Q.交換したほうが良い部品ってどこ?
A.
・サスがノーマルなら、アッパーマウントのゴム板
低走行にかかわらず、ちぎれている率が高い。
これがちぎれているのを知らずに「FDは剛性が低い」と勘違いする人が多かった。
・ラジエターキャップ2個の交換
このゴムがふやけるとエアが入りやすくなります。
本来は1年で交換推奨ですが、低走行なら2年位でも大丈夫です。
・サーモスタット交換
この中の円形ゴムパッキンが経年劣化でちぎれてきます。
その結果、オーバークールとなってエンジンに大ダメージ。
後付けの正確な水温計を付けてないとゴムがちぎれ始めたことに気付けません。
純正水温計で判断するなら一定速度走行時に針が普段よりわずかに下がっているようなら要交換。
純正水温計では、ちぎれ始めた頃の判断はできません。水温70〜100℃まで針はほとんど動きません。
FDは80℃以下になると燃焼マップが変わるので、82℃開閉の純正品を使いましょう。
・ドライブベルト交換(FD対策)
万が一切れると、ウォーターポンプが停止します。
オルタネーターも停止し電装系がダウンするのでそれが合図となります。
そのまま走行可能ではあるものの、ラジエター液が循環しなくなるので即停めないとオーバーヒートでぶっ壊れます。
猶予はせいぜい100〜200m。ニュートラルに入れて惰性で走り、即座に停車してエンジンを止めましょう。
エンジンを止めてから惰性で走ると、ステアリング激重&ブレーキが利きにくくなるので要注意。
ロータリーはエンジンが熱く、ベルトも切れやすいので切れる前に交換することが基本です。
MAZDA推奨交換目安:36ヶ月/60,000km
その他、ブッシュ類を含めてゴム類は生モノです。早めに交換しましょう。
なお、ショックの抜けや足回りのゴム類劣化は、RX-7本来の速さ・走りの楽しさを
大きくスポイルします。
・燃料フィルター交換
MAZDA推奨交換目安は10万km。低走行車でも心配なら1回交換しておきましょう。
・エアフィルター交換
ブローバイで結構オイル汚れします。1万km交換推奨。
・プラグ交換
ノーマル5000km、プラチナ1万km
中心電極と接地電極の角が落ちてギャップが広がってきます。早めに交換しましょう。
プラチナプラグは中心電極をワイヤーブラシでこすってはいけません。
・プラグコード交換
経年劣化で抵抗値が変わってきます。
ノーマルor長く乗りたい人は純正コードか純正同等品コードがお勧め。
・コイル交換
こちらもエンジン熱でイカれてくることがあります。
プラグコード交換時にできれば交換してしまいましょう。
・LLC交換
エチレングリコールが酸化して腐食防止性能が落ちると、エンジン内やラジエター内を腐食させます。
特にサイドハウジングのウォータージャケットの壁は腐食が進むと、水食い現象やエンジンブローにまで至ります。
MAZDA推奨交換目安は、
純正LLC:24ヶ月
純正LLCゴールデン:4年/10万km交換
とはされていますが、1年に1回の交換を勧めているロータリーSHOPもあります。
エンジンを正常に保つ為に定期的に交換しましょう。
・アース線追加
年式にかかわらずノーマルのアース線(バッテリーマイナス線)は銅線が腐食して大電流が流せてない傾向にあります。
交換なんて面倒な事をするよりも、8ゲージクラスの線を3〜4本追加してしまいましょう。
FDの場合は、サージタンク脇(ボディアースしている根元)へ1本、スロットルボディのコイルステーに1本、イグナイターのアースに1本、バッテリーからの純正標準アースポイントに追加1本など。
ノーマルアース線が腐食等で問題があった場合は、追加アース線でトルクが蘇ってくることがあります。
バッテリー接続端子(+も−も)長年使っていると接点付近が腐食している場合があるので1〜2年に一度は取り外してチェックしておきましょう。
Q.燃料添加剤使った方が良い?
A.洗浄系燃料添加剤 PEA(ポリエーテルアミン)は、純正品であってもロータリーに使用できません。
PEAを主体とした「フューエルワン」なども使えません。
洗浄成分の入ったハイオクには微量のPEAが添加されているものもありますがあまり気にする必要はありません。
気になるようでしたら早めのOIL交換をお勧めします。5000km毎→3000〜4000km毎。
知らずに(もしくは故意に)PEA系添加剤を使った後は、燃料からPEA成分が無くなった頃、OIL交換をお勧めします。
Q.エンジンオイルはどれがお勧め?
A.使用用途や好みにもよりますが、ちなみにFDのロータリーエンジンはSGグレード(FCはSFグレード)の「MAZDA純正」鉱物OILで開発されています。
現在ではさらに4段階グレードアップしたSMグレードOILとなっているので、ノーマル、マフラー交換車程度なら純正がお勧めかと思われます。
但し、サーキット走行や、長時間のヒルクライム走行、オイルクーラーが塞がれるような長時間の雪道走行などで、油温が110〜120℃を越すようなら走行距離にかかわらず早めに交換しましょう。
合成油は分子が小さいので種類によってはオイルパッキンから滲みが出る場合があります。
もし合成油を使う場合はロータリーターボ専用の物を使用した上で滲みや漏れなどに気を配りましょう。
Q.FDのフロントフェンダーのサイドダクトってダミーなの?
A.ダミーではありません。
オイルクーラーの後方からフェンダー内トンネルを通って、サイドダクトからエアを負圧で抜いて、オイルクーラーの温度を下げています。
但し、フェンダー内のトンネルは、インナーフェンダー(タイヤハウスカバー)の内側にあるエア導き通路(プラスチックの仕切り板)と、フェンダー間をスポンジテープで密着させてトンネル形状にして気密性を上げています
FD最終型であっても約15年が経過しているので、ほぼ全車においてスポンジが劣化しており、隙間から空気を吸ってしまっているので機能していません。
負圧で空気を抜いているのでトンネルの気密性を上げないと効果がありません
純正のスポンジテープは3〜5年程度で劣化してしまうので「エプトシーラー」で貼り直しましょう。
スポンジに比べて圧倒的な耐久性・耐候性・耐薬品性と高い気密性があります。
(部品取り寄せの新品純正インナーフェンダーであってもエプトシーラーは使っていません)
この対策をする際に、フェンダー後部の下部(サイドダクトの下辺り)に落ち葉やゴミが貯まっているはずです。ついでに掃除もしておきましょう。
フェンダー内トンネルの気密性が上がってサイドダクトが機能していると、オイル温度が下がるようになります。
特に冬場でツインクーラーの場合はオイルがオーバークールになることがあります。
正確な油温計で判断してオイル温度が低すぎる場合は、オイルクーラーの一部にガムテープや耐熱ビニールテープを貼るなどして対処しましょう。
前期の頃はキーレスのオプションつける人少なくなかった?
俺は後付けでつけてアンサーバックは音だけ。それだと配線はドア内だけでよかったから
鍵穴シャッターは割れてファミリアの移植して黒のカッティングシートかマグネット貼って隠してる。
会社の車20台ほどあるけど、全部音なるのがデフォだぞ
認識がコンコンキュッキュだし怪文書を書いてくるし相手にしなくていいよ
そもそもキーレスのアラーム音?お知らせ音?なんてそんなに煩くないんだし
前スレでセキュリティの見積もりを上げてドアロックの見積もりに今日行くと行ったものだけど
ドアロックはアッシー交換で、左は在庫がなく今頼んで4月らしい
まだ作ってくれてるだけ安心した
赤枠で囲ってある部品だそう
セキュリティ取り付ける前にやってた方が良いだろうと見積もりもらった
セキュリティでオートロック操作になるらしいから、何かしら配線をイジるだろうから後からだとディーラーも困ると想像
少し理由とか話ししたけど、バッテリー抜いただけでセキュリティ初期化されてエンジン掛けられなくなったこともあるから、先にするのはお勧めみたい ネオバの新型出るけ08Rってすぐに生産止めるもんなの?
ネオバ履いたことないから折角だから新型じゃなくて08R買ってみようと思うんだけど
最近の値上がりが異常で改造するのもったいない気がしてきた
金貯まってきたらぶっ込んでサーキット仕様にしたい反面もったいないって言う
FDをもう一台増車したいわ
セキュリティー問題はともかく売って金にするんじゃなければいくらだろうが関係ないだろ
サーキットでタイム詰めたいなら走行用に最近の車を買った方がいいし
新型ネオバはトレッドがかっこ悪い
AR-1が至高値段も見た目も
今日久々にFD乗った帰り道、回転数が3千辺りで糞づまり時速40くらいまでしか加速しなくなる
同時にエンジン音もノッキングのように不安定になり、こりゃあかんと適当な駐車場に退避
どうしたもんかと思案しながらエンジン切って再始動したら普通に加速するようになったのでそのまま帰宅
ソノレイドの故障かな?
>>22
負圧のみで走れるならそうだと思いますよ
ジワーッと回転数上げられたらソレノイドバルブだった 純正ECUなら燃料ポンプやリレーなど他の部分に不具合があっても
フェイルセーフでそういった症状が出るから違う場合もあるけどね
>>22
俺もソレノイド不良抱えてた頃に回転あげると(ブーストかけると?)失火してガッタガタする症状もたまに出ててエンジンオフで治るのも同じだけど
そもそも慢性的にプライマリーが回らなかったけど、そっちは問題ないの? >>22
自分も同じ症状でチャージソレノイドバルブ
不良だったね。 毎回エンジンオフで収まるならそんな急を要する修理ではないんかな?
直るまで遠出は控えるけど
>>25
セカンダリーは問題なかった
少なくとも最後に踏み込んだときには…だけど あと同じ経験をしている人も多いみたいなのでFDでは結構メジャーな症状なんですね
修理にいくらかかることやら…
ソレノイドバルブの交換だけだったら
パーツも安いし交換も自分で出来るよ
>>28
去年というか一年半くらい前でディーラーで丸投げだと9万くらい取られましたよ
というと言葉悪いけどw
ソレノイドバルブアッシー交換で確か部品代が6万超えたくらいだったような
もしかしたらオイル交換とかも一緒にしてたらあと1万程度安いかもw
ご自分でバラされるなら安くすむかもですね
更にその一年後に載せ替えの時にアイドリングの何か調子がどうので結局そのソレノイドバルブも新品にまた交換しましたがw
まぁ、前ここに書いたけどディーラーでソレノイドバルブの配線つけ間違えされてましたがね!一年持たなかったのは、それが原因かは因果関係は不明でしたが >>27
ちゃんと2500〜3000回転でフルブーストかかってる?
セカンダリー死んでても分からない人は多いけど
さすがにプライマリーの場合はクッソ遅いからわかるとは思うけど
ロータリーは低速トルクがないとか言いながら知らずに乗ってる人も稀にいるとか… >>31
あ、それは問題ないです
最初は幹線道路を走行中に症状が出て、交通の流れにも乗れないくらい加速しなかったから後続車に追いつかれる前に急いで店の駐車場に退避した
エンジン再始動後は多分いつも通りの加速に戻ったから問題なく帰宅できたけど、収まらなかったら本当に40以上速度が出ない状態でどうやって帰宅するか頭抱えてたと思います 低速走行でハザード焚きながらとろとろ走るか(今は珍しい光景だが)、店に迷惑かけて後日お礼は忘れずにやり過ごすかしかないんじゃないの
>>22
多分ソレノイド
エラーコードかけて貰えばすぐ判明するかと
後期だと一式交換になるから工賃含めると
結構出費になるよ >>22
24の人も言ってるけどフェイルセーフが働いてまともに走れなくなったんだろう
フェイルセーフでリタードする項目はたくさんあるからダイアグで調べてみたら? セカンダリーもプライマリーも動いてるならソレノイドじゃなさそうだしなー
>>34
あれ、頑張れば割って中だけ変えられる
だから新品ユニット買って交換したら捨てずに取っておいて試しに割ってみて、余裕のある時に中のソレノイドとチェックバルブ替えて組み直してスペアにする手もある まぁ故障パーツの当たりをつけて買って交換してみて
違ったら予備パーツにするのもいいかもしれないし
2500-3000回転でフルブーストなんてかかる…?
ギリギリ正圧入るくらいじゃないの(´・ω・`)
仕組みがわかってないけどエンジン切って、再始動ですぐ治ればソレノイドという判断?
それでも治らなければ他の原因ということ?
ちなみに今タービンのオーバーホールいくらくらいかかる?
>>40
そのタービンが20年超えのものなら、ヒビの入った場所を金属で埋めてもまたすぐ割れるそうだよ
ヒビ以外のブレードとかの交換でその他が新しければ良いのかも?
新品純正同様が去年約50万、確かディーラーで頼むとプラス10万か20万だそう
これは部品代で工賃やその他センサーは別 >>40
ソレノイドかどうかの判断はまずダイアグ見てから。
高確率でソレノイド。
ユニットはエンジン直上にあるからすぐ劣化する。
ソレノイドの殻割りは2個1より3個1ぐらいで考えた方が良い。
古いユニットは殻割りする時にパイプが割れる。
ユニットに繋がるホースはほぼ全部交換。
20年以上経つとゴムと思えないほど割れる。
ついでにレモンバルブ交換。
ユニット交換の延長にある。
周辺チェックバルブは問答無用で交換。
すぐパカっと割れる。
タービンは新品交換するにしても、リビルト品交換するにしても
繋がるゴムパイプは全部交換。
ガスケットも交換。ガスケットは超値上がりした。
ネジ・ナット類も交換。
すげー金かかる。 ソレノイドの殻割りはディーラーではやってくれない。
自分でやるべし。
ユニット内に7個あるソレノイドは実は2種類だけ(たしか)
初交換なら新品推奨。
というか、ディーラーでは新品交換しかやらない。
しかしマツダ車の樹脂パーツ類はコンソールも含めて
どうしてあんなにバキバキ割れるのだろうな
まるでイタリア車みたい
>>45
日産だって割れたりヌルヌルになったりする
メーカー関係ある? ふんだんに樹脂パーツ使いすぎなんだよな、キーシャッターといいそんな所にまで樹脂を!?ってパターン多すぎ
ヒーターコアも確か樹脂と金属とのコンビネーション。
なんのために??形作りやすいから?誤差埋めれるから?
ヒーターコアの代えでオール金属製があると聞いたけどどこのがおすすめ?
同様にラジエーターも樹脂とのコンビネーション。なぜなんだ一体。
ガスケットなんかの材料費なんて大したもんじゃないのにあからさまに足元見過ぎやろ。社外品カモン!
あぁ、、ひょっとして軽量化なの、、?いくらなんでも重要部品はアルミでよかったような。。
樹脂は軽いだけじゃなくて整形しやすくて加工コストも抑えられるから
FDがコストダウンとかじゃなくて、当時その技術があったらSAやファミリアクーペやスバル360だって樹脂部品はふんだんに使っていたと思うぞ
エンジンルーム内の熱が酷いのに
ゴムとかプラとか大量だからな
ソレノイド壊れたらいい機会だから
シングル化する予定
あんなプラとゴムのタコ足のものやってられん
>>49
インタークーラーだってそうやん
カシメ緩んでオイル染みてくるで >>52
今どきのタービンならシングル化がトラブルも少なくていいよね
以前別のシーケンシャル車種乗ってて、そっちもセカンダリーが回んなくなり色々やっても解決せず結局シングル化した シングル化とかその辺の車屋では出来ないよね?
費用はどのくらいかかりそうな話?
その場合ゴム足の刺さってた穴たちはどうなるの?
純正エアクリ、おまえは許さん
必需品のくせにプラだからってパキパキ割れやがって
俺もシングルのまさにって感じ音とピークパワーは良いなって思うけど
乗せてもらったりしたときのイメージで
ブーストアップに比べてシングルってやっぱ下がかったるいイメージがあるんだよな
あとここまでノーマルが持て囃される時代だと
そこまで弄るのに踏ん切り付かないという…
純正エアクリーナーのケースも割れちゃう感じ??上も下も?熱源からは遠いから大丈夫だと思ってた。
何年くらい持つ物かな?
ホース接続用のパイプの付け根が割れたりするんじゃないかな
最近調べだして少し気になったことがあったので
質問させて下さい
1型のタイプRとタイプSの違いでリアスポ、フォグの有り無しは分かるのですが
燃費が7.3km/lと7.7km/lとカタログ上では違っているみたいです
重量差10kg以外に動力系か何か違いってありますか?
ファイナルと5速のギア比が違うんじゃね?
知らんけど
>>61
ありがとうございます
よく見たら5速は数値同じですが最終減速比が違ってました こないだの三連休で6台グーから消えたな。
なかなか凄い事に感じる。
オートマ以外は全て15万キロオーバーの事故車だろうが
色変えされてようが全て300万オーバー。スタート350万からって感じ。
そこそこ程度の良いものは500万〜650万
結構高いのから売れてる感じがする。
売る気は全く無いが、カスタム、レストア費用考えると最低でもそんくらいじゃ無いと売る気が1ミリも起きないのも確か。あと数年で全型海外に出ていって消滅する事になるからもう手がつけられない価格になるんだろうな。
その程度がいいって奴も一年ノントラブルなんて
絶対無理だしな
車としては釣り合いが取れてない金額だよな
ここで、車両保険の額を上げられるって
書き込み見て、自分も車両保険額見直して
もらえました!
96年式を新車から掛けてて、車両価格が
20万だったのが370万に爆上がりしましたw
まぁ、最近はガレージに入れっぱなしで、全然
乗って無いから保険料はお布施みたいな感じだけど…
うちも盗難対策と状態悪化防止のためにFCとFDはガレージ保管してる
おかげで軽とミニバンは現状青空駐車になってるわ
もう青空駐車するの怖いな、ホイールロックする奴とハンドルに付けるロックしてあるけどもうちょいセキュリティ強化したい。
スターターの配線の間にトグルスイッチでも付けて隠しておくのと、ラフィックスでも導入しよかな
それらのトラブルを補修、もしくはえーいこの際カスタムだと乗り越え、いい保管場所を用意してきた車。
売る方にしたら妥当とすら思えるが、買う方は状態をどこまで分かるのか。ある程度の経験がなければ無理だと思う。
リフレッシュされた部品が分かればまだ買いやすいんだろうが書類なんてそうそう残してるの無いだろからな。
ただ恐ろしくカッコいい。外車にも色々乗ったがこれ以上の車が全く思いつかない。内装も外装も乗り心地も最高だ。カッコ良すぎる。唯一無二。2台目が欲しいくらいだ。
>>58
ホースの口が割れる
てか割れたからアルミで純正エアクリボックス作ろうかなって思い出してるわ ヤフオクで買った車体でも車両保険上げられないかな?30万位って言われたから入ってないわ
ちな東京海上
>>60
後期型でもタイヤサイズの違いで燃費が違う。
リヤ225/50-16と255/40-17では225/50の方が燃費が良い。 あと2年で製造から25年経つのでクラシックカー保険に切り替え様かと思ってますが、考えた事のある方いますか?
ヤフオクだと車両価格に関係しちゃうの?
クラシックカー保険でだいたい相場くらいの保険の見積もりつけてくれたよ。
今の保険も相場くらいはつけてくれてるし乗り換えるのが面倒でスルーしてしまったけど今後入るかも。
70はなんとか相場くらいのところ見つけた方がいいぞ。
ヤフオクがどう影響するのか知らんけど無理っていう訳じゃなくて付けれるのにその値段はやっぱりなんかおかしいと思う。今までの保険会社に交渉とか出来ないの?
通常のネット保険はこの車の車両保険とか無理だと思うけど。
一個調べて無理ってなったから他の会社のことははっきり分からないけど。
誰かネット保険で入れてる人いる?無理でしょ?
うちはあいおいでFCだけど車両250入れた。
ヤフオクカーセンサーなど客観的な相場をこちらから提示して、先方で審査してもらう必要はあった
営業さんが無能か、ネットや一見さんでは厳しいのか
こっちは一台目が改の字付きシルビアだったこともあって免許取ってから以来お付き合い。
古い車ってぶっ壊す人減るから保険思ったより安いよ
車両保険は最初は高い金額で入れるところは多いと思うけど、その後に市場価格で更新ができるかどうかは代理店のやる気次第じゃないかね
東京海上に入ってるけど全然だめだった
去年265かけてたけど、そんなんじゃ今の相場に対応できないから300以上かけさせてくれってしつこく交渉しても増額NGで240への減額
以前JZX110に乗ってた頃はあいおいだったけど、根拠さえちゃんとあれば代理店で増額に気軽に応じてくれたんだが・・・
ちな、ヤフオクで買ってるけど、その時の購入価格だけに縛られるわけじゃなく、相場とレストア費用とか、新品で買ったアルミやナビも算入してくれた。
レストアして金が掛かった段階で途中から入れてくれたこともあった
あいおいが柔軟なのか。
その年その年によって増額通らないこともあったけどね。もう面倒だから増額or維持なら3年契約って言って打ち合わせてる
あとは対物修理超過特約と車両修理超過特約、レッカー特約に入って少しでも上積みするのかなぁ
あと保険料は日割りで帰ってくると思うからダメなところは即やめた方がいいかも。
車両保険といってもメインは事故より盗難用でしょ?
サーキットの事故は関係無いし今更この車を下道でなんか無茶する事も無い。
そして盗難対策は何かしら全員この車にするべきだと思う。
あぁ、この車はノーマルだと最新のセキュリティのようなものは入って無いけど、全員意識が高くて必ずセキュリティが入ってるから到底手が出せない。と分からせてやる事も大事かなと思う。
あいおいの直営店に行ったときに車両保険の増額についてちらっと聞いてみたけどそこでは増額は無理って言われた
なので代理店がそういう交渉を本店にやってくれる気があるかどうかかなぁって気がしてる
保険会社探すときは二年目以降のことも聞いてみたほうがいいと思うよ
社外セキュリティも入れてるけど、昔車両盗まれた経験があるからしっかりと保険かけてないと不安なんだよなぁ
別に保険かけてるから盗られていいわけでもないし安心ってわけでもないけど、車がなくなりました代わりも買えませんは避けたいよね
65です、
車両保険370万掛けられたのは、
東京海上でした。
最初は220万って言われたんですか、
やはり市場価格を考慮してか370万に
変更されました。
Dの担当者も車両保険額の増額は初めて
だったとの事です。
盗難が怖いのか、ガレージとシャッターが
施錠出来る事を確認出来る写メ提出しました。
>>62
補足だが
オイルクーラーがRは2個、他は1個
ダンパーとバネもRだけ硬い
リアスポがRは標準 >>74
だよなあ...担当が昔からの付き合い(親と担当同じだから自分が小さい頃から)だし一回交渉してみるわ
だめなら他所で見積もりしてみるわ
バイクの保険の特約あるところに限るけど なにがどうちなみにやねん
隙あらば自分語り
でそれはいつの話だ?どう直したかなににいくらかかったかを詳細に述べよ
予算500万くらいまでで考えてて
中古探してるけど、どうすりゃ良いのか
分からなくなってきた
後のこと考えると500以上は無理だし
美しい見た目重視、出来るだけノーマル希望なんだけどさ
圧縮比を教えて下さいと問い合わせしたら
金払ってくれたら測定しても良いよ
なんて店もあるのな
相場が上がってるから車両価格が高いだけで、 500万の個体買ったからと言って万全な状態で手元に来るとは思わない方が絶対にいいと言っておくぜ
>>82
ついでに補足
1型のフロントタワーバーは確かRのみ、
Sのフロントリップは標準装備だと小さい(見たことはほとんどない) 古いんだからどんなに高い個体を買ったとしてもどっか壊れるって思っといたほうがいいよ
特にFDは他の車種と比較して脆いほうだし
レストアや整備で金がかかったというより
ただ単に相場が上がっただけだからな
俺が20年前に買った中古は、自分で金出して圧縮測ってもらったぞ。
計ってもらって結局買わなかったのもある。
今時なら圧縮は金払ってもその場でチェックしたいもんだよな。
>>86
できるだけ信用出来る人と個人売買しか無いと思うけどな。
去年の年末にFD手放したけど、外装ノーマル・飛び石などは年式と距離相応、8万キロ、圧縮8.3で300万で買取店に売却した。
知り合い経由や、Twitterで手放そうとしている人の日々のつぶやきから人柄を想像して、DMしてみるとか無いんじゃないかな。 二年前の今頃(ちと違うけど)の書き込みを見てみましょう
ちなみにこの頃は、今よりは安いとはいえ、R34や32の高騰が既に記事になってた これだけ値上がりすると俺は売りたいけど買取価格が安いんだよね、
せめて売値(同じくらいの年式、走行距離を参考にして)から50万円くらい安い水準なら喜んで売るのに。
下手すると買取200万円で売値350万円とかだよね。
個人売買も揉めそうで怖いし。
>>95
前スレだかに書いたけど、9年式マフラーとマツスピ羽以外はドノーマル、ホイルは社外品で12万キロ台、修復ありで250万くらいの買い取り
更にその後数カ月後に電話来て、正月の目玉にしたいからって言われたけど、もしあなたが持ってたらその値段で売りますか?って言ったよw
ちなみに、新品エンジンタービンハーネスは加算に入らない(書類フルであり)
エンジン掛かれば圧縮関係なし
むしろ、カーナビですか?ってオーディオを聞かれたわw
そこかよ!!って感じ
載せ替えて無ければ250万で売るのも分かるw
ビックモーターの人に、幾らなら売れますか?って言われて新品載せ替えたばかりだから400万でも売れないって話したわ
今、本気で売る訳じゃなくて申し訳ないから、トラスト企画には連絡してない
良く中古車で掲載されてるOH後です!って、どこまでやってるのかタービンどうなの?センサーどうなの?とか何度も話題に出てるけど信用ならないよねw
それならすっぴんで売ってこっちで直すわって言いたい 新型フェアレディZが700万だそうだね
正直、もう少し安いと思ってた
もちろん、性能やらなんやら俺はなんとなくで詳しくないんだけどw
>>97
500万くらいかと思ったら90スープラRZと変わらんじゃんw >>98
fdのスレで言う事じゃないけど、見た目は、というか現代のスポーツカーなら90スープラ大好き
正直見た目はz32がzシリーズの中なら一番好きだ
たぶん俺は、低い丸いのが好きなんだと思うw32が丸いかと言われるとナマズみたいでそうでも無いけどw
初代NSXも大好き
新型Zは、好みじゃないけどキツい言葉や感じ悪い言葉であまり書きたくないよねー なんかえらく高い印象受けるね
450〜500万くらいとか予想されてなかったっけ?
特別仕様車の値段しか公開されてないのに高いか安いか騒いでもしゃーないわ
>>82、>>89
タイプS情報ありがとうございます
フロントリップのことが気になって検索してみたら一枚だけ見つけました
これはこれでありって感じっすな、個人的にはリアスポ無し派ですし
色々と簡略化されてるのにMT同士でタイプRより25万しか安くない
当時、ぜんぜん売れなかっただろうなあ
中古でオリジナルのまま残ってたら相当なレア車でしょうね エンジンOH後にマツダディーラーで圧縮測ったけど、
F) 7.3 7.4 7.5 /250rpm
R) 7.6 7.8 7.7 /250rpm
だった。
思ったより低い...
どこでいくらでやったの?
交換パーツは何?ぼられた?
>>102
リアスポ無しが好きならSのフロントリップが
空力的にもバランス取れると思う。
昔純正リアスポだけ外したらサーキットでフラフラになるって動画あったし。
たくさん1型が売れた当時もtypeSはあまり見なかったなあ。
RX-7好きや若くても頑張って買う人はtypeR、バブリーな金持ちの奥さんとか
高級スポーツカーと思った人がtypeX(ATも多し)買ってた印象。
ワンダリングが強くてカミソリ1型だったせいか
後者の人は早々に手放してた。これ違う…と思ったのでは。
typeSの需要は改造ベース車だったのかなあ。
だとしたら原型とどめてないだろうし
今じゃノーマルは超レア車でしょうね。
typeRリップの新品は1年半くらい前マツダから出たけど、
typeSの純正パーツが出れば移植って手もあるかな。 >>102
出てすぐの頃近所の寺で見積もり取ったらRとXが半年待ちくらいで
Sは色によって即納〜3ヶ月待ちだったような記憶 102
タイプSの乗ってるホムペ教えて。
フロントリップがどう違うのかみてみたい。
>>103
OH後の走行距離どれくらいで測った数値ですか?
あたりがついてないかもとはいえ、低すぎる気がする
チューンエンジンの事は知らないけど、ポートとかノーマルですか? >>103
エンジンの外側だけ洗って、OHはしてないパターンだな… 103です。
ローターはそのままで、ハウジング、シールを交換した形ですね。
走行距離はOH後の3500kmでの計測です。
体感ではOH前よりかなりパワーは出てるのですが...
今回かなり各部リフレッシュしたので、エンジンOHくらいなら安く感じてきました。
なのであまり圧縮気にせずぶん回して乗ろうと思ってます。
ドヤ顔で貼っちゃうけど、去年の新品で4000kくらいかな?プラグ交換と同時に測ってもらったヤツ
あまりにも低すぎると思うけど、本人が納得されてるなら良いのかな?
ショップが今後何かあったら対応してくれるといいのだけど
4月載せ替えの3ヶ月後くらいの夏の片道一時間走ってディーラーでの温間の圧縮 ポートはノーマルですとか言うてる時点でもうマフラーやらエアクリ変えてコンピューターノーマルパターンやない?
今日のオートサロン、駐車場で見かけたFDはたったの3台
もちろん見落としもあるだろうが
前期RZの走行2桁キロの車体があるんだね
ダウンロード&関連動画>>
;t=528s
限定車だったから保存してたのかな
探せばどこかにスピRの未登録車とかありそうだよね。 >>125
いい値段がついたら、ちょっと考えてもいいかなと思って
そういう意味でいいのかな? >>124
スピRは最後、販売店の在庫車で爆裂値引きしてたよなぁ それでも乗り換えようとは思わなかった当時は。 スピRなんかポン付けパーツのみで有り難みなかったもんな
レカロが赤1色ってのもな
ボディカラーがブルーだと赤シートはキモいわ
うん、キモいキモい。(持ってる人ショックだろうなぁ😆)
ボディカラーは黒だけど、赤のsr-7だっけ?セミバケ欲しい
ちなみにフロアマットも赤頼んで付けてる
黒と赤って定番だけど良くない?
紅白まんじゅうみたいでヤダ。
黒ボディーに内部赤
シルバー、ガンメタに内部赤
はカッコいいと思う。
海外動画だと艶消し黒結構多い気がする。
SR7F入れてるけど一年に何台もFDを扱うレカロ正規店でやってもかるーく擦れるよ
DIYとかでやると擦れが大きくなるかも
あと思い切り後ろに下げるとヘッドレスト部は屋根内張りに確か当たったはず
距離と年式で買取価格が決まっちゃうのはしょうがないと思うよ。
改造パーツ色々付けてる4型4万キロワンオーナー修復歴無だけど買取450だった。
持っててもほとんど乗らないし名残惜しいけど手放した。
誰も距離と年式の話なんかしてないのに隙あらば自分語り。
そもそも今時年式なんて何型だろうが誤差範囲。
ほんとだスマンリロードしてなかったわw
先週の書き込み見てた
ただ年式は重要よ。5型6型は圧倒的に高いよ
いいたい事は分かるけど、正直ディーラーのfd中古車以外はどのみち色々エンジンやらその他入れ替えになる事が多いと思うから、見た目や限定パーツで選ぶのもありかもね
特にガナドールミラーとか中古で10万じゃ買えないしw
後は、何故かすごい値段になってるマツスピフロントバンパーとか?
今からここ見てる人でfd買う人殆どいないと思うけど、別に300万程度追加で用意しておいて!とか富豪以外無理だろー
100万程度じゃ今は自分で載せ替えまでやる人じゃなきゃ、何もできないんじゃない?
後100万足したら新86新車買えちゃう
それがほしいかどうかは別の話だけどさw
結論として何が何でも限定モデルにこだわりが無いなら、適当な奴をきっちり治すのが良いと思う
25年近くで1.2万キロとかしか走行無い高額車の、エンジンやらホースやら無事なのかね?
ガナドールつけてるけど
流石に車両手放す時は外して個別に売るなw
5,6型が圧倒的に高いとか嘘つくな、もう全年式メンテしてなきゃ古いんだから距離でしか見られてない。
RZだけが限定で変な値段ついてるだけだろが。
後期をおすすめしてる店があるのはもう25年ルールでそれしか手に入らないからなだけ。
後期はソレノイドが10年しか持たない物とか色々と景気後退でコストカット(3以降コストカット)されてしまって、タービンも一部のモデルは耐久性が無く持たないなど知ってる人がわざわざ選ぶかね?って感じ。内装もコストカットとか。。
国内最高傑作と言われているのは前期。
個人的にはオイルクーラーが1つだったり、フロントの足回り変更前の1型はどうかなと思うが、同じように出来るらしいし、それ以外は趣味のレベル。
https://marimo-kun.net/fd3s_notice やっとこさ手が届いたのがそれだったんだろう。ならそれを大事にすればいいんだよ
あいつの食ってる葡萄は酸っぱいに違いない、などと吹聴するのはみっともない行為だ
やっとこさも糞も全部同じ価格帯や。
お前が必死こいてやっとこさ買った物には価値が無い。
大抵距離行ってもうとるし後期も300万台多数。
前期も距離が少ないのは500-1000万。
何見て言うてんねん。
アホやwもっと高いのも持ってるんでw
まぁ5より6の方がいいだろうがな。5は中保半端過ぎて選びたく無いね。って選んでるような球数残ってねーから好きなの買えや。知るかボケ。
そういや、昔のスレでは
6型のアペックスシールは2ピースだからダメだとか
前期より後期の方がカッコいいとかで荒れてたよな
>>152
前期の人はあのバンパーが大人っぽくて良い
後期は蛇足で子供っぽいとか言ってた記憶
コスト掛かってるから良いとか2型が一番良いとか見た様なw
>>153
勿論、全く同じ条件の1〜6のスピRまであれば最終が良いとは思う
ただ、現状圧縮は不明で700万とかなら、スピRとか6型RZに拘らなければ内外装の好みの400万買って、自分で信用出来るショップで300万掛けた方がまともに走るという意味で良いと思う
7.800万の最終に更にそれだけ出す様な石油王は知らんw
現に、このスレでも出てたOHエンジンの圧縮ですら怪しいじゃない?
その辺の中古車屋のオーバーホールしましたー!とか、申し訳無いけど俺の思い込みで信用出来ないw 20年落ちのRX-7なんか冷静に考えたら2桁万円の車だろ
>>155
それは不毛な話し合いだわ
貴方の趣味が何かわからないけど、ゴルフクラブや釣り道具、自転車に数十万、飾る絵画に数十万、身に付けるブランドの服やバックにそれ以上
どれも俺には興味無いから服なんかユニクロかホームセンターで買ってるわ
車としての価値よりもう芸術品としての価値に傾いてると思うよ
安全で速い車はいくらでもあるしね
というか、こんなに所有欲満たしてくれる車を持ってたら書かないレスだけど、売っちゃった人?欲しいけど現状の値段じゃ買いたくない人? 好きな車を楽しく乗るのが1番
乗るのも、整備するのも楽しい
お金の事を気にして乗るなんてナンセンス
そんなこと言い出したらFC3S、3Cは相対的にお買い得ですよ
お前のだけは自分で言ってんだから部品取りレベルの
オンボロ二桁万円だろうよ。仕上げによって乗り心地なんて天と地だからな。
FC後期はFDが出てから買ったから中古だったけど
FDは1型と5型の2台とも新車で買ったから
中古を探して状態を見てみるとかしたことなかったわ
まぁ買うにしても前期だけは辞めとけって思う
13年くらい前に買う為に前期含めて探しまくったけど
その時点で既にやべー個体ばかりだったし
そもそもクソ安かったから弄るにしろ乗るにしろ箱さえあればそれでいいって言う人の手に渡ってて
更にボロボロになっていく個体だらけだった
大事にされるかどうかも値段なりの扱いで
そら7.80万前後 下手すりゃもっと安く買って
じゃあ数万、数十万かけてでも色々治すか?って考えると分かる話
そんなもん手放して乗り換えだよ
後期は二次オーナーの手に渡る頃には保守的な空気が強くて
ワンオーナーのフルノーマルを買って大事に乗りたいって人達も多かった
(実際は維持できない現実や弄りたい欲に負けた人もいるだろうけど)
まあそらそうだ、前期中期が安く手に入るのに
値段もRBとかで150〜 その他200〜くらいが底だったと思うけど(平均的な走行距離でね。その後上がって行った)
それなり値が張るのを選んでた人はそう言う大事に維持するという意識は少なからずあった筈
この点からマジで前期だけはやめた方がいい
今の20年経つ後期とは比較にならんほど20年落ち時点の前期はクソボロだったから
もはや20年〜30年前のロータリー車だから
低走行だろうと、高圧縮だろうと、
定期的に冷却水交換してなかったら
ある日突然水喰いでエンジンOHとなるリスクがある。
友人が買ったフルノーマルワンオーナー、低走行高圧縮(全て8kg/cm^3台)FCがそうだった。
販売店は納車整備も誠実だったし、低走行でも定期点検はされてて
戻しじゃなく本当のフルノーマルの良い車。
それでも自分が世話になってるロータリーのスペシャリスト整備士が見たら、
わずかな水喰いがあってリビルドエンジンに交換となった。
整備士曰く「中古車である以上、水喰いだけは予想できない」とのこと。
まあ友人は30年越しで乗りたかった→これからずっと乗る車の購入だったので、
エンジン?そんなの直せば良いと補機類からボディから
全てその整備士に直してもらって、
今はガンガン笑顔で走り回ってる(笑)
これからもどこか壊れることは覚悟してて
壊れたら直すつもりとのこと。
ということで、0154 に近い意見です。
趣味の世界ですのでお好きな人だけどうぞかなwww
You Tubeで最近投稿された400万で買ったというFDをレビューしている動画を見たけどオンボロで驚いた
今は400万でもこの程度の個体しか買えんのか…と
動画見たけど予算400万ならもう少しマシな個体買えると思うが・・・
そこらのショップで買うならあれくらいになってしまうのか
いわゆる、あれがガワだけきれいな個体ってやつだね
ちなみに俺も同じ様なやつの逆で、中は綺麗だけど外は塗り直しが直射日光の下ならわかるしフロントリップが白けてた
怖いのが、その前の120万fdが買い取られていったという事実w
適当に手直しして中古車市場に300万で出るんだろうなぁw
俺はもう2年前位で乗り出し180万だったからその後エンジンタービン載せ替えしたけど許容範囲と思った
ただ、なぜかロータリーは複数台買い直す人多いよねw俺もそうだけどさw
今のを何かしらの理由で手放したらまず次は買い直せないなぁ
8が販売されていた当時
売れ残っていたスピリットRを買った俺には
どーでもいい話
2年ちょい前に18歳に80万で買って一年目直すのに500万かかったけどなんか今の相場みたらむしろお得に感じてきたわ
中古FD買う金で新車のBRZが楽勝で買えるよ
なんて言われたら
新車のBRZの半額で中古のRX-8買った方が幸せになれるよと
言い返したい
>>171
いや、どう考えても新車の86でしょ?半額の中古エイトなんて、例えば10年以上所持してエンジンOHとか考えたらあっという間に新車の86こえるで?
86の新車なら消耗品交換だけで余裕で10年乗れるし。 >>171
ボソ(それを直すというか載せ替えたりブッシュや足回り交換でいくらかかりますか) ロータリーに興味があるとか、ロータリーを味わいたいっていうのなら反対しないけど、だからといって他人にボロい8をやたらと勧めないしそういう奴にはなりたくない
もちろん8が悪いとかそういう話ではないが
数年前ならともかく現在の安い8なんてかなりよくチェックしないとやべーぞ
後期も直してなきゃ販売から最後の最後買っても21年も過ぎてんのにメンテしてなきゃ既にボロボロだし業者が必死って感じ。そもそも継続販売なのにぱっくり区切るのがおかしい。
全部似たようなもん。本気でボコボコなのはもう廃車になっとる。2割しか残っとらんのや。今売りに出されてるのは状態のいい前期が多い。一桁万キロのもちらほら。業者が買取に力入れ出した感があるな。
結局全てチェックなんてプロでもできてないんだから前期だろうが後期だろうが直す前提で好きなの買えやってこと。
間違っても手直しゼロでいけるとおもうな。
てゆーか今売りに出されてる三分の一、40台がホワイトでダブつき出した。人気無い?個人的には好きじゃないけどみんなそうなんだろうか。
人気無いからコナンくんで白で描いてもらったんだろうか!?となると色選ぶだけで選択肢はほぼ無い。
>>176
2年前ですら、俺は色は何色でもで、できる限り外装ノーマル・エンジンルームノーマルを選んだよ
たまたま好きな黒だったけどね
最悪外装は塗り直しも出来るしって思って
まぁ、他色にしてエンジンルームまで塗ってなくて、開けるとあぁって言うのもわかるけどw
もう二極化だよね、金に糸目は付けん!好きな年式や色を買う!か、そこそこで色々妥協かw
ちなみに黄色も憧れるけど、既に数年前から黄色だけは高騰してたイメージ
他人の芝生で黄色の人は他が良く見えるんだろうか?w 5型の410万でこれとか。。
ダウンロード&関連動画>>
そら23年も前のもんやからな。保管状態と手入れ具合、車の知識が大きな差になってくる。26年前の前期より23年前の後期が新しいからいいとかもう意味不明なんよ。誤差誤差。そんな判断基準してる奴は馬鹿でしか無い。
変えられるものはもう目を瞑るとして、車体だけはよく見ておくべき。変えようが無いんだから。どこまでまだあるのか知らんが販売もたいてい外装パーツから無くなるからな。内部はまだほぼパーツ出るだろ。
あとは最も高くつくエンジン、タービンだが中身見るわけにもいかんし。ノーマルの方がって判断もざっくりだけどそれくらいしか頼るものないかもな。冷却を改良してるのは悪いとは思わないんだけど。 >>172
前提としてFD物色中の俺が言われたらの話だから当然8って感じかな
中古で100万ちょっとの8を買って乗ってるけど7万`今のとこトラブル無し
マツダディーラーがイグニッションコイルやら何やら交換メンテした車体だからだけど
まあそのうち色々とダメになるけど頑張って維持するつもり
86も良いと思うけど自分にとっては86に10年乗るなんて想像つかないし 貧乏オーナーの手に渡ってた前期の30年と6型の20年が誤差な訳ないよ
後期だからじゃなくて個体個体で見て選ぶべきなのは当たり前だけどマシな玉数の差はかなりある
5型も新車から乗ってるならともかく中古で買ったオーナーは
本当は6型がいいけど高くて買えなかった 買わなかったやつが妥協して買ってるからね
そこで前期選んだ奴らと比べればマシとは言えボロいのは必然的に多くなる
意味不明。6型の叩き売り買った貧乏オーナー野ざらし駐車と、新車保有屋内保管金持ち前中期オーナー23年ともはや22年前のコストカットオンボロ後期。比べるまでも無いわな。
お前の話は最も汚いペテン師そのもの。虫唾が走った。お前だけは何があろうととことん否定してやる。
なけなしの金はたいて錆びやすいコストダウンサビサビ後期ボディ買って悔しいのか未だに買えないだけの妄想野郎か知らんがゴタゴタ言ってねーで金稼いで状態いいの書い直すくらいの甲斐性持てやボケが
前期も後期も良い所悪い所あるし当然個体差あるし、どっちにしても古いからフルメンテしないとだしどーでも良くね
そもそも大富豪か石油王ならFD買うより別なの買うんじゃないかな
もう誤差でしょw
定期的に乗ってる車両なら既に1回はOHしてるだろうし
↑の動画みたけど、自分はローター以外の部品交換はしてることになる
>>181
6型の叩き売りなんてないよ
前期は中古で投げ売られてたのが現実
あ、スピリットR乗りでごめんねw 高い金で前期買ったから自分の選択を正当化しないと精神が持たんのだろうな
そうやって必死に後期叩いてる奴がいるのは泣けるよ
この高騰化した時代の哀れな被害者だ
昔から知ってると前期なんかマジで見向きもされなかったからな
もう選べるだけ市場に出てこないし仕方ない話だが
300万オーバーで前期つかまされたなんて本当に可哀想でしかない話だ
俺のスピRとお前のクソボロ前期を交換してやるぞ
って言ったら飛びつくんだろうなぁw
これが現実
>>186
なんでそんな事言うの?
別にもう骨董品の趣味車なのに同じユーザーをfd末期の今、マウント取り合いとか虚しいだけじゃん
本当にスピR乗ってるなら大事に乗ってあげてよ
正直、もうお前のfdより〜とか言うより、みんなで楽しく維持したり走ったりしようって俺は思うけどなぁ
どうせ最終型でもいずれ載せ換えしないといけないんだし、そうなれば8bitとかはともかく、ガワ以外はみんな同じエンジンじゃん?
マツダ本社が形式で分けて今もエンジン素材使い分けてるとは思えない
勿論確認した訳じゃないけどw >>188
少なくとも、俺は去年足回りのブッシュ以外はほぼ交換したからそのスピが同じ様に載せ替えて同じ走行距離じゃないなら絶対に嫌w
また300万から掛けるとか頭おかしくなる
車高調もタイヤもクラッチも全部替えたのにw
不要な人も居るだろうけど、オーディオもプロショップでやってもらったし
多分そういう人多いと思うよ?
後はこれだけ長い年月だとその車との思い入れとか値段じゃないでしょ
fd好きなのに、本気でそう思ってるの? 前期だろうと後期だろうと納得して買った自分の車に金かけて大事にしてるならそれでいいだろ
これから中古で買う人に前期と後期が誤差とかマジでありえねーから
元々誤差なんてレベルじゃないほど差があったのに
そこから10数年経つからってその差が埋まって誤差になるかって言われたらならねーよって話だよ
そうやって否定したら後期はコストカットだの煽り出したのは向こうなんでw
>>190
>思い入れとか時間じゃない
むしろ思い入れが強すぎてやたらと走らせられない 消去がダルくてコピペ機能を使わなかったらなんかミスった
>思い入れとか値段じゃない
だな
安かったのは程度の悪い個体だけで状態いいのはずっとそこそこ値段してたし6型の時期なんて人気なかったからとんでもなく値下げされてたのは事実。とにかく嘘をつくな詐欺師。
平均してわずか4,5年差を未だに誤差じゃ無いとかも意味不明。おめーの手入れされてねースピリットRなんか誰もいらねーよ調子乗んな馬鹿。
安い後期なんてゴロゴロあったし、今値段変わらねーのにみんなデザインで選んでるだけだろ。
客観的に見て連投187が一番必死で馬鹿だな。
ドカンと売れたのって1型じゃないんだっけ
そのあと徐々に減っていって5型でちょっと盛り返した記憶なんだが純粋に前期(厳密には中期まで)の販売推移知りてえな
あと前期後期問わず良い奴は普通に高かったよね(その時におもちゃ用に業オクで買ったから覚えてる)
2010年あたりは安くなってたけどその時は買うつもりはなかったから上玉がどれくらい安くなってたのかは知らん
カスみたいのは50万で買えたけど
当然、高かったつっても今とは全然価格帯が違うけどさ
あの時は(ちょっと前まで現行だったから当たり前だが)新車価格に近いくらいの値段で高いって言ってた記憶
>>194
もういいよ酸っぱい葡萄はさ
後期はコストカット 値下げ 人気ない酸っぱい酸っぱいって惨めだよ
販売不振は時代だよ、実際は後期人気が圧倒的でしょ
コストカットされてる?人気がない?
そんなんで5型6型が平均して前期より安かった なんて事一回もないよ
同じくらいの条件でも前期と後期で倍くらい違ってたよ
だから安いのしか買えない人が買い、買っても治せないそして手放す
それをまた安いのしか買えない人が買うの悪循環に陥りやすくてクソしか無かったのが前期だよ
たった5年って言うけど、市場価値が違いすぎてこうなんだわ残念ながら
状態の良い前期もあった?そらあるだろ
比率で考えなって、その何倍状態の良い後期があったのよ 上のこいつだけ必死だな。
単に新しくて状態いいのが発売後5年とかなら当然相対的に多かっただけの話。発売年も全部違うのに何倍とかいう話ではないだろ頭悪いな。
それに22年前のゴムや樹脂がもつわけないだろ。何もされてなきゃどのみち修理前提。
同じ条件で倍とか見た事無いしまた嘘ついてるよこいつ。現実同価格帯にとっくの昔になってる。さらに10年後?状態なんか誤差に決まってんだろ。デザインは最高傑作と言われる前期がやはりいいな。
まぁ、色やカスタムによって後期も好きな物もある。しかし後期ノーマルのデザインはちょっと無いなぁ。フォード傘下時代ねぇ。
25年ルールで後期しか手に入らない業者があちこちで必死に売り煽り。評価もデザインに関しては低い。一般的に言われてる事だ。まぁ、商売の邪魔する気もないが嘘はつくな。
嘘ついてるのはどっちだか
前期を持ち上げたいだけで喚いていてめちゃくちゃ
何が一般的に言われててデザインの評価が低いだ?前期から後期のルックスにする人は一杯居たけど
後期から前期のルックスにする人なんてまず聞いた事がない
あったとしても前者と比べたら全然少ないだろうよ
そんな前期の持ち上げ方は現実から乖離していて無理がある
つーかコンプレックスの塊だなw
人気ならFDなんか歴代で圧倒的不人気だろ
桁違いに売れてない
俺は中期4型の限定車だけど、スピの人はスピリットRと言う事にしか意識が行かないんだねー
本当に持ってるの?持ってるなら、それは20年間でどこを替えたの?あるなら書類みたい
もし、走行距離2.3万キロでも無事故車(これは羨ましいが)でも何もしてなければそれを程度が良い!とはオーナーなら言えないのわかる思うけど
見た目は俺も後期が好きwただ、そういう事じゃなくて現状は各個体のメンテ具合が最重要じゃないか?と俺も含めて何人か言ってるんだよ
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=MA_S022&AL=1&SORT=21&STID=SMPH0001
値段がaskじゃない高いモデルから並べてみたけど、○○kのときoh済って、それが最近でどんな事をしたか書類があると良いよね
やっすいやつで、9万でoh現在18万キロとかあったはずw
それはoh済と言っちゃいけないw
上の様に後期型が確かに高いよね
ただ、それは中古車販売店と一般的な考え方なだけでしょ
高い奴で、本当に基本メンテだけで数年乗れる個体がいくつあるのか・・・
俺なら上のやつよりいくら高いか知らないけどマツダディーラーのask買うわ >>202
>各個体のメンテ具合が最重要じゃないか?
あたりまえ
100万以下でしか買えない層はろくにメンテに金回せてない それが10年前の前期の購入層っていう話
流れ理解できる?
そんな前期を中古探す人に選択肢として薦めるなって話 選択肢と言うなら弄るなら前期、ガワだけで中身弄らないなら後期でいいだろう
最終型でも20年経つんだからメンテしてなければ一緒だわ
不必要に他人の車をこき下ろす必要もないし荒らす必要もあるまい
@5年経てば最終型も国内から無くなるんだろうなあ
>>204
流れに沿って見てたけど、前期買いたいって人が相談に来てたの?
気付かなかったわ
てっきり
中古車はもう今は程度重視だよね
スピが最強よ
いつもの前期後期云々
だから程度じゃないの?
後期が至高
って10年ぶりの流れだと見てた
410万のfdの人の個体みたいなのを、300万くらい掛けて悪いところを治すのが一番楽しめると思う俺
もちろん、飾るなら限定車が所有欲満たされるだろうけど
何度も言われてるけど、fdに1000万の価値があるか?と言われると俺の所得の感覚ではナシだなぁ あ、今までずっと乗っててイジったり維持ったりで総額超えてるのは話が別でw
新規で1000万をポンと出して買うか?って話ね
そう考えるとマジで海外の資産家は次元が違うなぁw
グランツーリスモの感覚で買ってそうw
>>200
アンフィニ戻しとか動画でもやってたが。そもそもパーツ無いのに変えざるを得ない個体もあるだろ。
まぁ、唯一変えようのないシャーシコストダウンコンプレックス抱えて顔真っ赤にして朝の5時台から必死だなこいつwww馬鹿丸出しwwwニートなんじゃねの
こういう奴ってこれからも知識無いから車屋に騙されてぼったくり価格Rのカモなんやろな。乙
https://gazoo.com/ilovecars/introduce/1990s/mazda/21/03/06/
元々ヨーロピアンなボディーなのにアメリカンなフロント持ってきておかしいとか、中途半端な高さのウイングという意見が多数。好みの問題だからカスタムベースならいいと思ってるが200のは内装も外装も直感でダサダサだと分かる。馬鹿が業者にそそのかされて数年違いな個体をぼられて買ったんだろ。 シャーシコストダウンコンプレックスwwww
すまんが前期とかガチでいらんからコンプもクソもないんだわ…
つーか改めて見ると前期ダサいなマジで
センス終わってんな
>>209
フロントバンパーとリアのテールライト替えたら見た目後期じゃん
そんなに言葉荒くしてどうしたの?
内装も付け替えればどうでもいいし、助手席のプレートくらい?大変なのって
俺は4型でギリでカモメマークになってたけど、アンフィニマークがカッコいいと思うから付け替えたよ
個人の好みで内外装なんか組み替えればいいんだから、前期が〜後期が〜って言うのはオーナーなら野暮な話って何度も言ってるじゃん
理解できる?
全てはそれぞれの個体の程度だよ すまんが後期とかガチでいらんから…
つーか改めて見ると後期ダサいなマジで
センス終わってんな
俺も6型ワンオーナー、今更前期でイキられても 鼻で笑うわ
そんな錆びた6型ボディーで今更言われても鼻で笑うわ
言い返されたくなければいい加減やめろ
錆びとかコンディションを言い出したら「このなかで一体何台が新車から屋内保管されてきたんだろうなぁ」っていつも思って見てる
FD初期は内装ベタベタ問題とか足回りが落ち着かないとか
冷却が悪いとかABSがおかしいとか色々問題があるんだよなぁ
1型は確かにピーキーだが記念すべきデビューモデルという価値はあると思うな。
まぁそれすらも、中身も外装も変えれるんだからもうそろそろやめろ。お前らの専門家でもない個人の意見なんか興味無し。みんな好みのものを買ってるだけなんだからしょーもない事はやめろ不毛だ。
次まだ言ってる奴出てきたら全員で袋叩きにしよう。いいな。
カーセンサーで高いもの順に見ると最初の方はほぼ2000年以降の後期だけど、やっぱり前期含めて全体的に高いなーと改めて思う
FD乗りの敵はFD乗り。
自分が乗ってるFDが一番可愛いんだぞ!
>>220
内装ベタベタになる?
日産じゃあるまいし
カチカチにはなるけど 表面コーティングしてあるのが過水分解すんだよ
コストダウンでプラッチックだけになったからそいつは問題ない
マジで出るのか?
2ローターで500ps、2023年に登場だってよ…
ソースはベストカー
盆栽には盆栽の、現行車は現行車の良さがある
よって買い増し!
トヨタも絡んでいるみたいだから今までの情報よりは現実味を帯びてきたように感じる
フェラーリの限定車じゃないんだしとりあえず頭金くらいは貯金しといて出てから考えれば良いんじゃね派
ぶっちゃけ7を手放して頭金にするっていう考え方もあるにはあるしな
デザイン次第かなぁ・・・あんまり期待はしていないが
将来内燃機関の車が無くなるってのに飛ばし記事にもほどがある
くだらねえ
電動カーは普及するだろうが、おまえらが生きてるうちにガソリン車が無くなることはない
なんせガソリンは副産物だからな
ハイパワー車は直6FRに譲って
REはピュアスポーツ路線を貫いて欲しいよ。
RX-8を2ドアにして200kg軽くしてくれるだけで…。
800万円くらいになるんだろうよ、買えるかと言われれば買えるけど、買うかと言われればやめとくかな
800万はハードル高いなあ
800万の車をマツダに乗り入れて預けるのも想像できない
600万くらいでオナシャス
>>244
そうそれ。
当時は高くなりすぎたFDとロードスターの隙間を埋める為に企画されたけど
今の基準で発売すると軽くFDの値段を超えそう。
+ハイパフォーマンスで600〜800万は納得の範囲内だけどさ。 もっと手軽な価格帯で出してくれないと
おっさんしか買えねーだろ
一千万くらいでも良いよ、800万クラスの90スープラRZも結構走っているからな
現行GTR が1500万だから 新RX 7は一千万円ぐらいじゃない?
昔 RX 7が300万円で GTR か450万ぐらいだったし
1.5倍の差で。
2ローターで500馬力?
今の技術ならそんだけ出しても実用的な耐久性あるの?
>>252
そういえばFDが発表された時に
「NSXの半額で同等のパフォーマンス!」
とか言ってたような。
まぁ今のNSXには何の魅力も感じないけど。 >>253
400〜500psくらいならイケるだろう >>244
01もあのボンネット〜バンパーの低さは無理
どうせずっぐりむっくりになるのがオチ 出るとしても1000万は普通に超えてくるだろ
GT-RとかNSXと戦うために出すようなもんなんだから
>>223
何も知らずにぼったくられた口か、悔しいのぅw
とある年代がまともな個体は完全に消えてるのに気付いてないんだろうな >>260
13Bのままだとロードスターと被る(2000cc相当同士)から
これから出すとすれば16Xの方が有力だと思う。 1ヶ月くらいの前の記事で市販車モデルだからVisionより車幅などは180程度にサイズダウンして400〜500万円位になる予定で
ウイングはドルフィンテールに変更って見たんだけどな。
あのデザインで目をひいたんだから変にいぢると改悪になりそうで怖い。
>>262
13年前に探してたと言ってるだろ
その頃のスピの相場知ってる?
で、お前のボロ前期はいくら?300?400?草 いってるだろってそもそも誰なんだよお前は気持ちわりーな何こいつ。てめーのオンボロRが値段つくと思うなよ。
一万キロ以下の特殊な個体がどの年代だろうと一千万になってるだけだから勘違いすんな。
何あの三角マークw幼稚だわ、タダでもいらねw
葡萄酸っぱいねえー
オンボロってのがコンプレックスなんだねえーw
つーか10年前のスピリットRの値段出てこないのと自分の車の値段も出てこない辺り
最近しか知らないニワカなんだろうな話にならんね
って事は必然的にアホみたいな値段で前期買ったんだろうね…
高くてそれしか手が出ずに
俺は平成15年式のスピRを3年落ち12,000kmで400万ぐらいで買ったな〜。新車と値段変わらないじゃんって思ったけど親の遺産相続して金あったから迷わず買っちゃったよ。
ここ5年で値段上がったよね
今まで値段つかないようなゴミが300万位で売られててドン引きだわ
若者の車離れとか言うけど買える車が無いからそりゃ離れるわな
FDのオンボロが300万ならNEW86の方が遥かに良い
そんなこと言うとサーキットでの速さがーとか言い出すぞ
サーキットでの速さももう普通に86の方が上だけどもね
峠を軽く攻めただけでトラブルを起こしてるFDがいるのに
サーキットを全開走行して大丈夫なんかな、という心配はある。
>>273
マジで!?
少し前にここで話題なった時、公式タイムどこかのサーキットのをみたけど、どこのやつでfdより86が多く上位に居ます?
というか、30年前の車を走るという視点でライバル視されてる時点で異常だよねw
この時代の軽やカローラを、今の時代のカローラや軽とかと燃費や居住性や安全性で比較してる人なぞいないのにw
ハコスカやs30zとかもう少し昔の車は走ってるだけで凄い!って話でサーキットのタイムとか一言も出ないのにねw
GTR詳しくないけど、32Rってサーキットで35Rと現役で勝負できるレベルなの?
初代nsxとかのスレも、現行モデルとどっちが速いとか話出るんだろうか? >>276
君、随分前から86とFDの比較をしたがってるね
別に構わないけど >>279
ノーマルじゃなかったです。足廻りは弄ってた。 >>278
そりゃ、同クラスが86くらいしか現行でないのと、俺がトヨタディーラーにお世話になってるせいで勧められるからw
あと、
>>273
こういう人も俺以外にいるから、世間では同クラスで気にしてる人もそれなりにいるんじゃないかな?
rzスープラ、シビックタイプR、wrx、GRヤリスとかこの辺は格上だと感じる
実際にfdより速いんじゃない?
2ドアクーペじゃ無いのが残念だけど 高く売れたからアルピーヌでも買おうかなと思ってる。
ちょっと私にしては高いけど
全然年代が違う車を比較してクラスがどうの語るのはナンセンスだと思う
86が気になるなら乗り換えればいいんじゃないかな?
先代86は当時試乗して話にならない糞車だと感じたけど、新型は素直にすごく良い車になったと感じたよ
>>285
試乗してそこまでわかるの?
fdと現行86と比べてどこがどんな感じ?
あと、前86のどこがどう現行86でそんなに良くなってました? >>286
前の86はトルクの谷がかなり大きくて個人的に不快だったな >>287
試乗でそこまで回させてくれる?販売店があるんだ
やっぱり無料高速とかの試乗コースがあるんですか? マツダにこだわる必要あったんか
まあ形だけめっちゃ好きってのはあるからな
俺もおっさんセダンに2J載せたマシン作りてぇなって妄想は10年してるし
人の趣味だけど自分ならヘッドカバーがきれいな奴にしたいわ
>>288
バイパスがあるからそこで踏ませてもらったや 86のトルクの谷ってノーマルだと140キロくらいから出てくる奴だろ
試乗車でそこまで出せるのマジ?
えっ…
回転数に応じてのモノなのでローだろうとセカンドだろうと現れるのは現れるが…
6000回転以上すると出てくる奴やろ
普通に走ってたら140キロとか150キロで感じる伸びの悪いところ
全く違くて草
他車種だから関係ないけど
それにその回転数ならその速度になるのもよくわからん
違うんか
オーナースレで言ってたの見たんだが
86は140〜150キロでの5速の伸びが悪いみたいなの
ノンターボ2リッターで150キロも出てれば伸びないのは普通じゃね?
高いギアで速度変化がゆっくりだから体感しやすいんでしょ
性能曲線を見ると
2速で40km/h、3速で60km/h、4速で80km/hくらい?
を超えた辺りからトルクの谷があるね。
高速の合流とか登板車線で加速する時とかに気になるのかな。
足車として86も持ってるから平たく言うけど、あの車はノーマルだとエキマニの関係で3000回転〜5000回転、5500回転あたりでトルクが落ちるからそれを谷と呼んでいるだけ
一速二速でも、ゆっくり加速でも踏み込んでもわかる人にはわかるし、普段使いなら問題は無いです
FDで言えばセカンダリまでの谷みたいなもん
MT比率の高い7乗りなのになぜ回転数ではなく速度で測るのか意味がわからないよ
他車の話をしても構わないけど建設的に話そうや
車重がFDよりちょい重い86に100psも低いエンジン積んでてサーキットや峠が速いとか何言ってんの?w
ドリキンの86はライトチューンで筑波1分3秒台だよね
そんなこと言ったらFDはブーストアップで0秒台だぞ
やっぱりボディ剛性や足回りの進化より、ターボの馬力の方が速いってことかな
馬力揃えたら流石に勝てないんだろうなぁ
全くサーキットとか詳しくないけど、ターボラグとかはなんとなく理解してる
250馬力のロータリーターボと250馬力na2400ccだと大きなサーキット国際?とかは変わらないのかねー?
小さいサーキットならna?
根拠はイニDw
86試乗したけど、レシプロにしてはスピーカー追加音もあって雰囲気いいんだけど
やはりロータリー乗りからしたら発動機の感覚は残ってるんだよなぁ
悪くはないし4気筒にしてはホンダの次にいい感じかな
BMWのストレート6や911のフラット6は伊達に6気筒じゃなくてレシプロだけど断然いいんだけどね。
逆にGRヤリスの3気筒がV8みたいな荒々しさが凄くて面白い。
純正でPS4履いてたと思うけどサーキットじゃダメな子なのか
俺みたいな奴がFD買っても良いと思うか?
FDから俺みたいな陰キャ降りてきたら笑われるか
買いたければ買うがいい。
一度の人生、そんなつまらないこと気にするな。
陰キャが降りてこようがデブが降りてこようが笑わないし気にもしないよ
>>313
この時期の値段で買おうか迷うくらいなら、さっさと買ってニヤニヤした方がいいよw
乗りたい気持ちともったいない気持ちで俺は葛藤してニヤけてるけどw
10年後にガソリンスタンドは無くならないにしても、世界がどうなってるか誰も想像でしかないんだから今楽しんでおくべき
でも、今から色々考えたら500万オーバーでfd買うなんてなにか思い入れでも? >>313
その質問するなら顔を晒せよ
出来ないなら好きにしろ
そんな事いちいちここで聞く意味が分からないんだけど? 顔はこんなもん
仕事場で先輩が俺に気付かれないように俺のモノマネして笑い取ってたりするくらいの陰キャ
でも良いや自己満足だと思えば気にしなくていいや
車って自己満足だもんな買っちゃお
一応画像検索かけても出ないからオリジナルなのかな?
もし、他人ならレス貰うためだけに人生終わるよ?
>>316
近所に黒のピカピカのFD停まっててカッコイイなって思ってたから買いたい
別に金使うところも無いし欲しいもん買いたい 別に良いや俺の顔くらい
どうせ人生おもんないし何もかもうまくいかないし今更ね
欲しい車買って自己満足力だけは高めたい
大体450万くらいのFDってどうなんだろ
エンジンOHしたらどれくらい乗れるんかな
ガレージで維持するのも疲れた
処分するにもガリバーとかじゃいやだなあ
維持するのにどれくらいかかるの
サーキットとか行く予定とかも無いけど
>>322
お金ある人も自暴自棄になるんだ・・・
俺が金持ってたらもっと楽しくなりそうなものだけどw
てか、若くてイケメンに見えるが?
俺は渡辺徹に似てると言われた
何年乗れるか?より、そのfdにこれから何年乗りたいか?だと思いますよ
俺はリチャージ信者なのでつべのリチャージさんの動画を見る事を勧める
ohより新品交換が結局安上がり
エンジンタービンその他補機類で300万で次の10万キロ行けるんじゃないかな? >>325
お金持ちなら自暴自棄にならんよ
平均的な新卒くらいだし
でもお金使うところが無いから欲しいもん買いたい
300万はきついなぁ
サーキットとか別に走る予定ないからあちこちそんなすぐには壊れるとは思わないと思ってたけど
OHはロータリーエンジンなら50万とかでも出来るって見たんだけど夢見過ぎか >>328
ディーラー物だし良さそうだねー
というか、ディーラーですら保証無しとかデスヨネーって感じw
例の410万の人がまたアップしてたの見たけど、どんどんヤバいところが出て来てる
あれ、エンジン本当に無事なんだろうか?
>>326
検索して見てきたら、400万のfdの現実が見えますよ
3年前はこういうのが200万前後でした >>328
結構低走行なのにこの値段かー
はよ取らないととられるかな >>330
中古車は一期一会かつ、FDの良い車両は会うことさえ出来ず他の人に買われていくから頑張って! 独特でアレだなと思ってたけど
あそこの信者か 納得
>>332
そりゃ、直してもらって1年何も問題が無いとか最高だよ
俺も物売りだけど、よく誤解されるのが何も困ったことが無い=特に秀でて良い店じゃないみたいな感じがあるけど、買ったり修理したりでその後なにもない事が最高な事に気付きにくい
触られてないブレーキキャリパーオーバーホールはあったけどねw
あと、鼻に付く書き方してるけど、代わりになる様なアドバイスや意見の1つでも書いていけば?
独特なアレとか感じ悪くわかった様な風で書き逃げしてるけど、何が言いたいの? 古いRE車の維持費なんて不確定要素だらけだからな
運が悪いとセル一発でアペックスシールが飛んだりするし
>>328
距離のわりに圧縮がけっこう残ってるやつだね
買う気満々で色々と検討してる最中だけど
圧縮残りは距離、年式にあまり比例しないことも多いね
ド素人の俺でも分かるくらいフケ上がりが段つきしておかしい
外装綺麗な97年式、7万キロのやつもあったし
ようつべの動画は悪目立ちしてる気もするし
結局はその後の費用残して欲しいやつ買うしかないよなぁ >>304
筑波1分1秒台で走ってたわボケ
お前は何秒で走れるんだ?
>>306
時代が違っても車の速さはそう変わらんわボケ >>339
自分で全部載せ替えからやれる人?
もしくはディーラーでやってる人?
どこでメンテしてるの? スーパーオートバックスとかに任せてる人は意外といそう(全国チェーン有名ショップ的な意味で)
フランチャイズだけど
>>324
調子いいし金はかからないんだけど、持ち家から遠く離れて暮らしててそこでガレージ占領してるから。
月に2回くらいしか乗らないし、大事に乗ってくれるひとに譲ろうかと考えてる。 さっき給油したら廃屋174円/Lだった
なかなか安くならんなぁ
なんで毎回某ショップの話題になると粘着アンチ出てくるんや?
同一人物か?
>>332
338
339
で、人をバカにするオナニーは気持ちよかった?
言えるのなら、俺は○○のショップに頼んでるわって言ってみなよ?
もちろん、言えないだろうけどね
そのショップに迷惑かけるからな
あんた達が書いてる事はそのぐらい失礼な事なんだよ
キモいのはショップじゃ無くて俺って事だよ
まぁ、そんなキモい俺に選ばれたショップが可哀想とか言われたらそうなんだがw
安くは無いけど腕は確かだよ
前も書いたけど、どんなショップでも、あまさんとこでも、藤田さんとこでも、自分が選んで心から信用して預けないと楽しくないでしょ
疑いながら高額な費用払うとか俺には出来ん ディーラーも使うしFEEDに持って行ったりTIで知り合った岡山のマイナーなとこだったり中村屋にだって頼むこともあるけど
店との付き合い方なんてそれぞれ求めてる事に強いとこに出すだけ
自分で信者宣言とかマジできもいし
信者キモいと言われたら発狂するとかね
そういうところがほんとキモいわ
前から自虐したり大らかな感じを装ってるけど粘着質だしね
>>349
で?
だからってわざわざ顔の見えない相手をあんたに迷惑かけてもいないのに、一方的にこんな過疎スレで攻撃していい理由にはならんやろ? >>348
長文で必死だなwww
そういう所がキモイんだよなぁ >>351
とりあえず、fdユーザーなの?と言うところから話する? >>352
あと、お前みたいなのってどこの会社にもいるけどさ
あー、その意見はダメだね
じゃあ、その代案言ってよ
・・・
みたいなのばっかじゃん
俺を馬鹿にするなら、
>>313
この人に何かアドバイスやらしてあげなよ
まともな話が出来るんだろ? キモジジイのオナニー見せられてるこっちの気持ち考えろよ
>>356
いいから、早くまともなアドバイスやら意見やらしてみなよ
オウム返しとか一番下手なレスだわ その長文アドバイス()が気持ち悪いってわかんないのかな?
このオッサン職場で煙たがられてそう
>>358
一晩経って書くレスがそれかよ
とりあえず、イケメン君にいいアドバイスして俺の事はさっさとNGにしてくれよ
わざわざ見たくないレスを読んで、更にレスするとか馬鹿じゃないのか? しつこい人がいるみたいだね。 別にどこの信者でもいいのよ。でも、聞いてもないのに自ら信者ですと主張したり仄めかしたりする人は気持ち悪いんだよ。
まるで宗教じみているように見える。
雨宮藤田ナイトにRマジックパンスピードLEG古くからの名の通ったショップは色々あれど、そんな事するのはある一つの店の客だけなんだよ。
結果的にそれがそのお店に迷惑を掛ける行為である事はこの流れを見れば理解出来るでしょう。
ネットの掲示板なんか逐一返信さえしなきゃ流れはすぐ変わるよ。
>>313
陰キャと言いつつ写真上げたり度胸あるな
まあ他人は気にせず自分の好きな車に乗ってくれ
みんな運転手のことなんて見てない
この車乗ってて
渋滞中に、おっ!FDじゃん!って歩行者の声が聞こえたり
スタンドで給油中に、パパあの車カッコイイ!って子供に指さされたり
先頭で信号待ちしてたら、ふいに横断歩道渡るにいちゃんからスマホで写真撮られて一礼されたり
とか色々あるけど、
車はカッコいいけどドライバーもイケメンね、とか言われたことは一度もない このスレの登場人物
・現FDオーナー
・元FDオーナー
・FDファン(購入予定、RX-8オーナー等)
・自慢系エアオーナー
・迷惑系エアオーナー
・マウント取りたがり系エアオーナー
>>363
すみません。rx-7ということでFC3Sオーナーも入っていいですか? 自分はFD(4型)オーナーだけどFCの話題は希に出るけどSAオーナーがいるのか気になる
FDスピリットR乗ってるんだけど、
売ってくれってシツコイおっさんを
どうにかしたい。
俺も言われた事があるけど
1000万円現金でって言うと
無言で消え去ったよ。
そもそも1000万円も出すほど価値があんのかと、
欲しがってるやつはちょっと頭冷やせよな。
・移動する道具としての価値=50万
・エンジン、車体性能についての価値=150万
・限定車としての価値=100万
・今後つくられることは無い骨董品的価値=100万
・漫画、映画なでの影響によるステータス性=50万
・ロータリーエンジンに対する価値=50万
・芸術品としての価値=500万
あら、これで1000万・・・
俺にとってはピカソの画とか金出して欲しいもんじゃないけど
人によっては億だし
昔から維持してきたらいつの間にか高騰した、今では人気車扱いされる趣味車を7を含めて数台持ち続けているが売ってくれと言われた事はないな。
スタンドで洗車してもらっている時に店員に声をかけてくる人はいたみたいだが。
趣味車として出動回数が少ないからかも。
程度の良い中古のFDなんて現状無いし。
って言うか大抵のFDはボディ腐ってる。
んなことわない
俺のは程度いいし調子もいい
売る気はゼロだ
程度の良いなんて定性的な物言いじゃ何とでも言えるわな
ある程度定量的な物差しに修復歴があるわけだがこの車は新車販売してた頃から修復歴あり車の割合が高いというw
スピリットRをOHでホワイトボディまで
バラしたけど、フロントメンバー周辺、
スペアタイヤ裏側かなり錆びてたから。
ガレージ保存でこれだぞ?
中古なんて怖くて買えんわ。
それと13Bのクソエンジンも次のOH時期に
G16Eに載せ替えるわ。
何処かのショップが86でやってた筈。
ベルハウジングさえどうにかなれば
いけると思います。
>>385
所有経緯と使用状況、ついでにガレージの様子もkwsk 2002年に新卒時に購入スピリットRタイプA
2017年に13万キロ越えの時にエンジンブロー。
それまで雨天、雪道、海、サーキットあり。
改造あり。ガレージはイナバのガレーディア。
非塩害地域。
洗車は高圧洗浄とブロワー。
修理の時にホワイトボディまでして、
錆止めとスポット増し。
この時に錆の多さに驚愕。
改造箇所を純正戻し。
シングルタービン、フルコン化。
ブロー後は週末乗るくらい。
社外吸排気入れてコンピューターいれてない人ほど壊れるクソエンジンとか言うよね
アペ跳びもカーボンロックも水食いもちゃんとしてたら起きないんやで
そのガセ情報どこからですか?
街乗り含むなら吸気に関しては、
純正形状こそ至高。
ただキノコつけてるだけなら、
熱気吸ってるだけですよ。
ECUだってlinkかハルテック組む
鉄板でしょ。一昔前はパワーFCでしたけど。
音だけ好きですよ13B。それ以外はクソエンジン。
新卒の意味がわからないのは良いとして、まあまあ酷使してて草
>>396
多分新卒の22歳の時に購入したということでは?
ということは今は42歳くらい?
もうちょい大人になろうや。 そうか、大人なら車のコンディションについて語るときには買ったときの身の上も話さなきゃいけないのか
オレは茶髪だったよ
湿気ありありのガレージだったってことじゃないの?
高圧洗車もダメだろ
文盲の方が多いようですが、
わざわざホワイトボディと書いてるのにね。
それにわざわざ高圧洗浄とブロワー一緒に
書かないでしょ。
一度御自身のFDをホワイトボディまで
すれば嫌でもわかりますよ。
頑張ってお金貯めて下さい。
FDの整備書を持っている方に質問です。
ウォーターポンプの軸受けの上下にそれぞれ5oほどの穴が開いてますが、そこにグリスか油などを挿しても大丈夫なんですか?
>>404
そこまでバラしてわかったって書いてんじゃん
お前がアホだろ ブロワなんて半分しか飛ばないよ
それでガレージ入れりゃ錆びるわな
自分で言ってるのに、わからんの?
___
/ノ ヽ\ そんなこと言われても、
/(●) (●)\
| (_人_) | どうすりゃいいのさ・・・
\ `⌒′ /
/ \
/ / ||
_| L[]o____./ /_
\_三)
|
|__ コロ…
___\ コロ…
()__)┘
>>412
新車からずっと乗ってて判ったけど、雨天を避けるよりも雨でも乗ってた方が錆びない… 九州からから埼玉にFDと引っ越ししてきたんだけど県内で面倒見が良い所ってどのへんですか?
アニバーサリー?って所沢のショップを最近良くネットで見るけど評判がわからなくて。。。
情報あったら教えてほしいです
県内に無いようなら神奈川がベストなんですかね?(雨宮、Rマ辺?)
>>416
川口のアイエスオートとか評判いいんじゃない? >>416
どんな使い方するのかに依るのでは
サーキット寄りなのか街乗りしかしないのか >>419
えっそうなの?
ならガレージにある三型は誰のだろう? >>416
ちょっと遠いけど県外なら筑波サーキットの近くにあるリアルテックもおすすめ 最近盗難多いからセキュリティ入れようか悩んでるんだけどどこのがおすすめとかってある?
クリフォードとか有名よね
>>409
金持ちー
でもlinkで良いわ。
CANトリガーとデジタル入力使えば、
誰にもエンジンかけれないし。 FCではよくカブったから燃料ポンプスイッチ入れてたな。
それをオフにしとけば、一見さんにはエンジンかけられない。
香港の知り合いのその親が、そこそこ金持ちらしく
現物も見ずに5型を700でポーンと買ったって。
写真見せてもらったけど、特にイジってあるようには見えない
ノーマルな個体だったが。業者は儲かったな。
たまたまtwitterで今朝流れてきたけど、エンジン死んだからそのまま売るってあった
別に避難するわけでもないし、何か悪く言いたいわけじゃないからtwitter貼らないけど、その個体がどこまで直され市場に出てくるのか恐怖は感じるw
売る気無いけど試しに査定に出したら500だった。
14年式スピリットR黒8万キロ。
幾らで市場に出るんだろ。
>>434
高い高いって言われても普通に下取り出すとそんなもんだよね
昔に比べたら高いかもしれんが売る側にしてみたら安いな
売るだけ損だわ 20年前の8万キロ走ってる国産車が買取り500万て凄いな
なんで事故るのかな?
対向車もいないのに
>>439
動画撮ってる人が居るから、前回にする人が多いんだよな。
リアが流れたらビビってカウンター当てた状態でアクセル離すから突っ込む。
アクセル踏み続けて、ステアリングをゆっくり戻すだけなのに。 アメリカではコルベットの中古価値がなくなることはなく、20〜30年前の物が一番安くて、それより新しくても古くても値段が上がる。
日本だって古いバイクが高い物があるだろ?
若い頃に乗れなくて金回りが良くなってから乗りたくなる人。
FDもその仲間入りってところだな。
走りの性能云々よりも需要と供給のバランスで値段が上がるのは仕方がない。
足回り含めてキッチリ整備されてれば未だに走りはトップクラスだけどな。
>>440
あそこちょいちょい左に突っ込んでるよね。
なぜ直線でけつが出るんだろ。
まあ、いざ、そうなったら俺もビビッて突っ込むな。 >>444
Youtubeに大黒PAの加速の動画がよく上がってるけど、出口で左に曲がりながらフル加速見せるんだよね。
左折中から全開にしてパワードリフトに持ち込むのは良いけど、ドリフトの終わらせ方を知らないから、アクセル抜いて右に突っ込むか、スピンして左に突っ込む。
ちょっと昔に動画上がってた、FortuneのFDが観客に突っ込んだって事故は前者。
ビビってアクセル抜いてドリフトを止めるにしても、今ステアリングがどこを向いているかを意識するだけで事故らなくなるよ。 エンジンダンパー付けてみようと思うんだけど、つけてる人ここにいるかな?
どうしても1→2速3-2速が走ってる時にたまに入りにくい時がある
街乗りオンリーの普通に乗ってる時の話です
エンジンマウントはヘタリ気味だが、まだとりあえずは大丈夫と去年載せ替えた時に確認だけはしてもらった
高くて新品入れられなかった、が正直なところだけどw
デフマウントはリビルドというかブッシュ?だけ入れ替えてもらった
クラッチは新品純正入れた
デフとミッションオイルも去年ディーラー純正をディーラーで替えてもらってる
静止状態ならどのギアもスコスコ入るし、2速以外は3速が言われればたまーに気持ち引っかかるかな?位で気にはならない位
モリブデンとかワコーズのマジック5とかの添加剤も気になってる
エンジンルームはドノーマルです
>>446
その悩みは、MTのOHが必要。
トルクダンパーはフル加速時にエンジンと一緒にミッション全体が回転して、1⇨2と入れようとしたのが4に入っちゃうのを防ぐものだから、ダンパー入れてもその悩みは解消できない。 >>446
あれ、取り付け場所が悪いと応力の繰り返しでそこにクラックが入るんじゃなかったっけ?
揺れが気になるならジュラコンマウントにした方がいいんじゃないの? >>447
>>448
詳しくありがとう
街乗りしかしないから、リジットとか強化エンジンマウント系は煩いだけって聞いて候補に入れてなかったです
今、ディーラーとかでミッションリビルドや新品ミッションいくらするんだろう、載せ替え工賃まで入れてw
取り敢えず、一番被害の少ないミッションオイル交換に添加剤込入れてみてそこから次はエンジンマウントとミッションどっちを考えたらいいんだろう
何か他にミッションが駄目になってるってわかる指標とか調べる方法ってあります?
ちなみにウマすら無いし自分でオイル交換もしないレベルの工具しかなく、色々自力でバラすのは無理なレベルです >>449
マツダのミッションは新品よりも、OHすると驚くほどスコスコ入るようになるからOHでいいんじゃないの?
寒い時期はどうしても走りだし渋くなりがちだから、暖まるまでは1-3シフトでもいいと思うよ
それとミッションが悪いと思っていたらクラッチのへたりが原因だったってパターンも意外と多い 新車時から乗っています。新車時から入りづらい。
1-345と繋ぐ時あります。
マウント新品、トルクダンバーとミッションのスプリングワッシャーを追加、クイックシフトヤフオク、カラーは純正にしています。これたけやってもだいぶ入りやすいとしかいえん。
インプやEF6の方が入りやすいですね。
シンクロをトリプルコーンにする改造をやってるところもあるみたいだけど、入りやすくなるのかね
冬場の冷間時に固いのはしょうがないよ。ダブル踏む癖を付けたらいいよ
>>450
ohは調べて無かったですね
ohも調べてみます
クラッチはレリーズか何かから漏れててクラッチと一緒にそのへんもメンテしてもらってます
>>451
2年弱前くらいかな?今のfd買った直後にみんカラでその辺入れ替えてる人のをコピーして半月状のやつまで交換してもらいました
付いてたカラーは見つからなかったそうw
その上の方のオイルは交換してないけど、あまり関係ないですよね?
あそこのオイルが別室だってディーラーの人も知らなかったそう
俺もみんカラで知ったんですけどね
>>454
その記事どこかで見た気がします
むしろ、2速がスコスコ入ってる人は少ない?のかな?
入ってる人の対策が知りたい
新車から乗ったことはないけど、初めから入りにくいのはキツイですね >>455
>>456
それが、冷間時に限らず、毎回じゃ無くて年中そこそこなるんですよね
しかも高回転や峠走ってる訳じゃ無いとはいえ、街乗りで普通に走っててシフト操作の毎回じゃないけど、あー、何か対策しないとな ってストレスになるくらいにはたまに入りにくいんですよね
確かに冷間時は全体的にギアが硬いのは感じます
雪とか縁のない九州ですが 1→2に入れるまでの一瞬の間にクラッチペダル踏んで離すの作業をすればいいよ。シフトアップだし街乗りだからアクセル煽らなくてもいい。
それ以前にクラッチラインにエア噛んでて切れ不良とかはないの?
エンジン載せ替えた時にエンジンマウント交換は必須だぞ。
エンジンマウントのせいで1cmはエンジン下がってる。
1→2速、3→2速の一番の対策は回転を完全に合わせること。
>>459
詳しくないんですが、1-2だけというか2速だけ入りにくいのもエア噛みの可能性があるんですか?
>>462
やはりマウントは無理してでも交換すべきでしたか
確か一個6万くらいを2個じゃありませんでしたか?
恥ずかしいことを聞きますが、例えば3000で合わせる場合、1速でクラッチ切ってもう一度煽って3000にして2速に入れるということですか?いわゆるヒールアンドトゥみたいに
回転数を合わせるというのが分からなくなってきましたw
普段感覚で運転してるものですからw
明日乗ってみて、ネットであった左下に向かって押すのではなく、真下にシフトを動かすという記事も見たのでやってみます >>463
エンジンマウントは去年の冬の時点で1個38000円。
1→2速に入れる時は、回転が落ちてくるタイミングでスムーズに入れる。
これは1→2速に限らず。
無理して入れてるとシンクロが痛む。
完璧に回転数が合っていれば、クラッチ踏まなくてもギヤは入れることができる。
シフトダウンはヒールアンドトゥで回転を合わせる。
ダブルクラッチなんて踏まない。
クラッチラインのエア抜きはブレーキのエア抜きのついでのタイミングで。
オイルタンクは一緒。
ブレーキエア抜きは工夫すれば1人でもできるけど、クラッチエア抜きは2人いないとできない。 エンジンマウント交換工賃が45000円位だから、合計12万円。
1個6万円相当はあながち間違ってないな。
マツダの工賃たしか値上がりしたんだよな?
その割にディーラーはいつも予約がいっぱい。
コロナの影響でマイカー修理や整備が増えたんだろうかね。
>>463
2速だけってんならシンクロかギアそのものじゃね?
軽症なら良いミッションオイルで延命できるらしいけどはてさて >>465
あんなミッションにつっかえ棒掛けて交換するだけなのに糞みたいな交換工賃だなw >>464
今日80k程乗ってきましたが、癖になっててアクセル煽ってシフトアップは相当意識しないと無理でした
何かの記事で見たけど、クラッチの減りとか気にして短く繋いでエンジンやミッションに負担かけるなら、消耗品と割り切って半クラッチ多めに優しくしたらいいと書いてありその癖が付いてます
なので、教習所みたいにクラッチ切る→アクセルオフ2速に入れる→半クラで繫ぐ→アクセルオンてやってますね
ちょっと今月は2週間ほど乗れないので、乗れるようになったらミッションオイル交換と持ち込みで添加剤入れてもらってみます
色々ありがとう >>469
いや俺は昔自分でやったからやり方知ってるんだわ >>470
アクセル煽ってシフトアップ??
なにそれ?
アクセル抜いて回転が落ちてきたところでシフトアップだよ。
クラッチを優しくいたわる事とミッションを優しくいたわる事はまた別の話だよ。
ミッションに優しくするのはあくまで回転数を合わす事。
1→2速に力ずくで入れる位なら、諦めて3か4に入れな。
一度失敗したらアクセル煽ったってなかなか合わないよ。 聞きたいのはドラテクの話じゃなくてミッションの具合なんだろうけど、シフト操作でわざわざ意識して半クラしてるようならあまり回転合わせずにつないでるように聞こえるかな
エンジンの回転数があってればシフトレバーはゲートに吸い込まれるように入るしそう言う時はクラッチを雑に繋いでもショックがない
そもそも論だが、マウント類交換しろ。添加剤だの半クラだのネットで聞き齧った様な話はそれからだ。
シフトアップ、ダウンは選択したいシフトにタイミング良く少し力入れとけは吸い込まれる様に入る。