◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【戸建て】子供を育てる家 part.42【マンション】 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1591934756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2020/06/12(金) 13:05:56.57ID:YbYS5DnP
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.41【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/

2名無しの心子知らず2020/06/12(金) 14:30:03.67ID:eAnD3jxm
マンションだと情緒不安定になる
戸建てだとわがままになる

どちらも意味不明。
とりあえず自分の家晒して、まだ、買ってない人にアドバイスしてくんろ。
私?恥ずかしいからパス。

3名無しの心子知らず2020/06/12(金) 19:33:21.84ID:knJnm2LX
前スレ1000
Homes in High Flats: Some of the Human Problems Involved in Multi-storey Housing
Pearl Jephcott

4名無しの心子知らず2020/06/12(金) 19:40:22.18ID:2L+8Hhep
>>3
まさかこんなのがまともなソースになるって思ってるの?
高卒かな?

5名無しの心子知らず2020/06/12(金) 19:46:31.99ID:knJnm2LX
>>4
読んだことないくせにーw
日本でも慶應や東海大が高層階症候群に関して発表してるよ

6名無しの心子知らず2020/06/12(金) 19:57:29.04ID:2L+8Hhep
>>5
自分にとって都合の良いことが書かれた本を出してこれが根拠って言われても一切説得力ないけど?
せめてその本が根拠にしているペーパーを出しなよ
あと慶應や東海大が出したペーパーはどこにあるの?なんて雑誌に載ったの?IFはいくつ?

7名無しの心子知らず2020/06/12(金) 19:59:44.43ID:CYVWBopE
マンションに住むと>>6みたいな頭でっかちになるのか。
やっぱり育児するなら戸建てに限る。
早く消えて。

8名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:01:43.43ID:YbYS5DnP
だから対立煽りやめろって…しょーもな

9名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:02:32.44ID:+9SCCg9h
マンション育ちが気をつけるべきは
高所平気症だけ
目眩がするような高さでも、平気で身を乗り出して
下を覗きこんだりするから転落事故が心配

10名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:04:15.97ID:U/P08bfB
高層階を否定してるならマンションでも低層階に住めば解決?

11名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:04:51.85ID:OMu2fmix
考え始めてから家を建て終わるまで、とても大変だったけどとても楽しかったなあ。
今から建てる人がうらやましい。
展示場だけじゃなく、青山とか恵比寿とかオシャレな戸建てを探して見てまわるのが楽しかった。

12名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:05:14.41ID:1KM8UQPg
>>9
いちいち煽るなよ

13名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:07:13.34ID:knJnm2LX
>>6
読むことも調べることもなくいちゃもんつけられても…
ペーパーバック安いから、本当に興味があるなら読んだら?

14名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:12:02.66ID:U/P08bfB
私はマンションのオプションや仕様変更さえ面倒になったから注文は無理だわw

あと当時夫婦+赤ちゃんで荷物も2トントラック一台と少なめだったのに大変すぎたから買い換えも無理かも
これが人生で最初で最後の引っ越しかも

15名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:12:46.18ID:QvLVzM8i
武田邦彦「アフターコロナ」
もともとコロナ騒ぎもフェイクだった。
次のフェイクがすでに予定されている。
それを知ってまずは被害を受けないようにする。
防ぐ手段を考える。
ダウンロード&関連動画>>

;t=106s

16名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:12:56.02ID:BXyZJwR5
共同住宅はちょっと無理。

17名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:17:48.99ID:kmomhFRn
>>14
最初で最後なんだね
親転勤族だから引越はなれっこだったけど歳とるとめんどいわ

18名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:19:45.97ID:+wQL5eYZ
一戸建てでも隣と隣接してるみたいな都会の狭小住宅ならマンションと変わらん。しかし、自分でコントロールできるからそれが良さだと思う

19名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:19:55.01ID:kmomhFRn
前スレ1000
どんなデメリットか聞いたけど反ワクチンではないわw
戸建てに住みたいなとは思うw

20名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:22:07.16ID:2L+8Hhep
>>13
まともなソースも出せずに捨て台詞だけ吐いて情けないねぇ
別に論文があれば全て正しいわけじゃないけど、第三者からの検証すら受けていない研究なんかエビデンスレベル低過ぎて話にならないんだよ
まぁ、これだけ説明しても結局は感情で判断するだろうから理解し難いよね
ごめんね

21名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:23:48.24ID:FynNYLNR
英語読めないですごめんなさいって素直に謝ればいいのに

22名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:27:26.11ID:v4VRU0o2
まだつまらない煽り合いしてるのか。
さっさとまともなソース出してこのうるさいのを黙らせろよ。
無いなら黙っとけ。

23名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:33:44.05ID:zqK0PYnq
無名誌に載った論文がソースになるならないの泥仕合いになると予想

24名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:33:51.94ID:aRKsFC25
どっちもしつこい。
マンション住んだらみんなダメになるのか?戸建て住んだらみんなダメになるのか?
こんなところでくだらない喧嘩してる子どもになってほしいのか?
考えよう。だれか話題ください…

25名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:39:39.74ID:tZJSEtz0
わたしは、上から覗き込むのが好きなのでマンション派
高い所にいるのと広い海を見ると精神が安定します
上から見られるのは一番嫌です

26名無しの心子知らず2020/06/12(金) 20:40:34.11ID:FynNYLNR
私権制限にものすごくうるさくてロックダウンできなかったスウェーデンが高層階育児を禁じてるんだから、それなりの論証はあるんじゃないの?
知らんけど

27名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:17:17.17ID:6KLVec+G
戸建てなら低層住居専用地域に拘るべきって言われたけど、そんなに大事なのかな?

28名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:28:56.20ID:aRKsFC25
>>27
3階にリビングにするなら気にしなくていいと思う。

29名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:31:09.65ID:4w+YWn6a
前のスレの終わりの方に


親にとっては戸建てより駅近マンションの方が遥かに便利
しかも子供が少しでも騒いだら迷惑かけないように躾けるから将来お利口さんになる
戸建てで育った子は我がままな子が多い
戸建ての子がうちに来るとドスドスうるさい

って意見があったけどさ
戸建ては上下階に気にせず暮らせるんだから当たり前だよね。

毎日毎日365日上下左右の壁一枚隔てた部屋の様子伺いながら生活して
少しでも騒いだら怒られる子供が可哀想だわ。
子供は体動かしてはしゃいでなんぼだと思うけど。

マンションでこういう人が隣人とか下階になるとうちの子は
しっかりドスドスしないようにしつけてるのになんでお宅はしつけてないのとかクレーム言ってきそうで嫌だわ

30名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:40:16.96ID:5c/x0biL
なんて戸建て派てマンション目の敵にするの?

31名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:50:56.63ID:U/P08bfB
走り回るって幼児期だけじゃないの?
小学生になっても走り回るのは躾の問題だと思う
基本的に家の中で走り回るのは行儀が悪いよね

私は田舎の戸建で育ったけど家の中は静かに歩くように躾られたよ

32名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:52:45.28ID:YbYS5DnP
私は田舎の戸建育ちだからか足音うるさいよ、って夫に言われて矯正した
まあ最近のマンションは防音もしっかりしてるけどね

33名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:54:46.62ID:v/oe5mJU
足音うるさいからわがままとか言ってるやつもいるし、どっちがどっちでもないと何度も。

雨だね。今まだ外壁貼る前の人いる?

34名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:58:32.90ID:+wQL5eYZ
>>29
コロナの影響で家にいることが多くなり、オーディオルームで家族5人でSwitchのカラオケ大会してるけど、うちなんて子供がカラオケ好きになって家で歌いまくってるわw
子供が元気なのは良いことだし、別に目くじらたてる程でもない。

35名無しの心子知らず2020/06/12(金) 21:59:20.97ID:H31PbPI3
話題変えてごめんなさい。
みなさんが首都圏で子育てしやすいと感じた土地はどこですか。
池袋、豊洲、川崎と点々とし、川崎がとても住みやすいのでここに土地を買おうかと考えています。
重視するのは駅近かつ徒歩圏に大型ショッピングセンターがありそこでなんでも揃うこと、大きな公園があること、教育熱心な家庭が多いことです。

36名無しの心子知らず2020/06/12(金) 22:17:37.02ID:v/oe5mJU
>>34
家の中にオーディオルームあるの?
いいなぁ。

37名無しの心子知らず2020/06/12(金) 22:30:52.34ID:3TIqw10D
>>35
首都圏に近くて特に土地にこだわりないなら千葉流山とかもオススメだけど

池袋、豊洲、川崎に比べたらだいぶ安くて環境は良いかと

38名無しの心子知らず2020/06/12(金) 22:52:01.56ID:+wQL5eYZ
>>36
学生時代からの趣味で嫁さんに許容してもらって良かったわ。
2階3部屋が夫婦寝室+2子供部屋だったが
子供3人になって2階3部屋共子供部屋になり、オーディオルームも結局将来夫婦寝室になる予定だが。
今はSwitchで月1500円でカラオケ歌い放題はかなり楽しい。

39名無しの心子知らず2020/06/12(金) 22:56:07.35ID:Oo/vrbh/
戸建で育って足音のことなんて教育されたことないけど、単にいい年して足音うるさい子は戸建育ちとか関係なく立ち居振る舞い気にしなさすぎなだけじゃないかなあ

40名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:08:43.97ID:n+13fF/r
>>33
吹き付けだけど外壁やる前だわ

41名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:15:28.35ID:4R/GJRNH
私はマンション育ちだから家で大声で歌う夫に驚いたな

42名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:19:59.96ID:4R/GJRNH
>>429
私が小さい頃読んでた絵本を親が送ってくれた
懐かしくて読むの楽しい
実家にもう少し年齢上のものがまだまだあるみたいだけどよくこんなに買って今日まで保存してたなと驚く

43名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:20:49.68ID:4R/GJRNH
誤爆すみません

44名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:23:22.16ID:S38P/T7l
マンション住まいだけど、>>29みたいな非常識な親が同じマンションにいなくて本当に良かった
それとも土地柄なのかな?

45名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:26:39.10ID:v/oe5mJU
>>40
はやく梅雨が去るといいですね

46名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:29:08.53ID:H31PbPI3
>>37
もう20年近く関東に住んでいましたが、恥ずかしながら流山という地名を知りませんでした。
調べてみたら松戸の隣ですね!
新入社員の時に一時期柏の寮に住んでいたことがあり、都内の事務所に遠くて半年で池袋に引っ越した実績があるので、ちょっと自分には合わないかもです。
せっかちなので30分以上の移動が無駄に感じてしまうのと、お腹が弱いので電車に乗ってる時間が長いと腹痛トラブルに見舞われて遅刻リスクがあるのですw

47名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:38:31.87ID:RJZrRLq+
>>46
教育熱心の人が多いと聞くのは文京区
教育熱心=世帯収入が高いとするなら世田谷区、渋谷区(ただし昔ながらの住人が住んでるところ)
知り合いは江東区が住みやすいとは言ってた

48名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:39:36.91ID:RJZrRLq+
徒歩圏で大型ショッピングセンターってのはどの規模の?
レイクタウン、ららぽーとレベル?

49名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:45:48.24ID:b3151bXU
>>46
一応流山おおたかの森は千葉の二子玉川wなんて言われてて自然と教育の環境は良いかと。
秋葉原まで25分だし

まぁでもどうしても知名度は低いかもね。

教育だと浦和が有名だけど、30分圏内だと結局都内になりそうね。
より都心に近くてだと新浦安とかといいのかな?

50名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:53:50.01ID:38RtsHBw
マンションだと騒音に気をつけないといけないから厳しくするのも当然だよね
スポーツ好きな子とか体動かすの好きな子だったら戸建ての方が親も周りに迷惑かけてないかと神経質にならなくていいから気がラクだよ
うちの子のお友達のお家はマンション(大手の築浅で結構しっかりしてるはず)だけど、お遊戯会のダンスとか運動会の体操の練習とか(ジャンプしたりもする)を家でやって、下の階の人にチクっと言われたと言ってた
普段はもちろんドタバタしないように躾けてるらしいけど、こういうのですら家で出来ないのはつらいよね
家では静かに!が全ていいわけでもないし、家ではのびのびと!が全ていいわけでもないと思う
ただ、お家がマンションのお友達が遊びに来るとうちの子よりも激しめに遊び倒していくのは普段の反動なのかなと思わんでもない

51名無しの心子知らず2020/06/12(金) 23:54:19.97ID:dwSNkf9M
川崎っていうからラゾーナかと思った

52名無しの心子知らず2020/06/13(土) 00:05:48.62ID:T0SCGJ6x
新浦安は近くに住んでたけど、液状化の不安があるからなぁ
幕張も
でも埋立地だからこそ車は走らせやすいし景観もいいんだよね

53名無しの心子知らず2020/06/13(土) 00:11:37.28ID:si5GoWH0
>>46
一度も首都圏に住んだことない関西在住でもわかるよ流山
レアなのかしら

54名無しの心子知らず2020/06/13(土) 00:19:50.17ID:7iLzkJEg
都内の事務所つったって丸の内と新宿とでは通勤の条件が違うから
せめて事務所のあるエリアを教えてくれないとなぁ

55名無しの心子知らず2020/06/13(土) 00:35:42.57ID:cdC38rYY
>>48
ショッピングセンターというのは例えで池袋のようにデパートや専門店が複数徒歩圏内にあるのも検討の範囲内です。
豊洲だったらららぽーと、川崎だったらラゾーナやその他デパートが便利でした。
豊洲は選択肢が狭い感じがしたので池袋とか川崎のような駅前にコンパクトに大型店が集まっているのが好みです。
渋谷は職場なんで良いですが、さすがに土地が高すぎて手が出ないですね。
流山駅で調べてましたが、流山セントラルパーク駅なら東京駅が近いですね。渋谷は遠いですが。
東京駅方面にも拠点があるからそちらに異動になれば良さそうです。

56名無しの心子知らず2020/06/13(土) 00:43:57.43ID:1HKIoC8g
>>30
戸建てはあばら屋〜ピンキリ出来るけど
マンションは一言でいうと「高くて手が出ないから」
                         

                      以上

57名無しの心子知らず2020/06/13(土) 00:45:15.47ID:7iLzkJEg
>>55
職場が渋谷なら住みやすいのはたまプラーザかな
教育熱心、駅近ショッピングモール、大きな公園

58名無しの心子知らず2020/06/13(土) 00:48:34.52ID:74bvlUqr
>>56
一般的なファミリー物件で比較したらマンションの方がだいぶ安い気がする
東京だけなのかな

59名無しの心子知らず2020/06/13(土) 00:59:24.45ID:cdC38rYY
たまプラーザは渋谷に近く良さそうです。
ただ、ぱっと見徒歩10分以内で売りに出てる土地は6千万超えてきますね。容積率80%だから土地面積が広く無いと理想の家が建てられない。
流山は渋谷から遠いですが土地は4千万前後で、川崎の4千万前後の土地の2倍のサイズが買えますね。
川崎は西口が再開発されて住みやすく、再開発地域は地価が高いせいで高年収の方が集まってるので、私立中学校を目指すにはよいんですよね。
会社の拠点も渋谷と東京でどちらも30分圏内だし、ラゾーナ も便利だし。
うーん、迷う。
ひとまずたまプラーザと流山を見学してきます!

60名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:05:53.33ID:ObIJ+qmD
>>58
地方も基本的にはマンションが安いよ
ただ、「750万で新築一戸建てが手に入る!」みたいな広告もたまに見かける

戸建てならそういうすごく安い物件を選ぶこともできるけど、マンションはどこもある程度しっかりした建物だから極端に安い新築物件は出ないよねー、ということでは

61名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:11:12.34ID:74bvlUqr
>>60
そういうことかー
東京の場合は家がどんなにボロくても地価の事情があるから、告知事項付きでボロボロな古家付きなんかでもあまり安くは買えないんだよね
家の価値≒土地の価値って感じだから
だからマンションは土地持ち分が少ない分、やっぱり予算が少し少なめでも手が届きやすいし、
背の高い商業地域のマンションよりも、高級住宅街の低層大型高級マンションが高い
この辺は地域差大きそうだね

62名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:17:08.52ID:lBGKV/Wn
>>51
そのまんま川崎じゃ駅近の土地なんて絶望的だと思うけどな
マンションならたくさんあるけど

63名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:20:38.28ID:NajPAyw1
田舎のマンションは激安だぞ。
駅近ならなんとかなってるが、駅を徒歩10分でも離れたらヤバイくらいに安くなる。
田舎で駅遠のマンションは一番買ってはならないと思うわ。

64名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:22:35.47ID:74bvlUqr
川崎は子育てに関する行政サービスへの不満や治安の問題で転出者が多いって聞くけど、その辺りは調べて納得済みなのかな?

65名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:35:01.03ID:ObIJ+qmD
>>61
地域差すごいよね
うちのあたりは、ある程度生活に便利な場所という条件で探しても坪単価5万〜30万くらいだった
もっと山の中とか周りがずーっと田んぼとかの地域なら更に安いはず
前スレで東京は坪単価200万以上と見てめまいがしたw

66名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:42:51.48ID:oJkEOZ6C
>>65
そんなん我が家は5坪しか買えない
東京ってすごい(小並感)

67名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:43:48.13ID:siiXpfnU
>>63
真の田舎はマンションなんてないんだけどね

68名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:46:28.29ID:1HKIoC8g
高級マンションの基礎工事1m1億円

69名無しの心子知らず2020/06/13(土) 01:47:33.37ID:JxiOigSd
>>65
でもその分家が小さいから、上物代は控えめだと思うよ
特に外構なんかは地方の大きなお家に住んでる人からしたら本当に最低限で地味に見えるんじゃないかな

70名無しの心子知らず2020/06/13(土) 05:36:36.97ID:WDa0esif
>>59
さいたま出身だからさいたま近辺しか詳しくないけど
渋谷、東京包囲して
駅前の便利さ、教育熱心、そこそこ高年収が集まるってなると
浦和、大宮が強いよね。
浦和の教育は有名だからご存知かな?
駅前はパルコに伊勢丹でまぁ大抵のものは揃うかな?

大宮も駅前は文句なしに栄えてると思う。

二駅とも東京方面なら上野東京ライン
渋谷方面なら湘南新宿ラインで乗り換えなしで行ける

もっと都心よりが良いなら川口も検討の余地ありかな?

まぁ、広々とした新しい街が好みならやっぱ新しい沿線のTX沿の流山は強いね。
さいたまだと埼玉高速鉄道ってのがあって
浦和美園駅が始発だから都内行くのは座って行けるよ。
駅前に大きいイオンモールあるし、お店もどんどん増えてるし、広くて大きい家もたくさん建ってるよ。

71名無しの心子知らず2020/06/13(土) 06:49:16.04ID:5NN3AIu0
いい加減、地域の話をするならまちBBSにでも行った方が良いんじゃない?

これが地方の話だったらすぐに遮られそうだよね
関東に住んでる人は圧倒的に多いから盛り上がるんだろうけど

72名無しの心子知らず2020/06/13(土) 07:03:07.30ID:Kj5AZzRX
>>71
同意
このスレだけでも身勝手な関東人がこんなにもいるし、道理で関東では今だにコロナ感染者数が落ち着かないわけだ
関東は日本の足を引っ張ってるってことをもっと自覚してほしい

73名無しの心子知らず2020/06/13(土) 07:05:59.15ID:LCax9NVj
川口住みだが治安は本当に悪い
まぁ便利ではあるよ

74名無しの心子知らず2020/06/13(土) 07:07:36.14ID:+IZPYer2
>>72
他の地域が落ち着いて自粛解除しているんだから別にいいでしょ。
なんで首都圏の人達だけいつまでも不便な思いしないといけないの?
田舎者の嫉妬は怖いなあ。

75名無しの心子知らず2020/06/13(土) 07:18:47.60ID:MR9rH+8l
全国ネットの天気予報で省略されるのが当たり前の県民低みの見物

>>71
人口的に関東の人が多いから当たり前に話が盛り上がって続くんだよねきっと
東京近辺の話で盛り上がってるの見るといつも翔んで埼玉がヒットした理由がわかるなと思ってるわw


あーそれにしても子供の勉強スペースをリビングに確保するのに失敗したかも
カウンターを作りつけにせずに机買っておいた方がいいかなあ

76名無しの心子知らず2020/06/13(土) 07:44:59.64ID:e66SuGFa
自分の地域の話ふればいいのに
盛り上がるほど人いるのか知らないけど

77名無しの心子知らず2020/06/13(土) 07:49:23.97ID:4VsZfg4P
流山出たwww越谷とか流山とか推してるのいつも同じ人?

78名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:02:16.60ID:usfbGoXE
>>74
>なんで首都圏の人達だけいつまでも不便な思いしないといけないの?
少なくとも東京は未だに感染者出ているから不便でもいいでしょ
解除されたから何してもokと思ってる方ならお好きにどうぞ
ちな東京住み

79名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:02:57.81ID:si5GoWH0
>>74
不便なら引っ越せば?元々東京の人じゃないんでしょ

80名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:05:49.33ID:S6YdsDyA
>>77
流山ってだけでwなのもあれだけど
流山なんてこのご時世でも人口増加してるんだからお勧めする街で出てくる人は一定数いるだろ

それだけでいつもの人とか視野狭すぎだろ

81名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:08:10.30ID:WAgHX8RH
首都圏をディスってる人の大半はどうせ関西人でしょ。
大阪も医療崩壊していたのによく偉そうなこと言えるね。

82名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:10:03.05ID:WMONJArs
>>81
大村寝てろ

83名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:10:19.35ID:L7YuozWQ
マンション煽りの次は地域煽りかい

84名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:26:36.42ID:sddMPiX1
子供の前で朗読できない書き込みはやめろ

85名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:37:59.00ID:LOhBZW06
今日は家の鍵引き渡しだ〜

勿論嬉しいけど打ち合わせとか建つまでの進捗のワクワク感がなくなってしまうのも寂しい

86名無しの心子知らず2020/06/13(土) 08:49:35.16ID:NajPAyw1
>>85
おめでとう。
家に終わりはない。

庭いじり、増築、リフォーム、外壁塗装、減築。一生の趣味とも言える。

87名無しの心子知らず2020/06/13(土) 09:11:54.38ID:RR26uxwB
>>75
リビング学習って低学年のうちだけじゃない?
その後は何かしら大人の作業スペースって感じ
カウンター作っても結局机必要だと思う

88名無しの心子知らず2020/06/13(土) 09:19:47.59ID:bI/8fgNn
川崎駅西口に住める財力と土地があるならそれで良い気がする。
今まで住んだ街の嗜好を見ても流行りのお店や賑やかな街が好きなんだろうし。
流山やたまプラーザは刺激が少なくて飽きると思う。
あなたの嗜好なら大宮もヒットすると思うけど距離が遠いからね。
川崎駅西口は再開発されて子育て世帯が増えた。
東口は治安は微妙だけど池袋と対して変わらないし、お店がいっぱいあって便利。

89名無しの心子知らず2020/06/13(土) 09:29:54.28ID:WMONJArs
>>85
羨ましい!
とりあえず家具置く前に動画で全部撮っときな(笑)

90名無しの心子知らず2020/06/13(土) 09:50:15.76ID:HL/cMqwy
>>71
カッペのくせに意気がらないで大人しくしてね

91名無しの心子知らず2020/06/13(土) 10:16:35.87ID:0yAt558H
庭なし駐車場なしの5LDK以下の犬小屋に住んでる人とかほんと笑える
それで戸建て(笑)とかイキってるのほんと笑える

92名無しの心子知らず2020/06/13(土) 11:28:21.52ID:NajPAyw1
>>91
あんたの家の間取りを教えてくれよ。
是非聞きたい。

93名無しの心子知らず2020/06/13(土) 11:33:12.41ID:kp3mWHCv
5部屋もいらない…

94名無しの心子知らず2020/06/13(土) 11:46:56.19ID:1A7wAMzN
>>87
うち大学受験もリビング学習してる…
小学生の時、部屋に机買ったのに使ってくれない
寂しいのかすぐに質問できるからかわからないけど
リビングが好きな子はずっとリビング学習…

95名無しの心子知らず2020/06/13(土) 12:03:39.64ID:4NGvgPWg
>>93
いらないよね
うち4LDK3人だから2部屋旦那が使ってる
掃除めんどくさい

96名無しの心子知らず2020/06/13(土) 12:12:33.85ID:Q7EHe8Cp
>>87
その可能性もあるけど>>94のお子さんみたいにずっと使う可能性もあるから悩ましい
あれ?でもずっと使うかもしれないからこそ、その時々で使い易くレイアウトしやすいように造り付けじゃない方がいいのかな?

97名無しの心子知らず2020/06/13(土) 12:20:25.88ID:I9prOiXH
都内だけど庭あるし駐車場二台分あるし庭もあるし6LDKだけどな

リビング学習させようと思って、キッチンから少し離れてて、ダイニングからも四角の場所に勉強机おけるスペース作ってみた
家はこれから完成だし、子供はまだ年少なので使ってくれるかわからないけど、うまく活用できると良いな

98名無しの心子知らず2020/06/13(土) 12:31:40.38ID:ouFQkQSo
5LDK以下がだめってことは6部屋以上か
二世帯住宅でなら見かけるけどあんまりないよね
うちは5LDKの3人家族で各人個室が必要だから丁度いい

99名無しの心子知らず2020/06/13(土) 12:38:59.27ID:1A7wAMzN
>>96
リビングに関しては
レイアウトしやすいように、ほとんどの家具は
作り付けにしないのすすめるわ
特にテレビ台は模様替えの要だし

ディノスとかベルメゾンの机は1センチ単位で注文できるし
作り付けみたいにピッタリはまるし
最近これは動かさないだろうと思って付けた部屋の隅の小さい可動棚さえ失敗したと思ってる

100名無しの心子知らず2020/06/13(土) 12:58:02.37ID:kp3mWHCv
>>97
お金持ちー

101名無しの心子知らず2020/06/13(土) 12:59:10.61ID:bBwCPhzg
>>97
文京区で4億のお家買った人?

102名無しの心子知らず2020/06/13(土) 13:15:24.18ID:vHbYEQpR
>>97
さすがに土地込み1億を超えてくるとなんの参考にもならんわ。
庶民の悩みの場に来るだけ時間の無駄じゃ無いか?

103名無しの心子知らず2020/06/13(土) 13:27:04.41ID:vgQe11cw
皆さん制震装置ってつけてますか?

104名無しの心子知らず2020/06/13(土) 13:33:08.88ID:CGDjVnqR
>>102
東京と言っても広いから、西多摩や北多摩なら>>97のような家はごく普通だし土地込みで5000万くらいで買えるところもあるよ

105名無しの心子知らず2020/06/13(土) 13:37:07.46ID:vgQe11cw
>>104
こんなにいきって安いところだったらださすぎるでしょ。そら世田谷区港区でしょ(関西人なのでここしか知らない。)

106名無しの心子知らず2020/06/13(土) 13:40:25.29ID:CGDjVnqR
>>105
駐車場二台をアピるあたり車社会なエリアだと思うよ

107名無しの心子知らず2020/06/13(土) 13:45:45.17ID:vgQe11cw
いや、でもさすがにあれだけ都内アピールしてるのに?

108名無しの心子知らず2020/06/13(土) 13:56:12.19ID:Y0xSTRwp
>>105
世田谷は東京では田舎

蒸し暑いので今日はついにエアコン入れてしまった
湿度で出てた咳が止まったし子供とひっついても不快感なくていいね

109名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:05:21.26ID:BvYjK0/X
23区内じゃなくても都内だしなぁ

110名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:24:45.20ID:wgbxIAHN
世田谷より人口少ない田舎県だけど土地だけは安くてよかった
ここ見てると他の県で家建てられる気がしない

111名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:45:39.10ID:qwoNWBmE
犬小屋サイズの家をローンで買ってるとかマジで笑えない
一億くらいキャッシュで払えないような貧民が無理して家建ててどうすんの?
固定資産税、修繕費、補修費、ペンキの塗り替えとか出来んの?
マジで犬小屋買うなら貧乏人は分相応にアパートに暮らしとけよ…

112名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:48:01.78ID:DR0A/WxG
我が家って犬小屋サイズだったのか、であれば何犬向けの家かなって真面目に考えてしまったw

113名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:48:41.02ID:GSsvoeVe
ペンキの塗り替えってなに?

114名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:50:34.72ID:4VsZfg4P
ペンキの塗り替え笑った。そこそこ年齢いってる発言だなw

115名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:51:55.68ID:4ja2cM7Q
お金持ちマウント風にしたいなら、植木屋とか言いなよ!

116名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:51:57.79ID:iWH6am2W
敷地190坪で40坪の平屋ですが犬小屋でしょうか?

117名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:52:57.48ID:HJo5wIYy
>>116
グレートピレネーズ200匹くらいかも

118名無しの心子知らず2020/06/13(土) 14:59:03.61ID:eGSwrhVa
最近の狭小住宅の揶揄には犬よりウサギ小屋のほうがよく聞くけどな

119名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:04:34.99ID:1BUQWNcn
>>111
ここでは全く参考になりません。
邪魔です!

よそに行ってください

120名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:06:16.56ID:74bvlUqr
>>118
うち土地45坪なんだけど、家建てたとき姑(実家が2000坪越え)からウサギ小屋って言われたw

121名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:09:43.10ID:+4fEzdfF
北関東70坪800万、建物3000万のワイ、低みの見物

あー来週やっと地鎮祭で今月着工だわ
土地探しからだったので色々大変だったけど今はワクワクの方が強いわ

122名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:13:28.46ID:RUuF2ewg
アホが連投するようになったら白けるな

直近の人宛ではないですから

123名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:20:04.72ID:dmt40viB
>>121
土地安くて羨ましい

124名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:33:15.43ID:vgQe11cw
>>121
お金もそこそこでいい家だから満足度高そう。
そこに仕事があるならそれでいいよね。

125名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:45:46.88ID:NajPAyw1
>>97
うちは70坪1700万位だった。まあ田舎。

126名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:50:49.24ID:bI/8fgNn
家は投資目的でないのであれば人の意見よりも自分の価値観です決めた方が良い。
参考にする意見は価値観が合う人だけで、それ以外は雑音だと思って無視した方が気楽。
だってみなさんの家の隣にも人が住んでますよね。
それは十分他人にもニーズがあるということ。

自分は家は狭過ぎず広過ぎずがちょうどいいと思う。
面倒くさがりだから、部屋の掃除も庭の手入れもしたくない。
買い物だって徒歩圏で終わらせたい。
通勤だってドアtoドアtoドアで30分以内じゃないと疲れる。
そんな自分は都市型3階建、縦床130平米4LDK、ルーフバルコニーあり、地上庭なし。
子供もう1人欲しくなって5LDKが欲しくなったけど、合計6000万かかってるし家にこれ以上お金かけても、ゆくゆくは子供が独立して部屋が無駄になるから我慢する。
見る人から見たら犬小屋かもしれないけど、目的通りの家だから満足はしてる。

127名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:50:59.92ID:1HKIoC8g
関東でデカさ広さで言うと茨城だろうな
3000坪の屋敷なんてゴロゴロしてる
建物も2棟3棟普通
床面積200坪の新築豪邸でも行きたくない
交通の便が悪すぎる

128名無しの心子知らず2020/06/13(土) 15:53:26.19ID:RR26uxwB
金持ちに庶民の心配していただかなくて結構ですよ某板の豪邸スレでも見てればいいのに

129名無しの心子知らず2020/06/13(土) 16:21:22.73ID:PmH3SgRl
庭でバーベキューしたい

130名無しの心子知らず2020/06/13(土) 17:36:17.62ID:7V4hbILs
茨城に住むくらいだったら狭くても都会に住みたいや

131名無しの心子知らず2020/06/13(土) 17:48:46.36ID:rO4d/aTu
ダラだから広いと掃除するの大変だし最低限で大丈夫です…

132名無しの心子知らず2020/06/13(土) 18:05:24.94ID:+4fEzdfF
>>123
まぁマンションもほとんどないようなとこなんで…

>>124
仕事は自営なので通勤もすぐ
商業施設も近いし、運良く駅近なので子供の通学もまぁ許容範囲内


学生時代夫婦ともに都内いたけど二人とも東京では子育てできないね…って意見が一致したのでほんと良かった
でも今でもたまに都内までドライブがてら遊び行くし、うちにはちょうどいい距離感だったな

133名無しの心子知らず2020/06/13(土) 18:20:38.56ID:5NN3AIu0
駅も商業施設も近くてその値段って何か裏があるの?
元事故物件とか裏がお墓とか日当たりが悪いとか
それとも近隣もその値段なの?

134名無しの心子知らず2020/06/13(土) 18:39:45.98ID:vHbYEQpR
>>132
駅名を教えてもらえますか。
そんなに土地が安くて利便性が高いなら興味があります。

135名無しの心子知らず2020/06/13(土) 18:44:22.95ID:YVKT3zPd
こんなスレでもちらほらヤバそうな奴いるし、特定されかねないから勘弁してやれw

136名無しの心子知らず2020/06/13(土) 19:27:41.62ID:+4fEzdfF
いやいや、ここで都内の話してる人からしたら田舎ですよ…w
駅近とはいえ一時間に四本くらい、商業施設と言ってもららぽーととかほどオシャレではない感じ、普通の家族連れが行く分には十分だけどね

土地はたまたま安かったんだよね
昔からの地主さんがようやく売りに出し始めたらしく、知り合いの不動産屋だったみたいで安く売ったらしい
数件の分譲だったんだけど、うちはこれはタイミング!と思ってすぐ予約入れたんだけど、その翌週には倍以上の問い合わせが来て大変だったらしい
幹線道路から近いので閑静な住宅街って訳じゃないけど、それ以上に値段含め重視してた学校の近さとかメリットが大きかったので即決したんだよね

周りにはあの辺りだとすごい便利でいいところだねー!と言われるけど、都内近辺とは比べ物にならないので悪しからずw

137名無しの心子知らず2020/06/13(土) 19:42:56.14ID:5NN3AIu0
ホント家は縁だし何を重視するかだよね
ここ見てると都会以外は住む価値なしって感じの人も居るけど、夫婦で成っとくして買えればそれが一番だよね

立地には他人には価値のないものが自分の中では重要だったりするしね
(実家とか職場とか)

138名無しの心子知らず2020/06/13(土) 19:47:27.70ID:ieYyil2q
定年後はもっと田舎に住みたい
家の周辺は田んぼみたいな
平屋って素晴らしすぎる

生まれも育ちも田舎で実家ももちろん田舎で結婚後も地元に家建てて、もしくは敷地内同居(ただし妻の)で子供を育て車通勤で30分以内みたいな生活に憧れる

139名無しの心子知らず2020/06/13(土) 19:56:00.92ID:RR26uxwB
>>138
田舎って結構そんな感じだよね
子はジジババ保育→幼稚園→ジジババ学童
親はフルタイム共働き

140名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:07:10.23ID:amj35HiZ
うちは田舎だけど私がほぼ天涯孤独だから
お互いの職場、保育園、小中学校全て徒歩20分以内のところに家建てた
車社会だから車で5分程度

ほんと、人によって何を重視するかは違うよね
土地は75坪で900万
都会の人からみたら住む価値ないんだろうなー

141名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:14:17.48ID:Gq0+pdqn
地方だと給料が安いから大変だ。 車も必要だし。

都会だと 住居費が、高くて大変だ。

142名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:19:26.03ID:fTBgnndW
この前ニュースか何かで都心に日本総人口の1/3が集まってるって聞いた
今回のコロナでテレワークが推進されて、もっと住めるところの選択肢が広まればいいのにね

143名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:19:37.41ID:lYjYCYhN
>>140
自分で気に入っていて暮らしていれば、それが一番だよ。

144名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:31:09.75ID:Qhcul4IN
>>142
このコロナでだいぶテレワークは進んだと思うけれども、東京の人口は増えているそうです
http://2chb.net/r/newsplus/1592034154/

145名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:41:34.96ID:XU6hu1km
田舎で年収900万、貯金3000万、住宅ローン残(負債)1700万。土地は70坪1700万。上物は2800万、LDK+和室+子供部屋3部屋+オーディオルーム+納戸(130平米)+アウターリビング。

まあ満足してる。

146名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:43:00.39ID:cs/IZ1iH
前スレにもいた人、あんなにも年収書く必要ないと言われてたのにまた書くんだね
自己顕示欲強い

147名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:49:07.38ID:a3Q52ydk
羨ましい
政令指定都市、私鉄特急停車じゃない駅徒歩8分、小学校徒歩5分で
24坪で土地3,000万建物約2,000万のとこ考えてたけど結局特急停車駅近くのマンションにした
東京だとこの条件でも倍くらいすんのかな??

148名無しの心子知らず2020/06/13(土) 20:49:38.87ID:74bvlUqr
リアルで誰も褒めてくれないんじゃないの

149名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:07:19.85ID:WDa0esif
うちは建売だから土地の値段が不明だわ
近くが坪40から50万だからだいたいそのくらいか?南西角地だからもう少し上がるか?
土地が45坪だから安く見積もって40万だとしても1800万
建売の金額が2900万だったから建物の金額1000万?

その金額でポラス並の設備ならお得かな?なんて自分では納得してる。

150名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:08:22.82ID:RUuF2ewg
>>145
密かに満足すればいい。
ここに書く必要ないわ

151名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:09:34.78ID:bI/8fgNn
むしろ年収と家の価格と最寄りの駅がわからんとコメント難しくない?
>>147
どこの都市かわからないけど結構土地高くない?
ってか10年前よりも土地代結構上がったのかな。
固定資産税が年々上がってる。

152名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:09:48.53ID:KKKGWySC
>>149
ポラス並の設備いいね、ポラスの資料請求したけど欲しい立地になくて諦めたわ

153名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:23:49.33ID:vgQe11cw
この情報でなにを話し合いたいのか?(笑)
900万は確かに多いけど、ドヤれる程ではないし。

154名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:30:08.46ID:ZnwrumIB
これからコロナのワクチン全員接種って言ってくるけど、ワクチン怖いよ。

HPVウイルス曝露者がガーダシルを接種すると子宮頸癌の発症率が44.6%増加"
メルク社の内部資料だから信頼性高いデータ。
こんなワクチンが定期接種に昇格だもんなぁ
https://sgtreport.com/2019/10/gardas

155名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:30:52.19ID:a3Q52ydk
>>151
高いよね
その区がちょっとしたブランド扱いされてて大した駅力もないエリアまで上がってたのよ
年収1,000万あってもここに建てられる家はこんなもんか〜って落胆した思い出
まあ今のマンションはそれよりも高くて狭いけど利便性が高くて満足してる

156名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:31:02.50ID:bB6WYyWx
まだエリアを考えてる段階なんですがポラス並の設備ってどのくらいですか?床暖房食洗機浴室乾燥とか?

157名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:32:08.05ID:pxRVP4Y5
普段はほぼ毎日書き込んで和気あいあいしているが、年収書くと滅茶苦茶叩かれるのなんやねん。
しかも普通よりちょっと多いくらいだしな。

うちの会社の社内結婚したパワーカップルだと田舎で30代で世帯年収2000万以上とかエグい奴も結構おるぞ。

しかし、そういうパワーカップルも家は案外普通(1馬力で手にはいる程度の家)で、皆キチンと考えてるよな。俺らの氷河期下の世代は現実的だよ。

158名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:34:07.68ID:CGDjVnqR
妄想はほどほどにしておかないと、本当に精神を病むことがあるよ

159名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:34:20.61ID:Ln1vrrpj
今は建売でも食洗機と浴室乾燥はデフォじゃない?
床暖はあったりなかったりだけど、どちらかというとついてない方が多いイメージ
たぶん床暖入ると結構値段上がるからだと思うけど

160名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:34:40.99ID:ObIJ+qmD
70坪とか75坪とかいいなあ
車を数台停められて庭もちゃんとあって…って感じだよね
うちのあたりは土地安めのところは200坪とか170坪とかで売りに出されてて「あまりにも広すぎて大変では…?」となって、でも少し高めの土地だと狭くて…でかなり悩んだ
結局理想より狭い土地に決めたけど、広々とした庭憧れる

161名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:40:53.07ID:vgQe11cw
>>157
叩く人が多いってことは多くの人が不快になってるんだと気づかないタイプ?
自分が悪いのを周りのせいにするタイプ?
自分はサバサバしてるとか思ってるタイプ?
地域毎の年収の話はここでするもんじゃないから、他スレでどうぞ。

162名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:45:08.13ID:hl2APems
>>157
聞かれてもいないのに書くからでしょ
そして参考にならないからでしょ
日本の明日の天気について話してんのに、急にフランスの天気のこと語られてもって感じよ

163名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:47:38.19ID:vgQe11cw
>>162
いや、日本の天気の話してるのに、フランス旅行に行った話してる感じ。

164名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:49:07.84ID:1HKIoC8g
いばらきの友達の家は1万5千坪東京ドームがすっぽり入る広さ
ジャンボ機が10機駐機出来て庭もちゃんとあって・・・って感じだよね
自分も結局理想は狭い土地より広々とした庭園に憧れる

165名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:52:53.00ID:WOizJ9eU
>>149
消費税は建物にしか掛からないから、消費税額から土地と建物の内訳は分りますよ

166名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:55:54.41ID:vgQe11cw
>>149
明細あると、おもいますよ!
それか固定資産税から割り出すとか?

167名無しの心子知らず2020/06/13(土) 21:57:52.83ID:1HKIoC8g
オーストラリアに旅行で行ったときは一戸建ての住宅の広さはエグかった
ココヤシでビバっているし、ガイドが都心中央区と同じです。
移動はプライベートジェット機

168名無しの心子知らず2020/06/13(土) 22:02:25.15ID:g55rBZhL
>>167
ドラマとか観てても海外の庭いいですよね。金持ちだけなのかな?

169名無しの心子知らず2020/06/13(土) 22:09:45.27ID:1HKIoC8g
>>168
子供が巣立ったら将来は高級老人ホームで終活最期を過ごしたい
必要なものだけコンパクトな人生がいいと思う

170名無しの心子知らず2020/06/13(土) 22:11:23.58ID:5NN3AIu0
>>169
毎月30万以上掛かるし、それがいつまで掛かるかも分からない
庶民派は難しいわ

171名無しの心子知らず2020/06/13(土) 22:17:02.57ID:g55rBZhL
>>157
だれがどんなレスしてくれると思って書きましたか?

172名無しの心子知らず2020/06/13(土) 22:38:40.23ID:bBjUCgFK
>>157
パワーカップルというワードw好きみたいね

173名無しの心子知らず2020/06/13(土) 22:47:27.47ID:ZnwrumIB
ロバートケネディJr「WHOは殺人組織だ」ワクチンとゲイツ財団とWHO

ダウンロード&関連動画>>


174名無しの心子知らず2020/06/13(土) 23:15:49.68ID:bI/8fgNn
トクラスのドルチェXラウンド型使ってる方いますか?
せっかくカウンター型にしたのにカウンターは植物置きになって、全く活用されていません。
展示場で見て妻が一目惚れして導入しましたが、導入して正解だったのか未だに謎。

175名無しの心子知らず2020/06/14(日) 00:16:51.93ID:XyWTW+Wn
>>157
氷河期世代は家すらままならない人もいるからね
それこそさらに現実的でしょ

176名無しの心子知らず2020/06/14(日) 01:44:29.83ID:hyTHILNx
東京都内で土地合わせて余裕で一億超えてるし年収もそれを賄えるぐらいあるけど狭小だよ
車あったり子供たち私立だったりすると全く余裕ない。近所の豪邸住まいの方々は一体何をしていくら稼いでるのか知りたいわ

177名無しの心子知らず2020/06/14(日) 02:06:42.16ID:W5IzsifM
あと一年で10年目点検という名の補修なのだが、足場建てて屋根を補修をするのなら、屋根をルーフバルコニーに変える工事も頼めばやってくれるのかな。
予算は200万くらいしかないけど。

178名無しの心子知らず2020/06/14(日) 02:08:21.55ID:WkpYeGHc
点検で200万飛ぶと思う。プラス200万でルーフバルコニーならわからない。

179名無しの心子知らず2020/06/14(日) 04:31:09.61ID:Yvv7IqzF
ダイワハウスは評判いい?

180名無しの心子知らず2020/06/14(日) 06:03:06.69ID:nFfIYHwt
>>157
ほんと邪魔
:
:
:
としか言いようがない

181名無しの心子知らず2020/06/14(日) 07:23:28.05ID:PyRzSJqM
>>179
身内がダイワハウスの半建売みたいの買ってた
間取りを多少変えられるやつ
悪くないみたいだけど見に行ったら壁や柱はかなり薄かった
うちは注文で高かったけどそういう事かと思った

182名無しの心子知らず2020/06/14(日) 07:43:11.55ID:lMiWdbs+
駅から10分の4LDK、地下収納ありの11階に住んでいて、蚊などの虫も入ってこないし、夜景も綺麗だし、玄関外からの掃除はしなくて良いし、とても快適でした。
難点はマンションの管理費と修繕費、駐車場代がローン代とは別に必要ということ。ちょっとした地震でもすごく揺れること。こども達がいるので下階に気を使うこと。
10年ちょっと過ぎて、管理費か修繕費かが値上がりするかもと噂を聞き、近くにできた新築建売を見に行き、試しにマンションを売りに出してみたら、あっという間に買いたいとい方が現れて、自分達が買った値段で売れました。そのお金で建売を購入できて、数年だけローンが長くなったけど大満足です。

183名無しの心子知らず2020/06/14(日) 09:35:00.27ID:CQvOHDlp
>>182
ん?

184名無しの心子知らず2020/06/14(日) 09:39:16.07ID:W5IzsifM
>>178
200万もするのか。
新築時に平均的に100万くらいと聞いていたから2倍もしてびっくり。
さらに外壁タイルを選んだので50万くらいかと安易に考えてたわ。
今からでも無駄遣いやめて準備しておこう。
いらないと思っていた給付金50万円が役立つ時が来た。
申請しよう。

185名無しの心子知らず2020/06/14(日) 09:50:45.99ID:W5IzsifM
>>182
10年経って買った値段で売れるとはマンションはうらやましい。
戸建はどうなんだろうか。やはり上物はおまけレベルまで下がるのかな。
結構拘って作って大切に使ってるからきれいなままなのだが。
当時土地3500万、家2800万くらいだった。
地価が上昇してるから土地は上がってるとは思うが相対的に他も上がってるので、同じ値段で売れたとしても、同グレードの家を同じ値段で買えないのかな。
大都会商業地から、都心近郊住宅に住み替えて広さをアップグレードしようかと考えていたのだが。

186名無しの心子知らず2020/06/14(日) 09:52:01.84ID:6MVSiVVt
>>185
住みやすい、あまりオリジナリティが出すぎてなくて、今流行のリビング広めなら売れるんじゃないですか?

187名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:06:01.85ID:oS4e10oy
>>179
ダイワは大型商業施設とかマンションとかは好調だけど戸建は正直あんまりなイメージ
メーカーなら積水ヘーベルあたりがやっぱりいいと思う

188名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:09:50.98ID:mwjuSVFp
>>182
マンションはそれがあるよね。
姉も23区内でややマイナー路線で当時は駅前何にもなかったから安かった。開発予定ではあったけど
今は駅前も買い物困らない程度に栄えてるしマンションが沢山建ってる。
今販売してるのは購入時より1000万以上高いし、姉のマンションも売りに出したら購入時より高く売れるみたい。
でも結局売らないみたいね。

売って近くの戸建て買っても買えるのはペンシルハウスみたいな家だし、新しいマンションは高いしで。

自分だったら売るのにもったいないなーって思う。

189名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:20:35.07ID:ogO5DRE2
>>185
マンションも戸建も地価次第じゃない?
うちが土地買ったときは坪260万くらいだったけど、先日真裏の土地が売りに出てるの見たら坪300万超えてたよ(即売れた)
更地にせずに売っても確実に売却益出る
売らないけど

190名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:25:33.26ID:ogO5DRE2
ママ友は新婚時に某駅に新築マンション買ったものの、子供が産まれてみたら子育て向きの環境ではないと感じて築10年になる前に売ったら売却益が出たって
買った頃はあまりいいイメージを持たれてない街だったんだけど、いきなりテレビで特集組まれまくって一躍人気駅になったのと、
マンションは築10年超えると一気に評価額下がるから良いタイミングで売れたーと言ってた
売却益を頭金にして今の場所に家建てたよ
土地は本当にタイミングだね

191名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:25:35.53ID:gYY4RR6k
田舎900万だけどたくさんのレスサンクスな。

>>177
屋根にルーフバルコニー追加はオススメ出来ない。田舎では普通にたくさんあるけどね。
普通はそれを受ける家の柱が、追加される過重分の強度計算されてないだろう。特に雪とか降る地域なら尚更危険となる。

出来る出来ないかでいえばグレードにもよるけど、200万あればできる。一度点検前に建ててくれたハウスメーカーに相談した方が良い。

あと1点注意必要なのが鳥害。
屋根とバルコニーの間の隙間は鳩などの鳥の巣になる可能もあるから注意。
うちの近所で何軒かソーラーと屋根の隙間に鳥が住み込み問題になった。同じことが起きるリスクはある。

192名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:29:23.15ID:gT+QhfGc
1月に完成した建売に3月から住み始めたんだけど湿気が凄い
6月入ってからずっと湿度が70%超えてる
新築だから?
断熱材がアクアフォームなんだけどそれのせいなのかな
旦那はそこまで気にならないって言ってるけど私は寝られないくらい息苦しい
前の賃貸戸建てはそんなことなかったんだけどこんなもんだったって言う
多分買った家に後悔したくないから否定的な意見から目を背けてるんだろうけど
とりあえずエアコンの除湿機能つけてるけど何か他に対策できないかな?
年数経つにつれてこの湿気は改善されるんだろうか…

193名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:33:04.56ID:ogO5DRE2
>>192
その断熱材のことはわからないけど、今の時期はどうしても湿度上がるものじゃない?
冬場は加湿器つけないと湿度20%くらいまで下がる我が家も今は連日65%前後でたまに息苦しさ感じるよ
湿度がずっと高いのは家にとってはあまり良くないし、寝苦しさ感じるほどならコンプレッサー式の除湿機買ってみるとか?

194名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:36:37.10ID:lMiWdbs+
>>182です。
うちは地方なので、マンションは買った値段より上がることも無かったですが、建売は庭でプールもできるし、駐車場も4台停められて、マンションの時は来客時にはコインパーキングに停めてもらっていたので良かったです。
1番気持ちの上で変わったのは、子どもの友達がマンションに遊びに来てくれたときに、足音がうるさい子にちょっとイライラすることがありましたが、今は大らかな気持ちでいられることです。
学校まで10分もかからなかったのに今は25分くらい歩くことになったり、嫌いな虫が庭にいたり、ゴミ捨てもちょっと歩いて捨てに行かないといけないし、掃除も家の周辺しなきゃいけないし、防犯も気をつけなきゃいけないし、不便なこともありますが、子どもたちは喜んでくれています。

195名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:38:42.63ID:W5IzsifM
>>189
うちは購入時坪170万、今250万前後が周りで出てる。
土地5000の家2000で売れるなら、上で出てた流山に住みたい。
テレワーク時代もう少し広い家が欲しくなった。

196名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:39:33.46ID:hBuoHfRk
気になってた3000万の建て売りが、コロナのせいで200万引きらしいのだけど
このくらいの値引きは妥当なもんなのかな?
もう少し待つべき?

197名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:42:19.86ID:mwjuSVFp
最近引っ越してきた流山市民だけどオススメだよ。
うちはTX沿じゃなくてJR沿だけど

道路も色々整備されてるしまだまだ色々商業施設は増えそう。自然も多いし。

通勤と車生活とのバランスが良いね。
IKEA、コストコ、その他ショッピングモールが車で30分圏内に多数あるのは楽しいね。

198名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:47:44.73ID:gT+QhfGc
>>193
梅雨だから湿度が上がるものなのはわかるんだけどこんなに酷いかな?って思って
前の賃貸は湿度計無かったから正確にはわからないんだけど、除湿つけても年に数回とかだったのに今の家は今月毎日のようにつけてるから体感的に例年より酷い気がして
エアコンの除湿機能とコンプレッサー式の除湿機って全然違うのかな?ちょっと調べてみる。ありがとう

199名無しの心子知らず2020/06/14(日) 10:48:17.24ID:gYY4RR6k
>>192
身体の不調を感じるなんて危険なレベル。一度購入した会社に相談した方が良い。
しかし、雨降った日は70%は普通。

もしかするとシックハウスかも知れんね。

200名無しの心子知らず2020/06/14(日) 11:08:23.57ID:H7Ew3WE5
住んでる物件を売れば売却益が出るっていっても同じタイミングで立地良いところに買い換えとなると買いたいところも値上がりしてるから株や投資物件を売るみたいに完全に得かというと微妙じゃない?
複数家があるとか、売ったあとに安い賃貸で相場下がるまで待てるならわかるけど

201名無しの心子知らず2020/06/14(日) 11:08:29.13ID:W5IzsifM
>>197
流山だとどの駅がおすすめですかね。
柏の葉かおおたかの森がいいのかなと見ていましたが千葉県は全く土地感がなく。
好き好んで大規模商業駅に住んでいるので、引っ越し後も徒歩10分で出来るだけ済ませたいです。

202名無しの心子知らず2020/06/14(日) 11:34:20.65ID:vAftj689
海近の家ってどうなんでしょう?
完全に海辺ではなくて150mくらい離れていれば塩害とか大丈夫なもんかな?

203名無しの心子知らず2020/06/14(日) 11:42:24.37ID:W5IzsifM
>>200
そうなんですよね。土地は相対的に上がるし、いい土地を見つけたとしても即売れるかというとそうでもない。
逆に即売れても新しい家が立っていないと路頭に迷う。
(建売は自由度低いので注文にする予定です)

売却益を得たいわけではないので、+1000万くらいは許容範囲ですが、タイミングがめちゃくちゃ難しい。
買った後から売るしかないから差額がどうなるか最後までわからない。
やっぱり注文戸建から注文戸建への引越しは難しいかなあ。

204名無しの心子知らず2020/06/14(日) 11:50:38.73ID:CuUjPgOx
150メートルなんて風に乗ったら海辺と誤差レベルだよ

205名無しの心子知らず2020/06/14(日) 11:51:57.69ID:9A4R6TPg
>>202
沖縄の海から遠いとこ出身だけどそれでも車とか錆びまくってたからあまりオススメできないな
今は関西住んでるけどこっちだと海側は工業地域になってることが殆どで町全体的にガラが悪いし、南海トラフ怖いから海抜高いとこ一択だった
よっぽど海が好きとか景色大事ならいいと思うけど

206名無しの心子知らず2020/06/14(日) 11:58:33.30ID:MhXXuZzl
>>201
やっぱ流山おおたかの森がTXで都内通勤するなら便利だと思いますよ。
南流山でも良いけど駅前が少し寂しい。
駅前の栄えてる感じで行けば断トツ常磐線沿いの柏駅になるかと思います。何でも揃いますよ。
都心の通勤も便利だし。

うちは柏の一つ前の南柏ってところで、ちょうど柏と流山の境目です。
住宅一つ一つがみんな大きくて広々してて良いですよ。

207名無しの心子知らず2020/06/14(日) 12:30:07.27ID:0TtpT+uW
>>184
建ててくれた会社名と10年目点検で検索したらかかった費用が出てくると思う。だいたい一般的な家で200万弱だったし、うちもそうだったけどね。

208名無しの心子知らず2020/06/14(日) 12:59:04.20ID:MjlLf5sc
>>202
友人が海から二キロ以上離れた賃貸戸建てに住んでるけど朝は海臭く、車は擦り傷からすぐサビが回るし洗濯物も塩っぽくなるらしい
うちはそこからさらに6キロ内陸だけど海側からの風の台風の時は塩混じりの雨が降るよ

209名無しの心子知らず2020/06/14(日) 13:04:02.88ID:bO3D3hsS
>>206
柏周辺で探してるんですが南柏どうですか?駅前になにもなさそうというイメージなんですが…

210名無しの心子知らず2020/06/14(日) 13:05:03.16ID:iwsudhfc
>>182
夜景ね・・子供と同じ観覧車気分かぁ
他人の生活感上から眺望して満足する人もいれば
そんなの見たくもないとエメラルドグリーンの海辺に構える人もいる
人生観色々ね

211名無しの心子知らず2020/06/14(日) 13:24:05.49ID:MhXXuZzl
南柏は東口だっけ?はペデストリアンデッキになってるし必要最低限のものは買えるんじゃないですかね?
西口も一応コンビニスーパーチェーン店はあるから普段の買い物は困らないかな?
西口は東口ほど駅前は立派じゃない分国道6号沿にお店が沢山あるから車所持して車生活メインなら西口のが便利かな?って思う。

212名無しの心子知らず2020/06/14(日) 13:41:34.97ID:bhoKDFnJ
柏と松戸は治安良くないイメージだけど、それはもう昔のイメージなのかな

213名無しの心子知らず2020/06/14(日) 13:44:55.37ID:zNmtM93M
>>212
松戸ってあの松戸でしょ?

214名無しの心子知らず2020/06/14(日) 13:47:48.59ID:PyRzSJqM
マッドシティね

215名無しの心子知らず2020/06/14(日) 13:54:15.32ID:emTv3UY0
千葉県柏市スレッドPart261
https://machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1590286080/

こちらへどうぞ

216名無しの心子知らず2020/06/14(日) 15:00:09.05ID:jTKL5Ttp
南柏ならもういっそ取手の方がいい気もする
始発だし

217名無しの心子知らず2020/06/14(日) 16:19:21.49ID:QHxLtMak
>>196
妥当じゃない?交渉次第でさらに引いてくれるかも

218名無しの心子知らず2020/06/14(日) 16:27:37.61ID:bO3D3hsS
>>216
我孫子より取手ですか?
常磐線各停だけより快速も停まる駅はやはりいいなと思います

219名無しの心子知らず2020/06/14(日) 16:51:43.73ID:jTKL5Ttp
実家が取手だから贔屓目もあると思うけど快速始発はやはり便利だし茨城は土地の値段がぐっと下がるよ
江戸取や土浦一高は昔から評判良いし

220名無しの心子知らず2020/06/14(日) 16:53:52.33ID:ogO5DRE2
土地勘なくても筑波は良さそうだなーってイメージある

221名無しの心子知らず2020/06/14(日) 17:37:11.55ID:rQvHb6Sn
つくばはつくばエクスプレスの始発駅だし、教育環境もいいけど、つくば駅隣の百貨店が撤退するくらいだからなー

222名無しの心子知らず2020/06/14(日) 17:50:38.13ID:W5IzsifM
>>206
おおたかはもう結構良いところ埋まってるのかな。
地図見て小学校、中学校、SCが近い南側は土地があまり残ってないように見える。

223名無しの心子知らず2020/06/14(日) 17:57:27.41ID:DC+Wcn7C
まちbbsでよくない?

224名無しの心子知らず2020/06/14(日) 18:46:07.83ID:mwjuSVFp
>>222
自分はおおたかは高くてほとんど探してないけど、まだまだ土地はありそうに感じるけどね。
おおたかの予算有れば柏近くで探して名門の東葛中学校目指すのもありなのかな?って思うけど。
東葛中は柏駅近くだしね。

225名無しの心子知らず2020/06/14(日) 18:54:03.86ID:emTv3UY0
>>223
誘導しても移動しない人たちだからw

226名無しの心子知らず2020/06/14(日) 19:39:53.16ID:aS+uh4F0
子供を育てる家のスレなんだから、どの土地が子育てしやすいか語るのはいいんでない?

227名無しの心子知らず2020/06/14(日) 19:43:18.73ID:PBtZxYcV
>>226
いやいや地域の話は前から誘導されてたよ
地域スレで「子育てに向いてますか?」と聞く方が有意義

228名無しの心子知らず2020/06/14(日) 19:44:35.40ID:PBtZxYcV
どういった地域が子育てしやすいか(駅までの分数、小中の近さ、商業施設の近さ等)と、特定の地域はどうですかね?は違う話

229名無しの心子知らず2020/06/14(日) 19:57:29.44ID:ZuSmiS4P
別に地域の会話してたって関係ない奴はスルーしてれば良いし、読みがしてるだけなるほどって参考なってる奴もいるし、いちいち目くじら立てて地域スレにいけって言うのも心が狭いなって思うよ。
住みたい地域がまだふわふわしてるんだからこう言うスレでまず大まかに参考聞いたって良いと思うけどね。

230名無しの心子知らず2020/06/14(日) 20:17:11.12ID:emTv3UY0
地方の話で盛り上がってても首都圏の人は同じ事を言えるのかな?

231名無しの心子知らず2020/06/14(日) 20:25:24.92ID:1NMReyDP
話題振ればええやん

232名無しの心子知らず2020/06/14(日) 20:29:50.90ID:4/+TGxhE
知りたい人がいて、情報提供できる人がいるなら別にいいんじゃない?
買いたい範囲が決まってるならまちbbsでいいかなと思うけど、育児に関することって「育児板でやれ」って追い出されがちだよ

233名無しの心子知らず2020/06/14(日) 20:44:28.26ID:2zlfMwa/
戸建ての方、自転車置場ってどうしてますか?

勝手口の外にゴミ置場件自転車置場としてストックヤードを作ろうという話になってる
ただ、ストックヤードだと庭が狭くなるからできれば壁なしで屋根だけにしたい
でも風が強い日も多いので壁がないと自転車が雨で濡れるのかなと悩んでる

あと、壁があると空き巣に狙われやすい気がするのも不安
勝手口の鍵をガチャガチャやってても外からは見えないから、空き巣も落ち着いて作業できるのでは…?と

234名無しの心子知らず2020/06/14(日) 20:51:59.44ID:uHNBZBHp
壁がないと特に風がなくても濡れる

以上

235名無しの心子知らず2020/06/14(日) 20:55:12.04ID:H7Ew3WE5
勝手口の位置次第だと思うけど、そんなに入りやすいところにあるの?

236名無しの心子知らず2020/06/14(日) 20:55:26.72ID:bxQNJBc9
>>230
地方の話振って食いつくやつがいればいいんじゃない?
なんなの?関西人かなんかで関東に恨みでもある人なの?
需要と供給がマッチしてれば別に個人的には構わないけど

芸能人の内輪ネタもいつもブチギレるタイプなのかな?

237名無しの心子知らず2020/06/14(日) 20:55:40.11ID:bhoKDFnJ
>>233
防犯の不安があるのであれば、やめておいたらどうかな?
私はそういうの気になり始めるとどんなことしても不安なのでやめておく
我が家では自転車は自転車カバーをかけてるよ
子乗せ自転車スレで聞いたことあるけど、そのスレでは自転車はカバーかけてるだけって人が多かった

238名無しの心子知らず2020/06/14(日) 21:21:51.97ID:2zlfMwa/
>>233です、レスくれた方ありがとう
風がなくても濡れるとは盲点だった

場所は入口からは奥まったところなんだけど、角地なので道路には接してる
泥棒ならひょいと入って来そう

自転車は夫が通勤で使うんだけど、自分でカバーかけるのは嫌がるんだよね
せめて朝はバタバタしてるから自分で外してほしいけど…
出張で夫がいない夜もあるし、防犯面の不安はできるだけなくしたいから相談してみる
どうもありがとう

239名無しの心子知らず2020/06/14(日) 21:23:07.91ID:ZIAHCAtK
関東人ってなんでいつも関西人は関東人に恨み持ってる設定なの?(笑)
持ってほしいの?

240名無しの心子知らず2020/06/14(日) 22:31:07.83ID:zzwaMqzs
ワシントンDCで土地探ししてますが何か?

241名無しの心子知らず2020/06/14(日) 22:32:46.94ID:nFfIYHwt
>>239
よそでやって
邪魔です

242名無しの心子知らず2020/06/14(日) 22:34:35.55ID:MGnkZcmg
>>240
ワシントンDCかぁ。

俺は年収9万ドルなんだけど、テキサス最高だぞ!power coupleもいっぱいいるしな!ちなみに理系な!俺みたいなやついっぱいいるし、それが一番コスパいいぞ!

243名無しの心子知らず2020/06/14(日) 22:36:07.90ID:FuzFKK0D
自転車は今は旦那様だけでも、将来子どもたちの乗る自転車置くスペースはあるのかな?
補助輪付きの自転車乗りだしてから中高生とずっと自転車必須だと思うので、今から想定して自転車置き場確保しておかないと困るのではないだろうか…

ストックヤード、私も欲しかった
でも駐車1台分のスペース無くなるから断念した
結局庭の奥にイナバの物置と駐輪場セットのにしたよ

ストックヤードしなかったけど、勝手口にはセンサー付きの防犯灯つけて、安い電池式の防犯カメラも時々つけてるよ
誰か来たら明かりが点くからバレやすいし、電池式の防犯カメラは旅行中とかトラブル抑止のために取り付けてる
どちらも役立っているよ

244名無しの心子知らず2020/06/14(日) 22:39:31.69ID:MGnkZcmg
なるほど自転車置き場ねぇ。
サイクルポートを建てるべきなのか、それともカーポートを自転車と併用して車は諦めるべきなのか。

245名無しの心子知らず2020/06/14(日) 23:15:15.50ID:W5IzsifM
ここってみんなお子様持ちの方ばかりだよね?
年収や土地の話はまだわかるが、無駄な煽りを子供に見られたら恥ずかしくない?

246名無しの心子知らず2020/06/14(日) 23:20:39.18ID:2zlfMwa/
>>243
ありがとう
一応置けそうなスペースはあるので、後は子が大きくなってから自転車に乗る頻度などを見ながら考えて行こうと思ってる

センサー付きのライトはあるけど、防犯カメラは考えてなかった
あると良さそうだね、検討してみる

247名無しの心子知らず2020/06/14(日) 23:27:27.25ID:grj1oAGv
>>245
あの年収900万に同情したならその人にとっては良かったんではないか?

248名無しの心子知らず2020/06/14(日) 23:28:28.23ID:iwsudhfc
うちのお菓子娘は補助輪がないと乗れません

249名無しの心子知らず2020/06/14(日) 23:29:38.91ID:bhoKDFnJ
引っ越しして2ヶ月
机の上だけが片付かない、パントリーや物置もデッドスペースあるしきっちり片付くのは来年かな

250名無しの心子知らず2020/06/15(月) 00:30:56.26ID:aYctkgaH
>>206
いやいやいや、そんなとこ将来的に土地代二束三文だろ。山の手線内で買わないとアフターコロナで土地買う気がしれない。

251名無しの心子知らず2020/06/15(月) 00:36:50.20ID:Ps3CVVd9
>>224
流山おおたかで高いんですか?
駅徒歩10分に新築一戸建て建てるのっていくらくらいかかります?

アパートの1階の一家が今建設中らしく秋に引っ越すとか言ってる
工務店で建ててるらしいから安い家なのかも?

252名無しの心子知らず2020/06/15(月) 00:49:36.25ID:aYctkgaH
>>251
坪10万、上モノは何階建てか、あとはハウスメーカーによるだろ。
けどさ、そんな田舎に家建てて将来どうするの?

253名無しの心子知らず2020/06/15(月) 01:52:30.79ID:+ON/Oqm6
>>157
年収全然高くないのに、高収入だと思ってるから
痛々しいんだよ
パワーカップルとか言ってるけど
一馬力でそれくらいが普通の人もここ見てるからね

254名無しの心子知らず2020/06/15(月) 01:57:21.48ID:KcafjqY/
売りに出てた近所の土地を見に行ったんだけど、5軒ほど隣の一階の窓開けっ放しの家の居間から大音量のテレビ(たぶん高齢者。外からも見えた)が鳴り響いてたからびっくりした
マンションで隣のテレビの音が気になるなんてそんなに無いからさ
隣との距離がある田舎や新興住宅地以外だと、こういうことってあるんだろうな…と家建てるのちょっと萎えたわ

255名無しの心子知らず2020/06/15(月) 01:58:56.08ID:ezz429Zg
>>224
柏に1年弱住んだのですが、超満員の電車と次の駅までの時間が長いせいで何度か具合悪くなった経験があり、あのあたりから常磐線乗るのが恐怖です。
流山から柏付近って地図を見ると埼玉県と茨城県の県境なんですね。
広いのは憧れるけどやっぱり不便なのかなあ。
3人目の子供の部屋と防音室が夢でした。
今住んでる川崎は電車でも車でも東京にも横浜にも簡単に出られるし、実家の木更津にも意外と近いんですよね。
江ノ島、湘南、伊豆の海も好きだし、海外旅行や出張も羽田にすぐ出れる面も便利なんだよなあ。

256名無しの心子知らず2020/06/15(月) 02:01:37.77ID:Q34Z+Im+
>>254
気付いてよかったね
仮申し込みして頭金払うまでの間に悪い評判を聞いてやめたことがある
ちょっと離れた工場から風向きによって異臭がするって、窓も開けられず車や窓には黒いススがつくらしい
土日に見に行ったから気付かなかった

257名無しの心子知らず2020/06/15(月) 02:17:24.85ID:TxHxoC+w
>>253
別に自分が高いと思ってるんならそれを他人がどうこういう必要なくない?
そもそもここは年収を言い争う場じゃないよ。
年収はその人の話が自分の参考になるかどうかを測る尺度と割り切って、参考にならないものは読み飛ばせばいい。
3億円邸宅の富豪の話は聞いても無駄だから読み飛ばしたw

258名無しの心子知らず2020/06/15(月) 02:25:56.28ID:HVOH6bmR
>>255
広さ高さに憧れるのも40代までよ
子供育てる時期はいいかもしれない

259名無しの心子知らず2020/06/15(月) 06:45:06.01ID:hv2g9an1
>>254
そういうのあるよね。
戸建て見に行ったときに、とある物件が、隣の家のデカイ車がこちらとの境ギリギリに停めてあり、自転車も家の間の隙間に突っ込んであったりして、この家、これで売れないんだな〜ってのがよくわかるのがあったし。

260名無しの心子知らず2020/06/15(月) 07:03:47.21ID:r93+tFUb
テレビの音量大きくするならせめて窓閉めて欲しいね

261名無しの心子知らず2020/06/15(月) 07:38:53.85ID:ouGgZusm
音に無頓着な人って居るよね
近所にも赤ちゃんが泣いても、ピアノを弾いても常に窓を開けっ放しの家がある
そこの家は他のことでもモヤル事が多い

262名無しの心子知らず2020/06/15(月) 07:47:28.38ID:sCxEwKpN
閉めたら暑いだろ!

263名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:04:02.13ID:q6oRbEIS
今までガス火しか使ったことなかったから知らなかったけど、IHって三つ口でも真ん中奥は保温機能だけのがあるのね
三つ加熱のだと値段が上がると聞いて、普段二つあれば間に合うし迷ってる
IHの皆さんの意見聞きたいです

264名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:09:19.29ID:7T+ouoa4
二つで間に合うならいらないんじゃないかな?
うちは上記の保温機能ありIHだけど、保温は使ったことないや

まとめて料理したりする人はあった方がいいかも

265名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:20:31.07ID:+TGYY3I5
2つで間に合うなら2つでいいんじゃない?
うちは3つないと不便だから3つ
真ん中奥がラジエントヒーターだとIH不可の鍋も使えるし
スタンドできる網置いて餅焼いたり海苔あぶったり
愛用のバウルー(直火用)でホットサンドも作れる
奥で味噌汁温めながら手前に煮物、炒め物で3つ同時に使うことも多い
うち子供3人でよく食べるから2口じゃ間に合わない
今はオールメタル対応のIHもあるけど高いし
ラジエントだと安いので迷わず3口選んだよ

自分が作る料理や量、使いたい鍋を考えて決めたらいいと思うよ

266名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:23:05.74ID:hv2g9an1
>>263
社宅で2年しか使わなかったけど、真ん中のラジエーターはほぼ使わなかったな。
が、今はガスコンロで三口だが、みっつフル稼働させることはない。
なので、自分の料理の傾向とか考えて、ラジエーター使うかどうかだと思うけどなぁ。

267名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:26:44.85ID:0aNqa7Uz
正直お聞きしたい
注文住宅の方は、間取り、平米数、立地関係なく建て売りを買った人のことどう思う?

268名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:30:42.88ID:1A5NrGLy
>>267
別になんとも思わないが。こだわりないならコスパはいいんじゃね?ってくらい

269名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:32:23.02ID:M+uEWcPl
>>267
注文は間取り決めたり設備決めたり内側色決めたりでいろいろ時間はかかるからそういう打ち合わせの日々を楽しめず手間だと感じる人は建て売りで正解なんだと思う
あと現物を見て買えるわけだから確実だし
うちは注文で来月引渡しだけどイメージどおりの仕上がりになるかドキドキだよ

270名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:33:22.02ID:7zBnmLIx
同じ予算で注文より設備、立地良いもんだったら建売コスパ良くていいなーって思う程度

271名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:36:00.86ID:XkcSx5PY
>>267
羨ましい
建売も見たが納得行く物件がなくて仕方無く注文住宅にしたけど、優柔不断の自分には完成までの1年間はしんどい日々だった
気に入る建売があって決断力がある人はいいなーと思う

272名無しの心子知らず2020/06/15(月) 08:56:14.14ID:fKi7O27g
戸建てつったって
隣とほぼくっついてるオープンハウスみたいな木造の狭い家じゃ鉄筋マンションより騒音うるせえだろ

273名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:01:07.79ID:mHReh2Nl
>>267
特に何も
建売探してたけど希望の場所にその時期なくて注文になっただけ
いま建売が周りに出てきてるの見るとコスパいーなーと思う

274名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:13:30.05ID:YYyPJ82H
>>267
なんとも思わない。
条件が合ってるの見つかって良かったね!って思う。

275名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:25:56.69ID:ezz429Zg
>>267
間取りと立地が気に入ったのならコストパフォーマンスが高い建売の方が羨ましい。
うちは建売から探し始めたけど、間取りや立地が気にいるものがなくて仕方なく注文にした。
当初予算よりも2000万オーバーしたし。
商業大都市で、駅、小学校、公園、病院、SC徒歩1桁分、4LDKでLDK20畳以上、4部屋6畳以上という厳しい条件で探したから建売は全くヒットしなかった。
駅は上記条件が揃えばどこでも良かった。
都市駅近で探すと25坪以下の狭小地しかなく、そこに満足できる部屋の大きさを確保できるのが注文住宅しかなかった。
注文住宅ですら8割は実現不可能と即断られたからね。

こんなに欲張った条件にした理由は購入までに数年の猶予があったから、切羽詰るまでは理想高く探そうと考えたため。

276名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:41:42.22ID:g/8UXyCs
>>267
条件に合う建売見つけたんだなー安く済んでいいなー

277名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:45:10.37ID:mfupQpYU
>>267です
建て売りについての意見ありがとう
予算や間取りは満足、小中徒歩10分圏内、個人病院多数で総合病院が2つ、公園も5個くらい近くにあってスーパーも何軒かって場所
でも駅からは徒歩15分でそこだけを妥協した感じなんだけど、やはり建売は見た目が建売で注文は見た目からしておしゃれだなぁと引っ越し先で思ってたんだよね
現状不満点はないのでこの家で楽しく住んでいこうと思う

278名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:48:29.35ID:mkKfH5wX
相続以外で都心のミニ戸建てに住むメリットが知りたい
敷地内で遊ぶスペースなさそうだし道路遊びしてても道路族マップに書かれそうだしで子育てするにはストレス溜まらないのかな?

279名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:48:52.69ID:mfupQpYU
あと注文はお金持ちな人が作るものと先入観があったし(実際に予算が足りなかったんだけど)、自分の憧れが注文住宅であったから、勝手に建売と注文でヒエラルキー?みたいなのが生じるもんだと思い込んでました
皆さんありがとう

280名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:49:00.56ID:TM5srL9N
建売でも注文でもマンションでも自分が満足してるならそれで良いとしか。
他の形態の方をディスるのは間違い。
例えば建売のここが良かったとか書き込めばええ。

281名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:53:00.50ID:TM5srL9N
>>257
3億は読み飛ばせるのに900万が読み飛ばせないのは、人の性だよな。

282名無しの心子知らず2020/06/15(月) 09:58:53.80ID:g/8UXyCs
>>278
自身が都心育ちなら違和感もないと思う
庭があっても庭で遊ぶのは近所迷惑になるから、屋外で遊ぶなら普通に公園行く
それをデメリットと呼ぶにしても困るのは家庭保育の未就園児時代くらいじゃないかな
保育園ならなんの問題もないよね
小学校入ったら都心部は習い事か校庭開放で遊ぶから家や公園で遊ぶことはほぼなくなるし

283名無しの心子知らず2020/06/15(月) 10:08:25.92ID:+TGYY3I5
>>277
見た目が見た目がって、自分が気にしてるだけだよね
他人の家の見た目なんてどうでもいいよ
誰もなんとも思ってない
ヒエラルキー?マウンティング?してるのは他ならぬあなた自身
いちいち他人の家と比べて上か下かなんて考えるのは馬鹿馬鹿しいよ
不満点がなく自分が幸せなら何よりだよ

284名無しの心子知らず2020/06/15(月) 10:09:39.93ID:OPx+V1JC
>>267
今まで気にした事も無かったけどあえて聞かれたらこだわりが無い人なんだなー
くらいかな
建て売りでも同じような家が何軒も並んでいるのは隣の家と間違えそうって思う

285名無しの心子知らず2020/06/15(月) 10:26:41.32ID:e4Ag2vBW
うちはまさに建売で外観だけが少しネックだったわ
何戸かまとめて同じような外観で建ってるから、誰が見ても建売だってすぐわかるレベルだから
それでも立地と広さ間取り、設備とかが希望通りだったから逃したくなくて買った
もう3年くらい経つけど、私は意外と最初の頃より外観の事は気にならないや
よく考えたら他所の家の外観もわりとどうでもいいっちゃどうでもいいから元々こだわりないんだろうけど
注文ぽい家見たらオシャレだなーいいなーとか感じる事もあるけど、それで終わりだし
それより家の中にこだわる方がやっぱり重要だったなと思った
家の中にいる方が多いんだから当たり前だけどさ
庭仕事とか好きな人とかは注文の方がいいかもね
実用的であればそこまでこだわりない人は建売でいいと思う

286名無しの心子知らず2020/06/15(月) 10:44:04.29ID:ezz429Zg
>>278
マンションに住む人に近いマインドだよ。
利便性重視、でも70平米のマンションは狭いし、100平米のマンションは大体最上階で1億超えるから、それなら延べ床130平米くらいの6000万程度の戸建がコストパフォーマンス良いってだけ。
子供は保育園や近くの公園で走り回らせたいから、手狭な庭に慣れたら逆効果だし、手入れが面倒そう。
すぐそばにサッカースクールやチームもあり、年少からお世話になってるせいか、手狭なとこでは遊ばない子だし。
習い事も全て徒歩5分圏内に塾、スイミング、英会話、ダンス、ボルダリングなどがあり通わせやすい。

287名無しの心子知らず2020/06/15(月) 10:45:57.28ID:SDgRYJ0Y
延床130平米は全然ミニ戸建てじゃないし、それを都心で6000万で買えるわけがないと思うんだけど…

288名無しの心子知らず2020/06/15(月) 10:50:40.53ID:ntjx/cW9
柏や流山って311で放射能汚染酷くて子持ちでも分譲マンション持ちでも引っ越した人たくさんいた記憶
今はすっかりそんなイメージもないのかな

289名無しの心子知らず2020/06/15(月) 11:06:01.12ID:RW/wPGED
近所の山を削った土地に30戸くらいの戸建が売り出されてるけど、住友林業だから外見もカッコイイし全部敷地面積50坪はあるっぽくて広そうで素敵
ただ坂道多いとこだし駅も遠いから私は選ばない…

290名無しの心子知らず2020/06/15(月) 11:24:20.44ID:7sEXuUhL
>>288
関東有数のホットスポットなんだよね
もう今から住む人は気にしないんだろうけど

291名無しの心子知らず2020/06/15(月) 11:34:19.20ID:ezz429Zg
>>287
都心ではなく川崎です。
相続で御子息が急いでたのか20坪強の狭小地を4千万で買わないかと提案があり、3.5千万なら即決する旨を伝えたらokでした。
角地なので建蔽率、天空率共に余裕があり敷地いっぱいに3階建を建てられたので家自体は130平米を確保できています。
プランがある程度決まっていたり、尺モジュール以下の施工ができないところでは希望の広さが実現できないので、HM選びは苦労しました。

292名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:11:04.14ID:SDgRYJ0Y
>>291
じゃあなぜ>>278にレスを…

293名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:16:02.41ID:3NR44+6d
ちょっと前から戸建てを探しはじめて、コロナのこともあって駅から少し離れてでも子供の遊べる庭のある家がいいと思ってたんだけど
考えたら子供が庭でプールなり遊んだりするのはよっぽど小さい間だけかな?
今4歳2歳0歳なんだけど、買うのは急いでなくて数年後ぐらいと思ってるから小学生ぐらいになると庭なんていらないんだろうか

294名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:27:11.91ID:ubajLwqC
>>293
近所のお宅が小学校低学年〜高学年くらいの男の子多いけど庭で自転車乗ってたり水鉄砲したりJボード?滑ったりしてるよ
そんなに庭広くないけど今日に自転車でくるくる走ってる

295名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:28:28.14ID:Hw+PaICG
>>293
うちは小6男子だけど、隣の家の同級生とバトミントンしたり、サッカーのドリブルの練習したり、気候の気持ちいい時は、机と椅子を出してお菓子を食べたりしながらゲームをしたりカードゲームをして、すごく楽しんでます。

296名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:31:13.87ID:8GjhULfh
建売のここが良かった点

立地、設備、値段総合的に考えてコスパの良すぎた。

二階にも洗面台、二階に二個あるベランダにも蛇口付き

ここらの設備なんか自分が注文だったら無駄だと省いてしまいそう。
トイレに便器とは別に手洗い機ついてるのに洗面台あるからね。

結果として自分がセコセコ予算削って建てる注文住宅より良い設備の家が買えたと思ってるよ。
床暖房なんかも付いてるけど、注文だと金額で悩んで辞めそうだし。

297名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:31:29.63ID:TM5srL9N
>>291
何が言いたいか意味不明。
ミニとか書きながら建坪130平米とかな。
結局都会に住みながら広いよとどやりたいだけじゃん。

298名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:31:33.59ID:85KR+pdP
>>293
遊び方なんて自分達が考えるもんでプールとちょっとした遊びで不要になるとは親の考え。それか自分達が庭で楽しめばいいじゃん。

299名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:36:42.31ID:jDvtXmkJ
うちも上が小6下が4歳で、休校休園中は午前午後と小一時間庭で遊びまくっていたよ
庭でお昼食べてピクニック気分したり、自転車で追いかけっこしたり、穴掘ってダム作ったり、リフティング練習したり、最近は家庭菜園も始めてトマトやナス収穫したり楽しんでる
近所の中学生も休校中遊びに来て一緒に穴掘ってた
夏は勿論プールで遊ぶ予定w

300名無しの心子知らず2020/06/15(月) 12:40:37.42ID:Ofd/vUPb
近所の家は、数年前の大雪のときに、立派なかまくら作って中で遊んでた。その横に山を作って、ソリでめっちゃ楽しそうに滑りまくってました。
私も家庭菜園初めて、子どもと野菜の収穫楽しんでます。

301名無しの心子知らず2020/06/15(月) 13:11:08.95ID:xWOTWLXA
>>263
IH導入して2年経つけど、一度も使ったことないw
これだったら3口の方が良かったーって常々思う

302名無しの心子知らず2020/06/15(月) 13:15:38.28ID:Fx3YaIGh
IHなんてよく使えるね
電磁波被害が怖くて使えないわ

303名無しの心子知らず2020/06/15(月) 13:16:48.34ID:HKyLRjx9
>>302
やっぱり電子レンジもテレビも携帯もないお宅?

304名無しの心子知らず2020/06/15(月) 13:22:17.92ID:ezz429Zg
>>297
ごめん間違えた。延べ床面積だ。
建坪130なら豪邸ですねw
20坪程度の土地は狭小ミニ戸建ですよね。
上にも書いたようにコロナ時代で家で仕事する時間が増えて広い家に憧れるから、引っ越しも考えてる。

305名無しの心子知らず2020/06/15(月) 13:24:43.82ID:SDgRYJ0Y
>>304
川崎が全然都心でないことは理解できる?
都心って不動産だと千代田区港区中央区らへんのことだよ

306名無しの心子知らず2020/06/15(月) 14:26:36.14ID:HVOH6bmR
旦那が言うにはマンションと戸建てのいいとこどりを融合させたRC戸建てが最強だそうです
検索:キムタク要塞豪邸

307名無しの心子知らず2020/06/15(月) 14:48:58.48ID:3NR44+6d
>>293です
わりと大きくなってもまだまだ庭は遊び場として使えそうですね
家庭菜園もやってみたいし、庭付きの条件を外さずに探します
参考になりました、ありがとうございました

308名無しの心子知らず2020/06/15(月) 14:54:15.39ID:n4ct8gPL
RC造は断熱性低いけど、、

309名無しの心子知らず2020/06/15(月) 14:56:46.46ID:TM5srL9N
RCは健康的に良くないと眉唾だが聞いたことがある。
木造は家が呼吸して湿度調整するするけど、RCは出来ないと。
本当かどうかは全くわからんが。

310名無しの心子知らず2020/06/15(月) 15:02:34.26ID:SDgRYJ0Y
RCは湿度がどえらいことになるよ

311名無しの心子知らず2020/06/15(月) 15:24:44.96ID:ngrHz/5W
この流れで私も聞きたい
お庭で遊べるお宅は土地の敷地どれくらい?
バドミントンや自転車で走れるなんて相当広くないと無理だよね?
うちは駅近を重視して土地40坪ほどだからお庭欲しくても出来ないわ

312名無しの心子知らず2020/06/15(月) 15:59:37.64ID:VboTYqBf
RCは空調設備に相当金かけて循環させないと淀みまくるよ
既に出てるけど湿気すごいし
それらが簡単にできる金が溢れてる人は良いけどねもちろん

313名無しの心子知らず2020/06/15(月) 16:52:22.62ID:ezz429Zg
>>305
理解できるよ。そこら辺が職場なので。
都心と都市を見間違えた。

314名無しの心子知らず2020/06/15(月) 17:01:04.66ID:Fv+ZVp8O
まぁ都心ではないけど川崎は地価高いよね
実家が川崎駅近くで30坪しかないけど土地だけで億超えで売れたよ
買ったときは安かったらしいんだけどね

315名無しの心子知らず2020/06/15(月) 17:33:27.13ID:VGdP5luW
川崎国のイメージしかないわ

316名無しの心子知らず2020/06/15(月) 17:45:53.82ID:gtmZt3eh
>>313
そろそろ身バレしそうだからスルーすることをおすすめ

317名無しの心子知らず2020/06/15(月) 17:51:50.44ID:dUzguAIv
>>313
色々間違いおおすぎだよー

318名無しの心子知らず2020/06/15(月) 17:52:29.88ID:dUzguAIv
>>314
住み替え?億とか凄いな

319名無しの心子知らず2020/06/15(月) 18:08:53.38ID:ez7YNdCx
川崎だとか都内だとかどうでもいいとこ気にしてる奴はなんなの

320名無しの心子知らず2020/06/15(月) 18:25:03.26ID:EfbCAOrE
RCは10年くらいしたら湿気が抜けて木造より乾燥気味になるよ
あとは環境次第

321名無しの心子知らず2020/06/15(月) 18:26:29.63ID:RLwUfprJ
川崎駅は本当便利だと思う。イメージも昔に比べて大分良くなった。羽田、横浜東京銀座 なんなら千葉も近い
実家がお隣の蒲田で川崎と並んでイメージ悪いけど住めば都。通勤通学の利便性は最高だった。
ただ実家に帰った時に公園にタバコの吸い殻、朝方のゴミの匂いに群がるカラス、親目線で考えるとうーーーんになるw
でも便利よ

322名無しの心子知らず2020/06/15(月) 18:55:11.43ID:4ysIOD4D
未就学児持ちの住みやすいと塾通いや進学通学が絡んでくる中高生(家庭によって小学生から)持ちの住みやすいって大分違うからどっちとるかみたいなとこはある

323名無しの心子知らず2020/06/15(月) 19:00:11.47ID:ouGgZusm
>>322
分かる
もしお金持ちなら私は数年ごとくらいに引っ越してその都度最適な環境で子育てしたいな

乳幼児期は郊外の広い平屋の戸建
学齢期は学校の近く
思春期は駅近の広い戸建(これが一番難しいな)
夫婦だけの生活になったら都市部のマンションが理想

324名無しの心子知らず2020/06/15(月) 20:31:32.53ID:EfbCAOrE
>>323
乳幼児期に戸建ては一長一短あるけどね
勝手に出て行かれて事故るのと、マンションから落ちるのを同頻度でニュースで見る
庭でキーキー声出しして遊ぶのも近所の人次第で遠慮する
(老人でずっと家にいる人が居ると駄目)

325名無しの心子知らず2020/06/15(月) 21:07:21.63ID:JhlTE2IM
まぁ、自分の生活スタイルに何があってるかだよね。
うちは休日は基本車で移動だからショッピングモールとか何店舗もあって選択肢の幅が広がるところが良い
電車は通勤か出張くらいでしか使わないや

自宅は家庭菜園と広々したウッドデッキ
駐車場が広くて駐車場だけで子供達がわりかし遊べる

チョークで落書きしたり縄跳びしたり

都心ではなく首都圏だけど満足してるよ。

こういう生活に全く興味ない人は都心のマンションが良いと思うし。

326名無しの心子知らず2020/06/15(月) 21:29:26.49ID:pEaOlGgZ
>>302
電線の下はもちろん、高圧線の下も通らない人?都会では高圧線は地下に埋めてあります。

327名無しの心子知らず2020/06/15(月) 21:44:53.42ID:n4ct8gPL
>>323
別にお金持ちじゃなくても賃貸でいいだろ
そのときに最適な戸建て賃貸、分譲賃貸にすればいい

328名無しの心子知らず2020/06/15(月) 21:45:48.09ID:ezz429Zg
>>322
私は後者だな。
幼児期なんてほぼ覚えてないしね。
物心ついた時に選択肢が多い方が良い。
小一から親がいなくてもみんなでスイミングや塾に行ってくれるから楽だった。

329名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:05:54.05ID:beVi6A7C
セレブ生活を自慢げに語る東さとさん。
良い旦那さまと結婚出来てよかったですね〜

旦那様はこの方。。。
http://santyou345.livedoor.blog/archives/6140724.html

330名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:08:51.65ID:h0zXckRD
話ぶった切るけど今朝門柱のインターホンに蟻が出入りしてもしや?と思って取り外して分解してみたら見事に巣が作られてたわ
すぐに薬剤買って退治して事なきを得たけど分解した時の衝撃はなかなかのものがあったわ
耐性ある人は「インターホン 蟻」とかで検索して見てみてw
結構あることみたいよ

331名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:12:33.96ID:b/BeOBou
>>327
お金ないと賃貸住み替えていくなんて無理でしょ
都市部でもファミリータイプの住みやすい環境にあるマンションやら戸建てなんて家賃20万余裕で超えるわwww

332名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:20:00.48ID:n4ct8gPL
>>331
話の趣旨理解してからレスしような
>>323をもう一度読んでみな

333名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:23:16.56ID:+ON/Oqm6
>>267
気に入ったなら良いと思う
注文住宅だけど、後でこうしたら良かったあーしたら良かったって所はやっぱり有るからね

334名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:42:17.24ID:Fv+ZVp8O
>>332
趣旨理解してないのは自分でしょ
戸建てやら分譲賃貸とか書くから突っまれてるんじゃないの
>>323
の理想はお金がないと無理って言ってんじゃん
戸建てや分譲賃貸を転々とするのもお金がないと無理
どちらも同じくらいコストかかると思うけど
だからみんな妥協する所は妥協して家買ってるんでしょ
田舎なら話は別だろうけど

335名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:42:55.14ID:ouGgZusm
>>327
地方だからか賃貸するにしてもファミリー向けの物件が少ないんだよ
もしあったとしても家賃も庶民には高い

だから金持ちだったらって思う

336名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:47:07.88ID:mVWjnxer
ファミリー物件はどこの地域も少ないと思うよ
大家的には儲けにくいからね

337名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:50:13.75ID:Ps3CVVd9
うちな転校多い子以外は持ち家持ちマンションの地域
賃貸は学生用で狭いしそこに家族で住んでると変な目で見られる

早くマンションを買いたくて
今新築で一番安いマンションのモデルハウスにいったら
キープするために審査が必要?でアンケートを書いて出したのですが
審査落ちてキープできないらしい

他のマンションの審査のときは気をつけたいので
落ちた理由くらい教えてほしかった
始めてだったからよくわからなくて態度は悪かったかも?反省してます

338名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:52:54.36ID:+ON/Oqm6
態度悪かったとか、そんな大人いるのw
確かにトラブルメーカーは避けられるだろうけと
支払い能力ないと思われたのが一番の理由かと

339名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:55:16.64ID:ouGgZusm
>>337
ちなみに年収いくらで、いくらのマンションを買おうとしてたの?

340名無しの心子知らず2020/06/15(月) 22:56:16.76ID:n4ct8gPL
>>334
きみ、趣旨わかってる?
戸建て賃貸、分譲賃貸の家賃と
持ち家の住宅ローン返済額+固定資産税+修繕費用
この2つを比較した場合、どっちが高いかわかってる?
住んでるエリアによって家賃は変わるが、
相対的にローン返済額や固定資産税の額も変わるから
どのエリアでも答えは同じ
その辺りを理解してからレスしような

341名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:00:15.93ID:ouGgZusm
>>340
うちは圧倒的に賃貸の方が高いよ

賃貸って儲けるための価格設定だから
大体分譲して維持する価格より利益分高くしてない?

342名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:00:42.21ID:Ps3CVVd9
>>339
3800万です
年収は650万です

343名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:03:58.55ID:Hw+PaICG
>>337
アンケートはきちんと、空欄なくしっかりと真面目に記入しましたか?
普通に記入してその状況だったら、今の年収では購入が難しく、銀行のローン審査に通らないと判断されたのだと思います。

344名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:18:31.81ID:n4ct8gPL
>>341
それは当たり前なんだよ
立地や広さ等が同じ条件の家で比較した場合、
買う(ローン返済額)より借りる(家賃)ほうが当然高い
ただ、固定資産税、定期的に必要になる修繕費用を考慮した場合
結局コストは 買う=借りる になる
相場というものは決まってるからどの地域でも必ずそうなる
同じコストなら家族の年齢や状況によって変わるライフスタイルに
対応できるのはどっち?という話

345名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:19:34.50ID:Q34Z+Im+
>>342
ローン5.8倍はちょっと危ない気がする
あとは勤め先と年齢次第

346名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:23:59.42ID:pay6qui+
我が家はローン6.8倍の返済負担率22%

347名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:31:19.93ID:oIJj3DKB
>>342
年齢と頭金額と配偶者の稼ぎと貯蓄額によるけど、その年収で購入の視野に入るって事はその辺クリアなんだと思う羨ましい

348名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:33:25.66ID:HUp7liQ1
>>345
でも都市部なんかはそれくらいじゃないと住めなくないか?

349名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:33:50.51ID:Fv+ZVp8O
>>3
なるわけないでしょ
持ち家の固定資産税+修繕費が賃貸の家賃と変わらないならなんの為に家を貸すの?
賃貸物件のオーナーも固定資産税修繕費管理委託費もろもろかかってるんですけど
それプラスで利益出るように家賃設定してるんですけど
その上賃貸なら資産ゼロ

賃貸っていうのは身軽な分高コストなんだよ
コスト面で持ち家=賃貸になるならリスク無視で理想の家に住みたい金持ちしか家買わないわ
ちゃんと世の中の仕組みお勉強してきてね

350名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:35:24.77ID:pay6qui+
3800万は都市部じゃないと思うけどどうなんだろ
以前住んでたところなんて千葉だったのに駅徒歩15分で5000万とかだったよ
あとちなみに我が家は年収370万くらいだけどFPの大丈夫という言葉を信じて、一人っ子を育て、幼稚園からは二馬力の予定

351名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:36:19.10ID:pay6qui+
金融会社は限られるけど、この年収でも借りられたから弾かれたのが不思議

352名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:36:30.53ID:NXEEHgdu
>>350
3800万がということではなくて年収倍率の事かと

353名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:44:52.46ID:g/8UXyCs
5.8倍って危ういのか
うち26歳年収780万の時に35年8000万ちょっと組んだよw
若かったのと資格持ちなのが大きかったかもしれないけど、もう少し組めますよとまで言われた
組んで7年、残債=年収×2.5くらい

354名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:45:48.47ID:TM5srL9N
このスレって結局年収の話が一番盛り上がるなw
てか650万の人は見栄でマンションなんか買わんで良い。
賃貸でも良いじゃないか。

もしどうしても買いたいならば、無理して買わなくても、不況になると特に中古は安くなるから、中古待ちで良いと思う。
おそらくその3800万と同程度が中古だと2800万位で買えるだろう。

355名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:50:20.08ID:nD1UH+FJ
>>353
33歳の今、年収はいくら?

356名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:52:53.26ID:g/8UXyCs
>>355
2000万後半くらい
ローン組んだあとサラリーマン辞めたから

357名無しの心子知らず2020/06/15(月) 23:53:49.55ID:pnOulvSC
>>356
すごいね、フリーランスの仕事ってことだよね
格好いい

358名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:03:32.73ID:XSneOyCa
>>349
とりあえず君が勉強不足なのはわかったよ
自分の住んでるエリアの賃料から調べてみたらいいんじゃない?
相場が決まってるから暴利は貪れないようになってる
あと修繕費用が10年ごとにいくらかかるかも調べなさい

また、持ち家が資産と言ってるが
新築プレミアムって言葉を調べてみよう
あと全国の空き家率、日本人1人当たりが今後相続する家や土地の平均値
そういうものを知ってまだ持ち家を資産と呼べるかな

359名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:07:21.63ID:wvcitxfD
新型コロナの【死亡率は0.01%】インフルの【10分の1】以下と判明!神戸の中央市民病院が新型コロナ危機の大嘘を暴いた【1万人に1人の致死率】の病気のためにWHO・ビルゲイツ・安倍・小池らは世界をシャットダウンした!
https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/69b89bff6dc3b24d26317b54c991d863

360名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:26:03.49ID:SDxsVvnv
ここのみなさん旦那さんが馬力大きいですね

361名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:28:47.73ID:80apsS86
>>342
うちも同じくらいの年収で5000万のローン組んだから大丈夫だと思うけどなあ。
あとは年齢とか土地的なもの、もしくは企業名だったりするのかな?
都市部は若い頃からがっつりローン組んで働いて返すのが普通な気がする。

362名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:35:42.06ID:Z7LWS7KX
>>361
親援助なしですか?

363名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:42:54.30ID:IsgCWGYu
>>358
恥ずかしいからそこまでにしておいた方がいいかも。
価値が下がろうと持ち家は資産。(田舎や過疎化が進んだリゾートマンションは除く。)
子育てに関する話題から離れすぎ。

364名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:43:32.53ID:0mBg2dKq
>>361
その年収で5000マン組むなら旦那でローン組んでも共働きだよね

365名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:44:14.50ID:80apsS86
無しです。
むしろ自分の貯金ほぼ全額頭金の1000万に使いました。

366名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:48:57.80ID:S6f5+Wq5
>>344
ならないよ
うちマンション3つ貸してるけど
ローン払って、たまに給湯器交換とかも有るけど
当然利益出てるよ
全部家賃から賄える、持ち出しになった事ないわ
じゃなかったら商売にならない
ローン組んで全く財布に痛み無く不動産手に入るのが賃貸業の魅力なんだから

367名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:51:24.56ID:80apsS86
>>364
その頃は産休で仕事辞めてたので旦那だけの年収です。
自分は派遣事務だから低賃金で年収も上がらず。
ただ旦那は確変を起こして転職から2、3年で年収2倍くらいになったので今ではもっと広い家にすれば良かったかもと思ってます。

368名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:52:25.77ID:0mBg2dKq
>>365
6000万の物件かぁすごいね

369名無しの心子知らず2020/06/16(火) 00:57:38.79ID:Xdu4QbAo
買うのと借りるのが同コストの訳ないじゃん
そんな事したら空室リスク分が丸損で、キャッシュフローも確実にマイナスになる

370名無しの心子知らず2020/06/16(火) 01:02:59.82ID:eZ+UL8I+
よくここで言われる様に建売より注文の方が設備性能や質が良いいし
賃貸用の建物は建売同様またはそれ以下に安く作られてそうだもんね
あくまでイメージだから実際は知らんけど

371名無しの心子知らず2020/06/16(火) 01:22:24.18ID:raOTxnbc
>>358
新築プレミアムwww
今のこの話にどう関係あるのw
どこかのサイトから必死で引用してきたのかな?
持ち家派も賃貸派もどちらも一長一短でいいと思うけど、同じクオリティの家に住もうとした場合コスト面では完全に持ち家が優れてるよ
資産価値とかの話は都市部限定かもだけど
元々はお金に余裕があれば状況に合わせて住み替えたいって話でしょ
分譲賃貸やら戸建て賃貸を状況に合わせて住み替えるなんてかなりお金に余裕がなきゃ出来ないって言ってるだけじゃん

持ち家だと団信も住宅ローン控除もあるしね

372名無しの心子知らず2020/06/16(火) 01:30:35.56ID:80apsS86
>>368
いえ、凄くないです(汗)
当時同じエリアでマンションを探していたのですが、新築やタワーの中古で70平米前後6500万前後、100平米で1億くらいで全く手が出ませんでした。
だったら戸建にしようと120平米強の戸建をその価格で手に入れたのですごく割安に感じられました。
今思えばマンションの価格で驚いて金銭感覚が麻痺してたのかもしれないです。

373名無しの心子知らず2020/06/16(火) 01:35:05.65ID:4XU2G1Pk
>>372
都市部で120平米6000万ってすごいね
ラッキーだと思う

374名無しの心子知らず2020/06/16(火) 01:39:32.24ID:QTwpDdR5
>>267
最初建売検討してたが結果注文にして良かったと思うよ。土地代除いて1000万円以上は高くなったが間取りやキッチン、屋上、小上がり等などあげたらキリがないほど住心地は違うかなぁ。

375名無しの心子知らず2020/06/16(火) 02:20:09.46ID:80apsS86
>>373
土地の面積ではないですよ。
3階建の部屋の面積です。
庭もないですし?

376名無しの心子知らず2020/06/16(火) 05:54:37.92ID:R70qDqgS
たまに一生賃貸でいいという人が 湧いてくるね。 別にそれはそれで構わないのだか、押し付けはしないで欲しいわけで。

377名無しの心子知らず2020/06/16(火) 07:57:39.17ID:zry+e1Ir
子供を育てる家っていう題目からしたら賃貸は論外でスレ違いだわ。
転勤族は除くが。

378名無しの心子知らず2020/06/16(火) 07:59:53.78ID:2354rA42
賃貸でも子育てしてるんだが

379名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:07:15.45ID:zry+e1Ir
>>367
年収650万で5000万のローンなんか組めないだろ?
7.6倍程度だぞ。
公務員か大企業でも難しいと思うが、更に転職前って書いてるし、あんたのレスは全体的に嘘松っぽいんだよな。

380名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:24:56.74ID:nqeIlmsq
>>379
返せるかどうかは別として、組むだけなら余裕で可能。
ここでもよく『年収の5倍まで』という昔の話を出す人がいるが、これが言われていたバブル崩壊前と今じゃ金利が違いすぎるから、ローンとして払える月々の額、貯金額や援助の有無などみんな違うから一概に『この年収だから○万円まで』なんて定規じゃ測れないよ。
あと、同じ年収の正社員でも勤務先で借りられる額変わるし。

381名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:26:32.81ID:A1AZchdJ
年収より返済負担率で考えたら、と思う
いまは変動とかなら0.7金利とかだよね

382名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:27:49.38ID:6Ng6vzpV
>>379
横だけどうちも30前半、年収600万で5000万ローン通ったよ
2割は独身時代の貯金を頭金に入れたので実際のローンは4000万
当時は夫婦共働きだったから審査通った

383名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:31:28.14ID:xg7x11W4
それは4000万のローンじゃん

384名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:36:51.63ID:woRU5Wiy
>>382
物件価格とローン額を混同してるw

385名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:40:33.66ID:tl8LBbQn
>>382
色々心配になるな

386名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:43:49.70ID:e8wCmTIl
5000万で審査通ったけど実際は4000万にしたよって言ってるじゃん
日本語読めない方かな?

387名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:45:08.64ID:uecTO6eS
うちは800で6000組んだから7.5倍か金利は変動で0.45
預貯金は2000あるけど1%〜2.5%で運用してる
月々の生活費30万で頑張らなきゃ

388名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:46:16.79ID:6Ng6vzpV
物件価格5000万の事前審査時はフルローンで審査通ってた
最終的に頭金入れたけどね
夫の収入は残業代を含めていたのでコロナで残業なくなってキツイよ

389名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:49:09.40ID:80apsS86
>>379
当時夫が財閥系グループ会社で働いていたからですかね。
当時20代でしたがHMもローンもグループ会社のものを使ったから福利厚生的な側面はあったのかも。
いくらローンできるか聞いてから家探しを始めたのであまり深く考えてなかったです。(夫が大丈夫というなら大丈夫なんだろうなと)
信じてもらえなくても良いですが、疑われるってことは客観的に見て都合が良すぎるということですかね。
ずっと普通のことだと思ってましたがラッキーな人生だったのかもしれません。

390名無しの心子知らず2020/06/16(火) 08:58:09.86ID:uBrUBfQz
あ、川崎の人ね

391名無しの心子知らず2020/06/16(火) 09:12:08.84ID:zry+e1Ir
お前らローン倍率ヤバすぎるな。

5倍越えないようにしないと怖くないか?
今は8倍でも借りられるのね。

俺は当時年収600万で2200万ローンだが、それでもハンコ押すときに自問自答があったぞ。

392名無しの心子知らず2020/06/16(火) 09:26:09.09ID:3XUGpuJN
>>377
賃貸住宅も家なんですがw

393名無しの心子知らず2020/06/16(火) 09:45:05.54ID:NWKZ1Lyd
>>377
賃貸で子育てしてもなんら問題ない。
自分は資産性と広さを重視して買ったが、買ったらその土地に縛られるデメリットがある。
未だに購入vs賃貸スレがあるのだからどっちもメリデメがある。

394名無しの心子知らず2020/06/16(火) 10:33:50.68ID:XPrIHVVa
5倍までって既に言われてるけどバブル以前の話だから
それで縛ったら東京やその近郊の利便性の良い駅なんかは過半数の人はまぁ買えないね

395名無しの心子知らず2020/06/16(火) 10:42:00.94ID:f42W/vjf
平均収入考えると5倍までだったら都市部はボロボロで立地も悪い中古、リフォームもなしじゃないと買えない人だらけじゃないの

396名無しの心子知らず2020/06/16(火) 10:55:57.98ID:a/IUEXg3
お金も家も借りられる人借りたい人は借りたらいいし買いたい人は買ったらいいじゃん
集合住宅で玄関激狭なんだけど(ベビーカー広げて置いてたら人1人ギリ通れるぐらい)隣接する部屋ちょっと削って玄関土間ってどうかなーリノベとかでよく見かけるんだけどやったことある人いる?
子育て世代だと玄関広い方がいいよね?

397名無しの心子知らず2020/06/16(火) 10:57:52.75ID:fMXK12hy
みんな若くて羨ましい
うちは年の差婚で夫は既に40代だから年収1,000万あるけど5,000万の家しか買わなかった
貯金もそれなりにあるが頭金ぶち込むよりローン減税の恩恵を受けることにする

398名無しの心子知らず2020/06/16(火) 11:14:15.94ID:L8fPoL69
>>396
うちは建売で土間収納無いけどちょっとでもあったらよかったなと思う
傘立てと掃除道具出しっぱなしになってるから玄関ガチャガチャしてる
もうベビーカーって年齢じゃないからベビーカーはないけど、ボールとか子ども達の遊び道具、アウトドア用品なんかは大きめの倉庫買ってそれに入れてる

399名無しの心子知らず2020/06/16(火) 11:20:15.42ID:jZ9GDLZx
年収1000万ありますアピールしたかっただけですね分かります

400名無しの心子知らず2020/06/16(火) 11:26:59.88ID:fMXK12hy
>>399
全然
むしろこのスレでは低い方なんじゃない?
引っ越しはまだ先だけど落ち着いたら私も働くつもりだよ

401名無しの心子知らず2020/06/16(火) 11:32:01.00ID:woRU5Wiy
収入に関する話題はそれぞれの年収スレでやればいいのでは?

402名無しの心子知らず2020/06/16(火) 11:43:50.37ID:zry+e1Ir
>>395
ボロかも知れんが、本来それがその人が買える家のレベルだと思うよ。
今は金利安いけど30年間の間に上がらないとも言えないしね。
逆に土地価格の上昇やインフレで救われる可能性もあるけどね。

403名無しの心子知らず2020/06/16(火) 11:46:35.16ID:3XUGpuJN
知らない地名が出てくる → 地域スレでやればいいのでは?

マンションの話が出てくる → マンション専用スレを立てればいいのでは?

賃貸の話が出てくる → ここは持ち家のスレでは?

年収1000万 → 年収スレでやればいいのでは?


排他的すぎだろw

404名無しの心子知らず2020/06/16(火) 11:51:00.95ID:woRU5Wiy
>>403
年収の話をすると荒れるから

405名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:08:03.92ID:a/IUEXg3
>>398
教えてくれてありがとうーやっぱり子どもがいる家の玄関ってそれなりの広さと収納が必要だよね
戸建だと倉庫ってパターンが使えるからいいね
部屋潰してまで玄関土間にするかずっと迷ってる
長い期間住むつもりだけどリセールしやすい間取りなのにわざわざ売りにくくなりそうな魔改造してしまって良いのか悩みまくりだわ

406名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:10:07.83ID:GHeOeCGl
年収1000万
5000万円の家しか

自虐風自慢ならまだ性格悪いなーで終わるけど
無意識でこういうこと言うならいろんな意味でやばいね

世間の平均とか標準みたいなのがズレてて裏で嫌われてしまうから気をつけたほうがいいと思うよ。

もしママ友の間でこんな話したら一気に標的だよ。
周りはみんな年収500万の3000万代の家くらいに思ってた方が良いんじゃない?
都心のぞいて

407名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:11:22.72ID:6yuU6Ri6
夫の年収帯ならいけそうな金額の○割くらいに抑えておいた、とか書いておけば波風が立たないものを…

408名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:13:33.28ID:Swv8RAxL
>>405
延床どのくらいなの?

409名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:13:58.95ID:okkmS09A
1000万でマウントとれると思ってるあたりも悲しい

410名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:16:45.84ID:S6f5+Wq5
住宅関連で仕事してたけど
家買う人の収入は世帯収入で
だいたい800〜900万
だから家買うスレでは
年収1000万はほぼ平均値じゃないの?

411名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:20:28.16ID:S6f5+Wq5
>>406
それは住んでる場所によって全然違うからw

412名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:28:25.21ID:JLr29AIc
うん、別に年収1000万で5000万の家にどうも思わない
自分は都心に住んでるからその感覚だとむしろちゃんと考えて我慢したんだなーって思うけど
田舎の人からしたら年収1000万超えが珍しいし住宅に5000万かけるひとも少ないから過剰反応してしまうのであろう

413名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:30:16.19ID:A5YxW+Bw
>>397
無知で申し訳ないけど、ローン減税受けるよりも頭金入れて金利がかかる額を減らしたほうが得なんじゃないの?

414名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:30:21.47ID:MoVaH4Ez
未だにローンは5倍までと言ってるやつらは絶対不動産市況知らん
そんなんじゃ建売すら買えない

415名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:35:32.08ID:NWKZ1Lyd
>>403
確かに年収や地域の話にケチつけてる人たちはなんの話題だったらよいんだろうかw
別に年収や地域で分けてないんだから、みんな本当のことなら書けばいいし、それが参考になる人だっている。
>>406
ここはママ友会じゃないんだから話し合わせる必要なんてないだろ。
むしろ年収1000万なのに、500万ですって嘘つかれる方がここでは迷惑だわ。
ローン額や家の予算の参考にするには同じくらいの経済状況の話しか役に立たないし。

416名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:38:40.01ID:nqeIlmsq
>>414
だよね。
あと『金利は上がる』っていうが、固定金利で今借りれば、ずっと利息は変わらないのに。世の中みんな変動金利で借りると思っているのだろうか。

417名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:39:11.88ID:Efp+8xs0
同じ年収800万4000万ローンでもローンの開始が20代と40代じゃ全然違うし子供の数でも変わってくるよね
年収の5倍までってあんまり意味ないと思う

418名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:46:38.91ID:zry+e1Ir
年収5倍以上借りてる人が多いんだな。

年収600万なら3000万のローン。
30年ローン、那須払いなし、金利0.5で計算して月々9万の支払。
年収600万なら那須にもよるが、手取30万程度だろう。
やはり5倍は妥当だと思うわ。

仮に8倍とすると、
4800万のローンで月々15万弱の支払。
手取の半分が家に取られるのは厳しいね。

419名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:51:11.89ID:DEa8iHFM
まあ40代で家を買うのはキツそうだなあとは思う

420名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:53:47.51ID:fMXK12hy
嫌な言い方に聞こえたらならごめんなさい
でも匿名だからこそ年収も家の値段も書けるんだよ
ママ友リア友にこんな話できるわけないわ
うちは都心じゃなくて関西だけど周りのお宅に比べても平凡な家庭だと思うし40代1000万で自慢できるわけない

421名無しの心子知らず2020/06/16(火) 12:55:07.18ID:ugbokeWf
都心だと家賃で10万いくとかザラだし、そこに駐車場代やらなんやら足されるなら何倍だろうがマイホーム 買おうって思う人がいてもおかしくない
あと年収の何倍にこだわるのは時代にそぐわない
考えるなら返済率だって、25%以下ならいいんじゃない?

422名無しの心子知らず2020/06/16(火) 13:01:23.00ID:4C8G/6/a
>>418
X倍とかの計算は無意味だってばw
貯蓄や属性は考慮されないのかよw
子供の数や住んでる場所にもよるし、マンションか戸建てかでも、ローンの組み方でもまたいろいろ変わってくる
俺は年収600万で2,200万の住宅ローン組んだ!
年収の3.6倍だぞ!
ちゃんと考えてるんだ!
すごいだろ!ドヤァ!
ってかwww

423名無しの心子知らず2020/06/16(火) 13:04:39.44ID:dGW2fMgG
しかし人口も減っている国でいつまで皆が大金を出して家を買わなければいけないんだろうか
子どもの時代には変わっていると良いが

424名無しの心子知らず2020/06/16(火) 13:07:24.02ID:xg7x11W4
>>423
家のために働くようなもんだよね
かと言って同居もしたくないから買うしかない

425名無しの心子知らず2020/06/16(火) 13:11:07.18ID:zry+e1Ir
>>422
あんた顔真っ赤だぞw
5倍は目安としては妥当と言ってるだけだよ。
別に個人の自由で6倍でも8倍でも借りたらええやん。

426名無しの心子知らず2020/06/16(火) 13:15:49.50ID:Qx10JXMu
都内だけど親の援助や相続は期待できないから頭金貯めまくって世帯年収の2倍しかローン借りなかった
住宅ローン減税の恩恵フルで受けてから一括返済予定
しかし今金利低いって本当だね10年固定なのに0.7%だったよ

427名無しの心子知らず2020/06/16(火) 13:17:46.61ID:4omDxLTU
話変えるわ、ごめん

戸建てを買って、エアコンは2階の寝室と1階のリビングのみ
春は2階の窓を開けて通風させてれば涼しかったので、暑くなってきた今時期もそうしてた
でも最近は風が通ったとしてもムワッと熱気が来るので毎日辟易としてたんだけど、今日出かけるからと全室の窓を閉めて1階のエアコンだけ起動させたら2階もそこまで暑くないんだよね
もしかして窓を開けてるのが逆効果だったとか?

428名無しの心子知らず2020/06/16(火) 13:27:43.74ID:HCBbJIBY
>>427
個人的に尊敬してる方が動画で数値を計算した上で説明してくれてたんだけど
今の日本の気候だと4月・5月・10月しか窓を開けても快適じゃないって言ってた
だからその感覚は間違ってないんだと思う

429名無しの心子知らず2020/06/16(火) 14:14:12.27ID:SDxsVvnv
>>422
ドヤーーーーーーーーーー!
マイッタカ!!
コラーー、うちが一番やでーオラオラって感じ♪

430名無しの心子知らず2020/06/16(火) 14:21:50.97ID:+P6XrP5q
>>427
今の時期って窓開けると湿度も上がって余計に蒸し蒸しするよね
窓閉めてエアコンの冷房かけといた方が、エアコンが湿度下げてくれるから快適さは増すんだと思うよ
うちもかなり風通しいい家だけど、今くらいからはぬるい風入るし窓開けられない

431名無しの心子知らず2020/06/16(火) 14:28:32.05ID:yT1vBd6v
>>425
住宅ローン2200万って、いったいいくらの家買ったの?

432名無しの心子知らず2020/06/16(火) 14:54:35.78ID:NWKZ1Lyd
>>426
これってどっちが得なんだろうね。
頭金貯めまくってその間賃貸で凌いでローンを少なくするパターンと、若いうちからローンを組むパターン。

433名無しの心子知らず2020/06/16(火) 15:05:10.49ID:xg7x11W4
団信ついてるから若いうちからの方がいいと思う
保険代わり

434名無しの心子知らず2020/06/16(火) 16:18:58.22ID:kj2bHYEw
>>432 団信の件もあるし家賃補助や転勤の有無によっても違いそう
うちは若いうちは家賃補助がかなり出るのもあってしばらく賃貸で子育てしてたよ
全世帯同じ間取りの賃貸用マンションだったから世帯のほぼ全員が年の近い子持ちでそれはそれでやりやすかった

435名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:01:13.89ID:0mBg2dKq
>>432
貯めるにしても35くらいがめどじゃない?
年取ると健康面で団信入れなくなる可能性あるし
理想は20代全力2馬力で貯蓄して30くらいで組むかな

436名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:02:49.24ID:zry+e1Ir
>>431
4500万。
アベノミクスで一山当ててるだけだから参考にせんといてくだされ。

437名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:44:38.84ID:nqeIlmsq
>>435
うちの旦那、それで団信入れなかったわ。
なので、別に生命保険足したよ。

438名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:52:11.49ID:vr7dQABV
うちは20代で買ったけど老後の住みかはどうするか悩む
マンションだから戸建に住み替えるとして今(40代)から3,000万〜4,000万くらいローンを組むのは怖い
審査は通るとしても返せる気がしない

50代くらいで一括で買えば一生住めるよね
社宅がある人は羨ましい(色々と人間関係は大変かもしれないけど)

439名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:53:26.05ID:w4jAzhX4
年とってからはマンションの方がいいってそうなの?

440名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:53:34.95ID:qq7UOdxi
団信に入れなくても金利+0.2%か+0.3%でワイド団信があるし、デベ提携先の銀行なら普通の団信でも通りやすいと思う

441名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:54:53.80ID:qq7UOdxi
>>438
買い替えローン(住み替えローン)でいけるんじゃない?

442名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:55:29.95ID:xrJSWnwg
>>439
うちは娘2人だから、将来里帰り出産したいと言った時にマンションだと困るかもなぁとか今から悩んでるw

443名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:56:50.42ID:EahP9rFO
年取ったら駅近&病院とスーパーが近いマンションに住みたいわ〜

444名無しの心子知らず2020/06/16(火) 17:58:40.19ID:vr7dQABV
>>442
それは狭いから?
うちも娘二人だから気になる

445名無しの心子知らず2020/06/16(火) 18:07:18.99ID:I4AwmTba
赤ちゃんや子供の泣き声とかかな?

うちはいけるとこまで今の戸建てに住み続ける
地域役員やらなんやらやっと全部終わったのに新しいとこに移り住んでまたあったら嫌だ…
タワマンは知らんが普通のマンションなら管理組合の集まりとかあるでしょ?

446名無しの心子知らず2020/06/16(火) 18:11:39.56ID:6DWwpsm4
>>436
なんで4500万の家買って2200万でローン組んだの?
住宅ローン控除もったいないと思わなかったの?
お金あるなら控除期間終わってから繰り上げればよかったじゃん
団信もあるしもったいなさすぎる
やっぱ嘘松なのかな‥

447名無しの心子知らず2020/06/16(火) 18:24:45.16ID:BgkXm3fV
4500万で2200万のローンって変か?返済倍の方が精神的に嫌だと思うが。

448名無しの心子知らず2020/06/16(火) 18:33:50.10ID:aP0kLRYz
>>446
自分もそう思う。団信もあるのに勿体ないなと
けど最近周りで家を買った知人はこぞって頭金ドカンと数千万入れてるな
経済学や金融を学んでいない人にはローン額が大きいのは単純に恐怖でしかないらしい

449名無しの心子知らず2020/06/16(火) 18:36:49.79ID:xrJSWnwg
>>444
狭いからというか、部屋数とか防音とかがね
もしそういうのが気になって里帰りしてもリラックスできなかったらかわいそうだなとか思っちゃって
結婚するか子供産むかもわからないのに、つい考えちゃうんだよね
老後はマンションの方が楽なのかなーと思いつつ、孫がある程度育つまでは家のメンテ頑張って、
最期はサ高住入れたらいいねーなんてたまに夫と話してる
土地は売ってお金にして子供に譲るかな

450名無しの心子知らず2020/06/16(火) 18:56:33.88ID:xMDCnser
>>448
現金あって、すぐに教育費とかで使う予定ない場合は多めに頭金入れてもいいとおもうけどな。
私はそうする予定。金利低いとはいえ借金がちょっといや。
現金残しておいてもしばらく投資くらいしか使い道ないし。

451名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:05:44.97ID:9QYf/qcB
うちも4000万のうち1500万の頭金入れたよ
2500万のローンで団信だけど
フルローンの人の方が少ないような
額にもよるのかな

452名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:06:56.53ID:zry+e1Ir
>>446
いや、ローン控除考えて2200万にしたんだが。
減税は20万だし、例えば3000万ローン借りても20万しか減税されない。
すまんが、たらふくローン目一杯借りないと勿体ないという感覚が分からんわ。

453名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:07:26.59ID:D+xC0KMa
ローン控除的には高い額でローン組んで、控除終わったあたりで繰上げが一番損しないんだっけ?

454名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:08:03.66ID:xrJSWnwg
うちフルローン組んだよ
若かったし団信魅力だし、ローンは短く小さくすることはできても長く大きくすることはできないから
組めるだけ組もうと思った

455名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:08:40.60ID:xkwdSlcH
このスレ、たまに仕事してないのかな?っていう書き込みある
不思議
まぁ今日が休みなんだろうけど

456名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:10:12.09ID:kj2bHYEw
住宅ローン減税が一律40万控除だと思ってる人いてワロ

457名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:11:02.36ID:0MpbBClo
>>454
それが正解

458名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:13:24.07ID:jVHYi7OR
フルローンだと審査通らないから頭金入れてるパターンがほとんどだよ

459名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:15:44.11ID:zry+e1Ir
ローンは借りられるだけ借りる。年収に対して5倍以上は当たり前。
すまんが理解に苦しむ。これが新世代の感覚なのかな。

俺が借りた7年くらい前は、頭金多くいれた方が金利安く出来ますと銀行から言われた。

460名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:17:42.71ID:0MpbBClo
>>459
あなたのレスを見る限り、嘘松でないのなら、銀行にとってあなたは信用度の低い客なんだとしか思えない

461名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:20:36.52ID:+mBrhPU7
フルローンだと月々の返済額に逼迫されて生活できない
5,6000万のフルローンなんて月々の返済額いくらよ
1000万世帯じゃ生活していけない
周りは親の援助で頭金入れて建ててる人がほとんどだよ

462名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:21:07.36ID:woRU5Wiy
>>459
それはその銀行のやり方で頭金が関係ないところもあるよ

463名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:22:56.46ID:9cWQWKQQ
親は金持ちだけど、故郷愛が強いから地元に帰らない限り援助は受けられないだろうなぁ

464名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:23:07.83ID:9Ha1xqCc
>>461
5000万なら35年ローンで月13万くらい
リクルートの調査によると援助を受けてる人は全体の約20%程度、年収600万以下の世帯ほど援助を受けてる人が多いみたい
その地域の特徴なんじゃないのかな?

465名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:24:06.88ID:xrJSWnwg
>>461
うちのあたりだとファミリータイプの賃貸マンションの家賃と大差なかったからなぁ…

466名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:29:43.98ID:rKeWap3/
親から1000万援助がある予定だけど、非課税にするなら頭金にしないとダメだよね?
なるべく借りてフルローンにするつもりだったけど

467名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:31:49.18ID:MoVaH4Ez
組めるだけ組むとかじゃなく、単に5倍じゃ建売どころか中古すら買えないのに何言ってんのかって話なんだが
いつの時代の話ししてんだよ

468名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:33:04.08ID:ESjivu+S
>>436
ちょっと株もうけたからって
賃貸に毛が生えた程度ね

469名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:34:44.23ID:xkwdSlcH
みんな同じこと言ってるのに理解できない頭なのすごいなと思う
柔軟な頭の持ち主の方が子供のことも理解しやすかったりするかもだよ

470名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:40:17.04ID:HY94A7qZ
>>467
いやいやw年収なんてそれこそ人それぞれなんだから5倍なら余裕で買える人なんて沢山いるでしょうよ
建て売り中古も買えないは言い過ぎ
誰基準の話してんだよ

471名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:42:24.94ID:+aaVO7rV
>>470
家買う最初のピークって30歳頃なんだよ
その頃の年収なんて500万でも高い方
2500万で何買えるんだ

472名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:45:14.59ID:2U1lZuJE
>>452
え?年収600万以上あるなら30万以上は控除されるよね?

473名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:45:45.33ID:HY94A7qZ
年齢も年収もライフプランも本当に人それぞれなのに住宅ローン控除フルに使わないのは経済に弱いとか年収5倍の良し悪しで揉めても無意味
価値観の領域わかりあえないよ

474名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:50:19.88ID:HY94A7qZ
>>471
確かに500万の人ばかりならそうだけどそんな平均の話意味ある?
年齢に関係なくお金持ってる人っているから

475名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:50:47.51ID:+aaVO7rV
>>473
だから人それぞれだから5倍に拘ってるやつがおかしいって話だろ?
俺とお前はわかりあえてるな

476名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:53:49.04ID:0MpbBClo
>>474
地方の感覚で全てを語らない方がいいよー

477名無しの心子知らず2020/06/16(火) 19:58:15.42ID:zry+e1Ir
>>472
俺が建てた2013年は最大20万。
年度により上限が変わるから、このスレでは噛み合わないのだと思うよ。
確か2014年は最大40万だと記憶してる。

478名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:01:00.24ID:HY94A7qZ
>>476
地方の感覚?

479名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:01:26.63ID:FvTJCXgS
ローンの組み方って育児関係ある?
子供を育てる観点で話しようよ

480名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:02:49.77ID:4HsogLWG
頭金入れないと審査通らない人もいるのに何言ってるんだろう
知人で親の援助受ける話が反故になってフルローンで組もうとしたら審査落ちた人いたよ

481名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:14:58.27ID:aP0kLRYz
今は長期優良住宅だと控除最大50万で期間も最長13年だね
ただし増えた3年分の控除は消費税増税された2%だけだっけ?


>>479
ローンの返し方の先に「子育て期間中に手元にお金を残すか返済を優先するかどうか」という住居費と教育その他費のバランスをどうするのかがあるから紛糾してるんだと思うよ
子育て終わった人ならこんなに話合わない

482名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:22:43.93ID:wMKYYi6S
>>469
いつも子供に恥ずかしくないように〜みたいなの書く人いるよね

483名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:25:12.39ID:CYltsbiE
>>463
ちょっと違うけど援助とかいらない、なしなのに故郷以外に家買おうとしたらうるさくいってきていらついてる

484名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:27:47.33ID:iVGnI/jZ
結局、住宅ローンは頭金入れてローン組めばいいって事?ストレス社会で団信過信するのもよくないしね。

485名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:28:21.33ID:6Ctsi+ER
故郷に帰りたくないから親の援助要らないって人は地方や田舎が故郷なの?

486名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:29:40.55ID:9cWQWKQQ
>>483
うちも同じだよ
親の気持ちも分かるけど、田舎帰ったところでロクな仕事ないし、育児の面でもわざわざ教育水準落としに行くメリットを感じられないからなぁ

487名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:29:49.05ID:MaIqVPdv
>>484
頭金入れないと高い物件買えません
安い物件ならフルローンで行けるけど

488名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:41:56.87ID:vr7dQABV
うちは子どもが小学校(徒歩30分)入学するときに「小学校が遠いのが心配だったのよ、買う前から」って義両親に言われた
買う前なんてそんなこと一言も言ってなかったのにw

489名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:46:09.09ID:0MpbBClo
>>484
>ストレス社会で団信過信するのもよくないしね。

どういうこと??

490名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:47:12.04ID:lEEuzltT
現実はフルローンは貯金無し、5倍以下ローンは貯金堅実ってパターンが多そう。
5chだとフルローンは金持ち、5倍以下は貧乏って総評ね。

491名無しの心子知らず2020/06/16(火) 20:52:40.13ID:GHeOeCGl
うちはつかれるから嫌だとかすぐ言うから学校遠くで体力つさせたいと思ったからちょい遠めのところにしたよ。

学校が近い方がいいって親は気にするけど子供はあんまり気にしないんじゃない?
自分が子供の頃学校まで徒歩20分くらいかかったけど帰り道色々楽しい思い出沢山あるよ。
逆に中学は家から近くて思い出がほとんど無いよ。

492名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:04:45.79ID:t+Y4e0ay
うちは小学校徒歩10分中学校15分のところにしたよ
中学生は体力もあるし〜30分くらいまで大丈夫だと思うけど、小学生はかわいそうだと思ってしまう
20分以上かかるところは車で送迎も多いよ
通勤ルートとかぶってるので自粛終わってからまた学校周辺が渋滞しだした

493名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:04:51.66ID:0mBg2dKq
>>491
近い方が良いは防犯的な意味合いが強いんじゃないかな変な人はどこにでもいるから

494名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:05:29.85ID:Efp+8xs0
私は小学校まで2kmだったけど遠いの嫌だったな
毎日車で迎えにきてくれないかなって思いながら帰っていた
高学年になってからコミュニティバスが通学バスとしても使えるようになった時すごく嬉しかったし

495名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:12:45.10ID:fuyTQOzH
>>491
以前住んでた賃貸が学区の端で、低学年の女の子がしんどく泣きながら下校とか雨の日は危ないから親が迎えに行くとかいう話をきいたのでそれは子供の体力や性格にもよるんじゃないかな
私自身小学校が遠くて、通学時間短い子が羨ましかった思い出がある

加えて事故や事件に巻き込まれる危険性を減らしたくて小学校までは10分以内のところで探したよ

496名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:12:59.78ID:DEa8iHFM
頭金入れず資産運用に回してるけど珍しい方なのね自分の周りも同じだから普通だと思ってた

497名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:16:22.53ID:rsuYBJ9+
>>496
よく相談してるFPはそれ勧めてたな
低金利だから自分なら頭金は入れないって

498名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:16:31.32ID:x/S/DsPX
>>496
いくらの物件をフルローンで組んだの?年収は?

499名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:26:43.75ID:ZC3bTSPe
>>496
それが普通じゃないの?
うちもそうしてるよ
ローンは住宅控除フルで受けられるくらいで頭金入れて後は現金残してる
金利安いし返そうと思えばいつでも返せるし
ローンの金利より運用益の方が大きい

500名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:29:13.80ID:mv4M2i8F
>>452
金利とかがわかんないからあれなんだけど、10年後に残高が2000万じゃないとローン控除の恩恵が目一杯受けられなくない?10年間で200万しか返さない?わけないよね。

501名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:32:31.70ID:lEEuzltT
運用で儲けてるって凄いね。このスレまとめると理想は、

ローンは8倍フルローンで借りられるだけ借りて貯金を減らさず資産運用で金利以上儲ける。

私には無理だなw

502名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:33:40.81ID:flBj4TVz
>>499
結局頭金入れてるのね
ある程度入れないとローン審査通らないからね

503名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:37:31.32ID:qBI2yfgZ
>>491
夏休み前後とかのクソ暑い中ランドセルパンパンの教科書とか文房具とか宿題とか朝顔の鉢植えとか持って20分以上歩かせるの自分なら無理

504名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:39:03.52ID:vr7dQABV
>>492
地域や家庭にもよるけど、小学生は学童(6年まで行く子も多い)に行くから結局車で下校、中学生は部活があるから帰宅が遅い
って事で中学校の方が近い方が良い場合もあるよ

あとは高校や大学が電車通学になると7年間通うし、帰宅時間も遅いから実は駅が一番近いのが良いって場合もあるよ

505名無しの心子知らず2020/06/16(火) 21:57:50.22ID:zry+e1Ir
>>500
確かにもう残2000万切ってるし昨年は18万代の控除だったけど、当時はローン控除より、月々支払を6万円以下に押さたい思いの方が強かったんだわ。
いつなんどきリーマン時の那須0、残業0になるかわからんかったから。月6万なら会社お父さんしてもなんとでもなると。アベノミクスで儲けた時期だけど、リーマンの恐怖もあったわ。

506名無しの心子知らず2020/06/16(火) 22:06:22.38ID:80apsS86
資産運用もリスクはあるからね。
ローンもリスクだからリスクの倍掛け。
もちろん得するほうがほとんどなのだけど、サブプライムや今回のコロナでかなり目減りした人をたくさん知ってる。
心配症な自分はローンと資産運用がほぼ1対1の微妙なポジションとってる。
2011年ローン開始だから自分も控除上限20万組。

507名無しの心子知らず2020/06/16(火) 22:06:40.51ID:nqeIlmsq
旦那が小学校まで30分以上のところに住んでて『あんな思い娘にさせたくない』と、徒歩10分以内は絶対条件で探したわ。
結果的に小学校徒歩1分、駅まで10分の所に住んでます。文教地区なので、大学まで徒歩でもいけなくないけど。

508名無しの心子知らず2020/06/16(火) 22:21:00.00ID:0dkoM/im
うちの市は住宅地一個分じゃ学校作るほど人数いないから、どこの住宅地選んでも基本学校は遠い
今どき珍しい人口増加市町村で、ほとんどの指標全国的に良いほうなんだけど、とにかく学校だけは本当に遠い

509名無しの心子知らず2020/06/16(火) 22:37:58.62ID:U4KIQABD
以前気になってた地域が小学校まで徒歩5分
しかも最近になって作られた小学校だからすごく綺麗
私が子供だったら通いたいって思うくらいのところだった
でも中学は新設されてないらしく、人口増加に伴い新設要望は都度出てるみたいなんだけど予定もなし
中学は徒歩35分だったからその地域での購入は辞めた

今年なんかはコロナでマスク登校してるところとかあるみたいだし、うちは男だけど女の子なら尚更近い方がいいのかなって思った

510名無しの心子知らず2020/06/16(火) 22:39:43.27ID:aUjb1FYb
今だったらフルローンで借りて投資しなくても逆ザヤでしょうよ。キャッシュ持ってた方が動きやすくて良い気がする。
ウチは去年長期優良5000万借りて減税で返ってきた分は貯蓄、10年後と13年後にある程度まとめて返済予定。
流石に減税分を投資するのは気が引けた。

511名無しの心子知らず2020/06/16(火) 22:46:03.95ID:A2E0PRfE
私は小学校まで40分、中学校まで10分だったけど学校は近い方が良いと思った
小学校は朝は集団登校だけど、帰りは個別だから変質者いて危なかった時もあった。女児は近い方が安心よ

512名無しの心子知らず2020/06/16(火) 22:48:54.04ID:a/IUEXg3
>>408
亀でごめん
3LDK75平米程度で住んでる地域では普通スペックのファミリー向け集合住宅
立地が良い昔からの住宅地だから常に売って下さいのチラシが入るような物件なんだけどこの程度の広さなのに部屋を削って玄関土間作ってわざわざ売りにくくなるであろう間取りにするのはどうなんだと悩んでる
3畳程度の1部屋を含めた3LDK(というか窓なくなるからそもそもDEN扱いで2LDK+DEN?)にしてしまうよりはいっそのこと部屋1つ潰して2LDKにしたほうがマシかなとか色々ウダウダしてて何もできてない
でもとにかく玄関周りに置いておきたい子ども関連の物が多くてストレスなんだよね

513名無しの心子知らず2020/06/16(火) 23:01:43.61ID:I4AwmTba
売ってくださいのチラシなんかどこでも入るのでは?

514名無しの心子知らず2020/06/16(火) 23:29:55.50ID:KQC9IzyT
前スレかな?天然芝の話題あったけど昨日今日で剥がして人工芝にしました
本当にマメな人じゃなきゃ天然芝はオススメしないわ

515名無しの心子知らず2020/06/16(火) 23:42:15.35ID:HmiBLDFu
>>506
また川崎さん
目減りしても確定するまで損じゃないし、下がったときは売り時じゃないから

516名無しの心子知らず2020/06/17(水) 01:23:03.12ID:wA+qDDvq
>>512
土間作れるなら作りたい
けど75平米なら我慢する
ファミリーに2LDKはキツイし、3畳の窓無し部屋が残っても困る
子供一人?

517名無しの心子知らず2020/06/17(水) 05:36:31.73ID:Ueq8b3k/
>>516
ありがとう
やっぱり狭さがネックだよねーしかも子ども2人w
玄関土間で1部屋潰したとしても別の部屋を3畳×2に分割できるような間取りだから引っ越さなくても最悪最低限の個室は用意できるんだけどね
まだ子どもが幼児っていうのと同じぐらいの広さで4LDKとかのここのスレの人達からしたら信じられないような間取りの家でも平気で売れちゃうような地域だから色々感覚狂ってて判断できないでいる

518名無しの心子知らず2020/06/17(水) 05:46:46.11ID:+Wbikz+3
>>517
三畳だと机を置いたらいっぱいじゃない?

519名無しの心子知らず2020/06/17(水) 05:50:43.49ID:3tjVh3I8
3畳って独房かよ

520名無しの心子知らず2020/06/17(水) 06:35:03.62ID:xnglI6mw
三畳は狭いね
寝る場所だけ別とかしないとむりだね

521名無しの心子知らず2020/06/17(水) 07:14:33.97ID:imF3MhBG
>>506
いいね。うちもそう。
ローン(借金) < 余力になると気持ち的に余裕になるよね。

今フルローンでイケイケなのはリーマンとか知らない世代なんかなと思う。
コロナは株高だしね。

522名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:01:28.14ID:DJcYJvFr
>>517
そこまで熱い人気地域なら教えて。気になるわ。

3畳×2も工夫次第でなんとかなるかな。
思い付くのは上ベッド下机の上下に空間を使える家具を入れることかな。

その家具は子供っぽいのやダサいのしかないから、オーダーメイドで作った方が良さそうだ。
子供っぽいのは子供が高校生とかなると辛いしな。

523名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:05:52.82ID:+Wbikz+3
手元にお金を残すためにフルローンなら分かるけど、お金がないからフルローンって人も多いよね(フルローンにせざるを得ない)
前者と後者じゃ大違いだし後者ほど年収の何倍ものローンを組んでたりする
そして、自分は完済出来る大丈夫と言う謎の自信

524名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:07:55.11ID:+Wbikz+3
>>522
それさえ入れられるかどうか
もし置けてもドアが開かないとかになりそう

525名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:08:03.55ID:P6eRzom6
>>513
時期も金額も同じだわ
変動金利で組んだから金利みつつ5年、10年くらいにまとまった額返済して15年完済目指すわ

526名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:08:17.73ID:DJcYJvFr
https://wowma.jp/item/374426907?aff_id=PLA311209&;gclid=CjwKCAjw26H3BRB2EiwAy32zhdOeE_OfhZxC_NSWz2NjfXf3WIhQdWjJTlRQtHD24ZAFY6aAoF-tqxoC72oQAvD_BwE

https://www.low-ya.com/item/F902_G1007.html

最近は結構良いのあるね。
パイプのイメージだったわー。

これなら3畳でいけそう。

527名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:09:51.53ID:DJcYJvFr
>>524
それなら工務店とかに備え付け家具として取り合い成り立つように工事して貰うしかない。
扉も吊り引き戸に変えれば良い。

528名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:11:23.10ID:gtd6CQDo
>>523
そうそう。フルローンが悪い訳じゃない。きちんと余裕のある返済計画立ててやるなら問題ないよね。
減税の恩恵受けるために、フルローンにあえてして、10年後に完済or繰り上げ返済とか選択するのは珍しくない。

529名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:31:02.80ID:DJcYJvFr
フルローンや。借りられるだけ借りよ。ついでに車も買っちゃお、ヴェルファイアどや(車もローン)。

これが、田舎あるある。
マイルドヤンキーだが、大企業の製造部所属でローン属性は高く、ヤンキーの最上位でもある。

530名無しの心子知らず2020/06/17(水) 08:41:17.93ID:hPGR6WvV
知り合いでそういうやついるわ

年収500万ないのに5000万近い家買った。
おそらく嫁も含めてのローンだろうけど。

友達が大手ハウスメーカーだからそこにしたとか
ボーナス払いに30万
ローンだけてやばそうなのに子供産まれて車欲しいからってワンボックスカーも新車でローンで買ってた。

無謀としか思えないけどそうでもしないと働く気力が起きないとからしいね。

531名無しの心子知らず2020/06/17(水) 09:06:36.48ID:n+OG6zb9
>>523
金なしフルローンは借りれるだけ借りた方がいいですよ、金利本当に安いですからって言葉鵜呑みにして自分で何も考えずに借りてそうだよね
なんなら諸経費もローン

532名無しの心子知らず2020/06/17(水) 09:10:14.23ID:puhtiktO
>>529
いるいる二交代勤務とかによく見る人種
夜勤稼げるからね

533名無しの心子知らず2020/06/17(水) 09:52:18.65ID:I83igwOu
子供つくる前に家建てた人いますか?
子供出来てから後悔したこととか反省したことありますか?
自分がこれからそうなるので、よかったら聞きたい

534名無しの心子知らず2020/06/17(水) 09:56:57.51ID:GCg+kEUC
最近探しているエリアで70平米代の建売がたくさん立ってるんだけど、マンションと違って階段分あるしさすがに狭すぎると思うんだけど売れるのかな。都心ではない23区内駅徒歩12分以内くらいのところ。そんな狭い戸建ばかり立てずにもう少し広いのを立てて欲しい。

535名無しの心子知らず2020/06/17(水) 09:57:31.26ID:kzu+AsMr
>>532
単に夜勤あるからって稼げないよ
大企業と言うのがポイント
体が丈夫なら賢い生き方だなと思う

536名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:00:00.00ID:uUPEjotV
>>533
姉がそれだけど結局子供出来ずに40過ぎた
最近犬を買い始めた

537名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:09:45.16ID:I83igwOu
>>536
建てるだけ建てて結局子どもできないのがいちばん怖いですよね。
まだ20代前半だけど全く子どもできない体質かもしれないし。
ブライダルチェック受けたり精子検査してから進めた方がいいのかな。

538名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:14:00.54ID:ncr3rHvG
>>537
20代前半なのに急いで家建てる必要あるの?
悪い事は言わないから生まれてからにした方が良い
子供連れて一からすべて決めるのは大変だからある程度イメージを作っておくのは良いと思うけどね

539名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:14:51.02ID:fDNKjJeP
>>537
子供できない人の多くは検査でなんの問題も無いパターン

540名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:15:39.87ID:zqjzKF1J
>>512
うちも似たようなスペック(しかも70平米)と立地で乳幼児2人だけど
玄関横の部屋を完全に物置にしている
ビニールシート敷いてベビーカー、ストライダー、オムツゴミとか置いて、土間化してる
その部屋は廊下に面してて寝室にする気になれないから、潰して土間にするか悩んだ時期もあるけど
アウトドア趣味でもない限り土間が必要な時期って短いからこれでいいかな

541名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:26:49.35ID:I83igwOu
>>538
事情があって今住んでる家が家賃0なんですがかなりのボロ家で今にも壊れそうで、前も国道でまともに子育てできそうな環境でもなく。
かといって一時期だけ賃貸に住むのもお金が勿体ないのと夫が戸建て信仰で、家を建てることになりました。
自分も子供できてから建てるのがいいことは重々承知なのですが、子供部屋を趣味部屋として活用した案も一応考えてはいます。

>>539
そうなんですか…。じゃあ検査はそこまで意味ないんですね…。

542名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:28:32.13ID:fDNKjJeP
>>512
その狭さで物を置きたい理由で土間が必要なら
結局、潰した3畳が有れば収納できた物が溢れると思う

うちは玄関の外で雨が掛からない玄関脇に目隠しの壁と造り付け収納スペース作ったよ
アウトドア用品やらごちゃつくものを収納してる
宅配の置き配もこの玄関前スペース

3畳はファミリークローゼットにもなるし
個室にもできるし結構使えるから
使い道変更可能なスペースとして置いておいた方がいい

543名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:36:17.84ID:u77vrXdP
>>533
・主寝室が6帖弱なんだけどシングルベッド2つ置いたら、ベビーベッドが入らず
・リビングにベビーベッド置いたけど寝室からは遠くて世話しづらい、夜に大人がくつろげない、エアコンの風があたる
・2人目考えて1人目のベビー用品をとってあるけど収納が足りない、ロフト作っておけば良かった

良かったのは小さな庭に水栓設置したこと(水遊びができる)
あとHMにおすすめされて要らないとおもいつつ設置したガス乾燥機は超便利(想像以上に洗濯物多い)

544名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:44:46.31ID:fDNKjJeP
>>533
階段と台所の入り口に
子供の侵入防止するゲートを設置する為の壁がある事
これは重要だと思う

545名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:46:46.54ID:ho/rHRH5
>>541
若いから大丈夫だと思うけど私は年齢の問題もあって焦ってたので、妊娠後期と産後間もなく引っ越しをしたんだけど大変過ぎたので子供作るなら家が建ってからか建つ直前がおすすめ
その年齢なら不妊じゃない可能性の方がずっと高いし気にしなくていいとは思う
でも、ほんの少しでも妊娠率上げて不安材料なくしたければブライダルチェックはありかも
生理不順とか生理痛が重いとかあれば行っておいた方が良いのは言うまでもないけど

546名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:48:25.94ID:i2/L1IDY
ハウスメーカーの分譲住宅って、見に行ったり資料請求しないと価格ってわからないの?HP見ても売り出されてるけど価格は出てない

547名無しの心子知らず2020/06/17(水) 10:53:14.25ID:XbVHv8kX
>>533
吹き抜けは危ない
リビング横に和室か畳スペースがあるといいが、無理には作らなくて良い
階段はなるべく直線ではなく折り返しで。あとスケルトンではなくボックスで
キッチンはなるべく壁付けやアイランドではなく片方のみ出入りできる形で
窓はなるべく子供が手を掛けない高い位置に

548名無しの心子知らず2020/06/17(水) 11:03:21.07ID:I83igwOu
>>543
ありがとうございます!
とても参考になります。ベビーベッドのこと完全に想定外でした。
水洗とガス乾燥機も導入決定します。
>>544
猫がいるのでキッチンはドアを設けようと思ってましたが、階段もですね。廊下階段検討します。
>>547
全部メモしてHMに伝えます!畳スペースいいですよね。
窓ですが、子どもが手をかけられる位置ってどれくらいの高さなんでしょうか。

549名無しの心子知らず2020/06/17(水) 11:10:20.82ID:I83igwOu
>>545
背中押していただいてありがとうございます。産後すぐの引越しは本当に大変そうですよね…。考えるだけで気が重くなります。
幸い生理はいつも順調なのですが、病気等もしあったら心配なので、とりあえずブライダルチェックは受けようと思います。

550名無しの心子知らず2020/06/17(水) 11:22:29.09ID:sP0WLh3/
コロナの本当の意味  元大使が説明
「ひとりがたり馬渕睦夫」#46 世界恐慌再来を望む勢力!世界三つ巴戦争の行方!
youtube 探してください。

アメリカの国際金融資本家達(ヨーロッパなどにも)
世界を恐慌に陥れ倒産した企業を買いたたき
焼け太りする。かつて大恐慌で儲けたように
コロナを利用して儲けようとしている。

551名無しの心子知らず2020/06/17(水) 11:29:35.54ID:n3qoHvaH
>>549
ブライダルチェックでは不妊かはわからないよ
夫婦で不妊検査をしないと

552名無しの心子知らず2020/06/17(水) 12:21:40.98ID:iB0zcs5q
2022年家まで家建てるの待つ人多いのかな?
駅近はどんどんなくなりそうな気もするし迷うわ

553名無しの心子知らず2020/06/17(水) 12:23:20.80ID:Dm8bFf0o
っていうか、子供の数がある程度決まってから建てたほうがいいよ。子育てしていないと得られない情報(あそこの学区がいいとか、あっちの方が子育て支援が手厚いとか)も沢山あります。まずは、住みたい地域の賃貸で様子を見て、気に入ったら建てるのがいいと思いますよ。私は妊娠で引っ越し、2人目出産でまた引っ越ししました、、、

554名無しの心子知らず2020/06/17(水) 12:25:00.14ID:x6Iod6mR
うちはベビーベッドなしで育てました。
キングサイズのベッドで夫婦の間に子供を寝せる形で。
日中はリビングに小さな布団を敷いて寝かしていました。
可愛いから近くにいたかった。

階段のゲートは必須ですね。
できれば足元に段差がないタイプの方が大人も足を引っ掛けることなく安心です。

スケルトン階段は憧れだったけど子供が危険だったから諦めました。
スケルトンにしたい場合は子供が幼稚園になってから建てる方が良いかも。

あとこだわったのは収納の多さですかね。
出来るだけタンスとか置かずフラットにすることを心がけました。

555名無しの心子知らず2020/06/17(水) 12:39:18.51ID:qOst8VFh
>>549
脅す訳じゃないけど、うちは24歳で結婚したけど結局夫婦ともに原因があり高度治療して31歳でようやく産まれた
その子ももうすぐ3歳で家も年内完成予定
うちも結婚後すぐ家建てる計画あったけど、治療にお金かかるから延期した
でも今思えばあの時家建てなくてほんと良かったと思うよ、あの頃の理想と今の理想が全然違った
子供のいるいないもあるけど、夫婦間でも長年一緒に住んで分かる生活リズムとかスタイルがあったんだよね
まぁ結果論になっちゃうけど、治療しながらも共働きだったから貯金もがっつりできたので今理想の家が建てられたと思う

556名無しの心子知らず2020/06/17(水) 12:51:51.54ID:DJcYJvFr
一番よかったのは折り返しの階段だな。

ゲートも2歳くらいになるとよじ登るから結局意味がなくなって撤去した。
そのあとに子供が階段から落ちたけど折り返しによって救われたわ。
ちなみに自分の時は実家が一直線階段だから、大怪我したわw

あと、すべての扉を吊り引き戸にしたけどこれも地味に正解だった。

557名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:07:07.51ID:jVB8KFOH
>>546
よくみたら載ってるだろ
逆に販売してるのに金額出してなかったら違反になるはず

558名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:18:02.57ID:39s6ONcx
子供の人数確定して、上の子が小学校入る前くらいに建てるのが

559名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:18:21.83ID:3ppiifRd
間取りの問題で折り返しの階段にしたら大型家具が入らなくて焦った
2Fの道路側のベランダのところが大きな掃き出し窓だったからクレーンで搬入できて事なきを得たけど、7万くらい余計にかかった
たしかに万が一階段から落ちた時は安全だね

560名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:21:04.03ID:39s6ONcx
途中で送信してしまった

子供の人数確定して、上の子が小学校入る前に家買うのが理想よね
子供部屋も性別で完全個室にするかとかも考えたいし
でも1番荷物が多いのも乳幼児期だろうし早く家欲しいよね

561名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:32:05.18ID:9HsjqveB
>>560
同性でも完全個室がいいよ、子供部屋

562名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:47:41.48ID:MiVgnohO
わかってるけど広さが足りない、、、引っ越しを考えることがある

563名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:49:47.12ID:39s6ONcx
>>561
そう言われると思ったけど、
実家がちびまるこちゃんみたいに広い子供部屋で受験の時期は仕切りつけたけど、それ以外は一緒にテレビゲームしたり兄弟仲良かったから完全個室じゃなくてもいいかな、と
一つ一つの部屋が広くとれるならもちろんそれに越したことないけど現実無理だし

564名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:54:14.26ID:mTZ4O5A5
>>546
売りに出てる?
たまに建築発表段階だとかモデルルーム見学会だとか、そういうのに参加した人に先に値段を知らせる、みたいなのは見たことある

565名無しの心子知らず2020/06/17(水) 13:54:41.93ID:o/ilWBN8
4.5畳で狭くてもきちんと壁で分けられてるのと広くても開閉可能な仕切りやふすまやカーテンだけって雲泥の差
自分の感覚で語るなら狭くても壁の部屋が良いわ

566名無しの心子知らず2020/06/17(水) 14:04:16.97ID:Qu14SnjF
姉妹同室で思春期は仲が悪かったから、たとえ狭くても完全個室にするわ
夜まで受験勉強できなかったのが一番辛かったし第一志望落ちたのはそのせいじゃないかって未だに根に持ってる…

567名無しの心子知らず2020/06/17(水) 14:08:59.65ID:v5gJWLOC
早くても1人産まれて落ち着いてからかな
子ども1人でもいれば3LDKでも4LDKでも無駄には感じないと思うけど、子ども産むつもりで4LDK建ててできなかったらそこに住むこと自体嫌になりそう

568名無しの心子知らず2020/06/17(水) 14:09:29.47ID:GQ/c47Ao
私も6畳と4.5畳の襖で隔たれた和室が姉妹それぞれの個室だったけど
襖だけなのが嫌で大学受験のためと主張してリフォームで壁作ってもらった
個人的には満足したけど、大学で家出て結果2年しかそこにいなかったから親からしたら大損だったかも
今ではその4.5畳間はとても使い難い部屋になってるし
逆に夫は三兄弟で最後まで自室がなかったけど、気にしたこともなかったらしい
子の性格や環境にもよるので、ある程度子供の主張を無視することも大事かもね…

569名無しの心子知らず2020/06/17(水) 14:21:50.92ID:mwiW5QzJ
子供は2人欲しいねーって話してたけど、2歳差とかで育てるキャパが私になくて、
でもさっさとローン組んで家建てたかったから1人目生まれてすぐ建てた
子供部屋2部屋用意して、もし2人目授からなかったら…とかも考えたけど、
「そしたら筋トレ部屋にするよ」と夫が即答してくれたおかげで変にプレッシャーに感じずに済んだ
5.5畳の小さな部屋だけど、私も姉と仕切りのみの相部屋がすごく嫌だったから個室にはこだわった

570名無しの心子知らず2020/06/17(水) 14:32:30.59ID:T1ZlafJh
ここ数年?の傾向は子供部屋を小さくしてリビングを広く取る感じだね

571名無しの心子知らず2020/06/17(水) 14:35:27.60ID:94OyxndP
>>570
そうそう。HMの売り文句も、受験まではリビング学習が主体だから子供部屋は狭くていいとか、子供部屋が快適すぎると自立しないとかよく言われたわ

572名無しの心子知らず2020/06/17(水) 14:35:33.38ID:vM/7M1vF
やっぱキッチリ壁で区切られた個室が同性でも必要だと思うな
いくら仲良くてもある程度大きくなったらプライベートないのは嫌だ
うちは第一子2歳で以降どうするか確定する前に買ったから、ハザードマップ外の駅学校徒歩10分以内4LDK2階建てリビング20畳以上全個室収納付き6畳以上は譲れなかったわ
都市部だしそんなお金持ちではないので予算の関係上築浅中古になっちゃったけど
新築に拘って3階建てペンシルやらバス便やら川沿いやら買わなくてよかったと思ってる
なんだかんだ3年くらい探して何件内見したかわからん位だけど
決めた時は一瞬だったなぁ
夫内見する前に即1番手で申込み入れたから買えたけどその後2日間で申し込み7番手までいたよw
中古探してる人はビビビときたら即申し込みをオススメする
1番手がとにかく強いし契約前ならキャンセルも出来るからね

573名無しの心子知らず2020/06/17(水) 14:36:54.44ID:3iFHk80f
長い

574名無しの心子知らず2020/06/17(水) 15:23:37.80ID:SOwUT0Px
>>548
個人的には床から最低でも110cm以上ほしい
それでも椅子とか家具とか踏み台になるものがあれば登れちゃうんだけどね
うちの子3歳の時に少し目を離したら床から80cmぐらいの窓枠に立って、網戸越しに2階から外を見下ろしていた
心臓が止まりそうだったよ

575名無しの心子知らず2020/06/17(水) 15:45:45.80ID:k7+m2bsL
旦那の強い要望で寝室は地下室になりそうです
静かすぎて20時間くらい寝てしまいそう。
男の人は地下が好きよね

576名無しの心子知らず2020/06/17(水) 16:49:56.78ID:KZJmGvBd
>>575
すごいw
以前、一級建築士の旦那さんが建てた家は、寝室が半地下で壁の上の方から採光してて素敵だった
地下は静かでよさそうだね
湿気は最近の高気密の家ならあまり関係ないのかな

577名無しの心子知らず2020/06/17(水) 17:02:29.29ID:QmJ/OXbu
今年注文住宅建てる。
子供2人目希望だけど高度治療しないと無理だから半分諦めてる。2階に13畳のホール作ってて、もし子供できたら壁とドア作って部屋にできるようにした。ひとりっ子だと広すぎるから2人目ほしいわ...

578名無しの心子知らず2020/06/17(水) 17:22:53.84ID:mJ3vfpcT
広い部屋を後から壁で区切って2つの部屋にするのって音とかどうなんだろ?
変更可能な広い部屋には惹かれるんだけどパーテーションレベルなんじゃないかと心配で踏み切れないわ

579名無しの心子知らず2020/06/17(水) 17:30:36.35ID:04VQWzat
地下室はよっぽどの高気密高断熱住宅じゃないと結露しまくる
あとハザードマップで浸水リスクの高い地域だと大雨降った時は漏水して家の中に水が入ってくる
地下室作るのに慣れてる業者以外に頼むのはおすすめしない

580名無しの心子知らず2020/06/17(水) 17:47:16.92ID:UFcVySfE
自分自身は姉妹別部屋だったので考えたことがなかったけど、ネットを見ると姉妹が同じ部屋は仲が悪くなるみたい。兄弟だとそうでもない模様。

581名無しの心子知らず2020/06/17(水) 17:49:12.19ID:R2Jnb2OE
>>580
人による

582名無しの心子知らず2020/06/17(水) 17:52:07.62ID:IxV00oS4
>>578
夫の実家が3兄弟で大きくなったら広い部屋3分割した形だけど普通の室内の壁って感じだよ
私が個室持ちじゃなかったせいもあるけど言われるまで後付けって分からなかったよ
薄い壁でも隙間がないだけで音の通りは全然違うよ
パーテーションだとスカスカでしよ

583名無しの心子知らず2020/06/17(水) 18:02:17.79ID:Cykhtqkh
姉妹で縦長の部屋の真ん中に二段ベッド置いて、手前と奥側にそれぞれの勉強机置いてスペース確保してた部屋だったけど思春期以降の仲は最悪だった
私はコッソリ描いてた自作漫画を勝手に読まれて爆笑されたのがいまだにトラウマだし逆に姉の服とか文具とか勝手に使ってめっちゃ怒られたりもした
友達との電話も盗み聞きしあってたからお互いの恋愛模様や悩みも多分把握してたはず
小学生までは二段ベッドの同じ段で手を繋いで寝るほど仲良かったけどね
うちの子も同じく姉妹。3LDKのマンションで余裕はないけどそれぞれに部屋は絶対与えるつもり

584名無しの心子知らず2020/06/17(水) 18:16:22.40ID:DPWlX5Qd
自分が大丈夫だったから子供も大丈夫だろうっていうのは危険だろうね
予算や敷地的に作れないばあいも多々あると思うけど、選択の余地があるなら小さくてもいいから個室がいいと思う

585名無しの心子知らず2020/06/17(水) 18:41:19.66ID:x6Iod6mR
うちもは男女だから11畳の子供部屋をゆくゆくは二つに分けるつもり。
ただ困ったことに三人目も欲しくなってきたけど部屋がない。
22畳のLDKを区切ったらリビングが狭くなる。
上の子が9歳だから今から作ったとしても10歳差。
三人目が中学になる頃には家を出るかな?

586名無しの心子知らず2020/06/17(水) 20:02:08.53ID:O4Pdtr0P
庭なし3階立て一軒家です。
今度駐車場部分にカーポートバルコニーをつけて
(一階が駐車場、二階が庭って感じ)
2階のリビングから直接そのバルコニーに出られるようにしたいんだけど、、260万、、
子供遊んだりするのに便利かな?いらない?

587名無しの心子知らず2020/06/17(水) 20:18:40.72ID:hPGR6WvV
>>571
うち子供部屋9畳+ウォークインクローゼットで子供部屋にしては広い方だったけど、なんか子供部屋にこもるのが親に悪いと思って基本リビングにいたよ。
結局は子供次第だよね。
ちなみにリビング学習も子供部屋で学習も大してしてない

588名無しの心子知らず2020/06/17(水) 20:28:51.20ID:hPGR6WvV
>>586
子供がプールできたり、外で軽く焼肉できたり良いよね。
子供大きくなって使用頻度減ったら植木鉢沢山おいて家庭菜園してもいいし、そういうのが好きなら良いんじゃない?
三階建て2階リビングの利点だよね。

一生に一度の人生で260万でそういう思い出が作れるなら安いもんだと思う。
そのお金を気にするならその分車を新車じゃなくて中古車にするとか、中古車でも値段抑えるとかで帳尻合わせすれば良い。
車にかける200万よりはるかに有意義だと思うよ。
個人的な意見だけどね。

589名無しの心子知らず2020/06/17(水) 20:44:40.42ID:n60Iu5mJ
>>586
うちは元々庭あり希望で結局つけたけど、プールしたり一緒に花壇に水上げたり活用してる
小学校上がったら使うかわからんけど、そしたらプランターで野菜でも育てるつもり

590名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:00:27.41ID:IEFIxWHZ
子1人の時に3LDK建てて今3人目妊娠中
下2人が同性になるからまとまって貰うしかないわ。どうしても1人のスペースが欲しいって言われたら旦那の書斎を明け渡すかWIC壊すかな
自分も3人兄弟だったけど早々と全員家を出て空き部屋が多すぎて本当無駄だったし
正直不便に思ってさっさと自立して出て行ってくれる方がありがたい

591名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:01:27.52ID:O4Pdtr0P
>>588
ありがとうございます。
3社くらいに見積もってもらって高いところだと500万って言われてたので260万でも安い方なんですよね。
でも考え過ぎて、ほんとに使う!?260万の価値ある?って迷走してました。
一生住むわけだし、思い切って買います!ありがとう。

>>589
プランターで野菜なんて発想なかった、、!
子供が遊ばなくなっても使えそうですね。

592名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:10:05.49ID:SZt4ODta
バルコニーが大きくて、でもかんた君あるから何にも使ってない
バルコニープールやりたいな、そのためには水道をバルコニーに引かないとだけど
いくらするんだろう

593名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:14:09.80ID:+Wbikz+3
>>586
夏場はおそらく暑すぎて遊べないし野菜も育たないと思う
でもそれ以外の季節は布団干したり外で食事したり便利そう

594名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:17:00.67ID:AVpqnzZe
>>590
私達の子供世代は既婚率は確実に50%以下になるだろうし、就職してもまともに一人暮らしできる年収を得るのはかなり厳しくなると思うので、30代40代の実家暮らしは増えそう
それに、私たちが過ごした時代と子供達が過ごす時代はまったく別物だから「自分はこうだったから子供達も〜」と考えるのはどうなのかなと思うよ

595名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:19:12.49ID:MHpN3oHu
>>591
うちはルーフじゃなくて普通の庭だけどね
ただ人工芝で、土にする気は全く無いから使い方は似たようなもんだと思う
ただルーフバルコニーだと温度対策考える必要はあるな

596名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:20:55.73ID:fDNKjJeP
>>586
むしろ必須
室内にいる時もベランダが目に入ると
リビングが広くなってるように見えて
気持ちよく暮らせるよ

597名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:23:19.25ID:/9KkrrUf
>>586
庭なし3階建なら都市部なのかなと思うんだけど、建ぺい率とか道路斜線とか大丈夫?
特に庭にするなら手すりもつけることになるからそれなりの高さになりそうだけど。

598名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:31:02.16ID:sP0WLh3/
60%の人にコロナの耐性がすでにある?

新型コロナに感染してない人でも、すでに最大60%の人が耐性を持っている可能性の
証拠が出ています。(チューリッヒの大学病院の科学者チーム)

未感染者の約40〜60%で新型コロナウイルス反応性CD4+ T細胞検出されたことであり、
循環型コロナウイルスと新型コロナウイルスとの交差反応性T細胞認識が示唆されたことである。

つまりすでに他のコロナウイルスに感染しているため、大量の人がこの新型ウイルスに免疫を持っていたり、
耐性を持っていたりするという可能性が有るという事です。
https://off-guardian.org/2020/06/12/study-80-of-people-naturally-resistant-to-coronavirus/

599名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:31:06.17ID:hPGR6WvV
>>593
実家が2階バルコニーだけど野菜育ててるけど?
育て方次第かと。
暑すぎるのは簡易テント置くなり工夫すればいくらでも手段あるよ。

二階は確かに暑いけど、本当に暑い日は一階だろうがクソ暑いから関係ないよ

600名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:33:03.13ID:TVjNqBdc
>>597
建ぺい率気になるな
流石にそこも計算されてると思いたいが

601名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:45:11.65ID:/9KkrrUf
あと、バルコニーでプールは後片付けが苦手な人には向いてないと思った。
毎回水捨てて雨が入らないように片付けておかないと不衛生で結局すぐ捨てた。
頑張ればこういう家も買えなくはないんだろうけど(憧れるけど)、プールは管理が大変なんだろうなと思う。
部屋にプール付きのホテルなんかでもしょっちゅう掃除とか水質管理にくるよね。
https://suumo.jp/sp/ikkodate/kanagawa/sc_135/pj_92452381/?suit=nsuusbsp20121129001

602名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:58:14.24ID:O4Pdtr0P
>>597
>>600
建坪率はそもそもが低かったので、工務店にも調べてもらいましたが大丈夫そうです。

603名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:58:31.37ID:hPGR6WvV
>>601
憧れのものがコンパクトに纏まってる感じで良くできてるね。
庶民が届く最大限の贅沢って感じ。

ただ実際、水質管理、維持を考えると難しいよね。
ホテルとか行っても冬場の水の入ってないプール、水入ってるけど濁ったプール、残念なきもちになる。
我が家にプールあっても基本水入ってないだろうから毛抜き無駄なスペースになるよね。

庶民にはウッドデッキにビニールプール程度が1番あってるのだろうね。

604名無しの心子知らず2020/06/17(水) 21:59:10.18ID:wo/u2Sf7
思ったより安いのね、水道代がすごいことになりそうだが
子供が水泳選手目指してるならありかw

605名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:03:06.40ID:+Wbikz+3
>>599
二階だからと言うより下がコンクリートだからって言うのが大きいかも
あとは日当たり
南側でガンガン朝から夕方まで日が当たってたらかなり暑くなる
上だけ日陰を作っても朝や夕方は横から日が差し込む
輻射熱も加わるから50℃下手したら60℃あるかも

夏野菜も暑すぎて成長が悪い
トマトは10月くらいにならないと実らないし12月くらいまで収穫出来てる
マリードールドは今年は冬を越してしまった

606名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:05:57.40ID:O4Pdtr0P
暑さ対策必須なんですね、、
ガーデンパラソル置こうと思ってるんだけど、そんなんじゃしのげないかな?

プールやる気満々というかプールやりたいがためにってとこがあるんだけど、確かに片付けは大変ですよね。。

そもそも今から作る予定の場所の反対側に普通サイズのバルコニーがついてて、だからそっちが南側。
今回は北側に作るんだけど、建物で陰になって涼しいんじゃないかなと思ってたんですけど、そんなことない?

607名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:11:56.10ID:E//MYAhW
たしかにバルコニーは夏の地面の暑さ半端ない
ビニールプールをバルコニーでやってる人はすのこか何か敷いてるの?

608名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:12:52.09ID:Cykhtqkh
>>601
うわ〜いいな〜
掃除とか管理がめんどくさそうで自宅にはしたくないけどこれが実家なら最高かもw

609名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:14:49.11ID:mP/FDsS2
水は流れがないとすぐ死水になるから
こまめな人じゃないと大変だね
プールの皺の部分とかすぐカビるし

良さげなマンションを見つけたけど
如何せん修繕と維持管理費が高い
どれくらいが妥当なお値段だろう
100u超えるマンションなんてあまりないから決めてしまたい気もする

610名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:24:25.30ID:qWTDd/t+
>>601
管理以前に子育て世代には無理だね
子供が溺死する可能性大
風呂水ですら毎回すぐ抜くのに

611名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:26:27.49ID:DJcYJvFr
>>601
面白い家だが、狭い家で無理やりプールはキツいな。
回りの家とも距離が近すぎて近所迷惑になりそう。

612名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:27:38.63ID:/9KkrrUf
ここ最高だよね。
管理が大変そうでみんな敬遠するから700万くらい値切れないものかと思う。
生田って利便性は良くないのかな?
リビングから見るプールは最高の眺めだと思う。
ただ、管理しなくなったら汚いプールがリビングから見えるからめちゃ苦痛だと思う。

ガーデンパラソルは暴風で倒れるから危ない。
50キロの土台で閉じてたけど何度か倒れて使い物にならなくなった。
10年目点検でバルコニーの防水をやり直すタイミングでシェードを取り付けようかと思う。

613名無しの心子知らず2020/06/17(水) 22:28:42.32ID:BH5xzppg
>>601
すごく魅力的だけど自分ならプール削って一階にシュークロと和室付けたいw

614名無しの心子知らず2020/06/17(水) 23:08:43.82ID:cASbc7yh
>>610
同意。泊まりに行く程度ならいいけど、子どもが小さいうちは水の事故がありそうで怖い。

615名無しの心子知らず2020/06/18(木) 00:07:47.13ID:E15JggYZ
避暑地にセカンドハウスが欲しいわ
習い事の仲間は軽井沢に1万坪の土地に別邸があるそうだけど1年行かないと中はもう住めない状態になっていた
と言う。今は売却もできず空き家の廃墟館だそうです。維持費でみなさんリタイヤしてしまう

616名無しの心子知らず2020/06/18(木) 00:47:52.09ID:g/1QYxST
>>615
都度借りる方がよさそうだなー
メンテナンスも面倒だし数回しか使わないのにどんどん古くなるし

617名無しの心子知らず2020/06/18(木) 00:57:24.98ID:EFOl4QjL
結局こういうプール付き住宅とか別荘とかリゾートマンションは常に使ってたら飽きるし、売るとき大変だから、リゾートホテルに泊まった方が快適で新鮮味があって良いよね。
タワマンに住んでるときまさにそう思った。
最初は景色に感動するけど数ヶ月で慣れちゃってコストパフォーマンスの悪さに気づく。

618名無しの心子知らず2020/06/18(木) 01:22:28.22ID:BkNL8g0X
>>617
同意


子育て中は郊外の戸建て、老後は都内の低層高級マンションで暮らしが個人的に理想なんだけどもちろんそんな余裕はなし
間をとって都内に小さな戸建てを建てたものの、なんか帯に短し襷に長し状態に思えてきた
コロナで在宅メインになるとわかってたら、郊外の広い戸建てにした方が良かったかと後悔中

619名無しの心子知らず2020/06/18(木) 01:58:06.08ID:EFOl4QjL
>>618
確かに在宅だけで会社に行かなくて良いなら郊外で広い家がよかった。
理想は木更津アウトレットの近くに住んで1日だけ車で都内に通勤。
でも緊急事態宣言が解けた今、お店が近くにいっぱいある都会で良かったとも思ってる。
まだ子供連れて交通機関使ってどこか行く気はないから近場でなんでも済むのは便利。

620名無しの心子知らず2020/06/18(木) 06:27:33.08ID:dVA4lCl3
>>612
その近くに住んでたことがあって幼稚園も近いから教えるけど、
道は狭いしクッソ坂の上だよ

621名無しの心子知らず2020/06/18(木) 06:54:13.58ID:VCrGWM98
子どもが独立するか結婚するタイミングかな

622名無しの心子知らず2020/06/18(木) 07:12:28.41ID:mkQ5X/85
今朝、ニュースで マンションから幼児が転落して死亡。

お気の毒としか言いようがない。合掌です。

623名無しの心子知らず2020/06/18(木) 07:59:10.46ID:oeR/RR40
ここに書き込む人は都内に住んでる人が多いね。
都内に住んだことあって今は神奈川だけど、なんだかんだ都内は暮らしやすかったと思う。だから素直にうらやましい。

624名無しの心子知らず2020/06/18(木) 08:10:38.20ID:1w9hEu46
最近子供の転落事故多いよね…。

自粛期間中にベランピングしようかと、デッキチェアでも買おうかと検討しかけて、これ、子供の足場になるよなぁ…と思って止めたんだよね。
今はベランダには足場になるものは一切ないようにしてるが、椅子とか持ち出されたら無意味なんだよね。
5歳でもう鍵に手が届くのでひとりで開けられるし、気を付けないとと思う。

625名無しの心子知らず2020/06/18(木) 08:12:15.99ID:2u5ZYLYw
コロナで在宅だからって言っても自分なら都内近く派だな

626名無しの心子知らず2020/06/18(木) 08:23:23.46ID:u6hBnMgx
転落事故おこるの3日連続だよね
怖すぎる
何かに呼ばれてるのかとさえ思っちゃう

627名無しの心子知らず2020/06/18(木) 08:41:02.19ID:YczNe9BZ
ベランピングが流行ると転落事故が増えそうだな。
家キャンは狭い場所で無理やりするもんじゃない。

628名無しの心子知らず2020/06/18(木) 09:04:35.68ID:swICo6nc
>>590
こういう考えなのにそもそもなぜ3人も産むのかよくわからんわ

629名無しの心子知らず2020/06/18(木) 09:13:25.57ID:h9CWEs0r
>>628
個室を用意しなかったり、早めに自立させるつもりなら産むなってこと?
また極端な

630名無しの心子知らず2020/06/18(木) 09:28:55.58ID:7te6EORE
>>628
上にも書いたけどWIC潰すとか、それか広めに取ったリビングをリフォームしてもう一部屋作るかは考えてるよ
早くても10年後だしお金貯めるさ
場所が気に入ってるから同じ学区内で住み替えるつもりはないし
40越えて全員独身で実家暮らしなら、その時はみんなでもう一軒建てるわw
洗面所だけは大きく作ったら良かったなー洗面ボウル2個並んでるのとか憧れる

631名無しの心子知らず2020/06/18(木) 09:48:43.98ID:JnZ5lxLx
>>628
家なんてあとからでもお金さえあればなんとでもなるしお金ないならないで家に求めるものを妥協すればどうにかできるからいいんじゃない?
でも子どもはあとから欲しいなって思ってもどうにもならない
個人的には子どもが家に居座り続けるのは困るから個室は用意するとしてもそこそこでいいと思ってる
家でもなんでも固執するのってこわいからフレキシブルにいきたいわー

632名無しの心子知らず2020/06/18(木) 09:48:47.14ID:B3jw0Sjm
>>629
横だけど個室を用意してから生んだ方がいいとは思うけどね
3LDKで子供3人はさすがにね

633名無しの心子知らず2020/06/18(木) 09:54:00.01ID:aY+oluHj
>>631
お金が先か子供が先かよね
お金>>>命(子供)>物(家)

634名無しの心子知らず2020/06/18(木) 10:00:52.30ID:aY+oluHj
>>630
人生大抵の悩みはお金が解決していきます

635名無しの心子知らず2020/06/18(木) 10:17:33.54ID:70ITQj1U
うちは子供二人で4LDKにした。駅から少し歩くけど広くて気に入ってる
中古も探したんだけど4LDKは元々数も少ないし
同じマンションで子供が大きくなったから住み替えたい人もいるらしく
部屋数少なくしておいてすみかえるのは大変そうだったから最初から4LDKにしてみた
リビングの隣をキッズスペースでまるまるとれるのがすごく良かった

636名無しの心子知らず2020/06/18(木) 10:33:27.12ID:PqM8TChf
3LDK+書斎ならどうとでもなる
(1)一番広い寝室を下の子2人共同で使用。上の子は個室。両親は余った子供部屋で寝る
(2)寝室は上の子。子供部屋を下の2人がそれぞれ個室で使用。両親は書斎で寝る
(3)寝室は上の子。真ん中の子は子供部屋。下の子は書斎。両親は余った子供部屋。上の子が自立したら下の子に子供部屋を与え、両親は寝室に移動

LDKで寝るパターンも使えば、もう1人産んでもなんとかなる

637名無しの心子知らず2020/06/18(木) 10:35:06.95ID:t2Ji1rjN
>>628
貧乏人の子沢山っていうじゃない
行き当たりばったりな人もいるのよ

638名無しの心子知らず2020/06/18(木) 11:27:09.70ID:8W5kU1oa
>>635
子供育てるなら広さは正義だと思う
マンションだと物を選ぶかもしれないけど、キッズスペースに大型遊具いっぱい置くの憧れるわ

639名無しの心子知らず2020/06/18(木) 11:38:14.04ID:YczNe9BZ
子供が3人以上だと中古でも建売でもいいから兎に角広さが重要だよ。

うちも3人だがで5LDK130平米なので今は圧迫間無いけど、子供らが15歳とか越えると大人5人が住むには狭いかなとも思うわ。

640名無しの心子知らず2020/06/18(木) 11:47:05.55ID:DY/vozoH
子供部屋を45畳で考えてるけど、思春期になったら狭いよな、やっぱ
皆さんはどれくらいの広さを確保してるの?

641名無しの心子知らず2020/06/18(木) 11:47:45.18ID:DY/vozoH
×45畳
◯5畳

豪邸になってしまった…

642名無しの心子知らず2020/06/18(木) 11:53:06.41ID:z1X72eg0
子ども2人で4LDKだけど、一階がL字型のLDK17畳でLDK横に4.5畳だから子どもが大きくなったら狭く感じそう
引っ越してまだ4ヶ月だけど既に増築したいw
中学生くらいになったら自室にいることも多いだろうしそこまで気にならないもんかな?

643名無しの心子知らず2020/06/18(木) 11:57:44.83ID:QHLKLPfv
>>641
子供部屋は6畳×3
クローゼットあり。
シングルベッド、学習机でほぼスペース埋まるよ。ミニサイズのローテーブルはあっても良いかも。
他の家具は置かずにクローゼットに詰め込んでる。

644名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:08:10.95ID:hbSD3BuX
5畳プラス収納1畳なら余裕でしょ
5畳の中で収納も作るならきつい

645名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:19:43.70ID:DY/vozoH
5畳+半畳収納で検討中
うーん、本当に寝るだけの部屋になっちゃいそうですね

646名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:26:59.61ID:EFOl4QjL
みんな部屋多くて羨ましいな。
うちは130平米4LDK、夫婦と子供2人、孤独化した母1人も呼び寄せて5人で住んでるから、あと1人子供ができると一部屋必要になる。
2階がLDKが22畳、廊下2畳分くらいあるから改築というか簡易パーテーションを作ってなんとかできないかしら。
リビング階段は暖房効率が悪そうかつうるさそうで避けたのだけど。

647名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:27:24.71ID:PqM8TChf
>>639
130平米て大きすぎw
子供が出て行ったあとや、売却するときのことも考えないと

648名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:29:55.81ID:hbSD3BuX
>>645
うち実家が4.5畳プラス1畳収納だったけど、普通に生活はできたぞ
ベッド、机、テレビは余裕で置ける
ローテーブルはきついが

649名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:33:43.05ID:jmUpAwsu
部屋にローテーブルって欲しいもん?
テレビも設置するとか?

650名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:42:01.22ID:EFOl4QjL
うちも子供部屋6畳弱しかないから、システムベッドで縦に広く使うつもり。
今そこでテレワークやってるけど現状の50型のテレビとソファとセンターテーブルを置いたままでもギリギリこれからおけそう。
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6303150-6710012s/
収納は作り付けであるからこれ以上はいらないし、テレビもソファも廃棄すれば案外広く使えるとは思う。

651名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:50:17.78ID:pOD8eo7r
実家では4.5畳が自室の大きさだった
狭いけど勉強机、ベッド、ハンガーラックは置けたよ
テレビは一人で見たいものもなかったからリビングにあるのみ
不満だったのはお隣さんの2階のトイレに面してて、深夜にめっちゃうるさいこと

652名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:55:21.86ID:oeR/RR40
こども部屋は5.5畳にクローゼット。お友達とお泊まり会となると無理だろうな、とは思うけど溜まり場になってほしくはないしいいか

653名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:57:55.93ID:dVA4lCl3
>>652
リビング横の和室とかないの?

654名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:58:22.50ID:pdBn/zBF
収納半畳って狭くないかな?
1畳あれば部屋に収納棚とか置かずに済むとは思うけど

うちは6畳+収納1.5畳
もっと狭くても良かったけど自分が6畳の部屋で育ったからなんとなくそれに合わせちゃった感じ

655名無しの心子知らず2020/06/18(木) 12:58:23.04ID:QHLKLPfv
>>645
半畳の収納は使いにくいよ、何とか1畳とった方が良い。

656名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:07:36.70ID:1w9hEu46
私も自室は四畳半だったけど、京間だったので心持ち広め。
これに、ハイベッド(この下に服入れてる三段キャビネットなど)、本棚、テレビ、フルコンポ置いてた。
なので、娘の部屋も四畳半相当だが、クローゼットはあるからタンスとか置かなくていいのでなんとかなるかなぁと。

657名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:08:43.99ID:z1X72eg0
>>650
子ども部屋6畳でそれの背の高いタイプ買った
まだ届いてないけど圧迫感凄いかなーと今から心配
息子がほしいって言ったから圧迫感凄くても知らんけどw

658名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:26:36.71ID:DY/vozoH
意外と5畳でも何とかなりそうね
どうせ収納つけるなら、そっちを広くとるべきか

659名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:35:21.23ID:bgHJhwa9
半畳収納が狭いって、みんな広い家なんだなぁ、羨ましい
うちの子供部屋は5.5畳+半畳クローゼットと5畳+1畳(半畳が横並びみたいな形)クローゼットの2部屋
前者の方が日当たりがよくてとりあえず長女の部屋になってる
収納少ないから階段三段くらいの低めのロフトベッドにして、その下に本棚やおもちゃ類置いてる
次女の部屋はどう家具配置したらいいか悩ましい
幸い同性だから、クローゼットに関してはバッグとか小物類上手く共有して仲良くやってくれたらいいなー

660名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:39:30.23ID:5VWAPVZj
子供部屋はベッドと勉強机、大きめの本棚だけ置ければいいので5.5畳あれば十分だと思ってるな
うちは配管等の都合で5.3畳と5.6畳の子供部屋になっちゃったけど
1.5畳くらいのクローゼットがそれとは別にあるからそこまで狭くなさそう

ちなみに自分の子供が大きくなる頃、モニターでテレビなんて見ないんじゃないかと思ってるw
パソコンだってデスクトップじゃなくノートでいいし、今の若い子はそれさえも使わず何でもスマホかタブレットよね

661名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:41:47.96ID:uCy1Zk7q
>>659
我が家は5畳+半畳クローゼットだからもっと狭いw
でもウォークインが3畳くらいあるし、子供も一人の予定だからどこか一部屋が納戸になるかも

662名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:46:50.13ID:NLms30WS
>>659
子供部屋は同じような収納になってしまったんだけど、最終的にリビングの一角がこんな感じになってしまったわw
インテリアに凝りたい旦那は不満らしいけど、見た目はともかく姉妹にまぎれて私の趣味の道具も置けたから満足
【戸建て】子供を育てる家 part.42【マンション】 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
ソファ裏がデッドスペースを利用した
部屋が狭くなってもいいからここには最初から壁面収納作るべきだったわ

663名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:54:24.13ID:aMOyh+aJ
参考に聞きたいのだけど、男の子と女の子、どっちが私物は多くなる?
大差ないかな?

664名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:56:46.07ID:eUDkwLwL
子ども部屋は6畳に収納1畳弱の予定
あんまり広くても子の友人が居座ったりしそうだからそのくらいで良いと思ってるけど
クローゼットや窓の位置考えると本棚置く余裕があるかなーと心配

665名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:57:39.17ID:wrdln53z
>>662
えっ!?
リビングにこういうのがあるの???
リビング何畳あるの?
想像がつかない‥

666名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:58:32.12ID:bgHJhwa9
>>663
どんな趣味を持つかにもよるし、中学以降は制服があるかどうかで変わるんじゃないかな
私服校だとかなり増えると思う

667名無しの心子知らず2020/06/18(木) 13:59:29.21ID:3nDqzhoA
剣道の防具とかあったら男の子でも場所とりそう

668名無しの心子知らず2020/06/18(木) 14:00:56.39ID:pFZ7hetg
男の子はコレクター気質を早くに開花させたらいくらスペースあっても足りなくなると思う

669名無しの心子知らず2020/06/18(木) 14:03:31.26ID:aJVwakmz
>>662
オーダーの置き型壁面収納あるよ
でもこれの方が後で簡単に外せるからいいかも

670名無しの心子知らず2020/06/18(木) 14:36:07.19ID:w8bJdCUw
子供部屋クローゼット話に便乗だけど扉って必要?
間取りの提案受けてる段階でまだ変更がきくんだけど扉なしで提案を受けた
今は可愛いロールスクリーンあるし後付けも出来るし衣類収納も衣装ケースが多いですから見せても問題ないですと言われ自分は納得したんだけど
帰って来た主人に説明したら絶対に扉ありにしてくれと…
友人を部屋に呼ぶようになった時にクローゼットの中身が丸見えじゃ恥ずかしい、扉の中にとりあえず詰め込みたい時だってあると
勿論扉を付けてもらう方が金額は高くなる
自分は安く済ませられるなら扉なしでもいい気がするけど後悔するかな?

671名無しの心子知らず2020/06/18(木) 14:48:01.03ID:e/YkTGze
>>670
扉なしの良いところは、扉を手間に引くスペースが不要だからベッドや家具のレイアウトの自由度が高いところ
中に入れるものも、多少はみ出てもなんとかなるのはメリット
ただ、デメリットは旦那さんの言うとおりで、見た目の良いちゃんとしたロールスクリーンやカーテンは欲しいから自分なら最初から設置してもらうかな
ロールスクリーンだと巻いたところ見えてるのはダサい
あと機能性でいうと、扉やロールスクリーンがないと埃が気になる

672名無しの心子知らず2020/06/18(木) 14:48:25.69ID:QHLKLPfv
>>670
扉はあった方が良いよ。
最悪押し込めるw

673名無しの心子知らず2020/06/18(木) 14:51:12.39ID:u/KZ4DYY
>>670
狭くて扉つけると間取り的に問題があるとかじゃなければ扉あった方がいいかと思う
気になるのが金額だけならケチってもいいことない
扉なしのメリットが十分にあるなら検討の余地はあると思うけど

6746702020/06/18(木) 15:33:21.57ID:w8bJdCUw
ありがとう
金カネ言って大事な事見落としたらダメね
素直に主人と皆さんの意見に従います

675名無しの心子知らず2020/06/18(木) 15:45:17.71ID:ab3/wphe
うちは全く同じ提案を受けて逆に夫が「絶対なしでいい」って言うからなしになった
私は詰め込みたいから扉あった方がいいと思うけど、設計も営業も夫も狭い部屋に扉つけたら余計に狭くなるし一手間増えるだけだって
でも一般的には扉つける方が多いのかなぁ

676名無しの心子知らず2020/06/18(木) 16:33:49.24ID:M3XvCi2j
>>675
狭くいなら扉なしはアリだと思うよ
最近の流行りだよね、扉なし

677名無しの心子知らず2020/06/18(木) 16:38:55.46ID:ab3/wphe
>>676
やっぱり流行ってるんだ、扉なし
満場一致で扉なしだったから扉ありしか頭になかった私1人がびっくりしてたよ

678名無しの心子知らず2020/06/18(木) 16:48:44.19ID:5E6VVKWK
狭い部屋に扉ありのクローゼットにしてしまったけど最悪ドライバー使って取り外せるかな?
ドアも内開きだから実質3畳ぐらいかも

679名無しの心子知らず2020/06/18(木) 16:49:35.26ID:zzmE01qq
扉あって物詰込んで汚くされるのが嫌だから扉無しにしたよ
整理整頓してほしい

680名無しの心子知らず2020/06/18(木) 17:21:24.17ID:1w9hEu46
クローゼット扉なしかぁ。
子供部屋を予定してる部屋が狭いので、一応ベッド置いても開くとは思うんだけど、状況次第で扉なしにDIYもいいなと思ったわ。

681名無しの心子知らず2020/06/18(木) 18:07:35.68ID:aY+oluHj
>>679
わかる
うちは猫のトイレがクローゼットの中にある
扉閉めておくと臭くないよ
時々、糞が転がっている

682名無しの心子知らず2020/06/18(木) 18:11:28.87ID:YSn30Lc6
テレビ台じゃなくて壁掛け風のテレビスタンド使ってる方いますか?
マンションでスペースをなるべく使いたくないのと子供が画面をベタベタ触るのが嫌で当初は壁掛け工事考えてたけど
壁に穴開けるのは抵抗あるからこっちにしようかと思う
メリットデメリットがあれば教えてほしいです

683名無しの心子知らず2020/06/18(木) 19:12:55.72ID:j7arbh3r
>>682
WALLってやつ使ってる。
【メリット】
・配線隠せる
・テレビ台より高くに画面を設けれる
・壁ギリギリに寄せれるからスッキリして見える

【デメリット】
・やっぱり壁掛けには見えない(別物としてそれなりに格好良くはある)
・テレビの角度調整ができない

684名無しの心子知らず2020/06/18(木) 19:51:02.17ID:q5/pphcb
クローゼット扉無しは想像以上に埃たまるよ
ましてやベッドがある部屋なら更に凄い

685名無しの心子知らず2020/06/18(木) 20:36:44.54ID:YSn30Lc6
>>683
候補の一つです!ありがとうございます
角度変えられないと子供が見づらいかなと思ったけど、逆に変えられない分見やすいところまで離れて見るようになるかな?
今は何度注意しても気づいたらテレビから数十センチの距離に居る

686名無しの心子知らず2020/06/18(木) 20:45:30.90ID:1XT7q+Ja
たかが扉で大きな差が出る

687名無しの心子知らず2020/06/18(木) 20:50:42.75ID:GECau2rk
扉あっても多少埃入るもんね

688名無しの心子知らず2020/06/18(木) 21:01:45.69ID:EFOl4QjL
扉はあったほうがいい派。
常にきれいにできてるならいいけど、汚い場合はそれに釣られて部屋の片付けも手を抜くようになってしまう。
部屋の中は出来るだけ目に見えるものを少なくしないと、きれいを保つ根気がなくなる

689名無しの心子知らず2020/06/18(木) 21:23:25.87ID:nN7jwnZd
子どもが中高生になって、zoomでオンライン授業する時にクローゼットの扉無いの嫌がられるかもね
今回のコロナで自分の部屋が映るの嫌でクローゼット前が重宝したようだよ
バーチャル背景NGとかの場合もあるし、

690名無しの心子知らず2020/06/18(木) 21:24:52.40ID:nN7jwnZd
途中で押してしまった…
まあ、扉無いよりある方が何かとよい気がするよ

691名無しの心子知らず2020/06/18(木) 21:35:33.24ID:soDnlAI7
いつも綺麗に片付けててお洒落な人なら素敵な部屋になりそう
でも凡人が扉無くすとごちゃごちゃした貧乏臭い部屋になりそう

ロールスクリーンなんて面倒だから常に開けた状態になりそう
そうなるとクローゼットじゃなくてただのごちゃごちゃしたスペースになりがち

あとはクローゼットもエアコンの空気が流れるから効きが悪くなりそう

692名無しの心子知らず2020/06/18(木) 21:37:28.50ID:uFI+p7Fk
コストダウンの意味もあるよね
建具って高い

693名無しの心子知らず2020/06/18(木) 21:46:47.14ID:QHLKLPfv
正直、クローゼットに扉がないのは理解できない。
クローゼット無しで部屋を大きくしたいなら分かるが。

694名無しの心子知らず2020/06/18(木) 22:10:28.64ID:iN0owh7v
>>693
私もわからない
いくら今の流行だとしてもメリットがないような

695名無しの心子知らず2020/06/18(木) 22:15:15.57ID:gd4eHAGO
扉なしで入り口がアーチ型のやつ可愛いなーと思ってたなぁ
可愛いロールスクリーンしたらいい感じになりそう
主寝室は家族内しか見ないし、子ども部屋は基本開けっ放しでも子どもが見られたくないと思えばロールスクリーン閉めるでしょ
って思ってたけど旦那に却下された
特に拘りがあるわけじゃなく、安くなるしくらいの軽い気持ちだったから別にもめる程でもなかったけど

696名無しの心子知らず2020/06/18(木) 22:21:43.87ID:svZjYGPF
クローゼットの扉部分がデッドスペース生むから狭い部屋なら扉なしでもいいかもね
広い部屋でそれをやるのは、見せる収納がうまい人以外メリットを感じない

697名無しの心子知らず2020/06/18(木) 22:37:26.15ID:dA+EAKyQ
クローゼットの扉をスライドタイプにさせればデッドスペースは解決するはず

698名無しの心子知らず2020/06/18(木) 22:50:06.77ID:D/+xQ6ON
扉が無いと大きめの地震が起きたら中の物が崩れ落ちてきそう

699名無しの心子知らず2020/06/18(木) 22:58:46.95ID:hCwgasb8
引き戸いいけど、スイッチやコンセントの配線が難しくなるんだよね
ファミリークローゼットがあれば、各部屋のクローゼットはオープンでもいいと思う
部屋が広く感じられるし、収納というより机や棚を置いて部屋の一部って感じ
子供が大きくなってファミクロじゃなくて自室に服を置きたいってなればロールスクリーンつけてクローゼットとして使えばいい
https://www.pinterest.jp/pin/784681935045997183/

700名無しの心子知らず2020/06/18(木) 23:38:02.84ID:ab3/wphe
>>699
今建ててるところでオープンクローゼットのイメージがいまいち分からなかったんだけど、なるほどこうなるんだね
ファミクロあるしこれなら扉なしの方が良さそう
オープンクローゼットの画像を調べる発想がなかったので助かりました
ありがとう!

701名無しの心子知らず2020/06/19(金) 00:18:46.30ID:cm87d87X
>>659
部屋の広さ関係なく半畳収納は使いにくい
5畳+0.5畳作るくらいなら、4.5畳+1畳の方が大分快適に使える

702名無しの心子知らず2020/06/19(金) 00:20:25.45ID:sVZoC6cK
>>664
冷静になれ
6畳に別で1畳収納ってかなり広いぞ
一人暮らし用だと6畳収納無しとか普通なんだから

703名無しの心子知らず2020/06/19(金) 00:20:44.23ID:7cikLfj8
>>692
でも建具で部屋の印象変わるからこだわった方が良いと思うよ。
展示場とか行きまくって探した思い出。
部屋を明るくスッキリ見せるには鏡面白の背の高めのクローゼット建具がそこそこの高級感もあり良かった。
上のスペースまで使えるから便利。
https://www.fullheight-door.com/brand/brand_search/closet.php
うちはこの一番上の見えにくい段にインターネットの口を引いてwifiルーターやNASなどを押し込めてるよ。

704名無しの心子知らず2020/06/19(金) 01:12:40.36ID:nVptWW4A
>>693
子供が閉じ込められるからつけない

705名無しの心子知らず2020/06/19(金) 04:28:22.99ID:BV2BpdhP
主寝室のWICと玄関土間のSICは扉付けなかったけど正解だった
SICはカーテン付けて来客の時だけ閉めてる

子供部屋の壁面クローゼットは扉付けた
まだ子ども小さいから物置になってて、使わないおもちゃとか空き箱とか季節飾りとか放り込んで雑然としてるから扉あって良かった
ただ、>>699みたいな配置のクローゼットなんだけど部屋の出入口窮屈なのが思ったより困る
クローゼット削ってでもドアがもっと開くようにした方が良かったかな〜とも思うけど、そこは何も置けないスペースになるから面積勿体無い気もするしどっちが良いのか分からん

706名無しの心子知らず2020/06/19(金) 05:43:15.05ID:6KcUU83O
>>704
一人でクローゼットに入って扉を閉めるのって難しくない?

707名無しの心子知らず2020/06/19(金) 05:59:53.29ID:DKVC9+Or
>>699
なんか貧乏臭い感じになるな。
これにロールカーテンは一番悪手な気がする

708名無しの心子知らず2020/06/19(金) 06:04:49.02ID:DKVC9+Or
あとアクセントクロスはクローゼット面でなく、別の面にした方がええよな。
クローゼットは棚とか置いてものを置くんだろうから、アクセントクロスが隠れ隠れになって微妙だろう。

やっぱり>>703の方がいいね。
うちはウッドワンで探したわ。

709名無しの心子知らず2020/06/19(金) 06:13:06.15ID:sAPVK60o
クローゼットの扉は通常折れ戸だから、なかから閉めるのは子供は難しいと思う。何かの拍子に閉まったとしても、中からは扉を押しただけで開くから閉じ込められる状況はほぼ無いよ

710名無しの心子知らず2020/06/19(金) 06:26:22.71ID:RXmj+6k7
>>695
アーチ型でロールスクリーンなんてどうやってつけるの?
対応した形のスクリーンがあるの?

711名無しの心子知らず2020/06/19(金) 06:31:28.60ID:DKVC9+Or
>>709
その通りだと思う。
まして家の中だから、閉じ込められても直ぐに家族の誰かが気づけるしね。
独り暮らしでトイレの扉の前にものが挟まれて閉じ込められて死にかけたという話とは違うと思う。

広さはこの半分でクローゼットは折れ戸だけどうちのイメージ。

クローゼットの扉を3連の連動引き戸にしたらオープンとクローズが自在の収納が出来て解決だな。まあ実際は閉めっぱなしだろうけど。

https://pin.it/5lDeLHQ

712名無しの心子知らず2020/06/19(金) 06:33:34.26ID:DKVC9+Or
>>710
できるけどダサいよ。
アーチの裏の天面に吊るせばよい。
手前から見るとアーチは見えてその裏はスクリーンで隠れる。

713名無しの心子知らず2020/06/19(金) 07:52:35.61ID:DSp8JtyJ
2階の寝室は扉無しのクローゼットにした。ベッド置く部屋じゃなくて、ベッド部屋に入る前の4畳の部屋がオープンクローゼット兼旦那の書斎。
1階に3畳のウォークインクローゼット2つあるから寝室のクローゼットはフル活用はしないけど、埃対策のために普通にドア付きのほうがいいのかな
>>711の引き戸のいいね

714名無しの心子知らず2020/06/19(金) 08:02:38.49ID:ORGn3Wsh
埃は扉があっても溜まるだろうし扉無しで掃除し易い方がダラな私には合ってる気がする
…と信じて今扉無しクローゼットで建築中

715名無しの心子知らず2020/06/19(金) 08:12:48.05ID:bwATninC
>>607
大きなジョイントマット敷いてやってるよ。

ホコリは入るだろうけど、うちは中古住宅でクローゼット内でカビが発生するから、もし建てるとしたら扉なしにしたいなー

716名無しの心子知らず2020/06/19(金) 08:49:33.08ID:MIYANpJg
私も>>699見てやっぱり扉ある方がいいなって思った、、、引き戸か、天井までの鏡面がいいね!

717名無しの心子知らず2020/06/19(金) 09:18:10.19ID:hpqHRscC
>>716
子供がいると鏡面お勧めしないって聞く
選ぶとしても指紋が付きにくい色がいいと思う

718名無しの心子知らず2020/06/19(金) 10:22:47.42ID:siXYKiTO
このスレで以前見た巾木にマステってやつ、リビングの一角にしかやってなかったんだけど処理したところとしてないところで汚れの差がある
また徐々にマステやっていこう
他にも換気扇フィルターとか教えてもらえて助かった

719名無しの心子知らず2020/06/19(金) 10:25:56.60ID:44ncPTqS
エアコンて全室全部つける必要なかったかも
子供って小さいうちはリビングと寝室だけで事足りるんだね
保証期間勿体ねーー

720名無しの心子知らず2020/06/19(金) 10:28:58.10ID:44ncPTqS
扉無しクローゼット見た目なんかやだな…相当きれい好きで整理整頓出来る人じゃないとハードル高い気がする
>>703がベストな気がする
収納の高さはあったほうが絶対にいい

721名無しの心子知らず2020/06/19(金) 11:33:36.35ID:3BZC3I21
扉無しクローゼットだと子供部屋でBBQしたら服に臭いが付くから嫌だなぁ

722名無しの心子知らず2020/06/19(金) 11:44:57.26ID:kUmYu9iz
どこから突っ込めばw

723名無しの心子知らず2020/06/19(金) 12:41:56.03ID:GTzlmypE
うちは私と娘の部屋が隣あっていて、
間を天井までの高さのクローゼットと本棚で仕切ってある
収納の広さは2室合計畳2畳分/部屋の広さは娘8畳私6畳
娘が家を出たら収納部分は取る事も可能
収納広いと何でも突っ込めていいです
でも好きずきだよね

724名無しの心子知らず2020/06/19(金) 12:44:11.08ID:sobKUF6M
親と隣の部屋って気まずくて嫌だなww

725名無しの心子知らず2020/06/19(金) 13:22:46.34ID:Fwg3bhpD
>>724
うちも子供部屋が私の部屋の隣だけど私が自室に行く時間は学校、娘が遊んだり電話したりする時間は家事してると思う
女の子は大丈夫じゃない?

726名無しの心子知らず2020/06/19(金) 13:27:10.87ID:qll3jXuP
>>725
たぶん724が言いたいのは両親の部屋と隣で、夜が気まずいってことじゃない?

727名無しの心子知らず2020/06/19(金) 13:28:24.71ID:qll3jXuP
あ、ごめん
女の子は大丈夫ってことなら725さんが言いたいことと私が書いたことは大差ないか
やっぱり男の子だとその辺気を使うのかなー

728名無しの心子知らず2020/06/19(金) 13:39:25.03ID:wit+Kv21
女の子でも気を使ってほしいわ

729名無しの心子知らず2020/06/19(金) 13:52:51.31ID:Fwg3bhpD
子供が自室に寝る年になったら夜の心配なんかないんじゃ?その発想がなくてびっくりした

730名無しの心子知らず2020/06/19(金) 13:53:06.13ID:sobKUF6M
今の子って電話とかしないかな?
私は自室の隣がトイレで、親がトイレに入ったりすると
彼氏や友達と電話してるとき気まずくて「ちょっと親トイレ入るから黙るね」って言って黙ったりしてたww
友達が遊びに来た時とかも親がちかくにいたら嫌だった
大学入学と同時に学生館みたいなところに入ったよ
子供を早く自立させるためにはいいかもね
男女関係ないよ

731名無しの心子知らず2020/06/19(金) 14:04:21.21ID:rtd1lljK
>>730
今の子はビデオ通話やTikTok、インスタライブ、YouTube撮影などしてそうだね

732名無しの心子知らず2020/06/19(金) 14:14:24.63ID:niZH/m6G
レスなご夫婦って可哀想

7337232020/06/19(金) 16:35:20.82ID:GTzlmypE
>>724
夫の部屋は別にあるので、娘も気まずい思いはしてないと思う
しょっちゅう私の部屋に入ってきてくつろいで行くよ@高1娘

734名無しの心子知らず2020/06/19(金) 16:43:22.61ID:hpqHRscC
ガス代先月7000円、今月4000円
この3000円の差は給湯器からの水漏れと関係あるのかないのか
そして電気代は8000円だった、戸建てだから冬が怖いわ

735名無しの心子知らず2020/06/19(金) 18:02:31.36ID:MiiMrFQx
実母が義親と同居してやれしてやれってうるさくてキレそう
頭おかしいかもしくはなんか恨みでもあんのか
うちは確かに住めるスペースはあるけど義親は義弟嫁の悪口言いまくりだから一緒に住みたくない
義弟自身が嫁さんの愚痴を親に言ってるからかな
何にせよあまり良い結果にはならないって事だけはわかる

736名無しの心子知らず2020/06/19(金) 18:08:21.81ID:5q+/VOV+
>>735
世話焼きの一種で人を使って世話焼いたり恩を売ったりするの好きな人いるよね
でも、それにしたって愛娘を姑に捧げようとするのは理解できない

737名無しの心子知らず2020/06/19(金) 18:47:18.51ID:SHPiKcUN
>>735
実母が義親と同居すればいいのにねw
高齢者同士なかよく

738名無しの心子知らず2020/06/19(金) 18:52:19.97ID:AEt4cM4C
先日、建売の契約日だったわ。
後になってから地盤保証について重要事項説明にも契約書にも記載がないことに気付いたけど、地盤に関してはこんなもんなのかな?
「契約不適合責任」の記載はあるけど、土地についても含まれるのか分からん

739名無しの心子知らず2020/06/19(金) 20:04:41.92ID:4ZNfmbxI
ここのみんなはローンにガン特約付けた?
うちは定年時に完済するつもりで悩んでる

掛け金で言えばうちの場合は月約1万円スタート
この20数年の間にガンになるかどうかだよね

740名無しの心子知らず2020/06/19(金) 20:09:06.30ID:it5JzAWJ
>>739
今35歳で15年から遅くとも20年以内に完済予定だからつけなかった
ガンのかなり重たい状態でなければ免除されないし

741名無しの心子知らず2020/06/19(金) 20:12:42.37ID:MiiMrFQx
>>736
世話焼いたり恩売ったりまさにそれ大好きみたい
自分も同居で失敗してるくせにどの口が言うかと思ったよ
あれだけ嫁さんの愚痴を言ってたの忘れたみたい
>>737
口から出掛けたけど言わなかった
言えば良かったですよほんとに

742名無しの心子知らず2020/06/19(金) 20:17:28.07ID:HufcLyVH
>>739
ufjの七大疾病保障のは付けた(金利上乗せタイプで+0.2%
癌だけが対象なら付けずに癌保険を充実させたと思う

743名無しの心子知らず2020/06/19(金) 20:50:50.10ID:nxUAwSK8
>>719
それね
うちも4LDKで引っ越すとき前の家から3台持ってきたけど
子供3歳1人だから結局使ってるのは新設したリビングエアコンと寝室エアコンだけ
フラッグシップモデルだしそんな年数経ってなかったから勿体ないと思って持ってきたけど
全部捨ててくれば良かったわ
引っ越し料金で一番お金かかったのエアコンの移設だし
結局使う頃には古くなっちゃってるし

744名無しの心子知らず2020/06/19(金) 20:58:40.92ID:migfaQcB
エアコン移設費用ってどれくらいが相場なのかな?
うちも寝室のがまだ買って2年ほどなので移設予定
HMにお願いすると25000らしいんだけど、引っ越し屋も20000くらいでできるみたい

745名無しの心子知らず2020/06/19(金) 21:02:58.90ID:WYPtU9Nj
>>740
今出てるのって大体ガンって診断されただけで免除じゃない?
一部の皮膚がん除いて
うちは+0.1で付けたわ
今は線虫とかもあるから超初期でも発見できるしね
8大疾病は就業不能が1年とか継続しないと降りないし+0.3だから付けなかった

746名無しの心子知らず2020/06/19(金) 21:04:53.03ID:ORGn3Wsh
>>744
HMに、うちに依頼するより引っ越し業者の方が安いですよって言われてその通りにした
費用は1台1万5千円で、外の室外機までの配管パーツ?化粧カバー?か何かで追加費用かかって2万円弱くらいだった気がする

747名無しの心子知らず2020/06/19(金) 21:06:33.25ID:kUbex0P4
>>745
癌診断された場合、脳や心臓の入院だけで保障されるのもあるよ
就業不能タイプは意味ないよね

748名無しの心子知らず2020/06/19(金) 21:10:58.49ID:6KcUU83O
私ならローンの月額と同額の就労不能保険を掛けるかな
年齢が若ければ若いほど特になるし

749名無しの心子知らず2020/06/19(金) 21:12:58.06ID:JF3e6g8F
年齢やがん家系かにもよるよね

750名無しの心子知らず2020/06/19(金) 21:54:02.06ID:DKVC9+Or
保険の類いは一切掛けなかった。
住宅ローンが安くなる方が良い。

いざとなったらローン還せるくらいの現金があったら保険は不要と思う。

このスレで多かったフルローンにあえてして現金持っとく派はそうしてるのでは?

751名無しの心子知らず2020/06/19(金) 22:01:29.33ID:B8SBy3yR
フルローン現金残す派だけど変動ガン団信つきで0.425%だった
これっていいのか

752名無しの心子知らず2020/06/19(金) 22:51:57.78ID:1uECtLkU
>>751
上級属性の方?
去年借りて団信ガン災害居住不能?付けて0.72だったわ
羨ましい!

753名無しの心子知らず2020/06/19(金) 22:53:09.43ID:obcRwqqL
変動ならそのくらいでは?

754名無しの心子知らず2020/06/19(金) 23:01:51.47ID:ErKg3Cp5
>>751
いいなー去年組んで変動がん団信なしでそれくらいだった
頭金2000、ローン5000くらい

755名無しの心子知らず2020/06/19(金) 23:36:24.26ID:obcRwqqL
7000万すごいね
年収高いのかな

756名無しの心子知らず2020/06/19(金) 23:57:10.35ID:KzQuND/8
フルローン変動団信つきガンなしで0.55%だった
ローン総額8500万

757名無しの心子知らず2020/06/20(土) 00:10:25.57ID:EfzGEtjl
うちは5000万のローンが変動がん団信で0.525

758名無しの心子知らず2020/06/20(土) 00:50:45.10ID:Tcks6FX/
妻とペアローン借りてて、俺1億、妻5000万なんだが妻はそこからがっつり生前贈与。なんか腑に落ちない。生命保険だと思って毎月27万近く返してる。

759名無しの心子知らず2020/06/20(土) 00:54:05.97ID:lrH0gpph
なんJのオークションスレに迷い込んだのかと思った

760名無しの心子知らず2020/06/20(土) 05:44:33.06ID:uN4u2deB
ホント今は低金利だよね
10年以上前なら考えられない低さ
そして皆さんのローン額に驚愕
1,700万ほどを30年掛けてのんびり返す予定の我が家は低みの見物だわw

761名無しの心子知らず2020/06/20(土) 06:25:10.07ID:6P3/5Atx
あまり固定の方はいないのね
うちは
ガン団信
変動0.625

ガン団信+11大疾病
固定1.1

だったよ。
頭金100

そんなに資産に余裕ないしゆっくり返す予定だから35年固定にしたよ。
35年固定で保証手厚めで1.1ならアリかと思った

762名無しの心子知らず2020/06/20(土) 06:33:19.02ID:u18p2vMa
>>761
180日以上継続入院した場合に保障されるやつ?
金利が上がる見込みもないから変動一択だった

763名無しの心子知らず2020/06/20(土) 06:48:45.01ID:eKJ9PguB
繰り上げできる余裕がある人は変動。
繰り上げ無理な人は固定。

で良いと思う。

764名無しの心子知らず2020/06/20(土) 07:14:43.06ID:qKyQPTJE
りそなの団信革命つけて変動0.72だわ。その他の生命保険には旦那で月1000円の共済しか入ってない。家計の4割は私の稼ぎなんだけど私は無保険で、住宅ローンも旦那名義。私がなにか保険に入ったほうがいいような気がしてる。

765名無しの心子知らず2020/06/20(土) 07:45:09.03ID:RkCEt+S4
うちの地域は最低金利でも0.45だけど、0.425まで行くとこもあるのか

766名無しの心子知らず2020/06/20(土) 07:46:55.84ID:MSZ2zhpt
旦那単独ローンで共働きなら妻が死んだ時の方が色々と詰むよね

767名無しの心子知らず2020/06/20(土) 07:53:38.13ID:FrruY2Wa
>>764
それぞれの年収が850万以下なら相手が亡くなった場合に遺族基礎年金が支給されるからそれ以外に必要そうな保険を考えればいいんじゃない?
iDeCoに入ってるなら死亡保険金として受け取れるし、持病がなく貯蓄があるなら最低額でいいと思う
共済保険は老後の保障を要確認で

768名無しの心子知らず2020/06/20(土) 08:02:18.86ID:uN4u2deB
>>764
もし給料が2/3に減っても暮らせて学資も目処が付いてて数百万の余剰金があるなら保険は不要
その分、貯蓄した方が賢明

769名無しの心子知らず2020/06/20(土) 08:08:57.84ID:52KIAxSX
貯蓄と保険は別物だから…
保険未加入の高齢親は子供からしたらちょっとね

770名無しの心子知らず2020/06/20(土) 08:14:25.81ID:uN4u2deB
>>769
保険って医療保険?
高齢者ほどお金があれば保険は不要だと思うよ

アホなのは保険に入らず本来保険料として払う予定のお金まで使ってしまうことだと思うよ

771名無しの心子知らず2020/06/20(土) 09:54:43.30ID:2TWBn44q
最初にガン特約について聞いた者だけどありがとう
特約の有無や金利など様々で全部のレスが参考になりました!
>>751さんの条件だったら自分も付けたいw

772名無しの心子知らず2020/06/20(土) 10:33:08.64ID:YwaJKX/L
>>769
医療保険のこと?絶対に払い損するやつ
それはあんま親に入ってて欲しくない
金持ちは一時払いの生命保険しか入ってないでしょ

7737692020/06/20(土) 10:57:51.83ID:JEuyAa3l
>>770>>772
医療保険に限らず
それに絶対に払い損になるかは分からないよね
もちろんお金があるなら保険は不要だけどそこまで貯められるのかな?年金も減るのは確実だし、これから社保税が更に値上がりするだろうからなぁ 

これは各々の価値観だから要らないと思うならそれでいいんじゃない?ただ、バランス良くやれは基本

774名無しの心子知らず2020/06/20(土) 11:13:40.99ID:HpRManu+
ローンはともかく家の話じゃないならそろそろスレチでは

775名無しの心子知らず2020/06/20(土) 12:14:21.85ID:84ORiRas
給料の話もローンの話もそうだけどさ、やっぱり子育てにはお金が必要だよね。
子供、家、教育するためにお金がかかりすぎることをどうにかして欲しい。
経済格差がもろに出る領域だからギスギスしてしまう。
土地や家もお金だけでなく家族構成も加味した割り当てをする仕組みを作って欲しい。
独身で年収1000万と4人家族で1000万じゃ明らかに家にかけられるお金が多いのは独身で広い家を建てる余裕がある。
一方で4人家族は支出が多いから狭い家しか買えない。
お金中心の世の中だと一生変わらない。
自分だけが良ければそれでいい人が得する世の中はなんだかなあと思う。

776名無しの心子知らず2020/06/20(土) 12:18:31.06ID:LohdUjl7
カネの自慢話また始まったよ

777名無しの心子知らず2020/06/20(土) 12:22:13.12ID:RBPW2coT
>>775
その独身者が一番税金納めてて、税金の恩恵を一番受けてるのは子育て世代(と高齢者)だからなぁ
産休育休、医療費無料、予防接種無料、保育園や学校無償化などありがたいと常々思ってる
共産主義国家じゃないんだし、お金に余裕がないならそれなりの生活になるのはある程度仕方ない
所得税50%の人とか本当に面白くないと思うわ

778名無しの心子知らず2020/06/20(土) 12:42:56.91ID:eyYQizau
大事な我が子にお金かけずにどこにお金かけるって言うんだろう

779名無しの心子知らず2020/06/20(土) 12:56:07.07ID:F208k7+b
>>775
つまり「子育て世帯(私)を優遇しろ」ってことだよね

> 自分だけが良ければそれでいい人が得する世の中はなんだかなあと思う。
ブーメランになってますよ

780名無しの心子知らず2020/06/20(土) 12:58:18.31ID:EOX5K0TG
地方銀行で変動団信がんつき0.6%だけどネット銀行とかならもっと安かったのかな?

781名無しの心子知らず2020/06/20(土) 13:03:15.67ID:WwEJ3duw
マンションか戸建か迷ってます
戸建で太陽光発電してる方は儲かってますか?

782名無しの心子知らず2020/06/20(土) 13:04:56.70ID:8LZkxBcH
10年前ならいざ知らず
今は売電で儲けるのは無理だろう

783名無しの心子知らず2020/06/20(土) 13:10:41.04ID:uN4u2deB
子どもだって突然来たわけじゃなくて自分の意思で子育ては始まってるしね
余裕がないのが嫌なら生まなければ良いだけ

784名無しの心子知らず2020/06/20(土) 13:25:42.58ID:xeGWLv+a
>>775
もっと税金を高くして、 所得の少ない人に再配分しろと?

それはちょっと同意しかねるわ。

785名無しの心子知らず2020/06/20(土) 13:31:54.95ID:9UkD/eiL
太陽光載せてるけど儲かってるっていうか、日中惜しみなく電気が使えるのと、売電利益でパネル代分のローンを払ってる感じかも
発電時に洗濯したり食事を作ったり、太陽の動きを気にするようになった

786名無しの心子知らず2020/06/20(土) 13:32:27.43ID:CWXI49ql
>>781
太陽光発電とかで、電力会社が 高い電力を買ったのを、マンションの人は、 再エネなんとか という項目で 負担しています。

戸建てだったら 太陽光発電を、自分で付けることもできますが、マンションでは 普通無理 なので不公平感があります 。

マンションの場合は 、それを予め覚悟する必要があります。

参考に

787名無しの心子知らず2020/06/20(土) 13:44:10.32ID:vGwMtkbE
>>781
今だと設置費用とトントンくらい
ZEH取得で金銭的メリットあるなら検討してみては

788名無しの心子知らず2020/06/20(土) 13:57:45.36ID:YwaJKX/L
太陽光パネルは雨晒しで劣化するから定期的に交換必要なのですが、そのお金を考慮しないと
光熱費だけで見るならマンション中層階が安いよ
冬でも地面の冷気が伝わらず、夏でも30度まで行かない

789名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:06:55.56ID:84ORiRas
全てを優遇して欲しいわけじゃなく、家の話限定でもっと合理化できないのかなって話。
子持ちの方が広い家必要だし、店から近い方が楽だし。
子供手当ても医療補助も学校無償化も恩恵に預かれないうちみたいな家庭もあるからね。
生活厳しいのに、税金で年収の3から4割もっていかれるから、何のために働いてるのかなと思うことがある。

790名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:13:51.70ID:4YQv3OPZ
>>789
日本はこれから更に低年収層が増えるから高所得者層の負担が増えそうだね
年収500万以上の社保税も増やすべきだと思うよ
ただ、家族構成を加味した割り当てというのがイメージできない
独身者や小梨は駅から遠い場所に住んで、子持ちは駅近の広い戸建てに住めるようにしてほしいという事?

791名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:15:09.61ID:w+nILnBr
医療補助は23区だと中学生まで出るよ。結局どこに住んでるかによる

792名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:20:06.44ID:eS9rRkyp
>>762
単純に怪我でも何でも入院数日でその月のローンチャラ

疾病は180日でチャラ
ガンは診断されたらチャラ

疾病はおまけで付いてきたようなもんだからあまり期待してないよ

793名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:28:31.54ID:eKJ9PguB
>>789
残念ながら日本は資本主義だ。子供の時から努力を重ねて経営者などになり、金持ちになって駅近の豪邸を建てる道がある。

今を不満に思ってるだけでは何も生まれないぞ。今からでも更に金ためて駅近の豪邸を建てたらええやん。としか思えない。

794名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:29:41.52ID:KkICMOU5
もースレチスレチ

795名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:32:39.76ID:eKJ9PguB
太陽光は鳩の巣問題が結構近所で出てる。
対策で数十万飛んだって聞いたわ。
屋根の劣化や外壁塗装時の問題もあり、今からはオススメ出来ないな。

796名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:41:20.99ID:g8sev0u4
>>789
税金で3割4割持って行かれる方なら それなりの収入がある家かと思います。

もっと収入の少ない人がやりくりして 中古の家を買ったりしています。

あなたの言っているのは合理化じゃなくて、ただもらいのようにさえ感じます。 匿名で発言するなら、構わないですが、 知っている人には言わない方がいいですよ。

797名無しの心子知らず2020/06/20(土) 14:42:44.30ID:WhGFDGCS
>>789
それは合理化ではないと思う

798名無しの心子知らず2020/06/20(土) 15:15:38.46ID:zZQ5mtyC
>>789
ちょーど恩恵受けられなくなるラインだから、だよねその不満。1000くらいか。
でもまだ1800のラインあるからね?
飛び越えるときは一気に超えるといいよ。
か、ラインギリギリに下げて差額を領収書精算にするとかね。こういう合理化ではなく?

周りに期待しないで、自分が駅近で広い家手に入れるためになにすんのか?でしょーに。

799名無しの心子知らず2020/06/20(土) 15:23:03.85ID:KbwuNdTz
太陽光をいまだに売電でしか考えられない情報弱者がいるのか・・・
電気代が年々上昇してたり、海外では当たり前のように徴収されてる炭素税が日本でも導入される可能性がある事とか全く知らないんだろうな

800名無しの心子知らず2020/06/20(土) 15:37:09.34ID:flgIGuSD
育児関係ない上にもはやスレチなのに気かないのかな

801名無しの心子知らず2020/06/20(土) 16:01:26.21ID:WepE1SRZ
スレチ警察が一番うざいこと気付かないのかな

802名無しの心子知らず2020/06/20(土) 16:04:25.41ID:LohdUjl7
みなさん、慾深、強慾、業突く張り
                     
自分のとこだけ良ければ良いこれじゃ、表の環境が滅茶苦茶になるわけよ

803名無しの心子知らず2020/06/20(土) 16:10:47.35ID:u12K1bcW
>>802
ボランティアではないからね
共産主義国でもないし

804名無しの心子知らず2020/06/20(土) 16:24:40.61ID:KbwuNdTz
例えば太陽光を4キロ載せてたとしよう。
4キロ載せると大体年間発電量は4800kWh。そのうち1/4の1200kWhを電気自動車の充電に使用。
日産リーフは1kWhの充電で8km走るからトータル9600km走る。
これをガソリン代に換算すると10万円分。
電気を買って充電してたとしたら3.6万円。
太陽光で充電したら0円。
電気自動車はひとつの例。他にもワオンポイントに交換するサービスや給湯器を充電できたり、使用用途がどんどん広がってる。

805名無しの心子知らず2020/06/20(土) 17:07:14.07ID:YwaJKX/L
太陽光の営業さん?
0円じゃないよね
初期投資と維持費は死ぬまでにお幾らかかるのよ

806名無しの心子知らず2020/06/20(土) 17:08:03.34ID:+6lvdIhQ
ここは売る側もいるからなー

807名無しの心子知らず2020/06/20(土) 17:41:39.09ID:bc5fVNt2
>>804
なんか恒久的にメンテナンスが必要なものを増やしたくないっていうか、性格的に
気にしないといけないことをなるべく少なくしたいかな
気楽に生きることに関係するお金はあまり気にしない

808名無しの心子知らず2020/06/20(土) 17:43:17.08ID:5sN+pmSz
>>788
20年持つみたいよ

809名無しの心子知らず2020/06/20(土) 17:47:18.46ID:5sN+pmSz
ソーラーと蓄電池あるけど夏の間はプラスになる
ただうちの場合、電気代で稼ぎたいとかが目的じゃなくて災害対策で設置した

810名無しの心子知らず2020/06/20(土) 18:27:10.50ID:WwEJ3duw
>>809
災害対策か!
災害にはマンションのほうが強いのかな…

811名無しの心子知らず2020/06/20(土) 18:31:47.97ID:38Gb5psg
>>767
>>768
遺族基礎年金があったね!
現在の貯蓄額から考えて、私の生命保険は不要そうだわ。
ありがとう

812名無しの心子知らず2020/06/20(土) 19:31:41.30ID:5sN+pmSz
>>810
マンションの設備にもよるのでは?
友人のとこは停電が起きた時に水が出ないって困ってた
電気で水を上にあげるシステムだったみたいだよ

813名無しの心子知らず2020/06/20(土) 22:51:18.31ID:IKZShq+U
マンションはディスポーザーが憧れるな
あといつでもゴミ出せるとこ

814名無しの心子知らず2020/06/20(土) 23:27:13.53ID:TEQCyjgO
>>813
うち、両方ある。
ディスポーザーは、生ゴミ減るし楽。
それでも流しちゃダメなものが色々あるんだが、卵の殻は本当にダメらしく、マニュアルのあちこちに『卵の殻は流さないで』とあるわ。
ゴミは24時間出せるけど、収集日当日なら指定時間までに玄関前に出しておけば、管理会社の人が持っていってくれるのも楽。

815名無しの心子知らず2020/06/21(日) 00:11:35.53ID:UQCsNgiQ
>>814
ディスポーザーはいいね。
タワマン住んでる時ついてたけど料理の後片付けがとっても楽だった。
ゴミが部屋にない生活は素敵だった。
あまりにもべんりだったから戸建にも付けられないか調べたら当時は無かった。

816名無しの心子知らず2020/06/21(日) 00:16:49.32ID:xsa7TIcV
戸建てでディスポーザーって浄化槽つけるの?
直接下水に流すの?
うちの辺りは浄化槽つければOKみたいなんだけど、田舎で浄化槽地域だらけの中せっかく下水の地域選んだのに浄化槽つけたくないからやめた

817名無しの心子知らず2020/06/21(日) 00:28:07.39ID:zNLeilzN
ディスポーザーは排水溝や下水道の劣化がめちゃくちゃ早くなるから、自治体によっては禁止してるような代物だよ

818名無しの心子知らず2020/06/21(日) 01:13:31.18ID:jNy5IAe9
タワマンだと各階にゴミ捨て場があるのいいよね
中古マンション内覧行ったらマナーが良かったらしくゴミ捨て場も綺麗だった
結局そこにはしなかったんだけど裏山だわ

819名無しの心子知らず2020/06/21(日) 02:01:06.36ID:hQugaDPx
>>781
ZEHの補助金100万で太陽光つけてるから
完全に黒字と言える状態
でも、収入になる訳でなく
1年トータルで見て光熱費0になるくらいの効果

停電でも昼間は太陽光で非常用コンセントが使えるから
冷蔵庫とスマホは使えるのが
もう一つのメリット

最近は、災害増えてるからか蓄電池つける人増えて来てる
蓄電池は夜間も使えるから
個人的には、蓄電池は10年後色々出てきたら考えるつもり
理想は、ガレージに電気自動車用のコンセントつけておけば
蓄電池要らないし社有車のリーフ貸し出しとかあったから
電気自動車用のコンセントつければ良かったと思ってる

どちらにしても、太陽光は必須

820名無しの心子知らず2020/06/21(日) 02:22:27.97ID:s5R7Ze9o
>>819
すごい!
太陽光って便利でお得なんだね
必須なんだ!
でもうちはいらないかもー

821名無しの心子知らず2020/06/21(日) 02:30:32.68ID:qASM8qu9
資本金がある人は太陽光で稼げるシステムになっているね
お隣も毎月16万の売電収入で奥さんパート辞めて遊んでいます

822名無しの心子知らず2020/06/21(日) 02:39:40.27ID:+Y+Owtxq
>>789
お国のために働いてる気分になるよね

823名無しの心子知らず2020/06/21(日) 04:23:56.05ID:nZ5p+kv5
太陽光は最近初期費用なしで載せられるサービスも増えてる。10年間は借りてる状態だが

824名無しの心子知らず2020/06/21(日) 06:33:54.09ID:UrHMFS2n
落雷した時は修理代が高額

825名無しの心子知らず2020/06/21(日) 06:38:31.51ID:nOq6zJ83
太陽光は住宅の一部だからそういう場合は火災保険が使える

826名無しの心子知らず2020/06/21(日) 06:42:18.79ID:NY3BONIn
太陽光発電は投資として考えずに、子供たちへ綺麗な地球を残したいって考えて設置するならすすめる

827名無しの心子知らず2020/06/21(日) 06:57:00.84ID:Ny3c4TVO
>>816
>>817
それが理由で、浄化槽ないとダメな自治体が大半。だから、戸建てでも浄化槽作れば付けられるが、メンテナンスなどを考えるとつけるのは微妙らしい。
マンションでも当然管理費がその分増える。

828名無しの心子知らず2020/06/21(日) 07:07:43.31ID:fPIVERkI
台風の増えた近年じゃ相性悪いわ
有害物質多くて産業廃棄物
破損パネル多過ぎて業者も困ってるレベルなのに

829名無しの心子知らず2020/06/21(日) 07:27:23.13ID:nOq6zJ83
>>828
太陽光のパネルのどの部分が有害物質で、業者が困ってるというソース出してね

830名無しの心子知らず2020/06/21(日) 07:48:45.97ID:alLCXuFi
>>823
新築一戸建で考えた末そのプランにした。10年後は売電期待できないだろうけど、エコだからいいかな...

831名無しの心子知らず2020/06/21(日) 08:35:21.63ID:mjJqflIR
石炭を減らしていくために今国としてZEH(太陽光)を普及させていってる。むしろ日本は世界に遅れを取ってる状態。
>>830も言ってるが、エコのために皆んな頑張ろうーと一致団結しようとしてる時にいまだに、売電がー 修理費がー とか次元の低いこと言ってる奴恥ずかしくないの?

832名無しの心子知らず2020/06/21(日) 08:42:22.83ID:+muTPzrF
太陽光はまあ付けたい人が付けたら良いと思うよ。
個人的にはたとえ儲かったとしても、屋根に重量物、機械の類いは付けたくない。
見た目も嫌だ。

833名無しの心子知らず2020/06/21(日) 08:45:13.75ID:2sAVNtWd
破損したら漏電発火で火災要因付属させるのはさすがにマイナス
去年の台風クラスなんて毎年来る可能性あるわけだし

834名無しの心子知らず2020/06/21(日) 08:50:11.00ID:dM/gcWb7
>>831
恥ずかしくないな
むしろ意識高い自分をひけらかして他人にも押し付けようとする行為のが恥ずかしい

835名無しの心子知らず2020/06/21(日) 08:53:52.74ID:lieyyHQZ
製造から廃棄までを考慮したら太陽光が本当にエコなのか疑問が残るわ
使ってるその瞬間を抜き出したら確かにエコかもね

836名無しの心子知らず2020/06/21(日) 08:57:15.63ID:Ny3c4TVO
>>835
そうそう。トータル考えないとね。
業者とかそういう都合の悪いところ隠すのは上手いから。
災害時とかを考えるなら蓄電池だけでいいと思うけどなぁ。

837名無しの心子知らず2020/06/21(日) 09:00:02.13ID:ciDU5JyN
>>826
太陽光発電は全ての業者、家庭がコストを掛けて正しく廃棄したとしても
製品のライフサイクルとしてはちっとも地球に優しくない

838名無しの心子知らず2020/06/21(日) 09:01:40.24ID:+k16JptC
太陽光なんか小馬鹿にされてる?w
うちが太陽光載せたのはゆくゆくは電気自動車にしたかったからなんだけど、車のメンテ代が凄くて手が届かなそうだわ

839名無しの心子知らず2020/06/21(日) 09:09:30.28ID:+k16JptC
>>837
でも火力発電よりはトータルで地球に優しくない?
エコバッグとレジ袋どっちが真のエコか、という論争に似てるな

840名無しの心子知らず2020/06/21(日) 09:12:22.60ID:mjJqflIR
太陽光は壊れた時に修理費がかかるとか言ってる奴は、家を買うと修繕費がかかるから買わない方がいいよw
車も壊れたら修理費かかるから買わない方がいいw
パソコンも壊れたら修理費かかる買わないほうがいいよw

841名無しの心子知らず2020/06/21(日) 09:21:32.15ID:NY3BONIn
家も車もパソコンもないと不便など金銭面以外にもデメリットがあるけど、太陽光発電は災害時以外でデメリットが思い浮かばない

842名無しの心子知らず2020/06/21(日) 09:48:53.97ID:l/jmkP+d
ハウスメーカーのキャンペーンで太陽光の初期費用サービスしてもらえたから付けたけど、エネファームとのダブル発電でけっこうプラスの収入あるよ
売電用の振込口座を作って売電分は貯金してるんだけど知らないうちにけっこう貯まってた

843名無しの心子知らず2020/06/21(日) 09:54:29.42ID:i4MJ+mhA
太陽光パネルによる地震時の損傷ってあったりするのかな?

844名無しの心子知らず2020/06/21(日) 10:24:46.24ID:sZmYJ4s5
それは屋根の上は軽い方が良いでしょう

845名無しの心子知らず2020/06/21(日) 10:39:56.64ID:V/jgtHlu
>>840
何言ってんだこいつ

846名無しの心子知らず2020/06/21(日) 10:45:09.88ID:ui6Jhrmy
斜に構えているのは確かだけれども、あいつとか、お前とか、 こいつとかは言わないでね!

847名無しの心子知らず2020/06/21(日) 11:18:49.25ID:sO7yTeG5
太陽光発電はかなーり昔から研究開発がされてるけど実用と普及にものすごく時間がかかっていて今も充分じゃないので分野的には斜陽だと
なのでエネルギーに関しては他で賄っていく方が建設的だとかなんかでみたなぁ
知らんけど
機器のこと考えたら環境負荷はむしろ高い気がするけど、まあ載せたい人は載せて迷惑かからんようにちゃんとお手入れするでいいんだろうね

848名無しの心子知らず2020/06/21(日) 11:36:55.14ID:9YA4sfVJ
今日本の電力は石炭火力発電が中心
石油と違って産出国が政治的に安定しているため価格変動が少なく、原子力のような深刻な事故や廃棄物の問題もない
太陽電池を屋根に載せる人は趣味で勝手にやればいいけど火事の危険もある金のかかる趣味だ
本気で地球環境のためと思っているなら、物を知らなすぎるし騙されやすい人だからオレオレ詐欺に騙されないように注意しましょうね

849名無しの心子知らず2020/06/21(日) 11:40:43.08ID:nOq6zJ83
太陽光で火災が起きたのは全て屋根一体型のもので施工不良によるもの(不燃材が入っていなかった)。それ以外で火災は起きてませんよ。デマを流すのはやめよう

850名無しの心子知らず2020/06/21(日) 11:44:18.35ID:2tay6mep
災害で吹き飛んで人に当たったらやだし

851名無しの心子知らず2020/06/21(日) 11:52:15.35ID:jBvyixrn
そんなレベルの台風きたら、屋根やカーポートだって吹き飛ぶかもしれないけどね。太陽光はお金に余裕がある家がやればいいと思う。

852名無しの心子知らず2020/06/21(日) 11:57:07.35ID:NY3BONIn
何年か前だけど詐欺まがいの訪問販売は太陽光発電がある家を狙ってるって聞いた
太陽光発電を乗せてる家は金銭的に比較的余裕があって、エコやお得なことに関心がある家が多いらしい

853名無しの心子知らず2020/06/21(日) 11:59:27.85ID:4lfA+aJE
子育てにはあんまり影響ないな

854名無しの心子知らず2020/06/21(日) 12:00:53.36ID:jBvyixrn
ちなみにいまは積水の賃貸アパートに住んでるけど、屋根には太陽光パネル載っかってる。積水のか大家さんのものかはわからない。命の危険すら感じた大阪の台風21号の時でも全く吹き飛んでないよ。目の前の古めの家の壁は剥がれて飛んでった。

855名無しの心子知らず2020/06/21(日) 12:14:25.73ID:K/w5OeK8
太陽光は稼働してる時はトントンか黒字で良いけど、数十年後に寿命がきて廃棄する時に
百万単位で実費負担必須なので(営業はそれを言わない)よほど余裕がなければやめた方が良いと聞いたことがあるが…

856名無しの心子知らず2020/06/21(日) 12:28:08.65ID:g2EaYqo4
そうそう
基本的に乗せたら家がある限りそのまま乗せたまま、
メンテナンスはこちらで定期的にやりますと営業は言うけど、じゃあ建て替えの時や屋根の修繕の時は?とそれが一番不安になってうちは辞めた
本当の金持ちは付ける必要ないとも思うしローン抱えて貧乏人が付けるものでもないし
在庫処分したいかのような売り方で今あまり需要ないのかなぁと感じたよ

857名無しの心子知らず2020/06/21(日) 12:36:46.81ID:6rbRL/i6
住宅用はそんなにかからないはず
うちで載っける太陽光パネル300万だから15万が廃棄費用の予定かな
そんなにたいそうな金額でないよ

858名無しの心子知らず2020/06/21(日) 12:58:50.25ID:hQugaDPx
太陽光ダメって言うより
お金ない人が酸っぱいぶどう言ってるだけだね
台風で太陽光飛んでくような家の施工なら
他の部分も壊れてるよw

普通、家建てたら火災保険に入るし
太陽光の修理も保険でするだろうに
故障したら修理のお金が大変って人は
まずちゃんと保険に入って
災害に備えて家の修理を心配した方がいいと思う

859名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:02:07.08ID:/8q3CA6v
京セラの太陽光だと保証期間20年だし
20年後は新しいシステムに乗り換えるのもいい

860名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:02:58.75ID:QIq5QHrp
>>857
うちはフラット屋根いっぱいに置いてるけど設置検討時に廃棄費用見積もりしたら13万ほどだった
百万単位の負担っていうのはどのくらいの規模なんだろ

861名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:04:55.26ID:HYPQa2aM
建売買ったんだけど、洗面台が安っぽくてそこだけが不満
インスタとかで見る黒とか変形鏡とかそういったお洒落な洗面台に憧れる
でも子供が乱雑に扱うから、高いのだと神経尖らせそうだから我が家的には建売の建具が相応しかったのかなとも思うw

862名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:08:33.06ID:M4+V6N45
改正FIT前に設置してないと美味くはないな
今からじゃもう不味い

863名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:10:15.35ID:+klx9lY1
>>854
うちも旭化成の3階建賃貸住んでるけど太陽光パネルがデフォで乗っかってる
とりあえず去年の台風では何も被害なかったよ
売電できるほどは発電できてないなぁ…昼間ガンガン電気使っても発電分とトントンって感じかな

864名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:10:28.87ID:hQugaDPx
>>836
蓄電池に充電するのに太陽光必須でしょ
発電機じゃないし

865名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:11:17.98ID:qASM8qu9
>>828
今稼ぐことが重要
今が良ければそれで良いのよ
後始末は次の世代に放り投げてしまえばOK何とかなるわ
環境なんて配慮していたら勝ち馬に乗れない楽しめないよ

866名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:15:33.64ID:hQugaDPx
>>863
最近の賃貸太陽光乗ってるの?
各部屋に使用割当とかあるって事?
すごいね

867名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:17:56.78ID:M4+V6N45
だからもう遅い
2011年頃設置なら春秋プラスの売電出来たけど
いくら効率良いのできても法的にね

868名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:19:48.12ID:hQugaDPx
今も春秋はプラスですが…

869名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:21:20.64ID:1R3a+KnN
>>861
いつまでも保つもんでもないし、子供が独立したら付け替える楽しみができたと思おう

870名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:22:14.34ID:+klx9lY1
>>866
そうそう、大家さんが各部屋に割り当ててくれて発電分の金額が月々の電気代から引かれるようになってる
わりと珍しい方かもしれないね

871名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:26:53.22ID:5CzXPP/Q
子供が園児の間にマンションの理事長や理事を担当したことがある方はいますか?
やりたい事があるので築年数が浅いうちにやりたいと思いつつ、大変なのかなと不安になっています
子供はひとりで来年から幼稚園、マンションは130戸程、管理会社は大手
どのくらい忙しくなるのか想像ができないので教えて欲しいです

872名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:31:19.64ID:UQCsNgiQ
2010年に立てたのだが道路が北側だし、床面積は45平米くらいで半分はルーフバルコニーだったから諦めた。
屋根が何平米からだったら置けたのかな。
今思えば東にも道路が通ってる角地でよく日は当たるし、ルーフバルコニーを日が当たりにくい側に持ってくれば置けたのかもないと思ってる。
当時はバルコニーの日当たりを気にしてたけど、日当たり良すぎて夏は暑すぎるから、隣家側に作ればよかったと後悔。

873名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:53:02.68ID:NY3BONIn
>>871
二歳児一人っ子の時に築三年目で理事長をしました
管理会社や管理組合によるかもしれないけど、そんなに大変なことはなかったよ

2ヶ月に一回くらい夜に集まる事があるから、それがネックかも
あとは管理人さんと遣り取りしたり判子押したりだけど、それらは日中家に居るなら負担になることはないかな?
基本は管理会社が率先して動いてくれる

大規模修繕前だと色々大変だから早目に済ませた方が良いかも

874名無しの心子知らず2020/06/21(日) 13:53:10.32ID:2gBs7gTo
>>861
うちは築浅中古だったんだけど、洗面台がイマイチでリフォームしました。建売なら新品だからそういう気にはならないよね。でも、毎日使う場所だから、お子さんが大きくなってきたら一緒に変えればいいとおもうよ。おんなの子なら喜ぶとおもう。
私はすごくこだわって、洗面台周りはキャビネット、アクセントクロス、タイル、鏡、洗面ボウル、水栓とショールーム回って一つずつ選んでつけました。

875名無しの心子知らず2020/06/21(日) 14:05:56.90ID:79VPpysO
>>855
撤去費用は25万〜30万。とんでもないデマだよそれ

876名無しの心子知らず2020/06/21(日) 14:10:06.04ID:Xoi49RYT
知り合いの戸建は5kwで100万円かけて設置して
1年プラス10万円って喜んでた

でも10年間かけて借金返すだけじゃね〜

877名無しの心子知らず2020/06/21(日) 14:13:37.07ID:Ny3c4TVO
>>864
太陽光発電不要のやつあるよ。ググってみたら。

878名無しの心子知らず2020/06/21(日) 15:12:22.23ID:M4+V6N45
>>868
明細うp

879名無しの心子知らず2020/06/21(日) 15:43:02.61ID:LNpOa+qj
資金に余裕があって設置費用を準備できる人は太陽光設置すればいいと思う
災害時はあると心強いし売電で後々設置費用も回収できて設置費用よりプラスになるくらいにはなる
ただ大幅に儲かる訳ではないから資金に余裕がない人やマンションの裏などの立地条件が悪い人は無理してつける必要ない
それだけのことだと思う

880名無しの心子知らず2020/06/21(日) 16:24:35.78ID:UQCsNgiQ
うちはオール電化で昼間と夜の電気代が3倍くらい違う。
多い月は3万くらいいっちゃうんだけど蓄電池にすると1/3になるから2万浮く。
季節変動あるから1年で12万浮くと考えて、蓄電池の費用は10年でペイできるのかな?
そんな単純じゃないか?

881名無しの心子知らず2020/06/21(日) 18:00:16.76ID:H9AD6Fkw
屋根一体型太陽光と蓄電池つけたオール電化で保証ある10年は売買
保証切れたら賄える部分は全て太陽光使って光熱費かからなくなるかな〜と軽く考えて付ける気でいるわ
あと災害時用

882名無しの心子知らず2020/06/21(日) 18:43:07.51ID:SXONJLW5
狭小地都市型3階建庭なしの場合、皆さんだったらルーフバルコニーをつけますか。
それともソーラーを付けますか。
蓄電池とかもそれなりに場所取るから狭小地には向いてないのかなと思ったり。
でも光熱費が浮けば生活費が楽になるなと思ったり。

883名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:05:59.26ID:gt7DYdtO
ルーフバルコニーにする
ところで狭小って延床どのくらい?90くらい?
建物はいくらで建てられるのかな?安くても結局2000万くらいはいくのかな?1500万で建てられるなら結構駅近に建てられるのにな。

884名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:09:23.81ID:JOkolInN
>>876
でも、プラスしてるってことは月々の電気代かかってないよね?
投資としては良いんじゃないかな

885名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:12:20.34ID:3GfYGITW
蓄電池場所取る?
うちのは50×10×70くらいだからクローゼットの中でも良いくらいだったよ

886名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:19:41.98ID:fPIVERkI
そんなに太陽光広めたいなら収支でも出せばいいのに

887名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:32:32.09ID:gK1W4TM4
>>882
その選択肢でソーラーをつけた。蓄電池はつけてない。(将来対応できるようにはした)
ルーフバルコニーは防水等のメンテナンスをマメにしなきゃいけない割に使わない(都内住宅密集地だし)と思ったので。

888名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:34:07.82ID:xCapc7fo
太陽光バブルはおわったよね

889名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:48:52.39ID:Xoi49RYT
>>884
意味わかんないです
100万円を10万円ずつ返してるなら
10年後しか儲からないのでは?

電気代毎年値下がりしてるんですよね?
来年から売れなくなったらどうするつもりだろう

890名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:49:47.43ID:DKEDQfNY
>>882
実家は屋上をバルコニーにしたけど
全く使わなかった
屋上は日常視界にも入らないし
植物育てるには日差しが強すぎるし
リビングから見えるバルコニーとは全然違った
防水シートの張り替えとかメンテナンスも高額
たまにカラスがペットボトル投げ込んでくるし…

891名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:51:19.13ID:281wSRL2
狭小都市型2階庭無しだけど南側は住宅がないので屋根を全面南向きの太陽光にした
蓄電池は厚みがあるらしくうちは隣家との兼ね合いで付けられなかったよ
庭無しならルーフバルコニーもいいよね憧れるわ

892名無しの心子知らず2020/06/21(日) 19:51:41.82ID:DKEDQfNY
>>889
電気代の買い取りは10年の契約だから
その心配はないね

893名無しの心子知らず2020/06/21(日) 20:06:22.37ID:eTeFu8OJ
うちも太陽光付けたけど、立地のおかげか月+20万円だわ

894名無しの心子知らず2020/06/21(日) 20:22:28.21ID:2yWKMQ2Q
>>893
値段書くなら何kw載せたかも書かないとただの自慢で参考にならないよ

895名無しの心子知らず2020/06/21(日) 20:49:09.60ID:qASM8qu9
>>893
ごもっとも
うちも、儲かってます♪
設備投資できない人からうちらの売電費用だしてもらっているので有りがたい
パネル代も電気代もガンガン湯水のように使える。節約なんて忘れる

896名無しの心子知らず2020/06/21(日) 20:49:10.25ID:qASM8qu9
>>893
ごもっとも
うちも、儲かってます♪
設備投資できない人からうちらの売電費用だしてもらっているので有りがたい
パネル代も電気代もガンガン湯水のように使える。節約なんて忘れる

897名無しの心子知らず2020/06/21(日) 21:16:45.00ID:nZ5p+kv5
結局太陽光否定派がそうとう無知なのはこのスレを読んでおわかりいただけたと思う。
ただ彼(彼女)らもまた犠牲者なんだよな。家を建てたり購入した時にまともな担当がついていればしっかり太陽光のメリット・デメリットを説明してくれるが、無知な担当がついたばかりに正しい情報を提供してもらえず、なんとなくイメージだけで太陽光は意味がないと思い込んでしまってる(思い込みたい)んだよな

898名無しの心子知らず2020/06/21(日) 21:18:42.88ID:8E8O6KCQ
>>893
確定申告しないといけないんだよね

899名無しの心子知らず2020/06/21(日) 22:18:34.04ID:BiFb9jxY
全く具体性も説得力もない
業者乙

900名無しの心子知らず2020/06/21(日) 22:21:32.30ID:8YN5WDsa
マンション健康被害論争
●肯定派-否定派○

地域話題禁止論争
●肯定派-否定派○

年収5倍以上ローン論争
●肯定派-否定派○

太陽光発電論争
○肯定派-否定派●

やっと肯定派が勝ったかw

901名無しの心子知らず2020/06/21(日) 22:28:13.50ID:EHSt/jH/
流れぶった切るねごめん
今日仮申請書出してきた
1年くらい家探してマンションギャラリー、土地仲介、建売の建築会社、中古マンションの仲介等色んな業者さんに会ったけど
やっぱり子連れウェルカムな雰囲気のところはめちゃくちゃ印象よかった(個人の感想)
小さい子連れて見学行くとどうしても話は遮られるし触ったらダメなものも触ろうとするし色々申し訳ない場面が沢山あったけど、その度に大丈夫ですよーって言ってくれたり可愛いね、いくつ?とか子供に話しかけたりしてくれると少し安心できたし何となく信頼できた
子連れ様なつもりはないんだけど、子供の存在を全く無視したりする営業さんよりは前者の方から買いたいなって思って、最終候補までいったけど選ばなかった
このスレ業者の方も見ることあるならこういう考えの母親も居ますって伝えたかった

902名無しの心子知らず2020/06/21(日) 22:45:26.34ID:wOUiM1Ka
>>901
わかるよ。うちは不動産屋の営業さんがうちの子と同い年の子がいて
内見や入居前のチェックの時はうちの子と遊んでてくれて
集中して見学したり売主と話できた
ちゃんと危ないところには行かせないようにしたり、 
子の安全も守ってくれて旦那より安心して任せられたw

子供に対してうわべだけな人とそうでない人の違いってわかるよね
うわべでも全然構わないけど業務外の事も嫌な顔せず
して頂けるとこちらもこの人にお世話になりたいと思って
その人から家買ったよ

903名無しの心子知らず2020/06/21(日) 23:14:37.95ID:Kt1dty2G
>>902
頑張った甲斐が有ったね、その営業マンさんw

904名無しの心子知らず2020/06/21(日) 23:18:48.46ID:jNy5IAe9
>>903
仕事の一部だよねwそんなので家選ばないしちょろくてありがたかっただろうね

905名無しの心子知らず2020/06/21(日) 23:19:20.53ID:tNoAaHjt
>>854
うちも積水の賃貸だけど最初からパネル載ってたわ
先月は700円位売電しててびっくりした。ゆくゆくはこの辺りに定住したいから、パネルお試し期間みたいな感じになってる

906名無しの心子知らず2020/06/21(日) 23:37:34.84ID:eKKWEVCM
>>905
設備は大家が負担したんだからメリットしかないよね

907名無しの心子知らず2020/06/21(日) 23:52:28.57ID:+nMswCQP
>>889
横だけど、1年間の電気代をペイした上で更に+10万円の上がりがある、という意味かなと読んだ
つまり、毎年1年間の電気代相当額+10万円稼いでくれると
実際のところどうかは知らないけど

908名無しの心子知らず2020/06/22(月) 08:01:32.41ID:4bR25u0a
太陽光パネル屋根リフォームするときに面倒くさそうで
一時着脱して保管するだけでどんだけ費用かかるのかな

909名無しの心子知らず2020/06/22(月) 08:37:03.08ID:DiejL0FW
新築時に太陽光載せるなら太陽光より先に屋根がだめになる事は通常ないよ。
カラーベストみたいな耐久性の低い屋根材を使うとわからないが、パネル自体が紫外線から屋根材を守ってくれるから通常のものよりは長持ちする。

910名無しの心子知らず2020/06/22(月) 08:55:29.15ID:3tMnOi/F
4LDK戸建てで子供一人ってどうかな?
やっぱり戸建ての力?を発揮するのは複数子供がいたらなんだろうか
子供一人ならマンションもありなんだろうけど、夫婦共に戸建てで成長してるから戸建てでマイホーム探してる
子供は男の子、猫が3匹いる

911名無しの心子知らず2020/06/22(月) 08:57:05.13ID:MKkh9158
>>902
分かるわ
やっぱりそういうところで親身になって考えられる人か見えるというか信頼できるようになるよね
うちは事務所全体がそういう雰囲気で子の安全も全力サポートしてくれて、信頼できる会社だなって感じたよ
うわべだけで「可愛いお子さんですね〜」とか言ってるとこは他でも疑問に思うところがポロポロ出てきたし

912名無しの心子知らず2020/06/22(月) 08:57:36.50ID:SYInEeFI
>>904
思考が歪んでるなー。こんな親のもとで育つ子供が可哀相。
がっこうでも親子でひねくれ者と揶揄されてそう。

913名無しの心子知らず2020/06/22(月) 08:57:55.15ID:7YkJVm1S
>>902
そうそう
うわべかそうじゃないかは何となく分かる
仕事のうちだと演じてるんかもしれないけど子供の相手が上手だとこっちとしては助かるしそれだけで印象が良くなる
20代女性の営業さんが付いたこともあったけど「可愛いですね〜」って私たちには一応言ってたけどそのあと子供が話しかけてもガン無視で気まずかった
子育て世代やオバちゃん達はやっぱり上手

914名無しの心子知らず2020/06/22(月) 08:58:07.46ID:YymT/inA
>>910
猫3匹いるならマンションは住めないので戸建てで(基本的に1匹または2匹しか飼えないので
ひと部屋は猫の部屋にできるし問題ないんじゃない?

915名無しの心子知らず2020/06/22(月) 09:14:59.59ID:01TLsA2z
まぁ、というか子供のいない若い人だったら接し方がわからないというのもあるんじゃないの?
このご時世だし、周りに小さい子いなかったらね。

916名無しの心子知らず2020/06/22(月) 10:07:45.54ID:EUJrrmEV
>>910
猫いるなら戸建ての方がいいのでは?
狭いよりは広い方がいいし、猫部屋とか作れるし。

917名無しの心子知らず2020/06/22(月) 10:24:20.45ID:RtOegCAc
>>910子供1人でも動物複数いるなら戸建てがいいと思うな
キャットウォークとか作ってみたら

918名無しの心子知らず2020/06/22(月) 10:26:07.76ID:RtOegCAc
ボルダリングの壁もあると楽しそう

919名無しの心子知らず2020/06/22(月) 10:38:57.02ID:7RITCMM1
実家が戸建でソーラーシステム乗せてたけど
冬は使ってなかったよ
電気できるの?売電なんて聞いたことない

920名無しの心子知らず2020/06/22(月) 10:50:55.50ID:DiejL0FW
たぶんそれは太陽光発電とは違いますね。それは太陽光で温水を沸かす太陽熱温水器だと思います。あれは冬はほぼ稼働しないです。

921名無しの心子知らず2020/06/22(月) 11:29:53.66ID:7RITCMM1
>>920
あ、違うのかー

922名無しの心子知らず2020/06/22(月) 11:52:18.74ID:dT5Xqgcr
大人になるまで知らなかったのか

923名無しの心子知らず2020/06/22(月) 12:17:55.01ID:wMWj5e4V
>>910
うちも妹の家もリビング22畳超えの大型4LDK戸建で子供男の子一人だよ
特に広い事に不便感じることはないけど
むしろ広くてよかったとしか思ってない
4LDKくらいなら掃除が大変とかもないし
まぁマンションの方が掃除は楽だろうけど
っていうか猫ってマンション厳しいよね?
ペット可でも小型犬のみとか猫不可とか多い気がする
猫可でも頭数制限あったりするんじゃ?

924名無しの心子知らず2020/06/22(月) 12:32:16.24ID:3tMnOi/F
そっかマンションはただでさえ猫嫌がるから、これは戸建て一択にして問題なさそうだね
なんとなく戸建てに住むからには子供は複数いた方がいいのかなとか考えてもいたので
男の子だし戸建てにします

925名無しの心子知らず2020/06/22(月) 12:47:16.30ID:5X/rkmVL
猫の健康維持にも階段あるほうがいいしね!

926名無しの心子知らず2020/06/22(月) 13:00:13.03ID:GPUCPpAz
>>891
兼ね合いって何で?足場とかかな

927名無しの心子知らず2020/06/22(月) 13:01:41.55ID:WzimUH//
3月に引っ越してきたばっかの新築戸建だけど
電気代8500円て安い方?

928名無しの心子知らず2020/06/22(月) 13:04:16.34ID:1C8cPxBN
>>912
商売なんだからそういうものでしょ

929名無しの心子知らず2020/06/22(月) 13:07:37.90ID:Cjmoen2W
>>924
男の子だしっていうのは家継ぐからってこと?

930名無しの心子知らず2020/06/22(月) 13:17:59.11ID:dT5Xqgcr
活発だからってことじゃない?

931名無しの心子知らず2020/06/22(月) 13:37:19.96ID:3tMnOi/F
>>929
ごめん、まさしく930さんの言う通り活発な男の子のだからという意味
活発が抜けてました

土地家屋は相続してもしなくてもどっちでもいいと考えています

932名無しの心子知らず2020/06/22(月) 13:40:02.83ID:tLCc+IuN
ソーラーシステム懐かしい
うちも実家にあったなぁ
朝日ソーラーじゃけぇ!

933名無しの心子知らず2020/06/22(月) 14:03:30.03ID:Ekt7KC0f
>>927
安いほうなんじゃないかな〜
うちは月によって9000〜20000まで幅がある

934名無しの心子知らず2020/06/22(月) 14:08:03.08ID:W1+VB9zG
>>930
お久しぶりです
うちの上のお兄ちゃんコロナ太りで+30kg、190kgになりました
スラブ厚30cmのRCのリビングで鉄アレー筋トレしています
寝室で縄跳びもはじめました
ちょっと栄養与えすぎかな

935名無しの心子知らず2020/06/22(月) 17:03:30.52ID:H+qdSdyC
>>927
ガス併用かオール電化かで違う
あと暖房使う3月と冷暖房をあまり使わない5月でも違う

936名無しの心子知らず2020/06/22(月) 17:20:47.42ID:dH6T5MHZ
>>927
安い方だね
でも規模を書かないとわからないよ
義実家はエレベーター付いてるから5万とかだから

937名無しの心子知らず2020/06/22(月) 18:49:06.75ID:y2G5vVA3
>>927
間取りとか子供の人数年齢による
子供が小さくてリビングと主寝室しかエアコン使いませんてのと子供複数いてそれぞれ個室でエアコンや暖房器具ガンガン使ってますじゃ大分違う

938名無しの心子知らず2020/06/22(月) 18:49:24.12ID:h9Ap8ahv
>>927
普通なんじゃない?
うち4LDKリビング22畳
専業主婦で2歳児ひとり
犬と海水魚水槽あるからリビングはエアコン付けっぱなしで室温湿度維持してるけど直近の電気代10,000円ちょっと出るくらいだったよ
海水魚水槽は水温24度にしてるから水槽のクーラーもずっと回ってる
食洗機も乾燥まで1日2回回してるけど

939名無しの心子知らず2020/06/22(月) 19:20:36.98ID:lsT1KpGi
エアコン(冷房)は24時間つけっぱなしの方が電気代がかからない
と何年か前から聞くけど未だに勇気が出なくて出かける時に消している

子供も個室を使うようになって最大で4台稼働させてるんだけど高高住宅でもないし
日中はパートで9時〜4時まで家にいない日が多いし子供部屋と寝室は夜しか使わないし…

940名無しの心子知らず2020/06/22(月) 19:23:54.65ID:7YkJVm1S
SUUMOのマンション情報誌に1LDK44uのマンションに4人家族(子供は兄弟2人)が紹介されてたけどマジで可哀想だなって思った
お母さんがインテリアコーディネーターで空間の利用に工夫が!って書かれてたけど流石に狭すぎるだろ

941名無しの心子知らず2020/06/22(月) 19:45:37.57ID:amzUi/A6
>>940
44平米1LDKだと個室はおろか親と雑魚寝部屋だからね
一人っ子でも大きくなったらキツイ

942名無しの心子知らず2020/06/22(月) 20:34:03.44ID:9ID9Vw7y
>>940
自粛期間中辛かっただろうな。
両親ともテレワークだとより地獄。

943名無しの心子知らず2020/06/22(月) 20:48:52.24ID:H+qdSdyC
>>939
二時間おきに付けたり消したりするくらいなら、つけっぱなしの方が良いよって事だと思うよ
おそらく二千円も変わらないとは思うけど、長時間使わない時は消した方が安いよ


私の幼馴染みは年子の兄妹で大学生まで6畳二間の2Kアパートに住んでた
汲み取りトイレで薪で沸かすお風呂で30年前の田舎でも珍しい暮らしだった小学校高学年くらいからはあまり家へ呼んでくれなくなった

944名無しの心子知らず2020/06/22(月) 21:08:24.24ID:dH6T5MHZ
昔の人はちゃぶ台片付けて布団敷いてリビング兼寝室にしてたから2LDKでも良かったけど

945名無しの心子知らず2020/06/22(月) 21:11:26.49ID:5UxMCLXl
>>939
うちのは使用電力が見られるエアコンなんだけど、7〜9月は付けっぱなしの方が安いよ
あっつい部屋からのエアコンかけるのに、かなり電力使ってたし、リビングみたいな広い部屋なら付けっぱなしでいいと思う
今時のエアコンならたいていは自動運転で最小電力になるようになってるよね
子供部屋とか寝室みたいな、ほんとに夜しか使わない時は昼間消してるけどリビングに比べて部屋自体が狭いから割と電力少なめで早く冷房効く

946名無しの心子知らず2020/06/22(月) 21:14:28.39ID:5UxMCLXl
あとエアコンクリーニングは本当にやった方がいい…今年はじめてやってもらったんだけど、効きが全然違った
自動お掃除機能を信じて3年もやらずにいたズボラさだったけど、これは来年からも毎年やろうと心に決めたわ

947名無しの心子知らず2020/06/22(月) 21:16:40.64ID:H+qdSdyC
>>944
2LDKもないよ
今だと14畳ワンルームって感じ
40平米弱くらいじゃなかったかな?

948名無しの心子知らず2020/06/22(月) 21:19:07.89ID:H+qdSdyC
>>946
お掃除機能ってフィルターだけでしょ?

949名無しの心子知らず2020/06/22(月) 21:27:59.64ID:dT5Xqgcr
エアコン一台1万くらいかかるから蓄圧式噴霧器買って自分でやってる
カビ生えると子供喘息みたいになるから年2回以上行ってるけど壊れたことない
あとは冷房後は送風30分

950名無しの心子知らず2020/06/22(月) 21:47:24.36ID:5UxMCLXl
>>949
自分でやるのはすごいね
我が家は自分でだと手間も時間もかかるし、エアコン内部とかの知識もないからお金払ってでもやってもらった方が楽だったけど、年2回となると割高だもんね
業者だと防カビ防臭コーティングもあったよ
自動お掃除機能つきの方がクリーニングの工賃が高かったのは想定外だった
全部屋のエアコンに自動お掃除機能つけちゃったから、ちょっと失敗したかなぁと思ってる

951名無しの心子知らず2020/06/22(月) 21:49:02.79ID:1UBpK2Le
>>949
うちのシャープのエアコンは電源切るとお掃除モードとかで20分から30分くらいなんか稼働してる

こういう送風に近いのかな

952名無しの心子知らず2020/06/22(月) 22:14:43.34ID:BlROe1eJ
>>950
廉価モデルじゃないと不要でも自動掃除機能付いてくるからなぁ

953名無しの心子知らず2020/06/22(月) 22:58:56.81ID:lsT1KpGi
>>943>>945
7月になったらリビングだけ24時間やってみて去年の電気代と比べてみるわ!

954名無しの心子知らず2020/06/22(月) 23:03:46.45ID:DcbHg679
今年中と3歳、都内賃貸に住んでいて、近隣1-2駅圏内で物件を探し始めたところ。
中受予定で2人の中受終わる頃までの10年くらいの住まいを検討しています。

今住んでいるのはとても便利なところだし気に入ってるけど、学区の小学校が今年から令和8年まで改築工事の予定。

皆さんならマンション購入先考えるときはその学区を検討しますか?
購入していたならそのまま改築予定の小学校に行かせるのですが、学区をはずして探すか、もしかしたらこの学区で探した方がリセール良くなる?とも思ったりもして非常に悩んでいるところです。

改築中の小学校など通われたことある方いれば意見を聞きたいです。

955名無しの心子知らず2020/06/22(月) 23:29:07.07ID:IN1xWzaF
>>954
中学校がプレハブ校舎だったけど、全然気にしてなかったよ。すぐ慣れた。
イジメがないかとか、荒れてないかとかの方が大事だと思うよ。

956名無しの心子知らず2020/06/23(火) 00:09:39.41ID:NIPCMcmi
学区は結構難しい問題
出来れば拘りたいけど、学区拘ると一気に条件が限られんだよね
うちは学校関係は諦めた

957名無しの心子知らず2020/06/23(火) 03:32:50.75ID:MAQFxdC2
>>954
うちは数百メートルの校舎新築移転だけど、その後綺麗になったからと児童が一気に1.5倍に増えた(駅前の再開発も影響してる)

958名無しの心子知らず2020/06/23(火) 06:41:10.13ID:LOai3XLL
>>954
校庭にプレハブ立てて、改築した小学校。
工事中は運動会に大きく影響出てた。
校庭が狭くなったので子どもは教室待機、親は体育館待機、親は子どもの競技前に校庭に行き、立ち見、終わったら体育館に戻る方式。

運動会大好きな子は物足りないって話も聞いたけど親には評判良かった。

959名無しの心子知らず2020/06/23(火) 09:29:06.82ID:gTexzc3j
学区にこだわると物件探し厳しくなるよ
うちも事情があって学区が外せない条件だったから、長くて15年住む物件探すのにめちゃくちゃ大変だった
幸い新築マンションがたったからそこに決めたけど、学区以外の条件に合う住みたい買いたい物件が全然他になかった

960名無しの心子知らず2020/06/23(火) 09:41:42.58ID:3EBYHlWw
>>954
子供の頃に学校の改築や増築があったけど、それが嫌だった記憶はないなあ
プレハブ校舎はエアコンついてて快適だった

ただ、うちの学校は工事のために地面掘ったら土器やら何やら出土してその調査で工期が延びまくったので、親は「いつまでかかるの?」ってちょっとイライラしてるみたいだった
私は「遺跡発掘だ!」ってテンション上がってたし、新しい校舎にそこまで興味なかったから気にしてなかったけど

961名無しの心子知らず2020/06/23(火) 09:44:09.47ID:HY8f+7im
うちは学区諦めたな
拘ると予算上がるし学区が良くても大学費用とか出してあげられないと本末転倒になる
余裕があれば拘りたいけどね

962名無しの心子知らず2020/06/23(火) 11:00:13.31ID:v8aUa445
うちは学校への近さが優先だったので、特定学区限定では探さなかった。まぁ、あまりにも評判が悪いところは敬遠したが。
そうしたら、幸運なことに人気学区の学校近くの新築マンションが買えたけど。

963名無しの心子知らず2020/06/23(火) 11:08:44.99ID:vc4cQ1sK
子供の頃だから子供目線だけど
順次完成した新しい教室や施設が使えるから、嬉しかったな
特に不便だった覚えはない

964名無しの心子知らず2020/06/23(火) 11:11:50.02ID:B+qLAf8r
市内で1番良い学区と呼ばれる所に住んだ
親の職業は、弁護士、医者、大学教授がゴロゴロ
親の教育意識の高さと、裕福な家庭が多いから
真面目で優秀な子が多くて
友人関係の面では確かに良い影響があった
でも、学校の先生は普通、授業も普通

中学の内申が厳しくて大変だった
中学入る段階で英検2級以上当たり前
ネイティブな子も多々居る
学年相当なら良くて3
中学受験しなくても
小学生の頃から進学塾に通ってるのが当たり前

今思うのは、よっぽど虐めとか荒れてなければ
普通の学区の方が良い
そっちで存分に塾の費用かける方が効果的

965名無しの心子知らず2020/06/23(火) 11:19:38.23ID:M7Hm+6Ed
今度は学区論争か
今のところ学区優先派が劣勢だぞw

966名無しの心子知らず2020/06/23(火) 11:29:18.71ID:fZa/M+Jd
工業地帯が近かったり市営住宅が多かったりするところの学区はやっぱり良くない
私なら校舎建て替えとかよりもそっちを重要視するな

967名無しの心子知らず2020/06/23(火) 11:50:39.41ID:v8aUa445
>>965
そんな子が公立にわんさかいるってすごいな。
うちの中学が隣のお金持ちが多い学区と一緒なんだけど、隣の学区の子は2/3が私学に行くそうなので、公立に来る子は平民と本気でアホの金持ちの子しかいないと聞かされてる。私学の小学校が少ないため、中受する子はかなり多いとか。

968名無しの心子知らず2020/06/23(火) 12:14:31.31ID:lldZHekq
都営、市営、県営はわかるけど
工場地帯は関係ない気がする

大手のプラントや工場だったりすると
その社宅群が沢山あって子息が
その地域の公立に通っててむしろ優秀な子が多かった地域は横浜だけど

969名無しの心子知らず2020/06/23(火) 12:17:17.58ID:jlR6H8nq
工場イコールライン工みたいのしか想像してないんだろうけど管理部門とか研究開発部門も工場に併設とか普通だよね

970名無しの心子知らず2020/06/23(火) 12:20:32.31ID:fZa/M+Jd
>>968
そっか大手なら分からないや
うちの周りの工場が多い地域は短期で雇われた外国人やヤンキー上がりのお兄さん達がうろついてたし地価も安いからDQNっぽい家族が多かったのよ
検討してた家はその地域に建つわけではなかったけど中学校区がその地域と同じだから外した

971名無しの心子知らず2020/06/23(火) 12:27:22.44ID:zAWGd/sO
デカい団地がある学区は嫌だな
どんなDQN親がいるかわからん

小学生のタイミングで引っ越してきたけど今のところは入学式で親を見た感じガラが悪そうなやつとかいなかったから少し安心

972名無しの心子知らず2020/06/23(火) 13:59:33.89ID:xxy9ofYk
>>970
いや大手知らないだけだろ

973名無しの心子知らず2020/06/23(火) 14:04:56.36ID:vc4cQ1sK
そう書いてるよね

974名無しの心子知らず2020/06/23(火) 14:59:07.76ID:JgyQ2WBC
何なのよ

975名無しの心子知らず2020/06/23(火) 15:29:06.95ID:BXvKEDO5
文教地区に住んでるけど、周辺一帯が高級住宅街扱いされてて教育熱心な人多いから内申点とるのが大変とは聞く
国立小とか近くにあっていいなと思ってたけど、クラスほぼ全員中受らしいから下手にこういうところ行かせちゃうと親がその気はなくても子が受験したがって大変そう

976名無しの心子知らず2020/06/23(火) 15:50:02.63ID:YpsDmY1h
内申なんか真面目に学校生活送ってたら自然と高くなるでしょ
問題児が内申低いのをあれこれ言い訳してるだけ

977名無しの心子知らず2020/06/23(火) 15:51:05.05ID:AdFnWLOR
>>976
おめでたいねぇ…
担任がギャルっぽい派手な子が好きだからって理由で地味な子が下げられるとか、普通にあるよ

978名無しの心子知らず2020/06/23(火) 15:57:45.71ID:zBS646xw
>>976
なんか中学とか結構先生の好き嫌いでつけられなかった?自分の部活の子とかお気に入りの子が大した点数取ってなかったのに成績良かったり。

979名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:01:22.52ID:AdFnWLOR
親と担任が仲がいいから、授業態度も点数も全然良くないのに爆ageされる生徒とかいるよね

980名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:01:37.58ID:m2isD4YR
真面目にやってりゃ報われると思ってるならお花畑すぎるわ

981名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:04:35.77ID:HDeS9V6w
>>977
内申は点数だけで決まるもんじゃないんだから、授業への積極性とかで多少の変動があるのは当たり前
地味に黙って授業聞いてるだけの受け身な姿勢じゃテストの点数が下の子に内申で抜かれてもおかしくない

982名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:06:37.64ID:p0jfzNmg
積極性なら素直に納得できるけどね
お気に入りの不良生徒が20点から50点になったからと5つけるような先生もいるからなんとも言えないわ

983名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:09:28.63ID:tv5ZesR+
文教地区の中学校卒で、子供も他の文教地区の中学校に通わせてるけど、単純な好き嫌いでそんな露骨に内申が変わるなんて聞いたことない。
そういうことをしているのはあまり質の良くない中学校なのかな?
公立に通わせるならやっぱり学区選びは大切だね。

984名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:15:55.66ID:m2isD4YR
>>983
学区より担任ガチャだよ
都内の文教地区でも普通に内申点贔屓はあった

985名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:16:21.31ID:m2isD4YR
次スレ建ててくる

986名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:16:56.61ID:MAQFxdC2
素朴な疑問だけど、どうして皆他人の内申まで知ってるの?

987名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:17:05.76ID:m2isD4YR
次スレ

【戸建て】子供を育てる家 part.43【マンション】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1592896610/

988名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:18:39.75ID:W2CExCQe
>>986
自分含めてこんな便所の落書きみたいな掲示板に常駐している人間なんか卑しい連中ばかりだからね
きっと子供も同じような性格してるよ

989名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:20:08.91ID:AdFnWLOR
>>986
他地域は知らないけど、都立受けることになったら大体わかるよ
「え、なんであの子があそこの推薦もらえるの?」とか

990名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:22:49.17ID:AENHnXjG
>>988
こんなスレでも一貫して煽り合ってるし、あながち間違っていないな。

991名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:24:17.75ID:ZzEBKeSP
昔は教師の権力が今よりあった一方、でもしか先生()みたいなのが結構いたから小学校のときは変な先生が多かったわ

今は絶対評価なんだっけ?

992名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:37:39.89ID:BXvKEDO5
依怙贔屓はどこでもあるよね
成績や態度に大きく変動なくて他の先生なら5しかとったことない教科なのに一人だけ絶対5くれない先生がいたのは今でも覚えてるわ
あと音楽教師は顧問やってた吹奏の子にだけ評価がやたらと甘いとか

993名無しの心子知らず2020/06/23(火) 16:58:33.30ID:B+qLAf8r
>>986
学校の成績も塾に張り出してある
塾内の成績で席も決まる
他校に比べて厳しいのは丸わかりになる

994名無しの心子知らず2020/06/23(火) 17:32:18.36ID:MAQFxdC2
>>993
成績ってテストの点数じゃなくて通知表が張り出されるの?
変わってるね

995名無しの心子知らず2020/06/23(火) 17:35:58.38ID:LSZ0Jisr
>>994
うちも初耳。
子供達の間での噂ならまだ分かるけど、保護者がそうやって直接確認できるとか何だか怖い。

996名無しの心子知らず2020/06/23(火) 18:02:27.99ID:HY8f+7im
>>992
自分は体育だけどテストも実技もクラストップ付近だったのにずっと2つけられてたことあったな

997名無しの心子知らず2020/06/23(火) 18:51:43.28ID:sEyXsaml
成績スレ になったの?
内申点て結構大事なんだね

998名無しの心子知らず2020/06/23(火) 19:06:09.46ID:96rJUdFZ
そろそろスレチすぎませんか…

999名無しの心子知らず2020/06/23(火) 20:00:33.90ID:sEyXsaml
次スレは家の話で

1000名無しの心子知らず2020/06/23(火) 20:09:45.98ID:psbH0EkE
贔屓で内申付けるとか底辺校過ぎるだろw
育ち悪過ぎて可哀想w


lud20230201194746ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1591934756/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【戸建て】子供を育てる家 part.42【マンション】 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
《進学くらぶ》通信教育で中学受験《Z会》1月分
ランドセル選び総合73
子供の吃音に悩むママさんのスレ
ニュース速報@育児板【221面】
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 134
◇◇チラシの裏582枚目◇◇
【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ29【メット着用】
■小学校高学年の親集まれpart69■©5ch.net
死別した母子家庭の育児 Part.2
絡みスレ297
【PM2.5】大気汚染を監視するスレ★6
妊婦の愚痴吐き場 part94
【24時間365日】子育てってしんどい・・・130
【貯金】どうやって貯めてる?in育児10【学資】
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】40
我が子をコロナウイルスに感染させないために…★52
幼稚園の送り迎えがツライ奥様41人目
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 141
生協のよいところ・悪いところPart11
【JCRECネカマ事件】水岡不二雄【岡真司】
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 31
母乳育児でも甘いもの食べてまっせ 15個目
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 161
低学年の中学受験 part18
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ228
■高校生の保護者■ Part.19
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★19
おけいこ バレエ Part71
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part26
【語尾だら禁止】普通にだら育児 ★10
姑さんいらっしゃい10
【中学受験】SAPIX 19
【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★21【スレチ上等】
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson79
水いぼ対策
◆小学校低学年の親あつまれーpart146
【戸建て】子供を育てる家 part.43【マンション】
【セール】妊娠中・育児中に役立つお得情報【クーポン】 Part2
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児296
乳児湿疹のケアどうしてる?その21
★☆高学年の中学受験 Part108
2021年度新一年生の保護者【令和3年度】part11
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-41
赤ちゃん連れで泥酔 おかもとまり
中高生の部活・保護者会-part20
〔中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND44〕
【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【〇精無罪】Part13
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-52
【せめて】第93回ダサママ反省会【小綺麗に】
【産前】出産準備品・ベビー用品44【妊婦】
【育てやすい】子育てしんどくない5【イージーモード】
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part130【成長】
ポケットモンスター@育児板★6
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 108
【聞きたい】アンケート@育児板23【知りたい】
【ネントレ】ねんね総合 ★10【寝かし付け】
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.21
こども番組のアイツが嫌い!!■29人目
お前ら何で子供作れるの?
絡みスレ428
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.45
【体外】高度不妊治療を語るスレ 7周期目【顕微】
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.85
【中学受験】SAPIX 16
【中学受験】SAPIX 14
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−19
18:31:04 up 5 days, 3:39, 2 users, load average: 7.38, 8.06, 8.18

in 0.064511060714722 sec @0.064511060714722@0b7 on 112508