南鎌倉の公式サイトが改ざんされてるな
松本も見てないか気づいてないか
おりたたぶ2巻読んだ
1巻の小うるさい小径ウンチクが減ってご当地ガイドみたいなノリになってたな
そっちのほうがストレスなく読めるが主人公があざとすぎて臭い
なんで登場人物全員主人公にデレデレなんだ?
ぜんぜん魅力的に見えないんだが
そりゃモーニングでやるには地味すぎたし単行本が売れなかったから。
サイクリーマン話は面白かったけどメインキャラがモブキャラっぽくて華がなさ過ぎだったな
サイクル野郎で15万円の自転車にびっくりするシーンがあるが今の物価だとどれくらいなんだろ
コルナゴをカンパで組むと50万くらいの時代だった思う(´・ω・`)
経験則としてコルナゴおじさんはしつこいかうざいか面倒臭いのどれかに必ず該当する
>>7
莫宏は莫宏で主人公がなぜかモテモテなんだよなあ 必殺技:「はっはっは、貴様に俺の単行本を見つける事はできないだろう!」
必殺技「それUCIのルール違反なので国際レースには出られません」
自転車のお姉さん8話更新きてたから怖いもの見たさで読んだけど…作者は何かクスリでもキメてんの…?
ガールズロードバイクは普通に面白くてまともだったのにな
担当編集と合わないのかもしれない
>>27
あれ面白いか?
漫画1巻目で主人公のガイジムーブとクソみたい話の都合で読みながら吐き気がしたわ
表紙だけ見て買って返品したいレベル >>26
アドレナリンがオーバードーズされているのかも 作者はもともと頭おかしいのが特徴みたいな漫画家らしいぞ
Aバイクだとかの特殊バイクは扱わずに現代ダホンで済まして、
輪行を描くのがいいと思うな
自転車紹介は初回で十分だ
20インチ折り畳みはけして輪行向きではないけどな
あれが本当に活きるのは車載だろう
車で移動してサイクリングを楽しみ車で帰る
ある程度荷物も運べるからテント泊も可
自転車も車もキャンプも描ける贅沢さんw
20インチの折り畳み自転車が輪行に不向きなら、サイズがもっと巨大で収納にも時間がかかるフルサイズの折り畳み式ではない自転車は論外ってことだなw
まあ>>33は輪行というのは自走では難しい遠くの土地へ走りにいく自転車旅の手段ではなく
日常的に歩行の延長として折り畳み自転車を使う行為に限定しているんだろうな
そのための自転車も折り畳み傘のように瞬時に収納展開出来ないと無意味とか思ってそうだ。 自転車のお姉さん、私は好きだなぁ。
お姉さん、おしとやかで可愛いのに、自転車が好きすぎるがゆえのナンセンスぶり。
そのナンセンス具合を楽しんでる。
必ずしも一般受けはしないだろうけど、作者は楽しんで描いてそう。
はやめブラストギアとは別のベクトルで狂った漫画だと思う。
20インチミニベロ輪行はなんだかんだロードとそこまで手間変わらん気もするな
大きさの差はあるが
ここは簡単な整備すらできない人もおるから700Cの輪行を毛嫌いするのでしょう
ほぼホイールサイズまで小さく出来るぞ
>>32
IFmove カラクルコージー ox peco あたりは
まだゲストキャラでも使って出してほしいんだけどなあ 驚異の欠陥車、初期BD-1の虚像人気とか
BSモールトン誕生のきっかけとなったブリヂストンから博士への書簡とか
ダホン創業者が小径車の集大成として自身満々で世に放った大駄作とか
ブロンプトンを何としても我が物にしたいダホンによる買収オファーとか
シートポストの傾きを絶対に認めなかったカラクルの企業姿勢とか
そういった業界の闇、ざんねんな話を漫画で描いて欲しい
>>44
ダホンに関していえばデイヴィット・ホンは
定期的に革新的駄作をリリースしている
最近だとNuWave おりたたぶがゆるくて笑える
しかし作者に一体何があったのだろうか?
漸く主人公の半裸がちょびっと
ええいゆうみは良い、部屋着の奈緒ちゃんのしりをもっと描かんか
済まん取り乱しました
アオバはまだ連載しているの?
話はマンネリだし、
一般的な自転車好きだと興味を感じる人が
少ないであろう車種やアイテムばかりな気がして
俺は読まなくなって随分経つ。
>>52
連載してるぞ
あれ? この内容前もやったよね?
みたいな自転車雑誌と同じ状態になりつつも続いてる >一般的な自転車好きだと興味を感じる人が
>少ないであろう車種やアイテムばかりな気がして
最新ロードバイクやクロスバイクばかり描けばいいんですねわかります
>>48
この作者のエロ漫画見てみ
まんま、奈緒ちゃんがエッチな事してるから 現在進行形の本人作画だから親和性と実用性高いぞ
>>54
一般的な自転車好きは最新ロードバイクやクロスバイクにしか興味が無いとは知らなんだ。 >>50
2巻の最終話に初登場、早くも変態疑惑?乗るバイクが多分アレw
>>58
ごちそうさまw最新話が楽しみだ >>60
一般人でロードバイクとか欲しがるのは今は田舎のイオンモールが遊び場の中学生みたいなのばかりだからなあ
確かに一般の普通の自転車好きはあんなのより50年代のフランスのプロムナードなんかのほうが欲しいと言うよね
昔のロードレーサーも格好良いけどギア比とか一般人がチンタラ乗るには敷居が高いね 一般的な個人的には、ファニーピストで輪行とかオブリークポジションでビワイチ見てみたいです。
サイクル野郎の主人公旅先で出会ったかわいい子で童貞喪失してんじゃんよ
それに比べてこの板の男どもはホモばかり。いい加減にしろよ!
>>58
下の画像の吹き出し何て読むん?
あっ オっとう? >>70
それは正確に言うなら、「かわいい女の子は博多弁でもどんな方言をしゃべってもかわいい」
そして「ブスはどんな言葉をしゃべってもブス」という事です。 そういう作品があるのを知らんとレスすると恥ずかしいと言う見本
別マガかわないと
隔月なんて発売日忘れちゃうよ
おりたたぶセンターカラーらしい
いよいよ人気きちゃうー
>>82
> しぇからしか
って、リングにかけろの石松を思い出すなあ・・・。 別冊マーガレットは別マでしょおばぁちゃん(´・ω・`)
まあおりたたぶセンターカラーらしいけど人気あるのかどうかはいまいちわからない
作者のツイートでは2巻の部数絞られたらしいという話もあるし
ばくおんの人気キャラクター、クソ虫ペダルをおりたたぶにも出して欲しい
今度は小径車をディスる役で
シェアサイクルに堕ちて行く奈緒ちゃん回だった 樹里が合流して次回は変態疑惑の百合回かな?2次創作が捗りそうだ
シェアサイクルは南鎌倉のアニメの台湾編でも取り上げてたよね
観光地では便利だと思う
観光地輪行はちょっと考えてしまうな
シェアサイクルとかレンタサイクルっていやなんですけど〜
安モンままちゃりやクロスもどきだし
身体に合わないし〜
最近のは電アシだからベタ足サドルでビュンビュンいわすw
地元の人が寄付した管理人無しの無料レンタサイクルらしい
シャカリキを初めて読んだんだけど滅茶苦茶面白いな。
女の子のデザインが時代を感じさせるけど1コマの熱量が凄い。
>>107
連載当時は暑苦しくて嫌いだったが
今なら読めるかもしれん 伝説の巨人の星系のスポ根だしなぁ
巨人の星は朝7時半からサンテレビでやってたよね
ああいう熱血物はなんか新鮮だったよ
イデオンって主人公がアフロのファンキーなやつのアニメだろ観たことないけど
ガンダムのアムロの天然パーマも苦手だ
結婚式でゴンドラ乗ったわ
なんであんなの流行ってたんだろ
>>114
アフロのファンキーな奴って・・・
そりゃ、テッカマンだろ?
ぺガスは巨人ってほどデカくはないけどなw いきなりロングライドの2巻無理やり出してくれんかな
リアルじじいなのに自転車はニワカでロードバイクや折り畳み一筋
どうしようもないなここの奴らは
>>123
一筋ならニワカではない!( ̄^ ̄)キリ >>94 俺も面白いとおもうけど
ここじゃ不人気だね 今時ランドナーとかスポルティーフみたいな骨董品乗ってるのなんてマジモンの高齢者だけでしょ
現代事情に合わせてバッケージンクが変わり名称も変わっただけでしょ
ランドナーはグラベルに、スポルティフはクロスに巻き取り
おりたたぶ合併号センターカラーで2話分くらいあるかと期待したけど普通に半端なとこで終わってガクーリ
やはり月刊ペースは駄目だ
単行本オンリーにしよう
今回のおりたたぶはちょっと内容薄いと思ってしまった…メインの奈緒ちゃんがフォールディング乗ってないし。
ただ次回は瀬尾曰く変態なコケシ娘のメイン回らしいし楽しめそう。
樹里の一族は歴女腐女子で百合も嗜む変態揃い、春花は嫌気がさして実家を脱出、とはいえ百合の本能は抑えられず、次回は二組の百合回ですな 創作が捗る
おりたたぶの弱ペの鳴子似のあの娘はおっぱい大きくね?
大きいよあ、おっぱい
>>128
クロスバイク感覚で乗れるロードとなるとランドナーはありだよ。 ランドナーとかスポルティーフというのは、車種自体よりもそれを語るめんどくさいじじいがいてこその存在なので。
どの趣味にも蘊蓄屋いるけど鬱陶しいよね
あれどういう人種なんだろ
その手のオールド自転車は実際もう終わった存在だし、ファン層が掲示板でスレ違いの意味不明なマウント取りまくるゴミ老害なのでほっとけば死に絶えそうだ
40 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 22:31:40.40 ID:duS6aVxQ
かつてのイタリアにはそれこそ星の数ほどの工房があったわけだが?
41 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 22:33:20.93 ID:duS6aVxQ
「ラーメン屋」に例えるとわかりやすい
札幌ラーメン、喜多方ラーメン、博多ラーメンと
その土地その土地で地元民に愛されるラーメン屋がある
イタリアの自転車工房(チクリ)も同じだった
42 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 22:35:44.56 ID:duS6aVxQ
工房主、フレームビルダーは選手のコーチ、育ての親でもあった
43 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 22:40:06.80 ID:duS6aVxQ
だが北米メーカーの大量生産自転車がそんなに古き佳き自転車競技文化をぶち壊した
自転車そのものもMTBウイルスに汚染され醜くなり
アメリカ人がツール・ド・フランスにヘルメットという特定非営利活動法人外来種をもちこんで繁殖されてしまった
45 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 22:41:58.96 ID:duS6aVxQ
ロードレーサーと呼ばれた美しきマシーンはロードバイクという意味不明な呼称に取って代わられ
今やサイクリングもしない学生がノーメンテで法規無視して乗り回すゴミのような代物となった
46 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 22:44:17.64 ID:duS6aVxQ
地元の人々に愛された安くて美味しい誠実なラーメン店は殆どが姿を消し
工場で大量生産される業務用スープを湯で伸ばして
マニュアル通りにアルバイトが麺を茹でるチェーン店ばかりになった
それが今のロードバイクと呼ばれる醜悪な自転車
50 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 23:02:11.13 ID:cnv1Jg8t
ロードバイク・・・・ツール・ド・フランスを走る偉大なマシーンを侮辱する呼称
51 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 23:05:22.50 ID:cnv1Jg8t
ロードバイク・・・・熟達したフレーム職人ではなくパートタイマーが
カーボン布を型に貼り付けて釜で焼いて出来る中国製品
自転車に美学や矜持を持つ趣味人は決して手を出さぬ
52 ツール・ド・名無しさん 2020/03/05(木) 23:06:51.25 ID:cnv1Jg8t
美食が趣味というから詳しく聞いたらインスタントラーメンや冷凍食品しか知らない奴だった
こんな感じかな
>>137
かわうそ店長のことかー!
店長がランドナー乗りでヨウコさんが最近グラベルロードに乗り換えだっけな いっぽうでプロの勝てるための道具を主張し
もういっぽうで高尚なつもりの趣味人の道具を気取るという
ダブルスタンダード
ようするに自分の矛盾に気づいてないか棚上げしてる
それ言ったらプロがほしいのは勝つための道具で趣味性に価値はなく
パートタイマーのおばちゃんの作ったカーボンフレームが
熟練工の金属フレームに勝るし
高尚な趣味で走るぶんにはロードバイクと呼ぼうが
妙な言いがかりをつけられるなんの筋合いもないことになるわな
おりたたぶ読んだ。このくらいユルいのもイイね。テーマとしているものに
こだわりすぎると、話の幅が狭くなるからね。味っ子の味皇ばりのリアクションしそうな奈緒ちゃんに笑ったよ。あと、大満足の時の奈緒ちゃん、胸でっかいな。
MTBを一番詳しく描いた漫画というと、やっぱり弱ペの今やってる分なんだろうな。
大ヒットしたロードレース漫画だからMTB編ができるんであって、90年代にちょっとあった
MTBブーム以降にMTB単体の漫画なんてニーズが小さすぎて出版社で企画が通らないだろう。
弱ペの作者はシクロクロスのチームを持ってるくらいだから、この後冬場のトレーニングで
シクロクロス編とか、自分の毎年の帰省を元にしたツーリング編とか、自転車関係の紹介も
やってくるんじゃないか。
>>153
なんか少年誌のマイナーな漫画にあった気がする。 >>153
MTBを詳しく描いてるか……フルサスをダブサスなんて言ってるけど 明治に初めて自転車乗ったはいからさんが欧州のロードレースに出場するまでを描く漫画見たい
>>157
『はいからさんが通る』は明治ではなく大正期の話だ。
物語中、許嫁の陸軍少尉がシベリア出兵で戦死するだろう。
日露戦争じゃないぞ、シベリア出兵は。第一次世界大戦だ。
>>158
ペニーファージングは全く時代が違う。
大正期には既に現代と同じセーフティ型自転車が発明されて普及しているぞ。
日本でも米国や英国製自転車のコピー品を生産し東南アジアなどに輸出していた。
機関銃エンブレムのスヰフト号やラージ号など。 >>155
アオバもダブサスって言ってなかったか? すげーどうでもいい話なんだが
フロントリジットフォークでリヤサス付きの自転車は何て略すんだ?
ソフトテールって、シートステー辺りにちょこっとだけ付いてるようなのじゃ?
ヤングエースupで「旅ぎゃる!日本じゅーだんチャリきこー」って
とんでもweb漫画が掲載情報されてた
チャリ以外の乗り物に酔うからランドナーで北海道に向かうギャルの話だが
青森から北海道までどうやってもチャリでは行けないので
話が破綻しているwww
自転車と連動するボートを貸してくれるツンデレ爺さんが出てきてなんとかなるよ
ていうか素人なのに1日?で一応フルメンテ、パーツ交換とか有能過ぎる
>>166
青函トンネルを新幹線より速く駆け抜ければよい >>166
それ読んだけど、リアリティーを求めちゃダメなやつだ >>166の有能なステマ
びわっこバリのムチャだけど、作者それなりに調べてる気がするな レスアンカーが不明ですで書き込めないけど、ネタがわからんのばっかりでつっこむんじゃねぇw
>>162
ダブルサスペンション(Wサスペンション)とかダブルサス(Wサス)orダブサスって表記を見ると、
ルック車の宣伝やポップを思い出すなあ。
UGOのダウンヒル仕様でダウンヒルに挑戦した猛者とかいないのかなあ。www あの時代の、ちゃんとしたメーカーの微妙な価格帯の街乗りフルサス車はルック車なのかそうでないのか
その辺のはその当時なりにちゃんと考えられてるでしょw?
>>179
MTBっぽい格好してて悪路走行はするなと書いてあるのがルックなんだから、悪路走行できるならルックではないだろ〜 LGS-MV5FSは廃盤になっちゃったのか
今のラインナップに載ってないね
つーか今のルイガノはあさひのブランドになって完全にラインナップ一新してるからな
MVシリーズ自体消滅してるしロードバイクすらも無い
>>178
YouTuberというかダウンヒル選手がシティサイクルやロードバイクでダウンヒルしてた
途中でクラッシュ転倒してたりしてほんと怖くてあまり見てないけど、ルックMTBもありそう
漫画でも子供が憧れたらいけないからダウンヒルはあまり取り上げなかったりするらしいね
シャカリキでダウンヒル得意な選手出てたけど悪役だったような >>185
自転車業界激推し漫画の弱ペダで
改造ママチャリMTBでダウンヒルしてたから安全に決まってる パーマの金髪で結局血液ドーピングもしてた悪役いたじゃん!
と思ったらシャカリキにそれっぽいの居ないね
誰だろうか
>>166
今日4話更新になってたけど、出発地の鹿児島指宿のUMAネタで丸1話。
こんなペースだと九州出る前に打ち切りかも? 「ツール!」のEPO使ってた悪役はダウンヒル得意な奴とは別人だろ
ダウンヒル得意なカミーユは敵チームだけどかっこいいキャラだ
>>191
道民としてはしたっけの使い方にスゴい違和感を感じる
つかしたっけとか使ったことが無いんだが >>194
ギャルだけど超おけまるー!なんて言わないよヽ(`Д´)ノプンプン >>200
この太もものムチムチ具合
よっしゃ応援するぜ! 北海道についた時には鋼のように鍛えられたカモシカのような足に。
カモシカって毛深いけどね。
ギャルみたいな作品はやっぱ作者の実体験なのかな
日本縦断を妄想じゃ詳細に書けないだろうし
カモシカって何かの勘違いで細くて軽やかな印象だけど、本物はそういう感じじゃないんだよね
あれ、カワウソ食堂に出てきそうな話だ
カモシカ出てたっけ
カモシカはシカじゃないってのがポイントだよね
あいつら牛の仲間なんだぜ
ぎゃる・・・立った時にマンコがサドル線より高いのに
なんでサドルに座ると足が付かないバレリーナになるの?
しかもランドナーの650Bとか26インチなのに・・・
ウシ亜目でくくっちまえばウシもシカもカモシカもみんな同じ仲間よ。
ちょっと面白いんでないの
ただ、流れ的にサイクル野郎(略
サイクル野郎は
主人公が大見栄きる
途中で失敗・帰還
周囲が突っ込む
主人公逆ギレ
のパターンが鼻についたけど
旅ギャルの方は主人公が天然+天才系なのでまだ穏やかに見れるでしょ。そこそこ謙虚だし。
旅先で喧嘩売ったり買ったりしはじめたらガッカリだけど。
狐子さやかの私がロードに至るまでってタイトルが意味不明で怖くて手を出せなかった
クロス買って楽しんでるうちにロード買っちゃいましたー!じゃないの
サンクス、そういう普通の内容なのか。なんであんな変なタイトルつけたんだろう
俺も読んだ訳じゃないからな
しかしなんでそんなに意味不明で怖いタイトルだと思ったんだ
大体そういうステップアップあるある話な感じに捉えそうなもんだ
ごめん、自分はまだロードバイク持ってないので、まずロードという言葉がロードバイクを表すものだと知らなかった。至るという文字からは場所にしか思えなかった。自転車情弱なので許してくれ
>>219
おれもロードという言葉はつい最近
ロードバイク?って違和感あった
バイク=自動二輪だから 他の板ならともかくここは自転車板なので(´・ω・`)
veloとbikeを重ねて言うとか意味わからん自動車Carとか言っちゃうの?
>>211
昔のストーリーは親譲りの無鉄砲で損ばかりしている人が多かった気がするね
反感買って読者が離れるのかしら ペダルにオイル差したらまずいだろ・・・(ベアリングのグリスが流れてしまう)
道を走るからロードバイク
山を走るからマウンテンバイク
何もおかしいことはない
>>242
ミニ四駆の600円ベアリングもクレ556ぶっかけだったわwww
コースが556だらけで苦情出てたわww ここのスレのまんが君たちは自転車のことはあんまり知らなさそうだけどベアリングが入ってる回転部品に注油は厳禁だぞ?
ヘッド。BB、ペダルへの注油はダメ、ゼッタイ!
・・・まあお前たちはオイルとクリスの区別も付かないからなあ
5566みたいなゴミオイルを注油して悪化させてショップに泣きつくんだろ?
>>245
本当、クレクレ556の洗脳は最悪だな
アレはマジで販売禁止にすべきだわ。 クレ556便利だろ
デグリーザーないときチェーンにぶっかけると汚れ落ちる
ディグリーザーがあるときは556を使うと汚れが落ちないのか
器用だなw
でも潤滑剤の存在すら知らなかったときにクレ556を知って感動したぜ
機械弄りをしない人には浸食性やら難しいと思う
>>251を見て尚更、素人がメンテの世界に入るのは辛そうだなーって思いました >>242
>ペダルにオイル差したらまずいだろ・・・(ベアリングのグリスが流れてしまう)
んなこたーない。これを見よ。
古い時代のラレーのユーザーマニュアルである。
チェーン、ボトムブラケットベアリング、ペダルベアリング、ヘッドベアリング、
ハブ、フリー、ブレーキのリンケージなどに「注油」するよう指示がある。
グリスアップではないぞ?「注油」だ。 スターメーアーチャーのハブギアにシリンジで注油する様子。
正式には専用のオイラーを使う。 その昔はオイルといえば今みたいに呉5-56のような「ほぼ灯油」の「潤滑効果が殆ど無い」浸透防錆スプレーとは違い
ちゃんとした機械油ばかりだったのでベアリング部に注油出来た。
ベアリングには当然グリスが塗布されているが、グリスは次第に汚れて乾燥し潤滑性能が落ちる。
それをオイルで補完しグリスの性能を伸ばしていたというわけである。
そんなことより自転車お姉さんとギャルとおりたたぶ、どれが最初に打ち切りになるか話し合おうぜ。
>>166
足漕ぎボートはギリ自転車扱いで良いだろ
青森から函館まで行けるかは知らんが >>258
ローラー台をトラックに積ん漕いだままでフェリーで運搬するんじゃねーの? >>257
お姉さんに一票
狂気に満ちてて読んでて恐えよ、あれ ろんぐらはまだ新装版の対応してんのかよ
いい加減フレッシュやブレストの話やろうぜ
自転車のお姉さんは好んで読む層がいなさそうなのに雑誌で妙に優遇されてる印象
お姉さん、結構人気じゃない?
単行本買った人多いみたいだし。自転車乗ってない人の需要は高そう。
漫画としてなら、チャリ飯とおりたたぶは面白いよな。
チャリ飯に登場するバイクがCORRATECやGUERCIOTTIってのがマニアックすぎる気がするけど。
おりたたぶの小径車描画は細かすぎるわー、小径で遠くに行けないのは輪行前提なら問題ないしな。
グエルチョッティはともかく、コラテックのどこがマニアックなんだよとw
コラテック、一時期スポーツデポで扱ってて安物クロスが大量に街に出回ってたぞ
コラテックのフラッグシップカーボンモデルににマウロ・サニーノってあっけど今は無いのかな
マウロ・サニーノはミラノでスチールフレーム(それもフィレットブレージング)専門でレーサーを製作してたビルダーだよ
アルミもカーボンも嫌っててスローピングフレームも過剰な軽量化にも警鐘を鳴らしてた人だ
そんな人がなんでドイツのMTBメーカーに雇われてカーボンフレームなんか作ってんだ?
>>275
工場の一角を借りてやってたらしいけど
お亡くなりになられたんじゃねーの コラテック自社パーツブランドのザイゼクスのMTB用ブルホーンバーが少し前にヤフオクに出てた時ヲチリストに入れてたわ
>>269
問題は2巻の売り上げだろうな。内容知らないけど、自転車漫画ってことで
とりあえず1巻買った俺みたいなのは、軒並み脱落するだろうし… お姉さんは自転車マンガではなく
自転車を使ったフェチマンガだもんな
>>279
連載継続か否かの全ては1巻の売り上げだろう
なんかひどいのは1巻の予約数で打ち切りが決まったとかなんとか
どっかで見たような 222 ツール・ド・名無しさん 2020/06/21(日) 09:07:11.64 ID:yLaodd9d
数年前にテレビで放映された自転車アニメの一場面。
スポーツサイクル初心者の主人公に自転車の基礎をレクチャーする店長がこう断言する。
>ずばり、ロードレーサー、通称“ロード”を選択すべきだ!!l
>ロード一台あれば、レースに出たり通勤通学にも使えて、“ポタリング”も出来る!
なにこれ、ひっでえ流れだな。
ロードは万能自転車という嘘を垂れ流すクソアニメとクソショップ。
こんなショップは潰れたほうがいいね。
>>275
ハイエンドロードのラインナップ持ちたかったとかでは?
あれ買ったの2人知ってるわ
薄いカーボン2重パイプの内部にハニカム構造補強入れたマニアックな作りで
今の基準で見ても軽量の部類だった おりたたぶは編集から内容について何か言われたのか、初期の若干濃いめの
自転車ネタが影を潜めて、自転車を軸にした日常モノにシフトした感じ。
マンガとしては今の方が好みだわ。
だからなんでイタリアのスチールフレーム専門の職人にカーボン作らせたんだろう?というね、それが分からんのよ
ハイエンドカーボンとやらに一番縁遠い、カーボンなど新素材を嫌ってたはずの職人にさ
あと>>275は間違えたわ、ミラノじゃなくトリノだた
トリノには当時ジオスもあってジオスは青、こちらのサニーノは赤がイメージカラーだな >>283
これってあれだよね
主人公がロードでママチャリ相手に登坂勝負やらクリテリウムで1人の着ぐるみ相手にチーム総出で対決するアニメ
敵さんどんだけ不平等なんだと思ってみてたわ >>287
なにそれ詳しく
まあそういう不平等はありがちだよね そんな公式HPが荒らされてても放置してるアニメなんて知りません
>>288
しかも着ぐるみはママチャリ
ツッコミどころ満載な原作だったがそれでも何とか見られるようにアニメスタッフは頑張ったと思うわ >>287
チーム総出どころか一般参加ママチャリにすら引かせてなかったっけ? ママチャリしか無い世界にロードごと召喚されてしまった主人公が無双するお話?
相手は基本単独だけど不利な条件ながらめっちゃ頑張って接戦に持ち込むもんだからつい敵方を応援してしまう
まあ当たり前に負けるんだけどね
主人公がママチャリで敵がロードなら、メッチャ燃える展開なのにw
頭文字Dでも言ってたけど
登りは所詮機材の性能だから
下こそがドライバーの技術、能力の勝負になるってね
自転車の場合、登りで一番性能の差が出る機材=エンジンは人間だけど。
>>286
ほんとはやりたかったけど
個人ビルダーではカーボン関連の素材とか治具とか新規に投資出来なくて
話が来たのをこれ幸いとばかりに受けたとか
知らんけど 下りでブレーキかけるチキンではレースに勝てない(´・ω・`)
おりたたぶの作者が鎌倉とか言ってんだけど漫画のネタの話なのかな
南鎌倉高校女子自転車部、ろんぐらいだーすで十分出てるし、自転車漫画以外含めるとべらぼうな作品群になる鎌倉
俺は食傷気味で何の期待感も無いんだけどお前ら的にまだ鎌倉見たい気持ちとかあるもの?
裸のむさいおっさんが主人公の自転車漫画、じこまんをディスってんのかてめえ?
>>306
それってレーパンが持つ先入観や強迫観念みたいなもので
実際には主人公以外のキャラや話そのものの影響の方が遥かに大きいんだよ
異世界物の多くがおっさん主人公でヒット出してるんだから 次は鎌倉まで輪行?
オールドさんだと大きな駅の乗り換えきつそう
異世界物は転生したおっさんが美少女達に囲まれてウハウハハーレムってやれるけど
自転車だとねぇ……
ていうかスポーツ物自体が普通にやると同性の集団になるから腐女子の餌食になるか
百合っぽくなるかの二択になりがちなわけで
自転車漫画は自転車乗りを対象にしない方がよく売れるから
転生したおっさんが自転車達に囲まれてウハウハしたってええやろ!
筋肉の美しさがテーマの自転車ロードレース漫画が読みたいですね
>>314
弱ペで筋肉フェチでレース中に他の選手の体に触るキャラがいたけど、あんなのがいいの? 筋肉ムキムキマッチョマンが筋肉プリントジャージを着てステージレースの平坦コースだけ勝ちまくってさっさとリタイヤ
引退後は素っ裸で自転車またがって写真に納まったりするんですね
ローマの彫刻になってそうなムッチリした色濃くて掘りの深い男が乗ってるならありだけど
平たい顔が主人公ならやはり美少女に限るな
小野田くぅんのハイケイデンスクライムってどんくらいのギアでどんくらいのケイデンスで登ってるんですか?
アニメだとイメージ優先で今泉君ですらフルダンシング加速モードでケイデンス180近く出てて(冷静になって見返して見ると)笑う
>>309
そこで、オールドダホンのパチもん
呼ばわりされるネオバイク登場!
ノーマルでも10kgそこそこなんで普通に輪行出来る・・・はずw おりたたぶの主人公、女子が14kgのオールドダホンを毎日2階まで上げ下ろしって
実際にはまず無理だよな。アパートの部屋は1階にしとけば良かったと思うが。
作者はろくに自転車乗らないからわからないんだろ
こいつわかってねえなあって読むたび思う
>>326
作者は週刊連載なのに大丈夫か?ってくらい自転車乗りまくりで
その上業界べったりなのに
あんな内容になってる漫画はどうなる…… 15kgの29フルサスMTBを2階まで上げ下ろししてたら
2週間ほどで腰やられたおれが来ましたよ
小柄なおばちゃんでさえ10キロの米抱えて帰るよ
山ガールは2〜30キロの荷物背負って山登るし
ひ弱なニート基準で考えない方がいい
>>330
体重の1/3が歩行限界という常識がまずある
登山は日帰りで荷物多い奴でも10kg未満
一週間縦走なんかでやっと20kg程度
30年前の基準で考えない方がいい >>327
元から大して乗ってなかったってのが過去ツイからも明らかになってるしな
なるほど納得の内容よ >>332
20キロとか二泊三日程度だろ。テント込みの1週間縦走なら30〜40キロくらいになる。 >>335
おいヒョロガリの似非自転車乗り
さっさと働いて筋肉つけてAmazonで3万以下のロードバイクでも買って乗れや
安いのはクソ重いから筋トレになるぞw >>338
14キロの折畳み買って二階まで運べば良いやん
↓
そして最初に戻る 背負うことを想定された登山用バックパックと
そんなこと微塵も想定されてない自転車だと
同じ重さでも身体にかかる負担は全然違うよね
重さ見て脊髄反射しちゃってる人は
家の中への上げ下ろしどころか
自転車担いだことすら無いんだろうね
家の外に自転車が置けないから、嫌でも担いで二階に上がる必要有り
とても大事な自転車
そりゃ14キロだろうがなんだろうが、文句言わず毎日担いで階段登るわな。
長距離持ち歩くわけでも無いんだから、無理ってことはない。
自転車で舗装路ツーリングなら、ロードバイクでもっと速く遠くに行こうとするのが普通、と思うのがローディだろ
おりたたぶの人はちょっとそういう回路のネジが外れてるんだよ
だから登場人物もナチュラルに頭おかしく感じる行動をする
あ、誉め言葉と取ってくれていいんだよ
あの迷惑と言ってもいい全国海岸線CR計画フォロワーとしてファットバイクで砂に埋もれたCRを廻る自転車漫画あってもいい
折り畳み担いで農鳥から北岳にむかって縦走してる人とすれ違ったことあるな
何がしたいのか理解はできなかったが奈良田林道か北沢峠って自転車で降りれんのかな
たぶん無理だよな
より遠くへ行くのが目的じゃなく、景観地巡りしたいだけなのでは。
調べたら労働基準法で継続作業の荷物運搬は16〜18歳の女性で15kgまで、断続作業で25kgだから
14kgの自転車をアパートの2階まで持ち上げるのは余裕だね。
おまえらって美少女アニメとか好きな太って眼鏡かけたオタクのくせになんでスレではイキってんの?
リアルでやれよ
おりたたぶはなあ・・
色々と違和感あっておかしいと感じるけどそれ以前につまらないってのが致命的
はやめブラストギアが自転車漫画の極北なら、お姉さんは極南ってところ。
あれはあれでいい。いっちゃってて。
薄い本も出して欲しい。
別にロングライドはミニベロでしてもよくね?好きなものに乗って遠くに行くそれでいいと思うが
16世紀のイタリアを舞台に貴族のお嬢様が女流フレームビルダーを目指す物語が読みたいね
タイトルは「アルテグラ」
タルタルーガやWindcogなら普通にロングライドできるよな
>>355
丁寧に描いてるのはわかるんだけど、面白味に欠けるね。キャラもイマイチ
魅力ないし、
この作品独自のウリがないというか…。 結局はやるかやらないかの問題だからな
キャリーミーでロングライドやストライダでスバルラインを上るような人も世の中にはいるんだし
出来ないと思ったならそれがその人の限界だ
>>362
ほのぼの系なんだからアレで良いんでね?
わりと好きだけどね。 世の中にはオーディナリーでブルベ数百キロ走る変態もいるんだぞ
おりたたぶはとりあえず渋峠じゃね。
草津で一泊。硫黄で死にかけて白根山で死にかけて絶景と雪の壁で盛り上がって県境で一泊。星空を眺めて絶叫。
第一話のラストに皆んなで亀老山に登ってたから、打ち切りにならなければそこまでは行くんでね?
ママチャリをロード化魔改造でもいいだろ
普通にヒトなら時速30km超で走ることなんて絶対に無理なんだから
>>370
時速30kmは100m走なら約12秒で、中高生のトップクラス、アマ上位というところだが。 しまなみは橋に登るまでが毎回峠じゃん。
小径にしてみたら。
>>325
決して、無理ではないと思う
そこは、オールドダホン愛って事だろw ウチのカミさんがたまにママチャリ担いで階段登ってるの見るから、オールドダホンを2階に運ぶくらいは大丈夫だろ。
>>372
20インチでフロント56T、リアは11-28Tでいいなら普通に走ってきたよ
というか、しまなみ海道は子供でも楽しめるように作られてると思う
あれを峠とか言う人がいるなら、A-bikeとか乗ってるんじゃないだろうか より長く、より速く、より高く、よりツラく、みたいなのは飽き飽き
そういや過日アニメが終了した波よ聞いてくれ
原作最新単行本で大規模停電下の札幌でADがA-bikeに乗ってラジオ局目指してたな
まず、しまなみ街道に辿り着くまでが困難極まる旅になるだろ
一生に一度行けるかどうか
ろんぐらのしまなみ編ではあの剛脚女子たちが
片道70キロ程度に2日かけてたな
ポタ扱いだから速い乗り手でもそういうことはあるだろうけど
あんたらなら1日で往復できるよと思った
観光メインならそんなもんでは
1日で走っても意味ないし
しまなみは自宅からの便利によるだろうけど、3日休みあったら大体なんとかなるだろ
二日で往復したけど、一日掛けて片道、あと1日は尾道か今治を探索でも良いと思った
一日で往復は何度も行けそうな人向けだね
せっかくならゆるポタで回る方が楽しいルート
>>382
3連休をとるための困難極まる旅が今始まる
上司からの嫌がらせ、まとまらない労組
俺たちの闘いはまだ始まったばかりだ! なんでルック車で北海道往復できる次女が姉妹で一番貧脚扱いなんだろな
>>390
謙遜で言ってるだけで最後まで余力を残して持久戦でやり遂げてるのは次女だと思うけど、それはそれで本人乙だな
まあ実際マトモに地図見て時間配分考えたりするの次女しか居なそう
いざとなったら三女が全部ググるから大丈夫そうでもある びわっこWIKIがねーじゃねーにゃ!(´・ω・`)
で、どれが長女でどれが次女なんです?
詳しくは憶えてないけど北海道編は高校の時ので数年~10年後運動不足でトライしたのが他のじゃなかったっけ びわっこ読んでみたけど、二十年くらい前の画風で線も雑だしストーリーもなんら面白く感じなかったから俺には無理だわ。
自転車漫画ってなんで絵柄古いの多いんだろうな
男が主人公のはまだしも美少女系のまで
絵柄が上手い人とかはもっと売れ筋の漫画を描くからね。
自転車好きが描く漫画だからなのか
内容も自転車乗りならニヤリとするし
びわっこ三姉妹って実在するの?
作者は男だけど残り二人も実在するのか
いるとしたら女なのか男なのか
実際は三兄弟?それとも一人だけどストーリー上、3人にしてる?
びわっこ
箱根も知らないとかどんな人生送ってたんやろ
中学生だか高校生だかなら知らないんじゃない
箱根って名前は知っててもきつい峠なんて走りにいくわけでもなきゃ興味ないだろう
首都圏近隣の名所は地方でも知ってて当たり前という感覚、いかにも首都圏ファーストな選民意識って感じ。
>>393
長女はスマイルプリキュアのディレクター
次女はサンデーでマリンハンター描いてた作者 峠に敏感なのは徒歩と自転車くらいで
観光や旅行では見所になるから勾配のやばさなんかは問題にならんやろ
>>399
関西で琵琶湖付近が実家みたいだし
正月の駅伝の場所くらいの認識では この漫画同じルートを走ったことあるか否かでストーリーの印象結構変わるよね
びわっこ作中で出てきたのと同じルートはビワイチくらいだな…
それ以外は多分一生走らないと思うわ、特に北海道
>>407
もしかしてアレって地方創世プロジェクト、みたいな系統だったの?
漫画としては意味不明だし、小さな名所推しばかりで理解出来なかった >>410
自転車って楽しいってことを伝えたかっただけではないかと思うんだが >>390
過去の栄光だからさ
大1のときに同じように着替えすらせず適当な自転車知識と見切り発車で宗谷岬まで突っ走った俺からするとツボにドンピシャなんすわ
地獄を見るっての分かりすぎる >>412
ゴスロリのロリータに付いてきたガチムチ?あれ本当に謎 びわっこの新刊、以前読んだことあるなぁと思ったら、同人誌版に加筆修正したモノなのね
びわっこは相変わらず無茶してるなぁ。
アシさん?と行ったらしい
ロケハンライドの漫画、早めに出して欲しい。高校時代との違いに興味ある
びわっこトラブル起きすぎじゃね?と思ったけど、あれくらいじゃないと間が持たないんだろうな。
レースモノ以外の自転車マンガは難しいわ
知識無しで気合いで乗り越えるつもりだし、あれだけの距離行ったらあんなもんじゃない?
それにルック車で高校生、自転車への思い入れも当初は安くて自分で動かせるのは自転車しかないからだろうし
まあなんだかんだ全部買ってるし次も頑張ってほしい漫画
1万円程度のルック車で耐久テストみたいな乗り方したらそりゃトラブルも多いわな…w
完結したと聞いて南鎌倉読んでる
表紙が良いから気になってた
まだ途中だが俺は表紙に騙されてたかもしれない
絵は好みなだけに勿体ない
ママチャリに勝ってもなぁ
いや、よそう
良いとこもあるはず
>>424
がんばってバーチャルバンクライドまで読み進めろ
さらなる苦痛が君を襲う 南鎌倉は先を行き過ぎたのかもしれない
そう思えば店の売り物をホイホイ試乗車として乗せてしまう神経にも納得でき・・ない
ここが悪いと端的に思いつけないけど
なんか不満があるというか物足りないというか
それが南鎌倉
南鎌倉、クリテ編おわた
普段から運動してる友人と一緒にロード買ったら友人は最初から速いし自分は遅かった
ロード乗り込んでる先達がキチンと調整したママチャリグランプリでかなりの速度を出してた
恐らくそういう実体験からクリテ描いたんだと思うけど、女子高生に落とし込む途中でフィクションとのバランスが崩れてるなぁ
自転車乗らない人にはどうだったのこれ
流石に本職だけあってRIDE-ONて画集は見応えがあってよかったよ。
そりゃカクテルソフト時代から16色で絵を描いてたくらいだしなぁ
最後は感動的なこれからだエンドで良いね
バーチャルトラックからはバーチャルにはあり得ないことと、バーチャルすぎることが混在していて混乱
アニメはあの絵柄をまるで再現できてなくて勿体なかったね
南鎌倉はごく小規模の公開だったからご当地物企画の助成金アニメだったのだろう
南鎌倉ってナンカマって略すのか
次にアニメ化するジテマンはどれかいな?
>>440
むさいおっさんの裸ばかりのアニメなんて放映できるのか? 女優というと普通なのに
男優というと卑猥な響きなのはなぜか
俳優って単語が有るのに特定ジャンルの為だけにわざわざ強引に造ったからそりゃね
基本そこでしか使わないし
歌舞伎だと女の役も男が演じていた
明治以降になって女が映画などに出るようになり出てきた言葉が女の俳優ということで女優
女優も考えようによっては卑猥な響きに聞こえるけどな
申し訳ないが無関係なセクシー漫画家を巻き込むのはNG
じこまんはローターや奥さんビンタみたいな意味不明エピソード外してサ道くらいの実写ドラマ化したら悪くなさそうだな
作者やアシスタント出しても良いし
じこまんは続編とかそういうの一切なしの、
12話くらいでまとめたら良い具合のドラマできそうなきがする
確かにじこまん実写化は面白そうだ。孤独のグルメみたいなのが当たるんだし、
やってみる価値は有りそう。
実写ドラマは男キャラを女にしたりするからな
カバチタレとか
じこまんも女になって作られるぞ
1話からドレッド男の風呂シーン見せられるとかキッツイな
じこまんは自転車乗ってない俺には全くわからなかった
>>439
あの漫画のアニメ見て自転車始めようって思う人がどれほどいるか…
どうせならのりりんのオリジナルストーリーでやったほうが… >>464
のりりんはひねた自転車オタクを大量生産してしまう危険が高い >>465
だからオリジナルストーリーといってるやん なんと言われようとかもめ☆チャンスとツール!を推す
>>469
海上自衛隊に居ないとかわぐちかいじの沈黙の艦隊とかジパングとか読んじゃいけないってことでもなかろう。 >>463
共感するところもあったけどね
デジタルだヴァーチャルだで、2、3年周期で
身の回りのものが買い換えで入れ替わっていく世の中で
たしかなのは自分がゼイゼイ息切らして
体動かした体験だけだとか >>471
スレッド検索で引っかかったら見てみるって人も居るだろ。 変態勢揃いだな ゆうみはええバイクにご執心だったのに、掌返しが早すぎて笑える 奈緒ちゃんもギアとハンバーガーフェチだし 比較的マトモなのは春花位か まあこれから樹里共々色々やらかしそうだが楽しみだ
おりたたぶはホイール径の制約はないのか? 折り畳み車ならいいのか?
たとえば700Cは?
デモンタブルって国内メーカーパナが撤退したしまだ作ってるとこあんの?
デモンダブルならオーダー出来るよ
ジョイントが部材として売っている
>>483
アッセンブルドin讃岐の間違いだよな
なんで未だに嘘がまかり通ってるんだろ >>485
香川県でフレーム作ってるんじゃないの? タイレルの高いのはフレームを台湾で作らせて塗装は大阪で外注、組み付けだけ讃岐でやってる
タイレルの安いのは最終組立まで台湾
ネットで真実くんレベルの子って台湾に幻想抱きすぎだよね
国だけで見てもなんともね
企業としての品質管理の問題もあるわけで
最終組上げで販売できる状態にしたのが生産地やで
完成品輸入して国内でチェックとかの場合は生産国は海外
逆に聞きたいがカーボンフレーム生産における世界の状況知ってるんかね
おれはそこまで自転車乗り分けたことないからフレームについて多くは語れないが
釣り竿で何十本と使ってきたから台湾製カーボンの高品質さはよくわかる
釣竿だとワインディングさせて成形させるけど、自転車は接合がラグタイプでなければ大抵プリプレグシートをで切りはりして釜で焼く成形だから、製法全然ちゃうけど。
釣竿並みにしなるフレーム・・・素敵
おりたたぶ読んだ。樹里、本性あらわすのはえーよw
あと、初期の濃いめの自転車ネタが影を潜めて、自転車をテーマの一つとした
日常モノにシフトした感じなのはイイね
>>502
今回の内容も俺のような一般人にとっては充分濃かったけど。 キャリーミー年々着実に良くなってるけど
極小径とショートホイールベースは
どうしようもないんだよな
ちょっとした路面の段差で一瞬前輪が浮くのが
やっぱムチャしちゃいかんと再認識させる
キャリーミーのフレーム構造でタイヤをもう少し大きくは出来ないかな?
タイヤを大きくすると折り畳んだ時の前後の長さが伸びてしまうけど、例えば横一文字のメインフレームを下向きのコの字型の構造にして、凹みの部分にタイヤを嵌め込むとか。
たまにコンセプトモデルでタイヤまで折りたためるヤツがあるけど、そのタイヤの普及を期待するしか?
ちょっと検索したら実写映画番トランスフォーマーかYO!みたいなのがw
ダウンロード&関連動画>>
>>503
女の子たちが楽しそうにキャッキャウフフしてる位でイイのに、そこを超えて
同性愛にまで踏み込みそうな雰囲気なのはやり過ぎだよね 女はホモみたいな汚さがないからいいわ
男なんて棒をウンコだす穴に突っ込むからな
昨日雨に打たれて走ってしまったけど、なんとなくのりりんを思い出して
あれ以上の自転車マンガってねーな、と、これからもないんだろうね
>>508
妄想するのは個人の自由だから、好きにさせてあげて。 >>502
てか、1番最初に鳴子もどきに蹴りを入れてたやん のりりんが評価高かったから読んでみたけどクソつまんなかったわ
後半盛り上がるのかな?と思って最後まで読んだけどつまらんまま終わっちまった
田舎っぽい狭い世界とかいろいろ気持ち悪くてダメだったわ
>>515
そうなのか
でもいろんなとこで評価高いからこれがつまらないと感じるってことは自分の方がズレてるんだろうな
今度からはネットや他人の評価は気にせず逆に評価低いやつも気にせず読んでみようかな >>516
それは貴方がまだ素直な心を持ってるからです 自転車のお姉さん最後まで読んだあとの時間を無駄にした感
>>514
原作の鬼頭 莫宏の作風自体が、かなり人を選ぶので、のりりんももれなく好き嫌いがかなり分かれる。
出てくるキャラ全部他人に対する態度が冷酷すぎるんだよな、知り合いになるとコロッと変わるんだけど。 >>521
キャラ同士の身内ノリのキモさもそうなんだけど自転車メインじゃなくて馴れ合いメインみたいな感じが受け付けなかったかな
ロードが馴れ合いのためのきっかけにされてるだけって感じで熱さというかのめり込める要素が無かったな
いわゆるスポコン漫画ではなくて自転車中心の日常を描いた漫画って感じだね
クソつまんないとか言ってしまったけど好きな人は好きな系統か
面白いという話だけでネタバレを恐れて予備知識0のまま読んだのが良くなかったわ >>522
わかる。お姉さん読んだ時のような、付いていけなさを感じたよ 不覚にも極小輪行車が欲しくなって、ググりまくっている変態な自分が居る 樹里の心境は百合以外はまあ分かる ゆうみが珍しくソリが合わなそう 暫く奈緒ちゃんを巡って冷戦、春花ニヤニヤ、奈緒ちゃんオロオロだな
のりりんは、リアルタイムでの連載時には2chでいつ首チョンパ展開になるかとか盛り上がってた記憶が。
首ちょんぱかトラックに頭潰されるかだな
作者が今回はそういったことはしないと明言してたが信用されず予測は絶えなかった
のりりんはロケーションがいいんだよ
普段よく行くけど通りすぎる場所の日常が切り取られていてグッと来る
かもめチャンスでもヤビツっぽいのは出てるけど、なんじゃそら?って扱いだし
>>532
それもひろん補正じゃないの?
本当にそういうのにグッと来るなら普段から通りすぎないだろ
お前はじこまんずと同じ人種だよ
うわ、なんかすごく悪口みたい のりりんはリアルなんだよ、
ロード乗ったって誰でも劇的に速く走れるわけでもないし
峠をぐいぐい登れるわけでもない
大会で優勝するわけでもない
自転車がある日常を描いた日常漫画がのりりんだよ
リアルでZフレーム車で車を乗り越えちゃう光景とか見たことないが。
競技性のあるヤツはシャカリキ!で満足しちゃったからなあ
誰もがヒーローになれる!っていう漫画じゃないからのりりんは
これも突っ込まれるかもしれないけど、ヒーローになる爽快感を読みたいなら弱虫ペダルでも読んでいたほうがいい
タイトルがのりおを連想させるから、何かある?かと緊張して読んでたら何も無かったという肩透かし。
サイクリーマンはリアルすぎて打ちきりだよ
矢美津さんなんて最後まで貧脚で終わっちまった
のりりんはいつ誰が凄惨な事故で死ぬのが毎回ハラハラしてた
>>539
ヤビツさんは貧脚じゃないよ!!相手が悪すぎるだけだよ!! その程度で狂気を語るとは
聖典より
こんなのは所詮作られた狂気であって、本物の狂気ってのは天使のドロップみたいなのを言うんだよ
のりりん読んだのかなり前だから忘れかけてるけど、貧乏人が人がパンクで捨てたチューブを拾って使ってる人いたよな
拾いまではしないけど数カ所パンク修理して使う俺には親近感感じたよ
勘違いしてたわw
のりりんは花屋してるやつがいたよな
かもめチャンスの桜島が貧乏だからパンクしまくったインナーチューブを修理してひたすら使っててそれを仲間が馬鹿にしていた描写があったので多分それと勘違いしてる
>>516
おれは表紙の絵柄でつまらない事を悟った お前ら閃光ライド読んどけ
なかなか濃いスポコン漫画よ
スマイリングってフレームに穴開けて軽量化したり
顎乗せステーに顎のせてTTフォームで爆走したりするファンタジー漫画でしょ?
>>542
定峰先輩がタケが異常なだけ、矢美津さんはそれなり、なんて解説役になるのかと思ったらナンパ勝ち逃げ退場だもんな
二期見たかったなー >>555
その前段階としてママチャリのフレームをリビルドしてロードにしてなかったっけ? >>548
自転車のチューブ全般だけど特に700cのチューブは
ゴムバンドとして荷物を固定するときに便利なんだよ リアカーの固定は自転車のチューブが一番良い
あとカーサイクリングするとき自転車の固定に使っても良いね
ロードに乗っていてもまるで女に相手にされないリアル過ぎるお前らを描いたマンガがあってだな
タイトルど忘れして未だに思い出せないんだ
>>566
ロードに乗っていて、モテるわけないじゃない! >>570
内容よりデイキャンプの絵面が汚すぎてワロタ モテたくてロードに乗り始める奴なんていないだろ
まぁ弱虫ペダル大ブームだった頃にはいたのかも知れないが
凄いの見付けたw
>>574
たぶんDHバー付いたTTバイクを見て、自分で理解出来る形状に脳内変換したんだと思う。 >>576
自転車を作るためにクッコロ女騎士と異世界統一始めました
で検索 フラットハンドルの下にブルホーン付けてるミニベロは10年くらい前に見たことがある
しかしこの自転車3Dだから、どこかにこんなフリー素材があるって事なんだな…
ドロップハンドルをひっくり返して切ってブルホーンにしてるのはよくある改造だけど、
切らないでそのまま乗ってるおっさんみた事あるな。
アップライトで凄い乗り易そうではあったけど、ブレーキ位置が持ち直しても握れないだろって角度についてた。
>>583
多分この標識見て付けたんだろう
俺も逆ドロップは見たことある >>583
こういうの?
昔のパナモリ動画にこんなの出てくるけど >>568
>>566はオサレな自転車屋の女性店員にモテまくりだ。
『お店でお茶しませんか?今度入荷した○○が素敵なんです!>>566さんの自転車に似合うきっと似合うと思うの』
な〜んてLINEをやりとりしているんだよ多分。
ついでに書くと店外で会った事は無いと思われ。 >>566
どんな漫画なのか興味あるから思い出してくれ 南鎌倉女子自転車部、最後まで読んだ
なんか不思議な気持ちになるなぁ
むしろよくここまで続いたもんだよ
>>594
普通のロードだな???わざわざ自分でフラットバー足したんか???? >>595
何かどちらかのハンドルを非表示にしてくれと書いてあるのをしなかったのかな? リアディレイラーのように見えるテンショナーダルダルだな
なるほど、量子力学でいう状態の重ね合わせというわけか。
安そうな自転車なのに、ホイールがニップルレスで、カーボンスポークっぽくて、でも、ディープリムでもなく。
自転車屋の女店員って女が言うぽっちゃりレベルしかいない説
>>607
桜木町のY'sのウェア館の女性店員さんは
ぽっちゃりでは無かったな。
ガリでも無かったけれど。 見た目の良い自転車ガールや店員って、思ってる三倍モテてるぞ
バイクだと五倍だな
ロード乗り換え後の杏さんなんてソロライドしたらくっそモテてライドにならんレベルだと思う
>>609
ゴルフだと『若い女性』というだけで、
容姿に関係無く爺にモテモテだ! オッサンになったら若い女は無条件で可愛く見えるんやで
例外もおるけど
弱ペの今の敵キャラのフルネームが壱藤丹貴(いちふじにたか)ってかませキャラにしても
超テキトーなネーミングだな。弟がいたらサンナス?
長期連載だからいちいちキャラの名前なんか考えてられないんかね。
>>617
何か、MTBモノになってたんじゃなかったっけ?
さすが少年ジャンプだ
無理矢理話を引き延ばしまくってるぞw
今に宇宙空間を疾走する所まで壮大化させるんじゃねぇのwww
ってか、一話足りとも見た事無いけどなジャグペなんて。 弱ペダはジャンプだと10週打ち切りになってるよ
チャンピオンだからここまで続いてる
弱ぺ連載絶頂期に日本人がツールで1勝でもできれば
もうちょい日本の自転車事情も変わったんだろうなぁ
日本のトップ選手は国内なら別格に強くて無双クラスだけど
その選手ですらワールドツアーだと一般レベルで無双される側
ヒーローが出ないとマスメディアも持ち上げてくれないし
ただでさえ日本は車最優先だから自転車は悪者にされがちだし
keirin関係は男女共に活躍がめざましいけどね。
まあ、ロードレースは日本じゃマイナースポーツだし、選手層薄いからワールドツアーでポディウム乗るとかまだまだ無理でしょ。
身長足りない問題、開催地遠すぎて気軽に観に行けない問題、そもそも観ててもそんな楽しくない問題、イケメンスター選手不在問題
活躍も出来ないし人気出る要素も薄いよなぁ日本じゃ
>>623
ロードレースの選手の強さレベルってドーピングのレベルの差だからな >>622
あ、そうだったかw
本気で勘違いしてたわ。 >>247
オイルとグリスの区別は付くが、
グリスとクリスの区別は付かんな〜ー >>617
2500万部売り上げた作品だぞ?
出版社が終わらせられるわけない
「十分売れたしもう好き勝手書いていいよね?」な感じでMTB編書いてるような気もする >>630
作者フルサスMTBで王滝でたりしてたしね
そっちも好きなんでしょ
MTB編終わったらまたロード3年生編じゃない
チャンピオンの方針次第じゃ大学生編までやらされそうだけど >>631
先生王滝完走とかガチ派だもんなあ…
連載開始時に「MTB漫画やりたい!」っていっても通らなかったと思うけど
あれだけ売れた後なら好き勝手出来るw MTBと言えば、モーニングだったか?
高校生位の兄妹物で田舎の祭りか何かでジャンプ競技に出る云々で
ビルダーも絡めたサクセスストーリー物が有ったけど
ここでは全然話題にならないなw
なんとなく、サイクリーマンに似た雰囲気な印象
>>633
途中で切られてそれっきりだし作者も何やってるかわかんない
(何年もツイッターもFBも動いてない)
単行本も出てないからなあ… >>631
違うフルサスじゃない
ダ ブ サ ス
だよ >>632
ロードも乗ってるぜ
筑波山のふもとの休憩所で目撃した
ふつうに一人で走ってたぜ >>636
お台場シクロで走ってるのも見た事あるぜ
色々楽しんでていいよね >>623
シャカリキの皇帝とか、ツールに出られるチームとの契約がどうかってレベルだったなあ まず日本の道路事情ではレースの開催自体が不可能だ
可能性があるとすればオリンピックだけか
前例があると検討しやすいので、2020オリンピックのロードレースコースはやれる可能性ありそうだけどな。
去年プレ大会一度やってるし、来年もやれば自治体と所轄警察の理解得るのは難易度低い。
おりたたぶ一巻読んだけどあまり刺さらなかった。
二巻ならいけるのか?
二巻で雰囲気が変わるのは間違いない。自転車成分減少、百合風味の
日常成分増加って感じ。
おりたたぶはきららで連載してたらもっとうけた気がする。
>>646
あの作者にきらら成分はまったくないから無理かと
家電ギャグ混ぜてくるし はやめも終わっちゃったし、自転車漫画不毛の時期だね。
おりたたぶは日常系ではあるがきらら独特の匂いは皆無だからね
オープニングでみんなで手繋いでジャンプしないからな
ゆうみ「アニメ化されたら飛びます」
なお「いや飛ばないから」
>>653
うすらさむいシャコーンネタは入れないのか? きららでもフォワードなら普通に溶け込みそうな気もするが
俺とは使い方も見てる景色も全然違うからな
マンガのスーパーカブは共感できるとこばかりだったから期待してたんだけどなぁ
しまなみの亀老山からジャンプだろ。来島大橋からダイブでもええで。
弱ペ、ロードレースのインターハイ王者がMTBのビギナーレースに出て優勝、って
何かずるい気がするな。
>>664
藤井クゥンがチェスのアマリーグに来たらズルいって泣いて喚くんか?
チェスの世界の厳しさ教えたらんかい! (´・ω・`)
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、
ただ俺の存在や影響力が薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
>666
チェスの世界の厳しさ、と言われてもここ自転車漫画スレなんだけどな…。
チェスの事は知らないけど、アマリーグって言ってもたぶん全国区だろうから、
少なくともMTBのローカル大会のビギナークラスよりレベルはずっと上なんでは?
つうか、弱ぺまだやってたことにびっくり。
誰も何も言わないから2年目で終わったんだと思ってた。
MTB編をやってその経験を3年目でどう活かすのかな
まさかこのままMTBに移行するってことないと思うけど
ロード3年同じ展開やるくらいなら移行もありうるか?
>>633
リーチマン描いてた人じゃない?
そっちは単行本になってるけど コロコロあたりで連載したらキッズが買うんだろうか?
お小遣いでどうにかなる範囲じゃないから無理かな?
コロコロで連載するなら主人公の自転車はクロスファイヤー一択じゃね?
>>673
1年生の年のインハイで終わってるよ
ある意味 アニメ放送終了とともに終わった
自転車業界に取っては
>>681
実写版映画やるみたいだけどヤバそうだな
観るの怖いわ >>683
小野田のママチャリ、原作2巻にあったフロントダブルが再現されてるな
鳴子と車おっかける話なんてどう考えても尺の都合で入ってないだろうに
細かい所にこだわってるな >>684
車両は結構再現度高いってのは前に記事読んだ事あるな。
予告編ゼッケンの付け方が素人なのがスゲー気になるわ。
4辺両面テープで固定してないと空気抵抗酷いんだけど。
おそらくゴール手前の競り合いシーンとかあるだろうけど、40kmで8秒差が出るんで、余裕でゴールできるぞ。 リーチマンの人のツイ垢確認したら消えてたわ。
本気で行方不明やんけ…漫画家完全撤退して主夫やってるのかね
>>685
車両の再現度が高いのはドラマ版でも自転車協力してたワイズが入ってるからだろう ろんぐらアニメ化を手抜きされた時点でツキに見放されたな
アクタスあの件でいっぺんに嫌いになったわ
旅ぎゃる!日本じゅーだんチャリきこー
主人公がものすごく馬鹿で厚かましく、作者のギャルへのステレオタイプな偏見を感じる。
乗り物酔いするから自転車で鹿児島から北海道に行こう、というのも設定に無理がありすぎて
すぐに打ち切りになりそう。
旅ギャルってやつググって読んでみたけど作者が自転車好きなのが分かるな
人物より自転車の方がしっかり描けてる勢い
まあ主人公をマイペースなギャルにしたのもストーリーを回すためだろうし
自転車漫画として連載が長く続いてくれるのを祈ってるわ
>>697
また福富役の役者が落車して車椅子生活になる 怪我した人福ちゃんだったのか
原作では福ちゃんに引っ張られた金城センパイだったのに
福ちゃん役が怪我したのは荒北のスクーターと下りバトルしてるシーンの撮影中じゃないの?
あのドラマってローラー台の上に俳優乗せて背景合成とか割とやってたのに
何故か事故が起こったシーンは俳優本人にやらせてたという謎事件
あと劇中レースでクローズドなコースのはずなのに
対向車線をダンプがウォーッって走り去っていく怖い世界
私は最近のロードレーサーは危険だと思っている。
フレームやリムの『弾性変形』が極端に少なく、ちょっとしたバンピングで、タイヤと道路の接地が切れると、
自動車のハイドロプレーニングのように道路上を滑り始め、接地が回復しない。
Youtubeで, Tour de France, Crash, compilation で検索すると無数に出てきます。
多くは、カーヴで、あるいは平地でのかすかなレーンチェンジで、突然前輪が流れはじめ制御不能になっている。
政治家の方で自転車事故を起こされた方も車椅子生活だし、なんとかペダルの体格・運動神経抜群の俳優さんも車椅子生活だ。
そう思っていたら、フルームやボードマンのような、イエロー・ジャージを着る世界で
もっとも自転車に乗るのが得意なはずの人が、落車して意識を失ったり、骨折したりしている。
私には、とても、これから始めようというビギナーにそういう乗り物をすすめる気にならない。
今のレーサーは、ハンドルとサドルの落差が昔より大きい。
フレームも軽いので、事故の時には頭から飛び込み前転して、首や背中を地面に叩きつけられる場合が多い。
そして背骨や首の神経をやられて半身不随、全身不随というパターンが目立つ。
この場合、ヘルメットは役に立たない。首と背骨の問題ですから。
これはツールのトップ選手の事故のパターンから、日本での事故まで共通するパターンではないいのか?
1970年代までは、レーサーの事故は、多くの場合、地面に手をついて、腕を骨折して、鎖骨にひびを入れることが多かった。
『俺は大丈夫』?
しかし、サイクリング協会の会長さん、『ロードレーサー最高だぜ系の映画の方』、
『ヨーロッパのタイムトライアルやツールのチャンピオンたち』など
トップのひとたちが、重傷を負ったり、大事故をやっているわけでしょう。
サラリーマンや個人商店主などが、フルームのように大腿骨骨折に腕をと肋骨を折って、、、となったら生活基盤のすべてが崩れる。
さて、それでも地面との摩擦が少ないタイヤを促進して、リムはカーボンにして、チューブレス化をして、
カーボンのリムのチューブレスは『リムブレーキの熱で不具合を起こす』ので、
みんなレーサー中心の開発はディスク・ブレーキ化が進んでいる。
そして、在来の標準部品はどんどん生産がとりやめられ、手に入らなくなってきている。
それは、ディスク・ブレーキ化すれば、
『それまでのフレームはすべて使えなくなって、フレーム需要が発生する』
という目論見だったのでしょうが、市場がみごとにそれに対してNOと言った。
そして、ツール・ド・フランスの真っ最中に『40%OFF』のメールレター。
これは興味深いです。かつて、自転車に最もウルサイ、こだわりの人たち、ランドナーやスポルティーフ派の人たちが
『無意味な多段化とお手元変速に反発した』。
自転車は5段変速もあれば実用上は充分、別メーカー間での組み合わせの自由度の面でも、メンテナンス上でも有利という考え。
5段変速時代なら、一つのメーカーが生産をやめたら、別のメーカーの部品に入れ替えることが容易だった。
そして、いま、最もウルサイ、こだわりのロード乗りたちが『電気信号変速』と『ディスク・ブレーキ』に反発している。
そして、世界的に売れなくなっている。
まあ、私は何が起ころうと、『 Notin my life time 』という感じで、知ったことではないんですがね。
出来る範囲内で、自分の好きなものを作り、乗るだけです。
月曜日の夕方、自転車で用事があってちょっと出かけたのですが、そのとき、ちょうど下校時刻だったのか、
何人かの中学生がロードレーサーに背中にスポーツバッグを背負って乗っているのに8人出合った。
残念なことに、そのうち4人が逆走。
驚いたのは、『私の左側を声もかけず、ベルも慣らさず、左側から追い越していった2人組がいたこと』。
右側通行の国で、走行中の車両を左側から高速で追い越すなどというのは無謀なことだ。大事故につながる。
『声をかけて、追い越す意思を伝えて、その人が左に寄ったのを確認してから右から追い越すべき』だと私は考える。
急がせた気持ちの中の虫は何だったのか?私はそこが気になる。
それはさておき、その『速く走りたい衝動』をあおる動きが、このところ、ずっとアニメやドラマでも続いていた。
見ていると、きわめてよろしくないシーンが少なくない。
『へたれのペダル』だかという中で、副主人公が、10秒でも20秒でも横の男のほうへ真横に向いてペダルをこいでいたりするシーンがあった。
こういうのはイカンのではないか?歩きスマホどころではない。
つまり、100m〜200mの区間をを時速40kmで正面見ないで、よそ見運転で
ロードレーサーをかなりの速度で走らせているわけで、こんなことは絶対に許されない。
このごろ、『速く走る病』に憑りつかれ、判断力が落ちるまで飛ばして、事故を起こす人はけっこういる。
登り坂で体力を消耗し、こころを統合している意識が弱まったところで、下り坂。
そういう地点では判断力が鈍っているので、大きな事故を起こしやすい。
ツーリストなら、峠の頂上で景色を眺め、一休みして、息を整え、意識をハッキリさせてから下る。
この夏も、中学生がロードレーサーに乗って数人で出かけ、事故を起こし、1人がNAKUなって、
同じグループの少年も重症になったというニュースを読んだ。
普通のサイクル・ツーリングであれば、避けられた事故ではなかったのか?
最近、そうした自転車事故を起こした方のリハビリの様子を写した番組をみた。
残念なことに『どういう状況下で、どういう風に事故を起こしたのか?』という説明は一切無かった。
さて、それでは自転車でも、自動車でもいいが、『人より速く走ろう』いう感情はどこから生まれているのか?
その『速く走ろうという感情は価値があるものなのか?』。
自転車に乗るというのは、それだけで、数知れぬ全身の筋肉を動員させて、調和させてバランスをとっている。
そこでゆったりと良い呼吸をして、自然の中を自転車散策するだけで、充分よい運動になる。
ストレスも落とせる。本来の自分も取り戻せる。
多くの筋肉のバランスを脳がとらせて、そこで、当然時間の経過でも継続している意識、
つまりこころにもよい調和がうまれ、こころにも当然バランスが戻って来る。
ロードレーサー系の速度に憑りつかれた人たち、選手の中には、筋肉を強く太くするために筋肉増強剤を飲んで
筋肉をつける競技者としての不正を働いたり、あるいは血液の酸素を運ぶ効率をあげようと、ヘモグロビンを増やす薬を飲んだり、
あるいは自分の血液を冷蔵庫で保存しておき、それを輸血して血液量を増やしたりする血液ドーピングという競技不正もある。
それらは我々のように、競技をやらない人間には関係のないことであり、そういう人たちが速く走るために使っている機材も、
本質的に私には必要がない。
どんなに立派な筋肉であろうと、神経を伝わる脳からの指令がなければ用をなさない。
どんなに血液を濃くして、上り坂で息が切れなくしても、こんどは血管が詰まる危険が出て来る。
そうした『競うこころ』、『人を速度で打ち負かしてやろう」という本能を捨て、自分のこころと身体を調和させて、
さらには、自然と自分が一体化して行く気持ちを味わった方が、こころも身体も幸福になると私は思うのだが。
僕はエリートなのに
逆走中学生よりも遅く
逆走に何も言えないヘタレです
まず舌打ちから初めて見たらいいんじゃない?
なれてきたら小声でオイッ
事故る奴は
運転が下手くそか
不運と踊っちまっただけ
ロードはゴミ
全てのホビーライダーは折り畳みに乗るべき
>>714
能無しだから
ラーメン小池ブログの
コピペしかできない たまに来るランドナーキチガイジジイ
自分で立てたランドナースレに引きこもってろ
え?小池爺様はランドナー嫌いですよ?
特にトーエイとかの新品オーダーフレームに古物のフレンチ部品のコテコテのやつは所詮はリプロと言う事でこき下ろしている
そういうのをやるくらいなら新しいSRAMのほうが良いという感性だ
そういえば模型のホビージャパン社が不定期で出してる桜井カメラマンの個人誌で知ったのだが
アレックス・サンジェの現当主のオリビエさんはヴィンテージ嫌いだそうな
先代のエルネストさんも、ヴィンテージ部品でオーダーするのは日本人だけと言っていたそうな
そのサンジェのオーダー代行を受けてる京都のサイクルグランボアでもここ一番というときにはSRAMのワンバイ11やE-TAPを使う
>>720
それは無い
小径の折り畳み自転車はかなりきつい
それは数十万円の有名定番のdホンだの場ーディだの風呂んぷとんだのでの同じだ トルクや積載量で馬にアドバンテージがある以上わざわざ自転車を持ち込んでメリットがある世界観が思いつかない
>>729
自転車を作るためにクッコロ女騎士と異世界統一始めました
で検索 1ページ目からトラックにひかれる定番展開
かと思いきや、かなり独創的な自転車
>>733
「フラットバーとドロハンのどっちかを削除して使ってください」という配布3Dモデルのどっちか消し忘れ 異世界転移というのは量子力学的に言えば多世界解釈の任意選択となる。この世から他の世界に移る時、転移者の存在は量子論的に不確定な存在となり、シュレディンガーの猫と同様に複数の状態の重ね合わせとなる。この自転車もまた、フラットバーとドロップハンドルの二つの可能性があり、不確定状態となったためその双方が重なったのであろう。
>>733
いくつブレーキレバーつけてもブレーキシュー無いものそりゃ事故るわ >>733
ダサい自転車スレでたまに出て来る奴だわwww >>733
どうせならもう1つ、TTバーもつけとけよ・・・ >>733
ハンドルがどうとか言う以前に前輪の影の付き方が頭の中で処理できない
どうなってるんだ >>733
取り締まりの対象だな 乗ってた奴も然るべく
南無 >>748
自転車を作るためにクッコロ女騎士と異世界統一始めました あの世界ではドロとフラバのデュアルハンドルに精神ブレーキは当たり前なんだよなぁ…
そしてこっちの救急車は向こうでは急救車(急に救う車)なのは常識。
アマプラで南鎌倉見始めたけどおもろいな
キャラ可愛くていいわ
あの急にエルフェンリートみたくなるやつ? 面白いよね
途中でターミネーターみたいな眼鏡メイドが出てくるやつだろ?
それはエッチなのはいけないと思います!って言う別の漫画や
え、南鎌倉って、途中からブラックラグーンみたいな話になるの?
南鎌倉って単独スレがしぶとく残っていた気がするけど無くなったの?
南鎌倉って君が好きだと叫びたかった気がするんだけどまだあるよね?
南鎌倉は実はバーチャルライドの世界だったって言う
マトリックスみたいな展開になるよ
ヒルクライムで相手に対して大凡紳士的ではないルールで勝ったと喜んでるイメージしかない。
虎縞模様のウェア着てたら襲ってこないアルよ
猿は虎がこわいからね
スマイリング読んでみたら面白かったので3巻まで読んだら
普通に完になってて困惑した
自転車漫画ってすぐ打ち切りになるな
>>774
読むだけ観るだけの男と違ってめっちゃ金落とすんだよなぁやつらは
円盤?はもちろんグッズとかイベントとか見つけたらわざわざ足運ぶしな
制作側が媚び始めるのもなんか仕方ない気もするわ 弱虫ペダルは腐にどういう支持されてるんだ?坂道可愛いとか?
推しが乗ってるのと同じ高級ロードバイク買ったって話も聞くしな
そんなんはるか昔の話だろ。
いまでもひっついてる腐なんているの?
>>778
弱→松→鬼滅
かな
弱と松の間に鉄血とかあるかな
あいつら浮気性というか変化早い
某イベントで看板持ちとか導線とかやってると列の距離=勢力がわかるw 腐にとって東堂vs巻島の箱根対決は擬似セ◯クスらしいからな
理解不能ですわ
あと新開と泉田、福富と荒北、今泉と小野田、手嶋と青八木、など組み合わせ豊富
弱ペ、MTBの次の大会は9月って事は、坂道は新学期になっても自転車部休むかかけもちで
MTB編が続くって事だよね。MTB編も長くなりそう。
キャラをリセットしたんで腐女子には不評らしいけど。
最初の代の3年生にいいキャラがそろい過ぎてて次の代で一気に抜けるから急激につまらなくなったな
話的にも最初の年で完結しちゃってるし
2年目のアニメが打ち切りENDで放置のまま1年目の映画化って
1年目の人気に頼りきった売り方だよね
>>775
萌え系アニメだと男も金落とすだろ
クソつまらなかった南鎌倉のアニメ好きなヤツもいるようだし
(GYAOで見た時は初回から酷評ばかりだったが)
ガルパンとかもつまらないけどヲタ多いじゃん
制服短いスカートで戦車とかサバゲーとか戦艦乗るの見ててつまらんけど
金落とす連中は好きなんでしょ ファンにはすまんがガルパンは最終バトルのクライマックスシーン以外ふーんって感じだったわ
ああいったものはですね、なにもボクがお金落とすことが必要ではないんですよ
かわいい女の子が主人公となって、多種多様な題材にからんでいく
話題性や実際の人気が高くなり、様々なメディア展開が行われる
それに伴って僕らのおかずとなる二次創作物が増えるんです
嫌いな作品でも好きな作家が二次創作物を作ってくれたら抜けるんです
そこをどうかご理解いただきたい
>>788
坂道の一年目に入部からインハイ優勝、そのエピローグが完成されてる
あの辺は毎回きっかりドラマとカタルシスがあって売れて嬉しく思う 今1巻から読み返すと、最初の頃は割とまじめに部活もの展開してたんだなーって思います。
先輩と後輩の個人練習とか。
最初に読んだときはIHに入るのがえらく唐突に感じたけれど(県予選とか特に)、回想シーンの活用を見て
「ああ、こうやって埋めるのか」
とちょっと関心した頃もありました。
まさかここまでひどくなるとは思わなかったですけどw
以前買ってたけど飽きて処分
最近になって1年目だけ読み返したくなって電書でセールしてるときにでも買うかなあと思ってるんだが
何巻までにしときゃいいんだろ
弱ペの話しか?
1年生編で止めとくのが一番
そこまでなら何回も読み直せる
凡人キャラが好きとか、MTBが好きというのなら
弱ペ終わらせて新しい作品を始めればいいのに
自転車漫画って競技メインの漫画か
趣味ライドの半分飯がメインのばっかだよな
今の所それ以外のアプローチで成功したのはアオバしかないからな
>>801
それ以外でどんなタイプの自転車漫画があるんですか? >>800
MTBだけじゃネタが続けられないから、ロードの番外編みたいな感じにしたんだろ >>803
じこまんは自己啓発系といえなくもない、かな? >>803
高速走って警察に連行される漫画とか
準備不足を根性で乗り切る漫画とか
バイクのない世界を走る漫画とか 子供の頃にサイクル野郎とかあったな
なかなかにキツイ漫画だった記憶がある
3年前に買ったボトルが割れた、本当にボトルって割れるんだなw
>>791
リア充って言葉を知らん人なのね
可愛いは正義だが そう思うのは3次元での話だなぁ
でも、結局男のヲタも弱ペ腐女子の思考と一緒なのは分かった
そして794はキモいのも分かった 自転車屋の漫画とかないんかな
いろんな客とのストーリーとか
>>819
かわうそのピザ屋さんがあるやん‥わざとかよ かわうその店は、収入は飲食メインで成り立ってるんだろう。
経営的には、「趣味の店をやりたければ他に収入源を確保すべし」という原則に
合致したビジネスモデルだね。夕方から夜にアルコールも提供すれば、さらに
収益アップできるだろう。
そう思ってサイクルカフェを併設するとだいたいガラの悪い常連が居座って、新規客をジロジロにらんで追い返してしまう
オリンピックに乗じてMTBブームでも起こそうと思ってたんだろうね。
コロナのおかげで予定が狂ったので、軌道修正するんだろう。
オリンピックのXCOコース
むちゃくちゃ気合い入ってたもんなぁ
チケット当たってたから未だに切なくなる
MTB業界からもらってた宣伝料でここまでだったんだろう
もっと描いて欲しけりゃもっと金出しなさいと
>>838
作者本人はMTBのが好きそうだけどね
ロード乗る前からMTBは乗ってたみたいだし 弱ぺ信者がロードやれって五月蠅いんだろ
そもそも業界が金出すはずがない
>>841
余りにもバカバカし過ぎて
テキトーに飛ばし見しただけだが
ちょっとだけ、マカロニほうれん荘を思い出したわw
コレの作者も鴨川つばめ先生みたいに
キチガイになって失踪しなきゃいいけどねwww 尿漏れ、脱糞、食糞が無い分中嶋漫画の中では正常な方
ガールズロードバイクでも主人公が水を被ったシーンか何かで「おもらしかぁ!?」ってセリフがあってブレねえなって思った
チャンピオンに昔の弱ぺが乗ってるから久々に見たけど弱泉ほんとザッコいなw
フィジカルもだがメンタルがゴミクソや
3本ローラー全力で35キロとかママチャリにガチで勝負挑むとかww
ぼっちローディのおっさんに若い子が惚れて二人でツーリングする漫画出せば
多分売れるぞ
>>845
でも小野田との初対決では50km以上で走ってたぞ
下りだったのかもしれんが >>846
タイトルは「ふたりソロツーリング」?
設定はすごい無理がありそう。 >>847
あの対決だとどうしたってどっちもすごい!には落とし込めないよね
逆にある程度現実的な描写になる2年時の合宿では杉元が相当な脚力でスレ見てるような自転車趣味のオッサンじゃ9割は勝ち目ない おりたたぶは、「もう、レンタル自転車で良いんじゃね?」て展開になってきた
よな
旅ぎゃる〜は、まだ鹿児島市か。
次回父親に連れて帰られて打ち切りだったら伝説になれるな。
そういや
数年前、彦根のゲストハウスで旅ギャル(ハタチぐらいて言ってたか)同宿なったな。
見た目チョイヲタ系のどう見ても文系インドア派なんだが、
3月の伊吹山に彦根からミキストで悪天候を走りに行って、
そこから8合目だかまで雪中登山したけど断念してまたチャリで帰ってきたよ…
というか、姫路だったかどこだったか忘れたけど、結構な距離を自走してきたていったてたか。
何者だったんだ彼女は…
MTB編はMTBの紹介としては良くできてたと思うけど、実際にMTB始める人が
増えるかまでは分からんよね。
弱ペの女性ファンってロード編のキャラ萌えがほとんどだから、新キャラだけの
MTB編は特に腐女子は毛嫌いしてたとも聞くし。
本編はロードに戻るけど、MTB編はたぶん雉・壱藤のサイドストーリーで続くんじゃないかな。
個人戦だと腐女子の主食である「関係性」が薄くなるから
MTB編は腐女子からボロカス叩かれてたからな
秋田書店としてはメイン収入源を失うわけにはいかなかったんだろ
>>869
普通の男読者だっていきなり強いキャラ出てきても受け入れられんだろ 出版社ってとっくに気付いてるんだと思ってた
女読者も男読者も別にイケメン単品は求めてないってことに
男読者と腐女子どっちにもウケる設定ってのはかなり難しいだろうな
アニメだと声優のクソみたいなOP、EDテーマも腐女子や声優ヲタ?には好評だったみたいだし、どっちかに寄せればもう片方が文句垂れるしなんかかわいそうになってくるわ
スポーツ物としてキャラ立てて友情やライバル関係描写してりゃ
普通に両方喜ぶんじゃないの
弱ペの失速は2年目以降のキャラと人間関係の魅力のなさが原因だろうし
>>874
それだと萌え豚の類いの男読者が喜ばない
まぁそこは切り捨ててもいいかもしれないが
男普通読者、男オタク、腐女子
この中から2種類に熱烈に支持されればヒット作となる
弱ぺは青春スポーツものとしての普通読者と素材用の腐女子からだな
そしてコンテンツに金を落としてくれる順番は今や
腐女子>>オタク>普通読者
腐女子の評判に作品が左右されるのはしばらく止まらないだろうな 手嶋センパイの人気は2年目からと思ってたけど
腐には1年目から人気だったのか
あの頃から青八木とイチャってたからな
今や大変な人気のBLEACH、NARUTO、銀魂の作者が自転車漫画をやってくれたら良いですね
流行ってるからねBLEACHとか
僕は中学二年生のクロスバイク大好き男子です。
みんなでクロスバイクのチームを作って格上バイクを鴨りませんか?
いちようチームの名前は考えてます。
血の十字架と書いて「ブラッディクロス」と読みます。
壱番隊から拾参番隊まで作るつもりです。
隊長は早い人がなれます。
総隊長は高校生の人になってほしいですが
いない時はやもえず一番早い人がなります。
みなさん仲良くクロスバイクに乗ってロードMTBを鴨りましょう。
ブラッディクロスは前も見たけど改変されているのかもしれない
検索したらこんなのありましたけど。
7 :1です:2014/05/25(日) 09:30:02.72 ID:7Hqq1QxB
僕は中学二年生のクロスバイク大好き男子です。
みんなでクロスバイクのチームを作って格上バイクを鴨りませんか?
いちようチームの名前は考えてます。
血の十字架と書いて「ブラッディクロス」と読みます。
壱番隊から拾参番隊まで作るつもりです。
隊長は早い人がなれます。
総隊長は高校生の人になってほしいですが
いない時はやもえず一番早い人がなります。
みなさん仲良くクロスバイクに乗ってロードMTBを鴨りましょう。
書き込んだ人は今はもう二十歳か
たまに思い出しては身悶えしてるのだろうか。それとも今もブラッディクロスってるのか
MTBブームは何だったんだろな
農道まで舗装されていく世相のノスタルジアだったのか
>>890
あれは80年代のアウトドアブームとリンクしたのが大きい
80年代初頭に創刊したアウトドア雑誌BE-PALがずっとMTBをプッシュし続けていたしね
まだ当時のBE-PAL別冊のMTB入門書持ってるわ
まだサンツアーXC9000もシマノXTRも無い時代だぜ? あ、XC9000は流石にあったか
カンパからもMTBコンポが出たころだ
御堂筋君はフレームを体の大きさに合わせないと勝てないっていつ気がつくの?
>>890
それ言ったら3年前に終わったロードブームもなんだったんだだよなぁ
腐女子とヲタだけ盛り上がるならわかるけど
オッサン達は車買っても維持する金ないからもあるのかと考えると
MTBブームの頃より貧乏くさいな あの時は大概車持ってて車に積んで出かけてた
クルマもGT-RのR35って2007年発売だから13年
捕まったルーレット族の車も15年以上前の車だったり、金持ってないんだな >>893
描かれてる車輪の大きさとキャラの対比からすると
ミニベロかよってくらい小さいバイクにみんな乗ってるから
条件は一緒だよ ロードは行き過ぎたエコ&健康志向の暴走かな
メタボ対策や大震災で自転車の利便性や健全性が見直されそれをマスゴミと業界一丸になった競争意識や選民意識の煽りから過激な方向に盲進していった
大半の人はクロスのルック車で十分だったのに
マスゴミって言葉を使っている奴にまともなのがいた試しがない
>>801
趣味系で半分飯ってチャリ飯はわかるけど、のりりんもサイクリーマンも飯成分そこまでじゃないだろ のりりんなんてラーメン完食完飲要求したクソ漫画だぞ
わかってんのか
>>891
サスペンションの登場、UCI主催のレース開催等、機材面、競技の認知度が一気に大きくなったのもでかい。 日本でMTBを走らせられる場所はないからな
流行るわけが無い
一時期MTB購入検討してたけど、トレイルとか行くのめどい ってなってやめた
トレイル行ったけど道が消えててワラタ
とりあえずマチェットポチったわ。 フルサスMTBって舗装路50kmとかのサイクリングには対応できる?
タイヤ細くしてサスロックしたらママチャリより快適よ
>>906
それMTBの意味ないよね?
普通にクロスバイク買った方が速いし値段も安いじゃん。 >>908
質問者がフルサスで50kmサイクリングできるか訊いてるから答えたんだよ? >>910
ぐぐったら
あなたは18歳以上ですか?
って出るんだが >>913
アニメの3Dモデルのほうがしょぼくないか? 原作だとこの時だけbd-1に乗ってきたけど、他の話ではアニメにも出てきてる安い折畳みに乗ってるんよね。
今月のおりたたぶ…。元々全体的にキャラに魅力無い所に興味のない歴史ネタぶっ込まれてもなぁ。
もう単行本だけで連載を追う必要はないかな
今回のおりたたぶ最高だったな。
他の自転車漫画と一線を画しているのは、自転車一辺倒ではないところ。
自転車を通して見える世界が広がる。良い漫画になってきた。
そして何よりじゅりかわいいよじゅり。
おりたたぶはもうエロでやった方がいいんじゃないかな
>>915
この漫画は好きだけど、あそこでBD-1は合わないと思ったな
そのうちに、お洒落な家族の持ち物を借りていたみたいな回収されそう >>913
右側から跨ぐのにすげー違和感感じる
右側通行の国でも左に立つやろ? チェーンラインが右にあるから大体左に立つわな
ただ路肩は左に下がっているから停車時は右足から先に着くのが安全
>>920
単車に乗った事無いんだろうな。せいぜいステップスルーのママチャリぐらいなんだろう。
単車慣れしちゃうと、車体右側から跨ぐなんて転びそうになるから絶対やらない。
壁に立てる時車体右側を立て懸ける人はほぼ単車経験者。
どっちもやる人は自転車だけの人が多い。
写真撮る時、左クランク側ばっかりになるのも、画面で車体進行方向が左側じゃないと違和感覚えるのも大体単車乗り。 言ってる事はわかるが、この場合は跨いだ脚とショーパンの隙間を見せる構図というのが優先されたのだろう
>>917
自転車一辺倒ではない。世界が広がるのがイイってのは同意。そればっか
やってて行き詰まった、ろんぐらや南鎌倉の例もあるしな。ただ、個人的な
好みの問題だけど、おりたたぶはキャラの魅力にとぼしいんで、いまいちノリきれないというか… 東京自転車少女が10巻以上続いたのはキャラの魅力以外に無い訳でね
ゆるキャン△が支持される理由の一つに服装や小物がお洒落ってのがあるけど
おりたたぶは見栄えの問題が結構やばい
俺的に百合展開もマニアックな小径車談義や歴史談議もおkなのでおりたたぶは期待してます。
今までの「自転車+美少女・萌え」系漫画はキャラ・絵柄・話のノリ等で好みに合うのがなかったが
おりたたぶは好きだわ
おりたたぶ、我が樹里ちゃん以外は服装が絶望的なのは激しく同意。
とはいえ、ダサいJK、JDって感じが妙にリアリティがあるんだよね。奈緒もゆうみも。
めざせマンにBAD出ししてもらってないヤツはダメなんだよきっとw
基本的にみんな洗練されたファッションじゃなくて、何かの稽古事やってる樹里だけちょっと意識高めっていうのはリアルかもしれない。
>>922
たかが自転車関係ない漫画の一コマに目くじら立てて長文並べんなよ〜
ぼ、ぼくはオートバイに詳しいんだぞ!お前らとは違うんだ!臭がぷんぷんするわ
あ、俺も昔は乗ってたよ
最終車歴は刀の1100SE
舞い戻るならクロスカブが欲しいわ 俺はそれよりも>>913のアニメの一つ目の画像
ママチャリの女の子が逆走しているのが気になる 走っているのは自転車通行可の歩道だけどな
車道逆走する女性。職業は警官(CV:福圓美里)
日本終わってるな。
この坂の斜度は余裕で10パー超えてるがママチャリでシッティングで登っていけるとはさすが警察官
ああ、あのアニメね
ヒルクライムポリスウーマンだっけ
面白いよね
弱ペ実写映画版観てきた
まぁ期待してなかったけど思ったよりもだいぶクソだった
迷ってる人にオススメしないのはもちろんだけど誰かを誘って見ようと思ってる人はマジでやめといた方がいい
いつものキャスティングありきで
たまたま選ばれた作品が弱ぺってだけだよな、あれ
>>941
デビルマソを100として%デビルマソで表すとどれくらいのクソ? 二時間の映画で一年のインターハイ優勝までやったの?
>>935
クロスカブ乗りだ。
おまえはクロスカブを買え。 >>941
いくらクソって言ってもさすがにけものフレンズ2には届かないと思うぜ? >>945
デビルマソ観てないからわからんけど普通に点数つけるとしたら30点くらいかな
記憶にある限り今まで映画館で観た映画では最低点
30点の内訳は撮影大変だったろうなぁとかそれなりに再現された機材とか速そうなセリフもないエキストラレーサーの観察とかそのへん
いろいろはしょられ過ぎてて原作のアツいシーンは一個もない
あと初めて橋本環奈の出てる作品見たけど、芝居も声も微妙な上にちょっと太っちゃったとかそういうレベルではなく普通にデブ
よくいる、この人痩せればかわいいんだろうなっていうレベルの人になってた
ちなみにネット上の口コミでは原作全く知らない人はそこそこ楽しめたらしい 今出てるサイクルスポーツもバイシクルクラブもどちらも弱ペ映画版の特集なんだよなw
誰でも観る前から分かるゴミ映画に頼らざるを得ないくらいに困窮しているんだろうなw
弱ペのブームで相当潤ったロードの
世界も今は閑古鳥すら餓死する廃墟w
二誌にしてみりゃ、あの素晴らしい金づるをもう一度、って感じなのかなw
>>947
インハイと見せかけてインハイ予選の県大会までだった
それに小野田今泉鳴子も出てる
なので箱学も京伏も出ない >>952
は?県予選って3年生勢が出場してたのと途中で見に行っただけだったろ
さすが実写化wビッグタイトル恵んで貰ってる分際で適当なことしかしない
そんなんやるならオリジナルを作れよ
あっ、そんなポンコツが作るオリジナルに価値が、無い・・・ 寒咲兄とピエールがニコイチになって、寒咲父になってるよ。原作がピエール活かしきれてないからあれで良いと思う。
ヘルメットのベルトとゼッケンだけ気になったかな
言うほどくそちゃうで
>>955
原作知っててクソじゃないってマジ?
自分が一番気になったのはなぜか小野田が今泉に最後までずっと敬語だったことかな
ハショリ過ぎて信頼関係を感じられないのは時間的に仕方ないとしてもずっと敬語は違和感しかないしなぜわざわざそう変えたのか意図がわからない 自転車漫画が
ミニベロ・クロスでポタリング、自転車って楽しい!
↓
ロードこそ自転車の王者!峠!ブルベ!
の流れになるのががっかりだから、おりたたぶはこのままで頼むわ
ロードって使い方が限定されるつまらない自転車だよな
だれだよこんなもん流行らせたの
奈緒ちゃんの薀蓄は読むけど、樹里の腐発言は無くても差し支え無い まあゆるく続けて欲しいな
>>959
つまりオルファのカッターナイフでも調理は出来るし対人戦闘も出来るのでオルファのカッターナイフだけあれば良いということ?
ロードバイクの使いかたに限定などない、ロードバイクだけあればいい、というのはそういうことだよな?
まあ鼻で嗤って痰唾吐き捨ててやるような戯言なんだけど >>963
アイタタ感ある
でもそれはネット中毒者がテレビでネットスラング見たときのようなもんで一般的な読者には変なのー面白いねーで済むのかも 樹里ちゃんは、ちょっと属性盛り込み過ぎじゃないですかね?
あとメガネはずして、髪型元に戻してくれ。
>>899
違う!
それを週4日要求した鬼畜ドSに
きっちり通って完飲完食したあげくに
その分のカロリー消費の為に自転車ではしるドMの
鬼畜SMマンガだ!間違えるな!!!
リンママもたいがいたが、それをこなすトドローて… >>968
リンパパ仕様のプロテイン山盛り塩ラーメンかもしれないぞ? おりたたぶにはA-bikeやストライダじゃやってられないだろうって疑問が常につきまとう
A-bikeはもともと奈緒ちゃんちに大量にあるうちの1台でしかなくてあまり走らなくていいときにしか
使われてないし
はるかも一緒に遠くまで走るようなときは奈緒ちゃんから借りればいいだろうし
つかレギュラーキャラの1人の家がコレクター一家になってるのも、奇抜で面白いのほど走行性能が
犠牲になりがちな折りたたみ自転車という題材においていろいろ使い分けさせるための設定じゃね
初期に出てきたキャリーミーの変態みたいに、別に極小径一台でも楽しみは山ほどある
走行距離至上ってわけでもないだろうし
かわいそう
>>982
多分バイクフライデーのNew World Tourist >>984, >>985
ありがとう。Windcog調べたらすごいマニアックな感じの自転車だね。
1話のイメージシーンで使ってるだけだから今後本編で出てくるとは限らないのかな。 みんな高い自転車にステップアップするよなー(´・ω・`)
しまなみを走るために自転車を乗り換える展開があるということや!!
樹里きゃわわ。
極小径って「きょくしょうけい」?「ごくしょうけい」?
数学の用語では「極小」は「きょくしょう」やね。
なんか第5版辺りの広辞苑でも「きょくしょう」読みしかないみたい。
ただ筆記具である「極細(ごくぼそ)」から「ごくしょう」と読む人も増えてるようなので
そのうち改訂版に乗るかも知れんです。
万年筆インクの極黒はきわぐろ。一方、極黒のブリュンヒルデはごくこく。
樹里は盛り過ぎだな まあ次回からは暫く大人しく成りそうな雰囲気だけど 自分としては部屋着の奈緒ちゃんの尻さえ描いてくれれば申し分ない
lud20220910094531ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1590603937/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「自転車漫画総合スレ 18 YouTube動画>4本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
・自転車漫画総合スレ 21
・自転車漫画総合スレ 16
・自転車漫画総合スレ 24
・自転車漫画総合スレ 28
・自転車漫画総合スレ 21
・自転車漫画総合スレ 25
・自転車漫画総合スレ 20
・自転車漫画総合スレ 23
・自転車漫画総合スレ 29
・自転車漫画総合スレ 29
・自転車漫画総合スレ 26
・自転車漫画総合スレ 17
・自転車漫画総合スレ 19
・自転車漫画総合スレ 27
・自転車漫画総合スレ 30
・自転車漫画総合スレ 15
・自転車漫画総合スレ 11
・自転車漫画総合スレ 12
・自転車漫画総合スレ 13
・自転車漫画総合スレ 14
・自転車漫画総合スレ 12ツール目
・自転車漫画総合スレ 34 (690)
・自転車漫画総合スレ 35 (474)
・自転車漫画キャラ最強議論スレ
・レズ漫画総合スレ part24 ©bbspink.com
・レズ漫画総合スレ part18 [無断転載禁止]©bbspink.com
・レズ漫画総合スレ part19 [無断転載禁止]©bbspink.com
・レズ漫画総合スレ part22 [無断転載禁止]©bbspink.com
・百合えっち漫画総合スレ part25 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【日本海】 山口県の自転車総合スレ 9 【瀬戸内海】
・百合漫画総合スレ102
・ロリ漫画総合スレッド53 ©bbspink.com
・〜 サッカー漫画総合スレ 避難所〜
・三輪自転車総合スレ【3輪】
・ロリ漫画総合スレッド58 [無断転載禁止]©bbspink.com
・熊本県の自転車総合スレッド その16
・【百合漫画総合スレッド】 「やがて君になる」は何故百合漫画トップの座になれたのか
・熊本県の自転車総合スレッド その15
・【事故】自転車の保険総合スレ14【通勤通学】
・【事故】自転車の保険総合スレ15【通勤通学】
・【事故】自転車の保険総合スレ13【通勤通学】
・【事故】自転車の保険総合スレ11【通勤通学】
・【事故】自転車の保険総合スレ12【通勤通学】
・◎スボーツ自転車系YouTuber総合スレッド◎
・【事故】自転車の保険総合スレ17【通勤通学】
・自転車旅行・ツーリング総合スレッド part46
・miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド6
・自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part91
・自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part92
・miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド5
・【ヤフオク】中古電動アシスト自転車総合スレ1
・自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part93
・自転車用レインウェア・雨具など雨対策総合スレ5
・自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part90 ©2ch.net
・横山光輝中国史漫画総合スレ
・〜 サッカー漫画総合スレ Part2 〜
・【コロコロ】少年漫画総合スレ【ボンボン】
・【ウズマジン】おおせよしお 漫画総合スレッド【ムシキング】
・【事故】自転車の保険総合スレ6【通勤通学】
・熊本県の自転車総合スレッド その17 (3)
・自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part94 (160)
01:41:33 up 26 days, 12:05, 1 user, load average: 10.43, 9.81, 9.21
in 0.051960945129395 sec
@0.051960945129395@0b7 on 010715
|