか収束しないし、振動に角がある
そのくせ一般道でもフラーっとコース外れそうになり修正舵だよね?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c3-9L8B [180.199.76.93])
2022/02/25(金) 21:45:20.91ID:dNz0swzP0
リジットとはそういうもんらしい
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf41-X06r [121.106.37.181])
2022/02/25(金) 22:25:52.85ID:dBmBRHeh0
そもそも自然は人類の都合の良い自然でしかない
蚊やブヨに囲まれ熊に腹千切られながら
自然を愛せば良い
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba27-ei6B [59.84.57.222])
2022/02/26(土) 00:21:23.49ID:gSfiH8Wg0
少なくとも渓流をジムニー数台でグチャグチャにして油で汚染するのは殆どの人類にとって害悪でしかないわ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.76.93])
2022/02/26(土) 05:45:03.14ID:wMvXiO2S0
オイル漏れてる前提なの?
それともナックルとかのグリスのこといってるの?
雨の日は乗らないほうが良いよ油っで汚れた水しぶきはいずれ川や海に流れるから
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-ohT0 [49.98.65.94])
2022/02/26(土) 06:37:50.47ID:83wrDlDwd
沢ロック横転油流して大喜びw
神木にワイヤー巻いて俺カッケーw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM86-FgK1 [163.49.206.11])
2022/02/26(土) 07:55:33.58ID:9TKqWAmGM
>>677
だから車はモノコック✕リンクサスに
進化してったんだろうなー、と思いながら
乗ると吉。

歴史の生き証人に、今俺は乗っている!と。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-UY3X [153.170.88.16])
2022/02/26(土) 09:56:43.07ID:HmyipNSh0
>>677
ジムニーに舗装路の乗り心地を求めるなよw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b02-7G3k [36.53.201.141])
2022/02/26(土) 13:05:02.03ID:sZcRgQYH0
>>677
脚変えなさいよ。
エナペタルいいぞ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-Ksxg [60.140.188.23])
2022/02/26(土) 15:20:03.19ID:RiXAqf1l0
>>674
アホ確定
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-VbbJ [106.128.186.110])
2022/02/26(土) 19:20:42.95ID:HaBLXYsFa
バカ発見
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.76.93])
2022/02/26(土) 20:11:44.74ID:wMvXiO2S0
KYBのハーモフレックだっけあれとビルシュタインは迷う
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-V7bb [153.237.153.224])
2022/02/27(日) 00:51:40.31ID:QN96+CXRM
それはそうと右後のショックの上のボルト位置にステーつけてまで配線上げてるの何で?
_/ ̄\_ 
って山の所が丁度ボルトの位置だし真っ直ぐじゃダメだったのか?意味わからんただトルクレンチ入んないだけの存在
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a2b-qbGF [133.218.215.138])
2022/02/27(日) 02:49:08.88ID:A1bNqD9l0
CLリンクがオリジナル商品を開発中らしいぞ!
ちょっと似てるけど…気のせいだな

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.76.93])
2022/02/27(日) 07:19:40.57ID:Kw9F1fxl0
それ一瞬いいなって思ったけど
箱ボルト固定で簡単に取り外せないし薄くて深いから物によって出し入れ大変そうと思ってやめたやつw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f02-zhIU [114.154.160.127])
2022/02/27(日) 09:17:33.55ID:XKDyaWc20
クソデカロゴやめろ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba27-ei6B [59.84.57.222])
2022/02/27(日) 11:41:00.97ID:nP5L5Shs0
>>690
パクリじゃなくてルーフキャリアみたいに海外のメーカーに作ってもらってるかもよ
もっと厚みが有れば欲しい
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-mYVg [111.239.191.119])
2022/02/27(日) 11:44:48.55ID:gujhnApZa
ロゴを開発したんだよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba35-Y5l0 [125.4.235.215])
2022/02/27(日) 12:47:47.72ID:GxsB9kQU0
スペアタイヤ思いっきり右に寄せてマウント、空いたとこに20リッター携行缶積めるラックっぽいの欲しい
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-Rigd [60.60.38.225])
2022/02/27(日) 13:57:43.35ID:HfYM11Lb0
ホントロゴやめてほしいわ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9338-ei6B [124.241.72.196])
2022/02/27(日) 14:19:52.65ID:pMfLZbfz0
背面タイヤまったくいらないから実用上これをつけたいけど
背面タイヤカバーの純正デカールをそこそこ気に入ってるから迷う
それがなくなって代わりにこのロゴになるかと思うと躊躇しちゃうな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a2b-qbGF [133.218.215.138])
2022/02/27(日) 15:04:42.37ID:A1bNqD9l0
>>693
おそらくCLリンクが開発したのはステーの部分だけで
箱の部分は委託して作ってるだけかと?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba27-ei6B [59.84.57.222])
2022/02/27(日) 16:32:15.01ID:nP5L5Shs0
>>698
ステーすら開発してなくてロゴだけCLリンク仕様にしてると思う
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-mYVg [111.239.191.119])
2022/02/27(日) 16:44:06.94ID:gujhnApZa
ロゴ職人の朝は早い
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a9e-jC74 [157.107.19.94])
2022/02/27(日) 17:03:42.39ID:60M2KP3x0
>>695
>スペアタイヤ思いっきり右に寄せてマウント、空いたとこに20リッター携行缶積めるラックっぽいの欲しい
それアウト。
保安基準の改正でスペアタイヤは、中心にしか置けない。
車検は通らない。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f16-R/T3 [210.234.148.53])
2022/02/27(日) 17:26:39.96ID:A5LLkA6v0
シエラスレはクソ
23スレは役に立つ話題もあったけど、ここはクソみたいなマウントの取り合いばかり
多分クソ野郎は一人か二人なんだろうけど、見事に全体を腐らせてるな。
リアル社会でもいるけど、早く死んでほしいわ。
では、さようなら
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f355-zhIU [220.108.194.104])
2022/02/27(日) 17:31:51.13ID:hjbeAMCc0
>>701
保安基準のどこにある?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.76.93])
2022/02/27(日) 17:37:59.37ID:Kw9F1fxl0
次シーエルリンクがパク...いや開発する中華商品当てようぜ
おれはフォグランプステー
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-UY3X [153.170.88.16])
2022/02/27(日) 17:44:12.17ID:W3mDUWNh0
>>702
自己紹介しに来てサヨナラとかw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.76.93])
2022/02/27(日) 20:58:19.21ID:Kw9F1fxl0
煽りマウントのない5ちゃんなんか存在するのか
お友達じゃないし挨拶いらんし
勝手に黙って消えりゃいいのにw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ec0-ei6B [153.217.222.136])
2022/02/27(日) 21:46:29.03ID:28QR1mAT0
120巡行したら燃費がリッター10km/Lを割った
バカなのか?この車は
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-Ol/4 [153.155.193.224])
2022/02/27(日) 21:53:34.13ID:ePmR7APhM
この車で120巡航するほうが馬鹿なんだと思うー
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb3c-Ufep [180.32.0.182])
2022/02/27(日) 22:01:13.35ID:AF5+N9mi0
非力なエンジン+空気抵抗最悪のボディーで120出したらどうなるか分かりきっているだろう
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-1KAJ [49.98.129.92])
2022/02/27(日) 22:20:10.10ID:Mz1akjIYd
500馬力の車でも高速120キロ巡行だとリッター10キロくらい走る
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f701-8W3/ [202.177.91.117])
2022/02/27(日) 22:49:24.49ID:/AbII2fp0
納車された年にアクアラインで140km出したのが最大加速だったなぁ
ゆれるゆれるで生きた心地しなくてすぐ緩めたが
高速では100kmも出してれば良い。追い抜く時くらいだけ120kmだ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba27-ei6B [59.84.57.222])
2022/02/28(月) 00:06:12.79ID:Mz+PLpMg0
社外品のショックとステダンに交換すれば揺れと直進性はかなり改善する定期
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ec0-ei6B [153.217.222.136])
2022/02/28(月) 00:07:50.50ID:G9esPRpf0
5速のハイギアを発売して欲しい
1-4速はそのままでいいので、高速で五月蠅い&悪燃費を改善する為に
100キロで2400回転くらいの、普通の車みたいなギア比にしたい
なんであんなに低速よりにするんだ?5速なんてオフでは使わないのだし
燃費ギアにしろよ、作ったやつ頭悪そう
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-Rigd [60.60.38.225])
2022/02/28(月) 00:22:00.50ID:4t4EumIH0
>>713
それ言ったら4速とか使うの?オフロードで
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-UY3X [153.170.88.16])
2022/02/28(月) 04:05:14.29ID:bGb+JHMi0
空力抵抗って燃費に凄い影響するからね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-Rigd [60.60.38.225])
2022/02/28(月) 06:48:23.35ID:4t4EumIH0
速度の2乗に比例
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0738-muPo [58.70.244.56])
2022/02/28(月) 19:35:46.63ID:9NmLcrrE0
>>714
4Lの時は使いますよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-Ksxg [126.167.34.203])
2022/02/28(月) 20:14:21.90ID:SmiyMQZvp
4Lの時は使うな確かに
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-pIb9 [106.185.150.212])
2022/02/28(月) 21:23:11.86ID:u6gxtLin0
アウトランダーPHEVのオフロード動画で増岡さんが運転してるやつあるけど、ジムニーシエラの4速ATで4 Hであれくらいの速度になる?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-Ksxg [126.167.34.203])
2022/02/28(月) 22:03:16.62ID:SmiyMQZvp
動画貼れよ…探すの面倒すぎるわ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.76.93])
2022/03/01(火) 05:35:33.02ID:O8VI49AO0
動画あったところで遅く感じるから無理だわ
なんでその2.4もあるPHEV車と比べたいわけ?
当たり前のこと言えばパワー違えば4束レブのスピード違うけど?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.76.93])
2022/03/01(火) 05:44:07.67ID:O8VI49AO0
サーキット走ってる動画ならコーナーでも直線でもアウトランダーのが当然速いけど
これであろう動画は軽く流して走ってるだけだし
シエラのトップスピードが時間かけて到達できない速度ではないと思うけど
速度のことだけいうならね
答えにくい上にそれで何が知りたいのかよくわからんわ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-Ksxg [1.75.1.107])
2022/03/01(火) 07:33:18.82ID:AB/GVwutd
4Lってジムニーは多様するけど大型のクロカンってまず使わないよな前進まないもん
ジムニーは4Lでも普通にスイスイ走れるみたいだけど
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-Rigd [60.60.38.225])
2022/03/01(火) 20:41:11.34ID:hKlcm2lU0
津田レーシングのユーロサスペンションキットとビルのステアリングダンパー注文した
最後までカヤバと悩んだ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb3c-FsnO [180.32.0.182])
2022/03/02(水) 00:16:03.40ID:mHJaW/dU0
HIPERMAXのリフトアップが気になるのだが誰かつけてる人いない?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-3qFT [118.7.220.133])
2022/03/02(水) 06:16:28.70ID:ToWGJIlp0
>>724
決め手は何ですか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.76.93])
2022/03/02(水) 07:47:00.24ID:vDnazAx80
KYBとビルは迷うよな
おれは多分KYBにいく
JAOSか4X4候補だけど白いショックいただけないからJAOSかな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-Z67N [106.130.195.175])
2022/03/02(水) 14:16:25.85ID:zuxOkWTLa
ショックも色で選ぶとか本当にいるんだな
前にショップに来てた客が色がこっちのが良いので‥ってコイルを色で選んでたのにはビックリ
つかショックなんて自分で塗装とか出来るだろ
コイルはちょっとめんどくさいけど
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-Rigd [133.106.162.54])
2022/03/02(水) 18:30:15.94ID:RHKBrWkBM
>>726
決め手は悩んだ挙句過去の車歴
ビル足な車に乗ってたから
後でやっぱり違うとなってしまうのが怖かったから
同じ条件で乗り比べないと何が良いかなんてわからないんだけどね
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fea-3His [114.153.219.9])
2022/03/02(水) 19:32:45.08ID:apSwTiag0
>>728
ビル色でドヤりたい、その気持ちを理解しろよ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW aea4-8QTU [217.178.134.222])
2022/03/03(木) 08:51:02.36ID:IroNSHMq00303
5ドアよりこういうのがほしいんですが
https://www.instagram.com/p/CahYucetlWk/
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー cbc3-Y5l0 [180.199.8.71])
2022/03/03(木) 09:19:40.22ID:73cITlaY00303
そのうちでるんじゃん5,6年待て
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM86-3qFT [163.49.207.76])
2022/03/03(木) 18:18:39.43ID:0KN92qRVM0303
>>731
駄目だ
西海岸のサーファーが上半身裸でボードと観葉植物積んで走る姿しか想像できん
欲しい…
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a31-jC74 [101.110.33.177])
2022/03/03(木) 23:13:24.58ID:YB1cpQiS0
スズキとスバルも輸出停止ロシア向け、物流混乱で
https://www.daily.co.jp/society/economics/2022/03/03/0015106374.shtml

ロシアにもジムニーが輸出されていたんだね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-Rigd [60.60.38.225])
2022/03/04(金) 09:45:15.27ID:JFSzTG0x0
>>734
その分国内生産が増えると良いね
左ハンドルだから国内は関係無いかな?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aea4-8QTU [217.178.135.115])
2022/03/04(金) 10:37:56.68ID:gXgu3MEy0
規制はあくまでロシア向けだけだからカザフスタンとか他のロシア圏に回されるだろうね
ランドクルーザーとかもたぶんそう。日本向けは納期が伸びることはあれど短縮することはまずなさそう
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-KFoB [150.66.86.146])
2022/03/04(金) 10:43:19.96ID:GbP879OEM
今5ドアなんか出したら、納期がランクル並みになりそうだな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-LA88 [153.170.88.16])
2022/03/04(金) 12:29:09.90ID:nYZX/rBo0
触媒に使うパラジウムの生産4割がロシア
後はわかるよな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-Z67N [106.130.194.62])
2022/03/04(金) 12:31:24.04ID:2FzRKYKea
まだ5ドア言ってんの?
どんだけドアが欲しいんだよw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-JyyR [153.155.193.224])
2022/03/04(金) 12:52:20.41ID:Fjj1CPY2M
5ドアは5ドアで無知が飛びついて後悔するのが見え見えで楽しそうだな。
燃費はリッター10、軽ノンターボレベルの加速、乗り込みにくく収納がない。全てが小型SUVの劣化版
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f355-zhIU [220.108.194.104])
2022/03/04(金) 13:15:11.35ID:VeI7XjMp0
TD01Wはいい車だった
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-ohT0 [49.96.10.136])
2022/03/04(金) 13:32:10.72ID:wc/2/ceod
ゲレンデをギュッと5ナンバー枠に縮めた5ドアを期待してんだろう
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-KFoB [150.66.86.146])
2022/03/04(金) 14:09:04.60ID:GbP879OEM
むしろ1stノマド、しかもMT
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbc3-Y5l0 [180.199.8.71])
2022/03/04(金) 14:11:47.58ID:hTdFvtPd0
Gってそもそもでかくないし無理でしょ
バランス崩れた不格好な車になるだけ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3aba-Bhvh [27.134.152.248])
2022/03/04(金) 15:12:30.67ID:5h+nR0qY0
>>740
俺はどっちかというとリアシートとか要らないんで全部とっぱらってほしい
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba27-ei6B [59.84.57.222])
2022/03/04(金) 17:46:47.09ID:SLDcR01H0
>>745
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210715-suzuki-jimny-lcv
あんまり荷室の体積変わらない
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM16-Rigd [133.106.166.190])
2022/03/04(金) 21:12:23.38ID:GJa0D13pM
>>746
これって貨物車登録で燃費規制誤魔化すためのやつだっけ?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f355-zhIU [220.108.194.104])
2022/03/04(金) 22:17:14.23ID:VeI7XjMp0
>>747
燃費規制じゃなくて排ガス規制対策
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-VnzP [49.98.146.227])
2022/03/05(土) 09:41:44.66ID:BWPJDFiNd
排ガス規制って文中にも有るけどCO2の事で一般的には燃料消費に由来してるから燃費規制と思っていいと思うよ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-5SFx [133.106.166.99])
2022/03/05(土) 13:00:58.71ID:1qyxp1ngM
機械式LSD付けてる人いますか?
いたら効果教えて下さい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-qGmZ [150.66.86.146])
2022/03/05(土) 13:45:58.79ID:EYE6H8VjM
むしろ後席有った方が荷台がフラットで使い易い説
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-2Bqt [180.12.81.132])
2022/03/05(土) 17:33:38.57ID:N/BImMZk0
スズキ 相良工場の稼働日を縮小 世界的な半導体不足で 静岡・牧之原市
https://look.satv.co.jp/_ct/17523361

流石期待を裏切らないな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-YQKq [61.22.99.14])
2022/03/05(土) 19:31:15.18ID:TXkZlf++0
ジムニーは別工場なんだっけ?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-MyU1 [217.178.17.85])
2022/03/05(土) 19:46:36.74ID:9RlS9WgC0
>>747
ごまかすもなにも今はこうする以外販売継続出来ない
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f2a-Djfv [211.132.42.219])
2022/03/05(土) 23:26:34.62ID:Bw45S1k50
ジムニーは湖西工場
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241210191240
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1639628082/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64 YouTube動画>9本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.38
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.9
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.17
ついにFMC 新型ジムニーシエラ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.21
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.11
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.26
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.42
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.62
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.56
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.58
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.7
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.43
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.57
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.50
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.63
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.31
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.10
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.27
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.39
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.29
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.23
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.47
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.51
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.54
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.55
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.63
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.66
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.37
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.40
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.20 (IPワッチョイ)
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.15
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.14
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.25
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36
ついにFMC 新型ジムニーシエラ Part.2
【納車済み】ジムニーシエラ 13台目【jb74】
【総合】ジムニーシエラ 22台目【JB75】
【総合】ジムニーシエラ 28台目【JB74】
【納車済み】ジムニーシエラ 15台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 10台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 19台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 1台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 11台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 12台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 1台目【jb75 】
【納車済み】ジムニーシエラ 6台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 12台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 3台目【jb74 】
ヘビー級クロカンvsジムニーシエラ★2
【納車済み】ジムニーシエラ総合スレ【納車待ち】
【米国】トランプ米大統領、株価下落でムニューシン財務長官の解任検討か
【スズキ】新型ジムニー☆21【JB65】
新型ジムニーお披露目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【スズキ】新型ジムニー☆14【JB64】
【スズキ】新型ジムニー☆17【JB64】
04:19:49 up 29 days, 5:23, 0 users, load average: 54.69, 102.13, 118.13

in 0.078422069549561 sec @0.078422069549561@0b7 on 021118