⊂二二<⌒ヽー───--へ
<_, ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;::::::::::: こ、これは>>1乙じゃなくて轢死体なんだから
:::::::::::::: 変な勘違いしないでよね!
:::::::::::::::
::::::::::::::::::
::::::::::: .__∩
::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
:::::::;; ;;; ̄二二二二⊃ 保守ついでにチラ裏。
色々検索しまくってたらsunraceからSRAM 12s互換の
スプロケ出してたんだな。
10T始まりと11T始まりがあって前者はXDドライバーの記述無し
後者はシマノフリー互換らしい???
とりあえず10T始まりポチッてみたぜ。
>>10
わざわざ記述せんでも10Tなんだから察しろやって事じゃね? >>12
でも気になるのは軽くググった感じでは
10T始まりの方は売ってるとこほとんど出てこない。
sunrace本家サイトでもサイトの製品情報には無く
カタログのみに存在と謎なブツなんだよな・・・
あと俺がポチッたのは製品名も製品説明のギアレシオも
10T始まりの物だが平均重量と製品写真は
11T始まりの物だった・・・
どっちが届くかオラwktkしてきたぞ。 調べた感じだと10TのフリーハブはXDとは別のSUNRACE独自っぽいな
SunRace CSMZ91についてだけどスプロケと
専用ハブの取り付け部分が確認できる
画像をやっと見つけたんだけど
現物確認するまでもなく専用ハブ以外では
使えない事が分かったのでダメ元で
キャンセル依頼出しといた。
お騒がせしました。
サンレース使うのはSRAM純正より安いからであって
独自規格やられてもなぁ・・・見た感じボディ自体は
シマノ互換みたいだからアダプター出せばいいのに。
衝撃事実拡散
【創価学会の魔の正体は、米国が仕掛けてるAI(人工知能)】
創価を日本統治に利用してる組織がCIA(米国の極悪クソ諜報、スパイ)
創価の活動家は、頻繁に病気や事故に遭うけど、信者は皆、魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)にヤられてると思ってる
災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動や選挙活動に精を出すから、定期的に米国のAlが科学技術で災いを与える。モチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもん
パトカーの付きまとい、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音等も、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下
http://ss.fan-search.com/bbs/honobono/read.cgi?no=12029 XTRで12sきたな
DURAできたらSRAM終了
俺的にはフロントシングル11sの方が欲しいけど
他社コンポなら金出すのにシマノなら
XTやアルテで充分と思う不思議。
手放してくれるといいが完成車メーカーの鞍替えのみの可能性も
SunRace CSMZ91の件。
キャンセル依頼通らなくてというかガン無視されて
今日届いた。
早速開封したら中に入ってたのは11-50Tの
CSMZ90だった・・・箱よく見たら正面のラベルは
『CSMZ9 10-50T 12fach』なんだけど側面のラベルは
『CSMZ90 WA5R.XS0.BX 12s 11-50T』に
なってた・・・つまらん落ちでスマン。
REDのRD(というかREDしか知らん)ってアームのテンション強すぎない?
アウターローで張りすぎた時に出るゴロゴロ音が出るんでビッグプーリーに変えた。
(最初は規定通りだったけどゴロゴロ音出るから1リンク伸ばしてインナートップで弛む位にしても張りすぎのゴロゴロ音出てた)
ゴロゴロ音は取れたしアウターローのチェーンの動きも良くなったんでよかった良かったって感じだが、SRAMのRDってどれもこんな感じなの?
それとも俺のRDの個体差なんか?
MTB用のRDならチェーン暴れとか防ぐために
テンション上げたType2とType3があるけどロードは知らん。
>>28
FORCE使ってたけどケージのスプリングの強さは普通だったよ。
ケージが斜めになるのが嫌で使うのやめたけど。
今SRAMはeTapだけ使用中。 Bテンションの調整ができてないんやで
機材のせいにしたらあかんで
MTBはSRAMの天下らしいですが
SRAMのトリガー型シフターは使いやすいですか?
シマノのと比較して頂けるとありがたいです
操作が親指だけなのは理解しております
4アームAPEX1だけど他社のロード用コンポに比べて張りが結構強くなってたな
これが初SRAMなのでナローワイドに適した張りなのかなと思って使ってた
>>32
親指操作だけだがシマノの3段に対して一気に5段落とせるから結果的にシマノより親指が楽
アップは軽く小ストロークでカチカチ上がる
ちゃんと調整するとバシバシ変速する >>33
プロのライダーでグリップシフトに拘ってる人いますよね
>>35
一気に5段までダウン可能とは知りませんでした
ありがとうございました
テンション上がってきた 確かに張りは強いでんな
わいはサック対策やとおもとるで
ロードにはそこまで要らんともおもうけどな
SRAMのトリガーシフターって一気に5段もシフトダウンできるのかw
知らなかったわ
シフトアップは流石に1段ずつかな?
しかしあれだ
リアディレイラーのケージロックは本当に便利だね
もうあれ無しは考えられない
フロントシングル向けのはチェーン落ち対策でテンション高いと思ってたけど全部高いの?
>>39
1x物は22よりテンション高くなってる。 >>39
Rival 22とForce 1しか知らないけど、ゆるゆるのシマノよりはどちらも数段テンション
高いよ ケージロックの付いてる1xは更に高いけど ビッグプーリー化したら暴れないわりにチェーンテンション落とせるよ。
rival 1xの左レバーを折ったんでS500付けてみたんだが、、、
ぱっと見同じ形状なんだけど中身と形が微妙に違っていて握り心地とか全然違うのね。
左右同じ感じな妥協点探すのに苦労したわ
S500買うくらいならライバル1のレバー買えばいいのに
新しく組もうかと思ってるのですが
スラム レッドのモデルチェンジが
いつ頃行われそうか大まかな予想ってわかるでしょうか?
SRAMは常により良い製品をお客様にと開発販売をしています。いま欲しければ今買うしかないでしょ
シマノみたいにほぼ決まった間隔でモデルチェンジしないからな
ただ常に良いものを追い求めている感じで好感は持てる
購入するタイミングに迷うし購入してすぐフルモデルチェンジとかで涙目になる危険はあるけどw
SRAMはシマノとは別の視点と、イノベーションを起こしうる開発力を持っているからねぇ。
現行の製品群はいいものだけど、次のモデルはもっともっといいものである可能性がある。
PC業界で言うとAMDみたいだな、と個人的に思っている。
ベラチやマーリンで、SRAM扱ってるんだよな
あそこがいきなりディスカウントしてきたら、モデルチェンジ寸前かも?
SRAMのCXダイレクトマウントチェーンリングが街乗り1年で刃欠け。
Redのリングより耐久性が低いような?
もともと薄い歯が削れまくって指でつまんで折れるようになった。
ダイレクトマウントじゃなくてナローワイドだわ、すまぬ
助けてください。
X9リアディレイラーのインナーをとめておくボルトをなくてしてしまいました。
単体で取り寄せたり、代替品はどこかで手に入れられないでしょうか。
NXeagleはシマノフリー使える11-50か…
ちょいほしい…
>>62
シマノフリーの11-50の12速なら
sunraceからも出てるぞ。 蕎麦屋の出前やん
Rotorは13速やで 何やっとんねん
油圧ブレーキって今まで一度も油圧使ったことなくてもメンテできる?
>>67
多分出来る。
オイル、じょうごシステム、小物で5000円位あれば大丈夫ですよ >>67
手順を理解しエア混入が起きないように
作業を行う慎重さと混入が起きても
焦らず確実にエア抜きが出来る根気が必要。
DOTオイルは塗膜への攻撃性が剥離剤並なのと
長期保管に弱い(ピストン固着などを起こす)ので
乗らなくても定期的にブレーキ操作を行う必要が
あるから使用頻度の低いサブ機には向かない。
なお偉そうなこと書いてる俺は面倒臭いので
金で解決(専門店丸投げ)してる雑魚です。 APEX 1とかRIVAL1とかFORCE 1の重量がわかるサイト教えてください
SRAMのブレーキってアームが短くない?
FORCE(いわゆるデュアルピボット)を使ってるんだけど、向かって右のアームの長穴の下端に
シューをセットしてもシューとリムがフィットするようにできなかった。
左右のバランスを弄って、そのアームのピボットが下がるようにしたらどうにか正しくセットできたけど。
REDのシングルピボットではそんなことなかったんだけどね。
>>74
BENEFITとかから出てるオフセットブレーキシューケースを使う。 >>78
APEX1で出てるよ
丁度自分も買おうとしたら国内ショップはメーカー在庫無しで米アマゾンで購入!今到着待ちです avid ultimateのブレーキレバー復活しないかなー
>>80
Avid Speed Dial Ultimateの事?
メカメカしくて値段以外は良いよね。
俺は黒しか知らないけどググってみると
カラバリ有ったんだね。 ここ最近週末は糞暑いか雨降ってるせいで
メイン機の仕上げが出来ず・・・早く
X01 EAGLE(クランクだけGX EAGLEのDUB)の
乗り味というか使い心地を堪能したいなぁ・・・
スラムって軽いイメージだったけど、油圧ディスクブレーキの1xの方がアルテのより重いのな
APEX ONEでシマノのCS-M8000は問題なく使えますでしょうか?
使ってる方いらっしゃいますか?
>>86
ありがとうございます!
問題なさそうですね BSA仕様のdub組まれた方いたら使用感教えてもらえると有り難いです
Rotorに抜けがけで1x13出されたので
(しかもロードもMTB用も)
Sramヤバし!
実はそれ以上にシマノがヤバイのでは?と思ったりする
>>90
ディレイラーは油圧。
フリーはシマノボディを改造したもので
ホイール買い替え必須。
グループセットの価格は見つかんなかったが
安くはない。
コンポに大金突っ込める層は電動シフトに
移行してるだろうし今どき紐変速って・・・
こんなの誰が入れるんだよw セラミックスピードが、シャフトドライブのコンポ出したが
あれはどうよ?
>>96
ググったけどまだ開発段階じゃないか。
フレームが専用品になりそうな時点で
御話にならないな。 >>100
出品者乙。(お約束)
ヤフオクでよくある検索妨害だろ。
こんなセコイ事しないと売れないなんて
哀れだな。 すれ違だったら申し訳ない
apex11でシマノM品番の11sって動かせますか?
SRAMシフターでシマノディレイラーを動かすって事かな?
やったことないけど多分無理なんじゃない?
ごめんなさい!apex11sレバーとディレイラーでシマノM品番のスプロケットが使えるかという質問でした!
APEX ONEの11-42とかのスプロケなら100gくらい軽量化になるかも
ロードとTTバイクでsramコンポ使ってるけど
etapにすると劇的に変わる?
TTバイクのケーブルルーティングが超めんどくさいのでetapに興味あるわ
一番変わるのがそのケーブルルーティングが楽になることでしょ
>>111
フロントの変速にビクビクするようになる eTapでアウターロー近くからインナーに入れるとチェーン落ちるよね。
>>114
etapで落ちたことない、一度しっかりと調整すれば安心感ある。
紐red使ってる時はビクビクだった。 同じくeTapで変速時に落ちたことない。
(路面からの振動で、変速と関係なく落ちたことはある。)
SRAMのワイヤー式使ったことないけど、
バネで落とすワイヤー式よりモーターで落とすeTapの方が、
FDの移動速度をコントロールできる分、機構的には落ちにくそう。
フロントシングル採用チームがメカトラで苦戦しているらしい
Fシングルの何が、ロードレース上で不具合あるんだろう?9Tのスプロケ?
既出の話題でしたら失礼
後ろのチェーンの移動量が多いからチェーンリングだけ追従するようにしたら落ちなくなるかもね
アマチュアには十分だけど、全域回し切るプロにはやっぱちょっと足りないよなーフロントシングル
ていうか足りてんなら誰もダブルにしないっていうね
シングルて、フロント幾つよ? 最低でも50ないとキツイ
リアは42程度は欲しい。
RD無くなってもカセットが、どんどん重くなっては意味ないんでは
前38後11-34Tで貧脚がシクロクロスやツーリングするには十分事足りてるな。
話題のプロコンの話は、導入時にシクロワイアードだかで解説してたよね。
春頃のレース中継で3Tのフレーム?でフロントシングルが話題になってましたね
どうしてもUCIワールドツアーチームと比べると見劣りしてしまう。
etapHRDのレバーのボタン電池がすぐ電池切れしてしまう症状に遭遇した人いませんか?
外してスイスに送って返ってくる間、乗れないのが嫌で、簡単な処置が無いもんかと。
HRDでないが、ワイフライではそういう症状でないな。
スイスというとベラチか。
XDドライバ対応のクロスレシオのスプロケってある?
10-42はワイド過ぎて端の歯の出番が無い
自分にはレシオ3あれば十分だった
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
http://2chb.net/r/bicycle/1532444629/1
1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎
Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。
Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。
Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を) REDのキャリパーブレーキ(aerolink)とBR-7800だったら、どっちがよく効くか
分かる人いたら教えて下さい。
eTap HDRに最初から付属してくるブレーキパッドってメタル?レジン?
停止する直前とか結構ギャーギャー鳴くんだけどメタルなのかな?
あとサードパーティー製でいいパッドがあったら教えて
>>134
カンパのコーラス並みの効き具合 どちらもカンパカーボンシュー。
効き具合はシューに左右される。 >>137
そんなことするの知らなかったけどやって大丈夫なの? 車だとよく聞く話 強制的になじませる どうもスラムパットは銅メタル系かもしれない。
ジャグワイヤーやBBBあたりが、非メタル系 効きと持ちは悪いが(メタル比1/2)音鳴りはしない。
あとはパットをディスクに馴染ませる。下りでギュッとブレーキング 坂道で止まるのを繰り返す。
パットの材質がディスクローターに付着してる状態なんで、異種材質同士の摩擦音が減る現象。
すんなりディスク 電動と移行できる人は、頭が柔らかいか、前からの財産を持ち越す必要が無いんだろうな。
と思う。
SARM使いのみんな、ペダルは何をセレクトしてますか?
>>142
SARM(サーム)w
ペダルは長年TIMEのRXSを愛用しております。
とは言ってもクランクはシマノです。 >>139
それ、シマノだと禁忌なんだよな。
車とかだと普通だけどシマノの特にレジンパッドでやると恐ろしく利かなくなる。
ひどかったのが76系時代のXT。 今11速のsram red22のクランクに10sのチェーンリングつけてて11sとして使ってて
なんの問題もないけど
逆に10sのredのクランクに11sのチェーンリングつけて11sで使っても問題ない?
>>145
いや、最悪の場合はリアですらロックさせるのにフルで握らないと駄目になるレベル。 パッドの角は摺動面のセルフクリーニングの肝
面取りは摺動面内への異物の食い込みを防ぐ効果を捨て去るどころか異物を積極的にどんどん食い込ませる仕様に変えてしまうようなもの
パッドに一度異物混入すると制動力落ちて元の摩擦係数には戻らない
面取りはレインやダーティなコンディションでも乗る人は辞めといたほうがいい
>>146
10速クランクに11速チェーンだと、チェーンリング間にチェーンが挟まっちゃう恐れがあるよ
それはやって見ないと分からない >>141
ディスクはフレームとホイールが変わるからわかるけど、電動はeTapにおいては
ケーブル以外特に失う物なんてないんでは? 古い物にしがみついて新しい物に以降出来ない時に、なんやかんや難癖つけて貶める貧乏人が多いだけ
>>150
フレームによっては内臓用の穴が開きっぱなし 良くてプラグキャップ
E-TAP専用フレームが欲しいね。
ドグマなんてダウンチューブに穴開いてんだぜ。 フレームによってはdi2やeTap使うんでも元々eps充電用の余計な穴があいてると思うが
白いジョニスノットってスペシャル品?
汎用のテフロン配合グリスで代替可能?
forceとrivalの違いって変速性能と重量差と認識してるんですが、変速性能は明らかに変わってきますか。
多分そんなに変わらないと思いますよ。
部分的にカーボンパーツを使ってるか、使ってないかくらいの差だと個人的に思ってます。
ガイツースレに書くべきか、こっちに書くべきかわからんのですが。
ガイツーでeTAP導入して、故障経験したひとにお聞きしたい。修理は普通に購入したガイツー店に送ってそこからメーカー送りにしてもらった?それともメーカー直、っていうルートもありですか?
当然国内の代理店は相手してくれないだろうから、どんな流れかな?と思いまして。
少数派だろうけど、海外赴任からの戻りや、外国人の方の日本入りで向こうのモン持ち込んだときの修理ってどうしてるんだろ?ケチらず新品に交換してるんだろか?
>>162
やっぱりそういうもんですか。。。
金持ちじゃなきゃ手を出しちゃダメかな。 初めて乗ったロードがAPEXのシングルなんだが、上位のものと比べて何が違うんだろうか
>>164
apex1とforce1使ってるけど素材と重さくらいだと思う
クランクはforce1だとダイレクトマウントって違いもある >>165
ありがとうございます!
2グレード違っても、そこまでなんですね。 >>166
両方の22を使っているけど、見た目は価格差なりの違いがあるよ >>163
少なくともお前は手を出さないほうが幸せだと思うよ >>161
おれはFDのイモネジ舐めてFDだけ買い直したよ。
そのうちバラして治せればオクにでも流す予定。
ガイツーは安いから使うのではなくて国内代理店やショップがクソだから使ってます。 161です。
>>168 みたいに言われるのは覚悟の上で聞きましたが
>>169 さん、ありがとうございました。インターマックスは、やっぱり評判通りそうですね。ガイツーが安いからってのはあるのですが、イマイチな国内代理店に金払うのがイヤなのもありました。
もう割りきり、思い切りですね、こりゃ。清水の舞台から飛び降りてしまうか。 そもそも国内品でも、インタマは修理してくれるのかね?
>>170
急ぎでなければ購入先にグーグル先生使って問い合わせしてみれば?
長文避けて箇条書きおすすめ。 英語が不自由でないんなら普通にメーカーとやりとりすりゃいいのよ。ショップでもいいけど
「アメリカで買って日本に持ち込んで壊した(嘘)けど、どうすりゃええんや?」とかね
ちゃんと何かしらの返答があるんだから、あとは交渉次第よ
英語でのコミニュケーションが苦手なら代理店から買え。そのための代理店なんであって
対応がイマイチだろうがなんだろうが、自分が英語苦手なのが悪いんだから
修理の問い合わせくらいなら、グーグル先生に教わった英語で通じる
>>171
修理って概念ないでしょインタマ
本家のパーツリスト見て注文しようとしたけど注文すら無理だし。 >>182
新しいのを買えだろ
修理なんて面倒くさいし儲からないからな >>183
インターマックスから我が社は修理はしないという回答を受けたの?? RIVAL1のゲージを輪行で曲げちゃったからゲージだけ取り寄せてもろもろメンテと修理をショップにたのんだんだけど、
インタマには在庫もないし入荷の予定もないと言われたのでどうにも出来ない
ただ、RDなら取り寄せられるから交換なら可能
って言われた。
くっそ高いんで通販apexで交換したぞ
スモールパーツを仕入れず丸ごと買い替えに追い込む代理店に、存在意義はあるのだろうか・・・
RDといえば、Force1のRDはケージの長さが3種類もあるんだな
買い替えできねぇ貧乏人はシマノでも使ってろw
という事でしょうな。
パソコン関係のASK
自転車関係のインタマ
あとひとつは
>>186
redのアジャスターアセンブリを頼んだときは2日で届いたけどねえ
やっぱロード系だとケージ短いほうがカッコイイじゃん 以前はsramを見かけるだけで珍しかったけど最近は高級ロードぬeタップをよく見る気がするなぁ。けっこうシェアに影響してるのでは。
だって海外通販ならフルセット20万よ?
R9150より安くて無線とか謎な価格設定
ちゃんと(シマノ比でアレな)フロントクランクとギアの無いセットも用意されてるしね
元の位置に戻るエアロシフターセット欲しいんだがマイナーパーツすぎて良く分からん
ぶっちゃけダメ出しするとしたらどこ?
ForceとRivalのスプロケ、変速性能とか差ある?
>>201
今シマノ11-32T使ってるんだけど、
14→16のとこが一定ペースで走るときに、14じゃちょっと重いし16じゃ軽いので14→15が欲しくて。 もいっこシマノスプロケ買ってきて組み合わせをかえればいいんでわ
やったことないけど神的にはそっちオススメ
変速性能はシマノが良いけど、スラムのキア比は絶妙だから悩ましいってか
良く分かるよ
>>203
神様、それは出来なさげかと
>>204
そう。スラムのカセットは使ったことないんだけどね sramの一体型スプロケは至高。shimanoなんかより遥かに上
シマノ派とローディのための一足お先のMTB12速コンポの中期インプレ
https://b4c.jp/sram-gx-eagle-impression-over-1season
大活躍の12速ローギア50T
EAGLEシリーズのカセットのギアは10-50Tの12速です。XX1からGXまで共通です。最廉価のNXのみが11-50Tです。NXはEAGLEシリーズでは例外的なHG用です。
でっか! あらためてでっか! フロントは32Tです。これがオーソドックスな12sのフロントリアの組み合わせです。
「こんなにでかいギアをほんまに使う? インパクトだけやない?」
そんな疑惑は杞憂におわりました。この50Tはオンロードにオフロードに大活躍します。
使用頻度は特大です。でっかいことはよいことだ! もっともっとおおきくしよう!
最近のMTBのタイヤは幅広です。プラス系のセミファットはなおさらです。
うちの組み合わせはフロント29×3インチ、リア29×2.3インチです。リアはふつうですが、フロントは最大級です。
で、タイヤ外径がおおきくなると、足回りがおもくなります。11速時代の44Tや42Tがくるしくなります。
自走オールマウンテン的な乗り方には50T以上はこころづよしです。
逆にタイヤやホイールをチェンジして、オールロードやツーリング仕様にすると、旧来の11Tや12Tにはものたりなさを覚えます。8-54の14速が早く来い! SRAMの一体型スプロケは4000km以上のってもフリーボディに噛みこまない
Force22のキャリパーブレーキを使い始めて1年なんだけど、左右アームの効きが均等じゃなくてシューが方減りしない?
調整の仕方が悪いのかしらんけど、調整ボルトでの調整があまり良くないので、たまにセンター出しして修正してんだけど、シマノに比べてけっこーズレてくるのよね…。俺がカスなだけ?
>>212
キャリパー自体が傾いてるならアウターの長さとか見てみたら? >>209
デュラはロー側5枚チタンでしょ
REDは1速以外10枚クロモリ 3Dプリンターで一体整形したエンジンがあるんだから、スプロケぐらいつくってもらいたい
軽くて安くてメンテが楽になる
>>210
b4cを貼るなw
信じちゃう人が出てきちゃうかもしんねーだろお? キャリパーずれは
小さいフレームだと起こりやすい
バネのテンション調整か
アウターを長く取るか
ブラケットのワイヤー出し穴を変えるとか
>>216
インプレどころか、ここでウダウダ言ってる
ぽまえよりはマシだよ >>217
テンション調整調べてみマフ!あんがと! ダトフリの代理店っぷりはどうなん?
イマナカさんとは一味違う?
国内への商品供給とかは糞玉と同じだけど、海外通販を絞ったりしなかったから印象は悪くない
ロード用とか意地でも国内で買おうと思わなくなった
たし蟹
ろくに在庫もってないから外通で買ったほうが早くて安い
浮いた額を行きつけの店に寄付したほうがマシ
shimanoを使いたくない理由を聞きたいがテクトロ一択
sramのs900のブレーキシューがイエローキングのものとそうじゃないものが有るんだけど黒色のシューがセットされてるのはブラックプリンスなの?
>>230
手元のスラムレッド ブレーキシュー見たが、「スラム バイ スイスストップ」と記載
で、黒太子のシューの溝見たら形状が違う。
多分 カタログ外でフラッシュプロ(シマノ・スラム用)相当
イエローキングはカタログ落ちでカーボン用
ブラックプリンスはカーボン用 >>227
コルナゴ (部品で取り寄せ)
ボンドレガー23000円(FまたはR兼用?)解放レバー無いからシマノのショートパーツ要り用 >>227
ブレーキなんて、剛性とかタッチとかコントローラブルなんて全部まやかしよ。
ブレーキシューと握力で、全部決まる。
効かせたきゃギュっと握る 軽く効かせたきゃ軽く握る。
カンパ、シマノ、スラムと一台のバイクに、それぞれ付け替えたがシューはカンパ用
フィーリングはみんな一緒。
美人もブスも、まん〇は一緒 テクトロ、TRP、プロマックスのブレーキをシュー変えた状態で使ってから言ってくれ
テクトロ、TRP、プロマックス 知らんなぁ どこの野良犬さんですかぁ?
どこのUCIプロさんが、使ぅてますのん?
うちら、盆栽レーサーは、休憩所こそが戦場 そこで舐めらたら二度とそこを利用できませんて。
テクトロ、TRP、プロマックスも、ま〇こは一緒 いいね。
RIVAL22のRDなんだけどワイヤーガイドの部分でワイヤーがブチブチ切れるんだけど普通?
町乗り多いのもあるんだろうけど2000キロくらいでちぎれる
ワイヤーの通し方なんて一通りしかなくない?SRAMのマニュアル通りやってる
異常。マニュアル通りにやれてない。
プロにやりなおしてもらって、それを横でじっと見とけ。
ワイヤーがブチブチ切れる製品が普通?だと思うのが異常
雨ざらしで錆だらけの場合を除きたった2000kmで
ワイヤーは切れんよ。
どうせワイヤー固定ボルトをオーバートルクで締めて
ワイヤーを過剰に押しつぶしてるってオチだろうさ。
>>236
俺のRIVAL1もブチブチ切れる。多分エッジが粗いんじゃないかなーと思ってるんだけど、軽く角ヤスリでならしたら変わるかな? >>242
たぶん同じ症状だよね
ワイヤーガイドの頂点のまげが強くなるところで切れてくる
でもここまで言われるってことはなんかおかしいんだろうなあw >>244
シフトアウターのフレーム側アウター受けがヘッドチューブにない?
ここにアウター受けがあるとカンパみたいにハンドル後からアウター回して、
ブレーキとシフトを前後入れ替えないとアウター同士が絡んでしまう。
最初はどうって事ないけど、ハンドル切るたびにアウター受けの部分が傷んでくる。
痛むとアウターの中のライナーが潰れてくる訳で、そこが抵抗になり、より強い力でシフトせざるを得なくなる。
その時に一番負荷のかかる場所でワイヤーが切れる。
79では後回しできたけど、シマノの9000以降でも同じ症状多発してる人何人か居るよ。
(シマノだとインナーがSTIの中に入る所の90度の所とかね。)
手立てが電動化のみというヤクザな状態なんだけどね。 この症状が出やすいのはヘッドマークがアウター受けの時代のオルベア。
あと、KOGAの多くのバイクで出やすい。
この二社はアウター受けがヘッドチューブにあるだけではなく、アウター受けが外側を向いているという厄介な点がある。
>>246
いや、ダウンチューブだね。
アウター関係の抵抗も考えたことはあるんだけど、その辺の抵抗が大きくなって負担がかかるのってダブルタップ〜抵抗部分で、RD付近での症状には関係しないはずなんだよね
抵抗増大部〜シフター間でテンションが上がるだけなはずだから
だから原因はRD以降にあるとみてて、上でRIVAL1でもワイヤー切れる症状ある人がいるけど、ワイドスプロケも原因の一つだろうと思ってる。俺も11-32使ってるし。
後はなにかRDの微妙なセッティングの悪さがあるか、ワイヤーガイドの曲げの強さ(これはどうしようもない)あたりの複合的な原因かと考えてる。
とりあえず曲げに強くしなやかになってるらしいsp31とかいうワイヤーで改善しないか見てみるつもりでいる force1の165-42Tって全然売ってないけど
どっかある?
SRAMは引きが長い
摺動範囲がグリス切れしないように注意すること
>>249
ebayかworldwidecycleryで買った記憶がある アメリカから買った方が安くて早いんだよなぁ。どうにかならんもんか。
>>254
米尼でクランク単体とリング別で買ったな SRAMはスプロケが高い!
完成車メーカーに割安で卸して、交換用スプロケで稼ぐビジネスモデルだね。
1、2年で交換する消耗品なのにX01のリアで58,000円…認識が甘かった…
MTBはシマノの進化が遅くて参るけど、ガンガン気兼ねなく乗るバイクはシマノになるね。
10Tが要らないならサンレースのを買ってもいいんじゃよ?
スプロケは消耗品と割りきってるなら
GXやNXでいいやん。
スプロケの完成度は昔から良いからね
8速の時代から今までシマノに対して常にアドバンテージ持ってる
昔の26インチ(3*9)を1*9にしたいんだけど
後ろはX5が9sだからいいとして、前は10s用の
クランクセット(チェーンリング)でいいの?
リア9速のままの理由は?
非ナローワイドだとフロントのチェーン落ち対策が
必要だから個人的にはNX Eagleを勧めたい。
12速化したから11速版なら多少は安いんじゃないかな?
ホイールが古いので9sしかダメなんです。
(2001年のmavic crossmax ust disc)
11sにするならホイールを27.5とかに
買い直さないといけないので。
>>264
MTB用の11sスプロケは問題無く使えるだろ、9sホイールなら。 マジですか!
お店に聞いたらできないって言われたから
ダメかと。
あの店がダメでした。
つーか普通にナロワイチェーンリング使えばいいじゃん
なんで選択肢に無いのか
まさかこれもその店が使えないとか言ってたの?
>>269
シマノのロード用11sはダメらしいが
MTB用ならいけるよ。
聞いた店員がハズレだったかウソ言って
ホイール買わせようとしたんじゃね? ShimanoのCS-HG800 スプロケットのようにMTBフリーハブにも使えるSRAMの11Sスプロケットはありますか?
APEXかRivalの完成車にMTBのホイール使いたいと思っています。
>>273
PG-1130の11-42Tのみ使えます >>275
ありがとうございます。
ロードの1Xで42t使えたら面白そうですね。 >>272
違う ロード11sはシマノもSRAMも同じ幅
MTBは10sから11sでハブが変わらなかったってだけで、PG-1130(11-42T)は
MTB用=ロードなら10sハブ用なんでスペーサー入れれば使える
これ以外の1xカセットは11s、12s共にハブが専用のXD Driver(ねじ込み式で10Tが
使える)bノなるから移行覧pに出してる感bカ >>281
誤解を与えちゃいかん。
NX Eagleのスプロケは現状シマノフリー互換だぞ。 スプロケ XG1190って変速性能や練習でガシガシ使用しても問題ない?
かなり軽量すぎて怖い、値段も高いんで。
>>283
二年間で15000kmくらい使ってますが耐久性は問題ないですね。昔は気にしてCS6800と使い分けてましたが付け替えが面倒臭くなって、ローラーも実走もレースもXG1190です。
変速性能はCS6800が◎だとしたらXG1190は○くらいに感じます。 >>284
お、早速の返答ありがとうございます。
正に6800からの付け替えを考えてました。 俺はCS9000を使ってる。
軽さと耐久性を考えると丁度いいかと。
お前がいいと思ってるならなんとも言わんが、9000より1190のほうが軽いし耐久性あるぞ
>>285
補足ですが、現在はその他のコンポも全部機械式REDです。以前は耐久性とか気にしてたんでチェーンだけデュラにしてましたが、REDにしても変速性能に差は感じませんでした。
耐久性は、まだ寿命まで使い切ってないのでわからないですが少なくとも7ヶ月6000kmは無事(伸びてないし切れたりしてない)です。
消耗品関係でご参考になれば。 誤算程度の重量差なんだから
消耗がどうとか気になる奴はシマノ使っとけ
>>289
etapでチェーンはデュラを使用。
SRAMのチェーンは普段行きつけの店に置いてなく、取り寄せになるので、いつもデュラチェーンになるねw
また使う機会もあるかもしれないので参考にします、ありがとう。 シマノもミッシングリンクみたいなやつ出してるじゃん?
フツーにデュラチェーンにKMCのミッシングリンク使ってる。何回も外してるけど、別に問題ない。
チェーンリングはRED、スプロケは9000
消耗品は耐久性とかよりも入手性だよね。
今すぐ欲しいのに、「2,3週間ですかね。入荷したら連絡します」
そんなんやったらネットで買うっちゅうねん。
今中、見てんだろ。お前のせいなんやで。
インタマガイジは、
みんな外通してるから国内で売れへんのや…そや!海外業者封じたろ!
とか思ってそうだけど実際は国内在庫置いてないのが悪いんだよなぁ
部品一個注文して半年とかアホちゃうか
海外から直で買っても10日で届くっちゅうねん
先日Y'sを覗いたらredのワイヤレスが展示してあってやっとインタマも少しはやる気でたのかな?やる気無さ過ぎで代理店契約切られそうになって慌てた
イーベーあるから問題ねーもんなw
aliでも買えるようになってほしいかな
kインタマざまぁw
本家にインタマのクレームつけたらいい
けっこう効くで。PC関係でよくやった
ディスクブレーキのパッドをショップで注文して1ヶ月半
他社でeTap HRDに使えるパッド教えてクレメンス
何度か送ったよ
あんたら日本でのチャンスを失ってますよ
代理店への教育ちゃんとしてくれ
それが無理ならまともな代理店への変更
または日本法人の設立を検討してください
ってw
>>299
んでなぜかダトフリも巻き添えくらうんですね。 スイスストップはフタバ商会が下ろしてるから、HPで何処の店が近場にあるか調べたら?
1か月半は無いな。
>>297
Y'sはローターやパワメなど新しモン好きだからな、セオは保守的。
楕円? 歪んでるとなんか良いことありますの?
パワメ? 素人さんがパワー図っても速くはなりませんよと言われてる気がする。 てか、マジでForce1 42T 165mmのクランク
見つからない。
定価で店に注文して買うしかないのこれ?
海外通販で165oは無いね。
ホビットやハーフリング ゴブリンなどの亜人用は、うちの店の品位が落ちますんでごめんなさい。
ワンバイエスでマイクロ人間用のダレクトマクランク出してるしそれ使ったら?
なんかゴブリンとか言われてるけど
親がデカいし、俺も高校入ったら
たぶん背伸びると思うよ。
とにかくクランク165mmだと50Tしか
見つからないわ。
Force22の165mmとシングルチェーンリングを買って合体させて、
余ったダブルのリングを新古として売却してはどう
親父が前に色々買ってた店に聞いてみたら
取り寄せだけどsram全部20%オフで
いいって言ってくれました。
海外通販と比べても悪くないのと
物がないのでここで調達します。
それな
海外通販すら置かない物の在庫とか果たして日本の代理店が持っているのかな
>>311
身長伸びてもその分だけ足が長くなるとは
限らないんですよ!(血涙
冗談はさておき>>312の案がベストな選択。
2割引きでも明確な納期を提示されないんじゃ意味がない。
まぁ望みの品が手に入るなら1年でも待ちますよってなら
止めはしないけどね。 >俺も高校入ったら
成長期の中学生がわざわざそんなの調達してどうすんの
脚が伸びたら買い換えればええやろ
合わなくなくなった短小クランクを中古に流せば、チビ貧乏人もニッコニコ
aliexpressクソ安いな
ヤフオクで売ってるやつここで仕入れてるんだな
アリはシリアル削られてくるよ
説明にも書かれてるけど
アリババでディスクローター買ってみたんだけどめちゃくちゃ歪んでたわw
本物だとは思うけどヤフオク転売には向かないね
自分で使うにしてもコンポ入れ替えでオクに流すときに
シリアル削ってありますではリセールバリューが落ちるだろう
ところが新品でコンポセットにすれば
良い値で売れる。
競り合い発生すれば国内定価付近まで上がる。
無論何周か回転寿司するけど。
SRAMってどのぐらいの周期でモデルチェンジするとかある?
ライバル買おうかと思ってるんだけど現行モデルは2014年からあるみたいだし
今買って来年半ばぐらいに新モデルになったら悲しいので
>>327
来年ライバルがモデルチェンジってのは可能性そんな無いとおもうよ
今mtbの方でEagleが揃って次はテスト中のeTapが出るはず
この次のデカいモデルチェンジだとロードコンポにEagleが出る事が予想できるけど
いきなり全グレードEagle化とかありえ無いわけだし そうか・・・
DUBをロードにも持ってきたくて
それに合わせてクランクのデザインとか一新するかもという気がしたんだ
ロードのDUB化は遠からずするだろう
SRAMの性格からして、いつまでも3種類のシャフト規格を抱えたままにはしない
DUBってダイレクトマウントのクランクと同じようなもん?
>>332
DUBはクランクシャフト径が28.99mmのBB。
主だったフレームのBBシェル規格に対応してるから
統一したがってる気がするけどBB30とか使ってる
人たちからはシャフト細くすると剛性ガーとか
批判きそうではある。
ダイレクトマウントはチェーンリングの
取り付け方式であってDUBとは無関係。 >>333
そうなんだ、なんか勘違いしてた。サンクス 1xはカセットでなくチェーンリングでギア比調整するから、NDSのクランクを
BBに通したままDSのクランクだけ外せないとメンテナンス性が悪くなる
ダイレクトマウントも「チェーンリングの数だけスパイダー用意するの無駄じゃね?
クランクから取り外すの面倒だし」ってのがそもそも
で、ご存じSRAMのGXPはアクスルがDSに付いてるし、逆にしようにもGXPはDS
からしかアクスル通せない
BB30ならアクスルがNDSに付いてるけど、BSAにBB30のクランクを入れるのは
無理ではないもののSRAMはそれを良しとはしてないし、BB30自体もあんま
ぱっとはしないわけで、だったら自社のGXPに変わるDSからアクスルを通すBBを
立ち上げて、GXP用とBB30用のクランク売るの止めよう、ってのがDUB
なんで、DUBは1xの為にあるからロードに持ってくるのはまだまだ先じゃないの?
ROTORがなんでロード用クランクまでダイレクトマウントに一本化したのかは
知らんけど、日本以外ではMTBの方が市場が遥かにでかいと言われてるから、
ロード用クランクなんて案外商売になってないのかもな
仮にそうだとすると、SRAMもMTBの方に寄せてDUBへ一本化、ついでに
ダイレクトマウント化って可能性もあるが
まぁ、ROTOR的にはダイレクトマウントにすればチェーンリングの調整幅が
広がるとか一応言うだけ言ってるけど
ダイレクトマウントだとクランクシャフト付近に
チェーンリングボルトあるからクランク外さないと
作業やり難くね?スパイダーならクランク外さなくても
良いけどね。
1xのツーリング車での採用をよく見る気がする。
スラムの時代が来つつあるのか?
ワンキーリリース部に刻印がないので、BB30かDUBかまではわからないな
12速はどうでもいいが、50-37は気になる
理想のギアが50-38だったんで、シマノが追随してくれないかなと思う
DUBとかいうスラムの新規格、ロードにも来るのかな?
BB86だと対応は難しいからBB386が主流にならないと無理かな
12速は興味あるけど、シマノがエンド幅を決めるまでは手が出せない。さすがに。
それよりもHRDレバーをシュッとさせることに全力を挙げて欲しい。うにょんと伸びてるのカッコ悪い。
俺は油圧ダブルタップのツノ最高に好き
非油圧のブラケットポジションで握った感覚と変わらないし
ツノを握りこぶしで掴む新たなエアロポジションもSRAM的な発想で好き
シマノの油圧STIは安価なのは亀頭みたいでモッサリ
電動のはスマートだけど
かっけー
カーボンナローワイドか
俺はやっぱSRAM好きだわ
スラムのチェーンリングじゃないよ
Digiritてメーカーがデモ用にスラムのクランクに取り付けただけ
12sの場合、怖いのはハブがXDなのかシマノ互換なのか、なのよね
カセットに10Tがあるから多分XDだと思うけど、どこか情報出てたっけ?
10T入るシマノハブなんてこの世に存在しないんだから、XDで確定だろ
>>364
そのアダプターがあればM9100マイクロスプラインでXDドライバー用のカセットが使えるってことなのかな? >>365
逆。XDのハブでマイクロスプラインのカセットを使うためのアダプター サイクルモードにはslum12速は、出してなかった。
せっかく日本で12s初お披露目だったのに無能な奴らだ
本当に欲しいと思ってる奴は自分で調べて
海外通販で買うから全く問題ないけどな。
シマノのブレーキ効かないな。
シューが悪いのかアーチが歪むのか。
ホイールが悪いのか。
サイクルモードで、思いました。
ディスク-.5
それ油圧じゃなくてメカニカルのディスクだからじゃない?
>>375
ディスクはslumとカンパしか乗って無いし。
シマノはリムブレーキとカーボンホイールだった。
slumリムブレーキ非Dm+ボラAC3+カンパシューの構成が、自分の SRAMを間違ってslumと書いているのか、slumと言う俺の知らないメーカーがあるのか…
どうやったらSRAMがSlumに誤変換されるのかw
ID:ZWM1cIWvは文章見て分かる通り知的障害者だろ
>>320
マジなん?
Rear derailleur comes with new pulley!!
DUB kits: all comes with serial codes!!
て書いてあったんだけど、ディレイラーのシリアルは削ってある画像が載ってた。
クランクセット(又はBB)のみシリアル付きってことなんだろうか。 道行くスラムコンポの自転車をチェックしてるスラム警察に見つかるとその場でケツを掘られるゾ(忠告)
泥棒とか見つけたらウンコ巻き散らかして
めちゃくちゃにしたるわ!
そういう事だったのか!
追いかけまわされたので、何事かと思いました。
シマノ野郎なんざ、ぶっちぎってやりましたけどね。
サイクルモード行ったんだけどさ
rival1のRDの説明欄のところでミドルケージが32tまでロングケージが36tまでって書いてあった
おいおい本当にやる気無いんだな
etapのHRDって油圧ブレーキ初めてでもメンテ簡単?
シマノよりはマシじゃね
ブリードポートもツノの先端にあるし
ミディアムとロングなのに
ショートとミディアムの数字入れとるんやな
国内でforce1一式買うと20万以上するんだな。
冗談半分でショップに聞いて驚いたわ。
ガイツーなら半額以下だ。
>>398
組屋さんで海外通販で、組んでもらう。
適当なショップに世話になる。
「転勤でこの街に来ました」
逆のパターンもあり。
転勤でこの街に来ました。
居心地良さそうなので、フレームやコンポ注文。
又、転勤になり、オーバーホールを、どうするか? 箱のまま渡すとやらしいから
仮組みまでして「やろうと思ったけど、無理そうだからお願い」でショップに丸投げ。
ワイヤーやらキャップやら細々としたものをどうせ買いに行かないといけないから、もうそのまま任せてきちゃった方が楽だよね。
もう店の方も「またお前か」って感じだ。
でも店も小物を店で買おうとしても「インタマは送料かかるんですよ」って申し訳なさそうに言うから、むしろ他所で買ってきてもらったほうが良いと思ってるフシがある。
ショップからすると、やりかけを寄越されるのが一番迷惑らしい
素人に何されてるか分かったもんじゃないので、
全バラして各部チェックするところから始めなきゃならんからだとか
>>401
BBとヘッドセットが不安
後はたぶんできる気がする >>402
らしいな
俺もやりかけは本当に面倒って聞いた スラムロード12速のフリーはXDRドライバーになるみたいね
シマノもロード12速はマイクロスプラインにするのかな
カンパは先陣切ったけどフリーが旧来のままというのは失敗だったのでは
10T以下の歯はフロントシングルでしか意味がないし
12速ではまだロードではフロントシングルは無理だから
カンパもシマノもスラムもやってることは意味がない
フロントシングルのロード用はシクロとグラベルから普及するんやろな
ロードのフロントシングルってそこまでメリット感じない
クリテリウムみたいなレースだと意味あるんだろうけど、週末ロングライドとかだとねぇ
そーゆーんじゃないでしょ。
単に自己満足でやりたいだけ。
普段使いの買い物ロードはフロントシングルだわ
メンテが楽だから助かってる
新しい規格を提示しないと、おまえら買い替えないだろ
それじゃメーカーにとっては困るんだよ
内装二段+外装11のフロントシングルとかはないのかな?
新車買った後の旧車リサイクル手段としてけいかくしてる。
スラムは内装変速やめるみたいだしデュアルドライブも3で終わりだな
フロントシングルで3x10の30速にはなるけど
sramロード、Apexにbcd130のクランクがあってなんでrivalはbcd110だけなの!
なぜeTapなんだ。ワイヤー引きにしろ(nx eagleを流用したい)
思うに電動化・FR連動シフト前提なら3×8の極薄スプロケにするほうがメリット大きいのでは
4×6でハーフ幅のスプロケとか無理かな
目的がちょっと違うけどダウンヒルには11速流用の7速8速って使い方はあるね
ほんでショートボディのハブもある
教えて先人の方
RED2012使っているのだけど、ショップでセールやってるチェーンリングに替えたくなりました
一般的な5ボルトチェーンリングは、クランク裏にボルトがあるREDにも装着可能でしょうか?
ギヤの厚みが同じじゃなきゃダメだよね。
それが確認できないうちは買えないね。
あの12速の無線、ほぼあの形でるのかな?
いつぐらいかな?
Rディレのバッテリー部分、張り出しが増えて
メカ自体が巨大化しててなんかカッコ悪い・・・
>>429
hidden boltチェーンリングのみ etapにクランクrotor
ブレーキに9100、もしくは配色的に9000
と考えてる自分は異端なんでしょうか
誰かこんな組み合わせやってませんか?
ちなみにペダルは9100です
>433
まさに俺だよww クランクはRotor 2Inpowerな。スプロケ、チェーンはデュラ。これが1番しっくりくる。
お前ら世界最速のウィギンスさんでもREDクランクだったんだぞ
スラムに統一せよ
>>433
俺も、etapにクランクrotor
カセットチェーンはシマノ
ブレーキはスラムだけど、カンパブレーキに変えようかと。
何このキマイラ etapでクランク9100
チェーンデュラ、CS6800+8000で11-30
ブレーキ8000
デュラテグラ etap Wifliで組もうかと。
みんな考えることが同じでおホモだちってことだよな。アッー
REDのブレーキ、けっこういいよ?
俺はREDのブレーキを薦める!
>>433
レバーがスラム、キャリパー9000、9100は止めといたほうがいい
ブレーキをかなり握りこまないと制動しないから、必然的にシューとリムをかなり近づけてセットすることになる。
そして、ダンシングするとシュータッチすることになる。
2年間試行錯誤したけど、先週エアロリンクに換えたよ。
デュラエースでも7800はスラムと同じ感覚で使える。7900は触ったことないから分からん。 ありがとう。こんなに仲間がいるとはw
>>442の話はetapでもこんな事になったりするんでしょうか?
Redブレーキもやっぱり悪い事はないんですね。
調整が難しいイメージがありまして、、 >>443
購入して使い込んでもないのに思い込みで物事決めつけてるんじゃねーよ >>443
>>442の話はシマノが7900からレバーとブレーキの引き量の仕様を変更した事が原因で起こる
7900以降のブレーキはより多くの引き量が必要になってる
スラムのロード用レバーとブレーキはシマノで言う7800以前の引き量が少ない仕様になってる
ほんでスラムのレバーに9000や9100のブレーキを組み合わせると引き量が足らなくなる
新スーパーSLRでググれ >>433
etapに6800ダイレクトマウント
RotorクランクにPraxisworksのチェーンリング
8000のスプロケにDAのチェーンでちゃんと動くから安心したまえ
ただしブレーキの引き量は何ともならん >>443
F スラムエアロリンク R アルテダイレクマウント
後ろが効きすぎるので、ワイヤー緩めた。
ホイールは? >>442
ブレーキセッティングは人の個のみもあるからそれぞれだけど、
68ブレーキ使ってて、キャリパー開かずにホイール脱着出来るくらいにはすき間あるぞ ワイドリムは否定しないが別にツライチじゃないぞ
シューも5ミリくらい(適当)は開いてるし、シュータッチもしない
深めにかけるのが好みだから大体の人より開いてる自覚はあるけど
スラムのシフトレバーがもう少し小さければもっと深くしたいぐらい
シマノのブレーキをスラムのレバーと組み合わせようと思ったら、古いのしか対応してないんだよ、本当はね。
シマノは79デュラの時にレバー比を変更した(=新スーパーSLR)から、それ以降のブレーキを
スラムやカンパのレバーと組み合わせてはいけない。
組み合わせちゃった場合は効きすぎのドッカンブレーキになる。
>>447は正にその典型で、リアだけレバー比が合っていない。
でもスラムシステムにシマノのブレーキを組んでる人、ネット上に結構いるよね・・・ 大体の場合、変速系はetapがいいけどブレーキはシマノがいい パターンだからねえ
>>451
たかだか20%程度しか変わらんのにドッカンとか自分の手を見直した方がいいと思うw
本来ダメなのは否定しないがそれはシマノがそう言ってるというだけ SRAMがダイレクトマウントブレーキを出すまで
チームカチューシャがeTapにDA9000のブレーキ使ってた
使用上問題があるとは思えない
>>451
コンポ載せ替えと思う。俺も後ろBB下DMだけど、スラム出してないんでアルテグラ。 FORCEとかRIVALのクランクのダイレクトマウント用スパイダーPCD110に
他社のPCD110チェーンリングを取り付けられますか?
画像で見る限り大丈夫なような気がするのですが
>>460
Forceが22のhidden boltチェーンリング用とかじゃなければできるよ
おれもやってる etapのwifliってシマノのスプロケ34tって使えますか?
>>466
ショートケージのeTapで11-30使ってるから不可能ではないと思う
そのパターンは見たことないな ありがとうございます
そのままの使用だとあまり例が無さそうですね
ググっても全くヒットしませんでした
ビッグプーリーも検討してみます
apex1x 10速11速対応RDをST-4600で動かそうとしたら
引き量が足らないようでまともに変速できなかった。
SRAMとシマノの10速は互換があるんじゃなかったの?
どのシフターならちゃんと動かせるんだ?
だれかおしえて
>>471
スプロケのピッチが同じ、というだけだよ。
SRAMのRDはSRAMのシフターでしか引けない。
FDはほぼ互換性あるよ。 >>472
471です
ちゃんぽんはダメなんだね
RDを使いたいからシフター探します。
どうもありがとう CBNのアホカスがツイッターでeTap激安を何度もリツイートしてるけど、
あのショップもおま国になる日も近いな
あそこぐらいやったやろ海外で買えるの
興味本位で聞くんだけど、X09とかGXのRDをforceやAPEXで引けるのかな?
>>474
買えれば良いなら他にもあるしeBayでなら
おま国せずに売ってるだろ。
・・・高いけど。 >>468
RIDEAにしろCDJにしろアームのキャパシティ上は35T位までいけるんだぜ。
RIDEAが32Tまでって言ってるのはRD側の動作角度。 eTap HRDのショートのRDってスブロケ30TまでOK ? チェーンリング52Tで
ショートゲージは
カセットは28までが、メーカー推移。
>>484,486
そうなんだ。thx
>>487
PCから書き込んだから”bu”って打ったつもりはなかったんだけどなあ
ええ、老眼でございますw 書き間違いとかじゃなくて最初からそういう単語だと思ってる低脳
細けー事はいいんだよ
老眼だと見えないから分かりゃしない
やめろ、ゲージちゃんは悪くない。
ゲージちゃんを称えよ。
ゲージちゃんを崇めよ。
>>490
老眼じゃないしキャバクラでも、そんな年に見えない。てよく言われる。 上司や同僚から連れてかれるのに20代で老害はないだろ
部下を連れてってる。または、同期会で行く。
という線も有るよね。
493は自分でおじさんって言ってるようなもんだし495はキャパ行った事ないから客層分からないんだろw
自分の金だといきたいとは思わんな
通ってお持ち帰りしたいとか思わんし
>>501
カメラのキタムラじゃないし、写真家だし。 BB30, PF30のロードバイクフレームでイケてるの今Specialized, Ridley, Cannondaleのほかに何かメーカーあったっけ?
彩湖なう e-TaP買えるかな。海外通販より安いか?
ベンジ BB30なの?
がっかりです。ファン辞めます。
サーベロ乗ります。
ディスクブレーキの純正パッドのアルミとスチールってどんな違いがあるの?
まさか重さだけじゃないよね?
>>510
いや、パッドの材質じゃなくてキャリアの素材の違いで
Organic/AlumiとOrganic/Steelの違い
バネの強さとか耐久性とか違いあるのかな? 素材の特性で考えると
アルミ 軽い 熱伝導が高い。
狙いはキャリパーに熱を伝えて放熱
効果はブレーキフルードの沸騰防止
鉄 重い 剛性が高い
狙いはキャリパーの力をディスクローターに伝える
効果は制動力向上
>>513
このパーツの話をしてるんですけど、こんなものに放熱性なんて期待できるんですかね?
パッドに触れている面積なんて微々たるもんですよ?
しかもこれは広がる方向、パッドを押し広げる方向にしか力は働かないので
制動力の向上には微塵も働いていませんが
ディスクブレーキの構造わかってます?
>>515
寿命を捨てて1グラムでも軽くしたい人向けだよ >>506
今BB30クランク使ってるので載せ替えたいからだよ >>515
それはパッドをディスクから離すためのものでは。
このスプリングにアルミなんてあるの? >>515
もうひとつ言っとくとただの鳴き止め
でもアルミ製とか聞いたことないけど自転車業界だと使われてんの? >>515
???
それはパッドの位置を保持するためのスプリングだぞ
たとえばシマノでパッドの素材とは別にスチール、アルミ、チタンと記載されるスペックがあるけど
この項目が指しているのはパッドの土台となっている金属板の素材の事なので勘違いしないようにね >>476
10速まではMTBとロードで同じ規格
11速からは各々で別の規格になった 9sまでじゃなかったかな?
10sはMTBとロード別だと思うよ
ソースは俺のツーリングバイクがDEORE10sだから
10Sまではシマノフリー、11SからはXDドライバーって事だよね?
>>524
ロードは9〜11速が"EXACT ACTUATION"
MTBは9〜10速は"EXACT ACTUATION"で11速とDH用7速が"X-ACTUATION" >>529
私は16歳の女子高生です。
精通って何かなぁと思い、ネットで調べたらいやらしい事が書いてありました。
変なこと言うのやめてください!
私みたいな真面目な女子高生も見てるんです! >>529
SRAMスゲェ!シマノはまた後追いだなw
読まずに書いた >>529
RDの動きや調整がフレームの精度や剛性に左右されなくなる
ワイヤレスなら組み換えもほんとポン付けだけになる
さらにエンドの構造によっては既存のフレームもコンパチれる可能性がある
昔シマノがRD-M800っていうので似たような事をやってたが
重いし専用ハブが必須で即死してた
ただ今みたいにデカいスプロケ付けてエンドにエクステンション付けたりbテンション弄って遊ぶ事は出来なくなるね 良いアイデアだとは思うけど、
結局シマノが乗ってこない限りフレームメーカーはディレーラーハンガー付きのフレームしか出さないよな
MTBやシクロクロスだとフロントシングルでSRAMが席巻してるし
電動無線や多段化とかシマノは周回遅れの感もある
シマノがいつまで業界の方針を決定づける力を維持できるかわからんよ?
まだそんな認識なのか。アクアブルースポーツの一件でレースシーンではフロント多段残るだろ。
すげーな
SRAMはMTBやシクロでも電動無線なのか
対応してred etapのシフターで動作するなら是非とも欲しいな、MTB用etapRD。
電動化はこれからF多段化R少段化でワイドレンジ化してシマノが3×8とかで息を吹き返すと思う
ていうか8速チェーン幅に戻してほしい
3x8だといくつ被ってるんだろう?
半分ぐらいだったら、イーグルと変わらなくなるね。
F多段と超クロス少段スプロケの組み合わせでワイドレンジをカバーするという意味で書いた
例えば8速11-18スプロケを端から端まで使えばいいし6速でオチョコ量減らしてもいい
斜め掛けの抵抗減らす歯型チェーン形状の特許とセットだな
ガチャガチャ前後動かすのが面倒だからシングルが流行ってるんだよw
F多段とか逆張りしてるだけのレス古事記?
本気だとしたら頭お菓子
F多段とか内装変速しか無理だろ、それによってメンテもやりづらいし、Qファクも広がるし、おそらくクランクも専用品になるし、なにより重い。
外装変速だとしてもチェーン落ちしやすくなる、Qファク広、メンテ悪、ディレイラーがショベルカーになる、ボトルケージ着けられない、重い
フロント変速がないってメリットは、メカトラないとか物理的な軽量化も含まれてるからなぁ
個人的はハンドルが軽くなるのも良い
>>529
スルーアクスルに直付けする以外に、クラッチを油圧弁構造(?)にすることでチェーン暴れを抑えつつシフトも軽い、みたいなことも書いてあったよ ダイレクトマウントフレームの人は、日本国内で購入?シマノで代用?
>>529
ここの部分だと思う
The benefits of such a design include:
このようなデザインには以下のような利点が有ります
・Perfect alignment of the derailleur with the cassette
ディレイラーとカセットの完璧なアラインメント
・Stiffer derailleurs for more precise shifting
堅牢なディレイラーによる、より正確なシフティング
・Easier installation and setup
簡単な取り付けと調整 BB内装の二段とか構造難しそうなのでリアハブ内装二段+外装10速で手を打とうぜ
sramってシマノみたいに大体何年周期で次モデル出るみたいなルーチンあるんですか。それともある日突然ですか。
>>553
07 初代Red
10 Redモデルチェンジ
12 Redモデルチェンジ
13 Redモデルチェンジ(11速化)
15 Red ETAP登場
19? RedとETAPが12速化
>>554
仮に今は4年周期になったとしてもシマノと同じだろ
お前みたいに完全なデタラメを間違いないとか言い切るやつの頭の中を知りたいね でも外装のデザインは、ほぼ13REDから変わってねーよ。
素材や機能、ロゴは変わってるけど・・・
狙ってる完成車がライバル、フォース搭載でうまいこと次世代出たときに割り引かないかなと思ったけど、これもうわかんねえな。
ついでに、シマノの青い緩み止めはLoctite 242ぽい
両社とも3Mのは使っていないのか
https://www.cannondale.com/~/media/Files/PDF/Dorel/Cannondale/Common/Support/Accessories/1999_coda_expert_crank_instructions_en.ashx FORCEグレードでetapだすがpcd130のrivalクランクだせや
シマノが無線化と多段化に手間取ってる間に一気に勝負賭けたらいいのにと思うんだけどね
etapは唯一無二なのはわかるけど出し惜しみしてたら例の後付け無線変速装置に足をすくわれるぞ?
いや、シマノ無線化は考えてないんじゃない?メリットよりデメリットの方がって感じ
正規ルートを複数作ってくれ
インタマでもダトフリでも独占させるのが良くない
俺が宝くじあたったらスラムジャパンになってあげるよ
そしてイン玉と同じような非道な輸入元になるのであった・・・
インタマをどうこうしても第二第三のインタマが・・・
eTapの変速がラグいのは無線のせいじゃないと思う
左右レバー同時押しのフロント変速のせいで受付猶予時間が発生してしまうからでしょ
CXとMTBのフロントシングルeTapマジ期待
>>570
取り付け前に電子レンジ前で動かしたら本当にピクリとも動かなかったな forceもetap化?されたのが出るとか
これが本当ならシマノ本当に終わるな
それ以上に幾らになるのか気になる
元々別売りキット買えばフォースでもアルテでもできてたんじゃ。
別に無線にたいしたアドバンテージなんてないからなあ
シマノ終わるマンにはそう思えないんだろうけど
>>585
いや、それのどこがアドバンテージ?
貧乏なアマチュアには良いかもしれないけど
少なくともレースでは利点ないよね。
まあ言いたいことは分かるけど。
電アルテも電デュラも欠点らしい欠点が見当たらない優秀な製品だと思うがETAPはフロント頻繁にチェーン落ちる。
コケるとバッテリー吹っ飛ぶ。
そんなに軽くない。 eTap使いだけど、レースしないからその欠点には気付かなかったわ。
フロント変速する時も激しくペダリングしてないからチェーンが落ちたこともない。
ジャンクションとか配線とか面倒だから選んだんだけど、その点では正解だったし、
使い勝手にも満足してる。
レース志向だったりサイクリングが好きだったり、
メンテやイジったりするのが好きだったり、
色々あるからね〜
無線不要マンってやっぱディスクロードスレのディスクブレーキ不要マンと掛け持ちしてるのけ?
>>589
あとチューブレス不要マン、11速不要マンも兼任。 >>590
あー居る居るw
そういや遡ればワイドリム不要マンとか古いのになるとVブレーキ不要マンとかも居たっけ
今頃はみんな何してるんだろうなあ >>586
シマノから買い換えられない乞食のおっさんが必死にdi2擁護してるだけにしか見えない eTapカッコいいじゃん
話題に上がったら105の方が信用できますよってネタになるし
一度トライアスリートに組み付けのメリットは計り知れないって力説された
フル内装のエアロフレームは見てるだけで大変そうだもんなあ
最上位機種だけでなく下位グーレドにも展開していかないと普及しないよね
>>599
トライアスリートの人は電動アルテだったけどショップと頭ひねってもついに内装できなかったって言ってた >>586
確かに組んでしまえばアドバンテージは無いわな 年明けに12速etap纏めて発表ってもっぱらの話し
BlipBoxでMTB用eTap使えるといいなぁ。
OnebyESU「ジェイ・クランク チェーンホイールセット」発売
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/108050
■クランク長:160・162.5・165・167.5・170mm
●Qファクター:140.6mm(ワッシャー装着時144.6mm)
●ギア適合性:SHIMANO 10/11S・SRAM11S
●クランク&チェンリング取付互換性:SRAM
●対応BB:24mm スルーアクスル BC1.37×24T シェル幅:68mm まだ発売してなかったんだw
発売予定では1Qか2Qだったろww
チェーンリング取り付け部がSRAM互換でBBと
クランクアーム固定部がホローテック互換かよw
お値段が立派なのはSRAMとシマノに許可
取ったからかな?
>>620
クランク、ギア個別に
バラ売りでもそこそこ需要ありそう 新春セールでSRAMコンポすべて30%OFFなんだよ
eTap化悩むわ
>>620
一昨年のバイクロアで実物見たけど質感微妙。
キャノンデールの劣化コピーみたいな。 黒も銀も梨地仕上げなのがあれだけど
110や130用のスパイダーも出るみたい
まあ価格を考えればRIVALあたりを買うほうがいい気もするが
一本隠れない方が楽チンなんだけど隠すの理由あるんかな?
チェーンリングの設計と、クランク角度と変速タイミングの関係性をREDと統一したかったのでは
REDや、カンパの旧製品みたいにクランクアームがスパイダーを兼ねている場合は軽量化が見込めるだろうけれど、
スパイダーが独立しているFORCEやRIVALだとその方面のメリットはない
突き詰めずに半端な仕様になっているのは、多分在庫管理コストの問題では
BCD110と130の2種類が必要なスパイダー部分を分離すれば、アームは共用出来る
ショートアームが欲しい人以外はメリット薄いな
変速性能も怪しいし
高過ぎるしデリバリーに何時まで掛かってんだか
以前純正クランクブーツが合わないと書いた者だが、
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM16【XX X0 X5 X7 X9】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://2chb.net/r/bicycle/1498828597/613-615
少し進展があった
型番00.6118.321.000のブーツはクランク長170mm(2012年型Red)だと穴の位置が合わなかったが、165mm(現行Force)だとぴったり合った
写真左から順に、ブーツを装着したForce、Red、未装着のForce、Red
推定だが、クランク長の種類の内幾つかはベースとなるクランクアーム本体は同一で穴位置だけ少し変えて作り分けていて、
結果特定のクランク長の物はブーツと穴位置が合わなくなる、という事かな? 639のリンク張ったの自分だからね
それもただTririgの主催が言及してたからだしFJTは生きてる価値がない
force完成車買おうか悩んどるけどこれはもしかして12sが出てきて値崩れするのか
Redが12速etapでforceが11速etapになるとかないのかね
>>648
仮にそうなったら、レバーをforce、RDをredみたいにチャンポンにしたらどうなるんだろうな。 >>649
なるほどごっつ参考になるわ。とりあえずREDの発表待ったほうが懸命やな。はよう発表せんかな。 jagwire以外でsramロードに最適なケーブルセットってなに?
>>655
日泉のシフトケーブルがシマノより少し細いんでシマノより入れやすいかな etap11速がファームウェア更新で12速対応とかになるかな?
>>662
その質問は「etap11速がファームウェア更新で12速対応になるかな?」でいいんじゃないの?
「とか」の他の候補は何だよ?他の候補難関ないよな?
まあ、お前みたいないい加減な言葉遣いの奴がこんな、今の時点で誰も答えられないような事を訊いちゃうんだよな。 なるといいね、可動範囲が一緒ならそれほど難しくないだろうし。
>>666
「とか」は不要だろ。
それだけ認めろ。 べつに(とか)がおかしいと思わんけどなぁ・・・
12速対応とかの後に続く語句を使用略してると考えれば妥当
省略された語句としては例えば、(シンクロシフト)、(セミシンクロシフト)等
とかとか普通に使うだろ?特に意味もなく入れたりとかするよな
でもあんま入れないほうがいいか
「とうきょうとか」っていうと「東京都下」なのか「東京とか」なのかわからんしな
「どこに住んでるの?」→「とうきょうとか」
「は?東京の他にも家があるの?』
ってなるしな
ファーム更新でやっとUSBドングルとかの出番が来るね!
>>674
ファーム更新で12速化とか商売にならないようなこととかするかなぁ 内容確認せずにファームウェアアップデートしたら悲惨だね。
>>676
既存のユーザー切り捨てるんですか?
いいんですか?
来年はシマノが有線12速出しますよ。
行っちゃいますよ
戻っちゃいますよ
いいんですか? eTapユーザーが今さら有線に戻るわけないやろ。
満面の笑みで12速eTapに乗り換えや(調教済)
eTap以外の電動を使ったことないけど、今さら電動シフトの配線を
バーテープに巻き込んだりフレームに通したりしたくないなぁ。
スラムについていくよ!
今乗ってるのクロモリのなんてことないバイクだしあんましe-tapに興味が湧かないなぁ
カーボンのレーシーな奴買ったら欲しいな
でも不精だからバッテリーの残量気にするのとか面倒だなぁ
その辺どうなの?
>>681
クロモリにeTapなんてめっちゃシブいでしょ。
俺、そんなバイク見かけたら「うおっカッケェ」ってなるよ。
eTapの楽しさ、楽さはどんなバイクでも享受することができるから、少しでも
興味があるなら買って組んでみるのもいいと思うよ。
カーボンフレームを買った後も使えるしね。
このスレに出入りしてるってことは今はスラムの紐なんだろうけど、勿論そのままでもいい。
eTapの電池のもちはDi2より悪いよ。
俺は両方持ってる訳じゃないけどそう言われてる。
eTapのバイクを室内に静かに置いている時、前後ディレイラーはスリープ状態になってる。
走行などの振動を加えると電源が入り、電波を受信して変速するようになる。
つまりスリープの時も振動を感知するための待機状態であって電力を消費してる。
ちょっと久しぶりに乗る場合はこのスリープによる電池の減りもバカにならない。
先日俺は2週間空けてから充電なしで走りに行ったらFDが止まったよ。
スリープでの電力消費を止めるには電池を外すしかない。 そもそもDi2って操作しない限り自然放電以外では電力は消費しないはずだが?
ETAPは加速度センサーがあるからスリープ解除されてしまうけど
どこで仕入れた情報か知らんがそら嘘だな
スラムのスレなら何に言っていいとか思ってんだろうが
スラムはフロントとリアのバッテリーが共通だから、リアのバッテリー上がってもフロントから移してどうにかなるのがいいね。
最近リアのダウンが明らかに遅い。アップは変わらず。原因は何が考えられる?
eTapと決めつけてレスしてしまった。
紐だとして、シフトダウンが遅いってどんな状態?
RDは動いてるけどチェーンが移動しないってこと?
>>694
執拗にパンチラにこだわる
お前の性癖が悪い チェーンの駒形状が"8"ではなく"β"なのは、強度上の問題?
断面積増やしたいのかなとは思うけど
なんでetapと同時なんだろうね
ETAP AXSのリアディレイラーってめっちゃ重くなってんじゃん
12速だとフロントシングルするには足りないしこれはパスかな
>>695>>696>>697>>699
あざす。バッテリー端子に緑色のカビ?みたいなものが付着してて除去で自己解釈。 >>706
ギヤ枚数が増えて、互換性があった事なんてあったの? >>710
Di2は10速と11速を同じシフターで使えるという事? 知りませんでした、スラムにもやってもらいたいですね。
シマノのDi2は内装ハブまでカバーしている事もあり、割と汎用性がある
シクロクロス世界選手権のU23カテゴリーの優勝者は、男女ともSRAM1×12速を使用していたみたい。
まあエリートは男女ともシマノに持っていかれたがな〜
どうかアドバイスを!
rival1をインストールしたんですがチェーン長を通常ロードバイクでやるようにチェーンリングと最大スプロケに合わせてピーンと張らせてそこからプラス2リンクのところで切ったんですが、どう見ても短いのです
ワイドスプロケだとやっぱり長めに切ってますか?
その目安はどう測ったら良いのでしょうか?
ギアは前50後ろ11〜34です
Shimano XTR delays drag on; Scylence hub cancelled | Cycling Smarter.com
https://cyclingsmarter.com/shimano-xtr-delays-drag-on-scylence-hub-cancelled/
Ryan Mclennan, a brand manager at Rowney Sports ? the Australian distributor of Yeti, Ibis, and Devinci
Surprisingly, the M9100 XTR delays, at least according to Mclennan,
haven’t had such a huge impact on the premium mountain bike distributor’s sales.
“SRAM have had the drivetrain dialled since Eagle. We’ve been losing a lot of XT sales since [the release of] Eagle GX.
Our Shimano sales were dipping before the XTR release.
SRAM have done a really good job, and Shimano have had a little bit too long between drinks,” said Mclennan.
SRAM’s up, Shimano’s down, in other words; consumers want SRAM’s 12-speed offerings, and Shimano has been slow to keep pace. >>719
ちゃんとSRAMのマニュアル見たんか
フロントシングルは4リンク足すようイラスト付きで書いてあるぞ >>721
ありがとうございます!
いつもの癖でプラス2リンクでつなげちゃいました
確かにマニュアルにはプラス4リンクとありましてそのようにしましたが、それでも明らかに足らず
最大のコグには引っかかりませんbテンションボルト調整して適切なハズ・・・
とりあえずチェーンを長めにしてガシャガシャ言うようなら切るという作戦で行きます! S-900DM・B届いた。
カッコいいです。
日本定価より、前後で11.000円程安く買えました。
ざまぁ、イ〇タ〇
ついでにMETトレンタとマンタも買いました、
カッコいいです。
日本定価より、2つで10,000円程安く買えました
ざまぁ、イ〇タ〇
インタマ、でいいだろ
敵意剥き出しにしながらの伏せ字に何の意味があるのか
AXS見た目ダサくなったな
カンパも12速になってますますダサくなったけど、スラムも劣化ひどい
CANYONの現行のAEROADからeTapモデルが消えてアウトレットに回ってる。
そろそろだな。
マジかよ来年にはRIVALも12速か
シマノ捨ててくるわ
トップ11tでよきゃ中華がすぐ出すだろ
そういうのはMTB用は既に有るんだし
クランクの規格はDUBに切り替えになる筈だが、
REDのBSA用BBはGXPみたいにセラミックモデルが用意されるのかな?
>>737
リアメカとクランクは明らかに重いが、ブレーキは軽くなってる!?
むしろシマノみたいに重くして剛性確保しないといけないのに平気か?
>>738
現状既にGXPとBB30が併売なんだからそのままGXPとDUB併売にすればいいだけだろ
BB86・スレッドみたいに実質GXPしか使えないフレームをまるごと非対応にするのは、ディスク専用にするのと同じぐらいリスクが高いってわからない?
・・・ほんとにGXPがなくなっていたら今のうちにゴメンするわW RDはなんでこんな重くなったんだろうな
30mmアクスル(DUBは28.9mmだが)は別にBSAのシェルでも使えるしBBも出てるよ
BSAに30MMはベアリングが小さくなりすぎるから公式的には非対応だろう
ほんとに問題なく使えるならとっくの昔にBB30/BB386のみになってるはず
BB30はクランク間が68mmなので根本的に使えないし
BB386に至ってはFSA主導の規格だろ?
BB86,89,92はシマノが音頭を取っている規格とはいえ
最初に使用したscottのバイクから10年以上経った今でも主流とすら言い難いわけで、ねえ?
>>739
情報解禁前に間違って公開された通販サイトだと、BBの規格はGXPとDUBが選べたよ
>>740
クラッチ機構に油圧を採用してるとか噂されてるけど、それが本当なのか、こんなに重量を増やしてまで
現行のローラーベアリングをやめて採用するメリットがあるのかよくわからん 少なくともスラムのBB30は予圧調整するアジャスターみたいなの外せば普通に使えるよ
あと今ではメーカーの3〜4割は採用してるBB86が主流じゃないとみなすのは無理がある
>少なくともスラムのBB30は予圧調整するアジャスターみたいなの外せば普通に使える
左だけクリアランス出来てもチェーンラインの整合性とれないじゃん?
sramのBB30クランクのチェーンサイドにはスペーサーでも入ってるの?
結局forceはどうなったの?百万超えの完成車とか買えんがな。
やべえwチェーン寿命のためにローラー径デカくしたからギア関係全部互換性ナッシングってww
即販売開始ってマジか
ボーナスでホイール買ってしまったわ
>>750
CCCの女子チームがテストしてるのを目撃されているが、今回同時発表されるのではないかという話は外れたみたいだ。
今度は4月のシーオッターの時期に発表されるのではないかと言われているが果たしてどうなるかね。
REDは電動専用になり、機械式のトップモデルはFORCEになるので、そう遠くない時期に発表されるとは思うが… 上の方のリンクではforce axsってネーミング入ってたしforceも無線が出るのは間違いないのか
でもxx1 axsとx01 axsの価格差が100ドルってるから価格差は期待できないか
フレームとか12速専用設計みたいな概念出てくるのかな。
Canyonが限定でeTap12Sモデル出したぞ。
road.cc の動画見とるけどチェーン薄すぎやろ。
Rメカがデカくなりすぎてアンバランス
なんかカッコ悪い気が・・・
次期Forceって11速と12速どっち?
もし11速だとすると今のRed相当だから安くなってる11速eTap買っても粘れそうだからそれもいいかなと思って。
>>759
限定じゃない
エアロードとエンデュレースで出てる >>740
チェーンテンションの維持のためにダンパーが内蔵されてる >>764
数量限定ってCanyonのメールでは書いてあるけど。 ロードディスクブレーキ使おうとするとホイール、フレーム変えてと出費が高すぎる
eTap12速クランクのグラフィックが意外にも現行ライバルに寄ってきたので
現行ライバル買います
やっぱ少し前のイータップのセールはこれだったんだな
飛びつかなくてよかった
まあでもシマノがあと2年は有線で11速でしょw11速eTapも十分使えるって
まあDAが12速になる頃にはスラムはロード全てが12速化完了してるだろうけど
まぁあの価格なら2年使えたら十分だな
てか新REDの重量が気になる
セールでETAP買ったワイ有能
12速は魅力的だけどさすがに初期ロットでは買わんわw
買うなら充分なインプレと互換のあるサードパーティ出てからだなー
1xの人はワイドレンジほしいから12速のほうがええんやろね。
force etapが4月に出るらしいから、10-42Tに対応してたらTTバイクに付けたい。
15万ぐらいでお願いしたい。
12速への進化はいいんだが、ディスク化やさまざまな規格の変更、リムのワイド化などいろいろ考慮すべき点が多すぎて、全体として機材を更新するハードルが高くなり過ぎてるな
>>778
買い換えるのが一番手っ取り早いけどそのタイミングもこれもうわかんねえな。 >>780
過渡期のマイナー規格つかまされて数年と持たずに死亡とか嫌だしな チェーンリングがシルバーなのは
ブレーキディスクと調和させるためと妄想した
しかしドロッパーを統合しておいて
なんで前後サスのモード切り替えはaxsに統合しなかったんだろ意味わからんわ
チェーンのローラー径が大きくなったってことは
スプロケ外しも新しいの買わなきゃいけないの
12速、リムブレーキ版も用意されてるけどエンド幅どうなってんだろ?
XDドライブで130mm対応とか今まで見た事ないんだが
>>781
スラムが本気出してきたから、これからはロードもMTB並みに数年で標準規格がガラッと変わって
そんなこと言ってられなくなる
ローディざまぁwww 12速化は今のところSRAM統一でまるごと交換するしかなさそうだな
11速みたいに Rotor や Shimano とミックスして遊べたら面白いんだが…
シマノがSRAMの軍門に降れば全て解決
みんな幸せになる
シマノ以外は
bike24眺めてたが、リムブレーキ 非パワメ仕様も有るが、43万円
う〜ん、
どうせSRAM製品を日本には発送してくれない店だよね
SRAMの場合は他社のものを混ぜた状態で性能を語られるのをすごく見るから仕方ないと思うわ。
シマノやカンパの場合は純正で揃えて語られることが多いのにSRAMだと他メーカーを混ぜる人多いよな。
確実性を考えると純正で揃えればいいのに不思議に思う。
>>795
スプロケの歯の溝とチェーンリングの溝にシマノの特許があるからどうしても差が出ちゃうから仕方ない >>796
自社の構造を前提に設計してるのにそれ以外を入れられたら想定の性能が発揮できないじゃん。
(例えばFDとチェーンリングのYAWでの組み合わせみたいな) >>796
溝はカンパの方がしっかりし有るし、ピンも8個
この間 デュラクランク買って裏見たが、さぞかし凄い溝とピンなんだろうなと 見たら大したことない。
キゃ二オン CF SLX 9.0DISC 72万でスラム12SとDTスイスARC 72万
これ買って引っこ抜いたほうが早いかも だいたい11速でもシマノとはチェーンの幅すら違うしね。
SRAM入れた自転車はずっとSRAMのチェーンしか使ってないわ。
変速性能は良いに越した事はないってのが大前提にあるのは事実だけど、
シビアなレースとかで踏み倒しながら変速を繰り返すような使い方じゃなけりゃ気にするようなもんでもない
性能が落ちるのは気にしなければまだ使えたからいいんだけど、
使えない組み合わせが増えていくのは個人的に寂しいな
紐Redの軽さは魅力だったと思うんだけどなー
国内外問わずアマチュアヒルクライムレースの強豪選手はRed使ってる人が多いし。
機械式の11速Redはこれからも併売する形になるのかな?
Redのパワメってチェーンリング一体型で歯が消耗したら全交換しかないってマジ?
と思ったら半額で交換できるっぽい。そんでも$600か。
インタマ価格で8万円ぐらいかな?w
https://www.quarq.com/sram-axs-power-meters/
When it’s time to replace your integrated power meter, you can contact SRAM for a half-price replacement, and we will recycle your old one. >>805
一体型なんだよね?
8ボルト キモいねw >>806
それはクランクセットの値段だからスパイダーなら410ドルだね REDのと言うかQuarqのパワーメーター、シングルだったらチェーンリング交換できるね。
一応11速時代より1.5倍長もちすると主張してる
>However, REDR chainrings are made to last 50% longer than our 11-speed chainrings to greatly extend the life of the ring and power meter assembly.
>>754
リボォ…┌(┌ ^o^)┐リボォ・・・ リボォ…┌(^o^ ┐)┐リボォ・・・ いや、当たり前やん
redがようやく24やのにセカンドグレードのforceが一緒に24になるわけない
>>816
MTBは全て12sかつAXSのxx1もx01も12sですが・・・ おま国は置いておいて海外を見てたら旧タップ(って言うの?w)が安くなってるしとりあえずディスクロードは11速で組もうかなぁ。
AXSだと今使ってるQuarqも流用できないし値段差がありすぎる。
>>818
トップダウンで順番に12sになっていったやん
xx1とx01は用途が違うだけでどっちもトップグレードやろ >>820
フルセット行けないならROTORの動向を待ったほうがいいとおもう
13速コンポの延長でEagle互換の12速カセットを出すって言ってたし
チェーン自体もKMCを使うはずだからライフタイムを我慢すれば全体の互換性は保てるはず >>822
まじかよ安電動12s最高やん('ω'`) 安電動といやスレチだけどxshifterとかあったな
>>824
しかも無線やぞお紐無いんやで! ROTORが13s出してるから三年くらいで世代代わりしそう
>>820
おれもそのパターンだわ
ただでさえディスク化で既存コンポの流用ができないのに、更にクランク含めて全取っ替えはいくらなんでもハードル高い eTap12を何10万で買わせたいんだから
1年後程度でforce12を買わせてくれる訳ないやん
>>838
force AXSのお披露目は今のとこ4月の展示会てもっぱらすわ 34tが欲しいんやけどな
10t使うことなんて全くなさそうだわ
てかここんところの規格変更が酷過ぎるだろ
ホイールもC15→C17にさせてからのdisc
そした12sとか貧乏ユーザー完全に無視だな
カーボンバイクは三年くらいで買い換えるからなんとかなるかな。
>>832
旧規格?のパーツ調達が難しくなりそうになるまで
待たないからそうなる。
新規格に即行飛びつくのは金持ちだけの特権やで。
ワイみたいな貧乏人はセール始まるまで様子見が正解や。 そのまんまコンポで使うのが嫌いなへそ曲がりとしては
スラムじゃないクランクやギヤ、ビックプーリーとか使いたいのだが
相当先になりそうかね?
今の11速のリムブレーキホイールで12速のスプロケ使えるの?
もっとXDRのホイールが増えた方がいいなぁ。
shimano11spdはすぷろけの噛み込みが酷すぎるわ。
ついに無線1x来たんか
一生SRAMについていくわ
現在1x11クランクパワーメーターquarq dzeroだけど1x12にするならクランクも買い直し?
チェーンリングが4アームだから書い直しだろうね。
12Sに対応した5アームのチェーンリング出してくれればいいんだけど。
俺も一生SRAMについていきたいから
代理店を変更してくれ
それかいっそSRAMジャパンを設立してくれ
いいよネット(大嘘)が糞すぎてガーミンジャパンが爆誕したように
腐った金玉の全摘を要求する
>>843
それは無理じゃね?日本市場重要視してるなら
スペシャみたいにさっさと日本法人作ってるだろ?
おま国強要してるのに糞タマに任せたままってことは
きっと日本は眼中にないんだよ(涙目 次買うバイクは完成車だろうなあ
使い回せるパーツはサドルとペダルしかない
>>847
何時からバイクは1人につき1台だと思い込んでいた? >>842
だよね、お布施する事にするよ全スラムとかいつ以来だろうか 地味にチェーンが高い
耐久性も期待できないしランニングコストかさみそうだ
>>846
ライバル会社の国でシェア拡げればいい攻撃になると思うんだけどな
安定、安心のシマノ(笑)とか言って平和ボケしてる奴らをREDクランクでぶん殴って「使え!」って言ってやってほしい インタマでスプロケだけの単品出てねぇみたい
グループセットは注文できるみたいだがそれだけでどうしろと?
インタマのクソさは筋金入りだからなw
もうキャニオンが代理店やってくれないかなーとか思うわw
ニュース見てたらどうやら今日のインタマ発表会で出てたみたいね
でもまだショップでは注文できないって言われたから注文できる環境ができてないだけみたいです
shimanoのクランクって普通に割れるよね
sramやカンパは聞いたことない
avelo Bicycle shop: SRAM 12-speed RED eTap AXS スラム アクセス / 3T EXPLORO FM LTD Red eTAP 2×12/STRADA TEAM Red eTAP 1×12/EXPLORO RIVAL/105J
https://www.avelotokyo.com/2019/02/sram-12-speed-red-etap-axs-3t-exploro.html
新型REDをお触りしてきました。
従来のSRAM コンポーネントは、デザインや操作感にプラスチッキーというかどこかオモチャぽい処があったのですが、
新型RED eTap AXSはグッとラグジュアリーに。
気になっていたRDクラッチの代わり装備される油圧ダンパーを軸とする「Orbit/オービット」。
手で押した感じだと、クラッチ無しRDと変わらない感触で変速性も損なわれずホイール交換も容易そう。
レバーorマスターシリンダーの剛性UPか不明ですが、レバー引き底のタッチがすごくソリッドになったのが好印象。
バンジョーがキャリパ側なので、ホースカット&再ブリーディングの作業性も良さそうです。
店主的には、新型redが搭載されたフラッグシップのオールロードモデル「EXPLORO FM LTD Red eTAP 2×12」の所有欲が掻き立てられました。
お値段が140万円ですが、フレーム50万+RED eTap AXS 50万+カーボンホイール40万の積上げなので、そうなるよねと言ったところ。 3Tなんてアクアブルーの選手から超糞バイクって言われてたでしょ
アクアブルーはサプライヤーと主催者と競技団体全部を罵ってたでしょ
あと喚いてたのはチームオーナーだよ
>>859
90デュラと68アルテは割れまくった
91と80は割れなくなったよ BlipBoxでEagle eTap動かせるんか、ますます欲しくなってきたわ。
>>866
9100つい最近割れた報告Twitterで見たんだけどw 普及グレードにしか手が届かない身としては
1x forceの情報が欲しい
結局新しく出そうなForceは11速12速どっちになりそうなの?
フォース完成車買おうか悩んどったけど、4月の次期モデル出ても電動化してるだけなら値段落ちそうに無いな。
よし買うか。
無線1x12やろうかと思ったけどXDRフリー要るんかー…どうしようかな
クランクはサードパーティーが、48-35リング出すまで待ち。
カセットも何処か出すだろ。
チェーンはkmcかウィッパーマンが出しそうだし。
12sホイールって全然無いんやな。ディスクやチューブレス対応もまだまだ満足じゃないのに。
出回る頃には13sになってそう。
ジップ、DTスイスが、すぐ出しそう。
カンパは、出さなさそう。
マジてコンポが旧e-tap
ホイールがカンパ
もう、どうしたらいいの?
どうにもならんね
シマノは12速になったらロードもマイクロスプラインをロングボディにして使うだろうし
カンパ12速のスプロケのギアピッチがEagleとコンパチれる可能性を信じて
EagleAXS RDにREDフロントディレイラー付けるしかない
10速の初代Rivalと11速のetapで十分
あと5年はこれでいく
よくよく考えたら、昨年にe-tapに換装したばかりだし後3年は使うし。
今売っても旧型は二束三文だしな。
3年経ったらカンパもシマノも、互換性はともかく何出してくるか分からないしな。
カンパ なんとか歯を薄くして現行フリーに納めることに成功したぜ。努力型
スラム 何やっても収まらないからフリーを長くしよう。力わざ
何言ってんだ?XDRは11速フリーとボディ幅は一緒だが?
12速が普及したら13速は当然
とにかく買い替えさせないと、企業は儲からない
NOVATECはXD用フリーボディ出してるからXDR用も出すんじゃないか
12速etapのグループセット値段高すぎる。
C64のフレームセットとか買えちゃうよ
トレックがスラム使うってことは、
遅かれ早かれボントレガーは対応ホイール出すでしょ。
BontragerもRovalも上位はDTだからDTハブのはすぐ対応できそう。
フリーボディの型番はHWYAAX00S8888S
>>893
ガイツーオリジナルブランドの前ではさすがのキャニオンも裸足で逃げ出すけどな。 >>895
裸足で逃げ出すって、西洋人だからいつも靴履いてるんちゃうの?
わざわざ靴脱いで逃げ出すん? 旧eTapが実際には2016の秋口くらいから売り始めだったから
実質2年ちょいでフラッグシップ交代か
サイクル早すぎて去年eTap仕入れた人とか頭おかしくなりそうやろ
そんな最新のに飛びついてもスゲェーなんて言ってくれるの自転車詳しいやつだけだし
性能が飛躍的に上がるわけでもなし
対応パーツとかレビューとか出揃ってからだな俺は
というか11速etapが安くなったらそっちを買う
将来性や拡張性はそりゃ12etapが遥かに上だけどそこに目を瞑れば問題ない
いや国内代理店が問題だったw
リアディレイラーでか過ぎてビックリした。
転けたら一発アウトだな。購買意欲湧かなくてラッキー。
あのデカブツディレイラーはダンパーがついてて、倒れてディレイラーが押されると内側に動いて元の位置に戻るみたいだな
>>901
購入して使い込んでもないのに妄想だけで結論を下しているお前みたいなのは死んだ方がいい >>903
全部購入して使い込まないと批評できないの? ロード用のフロントダブルだと12sってそこまでメリットあるのか。
使用レビューはこれからだろうけど、そこは信頼性の高いシマノがまだまだ上じゃないか。
>>902
それマジ?スタビライザーだけじゃなくて? 紐式11速低見の見物なんだが、本当にギア数をそこまで増やす意味が見いだせない
どういう効果を期待してるの?
それは心血注いで削った数グラムで歯車を増やす意味のあることなの?
無い人には無いけどギア選択は多い方が良いしグループ走行するなら尚のこと
まぁ俺も10sでも十分なんすけどね
>>905
プロのレースの現場だとスプロケを取り換える機会が減って、本当に楽になると思う カンパは16T入れたけどSRAMは10Tで
53-11Tより50-10Tの方がギヤ比が高いんだよな
出力が同じくらいのスプリンターが踏むとハンデ有りになる
>>907
>>865にカセット構成が有る シマノのとの比較
11‐32シマノカセット入れてるが、たしかにバンドが狭くて使いづらいなという感じはしてた。 50-10Tの方を選択する人は、55−11を踏んでる人だろうな。
うちらは48−35 10−28がセミコンパクト相当なので。
>>907
スラムは1段差のギヤが増えるってアピールしてるようだ 1段差は増えるけど10-11Tのギア比の変化大きすぎ
同じギヤ比からの1段差では、大きいギヤのほうがギャップ小さいもんな
フロントシングルならリア10が欲しくなるけど
ダブルなら11スタートどころか12スタートでもいいよな
でかい方のギアを増やしてほしいわ
>>902
それeagle axsの方だけの機能だぞ 345678913582
僕が考えた最強のスプロケ
まあ趣味でポタリングしているおじいちゃんなら
eTap以前に11Tすら入れた事なくて歯もピカピカだろうし
>>907
チェーンリングとスプロケの組み合わせにもよるけど、
例えば 52/36 11-28 と 48/35 10-28 だったら
後者の方が中速域で使えるギアの枚数増えるし、
あとギアがコンパクトになった分
クロスレシオになって走りやすくなると思うよ。 シマノのトップ14Tにしているのに、10Tをどうしろと
小径でも20インチなら要らん
軽量化したらええやんw
前38tでシングルにすればいい
FDとフロントダブル捨てれば300gの軽量化だw
>>923
トップ14Tなら、46/30 11-28にすると良いよ
全体的にクロス化で軽くなりよく回せて登れる ロード軽量コンポのSRAMとしてワイヤーは残すべき
etap2年前に買って取り付けたものの試走の数十キロのみだわ…
まぁファームの更新は無いんだろうな
etap12速対応はしばらくなくてもいいから、10速に対応してくれ!
12tap 対応のQringが出たら呼んでおくれ
俺はサーベロS5をローターのクランクで組みたいんだ
ROTORの新しいやつって左ワンにスペーサーモリモリになるのが気持ち悪くね?
>>923
どうもしなくていいよ。キミ SRAM RED なんて買わないだろ。
買いもしないものに杞憂したりせず、シマノが12速の14T出すまで待ってたらいい。 ROTORのクランクは左側にスペーサーメガ盛りになるのが最高にダサい
色んなところで12売ってるけど30万近くしてまだ高すぎる
shimanoの12速ジュニア楽しみだな。
14-15-16-17-18-19-20-21-23-25-28-32
これならこれ一本で十分だわ
スラムは好きで愛用してるが毎回クランクのデザインがな・・・
たしかに
axsもまさかプロトタイプのダサいまま出すとは思わなんだ…
旧Tap三点セットが大体11万くらいまで下がっているのか
あちこちで処分モードに入っているけど新Tap以降と互換皆無なのが辛い
これでforceが油圧クラッチ外して軽量性に振ってきたらいいのに
>>943
台湾のアジアセンターにEC部門を追加してくれるだけでいいんだけどな >>943
ダトフリか現在取引の無いとこでまとめるなら
良いけど糞タマが握ったら外通アレルギー連中は
死に体になるなw forceがほんとに出るとして11速だとセールの旧redでいいじゃんってなるよね
旧Redにスマホアプリで設定弄れるようになるだけなんじゃない?
多分ロゴ変えるだけだよなw
あと内部パーツの素材が安物に変わるか
さすがに12sは揃えてくると思うけどなあ。
eTapもいいが、紐のリムブレーキ版を出して欲しい。
生産ラインや専用金型用意するより旧REDのを流用する方が格段に安いからな
問題は日本の代理店なんだよな
コイツをどうにかしないと
DT SWISSのリムブレーキのホイール使いたかったんだけど、もしかしてまだディスクブレーキ版しかないのかコレ
zippがロード12sのリムブレーキ版ホイールだすと信じてる
>>955
ああごめん12速に必要なXDRフリーの話 >>956
もう対応済みなんじゃないの?
XDRでしょ >>959
む?
hwyaax00s8888sてリムブレーキ用(というか130mmエンドフレーム)にも使えるんか?
たしかにPR1400のWPR1400HRQJKA10992にはXDRキット同梱て書いてあるけど
今度はそのキットが8888かどうかわからんという エンドはエンドキャップの話だろ
DT製ハブならまずハブ本体に識別コードがあるからそいつをDTにメールすりゃ
使用可能なフリーボディ(DTはローターキットて言ってるが)は教えてくれる
自己解決したわ
2013以降のzippホイールはxdrボディに交換できると
>>961
なるほど
ありがとう。問い合わせてみる ロートルが48−35リング出してくれると、移行しやすいんだが。
だよね、クランクが...ださすぎる...
フロントシングル運用濃厚
キャニオンの新e-tapとDi2組
重量が100グラム違うんだ?
スラムのが重いよね?
クランクダサいかなあ?デュラがモダンになった的なイメージなんだが
このクランクの方が良くね?
デュラとかアルテグラや105とあまり変わらんとガッカリされてる
ってかカンパもそうだが自分が格好良いと第一印象で思ったもの以外はあれこれ批判的になっちゃうんじゃないかな
5本アームから4本アームのときもそうだし
クランクはローターみたく、ただ真っ直ぐだから違和感はない
リングがまだ見慣れてないから、毎日見れば慣れてしまうんだろうな。
正直未来チックな形状は浪漫を感じる
ロード向きじゃないけどメトレアとかバレットのTTクランクとか
銀色が見慣れてないから。
リングだけアルマイト掛ければオケ
オススメはユニコーンレインボー
昭和の頃に描いた未来って感じ
メトレアとかもそうだけど
>980
うまいこと言うな
まさにそんな感じだね
メトレア
結局好みの問題なんだけどね
今回はクランクだけシマノに逃げられないのが
ネックだなぁ
シマノも12速来たらチェーン関係の互換性切って来んじゃね
XTRではインナープレートの縁を延長してナロワイ他の互換性無くなってるし
>>981
あんなダサいクランクさっさと変えちゃえよ。 RIVAL1のクランクって7900のチェーンやスプロケといっしょに使える??
やっぱ11速のやつにしないと無理かな。。
>>985
シマノ10速チェーンでも大丈夫。スプロケも問題ないよ。 どうも!! ローラー用に買おうかな 42Tが欲しかった
今のBBも限界っぽいからちょうどよさそう
ETAP AXSのクランクってダイレクトマウントだけど、
これってダイレクトマウントを名乗ってるクランクのチェーンリングなら全て使えるんかね?
クランクだけ社外品にしてチェーンリングはスラム・・・とかできるなら興味ある
>>989
厳密には無理。
クランクメーカによってチェーンリング取り付け部の
形状や固定ボルト本数が異なる。
SRAMのダイレクトマウントリングを他社クランクで
使いたい場合はそのクランクがSRAMのダイレクトマウントに
対応している必要がある。 >>990
そうなんか・・・じゃあ実質4アーム5アーム時代と変わらん感じだな・・・ >>989
ダイレクトマウントって固定方式のことで、規格じゃない
「コッタレスクランク」と言ってもテーパーの角度や長さが色々あったのと同じ ダイレクトマウントっていまいち何が目的のものなのか良くわからんのよね
スパイダー相当構造そのものはリング側にあるわけだし
>992
元々MTBから来たものな。さぁ何が目的か考えよう
SRAMのダイレクトマウントって言っても二種類あるからな。
最近
以前
lud20221009033218ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1526560446/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM17【XX X0 X5 X7 X9】 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏15818枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15085枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15821枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15086枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16996枚目□■□
・■□■□チラシの裏15579枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12266枚目□■
・■□■□チラシの裏3569枚□■□■
・■□■□チラシの裏13575枚□■□■
・■□■□チラシの裏15846枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15084枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16763枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16671枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13797枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15646枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16454枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15087枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14207枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16041枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16262枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16611枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15527枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15917枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12982枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16789枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16264枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15083枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14668枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13270枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14071枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12060枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16042枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16035枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12550枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16079枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16108枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13405枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16684枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12198枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15733枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13444枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12635枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16192枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15845枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15883枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16510枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16628枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14264枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15882枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15884枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12986枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15756枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15780枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13042枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16239枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13132枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15645枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12974枚目□■□■
・:
・■□■□チラシの裏16707枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15578枚目□■□■
・【Switch】実況パワフルプロ野球 Part2
・【仏教】 悟りを開いた人のスレ304【天空寺】
・▼新潟県のサバゲー事情8くらい【北陸】
・【京奈和】紀伊半島ツーリングスレpart41【御所区】
21:48:29 up 15 days, 6:56, 7 users, load average: 9.77, 10.37, 9.98
in 0.56776881217957 sec
@0.56776881217957@0b7 on 120511
|