とりあえず立てた
テンプレは修正してない
前スレ950以降はみんな反省して
前回も立ってなくて立てたんだったわ
>>950が変なヤツだと踏み逃げされるから、気を付けないとね 政治家が全然ダメ、
もうね、
政治家が、
「これから2年間 <タダ>で、 国民に奉仕します」と言わないとダメ
安倍晋三もそう、野党もそう、都知事もそう
政治家の全員が タダでやれ
しわ寄せを
一般の市民に寄せるんじゃない
政治家と公務員が泥をかぶれ
当然だ
小池は 公約をほとんど達成できてないのだから、
都知事の報酬を
全部
返還だ
舐めんな
日本医師会会長選挙】中川俊男さんが、4期8年務め安倍晋三首相と太いパイプがある
現職の横倉義武さんを破り初当選
http://2chb.net/r/poverty/1593226702/
日本医師会会長選、中川俊男氏が現職の横倉義武氏破り初当選
6/27(土) 11:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1bf1f1b834600d4e646108822fa48641cdaf0f
任期満了に伴う日本医師会(日医)の会長選挙は27日、東京都文京区の日医会館で投票が行われ、
開票の結果、副会長の中川俊男氏(69)が現職の横倉義武氏(75)を破り、初当選した。任期は2年。
2012年から4期8年務め、安倍晋三首相との太いパイプを生かして
安定運営をしてきた横倉氏は5選を果たせなかった。
同日、各都道府県から選出された代議員による投票で選ばれた。開票の結果は、
中川氏が191票、横倉氏が174票だった。
中川氏は北海道出身で、地元で脳神経外科病院を経営する。10年に副会長になり、
12年以降は横倉執行部の中心的な役割を担ってきた。
今回は選挙前に、横倉氏が任期限りで退く意向を中川氏に伝えたものの、数日後に翻意。
こうした経緯に反発した地方の医師会長らが中川氏を支持し、組織を二分する激しい選挙戦になった。
政府・与党との緊密さを強調する横倉陣営に対し、中川氏は「官僚、政治家と是々非々でつきあい、
いざという時にはノーと言う強さを持ちたい」と対決も辞さない姿勢を強調していた。
↑
医者の業界でも反安倍の波! 生命健康優先派勝利!!!!安倍派=経済優先派敗退! 新生活始めると大概風邪引くもんだけど、うちな子も含め周りの年少さん達が全滅してるぽい
発熱、咳、鼻水
幼稚園は密を全然回避出来てないようだ
6月27日 わたしの一票、誰に入れる?都知事選候補に聞く10の質問 #都知事選候補討論会
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
@YouTube
東京都知事候補に聞く10の質問 山本 小池 宇都宮 小野 桜井(討論会に出てない) 立花
コロナの抑え込みは上手く行ってる? × 〇 × × × ▽(自粛反対)
住居を提供する? 〇 〇 〇 〇 〇 〇
東京オリンピック開催 × 〇 × 〇 ? 〇?
同性パートナーシップ 〇 ▽ 〇 〇 ×? ?
東京カジノ誘致 × ▽ 、× 〇 ×? ?
築地経済は守られているか × 〇 × × ▽? ×
都立病院独立行政法人化 × 〇 × 〇 ? ?
ヘイトスピーチ禁止条例 〇 × 〇 × × ?
原発は重要な電源 × ▽ × 〇 〇 ?
水道民営化 × × × 〇 × ×
【ノーカット】東京都知事選立候補予定者 共同記者会見(日本記者クラブ主催)06/17
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
@YouTube
桜井誠
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
@YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
@YouTube
6月27日 わたしの一票、誰に入れる?都知事選候補に聞く10の質問 #都知事選候補討論会
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
@YouTube
東京都知事候補に聞く10の質問 山本 小池 宇都宮 小野 桜井 立花
コロナの抑え込みは上手く行ってる? × 〇 × × × ▽(自粛反対)
住居を提供する? 〇 〇 〇 〇 〇 〇
東京オリンピック開催 × 〇 × 〇 ? 〇?
同性パートナーシップ 〇 ▽ 〇 〇 ×? ?
東京カジノ誘致 × ▽ 、× 〇 ×? ?
築地経済は守られているか × 〇 × × ▽? ×
都立病院独立行政法人化 × 〇 × 〇 ? ?
ヘイトスピーチ禁止条例 〇 × 〇 × × ?
原発は重要な電源 × ▽ × 〇 〇 ?
水道民営化 × × × 〇 × ×
【ノーカット】東京都知事選立候補予定者 共同記者会見(日本記者クラブ主催)06/17
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
@YouTube
桜井誠
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
@YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
@YouTube
コロナ対策のおかげでインフルは例年の1割以下だったって事実
6月27日 わたしの一票、誰に入れる?都知事選候補に聞く10の質問 #都知事選候補討論会
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
@YouTube
東京都知事候補に聞く10の質問 山本 小池 宇都宮 小野 桜井 立花
コロナの抑え込みは上手く行ってる? × 〇 × × × ▽(自粛反対)
住居を提供する? 〇 〇 〇 〇 〇 〇?
東京オリンピック開催 × 〇 × 〇(延期) ? 〇(延期)
同性パートナーシップ 〇 ▽ 〇 〇 ×? ?
東京カジノ誘致 × ▽ 、× 〇 ×? ?
築地経済は守られているか × 〇 × × ▽? ×
都立病院独立行政法人化 × 〇 × 〇 ? ?
ヘイトスピーチ禁止条例 〇 × 〇 × × ?
原発は重要な電源 × ▽ × 〇 〇 ?
水道民営化 × × × 〇 × ×
【ノーカット】東京都知事選立候補予定者 共同記者会見(日本記者クラブ主催)06/17
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
@YouTube
桜井誠
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
@YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
@YouTube
休校明けからずっと休んでる子がいるらしい
ほんとにそういう子いたんだ
図工の作品はみんなより早く親が提出しに来ているって
家でどの教科書も親が見てるなんてすごすぎるわ
>>17
うちの学年にも一人だけいるんだけど、やっぱり訳ありだわ
あーあの子は仕方ないねって子 >>19
田舎だと横並び一列で出る杭を打つから村八分になりたくなくて不安を抱えながら登校させるんだよw
仲間外れが怖くてなんでも集団の方についていく、例えそれが家族全滅するかもしれない状況でもね
あとは放置子で学校を託児所代わりに使ってるネグレクト親とか訳有り多いよ
緊急事態宣言出ていて休校のときから両親揃ってるのに一度も休ませず3月から学校始まるまで訳有りの人が預けに来る託児所に預けっぱなしの人とか…
あーあの子は仕方ないねって子
前スレで書いたいつも鼻水両鼻から垂らしてて髪の毛は散切り頭、薄汚い格好させられてる子だよ
緊急事態宣言出たときも開口1番に「どうしよー子供預けるとこがなーい」だもん >>20は慎重スレでも暴れてるからただのコンプだと丸わかりw
790 名無しの心子知らず sage 2020/06/28(日) 10:26:17.76 ID:vpHXc0Ui
じゃ地方にお帰り
コロナでこんなんだからこそ田舎へお帰り
もう二度と東京来ないでね
地方民に石投げられても燃やされても卵投げつけられても田舎から出てくんじゃないよ?わかった? 23区だけど娘の学年では異常に過保護なお母さんで有名だった娘さんが来てない
ママたちの間ではあーやっぱりwみたいな反応
男子が給食のデザート狙いで○○ずっと休めばいいのになぁ!とかふざけて言って先生に叱られてたらしい
>>20
>>18の言う訳ありって、真逆の意味でしょ
元々不登校気味とか、親がモンペっぽいとか、変なこだわりが強そうとか
危険厨が何を言おうと、全国的に大半の子供達が通常登校してるんだから
変わってると言われるのは休んでる方でしょうよ >>18は慎重スレでも暴れてるからただのコンプだと丸わかりw
786 名無しの心子知らず sage 2020/06/28(日) 05:31:43.40 ID:xYecgfN0
>>778
地方はよかったー
私も最近、地方から東京に来たんだけど子育てするなら地方だと思った
コロナでこんなだし戻りたい >>25
>>20の言う訳ありって、真逆の意味でしょ
元々放置気味とか、親がモンペっぽいとか、変なこだわりが強そうとか
安全厨が何を言おうと、全国的に慎重な親の子供達はきちんと自粛継続してるんだから
変わってると言われるのは登校させてる方でしょうよ >>25
まあそりゃそうだわね。
うちはオンラインだけどそういうのも無い学校で長期で休ませてる人って変わり者の部類だとは思うわ。 >>26
ただ東京が汚染されてるからみんな逃げ出したいって話でしょ >>27
慎重スレでも書かれてたよ
担任に娘ちゃんの給食みんなで取り合いですよーって笑って言われたって
子供なんてそんなもん
休んでる子供なんて踏み台にしかならんのが現実 >>22
ただ東京が田舎者に汚染されるから東京から出ていけって話でしょ 1ヶ月後このスレの住民はコロナで亡くなったり阿鼻叫喚してるんだろうな…(遠い目
年長児でこの1年で受けなければいけない予防接種があるため少しでも落ち着いついてる今行っておきたいが、もし病院クラスターが起きてそれを幼稚園に持ち込んだらと思うと今行くべきか迷う。
周りから見たら、予防接種ならしばらく幼稚園や学校に行かない夏休みに入ってから行けと思う?
>>25
そういや、いまだに休ませてるところの子って確かにあぁ…あそこはねって子だわ
コロナ前、プールの授業が不安だからと毎回一人だけお母さんが見学に来てた子とか
子供たちの間でも話題になってた >>32
田舎出身で東京に出てきたおのぼりさんほどそうやって騒ぐのよね
コンプありすぎ >>31
それが不快なら給食止めて貰えばいいのに、って思ってた
当分行かせないつもりならさ
学校によって違うと思うけど、一週間とか1ヶ月単位で止められるはず >>37
元が田舎者ってそうだよ
田舎から出て裏切り者扱いされるから肉親に対しても腫れ物に触るようにビクビクしてるし
ひねくれものが多い >>42
怪我で確実に1ヶ月入院みたいなケースだと、止められますけどどうします?みたいな申し出があるはずだけど
コロナ絡みは難しいよね
良かれと思って提案しても、1ヶ月来るなってことですか?キー!!とならないとも限らないしね >>40
ホントは行かせたいから給食止める勇気までは無いのかもね
学年で一人くらいしかいないのに平気で休ませてる親なんていないでしょうし 東京都知事候補 政策比較
新型コロナウイルス対策はどうする?
東京都知事候補に聞く10の質問 山本 小池 宇都宮 小野 桜井 立花
コロナの抑え込みは上手く行ってる? × 〇 × × × ▽(自粛反対)
山本 「何よりも検査体制の拡充を大急ぎでやる、人員と予算を、無症状感染者の把握をする、自粛を求める上で補償も、危険手当も」
小池 「(現職として)所謂、夜の街の積極的検査によって陽性が増えている様に見える、二波に備える医療体制充実」
宇都宮 「感染者対策が今は上手く行ってない、(小池は)五輪で初動を誤り、アラート基準不明確、都立病院独立行政法人化反対」
小野 「安全な買い物ができるように、丁寧に安全対策、都市構造を長期的に変える、災害や感染症に強い都市」
桜井 「武漢肺炎から国民の命を救う、2年間都民税・固定資産税ゼロを公約、超積極財政で対応。武漢肺炎を招き入れたのは安倍首相」
立花 「感染者数よりも死者数に目を向ける、全ての方が自粛よりも、高齢者が自粛すればよい、(自粛反対)」
6月27日 わたしの一票、誰に入れる?都知事選候補に聞く10の質問 #都知事選候補討論会
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
![](https://img.youtube.com/vi/8SiD2nenVsI)
@YouTube
【ノーカット】東京都知事選立候補予定者 共同記者会見(日本記者クラブ主催)06/17
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
![](https://img.youtube.com/vi/KmfLas1GNSA)
@YouTube
桜井誠
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
![](https://img.youtube.com/vi/Or7GJfVPAD4)
@YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
![](https://img.youtube.com/vi/zUH4QE0_WZk)
@YouTube
今は感染防止でパック詰めされた給食だから足りない子たちはほんと足りないみたいで休んだ子の分は争奪戦みたいだよ
うちのクラスでコロナ不安で欠席してる子がいるかどうかは知らないけど
うち学生に数人コロナ出ちゃった県なんだけど消毒するから休校にしないってことになった
今まで登校させてた人達がだんだんこなくなって焦ってる
やっぱコロナが怖いけどやせ我慢で登校させてたんだね
>>39
ありがとう
地域を入れ忘れていたが、東京近県で市内ではしばらく出ていないが県内はここ数日二桁になってきた。
夏にはもっと増えているかもだし個人的には今行きたいが、我が子が幼稚園での1人目になって広めてしまったらと思うと踏み切れない。
みんなそこまで考えてないのかな。 都内だけど誰も動じてないし休んでる子はいないし聞いたこともないや
別にいいと思うけどほんとにいるのか
今の感染者、なんでうちが?なんで私が?なんで私だけ?って思ってるだろうと思う
はめを外そうとうつらない人はうつらないし、うつる人はうつってしまう
「なんでうちだけ?みんなも学校行ってたのに。みんなも保育園幼稚園行ってたのに。私より遊ばせてる人いたのに。あの人なんかBBQも旅行もして塾も習い事まで行かせてたのになんで遊ばせてないうちがかかるの?」
って人がここからも出てくるんだよね
そうなるのは嫌すぎる
>>47
そりゃ状況変われば再び休ませる判断は普通
痩せ我慢とか下らないこと考えて行動してないで不安がある時には休ませなよ
ずーっと長期で休ませ続けてるわけじゃなし子供への悪影響も別に無いわよ
落ち着いたらまた行かせればいいだけ >>51
それは出来ないよ
こなくなった人達はあいつらもコロナだったんだろうって言われてるし
うちも単に自粛をコロナ扱いされたくない
何されるかわからないから怖すぎる >>50
そうか?
今のところ感染発覚した子供はほぼ全員親からの家庭内感染だし、最初に感染した親で全く何一つ身に覚えのない人なんて実は少ないんじゃないかって気がするけどね >>52
一人で怖がってたら?
世間の大多数は感染者が出始めたら休まるし大丈夫そうなら行かせるってやり方
この繰り返しで乗り越えていくだけ >>47
増え出したら雪崩のように、はあるかもね
>>48
わりと身近なところでPCR検査者でたときに、その関係者数人と子供休ませる?という話をしたら、ほとんどが休ませる、一部が休ませないって感じだったな
あなたの言うように自分の子が広めたら…ということも、休ませない派は口を揃えて「そんなこと考えも及ばなかった」と
考え方も行動も、千差万別だなぁとコロナ禍でしみじみ思う 都知事選挙が直近の大きな政局、政治判断!
小池百合子の都政にNOというか、それとも今までのやり方のままに合格点を与えるのか
もし、都知事選挙で小池百合子が勝ったなら
「今までのやり方で良かった」とお墨付きを与えたと小池は思ってしまうかもしれない、
ここに書き込むよりも、次、都知事選挙で誰に1票入れるのか、それが大きな政治判断になる
百合子以外は潰しあうから、また百合子でしょ
小池サリーちゃん
放射能汚染の時もそうだったけど
本当キリがないけど
結局、危険厨は自分の判断が1ミリでも正しかったという承認欲求欲しさに血眼になって子供の感染事例とかをほじくり出してくるよね。
たぶんワクワクしてるんだろうな。
>>61
ワクワクしてるというよりハァハァしてて怖い
これまでの引きこもり時間が無駄になるのを恐れてるんだろうけど、日本の子供が犠牲になるのを首を長くして待ってる感じ >>61
ここまでの超特大ブーメランも珍しいわ
>>63
子供を犠牲にしてるよねーバイアスって
自分の子供より世間体が大切だから「みんな死んでますよ?」って言われたら震えながら死にそうw 相模原の小学生が感染したニュース見て父親が検査結果待ちの時点で欠席しろよ、と思った。
接触者とされる50人程度の子供達の結果も気になる。
もちろん子供より自分のステータス()が1番大事だから東京に住むに決まってる
学校でクラスター出たのだって田舎だしねw
今や田舎は中華、ベトナム、ブラジル、韓国、フィリピン、クルドが蔓延してるからあんなとこで子育てして学校行かせるとか犯罪だわ
田舎で育つとひがみっぽくなるし良いことなんか何もないよねw
刺激がないから脳ミソのシワの数も都会っこと比べてツルツルだしw
>>67
検査決定が登校中の出来事だったのかもしれないし
さすがに検査待ちになったら出席しないと思うけど
憶測で色々言うの良くないと思うよ
完全引きこもり生活してるんじゃなきゃ明日は我が身だよ >>61
これはたしかにそういう面ある
自分の判断が正しかった、と思いたいっていうより、絶対に自分の判断が正しいと言い切れる
あと危険厨に喧嘩売られてるから追記するけど、休みで在宅が続いたくらいでどうかなるタイプの子だと自主休校は無理よねと私だって思うわ
その辺走り回ってるタイプのお子さんも母親も、自主休校なんて無理無理 未来は選挙で変わります!
あなたの生活の問題を、政治家に任せていてはいけません
現状に不満がある人は選挙に行って
必ず投票しましょう、三密を避けるために 期日前投票がおすすめです!
>>74,73
田舎者痛いとこ突かれちゃったねw
学校で集団感染したのも外人だったしな
東京も引くぐらいコロナまみれなんだろうなw https://news.yahoo.co.jp/articles/f8289e51b291071f7c9f06154f65600ff65aa65f
新型コロナウイルス感染症を引き起こす「SARS−Cov−2ウイルス」が人体内の宿主細胞に浸透した後に触手を伸ばして
周辺の健康な細胞までゾンビのように感染させるという研究結果が出た。
カリフォルニア大学サンフランシスコ校が率いる国際研究チームは26日、国際学術誌の「セル」にこうした内容の論文を掲載したとロサンゼルスタイムズが報道した。
研究陣によると、新型コロナウイルスに感染した人体細胞はウイルスの命令によりさまざまな形の触手を伸ばし悪魔のような変形を引き起こす。
感染した細胞はフィロポディア(糸状仮足)と呼ばれる細い糸形の触手を生成するが、この触手は周辺の健康な細胞に食い込んでゾンビを作るようにウイルスを感染させるという。
通常ウイルスは宿主細胞内で遺伝物質を作った後に死んだ細胞の外に遺伝物質を放出する方式で増殖する。
だが新型コロナウイルスは感染効率を高めるため「ゾンビ触手」という武器をさらに装備しているというのが研究陣の分析だ。
同紙は
「新型コロナウイルスが体内では科学者が考えていたよりはるかに不吉に動作する。
新型コロナウイルスが速い感染のために進化過程で触手などの方法を開発したとみられる」と伝えた。
今回の研究を率いた同校のネバン・クローガン教授はエイズウイルス(HIV)と一部天然痘、インフルエンザウイルスがフィロポディアを使うが、
新型コロナウイルスの触手は他のウイルスよりはるかに多くの分岐が伸びるなど特異だったと説明した。
クローガン教授は
「新型コロナウイルスは(ひとつの宿主)細胞を殺す前に他の細胞を感染させるメカニズムを作り出した。新型コロナウイルスは科学者の予想と一致しないものが多い」と話した。
研究陣はがん治療剤として開発された一部の薬品が新型コロナウイルス感染細胞の触手形成を遮断するのに効果を発揮できるとみられるとも明らかにした。
今回の論文には同校の研究陣をはじめ、マウントサイナイ医科大学、ロッキーマウンテン研究所、仏パスツール研究所、独フライブルク大学所属の研究陣が参加した。 > エイズウイルス(HIV)と一部天然痘、インフルエンザウイルスがフィロポディアを使うが、
> 新型コロナウイルスの触手は他のウイルスよりはるかに多くの分岐が伸びるなど特異だったと説明した。
武漢コロナウイルス作った人間がHIVや天然痘を参考にしたんだからそりゃそうなるだろ(´・ω・`)
嬉しそうだねー
放射脳とやってること全く同じ
あの頃、乳幼児だった子供がちょうど小学生ってところか。
身バレ覚悟で。
近所の学校で感染者出た。
経路不明と発表されているけど、実際はそうではなく、共通点が明確。
しかも学校生活とは関係ないところへ校長含めて訪問し、その中から感染者が出たと聞いた。
ついでに、そこの学校へ通わせてる親とLINEで話してたら、「うちの子は濃厚接触対象じゃないから、月曜から下の子は保育園に預けるよ」って。
これ、おかしいと思うのは私だけ?
自分は保育園は絶対あり得ない派だけどよそでは言えない
自分の子を預けてリスク承知で働いてくれてる人がいるからこそ社会が回っている
万一、あり得ないなんていうならじゃあ私も自宅で子を見るから私の職場休業するね?とか、
私家にいるからあなた私の仕事代わってよ?私の子を見ててよ?という世界になるのは冗談じゃない
預けて働いてくれてる人に感謝
保育園あり得ないよ預けないで働かないで家で見なよ、は言えない
>>93
校長主導でキャバか風俗行ったってことかなー…嫌だね
保健所の指導だと、陽性者が100%マスクしてたら、隣の席でも濃厚接触には当たらないんじゃなかったかな
納得できないけどね >>93
下の子は濃厚接触者にはならないから仕方ないんじゃないの? 濃厚接触者でもない、しかもその家族までいちいち休むの?ありえないw
親が看護師の子は休めって言う人はこういう人なのかな
>>93
濃厚接触の範囲が極端にせまく、更に濃厚接触でない限り休ませなくてよいとされていて、あとは個人の裁量次第なので仕方ない
国も自治体もお得意の自己責任ということで庶民同士で対立させて、上に批判が向かないようにしてんだよね
気持ちはすごくよくわかるよ 学校でO-157が出た時はフロア全員検便させられたのに
せめて検査くらいして欲しいね
【コロナ研究】「ゾンビ触手持つ新型コロナウイルス…考えていたよりはるかに不吉なウイルス」
カリフォルニア大学等国際研究チーム
http://2chb.net/r/newsplus/1593340191/l50
もう覇王翔吼拳を使うしかない
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8289e51b291071f7c9f06154f65600ff65aa65f
新型コロナウイルス感染症を引き起こす「SARS−Cov−2ウイルス」が人体内の宿主細胞に浸透した後に
触手を伸ばして周辺の健康な細胞までゾンビのように感染させるという研究結果が出た。
カリフォルニア大学サンフランシスコ校が率いる国際研究チームは26日、
国際学術誌の「セル」にこうした内容の論文を掲載したとロサンゼルスタイムズが報道した。
研究陣によると、新型コロナウイルスに感染した人体細胞はウイルスの命令により
さまざまな形の触手を伸ばし悪魔のような変形を引き起こす。
感染した細胞はフィロポディア(糸状仮足)と呼ばれる細い糸形の触手を生成するが、
この触手は周辺の健康な細胞に食い込んでゾンビを作るようにウイルスを感染させるという。
通常ウイルスは宿主細胞内で遺伝物質を作った後に死んだ細胞の外に遺伝物質を放出する方式で増殖する。
だが新型コロナウイルスは感染効率を高めるため「ゾンビ触手」という武器をさらに
装備しているというのが研究陣の分析だ。
↑
新コロはやはり、「細胞を乗っ取りゾンビ化、触手を出して他の健康な細胞も乗っ取るゾンビ化ウイルス」だった! >>93
完全におかしくなってると思います
正常性バイアスなんでしょうね
ちなみにどこの区?市?か教えていただけませんか? 正社員だったらこどもが登園登校自粛するように言われてないと休みづらそう
普通に予防してればかからない
感染するやつがバカ
完全に自己責任だよ
近所の私立の高校もはじまってこの時間下校と重なって密がすごい。
でも楽しそうなんだよね。
これは危ないんじゃないかなとは思うけどじゃあどうするってどうも出来ないよね
上に庶民同士対立って書いてた人いたけどほんそれ
全部自己責任
学校や園に行かせるということは感染や濃厚接触者になることを受け入れるということだよ
万が一かかっても学校のせい、誰かのせいじゃない
上の例でも上の子の学校で感染者が出たから下の子保育園に来て欲しくないと思う人が子供を休ませたらいいだけのこと
政府が接触者をちゃんと幅広く余裕をもって特定していれば
一般民がこんなに迷ったり心配になることないのに
クソだな
>>93
こちらも近所の学校で感染者が出たからビクビクしてる
うちの子が今日頭痛で学校を休んだので万が一を考えて私はPTAの会議を欠席した
私が感染源になってはいけないというのを理由に念のため
だけどPTAの集まりとか普通にあるし心配しすぎのあたおかと思われてないか不安… >>113
北京のは強毒化してるよ。海外のが日本に入ってきたらアウト。秋以降がかなりヤバいと言われてる
ウイルス変異してるみたいだね 水際対策はしっかりして欲しいね
今は検疫だけだし2週間隔離にも何の強制力もないし
その辺の法律どうにかしてくんないかな
>>115
子供が体調不良で欠席した日に親が家を空けてPTAの会議に出席する方があたおかだと思うの >>119
うん、普通そうだよね
でもうちのPTA危機感なくて
総会の時もマイク回して自己紹介の時にわざわざマスクを取って話す人が多くて固まったの
世の中の危機感てこんなものなの?って思ったので不安になった >>118
人権第一の憲法が悪い
憲法改正しないと次の感染病はやばいかもね 子供たちを守れるのは大人の私たちだけです!とかぬかして活動をコロナ前と同等に再開してるPTAがあるとか本当酷い
>>125
とにかく何か仕事したくてしょうがない仕事中毒者だからね >>123 今の憲法でも十分なのに、安倍が馬鹿で知らないだけだよ、憲法改正はいらないよ
例えば、食中毒が発生した時はその店舗の休業強制できる
今の憲法でもね、
例えばエボラ出血熱の時は、もっと強い検疫もできる様になってる。今の憲法でもね。
安倍が馬鹿で知らないか、胡麻化してやらないだけだよ 京都、ヤマトドライバー4人感染て同営業所のクラスターなのかなあ
World of Warcraftで土地を探検して征服した日々を懐かしく思う方も多いのではないでしょうか。その経験をもう一度楽しめるとしたらどうだろうか?バブルボブルのようなパズルクエストをXXXの設定でプレイすることを想像できるだろうか?昔の任天堂のゲームで、ピーチ姫の城の中でヤる?スターウォーズのRPG、みんなが裸になっている、あるいはファイナルファンタジーのターン制の日本のロールプレイング戦隊ゲーム(JRPG)?
ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://icutdropthumbci.tk さすがにPTAの話し合いなんてグループLINEかグループ通話で十分だわ
仕事してなきゃzoomとか使えない人もいて面倒くさいし
夏の帰省するかしないか悩む
自宅は関東 未就園児1人 旦那は在宅勤務
両実家とも隣の県で自宅からは電車2回乗り換え+新幹線90分程
GWに続いて自粛した方がいいとは思うんだが
初孫だし成長著しい時期だし合わせてあげたい気持ちもあって悩ましい
>>136
車はないの?
もしくは中距離運転のできる兄弟とかはいない?
新幹線や在来線がやばいからどうしてもいきたいならお金かかっても運転手雇うとかしていくのが安全 >>136
どちらも車ないの?
車がある人が車で動けばいいんじゃない? 649 彼氏いない歴774年 sage 2020/06/28(日) 07:52:12.73 ID:WWwMX/GA
【ア ス カ】
同人板や喪女板、生活板、メンヘル板等を荒らすアスペルガーと発達障害持ち友いな喪
IDを変えてスレ荒らし、男・鬼女・オカマ・公務員等なりきりで煽りスレ荒らし、埋め立て荒らし等している基地外なので注意
同世代リア友募集応募をしているようです
【名前】ASKA
【生息地】東京都江東区
【年齢】32歳(1988年(昭和63年)生まれで4月〜12月)
【職業】無職、こどおば、友達ゼロ
【趣味】腐(NL大嫌いで腐アンチスレなどに突撃行為)、ゲーム、アニメ、漫画、同人活動(怪ジョ、稲妻11)、龍探究11(盗勇)、オシャレ化粧が好きな喪女は大嫌い、カラオケ嫌い、脱喪目指す喪女が大嫌い、アイドル等3次元が嫌い、読書嫌い、学歴コンプの大卒嫌い
【ルックス】
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出おばさん
・マスク必須ブス
・不機嫌そうな印象しかない顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さんに似ている
同人板専用スレ
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ11
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1587997595/ 460 名前:441 [sage] :2020/02/20(木) 21:27:19.77 ID:lwipxqSr
さっきお風呂でパイパンにしました。
今度の連休に混浴に行ってくる予定です。
鏡の前に立ってアソコを見ると、足を閉じててもワレメははっきり見えてて、足を開くと具が見えてる。
座り込んで足を開くと、ワレメが開いて全部見えてる。
どういう風にアソコを見せるか思案中。
293 名前:292 [sage] :2019/12/12(木) 12:16:13.23 ID:4us4Sl2q
私以外にも他にパイパンの女性が何人かいて、競うように見せてしまった。
アソコを大胆に見せていると、見られているだけで興奮してしまう。
興奮してるアソコを見られると、もっと興奮してしまう。
>>137-138
在来線+新幹線は危ないよね
自家用車は無いし夫婦共々ペーパー期間が長すぎてレンタカーも無理
実家の祖父や父は持病もあるし万が一を考えて夏も帰省しない方向で考えていくよ 感染者が出て再休校、というところもあるようだけど
そうなれば再開したばかりのTDLに平日に行く大チャンスだよね?
平日に友達と泊りで旅行に行きたい、と子供が言って来たらOK出す?
>>142
釣りなの?
出すわけないじゃない
何のための休校なのか考えたらわかるでしょ 休校、って普通に遊んでいいもんじゃないの?
4〜5月中も、友達の家に遊びに行ってた子も多いし。
>>142
そもそも7月のチケット完売では
うちは近くだけど感染者出て学校休校になったら当然一家で引きこもりよ >>146
同じことあの手この手で書いてる人
触らない >>142
何回も同じこと聞いてない?釣りでしょ
前売りなのに休校に合わせたタイミングで行けるわけねーし こういうこと書くと自粛警察というレッテルを貼られてしまいますが、あえて言わせていただきます。
最近、若い人にマスクをせず電車に乗ってきたり、街を歩く姿が本当に多くなってきました。
マスクをしていても、ずらしてコンビニなどで買ったものを食べながら歩く姿も。それではマスクは
全く意味がありません。
結局こういう人が感染して感染者の数を増やしていっているんじゃないですか?ほんと腹立たしい
です。コロナが社会問題になり、自粛要請があってもう数か月経ちます。その間自分はなんでも
なかったからと危機感が薄れている表れです。まだ終わってないんだ、これからだという認識を
強く持っていただきたいと思います。
練馬区、昨日10歳未満の感染者が2人出ました。
詳細知ってる方いますか?
小学生なのか、保育園、幼稚園児なのかだけでも教えていただけると助かります。、
個人面談のお知らせが来た。特に話すことないし、わざわざ対面で話す必要ないのに馬鹿みたいだわ。教師は自分は大丈夫だとでも思ってるのかな。伝えたいことがあるなら連絡帳に書けばいいのに。
皆さんのところは個人面談ありますか?
個人面談こそオンラインでいいし、ない家庭なら電話でいいわ
個人面談ではなく家庭訪問が毎年あったけど、今年は中止されました
でもPTAの役員決め含めた懇談会はやるもよう…
そろそろいいよね遊ぼうよって子連れ可能レストランのURLのったLINEがきた
東京在住だし増加傾向にあるのわからないの?
まだ自粛するの笑?ってのも書いてあるけど自粛するわ
縁を切りたいけど私の親同士も中いいし近所だしこのまま行けば幼稚園も一緒だしなんなの
>>157
個人面談ありましたが、オンラインか電話かも選べたので電話にしてもらいました
電話で全く問題なかったです >>157です。とても今の時代だと思えないくらい全てにおいてアナログで、校長をはじめ頭が固い教師ばかりの学校なのでオンラインという選択肢自体がなくて。
電話でお願いしますってプリントに書いたけど、どうなるやら… 本当はまだ放課後遊ばせたくないんだけど、数回公園に。
様子見に行ったらうちの子以外マスクなし。
それを見てやっぱりしばらく放課後友達と遊ばせるの自体やめようと思い断っていたら、1人の子が毎日家まで誘いに来る上に、家に上がろうとして迷惑。
居留守使っても車あるからバレるし、はっきり色んな理由つけて断っても数分後またピンポン。
下校後すぐピンポン。
親不在なら学童預けて欲しい。
途中からコロナ関係ない話題になってしまってすいません
インドネシアで無症状のコロナ陽性者に抱っこされた赤ちゃんが感染死したってニュース
本当にいたたまれない
この大変なご時世に生まれて間もない新生児に会いに行くか?って感じだけど
>>163
そう何度もピンポンされるならコロナがおさまるまで遊ばせられないから当分誘いに来ないでってハッキリ言うしかない >>170
Twitterのトレンドにも上がらなくなったか… >>157
あったけど新年度再開の直前でうち近辺はしばらくおさまってた時期だったな
新担任と子どもの顔合わせも兼ねてって感じ
距離あけて窓開けてアルコール用意してってかなり慎重だったし再開に向けて様子も見たかった時だから行ったよ
今の様子を子どもから聞く限りではコロナ前平常運転みたいな生活に戻っとる また休校でもいいと思ってる。
学校は無法地帯。放課後はもっと無法地帯。
>>162
専業でずっと引きこもりの人?
社会は自衛しながらとっくに動いてるんだよ。
お互いマスクして距離置けば問題ないじゃん。
学校側もヤバい親かどうか知っておくのに面談は必要だよ。 社会は自衛しながら動いてるけど工夫できるなら電話でいいと思うけどね
子ども間感染は低いとはいえそこから大人がもらう確率は高いし親が学校に集まるのは自分はできるだけ避けたいな
>>162
先日三者面談してきたよ、直で
高校の入学式は生徒と教職員のみだったので、担任と初めて会って会話した
こちらはマスク着用、担任は顔を見せるためフェイスガード
提出書類の確認もあったし、希望者はオンラインも選べたけど、結局クラス全員直接の面談だったよ 社会は自衛しながら動いてるけど、自衛しながら自宅にいれる立場の人はいたらいいと思う
3月4月5月は家にステイホーム!と叫ばれてたのに、なんで6月からいきなり外に出ましょう!みたいな考えになるのか不思議
いられる人は家で様子見てたほうがいいんでは
この令和の時代でもオンラインツールを使いこなせない、てか単に興味なくて面倒だから使いたくないっていう親も一定数いるからね。
学校は最大限、子供たちの対応に労力を使ってほしいから
いちいち保護者のワガママに付き合わなくていいと思う。
面談も嫌ならスーパーもどこにも行けないわ。
そもそも、医療用マスクしてゴーグルして防護服着た医師が世界中で何人も感染してるのに、
布マスク程度で何を防げるのか疑問
もちろん自分の飛沫を飛ばさない意味はあるのは承知してるけど、
複数保護者が出入りする戸、誰かが座ったあとの机、椅子
いちいち消毒してないし
神奈川県 横浜市で28人など新たに31人感染確認 新型コロナ
横浜市は30日、男女28人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
このうち26人は市内のホストクラブの従業員が占めていて、市は繁華街で夜間に営業する接待を伴う飲食店などで、
感染が広がっている恐れもあるとして注意を呼びかけています。
2020年6月30日 17時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012489461000.html
↑
ホストクラブと、キャバクラを禁止しろ!
休業補償?払うわけないだろ?
日本中に迷惑かけて、更にその上、金を貰おうなんて厚かましい
逆に損害賠償請求してやればいい 残念ながら死者数は絶賛激減中
おそらく重症化する例も減っていると思われ
>>184
わざわざ感染しに行く方がヤバい人でしょ >>187
ほんとそれ
キチガイ正常性バイアスの同調圧力だね
こいつら精神病なんだから病院ぶちこめばいいのにと思うわ >>187
確かにそう思う。
学校も通常通りになった事から麻痺してしまう部分もあるけど、うちは放課後の遊びも公園限定にしている。本音は公園でもまだ遊ばせたくない。
コロナ対策でまだ他人を家に上げたくないけど、子の友達とその親に家遊びしたいと言われていて、ハッキリ上記の理由言うべきか、適当な理由つけて家遊びは拒否し続けるか悩むところ。 旦那がマスクも手洗いもしなくなってしまった
旦那は元々自粛反対派ではあったけど、自粛反対派の専門家だって「感染対策した上で普通に経済活動すれば良い」と言ってるだけで誰も感染対策辞めて良いなんて言ってないのに
こういう人多いんだろうなぁ
毎日毎日外から帰ってくる度に手洗うように声掛けるの疲れる
全く予防しなくてもキャバクラや飲食店いきまくりでも感染しない。
症状がでてないのも多すぎるから余裕じゃんってなるよね
>>197
別にコロナ関係なく、帰宅して手を洗わないっていう習慣を疑うわ。 >>202
本当にね
言えばその時だけは嫌々洗ってくれるけど自分から洗うことは絶対に無いから本人は必要性感じてないんだろうね
子供はそうならないようにちゃんと躾けないと インタビュー受けるバカw
顔だしてインタビュー受けたらお茶の間でさんざん叩かれるだろうって頭すらないのかな
だからノコノコ出かけられるんだろうけどw
だだっ広い公園と思えば園内歩くくらいなら安全だろうけど、
遊具ベタベタ触ってバイトの消毒なんか行き届かないし、座席の後ろからノーマスク野郎にくしゃみされたら終わりなのに
「首相秘書が投票依頼」と断言 広島の県連副会長が怒り-河井議員夫妻の買収容疑事件
2020年6月30日 21時36分
「告白ドミノ」から「辞職ドミノ」へ――。昨年7月の参院選をめぐり、前法相で衆院議員の河井克行容疑者(57)=自民党を離党=と妻で
参院議員の案里容疑者(46)=同=が公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕された事件をめぐり、
広島県内の首長2人の辞職と辞職表明が30日、相次いだ。「明日はわが身かも」。現金を受領した議員からは、
進退を思い悩む声も漏れる。
一方、自民党県連幹部は、★そもそもの「原因」として案里議員を支援した党本部★に対して怒りの矛先を向けた。
https://www.asahi.com/articles/ASN6Z6TW5N6ZPTIL013.html
前法務大臣が
法!
法!
法! 務!
大臣が
逮捕されちゃった
前
代
未
聞 ディズニー行ったくらいで感染するわけない
ほんと皆コロナのこと知らないんだね
集団でレストランも入るだろうに何言ってんのこのバカは?
ディズニー行った人、「どうして感染したか分からないんです、きちんとマスクもして対策したのに」とか言いそう
6ヶ月の息子のディズニーデビューです♡ってのはちょっと頭おかしいと思った
夏休みの旅行も今年は諦めた
というか兄弟で夏休み期間が違うから行きたくても行けないわ
東京がコロナ出てるからディズニーは怖いでしょ
普段マスクしないくらい横着な俺でも無理
ディズニーなんて感染危険度で言えば雑魚中の雑魚だわさ
私はコロナにとても詳しいんだ!
>>222
アトラクションでは間隔空けるしその都度消毒するから待ち時間は普段と変わらない可能性が高いって言われてたよ ディズニーがどんなにしっかり感染対策しててもマスク暑いって外してゲホゲホする奴はいそう
熱無くても咳だけの場合もあるし
>>224
横だけど総人数のことをいってるんだと思うよ ディズニー平気で行けるんだから衛生観念低いの大集合だろうね
全国の風俗嬢が集まってきててもおかしくない
風俗サイトの日記を見てると風俗嬢がアニメイベントやディズニーに行った報告がけっこう多い
ディスタンスを取ればいい
コロナは濃厚接触しない限りうつらないのでね
コロナ博士の私が言うのだから間違いない
でもこれだけ消毒やうがい手洗いマスク着用が常態化したら、他の感染症もある程度防げる気はしてる
聖マリアンナの院内感染は、看護師のタブレット共用が一因らしいじゃん
モノからうつる、エレベーターボタン、手すり、座席からもうつると考えたほうがいいんじゃないの?
免疫力によっては少ないウィルスであろうと感染しそう
だからこまめに手洗いなんじゃない?
皮膚から染み込むわけじゃないから
ノロとかアルコール効かない系考えたら物理的に洗い流すは大事
【悲報】テンピン麻雀なのに、客ら6人が書類送検される 06月18日岐阜
http://2chb.net/r/poverty/1592478343/
違いはどこに?1000点100円の“点ピン麻雀で摘発”…常習賭博等の容疑で客ら6人が書類送検
岐阜市で賭けマージャン店が警察に摘発され、経営者や客などあわせて6人が書類送検されました。
店では「点ピン」と呼ばれるレートで賭けマージャンが行われていたとみられます。
書類送検されたのは、岐阜市で営業していた賭けマージャン店の男性経営者(55)や客ら合わせて6人です。
このうち男性経営者が賭博開帳図利の疑い、74歳と48歳の男2人が場所を提供した賭博開帳図利幇助の疑い、
そして客3人が5月7日に麻雀賭博をした常習賭博の疑いが持たれています。
店は岐阜市内のアパートの一室で営業していましたが今年5月に近隣住民から騒音に関する相談が寄せられ、
警察が店を調べたところ、賭けマージャンの実態が発覚しました。
警察によりますと店では、1000点100円のいわゆる「点ピン」と呼ばれるレートで
賭けマージャンが行われていたとみられるということです。
「点ピン」は、黒川弘務・前東京高検検事長が、新聞記者と賭け麻雀に興じた際のレートと同じです。
このほか男性経営者は、ゲームに勝った客から場所代として1000円を徴収し、
アパートの家賃に充てていたとみられるということです。
警察は仲間内で賭け麻雀をしていたとみて、店の実態について詳しく調べています。(東海テレビ)
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200618_130493
悲報
・レートはテンピンだった!
・黒川基準は上級国民・黒川元検事長に<だけ>適用される!?
・法の下の平等は空想、法律は平等ではない!下級国民は逮捕や書類送検されます! 【中国】ヒトにうつる新型インフルエンザウイルス、ブタから発見 [靄々★] (496) [ニュース速報+]
2:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (30) [ニュー速(嫌儲)] 未19
3:【緊急速報】中国で人にうつる新型豚インフル見つかる。すでに感染が広がり、パンデミックの恐れも (258) [ニュース速報]
4:仮想通貨インフルエンサー総合スレ★121 (519) [仮想通貨板]
5:【汚染大陸】新型の豚インフルエンザを中国で発見・・・ヒトにも感染力 世界的流行も[6/30] [鴉★] (399) [東アジアnews+]
6:【インフルエンザの新型】中国で発見 「世界的流行も」と科学者(BBC) ★2 [孤高の旅人★] (794) [ニュース速報+]
感染者増えてるけどもうこの雑魚ウイルスいい弱体化してるだろ
ほとんど軽症らしいし
ただの風邪に成り下がったな
半年後ぐらいに正常性バイアスが淘汰されて人口減ってそうw
>>238
やっぱり弱体化してるよね
テレビも全然感染者の症状言わなくなったし
病院が逼迫とか言わないし
軽くなってるのかもね
そして秋口には豚インフルか… ふに〜ん(笑)また負けたのかw
おまけに痴呆住みとか人生詰んだなw
近隣の学校の先生が陽性だったんだけど、ママ友が嬉々として
「教育委員会に問い合わせた知り合いの話」としてその先生の年齢や学年をLINEで流してきた。
やんわりたしなめたら、命に関わることだから共有すべき!だって
その学校の保護者なら分からんでもないけど、違う学校なのに先生の年齢とか関係ないじゃん…
児童に移ってたら個人名とか晒しそう
>>244
もしかして練馬区ですか?
練馬区在住の幼稚園児の親です。
明日からの登園をどうするか悩んでいるので、ヒントだけでも教えてもらえませんか? >>245
近隣の学校で出たなら出来るなら休ませても良いんじゃない? >>245
年齢や学年なんか聞いてどう判断するつもり?
心配なら休ませるでいいんじゃないの。もう移るなら移ってると思うけど。今後移るのはまだ見えぬ違う経路かもしれないし。 244が本当のことを書いてるともかぎらないだろうに
>>250
年齢も学年も聞くつもりはありませんでした。みなさんを不快な思いにさせ申し訳ありません。
私が知りたかったのはエリアのみです。
明日から休ませるとなると、この先いつ状況が好転するかわからないので躊躇していました。幼稚園に行きたいという子どもの想いを少しでも叶えてあげたくて、多少のリスクを取ってもギリギリまで通わせてあげたいと思っています。
でもそろそろ、限界みたいですね。第二波に備え、もう少し幼稚園で気晴らしさせてあげたかったのに残念です。 >>241
横浜市 教員 コロナ で検索したら今日のニュースでるけど、内容がひどい
6月24日に症状出てからも2日出勤してる
25日休
26日●出勤 帰宅後発熱 医療機関受診、風邪
27日土曜
28日日曜
29日●出勤 帰宅後発熱
30日医療機関受診、
1日 陽性
60代だし普通にコロナ疑わないもの?体育の時マスク外してたって老害にもほどがある、呆れる
31人濃厚接触ってクラスの子かわいそうで仕方ない
他人事だけど、うちの子のクラスだったらと思うと腹が立って仕方ない
26日に風邪診断した医療機関での濃厚接触者も調べなよ、ほんとに 個人面談、電話でいいじゃん、って人は、学校に何クラスあって電話回線は何本あるかわかってるんだろうか
私の周りにも個人特定に躍起な人いてウンザリ
市からの学校名までは発表されてるのにそれ以上の事調べてLINEで拡散してて本当嫌
>>254
ヒキコモリが社会で働く人間の足を引っ張ってばかりで本当うんざり
どうせ他に行きたい場所があれば理由付けて行くくせに こたママ kotamama@kotamama318
これが噂の東京都外国人学校保護者補助金制度!
朝鮮学校補助金支給をしないという大義名分の裏で、こんな姑息な手を。
添付ツイートの画像から。
【朝鮮学校・韓国学校・中華学校だけの保護者に補助金支給】
「子供1人当たりの補助金公開!江戸川区は、子供5人だと年100万円ゲット!」
https://pbs.twimg.com/●edia/DLPlPlwUMAAozOk.jpg >>253
医療機関で風邪っていわれたなら逆に安心して出勤しちゃいそう
60代だと休まないのが美徳だろうし 自分が子供だったころは教師って全然有給取らないイメージだったからこの先生のこと責められないわ
休みづらそうなイメージ
積極的な検査増やせばこういったのも少しは解消されるのかな
>>259
そんな美徳を掲げてる時代遅れの老害を令和の社会は必要としてないから 自分の子の担任でも責めないの?
対岸の火事だから責めないだけでしょ
それに休校でガタガタなんだから今更数日休んでも今年に限れば誤差
咳、発熱、ときてコロナだと思わなかったのがおかしい
なんにせよ31人の濃厚接触者の感染発表今日か明日か、続報が気になる
うちは区の中でも感染者多い区ですけど、普通に分散保育で毎日あるし、なんならこのあと保護者会ありますよ
あほですよね
まだ「なんなら」の使い方おかしい時点で、アホと思うわ
>>267をね なんなら警察うざww
時代に適応できない老害と似ている
>>263
自分もそっちの意見だよ
でも世間や学校は違う
このご時世だし念の為休もうなんて思考の先生稀なんじゃないかな
60代なら尚更
教師もコロナ罹患でなく精神病んで倒れてる人でてきてるみたいだね
学校責任や先生仕事以外もさせられてもうめちゃくちゃ >>259
うちの会社は発熱あれば問答無用で1週間出勤停止だけど公務員はそういうのないのかな
子供の学校も微熱でも欠席するよう言われているし先生慎重になってほしいわ >>269
でももう緊急事態宣言は出さないと思ってる
感染者は増えたけど死者はほとんど出ていないからインフルエンザと同じような感覚
当初より命の危険性がかなり下がったから経済の事とか学業の遅れとか考えると繁華街だけ自粛すればいいだけ >>266
普通に登園させてる人がほとんどだよ。自主的に分散登園させてる我が家は少数派。
自粛明けて、幼稚園に通わせた途端、生き生きし出した子どもの姿見ると、次の自粛まで通わせてあげたいんだろうなと思う。
二度目の自粛生活は、子どもの心がどうなってしまうのか心配だよ。 >>276
無症状者の割合と重症者の数見てるとね
4月とは状況が違う
>>277
ほんとこれ
子供は本当に学校が楽しそうで、毎朝走って行ってる
感染者が出たら仕方ないけど、予防的な休校はもう受け入れ難いんじゃないかな 横浜の小学校教諭のコロナはどこの区か発表はしてないものの議員がTwitterで呟いちゃってるから、やっぱり隠そうとしても漏れちゃうんだね。
>>277
第2波は感染者は増えるけど死者や重症者は少なそうだし自粛はいらないと思う
要は国民みんな風邪みたいな感じで体力の無い高齢者だけサヨウナラになりそう
はっきり言ってそういう方がいい 都にお住まいのみなさん、どうします?
子どもが小学生なんだけど江東区の先生が感染したあたりでずっと心配だったんだけど
さすがにちょっともう休ませたい…
さすがに国や都から休校指示とか出る可能性ありますよね?
>>280
現状ではそうなんだけど後遺症が心配なんだよね
ただちに命に関わるわけでないとしてもさ 自主的休校は認めても自治体主導の休校はしないと思う
経済持たないってのもあるし、これ以上カリキュラム削れないんでしょう
第一波?の時は休校でその時はしんどいなーと思ってたけど今思えばその方が安心で良かったな
自主的休校認められると言ってもなかなか集団から外れにくいしね
カリキュラムとかの問題ならオンラインや課題提出でどうにかする融通つけてもいいのにね
経済活動する企業を止められないのはともかく学業は基本的には家で行うことが出来るんだし
>>281
ただでさえ行事や副教科を減らし、夏期休暇や冬期休暇を短縮して授業数を確保しようとしてる(実際全然足りてない)のに、また休校しますとはならないと思う。
インフルみたいに学級閉鎖くらいならあるだろうけど、休校となるとそれなりの補填も必要だし規模が違うからね。
心配なら自主休校するしかない。
オンライン授業もなかなか実現せず腰が重い自治体が多い。というか国の後押しがね… 北九州や寝屋川みたいに選択制にしてほしいわ
授業のストリーミング配信で自宅で授業を受けるか、通学かってやつ
なんでこんなロシアンルーレット状態を野放しなんだろうかね
ロシアンルーレットどころか全員順番待ちの列に並んでる状態か
休校にはならなそうなんですかね…
子どもも学校が楽しそうなのでその場を奪うのは可哀想だけど、
でもすべては命あってのこと、健康であってのことだと思うので
はいはい弱体化弱体化
志村けん並の大物がまた死んだら起こしてくれ
>>288
今のコロナウィルスの状態なら未成年は命の心配はしなくていいと思う
ただ自粛によるストレスとかでの自殺とかの命の心配はする必要はある >>280
まあこれだよね
持病持ちや妊婦、新生児とか免疫のない人は引き続き警戒しつつで自己中な老害は見捨てるべき
テメェが1番危ないんだよって感じのヨボヨボなジジババに限ってマスクせずにぺちゃくちゃお喋りしてるしもう知らんわ 習い事やめた人はこれまでも子供に無理してやらせてたんだろうな
子供もさぞかしすっきりしたでしょう
長男を肺を強くするために水泳習わせてたけど明らかに風邪引かなくなったんだ
まわりからも勧められて男の子はやったほうがいいってことだったのに
コロナで辞めちゃって2ヶ月だけど、また前にみたいな鼻づまり微熱が増えるようになったわ・・・また再開したいんだけどねえ
>>293
高齢者中心に症状出るウィルスって高齢者社会にはうってつけ でも学校休ませることには意味がないんじゃないかなあ
休校解除してから1ヶ月経つけど、学校のクラスターはほぼ出てないんだし
むしろちゃんと消毒して距離開けてくれる学校なら安全だと思う
今回担任を持った先生の陽性者が出たことで、学校でどれだけ広がるか分かるかもね
ちなみに今回先生がかかって休校になってる小学校、今週の選挙で予定通り体育館使うよ
7月1日給食再開のとこ多くない?通常再開、給食再開の影響が出るのは一週間二週間先、まだ数字になってなさそう
ちゃんと検査なりなんなりしてクラスター検証されてると思う?
せめて希望者だけでも検査してほしいわ
学校で濃厚接触者がいないってどんな状況?
横浜のはクラスの子とかは検査するのかな
大阪の中学生感染者には濃厚接触者いないって判断だって
>>303
本当にそれ
マスクしてるから濃厚接触にはあたらない!とか言って学校なんて検査すらしてないよね
しているところも潜伏期間無視して陰性でした!とか言ってるし
同じ空間で感染した父親をもつ2組の親子、片方の子は親の感染発覚翌日に検査で陽性、もう片方の子はそこから5日くらい後に陽性になってたよ
このタイムラグはまぎれもなく潜伏期間でしょう 検査してくれないって話は聞かなくなったような気がする
検査体制にはある程度余裕はあるんじゃない
でも先生が感染した横浜の学校の生徒の兄弟が発熱したけど検査してもらえなかったってTwitterで書いてるよ
直接受け持ってない兄弟なら仕方ないんじゃないの
同僚や担当児童生徒の家族まで検査してたらキリないよ
東京コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 ★*93★ *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 ★105★ *** *** 計*344
>>310
発熱だけなら難しいんじゃ? 熱が出る病気はコロナ以外が圧倒的に多いのに 医者だってそんな馬鹿じゃないよ マスクが蒸れて着けたくもない
なんちゃってマスク率も増えてきているし、結構逼迫している
梅雨であっても武漢肺炎の拡散には無力だと証明されたようなもの、今年は特に過酷な夏に成りそうだ
拡大の原因が夜の商売であるならば、残念ではあるが国策として1つの産業には消えて貰うべきではないだろうか
闇営業となりそうだが
>>317
既にマンションの一室を使って闇営業してるホステスがいるって今朝のテレビで言ってたよ 一部のモラルと頭が足らない大人の所為で子供を始め善良な大人が迷惑を被っている
馬鹿には圧力を掛けるべきだね
こいつらの所為で経済が萎縮し健康が害される?ふざけるな
情報通の人はもう気付いてると思うけどこのウイルスはまだ序盤、ある意味大丈夫
次の新型インフルが本番
次は人間の免疫を殺す
信じてない人は頭の片隅に入れておいて下さい
秋以降流行すると思います
主人公「や、やったか!?」
主人公「な!な 何!?」
新コロ「フフよくぞ俺の感染爆発(第一波)をかわした!!
だがおれの感染力の前ではおまえの動きなどとまっているわ!!」
新コロ「フ・・・・・フフフ 見切っただと・・・・・・・・・・・・・」
「よかろう フハハハハ ならばもう一度、無症状潜伏感染を受けてみるがいい!」
新コロ「フ・・・・・・・・・フハハハ!!フハハハ 三密避けはきかぬ!!だれもおれを倒すことはできぬのだーーーっ!!」
>>322
インフルもコロナも対策は同じなんだから手洗いうがい消毒を徹底して密を避ける生活続けたら大して流行らないと思うよ コロナ怖いよ〜
学校はなにもしてくれないよ〜
自分の身は自分で守らないといけない状況なのになに言ってんだか
わろっちゃうねw
意識が低い奴、意識があっても行動しない奴、その家族、どんどん脱落していくね
これも淘汰と呼んでいいよね?
わろっちゃうねw
>>318
想像もしてない地域で大陥没が起きた後に噴火が始まったら終わる 107人感染で小池都知事「感染拡大要警戒」…「夜の繁華街」外出控えるよう呼びかけ
東京都の小池百合子知事は2日、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに107人確認されたことを受けて臨時の記者会見を開き、「『感染拡大要警戒』の状況だ」と述べた上で、都民らに「夜の繁華街」への外出を控えるよう呼びかけた。
1日当たりの感染者が100人を上回るのは、緊急事態宣言が発令されていた5月2日(154人)以来、2か月ぶり。5月25日の緊急事態宣言解除後、都内では感染者の増加傾向が続いており、1日で50人以上が確認されたのは1週間連続となる。
都は専門家の分析も踏まえ、都内の感染状況を4段階で「感染が拡大している」に次いで上から2番目の「感染が拡大しつつある」と判定した。
6月25日〜7月1日までの1週間の感染者計約400人のうち、接待を伴う飲食店の従業員や客ら「夜の街」関連が4割の約170人を占めている。このため、都は感染防止対策を徹底していない店舗などの利用を避けるよう求めている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200702-OYT1T50187/ 関東にお住まいの方、今年の夏休み帰省はどうされますか?
>>333
場所とその時の感染者状況による
片方は県内だから今のところは行く予定だけどもう片方は東北だから絶対に行かない
おさまっていたとしても万が一を考えて県からは出ないでおく
根絶できるワクチンができれば別だけどね コロナなんて無症状が大半なのに末期がんみたいな扱いだなw
>>333
お盆の帰省は泣く泣く諦めた (車なし・関東→東北)
9月の連休のころ様子を見て行けたらいいなという感じ 実家義実家共に近場(さいたま市と横浜)だけど
こちらが都内で一番ヤバい辺りに住んでるから、年始以来どちらにも会ってないしこの先も当分顔は出さない予定
何かあって後悔するのは嫌だから慎重過ぎるくらいでいいかなと思ってる
高校の修学旅行、中止はしない行先(沖縄)も変更しないけど民泊なくなるかもしれないから3泊が2泊になるかもと言われた
民泊嫌がってたから喜んでいたけどこのまま関東の人数減らなければ修学旅行中止になりそう
林間学校、修学旅行中止決定した
運動会は団体競技以外で半日で終わり
学習発表会は中止で、学級で発表する内容で
夏休み前後の3週間は給食食べて下校だって
熱出して数日休んで登校
熱出して休んで、兄弟間でも熱出して咳しながら登校してくる
只の風邪かも知れないけど、こんな時期だから本当に心配
都内在住で先月62,000円払ってしまったけど返ってくるのかな
修学旅行中止になったら
東京コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 ★*93★ *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41 ← くぅ〜〜あと”2”まで行ったのに
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 ★107★ *** *** 計*344
振出しに戻る!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
症状続く大学生は…
新型コロナウイルスに感染した21歳の男子大学生は、陰性になったあとも2か月近くにわたって発熱や息苦しさなどの症状が続き通っていた大学の休学を余儀なくされています。
「社会復帰できると思った…」退院後2か月近く続く症状
大学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは4月7日。
それから3週間、自宅で療養を続けましたが、40度を超える発熱が続いたことなどから、4月29日に入院しました。10日後の5月9日、PCR検査で2度陰性が確認されたため退院。
しかし、退院後も、37度5分前後の発熱やけん怠感のほか、息切れや嗅覚障害などの症状が2か月近く続いていて、5月中旬には脱水症状になって意識を失いおよそ1週間、入院したといいます。
大学生は「PCR検査で陰性になりましたが、発熱や頭痛のほか味覚や嗅覚も元に戻っていなかったので、『これで本当に陰性なのかな』と不安でした。陰性になって点滴を外して、『家に帰って普通の生活をしてください』
って言われてもけん怠感からずっと家で寝ているような状態で外出する気力もありません。コロナにかかる前は若者だとすぐに治って社会復帰できると思っていましたが全然そんなことはありませんでした」と話しました。
9月まで休学
陰性後も発熱などの症状に苦しむ大学生。
外出もできない状況が続き、迷った末に通っていた大学をことし9月まで休学することを決断しました。大学には医師の診断書とともに休学届を提出しましたが、大学側からは休学期間中であっても原則として学費を支払う必要があると説明されたといいます。
>>349
大学生は「いまは数分間勉強しただけでも疲れてしまうような状況なので何時間も授業を受けるのは難しいと考えました。
休学はギリギリまで迷いましたが、たとえ、オンライン授業であっても授業を受けるのは難しいので休学せざるをえない状況でした。
半年で治るのかもまだ分からない未知のウイルスで、いつ復帰できるかもわからず、友人よりも卒業が遅れてしまうのでとても不安です」と話しています。
のしかかる医療費
(略)
SNSにも投稿相次ぐ
SNS上には、新型コロナウイルスに感染し、陰性になったあとも後遺症とみられる症状に苦しむ人たちの投稿が相次いでいます。
「コロナ後遺症ですが、あります。発熱、息苦しさ、頭痛など。自分も微熱が60日続いています」
「耳鼻科に行ってきました。やはり情報が少なく、コレと言った治療がないので、感冒後嗅覚障害と同じ対応しかないとのこと。長期戦だ〜」
「めまいが治らん。薬飲んでるのに治らん。耳鳴りも治らん。これ、本気で後遺症なんじゃないかという気がしてきた」
(略)
そして後遺症とみられる症状に苦しむ人たちが相次いでいること対する驚きの投稿もあります。
「後遺症の苦しみや治療方針など全く知らないから詳しく書いてもらって改めて気をつけようと思いました」
全文はうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html 大学生は「いまは数分間勉強しただけでも疲れてしまうような状況なので何時間も授業を受けるのは難しいと考えました。
休学はギリギリまで迷いましたが、たとえ、オンライン授業であっても授業を受けるのは難しいので休学せざるをえない状況でした。
半年で治るのかもまだ分からない未知のウイルスで、いつ復帰できるかもわからず、友人よりも卒業が遅れてしまうのでとても不安です」と話しています。
のしかかる医療費
(略)
SNSにも投稿相次ぐ
SNS上には、新型コロナウイルスに感染し、陰性になったあとも後遺症とみられる症状に苦しむ人たちの投稿が相次いでいます。
「コロナ後遺症ですが、あります。発熱、息苦しさ、頭痛など。自分も微熱が60日続いています」
「耳鼻科に行ってきました。やはり情報が少なく、コレと言った治療がないので、感冒後嗅覚障害と同じ対応しかないとのこと。長期戦だ〜」
「めまいが治らん。薬飲んでるのに治らん。耳鳴りも治らん。これ、本気で後遺症なんじゃないかという気がしてきた」
(略)
そして後遺症とみられる症状に苦しむ人たちが相次いでいること対する驚きの投稿もあります。
「後遺症の苦しみや治療方針など全く知らないから詳しく書いてもらって改めて気をつけようと思いました」
全文はうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492951000.html これまで何度も再陽性の事例があるのは、ウィルスがステルス潜伏するということなんだろ
若ければ免疫力が基本的には勝つが、コロナにかかるということは
いつ再発するかわからないガン細胞がある、という脅し文句くらいがちょうどいいと思うわ
最近の油断っぷりを見てると
後遺症残るし下手したら肺の繊維化で余命数年の場合もあるって散々言われてたのに、
謎の安全厨どもは医学者たちをパヨク認定して信じようとしなかった
若い分、死ぬまでの長い時間をコロナの後遺症で苦しむんだな。仕方ないよね、自衛しなかったんだから。まあ病気で苦しむだけの人生をなんとか楽しんでくれ。
>>353
私が後遺症の事を書いたらネトウヨ認定されたけど 集団免疫は獲得までに欧米並みの死者出さないといけない上に、
更にそれを上回る膨大な人数の後遺症患者が出る可能性すらあるんだよな
三浦瑠麗とか東浩紀とか、
こういう危険性を全く無視した発言が多くて
本当に無責任だよ
自由を叫ぶのは構わないが、
オリンピック中止、Gotoキャンペーン中止
最低でもこのくらいは提案するべきだろ
経済が回らなくなるのは困るのでロックダウンに反対するのは理解できるが、
一度でもコロナにかかったら、その後、一生
QOLが下がった人生になる可能性があるという事をちゃんと
注意喚起するべきだろうに
そりゃそうだ
そのように開発された生物兵器なんだから
一生治らないかもしれない未だによくわからないウイルス
エイズとは逆に免疫が過剰に反応してるんだろ?
怖いわぁ
NHKが一ヶ月半前にダイプリの特集してたけどまだ四人入院中ってやっていて震えたわ
陰性=ウイルスがいなくなって病状が進行することがなくなったというだけで
発症していたときに痛んだ肺細胞や血管などが元のように戻ったわけじゃないからな。
若者だから死に至ることは少ないってだけで、痛んだ肺などは戻らん
加齢が進むたびにそのダメージが体に負担をかけるようになる
肺炎が治る ← 肺の炎症が治まるっていう意味で、炎症で機能しなくなった肺細胞が
元のように機能するわけじゃないぞ。
骨折が治って骨がつながったとしても、動きに制限が出たりすることがあるのと同じ。
間質性肺炎は怖いよ
誰かが言ってたけど、フツーの肺炎はコップの中が汚れてるような
ものだから洗えばきれいに治るけれど、間質性肺炎はコップ自体が
壊れるから壊れたところは治らないのだと
93 サビイロネコ(ジパング) [NO] 2020/07/03(金) 06:48:51.95 ID:DV9PcIbl0
2ヶ月前にコロナ疾患で入院した人と話をしたけど、未だに歩ける距離は半分と言っていた。
駅の階段が上がれないから、通勤路はエスカレーターのあるコースを研究してたな。
医者からは根治は無いと言われたそう。ちなみに30代前半。
>>357
オリンピック中止は施設の不良債権化とかなりのリスクを伴うから中止にするべきではないよ
ただでさえオリンピックが閉会をすれば建設業界の需要は逼迫するとされている最中、不良債権とも成れば未曾有の不況となる そうそう、一生コロナが体に潜伏するとどうなるかわからないから子供には絶対罹らせたくないんだけど、この辺みんなどう思ってるんだろう
検査するには身元確認してるんだよね
その人の大体の住所や感染場所を色付けしたMAPアプリつくればいいのに
感染した人全員強制
>>365
横だけど私がテレビで見たそんな感じの後遺症が残ったのは30台の医者だったような
現場復帰どころか通勤すら厳しい、階段が苦しいって感じらしい 東京発表もう出て笑うしかない
午前中だよ?16時締めにしたら200行くから?
グラフ緩やかにしたいんだろうけど午前発表はやりすぎじゃないか
このウイルスは本当にヤバイ
宿主が中国が主張するようなコウモリではなく人間で有るのが自然だと研究者が言っていたよな
人間にはその様なウイルスと共存してこなかったと断言していることから確実に造られたウイルスであると言える
造ったのは無責任な中国人、兵器として造られたので有れば当然後始末など考えている訳がない
高速鉄道が事故れば乗客は埋める、山峡ダムが決壊すれば自然災害として処理するような民度
罹患するべきではないよ
前日分のだよね
集計作業にFAX使うのやめたんじゃないの
新型コロナウイルスをめぐり、東京の新宿・歌舞伎町など「夜の街」での感染拡大が問題となっている。市民からの視線は厳しく、「歌舞伎町=コロナまん延」
のイメージさえ広がる。しかし、そうした状況に危機感を持つ関係者は少なくない。批判にさらされる歌舞伎町で、感染防止のため水面下でもがき続けている
人たちがいる。
5月下旬。歌舞伎町のホストクラブなど約20店舗を経営する手塚マキさん(42)は悩んでいた。
いったん休業していた全店舗を再開したばかりの頃だ。出勤するホストや入店客の数を絞ったり、「3密」防止のためシャンパンコールを禁止したりと可能な
限りの対策を講じていた。
それでも同業他社で感染者がでると、歌舞伎町全体が白い目でみられ、客足も遠のいていく。
4月に全面休業したときもそうだった。緊急事態宣言にあわせて全店舗を休みとしたが、歌舞伎町を見渡すと、営業を続ける店もあり、街の明かりが消えること
はなかった。
「自分の店だけ対策をとっても意味がない。ではどうやったら歌舞伎町全体で抑え込めるのか」
手塚さんは20年以上前からホストとして働く。誰もが自由な時間を過ごせる歌舞伎町が好きだった。酔客の姿も、怪しげな営業を続ける店の存在も、清濁を
併せのむ「この街らしさ」と感じていた。ただ、感染拡大時も営業を続けた経営者や、常連客と飲み歩くホストが少なからずいたことに疑問も抱いた。「当然
だが、金稼ぎだけを考えて動く人は思ったより多かった」
途方に暮れていたとき、1本の電話があった。新宿区の吉住健一区長(48)からだった。
区長とホストの対話
電話で話すと2人はすぐに会うことになり、翌日、手塚さんは区役所に向かった。
「感染を止めたいだけなのに、どうして協力してもらえないのだろうか」
吉住区長の問いかけに、手塚さんはホスト側の事情を丁寧に説明した。
「クラスター発生は店舗の命取りにもなりかねず、経営者も感染が怖くないわけではない。ただ、行政への不信感も根強いんです」
続きは下記
https://mainichi.jp/articles/20200630/k00/00m/040/228000c >>369
実は自分もそういう症状の病気を10年やってたけど
しんどくて掃除もできないよ
ひたすら毎日ゴロゴロしてるだけ
遊びにも行けるから怠け者としか見られない
数年でメンタルも病んできて自殺も考えるようになるよ 7月1日、67人から125人に修正だって
スレ立ってた
小池の判断に疑問が残るね、何の為の指針なのか理解が出来ない
要請解除は遅々とし注意喚起は周回遅れ、無脳なのか?
小池は東京の経済と健康を破壊したいようにしか感じない
2歳児かかえ東京住みで緊急事態宣言解除後もひきこもっていたけど親族からの
外出しないの?外出しないと発達が!外出しないなんてかわいそう!こどもは外出したがってる(←外に出たいなんてこどもは言ってない)!
等の発言で完全に病んだ
近くで感染者が増加して来たので歯医者や病院やドラッグストアなどこのタイミングで行って感染してきますね
こんなに人の行動を否定してくる奴だらけの中で生きるならコロナで死んであの世にいったほうがマシなのでは
みんな嫌い
ワクチンの接種は来春の見込みなのだろ、今年の冬を東京は乗り切れるとは思えない
ワクチンの製造成功率はたったの10%で現在5種類の開発が進んでいるとか
臨床試験は現在開始をしているが有効なワクチンかを見極めるには時間が必要
手遅れ、間に合わないのではないのか
オリンピックを開催する前に東京はロックダウンと成りそうだな
>>383
ロックダウンなんてしないよ
ワクチンは効かないよ
五輪は2022に北京と一緒にやるかもね 真面目な話、今東京に住んでる特に小中学生がいる家庭は他県に引っ越した方がいいよね?
東京だけ休校とかあり得るよね
しかも数年で終わる問題じゃないと思うし
政府も明確な打つ手なしで手探りだし、動くなら今のタイミングしかなさそう
前回と違ってまだ地方都市は耐えてることから東京に住んでる人だけが影響受けると思う
もう休校はやらないんじゃない
子供の重症化リスク低いのわかってるし、これ以上学習を遅れさせられないでしょ
>>387
釣りだろうけど真面目な話虐められたくなかったら東京でない方がいいよ >>389
だよねぇ
うちも西日本に自分の親の実家があり
空き家だから避難しようと思えば出来る
でもひとクラスしかないような田舎の学校に東京から
今この時期に引っ越すって勇気いるなあ
火事で死ぬかも知れない…なんて事が… >>388
無症状や軽症であれば、後遺症残るほどのダメージにならないのでは
感染しないのが一番ではあるし、手洗い消毒は気をつけてるけどね >>387
私もうっすらとだけど考えてる
今年度これからどうなるか見てから判断する
仕事さえどうにかなるならいいんじゃないかな
引越し後も十分な隔離期間を過ごせば問題ない
放射能いじめもあったからその辺は親がしっかり子を守る 今、感染者0にしておかないと
今年の秋冬
エライ事になるぞ!
病院が
死人であふれる
マジレスするとまだ何ら問題ないし焦るフェーズではない
>>394
無症状、軽症でも肺に後遺症残っている例はたくさん出ているよ
子どもが罹って回復した後の情報はあまりないからどうなっているのか気になる
ちゃんと走れたり運動できるのか…
親が動けばもしかしたら防げるかもしれないことを何もせずぼんやりとしてていいのかと思ってしまう
東京からの引っ越しによる引っ越し先の地域の対応は
東京の状況が酷くなればなるほど難しくなると思うから
今が決断するギリギリな時期な気がする
引っ越すとしても仕事に影響のないように電車通勤できる範囲になると思うけど >>398
100人超えが3日続いて(7/1も感染者120人ほどと訂正されてる)
何ら問題ないはさすがに
4月に緊急事態宣言出た時と同じぐらいの週の感染者数だよ 田舎で心配なのでは医療体制かな
万が一クラスターや東京並みの感染者がでてしまった時対応できるのかな
同じ県のなかでも地域医療って全然違うしどこを調べたらそういうのってわかるのかね
>>399
わざわざ引っ越すのに引き続き同じ場所まで勤務するの?
休校が懸念点ならともかく、感染リスクという意味なら通勤時間伸びたほうが親が感染するリスク上がるのでは
子供のコロナ感染はほとんど家庭内感染だよ >>400
7/1の120人はデマ
というか集計方法が違うだけ
そんなの信じちゃう情弱っぷりがヤバい >>400
大丈夫大丈夫^_^
明日200 明後日400 なら問題だけどまだ早い 今までの人生で、インフルエンザが 5月, 6月 夏に流行っていた事あったか?
無いだろ?
コロナというウイルスは、インフルエンザとは全然違う。
しつこい
免疫も効かないし、別物だという事だ
最近インフル夏もはやってない?
千葉県の小規模幼稚園だけど去年夏休み後半〜9月上旬にインフルB流行ったよ
>>405
インフルエンザが夏に流行ることはよくあるよ
5月に1週間で1万人以上感染とかもある
コロナとは桁違い >>387
放射能で逃げた人はコロナでも正解だったと再認識だね
思い切りが大事 >>349
コロナ感染後の追跡取材が少ないのはこういうのがあって国民の不安を煽らないように報道しないんだろうね 後遺症って肺痛、熱、酷い倦怠感、味覚障害、散歩しただけで酷い疲れ、風邪より何倍もきついと21歳の大学生のTwitterで書いてる
あと、定期的に手に湿疹できるみたい。画像貼れないけど手がポツポツ広範囲で赤くなってた。
そんなの季節性インフルエンザでならないよ
なかなか検査してくれないのは変わってないみたいだね
渡航歴があるか家族にコロナがいないと公費での検査はしてくれないみたい。
どうしても気になるなら自費で受けられる病院探して下さいと言われるんだって
この大学生は気の毒と思うけど、インフルエンザで重症化する人もいるからね
珍しい事例だからこそこの人に取材が集中してる
>>412
インフルエンザ重症化は70歳以上。それ以下はほとんどと言っていいほど死んだり重症化しない。
21歳の大学生は重症化した訳じゃない 軽症だよ。軽症の割にはかなりキツかったみたい。
陰性になっても尚症状が続いてる
どんな風になるか分からないから罹らないに越した事ないに決まってる >>409
そういえばコロナのなんかの文言が政府に削除されてたね、国民がパニックになるからと
なんだったか思い出せないけど…どっかにもスレ立ってたな
とにかく下々の民には経済回してもらわんと困るってことで、大したことないイメージ植え付けてんのね >>414
映りやすい環境の例に「学校」が挙げられてたのに消されたよね
それじゃない? 既知のインフルはともかく
新型インフルは老若男女を問わず赤ちゃんから老人まで満遍なく死んでいくよ
コロナより早くにバッタバッタと死んでいくよ
そういう意味ではコロナより怖いよ
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/x5mh3nHINVg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/x5mh3nHINVg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/x5mh3nHINVg/2.jpg)
@YouTube
今、
世界の感染者11,000,000人
死者524000人
これでも世界中では抑え込んでいる方
抑え込んでいなかったら今頃、感染者1億行っていたは
これから1年くらいかけて感染者1億人に近づくかも >>415
あ、それもある
それとは別のやつなんだけどみつけたわこれだ
> このうち、3月2日に出された2回目の「見解」では、専門家らは当初「無症状、あるいは軽症の人が感染拡大を強く後押ししている可能性がある」という文書をまとめていたということですが、最終的には「症状の軽い人も気がつかないうちに感染拡大に重要な役割を果たしてしまっている」という表現になったということです。
>この直前の2月28日には北海道で独自の緊急事態宣言が出されていて、政府側は「パニックが起きかねない、無症状の人に対しては何もできない」と説明したということです。
>これ以降、見解や提言を出す際には、政府側と議論してまとめる作業を行ったあと、専門家が記者会見して発表する形になりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/k10012481901000.html そう言えばコロナに感染した芸能人で今普通通り仕事復帰してる人いる?
報ステのアナは復帰したみたい?だけど毎日は出てないよね
コロナを体験した人の話って需要あると思うし本当に完全復活したなら
ワイドショーやトークバラエティに引っ張りだこだと思うんだけど出ないよね
今の方がやばいってちょっと思う
2月から5月はまだ、休校!休業!テレワーク!って思ってる人が多かったけど、
今はもう自粛もステイホームも限界でタガが外れた人ばかり
西村大臣自ら、もう緊急事態宣言も休業もしたくないでしょ?なんて言っちゃってるし終わってる
居酒屋も風俗もキャバホストも休業して金がないのは嫌!って営業しまくり
同世代も普通にヨガだのフィットネス再開して美容院平気で出かけてるわ
同じくらい、それ以上感染者出てももう家にいる気ナシ
休校もしないで毎日登校する人が多数派
前回より増えるよね、絶対…
>>422
そうなってるのが今のアメリカなんだよね
毎日感染者の最高記録更新しまくり
日本は東京さえ何とかすれば抑え込めそうなんだけどなぁ >>424続き
>
日本もこのままだと、今の十代〜子供達が大人になる頃、または数年後には
沖縄、北海道から〜.....................................こうなってしまう
この消えゆく国の人々も、他のたくさんの国の人々も
日本人に一生懸命に、警笛を鳴らしてくれている
ぜひ読んでみてください
無料で読めます、YouTubeにもなってます
一人でも多く伝えてください、どうかお願いします
【政府が運営するマイナポータル】
いつの間にかLINEと連携させ、LINEからアクセスできるようにして
マイナンバーと紐付けしてしまっていますが
絶対にLINEから手続きしないほうがいいです
LINEは禁止にしている国が多数なのに
日本のメディアや行政は乗っ取られ情報操作されていて
日本人だけがLINE漬けなのです
LINEだけではなく、paypayも、HUAWEIも、GALAXYも、みずほ銀行も、TikTokも、Simeji(しめじ)、荒野行動…他etc…
手相の診断アプリは指紋採取の為
顔のイラスト化アプリは瞳のデータ採取の為
LINEは中国が日本を侵略する下準備です
韓国にやらせてますがサーバーは中国にあります
paypay=アリババ=中国共産党です
アリババが日本の金融を支配する下準備です
せめてLINE・paypay・HUAWEI、、この3つだけは、早急に、できるだけ使わないようにしていってください
ご家族、友人、知人、周囲の方にも、どうか伝えてください
Zoomもアメリカ製を装った中国アプリです
コロナで教育現場にやむなく使用されだしていますが
他の代替サービスやツールにシフトしていったほうがいいです >>417
まぁ貴方がそう解釈するならそれでいいんじゃない?
ただコロナは治療薬もワクチンも無いよ
感染したら今後どうなるかは時間が経たないと分からない >>421
黒沢さんは?
たまにヒルナンデスで見かけるけど元気そう 今日の神奈川24人、小学校の検査結果入ってるんだろうか?
ネットニュース見たけど川崎について詳細載せてるのに横浜については横浜男女8人のみ。
慎重派スレってなくなったの?
自主休校中で課題提出に2週間おきくらいに学校に行ってる
欠席者ボードが廊下に貼ってあるのを昨日ざっと見たら出席停止は全校で二十数人ぽかったわ
冬場はインフルがほとんどだろうけど、今時期ならうちのような自主休校かコロナ的症状の休みか水疱瘡などの伝染病か
思ったより多いような少ないような
クラスは前は3人いたけど今はうちひとりだわ
>>420
えー何これ酷すぎる
こうやって無症状感染者を野放しにしてきた結果が今じゃないね
ほんと腐ってるわ
311の時も東京の感染者数が後からコソッと増やされたのもだけどパニックを恐れての情報操作が多すぎて何も信用できなくなるね
悪循環だわ… そのままの正しい情報を出してくれれば各自それに合わせて考えて選べるのに、都合よく削ったりするから数も操作してるんじゃないかと余計な憶測を生んで結果こんな状態なんじゃないのよね
神奈川もそんなに増えてるんだ
もう夜の街のせいだけにするの限界だよ
とにかく経済活動止められないのは分かったから学校は休校にできないものかなぁ
せめて登校選択制にしてくれたら行かせる人も休ませる人も余計な葛藤しなくてもいいのに
これで例年通りのカリキュラム詰め込んでテストも入試も普通にやるかんね!とか正気の沙汰じゃないわ
>>432
いつもそうだしずっとそう
大日本帝国と全く変わっていないってこと パニックを防ぐためというより
それこそ病院とか外食とか利用する人がいないと潰れちゃうらしいから
安心したバカどもに利用させて金落として貰おうってとこでしょう
私はみんな嫌いになったから病院とかはしごしまくって金落としてくるしコロナになって死んでやる
みんな嫌い
パニックを抑えようとして逆に不信感やパニックに陥るね
7月1日も感染者67人じゃなくて120人以上だった
慎重派スレ、荒らし来すぎて最近2日に1回くらいしか見なくなってた
2月から休校させていたものだけど
元々建ったときからかなりの違和感だったし、ここだけで良いと思う
神奈川、横浜の詳細ニュー速ソースにあった
小学校には言及なし
おかしくない?60代教員は6月30日検査で7月1日に翌日早い時間には判明して全校早退させて発表してるのに
31人の濃厚接触者のPCR、1日2日にやってるなら結果出ると思うんだけどまだ発表なし?
いないならいないで全員陰性で発表すればいいだけだからするだろうし、
発表なしってことは小学生から出たと考えられない?
土日挟んで有耶無耶にしてきそう
昨日の小池会見では学校も止めないって方向性っぽかった
もう絶対投票しない
働いてる母はもう休校なんて対応できないんじゃない?
自主休校がもっと肩身が狭くない世の中になって、家にいたい人は叩かれることなく家にいられる風潮にしてほしい
どうしても登校させないと働けない家庭だけ登校すれば少人数でそちらも安心だろうし
>>445
まだ危険厨とか言ってんの
状況変わったよ
今回は若者が感染者の中に多い
動けない寝たきり入院老人、介護施設の老人のクラスターばかりだった頃と違って、
若者は動きまくるよ
山梨55号のように >>444
都知事候補で休校要請するって言ってる人って誰かいたっけ? なんで頑なに選択制にしないんだろうね
登校と在宅オンライン学習の選択制にすれば、どっちのニーズも満たせて更に密も批判も防げていいことばかりなのに
まさかとは思うけど、全国学力テストの数字をいいものにしたいから?
正直それ以外にやらない理由が見当たらない
都民的に小池はもう用済みだし上手く票あわせれば倒せるんじゃない?
この前先生と会って話したけど先生の諦めたような表情結構こたえたわ
そうですよねー心配ですよねー
わかりましたー来られる時は連絡くださいねー
早く会えるの楽しみにしてますねー
ってすごく棒読みで言われた
登校圧かけるような感じじゃなく表向きは理解してくれてるので有り難いんだけど
先生からしたら和を乱す行動して仕事を増やしてるって言うことだものね
先生のいる場所を否定するような行動に良い印象持てるわけないだろうし
その点は本当に申し訳ないと思うけど、この状況で密状態で給食食べて児童が掃除してる学校に行かせられないよ
>>448
有名どころ数名しか追ってないけど、宇都宮けんじは学校での感染防止対策を強化するとは言ってたな
ただ休講要請までは言ってない
他は学校云々すら言ってない印象 穿ち過ぎ
教員もイレギュラー対応ばかりで疲弊してんのよ
>>451
みんな仕事だと切り替えてやってんだよ。だからあくまで建前だけ取り繕うってなってしまうんだよ。
あんたも働きゃわかるよ。 学校や児童生徒はどうしてここまで捨て置かれなきゃいけないんだろうね
うちの市もネット環境のアンケートとかされたけど学校再開したらもう音沙汰無しって感じ
維新市長が今年中に市内の中高生にノートPCを一人一台配布しますって言ってたけど給付金の振り込みすらまだなのに絶対なかったことになると思う
まあほっといてくれるくらいの方が休ませる方も気が楽かもしれないよね
先生も手いっぱいだと思うよ
消毒作業までやらされてるみたいだし
いじめ問題と近いなあ死んだ奴は弱い奴だからしょうがないって言われるかもね
死ぬくらいなら学校いかなければ良かったのにねっとも言われるかもね
本当は工夫すればなんとかなるけど完全に考えることを放棄している
たぶん仕事が忙しいんだろうね大変だね
![](https://img.youtube.com/vi/P2oZckfe4I0)
![](https://img.youtube.com/vi/P2oZckfe4I0)
![](https://img.youtube.com/vi/P2oZckfe4I0)
@YouTube
動画冒頭:アンソニー・ファウチ所長の演説
It is dynamic process
That is GLOBAL
これはダイナミックなプロセスです
GLOBAL(地球規模の)
Because if you get inefected,
you are part... innocentry or inadvertantly...
of propagating the dynamic process of a pandemic
あなたが感染したなら
あなたは 何気ないまたは不注意の
パンデミックの動的プロセスの伝播の
一部分である...
That we can be either part of the Solution
or part of the Problem
私たちは ソリューションの一部になることができる、
または問題の一部にもなる
Because we are all in it together
みんな一緒にいるからです
And the only way We are going to end it,
is by ending it together...
そして私たちがそれを終わらせる唯一の方法は、
皆が一緒になって、終了させることです... 工夫すべき点はいくらでもあるよね
でもほんと放棄してる
学校のブログ久々に見に行ったら素手で廊下の床を雑巾掛けさせていたよ
そんなの今やらなくても死なない
(やったらコロナちゃんがいて運悪く死ぬかもしれない)
でも今までそれが普通だったから普通に戻るために普通の時してたことを意地になって取り戻そうとしてる
なんなんだこれは
会見見てなかったけど休校しないんだ…
ほんとここ数日やばいよね しかも2週間前のだし
あんまり続くなら休ませるわ
相変わらず夜の街ばかり言って小学校クラスターとか触れないのね東京…
>>449
うちはオンラインあったけどあれは全国一斉で進めるの無理だなと思った
マンモス校だから学年あたりの教員が多くてなんとか回ってたけど2クラスで2〜3人しか人員いないとこだとキツそう
動画作って、双方向授業して、データで来る宿題の添削まで
選択制で通常授業も開催して昼の時間取られたら絶対に回らないわと思った
第一、保護者側でオンラインついていけない家庭がたくさんいるだろうと思ったわ
ネット環境だの印刷だの、無理!学校行け!って層はたくさんいるはず
私もオンライン授業サポートしてみて、宿題やらせて採点して送信して、授業中はとなりに待機して質問に答えて配布物印刷して、と大変
低学年でもつらかったのに、高学年中高生のフォローは本当に大変だと思う
家庭用プリンターのインクもガンガン減るから経済的に無理と騒ぐ家庭がいそうに思う、特に配布物が多そうな高学年や中高生だと
あと悲しい話だけど国民全員をまかなうネット環境や紙やインク、パソコンはないよね
インクは品薄になると思ったわ
印刷のためにコンビニ行くのもコピー機触るのも嫌だし 動画を文科省で作って全国共通にすれば教員の負担は減りそうだけどね
ただ動画は見ない家庭は見てないみたいだった
再生回数が人数より全然足りなかったわ
サボる子は絶対サボる
採用している教科書が地域によって違うのがなー
30種類くらいあって習う単元の順番も違うからそこをせめて都道府県内は同じにしてくれるとオンライン動画も入試も対応しやすいのにとは思う
あと主要教科の年間カリキュラム全部やろうとしないである程度削減してほし
重要な単元だけ先にやっちゃって欲しいわ
そういえばこどもの時先生にいじめの相談に行ったら「お前たちはどうしてほしいんだ?」ってきき返されたな
自分で考えないのかな?とちょっと不思議に思ったけど先生は頑張って自分で考えて帰りの会で「いじめをやめなさい」って言ったんだ
後日他の先生から担任の先生が大変だからあまり相談しないであげてねって言われた時はちょっとびっくりしたけど
コロナ対策もおそらく帰りの会で「みんな手を洗おう」って言ってるんだろうな
夜の街を罰して欲しい
何であいつらのために休校したり皆がとばっちり受けなきゃならないんだ
本当に腹立つ
>>463
なるほど、現場の意見はとても参考になるね
双方向はのちのちでよいので、とりあえず授業中継してくれないかな、と
すでに採用してる自治体もあるのでそれでいいと思うんだよね、在宅希望のこちらとしては、学力なんとかしてくださいと先生に言うつもりもないし
双方向じゃない分、課題を週1取りに行くようにする(下駄箱に投函、回収)とか、先生の負担を減らしつつ、やりようあると思うんだけどねえ >>468
てかもうEテレで全国同じものを受講させればいいと思うわ
なぜそれが出来ないのか
そのためのNHKじゃないのか
あ、いろんな利権や教師の働き口がなくなるのが問題か?
ほんと夜の街は休業要請してほしい
供給側も反社だけど需要側のアホに一番ムカつく >>468
レスありがとう
定期的に双方向がないと、やっぱりサボるのよ
動画流しながら他のことしたり、いくらでもできる
中継はうちはなかったけど、あればいいよね
ただ板書問題として、動画だと板書部分データアップして板書してください〜みたいにできたんだけど、
素人の中継だと黒板の字が小さくて書けない!うちにはスマホしかありません!画面小さくて板書見えません!筆記が追いつきません!みたいな家庭が出てきそう
教師も、いつも授業を親に監視されるストレスはすごそうね
あとやっぱり、内容が薄くなるから、学力アップだけなら義務教育のオンラインはそこまでいらないと思う
うちは生徒同士繋がってる感が何より恩恵あった
学力はオンラインでは何も向上してない
別の家庭学習をやらないといけないから、そっちのサポートも合わせると親の負担が半端ない
書き忘れたけど、就学児童の兄弟がいたら本当に大変だと思う
うちはひとりでも家庭学習込みだと私いっぱいいっぱいだった >>471
できるわけないじゃん!w
何学年分放送するのよ!w
義務教育だけでも小学一年から中学3年だけで9学年あるんだよ
そんなチャンネルないわ! 前にも記事が貼られてたけど、授業自体にオンライン双方向は不要(動画やタブレット用の自習教材やプリントで充分)で、オンラインの双方向はホームルーム的なので活用するのが有効って専門家の話があったよ
>>473
でもさ発表させたり話し合わせたり練習問題をやらせたりする時間を省いてエッセンスだけまとめたら1時間分が15分だよ
昔からの子供向け教育番組もみんなそのくらいの長さでしょ
理解できなければNHKオンデマンドとかで何回も見ればいいし
動画配信してる学校だって中学生ですら1つの授業が15分くらいが多かった
大多数の子供の集中力を考えたらそんなもんだ
まぁちゃんと見てるか監視のために横に座る
ちゃんと理解してるか問題を解くのを見るとか親の負担は相変わらず多いけど
4年以上はスタサプやってろって気もするが 疫病蔓延地域に居続ける人は意識が低すぎです。
地方に生活拠点を移して子育てをするべきです。
引っ越せない人もいるって?
それは大人の都合でしょう。
子供ファーストの親が増えることを願っています。
今日0歳児を連れて小児科に行ったんだけど先生と対面したら子供が泣いてしまい
聞こえづらいと思ったのか先生がマスクずらして話し始めた
かなり至近距離で私も子供も飛沫を浴びてしまった
医者だと感染リスク高いよね?
行ったこと後悔して何も手につかない…
![](https://img.youtube.com/vi/upB_kGPN0pU)
![](https://img.youtube.com/vi/upB_kGPN0pU)
![](https://img.youtube.com/vi/upB_kGPN0pU)
@YouTube
↑
配信者が感染wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
デブだし 死ぬんじゃないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
![](https://img.youtube.com/vi/eGgP7K9evNk)
![](https://img.youtube.com/vi/eGgP7K9evNk)
![](https://img.youtube.com/vi/eGgP7K9evNk)
@YouTube
典行 コロナ感染で涙の謝罪
まずは多くの人に心配・迷惑を掛けた事を謝罪。
現在、下痢と微熱、倦怠感があり、味覚・嗅覚はほぼない状態。
入院先が決まり次第入院との事。感染経路は未だ不明。
保健所からSNSや配信で行動履歴を発言する事は多方面に
影響を与えるとして控えるように言われている模様
↑
乾いた咳(空咳)の症状がみられる!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
肺炎になってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
石川典行はツイキャスなどを中心に活動する生配信者。
2009年7月に配信を始め、ニコニコ生放送で人気になり、USTREAMでも世界1の視聴人数を記録したことも ... >>479
ドライブスルーは隠れ蓑
学校帰りの中高生を集めてる
テキヤみたいなチンピラは飲み屋や風俗にも行くような人種
全国の夜の街と昼の屋台を転々としてる人種 >>479
なんでこういうの名古屋でやるかなあ
東京でやれよ >>476
もうむかついた
東京から他県に遊びに行きまくる >>482
本当にやめてね
こんな事で通報とかしたくないから 【コロナ発覚後】石川典行 早朝の保健所からの電話A(後半ほぼ無言)
![](https://img.youtube.com/vi/IN0ijPkhRBA)
![](https://img.youtube.com/vi/IN0ijPkhRBA)
![](https://img.youtube.com/vi/IN0ijPkhRBA)
@YouTube
↑
結構、石川典行は重症化しそうだな
デブ
高血圧
空咳
味覚なし
自宅待機中? >>467
国としては国民にそう思わせるのが意図的だったとしたらどうする?
積極的に検査してたからってのもあるけど、既に感染経路不明の市中感染はとっくにしてただろうし、もう経済止める事できないから企業から感染者出ましたとは言わないと思う。
実際、旦那の会社のビルからも出てるよ。そういう重要な事はニュースで一切言わないから卑怯だと思う 【コロナ発覚後】石川典行 早朝の保健所からの電話A(後半ほぼ無言)
![](https://img.youtube.com/vi/IN0ijPkhRBA)
![](https://img.youtube.com/vi/IN0ijPkhRBA)
![](https://img.youtube.com/vi/IN0ijPkhRBA)
@YouTube
堕天使バイクちゃん7 時間前
【石川典行さん コロナ陽性】
6/19〜7/3の2週間以内に
石川典行さんと接触した可能性のある配信者
6/30
こくじん
6/29
ぽんすけ、ナオキ兄さん、こくじん、TJ
なあぼう、おっちくん、ごっちゃん、やみ
runa、こんにゃく、青3F
6/23
横山緑
ニコニコ生放送で人気になり、Ustreamでも世界1の視聴人数を記録したこともある
https://dic.nicovideo.jp/石川典行
石川典行さん 埼玉県在住?
↑
埼玉県 男性 カウント1 今まで感染した人の今の現状はどうなんだろう
バスガイドの人が再陽性になったのは見たけど、他の人達は何回か陰性確認して普通に元の生活送ってたり
まだ入院してる人もいるのかな
一度陰性になったり退院した後に後遺症で入院や通院しても自己負担なんだってね
大阪では、一斉休校はコロナ感染拡大防止には全く意味なかったという専門家会議の提言を受けて、状況が悪化しても休校はしないそうだ
うちはそろそろ自主休校に入ります
修学旅行中止が決定して気が楽になったわ
>>451
課題や配布物の受渡しや、学習のフォローを家庭でがんばって先生にご迷惑かけないようにするしかないよね
出席してる他の子にも皺寄せがいくからお互いがんばろうね 江東区の小学校で教師4人が陽性で生徒も検査したみたいだけどみんな陰性だったのかな?
自粛生活を3ヶ月頑張ってきてようやく新しい生活様式の中での毎日に疲れながらも慣れてきたところだというのにこの突き落とされ感...ハンパないっすわ
>>499
予防を徹底して避難する
雨は怖いよ
去年のトラウマ蘇る >>410
手に湿疹て、アカギレとか凍傷みたいになるやつだよね
それ血管もやられてるやつだわ…… >>499
防災目的を兼ねてキャンピングカー買ったから、避難勧告出そうならそれで安全地帯に避難するよ。 >>499
本当にヤバイなら避難するに決まってる
コロナ恐れて避難せずに死んだら元も子もないわ
自然災害は舐めたらダメだよ 東京都の人は明日投票に行って百合子以外に投票しよう
というか緊急事態宣言出さないのかね
重症者が少ないとか言ってるけど日に日に増えてるのに
出さないでしょ
経済が既にズタズタなのに、とどめさすことになりかねないよ
経済は国そのもの、生活、人の命と同義でもあるからね
病気で死ぬ人間はどうしたっているんだから、その人達の為に国民全員で心中するわけにはいかないんだよ
死体が転がるようになったら経済どころじゃなくなると思うけどな
そうならないように早めにしっかり対策したほうがいいように思うけど
ゼロ百思考だね
認知が歪んでるよ
臨機応変にやるしかないでしょ
ウイルスは無くならないんだから
この状態で緊急事態宣言やったらそれこそ死体が転がるわ
問題は
経済を犠牲にして、GWの一斉自粛をしたのに、一部の裏切り者のせいで
水の泡になって
更に
これから経済再開して、大量の死者が出て更に不景気になるという事
危険厨スレ立てたよ
パート2も自分が立てたんだよね、次スレないのに荒らしの相手するのやめてほしいなー
3月4月のピーク時は検査400人に対して陽性者150人前後でヤバかったけど、今は2000人以上検査して120人の陽性者。しかも、97%が無症状。
何で無症状者に対しても無理やり検査したのかな。
検査したら10万給付が始まったから?
夜の街ね。
>>515
無症状でも10万もらえるならそりゃ検査するわな その点大阪は有症状ばかり…
検査数は少ないし大阪モデルは黄色信号にしないために基準変えてゴールポスト動かすし
本当にヤバいのは大阪の気がしてるわ
取り敢えず有効なワクチンの接種が自らにできるまで気を緩めては成らないよな
居酒屋ぐらいならばまだしも、若い女にチヤホヤして貰うサービスが目的の店への出入りする輩には圧力を掛けて排除するべきだ
3密は護られていないし喫煙に飲酒、接触など論外のデパート
抜本的解決をしていない限りは非常時である、何ら変わっていない事を各々は自覚するべきだ
次いでに言えばキャバクラやホストクラブなど淘汰されても社会的には何ら問題はない
【本末転倒】インバウンドがGDPに占める割合は約0.8%しかない。
※外国人・外国企業が儲かるシステム
※公的(税金)な負担が大きい
同じクラスの子がうちで遊びたいって連絡が来たから断ったんだけど直接遊びに来た
家に入れないで帰しちゃったけどそれなら他の子の家で遊ぶ、と
東京で感染者増えてるのに、友達の家で集まって遊ぶのやばいと思うんだけどなあ
>>520
学校も保育園も学童もはじまって給食もたべスイミングや塾も対面でやってるからね
休校の時は家に行くなんて!って家庭もかなりゆるーくなってると思うよ 残念ながらどの程度で線引きするかは各家庭が決めるしかないね、いまは
コロナてんでんこ、よ
うちの県もしれっと基準変わっててどんなに感染拡大しても休校はしないことになってたよ
最大警戒時でも分散登校させるらしい
休校措置はもう今後どこの自治体も取ることはなさそう
学校で感染者出ても2日で消毒して再開だしね…
何人かで、友達の赤ちゃん見に行くって話になってる。新生児に会うの心配だし、空気読まず断ったら心配しすぎな雰囲気出されたのだが、間違ってないよね、、
衛生観念って本当に様々だし難しいけれど、最悪の結果を避ける為に慎重になるのは間違ってないよ
こういった疫病の場合、そういった人が別の集団での防波堤になったりするわけだしさ
ありがとうね
>>525
ディズニーに行ってこいよ
もはや気にしてる奴はいない >>527
気にしてない人がなんでこのスレにいるの? 学校からもらってきたマスク中国語の紙切れ入ってた。寄付されたやつだと思う。
BCG説信じてるから、接種前の子に万が一うつしたらと思うと私も行けない
子どもが体調悪いから行かないでおくと作り話する
でも本当にみんな普通に戻って遊びまくり、行き来しまくり
うちのマンションも中で集まりあってるし敷地内で園児が遊びまわってる
信じられない思い、私の方が少数派だけど
よその子の父親が夜の街出入りしてるかなんて確かめようもないし
自分がどんだけ気をつけてても子供のクラスメイトの親が遊び歩いてたら無意味だし
職場の誰かが遊び歩いてたら無意味
やる気なくなるよ
うちの学校子供に床の雑巾掛けやトイレの床掃除をさせてる
授業の一環で階段の段差のところに貼り紙をするとかで階段にべったり膝ついて作業してる写真もあった
なんか、開き直ってるのか喧嘩売ってるのかしら?
>>525
新生児に会いに行くのは一人でも行かない
親がウェルカムなら行きたい人だけ行けばいいよ
断ってもおかしくない >>517
大阪もずいぶん東京からうつされたからヤバそう
全国どこも東京由来ばかりで東京が一番ヤバいことには変わりないんだけど 学校から毎朝の体温を記入する用紙とかって配られてる?
うちの学校は保健だよりなんかには検温してねとは書いてたけど実際何かに記入するわけでもなく朝の会で担任がみんな元気ー?って言うだけみたい
これじゃ微熱程度で登校する子もいるだろうな
今は風邪症状でも出席停止扱いになる事を知ってる保護者なんて少なそうだしなんで学校側から今は風邪症状でも休んで良いって伝えないんだろう
>>538
一応カードは配られてるし風邪症状があれば無理せず休ませてとは書いてるけど
分散終わって一斉登校の通常授業になってからはそれまで書いてあった「欠席にはなりません」っていう部分がわざとかと思うほど書かれなくなって気になってる 小池がようやく都民の他府県への移動自粛を呼びかけたけど遅すぎるわ
何やってくれてんのとしか
東京住まいの人はもうずっと外食も家族での外出もしてないの?
気の毒すぎるわ
でも感染源のお水系にも家族がいて子供にうつったりしてるから怖いよね…
>>541
それが都民は都民で平気で外食外出してるよ
毎日数が多くて麻痺してるんだろうし、
このスレにもよくいる若ければ軽症で問題ないって人もけっこう多い
自分が遊びたいから言い聞かせてるんだろうけど
周りに大丈夫派が多いと自分も大丈夫な気がしてしまうしね
小池さんが都民の他県移動自粛呼びかけしたね
このスレに他県に引っ越したい都民さんいたけどそれももう無理そうだね
他県に断られるか対応が厳しくなりそう >>538
ママ友の多くは触って凄い高くなければ平熱書いて登校させてるって言ってたわ
あんなのまじめに検温してる人殆どいないだろうな >>544
引っ越しなんて自由にできるよ
緊急事態宣言下でも普通に引っ越ししてたからね
引っ越しにコロナ対応なんて全く無いよ >>545
えっまじか
ちゃんと毎朝計って書いてるんだけどな…
なんか緊急事態宣言中も自粛なにそれな家庭あったし、それも休校解除でごちゃまぜに
いろいろ自粛してる家庭ばかり割食ってる気がするわ >>547
うちも休みの日も毎日計ってるけど少数なのかな
子に聞くと誰々ちゃんは鼻水いっぱい出てたよ、とか言ってるし色々遊びに出掛けてる家もあるしなんなら新宿や池袋に通勤してる親もいるし
もうこうなってくるとごちゃまぜでわからないよね ◯ちゃんママは適当に平熱書いて出してるってー、って吹聴されてsageの材料にされそうで怖い
みんなそんなに明け透けに話すの?
プールカードの検温、朝面倒くさくて適当に書いたりしてたけど誰にも言えないわw
真面目な家庭か割りを食うと思いたくないよね
でもやっぱりうちの家族は無傷でやり過ごしたいから自粛継続だわ…
毎日計ってるよ〜
脇で計るのが面倒で非接触体温計買ったw
結局幼稚園バスに乗せるときに非接触体温計でまた計られるんだけど
>>547
このスレにいる人はそうだろうけど自粛なにそれなアホ主婦層は子供が咳き込んでようと鼻垂れてようと気にしないし熱も測らない >>549
気にしないタイプって自分から話すよ なんとも思ってないしね >>541
うちは2月からずっと遊びや外食を自粛していて3ヶ月の休校が終わって学校は行かせてるけど不要不急の外出はまだ自粛している
毎日の予防対策も疲れるのに子供たちもニューノーマルにやっと慣れてきたのに夜の街のせいでやつらが腹立たしい。やつらを罰してほしい
こんなんならアホらしくてもう他県遊びに行きまくりたくなるわ
ほんとイラつく >>408
でもねえ…実家に逃げても親兄弟からは厄介者扱いされるし村八分になるし
投石されるわ卵投げられるわ最悪は焼き殺されるから迷うわあ
田舎は人間が汚いからね >>541
宣言明けたけどやっぱり気になるから自粛してるよ
3月から外食も遊びにも行ってないから数ヶ月電車に乗ってない
もうご飯つくるのつかれたよ
夏休みにはと思ってたけどどんどん感染者が増えてくし一体いつ遊びにいけるんだろう…
子供に我慢ばかりさせてるからいつか思いっきり豪遊したい 自覚症状があまりなかった若い陽性者でも中には後遺症が出た人がいると聞くし
まだのちのちの健康への影響は誰もしらないからね…
せめてワクチンや治療薬ができるまでは子供は絶対にかからせたくない…
鹿児島のオカマバーもどんどん増えてってるけど学校がクラスター起こしたらもう止められないね
月曜から休ませるわ怖すぎる
>>467
だったら子供施設に預けたら?
学校みたいに集団生活させてくれるよ? >>559
だから何でこっちが不利益被るんだよ
夜の街をまずはどうにかしろよアホ >>540
もうディズニーチケ買っちゃったし旅行も行くよ 夜の街だけ集中的に検査して印象操作してるのかな?
実際はもう結構市中に広がってるよね
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「若者だから社会復帰できると思ったのに…」コロナ陰性退院後2ヶ月経っても酷い後遺症で通学出来ず
http://2chb.net/r/news/1593724058/
症状続く大学生は…
新型コロナウイルスに感染した21歳の男子大学生は、陰性になったあとも2か月近くにわたって発熱や息苦しさなどの症状が続き通っていた大学の休学を余儀なくされています。
「社会復帰できると思った…」退院後2か月近く続く症状
大学生が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは4月7日。
それから3週間、自宅で療養を続けましたが、40度を超える発熱が続いたことなどから、4月29日に入院しました。10日後の5月9日、PCR検査で2度陰性が確認されたため退院。
しかし、退院後も、37度5分前後の発熱やけん怠感のほか、息切れや嗅覚障害などの症状が2か月近く続いていて、5月中旬には脱水症状になって意識を失いおよそ1週間、入院したといいます。
大学生は「PCR検査で陰性になりましたが、発熱や頭痛のほか味覚や嗅覚も元に戻っていなかったので、『これで本当に陰性なのかな』と不安でした。陰性になって点滴を外して、『家に帰って普通の生活をしてください』
って言われてもけん怠感からずっと家で寝ているような状態で外出する気力もありません。コロナにかかる前は若者だとすぐに治って社会復帰できると思っていましたが全然そんなことはありませんでした」と話しました。
9月まで休学
陰性後も発熱などの症状に苦しむ大学生。
外出もできない状況が続き、迷った末に通っていた大学をことし9月まで休学することを決断しました。大学には医師の診断書とともに休学届を提出しましたが、大学側からは休学期間中であっても原則として学費を支払う必要があると説明されたといいます。 春節から外食も遊びに出かけることもしてないから、この生活に慣れた
>>557
少なくとも無症状で感染したプロ野球選手は今は元気にプレーしてるけどね。 >>578
子孫なら複数おりますが
自分が慎重スレ行けばいいじゃん >>579
子孫がいないの口癖っていつも二人いるとか複数いるとかだよなw おまえ親戚からも煙たがられて田舎にも帰れねえんだろ?
コロナに感染したらガチ孤独腐乱死確定だな
気持ち悪いスクラップが育児板徘徊すんな
子蟻に憧れすぎだキモッ >>580
誰のことかわからんけど都内生まれだから田舎なんかねーわ
はあ糖質はこれだから...
ちゃんとお薬飲んどけ💊(いつも見てるぞ!) 自分とソリが合わない人はみんな子孫無しって言うのがガチ統失だよねー
育児板だとこいつひとりしか居ない
大阪教育方針押し通してるなぁ。9月入学にしたらこんなにつめこまなくてよかったのに。
>>583
9月入学なんて無理なもんは無理なんだから現実見てね
現実受け入れられないなら自分だけ違う道を行きなよ 675非公開@個人情報保護のため2020/07/04(土) 20:06:40.41
NHKみてる?無症状のコロナのメカニズム、恐ろしい。。。
免疫を働かせるための警報を抑える機能がウイルスにあって、熱も出ないんだって。
でも、肺は侵されてる。。ヤバイじゃんこれ。
山中教授「免疫細胞を騙す作用があるため、無症状という状態が発生している。見せかけの無症状」
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/07/04(土) 20:05:18.82ID:RKWft0Os
ソース 今NHKでやってる
http://www.nhk.gov/
今夜NHKでやってた
NHKスペシャル タモリ×山中伸弥「人体 VS ウイルス」〜
https://www.nhk.or.jp/special/jintai/
山中教授 「免疫細胞を騙す作用があるため、無症状という状態、見せかけの無症状」
↑
見せかけの無症状だってよw >>581
>>582
子孫がいない天涯孤独のポンコツが怒涛の二連投w
盆だから荒ぶってきたな(笑)
おまえはコロナ以前に一匹だけ行き遅れて子供すら遺せなかったスクラップだから肩身が狭くて親戚からもお呼ばれしないんだもんね?
ふに〜ん(笑) この機に及んで国が9月入学にしたりして。
このまま感染者数増えたらまた移動自粛入りそうだしお盆期間は動けなくなるのかなー
>>589
あなたって社会からも家族からも必要とされてないでしょ?
だから人を叩く事でしかストレス発散法がないんだね。
あなたの子供は本当にかわいそう。こんな親で。
ロクでもない遺伝子だけ残して子育て失敗しちゃったね。
うちはこんな風にならないと反面教師になれたよ。 オンラインありきで心機一転で9月入学にしよう。
日本のやり方は古いわ。
別に無理じゃないし9月入学はコロナ以前に昔から言われてたからどちみちなる運命らしい。習いました方がいい
東京民だけど東京の人おかしいわ
この期に及んで普通にランチ誘ってくるとか何なの?
BBQやろうよって何なの?
断るときにストレスかかるから誘わないでほしい
学校でのあれこれ制限された生活を子供達が我慢してるっていうのにこの無責任さは何?
DQNではなくて普段なら良識ある人たちなのよ
子供によるとフェイスシールドで学校通ってる子とか自主休校してる子とかいるみたいだから心配派も少数だけどいるっていうのが心の支えだわ
そういう人とリア友になって色々と愚痴りたい
麻痺してる感じがする
3月から始まり、最初はかなり注意てたけど、これだけの人口密の割にはみんな元気だし、周りに感染者居ないし何だかんだ大丈夫じゃない⁈
みたいな麻痺 あれは確かに住んでたら麻痺するかも
先々週、関東の実家に久々帰省した時そんな雰囲気感じたからこれじゃ感染広まるなと思った
>>593 >>594
自主休校するほどの危険厨でもないのよ
でも会食はここのスレの人でもアウトじゃない? 元気で病人に見えなそうなんだけどCT撮ったら肺が真っ白でその後数日で劇的に悪化
って症例1月あたりならたくさん出てたじゃん何を今更
>>597 このスレや、危険厨スレでは、「無症状→CT撮ってみたら肺炎!」は「何を今更」かもしれないが
安倍政権にとっては衝撃なんだよ、安倍のコロナ対策は、「重症患者だけ治療」方針だから、
PCR検査も絞ってた、しかし、PCR検査絞る政策は完全に<間違い>だった事になる。
「無症状→その後数日で劇的に悪化→死亡(突然死)」は、PCR検査で早期発見をしてない安倍政権の政策ミス >>597 2月、3月、4月頃、安倍政権、厚生労働省は、PCR検査するまでに、「4日待機」「37.5℃が4日」なんて事をやってた。
それも、ミス。「無症状→実は体内では急激悪化」だから、「熱は出てない」「咳も無い」かもしれない
完全に間違い。安倍政権の判断ミス
自衛隊中央病院のダイプリ患者の「無症状→約5割はCT撮ってみて肺炎」レポが上がっていたにもかかわらず。
判断ミス。 >>596
同じだわ
学校には通わせてるけど会食はしない
周りからも誘われないよ
「落ち着いたら行こうね〜」
「いつになったら行けるんだろうね」
みたいな感じ >>558
鹿児島の場合それ以前に、避難所がクラスターに既になってるんじゃね。 東京やその周辺はまたピリピリしてくるのかな。田舎民のこちらは幼稚園や学校のママ友とランチしたり、遊びに行ったりと普段の生活に戻ったや。
この生活の維持のためにも東京都の人には自粛頑張ってほしいよ。再宣言とか自粛要請とかもう嫌だし。gotoもだけどマジで地方に来ないでほしい。
検査数を多くしているのか、自粛宣言以前より毎日の感染者数が増えている気がするの。
毎日50人以上、100人に上ることもあったわね。
一方、地方では0やあっても一桁とか。
これではさすがに私でも関東近辺、色眼鏡で見てしまうわ。
>>603
感染数は増えてるけど、7割は無症状。緊急事態宣言のときは重症など多かったけど今回は無症状軽傷が大半で内容が違うから検査などに余裕あるんじゃない? >>598
安倍も会見でいってたじゃんだからPCRより前にCT撮るんだって
デマ流すなよ 私の周りだけかもだけど、大阪から
近いとこに住んでるけど、ランチやら子供も遊び控えてるよ。
電話したり、少し立ち話はあるけど、、。
会食どころか友達との外遊びもまだまだ自粛だわ
仲のいい人たちがたまたまそういう人ばっかりなだけかもしれないけど
しかしこのまま通学してたらいずれ全員感染する気しかしない
学校が動くタイミングっていつなんだろうね
もう動いてくれていないと困るんだけどそんな気配すらない
>>607
動くって何?
感染者も出てないのに休校にしろってこと? >>607
東京在住かな?
うちも都内で幼稚園だから、不安に感じたらすぐ休ませるようにしてるけど、最終的には逃れられないのかなって、諦めのような絶望のような気持ちでいる。
後遺症の研究が早く進んでほしいな。
学校はカリキュラムもあるし、子どもの友人関係もあるから、学校側から動いてもらわないと難しいよね。 >>609
動いてもらわず各自休めばいいと思うけど。
他は行ってるから困るとかじゃないよね。そんなに心配なら各家庭自粛すればいいのにね。
学校もカリキュラム消化しなきゃいけないから休んでられないよ。 そろそろ屋外飲みは解禁して、仲間数人と川の土手とかで飲もうと言っていたが、それすら延期にした@埼玉
まあ、気にしすぎな気もするけど、コロナ気にしながら飲んでも楽しくないしな
学校も仕事ももう休めないけど会食はやらないわ
ランチもみんな一人で離れた席でとってる
もともと一人で本読んでるのが好きだから助かる
>>601
熊本はなってるでしょうね
コロナ以外で高齢者も亡くなってるし >>591
どこを縦読み?
長文書くなら意味あるものを書いたら?子孫がいないはもうボケちゃってんのかしら? >>602
そんなことしてるからあちこちで出始めちゃったんでしょ
本当に田舎って頭弱いよね >>609
そうだね
ネット環境のアンケート取られて数ヶ月、なんの音沙汰もないし
何が何でもみんな一律で通学か休校か、じゃなくて、家庭の事情に応じて選べるのが最善だろうに >>602
残念だけどもう自粛なんかやってられないって帰省するお上りさんだらけだよ東京は通常運転に戻らないと経済回せないからお上りさんと田舎者には自粛頑張って欲しいよ
間違えても東京に遊びにくるなんてしないでね
田舎者のせいでぶり返したんだよ?
1400万人ってどういうこと?
コロナ前の方が少なかったのに…
田舎ってハロウィンやクリスマスとかすぐ東京に集まるから
地元がよほどつまらないんだろうけど
東京からしたら迷惑以外の何物でもないし >>608
おまえは子供が感染するまで通わせてチキンレースやってろ ランチ誘ってくるママとは距離を置く
お誘いが関わらない方がいい人間の判断基準になるから楽でいいわ
>>619
うん、通わせるよ
今まで他の病気が流行っても、そうしてたし >>614
よう、統失 お疲れさん
またID変えてレス待ってるね〜
どんどん自分が惨めになる子孫無しコメさらして〜w 東京にいる友人とちょっと電話で話したけどこっちは全然普通だよ〜マスコミ騒ぎすぎなんだよ〜と
言ってた
いやマスコミじゃなく知事さんが拡大危機を直接言及してるじゃん…と思ったけど言わなかった
たぶん普通と思ってなきゃやってられないとこもあると思う
小1の子どもも普通に学校やスポーツ系や密室系の習い事通わせてるってさ
余計なこと言わずに電話終えたよ
こういう東京住みの人多いと思う
平気だよね〜周りで罹る人いないし〜夫毎日電車通勤だけど罹らないし平気でしょ〜
って感じ
東京民危険厨で自主休校中
東京のほうが自主休校しやすくていいとすら思う
宅配もネットスーパーも使い放題だし
他意はなくそのままの意味で、田舎だと自主休校なんてできなそうだし、
顔見知りの配送の人が重い荷物連日だと気まずそうだし、ネットスーパーはエリア外だからわざわざ買い出し行かないといけない
私はいつもぼっちなのでスイミングの帰りも1番に着替えさせて1番に帰ってたんだけど、
この前ちょっと遅くなって大群に出くわしたらみんな出入口で子供にアイスやジュースを与えて親たちはペチャクチャおしゃべり
屋外だから暑いみたいでマスクはずしてる人もチラホラ
こういう人たちみんないなくなってくれてコロナの時期は良かったな
東京は夜の街ばかり強調してるけど実際のところ市中にどれだけ広まってるのかは全国の関心事
大多数の都民的には一般市民にはまだまだって認識なのかな
だとしたらずっと完全引きこもりしてる家庭はちょっと浮きそう
>>630
都民でも二極化してるんじゃないかな
上で書いた友人も春はかなり心配してて都外の実家に帰ってたんだよね
子どももまだ学校始まってなかったし
だから今回も不安じゃないかなと思って電話したら上のような感じ
子どもも学校始まると動けなくなるし開き直んなきゃやってられないとこもあると思う
その子の学校でも休んでる子はいないみたい
多分だけど開き直ってる方のが多数だと思う >>634
自分は都のお隣県で都民の友達多いから都民のことも何となく分かりつつ
客観的に見れてるとは思う
都に住んでて周りが心配しすぎ、大丈夫、な雰囲気だと飲まれることはあると思う
うちの県はピリピリしてるからギャップあるなぁと感じてるよ うわぁ、、埼玉県民かな
狭い世界のことを都民全体とか、県民全体のように語られてもね
>>636
あなたは都民さんですか?あなたの周りは神経質に気を付けてる人の方が多いのかな?
私のレスはあくまでも自分の友人周りでは、の感想です
全体のことを決めつけているわけじゃないよ >>635さんがどこ県の人かは知らんけど、横浜住まいの子が「結構周りは自粛ムード解けてなくてピリピリ暮らしてる」と先週言ってたよ
たしかに都内のうちの周囲はゆるんでるご家庭も多くて、温度差のバラ付きがすごい
学校も自主休校とか給食食べないとかの家もあれば、密な習い事も友達の家で遊ぶのも全然オッケーの家もある >>629
で、2週間後にそこに居た人がだれも感染してなければ、それが正解ってことだよ 緊急事態宣言中の自粛→外出をしない
現在の自粛→学校・塾・習い事は普通に行くが遊びでのお出掛けはしない
今の東京と言うか周囲の普通はこんな感じかな
ただどんな状況であれ遊びまくって感染を広げるDQNは一定数いるってだけ
ただ母数が違うだけで、それは東京でも地方でも同じだと思うけど
>>624
都内の友人に連絡した時まったく同じだったよ
無事か聞いたら全然元気だしテレビなんかで騒ぎすぎwwっていう反応
挙句盆に遠距離の地元に帰省するつもりみたいで温度差感じたわ
地方の田舎独特の雰囲気ってあるし帰省する事自体けっこう覚悟いると思うんだけどな うちは都内だけど、幼稚園は一昨日から自主休園してる。その前も自主的に分散登園してた。
子どもが川崎病の既往歴があるからっていうのもあるけど、前回の緊急事態宣言中は学校や園はやってなかったじゃない?本当にリスク低いのかまだ信じられなくて。
でもうちみたいなのは、本当少数派。
武蔵野市で幼稚園のクラスター起こったよね。それも新型コロナ意識してる人じゃないと入ってこない情報だし、気にしてない人は本当ギリギリまで気にしないんだろうなって思ってる。
>>624
マスコミが煽り過ぎな部分があるよね。
煽った方が、視聴率も上がり新聞も売れて、となるから民間としては当然の行動なんだろうけど。
感染人数よりも、陽性率をもっと大々的に報じて欲しい。人数よりも陽性率が大事。 >>642
体感として同意
うちの周りはまだまだ必要以外は自粛してる家庭多かったけどちらほら飲みにいく、ランチなんて単語もでてきてたから3桁になってまた引き締まりつつある
地方が東京嫌がるのはわかるよ
自分のまわりは今年の帰省はなしって人多いかな GoToキャンペーンって必要なの?
8月からやる必要ある??
>>644
武蔵野市の幼稚園クラスター知らなかったわ
職員1名が陽性で、当初は幼稚園での濃厚接触者なしってことにされていたけど、蓋を開けてみたら更に4名陽性か >>628
東京住み
全文同意〜
ずっと自主休校中の者です 一斉に休校はもうしないって話だよね
コロナでたらその学校がしばらく休校するだけ
休校は世論次第ではどうなるかわからないと思ってる
今は飲み歩く若者の感染が多く無症状だから医療が逼迫してないけど年寄りに回ってきたらまた医療崩壊が近づくだろうし
そうなると国民も黙ってないだろうし
今はまだ慌てず騒がず様子見な人が多いでしょ
それにしてもあれだけ感染しまくってたジジババがとんと居なくなったのは、さすがに老人はやばいと外出自粛してるのか?
巣鴨とか見てる限りはそんな風には見えないが
4月と今とでなぜこれほど重症者が少なかったり感染世代が逆転したのか、いろいろ分からない事が多い
確かにね
ジジババの重症化減ったのなんでだろう
それとも感染者のうち重症化○人とか発表してないだけ?
現在の都内の重症者は9人しかいない
若者が多いのは感染源がホストとキャバクラだから
軽症者が多いのは無症状でも希望者は検査するようになったから
新宿区では感染者に10万の見舞金を出してるからそれ目当てで検査するホストが多い
ジジババが少ないのはジジババはホスクラやキャバクラに行かないから
6/30の札幌の老人施設クラスターも無症状感染者ばかりということだから、行動様式よりも単純に4月とは型が違うとかなのかねえ、それならラッキーなんだが
>>655
でも冬場はジジババ多かったじゃん
最近のジジババはスポクラやカラオケを避けてるのかな 小樽の昼カラクラスターは60〜80代ばかりだった
アクティブ老人は感染することにかわりはないと思う
高齢者施設は前よりかなり気をつけているんじゃないかな
鳥取の感染者の移動距離と接触人数が多くてびっくりした
絵本の読み聞かせなどのイベントはまだ行かない方が無難だね
そしてPCR検査数に県の矜恃を感じたわ
>>622
子孫がいない構って貰えて嬉しそうだなw
ID真っ赤にして盆も一匹だもんな
それとも人工不妊IDコロコロしちゃう? うちの隣の家はここんとこ盛んに子ども同士遊ばせてるわ
てかうちの子遊んでるとこにくるとか…親も注意しろと思う
こっち自粛してるのに移されるとか絶対嫌!だから早々に家に入れて距離とってる、、馬鹿親とかホントウザい!
ちな地方都市
神奈川の公立3校が感染発生で臨時休校ってどこだ
ニュー速ソースだと川崎横浜藤沢のどれなのか特定できない
前回の60代教師の横浜の学校だったらクラスター発生だし、違う学校なら学校感染者多すぎない?
>>664
それは思う
久々に市内で感染者出たと思ったらピンポイントで学校関係者
子供からうつされたのか外部からなのかはっきりしてほしい
でも風俗キャバクラからなら身元割れてるし口が避けても言わなそう #新型コロナウイルス #コロナに負けるな #コロナ奮闘中
おり@コロナ奮闘日記
@QCSxtdkRoIQOP7w
8分
おかしいなと思って、
ニンニクペーストを嗅いだり、香水を嗅いだりしましたが、無臭。
さらに、生姜とわさびを食べてみたらなんと味がしない。
こんなことは初めてなのでとりあえず寝て朝イチで病院に行こうと確信しました。
#新型コロナウイルス #コロナに負けるな #コロナ奮闘中
おり@コロナ奮闘日記
@QCSxtdkRoIQOP7w
1分
翌朝、新型コロナコールセンターに電話しました。
そこで症状を説明したのですが、
「厚生労働省の基準では新型コロナウイルスと嗅覚味覚障害の因果関係は認められていませんので、
あなたの症状だとコロナの可能性は低い」と言われ取り合ってもらえませんでした。
#コロナに負けるな #コロナ奮闘中
おり@コロナ奮闘日記
@QCSxtdkRoIQOP7w
20分
まず、私の症状から話します。
私は味覚と嗅覚に障害が出ている状況です。
それ以外は熱もなく、咳も出ず、体も痛くありません。
こういう症状でも陽性になるのです。
「厚生労働省の基準では新型コロナウイルスと嗅覚味覚障害の因果関係は認められていませんので、
あなたの症状だとコロナの可能性は低い」と言われ取り合ってもらえませんでした。 ←★おい!まだ検査渋ってるのか!
https://twitter.com/QCSxtdkRoIQOP7w/status/1279763586991009792
いい加減にしろ!糞厚生労働省、保健所!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>662
おう、統失 お疲れさん
全然パンチがないわ… つまんねーよ
もっと子孫無し!って憎しみを込めながら恨み辛み書いて煽ってみ😁
返事待ってるよ、統失🤣 >>649
めっちゃ近所だけど、仕事や買い物にも行かなきゃいけないし、もう運に任せるしかないなって感じだわ
そこの幼稚園に通っている子の兄姉経由で小学校に広まらないことを祈ってる 自粛明けに東京の友人達が地方住の家に泊まりに来たいって言われてokしてたんだけど東京でガンガン陽性増えてて本当に不安
それとなく増えてるからどうなんだろ〜とか言っても都民バイ菌扱いされてるよね〜私達は会食とか遊びとか行ってないから大丈夫だよ〜って感じ
子供もいるし不安だからまたにしようって言えないけどやっぱり断りたい
>>670
「来てもいいけど、このところ家族みんなが38度の熱が続いているの」 >>671
ちょうど2週間前に言ってみようかw
都知事も他県への不要不急の移動は〜って言ってるけど響いてないんだなぁ
うちの県全然出なくなったけど幼稚園が他県へ行く際は必ず連絡しろ場合によっては一定期間休んでねって方針なんだよね
都民が泊まりにくるのも報告しなきゃだよね 今の時期に地方へ、しかも友人宅へ行こうとしている人たちが真面目に新型コロナ対策してるとは思えない。
自粛明けのカッペのせいで感染者ぶり返したんだからコロカッペは東京にいれないで欲しい
ほんと迷惑こっちは畑耕すだけの簡単な仕事じゃないんだよ
田舎が廃県になっても日本は困らないけど東京が無くなったら困るんだわ
地方またぎも禁止して
東京またぎも禁止したらいいよ
今の時期に東京へ、しかも一番密になる繁華街へ行こうとしている人たちが真面目に新型コロナ対策してるとは思えない。
>>673
友人も子供いてコロナですごい神経すり減らしてしっかり引き籠もってたのは知ってるんだよね
だから余計にコロナの無い県で伸び伸びしたいとかコロナ保有扱いされたくないって思ってるだろうなとか気持ちはわかるんだよね
だから余計に言い方悩む あーあーほんとに、子供たちは休校、休業やら自粛してがんばった数ヶ月をこんなちょっとまに無駄にしちゃって馬鹿みたい
焦って色々解除してGOTOとか言ってるからや
>>659
むしろ大阪が普通。
何故東京は、無症状者に検査するようになったの。
検査した人に給付金、一体何の為にしてるの?
夜の街だけどね。 >>675
県跨ぎの自粛要請は必要ないと思ってる。
夜の街のみ対策して、他は通常通りの生活、経済回すべきだよ。 横浜の小学生に陽性者出て休校だってね
先生が陽性だった学校とは別みたいだね
やっぱり学校ってリスクあるよなぁ
先生たちが消毒作業してるみたいだけどそれも先生たちもお疲れで限界があると思う
>>679
飲食だけ切り離して経済回すのは無理だぞ
小池に引きずられて夜の街夜の街いってるが、実態は時間帯に関係なく「屋内での発生を伴う会食」がダメなんだから >>676
私も都内在住で、一昨日から幼稚園自主休園始めたから、withコロナ に疲れたのはよくわかる。
でも、都内からの友人を受け入れたくない貴方の気持ちの方が良くわかる。
身内から反対されたと言われたとかはどうかな? >>676
あなたの気が進まないなら何かしら言い訳見つけて断った方がいいと思う
それで納得しない友人の方がどうかと思う
自分も東京じゃないがそれなりに感染者出てる県だからもし地方の人からお断りされても納得するよ
羽を伸ばしたいなら自分が住んでる県内の土手とか広い公園まで行って
1日ピクニックでもすれば十分
春みたいに外出自粛令は出てないからね
そもそもコロナのない県、まったく感染の恐れのない県って今は存在しないと思うけど >>682
真剣に考えてくれてありがとう
意志薄弱って怒られるかなって思ってたし自分でも思ってる
日に100人超えたあたりから本当に悩んで鬱々してたから反応もらえただけでも嬉しかったです
LINEでしか連絡してなかったから明日電話してみるし何だったら幼稚園にも相談してみる >>684
コロナの無い県は言い過ぎだった!
比較的出て無くて結構ゆったり過ごしてたところに急にコロナが身近になって怖くなって今まで友人が言ってた怖くて外に出たくないって言うのが凄く理解できて申し訳ない気持ちもあったんだよね
ちゃんと話せばわかってくれると思うから連絡してみる
全レス申し訳ない >>687
684だけどあなたのレスを責めたのではなく(汗)
お友達が伸び伸びしたい〜と言っても今はどこに行っても感染防止に気をつけるのは同じだから
ここならコロナをまったく気にせず遊べる!てことはないんじゃないかなぁってこと
まぁ東京ほど密な場所じゃないところは多いと思うけどね
余計な口出しになってたらすみません! >>688
いやなんか驕った言い方な気がして私が気になっただけなので!
今はどこも大変だよね
これから全体的に感染者が減って良い薬が出来てくれると嬉しいね
ありがとう! >>669
どこが効いてると思うの?やっぱ統失患者の見えない妄想やべーわ
おまえにわざわざ付き合ってやってんだから感謝しろよな
もっとパンチのある子孫無しコメよろw せめて夏休みまで持ってほしかった
安心して暮らしたい
習い事再開してしまっているけど、次の緊急事態宣言はほぼないから
またあちこちの月謝捨てることになる
潔く辞めておけばよかった
神奈川の公立三校が臨時休校になったけど、今年度であと何回臨時休校するんだろう
夏休み冬休みで足りる?
>>693
休校といっても2日間とかだから
県立に関しては6日としか記載されてないから一日消毒休みで再開でしょう
それでも、ほぼ全員が登校再開するだろうから日本の社畜養成所は本当にやばい 都民ですが、7月末に家族で(小2、夫婦)関西に夏休みの旅行に行く予定です
7月末なら梅雨も終わってカラッとしているので大丈夫ですよね?
USJ、北野異人館はお休みという事は無いですよね?
USJは今HPをみたら
「※2020年7月6日より、全国の方が購入できます」と言う事で大丈夫そうでした
>>695
越境移動は自粛だ。
動くんじゃねーよ。 天気はわかりません
施設の休みはまだわかりません
都民なら小池知事の言うことをしっかり守ってください
緊急事態宣言明けあたりに感染者が減って夏は落ち着くっぽい話が多くてGOTOも始まるし大丈夫かなと思って田舎の貸し別荘を予約した
でもうちの県で感染者急増してきてこれは夏旅行どころではないと思いキャンセルの電話したらキャンセルできないシステムだった
数家族で泊まる大きい施設だったからキャンセル料100%きっつい泣きそうまだ1ヶ月以上先なのに
だからって行かないけどさぁ…クーリングオフ的な制度はないのかなorz
>>696
国の「GO TOキャンペーン(旅行代金半額補助)」が8月開始ということなので、8月に延期するかもです
8月は旅行のチャンスですよ
ただコロナも今は地方も落ちついているので、早めに行きたい気もします 9月の文化祭が中止になったのに同時期にやる保護者のソフトバレー大会は開催予定ってバカなのかな
大人だから予防できるっていうけどそうじゃいでしょ
なんで子供達が文化祭中止でがっかりしてるのに大人は楽しまなきゃダメなんだよw
小池知事といえば都知事選挙でコロナはただの風邪と主張していた平塚正幸が得票8,997票
少なくとも9000人近くの都民はただの風邪だと思ってるわけか
夏でこの調子だと、初冬からはインフルエンザとコロナとそれ以外の風邪症状がごちゃ混ぜになって大混乱になる悪寒。
>>703
ですよね
旅行は早めに行く方が良さそうです 気温湿度全く関係無いじゃん、秋以降地獄を覚悟だよ
ほんとよくできた人口削減ウイルスだよ
子供、若い人は無症状にしといて数年後身体に異常が見つかるパターン
>>698
一応、キャンセル料の根拠は「平均的な損害以上のキャンセル料は請求できない」
なので、普通はよほどの格安プランでない限りは無期限のキャンセル料の設定はしない
まずは、宿泊料が相場よりはるかに安くないかどうか確認、はるかに安ければ諦める
相場通りの宿泊料なら交渉の余地が出てくるから、まずは施設側に再度のお願い、同時に消費者センターなどに相談
コロナの話もあるし、いくらキャンセル料が貰えるとしても客が来ないよりはキャンセル料を放棄しても客が来た方が良いと考える施設もある
どうしても無料のキャンセルは無理、だがキャンセル料もなんとかしたい場合、一応キャンセル案件をネットで他者に売買出来るサービスもある、まあ、あまりお勧めしないが >>694
悩みに悩んだあげく今日また自主休校することにした
あーー学校行かせることにこんなにビクビクして眠れないほど悩まなきゃいけないなんて! >>628
仲間いると心強い気持ちになるよ
同じく23区。2月から学校行ってないで家で先生モドキしてるよ >>695
USJの風景がTwitterにあったけど、普段と変わらないぐらい人が隙間をあけずに並んでたわ。
あれ、何か対策とってるのかな。 >>706
とても参考になりました
今日交渉してみるね
ありがとう >>694
キッチリやるなら2週間の閉鎖必要なハズなのにな。
当初は患者の出たクルーズ船の隔離、事業所、病院、市役所でも
2週間閉鎖してたのに、誰の判断と責任で たった数日間の休校 に
省略しだしたんだろな 全児童検査くらいしろと思うが、やっちゃうと色々不都合なことになるのかな。
世田谷区の小学校の臨時休校も、今日明日の2日間だけ
夏休みが早まるのは無さそうだけど延長あったらいいなあ
>>715
PCR検査の精度かなり低くて、他のコロナウイルスとか野菜とかでも陽性出たって見た事あるんだけどほんとかな?
自分が無症状でそんなんで陽性出て、2週間自宅待機だったら悲惨だなと思ってしまう >>718
感度はそれほど高くないらしい。でも抗体検査はもっと信頼性ないみたい。
最近は唾液で検索するみたいだよ
未だに濃厚接触者じゃないと断られると聞いた。 中国だってPCRは当てにならないから早々にCTに切り替えてたんだけど
PCR PCR連呼してるやつは馬鹿だよ
関東、会合自粛令出してくれないかな
土曜日にPTAの集まりあって行きたくないんだよねw
>>628
同じく自粛休校中
ここ数日の数字でいままで休ませて本当に良かった
買い物も同意だわ 東京の方が休みやすくて良かった〜って人は夫はテレワークなのかな?
>>721
行きたくないのに何で行くの?脅迫でもされてるの?
私は最初からPTA入ってないよ >>724
あなたの旦那は子供並みの自己管理能力なの? そういえば一昔前にGOTOキャンペーンなんてメデタイ政策があったね。
>>726
横だけどマスクして消毒して感染対策完璧でしたって大人がこれまでも沢山感染してる
大人だから大丈夫と思って出勤しちゃってるならやめさせたほうが良い >>726
夫が普通に通勤してるのに東京の方が休みやすいし〜とか言ってるの…?
お互いマスクつけてても飛沫感染が100%防げるわけでもないし、外で食事もするよね
都内で夫だけ通勤で外出してるのと、地方で家族全員外出してるのとで比較しても、明らかに都内の方がリスクは高いよ 後遺症が曖昧なんだよ。
その他の風邪と同等なら屁でもない疾病なんだがな。
肺細胞や血管が傷ついて修復不能とか血栓症になる恐れがあるなら危機レベルが一気に上がっちゃう。
世田谷区の小学生感染したんだ
いよいよ小学生も他人事じゃなくなってきたな…
ちょっと自主休校を本気で考え始めた
不登校引きこもり児の親にとってはコロナ感染拡大は嬉しくてたまらないんだろうなあ
>>736
他人が学校に行かないからって、自分の家庭の問題が解決するわけじゃないのに何で喜ぶの? >>730
それ言ったら田舎でも感染は起きてるし100%じゃないよね、それなのに田舎だと安心とか言ってるの?って話になるよw
あなたがただただ都会下げたいだけだってこれでわかっちゃったねw >>739
都会サゲ始まった時からわかってた事だよ
ただ荒らしたいだけの田舎コンプババアのしわざだょ★ 田舎が安心なんて言ってる人はいなくない?
コロナに関して東京の方が休みやすくて良いってwって鼻で笑われてるだけで
>>738
うちの子のお友達で不登校の子がいてお母さんと仲良いんだけど
コロナ騒ぎまでは個別に家庭学習がきちんと出来るように
学習内容に沿ってプリントや電話と家庭訪問で対応してもらっていたけど
休校中は他の子たちと同じ対応になってしまったと残念がってたよ
それと昼間からゲームの通信に誘ってくる子もいて困るって >>739
リスクの大小の比較をしてるだけで、田舎が100%安心なんて言ってる人はいないよ?
まあ私は地方だけど田舎でもない地方政令市住みなんで、ネットスーパーも宅配も普通にバンバン使ってるし、感染者はチラホラ出てるけど東京とは比較にならないのでちょうど良いと思ってるわ >>743
田舎者って陰湿で闇が深いよねえ
こういうキチガイのせいで東京に若者が出てきて蜜になり感染率も挙がるのよ
少しは空気読みなよ田舎者 中国人政治家め、中国武漢コロナウィルス拡散しやがって
世界規模のテロしやがって
田舎の怖いところは脆弱な医療体制だよ
あと噂や他人の目も
>>748
これだね
田舎で感染したら、無症状でも村八分になるからね
おそろしい このスレみてると田舎者が頭おかしいのがわかるわ
うちは祖父母が田舎者なんだけどもう20年以上帰省してない
ちょっと間が空くと「何処の子だべ?余所者か?」とか言われるし
頭マジでおかしい
>>721
分かる
うちも18日にPTAの会議ある
施設を貸すのはまだ認められてない区なのにPTAだけ特別許可
意味わかんない >>748
Twitterでよく見かけるよ。感染者ゼロの県に住んでる人が、第一号になったらここじゃ生きていけないって。
ちょっと前にもネット記事で息子が感染者ゼロの県に帰省しようとしたら父親に絶対に帰るな、ニュースだけではすまないって止められたって。
違う意味で怖いね 田舎って学校休むと毎日毎日寄ってたかって色々言われ続けるんだってね
私東京、休んでも先生も そうですよね… って感じの反応だし
周りのママ友もそっかぁで終わり
東京最高〜★
今日初めてちゃんとした布マスク買った
子供サイズもあったので子達の分も
ちゃんと管理すれば使い捨てマスクよりも良さそうで少しテンション上がったわ
箱マスクの在庫気にするのうんざりしてたんだよね
>>757
ちゃんとした布マスクってどんなのだろう。性能も良いの?
何となく使い捨てマスク使っているけど、肌弱いから綿100%にしたい。でも綿だと通気性良すぎて効果なさそう。 今度は東京とそれ以外でスレが別れるような流れだなぁ
同じ市内の幼稚園でクラスター発生したらしい
うちの子は1歳児だけど3歳までしか入れない支援センターとかももう行ったらやばいよね?他の子たちに園児の兄弟とかいたら意味ないし…疲れる…
>>759
正直、単発の嵐がひどいのでそれで良いと思う
慎重スレを東京スレにしたら良いと思うよ
もともとあそこは東京の人ばかりっぽいし >>758
不織布の使い捨てマスクでも、ウイルスはとおすから、コロナ対策だけ考えるなら誤差ではなかろうか。 >>743
確かに
東京も田舎も同じくらいイヤだわ
どっちもどっち 東京が一番いいに決まってるじゃん
何もかもやっぱ東京だよ
ブロードウェイの俳優さん、コロナで血栓できて脚を切り落とし、ようやく意識を取り戻したのに結局は助からなくて亡くなったってね。
本当に恐ろしい病気。
絶対かかりたくない。まだそこまで流行していない地域で本当に良かった。
感染地域に住んでたら生きた心地しなかった。
そこそこ田舎がちょうどいい、と相模原市民が申しております
首都圏は東京と一体だからこのスレ的には負けでしょう
ウイルスが蔓延してる地域では一生家族全員で引きこもる覚悟が必要だわ
>>741
都民だけど他人に無関心で休みやすい、便利で暮らしやすいのは都会のほうなのは間違いない
ただ東京だから引きこもらないと暮らしていけなくなってるわけで、引きこもりやすいから東京で良かった!ってのはもうワケ分からなくなってるんだろうなとは思う >>775
上でも出てるけど慎重派スレを東京スレにしてここを東京以外にする?
そりゃ連日3桁の都内とそれ以外で危機感違うのは当たり前だと思うし ただ都民イコール慎重派ではないんだよね
他の地域もそうだけど、家庭ごとに温度差ある
>>724
言い出しっぺ>>628だけど旦那は海外単身。
もう年内どころか来年まで帰ってこれなそう。
旦那不在家庭ってそんなにいないかもしれないけど、
旦那の通勤外出がない中、母子がフラフラ外出して感染してたら馬鹿みたいだなと思ってそっちの思いも強くて自粛してる。
旦那が毎日通勤外出してたら諦めもついて登校させるかもしれないし、自分も外出しまくるかも。 >>772
名前忘れたけど、子供生まれたばかりの奥さんがSNSで呼びかけてたやつかな
別口かなあ
それは歌手で、その人の持ち歌をみんな動画で歌って奇跡を祈るみたいなやつだった
血栓で脚失くして、意識回復まで追ってたけど亡くなったなんてショック 学校で感染者でてクラス検査した結果って陰性だからだと思うけど
ほとんど発表されないよね、陽性=発表ってお役所仕事すぎる
陽性〇人以上、何日連続とかしょうもない情報よりその先を示せっての
>>784
そんなの陽性者が発表されてなかったら陰性でしょ
役所仕事ってより、マスコミの報道の仕方の問題だよ >>784
初期は発表してた気がする
今は会見では言ってるけど報じられないとか? 東京在住だけど危険厨ではないんだけど
安全厨ってわけでもないけど強いて言うなら慎重派安全厨かな
東京住みですが8月に東北地方に旅行したいと思います
他のみなさんも、どんどん旅行しましょう
政府のGOTOキャンペーンで旅行代金半額補助です!
今コロナの感染者が東京で増えたと言っても、若者が中心でほぼ全て無症状
無害な感染を全国に広めて免疫を高めるべきです
そうすれば免疫を持った人が盾となり、弱い老人も新型肺炎から守ることができるのです
>>758
HKマスクみたいのじゃない?
間にフィルター挟んでさ
やろうと思ってHKマスク作って挟むトレミクロンも買ってあるのに面倒で結局使い捨てやピッタ使っちゃってる なんか変な人がコピペで暴れてるけど、百合子が選挙に勝ったことと正しいコロナ対策とどういう関係があるんだ?
正しいコロナ対策はみんなが全国を旅行して感染を広めることだよ
>>763
そうです
境からは離れてるけど境の人達は吉祥寺に来るので… >>797
その幼稚園には通ってない境住人だけど、こちらは特に気にせず生活しているから、気になるなら人が集まる所は避けたらいいんじゃないかな
用事あれば普通に吉祥寺に行くと思うよ ガイシュツかもしれないけど、武蔵小杉の小学校出たらしいね
地元の学校で出たら自主休校したいけどいったいいつまですればいいんだ?って言うね...
>>751
集団就職組の行き遅れポンコツ老害カッペが子蟻裏山けしからんするスレ >>758
中川政七商店ってとこのやつ
ちょっとお高いけどガーゼで良さそうなので
これから使用前の煮沸消毒するよー >>802
陽性者でた当該校になったとしても2日後に学校再開してみんな登校し始めたら
休むにしてもいつまで休む…?となるわ
もう完全に運ゲー >>759
安全厨は別スレ立てた方がいいと思うよ
田舎者だけじゃ過疎って落ちちゃう
落ちたら落ちたで向こうのスレ荒らされても困るし というか、スンナ派(藁)は、小池百合子が検査派だったのを知らずに
小池百合子を応援してしまっていたわけ???wwwwwwwwwwwwwwwwwww
小池百合子がCDC(予防センター)創ると言っていたやん
小池百合子はどちらかというと「予防派」「検査派」なんだよ、センター作るんだから
一方で、スンナ派は 堀江貴文と組んでいた立花孝志だろ?昨日の選挙大敗したけどな(笑)
もう負けてしまったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メール来たの足立区内なんだけどもうほんと運ゲーだよね
>>748
東京はいつでも誰でも感染するから自分も平気
田舎はめったに感染しないから自分も感染したくない
うーん
東京つらいな
絶対感染したくないでしょ普通は >>808
東京のキチはこれまでどおりあっちに隔離ってことでいいよ
ということで過疎ってようが速やかに移動してね >>805
子供が死んだり後遺症で寝たきりで登校不可になるまでは休校しないでしょうね
その時はもう遅く学校の生徒も半分以下になってるかもしれないけどね 絶対感染したくないけど、健康面以上に感染した場合に魔女狩りに合うのが怖い
家を焼かれたり、石を投げられたくない
東京で学校通わせてる人は正直信じられない
5日連続100人超なのに…
子供がかわいそう
まだオンライン無いの?ひどいね
>>812
コロカッペは知能が低いからわからないだろうけど過疎ると落ちるんだよ
スレが無駄になるわけ
そこんとこわかる?
限界集落スレでも立ててそこで陰湿監視村八分でもやってれば? どちらかというと夫を都内に通勤させてる人のほうが信じがたいけどな
子供にとっては最も危険だもの
ID:QJ6DWmo5
矛盾しまくりで失笑だわ
あんたコロナノイローゼじゃない?
焼かれたり石投げられたくないってwww
カッペの陰湿披露してどーすんの?
つまりあんたは危険厨ってことよw
>>817
東京以外はイキイキ感染爆発を楽しんでる感じ
ニュー速なんかでもそうだね
東京はかなり嫌われてる まあ東京はコロナに完敗だから
東京じゃなくて良かったって思ってる国民は多いよ
田舎者の性根の悪さがよく分かるね
だから田舎者って嫌われるし恥ずかしくて地元を人に言えないんでしょうね
熊本のもコロナもってくるなって卵投げた老害ジジイの天罰でしょうね
沢山人死んでるもんね〜
コロナを馬鹿にしてコロナ以外で大量死とか…
まあ田舎は自然災害に完敗だから
田舎者じゃなくて良かったって思ってる都会の人は多いよ
>>824
首都直下地震が迫ってんだからフラグ立てないで 田舎のほうがいいとかあるわけない
いったいいくつスレ立てるんだよw
>>827
南海トラフ地震と宮城県沖地震が迫ってんだからフラグ立てないで
東京に嫉妬すればするほど天罰があたんのよ
カッペは田舎で震えてなさい ど田舎も東京もどちらも絶対に嫌
やたら暴れてるけど結局はどっちの住民も後悔してるんでしょ
>>830
他府県に嫉妬すればするほど天罰があたんのよ
豚菌は穴蔵で震えてなさい >>834
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>831
だよね
東京者も田舎者もそんなとこ引っ越したら?としか >>836
普通に引く
こういうことまで言い出したら負けだわ >>800
ニュースになってる?幸区の小学校じゃなくて? うわぁ…
熊本でご近所の方を亡くして泣き叫んでる人たちのニュース見たばかりだから許せない
日本人じゃないんだろうね
変なのいついちゃったね
いつもの東京コロコロきょうは一段と酷いね下劣
言霊ってあるよ
本気で返ってくる
書いてしまったことは取り消せない
かわいそうに
37度越え4日目で起き上がれないぐらいくらいの倦怠感で寝込んでいるところに、普段行くスーパーでコロナ陽性者キターーーーーー!
これは、罹ったかな?w
人を差別したり悪口言う人は必ず自分に返ってくるお
だからやめた方いいお
(●´ω`●)
東京はこの5日間で600人近く判明
そりゃおかしくもなるわよ
住んでて良かった!なんて思ってる人いるわけない
科学界の警告「新型コロナ、空気感染…飛沫でない呼吸で感染する」
>>836
育児板でこんな人でなしな書き込み初めて見たわ。
50人以上が命を落としていて今も豪雨なのに。
東京が大変でカッカするのも良いけど、親として絶対言ってはいけないことってあるのよ。
子供に返ってくるのが怖いもの。 都内在住だけど東京東京と田舎サゲでずっと暴れてる人が完全にキチなのはよく分かったわ
一緒にしないでね
>>841
ずっといるよね迷惑だ
コロコロ婆はどっかの髭かしら
日本人じゃないといいな
粘着しすぎて明らかに書いてることおかしかったもの
単発だからすぐ分かるよね >>851
同じく
恥ずかしいわ
東京が他府県に迷惑かけてるのは事実なんだしきちんと自粛するよ
それしか出来ないもの 日本人の感覚じゃないし人間として終わってる
ロクな死に方しないね
アーメン
(●´ω`●)
旦那実家東京なんだけれど、我が家隣県
旦那知らぬ間に両親兄弟その子どもたちと会食していたらしい
言葉がない
多摩地域だけど市内で1桁しか出てない
隣の埼玉の市ではいくつかクラスター発生してるわ
どう考えても同じ人が書き込んでるわけないのに何言ってんだろ
分断工作乙〜
>>838-839
ほんと引くわー
よくそうやって自分のことを棚にあげて被害者面出来るね
カッペのお家芸なの?まるでどこぞやの国の人みたいw
東京に嫉妬して暴言吐いといて天罰くらったら被害者面とかカッペってほんと腐ってるわ
東京に親でも殺されたの?これからもっと天罰下るじゃん南海トラフに宮城県沖と…
間違っても東京にこないでね、これ以上空気汚れるの勘弁なんだわ
>>847
育児板でこんな人でなしな書き込み初めて見たわ。
毎日百人以上が感染していて今も田舎者でごった返してるのに。
土人県が大変でカッカするのも良いけど、親として絶対言ってはいけないことってあるのよ。
子供に返ってくるのが怖いもの。 地方在住だけどトンキントンキンと東京サゲでずっと暴れてる人が完全にキチなのはよく分かったわ
一緒にしないでね
>>862
同じく
恥ずかしいわ
地方が都に迷惑かけてるのは事実なんだしきちんと自粛するよ
それしか出来ないもの 完全にカッペの感覚だわね
人間として終わってる
ロクな死に方しないね
アーメン
(●´ω`●)
コロナのおかげでコロカッペの陰湿さや汚さ1人じゃなにも出来ないメンタルの弱さが浮き彫りになっちゃったねw
タイマンだと一目散に逃げ出す百姓のくせに東京に生意気なこというからでしょ?
コロカッペのコロナ脳ってこわーいw
お仲間の徳島が投石で過疎っちゃってるから行ってあげたら?
二週間コロナホテル使えっていってるけど?(笑)
>>838
今やダイプリ状態だぞ。
カッペ県。
隠蔽で培養&リリース なんか荒らされてるけどどうしたの
全国的に小学生が感染する事例が増えてきて落ち着かない
周りは子どもの学習や学校生活の楽しみを奪えない、
自分たちはどうすることも出来ないんだし余計な心配や不安を口にしないで
普通通りでいようみたいな雰囲気で通わせているように思える
でも本当はみんな不安だよね
この状況で安心してる人なんかいないよね
自分たちが何もできないって本当だろうか、休ませる選択はあるのに、
とグルグル考えてしまう
そういえば田舎には絶対帰りたくない!って中目黒のボロアパートに住んでたあの貧乏一家、元気かなぁ
確か夫婦揃って実家が長野か新潟だったような、、、
>>868
休ませたら仕事はどうすんの?誰に預けるの?
うちはジジババが田舎だから預ける人他にいないんだけど!
学校は託児所代わりなんだよ! 学校でコロナ出ても消毒して2.3日くらい休校しただけで再開って大丈夫なのかな
全員検査とかならありかもだけど
>>868
すごくよくわかる
結果、うちは行かせたり行かせなかったりを半々くらい
行かせた日は、楽しんで帰ってきた子どもをみてこちらも嬉しい反面、今日まさに感染してきたらどうしようという不安もあり
行かせなかった日は、感染の不安がない安心感の反面、やっぱり少数派なんで、次に学校に行ったときに本人が嫌な思いをしないだろうかということと同時に、周りに対して申し訳なさもあったり
でもこれだけははっきりしてる
もし学校で感染したら、後悔は計り知れないと 7月から登校を開始したが、子供から聞く学校の様子だと、キャリアが1人紛れ込んだだけでクラスター間違いなしの無法地帯。
秋以降はインフルエンザかコロナかわけわからないまま休校続出だろうね。
実際、学校で発熱や咳をしてる子がいても、数日休んでそのあと普通に登校してくる子が数人…
この間なんて「兄弟が発熱→自分も発熱」の子が2日休んで
熱が下がったから咳をしながら登校してきたみたい
ずっと咳してたって…
学校からは発熱、かぜ症状がある時は休んでと言われてるんだけど、どうしたもんだか
だって休んだ子に「検査したの?」とは聞けない
自分の子どもも、発熱、咳が出たら
兄弟が発熱、咳出たら?いつまで休ませる?
学校でちらほら陽性者が出て来てるけど、すぐの検査で陰性だとしても潜伏期間があるから安心出来ない
陽性出ました→(常にマスクをしていた為)濃厚接触者はいませんでした(謎基準)
陽性出ました→すぐに検査→陰性でした良かったね!ハイ2日後に再開!→熱、かぜの子が多数→検査しない!にならないか心配
今は陽性者がいたら学校でも検査して貰いやすいのかな?
>>875
>陽性出ました→すぐに検査→陰性でした良かったね!
地方だけどうちの県がそんな感じ
陽性出て2週間待たずに検査→濃厚接触者は全員陰性でしたって発表されるけど検査早すぎると思う
濃厚接触者が検査後もちゃんと自宅待機出来てるかもわからない >>861
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>862
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>863
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>864
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>865
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>866
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>867
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw 東京コロナカレンダー
ほんと異次元だわ
どこの国よ恐ろしい
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 130 計*600
7/05 111 102 *** *** *** *** *** 計*213
>>876
うちの自治体もそう
学校関係もちゃんと検査してます!という市民の信頼感と、学校クラスター発生の事実が確認されづらいタイミングを狙ってるとしか思えない
即検査はいいけど、潜伏期間の2週間は休みにして登校再開前にもう1度検査すべきだよね
自治体の言い訳の為に、子どもを犠牲にしてる 今週は800超えるかな。都内通勤だから行きたくない。行ってきます。
すごい情報源キタ
NewsDigestっていうアプリ使ってるんだけど新型コロナってコーナーができてて感染者の発生をマップで見れる!
自分ちの近くでも結構出ててビックリだけど東京だからそんなもんか
感染が発生した小学校すら発表されずイラついてたけどしばらくこれ見まくっちゃいそう
ステマみたいになっちゃってゴメンだけど
田舎にある実家の方を見てみたら情報が不正確だった
感染者が出てるのにゼロになってる
情報源がある地域だけなのかも
>>889
そうでしたか、すいません
今まで来たことがなかった「近所で感染者がでましたよ通知」が来て見たらそれだったので新しいサービスだと思った
ごめんなさい >>887
小学校の名前をしってどうするの?どうなるの? >>891
習い事は周辺の複数の小学校の子供たちが来てるので感染者がいる学校の子がいたらしばらく休ませます 感染者が学校で出ればそりゃ気になるよねぇ
特定して村八分にするの?くらいな事書く人いるどさ
行政がキチッと感染対策してくれるならまだしも
今の所自分や家族の身は自分で守れ状態だもの
近隣の小学校で出た
こうなるとやっぱり習い事してる場合じゃないなと思わされる
>>890
あれ載ってる学校もあるけど、最近出た神奈川の非公開の学校二校特定したけど両方とも載ってないわ
歌舞伎町も載ってない >>897
アプリの評価見てみたら、コロナの最新情報全然反映されてないじゃんってフルボッコで笑った すごいねー、コロナが出始めた東京の学校、濃厚接触者は14日の自宅待機にさせるものの、学級閉鎖すらなしだって
インフル以下ww
バイアスかかりすぎワロス
こんなときに換気扇壊れた
業者さん家に呼ぶの嫌だけど修理してもらわないとなにもできない
なにかできる対策あるかな?
窓開ける、帰ったら即消毒、余計な部屋の扉は閉めておくくらい?
でも回遊魚系一歳児が大人しくしてるとは思えないからとてつもなく不安
こんな職業差別してる人の修理もしなきゃなんて業者さん気の毒だよね
職業差別?
そんなのしてないよ
私や旦那含め誰がウイルス持ってくるかわからないから対策してるだけだよ
旦那は即風呂だからいいけど来客はそうもいかないもの
>>903
2月にどうしてもガスの業者を呼ばないとならないことがあり、窓全開にしてた
あと帰ったら触ったあたり全部消毒
玄関はその人が気を使ったのかドアの外で靴脱いでくれていた >>903
子供はうちも回遊魚系で勝手に喋りかけたりするから、向こうも嫌だろうと思い、作業中は抱っこしてた 別にコロナを理由に業者を自宅に上げないのは差別でもなんでもないだろ
うちも業者だろうが教師だろうが警官だろうが両親だろうが、誰も家には入れない方針だが、これは差別か?w
>>905
業者の人に、家の風呂入ってもらったら? 住んでる地域によると思うけどこちらはクラスター爆発地域だし2月から旦那と私と子供以外は家に入れてない
感染者少なかったら別に気にしないんだろうけどね
ウイルスは誰に対しても平等で誰が持っているかわからないから警戒するに越したことはないのにそれを差別と言われるのは心外
>>907
ありがとう
やっぱり窓開けて消毒するしかないよね
子供は抱っこひもで縛り付けておくことにする 天罰って本当にあるんだね
卵投げた後に百年だか五十年だけに一度の大災害
妬みの感情が強ければ強いほど自分にも強く帰ってくるからね
カッペって陰湿でこわーいw
>>884
村八分を恐れて隠蔽してる田舎は東京の比にならないほど感染者がいるからねw
どこの国より不潔だよ今回はコロナまみれで隠しきれなくなった鹿児島がピックアップされてるけどクマコロなんかすでにクラスター発生してるだろうし…
嫉妬はだめよねw >>895
当たり前でしょ?自分の県から出てるか出てないか判らずとりあえず表向きはゼロってことにしてんのに他所から帰省されてコロナだったら嫌じゃん
だから感染してないかもしれないけど村八分にして焼き殺すし同じ県の人間でも他所で暮らしてる人は例え妊婦だろうと拒否するだけだわ
その間に勝手に生まれても知ったことじゃない
田舎は排他的だし村社会って解ってて里帰り出産何かする方が悪いんだわ >>910
正常性バイアスは脳の病気です
病院にいきましょうね、怖くないでしょ?自分のためなんだし
お大事に >>887
4月から入れてるけど、当初は情報公開してるところが多かったけど
最近は情報出さないところの方が多いからあまり当てにならなくなったよ 久しぶりに見に来たらやっぱり喧嘩してたw
元気な証拠でなにより
>>914
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>915
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw コピペ嵐が久々に復帰したのかw
仕事クビになった?
>>919
喧嘩じゃないでしょ
ノイローゼ気味でカッペカッペと暴れる豚菌婆とそれをイジって遊んでる高みの見物組がいるだけ >>919
喧嘩じゃないでしょ
ノイローゼ気味でトンキントンキンとコピペ貼って荒らし狂う天罰カッペババアとそれをイジって遊んでる高みの見物組がいるだけ カッペは卵投げて天罰下ったっていう自覚はあるんだなw
半年もあったのにオンライン授業全く手につけてないのか大半なのが凄いよ日本
家に来てもらうほうも対策することで、万が一自分やこどもがもってても業者さんにうつさなくてすむよね
それにしても、あの時あとたった数週間、新規感染者ゼロになるまでなぜ東京は待てなかったか
なんでゼロになってないのに勝った気になって経済経済言い始めてしまったのか
自粛は必要なかったまで言う輩もいた
ほんの数週間で東京の今は違っていたのに
検査の精度が100%でない限り一旦ゼロになったとしてもいずれ同じことになるよ
海外からもどんどん来てるし
>>932
大阪に追いつこうとして焦りすぎたよ東京は >>926
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>927
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>933
他の地域はゼロにしたことでおさまっている
空港検疫もしている
海外からどんどん入ってきてはいない
東京はあと少しでおさまるところを、気が短い江戸っ子気質で早まったんだよ
それで自粛したのも全部パー >>928
836 名無しの心子知らず sage 2020/07/06(月) 21:15:58.96 ID:7kYpIf+S
熊本民が東京に嫉妬叩きしたとたんこれよw
天罰って本当にあるからw >>919
喧嘩じゃないでしょ
オウム返ししか出来なくてたまにオリジナル書き込むと失言する低脳コロナとそれをイジって遊んでる高みの見物組がいるだけ >>928
コロナの東京蔓延は天罰だって自覚はあるんだなw 練馬区の都立高で感染者出たらしいけど、休校しないんだって
>>945
1日くらい消毒に使えばいいのに正気なのか?
感染予防バッチリなんだろうなw >>946
風評被害が出ますから(キリッ)てなとこ? まあ東京だし仕方ないね
感染者多いしキリないんでしょ
>>941
熊コロ災害は天罰だって自覚はあるんだなw うちも今月マンションの排水管の一斉清掃でキッチン流台やお風呂、洗面所など高圧洗浄が入る…
大阪で感染者増えてるし、1月末から他人を入れず単身赴任中の夫すら感染予防のために一度も帰ってきてないのに嫌すぎる
この時期に作業の人が何人も部屋に入るのも嫌だし、器具みたいなのとか道具とか床に置かれるのも嫌だ
せっかく毎日消毒して我が家なりのクリーンを保ってるのに
外から持ち帰ったバッグ類ですらリビングや居室には入れてないのに
>>952
何日も風呂入ってないあんたを長時間クンニしてぇなぁ。そんな気分だよ今夜の俺は。 >>953
>>954
この流れ。心配する感情から一気に嫌悪に。ただそんなレスいきなりきたらジュンとはしちゃうかも。 >>735
私、この小学校に子供預けてるママと同じ職場だった
「今日うちの子供がいってる小学校でコロナでちゃってー」って話された
何かめっちゃ身近すぎてびびる >>951
暇爺さんまだいるんだね
そろそろ天に召されたら? ハ_ハ
( ゚ω゚) お断りします
( っ )っ
(___フ
(ノ彡 ヒョイ
昨日、夕方電車に乗ったら運動部らしく高校生が向かいの座席に座っていました。
どの子も大きなバッグを床に置いて、お互い会話をすることなくスマホに没頭して
いました。
あんな大きなバッグを、家に帰ったら無造作にそこら辺に置いているわけですよね。
空中に放出したウイルスは、次期に床に落ちることは研究で証明されているわけです。
あんな置き方をしていたら、ごっそりウイルスを救って持ち帰るようなものではありま
せんか?まぁ、かといってあれくらい大きいと膝の上に乗せるのも困難なのはわかり
ますが、もうちょっとなんとかならないのでしょうか。
>>961
帰宅したら除菌シートでカバンの底玄関で拭いてるだろ常考 >>961の妄想癖を最優先でどうにかしたほうがいい 【コロナ後遺症】20代後遺症まだ治らない【空飛ぶエイズ】
「健康とはほど遠い」 陰性になっても続く倦怠感と嗅覚障害 新型コロナ「後遺症」
https://mainichi.jp/articles/20200707/k00/00m/040/106000c
4月上旬に感染し、5月上旬に陰性となった男性(21)は、
今も倦怠(けんたい)感や頭痛、手足の湿疹、嗅覚障害などの
症状に悩まされているという。新型コロナの「後遺症」はまだ
明確になっていないが、警鐘を鳴らす学会や医師も出てきている。
↑
手の湿疹がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
川崎病に似てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5月陰性で約2か月もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>951が引きこもり無職なのは天罰じゃなく必然だな >>961
うちの子の中学校は教室が土足の上に鞄は床置き
なので玄関にスノコを置いて鞄はそこに置いて貰ってるよ
その後、私が消毒するけどそのまま玄関に置いとく
賛否両論ありますがw玄関ではジアイーノ稼働中 いつもの冬だと、風邪をひいて咳が出ても発熱がなけりゃ登校するのが当たり前だったけど、今年は咳一つでもしようものなら忌み者扱いになっちゃいそう。
警察に連行されている映像見たけど、とても24歳とは思えないブスだったわ。
だけと私いっつも思うのは、こういう事件って必ず母親ばかり叩かれるけど、相手の男にも
十分問題があると思うの。子供を残して来ていることを知らなかったなんてありえないわ。
子供を親類に預けてきたからなんていう嘘も疑わなかったのかしらと思う。8日間も預ける
バカがどこにいるものですかっていうの。たぶん、ひとり残してるの知りながら毎日セックス
に興じていたんだわ。だけど母親は掴まったけど相手の男を逮捕する法的根拠がないの
よね。それにしたってよくのほほんとしていられると思う。
>>968
お前がコロナなのは天罰だという自覚はあるんだなw >>970
元夫や親に預けて来たと言われたら信じるんじゃない?
3歳児を1人で置き去りになんてそれこそ普通考えないでしょ >>938
国は重症化することで医療崩壊に繋がるのを防ぐための自粛要請だったのだろ
東京の陽性者数は確かに連日100人超えと多いいが、重傷者は少ない
よって医療従事者による治療は必要とはならなく隔離病棟や施設、自宅に軽症者を2週間以上缶詰にすれば陰性化すると見込んでいる
だから5000人規模のライブも認めるよう緩和するのだろ
碌なモノではないな 既知だろうけど、日持ちをする食品は少しづつ買い足して置いた方が吉だね
新コロナや砂漠跳びバッタの影響だけではなく長江流域の洪水の影響より中国の穀倉地帯がほぼ壊滅したそうだ
よって中国人バイヤーが穀物を買い漁っている動きがあるようだよ
日本国政府は既に小麦の売価を吊り上げたそうだ
海外からの買付も主に年間契約で取引しているだろうから問題ないとは思うが、念のために家庭用備蓄は少し増やした方が安全だろ
中国産はマスクの様に中共が差し押さえるかも知れないが、中国産穀物の流通は少ないから影響は少ないかも知れない
しかし全世界から中国人バイヤーが買い漁る可能性は否定できない
>>970
子供いること男に隠してるシンママなんて沢山いるよ
子供居るなんて言ったら価値下がるじゃん
逮捕された女、男とのやりとり削除したり証拠隠滅しようと必死だったみたいだけど、同情できる? >>977
そうだ
そうだ
知れない
知れない
否定できない
笑 千葉でも東京に隣接してる自治体に住んでる旦那の親戚のお葬式が金曜日にあると連絡来た
告別式までは仕方ないにしてもその後の待ち時間の会食が嫌過ぎて出来ればそっちには行って欲しくないと伝えた
もちろん私と子供は出席しない
毎日ではないけど同じ市内で今もポツポツ陽性者出てるし怖すぎる
この時期に家族だけじゃなくて親族呼んでやるんだ…というのが正直なところ
>>972
熊コロに実際天罰くらっててやけになってて草
>>974
卵と東京への妬みが気持ちいいぐらいブーメランで帰ってきたなw
反省しろよカッペw >>984
豚菌が実際天罰くらっててやけになってて草
>>974
卵と他府県への妬みが気持ちいいぐらいブーメランで帰ってきたなw
反省しろよ豚菌w >>954
きっめえw
なんで何日も風呂入らないと臭いか知ってっか?
細菌雑菌が繁殖するからだよ
そんなに細菌臭いのが好きなら水垢だらけの床でもペロペロ舐めてりゃいいじゃん 東京は完全に天罰くらってるね…
買い物も学校も行けない監獄生活
熊コロ投石らへんは完全に天罰くらってるね…
買い物も学校も行けない監獄生活
それどころか家も流され避難所でクラスターとかどんだけ悪事働いてきたんだよwww
いまカッペランドなんか住んでるのは負け組でしかない
>>984
コロナ爆発も水害も起きてないこっちの勝ちw
豚菌は大敗www lud20200812231740ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1593255273/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.50 YouTube動画>10本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.22
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.88
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part26
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.34
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.9
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.79
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.46
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.52
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.85
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.86
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.32
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.13
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.78
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.16
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.70
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.48
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.10
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.82
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part29
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.56
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.87
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.67
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.30
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.39
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.31
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.83
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.76
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.74
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.51
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.25
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.54
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.42
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.14
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.80
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.49
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.63
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.40
・■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.60
・■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.5
・■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.4
・■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.2
・■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.7
・@育児板のコロナウイルス総合スレ
・■■■コロナウィルス 総合スレ■■■
・【危険厨も】新型コロナ雑談in育児板【安全厨も】
・コロナ離婚・新型コロナ禍で夫婦仲が決裂している子持ち集まれin育児板
・9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.10
・我が息子にコロナウイルスを感染させないように
・【悲報】日本さん、新型コロナウイルス感染者数が世界二位になってしまう
・ランドセル選び総合22
・投資スレ@育児板
・ランドセル選び総合84
・イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!@育児板 1IYH
・雑談スレ育児板2
・雑談スレ育児板4
・【雛人形】子供の節句総合スレ12【五月人形】
・★その後いかがですか?in育児板★27
・雑談スレ育児板9
・ランドセル選び総合59
・◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る55◆
・◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る43◆
・ニュース@育児板【300面】
・ニュース速報@育児板【214面】
・◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る79◆
19:00:59 up 35 days, 20:04, 3 users, load average: 8.25, 8.89, 9.87
in 0.033068180084229 sec
@0.033068180084229@0b7 on 021809
|