◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:2020年パ・リーグ戦力分析スレ part15 YouTube動画>4本 ->画像>55枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1589278902/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
次スレを立てる時は、冒頭にこれを書いてください。
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付け・勝敗予想は禁止。
●本スレでできる話題は本スレで。順位予想は禁止。
●「特定チームへの差別用語の使用禁止!」 ←ここ重要!
●荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください
●スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。次スレ立ては
>>950 を踏んだ方がお願いします。
前スレ
2020年パ・リーグ戦力分析スレ part13
http://2chb.net/r/base/1585572934/ 2020年パ・リーグ戦力分析スレ part14
http://2chb.net/r/base/1586762747/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑
このスレはこのような泥酔、へべれけ状態での書き込み禁止。
コテハンを使っての書き込み禁止。基本名無しで。
あとID非表示NGは禁止(重要)
神経質な人はここに来ないように
あとコテハンはすべてNGnameに入れること(重要)
できない奴は書き込み禁止
【悲報】ヤフーBB酢豚の正体はまいやんだった【核酸希望】 もちろんNGnameにまいやんを入れとくこと(必須) 543 臨時で名無しです (アウアウクー MM37-ZOvr [36.11.224.146]) age 2020/02/24(月) 06:31:13.65 ID:cB5r6Y2uM このノイローゼ野郎は大丈夫なのか? そもそも酢豚ってなに? 誰か教えてください 882 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/02/24(月) 03:59:44.41 ID: ヤフーBB酢豚の正体はまいやんだったか NG破りのために自分のコテに酢豚のIP(126.15.124.222)を入れるおマヌケぶり 868 まいやん126.15.124.222 (アウアウクー MM37-ZOvr [36.11.224.146]) sage 2020/02/24(月) 00:01:51.44 ID:1eAW5tTBM ん? 985 まいやん[...] (アウアウクー MM51-TxiX [36.11.224.222]) age 2020/05/12(火) 14:21:03.92 ID:QKlZBGnSM 岐阜さんの建てた次スレ落ちました どなたか次スレお願いします これからはまいやんじゃなくて酢豚と呼んでやろうぜwww
↑
まともなパリーグファンにはこのマークがウンコに見える
569 大阪鷹 (ササクッテロル Speb-PC+G [126.233.158.161]) sage 2020/02/29(土) 11:08:42.04 ID:JBZHL50wp
道民が来たら全身消毒義務化やな
612 名前:大阪鷹 (ササクッテロラ Sp33-9WyK [126.199.144.200]) [sage] :2020/03/28(土) 11:48:31.53 ID:zGZTBb7jp
アホか、俺は大正区の飲食店で飯食ってるだけや
たまたま目の前でプロ野球選手が試合準備してるだけや
669 名前:大阪鷹 (ワッチョイ 5f67-9WyK [126.140.196.227]) [sage] :2020/03/28(土) 18:59:42.47 ID:scILqHUT0
大阪ドームで野球見るのは楽しかった
やはり球場で野球見るのがええわ
673 名前:大阪鷹 (ワッチョイ 5f67-9WyK [126.140.196.227]) :2020/03/28(土) 19:04:16.10 ID:scILqHUT0
移動はチャリ
店はガラス張り
10人弱の客
何が危険なんや?
↓
↓
↓
↓
↓
ソフトバンク・王貞治会長
「志村さんは不本意だろうけど、甘く考えていた人たちが身近なことと受け止めてくれたら、志村さんの死は無駄にならないと思う。少しでも気をつけようってなってほしい」と警鐘を鳴らした。
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020033002100146.html 【悲報】西武ライオンズ 国土破壊計画を離脱したのはいいが ※※※チーム与死球数9年連続パリーグ 1位 ※※※ チーム与死球数 2019年93個 (2位67個) 2018年84個 (2位63個) 2017年53個 (2位52個) 2016年76個 (2位59個) 2015年70個 (2位58個) 2014年61個 (2位57個) 2013年65個 (2位62個) 2012年64個 (2位60個) 2011年74個 (2位62個)
推奨NGネーム まいやん 大阪鷹 キャラミア テンプレは以上。
西武ライオンズ軍団、やっぱり我慢できない「濃厚接触合コン」 ◆ 西武・金子侑司、新型肺炎、コロナウイルス フラッシュ(2020/04/14), 頁:14 http://www.zasshi.com/zasshiheadline/flash.html 昨日のインスタ 相内と金子仲よさげ 404 風吹けば名無し 2020/03/30(月) 12:03:02.19 ID:roDwseALa こないだ東カレで会った子が六本木で金子と相内と合コンしたって自慢してたから西武は確定やぞ 相内も一緒の模様 写真週刊誌[FLASH]
⇒告発大スクープ:西武・森 友哉、濃厚接触を女性が怒り爆発の告発
■外出自粛中、自宅に呼びつけ・・・
スレ埋めに自己紹介してて吹いた
>>15 ここはID非表示NGの奴は書き込み禁止
悔しかったらコテハンをNGにするんだな
「清宮幸太郎」「吉田輝星」は主力になれるか 日本ハムに立ちはだかる“2025年問題”
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18239850/ 2020年5月10日 17時1分
5年後のオーダーを考えたときに12球団で一番予想が難しいのが日本ハムだ。ある程度、結果を残した主力選手はポスティングやFA、トレードと積極的に放出し、常に新陳代謝を図る戦い方を続けてきたからである。
過去5年を振り返っても投手は、大谷翔平(エンゼルス)、増井浩俊(オリックス)、谷元圭介(中日)、野手は陽岱鋼(巨人)、大野奨太(中日)、レアード(ロッテ)などが他球団へ移籍している。
さらに、現在のレギュラーでも有原航平と西川遥輝がメジャーへの移籍希望を表明しており、大田泰示もFA権を行使する可能性がある。また新たなチームになるタイミングは近そうだ。
野手は清水、渡辺、近藤、中田と所々に実績のある選手がいるのは強みだ。そんなかで、心として期待したいのがやはり清宮だ。気になるのが故障の多さ。
出身校の早稲田実は、強豪にしては全体練習の時間は長くないこともあって、ここまではその影響が出ているように見える。
ただ、それでも長打力はやはり非凡であり、同級生の村上宗隆(ヤクルト)が昨年大ブレイクしたことも刺激となっているはずだ。
中田もまだ余力はありそうだが、清宮の成長ぶりがチームのカギを握っていることは間違いないだろう。
清宮とともに中軸候補として期待したいのが野村と万波の二人。昨年はルーキーながらともに、二軍である程度の結果を残した。
プロでも最も時間のかかる強打者タイプだが、彼らが早めに一軍に定着するようだと、一気に将来は明るくなる。
ショートと外野陣の薄さ 気になるのがショートと外野陣の薄さだ。ショートは期待を込めて平沼の名前を挙げたが、まだまだ攻守ともに未知数な部分が多い。 外野手も近藤以外の二人は実績不足だ。このあたりをどう補っていくかが、今後のポイントといえる。 有原が抜け、長年リリーフを支えてきた宮西尚生が40歳となる投手陣は、野手以上に早急な世代交代が求められる。 先発は上沢、リリーフは石川と実績のある二人がまだ30歳前後の若さというのは大きいが、それ以外の顔ぶれは心許ないのが現状だ。 上沢とともに、先発の柱として期待したいのが吉田輝星だ。昨年は二軍でも思うような成績を残すことはできなかったが、一年目ながら一軍で初勝利をマークしているのはプラス材料だ。 今年はある程度我慢しながら、一軍での登板数を増やして、さらに経験を積ませたいところである。 ただ、昨年の二軍の投手陣を見てみると、ブレイクの兆しがある投手が見当たらない。先発に入れた北浦(2019年二軍成績:19試合3勝5敗、防御率3.38)、 リリーフに入れた福田(19年二軍成績:51試合2勝4敗、防御率4.90)も本来は名前を挙げづらい成績である。 ルーキーの河野、立野は楽しみな存在ではあるが、先発、リリーフともに投手陣の立て直しは、今後数年間の大きな課題となりそうだ。 3年後の2023年には北広島市に新たな本拠地となる「ES CON FIELD HOKKAIDO(エスコン フィールド HOKKAIDO)」の開場が予定されている。 これまでは限られた予算の中でやりくりする戦略だったが、大谷の去った後はソフトバンクとの差は広がり、楽天やロッテの勢いにも押されている。 新球場開場に向けて、楽しみな選手はいるものの、課題も少なくないというのが現状と言えるだろう。 暗黒時代到来だなこりゃ
ソフトバンクが読売潰してくれたのはいいがハゲ鷹が暴れるのが大きなリスクだ
コロナ感染で死去の勝武士「糖尿病を患っていた」横野レイコ氏が明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f05609867e64a9ef033a9ef977aee6b100c1d83 相撲レポーターの横野レイコ氏が13日、フジテレビ系「グッディ」に出演。新型コロナウイルスに感染して死去した高田川部屋所属の三段目、勝武士(本名・末武清孝)を追悼した。
勝武士は165センチの小兵力士だった。横野氏は「小兵で小さいが瞬発力があって、一生懸命稽古する力士だった。三段目が最高位だったんですが、目標は幕下をせめて目指したいと頑張っていた力士だった」と、神妙な表情。
また、基礎疾患について問われ「28歳ですが、糖尿病を患っていたということで、最初に相撲協会でコロナの陽性反応が出たという力士。
糖尿病があるのは力士は職業病みたいなものだが、『結構心配だね』という声はあった」と明かした。
勝武士は高熱のため4月8日に都内の大学病院に入院。症状が悪化し同9日に大学病院に転院し、翌10日にPCR検査受け角界で初めて新型コロナウイルスに感染が確認された。
病状が悪化し、同19日から集中治療室で治療を受けていたがこの日午前0時30分、息を引き取った。
デブは若くても死ぬ可能性高いぞ コロナウイルスに取って糖尿病のような基礎疾患は大好物
仲間からも嫌われてる便器のキチガイ連中ばっかりだな 早速消えてばかり
そこそこ高年齢で糖尿病の大阪さんとか罹ったらアウトよな 帰ったらイソジンでうがいしまくって予防してるとか書いてたけど
ダイエーは害悪しかもたらさん なんだよ貯水槽破裂って
>>30 大丈夫リアルではいつも一人ぼっちのじいさんだから
https://pbs.twimg.com/media/EISxlLBWoAAnrdg?format=png& ;name=900x900
12球団唯一の90%台の西武は流石
それに引き換え同じ育成球団だったはずの日本ハムが巨人に次ぐブービーなのが意外すぎる
戦力流出の穴で弱いだけでなくドラフトも下手で育成力も落ちてるのがわかるな
>>39 一番上と一番下が優勝してるんだからどっちでも良いんじゃないだろうか
534 (アウアウウー Sa4b-xsne [106.128.137.163]) 2020/05/14(木) 15:25:17.76 ID:N20rDjY8a 優勝どころかAクラス争いすらできないオリックス(笑) 535 (アウアウウー Sa4b-xsne [106.128.137.163]) 2020/05/14(木) 15:26:04.28 ID:N20rDjY8a >>531 大阪さんに完全敗北した白ポルさんチーっスww
地方は気楽でいいよな 解除解除 東京コロナ 東京コロナ
風呂に便器がある エアコンでコロナ拡散 東京コロナ東京コロナ
朗報
通天閣、ホークスカラーに
大阪
コロナ自粛緩和へ
これで来月からプロ野球もできるわ
明後日から自粛緩和するけどな大阪は 映画館なども開くで
>>54 大阪と略するの禁止
大阪バカじゃなくて大酒鷹
>>56 ついに自分の顔をお晒しになるまでになったんか
ノムさんも亡くなったし、南海ホークス特集をやって貰いたい ダイエー以降は要らね
>>62 のHNこそ
名前がダサい上に、観客動員数ゼロのクソ便器の本拠地・ペイペイドーム
さて、大阪は本日から実質自粛緩和や
14日の通天閣のホークスグリーンの照明点灯は感動した
さて、プロ野球も間も無く動き出すで
6月19日を最短目標に6月中の開幕を目指すプロ野球で、オープン戦にあたる無観客の練習試合を首都圏8球団、関西圏4球団に分け実施するプランが浮上していることが15日、分かった。
地域集中開催にすることで、移動のリスクを最小限に抑える目的。2軍はイースタン7球団、ウエスタン5球団に分かれているが、中日が首都圏へ移ることで地域ごとのチーム数が偶数となり、効率的に練習試合を組むことができる。
2球団は感染防止策を十分に講じた上で、徐々に強度を上げて全体練習への移行を見据えている。
5月末までの8都道府県への緊急事態宣言解除を経て、早ければ6月2日からオープン戦にあたる練習試合を再開させる。
最大の懸案である「移動のリスク」を最小限に抑えるため浮上したのが、首都圏に8球団、関西圏に4球団集めた地域開催プランだ。
地域区分は2軍ではイースタン7球団、ウエスタン5球団となっている。
奇数同士で、少ない調整期間で効率的に試合が組めないのがネックだった。
最も東寄りの中日が首都圏へ移ることで、その問題が解消される。
本拠から通えない遠征チームは、期間中は滞在先宿舎と球場間のバスなどでの往復のみとなり、移動の回数とリスクは大幅に減る。
プロ野球は最短6月19日を目標に6月中の開幕を目指している。
慎重に議論を進め、今月22日にも開幕日を決める方針。
開幕直前の4日間は従来通り練習試合は組まず、調整に充てる可能性が高い。
日本野球機構の井原敦事務局長は「練習試合の仮の日程は、今作成しているようです。もちろん開幕日が決まっていないから、最終的にはまだ決まっていないと思う」と説明。
「開幕前数日空けるのは調整の問題なので。それを含んで練習試合の日程を組んでいると思う」と見解を示した。
仮に6・19を開幕日に設定できた場合、練習試合は6・2〜14の期間が見込まれる。
梅雨時季のため雨天中止のケースもあるが、各チーム10試合前後の実戦調整が可能となる。
移動のリスクを抑える地域集中開催は、開幕できた後の日程でも、首都圏にセ・リーグ、関西圏にパ・リーグを集める案など、柔軟に幅広く議論が重ねられている。
宣言解除後も県をまたぐ移動は自粛が呼び掛けられている。
何よりも安全第一のコンセプトの下、慎重に協議していく。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/05/16/kiji/20200515s00001173488000c.html シーズン中にチームに感染者が出た場合どうするのかNPBば未だに全く触れてなくて草 1軍選手全員濃厚接触者だったらどうすんの? 次の試合から2軍の選手だけで戦うの? あとプロ野球の規約の中に「各球団のシーズンホームゲーム試合数は60試合以上」とあるから120試合以上出来なかったら参考記録になるわけだけど 途中で中断して120試合以上できなくなったら中止すんの?
そんなに気になるのならば、NPBに問い合わせたらええやろ
試合開幕 → 例年より試合数削減でベンキ逃げ切りV 完全中止 → 各球団大赤字&プロ野球空気化 パはどっちにしろ詰んでるな ロッテのCS下剋上は不可能、西武が優勝してもまたCS惨敗、 ハム・楽天は3位入りがやっとで、オリは言うまでも無い
パリーグに必要なのはWBCと五輪なんだよ 結局こういうイベントで人気と知名度と実力を上げてきた 要らないでは済まされない
>>75 NPBがアホということ
きちんとペナント成立させたいならこの段階でオープン戦なんて頭悪い発想普通はしないだろ
それに改善しなきゃいけないのは試合以外の選手の行動 そこに責任持てないなら話にならん
俺はパリーグにしか興味ないから日本シリーズも観ない 時間の無駄
異常な事態なのやから、いきなり公式戦なんてあり得ないやろ オープン戦というか、公式戦に向けてのテスト試合は必要 選手だけでなく、プロ野球関係者すべて
それを言うならこの段階でペナントとして成立させようということに無理がある 通常時と同じ感覚で準備して安全にも配慮してやろうとすればするほど時間が足りない 試合数の規約を特例的に変えればかなり楽になるのにそこはそのまま通そうとしてるのがこの異常な事態をなめてるように思えるけど
規約なんかも今年限定で変更することはオーナー会議などで可能だとは思うけどな とにかく俺は試合が見たい
別にプロ野球規約なんて特例的に変えればいいじゃない そもそも試合ができるかどうか分からない時点で どういう内容になるかは決められないけど
そうだよね まず試合観たいというのがファンの率直な気持ちだと思う もう少し柔軟に対応してほしい
規約変えたら2017年の近藤みたいに200打席そこそこでも4割打者が記録として残るけどいいのか? んなの長いプロ野球の歴史の汚点だわ
年間試合数は130から150弱で推移してきているが、戦後間もない頃は年間105試合程度の時もある 開幕がすでに3ヶ月弱は遅れるのは確実なのやから、各チーム100試合以上公式戦ができれば十分やろ メジャーなんでいまだに開幕の見込みすらない
例えばソフトバンクの1軍選手に感染者と濃厚接触者20人ぐらい出たらどうするんだろうね 2軍の選手昇格させて戦うの? その選手達からも感染者と濃厚接触者20人ぐらい出たら? 隠蔽して後で発覚したらとんでもなく叩かれるぜ? 現実的に考えて今年は野球なんか無理だろ 笑
早ければ来月早々にオープン戦はやるやろ 無論、テレビ中継もあるやろし なんと言っても今はテレビもドラマの撮影がストップしたり、バラエティ番組もリモート出演や再放送流した番組ばかりなっててつまらなくなってるから、リアルタイムのプロ野球は多くの人が楽しみにしてる
いや、でも実際こういうことが起きてるわけだし
阪神・伊藤隼太と接触した中日2選手が自宅待機に。2軍戦で計15人の接触を確認
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/202003/CK2020033002000084.html >いずれも期間は4月5日まで。伊藤隼と最終接触のあった可能性のある22日から、潜伏期間とされる2週間が経過するまで隔離措置は続く。
これがなぜシーズンで起こらないと断言できるのか
そもそも開幕がいつからか決定してないのに年間試合数がわかるわけない 年間試合スケジュールが決定後に逆算して開幕日が決まるのやからな
あと開幕するにしても規約は絶対変えないでほしい 120試合できないとなった時点で全て参考記録扱いでいい たとえば2017年の近藤の打率がプロ野球の記録に残るようなことは納得がいかん バースやイチローに失礼
スケジュールが決まって開幕しても 再パンデミックによる二度の非常事態宣言で途中中止もありえる 100試合なら記録としてありかもしれんが 20試合ならさすがに無理 この手のことは臨機応変にやるしかない 答えがある話じゃないからな
>>95 そこはまったく同じ意見
リスクを語るなら移動とかよりまずそこ
>>98 そういうことだよね
今回乗り切ったからといって来年から通常どおりできる保障なんてないんだから
誰かがTVで言ってたけどプランB的なものを用意しておくべき
新型コロナウィルスは消えて無くなるわけでもないから 結局は薬とワクチンができるまでは安心できる状況にはならない 経済活動を再開すれば必ずどこかで再流行は起こる 気をつけていても選手やスタッフの感染はあり得るし チームがクラスターになることもあり得るし チーム関係者から死者が出るかもしれない 一方で選手やスタッフにも仕事を与えなきゃそれが死に至るケースもある 極端な例も当然考えておきながら答えのない議論を重ねるしかない みんなが幸せで納得する答えなんてない話だよこれは
パリーグなんて需要が少ないゴミ興行なんだから空気読んで自粛してろよ
需要ないって? パリーグが無くなれば、セリーグの存在価値も無くなる訳だが その辺が理解できない?
いつもパリーグと阪神横浜を叩くID どこのファンなのかな? ジャビットさんかな
巨人がコテンパンにされたせいで面白味のない日シリになったのに よく巨人ファンがパリーグをバカに出来るものだなと閉口
読売は試合に勝てなければ、他の手段でライバルを抹殺しようとするのは昔も今も変わらないからな 黒い霧なんかそうやし
ロッテ1位 読売育成枠 当時の小池秀朗にこの2拓しかありませんと言ったらどっち選ぶかなあ。
一昔前は巨人以外なら進学か社会人行きますと公言してたヤツかなり居た。 それでよくプロ野球成り立ってたよなあ。 今はファンが増えまくってるお蔭で そんな事言うヤツ居なくなった。
高校時代からストーカーしまくってたのに振られまくった和田毅に読売はトドメを刺されたのは痛快であった
>>114 ソフトバンクとオリックスが指名して
オリックスが交渉権獲得したのに
オリックスには行きたくないとゴネた投手もいたね
スカウトは自殺した痛ましい事件だ
本日の大阪府 感染者0人 コロナウィルスでの死亡者0人
オカワリや山川は開幕までに痩せさせないと感染したらヤバいぞ
>>111 1番の原因は2年連続下剋上を許した西武のせいだな
結果的にラグビー一色で野球完全空気になった
パリーグのカス球団どもが不人気だからだろw パリーグなんて要らないんだよ
要するにプロ野球人気と言うより巨人人気だったんだよな。 テレビ中継、新聞、雑誌共に独占してて日本中ほとんどの人間が洗脳されてた。 しかし近鉄合併問題以降、パ・リーグが大幅に動いて札幌、仙台、福岡と本拠地置いてファンが根強く付いたね。 これらの地域は全て読売に支配されて居たが 地元球団ファンに変えて行かれたのであった。
森下の事が忘れられない馬鹿チョン連呼 754 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2020/05/17(日) 23:12:17.45 ID:L9tAKGrp イケメンに対する嫉妬丸出しで女にもてないブサイクさんには分からないかもねw んで、巨人の投手陣で森下よりルックスが良くて将来エースになれる器って誰よ
セスレにはとんでもない逸材が埋もれている
741 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7715-32x/) [sage] 2020/05/17(日) 23:00:29.07 ID:oJMAH4Eq0
>>735 もうかなりのご老体なんだろうな
パソコンで悪口書くのだけは生活習慣病でやめられなくなってるのね
ID非表示NG禁止をなぜか受け入れているまいやん豚に草生える
>>127 必死にからんできてるがこれがよほど悔しかったんだろうね
ソフトバンクグループの2020年1〜3月期純損益は1兆4381億円の赤字だった。東京電力(当時)が東日本大震災発生時の11年1〜3月期に計上した赤字額1兆3872億円を上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1d27d3c6635c380d3545d600eccf0e6b429dcb 便器が巨大戦力とやらでホルホルできる天下も今年までよなw
来年から節約路線に転換だし今のうちに給料安い若手をせいぜい育てとけやw
ダイエー買収16年目に本社が倒産で身売り ソフバン買収16年目の今年に本社の赤字が1兆円 また球界再編問題勃発やねw
12球団1の貧乏身売り球団ソフトバンクホークスを抱えるパリーグはやばいんじゃない
ソフトバンクG、赤字9615億円 創業来最大、新型コロナが直撃
2020年05月18日16時21分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800601 ソフトバンクG、アリババ株使い1.2兆円調達−創業来最大の赤字
2020年5月18日 15:16 JST 更新日時 2020年5月18日 16:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-18/QA8YW5T0G1M601 オリックスは18日、宜保が右手有鈎骨の疲労骨折との診断を受けたことを発表した。
近日中に右手有鈎骨切除手術を行い、患部の状態を確認しながらリハビリ等を行っていく予定。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00775713-fullcount-base なんで試合もないのに檻は故障者続出してるの?
オリックスは18日、左脇腹付近に違和感を訴えた山足の診断結果を発表した。
大阪市内の病院でCT、MRI検査の結果、左第10肋軟骨損傷と診断された。
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/05/18/0013351951.shtml なんだよやべーのかよハゲ。おい便器、糞撒き散らして回りに迷惑かけんなよ!
なんだかんだこの時期に回復する中島卓也ってもうベテランだよな
便器はこれから更に赤字になるよ コロナの影響はこれから増える 身売りまで二年持つかな?
ソフトバンクがヤバいヤバい言ってるのは、ここから更に3段階くらい超えちゃいけないラインを超えた時だよ ただそうなるとみずほも逝くから本当に日本がヤバい
パリーグで唯一なんとか集客出来てたチョンバンクが崩壊しそうだなw チョンバンクいなくなったらパリーグなんてマジで残飯のようなゴミ屑しか残らないじゃんwww ご愁傷様〜♫
短期決戦に「強い」「弱い」チームとは…? プロ野球12球団『CS勝率』ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc57e49e07928731660a525f04fb242da9b56d45 ▼ CS通算勝率ランキング
※2007年以降、アドバンテージの勝利は含まない
1位 .611 中日(37試=22勝14敗1分)
2位 .589 ソフトバンク(56試=33勝23敗)←
3位 .561 日本ハム(41試=23勝18敗)←
4位 .556 DeNA(18試=10勝8敗)
5位 .524 楽天(21試=11勝10敗)←
6位 .500 広島(19試=9勝9敗1分)
7位 .484 ロッテ(31試=15勝16敗)←
8位 .471 巨人(52試=24勝27敗1分)
9位 .450 ヤクルト(20試=9勝11敗)
10位 .407 阪神(28試=11勝16敗1分)
11位 .300 西武(30試=9勝21敗)←
12位 .200 オリックス(5試=1勝4敗)←←←
ロッテ1位指名 オリックス2位指名 ソフトバンク3位指名 読売6位指名 あなたならどれを選びますか? 30年前なら4つ目を選ぶヤツ居たと思うけど 今ならどうでしょうか?
>>144 下克上した球団→→→鷹2 鴎1 星1 虎1 竜1
下克上された球団→→→猫2 巨2 鷹1 鯉1
下克上に関わったことがない球団→→→公 燕
ファイナルステージ童貞→→→檻
>>144 鷹が短期決戦無双になったのは工藤政権になってからやしな
王、秋山政権の時は泣かされたケースの方が多いな
そして自分がどこのファンかは明かさない お決まりのパターンだよね
149の内容に対してカリカリと言うほうが意味わからないよねww まあがんばって 岐阜珍さんと同じで一通りやれば満足するんでしょ
日ハム西川、メジャーの夢諦めず 「ぶれずにやりたい」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18279092/ 2020年5月18日 21時7分
日本ハムの西川遥輝外野手が18日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕が大きく遅れている中でも、今オフの米大リーグ挑戦を諦めない姿勢を示した。
千葉県鎌ケ谷市内の球団施設で行われた練習後にオンライン取材に応じ「一試合でもできるなら、自分をアピールする場所がある。そこはぶれずにやりたい」と力強く語った。
西川は昨年11月に、今季終了後にもポスティングシステムを利用してメジャーに挑戦したいと球団に申し入れたことを明らかにしている。
6月後半を目標にしている開幕に向け「体は動いているので、あとは実戦感覚だけ。もうやるしかない」と気を引き締めた。
西川ごときがメジャーかよww メジャーも舐められたもんだな
田中賢介パターンやろ 2、3年アメリカ旅行して戻ってくる感じ
712 (アウアウウー Sa4b-xsne [106.128.138.111]) 2020/05/16 19:57:25 ID:fOTJSH91a また大阪さんに嫉妬してるのか 896 (アウアウウー Sa4b-xsne [106.128.141.44]) 2020/05/19 01:11:20 ID:jm43/J8Qa 敗者復活戦にすら進出できないゴミックスwキューバがどうのこうの言い出すだろうが関係ないぞ
日ハムは支配下から30人はリストラしないと経営破綻しかねないから仕方ない 今年はドラフトも不参加で良いのではないかな 球場移転プランとかどうなるんだろね
大谷が抜けた後の今の日本ハムってイチローをメジャー放出した後のオリックスみたいになったな
>>164 ハムはまだほかにもスター選手いるだろ そうやって比較してハムの育成力の無さを指摘するからハムヲタがやたらオリックスを目の敵にしてくるんだよ
>>165 大谷が抜けた後のハムのスター選手って誰?
スター選手がいるはずなのに3年間で5位2回
去年のパリーグで観客動員唯一減少
>>166 ドラフトの目玉だった選手いるじゃん
スター選手というかスター候補だった選手と言うべきかな
2年に一回Aクラスになっててそこそこ優勝もしてる球団をバカにするなら楽天ロッテオリックスは死ぬべき
清宮? スター選手に育てられずスター候補のままだったら意味がねえだろw 候補のまんまでいいのならハンカチだって中田だって元スター候補だw
イチロー=大谷 NPBの革命児でメジャー移籍しても大活躍 仰木=栗山 中継ぎ酷使、日替わりスタメン、マスコミ使ったプロパガンダ戦略 三原野球信者 日本シリーズ優勝の後に復活して連覇の西武と入れ替わりで凋落 何から何までオリックスの二の舞
>>169 きちんと読んで理解してる?[ハムの育成力の無さ]と書いてるだろ
だからスター候補が入っても育てられないという話をしてるんだけど(笑)
オリックスより恵まれているのにオリックスと同じようならそれはもうオリックス以下ということ
そう ハムは育成能力が無いからダルや大谷みたいな規格外の怪物しかスター選手が出てこない その他のセンスの無い選手は二流だったら大成はせず二流のまんまで終わる 秋山浅村山川みたいな無名や二流の素材だった選手を鍛えて一流選手に育てるノウハウ持った西武なんかと育成力に根本的な差があるのだわ この先一度でも暗黒落ちしたらオリックスのように建て直しは大変な事になるだぜ
育成力ならなんだかんだバンクが突き抜けとるやろ、育成からノーノーやる投手出てきたりあっという間に侍まで駆け上がっていったのもいる
ハムの育成が良かったのは監督以前に優秀な名コーチでもあったヒルマン梨田が監督だった頃まで 俺は栗山なんて三流選手上がりを監督にしてハムはどうなる事かと当時は不安視してたけど、 采配は奇策連発で面白いかったが育成面では危惧した通りの問題がはっきりと出てきた
仮にソフトバンクが潰れないとしても野球につぎ込む余裕はないし、そんなこと許されないだろう。 もう大規模リストラか身売りになるんじゃないか。
選手からしたら栗山に教わることなんか何も無さそうだしな せめて若手にバッティングの一つぐらい教えれる実績があれば違うんだろうが
孫正義「私がバカでした」謝罪する ソフトバンクグループ1兆3646億円の赤字
ソフトバンク倒産まではいかないまでもこの問題の責任で孫は会長辞任かな 次の経営陣は融資先の銀行から出向してきて色々厳しい経営管理をされるね 西武も堤が経営問題で失脚して銀行屋に乗っ取られてからからシブチン路線に転換されていろいろ落ちぶれていったからな
>>161 大阪さんもオリはゴミ雑魚って認識なんすなー、圧倒的に弱過ぎるから仕方ないけど
>>174 なのにスタメンの生え抜き日本人は半分程度
なぜ?
そもそも生え抜き率とかまったく自分は重要視してないんだけど
スタメンの生え抜き日本人とか限定し過ぎだろ
西武以外は正直どこもソフトバンクと変わらなくなるやん
あー、
>>182 は猫ファンか…
一部の田舎猿しかファンがいないパリーグはNPBに要らない
そもそももう野球がいらんだろ なくてももはや誰も困ってない
そもそもの話、野球界で仕事している人が一番困っている
ジェット風船を作ってる業者 ビールの売り子 この辺はかなり厳しいわな
IP末尾222はこいつとフランシスコ どちらもアレだから要注意
パリーグのお荷物なダメックスファンまいやんさん、夜勤お疲れ様です!
選手 岸孝之・浅村栄斗・渡辺直人 牧田和久・涌井秀章 監督/コーチ 奈良原浩・石井貴・星孝典 垣内哲也・金森栄治・光山英和 後藤武敏・笘篠誠治 フロント/スカウト 石井一久・宮越徹・山田潤 憧れのライオンズ産を必死に集める雑魚天wwwwww
屋外200人以下・屋内100人以下のイベントを容認…宣言解除地域
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200514-00050260-yom-soc ワクチンできるまでエンタメ業界完全終了です
複数年契約結んでる選手以外は年俸300万とかになるかもね
それでもまだ野球ができるだけマシ
そもそもできないものだと思って野球のない生活に慣れとけよ
野球選手なんてアホばっかばかだから
阪神の3バカとか西武の森金子みたいな軽率な行動取る奴が感染したらシーズン中断で無観客試合すらできずに終了〜
>>198 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051401264& ;g=pol
政府は14日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、39県での緊急事態宣言解除に伴い、コロナ対策の「基本的対処方針」を改定した。
39県に対し、重点的な対策が必要な「特定警戒都道府県」との移動を引き続き避けるよう要請。解除地域間の往来は段階的に容認する方針を示した。
移動の緩和には全国知事会から慎重な対応を求める意見も上がっている。これを受け、対処方針は「自粛の緩和および解除は慎重に対応する」と明記。
安倍晋三首相は14日の記者会見で、解除された県同士でも月内は行き来を控えるよう求めた。
対処方針改定に合わせて各都道府県に出した通知では、イベント開催の判断基準としてマスク着用や手指の消毒を前提に
(1)参加者数は屋内で100人以下かつ収容定員の半分以下(2)屋外なら200人以下かつ参加者ができれば2メートルの距離を確保できる―を示した。
また、対処方針はナイトクラブなどこれまでクラスター(感染者集団)が発生した施設への出入りは引き続き自粛を要請した。
>>197 ワクチン出来ない可能性があるけど
その時はどうするのかね
優勝候補 西武 ソフトバンク ロッテ 最下位候補 楽天 日本ハム オリックス たぶんこうなる 楽天は三木谷ファックスで自主錬まったくしてなかったのが裏目に出る 調整遅れでスタートでコケると寄せ集め軍団は士気喪失でバラバラに 2015年オリックスの崩壊パターンにハマるよ
>>202 興行としての野球終わるんじゃね
無観客のままで給料払える球団なんてどこにもない
最高年俸が数百万とかなら継続できるかもしれないけど。
もしくは数少ない希望にかけてウイルスが自然に消滅するのを待つか、甚大の犠牲を払ってノーガード戦法で国民の7割が集団免疫持つようになるかだな
>>203 ●西武
秋山が抜けてもバカ火力はそこまで変わらないが、守備面等が他の選手でどれだけ埋められるか
投手は小野→豊田のコーチ交代で変わるか否か
●ソフトバンク
去年同様のベテラン重用なら危険、平石と森山の入閣で若返り起用も増えれば戦力は十分、バレンティンやムーアの新助っ人も居る
●ロッテ
福田秀平がスペらなければ昨季終盤のような外野のお笑い守備も減って火力向上
鈴木大地の離脱と涌井から美馬に変わっての影響は未知数
●楽天
涌井、鈴木大地の加入と三木新体制への変更でどうなるか、松井は先発転向失敗の模様
前監督と前投手コーチが入閣のソフトバンクに色々筒抜けの可能性は有り
●ハム
試合数補填でダブルヘッダーが設けられた場合は先発不足のリスク、打線は小笠原新ヘッドの手腕にもよる
●オリ
OP戦はパ内最下位、打線はアダムジョーンズ加入でも焼け石に水のショボさ、投手も山本と山岡以外は相変わらず
今季も最下位が定位置の可能性が極めて高め
ロッテ楽天が不甲斐ないならハムが上がってくるみたいな感じになるんじゃないかね
夏の甲子園中止になったのに何でプロ野球はできると思ってんの?
ハムとオリックスはオープン戦で共に2桁失策して守備崩壊が酷かった 盗塁も1桁同士で少ないしどちらももはや草野球レベルのお笑いチーム
>>210 できるのに向こうが勝手に中止にしたんだよ
いいよな こんなバタバタした年だから好き勝手予想して外れてもなんとでも理由つけられるから そんな予想してる人って開幕できないのをまるで予想できてなかった人だから笑える
井口が監督に就任してからロッテファンになった新参者ですが 今年開幕したとしてロッテにワンチャンありますか?
>>215 伊東監督の最下位を底に5位→4位と確実にチーム力が上昇してきてるから今年は最低でも3位以上でしょ
>>217 どうもです!
今年開幕して欲しい
野球がない日々はホントつまらないよ
普通に開幕しててもパリーグの大勢は去年とそこまで変わらんかったろ、OP戦も上位3チームと下位3チームのグループは去年と同じ ロッテとオリは暗黒連敗の巨人のおかげで最下位にならんかっただけや、ロッテの方は確かまだマーティンもレアードも居なかったから仕方ないとこあったが
楽天は上がるも落ちるも新監督の三木次第 現役時代、監督実績ともに権威で選手を従わせる実績が無いし楽天一期生の平石と違い外様監督で人望もあまり無いだろうから、 開幕ダッシュで結果を出して手腕を見せ付けないと学級崩壊して転ぶ危険性は高い 生え抜きのまとめ役のチームリーダー的ベテランだった嶋や美馬はもういない 井口に長期政権を託すロッテのように平石監督続投で更にチーム力を高めてこられる方がずっと怖かったよ
◆福岡市の真の姿 1)ひたすら他力本願の支店植民地奴隷。 2)地元の全国的有名企業はゼロ。 とにかくゼロ。 3)九州の人口背景をバックに国や企業が作ったものを福岡市単独の力だと自慢する。 4)地元から日本に影響を与えるような文化・流行発信能力はゼロ。 5)福岡ラブコレクションに代表されるように他都市が発信したものを福岡が発信としてパクル。 6)九州内の他県、他都市を田舎モンと蔑む(特に熊本市や北九州市)。自分もカッペなのには気づいていない。 7)他都市は決して認めない。負けそうになると人格攻撃や論点をそらしてごまかす。卑怯な気質。 8)とにかく自画自賛や自己過大評価がすごい。過去の武勇伝を得意げに語り自分を誇示したがる。 9)天神をとにかく異常に過大評価する。超高層ビルへのコンプレックスは日本一 10)高層ビルがないのは空港があるからだと言い訳する(実際は需要自体がない)一方で、 内陸都市の札幌には港が無いと攻撃する。 11)他都市の話題でスレが立つとボウフラのように湧き出てその都市に関して必死にネガキャン・こき下ろしを行う。 12)言う事がなくなるとひたすらオウム返しでごまかす。 13)社会人では、他人を蹴落として生き残ろうとするあまり、年下相手にも本気で争う。 14)冗談が通じず些細な事でも顔を真っ赤にして過剰反応を示す。 15)異常なほど自尊心が高い。自身の非は決して認めない。従って、傷付けられると異常に反応する。加えて執拗である。 16)極端な地元偏重思考。何でも一番だと思いたがる。 17)貧困から生じた他人蹴落とし精神によって、他地域を蔑み、蹴落とそうとする。 18)貧困による権利主張志向により、自動車に対し、歩行者と自転車運転者に『譲り合い精神』が無い。 19)生活安全面における「福岡市内は県内他地域より安全」説を強く信仰する。 20)福岡市内における事件ではまず他地域住民のしわざを強く疑う。また、脈絡なく他地域の悪口を言い始め、 話題を転換しようとしたり「〜より福岡市内はマシ」説を唱え始める。 21)異常なまでにコンプレックスが強く他都市を攻撃する。一方でなぜか福岡市は周りから羨み妬まれてると勘違いしている。 22)麺類の話題が出ると聞いてもないのに「福岡市では〜」「博多では〜」とアピールを始める。と同時に他地域の料理を通ぶって批判する。
用は北関東の中の宇都宮 的なポジションだろ 街が韓国向いてるけど
九州地方ではトップなんだろ 隣国が大分長崎熊本佐賀
>>208 打線はかなり落ちる
金子源田が上位だぜ
スパンはハズレ濃厚
強打は昔の話し
福岡に都市機能あるなら 近隣、隣国の人口が 増加してるはず
福岡の都市圏て何キロ範囲なの? 九州全体の地位レベル上がらないの は福岡のけいざいり小規模なんじゃね
今週のブラボーファイターズはまた大谷特集 いつまで頼ってるの
巨額赤字の可能性と「特別扱い」甲子園が無観客開催されない理由
https://news.livedoor.com/topics/detail/18289851/ ・日本高野連は20日、第102回全国高校野球選手権大会の中止を発表した
・無観客開催も検討していたが、その場合は巨額赤字の可能性があったと筆者
・また高校総体が中止となるなか、野球だけが開催となれば批判も予想された
赤字回避・批判回避>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>球児の夢
甲子園が中止になった理由が無観客でも選手、関係者、報道陣が集まり数百人集まり危険だから中止は仕方ないと報知の記者が書いていた。 その理由ならプロ野球にも同じ理由で開幕できないんじゃないか?
そもそもプロ野球も何も決まってない 県跨ぎの移動が批判される今は何も出来ない
福岡市の人口が160万人突破 政令指定都市で5都市
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nishinippon.co.jp/item/n/609844.amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAZfj_uPE5rfeR7ABIA%253D%253D 予測よりも8年早く
福岡市は20日、1日現在の推計人口が160万1755人となり、初めて160万人を超えたと発表した。
政令指定都市で人口160万人超は横浜、大阪、名古屋、札幌に続いて5都市目。2012年の市の予測より8年早く到達した。
ソフトバンクがあれだけ赤字なら福岡ドームの屋根が開くことはないな
札幌市は定山渓あたりまで合併で膨れ上がってるからね。 横浜とか名古屋とか広島とかは政令指定都市になる為に凄い山奥まで水増し合併している。福岡はそこまでやってない。
対処方針改定に合わせて各都道府県に出した通知では、イベント開催の判断基準としてマスク着用や手指の消毒を前提に (1)参加者数は屋内で100人以下かつ収容定員の半分以下(2)屋外なら200人以下かつ参加者ができれば2メートルの距離を確保できる―を示した。 こんな状態で高年俸のプロ野球選手飼うの無理だろ 一体どうするんだろうな ワクチンできるまでは一時的に解散もあり得る
>>235 定山渓の人口は2017年の時点で1148人 あえて指摘するほどの数字だろうか?
>>235 比較的早々と合併してるが早良区南部あたりがそれに該当する
あの辺ほガチで何もないし普通に山
それ以上広がらなかった理由は「そこから先は佐賀県」だから
山を合併してどれだけ人口増に寄与するのかと言う不毛な話
巨人と日本シリーズがやりたいというつまらない理由でプロ野球に参戦した企業。 それがダイエー。 ON対決が実現するとちゃっちゃと撤退。
>>239 さいたまし市
に川口、越谷、川越、所沢、
どれ吸収合併しても160万楽に超えるからな
福岡札幌なんの意味もない
さいたま市 人口132万 近隣35万クラスの市と合併したら 167万人 九州北海道(笑)
>>242 キャラさん 埼玉市が合併してもまだ札幌市や福岡市は単独で勝ってるよ
さいたま市(さいたまし)は、埼玉県の南部に位置する市。埼玉県の県庁所在地で、政令指定都市。
埼玉市()
さいたま市って政令指定都市になるため複数の市が合併するとき都市名をどうするかでもめて、結論が「さいたま市」やからな 市民のセンスを疑うわw 北九州市のほうがはるかにマシではある
埼玉(さきたま)って地名が他にあったことすら知らないだろうな禿鷹は
パリーグの球団が置かれてる都市ではオリックスが圧倒的に格上であとは大した事ないけど チームとしては圧倒的に格下だな どうしてこうなった?
日本の街、都会度ランキング(繁華街売上高)
https://storestrategy.jp/m/ 1位【東京】東京駅〜新橋 2兆円
2位【東京】新宿周辺 1兆4500億円
3位【大阪】梅田周辺 1兆2000億円
4位【大阪】難波〜心斎橋 1兆1800億円
5位【東京】渋谷周辺 1兆円
6位【名古屋】名駅〜栄 8800億円
7位【福岡】博多〜天神 8300億円
8位【横浜】横浜駅〜関内 8100億円
9位【東京】池袋周辺 7600億円
10位【東京】秋葉原〜上野 7600億円
参考以下
11位札幌・札駅〜すすきの 6100億円
12位京都・京都駅〜河原町 6100億円
13位神戸・三宮〜元町 5200億円
14位広島・広島駅〜紙屋町 4700億円
15位仙台・仙台駅〜国分町 4100億円
オリックス>ソフトバンク>ハム>楽天>ロッテ西武(金魚のフン)
とっくに基準クリアしてるのに東京と隣接してるせいで東京に道連れにされて解除されない金魚のフンこと千葉埼玉
そして大都会でもないくせに最後まで解除されない北海道(笑)
>>238 早良郡を合併したのは政令都市昇格後の1975年
そのおかげで早良区は近未来的なウォーターフロント地区とマンモス団地群と山間部の過疎地が同居するというカオスな構成になった
埼玉は街並みにセンスの欠片も無いほどダサいからな 設計した人間が無能すぎる
>>248 じゃあ
>>246 が禿鷹ということになるな
>>248 陸王の舞台になった行田の地名だな、そこら一帯の昔の郡名でもある
先にさいたま新都心の名前があって、大宮市にしたい大宮と公募1位の埼玉市にしたい浦和・与野の妥協で公募2位のさいたま市に決まったんじゃなかったっけ
コロナなんてインフルエンザよりたいしたことないと連呼してたアウアウウーがなんか言ってる(笑)
もしも、北海道や首都圏が解除されなくても、名古屋大阪甲子園神戸
>>264 追加
広島福岡の6球場使って来月頭から無観客試合を始めてええやろ
まずはオープン戦やな
仙台は無問題やけど、移動に関東経由があるケースが増えるから、使えない
北海道と他一部って現状が北海道ばかり叩いてた2月3月に戻った感じ また大阪や福岡にも返ってくるんじゃないの?と思ってしまう どうなの大阪バカさん
コロナは酒飲んでれば罹らんと連呼してたアウアウウー(笑) 99 (アウアウウー Sa47-5pS6 [106.128.141.175]) 2020/04/09 11:59:03 ID:dHCpDYyda 酒飲んでれば罹らんわ 106 (アウアウウー Sa47-5pS6 [106.128.142.241]) 2020/04/09 13:07:36 ID:jDrMPEcna 大阪さんのおかげで和んだわ 374 (アウアウウー Sa47-5pS6 [106.128.137.112]) 2020/04/11 13:06:08 ID:tVHVWXxPa 酒飲んでればコロナなんぞ怖くないわ
新庄剛志氏 自身の「世界のベストオーダー」選出 日本から3選手
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/05/11/0013334241.shtml 阪神や日本ハム、大リーグでも活躍した新庄剛志氏が11日、インスタグラムを更新。自身が選出する「世界のベストオーダー」を記した。
ポジションは振り分けていないが、日米で活躍した新庄氏らしい視点で、9選手が並べられた。
1 王
2 古田
3 ボンズ
4 マグワイア
5 アレックス・ロドリゲス
6 ゲレーロ
7 オジー・スミス
8 周東
9 マダックス
6番のゲレーロは、エクスポズなどで活躍した長距離砲。ソフトバンク・周東については別の投稿で盗塁の技術を絶賛しており、「ただただ素晴らしい みんなこのスタートの切り方を真似するんだ」と記している。
たかせんでいつもスププとレス遊びで荒らしてるおりせんの人間がこっちで指摘食らったら逆ギレしてるでござるの巻 118 (ワッチョイ af57-S4ch [222.146.237.211]) 2020/05/22 07:15:13 ID:RInhsglW0 いつも同じこと言ってんな 誰も見向きもしてねーのに 御苦労なこったw
205 大阪鷹 (ワッチョイ 8b67-FiuB)[] 2020/05/22(金) 16:59:41.22 ID:zdz2J9WZ0 あんまり、しつこいと俺がお前を理由におりせん行くけどそれでもええのか? おりせん壊すくらい簡単やで
いつのまにかパスレが一番平和になってるね 昔はセスレを見習えと言われてたけど今のセスレはひどいもんだわ
>>276 まあ比較すればセスレより全然マシだと思う
またNHKで阪神の試合やってんのか NHKは阪神好きだな
サンテレの虎辞書なるって番組でも阪神ヤクルトの過去試合をやってるね ヤクルトの監督がノムさんでなつい。パとは関係ないけど
最後まで見てしまった 新庄サヨナラ満塁HRエンド。連投すみません
コロナ関連で一応報告 東京は最後のステップまでキャバクラやカラオケボックスやパチ屋は自粛だが北海道は25日から石狩圏以外はパチ屋自粛解除 あきらかに北海道知事の判断はおかしい
今、首都圏に入りたがってるおかしな自治体があるとでも思ってるのかw 月曜までネットでも大人しくしておけやw
>>243 足しできんの??132万+35万=167万
>>284 5月21日に大阪府「緊急事態宣言」の区域から解除やね
焼き鳥豚骨めんたいこ 福岡トップじゃ九州発展しねーえ
今宵は仲間とちりとり鍋食べたわ
馬刺もうまかった
734万1700人 埼玉の人口 市数1位 人口密度4位 合併政令指定都市がなんだって?
自分を大きく見せる為に大阪人気取って海を隔てた福岡県にコンプレックス丸出しの山口下関人には何言っても無駄やで
日本の街、都会度ランキング(繁華街売上高)
https://storestrategy.jp/m/ 1位【東京】東京駅〜新橋 2兆円
2位【東京】新宿周辺 1兆4500億円
3位【大阪】梅田周辺 1兆2000億円
4位【大阪】難波〜心斎橋 1兆1800億円
5位【東京】渋谷周辺 1兆円
6位【名古屋】名駅〜栄 8800億円
7位【福岡】博多〜天神 8300億円
8位【横浜】横浜駅〜関内 8100億円
9位【東京】池袋周辺 7600億円
10位【東京】秋葉原〜上野 7600億円
参考以下
11位札幌・札駅〜すすきの 6100億円
12位京都・京都駅〜河原町 6100億円
13位神戸・三宮〜元町 5200億円
14位広島・広島駅〜紙屋町 4700億円
15位仙台・仙台駅〜国分町 4100億円
さいたま(笑)
【朗報】日本の繁華街ランキングがこちらwww
http://bigbangchannel.net/article/464881440.html 繁華街売上高
東京(銀座・新橋) 20000億
東京(新宿) 14500億
大阪(難波) 11900億
大阪(梅田) 11400億
東京(渋谷) 10000億
名古屋(栄・名駅東口) 9200億
東京(池袋) 7600億
東京(上野・秋葉原) 7600億
横浜(横浜駅・関内) 7500億
福岡(天神・博多) 6800億
京都(四条・京都駅北) 6100億
札幌(大通・札幌駅) 6000億
神戸(三宮・元町) 5300億
広島(紙屋町・八丁堀)4700億
仙台(仙台駅・一番町) 4100億
東京(品川・五反田・大井町)3500億
東京(錦糸町・両国)3400億
埼玉(大宮駅)3400億
大阪(天王寺・阿倍野)3300億
川崎(川崎駅)3100億
東京(中野・高円寺)2800億
千葉(千葉駅)2800億
静岡(静岡駅)2600億
立川(立川駅)2500億
船橋(船橋駅)2500億
東京(蒲田駅・京急蒲田)2400億
岡山(岡山駅)2400億
鹿児島(鹿児島中央・天文館)2400億
熊本(下通・上通)2300億
新潟(新潟駅・万代)2200億
金沢(金沢駅・香林坊)2100億
埼玉県 市の数1位 医薬品出荷1位 化粧水出荷1位 洋菓子出荷1位 アイスクリームの出荷1位 河川の面積1位 自転車の所有数1位 晴天の日 全国1位 東京駅のまで17キロ 日本橋まで15キロ 皇居まで17キロ
熊本174万 鹿児島159万 佐賀81万 宮崎107万 福岡511万 長崎132万 過疎りすぎだろ 人がいねー(笑)(笑)
>>304 皇居まで17キロ
江戸から2つめの宿場町
埼玉都民と言われている
人口734万1700人 埼玉の最低賃金 超えてからこいや ポツンと一軒家
1000戸の高層マンション 沢山できてるから800万は近いな
北海道こそ完全無欠の 離島だろ 寒いとこ住む意味がわからん
福岡周辺ヤバイわ 女子高生が日本地図みても 福岡の場所知らんと思うが 雑魚
>>299 キャラさんらしくないね つまんない人になったわ
>>306 埼玉人は都民と言われたい願望があるのか、なら都内に住めば良いのに
現実は都内に住めない人間が埼玉に集まってるから無理か
なにもかもダサいな埼玉人は
>>297 出荷数とか (笑)
単純に東京本社が僻地に工場を作ってるだけやん
>>297 さすが工場労働者の町埼玉
底辺と外国人労働者で溢れて治安最悪だよな
珍カスコロナwwwwwwwwww 珍カスコロナwwwwwwwwww 珍カスコロナwwwwwwwwww 珍カスコロナwwwwwwwwww
むしろ今は人口密度の低い場所をみんな望んでそうしてるのにな コロナ騒動のこの時期に人口密度自慢とか自爆行為でしかない
>>274 おりせんぶっ壊したら豚まいやんが泣くな
俺はおりせんなんてほとんど使わない ここで絡んできたオリックスファンに文句言いに行ったときに使ったぐらいだ
ダイエーはキチガイ企業 巨人と日本シリーズやりたくてプロ野球に参入しただけ 目的が達成されるとさっさと撤退
名無しさんは時間たっぷりあるからいろんなスレ見てるんだね♪
王に長く監督をやらせ過ぎたダイエー・ソフトバンク ホークスは南海撤退〜杉浦監督退任とともに終わった
行かないんじゃなくて行けないんじゃない、無視されるかフクロにされるかで 大阪さんがよく言うスププ一族ってのもオリスレから叩き出されて何故か鷹スレに巣食ってる若月推し、オリファン変なの多すぎ
山口のカッペも蝦夷のカッペも埼玉の金魚の糞も仲良くしろよ
王を監督に招いたのもダイエーの熱狂的な読売ファンぶり
セ・リーグ今季のCS開催断念へ レギュラーシーズンを優先 パは超短期のCS開催へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200523-00000059-kyodonews-base 協約通りの120試合消化を目指すなら公式戦から日シリまでの間にCSやれるような期間できないやろ
そもそも120試合消化も監督コーチ選手裏方その家族誰にも感染者が出ないことが条件だからな つまり奇跡が起きたら120試合消化できると言うこと。 西武の森とか金子みたいなアホが感染したらシーズン中断するからその時点で120試合は消化できなくて参考記録となるわけで
便器は便パとキューバ勢がいないと最弱な事はキューバ勢不在のときの月間勝率見れば分かる CSもキューバ勢がいなければ1勝もできなかったのがカス便器 更に今宮の1試合3発も間違いなくお薬 少し前まで雑魚非力テラスホームランのインチキ野郎がいきなりお薬で山川になってふいたわ 交流戦番長の便器は交流戦がないとBクラス 昨年も対パ・リーグだけなら貯金は2〜3程度だから交流戦がなければ5割か借金 柳田も再起不能で完全にオワコン松中コース 雑魚天はライオンズから選手強奪したおかげて対パ・リーグだけで貯金1〜2あるけど、ゴミカス2部リーグのセリーグに弱いから絆とお気張りまくって3位止まりのカス雑魚天
木曜日のケンミンショーで大阪新世界特集としてあいりん近くの動物園前一番街もやってたが、モザイク掛かってたけどこんな感じの緑の帽子被ってチャリ押してたおっさん映ってたわ
>>331 また捏造か もしその原因になるようなカキコミあるならコピペしてみろや
出せねーだろホラッチョが(笑)
この前の近鉄最後の優勝試合見てて思ったけど当時のファンって今どこ応援してるの? 岩隈ブチギレトレードとかのグダグダもあってオリックスファンになってるイメージは薄いんだが
パ・リーグ懐かしの助っ人が登場!
外国人OB選手会の協力で動画企画「We are Pacific! −外国人OB選手インタビュー」
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/610499/ 日本のプロ野球で活躍した外国人OBに記憶に残るシーンを振り返ってもらう「We are Pacific! −外国人OB選手インタビュー」をインターネット視聴サービス「パ・リーグTV」の公式ユーチューブチャンネルで公開。
第1弾とbオて、日本ハムbナ活躍したカルャ鴻X・ミラバル試≠フインタビュ=[を公開。
今後、福岡ソフトバンクなどで活躍したフリオ・ズレータ、ブライアン・ファルケンボーグ両氏や、ロッテ、巨人などで活躍したブライアン・シコースキー氏の動画を公開する予定。
>>339 なんでお前がすかさずフォローに入るの?
【岡田氏のパ・リーグ順位予想】 1位 ソフトバンク 2位 楽天 3位 ロッテ 4位 西武 5位 オリックス 6位 日本ハム 開幕が遅れていろいろと状況が変わってきているけど、それを踏まえても優勝候補の筆頭はソフトバンクやろうな。 ソフトバンクは毎年ケガ人を出しながら、層が厚いから常に代役が出てカバーしている。ここ2年間は、ほとんどベストメンバーで戦っていないんとちゃうか。それでも日本一という結果を残せるんだから、力は一枚抜けているよ。
工藤じゃなかったら普通に去年もリーグ優勝してるよソフトバンクは
西武が優勝出来たのって完全にロッテのおかげだしな 直接対決では西武は鷹にボロ負けしたしね
現実逃避が痛いwww そんなの言い出したら交流戦のおかげで辛うじて優勝出来たとかブーメラン食らうだけだぞ 便器は痛いアホばっか
現実逃避?去年鷹に勝ち越せたチームがいくつあるのか知らないのか 直接対決でボロ負けして2年連続日本シリーズ逃した現実逃避してるのか
一体西武はいつになったら日本シリーズに出れるのやら
>>348 交流戦の成績が良くても最下位のチームがいるんだからそれ関係ないよ
頼みの交流戦無しだから便器は今年は4位以下よWWW
>>353 みっともなw なに外れないように幅広く保険かけてんだよ
読売ファンが可哀想なぐらいパ・リーグファンに変わったな。
日本シリーズであんな醜態晒されたら虚カスが逆恨みもするのも仕方ない レベル差をまざまざと見せつけられて可哀想だった
今年はCS超短期なんだろ? 期間が短くなれば西武にもチャンスはありそうだが
北海道で1人死亡、9人陽性 道内の死者計79人に 5/23(土) 15:42配信 東京都 2人が新たに感染 緊急事態宣言以降で最少 新型コロナ 2020年5月23日 17時48分 北海道誇らしい(笑)
519 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdda-+WQ3 [1.75.8.48])[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 12:11:11.07 ID:No+HCOqtd [2/5]
>>518 北海道誇らしい
522 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdda-+WQ3 [1.75.8.48])[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 12:29:22.49 ID:No+HCOqtd [3/5]
>>521 雪まつりは大きな収入源ですからね
簡単には止めれませんよ
その代わりそのあとの迅速な対処で一気に持ち直しました
これぞ北海道誇らしい
525 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdda-+WQ3 [1.75.8.48])[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 12:36:26.69 ID:No+HCOqtd [4/5]
>>524 知ってますよ
だから雪まつりはきっちり開催してそれからは迅速な対処で頑張って押さえ込んだのです
今年のYOSAKOIも中止になりましたし
これが北海道の覚悟です
まだに北海道誇らしい
532 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdda-+WQ3 [1.75.8.48])[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 13:06:53.57 ID:No+HCOqtd [5/5]
>>528 きちんと検査できる研究所が二ヶ所もあるのは北海道だけですよ
早期に緊急事態宣言出して必死に押さえ込んだからこそ今の現状があるわけです
日本より先の先を読んで即座に対応し封じ込める
これこそ北海道誇らしい
552 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdda-+WQ3 [1.75.9.173])[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 17:46:37.93 ID:28DyLwdId
北海道は外れたな
緊急事態宣言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200406/k10012370791000.html >7都府県は、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡です。
これも北海道が事態を重く見ていち早く緊急事態宣言を出して対策したお陰よ
北海道誇らしい
613 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdda-+WQ3 [1.75.10.177])[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 21:47:15.46 ID:yzXPjR82d
北海道は感染発覚当初から緊急事態宣言を出して研究所二ヶ所をフル稼働してコロナ対策に取り組んだ
そのお陰で今では患者数は落ち着いてる
それが認められて今回の緊急事態宣言からは外れた。
これも北海道民が力を合わせてコロナに取り組んだお陰よ
北海道誇らしい
647 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sdda-+WQ3 [1.75.22.202])[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 10:04:38.18 ID:q9XyqWH3d
>>641 現実を直視できない人達はそう言うでしょうね
しかし現実は北海道はコロナショックにいち早く対応し押さえ込んだのです
これはデータにきちんと現れている
紛れもない事実なのです
そのデータを直視できない君達が恥ずかしいのですよ知りなさい
北海道誇らしい
670 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdfa-+WQ3 [49.98.160.104])[sage] 投稿日:2020/04/07(火) 21:50:57.44 ID:xwj5C8ULd
>>649 それは経済的な問題だと何度も言っている
だから雪まつりが終わった後、直ぐに緊急事態宣言を出して即座に対応し押さえ込んだのだ。
これが事実よ。
それすら出来て居ない内地の輩は北海道の対応を見習うべきだ。
北海道誇らしい
>>347 捏造乙
西武が浅村抜きの新チームを模索していた4月までに1勝5敗と負け越ししただけでその後のペナントでの直接対決では常に西武優勢だっただろうがwww
愛知よりも千葉よりも埼玉よりも兵庫よりも人口少ないのに感染者多い北海道誇らしい
西武SB直接対決 カード総得点 西武 124 SB 118 どう見ても対戦で攻略されて投手がボコられていたのは便器の方www
2018年 ●4-10 ○13-5 ●4-15 ●2-8 ●5-6 2019年 ●4-8 ●6-8 ●0-7 ●3-9
新型コロナ、肥満の人ほど重症化リスク
英で調査、BMI30超で死亡リスク高まる
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1087682 ↑こいつらコロナになったら死ぬんじゃね?
基地外自演軍団やからまともに相手にしてもしゃあない
串カツうまー
どて焼きうまー
いやあ、やはり串カツはソースバットにドバート付けて食うのがうまい
関西はいつでもプロ野球スタートおkや!
本当にあいりん地区のド底辺住人で草生える
パリーグファンならパリーグ壊して逃げたダイエーを許さない
チームのマスク売ってるところ多いな そしてバカ売れしとる
A バファローズ ライオンズ ホークス B イーグルス ファイターズ マリーンズ 基本的にAクラスは本来の開幕前の予想と変わらないけど、最下位はファイターズでなくマリーンズ AとBは5ゲーム以上の差で2位はライオンズ ファイターズとマリーンズは壮絶な殴り合いでの最下位争いだけど、イーグルスが最下位争いに名乗りを上げる可能性もある
>>378 ポジオリキタ━(゚∀゚)━!
去年の5月の発言貼っておくぞ
303 代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペ MM7d-nP+x [110.165.132.27]) 2019/05/11(土) 01:36:55.22 ID:/wX49RSVM
オリックスより弱いロッテ楽天ハムが2位とか余裕すぎるし現状の順位なんて巡り合せに過ぎないからオリックスの故障者の面子が揃えば余裕だな
ロメロの復帰も来週の西武戦から決まったしな
ハムファンだけど実況板も落ちたしプロ野球板もスレ建ってないから5chにハムについて議論する場が無いわ どっちでもいいから誰か建ててくれないかな
今ダイエーのCM流れたが 南海ホークスを潰しといてぬけぬけととしか言いようがない しかも自分で否定してたウンコみたいな旧マークを垂れ流してるし
世界初!?ドアラ&つば九郎らが「しゃべらないマスコットによるリモート動画配信」悩み相談・大喜利やります
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/202005/CK2020052302100033.html 中日は23日、球団の人気マスコット、ドアラがヤクルトのつば九郎、ソフトバンクのハリーホーク、ロッテのマーくんの各球団マスコットと共同で、リモート撮影による動画配信を行うと発表した。
『マスコットがくる』と銘打たれた動画で、悩み相談や、大喜利などを行う。
悩み相談ではファンのほかに、各チームを代表する選手が、真剣な?相談もしているという。
中日球団の関係者は「しゃべらないマスコットによるリモート動画配信は世界初では」と話している。
この動画は前編が24日の午後1時から、後編が30日の午後5時から、ユーチューブの中日ドラゴンズ公式チャンネルなどで配信される予定。
>>263 本当にお前みたいなバカが固まりになって日本の経済もプロ野球も
殺してしまったんだよ。
俺が誰よりもどんな専門家よりも先がけて武漢とそれ以外の
中国の都市のデータ出して医療崩壊しなけりゃ大したことない。
インフルエンザ以下だってここで言ってただろ。
この人がまとめてるの正座して読んどけ。
http://agora-web.jp/archives/2046109.html >>371 毎度思うのですが、もっと美味しそうに見える画像にしてもらえません?(笑)
まあ冗談は置いといて21日大阪京都兵庫の緊急事態解除になったね
いよいよ早ければ6/19開幕!ワクワクするなあ
http://news.yahoo.co.jp/articles/e8c5900e928801440d13dcf4cf5b0886fb6fb9fb 6・19開幕が実現できた場合の、開幕カードの最有力案が固まった。
セ・リーグは巨人―阪神(東京ドーム)、DeNA―広島(横浜)、ヤクルト―中日(神宮)。
パ・リーグは西武―日本ハム(メットライフドーム)、ソフトバンク―ロッテ(ペイペイドーム)、オリックス―楽天(京セラドーム)。
従来同日に予定されていた発表済みのカードからは使用球場や対戦相手が変更となる。当面は無観客で開催される。
>>385 まずお前がいつどこに書いたかを証明しないとw
そして誰よりも先にたいしたことないと言ったことで自慢気になってるけど絶望的なほど勘違いしてるわ
これは予想遊びじゃないんだよ 仮にいくら早く書いてたとしてもなんの根拠もない素人の意見なんて価値ないからww
お前は相変わらずほんとバカだわ
子供なのかな? バカなのか幼稚なのかよくわからなくなってきた
子供かバカか分からないけど、もう相手にしない方がよいかと 話は変わるけど今年は最後まで無観客試合になりそう 感染するほとんどは接触感染なので手洗いする前に目鼻口を直接触ったときや 飲み会や食事会で周りから飛沫して食物にウイルスが付着した場合が危ない そういう意味では客席で飲む食べるは基本禁止になるだろう もし実行したら飲食販売が壊滅的なことになるけど ワクチンや特効薬が出回るまでは客を入れて開催するのは厳しい
>>385 そのカキコミどこにあるの?間違いを指摘されて発狂してるカキコミなら出てきたよ
969:代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd33-FGSf [49.98.64.248])
2019/10/09(水) 21:13:42
正捕手が規定未到達の打率1割台で捕手王国とな?
せっかくCS面白いのにシラけさせるのやめーや
971:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1387-o6cs [219.115.4.19])
2019/10/09(水) 21:15:40
>>969 嫌み書かないでCS見とけばいいだろ。
余裕のある人生絶対送っていないな。
負け組臭が漂ってるんだよ。
人生頑張れよ。
>>394 自覚してるバカならいいんだけどね 自分を良く見せようとして嘘や捏造する人は嫌い
>>385 たいしたことないと思ってる人がずいぶん心配そうな感じのこと書いてるね(大爆笑)
0030 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dacf-1D55 [219.115.4.19]) 2020/04/04 08:55:38
キューバ人も厳しいな。
医療従事者は多いとは言え、医療が発達してるとはいえんしの、
小さな島国なのでキューバで拡がるのは怖いやろう。
世界的にアビガンなどの薬使えそうなら一番いいのう
感情や衝動を制御出来ない→境界性
傲慢、尊大な態度を取る→自己愛性
攻撃的行動に走る→反社会性
一定の秩序を保つことへの固執→強迫性
一つだけでもそこそこヤベーのに複合型とかワラ
札幌市は9人 道内計15人感染
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200524/7000021415.html 05月24日 16時08分
札幌市は24日、新たに9人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
北海道も6人が感染したことを発表していて、24日の道内の感染確認は15人になりました。15人以上の感染確認は今月6日以来です。
これで道内の感染者はのべ1054人になりました。
また、新型コロナウイルスに感染した1人が亡くなったことも発表され、道内の死者は81人になりました。
札幌市は午後5時から記者会見し内容を説明することにしています。
北海道誇らしい
やっぱりという感じ 前スレに月末には田舎まで蔓延してるだろうと書いたがやっぱり増えたね
>>399 いつもの福岡のゴミクズさんだよねw IP変えてまで必死になってるけど恥ずかしくないの?
>>399 「バカのひと」って本で読んだ記憶ある
このひとは馬鹿なんだーと考えればサラッと流せるというやつね
よくよく考えれば誰しもいづれかに該当する
新参者ですが、自演が始まるとは?
>>406 「バカの人」相手に感情的にならない本ってやつかな
似たようなので頭に来てもアホとは戦うなってのもあるが
オカシイやつに感情的になっても仕方ない
このスレで一番の粘着であるスップ系の人がよく言うねww スップ系とアウアウウーと名無しはいつも絶妙なタイミングで現れるくせに他人を自演扱いしてるのがもうお粗末すぎて笑える
「バカの人」は不快な相手と対峙した時にあっ、こいつ医学的にもバカなんだーって流せばクヨクヨ悩まずに済むという内容の和田秀樹さんの著書ですよ あまりつまらない知ったかぶりはやめておきます 私もけっして賢い人間ではないので
>>411 また3月と同じ失敗の発言をしてしまったか
こうやってわいが危機感煽れば、三月の時みたいに道民も自粛して収まるかもなw
東京の経済=日本経済 これ以上は経済的に自粛できないから無理やり解除 第二波真っ只中の北海道はご臨終やな
北海道というか札幌とその勤勉がやばそう ススキの閉鎖するくらいの英断がないと治らないかも
感染者数トップ4 東京 感染者数5138人 東京都人口密度 6,359人/km2 大阪 感染者数1781人 大阪府人口密度 4,629人/km2 神奈川 感染者数1325人 神奈川県人口密度 3,810人/km2 北海道 感染者数1039人 北海道人口密度 62.9人/km2 一つだけ場違いなド田舎があるぞ
>>410 新参者といつ設定なら
>>386 みたいなカキコミはダメだと思いますよ
>>415 札幌の学校に行ってるアホな学生がGWに帰省して地元にコロナの感染者いないのをいいことにマスクもせず遊び回った結果だと思うよ 札幌はがんばってる方
>>421 そんな心配はいらん
途中で感染者出て間違いなくセパ共にシーズン中断になる
その時点での1位が参考記録としての優勝チームになるかもな
12球団の選手だけで800人超、監督コーチ裏方球団職員その家族。
誰一人感染せずに120試合終われると思うか?
未だにNPBがシーズン途中で感染者が出た場合の事に何も触れてないのはただの現実逃避
>>420 23区人口密度 15,428人/km²
大阪市人口密度 12,197人/km2
横浜市人口密度 8,579人/km2
札幌市人口密度 1,750人/km2
札幌か足引っ張ってるは通用しないな 23区大阪市横浜市に比べたら人口密度スカスカ 北海道(札幌)は田舎のくせに感染者出しまくりの無能都市
さいたま市132万の5倍の面積で 200万人だろ スカスカやん
札幌がフュージョンした姿なんだ 人口密度は(笑)(笑)
札幌の年間平均気温みただけで 風邪ひきそうだわ スノータイヤに酒がないと(笑)
札幌市内の社員だと 北海道ではランクが高いんだろうな 月面都市(笑)
首都とは千代田区に 代表されるように人口少ない 住居ではないからな
横浜の住環境も糞だけどな ガレージも庭もない家多いし 土地がななめってるし
建ぺい率も 容積率も 日当たりも 接道幅も 無視したカビ臭い 3密がなんだって?
ビルに3方向囲まれた 都心の一軒家(笑) 建築基準法違反やろ(笑)
風呂に便器があり 1Kと言う船室車庫以下の 東京の賃貸物件(笑)
>>439 楽しそうじゃん
>>380 大谷いなくなってもなんとか粘ってたファンも
この長い自粛期間についに離れた気がするw
ファン離れたぁ〜って言うだけ幸せ 不人気球団なんか最初からいないからそんな議論もない
そもそもこの時期に人気がある球団のファンが冷めるのならば、 不人気球団の方が尚更ヤバイし球界全体がヤバイ 自粛期間にファン移行はありえないわけだから、とにかく減るだけになってしまう
開幕したら戻ってくるやろ なんも話題無かったから減って当然
ハムて上がり目無いし戻って来なさそう 去年も観客動員数減少してた唯一の球団だしね 若手もパッとしないしどうなることやら
そんなに神経質にならんでも大丈夫だろ。ウチの会社で罹患者が数部署ででたけど、本人が座っていた机の周囲を当日夜消毒、本人とマスク無しで2m以内で会話した人以外は通常勤務で何のクラスターもおきなかった。もう1ヶ月以上前だがな。
社内から複数の感染者出したとこで通常業務続けてた会社なんてあるのか?
あるとしたら、そこの自治体がよほどの間抜けでいまだに感染者が二桁出てるようなとこだけやろ
なんで感染者0の岩手よりも人口密度が低い田舎っぺ蝦夷地域の北海道が感染者多いんだよ あんなクッソ広い面積で500万人しかいないのに
北海道を叩く風潮になると第2波が近いんじゃないかと察してしまうのだが
このスレで蝦夷土人が散々北海道は抑えん込んだとかホルホルしてウザかったからな そら叩かれるわ
札幌のせいで巻き添え食らう函館旭川釧路の人かわいそう
武漢ウイルスって感染力は強いが、必要以上に恐れることはないのでは。 復活の日のmm88や、感染列島のブレイムみたいな殺人ウイルスじゃないっしょ。 海外で死者出まくってるのは、衛生状態・価値観の違い。
>>449 北海道は大半が札幌市を含む石狩振興局エリアだから、その500万人の中の45%が集中してる
岩手県は最大都市の盛岡でも30万人居ないから都道府県の面積比では語れない
隠蔽とかいうのは短絡的思考
ここってなんのスレだったっけっと開幕するまで続くのだろう
>>455 頭悪い人だね 隠蔽って言ってるのは
>>446 の話な
>>445 日本ハムはコロナ問題以前にここ数年移転問題やファールボール事件で札幌市民をないがしろにし過ぎた
採算重視で選手放出どころかサービスまで悪化させてきたんだから地滑りのようにファン離れが起きてんのは自業自得だ
パリーグ人気拡大は北海道移転以降の日ハムの力も大きいのに これが下がったらまた下がり続けるぞパリーグは
大谷のおかげだっただけのものを 球団の実力だと勘違いした結果だよw 大谷いなくなった途端人気も実力もガタ落ち その上大谷を5年でメジャーに行かせたせいで西川や有原も俺も俺もと声を上げてきた ソフトバンクと西武の過渡期にたまたまドラフトと大谷で上手く行っただけ その上楽天も本気で球団強くする気になってるからもうハムは終わり 2005年以前の弱小球団に戻る
西武 4824勝4255敗365分 貯金*569 勝率.531 優勝23回 日本一13回 福岡 5336勝4762敗371分 貯金*574 勝率.528 優勝20回 日本一10回 檻牛 5253勝5019敗362分 貯金*234 勝率.511 優勝12回 日本一4回 千葉 4537勝4523敗371分 貯金**14 勝率.501 優勝*5回 日本一4回 日公 4600勝4954敗354分 借金*354 勝率.481 優勝*7回 日本一3回 元々ハムとかパリーグ最弱球団だしな
2006年〜2012年も大谷の力だったとかスゲー!
ハムのここ3年でBクラス2回は北海道移転後初 楽天のここ3年でAクラス2回は球団史上初 完全に球団経営に本腰入れてきた楽天と立場が取って代わられようとしてる 西川有原出ていけば致命的になるだろうな
そういやオフに有原と西川が出て行くんだったな ハムまじでヤバいじゃん
大谷を5年でポスティングでメジャーに出した行為の影響が他の選手に波及しないとでも思ってたのかな
球場移転で札幌ドームでやっていたこれまでの野球とチーム編成が通用しなくなるだろうしな。 いっその事新球場はテラス付けて極狭にして清宮中心に東京ドーム時代のビッグバン打線復活を目指したらどうだ?
>>471 有原と西川のコメント聞いてると選手間でそういう話題は過熱してるんだろうなと察した
今後も触発された選手がメジャー移籍を言い出すだろうな
本当にメジャー契約が取れるなら凄いことじゃんよ 特に西川
>>470 オフにこの2人出て行ったらしばらく低迷しそうだな
何年か連続でBクラス濃厚だわ
千賀のメジャー行きは何でスルーされてんの? もう終わった投手? 千賀も確実に行くぞ
今年は1950年以来70年ぶりの日本シリーズ勝越しがかかった超重要な一年だが パに風が吹いている クライマックスはセが中止、パは開催されるようだ パがシリーズで勝つようになったのはクライマックスの影響と言う説があるからこの時点でパ有利 それと震災が起きた2011年はパが勝っており災害が起きた年はパが強い まさしく千載一遇のチャンス ぜひソフトバンクに出てもらって4タテして欲しいね
メジャー契約なんて個人の名誉や利益であって、パリーグの戦力分析には全く関係ない むしろ、戦力減のマイナス要素でしかない
自分のために野球する選手がこれから増えると思うぞ 学生もプロも コロナの影響でそういう考えが増えるだろう
>>478 福岡2位が日本一になっても
野球不人気が一層深刻になるだけ
煽り合うにしても 野球に関係した話題になるのはもう少しかかりそうだな
>>481 メジャー移籍は来年以降やから、2020年とは無縁の話
わっちょいもIDも隠さないとレスもできないゴミクズ以下の荒らしの言葉など誰も支持しねえよ、自作自演以外に
俺がワッチョイ隠すのと お前がスレ違いを語るくせにメシの画像を貼る矛盾行為をやってるのは別の話
生活圏が日本の最下層地区の時点でその性格は察するべし
優勝していない 盗人日本一なのによく言うわ 福岡は民度が低い
一昨年去年 2位なんだから二位ほんいちやろ 盗人盗人
神奈川から福岡に転勤したけと、福岡に定住することにした
ハムはボールパーク建設大丈夫なのか? 建設業界もこれからコロナ倒産出てくるだろうし
長いペナントレース 連覇した西武や広島の方が価値が高い 所詮イベント盗人日本一
76勝(笑)パ・リーグからじゃなく 交流戦で稼いだ貯金(笑)(笑)(笑) 雑魚雑魚
NPB史上、1番価値の低い連覇なのが去年の西武 CSではオリックス並みに良くなるものだなw
江戸の都からも遠く 富士山もみれず そんなよそ者がすむ土地 田舎にご苦労
>>464 大谷もそうだけどやっぱり新庄でしょ
あそこで一気にニワカファン増えてそこからなんだかんだ話題性のある選手が入ってきてるから持ちこたえてたようなもんでしょ
去年の西武ってバンクと楽天に揃って負け越してたような、ロッテから集金しただけで 相手が楽天に変わってたとしてもどうせストレート負けだったろ、1stから西武潰すで燃えてた浅村中心にボコられて
辻西武はペナントには強くてもCS童貞やからな 今年はCSなくて一番喜んでるのは辻やろな
大分や佐賀を見下す事が 精神安定剤 福岡(笑) クライマックスの制度を 最大限に利用するずるい便器
>>500 適度に田舎で良い感じ
最大の理由は女が出来たからなんだが、福岡の女は良いぞ
地元の女どもがクソにしか見えん
>>503 その同じロッテにカモられて下位に貯金できなかったのが去年のペナントV逸の敗因なんだろ?
言い訳すんなよカス
>>503 昨年の西武は交流戦も含めるとセパのAクラスチームに全て負け越してる
ロッテやオリから荒稼ぎしただけ
優勝出来たのはまさにロッテ様々
サイコロの丁半博打だってたった4回だけならマグレでピンゾロが続く事だってある 短期決戦なんてサイコロと同じ出目の当たり外れの運次第の博打 実力も戦力もねえから長期決戦のペナントで続けてボコられてるんでしょ?
>>509 西武が勝ちを荒稼ぎするロッテやオリから荒稼ぎできないのも他球団の実力
言い訳負け惜しみが見苦しいわ
ペナントレースのリーグ戦が1位と2位の2球団だけとの対戦だけの勝負だと思ってんのか 西武優勝を否定するバカは
勝率1位 リーグ優勝 日本一 これをすべて満たしチームが真のチャンピオンだと定義すると2000年以降では 2003年ダイエー 2006年ハム 2008年西武 2011年ソフトバンク 2013年楽天 2014年ソフトバンク 2015年ソフトバンク 2016年ハム 2017年ソフトバンク これだけとなる 他のチームは全てエセチャンピオンだな
2000年ダイエー 日本シリーズで負ける
2001年近鉄 日本シリーズで負ける
2002年近鉄日本シリーズで負ける
2004年ダイエー プレーオフで負ける
2004年西武 シーズンで負ける
2005年ソフトバンク プレーオフで負ける
2005年ロッテ シーズンで負ける
2007年ハム 日本シリーズで負ける
2009年ハム 日本シリーズで負ける
2010年ソフトバンク CSで負ける
2010年ロッテ シーズンで負ける
2012年ハム 日本シリーズで負ける
2018年ソフトバンク シーズンで負ける
2018年西武 CSで負ける
2019年ソフトバンク シーズンで負ける
2019年西武 CSで負ける
2000年以降では真のチャンピオンは
>>513 のチームだけ
これでいいだろ。喧嘩すんな
他11球団全部に勝ち越す完全優勝って2011だけか?
>>516 そうだけどそこまで定義狭めるのは流石にどうかと思う
クライマックスから日本一 とればいいとか セ・リーグ倒せとか そんなの大間違いだね!!
>>507 田舎の女より
身だしなみ気にしてる
ガード固い
関東の女の方がいいな
埼玉民が 栃木や群馬の女は ウブでガードが甘いから カワ(・∀・)イイ!!とか言ってるも同じ
栃木群馬なまりがカワ(・∀・)イイ!! 関西弁がカワ(・∀・)イイ!! ナイナイ
・2016年続きまたしても大逆転(8.5ゲーム差)でV逸したソフトバンク ・CS史上初、2年連続1位からのCS敗退、惜敗ですらなく13-32と言う圧倒的なスコアでスイープされた西武 ・優勝チームとは思えないエラー祭りで何の見所もなく4タテされた巨人 去年はどこにも真のチャンピオンは存在しなかったということで。
嫁が船橋民だから 俺が方言なんとか修正してるよ サバ→の事をサバ↑とか言うわけ
ちなみに 船橋64万人 松戸48万人 合併したら政令指定都市だ
>>507 学歴、収入の高い
地元の女に相手にされずか(笑)
便器がニッポンシリーズ取った セ・リーグ倒した言ってるだけで 西武が連覇したが
>>507 おー 良かったな おめでとう
幸せなんてのは他人と比較するもんじゃないから自分が満たされてればそれでいいんだよ
なんで一緒に神奈川で頑張ろうとか 言わなかったの? 普通に呼び寄せるだろ 職場は転勤? 作り話じゃね(笑)
普通に女のケツ追わなくても 向こうからくっついてくるが(笑)
独身時代は週4、週5であってたが 本気なら実家を捨てて 女の方から来るもんじゃね(笑)
言ってることから経験の浅さが滲み出ることもあるんだな
鷹も紅白戦で来月19日に向けて準備も本格的になった
>>393 >>556 計算もできんやつに説明するほど優しくないので
わからないなら自分の脳みそ呪ってくれ。
頭悪い奴嫌いなのであぼーんしとくな。
https://m.look.360.cn/subject/400?sign=360_6aa05217 医療崩壊した湖北省以外の中国のデータともほぼ同じ割合なんだから
エビデンスはもうできてるだろうとだけ最後に教えておいてやるよ。
559 まいやん126.15.124.222 (アウアウクー MM0b-opdT [36.11.224.145]) 2020/03/08(日) 11:17:41 ID:
>>558 WHOが危険度は非常に高いと発表してるのにお前ごときがそんなお粗末なデータで否定するのかよw
しかも言い逃れできなくなってあぼーん逃走というお決まりのパターン
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56220920Z20C20A2MM8000?s=4 >>533 僕はあの時のバカです というのは理解できたよw で>>385 では 〉俺が誰よりもどんな専門家よりも先がけて武漢とそれ以外の 中国の都市のデータ出して医療崩壊しなけりゃ大したことない。 インフルエンザ以下だってここで言ってただろ。 と書いてるけど、まず[どんな専門家よりも先がけてたいしたことないと書いた]と言いつつ専門家がまとめたデータを出すのはギャグなのか? あと たいしたことないって基準おかしくないか? 世界中の人がインフルエンザよりも警戒して必死に予防しようとしてるのお前はどう見てるの? そいつらみんな頭おかしいのか? あと最後に あぼーん宣言してたけどどうしたの? もうそれだけでお前がどんな人間かわかるわ 頭悪すぎ(笑) たいしたことないと思ってる人がずいぶん心配そうな感じのこと書いてるね(大爆笑) 0030 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dacf-1D55 [219.115.4.19]) 2020/04/04 08:55:38 キューバ人も厳しいな。 医療従事者は多いとは言え、医療が発達してるとはいえんしの、 小さな島国なのでキューバで拡がるのは怖いやろう。 世界的にアビガンなどの薬使えそうなら一番いいのう
>>534 野球始まるんで久しぶりにのぞいたら
PC変わってアボーン消えてたんだよ。
そしたらまたお前がバカなこと書いてるから
びっくりしただけだよ。
あまりにも頭悪すぎるな。
アジアとそれ以外では違う病気なんてデータ少し
見れば誰でもわかるだろうに。
WHOのこと信じてたのかw。自分でデータ集めて考えろよ。
お前には難しいかwww。
>>534 >まず[どんな専門家よりも先がけてたいしたことないと書いた]と言いつつ専門家がまとめたデータを出すのはギャグなのか?
お前にはこれが専門家がまとめたデータに見えるのか?
これは単なる数字の集計データ。
こういう集計データから分析するのが頭のいい人にやることなんだよ。
これが専門家のまとめたデータに見えている時点で頭の程度がわかるな。
>>534 バカと接触すると蕁麻疹出るので
再度アボーンしとくよ。
生活保護から早く抜け出せよ。
>>488-489 心配しなくてもここはワッチョイ隠すの推奨
噛みついてるのはワッチョイ隠せない奴だから
ワッチョイ隠すなんて月300円でできることだからな 5ちゃんに金払ってる奴ww とか煽る奴いるけど300円なんてガキの小遣い以下だろうに 普段自分が使ってるサービスにそれぐらいなら全然金払うわ
>>537 で? あぼーん宣言するときなんて言ったっけ?
もう関わらないためにあぼーんしたんだよね? 消えてたから? いちいち言ってることがクソなんだよお前は
>>538 頭悪いなー 集計データを出すのもそれ専門の人がやるんだよ 社会に出たことないの?
そもそもお前が書いた時点でたいしたことないと言ってる専門家もいただろ ニュースみてる?
お前はただそっちの説に乗っかっただけ 分析するのは頭のいい人がやること? なんの知識もないくせにそんなこと言ってるんだから重症だわw
>>539 はい どうぞ逃げてください
お前があぼーんしようがこの笑えるカキコミは定期的にコピペしとくからなw
たいしたことないのにどうしてアビガン必要なのかはさすがに答えれないのなwww
5.25鷹紅白戦
投手リレー
(紅)森、古谷、板東
(白)尾形、泉、津森
本塁打
なし
スタメン
(紅)8周東 4川島 9上林 7長谷川 3明石 6西田 2栗原 D三森 5リチャード D谷
(白)4牧原 6今宮 8柳田 7バレンティン 5松田宣 3内川 2甲斐 9柳町 2九鬼
戦評
実戦を行ったのは3月22日のマリーンズ戦以来。
先制は紅組。初回、2アウト走者なしから上林と長谷川の連続ツーベースで1点。尾形の直球を右方向へ引っ張る強い打球。
尾形は150キロをマークして「3月よりも成長した姿をアピール出来た。スピードと強さがどちらも良くなった。フォークとスライダーの精度も以前よりも格段に上がっていた」
と手応えばっちり。2イニング目は2三振を奪って三者凡退に抑えて、2回1失点の結果。
白組は二回裏に内川や今宮のタイムリーなどで一挙5得点。紅組2番手の古谷が2回を投げて6与四球で6失点と悔しい投球。
工藤監督は「微調整の部分になる」と次に期待,白組打線では今宮が2安打、甲斐や柳町にも安打。
若手投手では泉や板東が2回無失点。津森は1回を打者3人で抑えて好アピール。
https://sp.softbankhawks.co.jp/news/detail/00003342.html 尾形とか板東とかめちゃめちゃいいな ソフトバンクの紅白戦レベル高過ぎ
パリーグは移動無しの同一カード6連戦で回すのか どんなペナントレースになるんやろな
佐々木シート打撃で最速160kmを2度 ストレートのほとんどが150km後半 あと146kmのフォークなど まだ18歳
無観客6連戦なら移動よりドーム球場を優先すべきだな
6月から7月中旬にかけての雨季は極力千葉と仙台開催を減らした方がいいな
ロッテは来年あたりが楽しみなチームかもしれん 吉井を手放さないことだな
佐々木のシートバッティングの球NHKのニュースでやってたけど恐ろしく速かった。
ああ やっぱり佐々木欲しかった・・・ ちな千葉県東部在住の猫ファン デビュー戦マリン行くか・・っていけるのか?
>>551 ロッテに入った選手って大抵アマチュア時代より遅くなるのにね
性豚は小野寺や中塚を例にだして 160キロより球の伸び、キレだ 長身スピードピッチャーはノーコン で矯正無理佐々木は素材素材 ゆうてたな
北九州はホークスが年間数試合してるだけの地方都市だから 函館や旭川でクラスター起きてもおハムを煽る奴なんて皆無やろ
今年は同一チームとの6連戦ばかりだからローテが偏らんのがええな どのチームも公平になるぞ どこどこのチームはエースと当たるのが多い少ないと言うのがなくなる
だが、まだ外国人の中には日本に再入国できない選手も球団によってはいるやろ 鷹ならばデスパイネとグラシアル コラスはもう知らんわw
>>567 デスパイネとグラシアル以外居るのか?
セなら中日のキューバ人もか
>>551 俺は160を投げた盛四戦ライブで観たよ!
大谷が160投げた一関学院戦ももちろん県営球場生観戦よ!!
高校時代で比較をするとピッチャーとしては朗希のほうが上手くてバッターとしてはやはり大谷だ!
にしても朗希の159をタイムリーした盛四の奴はプロ入り出来なかったんだよな・・
速い球打てる程度じゃないダメだっつぅーことか・・
佐々木朗希 投手がシート打撃に初登板
3人と対戦した
@156
A157
B156
C157
D160
E143(フォーク)
F160
G146(フォーク)
H142(フォーク)
I159
J155
ストレートは全て155キロ以上
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 千賀のストレートに近いと評価されてるな佐々木は ソースは報ステ
佐々木朗希が目標とするのは大谷翔平であり田中将大であるわけだ ジェンガなど迷惑だろw
佐々木の身長なら体重100キロ欲しいな それでもあまり速い球投げ過ぎるとTJ不可避なんだが 田中マーが言っているように、打者を抑えるのに必要な事は速さより大事な事があると気付いて欲しい 出来れば壊れる前に
佐々木って8割の力でどうにかなりそうなタイプだからそこまで負担かからない気もする フィジカル強化すれば更にラクに投げれるような気がしないでもないし
佐々木が先発でメジャーを目指すなら160キロに拘っちゃいかん メジャーのTJ回避の考え方は最高速度と平均速度の差を広げる事、変化球の制度の方を重要視する事 160は数試合に一度、ここぞという時のみに取っておいて、変化球と投球術を磨くべき ロッテが佐々木をパンダにして球速を出す事を重視するなら、佐々木は渡米前に壊れる可能性もある
>>576 昨年夏は85キロ
先月は92キロ
目標は100キロとの事
軽く投げて球速が出るだけなのに叩かれるのかよ佐々木は 全力で投げて50キロ限界の投手の方がよっぽど肩や肘壊すわ
前にも確認したけど佐々木は本物ということで問題ないかな? このスレでは珍しくみんな評価してる選手なので期待してしまう
オリックス山本由伸投手(21)が2回を1安打無失点に抑えた 最速は152キロを計測し2つの三振を奪ったがアダム・ジョーンズ外野手に初球145キロ直球を捉えられ中越え二塁打を許した 「一発ではじき返されたので(ジョーンズは)さすがだなと思いました」 ロッテ佐々木朗希投手(18)が初めてシート打撃に登板し最速160キロでストレートは全て155キロを超えた 藤岡裕大内野手(26)は160キロ直球143キロフォークで追い込まれ160キロ直球にバットが空を切った 「本当に速かったですね フォークもすごい落差だったし打てませんよ」 何か山本がショボく見えてしまう不思議
山本はショボイというか、チーム事情的に完投が求められるから序盤から飛ばす投球にはしないように思える それが良いのか悪いのかは知らん
球速比較して速いだけでショボいって短絡的すぎるやろ
>>585 何となくそう感じちゃうのはしょうがない
積んでるエンジンが一クラス違うなと
あと146キロのフォークも投げて凄く落ちたと打者も言ってたし
それが18歳だろ
まぁ規格外の化け物だわ
別に佐々木に限ったことじゃないよ 出力を8割でできる選手は現役も長かったりする だから身体が大きい選手とかは本当に有利 柳田とかもフィジカルと技術が十分備わってるわけだから、30代からは余計なフルスイングはしない方が40歳ぐらいまでできるよ
背番号はコロコロ変えた方がグッズインセンティブ稼げるぞw
大谷翔平は序盤から飛ばしても完封したりしたよな しかもバッターもやってだ 佐々木朗希は同郷の偉大な先人としてそういうのを見て育ってきたんだから そら多分に影響を受けるよな だが右肘を手術した より高いパフォーマンスを目指そうとすればどうしたってリスクは付いて回る 目標とする存在にそういった先例があるんだからそこをどう捉えるかだ
北九州クラスターになりかけだな 練習試合、便器離脱は決まった
そらな もともとオリックスと最下位争いやってたわけだし 状況としては今の山本よりもハードだったろう まあバッターがあるからとあんな無茶もやったんだろうが
なんで大谷が終わった扱いなの? 千賀も終わったって言ってもらいたい?
大谷使い潰した結果が今の公ファン離れだしな 目先の利益に飛びついてファンにも選手にも愛想尽かされたのが今後さらに響くだろうな
別に使い潰してないだろう? 使い潰してメジャー新人王になど成れん 大谷についてちゃんと知り尽くしてなかったことについては責任あるかもしれんが
なんで大谷が終わった扱いなの? 千賀も終わったって言ってもらいたい?
大谷が終わったとは言ってない ただポテンシャルを最大限に引き出せなかったのが残念だなと そして佐々木にはそうなってほしくないと思うから大谷の話をしただけ
ただ壊したんじゃなく直接メジャー挑戦するのを引き留めての結果というのがね 直接メジャー行ったところで成功しないという意見もさんざん聞いたけど やっぱり見てみたかったというのはある あのレベルで直接メジャー挑戦しますって選手が次いつ出てくるかもわからんし
ハムヲタって未だに大谷大谷言ってんのか もう二度と戻って来ないのにw
ハムヲタの心の時間は2016年で止まったままなのか? まあそのあと5位3位5位でドームもガラガラだもんな しかも西川有原までメジャーメジャー言い出すしw
でも直接メジャーに行ったら投手専念で、おそらく二刀流はやってなかったよね。
>>595 ほんとそれ
ハムの観客動員(1試合平均)
2016 29281人
2017 28978人
2018 27731人
2019 27368人
確実にファン離れ起きてる
でもな、最初はバッターとしてはハイスクールレベルとまで言われてたんだぞ それが今じゃバッター1本でやり続ければ40本は打てるなどとも言われている 昨季後半に大谷の打俸が下がったのも結局ピッチャーの練習増やしたからだろ 日本時代からどちらかを重くしたらどちらかが下がる また調子が戻るまで結構かかった 向こうで10勝10本を1回やれたら十分成功で良いだろ
大谷はこのままだと田中にも松井にもなれそうにないな 才能は凄いけど体は脆いからどっち付かずの中途半端 二刀流凄いやろ(ドヤ)ってやりたいなら 打者で松井レベルの成績残して 投手で田中レベルの成績残せよw
大谷の野球選手としての才能は凄いよ それは誰もが認めるところ でも怪我しない才能は?w 離脱ばっかりしてw ONやイチローや日本時代の松井は全く怪我しなかったぞ? 投手だと黒田と田中も殆ど離脱しない 体脆いくせに才能だけあってもな 二刀流を言い訳にするの?
>>606 ソフトバンクの選手って怪我ばかりだよな
チームは弱体化 球場は閑古鳥 チームの投打の主力も大谷を5年で行かせたんだから俺たちもポスティングで出せと直訴し始める マジ悲惨w 過去の栄光に縋るだけ
大谷翔平については高校時代もケガしたからな この時は帝京戦だったかで155、6km/hくらい投げてケガ 大阪桐蔭の西谷が「持てる能力を受け止める全ての土台となる身体がついてこない段階で持ってる能力を出すことがいかに危険か」と説いている 身体の頑丈さについては高校時代に急激に身体が大きくなったことも関連しているかも知れない 佐々木朗希は身体も技術も18年かけてゆっくりじっくり成長してきたんだろ イチローだって小学校時代から空港バッティングセンターに通い詰めて「1日にして成らず」な時間をかけて出来上がったもの 「土台がしっかりしてれば大きくは崩れない」とは故・野村克也氏の御言葉だ こういうタイプはケガしにくい
ハムの若手ろくなのいないからな 2軍の試合なんて本当にこいつらプロか?と疑うほど下手糞ばっかり
>>605 規定未達ではあるけど
大谷の1年目の長打率とOPSは松井秀のMLBキャリアハイを超えてはいるけどね
最初2年のホームラン数は松井秀が47本、大谷が40本
松井秀のMLB通算本塁打は175本(年平均17.5本)
MLBの二刀流大谷が
投手田中将大を超えるのは厳しいと思うが
打者松井秀喜は超えてきても全く不思議ではない
大谷は二刀流に助けられたのかもしれんな 打席に立つ分、登板間隔を開けられた 勝負の時期には酷い使い方もしたせいで渡米後1年で手術するハメにもなったが
結構そこは違うと思う あのシーズンは大谷が豆を潰し中田翔が尽くチャンスで打てなかった エースがケガして4番がチャンスを潰しまくればそれはまんま最下位争いに直結するし現に当初はオリックスと最下位争いしてたわけだ が、ココでバッターのほうの大谷が頭角を現す そうやってバッターとしての需要が高騰しローテには戻るに戻れなくなったというのが正しい もっとも大谷の登板日はなかなか打ってもらえず後ろのピッチャーは打たれるし それだけならまだしも外野のあり得ない落球なんてのもあって低防御率を更に下回る援護率なんてなって暫く勝てなかった 最終的に2桁到達はしたけど栗山にしてみればバッターで他のピッチャーを助けたほうが効率が良い 高梨などは特にこの恩恵を受けていた で、大事な所は「エースの大谷」で取る! と、いうプランだったんだろう ま、ピッチャーとしてもあと3イニングだったわけでなんだかんだと結構頑張ってたんだけどね 栗山がやらせなかっただけで
メジャー挑戦のお手伝いと言って口説いたんだから故障させないのが最低限の義務だと思うよ
もしCS中止なら西武3連覇は無しだな で、ソフトバンクか楽天あたりが優勝すると
そら重要だろ そうやって2016は優勝から日本一まで押し上げたんだから それとどんだけ栗山が選手とチームについて青写真を描こうとそれを出来るかどうかは別問題 見事やってのけたことも重要
基本的に大谷見てて面白くないと思う人は野球はそんなに好きではないのでは このチームやこの選手を応援してる自分が好きなのでは
大志を抱いた18の少年の夢を大人達が現実を諭して引き止めるなんて許せない〜と憤る気持ちも分からないではないが 多くの才能溢れる前途有望なドラフト1位がNPBでも鳴かず飛ばずなんて事例は枚挙にいとまがない
>>616 でも今年は交流戦もないオリンピックも中止
開幕も6月の異例尽くしだからどのチームにも
ワンチャンありそうだが
パリーグなんか需要ないし10年くらい自粛でええやろ
>>619 二刀流やらなきゃもっと勝ってる可能性もあると思うけど
つまらない怪我をさせるレベルの人に見事やってのけたという評価はできない(笑)
>>622 野球関係者の大人たちすら期待してたからこそ指名しないということになったんだと思うよ
だから結果的に損得勘定しかしないところだけ指名したじゃん
怪我させて日本一1回だけ 見事やってのけたというにはあまりにもお粗末
通算成績で考えたら二刀流はやめたほうがいいと思うよ だが今は通算記録よりインパクトのが大事なのかもしれん
鴎の佐々木のシート打撃の投球でホームラン打ってたのは背番号確認だと菅野だよな? 菅野にシート打撃とはいえホームラン打たれる佐々木って球が速い以外に何かいいとこあるの?
高卒1年目の佐々木の投球の凄さが分からないなら野球ファンやめろや、野球見るの向いてないわ
>>616 CS中止だとSBがリーグ戦本気出すから
というロジックかw
120試合の試合減は西武有利に働くと
思うが
辻曰く秋山より浅村(菊池炭谷)の
方が痛いんだから
>>629 後ろからの映像だと真ん中やや高めのストレートにすっとバットが出た感じ。
佐々木は打たれたあと力まず、コントロールよくふたりを抑えてるから並の新人ではない。
>>629 佐々木は4球連続ストレートを投げてたな
菅野曰くストレートだけを狙ってたので変化球を投げられたら打てなかったと
佐々木は146kmのフォークも投げて凄く落ちた
千賀のお化けフォークみたいに
軌道も千賀に似てると言ってたから一発病の可能性はあるかも知れない
千賀みたく
>>630 高校野球一切観ないからわかんないんだよね
それに清宮ですら絶賛してる人がいたから念おして聞きたくなるんだよ
みんな評価してるけど球速以外の話が少なくてイマイチわかんない
高校生の凄さは分からないけど 高卒の大谷はMLBで成功してたとか思っちゃうタイプかな? それとも大谷が日本ハム経由でMLBで結果を出した事実より とにかく結果は分からないけど若者は夢を追いかけることが正しいとか思っちゃうタイプ?
ドラフト時点の逸材が鳴かず飛ばずなんてのはいくらでもある 山田秋親、山村、一場、辻内、佐藤由規、 巨人時代の大田、田中正義、大石、斎藤佑樹、 大場翔太、長谷部、川口俊哉、 大谷はどこでも育った、なんてのは結果論
>>634 ホームランって、プロ投手の領域になると一球の失投を捉えらただけだしね。
ホームランは投手の責任が重いイメージや、実力不足のイメージがあるけど
それまで完璧なコントロールをしていたのにその一球だけ抜けて、甘いコースにたまたま入ったのがホームランになったり
そのまま投手の実力不足だったり
読みやすい配球で、捕手が指示していたコースを完璧に捉えらたり
捕手が指示していたコースに来たボールが力が無かったり
そもそも打者の対応力、読み、実力、まぐれ、動物的な反応、調子だったりもある。
ホームランを打たれたから、この投手や捕手はダメだって考えはあんまり関係ない。
むしろ投手は被安打率、奪三振率、四死球率、防御率、登板数、投球回数、QS率の方が大事で評価するべき
そもそも一発病は速球派投手の宿命だろうがw スピンが効いたキレのある真っ直ぐだから当たると回転数の多さでよく飛ぶ
>>638 お前はほんとバカのくせにひたすら粘着してくるな
言ってもないことを必死に捏造しなきゃ反論もできんのか? 消えろウジ
>>639 ハムだから育った 二刀流はやって正解 なんて話も結果論
>>639 プロ後評価が逆転したってのは当たり前に聞くしなあ
ドラフトの順位はアマチュア在籍時の希少価値と需要がどれだけあるかが重要
見てくれが凄いだけではプロでやれない
大谷に関しては二刀流をやり続けてるから負担も2倍なんでしょ、メジャーですらあんな事が出来るだけで完全に規格外 その先は本人の問題
126.15.91.36 これフランシスコの新しいIPなのかな? パ・リーグスレと米国株スレにしかカキコミしてないとかピンポイントで被りすぎだろ(笑)
>>639 慶應加藤幹
青学高市
秋田商佐藤の名前がないのは不本意
実際に結果を出してしまったことが嫌なんだよね多分 高卒後直MLBではおそらく二刀流はなかった 日本ハムを経由して大谷はMLBで二刀流をやり新人王を取った なにが不満なんだろうか?
大谷の夢はメジャー挑戦だった 日本ハムを経由して23歳シーズンのMLBで二刀流で新人王という結果になった 大谷は少なくともドラフト時点の夢を叶えた 新人王というの初年度ではほぼ望みうる最高の結果付きで なにが不満なのか分からない
現役最強の日本人打者=大谷 まず異論のないところだろう
高校時代は160キロ投げる話題が先行したし 全国大会での打撃成績は2試合(打率.333 1本塁打)のみだったから 打撃面ではかなり未知数だったのにね 高校野球を一切見ない糞コテに言わせると これでも「ポテンシャルを最大限に引き出せなかったことが残念」らしいが
投手大谷は10年に1人レベルだけど打者大谷は50年に1人レベル
10年に一度ってw つか大谷はメジャーじゃピッチャーとしての評価だぞ 「ピッチャーとしてだけならメジャーでもやっていける」とペドロ・マルティネスも判を押してる 一方でバッターとして派手にやり出したら「バッターだけならメジャーでも成功出来る」とはジム・トーミの談 何にしても投打の2大レジェンドが認めてるわけだ だがやはり経験と技術が足りないんじゃないか? というか経験と技術ってのは相関するわけで高卒後3年などという技術だって未熟でも仕方ない短い期間であんだけのことが出来たわけだ 10年じゃ出てこねえ思うわ
大谷に関しては当時のドラフトスレでは 打者としては前年の高橋周より 少し落ちるって論調だったし スカウトもそんな感じのコメントだった あくまでも160キロ投手
大谷いた5年間で1回しか優勝できなかったハムってあんまり得してないよな 1年目の2013年は最下位だし5年目の2017年は5位だし しかも5年でメジャー行ったせいで西川有原が俺も行かせろとか言い出したし
>>655 経済効果が年30億以上と何かに書いてあったし
得しかないんじゃないのw
今年は鷹のムーアが10以上勝っちゃうと もうどこも止められないんだろうな 早目に包囲網作らねえと
>>656 でも失った物も大きいでしょ
ダルビッシュがメジャー行った時より遥かにダメージ大きいし
っていうか北九州で第二波起きてて東京の病院でもクラスター発生してるらしいな 北海道も収まってないし こんな状態で120試合するの無理 選手だけで800人ぐらいいるし、その家族 監督コーチ裏方球団職員幹部とその家族 これら数千人が1人も感染することなく120試合終えるとか無理っしょ やっぱ途中でシーズン中断してそのまま中止コースだろうな
>>649 なにがドラフト時点の夢だよww
夢を応援するなら指名しないのが普通 不良品にしてメジャーに送り出すのが最高の結果とかアホ丸出しじゃん
>>651 そりゃ当然だろ くだらない怪我がなければもっと活躍してるのはお前以外誰でもわかること
ま、大谷とかパリーグの戦力分析に全く関係ないけどな 総合板でやれ 鷹は紅白戦見てると和田や東浜は先発当確、ムーアは微妙やな
>>663 オープン戦でアレだけのボール投げてたムーアが駄目とか怪我でもしたのか
>>663 だって佐々木の話でちょっと大谷に触れただけなのにフランシスコみたいな人が粘着してくるんだもん
ムーアは本気で投げているのか悪くなったのかがよく分からん 紅白戦なら鷹打者が異常に良いという場合もある
だから油だらけのメシ画像貼ってる肥満のオッサンがスレ違いを語るなって お前中年肥満だからコロナなったら高確率で重症化するか死ぬぞオッサン 28歳の若者でも肥満だと死んだからな
体力次第だよ 年寄りでも体力ある奴は大丈夫 デブは基本体力無い
ムーアがダメでも尾形とか松本とか 生きのいいのが出てきてるかならあ
楽天が有利かなぁ 日本に慣れてる野手を3人使うことができるのデカイ
リチャード バレンティン デスパイネ グラシアル モイネロ バンデンハーク ムーア 下手したらカタカナだらけになるな
不要不急で需要なしのパリーグは今すぐに解散すべきだろ
「くだらない怪我がなければもっと活躍してる」なんて 「日本ハムに入らなければメジャーの舞台には立ってない」と言うのと同じくらい阿呆な話 期待されたドラフトの逸材が鳴かず飛ばずのまま消えていく例はいくらでもあるしな 現実に大谷は日本ハムに入り成長してMLBで二刀流で新人王を取った それが全て
フランシスコって誰よ? w つか佐々木朗希の話をするときに大谷翔平は仕方ないやろ ま、1つ言うとな、不良品でメジャーの新人王には成れん それとも不良品でもメジャー新人王には成れてしまうとはどんだけトンデモ才能かということになってしまう まあ実際才能ということでは既にメジャーでも認められているわけなんだが それと良くも悪くも二刀流は不味かったかもな? だがあんなに自分で投げて打ってで絶対王者を追い落とせてしまうんだからそら気持ち良過ぎて止められなくもなるわなww 実際その瞬間は一種の麻痺状態かも知れないw が、それが切れた後で右肘、右ハムストリングス、右足首、そして左膝に現れたと… 身体の頑丈さとかよく言われるけど大谷は日本人選手でもトップクラスに頑丈なんだよ 但、両方やるにはその身体強度でも強度不足だというだけで
二刀流は本人がやりたいことで チームもそれを認めてやらせてる 賛否両論あるのは分かるが 究極的には周囲から口出し出来ないこと 将来的に怪我や身体能力の衰えで どちらかに専念せざるを得なくなる可能性もあるが それは他のプロ野球選手がポジションを変えたりDH限定になったり 先発からリリーフに変わったりすることと同じ
フランシスコ=以前、サンフランシスコジャイアンツのファンを騙るアンチホークスで西武贔屓の荒らし
外野手をやっていたら膝を痛めてDH専になった松井秀に対して 最初から外野手をしなければ良かったとは誰も言わない 先発投手をやっていたら怪我をしてリリーフに落ちた松坂に対して 最初から先発投手をしなければよかったとは誰も言わない それと同じくことが大谷の二刀流にも言えるはず
今年で有原もメジャーに行くなら日ハムは新球場の目玉どころか来年の客寄せにもシワ寄せを被る破目に陥る メジャーの下請けなんてやるもんじゃ無いな
人が何百人も死んだ話なのに 結局ここじゃ煽りのネタなんだよな どこまでいっても他人事
何百人どころじゃなかったな 世界的には何十万人って話だ すまんな
戦争や天災ではなく病気やからなコロナウイルスは ネタではなく札幌よりは北広島のほうがいろんな意味で安心やろ 新球場ができた後もコロナウイルスなどの感染症対策には
病気なら煽りネタに使っていいと言う人はまさかいないよな?
>>689 フランシスコのくせになに言ってるの?
お前は京アニをネタにしてたじゃん
北九州の爆発増加はどうせ山口下関方面から持ち込まれんだろう 福岡県南部で初めて出たのも引っ越してきた下関出身
“K防疫”で成果自慢も一転・・・韓国で感染再爆発か(20/05/28)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 日本もこうなるやろなあ
>>700 人の事とは言えませんね…。
但し、中国と韓国と北朝鮮とは距離を置くしかありませんね。犠牲を払ってでも。
そりゃね 自粛解除したとたんマスクもせずに遊びまわってる人たくさんいるからね そういう連中をなんとかしなきゃみんなの努力が無駄になる
開幕戦予想オーダー 8金子 4牧原 6茂木 8福田 8西川 4福田 6源田 6今宮 5大地 7荻野 4渡邉 5中川 2森友 8柳田 4浅村 4中村 7近藤 7吉田 3山川 0バレ 0ブラ 3井上 3中田 9ジョ 4外崎 5松田 7島内 5レア 0清宮 0ロド 5中村 9中村 9ロメ 0角中 9大田 3岡田 0栗山 3内川 3銀次 9マー 5ビャ 8小田 7スパ 7長谷 2太田 2田村 2宇佐 2若月 9木村 2甲斐 8辰己 6藤岡 6石井 6安達
薬もワクチンもないんだから第二波はあり得るし 2回目の緊急事態宣言もあり得る コロナで死ぬか経済で行き詰まって死ぬか、という状況なんだから 医療崩壊を避けられるよう感染爆発を避けつつ経済再開するしかない これは長い長い戦い プロ野球も本当に開幕できるか分からないし開幕しても中止になる可能性もある
>>704 話に入ってくるなキチガイ
ゴールデンウィークに外出自粛しなかったお前に語る資格なし
コロナ再燃で不人気パリーグ滅亡が迫ってきたなw 集客すらまともに出来ないゴミリーグと屑球団は消え失せろ🤣🤣🤣🤣
北九州市で新たに21人感染
https://news.livedoor.com/article/detail/18331136/ 福岡もしばらく怖いな
比較的安全なプロ野球チームがある都市は広島兵庫大阪愛知仙台だけだな
まあそれも時間の問題かもしれんが
緊急事態宣言ご解除した途端に遊びまくり コロナ感染第二波が来た、便器の準本拠地・北九州市 便器コロナwwwwwwwwww 便器コロナwwwwwwwwww 便器コロナwwwwwwwwww 便器コロナwwwwwwwwww
緊急事態宣言が解除した途端に遊びまくり コロナ感染第二波が来た、便器の準本拠地・北九州市 便器コロナwwwwwwwwww 便器コロナwwwwwwwwww 便器コロナwwwwwwwwww 便器コロナwwwwwwwwww
北九州のクラスターで関東民が発狂して歓喜してるな よほど首都圏感染が目立たなくなったことが嬉しいのかもしれないが、調子に乗ってるとまだまだ東京の感染者も減ったとは言い切れないからブーメランになるぞ なお、関西は感染者激減してるが油断をするつもりはない
北九州確かにはかっこいい名前だな(笑)(笑) 福岡コロナ 福岡コロナ
>>712 人口500万の田舎が発狂して
流石韓国中国向いてる
街なだけはある
盗人日本一なんて 2年連続やるから 罰があたるんだよ!
パ・リーグチャンピオン西武な(笑)(笑)(笑) 貯金作った
飲み屋街で焼き鳥豚骨の食べ過ぎが 韓国人中国人が菌バラまいたんじゃね 流石民度が低い
まだ東京もコロナは収まってないのに隣県に感染再拡大したらどうするつもりやろか? 常日頃から西武lionsと東京は密接な繋がりがあると豪語してたから、十分可能性はあるのに
クライマックスわざと西武に 負けろやカス パレードやれなかったんだぞカス
所沢の優勝パレードはみすぼらしいからやらなくて正解だったろ
東京都感染20人余 15日ぶり
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200529/1000049494.html 05月29日 14時47分
東京都の関係者によりますと、29日都内で新たに20人あまりが新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
都内で、感染の確認が1日に20人を超えるのは今月14日以来で、15日ぶりです。
また、都内の感染の確認は、緊急事態宣言が解除された今月25日以降、29日までの4日連続で増えています。
まあ東京はしゃあないでしょ 他のとこと同じぐらいにやってても抑えれるわけがない
>>729 無観客の京セラの試合に行った人がなんだって?
また無観客の京セラの試合にいくの?
俺が大阪ドーム内のうどん屋に行ったら、東京で22人感染者が出るのかよw
楽天は大型補強って言われてるが 美馬 ハーマン 嶋が抜けてるからな 平石と長年投手コーチだった森山がSB行ったから 去年は一つ負け越しで済んだSBとの対戦成績悪化しそうなんだよな 正直Aクラスも安泰ではないと思う 二年続けてAクラスになったことないし
あの時みたいに不要不急の外出禁止というわけじゃないから営業してたら入る人はいるでしょ
つうか東京とか福岡とかは必然なんだよ これまで家に閉じ込めていた陽性者を一挙に町に放ったようなもんだからな むしろ少ないくらいだ
くだらん煽りする暇があったら、世の中のためになることをたまにはしろや
わいは自分の身体でできることは外出してやったるわw
【野球】阪神・矢野監督 遅刻で2軍降格の藤浪は「これが初めてじゃない」「社会人としての判断」 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590736731/ 【野球】阪神・藤浪が遅刻を理由に2軍行き 矢野監督「自分を見つめ直してほしい」 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590734312/ 藤浪はハムに島流しされるかもなw そして復活したりしてな
コロ太郎か練習試合に出てこないのはむしろ朗報だわ、対戦相手にとってはいろんな意味でw
>>742 何言っとる
二軍に落ちたんだから二軍の試合に出るんだぞ
つまりそらウエスタンよ
当初のスケジュールだと今週は交流戦だったのか 分析スレ好きだったのに今年は寂しいな
大阪府の感染者数
今日もゼロ
さあ、プロ野球やろうぜ
>>743 ウエスタン開幕は一軍と同じ19日からやからな
田舎っぺだから大阪なんてコテ名乗って大阪人のフリしてんのか ダ埼玉は都民みたいなもんとか言ってたキャラミアと同じ思考回路だな 田舎生まれってマジで哀れだな
福岡市にコンプ持ちつつ憎みながら福岡市に本拠地置くチーム応援するってどんな心理状態やねん キチガイの考えることはわからんわ
そろそろあの人の擁護が入る頃かなぁ 自演おじさんお待ちしてますよ^^
>>733 嶋はヤクルトだから気には留めないと思うけど、美馬は怪我、ハーマンも連投効かないからロッテ戦は警戒して勝てそうな気がする。
但し、松井裕樹の自滅がありそう、鈴木大地と涌井、酒居がロッテのお得意様になりゃ終わり。
で、ソフトバンクは平石さんが牧原大成をどうするかで決まると思う。森山さんはどうするかは未知数。
楽天が二年連続Aクラスが無いというならば、 二年連続Bクラスがないアノ球団がAクラスということでよろしいか
だから未だに南海ユニなんじゃないの、ダイエーのにもソフトバンクのにもFUKUOKAのロゴ入ってるし ホークスは好きだが福岡の文字を身に付けるのはってとこやろ 南海時代の大阪のファンは負けた腹いせに王監督らの乗るバスに生卵投げ付けたり酷いもんだ
地域密着の功罪と野球ネタがない時期だから 各チームの本拠地都市のコロナ対策で煽り合うのは、話題としては不適切だがまだ分かる でも贔屓チームの所在地とは全く関係ない自分の住んでる街の対策をネタにするのは全く理解できない しかもそいつが贔屓チームの所在地を憎んでたとか
>>751 君はウチハムやったり災害ネタにしたりしてたけどもう飽きたの?
予想先発投手陣 猫 今井高橋本田松本十亀宮川 鷹 千賀東浜石川大竹バンデンムーア 鷲 則本岸涌井石橋辛島松井 鴎 美馬種市石川二木佐々木朗佐々木千 公 有原上沢金子加藤河野立野 檻 山岡山本田嶋榊原張本田
【NHKBS1】あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「2000年オリックス "がんばろう神戸”」
http://2chb.net/r/livejupiter/1590753204/ 大酒蛸便乗
虚カスは宗教上の理由で食べられないのか
かわいそうに
>>753 北海道に移転後 二年連続Bクラスがないあの球団はAクラスに入る可能性は十分にある
今年は下馬評低いけど 二年前もあの球団がB確定、楽天は優勝も狙えるって予想が多かったが
蓋を開けたらあの球団は三位 楽天は最下位
大阪さんと同一人物のように言われるからたまに固定回線からカキコミするけどそこは一切スルーなのなw
>>761 しまった…。ハムを忘れていた。
ハムはチームが一丸になれば駆け上がるんだったなぁ…。
宮西に代わる誰かが音頭を取らないといけないが。
>>749 ぺとかつけるのはなんなのさー
東京都23区にある会社に所属してれ
ね
東京でも人が少ない 田舎みたいな所は沢山あるんだよ(笑) 東村山市の人口知ってるか(笑) まいだから女のかと思ってた
>>749 埼玉にすみながら
東京の会社から給料もらうのが一番
余裕なんだよ(笑)(笑)
東京都の次だと思ってる 関西圏(笑) 東京の会社から 給料もらってるやつの方が上上
俺は常識人だし 東京都の会社から毎月給料振り込まれてるから(笑)(笑)(笑)
何だかんだでハムはAクラスには来ると思うよ なぜか毎年順位予想では下の方に予想されてるけど で」、大抵予想を覆して上位に行ったり優勝したりする ファンもやたら俺たち弱い言うし
757 まいやん[219.115.4.19] (ワッチョイ b393-w9G0 [14.9.225.224])
残念ながらそれ正確じゃないんだよね 前に音更君と呼んでた人いたけどその時のIPは音更だったらしいよ 自分でも調べることあるけど帯広だったり札幌だったりバラバラ
世田谷や足立だって さいたま市の132万の人口に 勝てないやん 中野区なんて31万 東村山なると14万かなりばらつきがある
>>771 お前自分でもやるんだから俺がIP調べても今後ケチつけないように(笑)
世田谷や足立だって さいたま市の人口に132万に 勝てないだろカス
ダ埼玉人は所詮都内に住めない貧乏人だろ 西武の選手だって主力は殆ど都内に住んでるだろ(笑)
さいたま市の人口に 勝てないのか不人気(笑) 世田谷のタヌキ 練馬大根 江戸川のどて 足立の民家
都内でも賃貸や マンションの1507とか 築35年の言えにすんでる カス 西東京カスは沢山いるから
その前に 本日の埼玉県感染者数2名 みなさんもあまり関わると感染しますよ
さいたま市132万に勝てる 街が都内にないね(笑)(笑) 不人気(笑)
そもそも都内に 築一年の家に住んでる奴 何%いるのかよ
まあ、埼玉県人は墓くらい用意しておかないと、ご希望通り東京都と一蓮托生やからな 元々二つで一国やし
東京は古い家が密集してて 駐車スペースがない 道路幅も狭いから 不人気なんだろうね 西東京は勤務地から遠いから不人気
このあとすぐ、8時からBS1で雪の明早戦を放送。 清宮パパの若き日の雄姿が見られまっせ。
>>788 明らかにスレチだがあれは面白い試合だったな
いかにも昔ながらの明治のラグビーというか
わざわざ明早戦と言っているところにこだわりを感じる
>>789 公示スレでディスられているからお前はもう書き込むなや。大阪鷹
コロナで貧乏田舎猿のパヲタは相当数破綻したんじゃないの!?🤣🤣🤣 ますますパリーグが不人気になるな🤣🤣🤣🤣🤣
715 名前:大阪鷹 (ワッチョイ 0384-IduH [126.140.255.95])[sage] 投稿日:2020/05/30(土) 13:07:41.47 ID:lOgYgZ530 サブマリン投法は綺麗 里中くんを思い出す たまにサブマリンで投げることもあるわ 早く動画うpしてくださいよ大阪さん
今井ええやん 今年最多勝争いできるんじゃないのか 松本は相変わらずパッとしないけど
はやく中年デブのサブマリン動画上げてくださいよ また嘘つくんですか〜?
コロナに感染したら今年は強制的に2週間隔離されるから 単に成績残すだけでなく私生活で自制しないといけないのが大変だぞ 風俗なんか行って嬢がコロナ持ってたら100%移るからな
>>805 一般女性を自宅によびつける森友とかやばいな
ハムに絡んだり西武に絡んだり 便器のゴミは今日もキチガイさく裂 あぼーんばっか
>>802 ビールと餃子ばっか飲み食いしててアル中で手が震えて音声入力書き込みしか出来ない痛風おじさんに無理させちゃダメ
家族が感染した場合も自宅待機になるから家族の自覚も大事だ もし外出大好きぶっ飛んだ嫁を持ってる選手は単身赴任に切り替えておくべき
>>806 あれはたまたま女がコロナ持ってなくて助かったな
持ってたら高確率で移ってだろ。家に入れて体をマッサージさせてたんだしw
しかし野球選手っていう若くて体力あって金のあるヤツが女遊びを我慢させられるのは相当な苦行だと思うぞ
今井の投球見たけど、確かに良いな ダルビッシュみたい
そんなに今井の期待値あげてもいいのかな? 赤っ恥かかないようになw
>>813 毎年このスレでSB上げ西武下げのオナニーしまくってて、
ペナントレースで予想外れのV逸を繰り返して毎年赤っ恥掻いているのはお前だ
>>815 こいつは片親の子育ての失敗作だから
ホークスファン扱いしないでね
さすがスマホのキャリア自慢する人だわ 今どき片親だからどうこう言える感覚がすごいわ
>>818 今どきも何も片親てその時点でとんでもないハンデやし劣等性について社会学者の論文読んでね
お前も片親の出来損ないかな?
論破してすまん
愛車でサファリ内走れる 富士サファリの方が鉄柵もないし 好きなんだが僻地で遠いんだよ〜 八景島横浜ズーラシアになっちゃうな〜
宇都宮動物園は穴場だよな 園内小さいけど 若いライオン達がいてみんな 毛並みもキレイだしカメラアングル 見に行く価値があるプリクラがねーけど 今休園中かな〜
富士サファリの動物達は 傷だらけで毛並みが汚いのが欠点 はなし飼い
広い北海道に住んでて随分と狭い世界に生きてらっしゃる、日本にdocomoユーザーがどれだけ居ると思ってるのやら てか北海道でオリファンとかの方が無いわー、巨人ファンならまだわかるが 後、大阪鷹が言ってたこれはちゃんと受けたか、道民まいやんよ 569 大阪鷹 (ササクッテロル Speb-PC+G [126.233.158.161]) sage 2020/02/29(土) 11:08:42.04 ID:JBZHL50wp 道民が来たら全身消毒義務化やな
今井が対戦した赤チームの スタメンひでーぞ 森中村以外ザコザコ ダルビッシュ2世(笑)(笑)
>>827 お前は盲目的にマンセーしないだけ
まだまともなコテだな
キャラさん的には捕手で森、岡田の次は齊藤と柘植どっちが来ると思ってんの? 去年みたいにまた岡田離脱なんてことになってもCS森オンリーみたいなの繰り返すわけにもいかんやろ?
>>821 きちんとした両親がいるドコモユーザーが週末に匿名掲示板でネチネチとやってるから論文なんか読まなくてもわかっちゃうw
>>826 お前もしつこいねー 誰かに便乗しなきゃなんもできないカスのくせに
ブーイモは話を理解してないのか単純にバカなだけなのか判断が難しい
>>829 岡田の方が投げやすそうだからな
十亀も今井も榎田も
はー森なんだろうな
世の中は片親の家庭を支援しようという流れなのにこいつにとっては罵り見下すための要素でしかない 家庭環境やスマホのキャリアなんかで勝ち誇るしかないんだろうね 自分に自慢できることないんだもん(笑)
ニールにしても岡田が専任してたもんな、怪我するまで まぁニールはスキル的に森でも問題無かったっぽいけど
交流戦無くなってパラサイトリーグ瀕死だな🤣🤣🤣🤣 不人気貧乏田舎猿リーグ消滅しろや🤣🤣🤣
パリーグ無くなった方が野球は人気出る 野球人気の凋落はパリーグのせい
今井が覚醒しつつあるし浜屋宮川興座という新戦力も台頭しつつあるし中断期間のおかげで酷使の勤続疲労が不安だった増田平井が復調できたし、 今季の西武投手陣は不安より楽しみの方が多い
柳田のホームランは流石だが、栗原が確実に打撃で結果を残してきた 開幕スタメンかどうかはともかく一軍はほぼ確定やな
讀賣とヤクルト無くなった方が野球は人気出る 野球人気の凋落は讀賣ヤクルトのせい
>>839 底辺新聞配達員
超ブラックブラック
残業代払わす
留学生過労過労
阪神が強豪になればいいのに それができない ネタ球団
>>840 紅白戦のスタメンひどいね
愛斗、山野辺、佐藤、山田、鈴木
覚醒できなかった
>>839 あっそ。
何でパ・リーグの観衆発表で1166万人動員したんですかねぇ?
セ・リーグも横浜と広島とヤクルトで底上げしてますが何故何でしょうか?1400万人動員ですね?
ロッテ鳥谷の好捕ばっかり取り上げられるが、あのふんわり送球は何?… あれで井口さんの依怙贔屓起用発動されるのは厳しいねえ
ロッテは福田佐々木鳥谷が来てからめちゃ人気は上がった 動画再生数とか上位
>>831 まあ片親の民度は察しなあかんよ
片親とは結婚するな
て言われたことない?
>>850 言われたことないわ
お前みたいな人間のみかたする奴には関わるなとは言われたけど
おじいちゃん昭和で時間止まってない?
>>840 昨日の紅白戦の今井は
鷹ファンのワイが贔屓目なしにみても
今年は最多勝争いできるレベルになってる
それ以外の投手は特筆する点はなかったけど
>>851 そのスププは相手しない方が良いですよ。
たかせんで誰からも相手されなくて行き場所失った、おかしい人ですから。
片親問題はまあ置いといてロッテ佐々木朗希の160`凄くない? いつかメジャーに行くんだろうけどさ
>>851 吹いたわ
時代関係なく片親て普通じゃない奴が多いだろ
しつけや教育とかね
まあお前の一族の民度が低いからだろ
論破してすまん
それが大阪鷹がたまに言うスププ一族、なお若月推しというオリックスファン 同じチームのファンだけあって頭がおかしいところ誰かにそっくりや
今年は変則かつ詰め込み日程がどうなるか 順位分布的にはハムと楽天の立場が入れ替わる可能性のあるシーズン、が一番ちゃんと自粛していた楽天はチーム状態的にハンデ持ちか SBの紅白戦見てたけど調整不足感は否めなかった、柳田と上林が野手では良さそうな感じ
金曜日〜水曜日の同一カード6連戦がメインだろ ローテいじって小細工できなくなる
どのチームも平等に他チームの先発と対戦するのはいいね
2013年のハムは借金14で最下位だったが 前年の優勝チームだった為に星野に徹底的にマークされて田中マー君をチーム別最多の8試合もぶつけられた(2番目がロッテの5試合) それだけで0勝8敗だからな 今は当時のマー君ほど絶対的な存在はいないけど やっぱ絶対的な先発が同一チームに偏るのはつまらん
>>861 糸井トレードとかして勝手に弱体化したんだから
そういうチームにつけこんで貯金していくのは優勝目指すには当たり前の作業さ
>>855 片親とか関係ないってお前が証明してるんだからしゃあないわ(笑)
関口宏とかあれもうボケてるだろ 田原総一朗なんかも
てかなぜ岡田元監督が失礼なのか放送みてたけど分からない 何でも批判する風潮なのか。女子プロレスラーの木村花さんがSNSの誹謗中傷に耐え切れず自殺したことを鑑みてもネットは恐ろしい
>>856 いつものキチガイさんだね IP検索してアホなカキコミ晒されてから必死だね
岡田さんがじゃなくて関口の爺さんの態度がってことじゃないの、大半が言ってるの ゲストが話してるのにMCがあーハイハイみたいなことしちゃダメでしょ
いつまであの番組は関口や張本に忖度してるの? 視聴率上げてる視聴者も大概だな サンジャポの方がまだ面白い カズレーザーとか適当人間に見えてマジでコメント力凄いし
>>869 あー、記事貼っといて誤解してたわ
我ながら非情にカッコ悪い…
関口宏の態度ね、まあ態度が悪いというかちょいボケてるかも。私もボケとりました
>>859 金曜と水曜の中4日登板くらいかな
あるとしたら
>>865 育ちの悪いお前は育ちの重要性が分からないか
まあ話の論点は分からない論理的思考が出来ないバカな女や
論破しました
>>871 自分のミスを認めるのはカッコいいことだよ
ここは自分が間違ってるのを指摘されると逆恨みする人ばかりだから
>>873 お前のトラウマだろ 片親のやつにいじめられてたか片親の女に捨てられたんだろ(笑)
>>875 だから論理的思考が出来るようになってな
主観ばかりだからバカな女だと思ったんだが
だから社会学者が片親の劣等性について調査してくれてたぞ
まあまともな思考が出来れば片親は問題があるのが分かると思うが
またまた論破しました
片親世帯に対する差別的な発言を注意する時に 「お前は片親にやつにいじめられてたか、片親の女に捨てられたんだろ」とか宣ってしまう歪さが この糞コテのなんか怖いとこなんだよなぁ
んな事より明後日から練習試合だぞ 楽天TVって月700円ぐらいでパリーグ全試合やってくれるんだな 明後日からの練習試合も放送してくれるみたいだし マジで良心的じゃん 今までスカパーのプロ野球セットに金払ってたのアホみたいだわ
遅延気にしなきゃ楽天TVかDAZNで事足りるしなぁ、DAZN見られないのはカープだけだし スカパーにしてもJスポで放送するチームでなきゃ安い基本プランでいい、SL+がSB関連は基本プランで視聴可にしたから
セリーグ開催試合は割とBSでやってくれるからな まあ今年は交流戦もなくなったんでセリーグ主催試合も見る必要もないし
>>879 250円の差しかないんだから普通パ・リーグTV選ぶでしょ
過去試合のライブラリとか含めて完全に下位互換じゃん
他人を罵るのに京アニ事件をネタにする人に言われて唖然 (;゚Д゚)
>>882 それはファンクラブに入ってる人だけでしょ
入ってない人は1450円
ソフトバンクのムーアが2試合連続の5失点だが オープン戦や紅白戦の結果はアテにならないから気にしなくていいよw で
>>886 このスレ来るような人ってどっか入ってるでしょ?
>>888 ファンクラブの恩恵ってそのチームの所在地に住んでる人しか大して受けられないでしょ
例えば東京に住んでる阪神ファンが阪神のファンクラブに入っても兵庫や大阪の阪神ファンほど恩恵受けられないと思うよ
>>889 ファンクラブって恩恵受ける為だけに入るもの?自分の贔屓応援の意味も込めて入る人だっているでしょ
PLMの設立経緯考えてもパ・リーグ全体の未来考えたらPLMに金落としたいし
それに仮にも戦力分析をうたってるこのスレで将来の戦力になる二軍戦見られない下位サービスを勧める理由がわからないんだけど
楽天の中の人なの?
転勤族のなかにはとりあえず転勤先のエリアのファンクラブに入る人もいるね 無料チケット目当てやチケット割引目当てで 例えばオリファンの転勤族が札幌勤めになっても 日本ハムのファンクラブになったらオリックス戦のチケットも当然割引とかで買える
>>887 昔オリックスが連れてきた朴賛浩みたいに日本のボールが合わないで活躍できないパターンかも知れない
パクチャンホ 2010年MLB63.2イニング 防御率4.66 2011年NPB42.0イニング 防御率4.29 2012年KBO121.0イニング 防御率5.06 引退 ボールの影響もあったかもしれないが 普通に加齢による衰えが大きいように見える
次世代のオーダー 2柘植 九鬼 太田 宗接 清水 若月 3西川 栗原 内田 佐藤 清宮 中川 4山野 周東 黒川 茶谷 渡邉 太田 5佐藤 野村 山崎 福田 平沼 勝俣 6山田 増田 茂木 平沢 石井 紅林 7愛斗 佐藤 お声 山口 海老 西浦 8鈴木 周東 辰己 藤原 万波 西村 9川越 柳町 田中 高部 浅間 宗宗 0戸川 栗原 和田 安田 今井 頓宮
6月2日からの練習試合日程
なんだよ放送予定見たら楽天TVって2日の自分とこの練習試合も見られないのかよ本当糞サービスだなw楽天ファンにさえ値段以外のメリット皆無w
スポナビライフならば、パリーグ主催は観れる しかもSoftBankユーザーは基本的に無料
>>898 それパ・リーグLIVEだろ
ヤフープレミア会員なら楽天TVより安いねでもやはり二軍戦は見られない
パリーLiveやったな 失礼した スポナビのLive枠だからな要するに
>>869 この人は以前からそう
左巻きの人の特徴だけど
>>890 貢献の仕方は人それぞれあるでしょ
1軍見た上に2軍戦までリアルタイムで見てられる時間なんか流石にないわ
2軍戦に関してはパリーグTVの無料ハイライトで十分
>>904 それでいいんだよ
このスレのスップ系の人は自分の考えが一番だと思ってる人が多いけどいちいち気にする必要ない
>>904 別にリアルタイムで見る必要はないしイニング単位で飛ばして見られるんだから気になる選手のプレーだけ追っかけられるじゃん
値段でもパ・リーグLIVEに負けて機能でもパ・リーグTVに負けてるのに楽天TVを推す理由ってなに?しかも戦力分析スレで
まるで別れ話されて必死に食い下がる人みたいw いいじゃん 本人がそれでいいって言ってるんだから 温度差に気づこうか 戦力分析スレだからってそんなの必要ない そもそもお前だってそんな分析してねーだろ
スップ系も二種類居ると思う 一撃離脱飛行機ビュンビュンで罵詈雑言はいていく奴と 単にスップ履歴で通常レスする人 相反するタイプなので一通りに語れない まあ、前者は見つけ次第その都度消してるけど
スップやアウアウやササクッテはどのスレでも荒らしが多いよ だって複アカみたいなもんだし
NPB 1日にも公式戦日程を発表 3カ月遅れの開幕
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/06/01/0013386455.shtml 日程も例年とは異なり、段階的に発表していく見通しだ。セは東西交互での集中開催、
パは2カード目から1カード6連戦が続くもよう。クライマックスシリーズ(CS)はセは中止の方向、
パはファイナルステージのみ、4試合(3戦先勝)制での開催を軸に調整が進んでいる。
今年は3位からの下克上はできません
ほんと気持ち悪い 他人の飯にまでケチつける人と同じ感覚じゃん 競ってるわけでもないのに勝手に比較して
大阪鷹ってずっと中村晃は統合失調症と思っとったんか?
自律神経失調症は鬱病でも統合失調症でもありませんが
ほんと気持ち悪い 自分が言われてるわけでもないのにいっちょ噛みしてくるコテ
>>916 反論は以上ということでよろしいでしょうか?
こういう人って自分が上だと思ってるうちはポンポン都合のいい理屈並べるけど大阪さんとかに「戦力分析するなら映像で観るよりも現地で観ればええやろ」と言われたらふて腐れるんだよなぁ
北九州の小学校でのクラスター見てるとやっぱ120試合ちゃんと消化するの無理な気がするわ 小さい子供にソーシャルディスタンス常に保って過ごすとかできないよ その子供が野球選手の親に移すとか可能性としては普通にある。 金持ちの子供でも金持ちの子供が行く学校でも子供は子供。 教師の隙を見てマスク外して密になって会話したり遊ぶとかを100%回避するとか無理 野球選手が自分の子供と完全に離れて過ごさないといけないが現実的にそれも不可能だし
別にコロナになるのはともかく、濃厚接触者含めて最低2週間、平均1ヶ月ぐらいは隔離になるのが厄介なんだよな インフルや食中毒ならそこまでの隔離ないからな
>>916 片親でろくな教育受けてないんやろ
子育ての失敗作ちゃうか
>>922 うん、だから無理だよ
しかも隔離されたあと二軍で調整も必要だろうし
隔離解除→即座に一軍出場とは行かない
現段階で奇跡的に阪神の3選手しか感染者出てないけど。
まあそれは緊急事態宣言による自粛もあるからだろう。
これから各球団が始動始めて、各選手の子供の学校再開して
それで感染者0で済むとは到底思えん
>>894 西武の遊撃はルーキーの九学川野
稼頭央に師事してスイッチ中
守備がイケるのが大きい
福岡市内と北九州市内は別の都市圏だからあまり往来もないよ 福岡北九州間は300kmでぶっ飛ばすのぞみでも20分かかるくらい離れてるし 東京からだと平塚熊谷、大阪からだと草津加古川くらい離れてるからまず大丈夫でしょ
北九州は弟が住んでたことあったけど、かなり治安悪かったなぁ 母ちゃんが遊びに行ったら道でゆっくり歩くな!って怒鳴られたとか言ってたぞw 家賃めちゃ安いけどな
豚のまいやんがID非表示NGしだしたか こっちとしては助かる
西武は開幕から6/19〜7/6までの5カード全部ホーム 可哀想なのはSBで開幕カード終了後、4カード2週間遠征w 最終的にはどこかで帳尻合わせるんだろうが
>>929 してないよ
アプリ更新したら自動あぼーんになることはあるけどNG設定はしてない
最初ホームばかりの方がキツイ 無観客で収入入らないんだから 後半遠征だらけで出費だけかさむ 最初遠征の方が条件付きだろうけど観客復帰した時の収入見込みもある クラスターさえなければだが
西武はエース格との対戦少なかった恩恵が今年は受けられないのか
例年以上にスタートダッシュが重要になる一回りで趨勢が決まるな
>>933 そんなことよりローテが完全に平等になる方が西武にとって不利では?
2019年防御率パリーグ1位 山本由伸
対猫 3試合2勝0敗 防御率0.37
対鷹 7試合3勝2敗 防御率2.25
2019年防御率パリーグ2位 有原航平
対猫 1試合0勝0敗 防御率0.00
対鷹 6試合3勝3敗 防御率2.45
球団の経営からすると無観客が多いほうがダメージは大きいだろう でもチームの戦い方は楽だよね 落ち着いてからの6連戦が続くとは限らないし
楽天とロッテは シーズン終盤ダブルヘッダー地獄が やってきそうだな
両チームともBクラスになれば、CSや日シリの裏でやればええやろ
>>940 同一カード6連戦で120試合消化と仮定して中6日ローテを守ってくるなら最大4試合の対戦だけで済むし
例年通りの3連戦続きの日程なら逆に西武がローテの巡りの不運を味わう可能性もあった
去年はラグビーの裏でフジ・TBSが大損 今年はコロナショックで広告費減少 テレビ局の日シリ罰ゲームは今年も続く
チームにひとりは欲しい「負けない投手」! 現役投手通算勝率ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0c1b00e95b85a2b0b112bf4af169b686449bd2 【「負けない投手」ランキング】※NPBでの成績に限る
1位 和田 毅(ソ) .650(130勝 70敗)
2位 菅野智之(巨) .649( 87勝 47敗)
3位 松坂大輔(西) .637(114勝 65敗)
4位 吉見一起(中) .622( 89勝 54敗)
5位 岩隈久志(巨) .608(107勝 69敗)
6位 金子弌大(日) .601(128勝 85敗)
7位 岸 孝之(楽) .598(125勝 84敗)
8位 内海哲也(西) .568(133勝101敗)
9位 中田賢一(神) .565(100勝 77敗)
10位 則本昂大(楽) .559( 80勝 63敗)
【悲報】豚まいやん、ID非表示NG禁止を受け入れる
パ・リーグで先発ローテとしてそれなりのイニングが期待できそうなのは岸と則本のみ つまり楽天の先発は良いということを言いたいんだな
名無しさん 自分で決めたルールすら守れず 〉あとコテハンはすべてNGnameに入れること(重要) できない奴は書き込み禁止
>>940 有原は西武に結構打たれてるから回避してたんじゃないの?
6月2日(火) ●練習試合、巨人×西武(東京ドーム・14:00) 日テレジータス[13:45-18:00]GIANTS LIVE STREAM[13:45-]DAZN[14:00-]解説:村田真一 実況:上重聡 ニッポン放送[13:00-16:00]解説:里崎智也 実況:煙山光紀※『中川家 DAYS』内で随時挿入 ●練習試合、DeNA×楽天(横浜・13:00) T BSチャンネル2[12:55-]Paravi[12:55-]解説:野村弘樹 実況:佐藤文康 ニコニコ生放送[12:55-]実況: DAZN[13:00-]解説:佐伯貴弘 実況:石黒新平 ●練習試合、ヤクルト×中日(神宮・13:00) フジテレビONE[12:50-,翌6:40-11:50録]フジテレビONEsmart[12:50-,翌6:40-11:50録]DAZN[12:50-]解説:真中満 実況:谷岡慎一 ●練習試合、ロッテ×日本ハム(ZOZOマリン・13:00) 日テレNEWS24[13:00-17:00]パ・リーグTV[13:00-]Rakuten TV[13:00-]パ・リーグLIVE[13:00-]DAZN[13:00-]実況:田中大貴 ●練習試合、阪神×広島(甲子園・14:00) スカイA[14:00-,19:30-22:30録]虎テレ[14:00-]DAZN[14:00-]解説:上田二朗 実況:寺西裕一 リポーター:桐山隆 ●練習試合、オリックス×ソフトバンク(京セラドーム大阪・18:00) J SPORTS 1[17:55-]J SPORTS 3[翌11:00-14:00録]パ・リーグTV[17:55-]Rakuten TV[17:55-]パ・リーグLIVE[17:55-]DAZN[17:55-]解説:藤井康雄 実況:大前一樹 6月2日(火) ●ファーム練習試合、ロッテ×DeNA(ロッテ浦和・13:00) ELEVEN SPORTS[13:00-] ●ファーム練習試合、巨人×西武(ジャイアンツ・13:00) GIANTS LIVE STREAM[13:00-] ●ファーム練習試合、中日×オリックス(ナゴヤ・12:30) ELEVEN SPORTS[12:30-] ●ファーム練習試合、阪神×ソフトバンク(鳴尾浜・12:30) 虎テレ[12:30-]ELEVEN SPORTS[12:30-]
つまり使える投手の多いチーム、外国人の多いチームが有利ってわけだな
外国人拡大するのはいいが新外国人獲得したくても入国すら出来ないわけだし
>>958 ベンチ外の上がりが5人に増えるから先発投手は登録抹消の上げ下げ不要でしっかりしたローテ投手6人いればOK
先発は頭数よりも計算できる6本柱を確立できるチームが有利だな
と言ってもチームから感染者と濃厚接触者が出たらそのチームは終わりだろ その時点でNPBはシーズン中断する気ないならな 関東と福岡と北海道はヤバイわな あと遊び人の多いチームもヤバイ
遊んでる奴は自己責任だから何とも思わんけど、真面目に遊び自粛してる選手がそいつや、自分の家族から運悪く移されたら可哀想だな 今年は運の要素大きすぎるわ
てかいつの間にかビヤヌエバ離脱してたんだなw ハムはサードまた横尾になるのか?
>>946 巨人がわざとV逸して、5系列すべてが罰ゲーム背負う予感。
そうなると中日×SBとかそろそろあるかも。
1全国なし(三重、TVQがローカル)
2テレ東系
3テレ朝系
4日テレ系
5テレ東系
6フジ系
7TBS系とか。
【速報】東京都 新たに30人以上の感染確認 新型コロナウイルス【NHKニュース】★5 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591077730/ あーあ
なんかこの状況で野球やってるのに違和感覚えるわw 東京34人てw
【東京】+49以上
http://2chb.net/r/livejupiter/1591082692/ 1 名前:風吹けば名無し :2020/06/02(火) 16:24:52.47 ID:GOui2XP90
ソース
今年の西武は令和の俺達が楽しませてくれそう 総帥 増者 副総帥 隈者 構成員 海馬者 新人 浜者 新人 與者
>>968 東京は出てるらしいね
逆に大阪は0行進
>>973 その東京圏で集中開催するってのがなあ
感染者出てるとこは避けて
大阪 兵庫 愛知 広島 仙台でいいんじゃないかね
京セラ 甲子園 ほもフィー ナゴド マツダ 仙台とちょうど6球場あるし
ソフバンローテ7番手争いのピッチャーから1点も取れないオリックス
>>977 ランナーは出してるのにあと一本が出ない例年通りのオリだね
今年も山本は2桁勝てないんだろう
あれ?「たかが○○1試合の結果で〜〜」のオジサン現れないのかなぁ……
最後のモヤの打席マジでやばいだろ あんなのみたことない
京セラ組以外は投手ボロッボロやな、ホント ただオリは打線がヤバげ、モヤのアレ完全にふて腐れやろ ロ5-5日 巨7-9西 阪5-3広 ヤ15-3中 D5-5楽 ソ2-1オ
見ていて心配されるのは悪いと思う。 野次る以前の問題。
【サッカー】<名古屋グランパス>金崎夢生が新型コロナ陽性…チームは活動休止へ!小西社長「クラブトップとして責任を感じている」 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1591105631/ 【サッカー】<名古屋グランパス>MF金崎夢生が新型コロナウイルスに感染したことを発表 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1591105296/ オリックスは相変わらず今年もチームのふいんきが悪いんか 今年もBクラス低迷は確実やな
東京で試合するのはガチでやばくないか? 東京以外で開幕が無難かと
雰囲気は知らんが、モヤがやる気0の打席だったことは間違いない
スイングすらしない無気力的みのさんやったでモヤは それを見てベンチの吉田がすげー怒った顔してたわ
右前腕張りなどのためリハビリ組で調整中のソフトバンク・千賀が、
5日からの2軍練習試合、オリックス3連戦で実戦復帰する見通しとなった。
工藤監督は「シート形式で投げた報告は聞いた。次は試合でと聞いている。
順調に来ていると理解はしている」と説明。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/613298/ 6月3日(水) ●巨人×西武(東京ドーム・14:00) 日テレジータス[13:45-18:00]GIANTS LIVE STREAM[13:45-]DAZN[14:00-]解説:清水隆行 実況:河村亮 ●DeNA×楽天(横浜・13:00) TBSチャンネル2[12:55-]Paravi[12:55-]解説:佐伯貴弘 実況:清原正博 ニコニコ生放送[12:55-]実況: DAZN[13:00-]解説:多村仁志 実況:石黒新平 ●ヤクルト×中日(神宮・13:00) フジテレビONE[12:50-,翌6:40-11:50録]フジテレビONEsmart[12:50-,翌6:40-11:50録]DAZN[12:50-]解説:井端弘和 実況:大村晟 ●ロッテ×日本ハム(マリン・13:00) 日テレNEWS24[13:00-17:00]パ・リーグTV[13:00-]Rakuten TV[13:00-]パ・リーグLIVE[13:00-]DAZN[13:00-]実況:清水久詞 ●阪神×広島(甲子園・14:00) GAORA SPORTS[13:55,18:00-22:00録]虎テレ[13:55-]DAZN[13:55-]解説:岡義朗 実況:中井雅之 リポーター:楠淳生 MBSラジオ[18:00-21:00録]解説:狩野恵輔 実況:仙田和吉 ●オリックス×ソフトバンク(ドーム大阪・18:00) J SPORTS 1[17:55-,翌12:30-15:30録]J SPORTS 3[22:30-25:30録]パ・リーグTV[17:55-]Rakuten TV[17:55-]パ・リーグLIVE[17:55-]DAZN[17:55-]解説:山崎慎太郎 実況:濱野圭司
6月3日(水) ●ファーム練習試合、ロッテ×DeNA(ロッテ浦和・13:00) ELEVEN SPORTS[13:00-] ●ファーム練習試合、ヤクルト×楽天(戸田・13:00) ELEVEN SPORTS[13:00-] ●ファーム練習試合、巨人×西武(ジャイアンツ・13:00) GIANTS LIVE STREAM[13:00-] ●ファーム練習試合、中日×オリックス(ナゴヤ・12:30) ELEVEN SPORTS[12:30-] ●ファーム練習試合、阪神×ソフトバンク(鳴尾浜・12:30) 虎テレ[12:30-]ELEVEN SPORTS[12:30-]
-curl lud20250201102455ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1589278902/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「2020年パ・リーグ戦力分析スレ part15 YouTube動画>4本 ->画像>55枚 」 を見た人も見ています:・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part82 ・19年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.7 ・オーストラリアに脱出した日本人「月給70万円です」「月給100万円です」「2年で貯金1000万円、日本で働くのはバカバカしい」 ・【2019年】FA・ポスティング総合スレ part22 ・【MLB】大谷「1番DH」 ジャッジ「3番中堅」 フリーマンとラックス戦列復帰 43年ぶり東西名門頂上決戦開幕スタメン発表 [フォーエバー★] ・【格安SIM】mineo、2018年4月ではなく2017年8月から「通信の最適化」実施 「プレミアムコース」の契約者は返金対応 ・2019年広島カープ専用ドラフトスレ6巡目 ・【歴史研究】伏字で隠されたマリー・アントワネットの手紙、X線分析によって真意が明らかに [ごまカンパチ★] ・【経済】イギリス政府、2035年にHV車販売禁止を発表 業界は猛反発 ・退団3年以内のOGスレ ★402 ・退団3年以内のOGスレ★302 ・【復刻版】複勝で年間100%を越えるスレ5【2020】 ・【2024】2025年7月の大災難 20スレ目【2026】 ・防弾少年団の雑談スレ402 ・★240205 ニュース速報+ グロ画像スクリプト荒らし報告 ・【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ40【風俗ネタ禁止】 ・競馬板モンスト集会所602 ・妊娠発表後初!ニコラス・ケイジ58歳、日本人妻27歳と手を繋いでレッドカーペットを歩き、最新映画のプレミアイベントに出席 テキサス州 ・160213 ウイニング競馬 ・ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU22 ・ビスケットオリバ、デッドリフト500トン ・京王新線・都営新宿線スレ2017.11.03 ・ス卜レイテナーPart102 ・【カシミール地方】インドとパキスタン両軍が砲撃の応酬で双方に死者 [10/21] ・20代の女が法政大学のキャンパスでハンマーを持って暴れ複数人が負傷 神奈川★2 ・都市人口データスレ★102 ・暇空茜「中学受験やったことない人にたとえると、偏差値58はアマ1級、東大寺学園(75) はプロ棋士のAリーグ🥸」 ・地方・中央応援スレ802 ・東京喰種ネタバレスレ1029 ・【エイジフリー社会】自民党 「人生100年本部」首相に提言 「定年のない社会を」★2 ・☆★☆ドラマ視聴率2022年7月期【74】★☆★ ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220825 キャー祭田さん ・【サッカー】日本の次戦相手はベルギー! ヤヌザイ弾でイングランド破り3連勝で首位突破 ・百合漫画総合スレ102 ・【STU48】沖舞スレ2082【けいすけきさっし出禁】 ・戦場のにじさんじ206 ・バズリズム02★1 ・艦これ愚痴スレ Part1027 ・チバテレビ実況マターリ1028 ・S香(@skchan_02)専用スレ 2 ・チバテレビ実況マターリ1023 ・作画を語るスレ4021 ・バズリズム02★2 ・BTSの雑談スレ1402 ・GLAY統一スレ802 ・夏焼雅ファンスレ#402 ・三浦春馬さんの�102 ・バズリズム02★1 ・バズリズム02★1 ・バズリズム02★1 ・乃木坂46専用バズリズム02 ・W不倫の雑談スレ Part302 ・バズリズム02 #117 ・夏焼雅ファンスレ#402 ・作画を語るスレ5602 ・Jr.総合ファンスレPart1302 ・BTSの雑談スレ1028 ・艦これ愚痴スレpart1902 ・【MHW】弓スレ 102射目 ・仙台地区スレ 102 ・バズリズム02 #79★1 ・NMB48本スレ★8023 ・パチスロ化物語 part102 ・若手人気俳優総合スレ1024 ・第31期竜王戦 Part102 ・三国志大戦3802合目
20:24:55 up 18 days, 21:28, 0 users, load average: 8.36, 9.27, 10.39
in 1.9461288452148 sec
@0.08178186416626@0b7 on 020110