◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1653613932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (ワントンキン MMfa-XGqH)
2022/05/27(金) 10:12:12.14ID:o2KMjJloM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第81期順位戦 part1
http://2chb.net/r/bgame/1648825446/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-886q)
2022/05/27(金) 10:17:47.72ID:CIXLuZM+0
>>1
立て乙あり
3名無し名人
2022/05/27(金) 10:40:38.50
藤井聡太はBクラスと師匠の言質あり
TVでも何度も所見を述べている
4名無し名人 (ワッチョイ 4b2d-ohJz)
2022/05/28(土) 06:47:41.87ID:dq+q7TtX0
名古屋での対局は6局
対広瀬は東京、対豊島は大阪、最終の稲葉を除いて他が名古屋
https://mainichi.jp/articles/20220513/k00/00m/040/271000c
5名無し名人
2022/05/28(土) 07:19:55.32
スケジュールの予測はNG行為とする
雑用希望の場合は木村九段まで
6名無し名人 (ワッチョイ 332d-11kL)
2022/05/28(土) 10:26:07.62ID:p8O3LkVi0
>>4
A級順位戦の名古屋対局のカードは書いてあるけど、それ以外の東西対局がどちらの将棋会館で行なわれるのか、どこかで分かるんだっけ?
7名無し名人 (ワッチョイ b345-01WY)
2022/05/28(土) 16:08:21.76ID:B66cPjOu0
>>6
遅くても連盟の対局予定表で6日前には判明する
もしかしたら名人戦棋譜速報で分かる手段があるかもしれんけど
そこまで深く突っ込む気無し...
8名無し名人 (ワッチョイ 4b2d-ohJz)
2022/05/28(土) 19:47:08.60ID:dq+q7TtX0
前スレのこっちだったか
849 名無し名人 (ワッチョイ bb01-KScc) sage 2022/05/13(金) 23:08:42.81 ID:ZDWl6Scm0
毎日新聞・将棋 @mainichi_shogi
藤井王将の名古屋対局6は多いように感じますが、他の棋士と比較すると、バランスは取れているようです。
■A級1位=斎藤八段の場合
斎藤 東1-名1-大6
糸谷 1-1-6
佐藤天5-1-2
豊島 2-1-5
広瀬 5-1-2
永瀬 5-1-2
佐藤康5-2-1
菅井 2-1-5
藤井 1-6-1
稲葉 1-1-6
(つづく)
午後9:36 · 2022年5月13日
9名無し名人 (スププ Sdb3-6yhv)
2022/05/28(土) 19:55:00.27ID:D4flLX9Kd
>>8
これさ
A級1位がナベだった場合でもちゃんとナベが東京で5局か6局できるように組めてたのかな
10名無し名人 (アウアウウー Sac5-1qkX)
2022/05/28(土) 20:02:09.51ID:1/Mt8UmWa
>>9
組めてたよ

(つづき)
■A級1位=渡辺名人の場合
渡辺 東5-名1-大2
糸谷 2-1-5
佐藤天6-1-1
豊島 2-1-5
広瀬 6-1-1
永瀬 5-1-2
佐藤康5-2-1
菅井 2-1-5
藤井 1-6-1
稲葉 2-1-5
11名無し名人 (スププ Sdb3-6yhv)
2022/05/28(土) 20:24:28.14ID:jEF+G5pPd
>>10
あーなるほど
ありがとう
12名無し名人 (ワッチョイ b3bd-6g+w)
2022/05/28(土) 20:40:34.50ID:0dCczq2G0
これでも不公平とかいう奴が出るのが将棋板
13名無し名人 (ワッチョイ 01e2-uCuR)
2022/05/28(土) 20:44:40.39ID:pKeCkHMc0
ホーム6回が3人
ホーム5回が6人

まあまあこんなもんでしょ
東西交流の名古屋対局しなかったら、ホーム6回が5人だった
14名無し名人 (ワッチョイ c102-oa8V)
2022/05/28(土) 21:37:38.04ID:QvNhGM7u0
■A級1位=斎藤八段の場合
関西-関東の遠征 2点
関西-名古屋、関東-名古屋の遠征 1点
遠征なし 0点とすると

斎藤 3点
糸谷 3点
天彦 5点
豊島 5点
広瀬 5点
永瀬 5点
会長 4点
菅井 5点
藤井 2点
稲葉 3点

こういうスコアを仮定すると藤井が優遇されているように見える
うまく調整すれば、全員を4点に近づけることができそうだけど、
そうすると関東対関西を名古屋で開催する対局が増えるから、
会場の制約で今以上は増やせないのかもね
15名無し名人 (ワッチョイ c102-oa8V)
2022/05/28(土) 21:37:54.02ID:QvNhGM7u0
ただ、配点を変えると随分印象が変わる
関西-関東の遠征 3点
関西-名古屋、関東-名古屋の遠征 2点
遠征なし 1点とすると
斎藤 11点
糸谷 11点
天彦 13点
豊島 13点
広瀬 13点
永瀬 13点
会長 12点
菅井 13点
藤井 10点
稲葉 11点

この方が実感に近い気がする
16名無し名人
2022/05/28(土) 22:40:30.89
回数だと気に入らない結論になるから距離にしたんだね
17名無し名人 (スププ Sdb3-tPb5)
2022/05/29(日) 07:03:07.80ID:MYwsP4XHd
A級は6/9に永瀬-豊島@東京で開幕
天彦稲葉、広瀬ダニーは6/17@関西
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S15308811.html
18名無し名人 (スププ Sdb3-6yhv)
2022/05/29(日) 12:13:47.74ID:6sKi8Ffyd
>>17
B級1組・6/16
B級2組・6/22
C級1組・6/14
C級2組・6/16
19名無し名人 (ワッチョイ b3bd-6g+w)
2022/05/29(日) 13:42:17.21ID:72RCvC3A0
名古屋対局からスタートじゃないんだね
20名無し名人 (ワッチョイ 01e2-uCuR)
2022/05/29(日) 13:50:01.27ID:CShMvfu60
この感じだと藤井会長戦は6月4週目になるんかな
B1、C1、C2で誰かが先に名古屋対局場使う可能性もあるけどそれでいいんかw
21名無し名人 (ワッチョイ f101-+Z9U)
2022/05/29(日) 17:19:15.03ID:fe/WdxXd0
会長本人はいいんだろうけど世間的には大丈夫なのか
22名無し名人 (ワッチョイ c148-nu/V)
2022/05/29(日) 19:24:25.11ID:Dq0kBbDZ0
叡王戦があったから遅らせるつもりだったのかな
叡王戦決着ついてしまったので、早めても問題ないが、対局場の都合もあるしな
23名無し名人 (ワッチョイ b3bd-6g+w)
2022/05/29(日) 20:52:56.54ID:72RCvC3A0
A級も決まったか
24名無し名人 (ワッチョイ 2bdb-93Kn)
2022/05/29(日) 20:55:08.72ID:m4o5yM4q0
藤井の挑戦確率がちょうど2/3か
意外と低いような高いような
25名無し名人 (ワッチョイ 2bbb-VwMx)
2022/05/29(日) 20:58:11.48ID:reW+2tEm0
>>24
永瀬高すぎ~
26名無し名人 (ワッチョイ 01e2-uCuR)
2022/05/29(日) 21:01:29.21ID:CShMvfu60
レーティングって30秒将棋の棋戦結果も反映させてるから
シミュレーションよりは確率高いとは思うぞ
逆に早指し棋戦はシミュレーションよりも負ける確率は高いと思う
27名無し名人 (ワッチョイ 2bdb-93Kn)
2022/05/29(日) 21:02:18.39ID:m4o5yM4q0
あーそれは確かに
28名無し名人 (ワッチョイ c148-nu/V)
2022/05/29(日) 21:02:50.07ID:Dq0kBbDZ0
例のサイト 第81期名人戦(シミュレーション)
http://kishibetsu.com/kisenR/meijin81R.html
9 藤井聡竜王 73.0%
6 永瀬王座 25.3%
4 豊島⑨ 13.6%
1 斎藤慎⑧ 6.1%
10 稲葉⑧ 5.6%
8 菅井⑧ 4.9%
3 佐藤天⑨ 4.4%
5 広瀬⑧ 2.8%
2 糸谷⑧ 2.1%
7 佐藤康⑨ 0.8%
29名無し名人 (オッペケ Sr8d-tPb5)
2022/05/29(日) 21:10:48.74ID:UVlOaEFjr
第81期順位戦 A級
1 斎藤慎太郎
2 糸谷哲郎
3 佐藤天彦
4 豊島将之
5 広瀬章人
6 永瀬拓矢
7 佐藤康光
8 菅井竜也
9 藤井聡太
10 稲葉 陽

【対局予定】
第81期順位戦A級 1回戦
6月9日 ▲06 永瀬拓矢(0勝0敗)-△04 豊島将之(0勝0敗)
6月17日
▲05 広瀬章人(0勝0敗)-△02 糸谷哲郎(0勝0敗) 関西将棋会館
▲03 佐藤天彦(0勝0敗)-△10 稲葉 陽(0勝0敗) 関西将棋会館
30名無し名人 (ワッチョイ d923-QWif)
2022/05/29(日) 21:37:31.84ID:ryCMAtyB0
>>28
羽生がおらん
やり直し
31名無し名人 (ワッチョイ 5163-uCuR)
2022/05/29(日) 21:48:11.31ID:AkdYmKcg0
第81期順位戦 A級
1 斎藤慎太 先菅井
2 糸谷哲郎 _広瀬
3 佐藤天彦 _稲葉
4 豊島将之 _永瀬
5 広瀬章人 _糸谷
6 永瀬拓矢 _豊島
7 佐藤康光 _藤井
8 菅井竜也 _斉藤
9 藤井聡太 _佐康
10稲葉_陽 _佐天
32名無し名人 (ワッチョイ 9345-CNTg)
2022/05/29(日) 22:24:42.78ID:kHjkRnDJ0
永瀬の確率高いな
33名無し名人 (ワッチョイ b3bd-6g+w)
2022/05/29(日) 22:50:07.90ID:72RCvC3A0
レート高いからな
34名無し名人 (アウアウウー Sac5-D8CZ)
2022/05/29(日) 23:27:40.34ID:8hQ/lr40a
>>31
職人に頼め
35名無し名人 (ワッチョイ 4b02-jGDu)
2022/05/29(日) 23:36:28.12ID:WxKsRFk50
組の割にレート高いのは佐々大だけになったね
36名無し名人 (ワッチョイ 4b02-jGDu)
2022/05/29(日) 23:47:02.07ID:WxKsRFk50
名人戦も叡王戦も5月中に終わっちゃったね
37名無し名人 (ワッチョイ 2125-vDkb)
2022/05/30(月) 07:17:12.28ID:5keS0KmM0
ビルに入ってる店が飯出してくれるのかな?
そんなことしたくねーだろうけど、ビルのオーナーが毎日新聞とトヨタだから頼まれれば仕方ないか
今のようにメニュー出して選ぶ方式じゃなくて対局前に決める可能性もあるね

当初は中継など不具合が相当出てくると思うので A級の前に練習しておくのは良いと思う
勇気vs澤田戦なら開幕カードとしても悪くないし
38名無し名人 (スップ Sdf3-kt8p)
2022/05/30(月) 13:13:52.65ID:2n9FYGA0d
>>32
今期は永瀬挑戦でいいだろ
で、来期は豊島と
39名無し名人 (ワッチョイ b95f-11kL)
2022/05/30(月) 13:52:04.99ID:cfa0g4mb0
>>37
上層階にある社員食堂から出前じゃないかなあ
40名無し名人 (ワッチョイ 01e2-uCuR)
2022/05/30(月) 13:56:52.75ID:dzIqiYW30
>>39
社員食堂じゃ何の宣伝効果もないのがな
近くから出前もあるんじゃないか、宣伝にめちゃくちゃなるし
41名無し名人 (テテンテンテン MM4b-g51T)
2022/05/30(月) 14:06:32.88ID:HwbI/m5hM
レストランがたくさん入ってるからそこからだろ
絶対に社員食堂のわけない
42名無し名人 (スププ Sdb3-6yhv)
2022/05/30(月) 16:18:52.21ID:aDGqc1FCd
ビルに入ってる店が出前したがらないっていうのはどういう根拠なんだろ
別に無料で提供しろと言ってるわけでもないのに
同じビルの別のフロアに持っていく人手が足りないとか?
まあ時間帯は忙しい時間帯だろうから嫌なのかなあ
飲食店で働いたことないからわからんわ
43名無し名人 (ワッチョイ 5163-uCuR)
2022/05/30(月) 16:33:33.57ID:gLGDKezc0
第81期順位戦 A級
01 斎藤慎太 先菅井
02 糸谷哲郎 _広瀬
03 佐藤天彦 先稲葉
04 豊島将之 _先永瀬
05 広瀬章人 先糸谷
06 永瀬拓矢 先豊島
07 佐藤康光 _藤井
08 菅井竜也 _斉藤
09 藤井聡太 先佐康
10 稲葉_陽 _佐天
44名無し名人 (ワッチョイ 5163-uCuR)
2022/05/30(月) 16:33:49.68ID:gLGDKezc0
第81期順位戦 A級
01 斎藤慎太 先菅井
02 糸谷哲郎 _広瀬
03 佐藤天彦 先稲葉
04 豊島将之 先永瀬
05 広瀬章人 先糸谷
06 永瀬拓矢 先豊島
07 佐藤康光 _藤井
08 菅井竜也 _斉藤
09 藤井聡太 先佐康
10 稲葉_陽 _佐天
45名無し名人 (ワッチョイ a1ab-u3mr)
2022/05/30(月) 23:06:10.63ID:/22/rgsM0
>>42
>ビルに入ってる店が出前
役員向けとか、昼食付き会議とかで、デリバリーお弁当は大きなビルには必ずあります。しょせん仕出し弁当なので、将棋飯に特有の情緒や各店のユニークさは乏しいかも
46名無し名人 (オッペケ Sr8d-opdb)
2022/05/31(火) 09:24:16.52ID:WwbKbaGbr
藤井は役員クラスだろうけど
高田とかは平社員クラスだから名古屋対局場の昼食が高いと言いそうだw
47名無し名人 (ワッチョイ f101-11kL)
2022/05/31(火) 11:28:09.71ID:mMxYjG0P0
うな重平気で食うのにそんなこと言わないだろ…
48名無し名人 (ワッチョイ f101-ey/W)
2022/05/31(火) 11:38:42.45ID:SA8V9DDc0
>>46
いつも高田の方が余程高い飯食ってるだろ
49名無し名人 (アウアウウー Sac5-lbOV)
2022/06/01(水) 00:36:30.01ID:bbJA+QHha
食費くらいにしかお金の使い道無い時って人生にあるよね
今をエンジョイしたまえ!
50名無し名人 (ワッチョイ ab2d-Ypnk)
2022/06/01(水) 18:29:29.47ID:CA7Izsjm0
>>1

毎日新聞 将棋YouTube
https://youtube.com/playlist?list=PLL31nAo9xjy0Jd7m07lC5qfMSKJamf6JJ

25階の会議室をトヨタが無償提供…名古屋駅前に日本将棋連盟の常設対局場 6月から始まる順位戦の舞台に
#FNNプライムオンライン #東海テレビ
https://www.fnn.jp/articles/-/368518
51名無し名人 (ワッチョイ 2bdb-93Kn)
2022/06/01(水) 19:34:28.14ID:YPiOO2YS0
>>50
映像初めて見たわ
フロアの一角を区切ってみたいな話だった気がしたが
さすがにトヨタとあってしっかりした会議場みたいだな
52名無し名人 (オッペケ Sr8d-tPb5)
2022/06/01(水) 23:15:10.74ID:TqT+FuSxr
【A級対局予定】
6月9日
△04 豊島将之(0-0)-▲06 永瀬拓矢(0-0)
6月17日
▲01 斎藤慎太郎(0-0)-△08 菅井竜也(0-0)
△02 糸谷哲郎(0-0)-▲05 広瀬章人(0-0)
▲03 佐藤天彦(0-0)-△10 稲葉 陽(0-0)
53名無し名人 (ワッチョイ ab2d-Ypnk)
2022/06/01(水) 23:55:58.49ID:CA7Izsjm0
>>1

対戦表

A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c2/index.html

25階の会議室をトヨタが無償提供…名古屋駅前に日本将棋連盟の常設対局場 6月から始まる順位戦の舞台に
東海テレビ https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220601_18983
54名無し名人 (ワッチョイ a110-KHbS)
2022/06/02(木) 01:33:55.55ID:VuwCqgCR0
>>44
永瀬豊島戦は着手が早かったほうが先手かな
右利きなら角道開けるより飛車先が速そうだが、ひょっとしたら初手端歩がより速いかも
55名無し名人 (ワッチョイ ab2d-Ypnk)
2022/06/02(木) 13:55:09.31ID:2qD8ujer0
名古屋に将棋の公式対局場 ミッドランドスクエアに開設 6月に始まる順位戦の開幕局から使用
CBCニュース
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/60075
56名無し名人 (ワッチョイ d34b-11kL)
2022/06/02(木) 16:09:31.10ID:MBQRaTiR0
【第81期順位戦 <A級> 】    挑戦1名 降級2名/持時間 各6時間
順  氏  名    段位 勝 負   1       2     3      4      5      6      7       8      9
01 斎藤慎太郎 八段 0-0 先菅井 _豊島 先佐康 先藤井 _佐天 _糸谷 先稲葉 _広瀬 先永瀬
02 糸谷  哲郎 八段 0-0 _広瀬 先佐天 _藤井 _豊島 先永瀬 先斎藤 _菅井 _稲葉 先佐康
03 佐藤  天彦 九段 0-0 先稲葉 _糸谷 先広瀬 _永瀬 先斎藤 先藤井 _佐康 先菅井 _豊島
04 豊島  将之 九段 0-0 _永瀬 先斎藤 _稲葉 先糸谷 _菅井 先広瀬 _藤井 _佐康 先佐天
05 広瀬  章人 八段 0-0 先糸谷 _佐康 _佐天 先稲葉 _藤井 _豊島 先永瀬 先斎藤 _菅井
06 永瀬  拓矢 王座 0-0 先豊島 _稲葉 先菅井 先佐天 _糸谷 先佐康 _広瀬 先藤井 _斎藤
07 佐藤  康光 九段 0-0 _藤井 先広瀬 _斎藤 先菅井 先稲葉 _永瀬 先佐天 先豊島 _糸谷
08 菅井  竜也 八段 0-0 _斎藤 先藤井 _永瀬 _佐康 先豊島 _稲葉 先糸谷 _佐天 先広瀬
09 藤井  聡太 竜王 0-0 先佐康 _菅井 先糸谷 _斎藤 先広瀬 _佐天 先豊島 _永瀬 先稲葉
10 稲葉  陽   八段 0-0 _佐天 先永瀬 先豊島 _広瀬 _佐康 先菅井 _斎藤 先糸谷 _藤井
57名無し名人 (JP 0Hd5-kt8p)
2022/06/02(木) 17:07:20.20ID:27tk86sWH
>>52
斎藤は7月スタートではないんだな
58名無し名人 (ワッチョイ 9310-3fX3)
2022/06/02(木) 17:11:45.78ID:IBwWItaD0
>>57
調べてみたら前期は7/2山﨑戦だったのに今期は6/17で早まってるから菅井には有利かも
59名無し名人 (スププ Sdb3-tPb5)
2022/06/02(木) 17:19:16.43ID:OXvfoTTad
天彦→5/17名人戦終了、6/27順位戦初戦
豊島→8/15名人戦終了、8/31順位戦初戦

豊島の時は仕方ないとしても今期名人戦敗者の初戦早いかも
60名無し名人 (ワッチョイ b95f-HoF8)
2022/06/02(木) 17:20:12.27ID:R5IiFdeM0
手合い係も惨敗予想だったんだろ
61名無し名人 (ワッチョイ d34b-11kL)
2022/06/02(木) 18:35:04.57ID:MBQRaTiR0
以前は名人戦の敗者は1か月間お休みと言われていたんだがなあ
竜王戦が開始されてからは他の棋士が4・5月休みじゃなくなったからかな
62名無し名人 (ワッチョイ d923-XxvU)
2022/06/02(木) 18:40:24.01ID:K1vptFY20
外野の俺らは「棋戦もっと増やせー」の大合唱だけど、
当事者の棋士(特にトップ棋士)は「ちょ、これ以上増えると過労死しちゃうよー」かもしれないな

叡王戦の次のタイトル戦ができる地平はちょっと考えにくいかも
63名無し名人 (ワッチョイ 01e2-uCuR)
2022/06/02(木) 18:43:16.59ID:RpNY2JtC0
棋戦増やせなんてそこまで多くもないだろ
64名無し名人 (ワッチョイ b95f-HoF8)
2022/06/02(木) 18:47:25.67ID:R5IiFdeM0
アベトーが負担になってるのは感じるな
ギャラが良いから出たいとは言われるけどギャラ高い分だけ過酷
65名無し名人 (オッペケ Sr8d-AmVI)
2022/06/02(木) 18:54:00.24ID:L8UMnQwLr
逆に非公式減らして良いと思う
新銀河とか
66名無し名人 (ワッチョイ 2bbb-VwMx)
2022/06/02(木) 18:54:39.06ID:lsLixhZA0
うん
67名無し名人 (スププ Sdb3-tPb5)
2022/06/02(木) 19:00:14.89ID:OXvfoTTad
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi
村)16日のB級1組順位戦、羽生善治九段―山崎隆之八段戦に合わせてオンラインイベントを開催します。解説者は森内俊之九段です。朝日新聞デジタルの有料会員、新聞紙面の購読者が対象です。下記URLからお申し込みください。
https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11008090
68名無し名人 (エムゾネ FFb3-MC5V)
2022/06/02(木) 19:13:58.54ID:6qpDYeNTF
サントリーのもいらんな
公式も銀河とかいらん感じ
69名無し名人 (ワッチョイ d923-XxvU)
2022/06/02(木) 19:22:48.56ID:K1vptFY20
外野の俺らは「棋戦もっと減らせー」の大合唱だけど、
当事者の棋士(特に最底辺棋士)は「ちょ、これ以上減ると餓死しちゃうよー」かもしれないな

NHK杯や銀河戦など全員参加棋戦が突然消える地平はちょっと考えにくいかも
70名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-MC5V)
2022/06/02(木) 19:26:38.48ID:vLWifG9/p
ワロタ
71名無し名人 (ワッチョイ f101-11kL)
2022/06/02(木) 21:27:10.10ID:tzEmV1yw0
そういえばB1チェスクロの件って何か公式に変更のアナウンスあった?
72名無し名人 (ワッチョイ 9347-yO3c)
2022/06/02(木) 21:29:24.72ID:o7npe0nR0
名古屋に将棋の公式対局場 ミッドランドスクエアに開設 6月に始まる順位戦の開幕局から使用
CBCニュース
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/60075
73名無し名人 (ワッチョイ 4b2d-ohJz)
2022/06/02(木) 21:55:57.10ID:TdcSOqF90
>>71
4/18
藤井聡太竜王、A級の対戦順は?第81期順位戦、見どころ紹介~将棋担当記者・村瀬信也×北野新太~【第81期将棋名人戦・順位戦】
ダウンロード&関連動画>>


でB1チェスクロックに変更って発表されて当時のスレでざわついたけど
74名無し名人 (オッペケ Sr8d-tPb5)
2022/06/03(金) 00:58:23.63ID:2Dvx7XGMr
[情報LIVE]第81期 順位戦 A級 1回戦 永瀬拓矢王座 対 豊島将之九段
6月9日(木)09:50〜6月10日(金)03:00
https://abema.app/j4pE
75名無し名人 (ワッチョイ 012d-Ypnk)
2022/06/03(金) 15:09:30.06ID:B8yS+O1j0
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi

村)名古屋将棋対局場で行われる最初の対局の日程が決まりました。22日にA級順位戦の藤井聡太竜王―佐藤康光九段戦、B級2組の杉本昌隆八段―佐々木慎七段戦が行われます。
76名無し名人 (ワッチョイ 2bdb-93Kn)
2022/06/03(金) 15:40:56.11ID:BbaKqb+20
やっぱりある程度はまとめるのかな
77名無し名人 (ワッチョイ 01e2-uCuR)
2022/06/03(金) 15:42:01.40ID:H4wakvEl0
杉本の元々対局ある日に藤井入れただけで
一斉対局日はそう簡単にはずらせれないだろ
78名無し名人 (ワッチョイ 012d-Ypnk)
2022/06/03(金) 15:53:19.00ID:B8yS+O1j0
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】@chunichishogi

日本将棋連盟が本日、名古屋駅隣の複合施設「ミッドランドスクエア」に設ける「名古屋将棋対局場」の開場日を今月22日にすると発表しました

同日に順位戦A級の藤井聡太五冠VS佐藤康光九段戦、同B級2組の杉本昌隆八段VS佐々木慎七段戦を行います

東海棋界にとっては歴史的な日になりそうです
79名無し名人 (ワッチョイ 012d-Ypnk)
2022/06/03(金) 15:58:03.52ID:B8yS+O1j0
日本将棋連盟「名古屋対局場」が22日開場 〝開幕局〟は藤井五冠&杉本八段の師弟コンビの順位戦
よろず〜ニュース
https://yorozoonews.jp/article/14636765
80名無し名人 (ワッチョイ 01e2-uCuR)
2022/06/03(金) 16:01:00.01ID:H4wakvEl0
澤田、石川、高田は最初に名古屋に組んでもらえなかったかw
81名無し名人 (ワッチョイ 012d-Ypnk)
2022/06/03(金) 16:52:36.58ID:B8yS+O1j0
初日は地元の藤井五冠と杉本八段の師弟登場…『名古屋将棋対局場』6/22開場へ 東阪以外で初の常設対局場
#FNNプライムオンライン #東海テレビ
https://www.fnn.jp/articles/-/369640
82名無し名人 (ワッチョイ 012d-Ypnk)
2022/06/03(金) 18:00:54.46ID:B8yS+O1j0
メ〜テレNews@nagoyatv_news

3日から、藤井聡太五冠にとって2つ目のタイトル戦「棋聖戦五番勝負」が始まり、更なる活躍が期待される中、将棋の公式戦をおこなう常設の対局場が、6月、名古屋に初めて誕生します。

第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚

https://twitter.com/nagoyatv_news/status/1532638588298330112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
83名無し名人 (ワッチョイ 012d-Ypnk)
2022/06/03(金) 18:05:11.53ID:B8yS+O1j0
初日は地元の藤井五冠と杉本八段の師弟登場…『名古屋将棋対局場』6/22開場へ 東阪以外で初の常設対局場
東海テレビ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220603_19076
84名無し名人 (ワッチョイ 012d-Ypnk)
2022/06/03(金) 18:45:40.20ID:B8yS+O1j0
藤井聡太竜王、名古屋将棋対局場での初戦は22日に 師匠も同日
https://www.asahi.com/articles/ASQ635WRSQ63UCVL01G.html
85名無し名人 (ワッチョイ b345-01WY)
2022/06/03(金) 18:47:23.89ID:WUEHNDoE0
>>80
日程の問題やろ、多分...
あとやっぱり最初に藤井と師匠に使ってほしいわな...
B2が6/22だからそこに合わせたんでしょう

あとスマホ版の名人戦棋譜速報を見ると
C2各棋士の対局日が出るからそれを見たら
石川と高田は6/23が初日
それが東京か名古屋かは知らんけど...
86名無し名人 (ワッチョイ 4101-AKlR)
2022/06/03(金) 18:53:41.48ID:TEfWGki80
前に最初の対局は竜王じゃないとか書いてる人いたけど
やっぱりこけら落としは竜王だよな
竜王のために用意したようなもんなのに他の人なわけないと思ってたわ
87名無し名人 (ワッチョイ 4d2d-qs+P)
2022/06/04(土) 00:41:48.17ID:5m7LZ0A40
眺めは絶景「天空の対局場」 名古屋の高層ビルに全国3番目の「常設対局場」が誕生  (22/06/03 16:22) ダウンロード&関連動画>>

@YouTubeより
88名無し名人 (ワッチョイ 355f-+66E)
2022/06/04(土) 07:26:40.26ID:XCzzXmq+0
>>86
そりゃそうだろ
名古屋対局場がオープンしましたってニュースのときに無名棋士が使ってたら絵にならないし
藤井が始めて対局したときにニュースにするにしても実はとっくにオープンしてましたてのも間抜けだし
89名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/04(土) 12:49:55.30ID:ktRvgTZ80
>>87
名古屋対局場で年間で100局の公式戦が行われる予定って言ってるけど、結構使う予定なんだな。
90名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/04(土) 13:35:48.51ID:6QyfHLvy0
年間100局てことは女流棋士の順位戦もやるってことでしょうな
91名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/04(土) 13:56:38.94ID:ktRvgTZ80
>>90
これやっぱ女流の対局場所が手狭になってきたから新しい将棋会館できるまで、連盟が対局場所確保するためにトヨタに打診したのかもな。藤井の活躍を理由に
92名無し名人 (オッペケ Sred-+Kka)
2022/06/04(土) 17:22:14.17ID:J3bKbklbr
関西は対局室の定員変更で
C2最終戦では2年連続で多目的ルームも使ってるから
その時は使う様な気がする…

あとは女流棋士が案外
東海在住者が多い気がする
93名無し名人 (アウアウウー Sa11-8oUt)
2022/06/04(土) 17:23:59.31ID:q0xImIAka
そりゃ、名古屋に研修会あるしね
94名無し名人 (ワッチョイ 06db-uM4Y)
2022/06/04(土) 18:49:54.12ID:jIwtrR7h0
微妙に100回って表現だけどさすがに100局なのかな
95名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/06(月) 08:54:13.57ID:QY0ysrYw0
>>91
藤井名人獲得とかも見越してだとしたら会長がやり手過ぎる
96名無し名人 (アウアウウー Sa11-GB9M)
2022/06/06(月) 09:16:23.56ID:fln2fJafa
三月まで10ヶ月100回で週2〜週3で開場されるのか
そりゃ会場から見たら使用回数が目処で
中で1局やろうが10局やろうが知った事ではないよな
97名無し名人 (スップ Sdca-TpYW)
2022/06/06(月) 09:32:46.46ID:3zCn3Qvld
順位戦で使用なら宿泊部屋もほしいね
98名無し名人 (テテンテンテン MMde-Gd+B)
2022/06/06(月) 09:33:50.19ID:FeMGej67M
近くにホテルたくさんあるから不要
99名無し名人 (スップ Sdca-TpYW)
2022/06/06(月) 09:53:02.10ID:3zCn3Qvld
対局で終電時間過ぎたとき泊まる場所だよ
100名無し名人 (ワッチョイ 5dab-ArPY)
2022/06/06(月) 10:05:53.45ID:W8PRj5Av0
>>99
>対局で終電時間過ぎたとき泊まる場所だよ
オフィスビル内で朝まで残るのは、ビル側(警備の皆さん)も迷惑なので、(多分)ホテルを事前に手配だよ
101名無し名人 (テテンテンテン MMde-Gd+B)
2022/06/06(月) 10:18:08.69ID:gz9kXP+eM
>>99
周りにタクシー使わず歩いていけるホテル多数なので不要
102名無し名人 (スップ Sdca-TpYW)
2022/06/06(月) 10:30:19.46ID:3zCn3Qvld
記録係とかもホテル代出しているの?日当のかなりが宿代では?
それとも連盟が手配してくれるの?
103名無し名人 (スップ Sdca-TpYW)
2022/06/06(月) 10:34:16.90ID:3zCn3Qvld
まあ将棋会館とは違うか。夜中の2時3時に来られてもホテル側も受付に人
用意してないといけないから大変ね
104名無し名人 (ワッチョイ 5dab-ArPY)
2022/06/06(月) 10:38:04.15ID:W8PRj5Av0
>>102
>記録係とかも
連盟の建物はザコ寝はokだけど、オフィスビルではできないから、連盟とトヨタで特別で記録さんに無料か格安サービスするんでは?
もちろん普通の会社の深夜残業扱いで、夜も会議室の照明空調キープ、夜食はビル内の自販機か、外に買い出し、と言うやり方もある。
105名無し名人 (ワッチョイ 5dab-ArPY)
2022/06/06(月) 10:40:31.03ID:W8PRj5Av0
>>103
>夜中の2時3時に来られても
それは事前にフロントに連絡すればok
深夜まで盛り上がって、名駅近くのホテルに3時チェックインぐらいは、ときどきやっています。
106名無し名人 (ワッチョイ 6a4b-+66E)
2022/06/06(月) 11:01:20.48ID:2FP6jRV70
ミッドランドスクエア 会場案内
https://minoremergency.club/wp-content/uploads/2020/01/2d5d9d2d401d5ecb48b2778aa967226c.pdf
107名無し名人 (ワッチョイ 86f2-W5qD)
2022/06/06(月) 11:34:20.72ID:+WPSYOFx0
記録係の宿泊先までお前らが気にする必要ないだろw
108名無し名人 (ワッチョイ 4a7f-GKFJ)
2022/06/06(月) 11:37:26.39ID:27VfkiKI0
ロジ周りは当然手配済みやろw
109名無し名人 (ワッチョイ 06bb-m5EP)
2022/06/06(月) 11:38:22.93ID:uzrr0C3c0
新名人が決まって関西将棋会館が完成するまでのつなぎやろどうせ
110名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/06(月) 11:45:42.57ID:nXtXKpZs0
第81期順位戦 A級

1 斎藤慎太 先菅井
2 糸谷哲郎 _広瀬
3 佐藤天彦 _稲葉
4 豊島将之 _永瀬
5 広瀬章人 _糸谷
6 永瀬拓矢 _豊島
7 佐藤康光 _藤井
8 菅井竜也 _斉藤
9 藤井聡太 _佐康
10稲葉_陽 _佐天

まあ、今季も順位戦功者のさいたろうで決まりだろう。
永瀬も可能性あり。
111名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/06(月) 12:07:42.93ID:zGIcYlbB0
稲葉が挑戦することになるわけだが、まだこの段階で予想できる奴は皆無なのであった
112名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/06(月) 12:37:31.57ID:hHKR3g8O0
>>110
さいたろうと永瀬どっちが盛り上がるかね
113名無し名人 (ワッチョイ ca84-+GE0)
2022/06/06(月) 18:35:24.20ID:N/t48aFy0
放送終了時間変更(03:00→04:00)
[情報LIVE]第81期 順位戦 A級 1回戦 永瀬拓矢王座 対 豊島将之九段
6月9日(木) 09:50 ~ 6月10日(金) 04:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/ErfuDAgLfCWDmZ
114名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/06(月) 18:37:24.31ID:FQCKMyOS0
>>113
今年度の順位戦開幕でそれは…w
115名無し名人 (ワッチョイ 06bb-m5EP)
2022/06/06(月) 18:38:18.91ID:Pn915PWM0
長そう
116名無し名人 (ワッチョイ 2501-JoGv)
2022/06/06(月) 18:39:20.32ID:zP2aYF/J0
>>113
なぜ変更w何かを予測してるのか?w
117名無し名人 (ワッチョイ 6945-GWuK)
2022/06/06(月) 18:41:46.69ID:brKDJirl0
更に段々長くなるかも
118名無し名人 (アウアウウー Sa11-8oUt)
2022/06/06(月) 18:43:40.89ID:G4dQN+u9a
>>113
泥仕合予想っすかw
119名無し名人 (スップ Sdea-oSzK)
2022/06/06(月) 18:48:51.29ID:HTNsRa76d
>>113
アベマこの二人の順位戦3時までで大丈夫か?と思ったら1時間延長したw
豊島ー菅井の千日手は9時始まりで3時過ぎてたが延長1時間でいいのか?w
120名無し名人 (アウアウウー Sa11-PGxj)
2022/06/06(月) 19:40:03.54ID:a3MUyzNQa
121名無し名人 (ワッチョイ 697c-N0IA)
2022/06/06(月) 20:09:43.16ID:nnRJbg9i0
>>113
フラグ立てやがった
122名無し名人 (ワッチョイ 4a02-OMHl)
2022/06/06(月) 21:14:59.93ID:stsz3Y1O0
>>119
太地が「皆さん私たちを置いていかないで下さい一緒に最後までお付き合い下さい」って言ってたの懐かしいな
郷田もハイになってヘラヘラ笑いながら解説してたし
123名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/06(月) 21:31:44.79ID:FQCKMyOS0
Abemaもなかなか煽って来るなw
最終局豊島−菅井戦は郷田がただの将棋好きの親父になってたのが好印象
しかし年度初戦を永瀬−豊島戦にしてくる手合係は今年は荒れさせるぞって宣言なのかと思うわw
124名無し名人 (アウアウウー Sa11-OMHl)
2022/06/07(火) 01:13:23.11ID:2u1Su52ya
郷田さんは負けまくってたアベマでも将棋見てるときはただの将棋好きのおっさんだったし多分本質がただの将棋好きなおっさんで職業が格調高いプロ棋士なんだろう
125名無し名人 (ワッチョイ da2d-+66E)
2022/06/07(火) 19:25:55.92ID:DUHtJ3hd0
>>90
東海地区の棋士・女流棋士が参加する一斉対局の日に藤井のA級順位戦を組んで、名古屋将棋対局場を効率よく使いたいのだろう。
6月は22日と発表されたが、7月はどうか。
15日のC級女流順位戦(中澤女流二段)、20日のB級2組順位戦(杉本昌八段)、21日のC級2組順位戦(石川優四段, 高田明四段)、28日のB級1組順位戦(澤田七段)は、タイトル戦の当日か前後なので、藤井の都合が悪い。
11日のD級女流順位戦(脇田女流初段, 山口妹女流1級, 山口姉女流2級)かな?
126名無し名人 (ワッチョイ 2d63-79Bc)
2022/06/08(水) 10:43:24.10ID:B9yFV1YY0
ダウンロード&関連動画>>


15:55 佐藤天彦じゃね?
127名無し名人 (ワッチョイ 2d63-79Bc)
2022/06/08(水) 14:37:24.30ID:B9yFV1YY0
あげ
128名無し名人 (ワッチョイ 7d7f-aYVq)
2022/06/08(水) 18:45:54.49ID:YUCdd/Kb0
>>79
この記事で 「開幕局」を「課膜局」と誤記しているが 相当恥ずかしいな
お前らが5チャンに書き込むのと訳が違うからな
129名無し名人 (オイコラミネオ MM65-cYmo)
2022/06/08(水) 20:19:57.07ID:ajwmbJIeM
さいたろうだったらめちゃくちゃおもんなくめ草
130名無し名人 (スププ Sdea-XSjz)
2022/06/08(水) 21:42:06.49ID:CsG0PA0rd
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi
村)今期順位戦、いよいよ明日開幕します。対局開始から中継します。夕方から岡部怜央新四段の解説を予定しています。
【順位戦開幕戦・対局Live】▲永瀬拓矢王座-△豊島将之九段(夕方の休憩まで)【第81期将棋名人戦・A級順位戦】 ダウンロード&関連動画>>

131名無し名人 (ワッチョイ 2dad-GE7J)
2022/06/09(木) 01:35:37.84ID:SrcKXmj00
将棋世界にも今期からB1もチェスクロック導入と書いてあったね
132名無し名人 (オッペケ Sred-XSjz)
2022/06/09(木) 03:02:02.24ID:gSWabPyRr
高津記者も千日手&持将棋も辞さない覚悟で将棋会館に行くって言ってて草
133名無し名人 (アウアウウー Sa11-8oUt)
2022/06/09(木) 06:16:09.81ID:Is3Pwxjla
永瀬も豊島も信用されてんなw
134名無し名人 (ワッチョイ 6d01-E0n7)
2022/06/09(木) 06:35:17.34ID:fEJk9qJw0
あっさりと永瀬が勝ったりしてな
135名無し名人 (スッップ Sdea-PT5C)
2022/06/09(木) 07:43:45.67ID:siAdLThbd
それはない
136名無し名人 (ワッチョイ da2d-+66E)
2022/06/09(木) 08:09:51.28ID:ZYyJW+4x0
>>125
7月11日は王位戦札幌対局前日検分の前日だった。ここも避ける場合は7月は合わせられないな。
137名無し名人 (ワッチョイ 7a16-lCJq)
2022/06/09(木) 08:40:30.58ID:tuUp/U+K0
また24時超え上等の泥沼の戦いが行われるのか
138名無し名人 (ワッチョイ 3e89-+66E)
2022/06/09(木) 09:28:28.94ID:6d5nYFY40
ほう今日は新四段が解説か
139名無し名人 (ワッチョイ 4d01-m5EP)
2022/06/09(木) 09:51:35.89ID:6XDCGsGf0
恥股
140名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 09:52:37.56ID:dy9WzHii0
なんか絵面が黒い
141名無し名人 (ワッチョイ 06bb-m5EP)
2022/06/09(木) 09:54:20.96ID:y6/0X2//0
>>132
みんな気合入れて準備して臨むもアッサリ早い時間に終わると予想
142名無し名人 (ワッチョイ 6d01-IywE)
2022/06/09(木) 09:56:08.02ID:z0ZxmoIA0
永瀬豊島で永瀬が上座の違和感
143名無し名人 (ワッチョイ e502-u0P6)
2022/06/09(木) 09:56:51.54ID:FhTQ1h090
豊島九段頑張れよ
144名無し名人 (ワッチョイ 159f-q35E)
2022/06/09(木) 10:03:59.64ID:4mYk+hf/0
先手永瀬か
145名無し名人 (ワッチョイ d902-mxEJ)
2022/06/09(木) 10:07:30.66ID:iZGNhBz70
名古屋対局場は藤井専用か?
夜景が見える展望階でキングサイズのベッドにガラス張りのシャワールームもあるらしいな
146名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 10:12:40.58ID:dy9WzHii0
中段に引くのか
147名無し名人 (ワッチョイ 4d2d-9Fb4)
2022/06/09(木) 10:13:11.29ID:jbOC+NF10
>>142
時代は動いているのだよ
148名無し名人 (ワッチョイ a97c-eoIG)
2022/06/09(木) 10:14:51.98ID:lfxyyZsw0
後手積極的〜
149名無し名人 (ワッチョイ d95f-TpYW)
2022/06/09(木) 10:20:08.89ID:2Rwz0o+V0
縦歩って幸せになれなくない?
150名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 10:21:59.99ID:dy9WzHii0
縦歩取りはお互いが嫌な思いする感じ
151名無し名人 (ワッチョイ 35b1-79Bc)
2022/06/09(木) 10:26:33.61ID:ISqY2Swi0
相変わらず序盤の豊島は時間が減らないなぁ
152名無し名人 (スププ Sdea-d7G4)
2022/06/09(木) 10:27:05.33ID:BOrIhXr/d
永瀬の意表を突いたのは間違いなさそう。
豊島の研究手が続くか、よく見る前例に合流するか
153名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 10:28:02.00ID:dy9WzHii0
お姉さんきた
154名無し名人 (ワッチョイ d902-mxEJ)
2022/06/09(木) 10:29:42.47ID:iZGNhBz70
永瀬「今日は何回千日手やろうかなー」
155名無し名人 (ワッチョイ 159f-2dEP)
2022/06/09(木) 10:35:20.62ID:4mYk+hf/0
35歩か
面白い手
そして永瀬も28まで飛車下げた


>>154
また盤に駒をばちー----んと叩き付けられるぞw
156名無し名人 (スッップ Sdea-1Jgg)
2022/06/09(木) 10:38:32.99ID:fg1WNwhJd
豊島は面白いことしてんね

なんか編み出したのかな
157名無し名人 (ワッチョイ 35e6-TpYW)
2022/06/09(木) 10:40:16.67ID:ZBpW05bV0
後手の縦歩取りか、、、
評価値としては後手が低いけど、2%くらいの差の分岐を研究されていると、消費時間は偏るね
直に先手の指し手も後手の事前研究から外れて対等な条件に戻るだろうけど
158名無し名人 (ワッチョイ 159f-2dEP)
2022/06/09(木) 10:50:44.89ID:4mYk+hf/0
95歩はノイズ出してちょっと様子見みたいな手やね
ここは先手が何を指そうが、後手は33桂と研究してきてる筈だが、豊島止まったな
序盤から時間使わせるか
159名無し名人 (ワッチョイ 86b9-+4Ez)
2022/06/09(木) 10:51:36.78ID:C3GZviT10
>>156
途中まで前例が会長のみというのが
160名無し名人 (ワッチョイ 35b1-79Bc)
2022/06/09(木) 10:58:58.44ID:ISqY2Swi0
永瀬今期の勝率6勝0敗 1.0
161名無し名人 (ササクッテロラ Sped-E0n7)
2022/06/09(木) 11:02:00.68ID:I/Av5oIJp
勝率6割ちょいの5冠なんてもう目じゃないな
162名無し名人 (ワッチョイ a97c-eoIG)
2022/06/09(木) 11:02:25.59ID:lfxyyZsw0
玉上がるんじゃなくて銀か

朝日さんの中継がどんどんスタイリッシュになる感じ
163名無し名人 (アウアウウー Sa11-48BE)
2022/06/09(木) 11:02:45.96ID:3Vd9w8NFa
永瀬、棋聖戦からずっとマスク裏返しで気になって夜しか眠れない
164名無し名人 (スプッッ Sdca-BDmy)
2022/06/09(木) 11:09:29.13ID:Z4AjePOwd
>>159
豊島が丸太ぶん回す棋風に改造してんのか?
165名無し名人 (ワッチョイ 159f-2dEP)
2022/06/09(木) 11:16:44.85ID:4mYk+hf/0
最善は24飛か
しかしこれは豊島の棋風では無いな
無難に62玉辺りか?
166名無し名人 (ワッチョイ d95f-TpYW)
2022/06/09(木) 11:22:18.93ID:2Rwz0o+V0
豊島が変態流に目覚めてしまった
167名無し名人 (ワッチョイ 159f-2dEP)
2022/06/09(木) 11:22:33.58ID:4mYk+hf/0
83銀とは意外な手
しかし悪い手でも無さそう
168名無し名人 (ワッチョイ e561-Rebr)
2022/06/09(木) 11:23:01.89ID:t1jgkDfy0
後手番で攻めっけたっぷりで今日のトヨシはいいね
169名無し名人 (ワッチョイ 9df3-Rebr)
2022/06/09(木) 11:33:10.56ID:X4O3HRWJ0
暴銀でいけ
170名無し名人 (ワッチョイ 3e89-+66E)
2022/06/09(木) 11:37:34.45ID:6d5nYFY40
>>159
PC研究を突き詰めると行きつく先が変態流なの
171名無し名人 (ワントンキン MM5a-ZAVd)
2022/06/09(木) 11:40:48.25ID:W0mDj/lCM
ERROR:鍵が無効です
172名無し名人 (テテンテンテン MMde-YUVn)
2022/06/09(木) 11:54:21.93ID:8foFEMz7M
豊島ひねり飛車かよ
ええやん
173名無し名人 (ワッチョイ d905-foD4)
2022/06/09(木) 12:03:39.69ID:fyYvdaqS0
永瀬一人前でいいのか
174名無し名人 (ワッチョイ c1e5-oyTw)
2022/06/09(木) 12:04:19.47ID:dZH1+0ea0
やっぱ、上位陣の将棋っていいな
175名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 12:08:10.41ID:dy9WzHii0
永瀬はガーリックロースト好きやな
176名無し名人 (ワッチョイ d95f-TpYW)
2022/06/09(木) 12:08:16.39ID:2Rwz0o+V0
まとめるの難しそうだから早く終わりそうだなと思ったけどこいつら横歩で230手もやってたんだったw
177名無し名人 (ワッチョイ 85e6-d7G4)
2022/06/09(木) 12:14:01.49ID:4ox714Jb0
AbemaTVで昼飯がいつもの永瀬と豊島と逆だったが、
中継アプリの方がいつもの奴に戻ってた
178名無し名人 (スフッ Sdea-FSq1)
2022/06/09(木) 12:15:48.80ID:F8sZr9Pzd
豊島王位か
179名無し名人 (ワッチョイ 3e4b-JoGv)
2022/06/09(木) 12:17:44.29ID:LcBzM4IU0
豊島になにがあった?
解き放たれた?
180名無し名人 (スフッ Sdea-FSq1)
2022/06/09(木) 12:25:03.03ID:F8sZr9Pzd
変態豊島なら王位獲得か
181名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 12:25:09.31ID:qU3oZZOv0
>>175
頼まなかったら今日はアンフォラ休みかなと思うぐらいには毎回頼むよね
182名無し名人 (アウアウウー Sa11-68cW)
2022/06/09(木) 12:25:17.21ID:77B/BRLoa
解き放て!
183名無し名人 (ワッチョイ 8a97-1cGR)
2022/06/09(木) 12:28:02.38ID:Kb+evyYF0
豊島が変な棒銀やってる、これは面白い
184名無し名人 (ワッチョイ d95f-WUwF)
2022/06/09(木) 12:33:40.37ID:yFjbHqCo0
最初から黄金カード
将棋連盟も本気出してきたな
185名無し名人 (ワッチョイ 8610-+66E)
2022/06/09(木) 12:34:03.77ID:0y1G3dRg0
人外と戦う為には丸太の練習が大事
186名無し名人 (ワッチョイ d902-mxEJ)
2022/06/09(木) 12:34:37.95ID:iZGNhBz70
骨付き島もも肉に見えたわ
187名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 12:35:26.98ID:qU3oZZOv0
Abemaの最善は26歩かよ
難しそうに見えるな
188名無し名人 (ワッチョイ d95f-WUwF)
2022/06/09(木) 12:35:59.50ID:yFjbHqCo0
>>161
藤井も人間
この辺りが最初の踊り場になっても不思議ではない
注目は失冠の数だな
189名無し名人 (ワッチョイ 2501-JoGv)
2022/06/09(木) 12:48:51.38ID:UJw9Fjbj0
これはひねり飛車なのか?
190名無し名人 (アークセー Sxed-GQIH)
2022/06/09(木) 12:49:03.10ID:a331Aipvx
>>154
豊島「今日は何回持将棋やろうかなー」
191名無し名人 (オッペケ Sred-Dcul)
2022/06/09(木) 12:55:25.13ID:iu9Oc3zDr
豊島が解き放ってると聞いて
192名無し名人 (ワッチョイ 99ad-bzu+)
2022/06/09(木) 12:55:41.02ID:ToSTLs8t0
>>175
昼夜食ったことなったっけw
193名無し名人 (アウアウウー Sa11-Gw1l)
2022/06/09(木) 13:02:50.16ID:OSxyCecxa
永瀬あれで昼飯足りるのかな?
ダイエットして調子上がったか
194名無し名人 (ワッチョイ caa5-Rebr)
2022/06/09(木) 13:11:35.70ID:VxKDTBlr0
もう挑戦を占う一戦やん
195名無し名人 (スププ Sdea-XSjz)
2022/06/09(木) 13:15:56.50ID:qcw9wZuJd
とよぴが変態に目覚めかけていると聞いて
196名無し名人 (テテンテンテン MMde-Gd+B)
2022/06/09(木) 13:21:18.91ID:DSyMsHxIM
今日はぴが勝つよ
197名無し名人 (ワッチョイ 1510-Rebr)
2022/06/09(木) 13:24:18.21ID:FFGUn3xs0
とよぴに勝ってほしいが、今日王座が勝つようなことがあれば、そのままの勢いで棋聖も3-0で
取っちゃいそうだな
198名無し名人 (ワッチョイ d902-mxEJ)
2022/06/09(木) 13:25:56.19ID:iZGNhBz70
豊島に足りないのは米長のようなセックス力だろうな
女抱きまくってはっちゃけた方がいい
199名無し名人 (アークセー Sxed-GQIH)
2022/06/09(木) 13:33:32.47ID:a331Aipvx
会長忙しいけどチラ見してるかな
200名無し名人 (スッップ Sdea-1xqW)
2022/06/09(木) 13:36:04.94ID:K+EgrihMd
早々に力戦っぽくなったのか
とよぴーも気合い入ってるねぇ
201名無し名人 (ワッチョイ aa8c-Vj/n)
2022/06/09(木) 13:41:11.22ID:bno35H9Y0
豊島のが時間多いとかマジか。豊島後手番で永瀬を研究にハメたのか
202名無し名人 (ワッチョイ fe68-AFxJ)
2022/06/09(木) 13:42:39.81ID:7sZc/ZjI0
A級順位戦でひねり飛車模様とは
203名無し名人 (スッップ Sdea-1xqW)
2022/06/09(木) 13:43:50.51ID:K+EgrihMd
用意してきた作戦で大まかな構想は練ってるかもだが、手が広過ぎて綿密な研究が役に立たん展開だな
実力勝負ってところだ
204名無し名人 (スッップ Sdea-1xqW)
2022/06/09(木) 13:44:36.06ID:K+EgrihMd
千田イズムな作戦やな
205名無し名人 (ワッチョイ 0a80-GFcb)
2022/06/09(木) 13:45:24.19ID:oLwFTEE/0
今は永瀬のほうが格上だよ
序列もレートもな
藤井に3連勝中だし
206名無し名人 (ワッチョイ 159f-2dEP)
2022/06/09(木) 13:45:32.73ID:4mYk+hf/0
78金を間違えないのは永瀬、さすがだ
後手はここで飛車を転回せよ、とAIは言ってるが、、、
多分やらんな
207名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 13:53:49.64ID:HydMn5+7p
まァしかし、ここで後手の指し手も難しいわな
飛車回るか端伸ばすか、42銀くらいか
208名無し名人 (スッップ Sdea-PT5C)
2022/06/09(木) 13:57:26.15ID:kwg2pbrxd
>>205
序列もレートも格上の藤井に三連勝してるなら序列もレートも関係ないんじゃねえの
209名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 14:00:55.72ID:v6q9Obgk0
こういうことするのは序盤研究の深い永瀬相手限定だろうな
210名無し名人 (ワッチョイ 9df3-Rebr)
2022/06/09(木) 14:18:24.44ID:X4O3HRWJ0
相手の研究をはずす研究
211名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/09(木) 14:27:44.77ID:ssCVHwTc0
盤面ひっくり返して「先手ひねり飛車」の形で見てるけど、
端の位を取られてるのに対応した(?)27銀からの高美濃が成功するかどうかの一点に注目なのかなあ
先手は後手飛車が34に移動するのに対応して46歩付いて銀を盛り上がっていく感じですね・・
後手も31銀はとりあえず動かしたい
212名無し名人 (ワッチョイ 159f-2dEP)
2022/06/09(木) 14:37:39.63ID:4mYk+hf/0
お、暴発・・・w
213名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/09(木) 14:43:59.46ID:ssCVHwTc0
なるほど、それで考えてたのか
ソフトが「not 最善」と言ってるんだからそうなんだろうな・・

小競り合いが起こってしまうと31銀の立ち遅れがどう影響するかね・・
214名無し名人 (スププ Sdea-d7G4)
2022/06/09(木) 14:52:31.46ID:8aNo9lZ7d
☗同歩☖35桂☗同桂☖88角☗同金☖44角打で飛車金取りの技がかかりそうだが、甘いかな。
215名無し名人 (テテンテンテン MMde-YUVn)
2022/06/09(木) 14:56:55.19ID:8foFEMz7M
豊島ひねり飛車飛車ひねらん戦法かよ
確実に永瀬の研究外に誘導は出来るだろうが…
216名無し名人 (スップ Sdca-FSq1)
2022/06/09(木) 15:04:32.55ID:DrRoOqpMd
最強決定戦だな
勝った方が藤井からタイトル獲れる
217名無し名人 (ワッチョイ 159f-2dEP)
2022/06/09(木) 15:07:40.16ID:4mYk+hf/0
             ,. ‐''"""`'::. 、
       、___,/::::::::::::::::::::::::::::\
       ヽ、__::::::::::::::::;;;;/::::::::::;::::::::::::',     なんでやねん
       '‐=ニ__::::::::::i゙ .,|:/i;::///i:::::::l. \ \
        ,.'=='-、-‐ヽ!.' '"‐、 ,/::::::/ \ \ ,ォ彡}_
     ,. ‐''",.. -‐‐‐ヽ__i  ,、 ( ソ'ノ  \\/ i: ''/.:.:.:.:`ヽ、
   / ,./  r''   }. ,ゝ ,'-`‐''    ,r-tぃ゙ /i|ヽl.i、:.:.:.:.ヽ
   >''"   {  、 `{/  '!ヽ、   ,./   ヾ>'-l''l´┴ iリl.:.:.:.ヽ
  /      `、  `' {-‐''   `''''"    _,. ‐i─'、 `ー‐' lr-、.:丶
. /           ,i   i``''-、,,_   ,,.. ‐''"  〈  ‐-、  ,.i_ノ.:.:.:.丶
〈_ヽ、     r'" |   l    `''''''´      ヽ、,_,.-'" 〉`''-、.:.:.:ヽ
' L_`'ー-、,__/   l   i              |r'ii  |_/  /ヽ:.:.:.ヽ
./ /`i''‐r-;:{    i   ',                 /ヽ,L_ |‐/_/  / ヽ..:.:.:',
' / l  | | ',    l.   ヽ           i  ' ヽ |//  ヽ,  i.:.:.:.:.i
./   !  | | ',     }    〉          |  i  `l゚l     li  |.:.:.:.::l
   |  | |  ',  └:r==i           |  |  | |     !|  |.:.:.:iリ
   !  | |  '、   └r''"`'''''==、       |  |        |.|  |.:./
、_l___l,,,..L〟-' {二二二二二二二二二二二二二二二}ニニニニニニニニ)
218名無し名人 (スププ Sdea-d7G4)
2022/06/09(木) 15:11:22.86ID:8aNo9lZ7d
水匠的には同飛車でも同歩でも36の歩を取っちゃアカンのか。
角を66かその辺りに動かせって、見えんなぁ
219名無し名人 (ワッチョイ 4d2d-9Fb4)
2022/06/09(木) 15:13:16.77ID:jbOC+NF10
タイトル全部失って、変わりたくてもがいてるのを隠しもしない豊島が好きだ
220名無し名人 (ワッチョイ 35e6-TpYW)
2022/06/09(木) 15:13:22.69ID:ZBpW05bV0
今年のA級は今日の二人+藤井で競って欲しい、慎太郎の挑戦はもう鍋しか望んでいないだろう
221名無し名人 (ワッチョイ 159f-2dEP)
2022/06/09(木) 15:15:40.25ID:4mYk+hf/0
こんなわけわからん状況で、正確に66か77角指せたら、永瀬の調子は本物やろうな
222名無し名人 (スップ Sdca-FSq1)
2022/06/09(木) 15:15:57.76ID:DrRoOqpMd
>>220
ナベ「バレた?」
223名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 15:18:24.03ID:RcKNOAH60
斎藤自身も来年自分が挑戦者になることは望んでなさそう
自分が3年続けて挑戦者になることは失礼とかそういう余計な事考えそうだしな斎藤は
224名無し名人 (スププ Sdea-oyTw)
2022/06/09(木) 15:28:58.63ID:tFxhcoaTd
>>212
どう、暴発なの?
225名無し名人 (アークセー Sxed-GQIH)
2022/06/09(木) 15:40:39.15ID:a331Aipvx
あっくんがB1を6-4で昇級した時のインタビューがあまり嬉しそうに無かったの思い出した
226名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 15:43:49.30ID:eex+HVN+p
へー、36歩に16歩てか
端伸ばされて飛車の逃げ道を作られんようにしたんかな
飛車を狙いに行くような構想かもな
227名無し名人 (ワッチョイ 85e6-d7G4)
2022/06/09(木) 16:08:17.93ID:4ox714Jb0
駒台の歩が三枚、端攻めが成立するか。
228名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 16:12:51.41ID:eex+HVN+p
はあ、端か
229名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 16:20:51.82ID:dy9WzHii0
今日の盤駒見やすい、癖が無くてええわ
230名無し名人 (ワッチョイ d95f-saTt)
2022/06/09(木) 16:20:59.06ID:nfeb4JMb0
これで攻め将棋のつもりとか言っちゃうんだから笑うわ永瀬
231名無し名人 (アウアウウー Sa11-vLXQ)
2022/06/09(木) 16:24:22.70ID:g+WHdqD2a
えらいスレの勢いないけどどうした?
232名無し名人 (オイコラミネオ MM65-2f8s)
2022/06/09(木) 16:25:48.66ID:mcKtQazxM
永瀬と豊島でたった100レスか
233名無し名人 (スッップ Sdea-0xCf)
2022/06/09(木) 16:31:50.57ID:oPqy+mcud
今期の順位戦の開幕戦、しかもA級屈指の好カードでありながら注目度低し

…でもまあどうせ今期は藤井が挑戦、この二人が落ちることはないだろうと考えると
実のところこの対局は初戦でありながら消化試合なのかもしれぬ
234名無し名人 (ワッチョイ 5d10-4uLX)
2022/06/09(木) 16:33:42.52ID:pH31MLL90
平日や
235名無し名人 (ワッチョイ 69da-iTK1)
2022/06/09(木) 16:34:50.56ID:400oZLL50
今日は平日だし順位戦でこのカードならテッペン越えどころか丑三つ時越えもありそうだし
みんな夜戦に備えてるんよ
知らんけど
236名無し名人 (ワッチョイ 1510-Rebr)
2022/06/09(木) 16:46:38.74ID:FFGUn3xs0
現状31.5万2.4万
多いのか少ないのか分からんが・・・
237名無し名人 (アウアウウー Sa11-+J4x)
2022/06/09(木) 16:52:32.72ID:uPYHdXQNa
平日だしどうせ長丁場は盛り上がるの夜からだし...
238名無し名人 (ワッチョイ 3e45-GWuK)
2022/06/09(木) 16:53:27.58ID:C6ULsvej0
終局は14時間後くらいと予想
239名無し名人 (ワッチョイ 5ae0-v1CU)
2022/06/09(木) 17:00:12.91ID:zR6lZN0C0
後手からの攻め手が多いから、先手が全部受けられるかどうか
240名無し名人 (ワッチョイ be51-aR/l)
2022/06/09(木) 17:00:32.09ID:3oCtlAqz0
この2人だと、夜十時からさてそろそろ見るかって感じでちょうど良いよね
241名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 17:02:09.10ID:dy9WzHii0
なんか後手無理してる感あるけど50-50なんか
242名無し名人 (ワッチョイ 2d4b-PSpy)
2022/06/09(木) 17:04:54.34ID:p/0k7CJG0
永瀬は天才なのに自称凡人だからウザい
243名無し名人 (ワッチョイ d95f-WUwF)
2022/06/09(木) 17:05:14.15ID:yFjbHqCo0
>>233
持将棋か千日手を予想している人が多くいるよ
帰宅してから、ナイター終わってから視聴しても遅くないかも
244名無し名人 (オッペケ Sred-Dcul)
2022/06/09(木) 17:07:14.29ID:iu9Oc3zDr
これから帰宅してビール飲みながら観戦予定
夜は長いよw
245名無し名人 (ワッチョイ 5ae0-v1CU)
2022/06/09(木) 17:10:32.16ID:zR6lZN0C0
端が決まってるから数字ほど先手持ちたくないだろうね。28も打ち込めるし
246名無し名人 (ワッチョイ 8610-kGtJ)
2022/06/09(木) 17:17:09.18ID:Yz/EFY/70
開幕局だしこのカードなら解説つけてもいいよなあ
長丁場かつ難解になるの覚悟でやってかれる棋士がいれば
247名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 17:22:40.23ID:nfeb4JMb0
夕休明けからが本番だなこれは
開幕局にふさわしい将棋にはなってる
248名無し名人 (ワンミングク MM5a-I8TB)
2022/06/09(木) 17:23:15.95ID:qVeJTpnjM
>>223
さいたろう今年の名人戦後に記者と話した時にまた来年って言ってたらしいから全然そんなこと考えてないぞ
249名無し名人 (ワッチョイ 5d2e-nKxt)
2022/06/09(木) 17:23:23.56ID:T+jjeDQq0
そのうち手詰まりになって千日手になりそう?
250名無し名人 (ワッチョイ 69da-iTK1)
2022/06/09(木) 17:26:52.27ID:400oZLL50
ナベは解説6月末って言ってたな
251名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 17:26:53.87ID:nfeb4JMb0
プロ棋士が負けたからは次は望まないとか考えるわけないだろ
252名無し名人 (アウアウウー Sa11-A9wq)
2022/06/09(木) 17:32:45.94ID:2XSOMrxAa
さいたろうはただ不調になる可能性はあるかもな
完全にナベに心折られただろ
253名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 17:38:42.05ID:HrxiwYc30
申し訳ないけど
さいたろうはもう挑戦権を取らないで欲しい
他のA級棋士の方々
頑張って下さい
254名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 17:39:48.37ID:VqOdwsFD0
羽生  アムロ
ナベ  シャー
藤井  カミーユ
255名無し名人 (アウアウクー MMad-aR/l)
2022/06/09(木) 17:41:34.57ID:7KJWn0VNM
永瀬の将棋は見てて面白いし勉強になる
256名無し名人 (ワッチョイ 5d10-4uLX)
2022/06/09(木) 17:41:44.39ID:pH31MLL90
コピペして楽しいのかなぁ
またシャアじゃないことを突っ込んでほしいのかなぁ
257名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 17:44:15.14ID:v6q9Obgk0
飛車交換の激しいルートか
永瀬も変わったな
258名無し名人 (スププ Sdea-XSjz)
2022/06/09(木) 17:44:39.41ID:qcw9wZuJd
去年も名人戦終わって暫く落ち込んでたってどこかでハタチンが言ってたような
259名無し名人 (ワッチョイ 4d13-hMhy)
2022/06/09(木) 17:44:47.57ID:MMMNNwqa0
晩ごはん何かなぁ
260名無し名人
2022/06/09(木) 17:46:08.57
すごい高度な戦いしてるんだろうけど解説ないと級位者は意味不明だろこれ
261名無し名人 (ワッチョイ 5d10-4uLX)
2022/06/09(木) 17:46:09.09ID:pH31MLL90
>>254
あぁごめん、コピペじゃなくて君のオリジナルだね
で、また構ってほしくて棋聖戦スレと同じものを貼ったんだね
262名無し名人 (ワッチョイ cac2-zJoZ)
2022/06/09(木) 17:46:10.08ID:fDuo/k1I0
永瀬豊島戦か。千日手に順当に進んで日付替わってから決着だな。お互いそれを見据えた戦い方だ。
263名無し名人 (ワッチョイ 5ae0-v1CU)
2022/06/09(木) 17:46:22.55ID:zR6lZN0C0
豊島の会心譜と予想しておく
264名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 17:51:15.35ID:nfeb4JMb0
>>260
解説欲しいならyoutubeの方なら夜からつくんじゃないか
265名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 17:53:46.93ID:nfeb4JMb0
飛車交換になったら千日手の可能性は低いよ
266名無し名人 (ワッチョイ a94b-DS8A)
2022/06/09(木) 18:00:05.51ID:c6ZbljSE0
自分の手番じゃないのに先にさっさと席を立つのって初めてみた
豊島が放ったらかしにされたようでかわいそう
267名無し名人 (ワッチョイ 6968-YUVn)
2022/06/09(木) 18:02:09.46ID:bwUbFyyF0
なんでBGMが16倍速のときのやつなん?
268名無し名人 (ワッチョイ ca84-+GE0)
2022/06/09(木) 18:08:29.83ID:LtD5Yaab0
第81期順位戦 B級1組 1回戦 羽生善治九段 対 山崎隆之八段
6月16日(木) 09:50 ~ 6月17日(金) 04:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9EY6YeEuA5w7V1

[情報LIVE]第81期 順位戦 A級 1回戦 佐藤天彦九段 対 稲葉陽八段
6月17日(金) 09:50 ~ 6月18日(土) 04:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EaE4f3qrg3vJjH
269名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 18:08:54.21ID:nfeb4JMb0
>>266
休憩時間なったら離れるのは普通だし
手番側がもう少し考えたくて残るのは珍しくないが
先日も手番のナベが1人盤前に残って考えてたぞ
270名無し名人 (ワッチョイ d902-mxEJ)
2022/06/09(木) 18:13:20.52ID:iZGNhBz70
永瀬はこれ絶対病気になるな
271名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 18:14:18.75ID:BD/bn/H00
>>268
羽生−山ちゃん、天彦−稲葉もやってくれるんだ。嬉しい
272名無し名人 (ワッチョイ 2501-tGZ8)
2022/06/09(木) 18:14:58.56ID:52uN16eP0
羽生山ちゃんは解説付きってことかな
273名無し名人 (ワッチョイ 690e-1xqW)
2022/06/09(木) 18:15:46.86ID:IkohWKD70
>>266
お前全然見たことないだろ
274名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 18:20:17.96ID:nfeb4JMb0
解説があるなら1499勝リーチの可能性あるな羽生
銀河戦はやってる可能性あるから
まあ豊島にまで勝ったら1500勝になるから
未対局か豊島に負けたかなんだろうが
275名無し名人 (スププ Sdea-XSjz)
2022/06/09(木) 18:22:21.38ID:qcw9wZuJd
丸ちゃんがこの前豊島に会ったって呟いてたけど
それはNHK杯かアベトナの方かな
276名無し名人 (ワッチョイ 2501-JoGv)
2022/06/09(木) 18:24:03.93ID:VvlDir320
>>266
ほったらかしにされてかわいそうって発想が女々しいw一緒に仲良しこよしでご飯行くの?
277名無し名人 (スッップ Sdea-pNC0)
2022/06/09(木) 18:24:48.53ID:HChEBrwqd
夕食の注文内容に王座と無冠の差が出てしまっているな
278名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 18:30:12.85ID:RcKNOAH60
>>274
つまり山ちゃんに負けたら、羽生は次から勝つまで
毎対局中継ありになるってことかw
279名無し名人 (ワンミングク MM5a-KhgT)
2022/06/09(木) 18:32:14.32ID:rmscl/eHM
>>277
永瀬相変わらず食いすぎ
280名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 18:32:18.22ID:dy9WzHii0
永瀬「ガーリック、キムチ、納豆」
281名無し名人 (ワンミングク MM5a-KhgT)
2022/06/09(木) 18:32:51.17ID:rmscl/eHM
しかも組み合わせなんやねんwwww

オエー
282名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 18:33:45.51ID:nfeb4JMb0
>>277
豊島も棋戦二つ優勝して竜王戦の対局料だけでもそこらのタイトル賞金より貰ってるから
283名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 18:34:07.93ID:BD/bn/H00
永瀬戻って来るの早いな。って豊島も早いやん
ちょっと朝日のつべの方も見ようかな
284名無し名人 (アークセー Sxed-GQIH)
2022/06/09(木) 18:37:06.27ID:K7VXvpBPx
>>268
羽生山崎は情報LIVEじゃ無い
解説付くのかな
285名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 18:39:17.74ID:dy9WzHii0
飛車ぶつけなくてもいい気がしてきた
286名無し名人 (ワッチョイ d902-mxEJ)
2022/06/09(木) 18:41:11.16ID:iZGNhBz70
盤上カメラに向かってイエーイするとかサービス精神のある棋士はおらんのか?
置きカメラにはおねいさんのスカートの中がチラッと映ったことがあるけどな
287名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 18:44:55.51ID:dy9WzHii0
朝日のようつべも評価値出るようになったか、しかも3善まで
ダウンロード&関連動画>>

288名無し名人 (スプッッ Sdca-8MfE)
2022/06/09(木) 18:47:01.03ID:Yo3RYOWjd
豊島は見たいが
永瀬みたら吐きそうになるので中継見れない
289名無し名人 (ワッチョイ c633-m5EP)
2022/06/09(木) 18:52:44.60ID:LKncF0f70
おう、永瀬豊島、完全互角か
長くなりそうな予感
290名無し名人 (ワッチョイ 2501-Q5o7)
2022/06/09(木) 18:53:14.46ID:LKKL4hF60
ここから千日手で第2ラウンドだな
291名無し名人 (ワッチョイ c146-6EUM)
2022/06/09(木) 18:53:21.18ID:n/v067I+0
棋聖戦第2局は永瀬王座先手番だけどやっぱり相がかり採用かな?
292名無し名人 (ワッチョイ b94b-JoGv)
2022/06/09(木) 18:56:31.09ID:cR20qNkm0
豊島なんかミスった?
293名無し名人 (ワッチョイ a94b-DS8A)
2022/06/09(木) 18:58:07.47ID:c6ZbljSE0
>>269

>>273
休憩時間になる前(5時55分ごろ)に手番じゃない方が先に席をたつのはみたことない
294名無し名人 (ワッチョイ b94b-JoGv)
2022/06/09(木) 18:58:49.13ID:cR20qNkm0
記録のタリーズかw
なにが起こったのかと
295名無し名人 (テテンテンテン MMde-KhgT)
2022/06/09(木) 18:58:54.56ID:wyN1kyvaM
手を見てミスらしいものはお互い無い
296名無し名人 (ワッチョイ 4a90-jio5)
2022/06/09(木) 18:59:16.91ID:BzzbOlBg0
ABEMAって解説あり?なし?
297名無し名人 (テテンテンテン MMde-KhgT)
2022/06/09(木) 18:59:38.48ID:wyN1kyvaM
>>293
全然見て無いじゃん
298名無し名人 (ワッチョイ b94b-JoGv)
2022/06/09(木) 19:00:04.48ID:cR20qNkm0
>>296
藤井じゃないし番勝負でもないので無し
299名無し名人 (ワントンキン MM5a-ZAVd)
2022/06/09(木) 19:00:50.99ID:W0mDj/lCM
才能は腐るのくだりで某勇気氏のことが浮かびますね
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ695TL0Q67UCVL03D.html
300名無し名人 (ワッチョイ 4a90-jio5)
2022/06/09(木) 19:02:19.91ID:BzzbOlBg0
ありがとう
301名無し名人 (オイコラミネオ MM65-2f8s)
2022/06/09(木) 19:02:59.02ID:UMQkqJTjM
>>293
豊島が無言で『お昼どうぞ』って言ったんじゃないのかな
302名無し名人 (ワッチョイ ca3c-Rebr)
2022/06/09(木) 19:10:20.57ID:ox5dcSeu0
後手の候捕手ほぼ手待ちばかりだな これは千日手くるのか
303名無し名人 (ワッチョイ fe81-YUVn)
2022/06/09(木) 19:12:18.76ID:H+/oiYI60
4四歩 だな
304名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 19:14:18.01ID:BD/bn/H00
香車動かして9筋に飛車回せって事か
305名無し名人 (スッップ Sdea-0xCf)
2022/06/09(木) 19:21:35.37ID:oPqy+mcud
理屈でいうと休憩前に離席してその間に指されて休憩に入ったら休憩時間損するから手番じゃない方は離れにくい
でも今は会館の外に飯食いに行けるわけでもなし、指されたら指されたで確認すればいいんだからあんまり関係ないのかも
306名無し名人 (ワッチョイ 99ad-bzu+)
2022/06/09(木) 19:25:00.05ID:ToSTLs8t0
ようつべの解説きた
307名無し名人 (ワントンキン MM5a-ZAVd)
2022/06/09(木) 19:25:41.58ID:W0mDj/lCM
若レオ
308名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 19:25:57.39ID:dy9WzHii0
第二のレオ登場
309名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 19:26:55.32ID:v6q9Obgk0
新人にもこういう仕事あるのいいな
310名無し名人 (スププ Sdea-XSjz)
2022/06/09(木) 19:28:57.38ID:qcw9wZuJd
なおお兄さんが昔から研究会で世話になってる永瀬の話題はあるだろうけど、豊島の話題があるのか心配していた模様
311名無し名人 (ワッチョイ be38-5DsK)
2022/06/09(木) 19:30:41.42ID:L+6Wnjl/0
ここで5九金指せるのはあの人だけかな
312名無し名人 (ワッチョイ d95f-TpYW)
2022/06/09(木) 19:31:55.00ID:2Rwz0o+V0
???
313名無し名人 (ワッチョイ a97c-eoIG)
2022/06/09(木) 19:32:02.25ID:lfxyyZsw0
じりじりしてると言うか…なんとも難しい
いつ終盤になるのだろう
314名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 19:32:53.25ID:dy9WzHii0
永瀬候補にない77桂、5筋がええんか
315名無し名人 (テテンテンテン MMde-KhgT)
2022/06/09(木) 19:34:06.77ID:wyN1kyvaM
角道自分から止めるんか
316名無し名人 (ワッチョイ 355f-+66E)
2022/06/09(木) 19:38:12.50ID:0uSOrKkt0
今日はまだ千日手にはなってないのか
317名無し名人 (ワッチョイ d95f-saTt)
2022/06/09(木) 19:38:33.20ID:nfeb4JMb0
負けない将棋は捨てたから勝たない将棋かな
318名無し名人 (スッップ Sdea-OdiM)
2022/06/09(木) 19:41:02.88ID:Una1tJeXd
この時間帯に先手が角道開けて後手が22銀ってまるで序盤だなw
319名無し名人 (ワッチョイ 5dc5-Rebr)
2022/06/09(木) 19:42:29.42ID:uVaK0iY/0
今北
朝からやっててまだこんな?
320名無し名人 (ワッチョイ d634-BDmy)
2022/06/09(木) 19:42:34.22ID:ItCwKe2a0
ここで豊島が23銀したらダブル銀冠?
321名無し名人 (ワッチョイ 4ab1-WCjG)
2022/06/09(木) 19:42:42.26ID:KUYxqqdJ0
どっちも持ちたくない将棋じゃない?
322名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 19:45:00.78ID:kzkHjItDp
これは思い切った桂跳ねやな
323名無し名人 (ワッチョイ 0911-I6wE)
2022/06/09(木) 19:47:38.92ID:kcXdFoTX0
岡部くん喋れるじゃん😇
324名無し名人 (アウアウウー Sa11-8oUt)
2022/06/09(木) 19:48:39.74ID:xJFXjLTca
午前様は確実。終盤戦だけ見ればいいのなら、今から仮眠してもいいレベル
325名無し名人 (ワッチョイ 6dbd-uM4Y)
2022/06/09(木) 19:49:11.09ID:GEjy81M20
合計4時間残りってことは切り捨て考えると確実に日付超えるよな
326名無し名人 (ワッチョイ 355f-+66E)
2022/06/09(木) 19:50:48.01ID:vXpoqYNg0
>>273
野田沢のときはいつも2,3分早いんだが、いなくなった後、指したら
1,2分時間が狂っちゃうんじゃないかといつも心配になる
327名無し名人 (ワントンキン MM5a-ZAVd)
2022/06/09(木) 19:53:27.88ID:W0mDj/lCM
>>321
岡部「うーん…うふふふ…」
328名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 19:54:08.49ID:kzkHjItDp
いやー、しかし難しいな
どうやるんかさっぱり分からんわい
329名無し名人 (ワッチョイ c633-m5EP)
2022/06/09(木) 19:55:17.98ID:LKncF0f70
よし、とりあえず風呂入ってくる
330名無し名人 (ワッチョイ 5d10-4uLX)
2022/06/09(木) 19:57:14.18ID:pH31MLL90
困ったときはより難解にする派か、駒得からじりじり攻める派か
331名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 19:57:50.66ID:RcKNOAH60
豊島「時間ねンだわ」
332名無し名人 (ワッチョイ d95f-TpYW)
2022/06/09(木) 19:58:08.86ID:2Rwz0o+V0
分かんなくなっちゃったから相スクワットしませんか?
333名無し名人 (オイコラミネオ MM65-Sxg7)
2022/06/09(木) 20:09:22.28ID:IU1XBNiKM
この記事は有料会員記事です。残り2716文字有料会員になると続きをお読みいただけます
334名無し名人 (ワッチョイ a12d-79Bc)
2022/06/09(木) 20:10:03.06ID:dkuW5Wnh0
豊島は手が広いとこなんで悩んでるのか
335名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 20:12:22.99ID:RcKNOAH60
豊島は藤井リスペクトか
ただあれは真似しちゃいけないやつやぞ
336名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 20:12:52.98ID:BD/bn/H00
朝日のつべ評価値は連盟アプリと同じ白ビールとの事
しかしこりゃどうすんのかなぁ
337名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 20:13:17.04ID:5foB6sFbp
咎めに行ったとはいえ、この瞬間は86〜87歩で崩される形やし嫌やな
いつでも75歩が切り札なんやろけど
338名無し名人 (ワッチョイ 2d4b-PSpy)
2022/06/09(木) 20:13:39.79ID:p/0k7CJG0
白ビールはアベマAIに比べると精度低いよね
339名無し名人 (スフッ Sdea-Rebr)
2022/06/09(木) 20:14:23.27ID:uTqWwZpqd
今北区
オープニングカードがこの組み合わせか
なんとなく名人戦第0局という昔一瞬だけスカした言い回しをしてたのを
思い出す対局
340名無し名人 (ワッチョイ c633-m5EP)
2022/06/09(木) 20:14:27.49ID:LKncF0f70
ダブル銀冠キター!
341名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 20:16:35.82ID:RcKNOAH60
豊島誰かに電話してるのかと思った
さすがに対局中は自重するか
342名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 20:17:35.04ID:5foB6sFbp
なるほどな
このタイミングやと25桂がないし
343名無し名人 (スフッ Sdea-Rebr)
2022/06/09(木) 20:18:02.86ID:uTqWwZpqd
この後手ひねり角みたいな陣形って前例あるの?
344名無し名人 (ワッチョイ 5dc5-Rebr)
2022/06/09(木) 20:20:49.28ID:uVaK0iY/0
携帯は預けるんじゃなかった?
345名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 20:21:24.86ID:dy9WzHii0
後手陣バランスいまいちやな
346名無し名人 (ワッチョイ 5ae0-bkJN)
2022/06/09(木) 20:21:56.23ID:mBsnpDdh0
変な将棋だな
347名無し名人 (アークセー Sxed-GQIH)
2022/06/09(木) 20:22:34.30ID:K7VXvpBPx
>>341
第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
348名無し名人 (スフッ Sdea-Rebr)
2022/06/09(木) 20:23:41.39ID:uTqWwZpqd
昭和30年くらいに想像された21世紀の将棋感
349名無し名人 (ササクッテロレ Sped-OyfQ)
2022/06/09(木) 20:30:53.31ID:p29mDqtQp
面白いねえ
350名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 20:37:00.70ID:VqOdwsFDp
先に飛車が回る手はないんかな
351名無し名人 (ワッチョイ a97c-0nBc)
2022/06/09(木) 20:39:46.85ID:KKk4mbM/0
永瀬豊島、夜まで互角
何も起きないはずはなく
352名無し名人 (ワッチョイ 85e6-d7G4)
2022/06/09(木) 20:42:26.38ID:4ox714Jb0
連盟アプリ、ここで☗26歩が最善手とか意味不明。
後の飛車の退路の確保か
353名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 20:44:04.39ID:v6q9Obgk0
もう残り時間こんなに減ったのか
難しすぎて進まない
354名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 20:45:03.77ID:VqOdwsFDp
はあ、26歩
意味分からんな
355名無し名人 (ワッチョイ c633-m5EP)
2022/06/09(木) 20:45:52.48ID:LKncF0f70
将棋にパスがあるならパスしたいくらい
356名無し名人 (スップ Sdea-PT5C)
2022/06/09(木) 20:47:15.46ID:B80yFXomd
相手が豊島だと普通に指すんだね
357名無し名人 (スッップ Sdea-1xqW)
2022/06/09(木) 20:47:53.93ID:K+EgrihMd
あーもうやめよやめよ指し直そって言いたくなる盤面やなぁ
358名無し名人 (ワッチョイ 35e6-TpYW)
2022/06/09(木) 20:48:04.85ID:ZBpW05bV0
まだ、こんなところか、、、、24時は確実に超えるな
359名無し名人 (ササクッテロリ Sped-ypq2)
2022/06/09(木) 20:48:06.08ID:VqOdwsFDp
26歩は一手パスの意味か
360名無し名人 (ワッチョイ c1b3-8oUt)
2022/06/09(木) 20:48:22.99ID:0u+fqo380
長くなりそうだ
361名無し名人 (ワッチョイ 1561-Usof)
2022/06/09(木) 20:49:41.65ID:fJ2p8p1B0
千日手でもしたのかって思ったけど、そういうわけではないのか、終局待ってたら朝起きれなさそう
362名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 20:50:27.93ID:qU3oZZOv0
放送時間を4時まで確保してるだけはあるな
363名無し名人 (ワッチョイ 85e6-d7G4)
2022/06/09(木) 20:51:35.57ID:4ox714Jb0
前期は菅井と豊島で深夜3時まで指してたっけ
364名無し名人 (ワッチョイ 6905-+J4x)
2022/06/09(木) 20:54:54.07ID:aNrqmxGt0
まだまだ長そうですね
365名無し名人 (ラクペッ MM15-Ir1o)
2022/06/09(木) 20:57:12.63ID:4QbKnTzaM
ナベと豊島の去年のクリスマスイブの竜王戦は、日付が変わってからの持将棋だったっけ
366名無し名人 (スップ Sdea-saTt)
2022/06/09(木) 20:57:19.51ID:OhfIa1zTd
いつまで経っても角使えない、
勝つ気なし将棋
367名無し名人 (ワッチョイ c633-m5EP)
2022/06/09(木) 20:57:49.39ID:LKncF0f70
よし、ここらで、5時間ほど寝ておくか
368名無し名人 (ワッチョイ a97c-eoIG)
2022/06/09(木) 20:57:59.65ID:lfxyyZsw0
戦う気のあまりなさそうな歩たちの並び
369名無し名人 (ワッチョイ 8a97-1cGR)
2022/06/09(木) 21:00:15.20ID:Kb+evyYF0
将棋ナンバー3 vs ナンバー4の対戦か。
順位戦開幕から好カードだな。
370名無し名人 (ブーイモ MM2e-/9Ps)
2022/06/09(木) 21:00:16.46ID:RfK6FFscM
>>367
5時間後「指し直しは02:30からになります...」
371名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 21:01:09.39ID:1ou3isFV0
>>369
どっちがナンバー3?w
372名無し名人 (オッペケ Sred-XSjz)
2022/06/09(木) 21:01:27.88ID:Zy9qV6uYr
>>365
23時過ぎに持将棋成立
指し直し局の終局は3時前
373名無し名人 (ワッチョイ 85e6-d7G4)
2022/06/09(木) 21:02:09.75ID:4ox714Jb0
今日はトップガン マーヴェリック観に行ったが、
こっちでも飛車がドッグファイトするような将棋観れるかな
374名無し名人 (ワッチョイ 8969-FSq1)
2022/06/09(木) 21:04:01.35ID:g2c4Ojh00
>>371
豊島だな
375名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 21:05:06.28ID:dy9WzHii0
66歩は突けんやろな、動かざるを得んのかな
あ34歩指した
376名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 21:06:38.05ID:1ou3isFV0
>>374
正解!

全然戦う気ない将棋に見えるなぁ、退屈。
これが主流になっていくのか?
377名無し名人 (テテンテンテン MMde-7sgp)
2022/06/09(木) 21:07:28.20ID:iesn6qzsM
エネルギーストックやべえ
378名無し名人 (アウアウクー MMad-mYVk)
2022/06/09(木) 21:11:39.59ID:Mg1qrZOwM
同香しかない所でも時間を使う聡太システムw
379名無し名人 (ワッチョイ 355f-Rebr)
2022/06/09(木) 21:12:03.96ID:a2RljHah0
また200手超か?
いつまでやる気だ
380名無し名人 (ワッチョイ 8648-44Gd)
2022/06/09(木) 21:12:38.09ID:axYzB/KS0
帰ってきて見始めたけど午後3時に始まった持ち時間4時間棋戦と言われても真に受けそうな展開だな
381名無し名人 (ワッチョイ caa5-lRXR)
2022/06/09(木) 21:12:50.23ID:VxKDTBlr0
すげえな
この時間でも互角かい
382名無し名人 (ワッチョイ 15b1-3oMX)
2022/06/09(木) 21:12:55.40ID:uSWeqvON0
こういう作りの将棋は先手持って人間には指しこなせないんだよな
形勢は互角でもこういう展開を作った豊島が上手かったな
383名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 21:15:17.16ID:1ou3isFV0
これはもう同香で青野取る市でしょ
384名無し名人 (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/09(木) 21:15:36.76ID:QoPaoloQ0
朝日のyoutube候補手変だな。先手の34歩ってどこから来たんだ?
385名無し名人 (ワッチョイ cac2-zJoZ)
2022/06/09(木) 21:17:52.45ID:fDuo/k1I0
順位戦はやっぱり進行が遅いな。俺はもうここまでしか無理。寝るわ。
386名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 21:18:30.36ID:dy9WzHii0
銀が23におるんかな
387名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 21:18:47.50ID:BD/bn/H00
豊島もエネルギーチャージ
2人とも素直にうな重食べとけば良かったのに(食事スレ住人)
388名無し名人 (ワッチョイ 697c-2dEP)
2022/06/09(木) 21:22:54.41ID:eNL+nzTq0
42金は無難な手に見えるが、abemaAIでは随分数値が動いたな
389名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 21:23:36.97ID:dy9WzHii0
ただやん?よう分からんぞ
390名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 21:23:51.76ID:v6q9Obgk0
端攻めされてたの取れると気持ちいな
391名無し名人 (ワッチョイ 1563-b3dz)
2022/06/09(木) 21:24:02.72ID:vMwdmcZA0
何しとんマサ
392名無し名人 (ワッチョイ 8a97-1cGR)
2022/06/09(木) 21:25:04.60ID:Kb+evyYF0
いよいよ、最善以外は、形勢が不利になる、人間には厳しい状況になって来たな。
だが今の永瀬はこういう所が強いからな。
393名無し名人 (スッップ Sdea-+J4x)
2022/06/09(木) 21:28:01.31ID:xnUac80pd
>>382
こういうわかったようなことを嘯く奴ってたいてい逆神よな
394名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 21:31:59.03ID:HrxiwYc30
それにしても
屈指の好カードなのに
スレ過疎り過ぎ
永瀬将棋が警戒されてる?
395名無し名人 (ワッチョイ 697c-2dEP)
2022/06/09(木) 21:33:34.79ID:eNL+nzTq0
34飛か37歩成か
悩ましいね
多分だいぶ先まで読んでから指すだろうけど
396名無し名人 (ブーイモ MM2e-/9Ps)
2022/06/09(木) 21:34:55.54ID:RfK6FFscM
面白くなってきた
397名無し名人 (アウアウクー MMad-mYVk)
2022/06/09(木) 21:35:40.83ID:Mg1qrZOwM
飛車切りか…
398名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 21:36:17.29ID:BD/bn/H00
ここで飛車角交換かぁ
399名無し名人 (ワッチョイ d602-Rebr)
2022/06/09(木) 21:37:03.11ID:Tch6kbE00
ようやく激しくなってきたな
400名無し名人 (ワッチョイ 8695-GWuK)
2022/06/09(木) 21:37:51.70ID:IoZyeIUg0
普通に21飛車痛いよね
401名無し名人 (ワッチョイ 7e14-TYFt)
2022/06/09(木) 21:37:58.42ID:hYKjeObN0
これは今日中に決着しそう
402名無し名人 (ワッチョイ 355f-Hlkn)
2022/06/09(木) 21:38:34.00ID:wWNKN7xs0
精算後のごても難しい
403名無し名人 (オイコラミネオ MM65-2f8s)
2022/06/09(木) 21:38:47.22ID:FPr19lWBM
>>394
二人とも人気も上位なのに不思議だね
404名無し名人 (アウアウウー Sa11-tegb)
2022/06/09(木) 21:39:58.01ID:SGGuTVi4a
なんかこういう中盤互角のねじり合いって久しぶりに見るな
タイトル戦も3強対決ご無沙汰だし
405名無し名人 (ワッチョイ 355f-Hlkn)
2022/06/09(木) 21:40:27.14ID:wWNKN7xs0
この数手は形勢動くかもね
406名無し名人 (ワッチョイ 9dba-gaUR)
2022/06/09(木) 21:42:53.72ID:o0qxR6nH0
面白くなってきたところでレオ登場ありがたい
407名無し名人 (ワッチョイ 852c-+66E)
2022/06/09(木) 21:42:55.67ID:8WtU05Zz0
>>403
ABEMAでLIVEやってるし、もっと盛り上がってるかとおもったら
だって、二人ともトップ棋士だよね
これが将棋界の闇なのかな
408名無し名人 (ワッチョイ 0a7f-LtSu)
2022/06/09(木) 21:43:39.99ID:yBU/ssnJ0
だってこんなとこで実況するよりabema見てたほうが楽しいじゃん
409名無し名人 (ワッチョイ d902-mxEJ)
2022/06/09(木) 21:44:49.67ID:iZGNhBz70
そういえば最近ひふみんの話を聞かないな
年齢的に隠居でもおかしくはないが
410名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 21:46:37.32ID:HrxiwYc30
>>408
abemaの人数も微妙じゃん
411名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/09(木) 21:48:49.63ID:ssCVHwTc0
>>409
Voiceという雑誌で先月ウイルス学者の宮沢孝幸と対談してた
412名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/09(木) 21:51:15.59ID:ssCVHwTc0
アベマもあるしユーチューブもあるし、ツイッターもあるしな
5chもすっかりone of themになってきたな
これはこれでいい傾向だわ
413名無し名人 (ワッチョイ 35e6-+4Ez)
2022/06/09(木) 21:53:50.96ID:w7Bfr7120
>>409
珍獣ブームって1年以上はなかなか続かんからな
414名無し名人 (ワッチョイ a97c-eoIG)
2022/06/09(木) 21:54:55.78ID:lfxyyZsw0
飛車まで含めた端攻めしたかったのに出来なかったし飛車打ち込み痛いし桂馬取れないし辛み
415名無し名人 (ワッチョイ d902-+J4x)
2022/06/09(木) 21:56:53.24ID:ujkFcrTE0
豊島がプチ長考で最善とは今日はいつもと違うな
416名無し名人 (ワッチョイ 6dbd-uM4Y)
2022/06/09(木) 21:57:36.35ID:GEjy81M20
アベマで56ってことは評価値だと300くらいの差かな
417名無し名人 (アウアウウー Sa11-YgJ0)
2022/06/09(木) 22:00:51.64ID:ELslJCgia
永瀬は藤井もナベも倒して今期無敗だけど、豊島も倒したらすげーな
418名無し名人 (ワッチョイ 852c-+66E)
2022/06/09(木) 22:02:05.00ID:8WtU05Zz0
>>417
ついに永瀬の時代が到来するの
別に期待しちゃいないが
419名無し名人 (スププ Sdea-oyTw)
2022/06/09(木) 22:03:23.41ID:lzGr51aQd
現局面、59金が入ってればなどと思うかな
420名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:03:55.33ID:qU3oZZOv0
置きっぱなしのバナナが気になる
421名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 22:04:24.32ID:RcKNOAH60
永瀬時代は面白そうだけど
タイトル戦で和服着ない棋士の時代は連盟も主催も望んではなさそう
422名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:04:49.75ID:qU3oZZOv0
>>421
いや別に
423名無し名人 (ワッチョイ 6d63-ZkIv)
2022/06/09(木) 22:05:13.59ID:sqNHVdn90
そんな暗黒時代は望んでねぇけど
424名無し名人 (ワッチョイ 2501-fEzj)
2022/06/09(木) 22:05:38.49ID:dq+H4DGn0
字が下手すぎるんよ
425名無し名人 (ワッチョイ c6ba-hpry)
2022/06/09(木) 22:06:02.51ID:2paoDwPC0
規定があれば和服を着るし、なければスーツを着る
永瀬王座はそういう人
426名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 22:06:32.30ID:5K9Bcn5rM
既に永瀬時代よ
永瀬「藤井は終わった」
427名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 22:07:55.93ID:RcKNOAH60
>>425
逆に規定じゃないのに何故ここまで皆和服着るのかも気になるわ
そんなコスプレやりたいんかね
俺は永瀬好きだわ、将棋に対して最善を追及する姿勢がね
428名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 22:08:08.46ID:1ou3isFV0
はっきり差がついて来たな
429名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:08:15.32ID:HrxiwYc30
永瀬はこの間の棋聖戦で
一部のライト層からの株が暴落状態だからなぁ
将棋界にとっては微妙 >永瀬時代
430名無し名人 (ワッチョイ c1b3-3oMX)
2022/06/09(木) 22:08:32.11ID:0u+fqo380
永瀬が良くなったな
431名無し名人 (ワッチョイ 2501-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:08:50.60ID:52uN16eP0
小走りでトイレ
まだまだこれからだぜ
432名無し名人 (ワッチョイ 6dbd-uM4Y)
2022/06/09(木) 22:08:56.27ID:GEjy81M20
>>429
藤井に千日手2回で勝ったのは知ってるが何かあったのか?
433名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/09(木) 22:09:21.62ID:FzISvmdm0
>>427
ファンサービスだってよ
山口恵理子が言ってたな、以前
434名無し名人 (オッペケ Sred-yUb3)
2022/06/09(木) 22:09:41.45ID:yAXy91S+r
永瀬は思ったより藤井に対応出来てるから何とかなりそうだしな
435名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 22:10:13.79ID:BD/bn/H00
豊島は時間が少ないのも痛いところ
436名無し名人 (ワッチョイ d902-+J4x)
2022/06/09(木) 22:10:30.81ID:ujkFcrTE0
あちゃー
437名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 22:10:31.44ID:1ou3isFV0
>>427
将棋には伝統があってスポンサーは「文化」に金を出してるからだろ
いくら良い将棋を指してもeスポーツみたいな猿ばかりになったらファンは離れてくに決まってんじゃん
だから和服と礼儀は必要
438名無し名人 (ワッチョイ 852c-+66E)
2022/06/09(木) 22:11:12.97ID:8WtU05Zz0
囲碁は、和を捨てて世界と向き合ったけど
将棋は世界に相手がいないので、和を尊んだ
どっちがいいかは、判らんわな
439名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:11:53.85ID:qU3oZZOv0
>>427
まぁ主催や対局者が許可してるのに怒り狂ってる変な人もいるしここで語るのは無駄だ
440名無し名人 (アウアウクー MMad-mYVk)
2022/06/09(木) 22:11:56.02ID:Mg1qrZOwM
豊島ヤケクソになってないか?…
441名無し名人 (ワッチョイ 9dba-gaUR)
2022/06/09(木) 22:12:01.84ID:o0qxR6nH0
永瀬の持ち飛車が大きいな
442名無し名人 (ワッチョイ 1592-haIa)
2022/06/09(木) 22:12:05.45ID:+cLQQRqo0
>>429
宛ら柔道と剣道ですな
443名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 22:12:19.39ID:dy9WzHii0
豊島冴えんな
444名無し名人 (ワッチョイ caa5-lRXR)
2022/06/09(木) 22:12:44.32ID:VxKDTBlr0
今や完全に永瀬の方が上だな
凄いなこの男
445名無し名人 (ワッチョイ 2d63-79Bc)
2022/06/09(木) 22:12:56.51ID:uHFWtuJu0
>>429
ASD的暗記力で、、、、というのが気にくわないのかな
446名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 22:13:17.03ID:RcKNOAH60
>>437
>>433
ファンサービスや伝統とかじゃなくて将棋を指すことにたいしての最善手を追及するのが
永瀬のすごいところ
逆にタイトル戦ではりきって和服来て惨敗していく棋士に一喝してもらいたいわ

コスプレしてる棋士には負けられまんくらいびしっと言ったら人気でそう、ヒールとして
447名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 22:13:20.52ID:BD/bn/H00
5三桂成やだなぁ
448名無し名人 (ワッチョイ 85e6-d7G4)
2022/06/09(木) 22:13:32.22ID:4ox714Jb0
勝負決まったか。
王座戦は豊島が挑戦者になっても奪取できそうにないな。
449名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 22:13:36.37ID:1ou3isFV0
永瀬余裕あるもんなwキャリアのピークじゃないか?
450名無し名人 (ワッチョイ c1b3-3oMX)
2022/06/09(木) 22:13:49.96ID:0u+fqo380
まぁ、関係者がタイトル戦という特別な催しのため、懸命にもてなすのに永瀬はすべて無視だからな。
451名無し名人 (ワッチョイ 5590-m5EP)
2022/06/09(木) 22:13:56.14ID:bZq0eTFv0
永瀬強いな
452名無し名人 (JP 0H09-Ir1o)
2022/06/09(木) 22:14:29.53ID:1EOZJI0JH
永瀬、この勢いなら棋聖も奪取しそうだな
453名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:14:35.46ID:HrxiwYc30
>>432
いやいや、別に何か卑怯な事をしたとか
そう言う事では全く無いのだが
1部の特にライト層からは
「藤井棋聖に読む時間を与えないつもりだな。こんな将棋はつまらない。汚い」と
ひじょーに不評だったのよ
454名無し名人 (ワッチョイ 3e45-GWuK)
2022/06/09(木) 22:14:40.30ID:C6ULsvej0
豊島側からすると永瀬を入玉に導けるかどうか
455名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 22:14:43.84ID:qjaTlRrc0
>>427
スポンサーが求めてるからだろ
ポスターは永瀬でも頑なに和服だからな
456名無し名人 (ワッチョイ 355f-Hlkn)
2022/06/09(木) 22:15:41.23ID:wWNKN7xs0
後手は厳しくなったね
457名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:15:51.39ID:eKkh72Xyp
>>449
永瀬ももう30歳だもんな
棋力体力経験値MAXのキャリアピークでもおかしくない
458名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:16:01.51ID:qU3oZZOv0
>>453
そんなことないと思うけどね
459名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/09(木) 22:16:14.76ID:FzISvmdm0
和服の方がラクって言う棋士もいるのに、何言ってんだ
460名無し名人 (ワッチョイ 4ab1-d/dW)
2022/06/09(木) 22:16:48.32ID:/Y1A/RUR0
今年の永瀬は強い
461名無し名人 (ワッチョイ c146-6EUM)
2022/06/09(木) 22:17:03.04ID:n/v067I+0
1回目の千日手は藤井棋聖の方が誘導したのだが・・・
462名無し名人 (ワッチョイ 4aad-oj82)
2022/06/09(木) 22:17:13.67ID:CGEHMjcA0
トヨピ冴えないな
463名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 22:17:45.61ID:1ou3isFV0
夏に沖縄でタイトル戦やって、かりゆし着てるのとか見たいw
464名無し名人 (アウアウウー Sa11-A9wq)
2022/06/09(木) 22:18:40.41ID:J+r3WO7qa
>>459
永瀬「和服のほうが楽ならなぜ普段から着ないんですかね、以上です裁判長」
465名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/09(木) 22:19:03.89ID:FzISvmdm0
とよぴは棋風改装中なので…
466名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/09(木) 22:19:53.73ID:FzISvmdm0
>>464
スーツの方が金かからんし
467名無し名人 (ワッチョイ 6d63-ZkIv)
2022/06/09(木) 22:20:16.47ID:sqNHVdn90
永瀬の場合着物を着ないんじゃなくて着れない
やれないことを無理にやらせるのは今の時代に合わんぞ
468名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:20:28.79ID:eKkh72Xyp
永瀬はNO 2のタイプだと思うけどね、強いけどさ
NO2だから人気があるタイプ
469名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:21:16.00ID:qU3oZZOv0
>>468
人気あるタイプに見えないが意外と人気あるんだよな
サントリーの時も女性ファンきてたし
470名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 22:21:38.47ID:5K9Bcn5rM
永瀬も藤井の攻略には時間がかかったが今年は棋聖と竜王は毟れそう
後はそうですねと言う以外に取り柄のないタコをタコ殴りにして将棋界から追いやればミッションコンプリート
471名無し名人 (ワッチョイ 8969-FSq1)
2022/06/09(木) 22:22:24.63ID:g2c4Ojh00
>>462
冴えわたるお茶飲まないとな
472名無し名人 (ワッチョイ 2dad-GE7J)
2022/06/09(木) 22:23:17.68ID:SrcKXmj00
第81期順位戦 B級1組 1回戦 羽生善治九段 対 山崎隆之八段
6月16日(木) 09:50 ~ 6月17日(金) 04:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9EY6YeEuA5w7V1

[情報Live]と書いてないけど解説つくのん?
473名無し名人 (ワッチョイ 796e-E/nI)
2022/06/09(木) 22:23:50.98ID:mNqH+UUM0
感覚過敏的なところで本当に着れないって人はいるからな
それで将棋に集中できないようじゃ本末転倒だしこういう棋士がいてもいい
474名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 22:24:00.10ID:RcKNOAH60
>>466
和服着ない永瀬はファン投票で2位だったし、言うほどファンサービスにも
なってないんじゃねえかまじで
475名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:24:25.52ID:qU3oZZOv0
>>472
情報Liveは解説なし
476名無し名人 (ワッチョイ 3e45-GWuK)
2022/06/09(木) 22:24:34.36ID:C6ULsvej0
>>472
もしかして渡辺解説これとか?
477名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 22:25:03.04ID:qjaTlRrc0
>>467
JT杯では着てるからそれはない
478名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:25:48.18ID:qU3oZZOv0
>>477
主催者や対局者に許可を取りその決定には従ってると言うことだよな
479名無し名人 (アウアウクー MMad-mYVk)
2022/06/09(木) 22:25:54.57ID:Mg1qrZOwM
>>476
ナベは下旬て言ってたよ
480名無し名人 (ワッチョイ b94b-JoGv)
2022/06/09(木) 22:26:07.14ID:cR20qNkm0
どれだけ食えば気が済むんだ
481名無し名人 (オッペケ Sred-yUb3)
2022/06/09(木) 22:26:20.59ID:yAXy91S+r
今年もサントリーやるかわからんけど、ニコイチ投票や東西の区分けはやめて1人だけの投票にしてほしいところ
482名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:27:03.07ID:HrxiwYc30
永瀬の人気投票結果は
藤井とセットだった面もあったよ
多分次回は投票数減ると予想
483名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 22:27:34.65ID:v6q9Obgk0
澤田、西田、菅井、大橋、石井、斎藤、高見、三枚堂、八代、池永、里見
永瀬の年齢前後の棋士見ても今がピークと言われて納得できるもんな
484名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:28:18.42ID:qU3oZZOv0
>>481
もうちょい人気投票上位を優先しても良かったかな
485名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/09(木) 22:28:47.35ID:FzISvmdm0
>>474
あれ藤井とセットって言われてるじゃん
アベトのチーム永瀬のフォロワー数、15チーム中9位だし
486名無し名人 (ワッチョイ 2501-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:28:48.77ID:52uN16eP0
>>483
豊島も30歳が一番強かった
487名無し名人 (ワッチョイ 697c-q35E)
2022/06/09(木) 22:28:57.07ID:eNL+nzTq0
永瀬の勝ちかな、これ
488名無し名人 (ワッチョイ 1510-Rebr)
2022/06/09(木) 22:29:08.19ID:FFGUn3xs0
今期敵なしになっちゃったなスーツマン
ホントに永瀬棋聖になりそうな勢いだわ
489名無し名人 (ワッチョイ 0a63-79Bc)
2022/06/09(木) 22:29:50.57ID:AtcJWVoS0
未来からきました
永瀬が2期連続で名人挑戦して二十世名人渡辺明誕生します
490名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 22:30:06.50ID:qjaTlRrc0
>>474
永瀬が珍しく和服着るとファンがキャーキャー言ってるぞ
491名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 22:30:26.24ID:RcKNOAH60
>>484
やるにしても2回戦からくらいじゃないか?
それ以上はハンデありすぎだからやりづらいでしょ
492名無し名人 (ワッチョイ c1a7-sae+)
2022/06/09(木) 22:30:36.34ID:eENEiaYh0
今や永瀬はナベ以外には無敵モード?
493名無し名人 (ワッチョイ 852c-+66E)
2022/06/09(木) 22:31:00.67ID:8WtU05Zz0
>>483
棋士のことそんな知らなかったけど
菅井、斎藤、高見、三枚堂、八代、池永、里見
が、永瀬と同じ世代に入るんだ
結構以外だった
494名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:31:35.36ID:qU3oZZOv0
>>492
ナベにも勝ったぞ
番勝負だと負ける気がするが
495名無し名人 (ワッチョイ caf0-aR/l)
2022/06/09(木) 22:32:33.57ID:tSKqQwwA0
永瀬将棋は面白い
他にはビッグドリーム・おじおじ・青春の将棋も面白い
496名無し名人 (ワッチョイ 1a00-Rebr)
2022/06/09(木) 22:32:45.84ID:cNguWEKM0
これ手順ミスったら一気に評価落ちるコースなんかな?
497名無し名人 (ワッチョイ 4aad-oj82)
2022/06/09(木) 22:32:52.97ID:CGEHMjcA0
永瀬最強説
498名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 22:32:54.09ID:5K9Bcn5rM
渡辺とか一時的に勝たせてるだけだ
本気でやればケツの毛さえもハゲる
499名無し名人 (ワッチョイ c1b3-3oMX)
2022/06/09(木) 22:33:11.54ID:0u+fqo380
永瀬の勝ちか
500名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 22:33:28.55ID:1ou3isFV0
まで83手はひどいなー
501名無し名人 (ワッチョイ 99ad-bzu+)
2022/06/09(木) 22:33:29.74ID:ToSTLs8t0
まだ中盤っぽい局面なのにこんな差があるのか
502名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 22:33:57.73ID:BD/bn/H00
豊島は粘れる順があるかねぇ
503名無し名人 (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/09(木) 22:34:04.67ID:QoPaoloQ0
もう永瀬>豊島だな。
永瀬はレート高い水準で維持してるし豊島は藤井に叩かれてレートつぶれたからな。
ナベはタイトル戦ブーストあるけどそのうち永瀬はナベに勝ちだすかもな。
504名無し名人 (ワッチョイ 85a5-JoGv)
2022/06/09(木) 22:34:07.63ID:KwfsxRHb0
あれ、馬作りにいかなかったのか
505名無し名人 (ワッチョイ ea47-YUVn)
2022/06/09(木) 22:34:11.96ID:3UHLJmOz0
>>482
じゃあ誰が増えるんだって話になるけどな
棋聖戦の結果によっては
永瀬が関東一位になってもおかしくないだろう
506名無し名人 (ワッチョイ 6d63-ZkIv)
2022/06/09(木) 22:34:24.34ID:sqNHVdn90
寝ても間に合うとか真に受けた人が気の毒なぐらい急転直下だな
507名無し名人 (ワッチョイ caad-Rebr)
2022/06/09(木) 22:34:26.61ID:Vc3uxMoX0
>>495
受け将棋が好きなのね
508名無し名人 (ワッチョイ 69da-iTK1)
2022/06/09(木) 22:34:48.39ID:400oZLL50
うわーabemaが時間変更とかフラグ立てるから……
509名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 22:35:09.40ID:RcKNOAH60
>>503
豊島は別に藤井でレート落としたわけじゃないだろ4勝してるし
それ以外に負けてるから落ちてんだろ
510名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 22:35:13.35ID:v6q9Obgk0
玉の逃げ場ないもんなー
511名無し名人 (ワッチョイ 4aad-oj82)
2022/06/09(木) 22:35:20.16ID:CGEHMjcA0
永瀬はさいたろうに勝てるかね
512名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 22:35:25.80ID:1ou3isFV0
>>505
それはもう、漢出口よ
513名無し名人 (スップ Sdca-/1G9)
2022/06/09(木) 22:35:54.20ID:mEAPcUwmd
永瀬は好調だな
514名無し名人 (ワッチョイ 15a5-1n2n)
2022/06/09(木) 22:35:59.41ID:L8dVeNCl0
永瀬最近調子良いなあ。
生活の殆どを将棋に充てているんじゃ?
515名無し名人 (ワッチョイ c1a7-sae+)
2022/06/09(木) 22:36:08.25ID:eENEiaYh0
>>494
永瀬調子良いんだな
516名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 22:36:25.65ID:TAPhR5j8a
もうさいたろう以外が挑戦なら藤井じゃなくても誰でもいいよ
517名無し名人 (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/09(木) 22:36:41.75ID:QoPaoloQ0
>>509
タイトル戦で藤井にボロ負けしてから他にもボロボロ負けるようになった。
518名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 22:36:48.63ID:qU3oZZOv0
>>503
タイトル保持とレート差もあるからね
豊島は不安定なだけで調子戻せたらまだ互角以上だろうけど
王座戦は期待してる
519名無し名人 (ワッチョイ 2501-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:37:10.37ID:52uN16eP0
後手玉息苦しいな
520名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 22:37:48.31ID:RcKNOAH60
>>517
ナベは王将戦でストレート負けしても棋王名人は防衛したし
それは甘え
521名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 22:38:04.87ID:qjaTlRrc0
>>505
逆だろw
永瀬が棋聖勝ったら一気に藤井ファン層が入れなくなる
522名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 22:38:52.65ID:5K9Bcn5rM
豊島は王位を取ればいい
王位戦の頃は永瀬が藤井をブチ壊してくれてるよ
523名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:39:02.33ID:HrxiwYc30
>>505
変な言い方だけど
フラットな純粋な将棋愛好家の中では
永瀬の人気は上がるかもな
一方藤井とセットだから
永瀬に投票していた様な層からの
支持は減るだろう
果たしてどちらの人数が多いかな?
というお話
524名無し名人 (ワッチョイ caf0-aR/l)
2022/06/09(木) 22:39:10.07ID:tSKqQwwA0
>>507
友達を無くす手で受け潰して、相手の心を責める将棋が好きなんだ
525名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 22:39:21.90ID:TAPhR5j8a
>>521
藤井ファン以外が永瀬に流れるよ
526名無し名人 (ワッチョイ 8695-GWuK)
2022/06/09(木) 22:39:33.86ID:IoZyeIUg0
もう寄せが見えて来てるから31歩打てって言ってた意味がわかるわ
打てる気せんけど
527名無し名人 (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/09(木) 22:40:12.07ID:QoPaoloQ0
>>520
そこが豊島の弱さなんだろうな。ナベや永瀬は藤井にボロ負けしてもたいして影響ないと思う。
528名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 22:40:31.55ID:qjaTlRrc0
>>525
藤井アンチですら入れるかどうか
529名無し名人 (ワッチョイ 7e14-TYFt)
2022/06/09(木) 22:41:32.93ID:hYKjeObN0
互角で風呂入って
上がったら90とか何しとんねん
530名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:41:48.12ID:3r+KUwK7p
渡辺豊島は藤井よりも永瀬に負ける方がダメージでかそうだけどな
531名無し名人 (スップ Sdea-R4cc)
2022/06/09(木) 22:42:27.26ID:4IMTMz59d
今29ならピークだろ
ここを過ぎると一時的に誰でも低迷する
それからもう一回全盛期が来る
532名無し名人 (アウアウウー Sa11-tegb)
2022/06/09(木) 22:42:31.73ID:SGGuTVi4a
75歩は綺麗な決め手やな
豊島いまだ暗闇の中か…
533名無し名人 (ワッチョイ c107-Rebr)
2022/06/09(木) 22:42:48.72ID:kVBSCUzt0
永瀬は棋聖とったらナベにも勝てるようになるかもしれん
534名無し名人 (ワッチョイ 1563-b3dz)
2022/06/09(木) 22:43:12.18ID:vMwdmcZA0
こら藤井より永瀬挑戦のが現実味あるわ
535名無し名人 (ワッチョイ 4a02-+66E)
2022/06/09(木) 22:43:24.30ID:UtcNCiTy0
二枚飛車で攻められたらひとたまりもない
536名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 22:43:38.29ID:TAPhR5j8a
>>528
根拠は?
藤井からタイトルとったらよほどひねくれてない限り投票すると思うが
537名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/09(木) 22:44:04.51ID:c4vPWcgY0
今の永瀬なら藤井からタイトル取れても全然おかしくないな。いつまでこの強さが持続するかわからんけども。
538名無し名人 (ワッチョイ 5590-m5EP)
2022/06/09(木) 22:44:05.49ID:bZq0eTFv0
以前会長が「タイトル戦に出ると香一枚強くなる。しかしストレート負けすると棋士寿命を縮める恐れがある。」と言ってた
539名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 22:44:25.19ID:qjaTlRrc0
>>536
藤井ファン以外が投票する根拠は?
540名無し名人 (オッペケ Sred-yUb3)
2022/06/09(木) 22:44:31.31ID:yAXy91S+r
>>533
年齢的にそろそろ渡辺永瀬は逆転してもおかしくないと思う
541名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 22:44:38.17ID:BD/bn/H00
まさかの今日中の決着か…
542名無し名人 (ワッチョイ c146-6EUM)
2022/06/09(木) 22:44:48.69ID:n/v067I+0
豊島は藤井に負けた影響というより20代の頃より将棋の精度が落ちていることで悩んでる感じ
JT杯では藤井に完勝してるし
543名無し名人 (ワッチョイ ea92-E0n7)
2022/06/09(木) 22:44:54.93ID:1ou3isFV0
先手玉が遠い…
544名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 22:45:19.71ID:TAPhR5j8a
>>539
強い棋士に投票するのが普通だろ、オールスターなんだから
質問に質問で返すなよ
545名無し名人 (ワッチョイ 85a5-JoGv)
2022/06/09(木) 22:45:23.43ID:KwfsxRHb0
あんなに狭かった飛車が動き出した…
546名無し名人 (スッププ Sdea-Ir1o)
2022/06/09(木) 22:45:27.25ID:zOFTnZ/bd
帰宅途中、目の前に会長
547名無し名人 (ワッチョイ a97c-eoIG)
2022/06/09(木) 22:45:46.71ID:lfxyyZsw0
やりたかった端攻めを逆にされるぅ
548名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 22:46:14.67ID:RcKNOAH60
>>542
あれは藤井が暴発したからな
控室の会長もヒェェェって言ってたし
549名無し名人 (ワッチョイ 2501-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:46:14.87ID:52uN16eP0
>>537
絶好調の永瀬vs実戦不足でちょい不調の藤井だしな
逆に永瀬は今回奪取出来なければどんどんキツくなる
550名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 22:46:15.39ID:qjaTlRrc0
>>544
勝手に根拠のない質問しといて何言ってるんだか
永瀬オタは相手にするだけ損だな
551名無し名人 (ワッチョイ 6d63-ZkIv)
2022/06/09(木) 22:46:15.54ID:sqNHVdn90
藤井もずいぶんナメたこと言われるようになったんだな
552名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 22:46:19.01ID:5K9Bcn5rM
年末には永瀬竜王だな
553名無し名人 (ワッチョイ 8969-FSq1)
2022/06/09(木) 22:46:39.75ID:g2c4Ojh00
>>542
AI丸暗記の限界かな
554名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 22:46:51.63ID:TAPhR5j8a
>>550
自分で根拠を示さずに逃げたか
555名無し名人 (ワッチョイ ca01-ugp0)
2022/06/09(木) 22:47:17.22ID:vMC+16Eg0
藤井さんがすべての男がタイトル戦で勝利したんだからモチベ最高潮だろうしな
かつてないほど将棋に対するモチベが低下してた去年、朝日杯で1勝したらあっさりモチベ回復するくらい藤井さん基準で生きてるわけだし
556名無し名人 (ワッチョイ caf0-aR/l)
2022/06/09(木) 22:47:20.19ID:tSKqQwwA0
>>538
出口…
557名無し名人 (ワッチョイ 5d10-+66E)
2022/06/09(木) 22:47:33.83ID:6+aNQOwo0
駒毒してるのに一方的って辛いな
558名無し名人 (ワッチョイ 8695-GWuK)
2022/06/09(木) 22:47:39.68ID:IoZyeIUg0
86歩入れとけってのはこういうことかあ
559名無し名人 (ワッチョイ ca01-ugp0)
2022/06/09(木) 22:47:57.65ID:vMC+16Eg0
とはいえタイトル奪取出来るかどうかは別の話じゃが
560名無し名人 (ワッチョイ 4a10-lCJq)
2022/06/09(木) 22:48:30.06ID:nGLgI30I0
今北三行どっちが勝ちそう?(´・ω・`)
561名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:48:41.41ID:HrxiwYc30
>>551
いいじゃないの
まだ19歳なのに
常勝が当たり前だと思われたら
その方が可哀想
562名無し名人 (エムゾネ FFea-m5EP)
2022/06/09(木) 22:48:56.63ID:3uLISiWiF
打つとこねぇえ
563名無し名人 (ワッチョイ c146-6EUM)
2022/06/09(木) 22:49:07.41ID:n/v067I+0
>>548,553
まあ早指しだと物量読みが使えないから
564名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 22:49:37.17ID:5K9Bcn5rM
>>555
冗談はやめろ
藤井とかやり捨てる女と大差ない
565名無し名人 (ワッチョイ 5d10-4uLX)
2022/06/09(木) 22:49:48.20ID:pH31MLL90
>>548
言ってない



「ぎええ」と押し殺した悲鳴なら上げた
566名無し名人 (ワッチョイ 6d01-vwaB)
2022/06/09(木) 22:50:29.25ID:QDU9/wck0
>>485
永瀬チームのフォロワーの少なさは何なんだろうな
同じメンツ続きで新鮮味ないからなのか
567名無し名人 (ワッチョイ 4a7f-GKFJ)
2022/06/09(木) 22:50:50.33ID:2tCknmTy0
急転直下
568名無し名人 (オッペケ Sred-yUb3)
2022/06/09(木) 22:51:00.29ID:yAXy91S+r
>>538
康光森内は6回ストレート負け、谷川は7回ストレート負け

谷川が自分は歴代で一番負けてる永世名人って自嘲してたけどよく心が折れなかったと思う
569名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 22:51:45.79ID:2do0Mjwh0
あーあ先手の飛車が躍動し始めた
こらもう後手無理やな

>>550
キチガイでワロタw
570名無し名人 (ワッチョイ ca01-ugp0)
2022/06/09(木) 22:52:00.85ID:vMC+16Eg0
>>564
冗談もなにも永瀬自信が言ってたことだしなあ
571名無し名人 (ワッチョイ 8610-K8bC)
2022/06/09(木) 22:52:45.07ID:Ed94m3Sn0
永瀬名人だな
572名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:52:47.78ID:0Ml1EuNKp
>>561
藤井君、10年経っても今に永瀬の年だからな
まだまだこれからだよ
573名無し名人 (ブーイモ MM2e-HOd6)
2022/06/09(木) 22:53:38.91ID:Ce85VpCbM
今北
とよぴきついな…
来年は永瀬名人誕生か
574名無し名人 (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/09(木) 22:54:04.32ID:QoPaoloQ0
こうなるともうアヤが無さすぎるな
575名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:54:45.19ID:c/7uZJL6p
豊島には王座戦も頑張って欲しいから、ここで負けて永瀬に苦手意識持って欲しくないな
576名無し名人 (アウアウウー Sa11-jT/G)
2022/06/09(木) 22:55:12.00ID:Ublkcqg2a
今年の永瀬はもしかしてやるのではないか名人戦
577名無し名人 (ワッチョイ ca82-8oUt)
2022/06/09(木) 22:55:44.84ID:dy9WzHii0
永瀬はだいたい飲み食いしとるか顔拭いとるか変なポーズしとるかのどれかやな
578名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 22:55:48.36ID:VqOdwsFD0
永 瀬 覚 醒 !
579名無し名人 (スププ Sdea-Hlkn)
2022/06/09(木) 22:56:11.96ID:gr6yHy76d
>>546
www
会長も遅くまで大変やな
580名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 22:56:19.35ID:TAPhR5j8a
永瀬みたいな将棋を苦にしない棋士の方が少ないだろう
この前の棋聖戦なんかを見せられたらなおさらやりにくそう
581名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 22:57:03.43ID:qjaTlRrc0
>>569
ワッチョイ c6da-1xqW

棋聖戦スレで永瀬はソフト使ってないって暴れてたキチガイでワロタ
582名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 22:57:09.45ID:5K9Bcn5rM
もうアヤがない
投げていい
583名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 22:57:22.51ID:VqOdwsFD0
■第81期順位戦 A級

1 斎藤慎太 先菅井
2 糸谷哲郎 _広瀬
3 佐藤天彦 _稲葉
4 豊島将之 _永瀬
5 広瀬章人 _糸谷
6 永瀬拓矢 _豊島
7 佐藤康光 _藤井
8 菅井竜也 _斉藤
9 藤井聡太 _佐康
10稲葉_陽 _佐天


永瀬のA級優勝あるで!
584名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 22:57:23.64ID:nfeb4JMb0
永瀬まだ今期無敗
585名無し名人 (アウアウウー Sa11-BBxT)
2022/06/09(木) 22:57:34.60ID:vqLsYlqWa
永瀬は年齢的に全盛期なんだな
586名無し名人 (ワッチョイ 2501-OyGI)
2022/06/09(木) 22:57:40.14ID:xAnc54Af0
グロいな
587名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 22:58:23.01ID:VqOdwsFD0
初戦から豊島を撃破かよ


永瀬すげぇー!
588名無し名人 (ワッチョイ 2501-tGZ8)
2022/06/09(木) 22:59:09.97ID:52uN16eP0
渡辺藤井豊島、撃破はすごいな
589名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 22:59:27.47ID:TAPhR5j8a
>>584
勝ってる相手もヤバイんだよな
西田大地丸山ナベ天彦藤井、そして豊島
勢いのある若手からタイトルホルダーに元名人3人、ちょっと止まらんね
590名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 22:59:28.94ID:VqOdwsFD0
藤井、豊島を連破!


まさに無双や・・・
591名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:00:03.54ID:2do0Mjwh0
こんな永遠指す手に苦労しそうな戦型でも勝っちゃうんだからホント調子いいんだな


>>581
あー、ソースもないのに使ってるに違いない!って喚いてたキチガイかw納得w悔しいねwwwキチガイ同士仲良くしようぜw
592名無し名人 (テテンテンテン MMde-7sgp)
2022/06/09(木) 23:00:35.80ID:g13xGQYQM
4一角とか地獄だろ
分かってても指したくない
593名無し名人 (ワッチョイ 3e02-+66E)
2022/06/09(木) 23:00:37.86ID:QoPaoloQ0
永瀬はナベ藤井豊島連破か黄金期に入った感があるな。
594名無し名人 (ワッチョイ c107-Rebr)
2022/06/09(木) 23:01:34.32ID:kVBSCUzt0
永瀬のモチベーションがいつまで続くのか気になる

40代でも同じ感じだったら凄いが
595名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:01:43.63ID:2do0Mjwh0
せめて一太刀
指す手が思い浮かばんw
596名無し名人 (ワッチョイ c146-6EUM)
2022/06/09(木) 23:02:02.63ID:n/v067I+0
うーん
豊島九段きついか
597名無し名人 (ワッチョイ 6d63-ZkIv)
2022/06/09(木) 23:02:02.80ID:sqNHVdn90
永瀬が誰に勝っても驚かないが永瀬結婚!となったらションベンちびるかもしれない
598名無し名人 (ワッチョイ ea47-YUVn)
2022/06/09(木) 23:02:17.37ID:3UHLJmOz0
永瀬に好不調の波があって
今が好調さが年を通して続かないとしても
一番いい時に好調を波を引いたな
599名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 23:02:34.33ID:VqOdwsFD0
先手の守りが堅すぎる・・・
600名無し名人 (ワッチョイ 7e14-TYFt)
2022/06/09(木) 23:02:44.45ID:hYKjeObN0
>>594
ずっと同じだったら衰えたときに自殺とかしそう
601名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:03:00.13ID:HrxiwYc30
永瀬強いね、お見事!
でも次の棋聖戦は藤井がやってくれると
期待してますww
602名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 23:03:11.66ID:VqOdwsFD0
先手の守り、鉄壁やんか
603名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:03:31.68ID:2do0Mjwh0
>>598
ナベがそういうのうまいイメージだけどな
まさか将棋にオンシーズンオフシーズン作るとは思わんかったw
604名無し名人 (ワッチョイ ea47-YUVn)
2022/06/09(木) 23:03:33.28ID:3UHLJmOz0
>>594
銅の旗をおろすわけにはいかないからな
努力が才能を凌駕するところを子供たちに見せないといけない
605名無し名人 (アウアウウー Sa11-jT/G)
2022/06/09(木) 23:03:39.05ID:Ublkcqg2a
永瀬が棋聖戦を勝ち取るといよいよ止まらないだろな藤井特需で盛り上がり続けるマスコミ的には伏兵現るだな
606名無し名人 (ワッチョイ 85a5-JoGv)
2022/06/09(木) 23:03:54.83ID:KwfsxRHb0
昨年モチベーション下がっていながら竜王戦挑決出場王座防衛王将リーグ2位残留棋王挑戦獲得したのか…おかしいだろ
607名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 23:03:59.64ID:nfeb4JMb0
永瀬の相手
西田  1753
佐々木大 1807
丸山  1800
渡辺明   1928
佐藤天   1809
藤井聡   2060
豊島    1885
608名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:04:27.54ID:m5Ffcsq60
永瀬マジでピークというか一番調子良さげか
609名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 23:04:41.71ID:VqOdwsFD0
やっぱ、レーティングって馬鹿にできんなw
610名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 23:04:53.65ID:TAPhR5j8a
次に藤井が勝ったら8割防衛、永瀬が勝ったら8割奪取だと思う
611名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:05:38.83ID:2do0Mjwh0
>>607
確率にすると凄い数字になりそうw
612名無し名人 (スププ Sdea-2yJK)
2022/06/09(木) 23:05:48.11ID:stLhrpCld
永瀬強いな
613名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 23:06:04.35ID:5K9Bcn5rM
永瀬のピークは10年続く
しばらくは渡辺とか藤井とかの雑魚狩りよ
614名無し名人 (ワッチョイ d95f-aR/l)
2022/06/09(木) 23:06:08.92ID:/zzVYbSE0
>>605
でもそうすると、藤井が無双するよりむしろ盛り上がるよね。
615名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:06:11.02ID:HrxiwYc30
>>610
そーだね
次も永瀬が勝ったら
永瀬棋聖誕生かもね
616名無し名人 (スッップ Sdea-+J4x)
2022/06/09(木) 23:06:29.65ID:xnUac80pd
まあ王座>無冠という面もあるよな
やっぱり肩書きってある種の実質を伴うと思ってる
617名無し名人 (ワッチョイ ea47-YUVn)
2022/06/09(木) 23:06:47.80ID:3UHLJmOz0
>>605
天才と努力家のライバル同士のタイトル争いで
ストーリー的には面白いんだけどな
618名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 23:07:13.37ID:VqOdwsFD0
永瀬棋聖あると思います。
619名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:07:24.36ID:m5Ffcsq60
そうか藤井と永瀬10歳差もあるのか
豊島が冴えないのか永瀬の好調が続いてるのか
620名無し名人 (ワッチョイ 4aad-oj82)
2022/06/09(木) 23:08:07.54ID:CGEHMjcA0
永瀬は二冠が似合う
621名無し名人 (ワッチョイ 85a5-JoGv)
2022/06/09(木) 23:08:12.61ID:KwfsxRHb0
豊島このまま時間使い切るつもりか
622名無し名人 (テテンテンテン MMde-7sgp)
2022/06/09(木) 23:08:12.95ID:i/jyE4czM
永瀬はまだゼリーを2パック残してる
余裕だな
623名無し名人 (ワッチョイ c633-m5EP)
2022/06/09(木) 23:08:25.89ID:LKncF0f70
今日はさすがの永瀬でも入玉目指す展開にはならんだろう
日が変わる前に終わってくれ
624名無し名人 (アウアウウー Sa11-5KN7)
2022/06/09(木) 23:08:27.16ID:hI9En46va
>>613
なにこれミネオ亜種?
625名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:08:46.48ID:HrxiwYc30
>>614
一時的にはね
でも業界って
圧倒的なスーパースターがいる方が
断然盛り上がるもんだから
多分マイナスだな
626名無し名人 (ワッチョイ 7e14-TYFt)
2022/06/09(木) 23:08:57.33ID:hYKjeObN0
一分将棋かと思ったら指した
627名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 23:09:03.92ID:v6q9Obgk0
脱出路を作ったか
628名無し名人 (アウアウウー Sa11-BBxT)
2022/06/09(木) 23:09:14.54ID:vqLsYlqWa
永瀬はこの調子なら藤井から棋聖とってもおかしくない
629名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:09:24.49ID:2do0Mjwh0
66桂か
なら95歩叩いてからだと思ったが
630名無し名人 (オッペケ Sred-yUb3)
2022/06/09(木) 23:09:26.58ID:yAXy91S+r
>>610
藤井の対応に注目してる

普通なら泥仕合を見越して最初から早指しで飛ばして時間を温存する作戦に切り替えるけど、藤井はどうするんだろう
631名無し名人 (ワッチョイ 355f-Rebr)
2022/06/09(木) 23:09:35.02ID:a2RljHah0
ただやん
632名無し名人 (ワッチョイ 8610-K8bC)
2022/06/09(木) 23:10:18.36ID:Ed94m3Sn0
聡太は慢心してる。永瀬の姿勢を見習うべき
633名無し名人 (ワッチョイ 6d63-ZkIv)
2022/06/09(木) 23:10:54.52ID:sqNHVdn90
豊島にここまで何もさせないとは
本当に絶好調なんだな
634名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/09(木) 23:11:15.04ID:FzISvmdm0
永瀬強いと思う。
藤井は永瀬を攻略できるんだろうか?
もうそういう目線になってる
635名無し名人 (ワッチョイ c668-fGUW)
2022/06/09(木) 23:11:20.27ID:JkrnbCB40
豊島永瀬なのに泥仕合感が全く無いな……
636名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:11:30.67ID:m5Ffcsq60
順位戦の永瀬ってくそグダるイメージあるが今日はそういう局面でもなさそうだよな
637名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 23:11:33.45ID:RcKNOAH60
>>630
藤井は勝つためにやるっていうより強くなることが目的って言ってるから変わらんだろ
むしろ負けても得られるものがあればそれでオッケーって思うんじゃないか?
638名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:11:34.32ID:HrxiwYc30
>>630
それは100%やらないっぽい
639名無し名人 (ワッチョイ 4aad-oj82)
2022/06/09(木) 23:11:57.03ID:CGEHMjcA0
タクヤゾーン入ったわ
640名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:12:02.13ID:d5wb63gQp
>>625
今の圧倒的なスーパースターは3年後ぐらいに更に強く悪魔的スーパースターなってるから大丈夫
歳の差はデカい、今年獲られてもそのうち回収するだろ
641名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 23:12:20.52ID:TAPhR5j8a
>>635
岡部君の心配は杞憂に終わったなw
642名無し名人 (ワッチョイ 6a28-K8bC)
2022/06/09(木) 23:12:22.12ID:VqOdwsFD0
永瀬、素敵やん。
643名無し名人 (ワッチョイ 4d09-Rebr)
2022/06/09(木) 23:12:27.80ID:zDys2DtQ0
王座いま盛りだな
644名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:12:28.34ID:m5Ffcsq60
永瀬もトレンドは相掛かりだよな
645名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 23:12:31.72ID:RcKNOAH60
>>636
>>633
というか去年の順位戦も王将戦も終盤まで永瀬曲線だったんだぞ
最後両方ともファンタして逝っただけで
646名無し名人 (テテンテンテン MMde-7sgp)
2022/06/09(木) 23:12:57.62ID:oh6xIFD+M
そっちかーい
647名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:13:29.72ID:2do0Mjwh0
まぁそりゃ相手にしないよなぁ
84桂痛過ぎうち
648名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:13:52.59ID:m5Ffcsq60
>>645
だからくそグダるイメージがあると言ってる
対広瀬も対天彦もよれよれだったし
B1でも
649名無し名人 (ワッチョイ 8610-K8bC)
2022/06/09(木) 23:13:52.91ID:Ed94m3Sn0
>>637
強くなるには勝たなあかん
負けて強くなるなんて、絶対王者の言い分だ
そういうところが自分を過信してるし、慢心につながる
650名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 23:14:47.62ID:5K9Bcn5rM
豊島よ
王位戦の頃には永瀬が藤井をブチ壊してるからここは潔く投げろ
651名無し名人 (ササクッテロレ Sped-OyfQ)
2022/06/09(木) 23:14:48.24ID:p29mDqtQp
130万円でpdf作るくらいでなくては
652名無し名人 (アウアウウー Sa11-jT/G)
2022/06/09(木) 23:14:49.75ID:Ublkcqg2a
この永瀬に勝てるんだろうか藤井は本気で対策しないと三連勝で取られてしまうかも
653名無し名人 (ワッチョイ 6d01-vwaB)
2022/06/09(木) 23:14:58.02ID:QDU9/wck0
>>637
タイトル戦は勝ちにこだわってそうだけど
654名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 23:15:08.39ID:RcKNOAH60
永瀬ならここで59金だろ
打て、打って豊島の心を折れ
655名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:15:32.56ID:2do0Mjwh0
入玉目指してもちょっともう泥島にはなれなさそうやな
656名無し名人 (ワッチョイ d62d-S4jT)
2022/06/09(木) 23:15:57.44ID:BD/bn/H00
>>654
ヤダ本当に嫌だーw
657名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/09(木) 23:16:17.93ID:c4vPWcgY0
>>613
年齢的に考えて永瀬のピークは長くてあと1、2年くらいで32、33辺りで大きく棋力が落ちる。
658名無し名人 (ワッチョイ c633-m5EP)
2022/06/09(木) 23:16:19.16ID:LKncF0f70
>>654
俺らの永瀬なら間違いなく5九金
659名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 23:16:36.30ID:qjaTlRrc0
>>637
負けて強くなるなんてなめた事言ってると一生勝てなくなるよ
660名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/09(木) 23:16:42.54ID:qU3oZZOv0
>>654
打って欲しいw
661名無し名人 (ワッチョイ 6d01-vwaB)
2022/06/09(木) 23:16:49.29ID:QDU9/wck0
豊島が竜王名人になったのもこれくらいの年齢か
662名無し名人 (ワッチョイ 2501-Oeu1)
2022/06/09(木) 23:17:15.62ID:gJNGjHkV0
>>645
そういや両方ありえない転ばされ方したな
あの連敗は堪えたやろな
663名無し名人 (ワッチョイ c633-m5EP)
2022/06/09(木) 23:17:23.78ID:LKncF0f70
価値を確信したか
664名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:17:32.90ID:HrxiwYc30
>>653
当然こだわっているんだけど
相手の研究を読みで上回って勝ちたい
というスタイルは
絶対に譲らない気がするwww
665名無し名人 (ワッチョイ 4aad-+4Ez)
2022/06/09(木) 23:17:40.61ID:zACzYX4S0
これだけ時間残してたらまず間違わんやろな
666名無し名人 (ワッチョイ 69da-Rebr)
2022/06/09(木) 23:17:43.18ID:LI17vtbd0
うんこに行けない
667名無し名人 (テテンテンテン MMde-7sgp)
2022/06/09(木) 23:17:43.41ID:J1FQMPlfM
ここでトイレ
668名無し名人 (アウアウウー Sa11-jT/G)
2022/06/09(木) 23:17:54.48ID:Ublkcqg2a
この永瀬の時間配分も藤井戦のデジャヴかよ
669名無し名人 (ワッチョイ 99ad-bzu+)
2022/06/09(木) 23:18:18.32ID:ToSTLs8t0
ドヤトイレ
670名無し名人 (ワッチョイ 4aad-+4Ez)
2022/06/09(木) 23:18:51.00ID:zACzYX4S0
反省を促すトイレタイムとか言われるやつか
671名無し名人 (ワンミングク MM5a-4uLX)
2022/06/09(木) 23:18:52.01ID:Xsc+XKZqM
永瀬「勝ったな、風呂いってくる」
672名無し名人 (ワッチョイ 1a00-Rebr)
2022/06/09(木) 23:19:19.59ID:cNguWEKM0
勝利のウンコか
673名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 23:19:19.64ID:TAPhR5j8a
>>671
ちょw
674名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 23:19:28.54ID:RcKNOAH60
>>671
30分くらい風呂はいって豊島に反省させたら鬼だろ
ますます永瀬好きになるわw
675名無し名人 (アウアウウー Sa11-jT/G)
2022/06/09(木) 23:19:40.74ID:Ublkcqg2a
豊島はトイレ休憩出来ないがもう投了も視野に入ってるだろ
676名無し名人 (ワッチョイ d602-p9xq)
2022/06/09(木) 23:19:43.14ID:FzISvmdm0
>>651
永瀬はパソコンは動けばいいっていうレベル
130万のパソコンなくても、VSしまくれば強くなれるんですよ
677名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:20:37.12ID:m5Ffcsq60
豊島の絶頂だった竜王名人の年と同じ年齢になったのか永瀬は
みんなここら辺でピークくるんかね
ナベはどうだったか
羽生は94-95年が成績的にはピークなんだろうが
678名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/09(木) 23:20:44.22ID:c4vPWcgY0
今の永瀬は年齢的に見ても豊島が名人とって3冠になった時と同じくらいの強さ。
679名無し名人 (ワッチョイ da2d-+66E)
2022/06/09(木) 23:21:08.52ID:ZYyJW+4x0
>>493
亀レスになってしまったが、永瀬王座から見て。

1歳上: 澤田七段, 黒沢六段, 西田五段, 井出五段, 杉本五段, 里見女流四冠, 山口恵女流. 加藤圭女流, ステチェンスカ女流
同い年 :菅井八段, 大橋六段, 石井六段, 室谷女流
1歳下: 斎藤慎太八段, 高見七段, 八代七段, 三枚堂七段, 高野智六段, 池永五段, 谷合四段, 伊藤女流名人, 香川女流, 渡部女流, 堀女流
680名無し名人 (ワッチョイ 8610-TpYW)
2022/06/09(木) 23:21:12.56ID:5cG1EbZn0
>>630
早指しは言いすぎだが去年豊島とやった叡王戦のやり方で十分なはず
いつもより若干序中盤で使う時間を抑え終盤に回す

この前も全体的には永瀬優勢だったが終盤若干緩くなったし普通に咎めるだけの時間があれば
どうなるかわからんかった
681名無し名人 (スッップ Sdea-1Jgg)
2022/06/09(木) 23:21:29.48ID:fg1WNwhJd
おわた
682名無し名人 (ワッチョイ c1a7-sae+)
2022/06/09(木) 23:21:30.71ID:eENEiaYh0
永瀬時代の幕開けか
683名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:21:36.12ID:2do0Mjwh0
まぁ銀取る手が普通か
後手がひたすら延命しようとすればまだまだ長いかね
684名無し名人 (アウアウウー Sa11-jT/G)
2022/06/09(木) 23:21:47.72ID:Ublkcqg2a
やはり投了か2分ではな
685名無し名人 (ワッチョイ 4aad-oj82)
2022/06/09(木) 23:21:59.04ID:CGEHMjcA0
ナガタク全勝優勝キボンヌ
686名無し名人 (ワッチョイ 2501-TkOU)
2022/06/09(木) 23:22:02.31ID:gJNGjHkV0
>>677
羽生もレーティング的には30頃がピークだったかと
2度目の7冠ロードは藤井(鰻)に阻止されたが
687名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 23:22:04.66ID:TAPhR5j8a
永瀬おめ豊島おつ
ちょっと永瀬の勢いが止まらんね、これは2冠どころか3冠以上あるかも
688名無し名人 (ワッチョイ d67c-uO6j)
2022/06/09(木) 23:22:12.33ID:a3jvUaYl0
強過ぎワロタ
689名無し名人 (ワッチョイ 06db-uM4Y)
2022/06/09(木) 23:22:16.16ID:WpBhVCIg0
第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
690名無し名人 (ワッチョイ 86b9-GWuK)
2022/06/09(木) 23:22:25.90ID:IAGv4UEr0
永瀬つよすぎ

06/09 ○ 豊島将之 九段
06/03 ○ 藤井聡太 竜王
05/13 ○ 佐藤天彦 九段
04/25 ○ 渡辺明 名人
04/20 ○ 丸山忠久 九段
04/15 ○ 佐々木大地 七段
04/08 ○ 西田拓也 五段
03/20 ● 渡辺明 名人
03/14 ○ 丸山忠久 九段
03/06 ○ 渡辺明 名人
03/03 ○ 山崎隆之 八段
691名無し名人 (ワッチョイ 6d63-ZkIv)
2022/06/09(木) 23:22:26.99ID:sqNHVdn90
豊島があっさり土俵割るとは
692名無し名人 (ワッチョイ 6d01-vwaB)
2022/06/09(木) 23:22:28.25ID:QDU9/wck0
コソコソ感想戦
693名無し名人 (ワッチョイ ea47-YUVn)
2022/06/09(木) 23:22:31.34ID:3UHLJmOz0
完勝だな
永瀬強し
694名無し名人 (ワッチョイ 0911-I6wE)
2022/06/09(木) 23:22:39.82ID:kcXdFoTX0
とよぴ子…
695名無し名人 (ワッチョイ d95f-5JZB)
2022/06/09(木) 23:22:50.11ID:UFkeTos00
何もできずにおわった
696名無し名人 (ワッチョイ caad-Rebr)
2022/06/09(木) 23:23:04.81ID:Vc3uxMoX0
>>690
内容もいい
697名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:23:11.75ID:2do0Mjwh0
ありゃま永瀬おめ豊島おつ
どうせなら徹底して粘りゃいいのに
まぁこの内容じゃただ粘ってもか
698名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 23:23:36.91ID:5K9Bcn5rM
永瀬おめ豊島乙
ここから10年は続く永瀬のビクトリーロードに刮目せよ
699名無し名人 (ワッチョイ 2501-TkOU)
2022/06/09(木) 23:23:37.58ID:gJNGjHkV0
藤井は復調しないと本当に棋聖危ないな
700名無し名人 (ワッチョイ 2501-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:24:04.75ID:52uN16eP0
棋王戦の時とは別人だな
701名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:24:26.03ID:m5Ffcsq60
2000年も6/7出場だったか
レートもピークだったし30が目安なんかね
702名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:24:48.29ID:2do0Mjwh0
やっぱ強い棋士同士は先手後手の差が出ちゃうもんだな
703名無し名人 (ラクッペペ MMde-riZh)
2022/06/09(木) 23:25:04.37ID:wjE+3agDM
永瀬おめ豊島おつ
いやー強え
704名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:25:12.64ID:HrxiwYc30
う~ん、永瀬これは強い
勢いも申し分ないし
藤井推しの身としては
ちと心配ですわ
705名無し名人 (ワッチョイ 2501-79Bc)
2022/06/09(木) 23:25:20.33ID:v6q9Obgk0
>>677
ナベは3冠の絶頂期
706名無し名人 (ワッチョイ 6d01-vwaB)
2022/06/09(木) 23:25:24.26ID:QDU9/wck0
>>700
第3局で棋力上がった手ごたえあったらしい
あの終局後インタはナベも言葉少なめで印象に残ってるわ
707名無し名人 (スプッッ Sdca-vRg8)
2022/06/09(木) 23:25:43.53ID:rxgrderTd
永瀬ガチで強いな
間違いなく全盛期
708名無し名人 (ワッチョイ d67c-uO6j)
2022/06/09(木) 23:26:35.19ID:a3jvUaYl0
並の相手なら序盤中盤終盤隙が無い
強敵相手なら容赦なく千日手にして規定通り指すことも可能
709名無し名人 (ワッチョイ 6d01-vwaB)
2022/06/09(木) 23:26:38.87ID:QDU9/wck0
王座戦豊島が来たらどうなるかと思ってたけど誰がきても防衛しそう
710名無し名人 (アウアウウー Sa11-jT/G)
2022/06/09(木) 23:27:04.48ID:Ublkcqg2a
30がピークなら藤井はこれからどれだけ強くなるのかと思うけど最年少記録は永瀬の壁を越えられるかどうかだな
711名無し名人 (ワッチョイ 85a5-JoGv)
2022/06/09(木) 23:27:10.56ID:KwfsxRHb0
永瀬おめ豊島おつ
序中盤豊島ペースなのかと思ったが捻り返してしっかり好機捉えるのはさすがだな
712名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:27:19.69ID:cWQ8cOrKp
>>701
藤井はピークまであと10年、奨励会入会してちょうど10年だから折り返しって感じか

藤井ファンとしてはやっぱり棋聖頑張って欲しいけどな
713名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:27:36.64ID:m5Ffcsq60
>>686
>>705
おおどの棋士も30くらいが1番強いんかね
30過ぎると不調くるともよく言われるが、ピークの後で目立つだけかもね
714名無し名人 (ワッチョイ 1510-Rebr)
2022/06/09(木) 23:27:46.12ID:FFGUn3xs0
序盤、中盤、終盤、スキなし永瀬王座
7月頭に二冠になってる可能性高くなったな
715名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/09(木) 23:28:16.43ID:c4vPWcgY0
>>677
渡辺とか谷川も28か29歳くらいが全盛期だったはず。
716名無し名人 (ワッチョイ 2501-TkOU)
2022/06/09(木) 23:28:32.30ID:gJNGjHkV0
30くらいで大局観と読みのの総合力がピークに来るんかな
717名無し名人 (オッペケ Sred-yUb3)
2022/06/09(木) 23:28:54.30ID:yAXy91S+r
>>701
五冠と竜王挑戦、NHK杯、銀河戦、勝ち抜き戦優勝
89戦68勝21敗(0.764)

対局数、勝数は勝ち抜き戦がない今となってはもう更新できなそう
718名無し名人 (ワッチョイ a97c-eoIG)
2022/06/09(木) 23:29:18.59ID:lfxyyZsw0
完勝でしたなーめっちゃ複雑そうな中盤読み勝った感じ
719名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:29:26.72ID:2do0Mjwh0
最初に二冠取った頃よりハッキリ強いな
棋力ってこの歳でも伸びるんやなぁ
720名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 23:29:34.32ID:qjaTlRrc0
>>713
30歳を過ぎると体力が落ちるんだろうな
721名無し名人 (オッペケ Sred-Ir1o)
2022/06/09(木) 23:29:52.84ID:ZlZYrpIYr
>>710
永瀬は藤井をモチベにしたけど、藤井は3年後くらいからそこまでモチベ上がるかね
722名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:30:21.90ID:m5Ffcsq60
王座戦の時期まで好調続くなら、誰がきても盤石だろうなあのフォーマットなら
そもそもナベ藤井にタイトル集まってる現状で、挑戦増やすのは近年の成績から見れば当然だと思うけど、残りはどうなるかな
723名無し名人 (ワッチョイ a1a5-ksCe)
2022/06/09(木) 23:31:48.69ID:TM8pFewa0
一時代を築いてた55年組はいつ頃凋落したんだろう
気づいたら羽生7冠だったから自分はよく知らない
724名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/09(木) 23:31:50.45ID:c4vPWcgY0
中原の5冠も30歳だったと思うしやっぱり20代後半から30歳くらいが棋士の全盛期になるのか。
725名無し名人 (ワッチョイ 2d07-wyTq)
2022/06/09(木) 23:32:27.65ID:aSAiK7HF0
永瀬が棋聖とるとか棋力が上がったとか本気で言ってんのかww
藤井に番勝負勝てるわけねーし棋力も上がってねーよ
いつも持将棋千日手狙いの汚ねー将棋だろ
ここ数戦噛み合って勝ってるだけだわ
726名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/09(木) 23:32:54.74ID:5K9Bcn5rM
>>714
年末には竜王三冠だ
727名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 23:32:58.13ID:TAPhR5j8a
豊島は切り替えて王位戦に集中してほしいね
永瀬に差をつけられて黙ってはいられないだろう
728名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 23:33:07.47ID:nfeb4JMb0
>>720
読みががくんと落ちるみたいだよ
で暫く成績落ちた後経験重視の指し方に切り替えてある程度成績戻すのが
強い棋士
豊島も30回ってスタイル変える必要があるのでベテランの先生に指し方学びたいってアベトーで言ってたから
読みの衰え自覚してる
729名無し名人 (オッペケ Sred-Ir1o)
2022/06/09(木) 23:33:27.78ID:ZlZYrpIYr
永瀬みたいなタイプはそこまで急激に落ちない気はする
730名無し名人 (ワッチョイ 1510-Rebr)
2022/06/09(木) 23:33:52.16ID:FFGUn3xs0
>>726
そこまでこれが持続するかは疑問・・・
王座戦防衛線くらいまでは校長維持しそうだけど。。
731名無し名人 (アウアウクー MMad-rFrM)
2022/06/09(木) 23:34:14.92ID:XyJvvyBEM
稲葉も天彦も最近復調してるし豊島もまあそのうちなんとかなるだろう
732名無し名人 (ワッチョイ 2501-TkOU)
2022/06/09(木) 23:34:20.56ID:gJNGjHkV0
>>726
二日制だから今の絶好調永瀬で相手が絶不調藤井でも厳しい
733名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/09(木) 23:34:35.53ID:qjaTlRrc0
>>728
AIにも対応してきたナベはやっぱり化け物だな
734名無し名人 (ワッチョイ 355f-+66E)
2022/06/09(木) 23:34:41.85ID:0uSOrKkt0
今年は永瀬の名人挑戦もあるかもな
735名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 23:34:47.97ID:nfeb4JMb0
>>729
タイプは関係ないでしょ
読みが落ちるのに
736名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 23:35:00.48ID:RcKNOAH60
>>727
今日の豊島で二日制の藤井に勝つのは厳しそう
完全に永瀬に中盤で読み負けてたし
737名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:35:20.54ID:m5Ffcsq60
中原も谷川も30くらいが1番成績よかったかもな
中原五冠、谷川四冠で
永瀬はどこまで成績伸ばせるか
とりあえずナベにリベンジしてほしいが
738名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 23:35:42.62ID:RcKNOAH60
てか豊島って7月はさいたろうと順位戦あるんか
ここで豊島負けたら早々に挑戦者争いから脱落っすな・・
739名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 23:36:32.36ID:TAPhR5j8a
>>728
豊島が指名した2人の最近の成績が顕著なんよな
丸山は今でもベテラン健在って感じなんだけど深浦はジリジリ成績が落ちてる
豊島にはナベを手本にしてもらいたいけどね
740名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 23:36:53.01ID:nfeb4JMb0
藤井は永瀬とさいたろう戦が後手なのは結構なマイナスだな
741名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/09(木) 23:37:32.32ID:nfeb4JMb0
>>739
そもそも予定は森内と郷田だったし豊島
742名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:37:46.52ID:2do0Mjwh0
しょっぱな豊島叩けたのはデカいな
さいたろうが二年連続失敗で調子崩してたらマジで挑戦者ですわ
743名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:38:59.69ID:HrxiwYc30
>>725
おぉ威勢が良いな
自分も藤井が棋聖を防衛する事を
願っているよ
744名無し名人 (スップ Sdea-saTt)
2022/06/09(木) 23:39:05.14ID:fCCt5IvYd
そんなでは崩さんと思うが
さいたろうも年齢的にはピークぐらいだろうし
745名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 23:39:12.11ID:RcKNOAH60
>>739
二十歳で竜王取ったナベと、28歳で初タイトルの豊島じゃ
さすがに真似出来んだろ
ナベは天才よ、天才が合理的にエンジョイしながら生きてるんや
746名無し名人 (ワッチョイ 2501-TkOU)
2022/06/09(木) 23:40:20.51ID:gJNGjHkV0
さいたろうがタチが悪い(失礼)のはこれで調子崩さずまた挑戦争いしそうな所なんだよ
コツコツ積み重ねていくタイプだし、勢いとかで勝ち上がるタイプでもない
747名無し名人 (ワッチョイ d902-mxEJ)
2022/06/09(木) 23:41:11.25ID:iZGNhBz70
つべは炭疽汚染も中継するんだな
同じ朝日系列なのにAbemaはなぜやらんのだ?
748名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/09(木) 23:41:26.42ID:TAPhR5j8a
>>746
さいたろうには悪いけどタイトル戦ではしばらく見たくないわ
749名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:41:37.50ID:HrxiwYc30
>>740
う~ん
確かにイタイな
750名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:41:53.37ID:2do0Mjwh0
まぁ確かにさいたろうは一気に棋風変えようってタイプではなさそうだな
良くも悪くもだがw
751名無し名人 (ワッチョイ 86f2-W5qD)
2022/06/09(木) 23:42:09.83ID:cgst5Z/M0
>>747
炭疽汚染は草
752名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/09(木) 23:42:24.95ID:c4vPWcgY0
藤井応援してるけど永瀬の棋聖奪取の可能性のほうが高いと感じる。藤井には頑張って防衛していただきたい。
753名無し名人 (ワッチョイ 6a4b-UtqL)
2022/06/09(木) 23:43:18.47ID:JRLw9/b80
覚醒永瀬か
754名無し名人 (スプッッ Sdca-vRg8)
2022/06/09(木) 23:43:43.83ID:n1oZq/sqd
でも挑戦は斎藤慎太郎だよ
そういうもんだから
755名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/09(木) 23:44:17.19ID:ssCVHwTc0
永瀬が強かったというより豊島の作戦が瓦解したような局だな
2枚の銀が両端に分裂して指しこなすの難しいと思ってたが、具体的には42金と一手入れたのが良くなかったんだろうな
永瀬の65桂からの端を絡めての打開もそんなに成算はなかったように思うが、豊島の応手がなんだか淡白だった印象
飛車角交換したところではっきり形勢に差がついちゃったなぁ
756名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/09(木) 23:46:35.58ID:ssCVHwTc0
たかが一局、されど一局
名人挑戦権に向けて大きな一勝、一敗だね
豊島は今年はまずは残留を確定させるような舵取りか
とりあえず次の斎藤戦に負けると黄色信号だぞ
757名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:47:44.73ID:HrxiwYc30
10代で5冠になった
藤井のケタ外れの才能に賭けますわ
永瀬に勝てよ~
758名無し名人 (アウアウウー Sa11-6A7k)
2022/06/09(木) 23:48:57.18ID:+LCDWZ2Na
藤井くんまだ来月で二十歳だよまだまだ強くなるんだろうな
759名無し名人 (ワッチョイ cada-1xqW)
2022/06/09(木) 23:49:52.53ID:2do0Mjwh0
>>755
両者の角の働き方の差がそのまま形勢に表れた感じ
一旦優勢になってからの指し回しは見事だったよ
760名無し名人 (ワッチョイ d902-+J4x)
2022/06/09(木) 23:51:05.17ID:ujkFcrTE0
この前の3つ目の棋聖戦みたいだな
相手がどんなに考えてもすぐ応手して相手ばっかり悪くなる
キャリアハイ来てるか
761名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:55:25.82ID:4oQXaK0mp
>>758
「長い時間考えても疲れない持久力」「読み切るスキル」を10代のタイトル戦で得られているのが大きい
定跡や手筋などの「知識」は20代以降でも充分身につくらしいよ
負けることもあるだろうが、歴史に残る大棋士の一人になるだろうよ
762名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/09(木) 23:55:52.70ID:RcKNOAH60
>>760
この前のは永瀬の暗記範囲だったからで
今日は永瀬の読み勝ちでしょ
763名無し名人 (ワッチョイ 2501-TkOU)
2022/06/09(木) 23:58:41.90ID:gJNGjHkV0
>>762
こないだの藤井戦は86角とかまで永瀬の研究範囲ってんだからタマゲタ
ほとんど時間使わなかったし
764名無し名人 (ワッチョイ 2501-tGZ8)
2022/06/09(木) 23:59:12.11ID:52uN16eP0
永瀬の棋譜暗記能力ってひふみんみたいじゃね?
765名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/09(木) 23:59:53.70ID:m5Ffcsq60
次は6/17に3局、6/22に名古屋か
766名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/10(金) 00:00:48.77ID:SHqg02Vh0
>>763
ナベだって90手超までは研究範囲で指してたと言ってたこともあるし、トップならそんなもんなんじゃない
767名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/10(金) 00:01:00.84ID:83YxzdpDa
>>764
そういやどっちもタイトル戦にスーツで登場だな
768名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/10(金) 00:02:02.36ID:XNb6fuzh0
>>765
3局まとめてやるって悪手じゃね?
朝日のツベは1つしかやらんだろうし・・
769名無し名人 (ワッチョイ 1561-Usof)
2022/06/10(金) 00:02:41.13ID:O74XsRKC0
永瀬王座・棋聖かぁ...
それでも渡辺が名人のうちは名人は無理なのかなぁ、名人棋聖王位王座の4連戦は体力ある永瀬なら可能だろうが、相性が悪い
770名無し名人 (アウアウウー Sa11-6A7k)
2022/06/10(金) 00:03:57.62ID:I/eyAdV5a
名人戦は着物なの?
771名無し名人 (アウアウウー Sa11-yFCf)
2022/06/10(金) 00:05:00.62ID:83YxzdpDa
>>770
ひふみんはスーツで出てたよ
772名無し名人 (アウアウエー Sab2-JoGv)
2022/06/10(金) 00:06:28.83ID:KHxTOiKaa
オレは奨励会時代から永瀬を見ているが、今年の永瀬はいいぞ
773名無し名人 (アウアウウー Sa11-6A7k)
2022/06/10(金) 00:06:42.44ID:I/eyAdV5a
>>771
ありがとうございますじゃ力出せるね
774名無し名人 (ワッチョイ 6d01-QSuy)
2022/06/10(金) 00:07:05.29ID:KnU6mEuC0
豊島BBAと永瀬アンチm9(^Д^)プギャー
775名無し名人 (ワッチョイ 1554-PT5C)
2022/06/10(金) 00:07:10.76ID:wOM5OID60
>>740
藤井は作戦負けするから後手のほうがいいんじゃないか
776名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/10(金) 00:07:31.63ID:PY0X3PjA0
>>772
奨励会時代から見てなくても
いいのはわかるよ
777名無し名人 (ワッチョイ d902-iZdN)
2022/06/10(金) 00:10:51.47ID:+A02RLCQ0
ナベの永世名人も可能性出てきたな
778名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/10(金) 00:11:15.72ID:6ALd9yn/M
>>769
永瀬竜王(王座、棋聖)な
779名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/10(金) 00:11:26.75ID:PY0X3PjA0
>>775
いやいや
チェスクロじゃないとは言え
棋聖戦は比較的持ち時間の短い棋戦だから
研究にハメられると苦しいよ
780名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/10(金) 00:13:53.05ID:XNb6fuzh0
>>779
順位戦の話だろそれ
781名無し名人 (アウアウウー Sa11-6A7k)
2022/06/10(金) 00:14:23.72ID:I/eyAdV5a
五冠と2日制
782名無し名人 (ワッチョイ 8969-FSq1)
2022/06/10(金) 00:16:35.71ID:c6I1d9Xv0
永瀬は完全に豊島を見下してるな
783名無し名人 (ワッチョイ 0a80-GFcb)
2022/06/10(金) 00:25:21.81ID:dvRQhW8a0
>>782
まあ、レーティングも序列も上だからね
豊島は天彦糸谷広瀬コース
784名無し名人 (ワッチョイ 0a7f-LtSu)
2022/06/10(金) 00:29:22.31ID:mb7snqWB0
>>783
現時点でその辺とは格が違うだろ
タイトル数もだし竜王名人にもなってるしな
永瀬がこの調子なら豊島クラスになれるかどうかって段階だ
785名無し名人 (スッップ Sdea-PT5C)
2022/06/10(金) 00:30:01.92ID:VeT0HDb/d
永瀬が名人竜王取ってそのコースに乗れるかわからないけどな
786名無し名人 (スッップ Sdea-+J4x)
2022/06/10(金) 00:30:40.37ID:5xUh8Bx2d
名誉王座になれれば明確に豊島より格上や
787名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/10(金) 00:31:08.66ID:r5t3OI+m0
豊島はまず森内のキャリアを超えられるかどうか
788名無し名人 (ワッチョイ c146-6EUM)
2022/06/10(金) 00:31:26.91ID:bwk6+wJx0
第二局は準備の時間がある棋聖が有利だと見るがどうなるか
789名無し名人 (ワッチョイ 0a80-GFcb)
2022/06/10(金) 00:31:54.66ID:dvRQhW8a0
竜王名人の中では豊島は一番しょぼいけどね
790名無し名人 (スッップ Sdea-PT5C)
2022/06/10(金) 00:33:03.06ID:VeT0HDb/d
豊島はショボくても取ってるし
永瀬は名誉王座は取ってないで終了
791名無し名人 (スッップ Sdea-+J4x)
2022/06/10(金) 00:34:52.77ID:5xUh8Bx2d
ここまで完敗しといてそれでも永瀬王座より格上って言い張る
豊島無冠ファンの見苦しいことよ
792名無し名人 (ワッチョイ 6d01-tGZ8)
2022/06/10(金) 00:35:31.24ID:PY0X3PjA0
>>788
棋聖は全然研究ハメするタイプじゃないから
どうだろう
先手でも後手でも
相手の研究に飛び込んでいくスタイル
793名無し名人 (ワッチョイ 355f-8MfE)
2022/06/10(金) 00:41:22.66ID:iei/xUDl0
永瀬は見た目も仕草も話し方も全て気持ち悪い
爬虫類みたい
794名無し名人 (ワッチョイ 8696-Rebr)
2022/06/10(金) 00:42:01.84ID:GK3hvSCR0
タイトル保持者と無冠の棋力の違いが出た結果
795名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/10(金) 00:42:33.51ID:6ALd9yn/M
今期終了時
永瀬竜王(王座、棋王、王将、棋聖)
渡辺名人
豊島王位
藤井叡王
こんな感じか
796名無し名人 (ワッチョイ 0a7f-LtSu)
2022/06/10(金) 00:42:41.78ID:mb7snqWB0
>>791
永瀬は年齢的に一番ピークで豊島はもうそこを越えてしまった段階だからな
豊島が30歳の時は3冠王もとったし竜王名人にもなったぞ
797名無し名人 (ワッチョイ 8969-FSq1)
2022/06/10(金) 00:55:29.62ID:c6I1d9Xv0
>>795
永瀬竜王か
798名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/10(金) 01:00:40.63ID:9HJ8gEBg0
>>795
絶好調の棋士が4冠とか5冠の可能性もあるとか言われることが度々あるが、その手のパターンで実際に4、5冠になったのを羽生と藤井以外で見たことがない。
799名無し名人 (スプッッ Sdea-YF+P)
2022/06/10(金) 01:03:31.55ID:4DgTHTZ/d
去年の今頃も渡辺5冠とか言ってる人いたよね
800名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/10(金) 01:03:43.40ID:9HJ8gEBg0
>>795
今の永瀬でも2日制で藤井に勝つのは相当厳しい。持ち時間が長いから時間攻めできるところまで追い込めない。
801名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/10(金) 01:10:13.02ID:9HJ8gEBg0
豊島も29の時は今の永瀬と同じくらい強かったしタイトルも30歳で通算4期か5期ぐらいだった。豊島と永瀬って棋士としての格は同じくらいか。
802名無し名人 (スッップ Sdea-+J4x)
2022/06/10(金) 01:17:50.49ID:5xUh8Bx2d
豊島は藤井に無冠にされて全盛期を強制的に断ち切られた感があるけど、
永瀬が三十歳前後で同じような道を辿るとは限らない訳だしな
803名無し名人 (アウアウウー Sa11-5KN7)
2022/06/10(金) 01:18:23.00ID:kANHTuaOa
一昨年くらいからずっと永瀬五冠とか言ってたガイがウキウキになってて草
去年も一昨年も外れて消えたと思ったらまた沸いてきた
タイトル戦出るたびに言っとけばいいと思ってそう
804名無し名人 (ワッチョイ 3e8c-K8bC)
2022/06/10(金) 01:18:46.17ID:NI3qFjuJ0
75歩は喫しちゃいかんな
でも元から局面は苦しかった?
805名無し名人 (アウアウウー Sa11-5KN7)
2022/06/10(金) 01:22:29.47ID:kANHTuaOa
永瀬は豊島より獲得ペースは早いんだろ?
豊島の絶頂時、棋聖王位からの名人竜王だったか?
同じ流れを藤井は防衛ありで進んだっけ
806名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/10(金) 01:24:23.62ID:SHqg02Vh0
>>795
こういうのより、六冠、七冠の方が突っ込まれるよな
永瀬が少し負けた途端手のひら返すんかね
807名無し名人 (スッップ Sdea-+J4x)
2022/06/10(金) 01:27:51.59ID:5xUh8Bx2d
とりあえず豊島の棋士人生はもはやだいたい頭打ちだけど
一方で永瀬にはまだまだ先がある
そういう将来性という意味での差はありそうね
808名無し名人 (スップ Sdca-PT5C)
2022/06/10(金) 01:32:00.25ID:K9p5+pFWd
豊島が頭打ちかも永瀬に先があるかも誰にもわからないのにエスパーが多いな
809名無し名人 (ワッチョイ 1abd-5KN7)
2022/06/10(金) 01:32:16.13ID:SHqg02Vh0
豊島永瀬は永瀬が名誉王座取るか、三冠取るか、タイトル数抜かすかしたらだな
810名無し名人 (アウアウウー Sa11-5KN7)
2022/06/10(金) 01:34:03.05ID:kANHTuaOa
>>808
1番若いやつが頭うち、ピークアウトってすぐ言われる板だからね
たぶん足元も見えてない人しかいない
811名無し名人 (ワッチョイ 0a7f-LtSu)
2022/06/10(金) 01:39:16.16ID:mb7snqWB0
豊島は現時点で佐藤森内米長の次で、永瀬はその次だと思う
豊島を越えられるかどうかは今年来年次第だろうね
812名無し名人 (ワッチョイ 15d8-mYWu)
2022/06/10(金) 01:39:43.13ID:UVy6ro1Q0
とよぴはやっぱり無冠に突き落とされてから弱くなったよ
いつもどこか自信なさげ
813名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/10(金) 01:43:06.21ID:XNb6fuzh0
豊島は王将リーグあたりから怪しかったけどな
というか王位戦ラストでうっかり銀損した対局あたりから一気に弱くなった印象
814名無し名人 (スッップ Sdea-+J4x)
2022/06/10(金) 01:46:12.29ID:5xUh8Bx2d
>>813
それはけっこう的確な見方やな
さらに元を辿れば、運命の分水嶺は王位戦の第二局か
815名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/10(金) 01:47:18.47ID:YKyQySGn0
明日は総会だっけ
対局ないが
816名無し名人 (アウアウクー MMad-rFrM)
2022/06/10(金) 02:16:47.48ID:oiwRiZZsM
なんだかんだ竜王名人と王座叡王の間には越えられない壁があると思う
仮に名誉王座取ったとしても今のところ楽勝メンツから奪取して防衛しただけって評価は覆せないし
817名無し名人 (ワッチョイ 8696-Rebr)
2022/06/10(金) 02:22:17.70ID:GK3hvSCR0
竜王名人なんて大した事ないだろ
豊島はタイトル6期で終わる棋士ってだけ
818名無し名人 (ワッチョイ 15d8-mYWu)
2022/06/10(金) 02:24:29.81ID:UVy6ro1Q0
というか楽勝メンツから勝っただけってのは
誰よりも豊島自身に当てはまってしまう特大ブーメランw
819名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/10(金) 02:26:04.66ID:KNwhnRjpM
豊島は今期王位を取るから6期では終わらんよ
820名無し名人 (テテンテンテン MMde-Gd+B)
2022/06/10(金) 02:27:40.30ID:SUynk0DYM
永瀬も近い将来無冠になるだろうなら無冠になった時に竜王名人とったことないとやっぱり何ランクも下のイメージだな
821名無し名人 (ワッチョイ 5590-m5EP)
2022/06/10(金) 02:32:36.20ID:V7qCjnXj0
名人が他のタイトルより格上なのは分かるけど
竜王ってそこまで価値あるか?
822名無し名人 (ワッチョイ d902-hpry)
2022/06/10(金) 02:37:19.22ID:LgsixuCc0
>>409
普通に体調が思わしくないのでは
去年は入院してた時期もあったっぽいし
823名無し名人 (ワッチョイ 2501-yUb3)
2022/06/10(金) 02:37:33.97ID:PA9qfSV/0
昔ほど名人の権威はないからねぇ
丸山や天彦が元名人だからって尊重されているわけでもないしな

でも仮に永瀬が名誉王座になったら一度も名人になったことのない唯一の永世称号資格者になる
824名無し名人 (ワッチョイ 355f-KgR5)
2022/06/10(金) 02:37:57.18ID:9HJ8gEBg0
>>821
あるに決まってるだろ。賞金もぶっちぎりで高い。
825名無し名人 (KH 0Hf2-HgV4)
2022/06/10(金) 02:38:35.62ID:JKwWFUKmH
竜王なんて価値さえすればプロじゃなくてもなれる
地方大会から30連勝くらいすればいいのか
826名無し名人 (ワッチョイ 2501-yUb3)
2022/06/10(金) 02:44:40.61ID:PA9qfSV/0
竜王や名人は保持しているときは別格だけど、取られた後は他の元タイトル保持者と大して扱いが変わらん、別格の扱いになるためには永世称号を獲得するしかない
827名無し名人 (ワッチョイ 8696-Rebr)
2022/06/10(金) 02:52:08.95ID:GK3hvSCR0
>>820
おまえの中ではな
828名無し名人 (テテンテンテン MMde-12XH)
2022/06/10(金) 02:55:04.57ID:6ALd9yn/M
名人は順位戦で実績あげないと取れないが竜王はなぁ
今持ってる奴みたいにまぐれでも取れるし賞金が高いだけのラッキー棋戦
829名無し名人 (スプッッ Sdca-8lEP)
2022/06/10(金) 03:13:36.62ID:Dq+UK++Gd
名人戦がなくなる時はプロ将棋自体がなくなる時だろうが
竜王戦は読売がスポンサーを降りたらどうなるか分からんもんなぁ
今は新聞の売上が落ちまくってるからいつスポンサーをやめられてもおかしくないしな
830名無し名人 (ワッチョイ 2d4b-PSpy)
2022/06/10(金) 03:47:22.04ID:8tMvQZIA0
>>819
一日制なら奪取の可能性はあるけど二日制じゃ無理だな
831名無し名人 (ワッチョイ 2501-+66E)
2022/06/10(金) 03:58:17.00ID:PebbDD0Q0
あれ意外にスレ進んでなかった
そして意外と早く終わってたw
832名無し名人 (ワッチョイ 7926-gYIo)
2022/06/10(金) 04:13:34.27ID:1yg+7+vP0
あちゃー豊島アカンかったか
どんまい
833名無し名人 (ワッチョイ a9bd-cUtX)
2022/06/10(金) 04:14:50.00ID:Fvqm//eT0
>>798
谷川
竜王名人だってあるよ
834名無し名人 (オイコラミネオ MM65-8oqL)
2022/06/10(金) 04:45:13.57ID:MB4yOTneM
中原
835名無し名人 (ワッチョイ 2501-Q5o7)
2022/06/10(金) 06:26:49.64ID:A8gRTIa90
永瀬勝ったのか
相当充実してるんだな
836名無し名人 (ワッチョイ ca7d-Dguk)
2022/06/10(金) 06:36:15.73ID:R8r7cCCb0
永瀬のピークが来てるのか
837名無し名人 (ワッチョイ c107-Rebr)
2022/06/10(金) 06:36:35.82ID:Z0RTJbAA0
豊島もナベも3冠までは到達した

永瀬もそこまでは可能性ある
838名無し名人 (スプッッ Sdca-pzxi)
2022/06/10(金) 06:37:51.44ID:FbDIZQvSd
トヨピー頑張れよ
839名無し名人 (ササクッテロ Sped-tGZ8)
2022/06/10(金) 06:52:37.50ID:krWe0s3cp
>>788
マイナビのインタビューやら竜王戦の写真やら忙しそうだったけどな
研究ストックはあると思うけど後手番だから、流れでって感じだろうな
840名無し名人 (ワッチョイ 697c-N0IA)
2022/06/10(金) 07:35:39.75ID:6OrY5vxS0
>>836
藤井とタイトル戦やれる喜びでテンション爆上がりしてるんだろう
841名無し名人 (ワッチョイ fe2c-Rrdt)
2022/06/10(金) 08:14:15.17ID:pEz2ZWZP0
丸ちゃん並の瞬間風速レベルだと思うけどね
志が低いから長くは続かない
千日手にする手順とか形の研究って何やねん

将棋の神様には愛されないよ
842名無し名人 (アウアウクー MMad-JoGv)
2022/06/10(金) 08:18:46.66ID:levB0ZFnM
>>836
永瀬のピークがナベの足元にも及ばない
843名無し名人 (エムゾネ FFea-1U7O)
2022/06/10(金) 08:39:30.94ID:xAmb6+bTF
第81期順位戦A級1回戦
☗永瀬拓矢王座vs☖豊島将之九段

水匠5/YO762深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

93手 相掛かり 先手勝ち

初手から
☗66%(31/47) 悪手0 疑問手0
☖54%(25/46) 悪手2 疑問手1

41手目以降
☗78%(21/27) 悪手0 疑問手0
☖50%(13/26) 悪手2 疑問手1

各ラスト20手
☗80%(16/20) 悪手0 疑問手0
☖50%(10/20) 悪手2 疑問手1

32~62手目
☗53%(8/15) 悪手0 疑問手0
☖63%(10/16) 悪手0 疑問手0

63~93手目
☗94%(15/16) 悪手0 疑問手0
☖40%(6/15) 悪手2 疑問手1

永瀬拓矢王座の完勝

評価値グラフ
第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
844名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/10(金) 08:39:57.47ID:YKyQySGn0
>>841
そんなのやってるわけないだろ
本気で言ってるの
角換わりが後手が千日手誘導するのは誰でも定跡だし
845名無し名人 (エムゾネ FFea-1U7O)
2022/06/10(金) 08:42:40.02ID:xAmb6+bTF
>>843続き

ピックアップ

66手目☖4二金 -158→208 互角 最善☖3五銀
疑問手?判定 ここがターニングポイントになったようだ

78手目☖5四桂 233→914 先手優勢 最善☖3六歩
悪手?判定 一気に差がついた

82手目☖7四銀 945→2580 先手勝勢 最善☖9九角成
悪手?判定 粘れなかった
846名無し名人 (アウアウウー Sa11-GE7J)
2022/06/10(金) 09:01:13.31ID:ErsUHLl0a
[情報LIVE]第81期 順位戦 A級 1回戦
佐藤天彦九段 対 稲葉陽八段
6月17日(金) 09:50 ~ 6月18日(土) 04:00

https://abema.tv/channels/shogi/slots/EaE4f3qrg3vJjH

こちらは[情報LIVE]の文字あり
なのでやはり羽生山崎戦は解説ありなのかな
サムネも違うしね
847名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/10(金) 09:02:10.05ID:YKyQySGn0
銀河戦で一勝あげてて1500リーチの可能性高いね
848名無し名人 (ワッチョイ c107-Rebr)
2022/06/10(金) 09:41:44.94ID:Z0RTJbAA0
去年の羽生山崎戦は解説配信なかったよな?
849名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/10(金) 09:57:20.08ID:YKyQySGn0
そもそもabema中継自体なかったような
850名無し名人 (ワンミングク MM5a-1n2n)
2022/06/10(金) 11:40:07.36ID:t6JOkDaMM
永瀬なんで急に強くなったんやろ。
豊島戦もそうだが、棋聖戦の藤井との戦いもかなり研究してた。
斎藤は名人挑戦が決まった時に、これくらいやって楽しませて欲しかったなあ、結果完敗やったし。
851名無し名人 (スップ Sdca-/1G9)
2022/06/10(金) 11:42:42.62ID:bBhi7Q+Wd
>>850
どんな棋士でも好調期ってのはあるし、その範疇だろ
ちなみに、昨年は5月くらいから半年くらいスランプだったらしいが
852名無し名人 (ワッチョイ 1a00-5fCk)
2022/06/10(金) 11:44:41.63ID:fjXHAtEz0
>>813
藤井竜王に壊されちゃった?
853名無し名人 (JP 0Hce-GE7J)
2022/06/10(金) 11:45:01.85ID:2J3/7ehFH
>>850
ゆうて対渡辺は永瀬も全然だめやん
854名無し名人 (スップ Sdca-/1G9)
2022/06/10(金) 11:46:15.37ID:bBhi7Q+Wd
最近の調子(10段階評価)

藤井聡 4
永瀬  9
渡辺明 6
豊島  4
斎藤慎 5
855名無し名人 (ワッチョイ 8610-K8bC)
2022/06/10(金) 12:54:54.49ID:WPmapxux0
永瀬は12ぐらいでいいだろ。実力以上に調子がいい
856名無し名人 (スッップ Sdea-PT5C)
2022/06/10(金) 12:59:39.03ID:a7BxOChMd
>>853
そうそうナベに負けてるから強くなったのも確変かと思ってしまう
857名無し名人 (ササクッテロル Sped-J5J5)
2022/06/10(金) 13:19:30.88ID:XkLpt1vep
永瀬の方が勢いがあり、豊島は良かった頃と比べると少し落ち気味、という最近の調子がハッキリ出たと思う
豊島は良い時はもっと重厚で、あんなに簡単に土俵を割るようなことはなかったが、あのくらいの年齢になるとトップ棋士も一度少し沈む傾向はあるように思うから、またフォームを取り戻してほしい
858名無し名人 (アウアウウー Sa11-5DsK)
2022/06/10(金) 13:40:21.58ID:h3k6332Ga
この時は永瀬が名人を10期防衛することになるとは誰も予想すらしていなかった…とかなったらすごいな
859名無し名人 (スップ Sdea-OdiM)
2022/06/10(金) 13:40:35.74ID:wXpp8hkcd
棋王戦の永瀬は結果的に負けたけど内容的には悪くなかったし相性の悪いナベ相手に善戦したと思うぞ
名人戦と違って見どころがあったしな
860名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/10(金) 13:42:31.41ID:r5t3OI+m0
鍋だって羽生にまだ勝ち越せてないんだし、しょうがないよ
永瀬はどんどん鍋と戦って通算成績を5分に戻すのをモチベにしたらいいんじゃね
861名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/10(金) 13:49:40.35ID:Yg/l/Yq70
>>860
番勝負では勝ち越してる
862名無し名人 (スフッ Sdea-FSq1)
2022/06/10(金) 13:51:34.22ID:kuzK+oYgd
>>853
棋聖戦勝ったじゃん
しかも後手
863名無し名人 (ワントンキン MM5a-KSzE)
2022/06/10(金) 13:53:25.54ID:FXzGpjzLM
ナベは毎日「来年もさいたろう来い」って神棚に祈ってそう
864名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/10(金) 13:53:36.79ID:r5t3OI+m0
>>861
鍋の方が若いんだし、普通はそうなるよな
865名無し名人 (スップ Sdea-OdiM)
2022/06/10(金) 13:56:56.51ID:wXpp8hkcd
今年のナベ「昨年はさいとうさんも2日制が初めてというところもあったと思うので…」
来年さいたろうが挑戦した場合のナベ「…」
866名無し名人 (アウアウクー MMad-JoGv)
2022/06/10(金) 14:21:00.42ID:levB0ZFnM
豊島も永瀬も努力の人
残念ながら天才には及ばない
867名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/10(金) 14:22:05.37ID:XNb6fuzh0
棋王戦の永瀬はナベ相手でも作戦負けしてなかったし
永瀬有利な局面もあったが踏み込めなかっただけで善戦はしてたでしょ

さいたろうなんて5局とも封じ手あたりで苦しくなってんだし全然違う
868名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/10(金) 14:32:37.90ID:r5t3OI+m0
鍋「みんな余裕で名人防衛してると思ってるけどよ、いったん敗退してA級リーグに落ちたら二度と名人戦の舞台に戻れない
恐怖感と戦ってるんだよ。全然余裕じゃない。そこは念頭に置いて置いておいてちょうだいな」
869名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/10(金) 14:33:13.59ID:Yg/l/Yq70
さいたろうは負けるにしても去年の第4局とか今年の第5局みたいな将棋を最初から見せてくれないと厳しいかなって思っちゃうな
870名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/10(金) 14:39:48.40ID:Yg/l/Yq70
今日対局ないと思ったら棋士総会なんだな
新四段の挨拶以外は何があるか知らんけど
871名無し名人 (ワッチョイ a1f6-rysl)
2022/06/10(金) 14:47:46.76ID:vot/4/Qj0
>>850
対豊島だと、時期によるとしか
872名無し名人 (ワッチョイ c684-Vj/n)
2022/06/10(金) 15:13:59.07ID:vIulHgLO0
棋士総会とかよく知らないけど、清麗とか女流名人が
会員じゃなかった、てのに軽く驚き 
873名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/10(金) 15:26:27.19ID:Yg/l/Yq70
>>872
違うの?
規約見るとタイトル持ってる女流は正会員に見えるけど

(1) 正会員 本連盟の目的に賛同し入会した者で日本将棋の伝統を存続し、普及発展を図るため棋力が一定の水準に達したことを理事会で確認した棋士(四段)、女流棋士(日本将棋連盟所属、タイトル獲得者又は女流四段以上)とする。
874名無し名人 (ワッチョイ d95f-zJP3)
2022/06/10(金) 15:30:55.68ID:YKyQySGn0
棋王戦は内容的にはむしろ推してたが
ナベを信用しすぎたのが敗因
875名無し名人 (ワッチョイ 1a45-U4tw)
2022/06/10(金) 15:39:43.82ID:LH2Vr40v0
>>872
女流棋士が棋士会会員になる条件は確か
・女流四段になる(数年前に竹部がこの条件適用)
・女流タイトル獲得
だったと思う

>>873 補足
カトモモと沙恵は昨年度に『女流棋士になってから』(←ここポイント)
初めて女流タイトルを獲得したので正会員になりました
ついでに西山も昨年6月(総会前)に『女流棋士になってから』女王防衛したので
その時に正会員になった
876名無し名人 (ワッチョイ 1563-H1Vf)
2022/06/10(金) 15:43:12.57ID:Yg/l/Yq70
なるほど
今日が正会員になってからはじめての総会ということなのか
877名無し名人 (ワッチョイ 5ae0-bkJN)
2022/06/10(金) 17:02:05.44ID:xhjjSzbO0
単純に研究量の違いが出ているように思われる
永瀬はどこまで勉強しているか判らない不気味さがあるよ
878名無し名人 (ワッチョイ 4de2-79Bc)
2022/06/10(金) 17:04:49.85ID:XNb6fuzh0
序盤の研究の引き出しの量は永瀬が棋士トップかもな
豊島にも最近はずっと作戦勝ちしてるし、ナベとも対等に渡り合ってる
879名無し名人 (ワッチョイ 5ae0-bkJN)
2022/06/10(金) 17:13:22.17ID:xhjjSzbO0
序盤圧倒しないと藤井と普通にやっても勝てないから
880名無し名人 (JP 0Hce-GE7J)
2022/06/10(金) 17:29:31.40ID:2J3/7ehFH
今日の棋士総会は関東関西合同っぽい?
881名無し名人 (スフッ Sdea-t6Ul)
2022/06/10(金) 17:34:13.14ID:DxMZiUHWd
>>857
>>871
豊島ファンてこんな感じで一生「今回は時期が悪かった」とか「調子が悪かった」とか意味不明な言い訳を繰り返して、
もはや実力的にも完全に永瀬に追い抜かれてるという事実を認めないんだろうな
そんなこと言ってるうちに当の豊島は、ズルズルとトップグループからは脱落してくだけという未来図が目に浮かぶけど
882名無し名人 (ワッチョイ 0a80-GFcb)
2022/06/10(金) 17:40:17.00ID:dvRQhW8a0
イトタクや服部あたりが永瀬レベルになれれば、藤井のライバルになれそうなんだけど
883名無し名人 (ワッチョイ d95f-TpYW)
2022/06/10(金) 17:44:45.78ID:8RppQKWb0
イトタクは永瀬から見ても研究凄いとか言われてなかった?
経験不足から中盤が安定しないけど急速に良くなってるし全盛期には良い勝負するんでないかな
884名無し名人 (ワッチョイ 56bd-igqr)
2022/06/10(金) 18:02:53.95ID:wu7yW39g0
>>883
レーティング16位まで来てるし期待できるな
とりあえずC1も1期抜けしてほしいわ
885名無し名人 (オッペケ Sred-vwaB)
2022/06/10(金) 18:05:27.09ID:NcZMnqKBr
伊藤は去年のアベトナ控室で本田だったかに「序盤知らないことがない」勇気には「序盤の知識が凄いんですよね」と言われてた
んで永瀬は最近は伊藤とばかりVSしてるらしい
886名無し名人 (ワッチョイ 2501-JoGv)
2022/06/10(金) 18:11:05.18ID:gcZY1nLI0
永瀬が未だに才能ないとか特技ないとか言い切るのみると、「何も出来ない子ども」だった記憶の根深さ闇深さを感じる
887名無し名人 (ワッチョイ 1563-+66E)
2022/06/10(金) 18:14:55.47ID:2sM2sObP0
今北

永瀬ちょっと太った?
888名無し名人 (ワッチョイ 4de7-Ir1o)
2022/06/10(金) 18:17:04.49ID:6PKIP70O0
イトタクは研究会とVS15個やってるとか言ってたな
服部くんは朝7時から研究会やって夕方走って夜は山ちゃんと夜中までVSしてるというし2人とも期待できそうだ
889名無し名人 (ワッチョイ 99a5-KhgT)
2022/06/10(金) 18:30:01.16ID:3s1a8qs/0
結局みんなソフト使いだしてそっちより対人戦略が差をつけるようになって来るんだろかね
890名無し名人 (ワッチョイ cd50-PSpy)
2022/06/10(金) 18:40:10.43ID:VAMwvWI20
>>886
永瀬は才能が無くても頑張ればいいとか無責任な事言わないで欲しい
他は駄目だったが将棋に関しては自分は天才でしたと言うべきだ
891名無し名人 (ワッチョイ d602-mIy7)
2022/06/10(金) 18:42:10.30ID:hx1SAFBi0
>>446
着物を着て伝統を守るのは別に将棋の棋士じゃなくても、花道や茶道とかでも出来る。でも最高の将棋を指して素晴らしい棋譜を残すのは将棋の棋士しかできない。
永瀬は棋士の存在意義としての優先順位をよく理解してると思う。
892名無し名人 (スププ Sdea-j96t)
2022/06/10(金) 18:47:01.79ID:/DOwiXg0d
>>890
できることを頑張れと言ってる気がするが
893名無し名人 (ワッチョイ 1563-+66E)
2022/06/10(金) 18:54:01.02ID:2sM2sObP0
新4段か
894名無し名人 (ワッチョイ d602-ypq2)
2022/06/10(金) 19:10:51.22ID:OUqYwSpD0
>>891
永瀬は着れないんだから無理に着なくてもいいけど、タイトル戦でなくても和服着る棋士もいる。
着たくて着てる棋士もいるのに永瀬が着ないからって和服着る棋士を貶めるのもどうかと思う
895名無し名人 (アウアウウー Sa11-6A7k)
2022/06/10(金) 19:16:38.70ID:Hj/LnGcga
いいんじゃないの好きにすればもう回りに認知されたでしょ
でも叡王戦のポスター素敵だった
896名無し名人 (ワッチョイ d602-ypq2)
2022/06/10(金) 19:21:43.61ID:OUqYwSpD0
今年の叡王戦のポスターは2人ともスーツだったが、背景の桜が綺麗だった 
897名無し名人 (ワッチョイ ca88-JqFD)
2022/06/10(金) 19:41:34.29ID:RgMnPqnL0
ナベも昔は永瀬と同じで将棋は努力と思ってた
だけど息子に将棋をやらせたら過去の自分に簡単にできたことが出来ず、
自分が将棋の天才だったと悟り、天才と同じことを凡人に求めてもダメって考えになった
898名無し名人 (ワッチョイ ca88-JqFD)
2022/06/10(金) 19:41:41.75ID:RgMnPqnL0
ナベも昔は永瀬と同じで将棋は努力と思ってた
だけど息子に将棋をやらせたら過去の自分に簡単にできたことが出来ず、
自分が将棋の天才だったと悟り、天才と同じことを凡人に求めてもダメって考えになった
899名無し名人 (ワッチョイ ca88-JqFD)
2022/06/10(金) 19:41:50.14ID:RgMnPqnL0
ナベも昔は永瀬と同じで将棋は努力と思ってた
だけど息子に将棋をやらせたら過去の自分に簡単にできたことが出来ず、
自分が将棋の天才だったと悟り、天才と同じことを凡人に求めてもダメって考えになった
900名無し名人 (ワッチョイ ca88-PSpy)
2022/06/10(金) 19:43:06.41ID:RgMnPqnL0
書き込みが上手くいかず三連投してしまった
901名無し名人 (スップ Sdca-/1G9)
2022/06/10(金) 19:53:06.48ID:q8lqXuQHd
>>855
さすがにそれは無い
もし12なら、棋王戦であっさり敗退せんだろ
902名無し名人 (スップ Sdca-/1G9)
2022/06/10(金) 19:54:41.16ID:q8lqXuQHd
>>882
服部はわからんが、イトタクは将来的に永瀬以上のレベルになるだろうな
903名無し名人 (アウアウウー Sa11-6A7k)
2022/06/10(金) 21:17:04.50ID:8p5/0Wxia
なってほしいでしょ
904名無し名人 (ワッチョイ ca84-+GE0)
2022/06/10(金) 21:21:43.33ID:HjGxsv8n0
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
「プラス91坪広げました」新将棋会館建設 「ファンの皆さまに楽しんでいただく施設も含め」佐藤康光会長
ダウンロード&関連動画>>

905名無し名人 (スププ Sdea-RYWs)
2022/06/10(金) 21:35:13.87ID:PUw4isDhd
>>866
藤井と渡辺は天才だが、羽生は天才ではないということか
完全に同意
906名無し名人 (ワッチョイ 862c-E0n7)
2022/06/10(金) 21:46:31.26ID:RN912RPe0
研究が深いことと、それを十年以上も続けられることは別種の才能だから
907名無し名人 (アウアウウー Sa11-T8q7)
2022/06/10(金) 22:14:48.83ID:o61js/eSa
>>880
東西混ざってるように見える
第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
908名無し名人 (ワッチョイ fee9-XOXC)
2022/06/10(金) 22:28:20.92ID:Eb084bE90
>>880
棋士総会は毎年そうじゃね?
東西分けたら総会にならんやん
909名無し名人 (ワッチョイ 2dad-GE7J)
2022/06/10(金) 22:35:28.97ID:E1/mXfSa0
>>908
コロナ禍が始まってからは東西別会場でリモートで繋いでた

2020年
https://www.shogi.or.jp/news/2020/07/71_8.html

2021年
https://www.shogi.or.jp/news/2021/06/72_13.html
910名無し名人 (ワッチョイ 4a02-OMHl)
2022/06/10(金) 22:45:20.36ID:/1aRnnFf0
ダニーの後ろハタチン金今までは前髪白髪後頭部黒い人探せば郷田先生見つけられたのにそれが出来なくなっちゃった(´・ω・`)
911名無し名人 (ワッチョイ caad-Rebr)
2022/06/10(金) 22:56:43.87ID:CxvUwtmM0
郷田先生の白髪はきれいだよね
912名無し名人 (ワッチョイ 4a02-OMHl)
2022/06/10(金) 22:58:08.89ID:/1aRnnFf0
白髪鬼ブラッシーみたいになるまで染めてほしくなかった
913名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/10(金) 23:50:57.84ID:r5t3OI+m0
同意
さらに言うと、オリジナル(本人の演奏)には無意識のうちに本人が得意としている手癖パターンが
随所に挿入されているわけで、それは当然ながら本人にとっては心地よく弾きやすい音階なのであるが、
真似る側はまず自分にとっては得意パターンでないそれらの運指を模倣、習得する必要があるわけで、
ある種の根気と器用さとが要求されるわけなんだな
もちろん、この努力をもってして真似る側が本人(イングヴェイなどのオリジナル側)の存在を超えた
と言うことを言いたいのではないよ
オリジナルはオリジナルであり、唯一無二の存在であることは論を俟たない
そうではなくて、真似する側(特に那須野みたいに複数のプロギタリストの特徴をそれぞれうまく盗んで
弾き分ける技術がある人間)には真似する側なりの存在意義があると言うことを言いたいだけなんだ

結局のところ、最近のイングヴェイは満足にボーカルを雇えも出来ないし、また本人の腕前も
全盛期に比べて相当程度落ちている
自分のような人間は、全盛期イングヴェイの演奏を振り返るか、現在達者な演奏を見せてくれる
モノマネ芸人の尖った演奏動画を見るしか手段が無いのだな

そして、「イングヴェイの登場から40年経ったが、未だに彼を超える熱量を持ったギタリストは
出てこないね」などと独りごちて若者の顰蹙を買うしか無いのだな
914名無し名人 (ワッチョイ a923-e45w)
2022/06/10(金) 23:51:22.62ID:r5t3OI+m0
誤爆
915名無し名人 (ワッチョイ 4a02-OMHl)
2022/06/10(金) 23:55:26.81ID:/1aRnnFf0
わしゃ最近デッドニュージェントのクリアな音に癒される
916名無し名人 (ワッチョイ f32c-/e9c)
2022/06/11(土) 01:09:13.52ID:69t7gics0
>>908
棋士会って関西棋士の委任状を集めた代表が、東京の将棋会館の総会にいくんでしょう
って、某ラノベに書いてあった
917名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)
2022/06/11(土) 01:09:40.13ID:a2VeTBAT0
>>913
西尾先生のコメントかと思った
ギタープロ級だしね
918名無し名人 (ワッチョイ 6fba-R5Oy)
2022/06/11(土) 07:20:29.96ID:ky41HyW60
>>916
某ラノベは話の都合でひょいひょい創作事情いれてくるから
現実文庫語るときに混ぜないでね
919名無し名人 (ワッチョイ f345-Ne6o)
2022/06/11(土) 08:49:25.98ID:358Ezrw80
某ラノベをそのまま信じると
久保が凄く格好良くて深浦がとんでもなく気持ち悪い事になってしまう
920名無し名人 (ワッチョイ 0363-yYzc)
2022/06/11(土) 09:02:42.85ID:ykXZh1er0
元ネタよく知らんけど最新話のキャラのモデルってそうなのw
921名無し名人 (ブーイモ MM27-85yn)
2022/06/11(土) 10:02:12.50ID:m45sG9TgM
>>919
後者は史実通り
922名無し名人 (ワッチョイ bf32-hlEX)
2022/06/11(土) 10:53:31.67ID:JIdRbvzF0
>>864
絶不調に勝ち越され、マトモに長時間対局が2人には復調後無いんだから仕方ないじゃない?

王将奪われたのは辛いが、その代わり王将リーグで羽生九段から星を1つ返しとけ。両方最低リーグ残留出来たら翌年もって。
リーグで当たる名人と王将持ってた(名人は今も持ってるし、一方)ら当たらんわ。強くてそのせいで負け越しのままって皮肉よね。
923名無し名人 (アウアウウー Sa67-o1Sx)
2022/06/11(土) 10:55:12.38ID:jLu++ssma
いきなり豊島の進出消えたか。
924名無し名人 (スフッ Sd1f-GGE9)
2022/06/11(土) 11:02:36.25ID:W0V0Gk8Md
もう藤井永瀬豊島で「またお前らか」的なプレーオフでいいよ
925名無し名人 (ワッチョイ 93e4-/e9c)
2022/06/11(土) 11:03:22.20ID:+4u5Ho/h0
挑戦者になるには藤井相手に勝ったかどうかが重要よねやっぱ
全員負ければそのまま藤井だし勝ったら他より1勝有利になるし
あたりまえなんだけど
926名無し名人 (ワッチョイ ff7c-1pmT)
2022/06/11(土) 11:31:51.64ID:E/UZ4WB50
>>860
>鍋だって羽生にまだ勝ち越せてないんだし、しょうがないよ
昔は通算成績で勝ち越してる時代があった
927名無し名人 (ワッチョイ 8f02-Pl+F)
2022/06/11(土) 11:50:08.96ID:tHOplaD80
>>926
ナベはタイトル戦で強い。
ナベはタイトル戦では羽生に勝ち越している。
928名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/11(土) 12:03:10.43ID:TRh9yXCK0
>>927
というかタイトル戦なら藤井以外には勝ち越してるだろ
929名無し名人 (ワッチョイ 8f02-Pl+F)
2022/06/11(土) 12:27:51.64ID:tHOplaD80
>>928
ナベはタイトル戦では五分以上の結果を残してきた自負があるからな、藤井以外では
930名無し名人 (ワッチョイ ffa5-icj7)
2022/06/11(土) 12:31:38.00ID:wG3bNOaD0
>>437
まだこんな時代遅れなこと言ってるジジイがいるのか
931名無し名人 (アウアウウー Sa67-JcOr)
2022/06/11(土) 12:41:36.44ID:+a0VBTMsa
ナベと10局以上指して勝ち越してる棋士は羽生藤井深浦しかいない
932名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/11(土) 12:52:58.41ID:TRh9yXCK0
>>930
2日前のレスに時代遅れとか草
933名無し名人 (ワッチョイ 2301-2wQW)
2022/06/11(土) 13:11:06.12ID:rWY2QKRs0
>>913
糸谷がディミニッシュのアルペジオ連発したらイングヴェイになれそう
934名無し名人 (ワッチョイ 6fba-R5Oy)
2022/06/11(土) 13:52:01.61ID:ky41HyW60
>>919
久保がモデルって公言してるけど久保語録全然なくて鰻語録ばかりなのがちょっとね
猛にまったく言及しないところに敬意が感じられないわ
935名無し名人 (アウアウウー Sa67-PKAL)
2022/06/11(土) 14:23:49.14ID:No7BGtxga
何故ハタチンが澤田を将来間違えなくA級だと言ったのかがさっぱりわからんのだが
936名無し名人 (ワッチョイ 6fba-R5Oy)
2022/06/11(土) 15:47:18.86ID:ky41HyW60
でもまあ横山よりはA級にいても違和感なくないか
937名無し名人 (ワッチョイ ff10-S+hI)
2022/06/11(土) 16:05:14.51ID:AmyCtxap0
>>935
今期ちゃんとB1まで上がってきて将来A級に上がる可能性高いから何も間違ってない
938名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)
2022/06/11(土) 18:41:14.30ID:a2VeTBAT0
ここってネガティブなコメントばかりだな
人がどんどんいなくなる理由がよくわかる
939名無し名人 (ワッチョイ ff02-4YzJ)
2022/06/11(土) 19:59:15.05ID:b33CJyLZ0
>>913
最後に観たイングウェイは奥さんステージに上げてイチャコラしてたけど今もあれやってるの?やってるなら尊敬する
940名無し名人 (ワッチョイ c301-zkCy)
2022/06/11(土) 20:25:10.01ID:MncNq6PR0
ナベの名人戦自戦解説来たな
941名無し名人 (ワッチョイ ffad-Db6b)
2022/06/11(土) 20:35:24.63ID:5k20Yhnq0
「(第一局で)香損して先手が-300とかだったら笑えるでしょ」

確かにw
そういう意味では目の前の人参に釣られた斎藤っていう
香車取られても先手が戦えるから仕掛けてるのであって斎藤には相手に対する信用をもっと持ってほしいわw
せっかく名人挑戦してビッグタイトル取れる位置にいるのに言い方悪いけど何か抜けてるよなw
942名無し名人 (ワッチョイ 23ad-6QY7)
2022/06/11(土) 20:41:30.13ID:WOmpIIMs0
>>935
それだけの棋力はあると思うよ
安定感がまだまだだけど
943名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)
2022/06/12(日) 00:58:42.00ID:l+L7Xcal0
>>935
貴方みたいなアマチュアが畠山鎮より見る目あると思ってるの?
ネットだからって偉そうにしてるとと痛い目にあうよ
944名無し名人 (スップ Sd1f-Ar6J)
2022/06/12(日) 02:34:04.29ID:TJ3QpizEd
30歳でB1なら普通にA級候補だろ
945名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/12(日) 07:47:44.86ID:GY6h1eNe0
>>940
1時間40分は長いな
ガッツリ解説してるみたいだから時間ある時にしっかり見よう

渡辺明名人、アマにも分かるAI研究のコツ~名人戦全局自戦解説~【第80期将棋名人戦】=村瀬信也撮影
ダウンロード&関連動画>>

946名無し名人 (ワッチョイ 835f-2tUD)
2022/06/12(日) 09:24:06.42ID:pBhbgfFC0
今年は色んなとこが楽しみだな
947名無し名人 (ワッチョイ 83b1-zkCy)
2022/06/12(日) 10:55:52.75ID:NYirSMJR0
>>409
今youtubeLiveで朝日アマの解説やってるよ
とっても元気そう
948名無し名人 (ワッチョイ 83b1-zkCy)
2022/06/12(日) 10:58:09.06ID:NYirSMJR0
あっ立会&解説です
949名無し名人 (ワッチョイ ffad-Vvh6)
2022/06/12(日) 12:04:15.25ID:T4emLS9w0
食べて歩く爺さんは重い病気無いなら長生きするで
950名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)
2022/06/12(日) 12:22:48.81ID:0uImtsg+r
会長6/22に名古屋で順位戦やって、6/25にはJT杯で仙台か....
951名無し名人 (ワッチョイ c301-zkCy)
2022/06/12(日) 12:52:08.26ID:eJra3lze0
3局目の28歩悪くなったから時間攻めに切り替えたら読み抜けで気分は投了とか
5局目斎藤は詰みまで読めたからやめた手を詰みが見つけられなかったから
指されてたら別の手指して評価値500ぐらいまで戻ってたかもしれないとか面白いな
952名無し名人 (ワッチョイ 6fba-R5Oy)
2022/06/12(日) 14:14:07.07ID:Ou8ey1pq0
>>947
1日目の最後のほうみたけど「私は指さない将棋」といいつつ
すらすらと読み筋述べてそのとおり進むんだからプロってのはおそろしいもんだわ
953名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/12(日) 16:05:34.28ID:GY6h1eNe0
やっぱナベの自戦解説いいな
2日間の放送じゃ分からなかった駆け引きなんかも分かりやすく説明してくれて
他の人もやってくれれば面白そうだけど喋りが軽快じゃないと1時間40分は見られるないかも
954名無し名人 (ワッチョイ 03b0-nuUI)
2022/06/12(日) 20:20:03.00ID:OievW4Cx0
>>945
乱戦にしたら先手の利がなくなるのではなく
手が広くなって事前準備の差と時間差で勝つってさらっと言う研究の精度と深さが恐ろしい
955名無し名人 (ワッチョイ 335f-kGh4)
2022/06/12(日) 20:22:30.05ID:t4EwXbyg0
この時点でこの玉読めてたらそれは強過ぎるって行で「あっハイ」と空耳が聞こえた

しかし見てたよりずっときわどい勝負だったんだな
やっぱ自戦解説良いわ
956名無し名人 (ワッチョイ 8f02-jzoI)
2022/06/12(日) 22:24:04.45ID:wUWT+sV30
やっぱナベの自戦解説はピカイチだな
長いけど面白く一気見したよ
誰がこんな長いの見るんですか、寝ますよw
957名無し名人 (ワッチョイ 83e6-kGh4)
2022/06/13(月) 08:27:06.43ID:NcFaDAXQ0
今週の木曜のABEMA、B1を中継して貰えるのは感謝だけど、羽生-山崎より中村-千田が良かったなぁ
958名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)
2022/06/13(月) 08:31:35.69ID:JtzyXsYGd
>>957
1500勝がかかってるみたいなので仕方ないかと
959名無し名人 (ワッチョイ 83e6-kGh4)
2022/06/13(月) 08:39:37.19ID:NcFaDAXQ0
>>958
そうなんだ、さすが羽生、1500勝か、、、、
960名無し名人 (アウアウウー Sa67-u3vi)
2022/06/13(月) 10:07:41.95ID:uhROrOe9a
藤井くんコメント出すんだろうな羽生九段も都度出してくれたから信者だけがドンパチ
961名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/13(月) 12:18:13.04ID:YygJgc9H0
>>957
千田な訳ないやろ
962名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)
2022/06/13(月) 12:19:26.85ID:JtzyXsYGd
勇気澤田は見たかった
963名無し名人 (スププ Sd1f-R9xK)
2022/06/13(月) 12:58:38.90ID:ziKxgCD+d
名古屋対局場設営
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ccf8ac969657997f0df802dd793ccd763949302
964名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)
2022/06/13(月) 13:15:52.46ID:lcIR0x+L0
名古屋対局場ってこれ常設になるんかねー
これ一回一回解体してたら面倒だろうし
965名無し名人 (ワッチョイ 7fda-csGa)
2022/06/13(月) 13:17:59.91ID:zS0fkifi0
>>963
常設ってことはもうこの部屋は会議室ではないのかな?
966名無し名人 (ワッチョイ ffad-Db6b)
2022/06/13(月) 14:59:39.02ID:F/3bU7zf0
一回行ったけどエレベーターがダブルデッキなんだよな
地下1Fと1F、42Fと41Fが同時に止まるみたいなそんな仕様
967名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/13(月) 15:03:21.23ID:YygJgc9H0
思ったより土台が高いな
第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
968名無し名人 (オッペケ Sr87-Sk1v)
2022/06/13(月) 15:27:31.26ID:m6lpofPBr
第81期順位戦 B級1組 1回戦 羽生善治九段 対 山崎隆之八段
6月16日(木) 09:50 ~ 6月17日(金) 04:00
解説者:阿久津主税八段、黒沢怜生六段、青嶋未来六段
聞き手:貞升南女流三段、室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9EY6YeEuA5w7V1
969名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/13(月) 15:36:25.26ID:YygJgc9H0
解説付きとはさすが山ちゃん
970名無し名人 (ワッチョイ 6f89-/e9c)
2022/06/13(月) 15:44:43.45ID:PGuL8Quk0
>>967
低いと段差に気付かず躓くやつ出るからかな
971名無し名人 (アークセー Sx87-jfBy)
2022/06/13(月) 15:56:32.72ID:Xjew+YPlx
聞き手の出演順であっくんの機嫌が左右される
972名無し名人 (アウアウウー Sa67-e327)
2022/06/13(月) 16:07:00.81ID:buYMnX1Ta
>>967
もうちょっとやっつけなのを想像してた
973名無し名人 (ワッチョイ f345-Ne6o)
2022/06/13(月) 16:24:17.26ID:fY0rvUo/0
棋聖戦第二局よりメンバーいいんだな
974名無し名人 (ワッチョイ cfbb-CJ6U)
2022/06/13(月) 16:24:32.47ID:pYhtfxju0
ここから立派な個室できるんやろか
仕上がりが楽しみ
975名無し名人 (ワッチョイ bf45-9dd/)
2022/06/13(月) 17:21:09.26ID:dJZgY5gA0
情報としては今更だが
八代と大地、将棋世界2022年7月号にも

『正直言って、この両者には「いい加減上がってくれ」と、
ファンだけでなく、ひょっとしたら本クラスの他の棋士も
思ってるかもしれない(強い競争相手がいると困るの意)。』

と言われる...
976名無し名人 (アウアウウー Sa67-7qLM)
2022/06/13(月) 17:25:00.82ID:P6an7WbAa
眺望もあるし、番勝負の対局場のように、畳敷いて屏風置くだけのオープンスペースじゃないか?
977名無し名人 (スップ Sd1f-yQlT)
2022/06/13(月) 17:25:29.26ID:hp8rl3R3d
昇級組三人がモバイル中継あるのはわかるが
ナルゴン-青嶋はどういうチョイスだ
978名無し名人 (ワッチョイ 335f-kGh4)
2022/06/13(月) 17:55:17.10ID:Q8tWvLae0
>>975
でも何だかんだで上がれてないって事はこいつらより強い奴が毎年居るわけだ
979名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)
2022/06/13(月) 18:01:16.27ID:JtzyXsYGd
【明日対局】
第81期順位戦C級1組 1回戦

▲窪田義行(0勝0敗)-△佐藤和俊(0勝0敗)
▲石井健太郎(0勝0敗)-△高野秀行(0勝0敗)
▲千葉幸生(0勝0敗)-△片上大輔(0勝0敗)
▲日浦市郎(0勝0敗)-△黒田尭之(0勝0敗)
▲先崎 学(0勝0敗)-△西尾 明(0勝0敗)
▲金井恒太(0勝0敗)-△古森悠太(0勝0敗)
▲渡辺和史(0勝0敗)-△北島忠雄(0勝0敗) 携帯中継
▲伊藤 匠(0勝0敗)-△野月浩貴(0勝0敗) 携帯中継
▲西田拓也(0勝0敗)-△高橋道雄(0勝0敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲青嶋未来(0勝0敗)-△畠山成幸(0勝0敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲阪口 悟(0勝0敗)-△飯塚祐紀(0勝0敗) 関西将棋会館
▲宮田敦史(0勝0敗)-△船江恒平(0勝0敗) 関西将棋会館
▲宮本広志(0勝0敗)-△門倉啓太(0勝0敗) 関西将棋会館
▲村田顕弘(0勝0敗)-△都成竜馬(0勝0敗) 関西将棋会館
▲真田圭一(0勝0敗)-△出口若武(0勝0敗) 関西将棋会館
▲阿部健治郎(0勝0敗)-△平藤眞吾(0勝0敗) 関西将棋会館
980名無し名人 (スップ Sd1f-yQlT)
2022/06/13(月) 18:09:56.21ID:hp8rl3R3d
大地はともかく八代は後一歩ですらないからな
981名無し名人 (テテンテンテン MM7f-UZRF)
2022/06/13(月) 18:19:56.75ID:yBvLtf9XM
八代は6-4で安定しちゃってる
71期 6-4
72期 5-5
73期 6-4
74期 8-2
75期 7-3
76期 5-5
77期 5-5
78期 6-4
79期 6-4
80期 6-4
982名無し名人 (ワッチョイ f345-Ne6o)
2022/06/13(月) 18:40:35.32ID:fY0rvUo/0
>>981
いても迷惑じゃないな
983名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/13(月) 18:46:33.46ID:YygJgc9H0
>>982
降級点回避したい組にとって迷惑
984名無し名人 (スップ Sd1f-yQlT)
2022/06/13(月) 18:47:27.75ID:hp8rl3R3d
今一番迷惑なのは服部かな
985名無し名人 (スップ Sd1f-yQlT)
2022/06/13(月) 18:48:58.03ID:hp8rl3R3d
>>983
地蔵先生とかにプレゼントしてるし
意外とその面でも
むしろ強気を挫き弱気を助けてる
986名無し名人 (ワッチョイ bf45-9dd/)
2022/06/13(月) 19:40:26.13ID:dJZgY5gA0
>>981
一番惜しいのは74期の頭ハネか...
(その時は宮本・青嶋・永瀬が昇級で八代は4位)
987名無し名人 (ワンミングク MM9f-KkS/)
2022/06/13(月) 19:54:43.58ID:JTQK/QJ7M
次スレ
第81期順位戦 part3
http://2chb.net/r/bgame/1655117652/
988名無し名人 (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/13(月) 20:01:07.41ID:vLfjS92wa
8-2を続けられたら順位も上がってそのうち上がれるだろうけど、それより一発9勝した方が上がりやすいよね。
989名無し名人 (ワッチョイ bfbd-lgfe)
2022/06/13(月) 20:12:46.65ID:J0VVvKxs0
上がりたいなら毎度一位とればいいんだぞ
全勝すればなおよし
990名無し名人 (ワッチョイ bf45-9dd/)
2022/06/13(月) 20:16:08.96ID:dJZgY5gA0
>>977
多分ご存じかもしれんが一応

順位戦はモバイル中継以外にも名人戦棋譜速報での全局中継があって
棋譜速報分を記者1名につき3~5局担当(但しA級は1人1局だったと思う)
その中でモバイル中継局が1局選ばれるシステム

おそらくこの日の関西の中継記者は2名
その中で西田高橋戦担当と(昇級者以外で注目されてるであろう)真田出口戦担当が同じ記者になった可能性アリ
で、それ以外で注目されてるやろうな感のある棋士の対局(青嶋ナルゴン戦)をモバイル中継に選んだかと思われ

分かりにくかったり予想が外れてたらスマソ
991名無し名人 (ワッチョイ cfdb-fjGI)
2022/06/13(月) 20:22:20.90ID:VTbGmqZS0
第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚
屏風を入れて完成って仕切るのかと思ったらそうじゃないんだな
992名無し名人 (ワッチョイ cfbb-CJ6U)
2022/06/13(月) 20:24:03.18ID:pYhtfxju0
えぇ…
993名無し名人 (ワッチョイ 335f-yQlT)
2022/06/13(月) 20:25:22.38ID:UWYiSyeY0
うーん、対局場というより撮影セット感
994名無し名人 (アウアウアー Saff-7zzO)
2022/06/13(月) 20:25:50.17ID:RYnaG8q4a
なんか落ち着かないな
995名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/13(月) 20:26:50.76ID:YygJgc9H0
盤や記録用の机が置かれればそれなりに落ち着いて見えるのかねぇ
手前のケーブルはLANとか電源なのかな
996名無し名人 (ワッチョイ 23ad-Kfiw)
2022/06/13(月) 20:26:52.01ID:sZP9VgH30
>>991
これで完成なの??
控室や休憩室は??
997名無し名人 (ワッチョイ 335f-yQlT)
2022/06/13(月) 20:30:11.79ID:UWYiSyeY0
>>996
あってもこの写真に映るものじゃないし
問う意味は?
998名無し名人 (ワッチョイ cfbb-CJ6U)
2022/06/13(月) 20:31:44.21ID:pYhtfxju0
どうせ一年しか使わないよねって言うやっつけ感が
999名無し名人 (ワッチョイ 8f02-Pl+F)
2022/06/13(月) 20:32:23.36ID:N1bSl+Xi0
>>996
20日に完成するって言ってたけど
1000名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)
2022/06/13(月) 20:32:33.12ID:YygJgc9H0
控え室と休憩室って別なの?
飯食うところと合わせて一緒になってそうだが
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 10時間 20分 21秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250212090620ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1653613932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第81期順位戦 part2 YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
第78期順位戦 X-1
第81期順位戦 part4
第83期順位戦 part1
第80期順位戦 part1
第81期順位戦 part8
第81期順位戦 part7
第81期順位戦 part9
第81期順位戦 part5
第82期順位戦 part1
第81期順位戦 part3
第81期順位戦 part1
第80期順位戦 part15
第78期順位戦 Part91
第81期順位戦 part64
第80期順位戦 part21
第81期順位戦 part15
第81期順位戦 part53
第83期順位戦 part11
第81期順位戦 part24
第81期順位戦 part82
第81期順位戦 part14
第83期順位戦 part19
第80期順位戦 part14
第81期順位戦 part72
第81期順位戦 part77
第80期順位戦 part102
第78期順位戦 Part19
第78期順位戦 Part113
第76期順位戦 Part81
第78期 順位戦 Part51
第76期 順位戦 Part128
第81期順位戦 part85 修正
第78期順位戦 X-2
第82期順位戦 part2
第79期順位戦 Part8
第79期順位戦 Part1
第83期順位戦 part8
第80期順位戦 part8
第80期順位戦 part4
第80期順位戦 part2
第83期順位戦 part3
第75期順位戦 Part1
第83期順位戦 part4
第80期順位戦 part8
第83期順位戦 part9
第80期順位戦 part5
第80期順位戦 part3
第80期順位戦 part6
第76期順位戦 Part1
第80期順位戦 part7
第68期順位戦 Part03
第83期順位戦 part2
第79期順位戦 Part41
第78期順位戦 Part87
第80期順位戦 part82
第79期順位戦 Part80
第78期順位戦 Part98
第80期順位戦 part22
第79期順位戦 Part28
第80期順位戦 part37
第80期順位戦 part29
第80期順位戦 part69
第80期順位戦 part99
第80期順位戦 part93
23:55:11 up 33 days, 58 min, 3 users, load average: 19.07, 42.36, 56.47

in 2.4323129653931 sec @2.4323129653931@0b7 on 021513