◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【日本ハム#5】大田泰示応援スレッド78代目【目指せH王】 YouTube動画>5本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1601555902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大田泰示│北海道日本ハムファイターズ公式ホームページ
https://sp.fighters.co.jp/team/player/detail/2020_5.html
前スレ
【日本ハム#5】大田泰示応援スレッド76代目【目指せH王】
http://2chb.net/r/base/1596467002/ 【日本ハム#5】大田泰示応援スレッド77代目【目指せH王】
http://2chb.net/r/base/1599149497/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
大田スレに粘着するアンチリスト
1.「タコシ」
2017年ごろから常駐
なぜか大田のことを「タコシ」と呼ぶのが特徴
おそらく凡退を指す「タコ」と大田の下の名前「たいし」をかけているのだと思われ、
本人的には上手いフレーズだと思っているのかハムスレなどにも書き込むなどして、
言葉を流行らせようとしているがお寒いセンスのため蔑称としても一切浸透しない。
巨人ファンで岡本信者のようであるが岡本覚醒以前は一切、
岡本に対して言及したことがなかったため単に岡本をダシにして、
大田を叩いているだけであると思われる。
もっとも中身のないバカな煽りを繰り返すなど頭が悪いため、
本当に大田の下の名前が「たこし」だと思い込んでいる可能性もある。
大田スレに粘着するアンチリスト
2.「蝦夷」
2019年ごろから常駐
北海道のことを「蝦夷」、ファイターズのことを「土人球団」「不人気球団」と呼ぶのが特徴。
「蝦夷土人は劣等種だからw」といった発言を堂々と行うなど、モラルが欠落した社会不適格者。
巨人ファンを名乗りやたらと巨人を賛美するが、上記のような非常識な発言を繰り返しているため、
かえって巨人ファンのイメージを低下させているが、本人は頭が悪いため気が付いていないようである。
ハムファンを煽りたかったのか過去に数回ハムスレで蝦夷煽りを行っているが、
スレ住人からは見事にスルーされるという結果に終わっている。
大田スレに粘着するアンチリスト
3.「謙虚」
2019年秋ごろから常駐
大田の「4番奪取宣言」「メジャー目標宣言」に対して、「大田には謙虚さがない」「調子に乗っている」と批判。
しかし今の大田は既にファイターズの主力選手であり、主力選手が更なる向上心を持つことは当然のこと。
上記の発言に関してもあくまで目標として宣言しているだけで、批判されるいわれはどこにもない発言である。
「謙虚」曰く自分はファイターズファンであるとのことだが
「生え抜きの選手を差し置いて、外様の大田がこのような発言をすることは許されない」と語っており、
「生え抜き」「外様」と選手を括っていることから実は巨人ファンのなりすましである可能性が高い。
(上記のように選手を括るのは巨人ファンだけの価値観として野球板では有名)
かつて大田スレ・巨専で散々暴れまわった最凶の大田アンチである、「大田さん」と同一人物である可能性もある
大田スレに粘着するアンチリスト
4.「豚」
2020年初頭ごろから常駐
何故か必ず「豚」とつける意味不明な文体が特徴
(例:落ち着けよ豚(笑)、など)
頭が悪くてまともな議論が出来ないからなのか、
「w」や「(笑)」を多用した煽りレスしかしない典型的な煽りカス
IDをころころ変えて別人を装うが「(笑)」をつけることの拘りが捨てられないらしく、
「(笑)」を多用するため文体で自演がバレバレなのはご愛敬(笑)
大田スレに粘着するアンチリスト
5.「ポリーグ(ポ・リーグ)」
2019年ごろから常駐
「ポリーグ」なる日本のプロ野球には存在しない架空の野球リーグのアンチという
非常にエキセントリックな人物でこの者曰く「ポリーグはレベルが低い」とのこと
この人物の脳内では大田はこの「ポリーグ」に所属していることになっているらしく
上記の「レベルが低い」という主張と共に意味不明なアンチ書き込みを繰り返すのが特徴
また、自称巨人ファンであり時折急に思い出したかのようにパ・リーグ叩きを始めることがあるが、
基本的に頭が悪くまともな議論ができないため例えばデータなどを基に真っ向から反論されると、
決まって的外れな煽りレスを繰り返して逃亡するのも特徴
とりあえず色んな意味で可哀そうな人
大田スレに粘着するアンチリスト
6.「スレ立て君」
2019年頃から登場
ワッチョイなしの大田スレを立てるのが特徴
ワッチョイなしのスレはIDを変えればいくらでも別人を装えるため、
アンチ行為をしたがる残念な人にとっては素晴らしいシステムであり、
このスレ立て君も同じくID変更を連発して大田へのアンチ行為を連発する
ワッチョイスレの住人を「ワッチョイスレから出てこられない大田信者哀れwww」
などと煽るがこのスレ立て君のようなアレな人が多い5ch野球板においては、
今やワッチョイ付きでスレを立てるのは常識でありそんなことも分らずに、
バカな煽りを繰り返すその様は社畜煽りをするニートをホーフツとさせる。
なお、IDを変えても文体が全く同じなので自演していることはバレバレだが、
本人は頭が悪いので気が付いてないようである。
大田スレに粘着するアンチリスト
7.「コピペ君」
2020年に登場
自分のアンチ行為に反発する大田ファンのIDを調べて
そいつが書き込んだレスを他スレにコピペして煽るという、
とにかく異常に気持ち悪い人
常駐しているのはワッチョイなしの大田スレ(アンチスレ)であると思われるが、
常に大田スレ(ワッチョイ付き)と岡本スレを監視しており自分が気に入らないIDの書き込みを、
大田スレ(ワッチョイ)で見つけた場合は岡本スレへコピペ晒しし、
岡本スレで見つけた場合はアンチスレにコピペ晒しするのが特徴
自演が出来ないため、ワッチョイスレに書き込めない臆病者
大田でも清宮でも正式に巨人軍が一位指名してるのに、
たまたま巨人が一位指名を外しただけの選手がいつまでも中心選手ってのは明らかにおかしいんじゃないか。
>>1乙
>>12 もう一伸びあればホームランだったろうね
いずれにせよ右方向への大きな当たりはらしさが出ていて好きだわ
>>10 黙れよセカンドリーグ信者
調子に乗るなカス
巨人のドラフト1位だったのにホームランがまるで打てないのはひどすぎる。
必死なセカンドリーグw
一々煽らないと死ぬのか病人
殺すぞ
パオタだから知能が低いのか?
知能が低いからパオタなんかになってしまうのか?
とりあえず大田信者の知能の低さは異常
そのパラリンリーグにほぼ負けこすセカンドリーグwww
1 左 杉谷
2 指 近藤
3 中 西川
4 一 中田
5 二 渡邉
6 右 大田
7 三 ビヤヌエバ
8 遊 平沼
9 捕 宇佐見
投 上原
そのセカンドリーグのバッピに扇風機のパラリンリーグwww
わりーけど セとかパとか関係ねーから
ここはタコ氏オタを巨人ファン様がお仕置きするスレだから
悲しけどこれ戦争なのよね
そもそも最初はいつまでも粘着してる人ですよ?異常行動ということわからないのかね
荒らしに屈するのは嫌だけど、このスレ消滅させた方がいい
大田ファンだけど無くても別に困らないから
>>41 このスレはなくさなくていいよ
おまえが消えろよ 2度とツラ出すなよw
>>37 お前何回同じこというの?
頭大丈夫?
巨人時代に8年散々煽ってきたのはお前ら大田アンチだから
前スレでいくつも証拠出てんのにまだ続けんの?
浅いフライ、捕球体制充分で本塁突入されるような守備
遠投競技じゃないんだから
>>45 と思っただろ
ホームランなんだなあこれが
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/ スゲーな
率も稼げるようになったのに、長打力はむしろ上がってきてる
来年あたり、マジで三冠王あるんじゃね?
柳田とか吉田尚あたりはとっくに抜き去ってるもんな
現時点で紛れもないパ・リーグナンバーワン打者だわ
叩きレスがスルーされるから
今度は誉め殺しに切り替えたのか
前からたまに褒め殺しやってたな
ファンでも思わないこと書くヤツいたわ
>>56 だろ
ここの大田ファンはホントに大田の成績とかチェックしてんのかね?
単にアンチ巨人なだけじゃないのか?
大田のことよりも岡本貶めるレスの方が多いくらいだし。
『だろ?』じゃねーよw
三冠王とか柳田悠岐や吉田正尚を超えたとかファンでも言わない台詞を吐くのは怪しまれても仕方ないな
>>56 しかしいつの間にかそこまでいってたか
これでホームランをもっと打ってくれれば
20代前半で今の成績なら伸び代も含めてワクワクするけど、30才で今の成績は『これじゃない感』が強いな
打率は.250程度でも本塁打が40本くらい打ってくれるような選手を想像してたわ正直
賛同してくれる人いるだろ
でも巨人時代は打率1割台、本塁打は0本かでても1本とかだぞ。
で、高橋由伸に嫌われてトレードそれた。
そこからの爆覚醒はスゴいよ。
NPB史上最もトレードで覚醒した選手と言ってもいい。
またまた適当な事を
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/900011/year 確かに1割台のシーズンもあるけど打数が少なすぎて参考にならない
8年通算で500打席すらいかない
パリーグの成績なんて草野球の参考記録だからなw
正直全くもって無価値だよねw
こんな低レベルな球団、リーグの個人記録に何の意味があるのかね?
>>61 「もう」30歳じゃない「まだ」30歳
来年はどうなるか分からない
草野球はセカンドリーグ定期
日本シリーズ勝ってからイキれ
どうせ今年も負けるんだろ雑魚w
オリックス時代3番手だった西がスーパーエースになれるセカンドリーグw
ゴキブリ見事に抑えられて草
まだ大田のことをすごい選手ということにしたい無職いたのか
パ・リーグの成績とか参考記録だろ
パリーグの不人気ぶりやばくね?
特に蝦夷の主催試合は哀れなほど客おらんw
横浜中日の消化試合よりも観客少ない草野球リーグwww
まあ蝦夷の試合はジャイアンツ球場の二軍戦以下だから仕方ないかなwww
>>68みたいな大田には実は何の興味も無い単なるアンチ巨人がここの主な連中だと分かってゲンナリ。
今年は巨人が独走してるから尚更アンチが発狂してるからな。
大田は高橋由伸に冷遇されたのがな。
トレードも原が澤村出したような本人のためを思ったものではなく、完全に戦力外として放出した。
明らかに大田以下だった中井を優遇してまで。
だから大田が日ハムで頑張ってそれを見返したのは個人的には嬉しい。
煽るヤツがいなくなれば普通にレスするわな
パ・リーグ大好きだから貶すヤツはぶっ殺すから
てか巨人とか興味ないんで
煽るヤツが全て悪い
俺のせいにするな
実際パ・リーグより弱いから交流戦や日本シリーズで惨敗するんだろ
社会人野球並みにレベルが低いから負けるんだろw
まーだ竹島がいるのかw
お前広島ファンだったろ?
いつの間に日ハムファンになったん?
相変わらず頭おかしい連中ばっかだな自覚が無さそうなのが手遅れか
便器の糞
>>68 お前らの主はノーノーに抑えられたけどなwww
>>72 由伸に求めていたのは原が最後までやってくれなかった、大田のレギュラー固定での起用だった。
実際にはたった一度の守備のやらかし程度で、原より酷い冷遇をしたのが本当に残念というか腹立たしい。
澤村打たれて負け投手w
段々防御率落ちてきて草ぁ!!
慣れられたらダメだなやっぱ
>>84 澤村 昨日までの成績
投球回数 9回1/3
被安打 4
与四死球 4
奪三振 14
自責点 2
これだけ見たらリーグを代表するリリーバーだな
巨人は頼みのデラロサ中川も最近は打たれてばかりだし、澤村惜しいんじゃない?
しかしあの当たり札幌なら二塁打だよな
テラスずるいわ
おいおい喧嘩するんじゃないよ
喧嘩両成敗
まずはタコ氏オタおまえらから謝罪しろ
岡豚と松原タニシのファンだけど、今までの悪行を考えたら謝る必要はないな
1 中 西川
2 遊 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 二 渡邉
6 右 大田
7 三 ビヤヌエバ
8 一 清宮
9 捕 宇佐見
投 有原
俺実はタコシファンなんだけど俺らが全部悪いから謝ります。タコシは産廃だけど性格はいい奴なんだよ。ごめんなさい。
タコシって日ハムの中で浸透してんだけど!ニワカは口出ししないでくれる?怒
>>95 おまえタコ氏オタのくせに素直でいい奴だな
おまえに免じて今日は荒らさないでやろう
タコ氏オタが謝罪さえすれば和解できるんだよ
大田はライナー性の打球を打つことを心掛けているとコメント
狙っているわけではないが結果的に本塁打になったら嬉しいと言っていた
やはり無理に本塁打を狙っているわけではないようだな
>>100 しかし「ヒットの延長がホームラン」
という大田は見たくなかった
「ホームランの打ち損ないがヒット」
これを求めてるんだ
本塁打を狙いすぎると打撃を崩す傾向があると自己分析しているっぽいな
実際そうだし
基本的にフライボール革命は正解だと思うがなあ
まあ内野安打で稼ぐタイプでもあるからなんとも微妙な感じもするが
今日はノーヒット
三打席しか回らなかったので相手投手が良かったね
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 ドンタコシったらドンタコシ
ドンタコシったらドンタコシ
>>104 打球が上がらないタイプなら尚更取り組むべき練習だよね
飛距離を伸ばすにはロングティー打撃が有効
柳田悠岐がよくやってるやつ
飛距離は元から図抜けてるから
もとめるべきは角度じゃないか
落合的なポップフライを打つ練習はやりすぎ感はあるけど
まあ昔からジャストミート=ライナーな選手だから変えられないのかもなあ
これだから昔から中距離と思ってたんだが、フライボールの話出てきてもしかしたら?とまだ思ってるわけだよ、俺はw
フライボールと関係してたかは覚えてないが確か坂本のホームラン数が増えたのは、
アッパー気味なスイングを意識するようにしたのがきっかけだったはず
元々の感覚ってあるよね
坂本は昔からポップフライ多いし
まあ通常のホームランバッターはポップフライ多いよね
1 中 西川
2 左 杉谷
3 DH 近藤
4 一 中田
5 二 渡邉
6 右 大田
7 三 ビヤヌエバ
8 遊 平沼
9 捕 清水
投 河野
日曜日の大田は打てないことが多いから、今日は期待できないな。
>>118 そう思ってたら第一打席でホームラン打ってたりするわけよ
高い放物線を描いた本塁打
中距離打者なのにホームランバッターみたいな弾道だったな
今のも伸びはなかったが良い感じの打球だったな
ひょっとして何か掴んだか
今日は4-1で店じまいっぽいな
ホームラン一本出たのは大きいけどね
対戦成績見ると巨人に歯が立たないと言えるほどの差がない
巨人は去年ソフトバンクに4連敗したんだっけ
大事な日本シリーズで
レベルが違うって腹監督も言ってたな
元巨人ファンとしては状態がいい時の菅野がSBに対してどれくらいやれるか見てみたい
菅野は好きなんだよね、大田連れて自主トレ行ってくれたし
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 >>119 打つとは思わなかった
日曜の大田は長打が出ないからな
ここ最近マルチがない代わりにホームランが出るのがいいね
4年連続二桁本塁打
ダウンロード&関連動画>> ここは、大田信者とパラリンリーグ信者の中でも比較的頭の悪い連中が定期的に釣られにやってくるためのスレです。
使い方知らないロートルを獲って失敗したいい例
移籍してすぐ首位打者取った内川は無視w
>>138 これだけ高く上がる打球を放てるんだからホームランを打つ力が無いはずはないんだよな
>>130 見てなかったんだけど去年の日本シリーズ第一戦の菅野はあまり調子よくなかった感じ?
>>145 きちんと覚えてはいないけどシーズンのような圧倒的な感じではなかったはず
ゴキブリ 込めて〜
グータッチで〜
ゴキは 飛ぶ飛ぶ〜
ドームの風で〜
おお、ゴキブリ
八百長プレイと裏金の
卑怯なゴキブリの 集まりさ(1934匹!)
ジャイアント〜 ゴキブリ〜(AHRA!AHRA!AHRA!)
死ね死ね くたばれ
ゴキブリ軍〜
れっつごー じゃいあ〜〜ん!!
珍カスコロナwwwwwwwwww
珍カスコロナwwwwwwwwww
珍カスコロナwwwwwwwwww
珍カスコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1582724278/998 便器コロナwwwwwwwwww
便器コロナwwwwwwwwww
便器コロナwwwwwwwwww
便器コロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1564496532/22 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 マリカスコロナwwwwwwwwww
マリカスコロナwwwwwwwwww
マリカスコロナwwwwwwwwww
マリカスコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1552133473/6 トランプコロナwwwwwwwwww
トランプコロナwwwwwwwwww
トランプコロナwwwwwwwwww
トランプコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1235460207/319 セで驚いたのは大山が岡本と同じくらい打ってることだな
右打者泣かせの甲子園を本拠地にしてあれだけ打てるのはスゴいね
大山単独とかwww
すみませんでした
だな、みんな
ここの住民の特徴
重度のアンチ巨人>>>>純粋なハムファンもしくは大田ファン
巨人の負けを願うよりも
大田の活躍を願ってくれよ
決めつけるなハゲ!!
煽るヤツが火をつけるだけで、巨人なんて一切興味ないわ
そもそもリーグが違うのに意識するわけないだろ
まだオリックスの方が意識するわ
4年前まで巨人ファンだったが日ハムファンに寝返ってから興味なくなった
これマジ
>>157 こういうヤツたまに湧くけど、煽りレスを入れて喧嘩を売ってくる連中には何も言わないのは何故だ?
仲間だから気にならないのか?
ここは、大田信者とパラリンリーグ信者の中でも比較的頭の悪い連中が定期的に釣られにやってくるためのスレです。
巨人ファンがこのスレにいること自体が狂ってる
もう関係ないだろ!!
コイツらが嫌いすぎて、DAZNと契約して巨人戦を見る計画を止めてしまった
それくらい嫌いなんだよお前らが
今はパ・リーグTVしか契約してない
試合見てないのに興味湧くわけないしアンチになりようもない
少しは『嫌われ者』の自覚持てよ
パラリンリーグ信者のセリーグコンプレックスはもはや精神疾患だなw
だから試合見てないのにコンプレックス持つ理由もないだろ
何も知らないのだから
でもプロ野球そのものが好きだから12球団の試合が見たいという気持ちはある
てかコンプレックスって何?
パ・リーグより弱いでしょアンタら
https://no-05.com/interleague/ パ・リーグより弱いセカンドリーグ
プロ野球ファンの中にも高校野球ファンがいる
セカンドリーグの試合を見たいのはそれに近い感覚かな
わりとマジで大田アンチのせいでDAZNと契約しなかった
ここは、大田信者とパラリンリーグ信者の中でもとても頭の悪い連中が定期的に釣られにやってくるためのスレです。
確かに頭悪いよ俺はw
だからどうした?って話
大田が貶されるよりマシだよ全然w
俺を貶すことで叩きの鉾先が変わるなら全然いいよ!w
正直痛くも痒くもないw
あくまでも頭悪いのが俺だけであって、他の大田ファンは無関係なので宜しくw
まぁ俺は中卒の無職だから頭良いわけないよなwww
このスレ最悪の荒らしはすぐに発狂してしまう頭の悪い信者だよなw
巨人ファンの分際で日ハムの選手に粘着する病人w
病人なんだから他者批判する権利はないんだよw
巨人ファンなら岡豚や松原タニシを応援しろよ
巨人の野球に飽きてるからって他チームの無関係な選手のスレに粘着するなや
岡豚も泣いてるぞ
『なんで俺を応援しないんだ?』って
若い頃の大田と中井が原監督に打撃指導されてる写真好きw
澤村好調の要因
ダウンロード&関連動画>> 環境って大事なんやな
言っても分からないなら岡豚のスレや巨人のスレ荒らすから
今は荒らしてないぞ
いつまでも永久に荒らしてるのはコイツらだけw
まぁゴキブリがまた日本シリーズで負けたら荒らしに行くけどなw
こんなに偉そうな態度でまた負けたらどう言い訳するのか興味あるわw
まー大田がいくら巨人より活躍した所で
肝心のチームが優勝しなけりゃ意味ないよねw
巨人は優勝しているから大田なんていなくてもいいw
結局、優勝しないといくら活躍しても意味ないんだよ
誰が日ハムだといった?
パ・リーグの優勝チームにボコられるゴキブリを笑いに行くんだよ
お前もこのスレに関係ないがな
いつまでもストーカーみたいに気持ち悪いんだよ
ここは、大田信者とパラリンリーグ信者の中でもとても頭の悪い連中が定期的に釣られにやってくるためのスレです。
俺も岡豚ファンやぞ
チームは嫌いだがな
松原タニシも大好きや
>>203 ならお前日本シリーズ関係ないじゃん間抜け
コロナクラスターくらいしかニュースにならないパリーグってほんと無価値だよなぁw
1 中 西川
2 遊 平沼
3 右 大田
4 左 近藤
5 二 渡邉
6 DH 王
7 一 清宮
8 三 ビヤヌエバ
9 捕 清水
投 上沢
>>203 こいつからかうと勝手に荒らしまくるからいいよ
巨人ファンのおもちゃだよw
>>203 岡本3-3
松原2-2 じゃんw
良かったな 荒らし野郎w
大田よくやった
逆転11号スリーランHR!!!ライナーで札Dのフェンスを越えてった
あんなんでも芯食えば札幌でも入るのはやはりすげーな
ここにきて量産体制に入るとは
こういう大田を待つてたんだ
顔付近にビーンボール投げられた後だからよく打ったわ
>>214 セカンドリーグよりはマシだよ
ストレートの平均球速135キロだからなw
横浜の坂本ユウヤとか3軍レベルだろ
則本昂大がセカンドリーグなら20勝できるわ
則本www
パラリンリーグのエースw
今だに5勝ってヤバない?
というかタコシファンって蝦夷ファンじゃないってまじ?
>>223 澤村でも通用してしまうリーグだからねw
おまえらがドラフト1位指名して拒否られた菅野が13連勝
おめでとうくらい言えよ
逆転ホームランの大田がヒロインは間違いないがそれと上沢かな
>>227 おめでとう
上でも書いたが菅野は大田の先輩だし自主トレにも連れてってくれたしね
菅野はもしパリーグだったら毎年20勝してただろうな
ちょっと体勢崩したようなスイングで札幌ドームのフェンス越えるんだからえらいもんだ
最初は犠牲フライかと思ってたよ
ここは巨人について語るスレです
大田の話題はスレチだから止めようね
岡豚や松原タニシはスター性ないからこんな動画作ってもらえないのがファンとして悲しすぎるな
セカンドリーグファンとして嫉妬してしまう
ダウンロード&関連動画>> パ・リーグに7年連続で日本シリーズ惨敗…
交流戦に勝ち越したのが15年間で1回だけ
力の差がありすぎるのが悔しすぎるからついついパ・リーグをバカにしてしまうんやな
https://no-05.com/interleague/ 訂正
松原タニシさんはスター性あるな
事故物件にまつわる映画を制作している神だった
誰かさんと勘違いしてしまった
YouTubeにアップされたばかりなのにコメントが160近い
何処が不人気リーグなんだかw
むしろ不人気は巨人だろ
関東地方だけだぞ人気あるのw
爺さんだから一度染みついたイメージは変えられないんだな
YouTubeで昔(昭和)の珍プレー好プレーとか見てみてみると確かにパ・リーグは不人気で観客席ガラガラだった
今は違うからね
巨人中心のプロ野球ではないし
アンチは基本ほっときなさいって
んで、俺の中の大田のノルマの15本、70打点が射程圏に入った
開幕前は25本90打点くらい希望してたが単打期が長すぎたなあ、思えば開幕1月半くらい絶不調だったし
あの不調期を乗り越えたのは今後の野球人生において絶対プラスになってる筈だから来年以降に繋がるシーズンになった
監督が代わってもスタメンから外されない確率が上がったという事
10/6(スポナビより)
蝦夷vs震災 札幌ドーム 観客数3938人
巨人vs横浜 東京ドーム 観客数17136人
ちなみに
ZOZOマリン8433人
メットライフ6336人
マツダ15896人
ナゴド10298人
パリーグは不人気でしたwww
ちなみに客の平均年齢
ホークス28才
マリーンズ26才
イーグルス31才
ライオンズ34才
ファイターズ27才
バッファローズ35才
ジャイアンツ82才
タイガース74才
ベイスターズ62才
スワローズ49才
ドラゴンズ70才
カープ42才
>>240 ここから2018年前半みたいな量産体制が本格的に始まったら20超えもありえる
あの時は短期間で10本ぐらいホームラン打ったはず
OPSと長打率がみるみる上がっていくな
でも3割キープも頼むぜ
>>246 マツダ行った事ある?
白髪交じりの爺婆だらけだよ
札幌???あんな田舎だれも足を運ばんだろw
パリーグはセリーグの消化試合未満w
無価値ゴミ屑リーグwww
パラリンリーグってセリーグのバッピが勝ちパで活躍できるってマジ???
>>250 195万人が田舎なら、もっと過疎ってる地域はどうなる?
鳥取県なんて57万人だぞ
>>245 入場制限がある中で人気球団は争奪戦の最中
マツダとゾゾが二倍の差ってヤバすぎでしょw
日本ハムwとかサッカーだと実力も人気もJ2レベルの球団だと更にヤバイね
コロナ問題が解決してもその先がヤバイと思う不人気ノー実力球団は
菅野は交流戦の防御率3点台
則本昂大は1点台
セパのレベルの差w
コイツらいつも煽りに来るけど毎回フルボッコで草w
http://egiants.blog.jp/archives/56565589.html スッポンハムファンって怒ると巨人を貶したり巨人のチームを弱いとか叫ぶけど
交流戦通算でも巨人に負け越していて日本シリーズでも原監督にボコボコにされているのにねw
他五球団のセリーグチームに勝ち越すぐらいなら別にスッポンハムじゃなくもいいわけだしw
パイズリーグは3球場合わせてもプロ野球の聖地東京ドームの動員数に勝てないなんてw
身売りかな?w
セリーグやパリーグを語る上で
蝦夷ハムみたいな雑魚球団ファンは気楽なモノよ
ソフバンの後ろに隠れてイキってるだけでいいんだから
ソフバンが4連勝した→だからBクラスのウチらは強い
こういう考えになれるしソフバンがいることにより上から目線で日本シリーズや交流戦を語れるわけだ
巨人に去年交流戦負け越した事、巨人に通算成績負け越している、巨人に日本シリーズでボコボコのけちょんけちょんにやられている
全てソフバンの存在があるから打ち消してもらえるわけだ
ゴキブリ、ロッテにも負け越してるよね
都合悪いせいか毎回無視するけどw
日ハムは巨人より弱いよ
パ・リーグ5位のチームがセの1位より強いわけない
それは流石に認める
でも巨人はパの1位と2位よりは弱い
集客出来ないパリーグはプロとして失格
存在価値無し
大田もFA権獲得したらヤクルトか中日あたりにでも移籍すべきだよw
閑古鳥鳴いてるパリーグなんかで野球してても虚しいだろうしw
>>261 今年に限れば巨人が五分以上に強いと思うわ
1 中 西川
2 三 平沼
3 右 大田
4 DH 近藤
5 左 王
6 一 清宮
7 二 樋口
8 捕 清水
9 遊 中島卓也
投 バーヘイゲン
大田が巨人時代に通算9本ホームラン打ってるけど、打たれた投手の残り4人がわからん。
大谷翔平(東京ドーム)
大野雄大(ナゴヤドーム)
山本哲哉(東京ドーム)
中田廉(マツダスタジアム)
平田真吾(ハマスタ)
この5人はわかってる。
>>268 2014年にナゴドで山本昌から打ってる
山本昌が大田をべた褒めするようになったのは多分これがきっかけ
パリーグの三流打者どもじゃ巨人軍出身の澤村は打てませんね
>>270 巨人時代の不調はイップスが原因
イップスが治れば元々一流だから打てる打者など殆どいない
160キロ近いストレートと150キロのフォーク
これが捕手の構えたところにビシビシ決まればメジャーの一流打者ですら打てないぞ
藤浪もイップスが治れば化ける
>>269 サンクス 山本昌から打ってるんだな。
中日の祖父江が新人のときに大田にうたれてるの動画で確認できたわ
コロナ濃いめの地域だけど、この客入りはなあ。
どこも経営的にやべえわ
>>275 ああそういや祖父江から打ってたな
思い出した
1 中 西川
2 遊 平沼
3 DH 近藤
4 一 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 左 杉谷
8 三 樋口
9 捕 清水
投 マルティネス
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 今日の札幌ドーム3580人🤣🤣🤣
不人気の極みだな🤣🤣🤣
ホームラン出だすと冷える傾向があるような、ないような?
>>293 いや確かにそんな感じなんだよな今年は
ホームランが出ると打てなくなる
先日の楽天戦でライトの辰巳にヒット性の当たりを捕られたのが痛かった
ヒットが出なくなると余裕がなくなるからな
出塁率で松原との差が開き出したな
大田は松原のプレーでもみてもっと野球を勉強しないとね
1 DH 西川
2 左 郡
3 右 近藤
4 一 中田
5 中 大田
6 二 渡邉
7 三 樋口
8 捕 宇佐見
9 遊 谷内
投 杉浦
とりあえず1本出て良かったなあ
今年はズルズルいかなそうで良かった
昨日の最終打席と今日の感じからいえばそこまで不調の入り口でもないんかな
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 打球が上がってる内は不調まではいかんわね
ちなみに今日センタースタメンだったらしいけどどうだった?
岡本どころか松原の背中すら見えなくなってしまったな
>>307 きちんとこなしてたみたいだ
まあ元々、大田の本職はセンターだしね
あと、ハムファンにライト・大田がいかにレベルが高いかを痛感させる結果になった
>>309 センター大田も一年過ごさせれば12球団トップ狙える
レフト起用はさすがに勿体ないし向いてはいないな
打球の見え方かしらんが外野手の左右適正は確実にあるね、セカンドショートほどじゃないにしても
大田は本職センターだったし現にファイターズ最初に来た頃は守ってた
その後苦手だったレフト起用されたけどそれも一年通して無難にこなした
2年目から肩が生かせるライト起用が多くなって今では12球団トップの守備範囲にまで成長した
なんかこれだけ攻守ともにハイレベルだと、メジャー目指さないのがもったいなく思えてくるな。
たぶん手を挙げれば争奪戦になるだろ。
年齢は多少気にはなるけど。
秋山筒香なんかよりもよっぽど通用するわ。
1 右 淺間
2 遊 平沼
3 中 西川
4 左 近藤
5 DH 中田
6 二 渡邉
7 一 清宮
8 三 樋口
9 捕 宇佐見
投 有原
休養デー
中田がプロ入りしてからずっと何か微妙な感じなのは率の低さと、
これぞ4番!って感じの活躍をすることが少ないからなんだろうな
>>314 一番ヘタなレフトであんなに良い守備をするとは思わなかった
なんで宇佐見は結構打ってるのに8番とか9番ばかりなんだろな?
普通に考えて大田の後の7番だろ
大田が休んだ時は6番
清宮なんか9番で良いわ
今日欠場とはがっかり
昨日の最終打席でヒットでてよかったよ
ノーヒットで、翌日お休みじゃあ気分悪い
気分一新、3割にむけてつっぱしれ!
宇佐見は本来は大城以上の打力を持ってたのにな
ケガで打撃が死んでしまった
リフレッシュしてまた明日から頑張れよ
それともしばらくは淺間ライトかな
巨人スレで何も評価されずとにかく叩かれてる選手を見ると
大田はハムに移籍して本当に良かったと思う
ガチガチの巨人ファンだった頃、野球板やなんJで巨人の叩きを目にしたり、オールスターでのブーイング騒動に、なんで他球団ファンはこういうことをするんだとムカついて仕方なかった。
でも大田の移籍でハムを追いかけるようになって、巨人を一歩引いて見るようになったら叩かれるのは当然だってつくづく思うようになった。
確かにアイツらムカつくわ
丸を強奪してカープを弱体化させたのは巨人の仕業
これで山田哲人まで強奪したらますます他球団との差は広がっていくばかりではなくリーグ全体の弱体化に繋がっていく
常勝を義務付けられているチームだから仕方ないと巨人ファンは言うけど、他球団ファンからしたら関係ない話であって
なんで巨人の話題ばっかりしてるの?
大田応援スレだろ?ここは
もう大田はハムの選手であって巨人は無関係だよ
てか、ここの大田ファンって、やっぱり大田応援するよりも単に巨人叩きたいだけのアンチの集まりなの?
(中)西川
(遊)平沼
(右)大田
(指)中田
(二)渡邉
(左)淺間
(三)樋口
(一)清宮
(捕)清水
先発P.上原
3割の壁は厚いな
ここから再び3割に乗せるには相当打たないと厳しい
ハムはハムでコスト面ばかり気にして、チームを強化する投資をしないからな
こういう姿勢も問題だわ
2019年のドラフトも今のところ失敗だったと里崎にも言われてるな
ドラ1の河野も微妙だった
社会人ナンバーワンの評価だったのに
先発、抑え、三遊間、捕手の補強は必須
タイムリーツーベースおめ!
しかし満塁の三振は残念すぎる
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 満塁のチャンスは逆方向の意識があれば打てたな
苦手なチェンジアップだがコースはほぼ真ん中
俺はチェンジアップを予測してた
どちらが来てもいいような待ち方が出来ないのが大田の弱点
たまーにしてるというか右打ちを決めてるときは対応できるときあるな
あそこは自分で〜の意識が強く出てしまったんだろう
まぁ155キロ前後のストレートを持ってる投手だから右打ちだと差し込まれる
どちらの球種が来ても難しい場面ではあったがな
打者は本能的に速いストレートに差し込まれるのを嫌うと野球解説者から聞いた事がある
でもストレートでストライクを全く取れてなかったから、完全にチェンジアップにヤマを張ってもいい場面ではあったな
そこまで腹を括れる打者なら、もっと良い成績残してるけどなw
パ・リーグの投手はパワーピッチャーがやたらといるんだよな
巨人様だけどなんか恵んで欲しい選手いるか?w
陽岱鋼とかどーよ?www
パントラルならまだまだ通用すんべwww
>>360 選手ではないけど栗山の後任として高橋由伸に来て欲しい
あんなねっとりした顔のヤツ要らんわ
北海道は公家さんみたいな顔の奴は人気出ないよ
小林貰ってやるよ
お前らいう所の廃品を回収してやるからありがたく思えよ
>>363 栗山よりも人気出るよきっと
由伸なら岡本大成させたみたいに清宮を大成させるかもしれん
まあ四球とらずに振り回すばっかりの誰かさんはきっとまた干されるでしょうがw
由伸はあのまま続けてたら堀内並の不人気監督になったと思うわ
由伸好きだったけど監督やってイメージが180度変わった
ベンチで常に仏頂面
代打や代走を積極的に使わず動こうとしない
素人以下の采配だった
それでも栗山よりは絶対良いよ
見た目も良いから女性ファンも増えそう
まあ中年以上の女性ばっかだろうけどw
由伸はそうは言っても若手を次々抜擢して我慢して育てた。
岡本はその筆頭。
吉川尚、大城、畠、中川…
今年巨人で活躍してる若手は皆支持してる由伸が見いだして育てた連中。
原が見いだしたのは戸郷と若林くらいか。
どっちも既に壊れてそうだがw
監督としては原の方が勝てるのは間違いないが、若手を育てることと積極的に起用することに対しては、圧倒的に由伸の方が原よりも上。
原は育てるというよりも、与えられた戦力の遣り繰りに長けている。
伸び代のない中堅の中井を依怙贔屓していたのも事実だけどな
岡本に我慢要素がなかったからな
前年度ファームで.250程度も打てなかったが村田クビで他がいない
しかしオープン戦からの好調をオールスター近くまで維持
我慢して起用なんてどこにもない
他の連中を由伸が見出して育てたとかどこを見てたらそう思えるのかもわからんわ
別に原が育てたとも思わないけどな
出てくる選手はほぼ勝手に育つもんだと思ってる
>>374 ブレイク前年までは完全に育成失敗扱いで方々でネタにされてたからな
それがああも変わるとはね
フォア一つとあとはライナー性のやや弱い当たりのみ
状態そのものはそこまで悪くはないと思うんで明日に期待
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 そういえば打席で右肩少し上げて構えるようになってるな
巨人時代もそういう感じの構え方を時々するのはあったけどハムにきてからはあんまりやらなくなって、でも最近またやりだしてる
でも逆方向へのヒットを意識したフォームに変えてるから、以前みたいな大崩れはしなくなってるな。
いわゆる、悪い時でも最低限のバッティングは出来るようになっている。
以前のような、落ちる球に無様に三振する場面はほとんど見かけなくなった。
選球眼も良くなってるから。
選球眼というよりバットコントロールがよくなってるんじゃね?
見たところに出す、追いかけるのが上手くなった
打率が上がって三振率は下がったが四球は増やせてないどころか減少傾向だし
>>388 高校時代は右肘を上げたフォームだったな
あの構えの方がスラッガーぽくって好きだったんだが
1 中 西川
2 左 杉谷
3 右 大田
4 一 中田
5 DH 近藤
6 二 渡邉
7 捕 清水
8 三 樋口
9 遊 谷内
投 バーヘイゲン
>>391 偉いよ。打率にも長打率にも影響する。決してヒットと等価ではないがボール球はヒットにも長打にも当然なりなくいからな。
15本70打点はいけそうかな、打率もなんとか3割で終わりたいね
>>398 そうだとしても今の四球をやたら持ち上げて出塁率を絶対視する風潮は好きになれない
>>402 言いたいことは分かる
そして今日は四球で二出塁とちょっと珍しい日だ
四球がとれなくて出塁率がイマイチな選手を贔屓起用するからハムは弱いんでしょーが
1打席目でホームラン打たれたから相手が警戒してたね
やっぱり長打打てば相手は勝負避けるから四球も自ずと増えてくんだろう
>>406 相手に怖さを与えるにはやっぱり長打が一番だからね
逆に言えば四球が少なかったのは相手投手が勝負にいっているという事
あまり怖がられていない
イチローレベルでヒットを連発してるなら単打だけでも十分に怖がられるけど、
大田は流石にそういうレベルではないからな
ただヒットを打ってるだけでは怖い打者とは思われない
やはり長打を打ってナンボ
1 中 西川
2 三 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 二 渡邉
6 右 大田
7 一 清宮
8 捕 宇佐見
9 遊 中島卓也
投 マルティネス
まだ慌てる段階じゃないな
残り10試合まで足踏みしてから慌てるw
残り19試合だから6試合に1本
冷え冷えにならなきゃいけそうだがどうだろうか
15本塁打よりも3割だろ、目指すべきは。
3割クリアは打者の勲章だぞ。
今やリーグを代表する打者の1人に数えられてるんだから、3割クリアは最低一度でも経験しとかないと箔がつかない。
3割は達成してほしいね
四球選びながらどっかで固め打ちすれば率も落とせないで狙えるし
気づいたらWARも3.0だった
吉田尚>>村上=大田>大山>>>岡本
序列でいえばこんな感じか
先発 杉浦 稔大
1(指) 西川 遥輝
2(三) 平沼 翔太
3(左) 近藤 健介
4(一) 中田 翔
5(二) 渡邉 諒
6(右) 大田 泰示
7(中) 淺間 大基
8(捕) 宇佐見 真吾
9(遊) 中島 卓也
既に飽きられているかもね
それにしてもロッテのドライチ藤原がこんなにいい選手になるなんて
大田はあと5才若ければな
何だか選手としての底が見えてしまった感じ
正直巨人に入団した時はもっと凄い選手になると思ってた
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 >>441 あの一生懸命さは石井だろう
倒れても倒れても起き上がってくる
大田とか澤村は、古巣巨人への憎しみは半端なくあるだろうが、むしろ感謝すべきだと思うけどな。
環境変えてもらったおかげで人生まで変わった。
あのまま巨人に残ってたら今ごろどうなっていたか。
特に大田はクビになっていた可能性もある。
まあ大田ならトライアウトに参加すればどこかの球団が獲得したのは間違いないだろうが。
1 中 西川
2 遊 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 一 清宮
8 三 樋口
9 捕 宇佐見
投 有原
定期的にゴロか三振しかしなくなる不調期が来るんだよね
一週間くらいで抜けると思うけど
最終盤にきて冷えるのは厄介だな
週明けから復調してれば良いが
週明けって言っても明日も普通に試合あるし後二三日はこんな調子じゃないか
どっかで一日完全休養日作るかもね
むしろ実力通りじゃねえか。何年モアイ観察してんだよ
3割はちょっと厳しいかな…
でも元々好不調の波があり、好調モードに入ると固め打ち出来るからな。
なんとしても初の3割!
打撃に伸び代がないのが判明したわけだが
年齢からして落ちる一方
状態悪いしちょっと間隔空けられるならそれの方がいいんじゃないの
1 中 西川
2 遊 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 三 ビヤヌエバ
8 一 清宮
9 捕 清水
投 上沢
交代しちゃったから仕方ないけどヒット出なくてモヤモヤしてそう
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 1 中 西川
2 遊 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 二 渡邉
6 右 大田
7 一 清宮
8 三 ビヤヌエバ
9 捕 清水
投 バーヘイゲン
今日は4-1でおしまいっぽいなあ
そういえば右肩上げずにまっすぐ立つようにしてたね
本人の中で何か変化があったかな
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 とはいえ光明は見えてきた感じはある
残り試合少ないけどもうちょっといい所見たいよね
1 右 大田
2 左 淺間
3 中 西川
4 一 中田
5 DH 近藤
6 二 渡邉
7 三 ビヤヌエバ
8 捕 清水
9 遊 中島卓也
投 吉田輝
あーあ
岡本に打撃三部門すべて負けちゃった
育成あがりの松原といい勝負だなw
吉田輝星出したり
個人記録取らせてやるかモードに入ったかな
まあ今季はこれ以上上がり目ないかもね
来年に期待すっか
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 もう1回上がり来る時にはもう数試合しか残ってなさそうなのがなあ
念願の初3割は厳しいか
しかし一旦波に乗るとあり得ない固め打ちするからな。
2割7分を切らない限り、まだ諦めるのは早いか。
残り全試合マルチ安打で3割ギリぐらいだから中々厳しいな
好不調の波が激しすぎるだろ
去年も今年もOPS7割台とか
ハム行って覚醒したらしいけど覚醒してこの程度って
>>493 岡本と比べてる馬鹿ってまだ存在するの??w
今タコシのライバルは松原だよw
松原は優勝チームの二番
タコシは万年Bクラスの田舎チームの一番w
タニシ君がライバルか
大田はいつから事故物件マニアになったんや
巨人のドラフト1位なのに3割も30本塁打も打てないのかよ。
新人ならともかく大田の年齢でこの成績じゃ期待外れに終わったな。
キャリアハイで2割8分 20本の打者だからな
しかもBクラスの球団で打てない時期もずっと使い続けてもらって出せた成績
良い選手ではあるけど一流打者ではないからな
冷えると長いのが困りものなんだよな
残り少ないのだから冷えてる暇はない
>>506 なに言ってんのお前頭大丈夫か?
巨人叩きの道具が役に立たなくて発狂してんの?
お前こそ頭大丈夫か?
俺はもうとっくに大田のファン辞めたよw
正直ここまで伸び代がないとは思わなかった
てか弱いチーム応援するの疲れた
来年は違うチーム応援するかも
ファン辞めるのは勝手だが
くだらない逆恨みして大田を叩くような真似はするなよ
もっと凄い選手になると思って応援していたけど平凡な選手で終わりそうだから興味失った
興味失ったら叩くわけないよね“普通の人”ならね
だから『タコシ』とか言ってるヤツは本当は大田のファンだと思ってる
俺みたいな飽きっぽいファンより遥かに素晴らしいファンじゃね
山田哲人の動向に注目が集まっているが、山田哲人が入団したチームのファンになろうかなと
そうなるとソフトバンクと巨人の2択
どっちも強いチームだから弱小ハムのファンになるより全然いいわ
もう大田どうこうよりも、清宮幸太郎の依怙贔屓起用にウンザリ
日ハムファン辞めるのは何の抵抗も未練もないね
>>518 興味失ったとか言いながらこのスレに来て伸び代が無いだのなんだのと書いてる時点でお前も同類
普通の人、なら興味失ったもののスレなんて来ない
興味無いなら書き込むな
来年も栗山みたいだし日ハムの低迷はまだまだ続きそうだなw
もっとも大田には栗山野球の方があっていそうだがw
(指)西川
(遊)平沼
(左)近藤
(一)中田
(右)大田
(二)渡辺
(中)浅間
(三)ビヤヌエバ
(捕)宇佐見
一番行ったり五番六番行ったり忙しいな
たまには二番も見たいんだけどなあ
誰も言わないけど
若手に打席与えたほうがよくないか?
優勝争いしてるわけじゃないんだからさ
日ハムのファンってあまり野球知らないから残念
栗山の打順いじりは原ほどにも考えがなさそうでまいるわ
>>532 いうほど使いたい若手がいないという現実
いやまじでいないんだわw
今の状態でもっと若手使えとか言われたら
もう鎌ヶ谷と選手全入れ換えするしかなくなるぞ
3割15本塁打が視野に入ってきたな。
まあ20本に届かなかったのはコロナ禍で試合が少なかったし仕方無い。
その分3割には拘って欲しい。
3割はかなり難しい
290台で打点ホームラン増やすくらいが理想かな
残り試合ずっと爆発モードを維持できれば3割も不可能じゃない
>>514 結局のところ巨人叩きを出来る格好の立場だったからアンチ巨人にとっては最高の存在だった
移籍一年目はあの程度の活躍でもシーズン最後まで一軍に居る事が出来たのは初だったから良かったが
その感覚が今まで来たわけだね
結局のところタコシ来る前は栗山スッポンハムはパリーグ三強の一角だったが今はBクラス定期のゴミチーム
一週間ボカスカ打って二週間絶不調の選手が居たらそら勝てなくなるよ
大田が純粋なファンよりもむしろアンチ巨人に応援されているのには残念ながら同意せざるを得ないな。
特に今年みたいに巨人が強いとなると、アンチはもはや過去の巨人の失態をつつくしかなくなる。
ドラ1大田育てきれずに放出→ハムで爆覚醒、てのはアンチからしたら最高のメシウマネタだから。
ま、今後は澤村ネタも増えてくるから大田を取り巻くアンチ巨人も多少は落ち着いてくるかな。
自意識過剰な巨人ファン気持ち悪い
巨人叩きも何も、お前らが巨人をダシにして大田を叩くから反撃されただけ
お前らが来なかったらここの連中は無害そのもの
スレの流れを見れば明らか
どうしてお前らは昭和の価値観から解放されないのか
言うほど巨人なんて叩かれてないだろ
注目度が高かった昭和〜平成の中頃までならともかく
大田の代わりに中井や橋本みたいなゴミを重用して起用していたからな
別にアンチ巨人じゃなくてもツッコまれて当たり前
金本知憲ですら大田の起用法を疑問視していた
『あんなに才能のある選手はなかなかいない』とまで言ってたからな
野球賭博やら酒を飲んで暴れたりとかは決まって巨人の選手ばかり
それをアンチ巨人に責任転嫁するのはお門違い
まさかヤク〇に一億払った腹立つ海苔の件までアンチ巨人のせいにしてないだろうな?w
12球団見渡しても、こんなにスキャンダルにまみれた球団ないんだよw
どんな理由があっても巨人の悪口は許さない!って考え方なら、そりゃ大田が他球団でレギュラーになった件までアンチ巨人の叩きだと錯覚するかもなw
被害妄想お疲れ
釣りなの?w
ずいぶん巨人に詳しいですよねw
図星突かれて発狂ですか?アンチさんw
巨人のことばかり書かずに大田を応援しなよ
あんたみたいなのが湧いてくるから俺が540で警鐘してるんだよ
巨人(日本人)
タコシ信者(韓国人)
こう考えると巨人を常に意識してる理由が分かりやすいね。
心の奥底にあるのは不人気、成績低迷からくる劣等感なんだよ
まあ移籍した直後は俺も巨人嫌いだから色々言ったけど
いつまで「元巨人大田」だと思ってんの
稲葉とか新庄とか矢野も俺はハムの生え抜きだと思ってる
道民は記憶力悪いからチームに馴染んで5年もいたら最初から居たような気持ちになってんだよ
あのまま巨人にいたら、今頃プロレスラーにでもなっていたろうな。
韓国人もいつまでも日本に占領されてた怨みがあるんだろうな。田舎のチームの東京に対するやっかみは酷いよ
とりあえず巨人をNGワードにすることを推奨。
大田をダシに巨人叩くのもスレ違い。
もちろん巨人ファンが大田を叩くのも禁止。
ここはハム大田のスレ。
竹島あたりが荒らそうとしてもスルーな。
まあタコシファンが勝手に巨人スレ来て岡本と比較してガンガン荒らしたわけだしなw
去年なんて一時期OPS抜いたらOPS OPSの馬鹿騒ぎw
今じゃOPSのOすら禁句になってるw
そりゃあチャンスメーカーの松原と同等クラスじゃ騒げないわなw
>>539 同感だわ
大田みたいな、状況問わずに振り回すタイプを優遇して使ってたらそりゃチームも弱くなるよ
ハムは清宮優遇がよく批判されるけど、大田の優遇起用も大いに問題があると思う
そもそも清宮と大田じゃ成績が違いすぎるだろw
まあ今後の伸び代や期待度で言われれば
清宮>>>大田なんだろうが
清宮まったく成長しとらんな
一軍帯同より2軍で無双してるほうが成長するんじゃね?
守備練の量も違うだろうに
1 中 西川
2 遊 中島卓也
3 DH 近藤
4 一 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 左 淺間
8 三 ビヤヌエバ
9 捕 宇佐見
投 河野
大田をダシに巨人スレ荒らしたヤツ早く連れてこいよw
証拠も何もないわけだがw
移籍して4年が経つというのにいつまで大田に粘着してんだかw
てかアンチが湧くほどの選手でもないだろうに
パには大田より格上の選手がゴロゴロいるわけで
巨人ファンが悔しがるような選手でもないだろw
まるで巨人スレを荒らしたことが親の敵(かたき)かのような恨み節だけど、荒らしたところでお前らに何らかの実害があったのか?w
例えば巨人スレ荒らされて収入が減ったとか、オレオレ詐欺に引っ掛かって酷い目に遭ったとかなら恨み節を言うのも解る
実際は何の影響もないじゃんw
精神病院に行けよw
例えば浅村栄斗が元巨人の選手で他球団に行って化けたんなら、巨人以外の11球団ファンはみんなこぞってお前らをバカにしに行くだろうよw
でも今の大田程度の成績なら『あのまま巨人にいても我慢して起用していれば普通に残せる成績だった』で終わる話
実際そう言ってる人も多い
アンチが巨人スレをわざわざ荒らしに行くほどの成績ではないしそんなに凄い選手でもない
巨人叩きのダシにもならん選手だよ大田はw
ホームラン出だして調子が下降してきたら四球取れる不思議
調子よいと何でも打てる気になって手が出るんかな
>>560 調子が良くなると四球が取れるようになるイメージだけどな
>>557 大田の力を信じて応援するファンに粘着して大田を叩き続けた巨人ファンなら沢山いたけどなw
巨人時代から大田アンチの執念は異常だったよ(今もだけど)
大田を褒める記事を書いた個人ブログのコメント欄にまで叩きコメを書いた奴とかいたからな
というより大田なんか巨人ブランドがなけりゃ栗山が使わなかったんだよな。とにかく栗山は巨人ブランドに対する信頼が厚いから
>>561 高打率のとき全くというレベルで四球とれてなかったよ、8月〜9月中頃
>>564 あん時は正直、調子良かったかと言われると微妙な時期
個人的感想だけど
何故かヒットは打てていたけど、調子自体は良くはなかったと思う
四球少な目でなんでもヒットにしちゃうのがやっぱり大田イズム
>>572 そういう馬鹿げた打撃を容認するからハムはクソ弱い
>>573 ならばどういう打撃をするの正解なのか分かるように説明してくれ
>>573 四球か長打な理想形の打者は確かに優秀だけどあんまり面白みはないんだよね
そうじゃない連中を使ってどう勝つかってのは監督の腕の見せ所だと思う
>>575 腕の良いまともな監督だったら大田を使わないでしょ
原だったら間違いなく大田を干すと思うよ
>>576 原はハムの監督じゃないからね
原の場合ある程度の戦力を運用するのは上手いけどハムみたいに層の薄いチームだとまともに運用できないよ
原は巨大戦力専用の監督
だから例えばソフトバンクの監督になったら工藤以上にチームを圧勝させるだろう
FA選手を獲れる余裕のある阪神やロッテの監督なっても補強しまくりで結果を出すだろう
でも広島やヤクルトやハムの監督だったらロクな成績を残せないだろう
原は2軍監督と密なときは上手く若手使えると思う
育てるのが上手いとは言わない
不調の選手の調整、アドバイス能力はまあまああると思う
原は1から強いチームを作ったことは無いんだよね
最初に監督になった時はミスターが原の為にきっちり戦力を整えてから辞めてった。
二度目の時は堀内がチームに悪影響を与えていた清原軍団を追い出して、
さらに若手の内海を一人立ちさせて辞めてった。
三度目の今は由伸が吉川尚輝や大城を獲得して次代の主力を用意し、岡本を覚醒させて辞めてった。
原は常に「あとは指揮をとるだけ」の状態で野球をやらせてもらってる
斎藤佑樹、清宮、大田を贔屓起用している(いた)栗山よりもダメな監督はおらんでしょw
なんで大田スレなのに原の話題なんかするの?
どうでも良くね?原なんて
せめて栗山の話題してやれよ、大田のいるチームの監督なんだし
ホントここ虚カスしかいねーのかw
>>582 >>576のヤツに言えよ
原の事を言い出したのはこいつ
栗山は巨人のおこぼれをもらいながらよくやってると思うよ。今年も巨人におこぼれをもらうように泣いて頼み込んでるんじゃないかな
そのおこぼれも大田以外は全滅だけどなw
ビヤヌエバや宇佐見もパッとしない
公文も苦悶してるし
昔に遡ると二岡智宏や矢野謙次もレギュラー穫れなかった
あとスキャンダルをやらかしたチェケ裸の林
パ・リーグに通用しなくて自然消滅したな
巨人のおこぼれがパッとしなくても育成能力皆無の日ハムじゃ生え抜きがそれ以上にパッとしないからしょうがないよな…
そもそも日ハムなんてメジャーリーガー2人を獲得したからまぐれで優勝しただけなんだからハンカチにしろ清宮にしろ吉田にしろ有望な若手を潰すのはやめてほしいよな。
そうかここは大田が好きだけどハムは嫌いな奴のスレだったな
俺は両方興味なくなってきたなガチで
やっぱ強いチームの方が魅力ある
>>592 さよーならー
もうこのスレには来ないでね
>>591 >>592がお前と一緒に巨人を応援してくれるらしいぞ
仲良くしてやれよ
>>594 ところで大田の魅力って巨人ブランド以外に何かあったっけ?
>>595 さあ?知らん
あんだけ好守備連発してデカいホームラン打てて殊勲打ランキング上位に入っても
『巨人ブランド』とやらしか魅力がないって言い張るなら魅力は無いんじゃね?
お前の中では
最初から否定する気マンマンっていうかこちらの意見を叩くために質問してくる奴ほど害悪で醜悪なものはない
出塁率低いし、併殺多いし、opsイマイチだし、四球取れないし…正直イマイチな選手だよね
低迷しまくっている栗山ハムだから試合に出られている選手って感じ
守備は平均以上
それ以外は…まぁ普通だね
良くも悪くも
レギュラーは穫れても球界を代表するような選手にはなれなかった
年齢的に伸び代はないだろう
し、ますますお前らみたいな巨人ファンが粘着する理由がないわけだがw
今の柳田悠岐くらいやってくれる選手だと思ってたよ
巨人に入団した時(当時は巨人ファン)はね…
今の巨人の外野陣は誰なのか知らんし興味ないから調べないけど、最低限いまの丸と同等かそれ以上活躍できる力がないと、巨人でレギュラーは厳しかったと思う
そういう意味では弱小ハムに移籍できて良かったよね
今年は30本塁打くらいやってくれると思ってた
お前らもそうだろ?
だからその反動で失望感が半端ない
188センチ96キロ
実は柳田悠岐と全く同じ
才能の差は残酷
ハムファンってお人好しってか大人しすぎないか?
ここまで虚カスに好き放題荒らされて誰一人文句も言わないとかw
荒らしとは正面から戦わないと永遠に荒らし続けられるだけだぞ
それでも構わないならとやかく言わないけど
唯一、文句を言って戦っていた俺ですら大田やハムに対しての愛が無くなってしまったんだよ
また栗山英樹が監督続投とかファンをナメてるし
こんな弱いチームにしてしまった責任をとる人がいない
ハムファンの数も減ってるんじゃね
球場ガラガラだし
俺は大田の移籍を機に日ハムファンになっただけ
その大田に伸び代がないことが解れば、日ハムファンに固執する意味もない
このスレで大田を叩いてる奴らってさ、調べてみると殆どが決まって、ここ以外だとアニメやらゲームやら特撮やらのスレに書き込みまくってんだよなw
これまでのキモイ粘着ぶりから何となくそうじゃないかとは思ってたが案の定、チー牛のキモオタだったわけだw
しかも書き込み内容から察するに、結構、年齢が高いっぽい。
まあ、今の巨人ファンの中心層ってのは原全盛期に始まり、松井・由伸・阿部を入団から見ていたアラサー・アラフォーの連中だから別におかしくはないが。
しかし、いい年こいた大人やオッサンのやることが、プロ野球選手に粘着して個人スレで延々と叩きまくることだとか痛いにも程があんだろw
自分でやってて空しくならんのかね?
>>607 別にファンやめたきゃ勝手にやめりゃ良いじゃん
誰もファンになってくださいなんて頼んでないんだし
昨日からずっと似たような書き込んでるけど引き留めて欲しいのか?
1 中 西川
2 遊 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 一 清宮
8 三 樋口
9 捕 宇佐見
投 有原
10月は打率低いけどホームランは結構打ってるんだな
ここにいるのは大田ファンじゃなくてアンチ巨人がほとんどだよ
>>613 荒らしてるヤツには何も言わない
お前も荒らしか
本日もいいとこなし!
ここにきて調子落ちてるの悲しいなあ
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 大田は自ら志願して二軍へ行ったほうがいい
はっきり言って戦力になってない
まあ、今のところは昨年の成績がキャリアハイか。
潜在能力からしたら物足りない感じもするが、立派なレギュラーの成績だもんな。
巨人時代の低迷を思えば、良くやってると思うけどな。
大田にどこまで期待してるかによっても感想は違ってくるんだろうが。
好不調の波が激しい選手なのは御存知の通り
巨人時代に花が咲かなかったのはプレッシャーなどではなく『固定して起用されなかった』の一点だけ
だが見ての通り固定して起用してもこの程度なので、いずれにしても弱いチームに移籍しないとレギュラーにはなれなかったという事
アンチ&信者共に結論が出たね
でもロッテのスタメンメンバーを見ると、大田より冴えない成績の選手がレギュラーになってる
なのにチームとしては日ハムより強いという謎
4番の安田なんかより(今のところは)全然格上
今年イッパイって言ったよね
山田哲人が入団したチームのファンになると
だから来年は巨人ファンに返り咲くかもしれない
とにかく弱いチームは嫌いだ
最近は結果だけ見て、日ハムの試合すら全く見なくなった
今はどこのチームのファンでもない宙ぶらりん状態
あ、矛盾してるか
今は日ハムの試合の結果だけ見てる“浅いファン”か
首の皮一枚だけ繋がっているファンだな
結局タコシファンは巨人軍を気にしている限り幸せはないな
かといってもタコシファンは元巨人軍というブランドがあるからこそタコシファンなんだろうがな
仮に宇佐見が大爆発すればあっという間に宇佐見ファンになりスレを立て巨人軍ガーとまた同じ事の繰り返し
清宮が活躍したとしても清宮ファンにはならないだろうね
結局巨人ファンは大田を気にしている限り幸せはないな
かといってもアンチ大田は元巨人軍というブランドがあるからこそアンチ大田なんだろうがな
仮に宇佐見が大爆発すればあっという間にアンチ宇佐見になりスレを立て宇佐見ガーとまた同じ事の繰り返し
清宮が活躍したとしてもアンチ清宮にはならないだろうね
原は大田以来当たりクジ引いてないのか
そんな大田がハムにいるんだから不思議な感じだわ
原巨人の抽選は1勝11負らしいけど実質全敗。呪われてるな
>>639 その一勝が大田か
クジ引かない方がいいんじゃないのかと思うんだけど原も目立ちたがり屋だからなあ
>>639 こんだけクジ外してるのに誰も原が引くのを止めようとしないってのがおかしいよな
オリに六連敗して栗山辞任がベストでしょ
そのためにも連日のヨンタコ頼むわ
>>644 そもそもアタリくじが残ってたのほとんどないような?1、2回くらい?
1 中 西川
2 遊 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 一 清宮
8 三 樋口
9 捕 清水
投 西村
地味な当たりながらマルチ
しかし楽天と試合すると冷えるのは何故なんだろう
苦手な緩急を使う投手が先発で出てくるからではないかと予想
15本70打点まで頼むわ、打率は何とか290まで。
1 中 西川
2 遊 平沼
3 左 近藤
4 DH 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 一 清宮
8 三 ビヤヌエバ
9 捕 宇佐見
投 バーヘイゲン
9回四球で出塁した後代走出されてるんだな
大田のままで良かったと思うんだが
栗山がここまで長年監督やれている理由の1つが
「大田を覚醒させた」
てことだからな。
ノムさんに続く二代目再生工場かも?と思ったが、よくよく見れば巨人から獲得した選手しか再生させられていないというw
ま、公文もビヤも宇佐見も巨人時代よりも大幅に成績上げてはいるけど。
ということは、巨人から選手を獲得し続けない限り、栗山は監督を続けられない。
栗山の監督の座への固執ぶりは半端無いからな。
金本みたいにしつこく慰留されてもスパっと辞めるのがカッコいいのに。
大田以外通用してないのに何言ってんだコイツ
ビヤヌエバなんか巨人時代より悪いんだが
>>664 巨人スレを荒らすのは止めて下さい
644 代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sd33-Onp4) sage 2020/10/29(木) 02:39:03.06 ID:e+FH7zvRd
9月と10月
足して2で割れば、
「まあこんなものかな」
という成績になるけどな。
問題は、一番重要な10月にピークを迎えられるような戦い方に持っていけなかったことだよ。
そこが原と工藤の目に見えない格差。
与田も敢えてそこを意識してたようなコメントしてたもんな。
原はやはり監督には向かないな。
ぶっちゃけ、ラミレスや矢野の方がまだ監督としてはマシだと思うよ。
>>666 早めに優勝決まってダラダラ
んでCSもなくシリーズよりはいいと思うわ、結果論ではなく
>>665 公文は今年こそケガとかで調子悪いけど
リリーフで活躍してるだろ
大田が覚醒?
育成上がりの25歳松原に見劣りする大田が覚醒したのか?
今日にも巨人軍の優勝が決まるな
祝勝会場はここを使うからな
◆ 日本ハム
(中)松本
(左)杉谷
(指)西川
(一)中田
(右)大田
(二)渡邉
(三)ビヤヌエバ
(捕)宇佐見
(遊)中島卓也
先発P.吉田輝
チャンスだったからヘッスラして内野安打もぎ取ったな
>>671 勝手に使え
過疎ってるから盛り上げてくれ
>>669 持ち球少ないし慣れられたら秋吉みたいに打ち込まれる
今年で確変終了
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
マリカスよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/17 マリカスコロナwwwwwwwwww
マリカスコロナwwwwwwwwww
マリカスコロナwwwwwwwwww
マリカスコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1552133473/6 >>688 そりゃあ時々程度なら誰でも打てますわなw
>>682 30越えた伸び代無しのたこし使うぐらいなら
他の選手使ったほうがいいだろ
個人タイトル争ってるわけでもないし
個人タイトルに絡む選手ではないし
>>695 そうそうこれ
そういえば最近フォロースルーちょっと小さくなった気がするなあ、とこの動画を見て思った
1 西川遥輝 中
2 杉谷拳士 左
3 近藤健介 DH
4 中田翔 一
5 大田泰示 右
6 渡邉諒 二
7 野村佑希 三
8 清水優心 捕
9 谷内亮太 遊
P 河野竜生
ライナー性の当たりを地面すれすれでキャッチするいい守備があった
こういうのは生まれつきの身体の大きさの恩恵でもあるね
身体の大きさというより身体能力を活かした守備
だがこれからは年齢との戦いになる
30才をピークに身体能力は徐々に落ちていく
大師匠は31で2000本
師匠岡本は24で二冠王
松原にも負けちゃうの?
相変わらず比較するのが好きだな
そもそも誰も争ってないし競ってないからw
そういえば今日初めて松原とやらを見たわ
橋下到っぽいね
2割8分、15本塁打が着地点かな。
まあ決して悪い成績じゃない。
本塁打が求められがちだが、打ち方見てても、いわゆるスラッガーじゃないんだよな。
スラッガーと中距離ヒッターの間くらいの感じなんだよな。
もちろん本塁打狙いに徹すれば30本打つことは可能だろうが、かなり率は下がり三振も増えるだろう。
チーム構成的にも、本塁打量産係は中田がいて、率稼ぎ係は近藤がいる。
大田がこの2人の中間的な役割を5番で果たしていくってのは、悪くないと思うけどね。
というより本塁打30本も打てないし打率3割も打てないのが彼なんです…
>>709 タイプが似ているという指摘がある駒田のキャリアハイが27本塁打
打率のキャリアハイは.314(.317だったかも)
ここを目指して超えることが目標かな
>>712 知らんわ
タイプが似てる言いだした奴に言え
巨人軍時代はもちろん駒田だが
守備走塁からトータルではそんなに差はない、むしろ大田泰示の方が使える
まぁ昔の方が投手レベル低いから実際の実力は同じくらいじゃね
昔はカットボール系の動く球を投げられる投手いなかっただろうしストレートの平均球速も今より遅い
ストレートの平均球速は今の方が高いのは確かだろうが
浸透してなかっただけで昔もカットボールとかを投げてる投手はいたけどな
真っスラって呼ばれてたボールなんかはまさにそれ
駒田WWW
2千本安打達成したレジェンドと比べんなよWWW
恥ずかしいWWW
1 中 西川
2 遊 中島卓也
3 左 近藤
4 DH 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 一 清宮
8 三 野村
9 捕 宇佐見
投 有原
出塁率が3割ちょい程度で盗塁が2のポンコツの走塁が良いとは!?
たこしオタは去年一瞬だけ岡本のOPS抜いた時OPS OPS連呼してたのに OPSの重要性をわかってないの???
今駒田の全盛期調べたら.830〜.880ぐらいいってるぞ
キャリアハイ.810程度で.800越えたのがその一回だけで
2千本安打達成しているレジェンド駒田と比べるとはたこしオタの脳みそは大したもんだよWWW
安打だけなら今からでも2000安打できるだろ。
あと100本ずつ打てば普通に達成できる。
この調子なら1000本は到達しそうだけど1500はいけるかどうか微妙なラインだと思う
2000は遠い
こりゃ厳しい。一月も不調抜けないとは思わなかったわ。
調子の底までは達しないけど平常運転と不調が日によって繰り返すような状態だからな
今年はこれ以上チームも上がり目ないしこんな状態でも特に困らないけどね
明日から西武と3連戦
もう一調子上げてスパートかけてほしいね
西川のメジャー入りが実現したら当然、来年は大田に求められるものも増えてくるしもう一皮むけてもらわないとな
>>730 30越えた選手が一皮むけてもらわないとってWWW
久々に見たら打率トップ10に名前がなくなってるじゃん
.280 15本くらいはあと数年はできそうだけど
結局そこ止まりか…
なんでこの人のスレがあるの?
ネタスレ?
目指せH王とか恥ずかし過ぎるよね、、、
ぶっちゃけ人気は落ちていると思うわ
今年の中田翔と比較するとあまりにもショボいし
4番打ちたいとか二度と言うなよ
これ立てたたこしオタに聞きたいけど
H王ってスケベの王様って意味なの???
>>737 たこしファンの中の声が大きいほぼ全部が日ハムが好きではなくアンチ巨人だからね
その役割が果たせないんだからあっという間に捨てていくよ
現にあれだけ居たたこしファンが居ないわけだし
成績的には例年と変わらない
ではなぜ減っているのか???
たこしオタが比べていた岡本はもう手が届かないレベルに達して巨人軍は二連覇
たこしが来る前は三強の一角であった日ハムはその姿はもう無い
巨人軍を叩けない、比べる要素が無い、たこしを放出して悔しい???出来ない
もうたこしに価値は無い
別に俺はアンチ巨人じゃないよ
だからいつでも巨人ファンに戻れる
選手のファンになるかどうかは伸び代があるかどうかの一点
伸び代がないと判断したら離れる人がいて当たり前
魅力的な選手が1人でもいればどのチームのファンになっても抵抗ないな
巨人のファンになってもいいけど魅力的な選手が1人もいないから来年はホークスのファンになるよ
岡豚に魅力感じないんだよな
>>741 まあその選手に伸びしろを感じるかとか魅力を感じるかとかはそいつの自由だからね
離れたければ離れりゃ良いし、巨人ファンに戻ろうがソフトバンクファンになろうが、はたまたメジャーリーグを追いかけようが、いくらでも好きにすれば良い
大田ファンが頭下げて「大田のファンになってください」と頼んでるわけでもなし
「興味ない」だの「見限った」だのと言いつつスレに居座って
大田に粘着するようなことをしないのであれば
いくらでも勝手にやってくれ
プロ野球ファンである以上、このスレに書き込むのも自由
たとえ大田ファン辞めてもな
斎藤佑樹のスレに書き込んでいる連中に斎藤のファンが殆どいないわけだし
お前ごときにとやかく言われる筋合いはない
逆にファンであればこそ今年の大田にはガッカリしているんじゃねーの
誰が立てたスレなのか知らんけど目指せホームラン王!なんて失笑されるような事を書いているわけだし
未だに大田に失望しないのはヤセ我慢しているだけ
まぁヤセ我慢するのも自由だしファン辞めるのも自由だからこれ以上何も言わないがな
>>744 マイルールいきなり押し付けられても
斎藤スレはおかしい状態を放置しているだけでそれが正しい状態ってわけじゃないしね
こういってもおかしい人にそのおかしさを理解するのは不可能だろうけど
1 中 松本
2 左 杉谷
3 DH 西川
4 一 中田
5 右 大田
6 二 渡邉
7 三 野村
8 捕 清水
9 遊 平沼
投 生田目
>>744 ファンでないのにこのスレに粘着する理由とは?
要は荒らしたいわけだろ?
>>518では「普通の人なら興味失ったら叩かないよね」
なんてドヤッてたが自分は
「普通の人」ではない。とカミングアウトしたわけだ。
お前の文体は分かりやすいからIP変えてもバレバレだぞ
そりゃ普通ではないだろ
こんなスレに書き込んでいる時点でw
お前も同類だがなw
>>748 堂々と荒らし宣言してるやつの主張なんざ
受け入れられるわけないだろ。
お前が言ってるのは
「俺は好き勝手やるけど俺の自由なんだから文句いうなよ!お前らに迷惑かけても不快な思いさせても俺の自由だから。俺の行動を批判するのはお前らの都合の押し付けだから」
ってのと同じ。
去年の打率を下回るのは確実だな。大田のピークは去年で確定
ずっと一軍でやってたら年毎に成績の浮き沈みはあるもんだと思うので、そういう意味ではようやくプロ生活になじんできたとも思える
去年まで終わった扱いだった中田が今年は30本100打点だしな
打席の感じ見ると冷えてきた代わりにボールを選ぶ意識はあるっぽいな
浮き沈みっていうのは浮いたことがある奴が使う言葉やで
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
クソハムコロナwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/kyozin/1366234400/21 中田も全盛期と比べると今一つだから相乗効果が出ないな
大田は本数はもうこんなもんだろうけど率は3割打てる
駒田というより岡崎だろ
どの能力も中途半端な感じが
引退するその日までは応援するよ
それまでは頑張ってくれ
◆ 日本ハム
(左)淺間
(遊)平沼
(中)西川
(指)中田
(右)大田
(二)渡邉
(一)清宮
(三)野村
(捕)宇佐見
先発P. 西村
岡崎以上駒田以下じゃね?
まあそれでも十分じゃん
背番号が同じだった松井秀喜とはさすがに比較は出来ない。
>>764 打てないでしょw
一度も規定で3割打った事無いしw
そりゃ途中までだったら10割とかいますからねw
同点タイムリーが出たな
大田の凄さ良さはここぞという時の食らいつきとチャンスの強さ
いい当たり多いのに昨日からミスショットなのが勿体ないなあ
四球は最近よく選ぶし来年に活かしてほしいね
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 >>777 シーズン終盤で不調ながらも四球選べるようになって来年こそ完成形
>>777 確かにここにきて四球が増えてるのは面白い
来年は.26、ホームラン10本くらいだろ
そんで信者が顔真っ赤にして守備走塁を褒めていそう
もし監督が栗山じゃなくなったら干される可能性もある
来年は二軍か代打要員や守備固め要員として塩漬けにされることも考えられる
いきなり過去4年間の実績がゼロになることはないだろうが、この程度の成績なら力のある若手が出てきたら控えに回される可能性はある
西川の去就次第だが
西川がいなくなったら層が薄いファイターズなら暫くレギュラー安泰
ファイターズの層の薄さをナメんなよ
たった13本塁打なのにチーム2位の本塁打数
いかにこのチームが弱いか
大田より格上だった西武の外崎修汰が全く打てなくなった
来年どうなるかなんて大田に限らず誰にも分からない
1 中 淺間
2 遊 平沼
3 二 渡邉
4 DH 中田
5 左 近藤
6 右 大田
7 一 清宮
8 三 野村
9 捕 宇佐見
投 吉田輝
>>790 つか例年は15本がマックスみたいなもんでしょ
OPSも低いし
実力はその程度だろう
今年は紆余曲折あった一年だなあ
本人の向上心は褒めるが
今年の終盤までの率狙いの打撃が今後どんな影響をもたらすかだな
打てるコースが増えたことで長打が増えてくれれば良いんだが
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 まあそれなりに実績があるから戦力害でも他に取るチームはあると思う。
内川は38だが大田は31だからその差で活躍できるとは思うけど
二軍で三冠王の樋口ですら一軍では1割台という非情な現実を目の当たりにすると大田の成績でも凄いという事になるな
上には上がいるのは勿論だが
レベルの高いセリーグじゃ3割がやっとってとこだろうけど
巨人軍の投手とやらないメリットはあるよな
セカンドリーグがレベル高いとか笑わせんな
大田はハムに移籍後のセパ交流戦で.286打ってる
今年も日本シリーズでパ・リーグにボコられる
それでも相変わらずマウントとろうとするのがキチガイ巨人ファン
正直なところセパのレベル差なんて微々たるもの
ほんの少しだけパ・リーグが強いだけ
だがその少しの違いが対戦成績に表れているのが現状
セが上だというならパ・リーグをボコって力を示せ
出来ないクセにイキるなクソ野郎
2000年以前までの日本シリーズはセが優勢だったがそれ以降は圧倒的にパが優勢
通算ではイーブンらしい
里崎チャンネルで言っていた
罵声を浴びせられたくなければ現実離れしたパ・リーグ叩きを辞めることだな
大田に罵声を浴びせるのは自由だがw
清宮も昔の大田みたいな起用になってるのがナゾだな
こんな優勝争いから完全に脱落してるなら打とうが打てまいが全試合使えばいいのに
>>800 大田はセリーグじゃよくて.25
出塁率でなんとか.30だろう
マイケルとか陽岱鋼とかゴミを送りつけたこと忘れてねーからな セリーグじゃまったく通用しないよ
巨人はある意味特殊だから他の球団との比較は意味ないと思う。
しかしこの清宮の扱いは巨人時代の大田泰示をオマージュしてるとしか思えないけど
原の場合ちょっと使ってああダメだ、ってなって長期間干すパターンが多いからな
今の大田でも巨人で成績は残しにくいんじゃないかね
>>807 岡豚なんかパ・リーグじゃ通用しないよ
よくて打率.230
本塁打は一桁だろう
正直なところ、セカンドリーグ見下してるからw
マイケルも陽岱鋼も完全にピーク過ぎてから移籍したんだよ
中島裕之が通用している時点でお察しw
だからセカンドリーグの強さを証明したかったら日本シリーズで勝てって言ってるだろ
お前らの妄言なんてまるで説得力ないんだよ
ビヤヌエバやバレンティンの成績を見れば分かる
パ・リーグじゃ通用しないゴミだってことが
というか巨人と他のチームとは全然違うような話で、それはセリーグパリーグとは関係ない
大田泰示からすれば何の関係もないような話だけど
>>807 嶋、炭谷、野上などもパリーグから来た役立たずだな
パリーグのレベルの低さが窺えるね
パラリンリーグの最底辺がなんか叫んでるね笑
お前ら所詮便器の糞でしかないんだよ笑
12連敗笑
>>813 パラリンリーグのBクラスが何吠えてんの?笑
>>812 パラリンリーグでずっと3割近く打ってた中島はセリーグ来たら1割5分だっただろうが笑
石井コーチが今年復活させたんだよ笑
捏造すんなよks
>>810 去年交流戦256だがな。
パラリンリーグでは289www
頭のおかしい朝鮮パヲタがすぐに火病発症するからこのスレは荒れるんだよね
やっぱりここは純粋な大田ファンはほとんどいないことが分かって残念。
結局はアンチ巨人の巣窟だったってことか。
あのさ、いつまで大田をダシに巨人叩いてるの?
大田が巨人にいたのは何年前だよ?
もう完全にイメージは日ハム大田でしょ。
日ハムで頑張ってる大田を純粋に応援してやろうよ。
巨人なんかどうでも良いって。
別にここに巨人ファンが煽りに来てるとかでもないだろ?
お前らが勝手に大田をダシにして巨人叩いてるだけじゃん。
そうしたいのなら、巨人ファンのスレにでも移動してくれない?
俺みたいにハム大田を応援したいだけのやつもいるのよ、ここには。
まあ、巨人をNGワードにすれば済む話ではあるけど。
>>822 通算で.286
去年の成績だけでは打席数が足りない
何はともあれセカンドリーグはレベルが低い
今年も日本シリーズ4連敗するんだろお前らw
せいぜい1勝くらいしろよ
ちなみに俺はもう日ハムファンではないから煽ってもムダ
>>824 ファンだったけど大田なんかもうムリ
伸び代がないロートルになりつつあるしな
アンチ巨人というより、ここの住人のアンチだな
いちいちパ・リーグに喧嘩売りやがって
ここの巨人ファンが嫌い=アンチ巨人の図式か
早く日本シリーズやってほしい
巨人がボロボロに負ける姿を見て爆笑したいからなw
中島裕之が巨人の1年目不調だったようだが、打席数が全然足りないじゃんw
見切りが早いのは原譲りだな
野上にしても尻上がりに調子を上げるタイプなのに、調子が上がる前に見切りをつけて降板させるから力を発揮する前に終わってただけ
大田も好不調の波があるタイプだから固定して使うべきだったんだよ
日ハムファン辞めるにしても、セの野球に戻るのはムリ
投手が打席に入る野球なんて見たくねーわw
パリーグがというよりソフバンがだろw
交流戦で巨人軍が相性が悪いのはソフバンとロッテだけだしなw
スッポンハムなんて近年ボッコンボッコンのけっちょんけっちょんにされてるし巨人軍にとったら雑魚だし
西武にはスイープ決めてるからなw
楽天は災害もあったし球界全体で忖度してたしなw
今日の相手投手は宮城か
ルーキーらしいが大田の苦手な左だし打てないかもしれないな
>>826 パラリンリーグでは自己最高打率だったのに交流戦では低打率笑
あとは分かるよな?笑
>>829 打席が足りないって1割5分のバッターをスタメンにするのって蝦夷くらいだろ笑
笑わせんな
野上にしてもセリーグじゃ敗戦処理もできないのに笑
パラリンのぬるま湯が懐かしいだろうな。今年パラリンに帰るだろうな笑
というか原監督にボコっボコっにされてるくせによく巨人がレベル低いとか言えるよなw
スッポンハムファンはw
ソフバンが強いのは重々に認めているし日本シリーズも厳しい戦いになると思うし、また恥をかくかもしれない
しかし日本シリーズで原監督に全く勝てないスッポンハムファンが巨人軍がどうたら話す権利は絶対に無いのだがw
打撃フォームだと始動の遅さが気になる。遅いから速球に差し込まれるしタメも生まれない。察するに一本足でバランス取れないのではないかと。
西武戦でスローカーブを大きなファールにしてたけど今は遅い球でしか飛距離は出せないと思う。
できれば菅野のフォーム改造したコーチを紹介してもらって指導受けてもらいたい。あと体幹トレも必須。
巨人ファンにいじめられたよー
助けてソフトバンクーw ってか?w
だっさwww
>>840 先輩後輩なんだしそのツテでね。
ともかく一回客観的にフォームの解析して欲しいってこと。
1(二)樋口
2(左)杉谷
3(右)大田
4(指)中田
5(三)野村
6(中)松本
7(一)清宮
8(捕)田宮
9(遊)中島
P河野
>>839 千賀の160キロ近い球で普通にはじき返しているし速球に弱いというよりはその日のコンディションとかの問題じゃないか
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
クソハムよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/13 しかし落ちる変化球の見極めは年々上手くなってきてるな。
外スラやフォークに無様に三振する光景がほとんど見られなくなった。
元々スラッガーというかマン振りタイプではなく、今みたいなアベレージ稼ぐ中距離ヒッターなのかも知れない。
2割6分30本よりも、3割20本が理想系なのかね。
外スラに三振するのなんかどの右打者でもある話だし経験積んで多少減らせてもなくなるもんじゃないからあんまり気にはしないけどな
まあその三振するまでの内容で調子の良し悪しみたいなのはぼんやりと見えては来るが
外スラやフォークなんて別に無理して打たなくていんだよ
振らないで見極めれば四球も自ずと増えるし来季への課題はそこだろうな
>>848 30本は目指して欲しいね
本来それだけの力はあるはず
三割意識したら打率急降下とか開幕直後やオールスター前、巨人戦に崩れるのは根が小心者というかくそ真面目というか…苦手Pに当たるとおかしくなったりするし、余計なこと考えすぎな気がする。
今年は緩急の投手に当たってから不調に入るケースが多かったな
明後日の試合が今シーズンラストだっけか
移籍一年目は最終戦でホームラン打ったんだよな
昨日は確信歩きからの二塁打とかあった
パワー落ちたかね
大山には増田投げさせるのも面白いな。多分打てんで。
30代前半はプロ野球選手の全盛期
パワーはまだまだ落ちないでしょ
衰える時期は人による
20代半ばで衰えた横浜のドラ1もいたし
>>861 古木だろ
もしかしたら紀田かもしれないが
動体視力、反応の衰えだな
単純なパワーは維持余裕
でもスピードは落ちはじめるな、30前後には
流石にそんなに一気にガタッと衰えることはないと思う
中田みたいにウェイトトレーニングも取り入れたらどうだ
ホームラン打った後のマッスルポーズはたいしたパワーもないのにやってる感じがスベッてる
あのポーズはなんで始めたんだっけな
杉谷に言われたんだっけ?
>>864 守備に関しては普通に動けているし目に見えて衰えたという感じはないな
坂本が2000本安打達成したらしい
大田も早く1000本安打到達してくれ
プロ通算600安打
あと400本か
レギュラーなら3年くらいで達成できそうだな
通算71本塁打は同じドラ1の元木大介を超えた
おめでとうw
さすがにレジェンド坂本と比べるのは可哀想
育成上がりの松原がライバル
>>870 元木は超えておいて良かったな
あいつにディスられまくったし
安打数を抜くにはあと3年くらいスタメン張らないといけないな
結局今年のタコシの成績はつまらんものだったな。
その中で盗塁3ってなんだよ。そんなに走れない選手だっけ?
ヤクルト村上なんて1回で3盗塁してたぞ
ベーランは速いけど始動が遅いから盗塁は苦手
何を今更
元木の本塁打数を超えたのかw
まあ元木は一度も二桁本塁打打ってないし、プロでは本塁打は捨ててアヘ単狙いに徹してたからな。
駒田の198本塁打は超えて欲しい。
あと6〜7年レギュラーでやれれば可能だろ。
巨人で現役を全うした元木とレベルの低いパリーグ球団へ左遷された雑魚を比べてらあかん
>>878 今年もオールブラックス楽しみにしてるわ
レベルが低いのはセカンドリーグで今年もパ・リーグの優勝チームに8年連続で日本一を奪われる屈辱を味わうことになるわけだが
ついでに交流戦も20年間で一度しか勝ち越せないくらいレベルの差がある
今わかったわ
唐突にパ・リーグを見下してくる理由が
パ・リーグに対してのコンプレックスの裏返しだな
コンプレックス持つ必要ないのによ
別にパ・リーグの方が強くてもいいじゃん
セカンドリーグの方が人気あるんだし、そのアドバンテージで両リーグのバランスは取れている
人気のセ、実力のパでいいんだよ
だから一々喧嘩売るな
セカンドリーグが強いと言いつつパ・リーグ相手に7年連続で日本一を奪われるダサさにいい加減気付こうなw
まるで吉本新喜劇のギャグw
ボコボコにされながらも『今日はこのくらいにしといてやる』と捨て台詞を吐くアホの坂田w
>>879 来年も俺が悪いからの最下位争い楽しみにしてまふ
>>880 お前ら15ゲーム以上放されて何を言ってんの?笑
>>883 と言いながら巨人に交流戦でボコられたパラリンリーグかわいい
交流戦負け越し過去5回の巨人が何を偉そうに
弱小ハムと同じ負け越し数でマウントとろうとするなよ恥ずかしいからw
これが証拠w
https://no-05.com/interleague/ 弱いクセにマウントとるの好きだな相変わらずw
セカンドリーグなんて消えて無くなれファン共々w
死ねよ
セカンドリーグ最強の巨人
パ・リーグ最強のソフトバンクに敵わない時点で勝負有り
ロッテにも大幅に負け越してるんだよねセカンドリーグ最強チームはw
パ・リーグを侮辱したらどうなるか、日本シリーズ終了後に倍返しするから覚悟しとけ
>>889 なら去年から戦力逆転されたんだな。御愁傷様笑
巨人の戦力外集めてたらしょうがないか笑
>>890 でたーwww
今はいない選手の成績集めてホルホルしてんのか?笑
去年ボコられたけど昔は強かったんだぞ!えっへん!みたいな?笑
>>891 さっさと蝦夷の僻地に移転しろゴミ球団笑
巨人から来た戦力外は全員ゴミだったわけだがw
本当に強くなりたいなら、もっとマトモな球団から穫らないとダメだな
でも金がないからどうにもならんよ弱小ハムは
そのゴミスレに粘着する俺らもゴミなんだよバーカw
俺は自覚のあるゴミ
お前は自覚のないゴミw
こんな普通の選手の個人スレがあること自体おかしい。
もうこれ以上成長が見込め無いんだから追いかけるの止めたらどうだ。存続するならネタとしておもちゃにするしかない
最終戦ラストオーダー
1 中 西川
2 三 平沼
3 二 渡邉
4 DH 中田
5 右 大田
6 左 谷口
7 一 濱
8 捕 清水
9 遊 中島卓也
投 上原
おいおい大田はゴミじゃないって泣き叫んでくれよ〜
つまらないじゃないか笑
斎藤佑樹がクビにならない
清宮が一軍にずっといた
大田がレギュラー
これだけでも如何にパリーグのレベルが低いかよく分かるね
>>904 パ・リーグがレベル低いというより日ハムのレベルが低いんだよ
普通は清宮なんて一軍に固定しないし
宇佐見は打率1割台、ビヤヌエバもセカンドリーグ時代よりも成績下がってる
今時熱狂的なセカンドリーグファンですらパ・リーグを見下したりしないけどね
交流戦が存在しなかった昭和の頃ならともかく
あまりにもパ・リーグに勝てないものだからコミッショナーに泣きついて交流戦の試合数を強引に減らしたのは有名な話w
大田は2014年頃に既に覚醒していたと思ってる
ただ知っての通り大田は好不調の波があるタイプで、当時から固定して使いづらい選手だった
固定して使っていれば打率.280で本塁打15は打っていたと思う
要するに右の亀井義行
翔さんの代わりに打ちよったw
終わり良ければ全て良し?って事で今シーズンお疲れ様でした!
日ハムの下にさらにオリックスがいるってとこがパラリンリーグのレベルの低さを表してるよね
大田は来年もぬるま湯パリーグ日ハムで草野球レベルの野球するのか?
最終戦四打席の結果見てこりゃもう無理かと思ったら最終打席でしれっとホームラン打ってたのかw
逆方向にいい打球だったな、来年はもっとこういう打球をお願いします
坂本なんて使ってれば2000本打つだろう
原辰徳も必死だなw
そのオリックスよりも交流戦の順位が低かった社会人野球レベルのセカンドリーグw
2019年
オリックス交流戦2位
ゴキブリ交流戦3位w
オリックスがセカンドリーグなら優勝争い出来たのにな
投手の打席を金払って見に来るセカンドリーグファンは頭がおかしいんだろうなw
>>918 パラリンリーグもほとんど下じゃねえかwww
巨人よりも下www
>>919 そりゃ打席にも立たないでいい楽なピッチャーが脳死状態で投げ合うのがパラリンリーグの醍醐味だからだろ笑
>>918 ロッテも西武も日ハムも楽天も巨人よりも下だったからセリーグ来ても優勝はできないね笑
残念!!!!!!
パリーグの低レベルピッチャー相手なのにたった14本ってwww
岡豚がパ・リーグなら9本が限界だろうね
どこぞのMコーチの現役時代のようにw
そもそもセカンドリーグが上だというならサッサと日本シリーズや交流戦で証明してほしいね
俺は野球ファンとして悲しいよ
セカンドリーグの強さを何も証明できなくて
コイツら去年の日本シリーズでコテンパンにやられたの忘れてそうw
認知症か何かかw
また今年の日本シリーズで同じような負け方したら自殺しろよw
連日パラリンリーグヲタが火病発症して荒らしてるなw
>>925 俺もそう思うよ。便器にどんだけ負け続けてもパラリン万歳っていってるウジ虫の滑稽さ笑
何ゲーム離されてんだよ笑
>>926 お前ら今年のペナントレースで便器にコテンパンにやられたの忘れてそうw
認知症か何かかw
また来年のペナントレースで同じような負け方したら自殺しろよw
>>924 大田も去年喜んでたよ。交流戦で256だったけどパラリンリーグで最高打率更新できたー!ってな笑
去年の交流戦の時たまたま調子悪かっただけだろ
3年間の通算で.286打ってるし
セカンドリーグなんてバッピしかいないしな
その便器がいるリーグなんだからレベルが高いに決まってるだろ
巨人なんてオリックスと同レベルの強さだし
むしろ発狂しているのはセカンドリーグヲタじゃね
『弱い』という現実を突きつけるだけで簡単に発狂するし
もうすぐ俺の言ってる事が正しいと証明される
今年も巨人はソフトバンクにボコボコにされるわけでな
ちなみに来年はソフトバンクのファンになるよw
『坂本勇人はパ・リーグに通用しない』と言われてもいいの?w
https://npb.jp/bis/2019/stats/bat_inter.html 2019年の交流戦
打率1割台なんだがw
お前等の煽りは低レベルなんだよ野球と同様にw
【悲報】
2000本安打の雑魚本
パ・リーグでは通用せず
打率.138wwwww
何が2000本安打だよw
インチキ雑魚リーグがww
>>931 ただの劣化だろ?笑
パラリンリーグでは通用してもセリーグでは無理無理笑
>>932 レベルが高いのは便器だけって如実に表れたな笑
何ゲーム離されてんだよ笑
>>934 俺たちがボコボコにされたんだからお前らもボコボコだーっ!って感じ?笑
>>935 凄いな笑
パラリンリーグ2位の主力がワースト1&2フィニッシュなんだなwww
>>936 わざわざパラリンリーグのバッターがワースト1&2の実績紹介してくれてありがとな!www
>>937 あれ?大田の去年の交流戦の成績はたまたまじゃなかったのか?
坂本の交流戦2018 打率292
坂本の交流戦2017 打率358
完全にカモにしててワロタwww
あーあ、坂本もパラリンリーグだったら今頃3000本くらい打ってたのになあ。残念!
坂本交流戦2016 打率275
坂本交流戦2015 打率344
あーあ、こりゃひどいねー笑
バッピが通用するパラリンリーグの面目躍如だわ笑
>>937 良く見たら坂本の打率183じゃね?笑
パラリンファンってすぐ捏造するよな笑
.138しか打てないなら清宮に弟子入りした方がいいなw
まーたソフバンの後ろに隠れてイキってるのかw
とりあえず巨人軍に交流戦勝ち越してからイキれよw
日本シリーズじゃ原監督にボコボコにされているスッポンハム WWW
弱小ハムなんてもう興味ないからどうぞ勝手に貶してくれw
弱すぎるチームは応援したくないのでね
ガチで来年からホークスファンになるから別にイキってない件
大田も伸び代がないので興味ないからどうぞ勝手に貶してくれ
パ・リーグさえ貶さなければ何を書いてもいいよw
>>947 お前めくらなん?清田の打率はいくつだよ?
>>951 来年からホークスファンwwwwwwwwwwww
なら俺来年からドジャースファンになるわwwwwww
(スッップ 49.98.172.131)
↑こいつが現れる時は何故か
(アウアウエー 111.239.186.196)
↑こいつも一緒に現れる
まさかとは思うがこれは・・・
打率3割、ops900台。ここらが限界だ、札幌じゃ30本無理だ
ops900台もかなりハードルは高いが、打てなくなった終盤はボール球に手を出さなくなってきてたしほんのりと期待する。。。
まだ大丈夫じゃないか?
動きとか見ても今年は全盛期だしまあ無理はしてほしくないね
GGとってほしいもんだがどうだかなあ対抗馬は今年はそんないないし
今年は打撃に関してはちょっとだけ迷走した感じがあるな
守備は一貫して良かったと思う
おいおい、ここはアンチ巨人のスレだぞ。
巨人叩き以外で大田の話題をするのは禁止な。
もちろんハムファンも書き込み禁止。
アンチ巨人のハムファンのみ書き込みOK。
スレのルールをみんなちゃんと守ろうな。
>>959 最高OPSが.810で四球が規定全然足りてない松原未満で.900が限界とかクソワロタWWW
>>959 もう終わったという扱いだった中田が30本超え果たしたからな
パワーはひけをとらないしやはり目指して欲しい部分だよ
レベルの低いパリーグ野球じゃなきゃまず使ってもらえない選手
パ・リーグの1102勝966敗w
コンプレックスが強すぎて煽るのを辞められないセカンドリーグヲタクw
西川がいなくなるからな
来年は求められるものが高くなるぞ
全く今のメンツと違う通算成績()にホルホルする去年巨人にボコられたパラリンファン笑
1強5弱の時点でレベル低いだろセカンドリーグはw
巨人以外のチームがパ・リーグに移籍しても間違いなくBクラス
他5チームは弱小ハムと大差ない
巨人だけが強くてもダメなんだよ
その巨人もソフトバンク様には歯が立たないわけで
日本シリーズ始まったらもう煽れなくなるもんなw
また無様にパ・リーグの優勝チームにボコられるわけでw
小林やるから近藤くれへん?
リーグのレベルあがるから3割程度打ってくれたらいいよ
2021年
近藤健介(巨)
打率.451
本塁打20
打点240
2021年
岡豚カスマ(日)
打率.138
本塁打9
打点9
シーズンオフ自由契約へ
2021年
雑魚本ハヤト(オ)
打率.138
本塁打0
打点3
シーズンオフ田中理恵と結婚へ
最後の『へ』が気になる人は
『屁』に訂正
シックリくる筈だ
パラリンリーグのレベルの低さを大田が毎年証明してくれて嬉しいね。セリーグだったら期待もできない代打でしかなかったからなあ。
毎年パラリンリーグで3割近く打っていた中島がセリーグで1割5分も打てなかったのは残念だったなあ。ちょうどレベル差が2倍なんだろうね。
都合が悪い事実から目を背けさせる為に個人レベルの話にすり替えてもムダ
セカンドリーグはパ・リーグに勝てないのだから
それが全ての答え
今年の日本シリーズでもしセカンドリーグに負けたら俺は罰ゲームとして山奥に隠り、仙人に転職する
パラリンリーグファンは甘えてるよなあ。だから便器に14ゲーム差もつけられるんだよ笑
便器も巨人軍の王貞治を会長に監督が元巨人軍の工藤だからなw
巨人の血を入れて強くなったよなw
ベースは巨人軍にあり
仁志に「セリーグならあんなに打てない」と暗に二流と揶揄されたイチローがメジャーで首位打者
横浜で使い物にならずクビになった大家がメジャーで二桁勝利
劣化して横浜をクビになったロートルの斎藤隆がメジャーでリリーフエース
世界最高峰の野球リーグがセリーグだってことは
もう幼稚園児でも分かるよね
次スレ立てんなよ
レベルの低いパリーグの個人の選手のスレとかダメだから
>>989 結局それなんだよな
ここで暴れてる奴も結局
『巨人ガー』がベースだからね
>>990 巨人軍での二桁があるから指導者になっても注目される
たこしも巨人軍ドラ1だからファンがいるだけで
.270 15が定期の打者でポンコツリーグでたこしぐらい注目されてる選手いるの?って話
>>994 その通りだな
巨人軍の在籍経験が無いイチローとかダルビッシュとか田中マーとか、全く注目されてないもんな
菅野の名前は日本中に知られてて歴史の教科書に載るレベルだけど、こいつらの名前を知ってる日本人っているの?って状態だもんな
大谷翔平なんてコアなハムファンしか知らないけど、巨人軍の正捕手・大城卓三の名前は日本の老若男女に知られてるからな
アウアウウー 106.132.126.77
効きすぎててクソワロタWWW
巨人軍気にしまくりを指摘されるとブチギレまくるんだよなーこういう奴ってWWW
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 20時間 20分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223025547ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1601555902/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日本ハム#5】大田泰示応援スレッド78代目【目指せH王】 YouTube動画>5本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【原巨人】読売ジャイアンツ744
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part48
・17年パ・リーグ限定戦力分析スレ Part.1
・東京ヤクルトスワローズpart1299
・プロ野球の視聴率を語るスレ7241
・2020年楽天専用ドラフトスレ10
・【巨人】読売ジャイアンツ632
・東京ヤクルトスワローズpart1486【打順6番正捕手ならこんなに強いのに】
・【虎の正捕手】梅野隆太郎 44【バズーカ炸裂】
・今年の阪神はやらかす19-775
・2019年 契約更改スレ★2
・2024年セ・リーグ戦力分析スレPart26
・【日ハム】大田泰示さん応援スレ38ネタ目【心機一転】
・2020年楽天専用ドラフトスレ 7
・今年の阪神はやらかす19‐826
・2022年中日専用ドラフトスレ6位
・大谷翔平 MLB The Show22の表紙を飾る
・〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1788〓☆〓
・今年の阪神はやらかす20‐53
・【日本ハム#33】大田泰示応援スレッド44代目【未完の大器】
・2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.3
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart90
・ソフトバンクホークスの存在がプロ野球をつまらなくしてる件part3
・【正捕手】巨人小林誠司応援スレ【司令塔】
・【B】オリックス・バファローズ Part1512
・そろそろみんなが忘れてしまったこと64 inプロ野球板
・今年の阪神はやらかす19-325
・今年の阪神はやらかす21‐563
・今年の阪神はやらかす19-338
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart820☆☆☆
・中日ドラゴンズが3位に入る戦略を考えよう 37
・2019年12球団ドラフトスレ part4
・関西出身者だらけの巨人に魅力を感じない奴
・2023年パ・リーグ戦力分析スレ part.16
・【打てない】石川雄洋応援歌スレ★10【守れない】
・【ソフトバンク→巨人】森福允彦【左のセットアッパー】
・今年の阪神はやらかす21‐466
・炭谷禁じよう@埼玉西武ライオンズ'17ー113
・プロ野球の視聴率を語る7219
・【2021年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報15
・【Bs】オリックス・バファローズ 1287【SKY】
・北海道日本ハムFIGHTERS 1305
・【日本ハム】大田泰示応援スレッド43代目【バカ大将】
・今年の阪神はやらかす 23-587
・今年の阪神はやらかす20‐418
・【日本ハム#5】大田泰示応援スレッド74代目【目指せH王】
・大谷翔平ってオナニーとかするのか?
・小さなクルマ、大きな未来。@埼玉西武ライオンズ'17-46
・NPB審判について語るスレ★65
・2018年広島専用ドラフトスレ4巡目
・2018巨人専用ドラフトスレ28巡目
・【日本ハム#33】大田泰示応援スレッド56代目【未完の大器】
・2017年中日専用ドラフトスレ2位
・2024年 日本ハム専用ドラフトスレ
・2022年横浜専用ドラフトスレ 4巡目
・【Fs11】大谷翔平Part100【二刀流】
・2018巨人専用ドラフトスレ9巡目
・2022年横浜専用ドラフトスレ 11巡目
・2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11
・【豚】読売ジャイアンツ村田修一応援スレッド【ケデブ】
・広島カープ専用ドラフトスレ
・2018巨人専用ドラフトスレ13巡目
・2018年阪神専用ドラフトスレ 37巡目
・DeNA大田泰示とロッテ平沢大河がトレード
・横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女50
12:55:47 up 40 days, 13:59, 0 users, load average: 66.03, 70.31, 65.55
in 1.2777090072632 sec
@0.30124711990356@0b7 on 022302
|