>>1
立て乙
4月30日
第69期王座戦決勝トーナメント
1回戦 豊島将之−三枚堂達也 関西将棋会館 携帯中継
1回戦 高崎一生−大橋貴洸 携帯中継 トーナメント戦でも結局普段から強い人ばかりが残っていくのね
あーなるほど、銀上がっちゃったから、次の36銀成がきついのか
>>6
ナベトーナメントだとそんなに安定感はないとは思う ここで固まるならシンプルに7筋行きたかったね
評価値はまだ後手だけど
ペースは豊島になってきた気がするな
7筋攻めに自信ないからこっち攻めた可能性も高いし
>>13
トーナメント棋戦の挑戦回数はそこまで多くないからね
その分防衛はアホほど多いけど
竜王戦 2/10回(17期28期)
王座戦 2/19回(51期59期)
棋王戦 2/12回(36期38期)
叡王戦 0/3回
棋聖戦 3/19回(78期84期90期)
※王位戦 予選突破 8/18回
でもF2と比べるとすごく見える
竜王戦 0/4回
王座戦 0/3回
棋王戦 0/4回
叡王戦 0/4回
棋聖戦 1/3回(91期)
※王位戦 予選突破 1/3回 20名無し名人2021/04/30(金) 17:47:59.43
とはいえ75歩と言われてもその後どうすんのって感じだったしなあ
>>19
分母が同じじゃないと比較にならないだろうが >>19
ナベも4年目までだと挑戦は王座戦だけでしょ 三枚堂調子いいな。残り時間が気になるが
高崎大橋どうなんやろ
ぼんやり…阿久津流の角使いじゃん
三枚堂もついに阿久津レベルに達したか
三枚の時代がくるか…?!
>>9
豊川って弟子の前だとあんまりギャグ言わないっぽいけどどうなるのか
松尾相手に連発して松尾が引き気味に笑ってあげるのは想像つく 74手目水匠3改/YO6.02深さ29/49
-184 互角 ☗3三歩
なんで豊島はあまり得意ではない矢倉にしたんだろう
たまーに矢倉とか雁木やるんだけど結果はいまいちなんだよな
先手手は多いがどれ選んでも後手有利-400くらいか。
68金か33歩打か75桂打か
△67角成-286。水匠3
それ意外は互角。指せるか?
豊島がいいように見えるんだけど、そうでもないのか。
ナベ永瀬は混沌としてきてる
水匠3的には三枚堂有利だけど、攻め筋は細い感じかな。
といっても豊島の方難しいが。
36角打58銀打75桂打が候補か
83手目水匠3改/YO6.02深さ27/47
-545 ☖5八銀
-274 ☖7八歩
-216 ☖同歩
まだまだ
86手目水匠3改/YO6.02深さ30/50
-827 ☗3三銀
-888 ☗7八銀
-901 ☗7五桂
おっおっおっ?
50名無し名人2021/04/30(金) 20:16:47.37
三枚堂つええなおい
これは勝ったか
>>54
羽生さん相手に番勝負でフルセット演じたのは王座戦
負けたけど 永瀬が今回展望語ったけど
ダークホースが三枚堂って言ってた気がする
さすが永瀬見る目はあるな
棋聖戦はやらかして逝ったけど・・
94手目水匠3改/YO6.02深さ30/57
-1040 後手優勢 ☗同玉
三枚勝てそうなのか
永瀬は勝勢から逆転負けだったけど
おいおい、豊島は三枚堂に負けるんか
馬鹿にされてるのに悔しくないのかな
97手目水匠3改/YO6.02深さ30/46
-2126 後手勝勢 ☖4五銀
三枚堂に負けるようじゃ豊島は今期無冠になるかもしれないね
ラッキーでもなんでもタイトル獲ってB2まで上がった高見
全棋士参加棋戦優勝と竜王戦1組昇級の八代
三枚堂もそろそろわかりやすい結果がほしいよな、「3人の中で予選突破回数最多」じゃ格好がつかない
>>19
棋聖戦は4/20になった
5回に1回挑戦は立派だ
>>66
82〜4手目だから最後でもない(123手で終局)
飛車を可愛がって踏み込まない永瀬の悪いとこが出た 三枚堂に負ける様だと本格的に2強+2になっちゃうぞ
豊島負けそうだな。マイドーが調子いいのか豊島が調子悪いのかよくわからんな。
取り敢えずまいどーを先に1分将棋にしてやる的精神は感じる
豊島の竜王と叡王
永瀬の王座
この辺は草刈場になりそう
女流みたいにナベと藤井の2人で4冠ずつ分けそうだな
まー、豊島も人間だから格下にちょっと負けるのは当たり前ではあるんだがな
>>86
分け合うというか、2年後には藤井七冠が渡辺名人から最後の冠もらいに行く感じだろ 104手目水匠3改/YO6.02深さ30/43
-2162 ☗6三桂成
王位リーグがあるからまだいいけど、挑戦出来なかったら今年の豊島叡王戦始まるまで本格的に暇なんでは....?
大地やったよな
三枚堂ここで勝ったら自信になるな
>>78
ありがとう。序盤から永瀬有利で押し切ると思ったんだかなー 棋聖戦の中継終わったからこっちの棋譜見たが、もう豊島やばくね
粘りようなさそうな形してる
108手目水匠3改/YO6.02深さ27/45
-1891 ☗6三桂成
先手の候補手が無理攻めになってきた
最近の豊島は対局間隔が空くと負けがち
02/03 先●佐藤康 第79期順位戦A級8回戦 中16日
02/19 後●木村 第62期王位戦紅組1回戦 中15日
04/02 後●山崎 第92期棋聖戦本戦2回戦 中17日
04/30 先_三枚堂 第69期王座戦本戦1回戦 中22日
棋聖戦終わったのでこっちに来たが、豊島大橋ともに敗勢なんちゃうのこれ
111手目水匠3改/YO6.02深さ30/46
-3471 ☖4八飛
豊島の終盤力でもこれは…
>>106
後手が野原なら-4000からでも逆転できるんだけどなあ >>107
野原は勝ちになった局面でいつも踏み込まないからな
負けるときは大逆転負けばかり しかし豊島ひどい負け方だな
豊島は対局過多でも調子壊すし暇すぎてもダメだなあ
>>102
王位リーグの最終一斉対局はGW明けの5/7らしいから大丈夫か
プレーオフになった場合の日程は知らんけど 高崎ベスト4だったら一般棋戦も含めて初じゃね
イトシンとか西川でさえベスト4は経験あるから高崎もチャンス掴みたいだろうな
>>115
お前は部外者やスレ違いや
羽生戦の棋譜を持って家に帰っとけ 120手目水匠3改/YO6.02深さ26/40
-4076 後手勝勢 ☗5九角
豊島vs三枚堂125手目水匠3改/YO6.02深さ30/24
後手勝ち(詰み23手) ☖7九銀
それでも豊島なら妖術を炸裂させてくれると信じてる・・・と言いたいとこだけどそういう局面でもなさそうな感じか・・・?
豊島vs三枚堂128手目水匠3改/YO6.02深さ30/11
後手勝勢(-31111) ☗5三飛
先手必至
三枚堂最近調子いいなー。
ここ数年は八代高見に遅れをとっている感じだったけど三枚堂躍進の年になるか
三枚堂って順位戦でベテランの悪手待ちでようやく勝ってるイメージだったんだが
三枚堂は王座、竜王、叡王の本戦と棋王もまだ予選残ってる
さらに竜王撃破はすごいな
>>143
棋聖戦なんかカツラが3つもあったのに詰まなかったんだよなあ 会長対西田の勝者か
いまのまいどーの調子ならベスト4狙えそうだな
レート差約200だから先日の大地永瀬と同じくらいか
>>149
勇気よりも本選残ってるのに影薄いのは何故だろ 三枚堂おめ豊島乙
まいどー初手合でやったな。豊島は対局の間が空いてるのを気にしてたから実践の勘が鈍ってる感じか
レート差200ならこういう一発あるんだよな。
そうじゃないやつが一人いるけど。
高見曰く羽生世代級と言われた27歳勢がついに牙を剥く
といいねえ
永瀬やべーな、1番やり合える豊島消えて、ナベと藤井がきたら9段もあるぞ
三枚堂はこの好調を維持したままあと一回勝って藤井と当たれば面白いな
王座戦の挑戦確率
豊島敗退で一気に藤井有利になったやろ
もう一方は高崎が1分将棋なのにごちゃごちゃした盤面から鮮やかな寄せを見せてるな
Abemaトーナメントに前回出場して今回選ばれなかった棋士とYoutuberがよく勝ってるな
悔しかったり励みがあったりして努力すると割と結果に直結するんだな
三枚堂が藤井もなぎ倒して叡王戦の高見の時みたいになる可能性もあるわけだが
ナベは・・・
さすがに37歳のナベがそんな連続してタイトル戦出れる体力はないかな
豊島が消えたので、藤井にとってはむしろ深浦、久保がポイントになるね
ここを抜けたら挑戦や
高崎の寄せが完璧すぎる
あのカオスな状態から時間もない中間違えずにってすごい。見習いたい
藤井もダブルタイトル戦の最中だから
さすがに調子維持できるかわからんよ
>>183
去年別に落としてはなかったしなぁ
むしろその後に調子落としてたわ >>158
今年に入ってからの豊島
1/13→A級順位戦7回戦対三浦○
1/17→朝日杯オープン本戦対凄○、対藤井●
2/3→A級順位戦8回戦対会長●
2/19→王位リーグ紅組対おじさん●
2/26→A級順位戦最終戦対広瀬○
3/6→王位リーグ紅組対さいたろう○
3/11→王位リーグ紅組対天彦○
3/15→棋聖戦トーナメント対大介○
4/2→棋聖戦トーナメント対山ちゃん●
4/7→王位リーグ紅組対澤田○
4/30→王座戦トーナメント対まいどー●
7勝5敗 西田康光で西田が勝てば、三枚堂と西田のベスト4争いという中々のカードになる
さんちゃんおめとよなんとかおつ
竜王を倒した三枚堂
名人を倒した八代
竜王戦決勝Tで激突
今期で豊島と永瀬は九段になりそうだな
さいたろうには名人チャンスはある
だけど藤井とナベが強すぎて2強時代の到来かもな
三枚堂は確変なのか覚醒なのか
覚醒だったら楽しいんだけど
>>192
一戦負けたら調子落としてる扱いになるのも分からん >>188
朝日杯ベスト4の西田が王座戦でもベスト4に入ったらなんかすごい >>191
そうなればすぐに藤井の天下統一やん
藤井は渡辺に相性が良すぎるから >>194
全部完璧に勝つっていう今の状態からはってことだよ >>194
ほんとそれ
むしろ王将リーグだけじゃね?不調たったと言えるのは >>197
西田や高崎が挑戦したら事件だな
稲葉あたりだと面白いかな 半年近く藤井が負けた姿を見てない気がする
(アベマは除く)
>>200
と思ったけどよお…藤井ってのがいたわあ…
深浦久保ならワンチャン討ち取ってくれそうだけど >>196
まだわからん
本当に相性が良いかは今期の棋聖戦で分かる 高崎順位戦が佳境だったからエントリート−ナメント出なかったけど
フィッシャーやったら強そうだわ
永瀬はともかく豊島は棋戦絞ればまだそうそう負けんだろ
豊島は色々試してる
けどやっぱり角換わり以外の豊島はちょっと落ちるんかね
高崎はこれだけ一分将棋強いのに早指しで上に来たことがないのは不思議。
>>207
永瀬の方が絞らないで豊島よりは勝ってるけどね 角換わりブームが落ち着いて、角換わりを主力にしていた棋士たちの成績も落ち着いてきたからね
>>187
豊島、勝っても負けてもあんまり内容良くない気がする。 勇気天彦の竜王戦写真に写り込んでた今日は青スーツ大橋も負けてた....
大橋は唯一のタイトル戦本戦シードが消えてまた予選番長に逆戻りか
しかしこの三枚堂の棋譜不思議だな
すげーAIっぽい手将棋
>>216
そういえばAIにやらせると角換わりか相がかりらしいけど、藤井も新しいマシンで角換わり研究掘ってるのかな? >>213
以前は1分将棋で勝ち切れないことが多かった
最近勝てるようになって急に成績が伸びた >>217
それな。勝っても相手のミスで勝ってるだけ
昔みたいに研究でハメてそのまま勝ち切ることがなくなった
さらに終盤も弱くなってる(王位リーグ木村戦なんて大チョンボレベル)
藤井に負けてから調子が悪く弱くなってると思う 金星配給と言う程三枚堂は弱くないと思うけど
大橋の初白星はいつかな
つーか今まで豊島と対局無かったのかサンマ移動…
その時点でアレだわ
まいどーレーティング1750越えたし妙でもないだろ
2021年はこれで15−3(.833)
上村とは違うよ
石田門下の勇気と高見に1ー1だからって
実質石田門下のまいどに負けんでも....(高見はあの叡王戦本戦、勇気は数年前の王位リーグ)
>>225
これまではたまに負ける変な人は年上だったが三枚堂とは >>229
棋譜見ても内容良いし、悪い時の粘りもあるし、1つ上に上がった感じかするね
ちゃんと維持して順位戦もあがってほしいわ >>234
叡王戦の大石戦は素晴らしいかったと思う 3/09 ◯先 阿部健治郎 第79期順位戦 C級1組 11回戦
3/19 ◯先 横山 泰明 第6期叡王戦 七段戦 3回戦
3/19 ◯先 高見 泰地 第6期叡王戦 七段戦 4回戦
3/25 ◯先 郷田 真隆 第69期王座戦 二次予選 決勝
4/01 ◯先 高見 泰地 第34期竜王戦 3組ランキング戦 準決勝
4/07 ◯先 石井健太郎 第47期棋王戦 予選 3回戦
4/15 ◯後 大石 直嗣 第6期叡王戦 七段戦 決勝
4/22 ◯後 都成 竜馬 第24期竜王戦 3組ランキング戦 決勝
4/30 ◯後 豊島 将之 第69期王座戦 本戦 1回戦
この9連勝はなかなかでしょ
ロートルやC2棋士居ない
まいどー王座一回戦突破おめ
しかも竜王戦も3組優勝で本戦入り、叡王戦も本戦入りだし調子良すぎだな
>>223
なんか勝ってても負けてても終盤指運でごちゃごちゃだよね。クソ粘りで間違って下さいみたいな変な癖ついてんのかね。 来年のAbemaトーナメントでは藤井二冠に指名されそう
勢いあるわー
四強以外のタイトル戦見たいのでこの勢いでいっちゃって
>>221
角換わりはそろそろ掘り尽くされた感。最近はみんな新しい鉱脈を探して相掛かりを掘りまくってる。
相掛かりが掘り尽くされたら、今度はどこに行くんだろう。 そうか。。
永瀬はどうしても今日の棋聖戦に勝って藤井聡太と番勝負やりたかったろうに…
王座戦で悲願成就することになりそう。皮肉なもんだ。
>>239
深浦と久保に勝てば挑決まで行きそうになった 相掛かり、矢倉、横歩あたりはそうは掘りつくされないだろ
角換わりはお互い角を持ち合うからどうしても手が限定されやすくなるわけだし
>>247
まだ王位リーグあるから....
大地に負けた事で挑決に行くにはプレーオフ必須状態になったけど 三枚堂がアベト出場棋士を悉くなぎ倒してるな、アベトの呪い
藤井2冠は王座戦まだ戦ってないのに
王座戦タイトル挑戦確率43%
永瀬は豊島だったら自信あるけれど
なべ、藤井では
失冠だろうな
>>245
豊島が先手で志向しなきゃ矢倉にはならんでしょ 豊島負けたら聡太止められるやつおらん
まあ三枚堂は好きだけどさ
何か竜王戦の写真担当が
同じ部屋でやってた王座戦の写真を
読売新聞写真部とか竜王戦公式のツイに
ちょこちょこあげてるけど
ヒマなんか?www
>>256
まあ見てなって
飯島が久保を絶好調にして送り出すから 三枚堂がダークホースになるっていう永瀬の予見が当たったか。
>>259
喜んで貰えると思ってやってくれてるんじゃないの?
自分はありがたいけどなあ 新聞社もつい5年くらい前は自分の棋戦のことしか報道しなかったような。ずいぶん変わった
永瀬の棋聖が終わった
そして三枚堂の王座が始まった
>>245
???「矢倉にしようとすると横歩やってくる・・・。」 三枚堂って解説できるしそこそこ強いし棋士の中じゃイケメンの部類に入ってそうなのに割と地味なんだよな
応援スレもないし
>>266
応援したくなるような性格じゃないからな >>251
確かにそうだね。王位戦は挑戦権を勝ち取って、聡太に挑んでもらいたい。 王位戦も挑決で敗退したら永瀬まじでどうなるんだろ
2年連続、棋聖王位挑決敗退はさすがにきついわ
王座戦は9割方藤井かナベだろうから
永瀬無冠のピーンチやな
三枚堂みたいな雑魚に負けるとは
豊島の状態も相当悪そうだな
最初に無冠になるのは永瀬か
次は豊島
なべは再来年だな
>>266
変な笑い方とうっかり本音が出て藤井豊島をdisっちゃう(ように聞こえる言い回し)あたりが嫌われるのかも…Abemaでは悪手でしょう まいどーは同世代の中では立ち遅れてるけど並み以上の実力はある
快進撃が続いてほしいね
四強が負ける方が騒ぐくらい四強ばっかり上にきてるからなあ
周りもAIで研究してきて
その貯金がなくなってきたんかね豊島も
豊島は将棋の純文学の矢倉で弱いってもう致命的じゃなー
>>284
千田は色々言い訳してたけど、全身全霊を込めて研究してた角換わりの研究が生きなくなったからじゃないかな
横歩が廃れて成績が一時期がた落ちした勇気と被る 渡辺明が八代や斎藤慎に負ける
永瀬が佐々木大や渡辺明に負ける
豊島が木村と山崎と三枚堂に負ける
これ豊島だけ明らかにヤベーと思うんだが
>>289
サンマは今かなり調子が良いし木村や山崎は別に負けても驚くような相手でも無いだろう レーティングで見ると
渡辺明が負けた相手
八代1723 斎藤慎1820
永瀬が負けた相手
佐々木大1754 渡辺明1943
豊島が負けた相手
木村1818 山崎1790 三枚堂1737
そんなに違うか?
木村や山崎、三枚堂にコロコロ負けてるようでは、藤井には勝てそうもないね
藤井に先に4勝(3勝)できるとは到底考えられない
藤井が挑戦してきたら、竜王と叡王は失冠する可能性が高い
高崎大橋戦もいい対局だったと思う
最後の寄せは見事だった
A治の豊島を差し置いてまで研究した藤井対策ってどんなのか気になるよね
本当に通用するのかどうか
青スーツ赤ネクタイ黄バッグで気合入れてきた大橋は負けてしもうた
飯島が久保に勝ったら普通に凄いですねと言ってあげられるわ
藤井vs久保は、久保が1組2位の場合、
竜王戦本戦トーナメントよりも前に王座戦本戦トーナメントで当たる可能性があるのか
ちょっとした勝負のあやになりそうで、ちょっと気になるね
たぶん久保とは王座2回戦→順位戦→竜王本戦の順番で今年3回は当る
まさか三枚堂が豊島に勝つとは
挑決はナベ藤井で確定か
久保九段を倒してベスト8入りし、藤井二冠相手に惜しくも敗れるってすごくないですか?
もしAGが久保に勝ったら(レーティングで勝率40%!)
飯島スレはとんでもない祭りになること間違いなし
三枚堂が豊島藤井を倒す事になったらもうタイトルあげてください
竜王→会長→二冠→名人と倒しても王座に3勝しないとタイトルは獲れないんだな
>>307
藤井二冠ならワクワクして挑戦するだろうね
竜王将棋に関しては物凄くプライド高いから
飯島八段の時のように三枚堂七段をボコボコにすると思ってた 豊島将之竜王vs三枚堂達也七段
水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
128手 矢倉 後手勝ち
初手から
☗豊島一致率45%(29/64) 悪手2 疑問手2
☖三枚一致率67%(43/64) 悪手2 疑問手0
41手目以降
☗豊島一致率39%(17/44) 悪手2 疑問手2
☖三枚一致率70%(31/44) 悪手2 疑問手0
各ラスト20手
☗豊島一致率35%(7/20) 悪手2 疑問手2
☖三枚一致率85%(17/20) 悪手2 疑問手0
三分割した場合の中終盤
44〜86手目
☗豊島一致率43%(9/21) 悪手0 疑問手2
☖三枚一致率64%(14/22) 悪手0 疑問手0
87〜128手目
☗豊島一致率33%(7/21) 悪手2 疑問手0
☖三枚一致率81%(17/21) 悪手2 疑問手0
三枚堂七段の快勝
評価値グラフ
高崎一生七段vs大橋貴洸六段
水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果
129手 先手三間飛車 先手勝ち
初手から
☗高崎一致率74%(48/65) 悪手0 疑問手0
☖大橋一致率56%(36/64) 悪手2 疑問手2
41手目以降
☗高崎一致率87%(39/45) 悪手0 疑問手0
☖大橋一致率55%(24/44) 悪手2 疑問手2
各ラスト20手
☗高崎一致率100%(20/20) 悪手0 疑問手0
☖大橋一致率55%(11/20) 悪手2 疑問手1
三分割した場合の中終盤
44〜86手目
☗高崎一致率81%(17/21) 悪手0 疑問手0
☖大橋一致率55%(12/22) 悪手0 疑問手1
87〜129手目
☗高崎一致率91%(20/22) 悪手0 疑問手0
☖大橋一致率52%(11/21) 悪手2 疑問手1
わずかに後手有利の局面もあったが全体的には先手高崎六段の快勝
評価値グラフ
三枚堂ってタイトル棋戦の本戦トーナメントに入ったの初めて?
三枚堂は実力的にはもうB1クラスだろうな
豊島を後手で破ったから大地とは全然違うな
>>312
第44期、棋王戦で一度本戦入りしてる。
ただ、それ以外は今年の王座本戦、叡王本戦、竜王本戦以外はないね。
今年は3つ本戦入りしてるからかなりの飛躍かな。 三枚堂はもう一流棋士
早くA級に上がって予選を卒業して欲しいわ
三枚堂の本戦入りしらべるにに
http://kishibetsu.com/kisenP/all/1294.html
いつものレーティングサイトの棋士個人別棋戦成績でしらべたけど
いろんな棋士を調べると本戦シードのあるタイトルホルダーや順位戦B1以上でない棋士が
本戦入りするのってかなり困難であることがわかる。
タイトル取得またはB1に上がる前に名人戦を除くすべてのタイトル棋戦で本戦(またはリーグ)入りが
あるのは藤井くらいかな。大地もかなり本戦入りしてるけど竜王・棋聖・王将は未経験だ。、 >>290
永瀬やナベはそれなりに勝ち上がるのに、豊島は負けが多い&早期敗退が多い。
今の豊島に本戦シード剥奪したら2次予選負けるんじゃね? >>315
棋王戦も予選準決勝残ってるわな、こっちも本戦行きそう 王座には何が何でも四強の誰かが挑戦してほしいんだよな
なんで負けた豊島…
>>318
大地は竜王戦本戦に出たらC26じゃなくなっちゃうから…(震え声) 5/6は序列では藤井深浦、久保凄ともに関西やけど、藤井深浦が東京になったので、ややこしい奴の見学がなくなった
これは朗報や
歴代名棋士たちを見ていると、30代前半に成績が落ち込む時期がある
当然個人差があるのでいくぶんこじつけ要素もあるかもしれないが、
豊島にもそういう時期が来ているのかも
大山 33〜34歳頃に升田に3冠を奪われ無冠
中原 30歳過ぎから冠を減らしていき34〜35歳で無冠
谷川 32歳で無冠(羽生七冠王)
羽生 33歳で森内に3冠奪われ王座1冠に
渡辺 33歳で羽生に竜王取られ1冠に後退、A級からも陥落
一般人でも30歳過ぎると、体力面などで1つの曲がり角と言われる
>>325
藤井が東京に来るのは別の仕事やコロナ対策ではなく
AG避けだったのかw そんなん関係なく豊島は不調時期が毎年あるでしょ
去年も7月は全敗だし
>>328
去年の豊島が好調だったのって
JTで藤井渡辺永瀬3枚抜きできたのと、2-3の状況から連勝して叡王奪取したときくらいなイメージ
豊島に求める基準が高すぎるだけかもしれないが まあ、さほどの棋士ではないのは確か
名棋士たちと比べた場合の話だけどね
>>330
名棋士の基準が高すぎないか?
豊島は、一時的とは言え名人・竜王や三冠も達成してる
普通に考えたら、豊島も名棋士の仲間でしょ >>318
本戦に行くのも大変なんだな
すべて本戦に上がったことがある藤井くんはどの持ち時間でもそこそこやれてたってことか
今年は竜王戦で三枚堂ドリームがあるかもしれない >>318
羽生でさえデビューから3年間で本戦入りしたのは4回しか無かったし、王将リーグにいたってはようやく21歳で初参戦だったからな 高校のハンデも小さくはないけどね。
中原も谷川も羽生も苦労してる。
まあ聡太の場合は中学時代から既に本戦行ってたけど。
>>334
本戦入りもあれだけど、中学生での全棋士参加棋戦優勝って相当にヤバくないか? >>323
>>324
ナベは1月の王将戦からタイトルやり続けてるから
名人棋聖のあと王座までやる体力とモチベはあるのかは怪しい 5/7が稲葉-石井戦か
王位リーグと重複して空気になりそう
豊島がB2以下の棋士に負けることは少ないので昨日の敗退はちょっと意外だったけど
一方の三枚堂は、ときどきこのような勝ちがあっても不思議じゃないような気がする
というわけで、三枚堂の次戦がけっこう楽しみです
>>291
100や200のレーティングの差なら、たまに負けるのは普通なんだよな。一番上に普通じゃないのがいるけど。 >>339
昨年度の藤井もレート200以上離れた大橋丸山木村に負けてるが
レート1700以上ならベスト32に入ってるし驚くほどのことじゃないな 三枚堂はAbemaの解説やら勤めながら好調キープしてるのは凄い。対して豊島は取材等仕事色々断って自分ペースに完全調整できるはずなのにこの負け方は隙ありすぎないか?
>>342
最近の豊島は東京に来て竜王アカデミーやったり母校の理事長と対談したりしてたよ 最近の藤井
5/6 王座戦 vs深浦 関西ではなく東京
4/16 竜王戦 vs八代 関西ではなく東京
3/23 竜王戦 vs松尾 関西ではなく東京
実はこっそり関東移籍の可能性疑う。
>>343
この期間でたったそれだけ?
渡辺の対外的な仕事の半分以下じゃね? >>347
やめてやれよ‥大好きな豊島きゅん(笑)の為に数少ない仕事をかき集めたんだから >>345
N700S乗れるから本人的にはいいかもしれない >>330
そもそもレートは1~3年周期で変動するから任意の5年を取り出せば必ず不調期が入る どうしても豊島をこき下ろしたい奴がいるな 一昔前の豊島と比べたら最近は仕事してる方でしょ
まいどは後手で豊島をボッコボコだから
もう豊島には負ける気がしないかもしれない
>>345
コロナまみれの関西には行かせたくないだろう >>345
取材とか色々あるんだろう
アベトナの控室でも対局なくても仕事で連盟行って出前頼んでるって言ってたしさ >>345
会長のお供でスポンサー開拓とかないよね? まいどー凄いなー
豊島まで食って8連勝かー
それも殆ど格上ばっかり
主催社、新聞社の皆さんはソフト指し、カンニング対策よろしくです
OとかMは藤井聡太に棋力と釣り合わない圧勝、完勝をした後で、
マークがきつくなったか、その後、ボロボロやでw
豊島も、最近は木村・佐藤康光・山崎・三枚堂・杉本にコロコロ負けてるけど、
さてさて、どんなものかな?
ソフト指し・カンニングは、カクテルはもちろんのこと、ここぞという1回ポッキリや、
詰みの有り無しを知ることができるだけでも絶大な効果を発揮するからね
豊島って実力じゃ渡辺や永瀬より強いのにコロコロ負けるのはメンタル面が弱いのかね
稲葉せっかく久しぶりに本戦に来たのに
王位リーグ最終日と被って目立たない予感が
元々耳栓するぐらい神経質だしな
盤上没我になりにくいのかな
豊島は羽生世代の衰えてとAIの早い取り入れででタイトル取れた印象だから
ナベよりはだいぶ落ちるでしょ
>>362
名人戦ではっきりナベに力負けしてて実力じゃってバカなんじゃね
羽生と羽生世代が落ちてきてとかナベでさえも言うぐらいなのに、ナベと違って豊島なんてその恩恵受けてやっとタイトル取れたんだろうが 背景はどうであれ
強い人がタイトルとるんだよ
どの競技だって前が落ちてきて次の時代の強い者がとって行く
当たり前の事が理解出来ないのね
JRA(日本中央競馬会)には、八百長はじめ
騎手や調教師はじめ厩舎関係者の不正を内偵する保安部という組織があるらしい
メンバーは全員が元刑事なんだと
ダウンロード&関連動画>>
最近で言えば、コロナの持続化給付金の
不正受給のネタを掴んだのも保安部のようだ
(あれだけ大人数が不正受給してたら、そりゃ嫌でも耳に入ってくる罠)
将棋連盟とは事業規模がまるで違うから、
連盟は棋戦主催社の力も借りてやってくしかないけど >>3
深浦→久保→豊島→渡辺→永瀬王座 か。
一発勝負だけになかなか大変だな。 >>370
ありゃ、豊島負けたのか
深浦→久保→三枚堂→渡辺→永瀬王座 か。
ハゲナベだけだな。 いや、羽生も鍋も藤井も前が落ちてこなくてもタイトル取れるが
豊島は前が落ちてこないとタイトルとるの無理だった
>>362
どう考えても、実力は豊島より渡辺が上だろ 羽生世代は6番手くらいの藤井でもいまの斎藤より上、強い時の広瀬くらい凄味あった
1,2人なら突破できても、勝っても勝っても羽生世代で壁としては厚すぎた
ポスト羽生世代の久保深浦木村三浦あたりもいるし
若い豊島の台頭を阻んだのは久保だったな
その中じゃ三浦は若手のカモだったろ?棋聖失冠後はほとんど壁になれてない