◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
断言せん源田@埼玉西武ライオンズ'17-6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1486118108/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
エラーしたらファン鬼おこ@埼玉西武ライオンズ'17-5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1485783809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart2591だよ〜
UU ̄ ̄ U U \_______________
★次スレは>>900が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。
★>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください
スレタイ投票所@パート11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1474797609/
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1477574328/
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1483943062/
アンチ球団@2ch掲示板 http://kanae.2ch.net/kyozin/
野球ch http://baseball.2ch.net/livebase/
なんでも実況J http://orpheus.2ch.net/livejupiter/
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで | 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
スレタイではないので注意
イケメン今井きゅんのチンポしゃぶって濃いザーメン飲みたい。
イケメン今井きゅんのチンポしゃぶって濃いザーメン飲みたい。
イケメン今井きゅんのチンポしゃぶって濃いザーメン飲みたい。
イケメン今井きゅんのチンポしゃぶって濃いザーメン飲みたい。
イケメン今井きゅんのチンポしゃぶって濃いザーメン飲みたい。
イケメン今井きゅんのチンポしゃぶって濃いザーメン飲みたい。
イケメン今井きゅんのチンポしゃぶって濃いザーメン飲みたい。
いちおつ
今井壊されたorz
悲しみが止まらない・・・
まだ違和感のレベルだし今井が壊れたわけではないけどな。
ただ明らかに一軍キャンプ抜擢で力んでおかしくなりかけているのは確かだろう。
田舎の体のできてない高校生を一軍キャンプに抜擢すればこうなるのはわかっていた。
松坂や涌井のように名門高校で鍛えられた投手を前提に考えちゃダメでしょ。
作新もそこそこの名門だけどなぁ・・・
まあ肩がたいしたことないのを祈るしかないな
最悪今年は陸上部(とりあえず走るしかない)も覚悟せんと
作新は江川の時だけ名門だったというべきだろうな。
今井も春までは全然ケガで投げられない状態で夏で大ブレイクした投手だし、
無理をさせればこういう状態になるのは十分に予想できたことだった。
まずは夏までは体力強化をはかって土台となる基礎作りをするのが先。
5/28 E-L
ビジター外野 2200
外野指定下段 3000
バイバー 4500
内野指定B 5000
イーグルシート 8000
・・・・・・恐るべき価格帯だな
ガルセスAAAの成績見たらWHIP1.47のゴミじゃんなぜ連れてきた
参考15年CCリーWHIP1.18
TVでキャンプ番組やってないの?
他球団うらやましい
スマホからしか見てないが
オフィシャルサイトの選手名鑑にガルセスとキャンディが居ない…
>>26 はぁ・・・ とんでもねえノーコンの予感www
壊した壊した言いたいだけの煽りカス
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170203-OHT1T50326.html? 状態を見ながら5日からの第2クールも帯同させる考えもあったが、土肥投手コーチは「無理をさせたくない。高卒ドラ1とあって、さらに大事にというのはある。こっちもさらに(慎重に)ということ」と説明した。
ここから先は病院行って軽い炎症と診断されてからの〜?重傷!までがお決まりのコース
むしろ今井無理させられない口実出来て良かったんじゃ
西口と体作りしててくれればいい ブラックと禿は投げさせたんだろうけど、あいつら故障という単語知らないから
だから今井は二軍キャンプにしておけという意見が多かったのにな。
体できてない高卒投手を無理に一軍抜擢させて辻はなにをしたかったのか?
新監督なのにキャンプの取材があんま来なかったら寂しいやん?
キャンプなんてぶっちゃけた話選手の練習と調整だろ。
そんなものに客は来なくてもいいしむしろ落ち着いて練習に取り組めるじゃないか。
とりあえず今井離脱に懲りてこれ以上けが人だけは出さないようにしてほしい。
アマチュアなら影で練習してればいいけど
プロは収益につながらないと存在できないので、話題がないのはつらい。
しかし小久保は青木をセンターで使って秋山は筒香の守備固めって認識なんだな
今年ほぼ青木レフト専だったんだから逆だろと思ったわ
>>45 それどこ情報? もう青木の守備相当やばい事になってんだけど
脱税は福岡二軍監督に幽閉しろよ まだ禿の方がましだろう
>>48 ええええ? 青木レフトで筒香DHじゃないのか
何考えてんだろ小久保
青木も相当守備劣化しているんだがメジャーから呼んだ以上レギュラーで使わざるを得ないんだろうな。
>>50 普通に考えたら左青木、中秋山、右鈴木、DH筒香だけど小久保のことだからDH内川とか考えてるんじゃない?
G.Gの悲劇が蘇るかもしれん
>>52 大方の予想はそんな感じだったけどここ数日でセンター青木説が濃厚みたいになってきた
他のスレとかでも困惑してるぐらいに
>>53 選ばれたメンバーで秋山だけは外しちゃいかんよな
外野守備が崩壊する
角中浅村より平田中田を選ぶ酷墓のセンスに呆れています
今回がWBCも小久保ジャパンも最後だし、好きにやればいいんじゃない?故障せずに無事帰還してくれればと。
牧田の使い方が気になるな
何でもできるから抑えに限定するのが勿体ないと思っているだろうし
>>56 俺も浅村出てほしかったけど、セカンドは他の面子がな。
球団も、新キャプテン不在のオープン戦とか嫌だろうし。
出ていくの確定してんだから、むしろ牧田は酷使してくれていい
WBCはもう若手とアマチュア混成でいいのに
出しても良いことないわ
小久保に壊されることを回避した、大谷の危機管理能力。
アホか
酷使するなら西武の為に酷使するべきだろ
なんで西武とはなんも関係ない国際大会で酷使させられなきゃならんのだ
菊池がメヒア達と釣り行ってるな
こういった事はチームとして大事だな
それがメジャー意識した外国人慣れの為であっても
釣りなんかしてる暇あったら投げ込みしろよ
遊んでる暇ないぞ
WBCがなくなっても東京オリンピックがあるからな
まぁこちらは読売の原監督で決まりっぽいけど
東京オリンピックには森が正捕手で出るといいね
山川も代表に呼ばれるようになったりして
>>22 今井は高校時代は怪我してないだろ
制球が悪くて二番手だったのが夏にようやくチカラを発揮したんじゃない?
>>68 二番手でも春の大会には投げるはずなのに、今井は春の大会全休だぜ?
どうもケガで投げられる状態ではなかったみたいだね。
活躍したのも夏の大会の短い期間だけだし、一年間安定した投球をするという経験がない。
まずは一年間戦えるための土台作りをするのが先だよ。
同じ高卒でも松坂や涌井の一年目で比べると明らかに体ができていない。
身体がまだできてない代わりに、肩も肘も消耗してないだろうから、本当に身体作りして欲しいわ。
>>69 野球太郎他のドラフト雑誌見てる限りでは制球難で使うつもりはないと
監督に断言されてたみたいだが
むしろ怪我のソース何?
何だよお前ら!
今井に対するコメが必殺手の平返しじゃねーか!
どこの誰だよ、今井は線は細いけど上で戦えるって言っていたのにww
でも、早く復帰して欲しい。
今井の高校時代の投球を球場で見たことなかったり
下野新聞紙面や作新学院スポーツ紙を読んだことない
他県民が偽の今井情報を流していて笑える
さすがに高卒であの細さじゃ無理しない方がいい
光成と比べても下半身が全然違うしな
だからこそドラ2に大卒なのに意識低いデブ指名するなと
>>77 大谷と思いきやハンカチが開幕投手で出てきたりしてなw
流石にないか
>>77 うち相手ならハンカチ相性良くなかったっけ?
ボコボコ打った時もこっちも一緒にボコられた記憶があるんだけど
メヒアのLIVEで船酔い雄星のリバース映像が配信されないか心配w
今年の新人休日レポート
多和田 源田 平井 田村
ものすごく地味だな
中塚がいれば、おもしろ休日レポートになったのに
2012はハンカチに開幕戦でチンチンにされた記憶が
>>71 おまえが正しいと思う
おれもその記事読んだ
読んだ限りでは故障ではない
>>74 栗山「大石が去年ちょっと良かった。なら斎藤も使える気がする」
今井は早速ぶっ壊れるしのっけから散々だな
今までにない強い肩の張りとか長期離脱コースまっしぐらじゃん
軽症と診断されても後から実は重症でしたが何度もあるからなw
最初から重症だと思ってたほうがいいぞw
今井に関してはしゃーない
高校BIG3の三人は高2の夏から来年の一位は確実という
プレッシャーの中、ずっと野球を続けていたけど
今井に関しては言ってみれば、7月8月の二か月間が良かったに過ぎない
体力面、精神面でもまだこれから
体の線も去年の夏より細くなっていないかと思うくらい線も細い
全てがこれからの投手 一軍キャンプ参加を認めた奴が一番悪い
>>71 そもそも今井自身が高校時代怪我してないと発言してるんだし、妄想で叩きたいだけなんだろ
B班スタートで内容が良ければA班に推薦すれば良かっただけ
キャンプ地レポート等の営業的事情でA班でB班メニューとか意味不明の判断になった
世の中には「プロになると言う自覚の無さ、如何にこの冬のトレーニングを怠ったか」とか言っちゃう千葉のアホもいる訳だが
開幕ローテとかやたら持ち上げてた奴も感覚がおかしかった
取り合えず軽症であることと地道に身体作りから開始して
様子を見ながら投球と言う野球の動作もやること
広島行った高橋は2軍スタートだったな
西武に指名されなくて良かったと今頃ホッとしているだろう
下手すりゃ指名されてたからな
今井は完全に球団営業の
犠牲者なのに、今井を叩くとか
意味不明。
もう今から地上波でのキャンプ情報は
ゼロでいいよ。報道しなくて結構です。
シーズンで目立ってなんぼ
南郷の見学者どのくらいなんだろう
平年並みだろうか
>>98 これ適当すぎるわw
ウルフの投球内容が良いとは言えなかったとか
大石が若い芽とか洋介が実績あるとか
金子がショートの守備範囲が広くてベストって確かに外野にまでフライ捕りにいけれるけども
あとまだ牧田先発確定してなくねえか
今年は若手投手とショートとキャッチャー森育成の年だから
森の肩の回復が待ち遠しい
今井と入れ替わりで若手投手を南郷に上げてやればいいのに
まだ早いか
>>96 高橋と今井で比べるのがおかしいよ
高橋は最初から育成ありき、今井は即戦力でもいけるって評価だったんだから
今井、なんのことは無いただの張りで良かったじゃないか!
ここで大騒ぎしている連中って一体なんなの?
アンチなのかただただ叩きたい暇人なのか?
>>102 元々予定より投手人員増だったから補充は無いでしょ
>自主トレ後半のキャッチボールからしてヒドいもの。痛々しくて見てられませんでしたから
光成がまともにキャッチボール出来ない状態なのに2軍に落とされずに酷使されてたの思い出した
ほんとこうゆう状態の時は周りが止めてほしい
>>110 だよね
例え二軍スタートでもブルペンには入るんだから一軍スタートのせいでとか関係ないよ
もともと連れていくような投手じゃないじゃねえよ
自主トレのキャッチボールから酷いのに1軍キャンプ連れていく球団、恐ろしいわw
ハゲ責任取れ
>>113 それは完全に後付け記事でしょ
もし万全な状態でキャンプ終わってたら新人合同自主トレの時から1人動きが違ったとか書いてるよこういう記者は
マスコミが今井のとこに馬鹿みたいに集まらなきゃ、こうはなってなかったかもな
今井は検査の結果見てだな
まぁ結果が良くても大手を振って安心はできないが
何ともないことを祈る
最悪のケースだった場合は絶句だわな肩だけに
岸が抜けたのにドラ1ドラ2が即戦力になりそうにない
今年どうやって戦うんだ
打ち勝つ野球するしかないか
そもそもゲンダイってライオンズ出禁じゃなかったか?本当ここの記者は嘘ばっかり
どんな後付け理由でも1クール持たずにリタイヤは球団のチョンボ
素直に報告した今井はそれでいい
今思うと、確かにブルペンでの投球は腕が少し横から投げてるように見えたからな
ドラ1を一瞬にしてぶっ壊す
さすがの投手の墓場西武だわ
高橋光成だってまともな球団だったら去年7勝くらいしてるんだろうな
これが田中正義だったらざまあああああだったんだが・・・・・・
今井は中学時に陸上部で走り幅跳びをやってたから
下半身は強いはずだぜ
2ちゃんでの下半身は判らんけど
明日のパ・リーグテレビは10:00からですが終了は何時てすか?
>>126 時間は13時までだけど全体練習終了までは延長する
初日と二日目は2時まで三日目は3時20分まで延長した
武隈が1軍定着まで7年
菊地が規定到達まで7年
近年の高卒投手の育成実績から考えても1軍キャンプは無謀だったんだよ
今井は被害者だ
ハゲは一貫して今井1軍否定派だったろ
辻が無理矢理連れて行ったのが悪いこいつぜってえ無能だわ
まあそれについては編成にも責任があるから何とも言えない
岸がいてガタガタな先発なのに岸が抜けたから
有望な先発を自分の目で確かめたい気持ちは理解できるぞ
岸の穴はキャンディでなんとかなると思ってる奴らだから何も考えてないだろ
要は戦力が足りないからこうなってる訳だよ
普通のチームなら2軍だよ
普通じゃないんだよ
ゲンダイの記事は客観的に見て一般的見解、まあ事実
合同自主トレのランニングも明らかに顎が出て無理した走り
ただ、ポテンシャルは抜群だから下半身をしっかり作ればいい
今期に期待しないこと
まだキャンプ始まったばかりなのに何言ってんだか
野上と十亀には期待してるわ
今井も森もいないんじゃ今年はクソつまらんな
二位のデブは使い物にならなそうだし
今井を見るとやっぱり岸の信頼感は高かったな...
育成の年はいつになったらできるのだろうか
先発崩壊
岸流出
ドラ2は素材型
補強は謎外国人
辻だって被害者だからな
このチームの監督になったら誰だって多くの先発を自分の目で確認したくなる
これで今井が野球生命にかかわる致命傷だったら、辻は一生重い十字架を背負って生きていくことになるんだろうな
メディアうけしか考えてない屑が監督やるなら、マジで地蔵や伊原の方がましだったわ
たとえ、異常無しでも暫くボールは投げないだろうから
菊池みたいに2軍でも1試合も投げずに今季は終了かな
よりにもよって肩とか、宣伝広告のつもりの意味なし一軍がお笑いの結果になりそうだな。
いくら注目されてるとはいえあの程度で故障するわけがない
前からおかしかったと考えるのが妥当、去年には壊れてたんだな
ガルセス3Aでwhip1.47のゴミ、成瀬以上の飛翔率
シュリッター3Aでwhip1.50のゴミ
キャンデラリオ34歳ホモ受け顔
無理やろこれ
ほんとに馬鹿しかいない
18時からのからのラジオも聴くなよw
>>147 甲子園、アジア大会、国体
そのツケが冬の寒い時期に出たと考えられる
あとはやはりプロの激しい練習による疲れとストレス
大事に至らなければいい
目先のことばかり考えず体作りに専念すべき
ランディは3年連続で3Awhip1.1前後だったんだからそれくらいの選手連れてこいよな
肩の張りてどんな検査するんだ レントゲン撮っても分からんやろ
問診と触診と医者の経験で診断するんやろな
ニワカ西武ファンばっかやな
今井しか興味ねえのかここにいる奴らは
森、今井と、キャンプの数少ない話題である二人が早くも消えたな
あとは光成だな、辻によると昨年の秋より全然良いらしいから期待してるが
もっとも、最近はこのオッサンの言うこともイマイチ信用できなくなってきたが
辻批判してるやつは自分が監督になった立場で考えてみろっつーの
先発が足りないチームなんだぞ
今井は、関節の炎症でした。
明日から、B班に合流だそうです。
>>97 取材陣やファンが南郷に来て落とすお金を君が払ってくれるなら、公開キャンプは辞めるんじゃね?
南郷はプリンスホテルやゴルフ場などグループ施設があるから、そこでキャンプして、人を誘致してんだよ。
金勘定も出来きないアマチュアは、黙ってていいよ。
うーん炎症と聞くと良かったとなるけど
右肩関節唇だぞ
本当に炎症か・・・?
損傷だと割とマジでいきなり選手生命終わる
西武のヤブ医者はあてにするなよ やっぱり最低でも夏までは体作り中心でいいよまずはプロの練習に慣れるのが先
辻の「若手に出てきてもらわないと困る」ってのは
若手にとってプレッシャーになったり張り切りすぎる元になってしまうとは思うが
岸が抜けて補強が謎外国人じゃなあ
ソース
文化放送ライオンズナイター ?@joqrlions 6分前
今井達也投手は本日、都内の病院でMRI検査を受け、
右肩関節唇の炎症と診断されました。
本日、高知へ移動し、明日よりB班に合流いたします。
#joqrlions #seibulions
1.ファン「キャンプ報道やめて、シーズンで目立てばいいよ」
2.報道辞めると、キャンプが盛り上がらなくなって人が来ず、地方のグループ施設減益。
3.減益で、これまで回せてた利益を、球団に回せなくなる。
4.強化予算を減らす。
5.弱い。
6.ファン「もっと金使って強化しろや!」
1〜2週間ノースローってところやろな
もしかしたらキャンプ中はノースローで陸上部転向かもね
肩関節唇って聞くと身構えてしまうよな
まぁMRIだし、損傷してたら流石に分かるだろ
>>165 MLBのバウアーもドローンで縫って大変なことのなったしな
B班はSNS野郎しかいないんかと思う位更新多いな。
直人頑張って引っ張ってくれー
もう安静でいこう
炎症にせよ斎藤佑樹斉藤和巳馬原森慎二が壊れた原因の箇所やし
まじ損傷じゃなくって良かったで
部位が本当に洒落になんない
もう何件かでしっかり検査した方が良くないか?
再検査するにしても1ヶ月程度ノースローで今の張りが無くなってからだな
炎症してると見えにくいとかは他の部位でもある話だし
この球団のことだから数日後には
炎症→損傷
になってても不思議じゃない、まだ安心しちゃいかん
そっか、前向きに捉えて下半身の強化してて安静にしてほしいね
>>180 捻挫でも骨とか筋(すじ)にどれだけダメージあるかは筋肉が
炎症してるとMRIでも見えにくいらしいよ
調べたら肩甲骨周りの筋肉の強化不足も原因らしい
あと下半身強化も大事なようだ
ちゃんと体作ってからプロでは投げてほしい
さぁ〜イタイイタイ病
1号イマイ爆誕
痛いの痒いの始まったよぅ
今井はU-18から実はずーっと痛くて隠してて、キャンプ初日に打ち明けたとかそんなオチはないの?
>>186 よくある話だね
今井は今年一年は体作りに専念になりそうだね
http://draft.liblo.jp/archives/5271254.html 甲子園では計616球を投げ、それから1週間もおかずに壮行試合で2回、予選の台湾戦で4回3分の1を投げた。
いくら一軍とは言えちょっと投げただけが全ての原因ではないと思うが、、 あとこの記事ゲンダイやったわ
素直に今井は中日に譲って
1位は柳でいくべきだったかな、顔も西武顔だし
森と今井しか楽しみがないとかなんのためにチーム応援すんだよ
関節唇って一番アカンとこやろ
1回やったらあとはもう劣化するだけのとこちゃうん
いかんでしょ
ドラ1は近年そこそこ成功してるから
そろそろ中崎以来の大外れになってもおかしく無い
>>196 オメエはこんな時くらい少しは黙ってろやゴミ
>>198 悪いニュースに飛びついてネガネガしたいゴミクズに言われたくないね
ネガにイチイチ反応してる暇があるなら、自分でポジな話題出しゃいいのにw
肩関節唇は損傷したら洒落にならないからな…
しばらく陸上部で、炎症がなくなった頃にもう一度MRI検査してくれよ
>>199 心配してレスしてるだけだろ
大した考えもないくせに毎日朝から晩までそういうレスに絡んでる本当のゴミクズはどこのどいつだよ
いいよそんなゴミにチームのニュースなんか貼って欲しくないわ
汚らわしい
でも投げてるうちに今後は損傷にってことも十分あるのかな
数々の選手をぶっ壊してきたハゲが偉そうにしててわろた
これで95パーセントぐらいの力しか出せなくなったのは確か
損傷まで行くと半分以下まである
>>202 いや関節唇損傷したから炎症症状が起こってるんだろ
心配してレスしても、本人の何の力にもなってないけどな。
岸「楽天のキャンプは元気がある。溶け込みやすい雰囲気がある」
マイナスな情報に飛びついて文句しか書き込まないやつばっかりだろ
心配なら黙って見ていろよ
>>193 のんびり余生をおくっとる
お金ももうそんなに持ってないから派手な生活もできない
10億円程度しかないらしい
そらまあ、ハブられてたとしても、そう言うだろうよ。
誰かを悪く言ってストレス解消してるだけだろ
ここほどひどい球団スレはないわ
病院が炎症だっつってんのに損傷にしたい奴らばかりでワロタ
2ちゃん自体が、誰かを悪く言ってストレス解消する場所な気がするけど。
>>214 だからプラスな情報出せよ、みんな今井の心配も忘れるような良い話題を
>>220 休養日に無理に出さなくてもいいだろ
俺はメヒアと雄星のインスタライブで十分癒されたわ
メッヒが、300万円クラスのマグロ釣り上げたら
明るい話題になったのにな。
>>210 まぁ原因は軽度の損傷のような気はする…
ここの損傷が原因で選手生命終わった人間が何人もいるだけに怖いわ
ドラ1が絶望でドラ2があれやからなぁ。そりゃ荒れるだろうな
>>218 言ってる意味が解らんわ 関節唇損傷が軽度の物でも重度の物でも炎症症状は出るだろ まあ多分今回は軽度で軽い炎症が出たってだけだと思うけど
どうせい今井の1軍登板って、秋くらいなんじゃないの?
十亀と野上が機能するなら、それに菊池、多和田、ウルフで回せるやん。
純粋に心配だわ
肩の張りの原因は炎症だとして、炎症の原因は何だって話になるんだし
>>217 だからイヤなら見なきゃいいだろ
SNSでも他にたくさん語る場所はあんだから
人にいちいち絡んでるお前が一番悪質なんだよ
今朝からの自分の書き込みテメエで見てみろ 本当にファンかお前?単なる2ch依存症だろ
ムキムキにするのはやり過ぎだが、肩周りと下半身の筋トレは高校生でも必要かもな
ニンジンぶら下げるようなことして、数日で、肘じゃなく肩だしなぁ。
もう少し周りがケア出来なかったのかと。
辻は小笠原と同じ感覚で話題作り優先したのかと勘ぐってしまう。
岸も元気そうでなにより
もう他球団に行った選手も普通に応援出来るな
>>238 他所は、岸とか、YOとか、糸井とかで賑やかだろうからな。
緻密なことを全力でやりきるのが、うちの監督の手法なんだろ。
>>233 ここが本スレじゃなきゃ来ないし見ないよ
>>242 意味解らん
気に入らないなら出てけって話しだろ
いくら本スレ?だろうが何スレだろうがお前なんかの思う通りになんかならんわ 図々しい
そうやって追い出し愛想つかされた結果、ゴミクズしか残らなかったでござる
>>245 ゴミクズってお前以外に一日中他人に「馬鹿、馬鹿、」言ってる奴がいるか?
今井の右肩関節唇炎症、軽度とはいえ心配だな。
日ハムの斎藤佑樹もやった怪我だろ?
炎症であっても投手として再起不能になる最悪箇所に負担をかけているのでフォーム改造はマスト
雄星みたいに5年くらいフォーム探しの旅になるだろうな
>>165 大事なキャンプの時期なのに投手に包丁を持たせるなよなw
キャンプ地への協力も大事なんだろうけど、球団もリスク管理が全くできてない。
>>246 キャンプ始まって少しマシな進行だと思ったら今井の離脱で逆戻り
大袈裟にあおるやつばかり
馬鹿に馬鹿と言ってなにが悪い
損傷と炎症の違いもわからないのは馬鹿だろ
包丁なんて、日常的に使いそうなものすら持つのもダメとか。
そのうち、フォークも持たすなとか言いそう。
今井のキャリアハイがハンカチのように3年夏の甲子園とならないと良いのだが
30球弱で炎症なら復帰しても100球投げさせられないだろう
>>252 煽るのと心配してるの違いも分からない、おまえが一番の馬鹿
最初軽症⇒実は重症でした
とかこの球団日常茶飯事だからな、ほんとうに軽度の炎症だけですむのか
すんだとしても場所が場所だけに今後フォーム崩れたりなんなりと
不安材料はいくらでも出てくる
女性問題が出るかもしれんし、覚醒剤で逮捕されるかもしれんし、賭博で解雇されるかもしれんし
将来は不安しかないよな。
>>252 ネガ発言がない日でも他人が順位予想でも何でも何か言えばいっつもイチャモンつけてんだろお前は
ここの誰が炎症と損傷が解んねえだよ 仮にいても一日中張り付いて他人煽ってるゴミクズであるお前のほうがよっぽど目障りだわ
出てけゴミ
>>260 わざわざ自己紹介しなくていいよ、ごみクズw
休日張り付いて、悲惨な人生送ってるんだろうなw
>>256 心配してる書き込みがどれだけあったんだろう
終わりだとか
あとはウキウキして首脳陣批判
包丁で指ケガして開幕に間に合わなかった投手って
昔いたような気がする
まっじでU18の代表監督恨むわあ
怪我しにくい今井のフォームでさえ疲労残るって投げさせすぎやねん
昔、松坂が料理作るって話をしたら
江川が「投手が包丁使うなんてとんでもない」ってキレてた記憶ある
包丁の件は確かに良くないかもしれんが
切る時は軍手使ってるしそんな怒るようなことか?
天然とかいって平気で裏切る岸が大嫌い🙎💔
岸がいなくても優勝してやりましょう🏆🦁
>>263 ソフトバンクの五十嵐がヤクルト時代家で嫁の為に料理作ろうとしてやらかしてたな
今井はキャンプは体幹中心だな
炎症とは言え無理は禁物
夏くらいに間に合ったら良いな
1ヶ月後の記事
今井、右肩関節唇損傷で今季絶望 投球再会のめど立たず
あるで
>>261 はあ?ホント主張も考えもないクソみてえなレスだな
いちいちID変えてまでくだらねえよお前
>>261 主張という言葉を辞書で調べるといいよw
低脳君w
これじゃ今年もBクラスだなとかで煽るならまだしも
今井終わりと願ってるのはほんとゴミ
>>277 他球団ファンだとは思うが、このスレのファンだとライオンズ落ちるとこまで落ちろ!とか狂って、故障するのを願ってる奴がいそうでな…
まあ、そんな奴がもしいたらさっさとライオンズファン辞めてほしいけど。
今井は二軍キャンプで鈴木や中塚と落ち着いて体作った方がいいから
回り道も必要
なんJの伸び見てたらお客さんばかりなのミエミエだな
少なく見積もって
菊池 12勝
ウルフ 8勝
多和田8勝
牧田 6勝
野上 6勝
光成 5勝
十亀 2勝
本田 2勝
ガルセス 0勝
キャンデラリオ 0勝
郭 0勝
誠 0勝
今井 0勝
その他 12勝
計 61勝(去年は64勝)
ありえない話じゃないと思うが、どうする?
そもそも一年目からバリバリやれるような超高校級なら
単独指名なんてできるわけがない
寺島ですらまだブルペンに入っていなかったのにな
辻批判になっちまうが首脳陣があほ過ぎだな
>>286 良い線行ってる。ウルフは厳しいかもな?
大した事なくて良かった
まあ、のんびりエアロバイクでも漕いでおけば良い
伊藤智仁はルーズショルダーなのに投げさせ過ぎたのと、中里は階段から落ちたんだったな。
伊藤智仁はテイクバックで肩が外れてるんじゃないかと思うくらいヤバかった。
>>286 >>289と同感
ウルフの牧田の2勝ずつ計4勝を十亀にやってほしい
>>288 藤平は二日目にブルペン入ってるな
>>286 本田上で勝てるの?イースタンで5点台だったのに
オフで好投なんて郭でも出来てるで
若い投手が年越えて成長するなんてよくあること。
去年イースタンの成績なんて参考にもならねぇよ。
>>271 それ笑えない
そうなったらまじで投手終了だから
ホントに危なかったな
怖すぎて今年1年間ノースローでもいいくらいだわ
>>297 本田は四球で自滅しなけりゃ普通に勝てる投手になると思うよ
なぜか下で打たれて上で抑えるっていう変態投手が多いから下の成績があんまり参考にならない
本田は制球が落ち着いてきたよな
特にストライクが低めに安定してきた
だからそこから落ちるワンバンでも空振りがとれる
あとはボールにもう少し力があれば・・・ってとこじゃないか
>>300 まあ野上も、打たれたり、四死球だしたりしなけりゃ、普通に勝てる投手になれるしな。
涌井がロッテに移籍してからロッテ以上の順位になれなくなったが
岸が楽天に移籍して同じことになったらフロントは全員で切腹しろ
いや、岸の引き止めは、球団本拠を宮城に移すとかしない限り無理だろ。
楽天はポドルスキ取ろうとした時点でね、、
この金の使い方は真似できないよ
>>304 野上って涌井の劣化版見たいな気がする。涌井はやる時はそれなりに仕事したが野上はちょっと。
楽天移籍なら宮城県のヒーローになれるだろうけど
西武でいくら頑張っても所沢の有名人止まりだろうからね
埼玉県のヒーローにもなれやしない
これじゃモチベーションが上がらないっていうのはあると思うね
>>275 その「俺」も誰なんだかwお前毎日いくつ回線使ってんの? 気持ち悪い
>>276 主張って言葉も解んねえかwまあいい
ついでにその「ごみクズ」って言葉も辞書で調べてみろ お前の名前が出てくるから
本田は球速遅くてもストレートで空振り取れるから変化球が低めに決まるようになるのかが課題
>>286 菊池は故障さえしなきゃなあ17勝出来るんだが
光成は一皮むければ8〜10勝は出来る
まあ、ポテンシャル云々で言っちゃうなら他はもっと勝ってしまうという難点があるからなぁ...
本田は野上と同レベルの投手にはなれると思うので
ドラフト5位だと考えると大成功でしょう
メンタルと制球力次第では野上を超えて毎年二桁勝てるような投手になれるかもしれないし
ただ球団の歴代エースと肩を並べるような投手になるとか
そういうレベルの球を持った投手ではない
>>307 違約金満額支払いが呑めずに流れたじゃんww
>>305 鈴木本部長は二人のエースを放出したからな
ひど過ぎだよ
65歳なんだし、いい加減やめろよ
ま、もっと酷いのはエース放出の翌年に一軍から二軍監督に逃げる潮崎なんだろうけど
鈴木本部長と繋がってるのかね
岸
ここ数年ぬるま湯的なキャンプで
活気もなく、みんな声も出ていなかった。
久しぶりにこれだけ盛り上がっている
キャンプを経験している。楽しい
>>318 65歳を過ぎても続投ってまさにブラックだわ、ここ
小宮山悟が今井に懐疑的で
夏の短い間、活躍したに過ぎない。
実力以上に評価されている
他のBIG3は高校二年の夏から
ずっと活躍している。トータルで
評価すべきで甲子園大会だけを
クローズアップすると評価を
間違うと言った意味がようやくわかったよ
チーム状況を考慮すると今井指名は
完全に失敗。辻監督が可哀想
>>319 この人キャンプ初日にワキバラガー!で離脱してなかったっけ?w
>>317 ふつーのJクラブなら獲得しようとすらしないよ
16憶とか高すぎ
今井の怪我が炎症だからって安心してるやつは流石に無知すぎる
マジで不安だわ
不安がったら何かいいことあるわけ?
軽傷だと信じて待つしかないじゃん
宮城に住んでいるが、岸に間接的にボロクソ言われている
絶対に最低でも楽天よりは順位で上回ろう
俺はお前らと違って知ってるんだよ感を出したいんだろう。
2ちゃんで。
ぬるま湯的なキャンプで故障して、開幕遅れてたのか。
余程の何か酷い仕打ちがあるんだろうな、この球団
出ていった選手ほぼ
余程の何か酷い仕打ちがあるんだろうな、この球団
出ていった選手ほぼ全員からボロクソ言われるって
岸のやつは煽りだから
ヤツも新しいチームとファンに受け入れられようと必死なんだよ
察せよ
>>334 で、岸には公&鷹を食ってもらえば、リーグがおもしろくなるじゃん
最初は細川だけかと思って、細川叩きまくってたけど
その後、移籍していった選手ほぼ全員が西武をボロクソ言う
こんな球団は他に無いよな
球団に重大な何かがあるんだろう
楽天に対して、絶対勝つぞという意識を持ってほしいだけです
自分の悔しさをここでぶつけてゴメンね
楽天なんてここ三年西武がボロクソだっていうのに
全部西武より下の順位なんだからどうでもいいだろ
シーズン半分いない勝敗五分五分の岸がいた所で変わんねえって
>>341 TBS時代の横浜かな
西武なんて施設もボロいし地域で盛り上がってないし不便で住みたくないし
西武ファンでも自分がプロ野球選手になるとしても西武に入りたいとは思う人ほとんどいないでしょ
どうやら今井は問題なさそうだな。損傷してたらバットもあんな振れないし
損傷ではないからな
診断が誤っていない事を祈るのみ。
2年目の選手が、キャンプ中にインスタLIVEやってることに
危機感、不安感感じないんか・・みなさんは
体力的に全然余裕なことと、なんか野球以外に気が行ってるというか
マジレスするが、重症だと動かすのも辛いぞ。日常生活にも困るレベル。あれ見たら軽症は間違いない
>>338 小野寺が打たれるところとか高橋直樹が打たれるところとか
ちょっとした晒ししかないな今回
重傷ではないが軽傷というわけでもない、肩だからな
暫くは投げさせないだろうから実戦は当分先かな
夏くらいに二軍初マウンドでいいよ。寒いうちは実戦で投げさせなくていい
重症でも軽症でもなく軽度だよ
軽度の炎症
怪我じゃないから
>>355 もういいよ
お前一人で洞窟にでも篭ってネガネガしてろよ!
今井も自主トレ中から肩痛かったっぽいのに
なんで申告しなかったかな
ただ軽傷とはいえ、去年の酷使が原因だから軽く見たらあかんよ
>>360 「キャンプ前は張りはなかったようだ。当初はB班のつもりだったから、この先は慌てず体づくりに取り組めばいい」と説明し、早期の1軍復帰を否定した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170204-00010000-nishispo-base ブルペンの途中から張りが出たらしいけど
今井が愛斗の玩具になりそうで心配
謹慎明けなら大人しくしておけよ
もうわざわざ悪い方に悪い方に考えたり誘導したりなにが狙いなんだか
甲子園を勝ち抜いて代表に国体ってなると負担は大きいんやろな
あと自主トレ終了したらメディカルチェックしたほうがいいよなぁ。そこから振り分けだと時間たりないのかな?
>>316 だから何だよ
お前のマルチ回線と自演しまくりってのはもう結構前にバレただろ
いい加減にしろ
>>365 他球団のスレ、特にドラフト系のスレ見てみ
今井のネガティブキャンペーンを回線変えてやってるから
それが狙いでしょ
いい加減、気に入らねえ書き込みがあんだったら、ここには来ねえか
NGだかなんだか知らねえがブチ込んでくれていいよ、その方がこっちもありがたいから
今井の怪我が炎症だと言ってても損傷してる言って
大瀧のインスタで軽症中の軽症が確認されたら大瀧叩き
マジでこれで西武ファンだと思ってんなら頭の病院行って欲しいわ
ほんとに
西武ファンが普通に会話できるスレであって欲しいだけだよ
>>371 今井に関しては、お客さんが相当いると思うよ
大瀧は素行で叩かれても仕方ないと思うw
ブルペンの途中でバランス崩してこけてたのも少しは影響してんのかな
ゲンダイ記事の名無し登場人物のコメント信じる人いるんだ?
そもそもマスコミ関係者にキャッチボールの良し悪しわかんのかw
>>368 自演というのは自分にレスしたり意図的にやるんだろ
スマホだから外と家で回線変わるのは普通じゃないのかね
いちいち家に帰りましたとか宣言しろとでも?
>>377 ずっと以前から意図的にやってんだろ いくつも回線使って ふざけんなお前
なにが「普通の会話」だ そんな分際で自分だけがまともなフリすんなインチキ人間が
変な奴がいなくなりゃ云わないさ
いつも言ってるわけじゃない
今日は見るたびに腹がたったからね
2/5(日)フジテレビone
17:00〜19:00 猫燕パワプロ対決
19:00〜20:30 銀仁朗、中村悠平特集番組
20:30〜22:00 猫ファン感
>>381 ネットのどこの誰かもわからん匿名人間にキレて恥ずかしくないの?
変な奴に返してるやつも同罪やで
全然、話題に出ないが多和田は肩は平気なんだろうか。囲い込みのブラフなら良いが、本当に病み上がりならあれだけ去年使ってただでさえ肩に負担が掛かりそうなフォームなのにまたぶっ壊れないか心配なんだが。
べつにキレてるつもりはないけど
過剰に反応してるのはそっちじゃないの?
そんなにこのまままともな西武ファンが寄り付かないようなスレが好きなの?
今井の肩の強い張りは心配だなぁ
大石みたいにならなければいいけど
他球団のスカウトが「今井は素材はいいが絶対に故障する」って言ってたな
今こそ下半身鍛えるチャンスだろ ランニング 階段ダッシュ スクワット500回
太もも5センチUP ヒップ10センチUP これを目標にしろ
エースが移籍
外国人勢大外れの予感
投打の期待の若手がいきなりケガでリタイア
すばらしいスタートだな
>>384 顔からして頑丈そうだからヘーキヘーキ(適当)
一般人の理想の体型は
太もも 身長×0.3
ふくらはぎ 身長×0.2 だと これ豆な
エース海外
クリーナップ二人移籍
昨年ドラフト権剥奪
もっと素晴らしいスタートあったぞ
>>393 ケガでリタイアした期待の打の若手って誰?
>>396 その年はMLBでも活躍した大投手獲ってたからなぁ
>>341 嫌がって出てったり、追い出された人を対象にアンケートとったら
そらネガティブな回答ばっかりになると思うんだが。
>>319 この発言がマジならライオンズのメンバー怒るだろ?
いや、怒らないか…
>>400 まあでも、カープみたいに選手から「優勝したいから出ていくけど、やっぱり好きだから出ていくのは辛いものがある」とかすら言われないからなぁ
西武はドライじゃないとやっていけない部分もあるんだろうよ
この発言の真偽はともかく、
岸は声を出さなきゃいけない側だわな、本来。
岸みたいな聖人にも公の場で批判されるわけだから、この球団の闇は相当深いんだろうな
つーか岸は何でここまでライオンズを憎く思うようになってしまったの?少なからず3年前の複数年契約の時はライオンズ愛が多少はあったのに
親友でありライバルの涌井がいなくなったからでしょ
張り合いが無くなった
軽い炎症だって言ってるのに、いちいち重症をほのめかす馬鹿が本当に多いな
あげくは多和田まで心配、大丈夫なのか、とか精神科いけよハゲが
熊代聖人「岸さんがブーイングされたら僕が守るんです!」
永井に岸は入団二年目から
西武入団を後悔していたとか
則本に岸さんは入団を悔やんでいたけど
自由枠入団なので
移籍をしてはいけないと思っていた。
その辺はいかにも義理堅い岸さんらしい
だから、みんな故郷に帰って来ることを
楽しみに待っています。
たまには自分の気持ちに正直になりませんか
と伝えだからな
本人が直接言ったわけではないけど
過去に移籍した選手のコメントで一番ショックだよ
今更、岸が何を言っても驚きないわ
でも西武が金出したらまだいたわけだろ
たいていの選手は金で動く
自分を過大に見積もったらそりゃ満足しないで出て行くよ
何を言っても後付けの言い訳
美談なんかいくらでも作れる
西武に残ってくれる選手だけを応援したらいい
中村やメヒアには10億ぐらい遣って涌井や岸はケチって流出
野球の強さはピッチャーに左右されるのに派手で集客に繋がるホームラン重視ということだろうか
>>359 ネガるとかいって煽ってるけどお前は現実逃避してるだけだろ
今井リタイヤとかマジかよ、一番活躍すること楽しみにしてたのに・・・クソめが
60.236.217.101
都道府県(CF値)
栃木 ( 95 )
市区町村(CF値)
宇都宮市 ( 55 )
多和田には当然のように二桁勝ってもらわないとな
多和田が2年目で躓くようだと昨年と同じような地獄のシーズンになってしまう
「プロはな、テレビカメラの前では常に全力で投げるんやぞ」。
なんて炭谷に言われてないだろうな。
>>399 それは前の年
というかそもそも松坂がメジャー行ったのとは年がちがうね
>>411 岸よりもそれは永井と則本が人間的にクズなだけじゃない?
岸は喧嘩別れって訳じゃないんだから他球団の選手が言う言葉じゃないわ
>>411 どうでもいいが主語述語成立してなくて意味分からん
昨夜の球辞苑、6番打者特集だったが、西武なら中村か森になるのかな…
個人的には、5番メヒアの後に中村の方が相手は嫌だろうと思う。甘い球も来やすいし、その方がHR王に返り咲ける確率上がりそうだが…
サンデーモーニングで
秋山のアミなしグラブで捕球する練習
が取り上げられてた。ハリーが意味の無い練習とバカにしていた。
ヘボ守備の張本も現役時代やった方が良かったんじゃない
アミで捕るクセを直す練習だよな!十分意味のある練習だと思うが
この人も何でもひていするのがカッコイイという典型だから
張本氏、DeNA・筒香&西武・秋山の練習内容をバッサリ「意味ない」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170205-OHT1T50094.html? >>430 ハリーって時々少年野球教室で出張しているけど、今更張本・王・長嶋だの来られても、野球少年は嬉しくないんじゃないかと思う。
>>416 今年の多和田は10勝以上固いと思う。
ひょっとしたらズル休み好きの雄星よりも勝つ。
反日番組で放送した内容なんて全く意味ないし、2ちゃんの荒らしと同じw
キャンプ中継つけたらいきなりオーナー来てて萎えるわ〜
辻って現役時代は根暗臭かったけど、今は田辺よりも明るい印象だからいい。
現役時代は守備ボロクソレフトだったボケ老人が守備の名手の練習方法に駄目出しとか何様だよ
>>438 現役時代から熱くて明るいこんなキャラ
練習やキャンプではうるさいぐらい声出してたし、優勝のビールかけでも弾けまくってた
ただ当時はAKDやピッチャー陣の陰に隠れてあまり注目されなかっただけ
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)
パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/ 【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★◆PART8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1484493754/ 【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486115558/ 【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486110485/ -------------------------------------------------------
パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/ -------------------------------------------------------
パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/ -------------------------------------------------------
[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
【朗報】西武のキャンプ、去年より明るい
声もよく出てる模様
>>440 そうなんだ。人間顔で判断しちゃぁダメだな(自己反省)
>>423 JJじゃなくて石井一久のつもりで書いた
ナベはFAでまともな選手獲ってもらえただけ恵まれてたなぁと
今井心配だな炎症で済んだらしいけど
甲子園で活躍すると親善試合とかにも選ばれて休めないからな
本当に残念
>>414 メヒアは外国人だし仕方ないだろ。デスパイネの値段見たら納得じゃないか?
涌井だって岸だって中村みたいにタイトル10個近く取るだけ活躍してたらそれくらいの年俸貰えてたでしょ。投手で単年3億越えてたの西口と松坂くらいだし。
他球団が今井を選ばなかったのは今のところ正解だったとしか
涌井はケチって出てったというより
成績下降気味を理由に先発から外されたからの気がするけど。
長距離砲はいるけど、栗山みたいな出塁にこだわるのが育たないな。
永江は32貰ったし、球団としては、まだ育つと思ってるんかな。
>>439 野村か誰かに張本は打撃のことしか考えてなく、守備を蔑ろにしてたからあれだけ打てたって言われてるしな
まぁそもそも現役時代から守備ド下手でまともな指導歴もないくせに現役のトッププレーヤーに文句つけることがおかしい
スカパーでキャンプ中継始まったけど西武は雨で室内練習だし西武だしであんま映らなそう
>>416 便器を洗浄する気はねーんだなこの糞たわし
藤平は攝津式シンカーお披露目か
順調だなあ
今井はといえば...
南郷は雨?
南郷室内練習場と猫屋敷室内練習場
どちらが立派?
>>460 岸が楽天の室内練習場の広さに驚いていた&
昼食がおいしいだって
>>461 オリックスバファローズは菓子パンだと文句出てたな
まだOP戦さえ始まってないのに藤平あたりとか何言っているのかね?
横浜高校の選手は体力的には並の高校生より上なのはわかっていたこと。
ただ藤平の場合直球は良くても変化球に難があるからスカウトの評価が割れていた。
おそらく楽天でも開幕一軍入りは厳しいだろうねぇ。
ピッチャーに良い話題ないね。
外国人も駄目だし、ローテーションどうするのかね。
>>462 結果見るまで分からんよ
そもそも楽天高卒でまともなのマー君位しか知らんのだが
張本に一度も監督コーチの要請が無かった理由が分かった こんな人が来たらチームはバラバラになる
>>462 横浜の平田監督のポリシーとして
高校野球で燃え尽きるな その後の野球人生がまだ続くで
決して無理な起用はしないからな
当然、藤平温存とかで負けて批判も浴びるけど、ボロボロにはならないからな
甲子園で優勝したけどボロボロでしたではあまりに悲しすぎるよ
https://twitter.com/lions_official/status/828070683905110017 投内連係中、今季からファーストにも挑戦する #木村文紀 選手や #山川穂高 選手にアドバイスをする #中村剛也 選手。周りのプレーにもしっかり気を配る頼もしい先輩です。 #南郷春季キャンプ #seibulions #npb #埼玉西武ライオンズ
良い話題ねえよな
あるとすれば、光成が昨年の秋より全然良いってことくらい
それも辻の言葉だから、このオッサンも何だか最近イマイチ信用ならん
藤平は高校時代に投げ込みする肩のスタミナなかったし、投手としての形も出来てないのでまだ当たりハズレ以前の段階ですよ。渡辺元監督は大学で鍛えてからプロを目指した方がよかったと仰ってましたね。
キャンプ中継見たりラジオで現地情報ひろえばいい話題はいくらでもあるのに
受け身で「いい話題ねえなあ」と待っているから糞マスコミの流すロクでもないニュースしかひろえなくてそうなるんだよ
多和田の真っ直ぐとスライダー、あと平均3km伸びたら伊藤智仁級
>>424 同感。則本と永井の人間性が疑われると思う。則本はライオンズの選手に近づかないで欲しいわ。
2016
チームWARランキング
1ハム47.2
2便器43.9
3西武36.6
4楽天26.7
5千葉25.4
6オリ20.3
さすがにAクラス余裕だわ
じゃあ出せよ良い話題
良い話題出さないで、他人のネガな書き込みにケチつけてる奴も同罪
>>483 じゃあ中継とか見ろよ
見てない聞いてないやつにわかるように話すのめんどくさいし
一緒懸命伝えても見てない知らないからソッコー否定される
もう懲りたわ
人口流入と経済成長一番伸びてるのは福岡なんだよね。
18〜24才の女子が特に多いらしい、ソフバンに女子が多いのはその事かな。
西武は浦和、大宮方面にあった方が良かったな。
菊池はずいぶんいい球投げてるし
光成もよくなってるよ
自分で良い話題いくらでもあるって言ってんだから出せよ
コーチと選手の会話がすごく多くなってる
悪いところをすぐその場で話し合って改善して行くやり方
投手だけでなく野手も
辻監督の「考える」野球を根付かせようとしている
>>483 >>482を見てくれ、いい話題だろう
選手個々の実力、価値なら余裕で3位になれるレベル
山崎裕之じゃないけど
光成は投球終わったあとの体勢の崩れが気になってた
いま、それを指摘され、直そうとしてる
良い話題って、どれも大したことないな、がっかり
菊池と光成が良いのは良いが
あとは妄想だなw
そういう一人一人の選手のレベルアップがチームの総合力のアップにつながるんじゃないのかな
いくら言ってもわからないだろがね
田辺潮崎体制ではない事が最大のポジ要素
今後は13連敗だとか三振記録だとかはありえないよ
まだキャンプの時点だしな。今の時点でいいとか大した意味はないしね。
とりあえずキャンプはけが人さえ出なければそれでいいよ。
実際の選手の調子とか見るのはOP戦に入ってからで十分だから。
2年目のルーキーたちはけっこうやりそうだよ
昨年一軍経験できたことが大きいって言ってた
今年は何勝ずつかでも勝ってさらに来年以降に繋がればいい
>>475 これを見ると中村は今年は当然自分は三塁手で勝負するつもりなんだろう。
実際山川の打撃が覚醒しつつあることを考えると中村が三塁が一番いい。
8番あたりで山川が入れば打線としてはかなり脅威だしな。
>>498 今年は二年目の投手が多いから期待できそうだよね。
先発で多和田・本田、中継ぎで野田・南川・國場・松本。
このあたりが戦力になってくると投手がだいぶ良くなる。
話題の良し悪しなんかどうでも良くないか?
キャンプ中に良い話題があったチームが必ず良い結果残すんなら世話ないわ
ルーキーで言うと田村が結構期待してる
6位自体低めの指名だと思うし
右腕を振り落とす時、ボールを掴む練習はどんな意味があるんだ?
素朴な疑問?
>>484 去年は、たまたまハズレくじばっかりだっただけだよな。
キャンプ中は先発候補10人 漏れた選手はリリーフ これが理想なんだが
いくら鈍感なおかわりでもチーム事情は理解してるだろ サード守れないと山川が浮く
後ろが育ってくれれば、牧田を先発に戻せるのだけどな。
大石小石師匠が頑張ってくれないかな。
増田もいるし、さらにトモミも帰ってきたら。
木村はファースト練習やってんのか?
サードやって、一三右くらい守れるようになれば需要も生まれそうだが
>>492 ブラックと地蔵がよっぽどひどかったって話やな
菊池は毎年この時期だけ目立つからな
シーズン始まったら、いつの間にか消えてるけど
>>514 去年は首脳陣で落とした試合ほんと多かった
>>490 松坂も成瀬も涌井もみんな小倉が育てたんだよ
小倉のいない横浜なんて普通の強豪
肩は消耗品だからな
甲子園優勝投手はなかなかプロでは活躍できないなんていわれてたこともあったし
>>382 フジテレビは素晴らしい、日テレもそこそこライオンズの扱いは悪い方では無いし
在日局のTBSと朝日は一昔前はライオンズの扱いもあったけど今はソフトバンクとロッテにホルホルしてるキムチ局
兎に角ライオンズ三昧の夕方フジテレビoneを楽しみにしてますよ
便器の情報なんかいらんわ。
一番どうでもいい球団の中継なんかするなよ。
去年は十亀バンヘッケン郭誠あたりの先発が2回くらいで降りて
その尻拭いを牧田や小石がするっていう試合が結構あったから今年はやめて欲しいな
5回までは責任もって先発に投げさせるか敗戦ロング専用の投手用意して投げさせないと勝ち継投が死ぬ
>>522 小石は元々ロング専用だったじゃない
後半接戦でも使い始めたのがアレだったわけで
敗戦ロング要員は去年は佐野が一時期頑張ってくれた今年は藤原豊田辺りか
今年は「こんな糞なチーム編成じゃ強くなれない」というのを証明してくれりゃいい
キャンプでやらないことや出来ないことはOP戦やシーズン入ってから出来るわけない
怪我なく出来ればいいは黄金期みたいなチームじゃなきゃ無理
>>527 まぁ田辺よりは強くなるだろうな。
ミンス政権よりは悪くならないだろ
関節唇の炎症なんて、言葉がそもそも診断的にないんだよな。
関節唇は損傷って、症状しかありえない。
つまりわかるな?
今井は1年目からぶっ壊れたからもう厳しい
鷲の藤平を指名すればよかった・・1年目からローテ入れそうだし羨ましくて悔しい
MRIやって手術してないんだから剥離はしてないだろ
関節唇損傷の1型じゃねーの
擦れて炎症が出たんだろ病名が損傷なだけで
今井の怪我を損傷ってことにして嘆いたり煽ったりしてる奴は、
一人の例外もなく他のレスも煽ってて読む価値ないからさっさとNGした方がいいよ
今井とるくらいなら、富士大の小野1位で取れば良かったのに。
フォームが岸そっくりで、阪神首脳陣から絶賛されていたぞ。
何ぞええニュースはないんか 呉が急成長とか山川柵越え連発とか
光成が良いってくらいかな
菊池がキャンプで良い状態ってのは毎年のことだし
シーズン始まったら、いつの間にか消えてるけど
光成は汚いフォームが綺麗になれば155km/h投げれる。
今年牧田おかわりに出ていかれて、来年浅村に出ていかれて、再来年に秋山メヒアに出ていかれたら、マジでこの球団プロとして成り立たなくなるんじゃない。
今の西武に残る良い要素が一切ないから、本当に全員いなくなりそうで怖いわ。
菊池 多和田 十亀 野上 光成 外国人
このローテじゃさすがに厳しいエースは毎年離脱するし2番手も故障明け
光成のフォームは直ってないぞ
迫力あるが全然安定してないから凄い球が時々投げられるだけ
あと菊池も2年後はメジャーだもんな。マジでこの球団ヤバイわ。
光成か多和田がエースになってくれないとキツい
便器に全く通用しない人がエースじゃどうしようもない
何で投手である菊池の例を中島という打者に例えて話すんだろうか
まだ井川とか和田とか森信二とか前田勝広とかのがイメージしやすいのに
>>548 3番森は俺も賛成だけど1、2番が秋山、栗山の場合上位3人続けて左になっちゃうんだよね。
2番にスイッチの金子か右の外崎辺り入れて栗山は6番辺りでおかわりとメヒアの繋ぎ役になって欲しいかな。
秋山
外崎or金子
森
浅村
中村
栗山
メヒア
山川
源田or呉
こんな打線組んでくれなら良いなと俺は思ってる
森信二って誰かと思ったら森コーチの事か・・・森慎二だったよな
源田や永江がナカジの後釜か
岸の後釜は今井菊池後釜は佐藤かな
山川にサードでもやらすんかw
西武ってバッター揃えても優勝できないと言う
悪いお手本だね
>>558 打順はともかく、中村メヒアの間に栗山を挟むのは賛成
まんまと今回もドラ1肩痛持ちを引いたってわぁけだ
雄星からはじまって大石、増田、多和田、今井って
どんだけやねん!多すぎだろw
ポンコツメヒアに5億払ったら
金に目がくらんだ岸が逃げたでござる
>>547 岸が聖人とか寝言言ってる池沼が何ほざいてんだよ
煽るならもう少し勉強しろ
あれ増田は肩痛じゃなかったっけ、、
でも最初肩ができないだかで全然投げられなかったよな社会人出なのに
>>558 出塁率からいって栗山は上位がいいな
なるべく多く打席回したい
金子は出塁率あげたいといってるけど進化できるのかな?
金子
秋山
浅村
中村
メヒア
栗山
森
山川
遊撃手
最初は無難に田辺の路線を受け継いでいくんではないかね
>>547 3年契約のメヒアがどうやったら再来年出ていくことができるんだよ
今井は飛ばしすぎだったし焦りぎみにも見えたから重症じゃないなら結果的にいいようきがする
無理して飛ばしてぶっ壊れて再起不能よりは全然いい
森もいまいち伸びてないよな
本来ならもう今年からクリーンナップ張らなきゃいかんくらいの才能だろ
>>382 2/5(日)フジテレビone
17:00〜19:00 猫燕パワプロ対決
19:00〜20:30 銀仁朗、中村悠平特集番組
20:30〜22:00 猫ファン感
今日はスカパー無料の日なのでライオンズファンの皆さんは是非
>>571 森は入団以来どう育てるか方針のないままたらい回しにされたからなあ
暗黒西武の迷走を象徴する存在に見える
>>571 伸び悩んでるってまだ今年で4年目の高卒に何言ってんの
836 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f3e5-Jdrc [218.229.230.194])2017/01/13(金) 16:17:43.93 ID:dC9s9bnm0
218.229.230.194
鷲ですが岸ありがとうございました
次は牧田をお願いします高橋コウナはいいです
雄星もメジャー帰り後は確実にくるので安心してます
牧田の補償は西部のレジェンドカズオで
たかせん [無断転載禁止]©2ch.ne
tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1477110103/324-n
2016年10月22日 - どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd95-VTD/ [218.229.230.194 ]). 2016/10/22(土) 16:43:49.99 ID:MNCZoUMk0. 猪本首?は?はあ? オフの宴会 部長要因で再雇用オネシャス. 329 : どうですか解説の名無しさん@ ...
たかせん 2 [無断転載禁止]©2ch.net - 2ちゃんねる
tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1474516615/l10 - キャッシュ
2016年9月22日 - どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3d95-NoHY [218.229. 230.194]). 2016/09/22(木) 14:40:19.52 ID:NAuQ6vND0. フォア狙いは本当有効だよ なあ 昨日の高谷も何でアレ振るんだかね. 1000 : どうですか解説の名無し ...
2月5日(日)SPO-NOW ライオンズ南郷キャンプスペシャル
2017/02/05 18:00〜21:00
http://radioweb.jp/?action=content-detail&type=advertise&id=17456
2017年シーズンのプロ野球が動き出します。
我らが埼玉西武ライオンズも宮崎県南郷で春季キャンプがスタート!
3年連続Bクラスという屈辱を晴らすべく、選手たちを応援するため、
2月5日(日)の「SPO-NOW」は、南郷プリンスホテルからの生放送!
パーソナリティーの小笠原聖、新ライオンズレポーター・安藤かなみ、
そして、SPO-NOWファミリー平尾博嗣さんが、
選手、監督、コーチを招いて、他では聞けないトークを展開していきます。
どんな選手が登場するのか?こうご期待!
じゃあメヒアが強奪されて岸も地元愛()で抜けデスパイネがロッテ残留になってたらどうするんだよ
西武的には20代でタイトルやベストナインをとれない人=育成失敗
だから高卒4年目でもそれなりの成績あげないと伸び悩み呼ばわりされてしまう
高卒で4年やって二軍で成績残せないようならさすがにヤバいわなぁ。
いったいこれまで何やっていたのって感じだし。
SPO-NOW ライオンズ南郷キャンプスペシャル始まるぞ
そんなにネガるんだったら、西武を応援しなきゃいいのに・・。自分はキャンプ中継見てたら、わくわくして楽しみだけど。
個人的にはメヒアを切ってその金で岸を残留させて欲しかった
エースが二代続けて同一リーグに流出なんて情けない
ドラフトで今井に中塚と指名してロマンを求めるなら尚更だ
辻さんよ
何を浮かれているんだよ
未来のエース今井を壊したという大罪を犯しながら
よくまあ笑顔でラジオ出演できるわな
>>593 親族に不幸があったばっかりな事もあるんじゃない
辻は去年の乱守受けて0から鍛えなおすとかそういうしたくなるような発言しなかったところは評価したい
>>599 辻が言ってたのはシーズン中の監督室の事で
メール送ってきた人はキャンプのホテル部屋と勘違いしてたから、そりゃ来ないわなw
大体ミーティング終わって飯食いに行く単位で呼ばれるんだよな
どんな組み合わせで来るんだろうか
ありそうな面子はルーキーズ、栗中上のベテラン組
今のままだと今年も栗山のワンマンチームだな
まともな人間がもう1人いたらだいぶ違うのに
>>603 なるほど・・・さっきラジコ接続したんだがもう終わっちゃったんだな
森慎二コーチ「ガルセス、なかなか力強いボール投げる」キター!!期待
菊地 多和田 ガルセス ウルフ 野上
開幕5人はこんな感じかな
スカパーで炭谷
BSでマー君
地上波でアメトーーク
困った
>>610 ガルセスはローテ入り無理だろ。
ガルセスの代わりに高橋コウナ、野上の代わりに十亀だと思うわ。
ガルセスと野上は中継ぎで待機。
重い花粉症の光成は6人目が必要な時でいいと思うんだが
アメトーーク礼二SAITAMAユニ着てんな
誠のお友達だっけ?
今日は「ピーッ!Knock on 帝京ボール」じゃないんだな
相内は引退したら吉本でマネージャーでもさせてもらえ
>>615 礼二は第二まで見にきてるからな。去年第二で見た
テレ玉のええじゃないかを見ろよ
今日は所沢市だぞ
ただ今、トトロの森
この程度でどうして否定したことになるの?
信者じゃないし
だいたいまだA班キャンプに参加してないでしょ
>>624 うちは確か12球団でぶっちぎりで被本塁打少なくなかったっけ?
炭谷が糞なのは間違いないが
森がキャンプまともにやれない以上、今年もコイツが正捕手なんだろ、困ったことに
森が悪いわな
ヤフーの選手データが更新されたね
で、多和田なんだけど
>低く沈み込むフォームが特徴的な右腕。1年目の昨季は右肩痛の影響で出遅れるも、6月に初勝利を記録。
>完封を含む5連勝でシーズンを終え、評判通りの実力を見せた。
ここまでは分かる
>今季は鋭いスライダーを武器に、
うん、スライダーいいよな
>開幕ローテーション入りを目指す。
↑ファゥァアァッ!?
暖かくなって森の体のキレが出だすまでは炭谷が正解
寒い時の森はいつも不調だから
公89
便126
ロ104
西78
楽106
檻113
確かに少ない
さやま食堂に永江背番号32のサインがあることが判明
>>630 まあ、成績と二年目ってことだけ考えてみたら、ローテ確約って思わないのかもな。
もちろんライオンズファンはローテ確約だとわかってるけどね。むしろやってもらわないと困る
多和田はローテ入るもなにも、1年間ローテまわって投げてもらわなくちゃ困る
ほかにいないからってのもあるけどうちの2番手だぞ
大谷って結構左PからHR打ってんだな
>>636 アメに集中しててよく聞けなかった
振っといてスマン
多和田は他球団なら「ローテ入りを目指す」なんだろうけど
西武ならローテ確定だろうな
そう考えると一番期待されてる選手って多和田なんやな
>>640 「去年は」怪我で開幕ローテは無理だったから
そこに対しての「今季は」なのかと思ったけど
それにしたって「目指す」というのはそぐわない
西武ファンからすれば今季はもうローテの軸になってもらう投手なんだけど
まあ外部の人が書く文章ならこんなもんか・・
>>643 ヤクルトは西武と与死球1つしか変わらんのに向うは12球団で一番ホームラン打たれてるからまだマシだと考えよう(震
>>637 本拠地がアレなのにこの結果は凄いな
十亀やら野上やらの被弾病フライPが働かなかったからか?
>>649 そういうことか
割とマジで
菊地多和田ウルフガルセスまではまあほぼ当確な気がするわ
うちは開幕だけは外国人4人一軍にいるし
>>637 >>651 炭谷批判ではないけど、ぶっちゃけ外角メインに投げてれば被本塁打は減るからな
それより気になるのは被OPSとかそっちのデータだね どうなんだろう
>>653 被OPSもそんな悪くないと思うよ、たぶん
とにかく四死球、暴投、エラー、これがダントツに多いから失点が多い
>>637 便ww
便器なんていうのは西武ファンくらいだぞ
与四球
西武515 オリ513 楽天447 ハム440 ロッテ412 SB393
与死球
西武76 楽天59 ハム48 SB44 ロッテ43 オリ35
失点−自責点
西武75 楽天70 ロッテ58 オリ46 SB36 ハム29
与四死球の多さとエラーによる無駄な失点の多さが勝てない原因の大部分を占めてるだろうな
>>655 炭谷のリードなんかどうだっていいのよ
被本塁打が少なくても被安打や与四球が多く、被OPSが悪く、失点が多かったら意味ないって話
被本塁打も少ない、被OPSも良い。それなら素晴らしいねって、それだけ
ほんま捕手のことに触れると敏感に反応してくる奴やめてほしいわ
被出塁率がソフトバンクより五分も高くてQS率が20パーも少ないくらい
平尾が南郷のことボロクソにいってて草生える
個人的にはキャンプは多少人目に入りやすいところでやったほうがと思ってる
投手と守備さえまともなら普通はAクラスだわな
それが出来ないのが西武だが
補強なしで主力毎年売りに出してるんだからそりゃ優勝できないわな
>>658 ぶっちゃけ外角メインに投げてりゃ、とか言うからだろ
それが合ってるとでも?
シュレ物ってなんだ?シュレ者って言いたいの?煽るにしても最低限の知識くらいつけてこいよwww
優勝なんか不可能なんだから3位に入る戦いをしてくれ。
シュレッダーどうなんだろうな評判は、コイツの当たり外れが一番気になる
シュリッダーがアタリなら中継ぎは結構強力になるな。
なんか中村の特集の合間についでに炭谷みたいな感じだったな
>>670 今は野手に関してはとりあえずどうにかなりそうって感じやったな
>>671 しつこいなw
その2人なら絶対に今井だよ

2本 ->画像>5枚 ' border=no />
内角の方が被本塁打率低いじゃん…
>>671 ホントお前はしつこいな、明太子野郎
>>535 >>462 おまけ(
>>577)
大崎雄太朗【yutaro osaki】 @9_osaki
コンプライアンス研修を受けまして、ツイッターの使い方になれたところで終了と致します。インスタとフェイスブックはやる予定です。ありがとうございました。
>>574 雄星、今季はオーバースローなんですね。 ころころ変わり過ぎィ〜
コンプライアンス研修を受けてTwitterだけ
を終了すると判断した大崎は大丈夫なんだろうか
研修内容はそういったことではないと思うんだがな
選手個人が情報発信するリスクや発信の仕方などで
SNSを限定するってことでいいのかね
しかしラジオは生で選手が次々来るのが楽しかったのに魅力半減だったな
>>687 秋山は本当に真面目だな
無能小久保が秋山を守備固め扱いするなら代表辞退してもいいんだけどな
>>692 小久保とか若い監督を積極的に育てる我慢は必要だよ。
星野だのがしゃしゃり出てくるのは見たくないだろ。
金本・高橋吉伸らの青年監督は多少は見守ってやるべき。
俺は星野は見たくない。原でギリギリ。
ベンチで踏ん反りかえっている指図しか出さない監督なんぞ論外。
ラミレスみたいに注意して見守って、適切に動くのが監督の理想。
梨田が楽天の監督じゃなければなあ…適任だと思うんだが
そういえば現在、梨田が最高齢なんかな ・ ・ 監督は60歳未満、できれば40〜55歳で良いと思う。
しばらくハムの監督やめないだろうけど栗山かなそうすると
五輪のときの星野は醜かったもんな。。
川上や岩瀬のメンタルが壊されたしね
暫く登板してこなかったもんな
落合によるところには、球団に強迫が届いたらしいからな
A球戦犯扱いで
中日ファンが気の毒だった
星野は監督としての器量よりも、選手の強奪の仕方とか、性格の悪さが滲み出ている。
秋山絶対指導者として必要やわ
とファン感謝デースペシャルを見て思った
栗山巧監督 秋山翔吾打撃コーチ 西口文也投手コーチ
>>703 なお球団はロッテとかならなければいいな
ラジオでSD批判があったみたいだけどどんなこといってたの?
このスレだいぶ見てるけど知的障害者が多い気がします
ファンなのはわかるけど目先でダメダメ言っても何もかわらないよ
お前らのプライベートを球団にもってくんなよ
小久保はいろいろと闇が深すぎる
なぜいまの立場にいるのかも謎
なんも普通だよ。SBの監督やれるくらいの現役時代の実績はある。
>>709 中日の生え抜きOBの方がうさんくさいけどな
ファンに人気があるようだが、監督コーチに縁がなさそうだし
あの人の後輩ね
でもあの人と同じように前科持ちなんだけどな小久保、王の後ろ楯があるから無かったことみたいになってるけど
>>708 変わらないのは球団だろ
たまには当たり外人投手とって来いよw
この球団の外人先発で当たったのって台湾人の三人だけなんだよね
それも10年以上前
白人も黒人も先発では当たり0とか異常
文句でない方がおかしい
檻の黒木とか虎の小野とかヨソ2位は景気良さそうでまんがなあ
いちど、台湾以外の外人で二桁あげられるのが獲れたら脱税の里見オーナーがG1獲れたみたいにポンポンと二桁投手が現れる気がする
だって西武鉄道は海外展開してないし。
プリンスホテルはアジア圏以外はハワイにしかないし。
外人のことはよくわかんね。
浅村タオルヤフオクで9000円くらいになっててワロス
ソフトバンクとの対戦成績を五分以上にするための光が全く見えてこない
公式戦のチケット料金はわかったけど、
オープン戦のチケット料金て発表された?
もしかして無料解放?
>>721 有罪判決で刑を言い渡されてんだから付くよ
西武の秘密兵器だドラ5平井 多彩変化球に他球団007クギ付け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00000071-spnannex-base あいつは誰だ?西武のドラフト5位・平井(Honda鈴鹿)が、宮崎・南郷のブルペンで56球を投げ込んだ。
「今日はよかった。第1クールより体の重さも取れた」と、サイド気味の変則右腕はスライダー、カットボール、チェンジアップ、シュートを低めに集めた。
これに早速、要注意マークをつけたのが、他球団007だ。
ロッテ・八島祥司スコアラー「ギュッと曲がる球があって面白い」
楽天・関口伊織スコアラー「低めのゾーンで球が右に左に動く。ゴロを打たせる感じ。左打者も苦にしなさそうだし、ロング(リリーフ)もできそう」
(中略)
実はサイドから再び腕の位置が上がってきているという。「スリークオーターまではいかないけど少し上がっている。打者が打ちづらい球になればいいです」と不敵に笑う。
ドラフト1位右腕・今井は右肩関節唇の炎症で離脱したが、新戦力は18歳の黄金ルーキーだけではない。秘密兵器の25歳が開幕1軍へ、アピールを続ける。
>>726 個人的に技巧派ピッチャーは好きだから頑張ってほしい
>>726 そもそもが今井や中塚は素材としての獲得で即戦力でやらなきゃいけないのが下位の平井と田村だからな
【西武】ドラ3源田、辻監督の“あぶ刑事”守備指導に感激
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/ 20170205-OHT1T50314.html?
西武のドラフト3位・源田(げんだ)壮亮内野手(23)=トヨタ自動車=が5日、宮崎・南郷キャンプで“辻塾”を初体験した。
室内練習場でのノック途中に辻監督が登場。
「獲物を追うように準備をしろ。素人はごまかせても俺はごまかせないぞ」とゲキを飛ばされながら1時間半、軽快な動きを見せた。
ユニークなアドバイスもあった。
途中、指揮官が両手の人さし指と親指を突き出し、それを腰付近で構えて銃を撃つようなしぐさをしてみせた。「(人気作品の)『あぶない刑事』だよ。分かるか?」。
どうやら「(ボールを追う際の)腕の置く位置を腰の横に」という助言のようで、源田は「最初よりいい(形になった)と思う」と吸収した。
昨季、遊撃手で最多出場は鬼崎の45試合。レギュラーの固定は急務で源田は候補の一人。
「初めて指摘していただいたことがたくさんありました」と感謝した。
>>726 面白い、とか〇〇しそう、ってたいして驚異的に見てないコメントだよな
まあルーキーにコメント出るのは光栄なことだけど
開幕は雄星×有原かな…
ローテは、札幌Dが雄星・多和田・野上で、メットライフD帰って、地元開幕・高橋光、水曜昼ウルフみたいになりそう…
ウルフはベテランだし、夜は、まだ寒いから昼投げさせそうだが…
まぁオリの新助っ人みたいに他球団の感想が「よく喋る」より良いんじゃないの
辻監督
各球団、特にパ・リーグの球団に
新人王を獲得できそうな新人投手が
集まっており、出来ればライオンズにも
そのような投手が居て欲しかったのが
率直な気持ちです。ただ、今更、それを
嘆いても仕方ない。前を向いて戦うだけです。
オーナーとしてチーム強化怠りながら
優勝ほざく後藤w
イゴウ共々ファンへの挑発行為も甚だしいな
後藤は本当に野球知らないからこんな状態でも優勝できると思ってそうで怖いな
一応アピールはしとかないとな将来を見据えてとか言ったら
優勝諦めてるなら身売りしろって言われるのが関の山だし
西武後藤オーナー檄 V旅行は60億新装ホテル行き
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1775086.html 10分の1、いや20分の1の3億で良いから回して若獅子寮キレイにしたれや
平井ってチェンジアップやらシュートやら投げられたのか…
スライダーとカットボールだけって言ってたの誰だよ
今井は炎症か
まあゆっくり下で鍛えてくれればええよ
寮に投資したら利益になるんですか
by 510高志
>>747 後藤さん。寮宿泊体験ツアー1泊5万円で売り出せば、良いビジネスなりますよ。
岸が消えたのに外国人もゴミ
ドラフト1位2位は戦力になるまで少なくとも2、3年は掛かりそうな素材型
投手の戦力に上積みがあるとすれば野上十亀の復活と光成多和田の成長くらい、それもどれくらい可能性あるのやら
辻には同情する
色々選手を追い出した鈴木バカヒコは早く辞めろや
ゴミ査定
ミスは現場の責任。手柄はハゲ筆頭にフロントのもの。
西武の秘密兵器だドラ5平井 多彩変化球に他球団007クギ付け !
平井いい感じじゃん!期待しています。
平井が常時140km前半ぐらい出たら一軍でもやれそうなんだけどな。
WBCでは牧田フル回転を明言してるから、
シーズン前にボロボロの可能性もあるわ
移籍は確実だからFA権を獲得したらそのまま
休んでしまう危険も孕んでいる。
とにかく開幕から元気に捕手としてスタメンで頑張る森の姿を
祈るしかないよ
>>757 牧田の話と森の話が全く繋がってないぞ栃木
森はキャンプまともにやれないなら開幕マスクはないだろうな残念だが
ふざけてバカ踊りなんかしてるからだよ
「アイハバペ〜ン」じゃねえんだよw
田村も昨日ラジオで森慎二がなかなか力強い球を投げてる言ってた
>>730 プリンスホテルワイキキは招待するけど、大幅年俸の増加はないですよ!
チクリ
by 510
>>751 それだけ上積みがあれば十分だろ 贅沢言うな
心配するな 森は春野の2次キャンプには1軍合流するよ
今井中塚は明らかに先発要員だが平井田村はどうなんやろ
平井、田村はどう考えても最初は中継ぎだろうな。
中継ぎで結果を残せば先発に回るかもしれんが。
右サイドの中継ぎが今いないから平井をとったんだし、田村は大学日本代表の抑えだし。
右サイドの中継ぎが今井ないから平井をとったんだし・・
とりあえず今の所中継ぎの駒は豊富だな
サバイバルが激しそうだわ
水口は一軍キャンプに呼ばないのか?
ショート候補や内野のバックアップにすら入ってないのかな
源田が1軍スタートだから離脱でもしない限りきついだろう
東芝のスレと比べるとここは平和ですわ あちらの経営者は袋叩き 後藤さんなんか可愛いもんですよ
無駄にポジティブ思考の人達は現実を見たときに辛くならないの?毎回毎回裏切られるんだぜ?
今年は中村と山川による、ダブルデブ砲の饗宴試合が多いと思う。 メヒアは再契約初年度ということでイマイチ。
田代は何もか変わってないが大崎と同じコンプライアンス研修を受けたのだろうか?
有名なハラタクや水口もLC時代の永田れいなや始球式に来たドル声優もトラブルになった
柄の悪い西武ファンに絡まれるんだからやめさせれば良いのに
メヒアはやる気満々でトレーニングしてきたというのに
豚は週休3日ぐらい休ませながら使えば1年持ちそう。タナベエみたいにフルで使うとまた壊れるな。
芸スポに辻の父親の件のスレがたって叩かれてるぞ。
世間一般と異常なファンの常識の差が浮き出てるな。
まじで相内と養子縁組してんじゃないか?去年は第二にも来てた。真夏の暑い時々、ファンにジュース代あげたりしてたからな
539 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-EVEQ [49.106.217.237]) [sage] :2017/02/05(日) 14:57:17.66 ID:auey4BT0d
>>450 ___巨 人__ヤクルト__
1993:16-10__*4-22__ 5位
1994:15-11__15-11__ 6位
1995:12-14__12-14__ 4位
1996:*9-17__12-14__ 5位
1997:13-14__14-13__ 2位
1998:15-12__16-11__ 優勝
横浜は近藤が来てから優勝するまではこんな感じだった
だいたいは優勝を分け合ってたGとYsには互角に戦えてたな
わしせんより
やっぱりチームが進歩するには最近できてないことをやれないとな
このデータを見ると日ハム戦は表ローテでガチで行きたくなる
>>778 個人的には「どうせだめ」だって見るより「行けるかも」って見てた方が楽しいから。
優勝の可能性が0になるまでは優勝を期待するし、0になったらAクラスを期待する。
それでもダメなら個人成績に期待するかな。
>>790 当時の横浜は斎藤隆も三浦も巨人戦での登板が多かった。次点にヤクルト
斎藤は当時からメジャー志望を抱いてたから強いところとやらせてくれと近藤に志願してたらしい
>>791 大半はあなたのようなファンだよね。
ここには傷つくことに臆病な方が集まるけど
大阪出身なのに阪神や近鉄ではなく西武ってのが不思議
昨年くらいまでは「行けるかも」って感じでは見ていたけど
今年はとてもそういう気分にはなれんな
また「じゃあ見なきゃいいじゃん」とか言われそうだけど
>>790 その代わり暗黒阪神には相性悪かったけど
将来を見据えながらだと弱気を助け強きを挫くという戦略で挑んでみるのも悪くないかもね
>>799 投手が厳しいのは分かってるけど確実に1歩づつ成長していくのが見たいな
去年みたいな酷使はNGでね
炭谷はなんで存在してるんだろう。
はやく消えればいいのに。
>>802 「ネット見ろ!」w って言われそう
渡辺兼も阪神ファンだったよな
LIONS CHANNEL
いよいよ春季キャンプがスタート。宮崎県日南市南郷町で行われているA班キャンプの模様を中心にお送りします。
今週は、キャンプ初日の模様や、選手の休日日南観光の様子をお伝えします。
MC:堀口文宏、栗山麗美
日ハムに勝ち越すには毎回ユーセイをぶつけていかないとね
バンクなら毎回じゃくても行けそうだけど。ただしヤフドでは馬鹿試合不可避
日ハム絶対頃すマンになれや
岸130球近く投げたかー
去年までが嘘みたいだな
リーダーシップ取ってるし、なんだかなー
西武岸のままで新天地にいったら何だこいつって思われるからな
若い捕手も育てだしそう
>>797 礼二の鉄道趣味のメインが関西大手で唯一球団持ったことがない京阪なのも影響してそうだな
>>790 また便器に露骨に手を抜いて便器アシストかよ
いい加減にしろよ糞西武
>>811 お前ら便器アシストマン何人作りゃ気が済むんだよ
この球団に必要なのは長年染み付いた便器の奴隷体質の払拭だろ
ハムとか後でいい
キャンプ情報や中継見てると楽しみなこともたくさん見えてくる
辻監督のやる気もありがたい
いくら現実が厳しくても選手たちはみんな前を向いてるよ
いつまでも流出を嘆いたり補強しないフロント叩いても何も始まらない
今シーズンまだ1戦もたたかってないのによく叩けるよなw
>>794 去年の最終戦隊で大谷投げて、胴上げ確実とわかっても外野のファンは諦めず必死に応援するからな。それこそライオンズファン
自分的には今年は近年で一番期待できる年だわ
打線はリーグ屈指だし投手も若手が出てきそうだから期待できる
最悪勝てなくても若手の成長が見られれば良し
平井・田村・源田は順調に来ているな。
この3人はOP戦次第では開幕一軍を狙えるだろう。
>>819 四半世紀25年勝ち越しを許した超弱小球団が今だけ吠えてるな。朝鮮族はこれだから困るニダ!!
去年は、3〜4月に十亀とバンへが序盤大量失点の試合壊しを繰り返し、ゴールデンウィークあたりで終戦。ロケット逆噴射だったよな。今年もそんな感じか。
十亀KOの後に牧田だすやつなんて潮崎くらいだから安心しろ
西武 辻監督 みずからノックし若手を鍛える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170206/k10010866821000.html プロ野球、西武で現役時代、守備の名手としてチームの黄金時代を支えた辻発彦新監督が、このキャンプで初めて、みずからノックを行い、若手を鍛えました。
辻監督は、現役時代はセカンドでゴールデン・グラブ賞を8回獲得するなど、守備の名手として西武の黄金時代を支えました。
昨シーズン12球団でワーストとなる101個のエラーを記録し、4位に終わったチームを守備を中心に立て直すことを誓っています。
キャンプでは、これまでコーチにノックを任せていましたが、6日の守備練習では、突然バットを持って、みずからノックを始めました。
そして、ショートのレギュラーを争う4人の若手選手を相手に、およそ15分間、身ぶり、手ぶりを交えながら熱血指導しました。
選手たちは指揮官の直接の指導に引き締まった表情でボールを追っていました。
辻監督は「全然、ミートポイントが定まらなくて、うまく打てなかった。きょうノックを受けた選手たちには、ほかを蹴落としてでも、ショートのレギュラーをつかむという気持ちを出してほしい」と話していました。
>>799 監督候補だった秋山幸二さんに
フラれた気持ちを引きずっているのでは?
昨年の今頃、マエケンが抜けたカープを
誰が予想できたか?
高橋が覚醒するかもしれんし
雄星が16勝あげるかもしれん
金子が首位打者になるかも
・・・
それはないなw
>>821 同感。選手達は前向きに頑張ってるのだから、我々ファンも前向きに応援したい。
まだ始まってないし。叩くなら始まってから叩けばいいと思う。案外やってくれるかもしれないし。
>>831 ここ3年くらいのうちに苦手意識消さないと本当に25年行きかねんぞこの糞球団は
それでなくても先発相内とかやって露骨な八百やってるんだからこいつらは
>>837 3割3本30盗塁のミニトリプルスリーならワンチャン…
>>839 ホームで負けまくってるやろ
2勝くらいしかしてないかな?
ビジターはタイか1つ勝ち越しくらいで
>>843 去年のホームでのホークス戦は3勝だね
ちなみに勝利投手が増田大石藤原で先発は全て多和田という
近年だと個人的には今年が1番期待感があるかな。
正直、去年、一昨年は全然期待が持てなかった。
監督が代わったのが気持ち的に大きいんだろうな。
新外国人のニュースが全くないな
キャンプにいるのか?
中塚は先発タイプ
来年から開幕ローテーションに
入ってくれ
ことしは西武第二が熱い。
今井と中塚が投げる第二は
注目
リニア新幹線開通と西武日本一 どっちが先かな? 頼む死ぬ前に優勝してくれ
>>861 ヨモスエて外人獲ったらおもしろいな 何か居そうだな ドミニカあたりに
公式Facebookより
#永江恭平 選手の特守に密着。
第2クール2日目の全体練習終了後、サブグラウンドには #辻監督、#馬場コーチ からの特守を受けている永江選手の姿がありました。
永江選手と言えば、難しい打球も簡単に捌く"守備の名手"のイメージがありますが、監督の目にはまだまだ足りないところがたくさん見えているとのこと。
キーワードは「右足」
向かってくる打球に対して、しっかりと右足を踏み込んで止まる、そして捕球。
捕るだけでなく送球までを想定したその動きを伝えるべく、監督自らグローブを持ち出し、手本を見せながら熱心に指導をしていました。
昨日はルーキーの #源田壮亮 選手、今朝は #外崎修汰 選手が監督からの指導を受けるなど、内野手のレギュラー争いはまだまだ熾烈を極めそうです!
>>862 バスケにはザックバランスキーがいるし、ない事はないかも
>>860 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
・藤田航生
・相内誠
・川越誠司
こいつらの情報が何にも伝わってこない。情報求む!
藤田→星野源に似てる?
相内→インスタで後輩と楽しそう
川越→回転寿司で肉食いまくる
位だもんな。
>>871 返信どうも。
藤田はもっと身体を造らないとクビでいい。執行猶予2年。
相内はそろそろ目が出ないとクビでいいな。猶予1年。
川越は投げるのか打つのかハッキリしないけど、野田みたいな中継ぎでもいいのでおなしゃす。
川越はお前等が勝手に野手転向しろとか言ってるだけで投手一本なんだよなぁ
なんかめっちゃいい球投げてるって太郎のライターが褒めてたぞ
西武は競争が無いから若手に緊張感がない
上が居ないから戦力外レベルでも1軍で投げさせてもらえる
>>874 野田・武隈みたいな左腕リリーフ枠でおなしゃす。
上手いこと言うねえ RT @Diamond1Ace: @HikaruIjuin 西武ライオンズの鬼崎選手は、同僚に渡辺と坂田がいても外に行きませんね。
そこらへんの見切りがつかなくて転向が遅くなりすぎたカルロス木村ってのが居てだな・・・
増してや柵越は大卒なんだからダメそうなら来年くらいまでには転向させないと間に合わん
ロクに情報もつかんでない
見てもいないのに転向させろとかクビだとか
春野の情報欲しけりゃ自分から探しに行けよ
>>875 手本になるような、ベテランを追い出してきた馬鹿フロントの責任が大きい。
報知高校野球によれば、
川越は糸井二世とか北海の糸井
という高評価で
選抜時点では守備や走塁を含んだ
トータル評価は大会No1外野手。
これだけの選手が外野手ではなく
投手なのはどう考えても不可解
オリックスのドラ9ルーキー根本薫って選手も
高校時代外野手だったのに投手として指名されてるな
ただそういう場合、アマ指導者やマスコミの評価よりもプロスカウトの眼の方が正しいことが多い
>>874 これだね
西武のB班に正統派の投手が少ないと書いたけど、一人忘れていた。
2年目左腕・川越誠司投手はしなやかで投手らしい投手だった。
指先に掛かった球は「シュルシュル〜」と高速回転する音が聞こえて爽快だった。
西武のドラ2は大成しないという記事を読んだけど、素材系だから時間がかかるだけだと思う。
>>菊地選手、という野球ライターのツイートより
調査書が西武からは来てなかったって話してたし
ハゲも適当だった
昨日のスポーツジャングル見てたら、西武だけじゃなくてやっぱ古い球場はどこも大変なんだなぁ
神宮の駐車場ヒドイ上に明治神宮の土地だからヤクルトがどうこうできないってのもキツイ
ヤクルトは味の素スタジアムのFC東京みたいに調布近辺に移れば良い。
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz
神宮は学生野球の聖地でプロがオマケ
メラドは自前で金かけてないだけ
だからヤクルトは戸田に金かけて改修するらしいが西武第二はなにもやらない
ヤクルトは今日現在 時価総額が1兆1000億で西武HDの6500億の2倍近い。
鹿島や日本通運、倒産現実味の東芝よりも企業価値が高くタブロイドが煽る「カネに困り果て何かが起こる!」というような会社ではない。
そりゃあヤクルトはヤクルトだけで成功できる化物企業だもの
西武は色々やらないとダメなのは仕方がない
選手は自分の職場環境が悪いのを訴え続けてるのに
球団に金かけかけないでハワイのホテル改装費をどや顔で語り
優勝したらそこに連れてってとかズレまくり過ぎて普通はやる気なくすよな
誰かオーナーに頓珍漢な発言ばかりで馬鹿みたいですよと教えてあげろよ
>>895 岸が出て行くときにそういう捨て台詞を吐いて欲しかったな
岸とかじゃぁ未だ生々しすぎるから、細川亨あたりに毒を吐かせればいい。
【ニコ生コメ有り】長谷川豊・記者会見ノーカット【日本維新の会千葉1区選出】
「透析患者の方へのブログは今思っても本当に僕が書いたものなのかわからないほど」
「お医者さんは監督、自業自得や自己責任の線引をするのが政治家であり、政治」
「素晴らしい街だからこそ千葉にカジノやIRを誘致してもっと輝かせたい」
「年金制度はこれからの政治で終了させなくてはいけないかもしれない」
「再チャレンジさせて貰った日本維新の会の上層部の方には感謝」
「日本維新の会(主に前名称おおさか維新の会)の政治家の皆さんを尊敬している」
「安倍政権のことは大変評価し支持しているが地方の自民党は支持していない」
「安倍さん人気に紐付いている政治家や大阪自民党を許せない しかし維新は正直で全く違う」
ダウンロード&関連動画>>;t=2432s
岸「札幌ドーム最高!ナゴドは日本一」
西武「知らんがな」
いつまで岸とかいうおっさん投手に未練垂らしてるんだ。本当女々しい奴が多いな。
光成とか多和田みたいな若手が活躍して、世代交代のチャンスになるわけだし。
あと今井は菊池がいなくなる頃に、入れ替わりで出てくれば良いと思うんだが。今年はファームでじっくりやってほしい。
おとといスカパで
捕手特集みたいな90分番組で里崎が銀を絶賛してた
捕手としての能力は12球団でトップクラスだと
捕手はパのスタメン+控え×5、セのスタメン×6の130人の
好きな球嫌いな球、2ストライクから好きな球種、苦手な球種
など全部頭に入ってないいけなくて、質問されたら即答できないといけないらしい
銀は14時の試合に朝8時に一番でドーム入って、ビデオ確認と配球確認を全部してるんだって
尊敬しちゃったよ
森や岡田には出来ない芸当だろ
でも里崎は森を推してるんだよな。森というより打てる捕手を
競争における物差しとして
物差し打てるかどうかが1番わかりやすいからな
そういう努力を知ってるから投手陣からの信頼が厚いんだろうね
助言もよくしてるし

2本 ->画像>5枚 ' border=no />

2本 ->画像>5枚 ' border=no />

2本 ->画像>5枚 ' border=no />
俺がこんだけやってんだから、悪いのは打たれるとうしゆ…略
里崎、絶賛はしてなかったと思うけど
捕手としての能力じゃなくて銀の良いところ聞かれたから
捕ってから投げるまでの速さと肩の強さを褒めただけ
けなす訳にもいかんし、しょうがねえかみたいな顔に見えたけどね
>>914 もちろん試合にならんとわからないが、こういう話は嬉しいな。よい意味で期待を裏切ってほしい。
シュリッター「球速は気にしない。柔らかいマウンドも気にならない。」
辻か土肥か忘れたがボールの軌道とコントロールが良いと言ってた
ガルセスかキャンデラリオにもこういうコメント出てくると良いな。。
今年の補強からして、シュリッターはこうでないと困る
>>907 シーズン中にアンダースロー攻略法でTVで言いふらして
西武潰しを宣う人間の言うことを信用するの?
ダメだよ、敵の言うこと真に受けちゃ
牧田はWBC球で体に張りも出るみたいだ。できることなら大谷のように辞退してほしい
牧田「日本一を掴みたい。みんなとファンと喜びたい。」
大谷結構速めにランニングしてるし、何だかなって感じですよホント
>>923 出身チームであり侍ジャパンメインスポンサーの日通との兼ね合いでそれは許されないんだよ
牧田は西武と侍ジャパンと日通野球部を背負ってる
森と炭谷では打撃においてRCから考えて年間44.57点ほどの差が出る
守備、特にリードと捕球で年間どの程度の失点差が出るのかね
森は肩が強いから盗塁阻止はそんなに心配いらないのは強みだな
牧田→増田→シュリッター とかいう勝ちパターン作れるんですかね?
>>920 土肥だね
これから決めていくんだろうけど、抑えは増田でいいと思うけどなあ。
増田にどう繫ぐかの方が大切な気がする
>>928 捕手森が野手森と同じだけ打てて同じだけ打席に立てるの?
夏場東京ドームみたいなエアコンが効いてるわけじゃない
蒸し風呂の西武ドームが本拠地なのに捕手だけで規定打席クリアーできるの?
>>929 辻監督はキャンプ前に挨拶行ったでしょ?
そこでも色々言われてるだろうしねえ
>>928 セイバー的にはリードで失点率は特には変わらないらしいようで
捕手としての能力で重要なのは送球、フレーミング、捕球、フィールディングっていう話
まあ、打撃の方がそれでも優先されるけど
>>920 ストライク取れるならある程度通用しそうだな
去年のリリーフ陣も今年どれほどやれるか怪しいし朗報
シュリッターは秋季キャンプから来てるし
外国人投手の中じゃスペック的にも一番期待してるんだけど
新しくなった?西武ドームで投げてみてどうかがポイントだからねえ
>>932 別に森だけに捕手をさせる訳じゃないでしょ
現在の球界の流れとしては捕手併用が主流なのだからそれに倣うべきだ
併用で良いと思うけど、森くんには不動の正捕手なくらいになってほしい
>>937 そうだよ
併用ってことは打数を減らすことになるでしょ?
強打者・中心打者っていうのは1打席でも多く打席に立って打つのが仕事なの
だから打つのに支障のない範囲で守れて、尚且つ体力面等々を加味して
多く打席に立てるポジションにチーム事情を考えて据えるべきなんだよ
それを併用不可避の「捕手1本やりたい!」ってどうなの?って話でさ
ライオンズは優勝を狙ってる勝利を狙ってるチームであって
キャッチャー森の育成球団のチームじゃないんだからね
山田とか大瀧とか、居残りやらずに早々に引き上げて、まだインスタ芸人やってんのか。
一軍はおろか二軍でも結果出てないくせにチャラチャラして、山田なんて女ファンからリアクション貰えるような狙いの投稿が露骨。
森捕手だと山川中村メヒアが三人とも使えるのも大きい
でも来年は主力の休養も含めて捕手炭谷サード外崎若手先発の「捨て試合」を作って欲しい
ナベ時代にたまに有った若手育成も含めた竹槍先発みたいなやつ
木村はA班行って更新激減したよね
直人や鬼崎がいて、いい緊張感でも出てくれればいいけど。
>>940 いや捕手一本でも指名打者なり代打なり休養なりで出れる訳だしそこは別に
それよりもむりやり外野で出てきて糞守備連発からのUZR-10とかになるのが一番困る
>>906 なんの意味もない無駄な労力。
バカだから1番早く球場入りしてる自分に酔ってるだけだな。あと投手陣とコーチ陣へのゴマすりだな。
木村は田辺という後ろ盾がなくなったから必死なんだろう。もういつクビを切られても不思議じゃないからな。
(日本シリーズの対戦捕手谷繁を)炭谷だと思って打て
これがプロの本当の炭谷評
>>949 やるんじゃん?
春野の練習試合とかも放送するくらいだし
データが頭にあるのに自身の打撃に全く活かせていないし同じ打者に打たれまくるなんて本当にセンス無いんだな
>>953 人間って無意識に人とシンクロする能力があるらしいから、分かっていてもついやってしまうんじゃない?
捕手と打撃は使う頭が違うんだろ
城島は打席のとき捕手であることを忘れたらしい
炭谷になんやかんや言い過ぎだと思うけど数年間正捕手として結果を出せなかった者
として今の自分の役割をちゃんと解ってそうなコメントは評価していいだろ
性格的にも森や若い投手たちのサポート役にも向いてそう
少なくとも居ない方がいいってことはないだろ
>>957 インスタ芸人田代に注意されるとかどうしようもないな
とっととJR四国にかえって駅員でもやってろ
>>906 逆に言えばそれだけやっててなんであんなに打たれてまけまくるんだってことだけどな
その苦労に意味が無い証拠では?
力を引き出せるバッテリーの組み合わせというものもあるし併用してくれさえすれば良いと思うよ
>>955 城島はもともと捕手として何も考えてなかった可能性が
>>959 それは里崎が思う捕手の心得で炭谷の発言じゃないから
実際やってるかもしれんけど
城島とか森は天然の感でリードや打撃ができる天才タイプ。
炭谷はそんなに考えて配球を組み立ててるなら松田へのリードを説明してくれ。外一辺倒でいつも踏み込まれて打たれてるやないか。
>>964 ただ、松田は外角は打てて無いんだよね。内角の完全なボールゾーンに1~2球見せてから外を使う配球なら打ち取れるのかな?
>>962 朝一にきてビデオで配球確認とかしてるのに・・・の意味やで
それで確認して考えてリードしてるのになんでそんなに打たれるの?って普通ならん?
そりゃやっぱり炭谷はセンスがないから(キッパリ明答)
>>966 そっちね
打たれるのって投手の責任もあるし
もちろん、何でそんな所に投げさせるかね・・・って時もあるけど
打者だってプロで色々と考えてくるわけだし
捕手だけが悪い訳じゃないと思うけど
ノーコン相手にリードするつらさが君らにはわかるまいw
>>969 いくら研究したところでそこに投げられるやつがいないのならその研究そのものが無駄
そういうことやね
>>970 それは同番組で大矢が言ってた
構えた所に投げてくれれば大抵は打たれないけどそこに投げてこないから打たれるって
思いっきりキャッチャー寄りの発言だけど、まぁ一理ある
>>971 古田が石井一久と組むときは真ん中構えとけば勝手にボールが散るからリードはしてないとか言ってたらしいな
>>964-965 四球をアホみたいに出す制球難揃いで
尚且つ落ちるボールを投げられる投手も少ない
これじゃ捕手が仮に古田でも困ると思うけどね
>>973 石井一久は四球も出したけど三振を奪えたからさ
ランナー貯めても自力で凌げたんだよ
それが西武の投手は四球出すわ三振奪えないから
最低でも進塁打打たれるし打たれだしたら止まらなくなる
一久は腐ってもメジャーで一応活躍した選手だからな
うちのヘボ団栗とは違う
やっぱ早く西口コーチに投手王国を復活させてもらわないとお話にもならんだろうな
西武伊東勤が名捕手だったのも数々の名投手がいたからこそで
いくら黄金期伊東勤でも今のゴミカス投手陣じゃどうにもできんやろね
辻がボールスリーになったら真ん中に投げろって言ってたからアホ四球は減ると思う
>>944 外野守備の練習って森はどのくらいやったの?
特にキャンプで外野守備をやったことなんかないんじゃないの?捕手練はやってるけどね
それなのに下手だ何とか言うのはフェアじゃないよ
>>980 真ん中に来たからってそうそう打てるモンでもないって言ってた
つまらない四球出してランナー溜めるより、真ん中に力のあるボール投げ込んだ方が被害は少ないかもよ
真ん中・・・力・・・うっ・・・頭が・・・
ダウンロード&関連動画>> 西口なんかはノースリーになってからも平気でど真ん中に投げて抑えてたなぁ。
ただこれは精神力がいる技術なのは確かで誰でもできるものでもないという気はする。
>>977 西口コーチでも森でも土肥でもいいんだけど
西武の投手全員に真っ直ぐで取りたい時にストライクを取れるようになることと
絶対空振りを奪えるって自信のあるウイニングショットを身に着けることを課してほしいね
古田なんか現役時代に上のに加えて
「シュートと落ちるボールは投げれないと今の野球はダメ」と言ってる
必要なスキルを身に着けてない投手が西武には多すぎるんだよな
今の時代はもう一つレベルが上ってて
更に緩いボールでストライクを獲る技術も必要になってる
>>983 そんな被害出た時の事だけピックアップしたってしょうがないよ
人間何かあれば記憶に残る、何もなければ(抑えてれば)残らない
>>985 そんなにいっぺんにあれもこれもやれとか無理だろ。
それが全部できるならとっくに一軍で活躍している。
>>980 真ん中に投げても真ん中にはいかないだろうから安心
>>980 昨年の鷹を見てたら被弾トップだろうがランナー貯めない事が大事って良くわかるじゃん
>>987 すぐには絶対ムリだよね
だから投手陣の整備は時間が掛かるんだよ
棒球ではなく腕をしっかり振ってど真ん中に投げこんで欲しいね
>>990 というか今一軍の主力投手でもそれはできてないだろうな。
雄星とかでもそんなの全部できてない。
全部できたらダルビッシュとか田中将クラスだよ。
>>993 しいて言えば岸が近かったし涌井はよかった
でもそういう模範になるべき投手も流出してて目の前に教材になる投手がいない
西口コーチは大変だよ
>>994 岸もできてないな。シュート投げれてないし、落ちる球もない。
涌井もいい時はできていたが悪いときは空振りをとれるウイニングショットがなかった。
というかそれを全部できるような投手って結局ドラフト一位のエースクラスだけなんだよね。
とりあえずストライクがいつでも取れて変化球が複数投げられれば、
あとは捕手のリードでなんとかしていくしかない。古田や伊東はそれができていたよ。
最近は捕手のレベルが落ちてきてそれができる投手がいないが。
多和田はストレート・スライダーが基本で、意図せず勝手に曲がるシュートがあるし、
調子良い時にキレキレのフォークがあるから、エースクラスになれる。
多和田は球の出所が特殊でキレキレスライダーが武器
コントロールとセットが課題
古田の言ってる事は「それならちょっと楽かも」くらいなもんで必ずそうじゃないとダメな事じゃないでしょ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ]
http://hayabusa.2ch.net/livebase/アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ]
http://kohada.2ch.net/kyozin/日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ]
http://awabi.2ch.net/mlb/ life time: 4日 2時間 17分 57秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250213013349caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1486118108/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「断言せん源田@埼玉西武ライオンズ'17-6 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・日本の大砲○かた○ょう@埼玉西武ライオンズ'18-88
・横須賀の星を進次郎!@埼玉西武ライオンズ'17-55
・木村は頑張ってるから@埼玉西武ライオンズ'19-251
・おかわり有料化@埼玉西武ライオンズ'19-49
・本スレでもvs荒らし@埼玉西武ライオンズ'19-2
・愛おしいよ〜ぅ@埼玉西武ライオンズ'19-36
・でも穂高いんでしょ?@埼玉西武ライオンズ'17-33
・ENOKIDADAIKI@埼玉西武ライオンズ'18-30
・残り物には福がある@埼玉西武ライオンズ'18-296
・仕上げはおかわりさん@埼玉西武ライオンズ'19-189
・十亀の失態を咎めよう@埼玉西武ライオンズ'18-234
・油性マジック@埼玉西武ライオンズ'19-218
・優勝を手土産に関東凱旋@埼玉西武ライオンズ'18-222
・緊張の夏、西武の夏@埼玉西武ライオンズ'18-175
・僕らは奇跡でできている@埼玉西武ライオンズ'18-227
・目指せ!逆胴上げ鑑賞会@埼玉西武ライオンズ'18-201
・やる気MAX!ORIX戦!@埼玉西武ライオンズ'19-200
・オリ達の戦いはこれからだ@埼玉西武ライオンズ'19-225
・大山に刺激受けた中塚に期待@埼玉西武ライオンズ'20-142
・やめられないとまらない山賊打線@埼玉西武ライオンズ'18-51
・石田純一「不倫は文化」@埼玉西武ライオンズ'17-261
・するなら今という気持ち@埼玉西武ライオンズ'18-261
・シャワーを浴びる駿太、感じたの@埼玉西武ライオンズ'19-22
・鷹をくくって鷹られました.@埼玉西武ライオンズ'18-166
・小野和義の小さな声を聴く力@埼玉西武ライオンズ'19-204
・作新の怪物39年ぶりに獲得@ 埼玉西武ライオンズ'17- 11
・We are REDs !!!@埼玉西武ライオンズ'17-143
・あれも、これも、かなわない@埼玉西武ライオンズ'17-227
・五億さん、頑張ってくださいね@埼玉西武ライオンズ'19-215
・松本城に現存12天守で最古説が浮上@埼玉西武ライオンズ'19-66
・「一緒や!打っても」でおなじみの旭川@埼玉西武ライオンズ'18-178
・私はライオンズを愛しています@埼玉西武ライオンズ'16-189
・森脇・山田のざまぁKANKAN!@埼玉西武ライオンズ'19-28
・丸2年休まず打ち続ける異常な打線@埼玉西武ライオンズ'19-238
・飛び込んでしまえよ どこにも行かないさ@埼玉西武ライオンズ'18-258
・我らの最凶にして最大の敵は炭谷銀仁朗@埼玉西武ライオンズ'18-231
・交流戦は各カード1試合だけにして@埼玉西武ライオンズ'19-119
・3つアウト取るまでカイルマティン@埼玉西武ライオンズ'19-43
・ともみー ともみー ともみー ベイビー@埼玉西武ライオンズ'17-208
・ラミアスのつるぎとオルゴーのよろい@埼玉西武ライオンズ'19-222
・光成のチョコバナナ食べたいなァ@埼玉西武ライオンズ'17-135
・夜空に龍世を見つける度に願いを託し僕らはやってきた@埼玉西武ライオンズ'19-31
・投手陣最年長の藤原良平にみんな付いてこいや!@埼玉西武ライオンズ'18-28
・まさかの高木勇に鹿取・ナベ談合疑惑浮上@埼玉西武ライオンズ'17-267
・活況トレード市場から取り残されたオレ達@埼玉西武ライオンズ'19-139
・太平洋横断サブマリンアドベンチャー@埼玉西武ライオンズ'18-2
・埼玉西武ライオンズ'21-186 球団史上最低最悪の愚監督辻発彦の球団追放を要求する!
・【居候?】三軍選手はどこに住むのか【実家?】@埼玉西武ライオンズ'19-265
・まずは怪我をした埼玉さい武ライオンズの選手にお詫びし、@埼玉西武ライオンズ'18-79
・たとえば開幕投手エース多和田真三郎がいるだけで心が強くなれること@埼玉西武ライオンズ'19-262
・埼玉西武ライオンズ'22-9
・埼玉西武ライオンズ'22-2
・埼玉西武ライオンズ'20-51
・埼玉西武ライオンズ'22-71
・埼玉西武ライオンズ'22-42
・埼玉西武ライオンズ'20-108
・埼玉西武ライオンズ'22-141
・埼玉西武ライオンズ'22-149
・埼玉西武ライオンズ'21-194
・埼玉西武ライオンズ'22-129
・埼玉西武ライオンズ'21-192
・埼玉西武ライオンズ'22-235
・埼玉西武ライオンズ'21-117
・馬場招聘@埼玉西武ライオンズ'16-220
・クビなのだ@埼玉西武ライオンズ'20-189
07:04:58 up 39 days, 8:08, 0 users, load average: 6.71, 7.24, 7.49
in 0.087177038192749 sec
@0.087177038192749@0b7 on 022121
|