◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨人若手の選手議論スレ【281人目】 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1548154620/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
投手年齢早見表 ※2019年度に迎える年齢
(支配下32名、育成13名)
【44】上原
【38】岩隈
【37】
【36】マシソン 大竹
【35】
【34】
【33】森福
【32】山口 野上 クック
【31】澤村 吉川光
【30】菅野 ヤングマン 田原 高木
【29】
【28】
【27】宮國 池田 戸根
【26】今村 メルセデス 中川 桜井
【25】畠 アダメス ▲坂本工 ▲山川
【24】田口 鍬原 谷岡 ▲高井
【23】高橋 ▲山下亜 ▲ラモス
【22】▲與那原 ▲巽 ▲橋本
【21】高田 大江 ▲堀岡
【20】▲山上 ▲田中優
【19】直江 横川 戸郷 ▲平井 ▲沼田
野手年齢早見表 ※2019年度に迎える年齢
(支配下32名、育成12名)
【41】阿部
【40】
【39】
【38】
【37】亀井 中島
【36】
【35】
【34】
【33】陽 ゲレーロ
【32】炭谷
【31】坂本勇
【30】丸 小林
【29】立岡
【28】ビヤヌエバ
【27】大城 吉川大 田中貴 マルティネス
【26】田中俊 重信 山本 宇佐見 若林 石川 増田大
【25】吉川尚 松原 ▲高山
【24】和田 北村 村上 ▲広畑 ▲笠井 ▲小山 ▲モタ
【23】岡本 岸田 ▲田島
【22】
【21】▲加藤
【20】湯浅 ▲比嘉 ▲折下 ▲荒井
【19】増田陸 松井 ▲山下航 ▲黒田
巨人なんて我慢して使ってくれる若手なんてほんの一握りだけ
他はちょっとチャンス与えてすぐ結果でなけりゃあ終わり
こんなとこに指名される選手は不幸だな
第54回ドラフト
2018(平成30)
1位 高橋優貴
2位 増田陸
3位 直江大輔
4位 横川凱
5位 松井義弥
6位 戸郷翔征
第二次(育成)
1位 山下航汰
2位 平井快青
3位 沼田翔平
4位 黒田響生
2019 順位予想
1位 広島
2位ヤクルト
3位中日
4位阪神
5位DeNA
6位巨人
虚カスニートにはニートの末路攻撃が有効です
ニートの巣であるワッチョイスレにニートの末路攻撃を食らわせましょう!
ニートの末路でググってニートの嫌がりそうな言葉をコピペするだけ
それだけで現実逃避を続けてきたニートはダメージを受けて来なくなります
巨人スレ正常化のためにニートを駆逐しましょう!
〈新人合同自主トレ〉4度目のブルペン投球で40球を投げ込んだドラフト1位 #高橋優貴。「技術的にもまだまだ足りない。ただ、ケガなくやってこれているのはいい部分だと思います」
>ただ、ケガなくやってこれているのはいい部分だと思います」
怪我しにくいのかな
「プロとしての立ち振る舞いや好感度の高いコメントの仕方」を学ぶより、もっと大事な人ことがあるだろ
身だしなみはともかく、好感度高いコメントの仕方ってわざわざ学ぶものなのか
2019 順位予想
1位巨人
2広島
3位横浜
4位阪神
5位ヤクルト
6位中日
2019年度セリーグ最終順位
1:広島
2:ベイスターズ
3:ヤクルト
4:金満ゴキブリG
5:阪神
6:中日
巨人は若手選手にちゃんとした給料払っていないから窃盗犯が出てきちゃったよねw
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | さよならを繰り返〜し
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 君は大人に〜なるぅー♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
直近の窃盗犯は、手癖悪いの隠してトレードで放出した三木谷球団のせいだから
ちゃんと瑕疵担保責任とれ!
山下(笑)とか所詮は育成やん。まずは支配下になってからやw
2019 順位予想
1位 広島
2位ヤクルト
3位中日
4位阪神
5位DeNA
6位巨人
>>32 分かる過大評価だよな
どうあれ育成の一塁専、かなりの確率でポンコツだわ
ワッチョイIP付けろよ
アンチや荒らしばっかじゃねえか
>1000 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8296-r1Xg [115.177.80.33]) :2019/01/23(水) 22:08:06.02 ID:UwHITGW40
>
>>998 >本人がもろに影響受けてるって言ってんだよ
>
https://news.goo.ne.jp/article/hbnippon/sports/hbnippon-interview-7328.html > ――プロ野球ではどういう打者を参考にしていますか?
>山下:オリックスの吉田 正尚選手です。自分と変わらない身長なんですけど、すごい飛ばすじゃないですか。吉田選手の動画を見て、研究をしています。
>
>
>>950吉田を意識してるのはフォロースルーと腰のねじり方を観れば一目瞭然だろ
>だから節穴なんだよお前はw
それ、後ろに体重を残せないことを本人も自覚してるってくだりを
「過去の失敗談」つって以前おまえがバッサリ否定してた記事じゃねえか
都合の良い部分だけ鵜呑みにして都合の悪いとこは信用しないから妄想だって言ってんだよバカが
そもそもフォローを大きく取ったら吉田っぽいって感想の方が大雑把で節穴染みてるわ
まあでも山下は長打あるし期待したいわ
育つ頃にはDH導入してる可能性あるし
>>37 山下が吉田信者だとも知らずに丸を意識してると思ってしまったアンチで荒らしの馬鹿チョン辰アン(ワッチョイ [118.240.226.198])
998代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c7e3-3j0E [118.240.226.198])2019/01/23(水) 21:55:51.57ID:O4N98Dsf0
>>1000 おまえの「吉田正尚をかなり意識したスイング」も妄想だろがよ
そもそも吉田は球界でも希少な軸で打ててるバッターだろ
体重移動型の山下がお手本にするには少し無理があるぞ
身近に丸というとても優れたサンプルがいるのに
999代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c7e3-3j0E [118.240.226.198])2019/01/23(水) 22:03:18.16ID:O4N98Dsf0
そもそも自主トレに参加してる丸にここ数日色々話聞いてるって記事も出てるのに
なんで唐突に山下が吉田意識してると思っちゃったんだ?
あんた達以外はそんなのどうでもいいと思ってるからそろそろ止めてね
>>43 >>44 ...の使い方が自演ぽくて草
IPはそんなに嫌かねw
大江と高田はエースになる器じゃねえわ特に大江は盆ぴー
>>47 お前がID変えて自演してんじゃねえかw
恥ずかしくないのかクソゴミニート
大江は中継ぎとして化けそう
高田は期待できるが案外あっさり消えそうではある
とにかく菅野の後釜が急務、佐々木奥川欲しいね
自演と補強厨と原信者でお馴染みの頭のおかしなニートにはすごく韓国を感じる。
レーダー照射での対応とかやり方にそっくり。
岩手のノーコンより精霊の方が良さそう
生粋のノーコンはどうしようもない
西君もいいけど菅野の後釜って感じはしないよな
エースとしてのポテンシャルは感じない
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/23/kiji/20190123s00001173307000c.html 巨人ドラ1・高橋が4度目ブルペンで40球 キャンプでは1軍スタート「振り落とされないように」
2019年01月23日 20:07 野球
巨人のドラフト1位・高橋(八戸学院大)が23日、川崎市ジャイアンツ球場での新人合同自主トレで4度目のブルペンに入った。
立ち投げで20球、捕手を座らせて20球の計40球。
「力を入れると投球のバランスが少し崩れる。ズレを修正していきたい」と振り返った。
午後にはジャイアンツ寮でメディアトレーニングを行った。
発声の基本やインタビュー対応の指導を受け「これから人前に立つことが多くなると思うので、凄く勉強になりました」と話した。
合同自主トレは24日に最終日を迎え、1軍スタートが決まったキャンプインが近づく。
「しがみついて振り落とされないように必死にやりたい。シーズンに向けて怪我せず、いい練習ができれば」と意気込んだ。
(岡村 幸治)
平成に入り、多くの日本人選手がメジャーリーグで活躍しているが、
もし今、自身が現役だったらとの問いに対して、
王さんは「自分の中でもある程度やれるという気持ちは、(当時)ありました。
そこに山があれば登りたいと思うのと一緒で、(メジャーに)チャレンジしていたと思う」と話した。
張本「今の選手より私の方が凄い」
王「今の選手達と同じように近代的なトレーニングを積むのであれば負けないと思う」
この差よ。
返信 55件
2239
98
>>37 こいつ最高に恥ずかしいな
しばらくロムってそうw
2019 順位予想
1位 広島
2位ヤクルト
3位中日
4位阪神
5位DeNA
6位巨人
>>62 バカ原におもいっきり恥をかいて欲しいからそれがエエねw
長野よ、自分をポイ捨てしたバカ原を後悔させるぐらいの活躍をしてくれよ(^_^)v
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | |
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ |
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
25歳以下の勝利数ランキング
1横浜34勝 東11 京山6 平良5 濱口4 今永4 石田3 飯塚1
2中日21勝 笠原6 小笠原5 鈴木4 藤嶋3 柳2 佐藤1
2ヤク21勝 中尾7 原6 梅野3 星2 大下2 高橋1
4阪神20勝 小野7 才木6 藤浪5 高橋2
5広島19勝 岡田8 アドゥワ6 中村3 高橋1 藤井1
6巨人14勝 今村6 田口2 畠2 谷岡2 鍬原1 中川1
うーん
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9 % 」 悲惨ですねー 不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない やきう 「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
>>71 別に岡本がホームラン打たなくても37歳以上の
ホームランランキング出したらいいしなwww
ハム1位の吉田はやはり良い投手みたいや。半分の確率から逃げたバカ原の責任は大きいでw
>>70 なんで田口が2桁勝ってた2年前には貼られなかったんですかねぇ
長野のエピで 宴会部長とか 気遣いが神とか 人格者とか 夜の帝王とか
それは、どのくらい試合に影響するのでしょうか?
>>76 単独一位で良かったんだよ
一位 吉田
二位 高橋優
でも全然獲れたはず。
ここはアンチの成りすましや荒らしのためのスレ
巨人ファン専用のスレは↓
巨人若手の選手議論スレ【281人目】
http://2chb.net/r/base/1548250958/ >>79 元木や宮本がいなくなるようなもんだな
宴会仕切る人がいなくて寂しいと
ファン離れが激しく若い世代から絶望的不人気なのが読売巨人軍
広島、阪神どころか最近では横浜にまで東京ドームをジャックされかけてる不人気さは目に余る
そして神宮のビジター席を縮小されて阪神広島横浜以下になってしまった現実w
神宮どころか浜スタまで縮小されて阪神広島以下になってしまった現実w
おまえらマジでファン離れ深刻なんじゃねーの?w
公式Twitterのフォロワー数も日ハムにダブルスコア以上で負けててオリックスとあまり変わらないんだがw
毎日どこのテレビ局でも地上波ナイター(関東)をやってた時代とは違うし、
賭博、窃盗など選手の不祥事続き、FA自由契約ベテラン集めで若い選手が出にくい状況。
どっちかというとヒールだよ。
これでは子供のファンを増やすのは厳しい。
>>85 ばかファンが喜びそうな球団になってしまったな
何やっても勝てばいいんだみたいな古い考え
今年野手で1軍の試合に使ってくれそうな若手なんているのか?
ポジションどこもないやん
>>94 せやな
結局飛躍するのは吉川くらいだろう
メジャーではFAで他球団の選手を獲得した場合、補償として翌年ドラフト1位の
指名権を譲渡する事例がある。同じメジャーのマネをするにしても、こうした平等の
精神こそマネしてほしいものだ。さすがの巨人でも育てなければいけないという意識に
目覚めるだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190125-00000003-baseballo-base&p=2
今までも、若手が出てくるときは主力が怪我とかしてポジションがポッカリと空くんだよね
現時点で、ポジションないとか言っても、誰が故障するかわからんからな
>>96 ホントそうやねw それか、Aランクなら1位、BBランクなら2位指名権譲渡とかね。
>>96 その代わりランク指定が球団単位でなく球界単位で指定とかにするとかね
>>96 faの市場が死ぬよ
仮にドラフトを補償するならfaを5年位にしないと
>>96 アメリカンスポーツは平等が大好きだよな、米を除くサッカーじゃ全選手が常時FA状態だ
>>94 レフトとライトがガラ空きでは?亀井がフル稼働なんて無理無理
ビヤヌエバの当たり具合次第ではファーストも空く
打ちまくり選手が出たら直に挿入か場合により岡本を一塁に回してサードへ挿入か
廣岡はアホだから知らないんだろうけど
メジャーのドラ1って契約金高いんだけどな
>>103 FAなんて要らねんだよ
さっさと崩壊しろ
巨人がゴミを集まるだけの制度じゃねえか
FA無くなったらサッカーのボスマン判決みたいな奴が確実に出るぞ
まあ少なくともうちの球団がファン目線かっていうと疑問は色々あるよな
なんか色んな選手のどうでもいい記念グッズみたいなのはやたら作るけどファンが球場に来たくなる企画って殆どたててないよね
FAでの獲得を全否定はせんが、何でもかんでも枠一杯に利用するのはやめてほしいな
もしくはせめて長期複数年はやめて単年は無理でも2年契約くらいでサイドレター無しにしてほしいな
そんなメリットのない条件で誰も移籍せんだろ
年俸10億なら知らんけどw
誠也がウチに来るまでは、FAは必要。
それから失くせばええよw
松阪って一昨日まてま渡米してたみたいだけど
高田って
結局 合同トレーニングすっぽかされたんだね…
松坂も高田にできない約束しなけりゃいいのにね。結構いい加減な性格なのかな?松坂って。
岡本ってみかけに反して結構器用だね。守備もレフト、三塁、一塁と無難にこなすし。
>>94 それはどうかな去年も村田を自由契約にしたとはいえ
ファースト阿部、サードはマギー、レフトはゲレーロで岡本の入り込む余地はない
と言われてたけど結果はご覧の通り。
今年も坂本、丸、岡本以外は絶対的なレギュラーはいない。
>>119 松坂二世と呼ばれても所詮、他球団の二軍の投手だしな。
松坂にとってもプラスにならんから無視されたんだろう。
いきなりスーパースター求めすぎよ
岡本みたいなのは簡単に出てこない
今年は若手何人かで年間1ポジション分を争って可能性探る段階よ
植原介して
連絡取って 合同トレーニング快諾って
あったけど
そもそも上原経由がいかんかったのか?
上原の顔を潰されたのか?
松阪と上原の関係はどうなんだろ?
野球太郎に
故障してフォームが悪くなった松阪の
真似しても意味無いとあったから
高田は松阪とトレーニングしなくて
良かったかもね。
>>126 巨人が参加しなきゃいいだけだろ
他球団ゴミしか大事にしないんだから
トライアウトから勝手に指名してろよ
高田大江どっちか出てきてくれないかなあ
高田は厳しそうだけど
>>123 怪我したとはいえ一時期は1等星級の成績を残した松坂より、大して大きく輝けなくても一軍でボチボチ出番がある田原や大竹を目指せってことだね
松坂といえば若い時駐車違反で西武職員に身代わりさせたってのあったな
驚いたのが免停中だったということで
報道される前から何度も問題起こしてたことがバレたこと
まぁ若気の至りと言い訳も出来るけど、交通違反を繰り返してたのはもっと問題ありそうに思えた記憶ある
巨人ファン辞めます 長野移籍で抗議の電話鳴りやまず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000014-tospoweb-base 巨人関係者が青ざめた表情で打ち明ける。「長野の移籍が決まってから、球団への抗議電話が鳴りやまないんです。担当者が声をまとめているのですが、厳しいのが『巨人ファンを辞めます』という声でして…。内海の時も相当でしたが比にならない数なんです」
グッズ販売に関わる職員も危機感いっぱいだ。「長野のグッズ売り上げは、トップの坂本に続く2位で推移していました。長野のファンは若い女性も多いのですが、人となりに共鳴して応援していた中年男性層がコア層。
そういった人たちは『じゃあ、丸のユニホームを買おう』とはならないんです。この動きは内海、炭谷も同じ。原監督が背番号をシャッフルしたので全体的な売り上げは多少盛り返せるかもしれませんが、2人のファンはかなりの数が外に流れてしまうでしょうね」と見ている。
オールスター出場クラスの生え抜きの若手が出ればどーにでもなる。
岡本に続くのは誰かだな。
>>133 やはり順調にファンが減ってるようですねw バカ原はろくなことせんわ
流石は東スポ。毎度の出所不明の情報を堂々とw 案の定、大量にアンチが釣られてるし(笑)
有望な選手からも益々嫌われて、ドラフトにも影響が出るわこりゃw
>>133 どうせ東スポかゲンダイだろうと思ったらやっぱりw
>>125 サードは無難にこなしてたぞ
無難じゃかったのはレフトの方だ、アレはヤバいw
>>144 レフトも去年はまともだったよ
危なかったのは、一昨年
>>145
いやいや、去年もかなり危なっかしかったよ
レフトスタメンで出たとき打撃成績まで微妙になるぐらい
守備率も
3塁 1.000
1塁 .994
外野 .963
かなり明確に外野はありえない >>136 更に言うと背番号シャッフルはユニフォーム代稼ぐ為と公式に宣言したと同じ位のコメントだな
>>146 打率1番低いのはファーストなんだけ
なに言ってんだ
>>150 レフトスタメンの時はマジで打ててないよ
終盤内野に戻ってきて打つパターンがかなり増えた
内海にアンチなんか居ないよw
居てもいなくてもどーでもいい
>>150 サード一本なんだしいいじゃねえか
ビヤヌエバセカンドで阿部とか中島ファースト
最強じゃん
炭谷撃ってくれよな
和田に期待されている方は多いと思いますが、今期の合格ラインはどの程度の成績なら合格だといえますか?
個人的には、二割五分、5〜8本、30打点くらいやってくれれば、よくやったといえると思います。
その前に和田の出番がどのくらいあるかだな
もし100打席程度で
>>163の数字は少々難しいか
長野いたらそれすら絶望的だったから少しでもチャンス増えるといいね
100打席でHR5本も打ってたらもっと打席貰えるだろうね
通年で20本打てる計算になるし
まずは早い段階でパワーある印象を植え付ける豪快な奴を1本叩き込んで欲しい
マツダでぶち込んでくれたら最高
数字はとにかくそこから
和田はなんせキャンプとオープン戦次第だわ
オープン戦でホームラン3本ぐらい打てば一軍で100打席は貰える
逆に1本も打てないとしばらく二軍暮らしだな
>>163 一軍の足掛かりとしては一昨年の石川くらいの成績は最低でも残して欲しいかな
>>166 それだと秋にプロテクト外されるか自由契約だな。
やはり和田には期待されている方は多いですよね。
岡本と和田で10年は引っ張って欲しいくらいです。
ポジションに関しては、レフトが第一候補になると思いますが、その場合はゲレーロや重信が
ライバルになります。ライトの場合には、陽岱鋼と亀井の併用に割って入れるかどうかです。
現実的には、ゲレーロが打てすぎるか、故障でもない限りはスタメンは厳しいと思われますので、まずは、右の代打として中島からポジションを奪えるくらいにはなってほしいです。
野球ロリコンって多いよね。高卒の若手にしかロマンを感じないタイプ。まぁ俺の事なんだけど…。岡本以外の打者を楽しめないのが辛い。
井端が和田恋は使ってやれば、ホームランの20本や30本は打つと言ってたな
守備も肩は鬼肩なのでライトいけると推してた
去年の今頃は岡本がこんなに打つなんて思ったやつなんていないんだから和田もやるよきっと多分
なお、井端はキャッチャーでは岸田イチオシだったな
尚輝和田恋岸田は井端のオススメ
https://twitter.com/Kyozin226/status/1090071827353763840?s=19
ビヤの打撃練習動画だが、 前に突っ込んでないし、 頭も動いてない。
若手は、見習うように。
特に 和田 高卒ルーキーなら、まだしも お前 何年目だよ? 自己満の練習やってんじゃねぇぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 阿部、炭谷と比べて存在感が薄かったのが小林だ。ブルペンでドラフト1位・高橋優貴投手(21)の球を受けたが、メディアでは高橋の話題ばかりが取り上げられ、巨人の正捕手候補としては注目度を欠いた。
小林は昨季から打力の低さが指摘され、正捕手の座をつかみ切れないでいた。これに加え、今年1月上旬に写真週刊誌に車での衝突事故を報じられ、フロントの怒りを買ったという。
球団関係者は「小林の事故の発覚が、長野が丸の人的補償として広島への移籍が決まってすぐのことでタイミングが悪すぎた。
巨人への批判が高まっている状況で、フロントをはじめ球団がピリピリしていた中での事故報道だったので、関係者の怒りは相当なもの。
この一件でレギュラーの座が遠のいたとの声も上がってます」と語った。
https://www.j-cast.com/2019/01/29349139.html 一体誰が目立っていて誰が存在感ないのか
現地行ってみりゃすぐわかること
巨人
キャンプ1軍スタート予定だった谷岡竜平投手が明日31日に那覇に移動し3軍スタートに変更と発表
28日から宮崎1軍合同自主トレに参加していたが、本日は別メニューだった
谷岡怪我www
谷岡怪我かよwww
チームがめちゃくちゃじゃねーか
>>166 3本というか亀井、立岡、代官、ゲレローよりも成績が良ければ使ってもらえるでしょ。
岡本と結局一緒。チーム内の競争にさえ勝てば何試合でも使ってもらえるはず。
谷岡が怪我したのは普段から巨人本スレで「外様くたばれ」とぬかしてる
糞野郎のせいだ!恨むんならこいつを恨め!!
>>194 はい御前アンチG決定w 本当の巨人ファンなら虚カスってな
言葉使わねーよ。
虚カスニートにはニートの末路攻撃が有効です!
「ニート 末路」でググってニートの嫌がりそうな文書を貼り付けるだけ!
民度が低く頭のおかしな完全キチガイの虚カスニートの社会ゴミをニートの末路攻撃で抹殺しましょう
ニートに居心地の悪いネット社会の実験を!
開幕ゲームでライトとレフトのポジション誰がとるんだろう。
ゲレーロ、陽、重信、松原、和田、亀井のうち給料から言ったら
ゲレーロと陽が第一候補だろうが、松原あたりがいきなり開幕スタメン
なんてなったら嬉しいな。
うちのファンがニートだらけってそりゃそうだろ今さらなにいってんだこいつ
___
/ G \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < Gゴキブリの主食ですよー
| )●( | \
\ ▽ ノ \_________
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
和田恋ねえ。
ホストみたいなキラキラネームの奴って
ダメでアホいうイメージで考えてしまう。
和田ふたりいる?
和田、でいくないか?フルネームでいうのやめないか?
>>209 >>267 三振取れるストレートなら真の松坂二世だよ。
うちのスカウトも契約金3500万のドラフト5位という評価を下している。
>>210 やっぱドラ5だな
この調子じゃ大江も無理そう
虚カスニートにはニートの末路攻撃が有効です!
「ニート 末路」でググってニートの嫌がりそうな文書を貼り付けるだけ!
民度が低く頭のおかしな完全キチガイの虚カスニートの社会ゴミをニートの末路攻撃で抹殺しましょう
ニートに居心地の悪いネット社会の実験を!
>>211 二軍での数字は参考にしてはいけない。
二軍は様々なレベルの選手との対戦があるから一軍でも活躍出来るって訳じゃない。
三振を獲っていくストレートじゃないので打ち取れる変化球を増やすか磨くしかない。
今の現状だと変化が弱いから数年二軍だろうな。
過度な期待は選手を潰すだけ。
巨人ファンがニートとか言うけど当たり前じゃん定年迎えてるファン多いんだから
無職って言いなよ
ニートなんてこの人手不足の世の中でそんなにいるのか?高収入でなければ今の日本なら簡単に職につけるぞ。
>>216 働いてるだけで偉いのか?
っていつも主張してるゴミに聞けよw
>>211 ドラフト5位に過度な期待する方がおかしいし無駄w
所詮高田も大江も5.6位だな
期待した俺がバカだった
>>207 和田恋と聞くたびに和田勉を連想するわ。若者には分からんだろうが・・。
>>220 お前のせいで和田恋みるたびに和田勉おもいだしてしまうわ
湯浅は、スローイングが弱い以外は、1軍レギュラー級の守備力
虚カスニートにはニートの末路攻撃が有効です!
「ニート 末路」でググってニートの嫌がりそうな文書をワッチョイスレに貼り付けるだけ!
民度が低く頭のおかしな完全キチガイの虚カスニートの社会ゴミをニートの末路攻撃で抹殺しましょう
ニートに居心地の悪いネット社会の実現を!
和田はバットが遠回りしすぎて打てる気がしなかった
2軍の帝王まっしぐらだ
毎年キャンプまでに急ピッチで仕上げさせて故障者続出、息切れ続出
あの馬鹿監督って脳みそ入ってるのかな?
キャンプの序盤で試合やって選手の状態見るのは指導者のエゴだわ
マルカスクソ野郎は侍J辞退か
怪我もしてないのに自分のことしか考えてない最低のクズ野郎だな
こんな最低野郎は怪我すればいいのに
開幕三月末なのに二月頭に紅白戦やるのはアホの極致
それを止められないイエスマンコーチ達も無能
高橋は思ったより球遅そう
コントロールの悪い尚成って感じか
>>242 インタビューで直球が良くなかったとか言っていたから期待したい
やっぱり直球にキレがないと苦しいよな
140あるかないかでも勝てる術はある。今村、田口見れば分かる。
>>236 チンパンジー以下だからほとんど入ってないと思われますw
原が求めるのは上手い選手ではなく強い選手。怪我する選手は若手、ベテラン関係なく要らねえってこと。
高橋いいかなああれ
ちょっとまとまり過ぎじゃね?左腕は多少荒れるかビッタビタの技巧派じゃないと
なんか高橋のタイプが見えてこない
松井氏を5敬遠の河野氏 帝京平成大のコーチに就任
「松井秀喜を5連続敬遠した男」で知られる元明徳義塾野球部・河野和洋氏(44)が、千葉県大学野球連盟2部・帝京平成大のコーチに就任したことが6日、分かった。
米国の独立リーグでプレー歴のある河野氏はプロ野球経験者が大学、高校の指導者になるために必要な研修会を受講。
5日に日本学生野球協会から指導資格回復が認定され、指導が解禁となった。
今後は大学の職員として勤務しながら、培った技術と豊富な経験を部員に伝えていく。
指導者としての一歩を踏み出した河野氏は「まずは1部昇格。
ゆくゆくは全国の舞台に出て、母校の専大に勝てるようなチームを目指したい」と、抱負を述べた。
92年夏の甲子園では投手としてマウンドを踏み、巨人やヤンキースでプレーした松井秀喜氏を5敬遠。
批判が集中し、社会問題になるほど発展した。
進学した専大では元広島の黒田博樹氏とチームメートになり、社会人のヤマハでもプレー。
近年は自営業で生計を立てながら、指導者になる道を模索していた。
「松井や黒田のように、プロで活躍できるような選手を育てたいですね」。夢への挑戦が、本格的に幕を開けた。
新人高橋を宮本が誉めてたな。ひさのりより上だと。新人王候補だろう。
三軍のキャンプ情報入ってこないが、増田陸や山下航太の動きが知りたい。
怪我無くキャンプ入りしてる時点で期待できるわ
それだけ近年のドラ1が糞だらけだったんだ
>>252 吉川尚はまたスペったからもう駄目ですw
岡本以外の近年のドラ1は
特に投手は褒められるのが
キャンプだけなんだよなw
高橋は桜井以来のワクワク感やな
最近はほぼ怪我で消えてたし
>>227 坂本も最初は弱肩とかスローイングに難ありとか言われたから試合に出場させるうちに改善されていくと思う
藤村みたく地肩が弱いわけではないから
虚カスニートにはニートの末路攻撃が有効です!
「ニート 末路」でググってニートの嫌がりそうな文書をワッチョイスレに貼り付けるだけ!
民度が低く頭のおかしな完全キチガイの虚カスニートの社会ゴミをニートの末路攻撃で抹殺しましょう
ニートに居心地の悪いネット社会の実現を!
高田は使い方しだいで西山一宇くらいやれそうだ。
(なんか西山みたいな感じだな。
リリーフ中継ぎがいいんじゃないの)
西山のWikipedia
1996年、開幕から抑え投手として期待されたが、
アーム式で球の出所の見やすいフォームで球速の割に空振りが取れないことや制球難により、
開幕から救援失敗が続き、中継ぎに配置転換。
ロングリリーフや敗戦処理等で徐々に調子を取り戻し、完投能力は無かったものの、
谷間の先発に起用されるなどして自己最多の6勝を挙げチームのリーグ制覇に貢献した。
しかし、翌年1997年は年間通して不調に終わる。
>>257 元々大したことないのに、若手キチガイが無駄に期待値上げてただけw
>>262 致命的とか力不足では無い。
理想と現実がかみ合ってないだけ。
マスコミもちょっとファームが似てるから松坂二世と持ち上げられてな。
マスコミはニュースにするため適当な事を云う。
高田は、変化球・コントロールとプロ仕様になりつつあるが、
肝心のストレートが、高校時代より球速が落ちている。
空振りの取れる、質の良いストレートなら、球速落ちても大きな問題では無いけど、
高田のストレートは、質が良いとは言えないので、球速を上げていかないと厳しい
>>267 >肝心のストレートが、高校時代より球速が落ちている
さすがにそれはない。
いまの時期の球速見て色々言われてもね
何か高橋に対するネガティブ意見に必死な人がいるな
先日の投球が良かったからもう大丈夫だとは思わないけど
いい物を持っていると思いますよ
まあいいものは持ってるかもな
高木っぽくていいと思う
高校で野手投げで150以上投げてた投手はプロ仕様のフォームに改造して
140程度に落ちる
ここから2〜3年掛けて元のスピードを目指すのが大半
中には松坂や田中やダルや大谷みたいに即通用するのがいるが
松坂の場合は、高校で完成していてプロで変えたのは振りかぶった時の腕の上げる位置だけ
田中の場合は、高速スライダーが魔球レベルで、このボールに便りながらいきなり成功した
ダル大谷は、だだの化け物で別格
藤浪は荒れ球のおかげで実力以上の結果が付いてきて
本来は素材型で下積みが必要だった。しなかったせいで潰れてしまった
高田の球速は、高校の夏に甲子園で152km、予選で154km
夏の甲子園では、150km超が何球かあった。プロ入り後は、150kmを超える事はほとんどなく、
ドームでは148kmが確かmax
球質・コントロール、変化球・緩急等は高校時代より良くなって部門もあるかも知れないが、
こと球速に関しては、落ちてるね
>>275 だいたい測定機の数値を鵜呑みにすんな!
その154キロを出した数字は信頼出来るのか?
>>268 バカ原が1番嫌いなひ弱なタイプやから駄目でしょうねw
虚カスニートにはニートの末路攻撃が有効です!
「ニート 末路」でググってニートの嫌がりそうな文書をワッチョイスレに貼り付けるだけ!
民度が低く頭のおかしな完全キチガイの虚カスニートの社会ゴミをニートの末路攻撃で抹殺しましょう
ニートに居心地の悪いネット社会の実現を!
見苦しい腐れ外様が怪我して選手生命終わりますように
>>282 去年の左手首まだあかんのか、ムチャクチャ重傷やん
>>273 それでも経験積ませられれば育つのでは
野手なんて出番が来ることがほとんどない
とりあえず一軍で使い続ければ絶対に育つからね
補強なんてやめてとにかく若手を使い続けないと
虚カスニートにはニートの末路攻撃が有効です!
「ニート 末路」でググってニートの嫌がりそうな文書をワッチョイスレに貼り付けるだけ!
民度が低く頭のおかしな完全キチガイの虚カスニートの社会ゴミをニートの末路攻撃で抹殺しましょう
ニートに居心地の悪いネット社会の実現を!
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。
1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。
また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ 。
増田それでも高校最後は結果出してたし気長に待てるわ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
>>282 左手じゃねぇよ右手だよ
キャッチボール以外でスローイングしてないから
嘘抜かすなボケ
虚カスニートにはニートの末路攻撃が有効です!
「ニート 末路」でググってニートの嫌がりそうな文書をワッチョイスレに貼り付けるだけ!
民度が低く頭のおかしな完全キチガイの虚カスニートの社会ゴミをニートの末路攻撃で抹殺しましょう
ニートに居心地の悪いネット社会の実現を!
ニートはニートの末路攻撃にめっちゃ怒るからwww
大城は捕手で良い
炭谷小林はどうせ打てないから原は我慢出来ない
虚カスニートは基本的に暇でやることないゴミだから頭のおかしい自分の思想、思考に対する自分への反論、攻撃は喜んでしまう
自分の有り余った無駄な人生の暇つぶしをしてもらえるわけだから
そこでニートの嫌がることは
関係のないところでその頭のおかしい思想、思考をコピペで晒されること
さらに自分が逃げ続けてきたニートの末路を見せつけられること
なので虚カスニートの土俵には決して上がらず頭のおかしい虚カスニートのレス晒し、ニートの末路、ニートの嫌がる言葉を見せ続けるべき
幸いにもニートはレス乞食構ってちゃんなのでNGには絶対にできない
これは経験則から確実
そこを突いてニートのレスは完全に無視し、ニート末路攻撃でニートの嫌がることだけを見せ続けることで虚カスニートにすとれあを与え少しでもニートの人生を終わらせることができるか
開幕オーダー
1 二 吉川尚
2 中 丸
3 遊 坂本
4 三 岡本
5 一 ビヤヌエバ
6 右 亀井
7 左 ゲレーロ
8 捕 炭谷
オールスター明け
1 二 吉川尚
2 中 丸
3 遊 坂本
4 一 岡本
5 右 亀井
6 三 北村
7 捕 大城
8 左 重信
中継ぎ
澤村 上原 田原 森福 桜井 谷岡 池田 戸根
増田陸のキャンプ情報下さい
左手首故障してるって本当ですか?
>>323 こんなのをドラ2とか枠を無駄にしすぎw
>>275 東京ドームはプロのフランチャイズ球場の中でもガン表示低いことで知られてる。
バックネット裏、スコアラーの真後ろで毎年観戦してるが、例えば吉川光のストレートなんて、ドーム内表示が147kmくらいの時でもスコアラーガンでは150km超えてた。
一球ごとに幅はあるので、ほぼ同じくらいのときも稀にあるが、平均すると2〜3km遅い。
逆に神宮、横浜、西武は速め。
甲子園はどうだったかわからん。
楽天やソフトバンクのように、トラックマンによる表示を球場表示でも、
TV放映でも行えば、スピード。回転数・回転軸等が分かり、良いファンサービスになるけど・・・
巨人はファンサービス下手だからね。
ひっどい打線だな
完全にゴミ集め腐れ外様寄せ集め
焼け野原はこれがベストだと思ってそうだからな
焼け野原もろとも外様全員選手生命終われ
973 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ c5b7-IkAN [118.20.163.131]) [sage] :2019/02/16(土) 11:34:10.07 ID:ZjYimvWG0
@#吉川尚輝(二)
A#丸佳浩(中)
B#坂本勇人(遊)
C#岡本和真(三)
D#ゲレーロ(左)
E#ビヤヌエバ(指)
F#陽岱鋼(右)
G#中島宏之(一)
H#炭谷銀仁朗 (捕)
まあがんばれ
巨人の自称ベストメンバーの対外試合より日ハム紅白戦の方がはるかに豪華で面白そうでワロタ
>>328生え抜きが三人しかいなくて下位打線の外様は前のチームでベンチウォーマーだった奴らじゃん
クソくだらねーなバカ原
まじで早く辞めろ
こいつじゃ若手は絶対に育たない
吉川尚は昨年の岡本のように大ブレークしそうだな。
岡本だけじゃなく吉川まで覚醒したらワクワクするな。
大田も中井もホームラン!
生え抜き殺しの糞球団の環境は最低www
【巨人三軍スタメン】
1(二)比嘉
2(遊)黒田
3(中)山下航
4(左)モタ
5(三)松井
6(一)折下
7(捕)広畑
8(右)荒井
9(指)高山
先発(投)堀岡
>>334 原は大田奪還をやりかねないぜ
警戒しとかないな
ハムの外野飽和してるからな
それに対してファースト以外の内野全部足りない、大田にサードさせようかというレベルで
和田は最初から足上げるフォームのほうがいいんじゃないの
タイミング取るの下手すぎ
1.2.の3のタイミングしか打てる気しない
山下と松井の今日の成績わかったら教えてくださいね。待っています。
>>332 センスと能力の塊だから怪我さえなきゃ大ブレーク必至
一番の敵はスペって離脱すること
吉川のスペは本当の自爆だったからなぁ
マジでああいうのは本当に止めてくれよ…
坂本、岡本、丸がいて吉川まで覚醒したらスター軍団になるな。
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
今日のスタメン、生え抜きが10人中3人しかいない。なんか見る気失せた。
こんなんで優勝して嬉しいのか?
アンチではないけれど、もっと自前で育ててくれよ。
>>346 いやいや寄せ集めでそもそも優勝できるわけがないw
今年は岡本がどこまで進化するのか非常に楽しみ。
この若さでこれほど活躍してる選手は12球団でもいないからな。
>>346 いや優勝するのは嬉しいだろう
そもそも由伸政権は本シーズンすら糞つまんなくて見る気失せたからな
勝つ事が何よりも大事だよ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球の話題は 巨人ばっかりw
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
>>328 バカ原が監督なんだからこうなることは分かりきってるやんw 何を今更(笑)
>>330 一緒に日ハムファンに乗り替えよう(^_^)v
>>325 甲子園は高校野球用に速めだったはず
ドームよりもジャイアンツ球場の方がもっと厳しめ
岡本は継続的に280 25これ毎年
年ごとにムラが大きいT岡田タイプかもしれん
>>354 寺内や松本みたいにせいぜい成長しても守備要員だろうな
>>356 ドラフト7位で坂本のバックアッパーなら全然悪くないけどな。
というか湯浅の打撃を切り捨てるのは時期尚早だわ。
高校時代も怪我で試合に出られなかったけど素質自体は評価されてたし。
今年の新人はみんな3年後どうなるか、ってとこだな
小園とか藤原がうらやましいな
>>359 球の見極めが悪い小園が微妙なのは確かかな。
活躍するのは何やかやで根尾だけだろ。
ご相談には大成してほしいから活躍願いたい。将来FA 権とれたら大の巨人ファンだから、巨人移籍はかなり確率高いらしい。
吉川尚は本当に成長してるな。
坂本、丸、岡本に吉川まで覚醒したらワクワクする。
>>360 ロッテの外野の若手の層がスカスカ(本来内野手の平沢がかなり出てる)だから藤原も早い段階で使われると思う
>>366 そんなの一年しかありませんw
しかも出遅れてのオープン戦途中合流だしな
本当にねつ造しかしねーな
虚カスはw
あ、単純に頭が悪くて覚えられないのか
いつも1シーンで同じことばかり言ってるしな
>>367 この時期ってのはオフシーズンのこと言ってるんじゃ?
>>368 虚カス名物他人のどうでもいいレスへの批判に対してフォローw
自演丸出しで恥ずかしすぎる
「彼は開幕まではいつもいいんですよね ずっと続けて欲しいです」
流石に長打力は菊池の方があるんじゃないかな
あと菊池もだけどイージーミスが結構あるよね
ただドラフトくじ外れて本当に良かったと思えるいい選手だわ
中井に花持たせてやったで
そういや大田にもやられてたな 人間気持にスイッチはいるとこわいもんや チョウノもきをつけんと
まあ誉めてるわけでもない 能力あっても一年元気にやってちゃんと数字残せるかはまた別の話 吉川な
ドラ1高橋くんからサインもらったやで〜
間近で見ると意外と爽やかな男前やったわ
女性ファン人気出そうや
>>376 その前に、一軍に残れるかどうかだけどな
中井にたくさん突っ込んでくれてありがとうな
これで彼も成仏できるよ
>>376 プロ野球に女のファンなどいらん。
あいつら野球のルールも知らんと顔だけで追っかけ回してる。小林ババアを筆頭に。
中井はやりそうやね
元うちのトッププロスペクトやし頑張ってほしいわ!
挫折は人を強くする。中井はいつもの確変で終わらないよう、頑張ってほしい。
そら吉川が一番で固定出来たら打線は楽になるよ
2番丸でいける。ダメになると、坂本が一番でまた面倒になる
菊池も率は低いが出塁率は高いからな。後ろの丸のプレッシャーでその前の攻めが厳しくなる
=四球を選べるチャンスが出てくると
一番吉川2番丸なら、吉川はまず四球を選ばないといけない。それにはストライクゾーンのボールを
しっかり振ることが大事だな
際どいコースは捨てて、見送り三振になろうが我慢して四球を狙わないといけない
下手に空振り三振すると、四球さえとれなくなる
誰を2番にするかより、打率出塁率がチームトップクラスの一番をしっかり作ることの方がはるかに大事。
ちゃんとした一番いてこその2番強打者だからな。
1番がフラフラしてるようでは主客転倒。
吉川は丸の前で1番打つなら最低でも3割は打って欲しい。
中井が活躍しようがしまいが関係ないが、中井本人にしてみればうちにいても出じろはゼロだったわけだから、新しいとこで使ってもらえるだけでも幸せだわな。
これを意気に感じてやらなかったらさすがにカスだよ。
とにかく今年の1番の心配は岡本が2年目のジンクスに陥らないかどうかだけ。
岡本さえしっかりしててくれれば打線はなんとかなるからな。
投手陣は、山口、野上、吉川光の移籍組がどれだけやってくれるかだな。
それぞれ二桁勝利の実績を持っている人たちなんだから、先発でもリリーフでもフル回転できる力はあるはず。
岩隈に関しては何も期待はしてない。
計算に入れてはダメなスタッフだから、もし多少なりとも活躍するようならボーナスみたいなもんだな。
まあ中井くんにはプロ野球人生最後の年をせっかくだから楽しんでやってほしいね
>>386 悔しそう
まあニートのお前が人生最後の年だと思うけど
無駄な5ちゃん生活を楽しんでねwww
>>387 岡本より中井が活躍したら悔しいかもなw
ベイで中井の出じろ有るか?、それはロペスや宮崎や225の離脱を意味するんだが・・・代打か?。
大田今年FAか。今年ブレイクしたら大金で買い戻すかもな。
まだだろ?と思ったらまだだった。最短で20年のオフっぽい。
>>387 中井羨ましいわ
確実に3割30本いける選手だから上手に使ってあげて今年こそ優勝できるといいね(笑)
中井のポテンシャルはガチだからな
横浜みたいに怖いOBが来ないノビノビできる球団なら伸びそうだ
中井は横浜にピンズトだったね
いい補強になりそうメディアもよく取り上げてくれてるし
どうせアンチがこんな書き込みするんだろw
長野 .320 25本 90打点
中井 .300 20本 80打点
内海 13勝5敗 防御率2.20
丸 .240 6本 40打点
ビヤヌエバ .220 4本 20打点
中島、炭谷 一軍出場無し
俺的にはこんな予想か、
長野 .280 15本 60打点
中井 .250 10本 40打点
内海 8勝7敗 防御率3.80
丸 .290 25本 80打点
ビヤヌエバ .240 10本 45打点
中島 .260 3本 20打点
炭谷 .220 3本 20打点
なんかもう、中井も長野も内海も活躍しそうな雰囲気しかしないもんな。
吉川尚が侍ジャパン入りだとよ。なんぼなんでも早すぎ。
稲葉、よっぽど断られてばかりなんだな。文句言えない若手ばかり。
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| こいつアッホやでwww
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
大田はともかく中井は今まで
弛んだ守備を何度見せようが振り回して凡退しようが
ノビノビやってただろうに
捕球がヘタクソ過ぎて守るとこない守備で
長打も無いのに100打席近く貰って1割台だった今年30になる奴が
いざクビになって全く想定してなかったとか
ノビノビ通り越して危機感がなさ過ぎた
岡本は本塁打と打点の目標を達成することだけ考えて試合に臨んでくれたらよい
最低限の打率は後から付いてくる
すでに3割を達成したバッター誰も文句は言わない
巨人はチーム全体が四球を選ばない低出塁率傾向が長年続いてるから丸がそこに
風穴を空けてほしいね。本塁打は20本でいいから是非出塁率4割を達成してくれと思う
気がかりなのは去年坂本が3番で結果が出ず1番に戻ったら打ち出したことだな
今回の原監督の就任に際して球団・読売から若手の育成・世代交代の注文があったと思っているのですが
だからこその昨年の高校生の大量指名だったと、しかし投手は別にしても野手の育成が原監督に出来るのかが疑問で
教えたがりの原監督が若手の躍進を阻害する存在になりそうで原監督下ではどれだけ原監督が口出ししないかが鍵になるかもしれない
新聞のインタビューには「自分の考えを押し付けない」何て言っていたらしいけど原さんはリップサービスカッコつけで
言った事をやるとは限らない言っただけの事も多い人だからね、まっ野手育成に関しては村田がいないだけマシだけどね
ニートにはニートの末路攻撃が有効ですよ
虚カスニートにストレスを与えて葬りましょう
>>412 誰一人育てた実績のないバカ原に育成など出来るわけないやろw
巨人ファン希望の星である中井が今日スタメンで出るみたいだな
なんか中井や長野でwktkしてる横浜広島見てると微笑ましいな
この後散々失望する事になるのに
>>418 なんでスピードの無い投手をドラ1なんたよな?
外れの外れの外れとはいえ球威のある投手が残っていただろう。
今日の戸根、桜井は良かったなぁ。
桜井はずっといいけど。
加えて鍬原、坂本、大江、みつおもいるし、
この6人はオープン戦で早く見たい。
澤村はもういい。
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | はねのように〜丘を下りー
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 優しい〜原のもと〜へ♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
なぜ立教大なんてホザくかと疑問だが、本当と
思っているからそう抜かす
心理学では、相当、危険域らしいぜ
57歳まで引きこもっているクソジジイとは
そういうクソジジイだよ
http://bbs7.aimix-z.com/mttbbs.cgi?room=kike 和田や松原なんてセンスが感じられんわ
万年二軍だろ
岡本はハマスタでの初ホームラン見て
素質を感じた
原もつらいよな
実力では明らかに戦力にならないであろう和田、松原、谷岡、池田など
プロテクトに値しない雑魚を将来のドラフトに影響するからという理由で
プロテクトせざるを得ず長野を失ってしまった
>>433 ゴミを守って功労者を取られるとかアホ丸出しやなw
長野もスーパースロースタートからの帳尻だしまあいいよ、別に
内海もせいぜい谷間だし
帳尻でも成績残せる奴は貴重だろ。
ここ数年優勝争いすらしてないからあまり感じないけど、
終盤活躍するということは、僅差の優勝争いしてたら相当役に立つということだからな。
スタートダッシュで思い切り足引っ張るし長野と陽のどちらかは確実にいらないわけだし
原インタビューより
先発 確定
菅野 山口 メルセデス ヤングマン
先発争い
田口 今村 高橋 岩隈
中継ぎ抑え候補
クック 吉川 大江 桜井 鍬原
>>433 >和田、松原、谷岡、池田など
どうしてプロテクトせざるって。。この4人も外れてたと思うぞ。
ただ西武も広島も選ばなかっただけ。
西武はもともと若手育成には長けてるから巨人の若手には興味無し
広島も一岡を獲った頃とは雲泥の差で戦力整ってきてるしこの4人に興味を示さなかっただけ
巨人はFA加入組のプロテクト縛りがあるからな。
以前は無かった(工藤とか江藤)みたいだが、今は明確に存在している。
だから、陽とか大竹、森福、野上みたいなゴミをプロテクトせざるを得ない。
その分守られる生え抜き選手の枠は少なくなる。
それが今回の内海、長野の悲劇に繋がったんだと思うよ。
>>442 そうか?
陽野上はまだしも大竹森福プロテクト外れていたとしても手を出すとも思えないけど
最初の契約期間は兎も角、それ過ぎてまでプロテクト補償するかな
>>443 大竹プロテクトはない
陽野上辺りはプロテクトだろうね
またドラフト上位の若手もそうそう出せない
人的補償は出しても取ってもその選手の出身校と関係が悪くなるとかもあるし
となれば早々枠など余らない
明らかにFAを制限しはじめてる制度で既に破綻してきてるから
いずれ廃止されるだろうと思う
>>444 ナベツネさんがいなくなったらドラフト1位譲渡に変わるだろう。
ナベツネさん居なくなったらNPBへの政治力を発揮出来なくなりそう。
ナベツネさんの後継者は傲慢な方でないと今まで以上に力を削られそう。
若手に注目している私としては原監督就任は最悪な出来事
原監督の元では完成品か自分で成長するタイプじゃないと出てこれない出てきても小粒な選手でしょう
プレッシャーしか与えない監督
結果結果と結果を出せとうるさいし自分のやり方を強制する
ドラフトで獲った選手で球団の育成力が必要な選手は原監督の元では育成は難しい
原はここ数年のドラフトは成功とは言えないと言ってる
ここ数年っていうのは、自分がいなかった3年のことかね
それまでも成功とは言えないが
由伸はなぃ。あんな無気力ぶり見させられて
よーく「由伸はまだ若いんだからまた監督するチャンスはある」ってきれいごと言う評論家いるけど
まずもう無いだろ
原で後3年やってその後、阿部、上原、坂本らがいるのにまたはた他球団の釜の飯食べてきて視野が広かった長野、内海らを差し置いて、もう一度由伸を監督にリベンジさせるとは思えない
>>450 チームの雰囲気は明らかに去年の方が良さそうだけどな。
覇気も去年の方があったような。
今年はホント年中通夜みたいなチームだと評論家からも酷評されてる。
パワ原がいるからみんな萎縮しとるんかね?
>>445 ドラフト権はそれこそどこもやらなくなるから難しい
だから色々こじつけて人的補償と言う制度でやったがそれも厳しい
どうせいずれ金だけになるよ
精神的な支柱だった長野と内海を放出してチームの雰囲気が良くなるわけがない。
競争だ!!と言いつつ中島裕之と岩隈久志に対してのエコ贔屓など、矛盾しまくりの原に不信感もたない方がおかしい
日本でドラフト指名権譲渡やるのは厳しい。メジャーとはドラフト1位の価値が違いすぎる。FAが機能しなくなる。どうしてもドラフト指名権譲渡やるなら2位や3位を移籍選手の年俸と絡めて与える。若しくはFAで獲られたチームに1位を二枠与えるか。
>>455 言ってることとやってることが違うので有名ですからバカ原はw
去年までは、高橋の方針で
「キャンプ中は元気良く声を出せ!」
「若手野手はとことんバットを振れ!」
がスローガンだったんだよな。
だからキャンプの活気が凄まじかった。
中畑とか西本も褒めてたよな。
ま、結果は…だけど。
和田 2軍
松原 2軍
高田 2軍
重信 2軍
はあ...
>>458 え?そうだっけ?
かな〜りぬるいキャンプで大丈夫?って意見と
「こんなキャンプじゃあ今年も勝てない」」って酷評だっただろ?
クソゴミ外様打線崩壊してて最高!
菅野まで崩壊!
外様崩壊!
チーム崩壊!
原崩壊!
腹筋崩壊!
原は投手はあまりいじらないからまだ若手投手にはチャンスがある
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | いま何位!
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | そうね〜だいたいね〜(最下位)♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
高田は小さくまとまってしまった感が強いね。
若さとか荒々しさとか感じられない。
基本のストレートの球威が無い(退化)しているからね
ここ数年のドラフトは良くないっていつを指してるんだろうか
2014(岡本除く)、2015のひどさを考えるとマシになってきたと思う
由伸になってからの2016ドラフトは吉川尚、高田、大江、畠、坂本工、松原、谷岡?と期待できそうな選手多いしな
2017も清宮➡村上の指名は良かったけどな結果が悪いだけでちゃんと指名してる印象あるな
原に戻った2018は2位以下はわからないけど1位指名は根尾➡辰巳の流れは良かったんじゃないかな?
ドラフト当日のスレでは近本、辰巳の指名は反対してる人が多かったけどねw
>>474 本当にクソみたいなスタメンだなw
誰がこんなゴミ外様スタメン見たいんだろwww
そもそもここ最近まともに成績残したことあるのが2人しかいないというwww
これは普通に日ハムを応援するわ
明らかに日ハムの方が数段面白いwww
原はマジでベテラン偏重だな
若くないけど捕手が炭谷じゃないだけマシかな
まあ原に育成なんて出来ないんだから監督やらせるフロントが無能過ぎるよな
もう田口だめだな痩せればうんぬんじゃなくて
球威は無いし変化球はスライダーだけで投げる球が無いよね
それに毎回フルカウント勝負でテンポ最悪
一昨年と同じやり方では通用しないな
原体制特有の選手にやる気が見られないよなw
原の頭のおかしい補強と起用のせいで外様は疎まれてるのが丸わかりだし
生え抜きはやる気を失う
完全にチーム内不破丸出しw
これで勝てるわけがない
>>479 その通り。こんな奴に監督やらせること自体が間違いw
坂本は大嫌いな原の下で完全にやる気を見せてないなwww
最高だ。
もしかしたら岡本の怪我もチームメートの話し合いの上なんじゃね?
原を辞めさせるための
次期監督阿部も坂本も岡本壊されたらたまらんからなw
ビヤヌエバは怪我したの?
二塁進んだとたん代走だしたみたいだけど
すげーな
スタメンのゴミ外様が代わってもゴミ外様だらけwww
どこのチームの二軍?www
誰にこんなチームは需要あるの?
一番打席に立っちゃいけない中島クソ野郎が一番多くチャンスもらってるし
本当にクソ焼け野原は精神異常
完全に巨人を壊しにきた
若手にやるべきことをゴミ外様にだけやってる
大城選手逆方向へスリーラン!
あと沖縄での人気すごくない?(笑)
炭谷いらないなー原は意地でも一軍で使うんだろうなー
捕手は炭谷を使うか、それがだめなら炭谷加入の刺激で目覚めた小林が大活躍の予定だろうから、
これで大城はコンバートだね。まあそれは悪くない選択肢かもね。
それにしても、何を中島に一生懸命経験積ませてるんだろうね?、ここの監督は
>>489 色々あるけど勝って良かったな
大江きっちり三人で締めたな
>>491 そら、炭谷も中島も自分が連れて来たからなw 意地でもスタメンで使うさ(笑)
>>493 ホントこういう理由での起用だけはやめて欲しいな
6坂本
4吉川
8丸
3岡本
7ゲレーロ
5ビヤヌエバ
9陽(重信、亀井)
2大城
普通にこの並びが最強。
大城は打率次第で6番でもいい。
>>495 死ねよクズ
クソみたいな外様がそんなに並んで最強なわけないだろ
外様厨は死ね!
>>496 そんなキレなよw現実的なオーダーじゃん
陽のとこは重信石川和田松原に争ってほしいとこだけどな
あと原のことだから捕手は炭谷にするだろうな…競争競争言いながら結局ベテラン偏重だからムカつくんだよな
>>497 恥ずかしげもなく最強とか言ってんだろw
バカだろw
そもそも争うとかアホの考え
競争で何か生まれたことはこの球団では一度もない
競争を掲げた結果
二流外様だけひ贔屓され強くもならず次世代も育たず
競争した若手は全員1.5軍www
本当にバカの考え
>>496 外様って二人しか入ってないじゃん。
だったら他球団とそんな変わらんだろ。
それに今時、生え抜きとか外様とか言ってるのはアホ。
これからは現役ドラフトとか活性化が求められてる時代なのに。
>>502 なんで基地外ニートって外人を外様に入れないの?
脳みそ入ってないの?
外様信者は自殺しろ
こういう基地外ニートが巨人をダメにしてる
てめーのゴミ外様スタメンで本当に強いとでも思ってんのか基地外ニートが
だからニートなんだよ
>>503 そんな事を言ったら全球団に外人はいるだろ。
頭だいじょうぶか?
>>502 それは巨人以外の理屈なw
毎年毎年異常なほど他球団から集めてる巨人はその理屈では通用しない。
補強と外様贔屓で弱くなって暗黒時代を迎えてるのは間違いないんだから。
>>505 主力は生え抜きの菅野、坂本を軸に岡本や吉川も成長してるから問題ないと思うけどな。
いつまでもベテラン外様が主力のチームも他球団でいるけど、それはそれで悪くないと思うぞ。
>>507 問題あるから弱くなったんだろう
ずっとのその体制、その理屈
頭が悪いと生きて行くの大変だろ
だからニートなんだろうけど
>>507 というか学習能力って持ってないの?
普通のまともな社会人だったら何が悪いか分析するはずだぞ?
長いこと巨人を見てそのザマなら頭が相当悪いかただの補強大好き人間なんだよ
>>508 ほー弱くなったのか。
それじゃあ巨人は今年何位になると予想してるのかな?
>>510 最下位にきまってるだろw
優勝とかアホなの?
>>510 逆になんで弱くなくなってないと思ってるの?
ちゃんとも頭使って考えれば分かることじゃないの?
そして去年に比べたらどう考えてもゴミばかり集まって弱くなってるだろw
頭大丈夫?
考える能力ないの?
マジで?
バカの感性って本当に面白いね
まともな考えが出来ないというw
まじでなんで炭谷なんて撮ったんだろうw
小林と大城の争いでよかったのに
劣化小林の炭谷なんてwww
脳を鍛える訓練してこなかったんだろうなあ。
そういう人って本当に悲惨。
人生フイにしてんだからね。
投手陣は若手結構使うのに
野手陣はベテランばかり
陽とか亀井とか中島とか今の時期スタメンで使う意味がわからん
>>511 最下位?
今年の結果でお前のアホが証明されると言うわけか。
ゲレカスいるのに無駄な外人取るのも
そもそもヨウカスやゲレカスといった失敗策を大事にしてるのも終わってるよなw
日ハムが微妙過ぎてすため剥奪したゴミを取るなんてそもそも有り得ない
日ハム以下確定なんだよ
炭ゴミも同様
本当に恥ずかしい
>>519 今年の巨人は何位だと思ってんの???w
>>521 少なくてもアホが言ってた最下位にはならんと思ってるよ。
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● |
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
ペンパイナポーアッポーペンw
中継ぎだったら結果出せるようなドラ1では物足りない。中継ぎはドラフト中位以下でも賄えるんだよなぁ。若手の先発要員が居ないと。
つーか今年は先発も中継ぎも全く計算できるやついなくね?www
清宮村上
根尾辰巳
まあ二人外したらゴミしか取れないよw
>>528 いい歳こいたクソジジイが最強スタメンとか恥ずかしくねーのかよw
>>529 そういう誹謗中傷ばかりの卑怯な言いっぱなしはやめて、自分の意見を言えよ。
>>529 外様と外人いらないならどんな打線が理想なのか言えよ。
>>532 もうそういうくだらない煽りいらないから。
お前の意見を言えよ。
>>531 ID使い分けるなよw
恥ずかしい最強オーダーじじいwww
よくまあ最強とか言えるな
本当に恥ずかしいw
>>533 俺の意見
いい歳こいて最強オーダーとか言ってるじじいはダサ過ぎw
>>534 使い分けてないし、そんなことはどうでもいい。
早くお前の意見を言えよ。
>>535 ださくてもなんでもいいからお前の考えを言えっての。
くだらない煽りして人を不快にさせるだけかよ?
中身何もないのかよ?
>>535 外様と外人抜きのお前の理想のオーダーを早く書けよ。
あるんだろ?お前の理想。
>>535 自分の意見は言わないくせに、人の意見に難癖つけるだけの卑怯者は2度と書き込むな。
>>537 いや、虚カスニートを馬鹿にしにきてますww
なーにが最強オーダーだよ
滅茶滅茶恥ずかしいw
>>540 お前みたいな卑怯者に何を煽られても全く影響ないわ。
ミスター卑怯者。
もうやめとけよ
今年の順位予想最下位とか言うやつがファンな訳ないでしょ
>>546 すまん。
こういう卑怯なやつが許せない性格なもんで。
>>540 巨人が気になって仕方ないんだよなw
わざわざ他球団スレに出張してくる方が恥ずかしいw
それでいいよ匿名掲示板でニートだのお先真っ暗だの何言ってんだか
>>549 あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては18歳で終わりなんだよ。
ゆうちゃん、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
ゆうちゃん、友達と遊んだ?
ゆうちゃん、彼女は作れた?
いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
ゆうちゃん、外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
「日米やきう」視聴率w BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
平均視聴率 「 8.9% 」 悲惨ですねー 野球の話題は いつも 巨人 元巨人
「巨人ファンしか」見てない やきう いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
やっぱり大城は本物だわ
打撃だけじゃない
今日は俊足の杉谷を余裕で刺してたし
去年大きいモーションだった送球もかなりコンパクトになってた
短い時間でやれることやってなきゃ急にああはならない
炭谷小林なんかあっという間にベンチに追いやるよ
原は東海や身内を目立って褒めないが、もう決まってるよ
最初が2軍調整だったのにもうここまで来た
>>554 「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」
正捕手は大城で小林、炭谷がバックアップでいいと思う。
原の中で開幕捕手は炭谷で確定してそうな気がするけどこのまま大城に活躍してもらってスタメンマスク奪ってほしいよね
炭谷には二軍にいって岸田の出場機会奪われるのも困るから三番手捕手をお願いしたいわ
ワッチョイ無しだから、完全に竹島の巣になってんなw
そりゃ竹島居座るわw
竹島のために立てられたスレだと言っても良いくらいだ
沼田くん活きが良いな。これで育成指名とかなんでなんやろな
反対に山下亜は四球連発とか使い物にならんなこれ
ソフバンが見切る訳だわ
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 薄〜紅色の〜可愛い原のね
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 果てない夢がちゃ〜んと♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
>>561 身長低い右だから
本来なら大学社会人行かせて様子見するタイプ
炭谷いらなかったなw
大城メインの控え小林でいいわ
原監督の元では新しい野手が出てくるのは即戦力以外は望み薄
由伸監督時代にある程度出てきていた野手が何とかモノになってくれることを願うだけ
松井・山下大丈夫かな?今回の原監督は長期は勘弁して欲しいな阿部監督への中継ぎだと思いたい願望も含めて
加藤は丸をマネて躍進を狙っているとか育成から新しいスターが出て欲しい最初は模倣からでいいので何かつかんで欲しいですね
原監督になった事でまた世代交代が停滞してしまわないか心配だ
ドラフト下位の高卒野手なんて、最近で出てきた試しないやん
正直技術的な事は分からないので教えて欲しいのですが
現在いる若手野手で将来1軍レギュラーになる可能性がある野手を挙げてもらいたいのですが
技術的な事が分からないで誰がいい将来性がある何て分からないし
現在いる若手野手に可能性がある野手がいるのかどうか知りたくて
投手は結構皆さんから色々名前が出てくるし昨年のドラフトで獲った直江なんかは
投球フォーム見て技術的な事が分からない私でもいい投手だと感じる素材だし
ただ野手は投手みたいに名前が出てこない
可能性で言うと多くなってしまうが大城岸田重信松原和田石川北村湯浅若林じゃない?
重信以下はそれぞれタイプ違うけど様子を見ていきたいと思わせる物を持ってると思う
大城岸田は怪我さえなければいずれ見るようになると思うよ
>>569 最近どころかずっと出て来てないけど。そのうえ、監督がロートル好きのあれではねw
>>569 ドラフト下位(4位以下)の高卒野手で規定達したのって入団年次でいうと緒方が最後じゃないの?
まあ、レギュラークラスだったかなというのも2008年の鈴木尚広位だと思う。次にレギュラーに近かったのが橋本とかだもんな。
要は平成入団の高卒下位指名野手で不動のレギュラーは現状一人も出てない、というか下位じゃなくて2位・3位でも誰もいないんだから驚きだよ。
長野の穴は和田で内海の穴は高田で埋まるとは何だったのかw
長野に関しては若手試す枠だからもともと埋まるかわからん
内海に関してはいなくても心の穴はともかく戦力的な穴などもともと無い
和田は難しいなぁ、クビになったけど西武の坂田みたいな存在になってる。
高田 2軍
重信 2軍
松原 2軍
和田 2軍
鍬原 1回5失点
終わりやね
北村と石川は今日も揃ってタイムリーか。生き残りに粘ってるなw
結果出さなきゃ直ぐ二軍に落とされる原の方針でどこまで粘れるか。
巨人・鍬原が26日、中日との練習試合(那覇)で7回からリリーフ登板。
1イニングで4連打を含む6安打を集められ5失点した。
140キロ台後半の速球に威力はあったが、制球が安定せず、高めに浮く球を痛打された。
2年目の今季はリリーフに専念し、守護神候補の一人として期待される。5失点という結果にも、
宮本投手総合コーチは「今日は5点取られましたけど、勝利の方程式に加わってくる一員であることに変わりはない。
早めに次ぎの試合で登板させたい」とし、次回登板機会を早めに与え、嫌なイメージを払拭させたい考えを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190226-00000151-sph-base ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 卒業写真の〜あの原は〜
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 優しーい 目をして〜る♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
>>584 全く成長してないな、コイツw もうクビでエエよ
>>584 宮本はモチベーターとしてはいいコーチになりそうだな
>>584 いやいや、今日の内容じゃさすがに勝ちパターンでは使えんぞ。
何より本人が完全に自信無くしてるだろ、練習試合でここまでフルボッコにされると。
一度ファームに落として再調整させるべき。
開幕に間に合わなくても良いよ。
左のリリーフは吉川光もいるし、場合により大江も使える。
高橋優はまだ時期尚早だけど。今日も結果的に抑えたけど、投球内容はいまいち。
球速が無さすぎるから。
クックが計算できないようだとマジきちいわ。
てかクックそろそろ投げようぜ。
>>586 外れのハズレのはずれだから過度な期待はよせ。
他球団ではドラ3くらいの評価だしな。
山口俊は今年はやっぱり先発なのか。
クックも未知数で、後は吉川光くらいしか頼れそうなリリーフがいないことを考えれば、山口後ろでもいい気がする。
去年も一昨年も、リリーフで負けたような試合が多かったから。
先発は頭数だけは多いから、その時調子の良い投手優先で使っていけば、何とかなるよ。
でもリリーフはそうはいかないぞ。
元々の頭数が全く足りてないからな。
>>592 100%有り得ない
完投能力の高い先発の貢献度がわかってなさすぎ
菅野に次ぐ完投数の先発を後ろに回すのは由伸クラスのバカだけ
継投がヘタクソ過ぎて若手から苦情入れられる異次元のバカだから
実績あるリリーフじゃないと使えないし
固執するから損切り出来ない
リリーフは若手、先発崩れ等調子良いのを見極めてどんどん循環させていくのが正しい
>>593 内海の穴なんてあったの?
左腕なら高橋でお釣りがくると思うが。
おそらく数回あったであろう谷間の先発がいなくなったからまあ小さい穴は開いたかもしれない。下手に好投すると数敗おまけついてファームだろうし戦力じゃないとは思う
元々ここ数年の内海自体が穴なのでなくなって良かった
スレチだけど長野選んだカープはわかるけど内海選んだライオンズは意味分からん
榎田の二匹目狙いだけど榎田は阪神が即戦力風の左腕とりすぎて登板機会がなかっただけで劣化してなかったからなー
>>598 去年の交流戦で内海は西武戦で絶好調だった
アレが1年続いてたと思ってるんだろう
捕手
*83試合 打率.265 *4本塁打 17打点 2018年 大城卓三
*47試合 打率.248 *0本塁打 *9打点 2018年 炭谷銀仁朗 (NPB:13年、通算打率.212)
*95試合 打率.247 11本塁打 46打点 2018年 阿部慎之助
119試合 打率.219 *2本塁打 26打点 2018年 小林誠司
138試合 打率.206 *2本塁打 27打点 2017年 小林誠司
129試合 打率.204 *4本塁打 35打点 2016年 小林誠司
まだ公式戦も始まってないでしょ。
しっかりしてたかだかオープン戦の結果くらいであたふたしないでみっともない。
公式戦が始まれば先発ピッチャーで一人、レギュラー野手で一人は必ず新人が出てくる。
日本一になる時っていつも出てきたし。
リーダーシップという面で内海の存在は大きかったと思うが、単純に成績面においての内海の穴なら高橋や大江で埋められそう
それより炭谷の方が打てない肩弱いで使えるのかって感じだが
>>568 一応昨年の高卒素材ドラフトも原監督の方針であの指名だったと思うよ
FAのプロテクトでも若手中心に囲ってた事からも世代交代に力を入れて来る事は分かる
FAだけじゃチームに限界が来るのなんてむしろ原が一番身を持って分かってるだろ
中島岩隈なんて居ても1、2年だろうし、若手の教材になってくれればいい
原も三年間改めて外から野球みてきて、色々勉強したみたいだ。三年前とは考え方も根本は不動だが枝葉の部分に変化がかいまみえる。初回一番が出たらほとんどバントだったが、やっと我々の考え方と一致するやり方に変えてくれた。
>>603 知らなかったけど炭谷の肩はあやしいよね。打撃は小林よりは上だけど出塁率は小林より下だしリードが優れてるのかな。今でも小林と大城を中心に併用して起用した方が良かったと思ってるし小林の放出がありそうな気がして心配。
小林放出でいいと思うわ。使える中継ぎが欲しいし。しかしどこも使える中継ぎは大事だしそのチームの現レギュラー捕手の長期離脱ないと成立は難しいかな
>>605 全く変わってないことがシーズン始まれば解りますよw
中継ぎなんて適当に配置できるが
スタメンレベルの捕手はすぐ作れん
適当に配置では使えない中継ぎにしかならんよ。まあ試合消化のためにそういう投手も必要にはなるが。
大城が使える状況になれば炭谷、小林のどちらかはいらんしね
大城もまだ捕手として壁に当たってないだけで、本格的にレギュラーになったとしてどこまで保てるか
巨人のレギュラー捕手は常に批判の矢面に立つ運命で精神的なタフさも求められる
小林だって出始めの頃は打撃もうちょっと良かったしリードも強気だったしなあ
>>612 大城をこの一年で逞しく育てル覚悟が欲しい
そのための炭谷だろう
>>613 そうかねえ、単に炭谷ラブなだけやと思うよ、あのオッサンはw
外国人もダメそうだから大城はファーストの練習でもしてた方がいい。
大城のこの間の試合での盗塁刺は送球がかなり早くなってたが
決して偶然ではなく相川コーチと連日特守に励んで送球フォームを改善した結果なんだってな
大城は努力で課題の守備面もどんどん向上させている
小林は課題の打撃で何かやってたのかと
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000000-sph-base 名門とはいえ高校から下位打線では打撃の才能が低いと言わざるをえない、練習で打てるようになるレベルの素質はないんじゃね?
小林もルーキーイヤーは打率.254だったんだよな。
今にして思えば、ルーキーの頃はそこまで酷くなかったんだな。
20代にして、年々着実に打撃が劣化していくという稀有な例。
しかもそれでも、捕手とはいえレギュラークラスに居残り続けられるって、あまり前例が無いよなw
大城は体の大きさとあるが、やはり打撃そのものにセンスが感じられる
小林も体だけ見るとルーキーイヤーよりかなり大きくなってパワーついたように見えるんだが
それに反比例して長打率は大きく下がってるからな
当時の小林はレギュラーにまだ阿部がいたが、やっぱり2番手として活きるタイプの捕手なのかもしれないね
2/24「巨人vs日本ハム」大城の逆転3ランで見事な逆転勝利!【巨人】
ダウンロード&関連動画>> 原は7月頃には小林が炭谷を抜くと思っている
炭谷は小林をステップアップさせるための材料と考えているようだ
>>622 抜くってなんだよw
頭の悪いコメントだな
晒されて心折れて過疎スレdat落ち
128 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2019/02/05(火) 00:27:12.31 ID:0yhfjrbm
漢字が読めなくて誤字だと思ってしまった馬鹿ニートw
119 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [sage] :2019/02/04(月) 23:56:21.19 ID:sEUKkXRG
>お疎か
?
相川は大城は守備でいっぱいいっぱいで本来の打撃ができてないと言ってたが、それでも2割6分ホームラン4本なんだから、小林や炭谷とは打撃は比較にならないな
相川は今の大城の気持ちが誰よりもわかるコーチかも
代表に選出されるクラスの打撃を持っていたが
ヤクルト投壊の原因とされて叩きに叩かれた
前任がレジェンドの古田敦也だったのも不幸としか言いようが無い
その関係でかなり守備もリードも送球も研究してたというのは現役の頃から言われてて
他の選手からも慕われてたが
最後まで打撃以外は評価されなかっただけに
コーチとして今度こそその知識を活かそうとするはず
打てる捕手を育てたいなら良い人選
大城はスイングスピードは早いけど、バットにあたらないよ。
指名打者制度のないセ・リーグで捕手の自動アウトはきつい
他のポジションを打てないけど若手を起用しようという気持ちになれない
>>627 経験値を積んでいけば問題ないと思うよ
1年目だけで判断したら可哀想だろう
槙原寛己
・「高田と大江が非常に良く、勝ちパターンとして期待ができる。
問題はクックでこの助っ人がハマれば中はいいから安定して戦える。
クックがダメな場合は8回の澤村を後ろに回して高田と大江2人がセットアッパーを担えば良い」
大江 一軍登板なし (4.58 3勝7敗)
高田 1試 27.00 1敗 (2.69 11勝2敗)
澤村 49試 4.64 24H
クック 新助っ人
>>630 まだ判断するのは早いけどOBなのにコーチで呼ばれないってこういう事かって思えるコメントだね...
勝ちパはまだ早いかなー まあ他におらんけどな 後ろは今から外人調査しとけばええ
巨人の若い投手は特に、球威が無いね。
昔は巨人は速球投手が多かった。
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめw
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
6坂本
4吉川
8丸
3岡本
5ビヤヌエバ
7ゲレーロ
9陽
2大城
なんだかんだ5月にはこうなってそう。
重信、和田、松原、田中は一軍で見たい。
クックは使えずに二軍のヨカーン。
ヤングマン、メルセデスが一軍。
大江の球は球威も十分あるだろ
数字だけじゃ無いだろ
>>639 陽のところはさすがに若手に頑張って欲しいな
なんかビヤのところはナカジの方が出てそう
後はまぁ、ゲレーロもなんか打ちそうだし
まあ、ビヤヌエバもクックも「使えない」で結論でたね。
そうなると
ヤングマン
メルセデス
ゲレーロ
が当確か。
マシソンの一軍復帰も球宴明けとかだろ?
それまで1枠空くじゃん。
こりゃもう一人獲得するかもな。
中継ぎとかで使えそうな外国人獲りそう。
クックはともかく、ビヤヌエバはもう原は完全に見限ってるぞ。
二軍に幽閉して今オフでさよならだな。
150kmを超える球を投げられる投手が、少ないのは事実だね。
勝敗では無い、ワクワク感、
投手なら速い球
打者なら飛距離
これを持った魅せる選手がファームには少ない(いない)
畠くらいか・・・・
重信は西岡みたいな勘違い野郎で、野球脳も低くてな。
巨人向きじゃないわ。
坂本工投手支配下登録おめでとうございます
今年中継ぎで出番ありそう頑張って下さい
しかしこの時期のオープン戦になんで若手使わないのか?
また焼野原の自称ベストメンバーか
本当に開幕前にこいつ死んでくれないかな
そもそもDH中島とかくそすぎる枠の無駄だから本当にとって欲しくなかった
>>650>>651
>>652 実績の無い、結果を出さない若手は使う気なさそうw
もうこのゴミ外様だらけスタメン最後まで行って最下位になればいいんだよ
もう巨人という球団は終わった
>>654 それ普通っしょw 結果出せんカスを使う必要ないからな
今まで試合を見る限り結果出してるのは若手なんだが
ニートは脳みそ足りないから支離滅裂
えええええええええええ
まじなのかよwwww
あの活躍以降見てないと思ったらそういうことなのかよ
炭谷と小林同タイプ二人も同時にいらねーだろ
大城はまあ普通に上がるだろうが
皆に忘れ去られた宇佐見なw
>>662 ほぼ歳の変わらない大城が居るから放出しても問題ないよなw
清宮→村上→クワハラ…改めて悲しくなる1日だったな…
桜井
田中→吉川
清宮→村上→鍬原
根尾→辰巳→高橋
投手担当のスカウト変えたほうがいいんじゃねこれ
鍬原な、こないだ試合打ち込まれたのは球速がでていなかったから心配してなかったが
今日は146出ててガンガン打たれているのをみると
球威とノビがないんだろうな
これだと150以上投げないと通用しない。それか変化球の精度を上げてコーナーをつくか
2014年 岡本
2015年 桜井
2016年 田中→吉川
2017年 清宮→村上→鍬原
2018年 根尾→辰巳→高橋
じゃあ鍬原じゃなくて誰を取れば良かったのかというとその年のドラフト他にたいしたの居ねえじゃん
クジを外す由伸が悪いわ
ちなみにパンダのときは毎回ハズレくじしか残ってない
>>673 そうだった
ど忘れしてた
マジ投手やばいw
そしてよそに出した投手は大活躍
2011年ドラフト3位 一岡
2012年ドラフト4位 公文
2013年ドラフト5位 平良
>>678 つまんねんだよキチガイ
死ねやカス
つまんねーことを一生懸命あちこちで広げようとするなゴミ
恥ずかしくねーのかカス
さっさと死ねや人間のクズが
社会のゴミが
村上当ててればなあ...
なんで神がゴミになったんだよ
鍬原、打たれてたのは変化球だよな。
ストレートはまだマシだよな。
>>671 甲子園優勝投手で最高150キロの清水を1位指名しておけば、話題にはなっていただろうな。
ただ中日3位指名だったことを考えると、スカウトの評価は高くなかったんだろうけれど。
>>682 4位指名じゃなかったか?
プロでもいきなりリリーフばかりやらされてるからキツイわ
桜井が単独と言う恐怖 外れ外れなら納得なんだけどな あの年ボイコットでも別によかった
あの年投手誰指名するって言ってたんだっけ?
桜井って賭博後急遽名前が上がってきたよね
まあ中継ぎぐらいで一年ぐらいは活躍してくれんとな 桜井は
>>684 ゴミは選手に対して文句ばっかり言ってんな
さっさと死ねよ
重信もぶっちゃけそんなに…
あそこはボイコットでみそぎでよかったな
1位 桜井俊貴
2位 重信慎之介
3位 与那原大剛
4位 宇佐見真吾
5位 山本泰寛
6位 巽大介
7位 中川皓太
8位 松崎啄也
>>685 絶対小笠原だと思ってたわ
東海の優勝投手とか鉄板中の鉄板
>>669 >鍬原な、こないだ試合打ち込まれたのは球速がでていなかったから心配してなかったが
今日は146出ててガンガン打たれているのをみると
球威とノビがないんだろうな
これだと150以上投げないと通用しない。それか変化球の精度を上げてコーナーをつくか
高田にも同じ事(高田の場合は、より多く)が言えるね。
特に若い投手が球速不足。小ぢんまりし過ぎ
捕手 長所
小林 強肩、大舞台に強い
大城 打撃力、勝負強い
炭谷 キャッチング、どっしり感
宇佐見 打撃力、勝負強い
やっぱりこうして見ると捕手としては大城と宇佐見がキャラ被ってるよな
小林と炭谷もよく被ってると言われるけど、打てないのが共通してるだけでそれ以外の部分で色々違うと思う
大城が捕手で使えそうなら、宇佐見は年齢的考えても早くコンバートした方がいい
来年ドラフトで中途半端な外野手獲るよりも有望だと思う
一昨年みたいに打てればいいんだけど去年ひどかったぞ
>>695 打撃力守備力なんて大雑把な括りもないもんだ
小林の最大の弱点は打撃と言うより相手の考えてる事を読み取る能力の圧倒的な低さ
散々阿倍から怒られ続けてた事だが全く改善されてない
コレが打撃にもリードにも出てしまってる
宇佐見はそこが長けてるから
リードにも打撃にも色濃く出てる
ただ打撃はそれが良くも悪くも読み重視の物になってて
一点読みの悪球打ちは変態じみてるが安定感に欠けてる
大城みたいな生来のスラッガータイプでは無い
大城スタメンマスクで1年固定して戦ってほしいよ。
終盤で阿部や炭谷を使えば良いと思う。
小林ば不要なので二軍で干すかトレード。
良いのもいれば悪いのもいるのが当たり前の世界。一応中継ぎ決まりつつあるな。右は桜井、坂本工、左は吉川光、大江、戸根あたりか。あとはクック次第。
>>704 頼りないメンツやなあw
これクックはずれならどうなるんや中日以下やろ
光夫の魔法はいつ解けるんだろ
それとも完全に復活したんだろうか
信じていいんだろうか
>>677 自分の肝いりで取った畠とか満身創痍でまともに使えてないじゃないか
ガチで期待されてた人
鍬原 高田 和田恋 高田
もう誰も興味すらなかった人
桜井 戸根
逆神巨人ファン
捕手の岸田は話題にすらならないのか。あんなにあせってドラ2で
とったのは何だったのか。
>>713 評価してたのはこのアホ球団だけってことなんでしょうねw
>>715 何がアピールだ
適当なこと言うな
死ね
2019
ヤク 村上宗隆 (19) 身長188cm 体重97kg
.310 42本 110打点 10盗塁
将来的には三冠タイトルを岡本、村上で分け合う関係になるだろうな。この二人はそれだけ異次元。
なんだかお好み焼き臭いお客さんが紛れ込むようになったね
>>727 年間30本↑打ち続けたらメジャー行くだろうなw
村上獲得出来てたなら、王長島以来の岡本、村上のOM砲で巨人の黄金時代到来かと巨人ファンは毎日が楽しかったはず。ドラフトのくじは球界の歴史も変えていく………。
でも村上を外れ一位でも最上位に指名した巨人やヤクルトの眼力はすごいと言わざるを得ない。
これ以上、他球団の選手がどーだとかドラフトスレでやってくれ!
うちのドラフト1は鍬原で有りこれからどう成長するたか、使い方を論じればいいんだよ!
村上、清宮は他球団の選手、うちとは一切関係無いんだよ!
鍬原は来年あたりに北の球団にトレードされて大田泰示と仲良くやってるよ。
>>732 あの時は話題性から清宮を1位指名せざる得なかったのはしょうがない。実際清宮も日本を代表するスラッガーになるのはこれまでの成長曲線から間違いない。近い先、岡本村上清宮で全日本のクリーンアップになるだろうから。
岡本に続く野手でこれといったのがいないのがね
去年とった高卒野手組が1年目でどれだけ素材の良さを見せてくれるかだな
今年のドラフトは1位投手だろうから、大物野手は来年に期待するしかないか
新人の松井選手今日のファーム交流戦でドラフト候補の投手から実戦デビュー初打席でホームラン
ファーム交流戦
巨人3軍vs玉川大(G球場)
ドラフト5位ルーキー
松井義弥内野手(折尾愛真高)
2回無死、ドラフト候補の山田綾人投手から右越えソロ
G球場での初実戦第1打席で豪快なホームランデビュー
高卒1年目でアマチュアからホームラン打てるなら普通に優秀だが
一応相手はドラフト候補だし
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 冬の〜リヴィエラ〜
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | おとこって奴は〜♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
プロ一軍>プロ二軍>ドラフト上位>ドラフト下位>ドラフト候補>アマ
清原って,失敗例みたいに思われがちだけど。成績みたら普通に化け物だからな。
若手ほんましょっぱいなあ
坂本に期待してたけど球遅すぎて無理だわ
1979 阿部慎
|
1982 中島宏・亀井善
|
1987 陽岱鋼・炭谷銀
1988 坂本勇
1989 丸佳浩・小林誠
1990 立岡宗
1991
1992 吉川大・田中貴
1993 宇佐見・石川慎・重信慎・大城卓・田中俊・山本泰・若林晃・増田大
1994
1995 吉川尚・北村拓・松原聖・村上海・和田恋
1996 岡本和・岸田行
|
2000 増田陸・松井義・湯浅大
昨日は比嘉もホームランを打っていたんですね
比嘉は3軍ならすぐある程度結果を出すと思ったけどぜんぜん駄目だったから
昨日のホームランはうれしい
小島のが高橋より良いって散々喚いてたのがここや12球団ドラフトスレにおったけど今投げてる限り若返ってエンジン少し小さくした藤岡みたいだな
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | はねのように〜丘を下りー
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 優しい〜原のもと〜へ♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
高橋優・畠ともまずまずだったみたいですね
どちらかというと畠のほうが良かったようだけど三振も取れていたし
>>756 そんなの指名前からわかってたじゃん。
一位指名するとかキチガイレベルだよ。
吉田獲れば良かったのに。
>>758 吉田は、夏の大会で酷使、そのあと股関節の怪我が発覚したからな。
甲子園のスター取っても、怪我で使えないリスク考えて回避したんだろう。
>>758 始めから欲しくて獲った選手ではない!
はずれのハズレの外れの選手だから勘弁してやれよ!
今はうちのドラ1なんだから!
暖かい目で見てやれよ!
(これは鍬原、吉川にも言える!)
>>756 指名前から分かってたこと
シークレットやぞ?w
甲子園であれだけ投げた吉田は、短命だろな。小柄な投手が速い球投げるには目一杯腕をふらねばならず、大型投手に比べ負担はかかる。
清宮はこの若さで右手骨折するのは、持ってないな。王の通算本塁打記録更新が目標と話していたが、どうなるかな?
外れ外れ1位指名でもしっかり育て、しっかり育てれば2000本安打を
達成し去年引退した中日の荒木みたいな選手も出て来るぞ。
レギュラーで13年ぐらいやれば
だいたい2000見えてくるよな 200勝と全然バランスとれてない
>>768 バカ原が居る限り、育てることなど出来ませんw
生え抜きは人的で放出するから2000本は無理だろw
原監督になって若手に注目しているのでどうなるんだろうと心配ですね
今日のオープン戦もまた中島や亀井をスタメンで使ってほかに使う選手いるだろう
本当に原さんは引退間際の選手集めるのが好きなんだよね
結局大した活躍も出来ないで辞めるだけなんだけどね
いい加減原さんを甘やかすのは辞めて欲しいよ何でも獲ればいいと言うもんじゃないのに
今日のスタメン見てたら2015年の40代4人がスタメンで出ていたのを思いだした。
菅野もまあシーズン通せばきっちり合わせて来るだろうけど炭谷と組んで開幕戦なら広島に燃やされるかもな
菅野ー炭谷って合わなくて無理なんじゃないの?
それでも原はゴリ押ししそうだけど
そして中島はゴミwそれでも1軍確定w
もう原老害以外の何者でもない
それに頼るフロントもくそ
こっから若林とか開幕一軍無理かなー
あまりの加齢臭打線にTwitterの巨人ファンも発狂してら
生え抜きの亀井ならともかくなんの役にもたたない陽炭谷中島とか金払って見るもんじゃねーよ
>>777 小林が何らかの理由で居ないなら大城をスタメンで使えばいいのになw
加齢臭のする外様ばかりを優遇して夢も希望もない打線だわw
オープン戦は戦力を発掘する場でもあるのだが
ベテランをスタメン起用してどうするよ
シーズンに入ったらフル出場は難しいのに!!
>>779 ゲレーロは死球で骨折で離脱、ビヤは打てず2軍、陽と中島は得意のスペで離脱。言葉が悪いがそうなることを祈るしかない。問題は炭谷をどうするかだな。
不思議なんだけどさ、なんで巨人に不満ありつつも応援する?
他に11球団もあるのに。
俺は巨人ファン辞めて清々してる
OP線から中島フル出場とかこれ夏前には過労死するんじゃねえの?w
>>787 巨人球団なんて応援してないよ
頭の悪いフロント、キチガイ監督、クソみたいなゴミ外様
どこに応援する価値あるのかw
巨人の生え抜き選手だけ応援してるよ
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 好きな補強してる〜だけ
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 悪〜いこと してないよ〜♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
原にやらせたのは失敗だったな
高橋もうーんだし 監督の人材難が深刻だ
DH亀井の意味を誰か教えてくれ…
いくら考えても理由が分からない
>>792 シーズン始まったらファン辞めるって去年言ってたよ
だから始まるまでは粘着して原叩きやるって
さすがに原も親族の菅野<炭谷とはならないやろ
「銀ちゃんすまん智之だけは小林で行くわ」
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | あの時感じた〜ア〜ア
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 予感は本物〜♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
原だけが欲しがった炭谷中島
元祖贔屓枠亀井
こいつらがスタメン埋めるせいで早くもお通夜ですよ
オープン戦も負け試合は完敗
勝ちは終盤にたまたまホームランが出ただけ
とりあえず週末は先行逃げきりで一勝してほしい
岡本吉川がスタメンにいないだけでこんなにも魅力のないチームになるかね
やっぱ若手は宝だわ
投手年齢早見表 ※2019年度に迎える年齢
(支配下33名、育成12名)
【44】上原
【38】岩隈
【37】
【36】マシソン 大竹
【35】
【34】
【33】森福
【32】山口 野上 クック
【31】吉川光 澤村
【30】菅野 ヤングマン 田原 高木
【29】
【28】
【27】宮國 池田 戸根
【26】メルセデス 今村 桜井 中川
【25】畠 坂本工 アダメス ▲山川
【24】田口 鍬原 谷岡 ▲高井
【23】高橋 ▲山下亜 ▲ラモス
【22】▲與那原 ▲巽 ▲橋本
【21】大江 高田 ▲堀岡
【20】▲山上 ▲田中優
【19】直江 横川 戸郷 ▲平井 ▲沼田
野手年齢早見表 ※2019年度に迎える年齢
(支配下32名、育成12名)
【41】阿部
【40】
【39】
【38】
【37】亀井 中島
【36】
【35】
【34】
【33】陽 ゲレーロ
【32】炭谷
【31】坂本勇
【30】丸 小林
【29】立岡
【28】ビヤヌエバ
【27】大城 吉川大 田中貴 マルティネス
【26】田中俊 重信 山本 石川 若林 宇佐見 増田大
【25】吉川尚 松原 ▲高山
【24】和田 北村 村上 ▲広畑 ▲笠井 ▲小山 ▲モタ
【23】岡本 岸田 ▲田島
【22】
【21】▲加藤
【20】湯浅 ▲比嘉 ▲折下 ▲荒井
【19】増田陸 松井 ▲山下航 ▲黒田
>>764 投げすぎもあるし公立出の選手ってなんか信用できないんだよなあ
右投げのちびだし余計に
3軍の
3番山下 4番松井 5番モタのラインアップが1番面白いなw
坂本工 大江 安定しとる
これで 桜井
大江
坂本
高橋 畠 と続けば、いい感じになってきたっぽいなw
後は、先発やなー 田口が心配 いつも春先 不調なんよねー
>>812 左で常時140ぐらいは出てるし球威は十分だろ
>>812 球速で投手の良し悪しを判断する野球ファン民度の低さ何とかならんのか?恥ずかしいから死んだ方いいぞ
結局スピードが大事だからなあ
じゃあ140前後で通用した中継ぎがいますかって話
まさか杉内までさかのぼらないだろうねえ?w
>>816 ニート理論などいらん
生意気な口をきくな
頭の悪いニートは死ね
何が球速だよ。
本当にだせえ考え方だね。
杉内までもどるんですか?って先制して封じた気になってるけど杉内まで戻りますよ?何か?
まあ140は欲しいな、常時135じゃなかなか難しいが
大江は球速遅いからなあ
せいぜい日ハムの宮西程度に育ってくれれば御の字だよ
左ピッチャーは5キロ増しって言うからな
大江のようにコントロールの良い左ピッチャーは貴重
ベンツも同じ理由で貴重な存在
通算ホールド歴代1位の宮西クラスに育てば大成功じゃなかろうか?w
大江はまだ二十歳
球速だってこれからもっと上げていける
,, -''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
./ ,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''-、 |
,' / \|
|. | )ヽ '、
| | _ノ ヽ,_.'、
.,⊥、.| . - - ', うわっ…めっちゃ弱いやん…
|⌒.ヽ| ノニ・ゝ 、〈.ノニ・ヽ.|
| ヽ< . ̄ '、 ̄ .|
.\_. ,.- |/7!
|. '、 \ _,. '-‐''"´y' //
|. '、 , '´ __,,,/ / /
| `/ '"´ , '´ /
_,,-〈.\ / /
ニートって頭の悪い考えを否定されるとID変えて援軍出して頭の悪い考えを全力擁護するよなw
本当に頭が悪い
玄人ぶって球速はどうでもいいとか言ってるやつ嫌いなんだよな
ここで24時間監視体制のお疎か君登場確実w
頭にき過ぎで堪え切れない、間違いない
馬鹿にされながらも惨めにお疎か君登場!
>>831 あっさり登場wwww
だっせええええええええ
本当に24時間体制で監視w
www
まあキチガイは全部お疎か君なので狙って馬鹿にしてんだけどねw
さあ、ニートの末路攻撃受けようか?www
左腕で140未満で活躍した投手
山本まさ 和田 星野 石川 杉内
ニー末攻撃して自分のことと気づき心折れるのは
竹島()
阿部も中島もプロの身体じゃないな
もう引退まじかだろうに
若手にチャンスを
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 卒業写真の〜あの原は〜
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 優しーい 目をして〜る♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
開幕近づいてくれば結果出さないと振るい落とされるのは当然
昨年の岡本だってオープン戦最後まで結果を出し続けたから使われたんだからね
>>850 人気実績十分だが誰が見ても戦力外、さっさと引退して欲しいレベル→
人的補償の為に取っておくために→
契約更改→
FA補償リストから外す→
相手球団が全く別の選手選択→
来年もプレイするがやっぱり戦力にならず
>>768 荒木が2000本とか、名球会自体の価値が無い。
>>787 好き嫌いって理屈で変えられないんだよ。お前みたいに簡単にやめられるってのは元々好きでは無かったから。
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● |
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
ウンコだ捨てろ!おっぱいのペラペラソースwww
まあなくはないかもな
経営的にはメジャー的にすぐリリースするのが正しいし。基本能力給なんだし。まあメジャーも若手の年俸制限みたいな変なことしてるけど。
いや俺は大田ファンで一応まだ巨人ファンでもあるかな。
今年大田はケガしなければかなりやれるな、まあ去年もデッドボールの骨折離脱なければかなりやれたはずだが
復帰後ホームランほとんど打ってなかったし
巨人若手で楽しみなのは吉川尚だな、やっぱり
守備はすでにトップクラスだし
>>861 1年間まともに一軍にいた事は無いし怪我をよくする。
今一信頼を勝ち取れないなぁ。
まあすでに完成してればここでどうこう言われる選手ではないしなw
セカンドというか守備は過去のドングリーズ、今のライバルと比べて頭二つくらい出てるしケガせず一年、そこそこの出塁率で十分
ビヤが使えないなら岡本サードで大城をファーストで良いんじゃないの?
>>866 大好きな中島をサード、岡本をファーストで使うのがバカ原w
大江29人連続アウト すげーな
阿部三軍で捕手の3人は決まったな
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | ありのーままのー
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 原を見せる〜のよ〜♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
ところで外国人野手と言えば、去年初打席HRのマルティネスもいる。
2軍戦でも頑張ってるようだし、ビヤだめならマルを上げたらどうだ。
ただ守るところがないか。
大江はせいぜいリリーフでしか使えないから喜ぶのはまだ早い
今年は勝ち試合の7回or8回一イニングを完璧に抑えてくれるだけで充分合格点与えるべき
そんなに過大な期待を掛けない方がよい
>>741 プロがアマと練習試合組むのはほとんどが対戦相手にドラフト指名予定の選手が居ることが多い
直接観て確認する為な
つまり打たれた投手は来年入団するかもしれないぞ良かったな
やっぱり高橋ゆうきはいい投手だな。報知の一面が杉内、和田級との活字で踊ってる。
>>870 自分で書いてなんだが、ほんとにマルちゃん上げてきたのには驚いた。
それにしても若手投手は大江、坂本工が出てきたが、打者が出てこないねえ。
しいて言えば石川慎吾ぐらいか。
>>883 自前で若い選手だし若手でいいんじゃね、マルチネス
当たれば飛ぶパワーはあるんだが…当たらんな
鍬原はまだ先日まで投げてたけど、まったく消えたのは
谷岡、池田、重信だな。いまどこで何してるんだろ。
特に谷岡の消息がまったくわからない。
>>889 重信は下で試合出てタイムリー打ってるけど
原監督の元では若手選手の育成は出来ない
原監督の元では選手は大きく育たない
甘えるな与えられたチャンスで結果を出せとプレッシャーを与える育成法
自分の意見で獲った選手や使いたい選手以外は見切りが早い
結果が出なければすぐ2軍へ降格、プレッシャーしか与えない
どうすれば選手が育つのか知らない
選手を育てる事にまで神経を使う余裕が無い
原監督が長く続くと選手が枯渇する
スタメンも控えも本当にゴミ外様だらけだなw
汚らわしい外様はくたばれ!
本当にくたばれ!
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | さよなら〜を繰り返し
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 君は大人に〜なるぅ〜♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
松井と山下の新人のバットに期待してるんだが、ものになればデカイ。
松井はタイプ的には駒田に近い。山下は丸かな?自分的にはオリックスの吉田みたくなって欲しいが無理か?
山下はスイングが柔らかいアベレージタイプだな
でもそれならファースト専はできないから外野をなんとかものにして欲しい
>>872 1イニングを完璧に抑えるピッチャーがどんだけいるんだよ
小園チラッと見ただけで野球センスあるのわかるな 坂本レベルになるんじゃなかろうか
>>899 ドラフト下位や育成のスラッガーがものになったことないけどね
>>904 山下クラスが育成まで残ってたこともないからな
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | あなたの夢を〜諦めないで
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 自分らしーく輝いてね〜♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
山下は足遅いから外野は無理
できるなら高校でやってるわ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
山下は今日の試合猛打賞か1年目はプロの球に慣れるだけでいい
ゆっくり育てばいいと思うなんせ今1軍は原監督だし阿部監督になる頃に活躍出来ればいい
戸郷は152キロか150キロ台連発だったとか
ある程度ストレート・変化球がコントロールできれば1軍も近い
巨人の若手選手は窃盗やら猥褻やらSNS裸体アップやらどうしようもねーな
マジで消えろ犯罪者だらけのゴミ球団
>>907 50m6秒5だと特別遅くは無いんだけど
健大高崎出身だから走塁意識高いし、山下より足遅い外野なんて腐るほどいるだろ
うちのチームにもいっぱいいるぞ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なしwww
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
>>913 そんな姿勢は、走者となった時にも表れる。高校通算75本塁打で打力ばかり注目される山下だが、50メートル6秒3と足もある。
下級生時は4番打者だったが、出塁率も高いため3年時は1番打者。
「走塁の感覚、勘がいいから」(葛原毅コーチ)という理由で走塁リーダーも務めていた。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/hs_other/2018/10/16/75_split/index.php 今朝の読売新聞スポーツ面には高野連発表の正式50mタイムが書いてます。もっと早いそうです。
良かったですね?慶んで下さいね?
健大高崎の監督のコメントが本日付で読売新聞スポーツ面に出てますよ。公式タイムも出てます。
もっと早いタイムです。新聞は読まないのですね?そのネット記事も読まないのでしょうか?
俊足と書いてますよ。
君は何が気に入らないのか?駄々っ子の様な人ですね?監督官庁の人が人を侮辱する書き込みは禁止と書いています。
君のダメと言ってますので、電話が行きますよ。今朝、国民の公告板に掲示されていましたよ。
担当者は行政庁スポーツ担当岩見さんです。以上。もう知らないよ。6.5と書いてあったから打ってあげたまでだよ。
後は自己責任でどうぞ・・・。
さようなら。
山下は本当に楽しみだな。
オリックスの吉田みたいな選手になってほしい。
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 与作はぁ〜木を切る〜
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | HEY HEY hoo〜♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
育成選手みたいなもんが吉田正尚になれるわけない(笑) なれてもせいぜい吉田雄人やなw
>>923 吉田正尚の高校時代より上じゃね?
山下航汰
高校通算75本塁打(今ドラフト選手の中で1位)
公式戦通算(260打席)三振数たった10
甲子園で2試合連続満塁ホームラン
県大会5試合連続ホームラン
ダウンロード&関連動画>> 湯浅は打てないから無理無理無理のカタツムリ
寺内みたいになってくれれば儲けもの
>>925 だせえレスだな、おい
頭の程度が知れる
さっさと死ねカス
だいたい今の二軍のやつらが一軍のレギュラーつかむ確率は3%ぐらいだな
別に低くはないよ どのチームもそんなもん 一人か二人
>>924 岡本が高校通算73本だから、それ以上の数字だね。
だけど逆に言うとこんな選手がなぜドラフトで育成でしか
とられなかったのか?守備がとんでもなくひどいとか
何か問題があるんだろうね。
>>928 同じ高校の選手で通算40ホーマー以上の選手がたくさんいるけどね
160センチ台の選手も40ホーマー打ってるし
山下の通算ホームラン数はあてにならないよ
打撃センスはあるが
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 好きな補強してる〜だけ
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 悪〜いこと してないよ〜♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
一瞬輝いて消えていくやつもいるからな。巨人なら東野とか。
田口も今年が正念場だ。
今の時代カメラもよくなってスーパースローでストレートと変化球の違いなんか見破るのは容易になってるだろうし投手は大変だな。
イメージだけど田口はオフに練習しないで太った状態でキャンプにきたこともあったし危機感があまりないような気がする。
結婚したし成績落ちたら嫁も批判されるし頑張り所なんだし復活してくれ。
>>939 特に投手は太ったくらいじゃ、さほどマイナスにはならない。
通用しなくなったのはこれといった武器が無い事。
さほどストレートが速く無いせいもあるし威圧感も無い。
対戦相手に覚えられ舐められたら、との投手もなかなか勝てなくなる。
日本、球おそっw
まあ基本140欲しいよね、やっぱり
20半ばでこれだと30になったら基本130キロの投手だろ。。。
高校生でも毎年数人150km超投手が出てるからね。
巨人の投手は、特に高卒組の球速不足が目立つね。
球団の獲得方針か、育成(早期戦力、小さくまとめる?)方針か・・・
投手は四死球少ない、打者は守備と足が良い、そつの無い選手を取るのが巨人の傾向。
万能の天才を求める人気球団故の選手傾向でもあるが、
ノーコンと守備と走塁は、育成で改善させるのが難しいという理由もある。
守備、走塁は経験でかなり埋まると思うな。名手にはならなくても。
ノーコンはめったに治らんな。
>>944 そう?戸郷が先日152キロ記録しているし
育成の田中優も昨年の秋のキャンプの紅白戦で自己最速150キロ記録している
そのほかもファームの食事の見直しと体幹強化で身体が大きくなって投手のスピードも上がってきているんじゃないかな?
>>948 >そう?戸郷が先日152キロ記録しているし
畠も1年目の舞州でのデビューが最速、
高田も1年目の3軍戦のデビュー試合で150km投げたが、
その後は、この数字を超える事が出来ない。
戸郷はどうかな?年々少しづつでも球速が増せば良いが、
巨人の投手は、トレーニング下手?なのか、球速が毎年伸びる若い投手は、ほとんどいない
>>954 畠は1軍先発時普通に球速もっと出てなかったっけ
中継ぎで出てきてむしろ球速落ちた印象
スピードガンなんて球場によって全然違うので、あてにならんわな
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
外国人だけど、パワーがあり足もあるモタに期待します。二軍クラスの投手の変化球に対応できるなら、支配下登録に近いんじゃないですか?
5番を任せられる左打者はいないだろうか
阿部、亀井ではフルは無理
大城が一番可能性ありそうなんだけどな
モタ面白そう。ビシエドを彷彿させる力強いバッティングフォームで長打が打てるのがいい。2軍戦ですぐにでも使ってくれないかなあ。それで良ければ今シーズン支配下登録も。DeNAのソトみたいにいきなり活躍してくれないかなあ。
>>949 あの日の戸郷は最速だけじゃなくてストレートがほとんど150km/h台を計測していたからな
やや変則気味だけどコントロールもそこそこ良いし、平良の強化版みたいな印象だな
>>970 モタは楽しみだよね
意外とこういうスイングが強いタイプの外国人を巨人は獲らないからな
あれ見た後だとビヤがますます非力な中距離打者に見える
>>971 ビヤは海を渡って別人になってしまっただけで魔境ペトコで20本だよ
高田...
松原...
和田...
重信...
みんなどこへ消えた
重信は昨日一軍でホームラン打ってたけど
試合全然見てないくせにどこ行ったも何もない
期待の新人野手の松井と山下
1年目のスタートは松井のほうが良い感じで山下よりヒットが出ている
山下は駄目なわけではないが期待が大きいだけに少し停滞気味に見える
育成契約だからこれからどんどん試合経験を積んで成長してくれれば良い
-curl
lud20250123073255caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1548154620/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨人若手の選手議論スレ【281人目】 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨人若手の選手議論スレ【214人目】
・巨人若手の選手議論スレ【238人目】
・巨人若手の選手議論スレ【236人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【298人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【285人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【287人目】
・巨人若手の選手議論スレ【222人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【290人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【296人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【297人目】
・巨人若手の選手議論スレ【259人目】
・巨人若手の選手議論スレ【226人目】
・巨人若手の選手議論スレ【282人目】
・巨人若手の選手議論スレ【261人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【288人目】 🤽
・巨人若手の選手議論スレ【222人目】
・巨人若手の選手議論スレ【244人目】
・巨人若手の選手議論スレ【266人目】
・巨人若手の選手議論スレ【283人目】
・巨人若手の選手議論スレ【248人目】
・巨人若手の選手議論スレ【458人目】
・巨人若手の選手議論スレ【408人目】
・巨人若手の選手議論スレ【377人目】
・巨人若手の選手議論スレ【343人目】
・巨人若手の選手議論スレ【343人目】
・巨人若手の選手議論スレ【483人目】
・巨人若手の選手議論スレ【475人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【315人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【313人目】
・巨人若手の選手議論スレ【459人目】
・巨人若手の選手議論スレ【481人目】
・巨人若手の選手議論スレ【358人目】
・巨人若手の選手議論スレ【403人目】
・巨人若手の選手議論スレ【485人目】
・巨人若手の選手議論スレ【201人目】
・巨人若手の選手議論スレ【196人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【328人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【322人目】
・巨人若手の選手議論スレ【315人目】
・巨人若手の選手議論スレ【228人目】
・巨人若手の選手議論スレ【342人目】
・巨人若手の選手議論スレ【400人目】
・巨人若手の選手議論スレ【357人目】
・巨人若手の選手議論スレ【459人目】
・巨人若手の選手議論スレ【362人目】
・巨人若手の選手議論スレ【204人目】
・巨人若手の選手議論スレ【391人目】
・巨人若手の選手議論スレ【368人目】
・巨人若手の選手議論スレ【318人目】
・巨人若手の選手議論スレ【209人目】
・巨人若手の選手議論スレ【503人目】
・巨人若手の選手議論スレ【360人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【316人目】
・巨人若手の選手議論スレ【350人目】
・巨人若手の選手議論スレ【392人目】
・巨人若手の選手議論スレ【382人目】
・巨人若手の選手議論スレ【364人目】
・巨人若手の選手議論スレ【378人目】
・巨人若手の選手議論スレ【460人目】
・巨人若手の選手議論スレ【312人目】
・巨人若手の選手議論スレ【488人目】
・巨人若手の選手議論スレ【399人目】
・巨人若手の選手議論スレ【363人目】
・【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【314人目】
・巨人若手の選手議論スレ【401人目】
・【東京五輪】下村博文氏「日本人選手へのワクチン優先接種、5月中旬までに議論したい」 [ボラえもん★]
12:47:59 up 19 days, 13:51, 0 users, load average: 10.87, 9.72, 9.46
in 0.11006593704224 sec
@0.11006593704224@0b7 on 020202
|