サークルズがウクライナメーカーのラック売ってるんだな
>>9 去年行っちゃったー しまなみ行って四国カルスト行って桂浜行って高知から輪行して丸亀や高松でうどん巡りしてフェリーで神戸行ってそこから自転車で大阪行ってまた輪行して帰った来て楽しかった >>10 何気に悪くないかも いつも多摩川だからプチ遠征で >>11 それも良いね! でも今年のGWはガッツリ時間ある >>12 優勝! これは聞いて良かった かなり行きたい! ここで年末に発生した悲劇の売る売る詐欺事件の再放送が ピストスレで今現在進行中だぞw 犯人はまたまた大韓民国在住を名乗ってて・・・
straggler ほちぃ TA化してくんないかな
ついにクロスチェックを購入! カスタマイズしまくります!!
>>23 ありがとう! そうなんだよ。 この色サイコー! >>25 生配信でそんなコメントするなよ さすがに娘さんとか奥様が見てるかもしれないから、トゲのあるコメントがあるとあの一家が気の毒でならんわ >>25 それはあなたの感想ですよね 感じ方は人それぞれ >>25 「どんなところが?」というのは知りたい。 アルミフレームのサーリーなんか珍品中の珍品じゃないか 即買ったがいい
元は何かな? サーリーがどんなカスタムでもしていいように どんな自転車でもサーリーにして良い って感じかな
オレも申告しといたぞw >>39 コイツはきっと別物の「DAHONw」 ダホヌゥってブランドだと勘違いしてるんだろう サーリーってやっぱ、デカールが簡単に手に入るから、こういうの出ちゃうの? 良し悪しやな。。
1部好き者の選ぶメーカーだし騙される奴いるの?? なんとなく流行りぽいしオシャレっぽいし乗りたい層でも流石に騙されんでしょ。
実際のところは、自転車になんの興味もないバイトが脳死的に書いてある名前見て登録しただけだろうな
これ、出品者が自分でSURLYのステッカー貼ったわけじゃないと思う 出品者は中古自転車屋だしこの自転車の素性も分かってなさそう 単にフレームのロゴを見て「SURLY」とオークションのタイトルに書いてるだけ まあ俺は違反申告しといたけどwそれでも出品取り消さないのは図太いなw
今回のが面白がってかどうかは分からないけど 違反申告とかみんなしてるのね なんちゃら警察みたいね
西部警察はシャッポが小粋だね さすがはサーリー乗り 日帰りで名古屋なんだけど circles関連以外、おすすめどこ? 普通に観光だけど
>>50 西部警察ってことは、このマシンは日産製なの? サーリーの中古車見てるとロゴが剥がれてるやつよく見るけど剥がれやすいの?
デカール売ってるから いつでもなんでもSURLYになれるのさ!
>>61 まじか コーティングされてると思ってたわ 剥がしたい人もいる クリアーするならコストかかって高くなっちまうぜ! okそこまで金かけたいなら店持ち込んでクリアーしてもらいなよ! って感じだったと思う
日本語がおかしいし、評価には車体番号を削ってあるって書いてる人がいてやばいな
ヤフオクといえばLHT未使用フレームが16万で落札されてて草
質問への回答がこれ 「パチモノじゃないやと思ういます。」
どこも似せてないのでパチモノではありません( ̄^ ̄)
出品者のIDにxiangって入ってるから多分中国人なんだろうな
おい!オクで出品者にマヌケな質問してる奴!これは偽物ですらねえよ! どう見てもサーリーに見えねえじゃん! ホンダのスーパーカブにDUCATIのシール貼ってるとかそういうレベルなんだよ! こんなのにムキになってんじゃねえよ!キモヲタども!
Lowsideってジャンル的にはMTBですか?それともBMX?
>>80 マジレスするのも何だと思うけど 出品のタイトルが思いっきりサーリーだからそういうのとは違うよね これ作ったやつの気合の入れどころの間違え感も笑うわw
>>85 ありがとうございます。何となくイメージ掴めました。 組んだよー サーリー乗りの兄貴たちは年間でどの位の距離乗りますか? わざわざログを取ったりする人は少ないのかな? 自分は結構乗ってんなって年で4000キロ位だった
最近は仕事疲れで全然乗れてないわ 年に500~800kmくらい
この手の自転車乗る時はサイコンすら付けないって決めてる 速度なんか気にしないでどこまでも自分のペースでどこまでも走っていくんや
月500km平均 移動毎に取ってる それはそれで面白い メンテの目安も作れるし
中野のCRUMB WORKS というお店、行ってみたいのですが、自転車停めるとこありますか。見た感じなさそうで。。
CRUMB CYCLESかぁ 駐輪場は無いから路地側の壁に立てかけさせてもらうしかないかな 大通り側はバス停だから迷惑かも 新品フレームやパーツ買うならいいんだろうけど オクや他の中古屋の倍値で中古フレームや割高で微妙な中古パーツ売ってるのが… オクで知らない人から買うよりは少しだけ安心感あるのかなぁ (オクも最近は古いMTBとかバカみたいな値段で出してる人もいるけど) 渋谷の店も同じなんだろうなぁ と行ってない
インスタ見てると楽しんでそうだなぁとは感じるお店だ
old mtb高騰しすぎやな 今手を出すやつはアホや
>>99 店員さんに声かけて聞けばいい。 かなりマニアックな店。 普通に乗るには不必要なレアパーツとかがメイン。 が、それらが好きなら最高の店ですよん。 サーリー乗りそうな層は MATE-X乗ったり、これからはキックボードに流れそうだね
逆にMATE-Xやキックボードに乗ってる人が今後サーリーを買うとな。。
MATE X、なにこれ! 初めてみた。楽しそうだねぇ。
そのメイトエックスとかいうやつ、ググったけど何がいいのかマジでわからん ステマ?
>>103 そんな人には重くて高いけどリムブレーキ用の買えるからCRUMB CYCLESとかいいかも 街乗りならそれでも十分だ そこそこ軽くて安いリム売ってる店知ってる人はすでに買ってキープしてるだろうけど この出品者のシュウィンのシングルちらっと見たことあったやつだわ
おまえらしつこいw 笑わせてもらったからもういいよ、こんなの
MATE-Xのイメージキャラクターの窪塚なんて いかにもサーリー乗ってそうだよね
ミッドナイトスペシャルは前後機械式ディスクブレーキで組めますか?
なぜ油圧で組めてメカニカルで組めいないと思ったのか、大事なのはそこじゃないのに 自分でバラ完するのか知らんけどパーツ集めて色々規格が合わんとかになりそう
そういやまだ組んでないpackratあったわ… ヘッドは圧入済なんだけどね~ 前キャリアの選定で悩んでたら時が過ぎ…
うえーんぼくちゃんもオールドMTBほしいよー!か? やめとけあんなの!
ロングホールトラッカーの未使用フレームがヤフオクで15万越えで売れたり 無くなってから人気が出たのかなあ?
>>131 足短いからホリゾンタルじゃない方が理想なんだがLHTいいかも ありがとう >>132 ぼくちゃん街乗りメインになりそうだからゴリゴリのMTBフレームは避けたいのよね 最新パーツ使ってあくまでオールドMTB風にしたいんよ 適当に調べたらホリゾンタルに近かったけど年式の違いかスローピングもあるのね
>>136 ロウサイドかブリッジクラブじゃだめなん? ディスクだけどな 間違えて書き込みボタン押した LHTは26HEホイール、カンチ(V)ブレーキで、そこが 古MTB憧れキッズに「刺さる」のかねえ? でもMTB全盛期にはそういう仕様のモダンツーリング車ってかなり作られたよね。
つうか、26インチホイールにカンチ(V)ブレーキって当時はもう一番ありふれた構成だっつからな。 本格的()MTBがアルミになって、ディスクブレーキやサスが当たり前になっても、ルック車や街乗り車は相変わらずそのままだった時代があったし。 だからこそ世界中のどこでも補修が可能だった。 それがMTBベースのツーリング車。
フラットバーのクロスチェックをカスタムしたいんやけど、コーナーバーはドロップハンドルみたいに早く走れるようになるものなの?
ハンドルで速くなるという夢は捨てたほうがいい 体を鍛えるべきだね
>>136 LHTのフレームはMTBとは全く違うよ いろいろとクセが強いので街乗りの普段使いでは楽しくない LHTはMTBベースでは無いよね Trek520やキャノンデールTシリーズなどの700Cアメリカンツーリングの流れ 基本700Cのジオメトリーで26インチ版はbbドロップやフォーク肩下長で調整している
>>142 ドロップハンドルは早くなるというよりいろんな状況に対応して力を引き出せるマルチポジションバーと思ったがいいよ 要は身体を鍛える(ry あとコーナーバーなどはポン付けのつもりで変えるとポジションまで変わってステム交換も必要になる落とし穴があるから注意 >>142 速く走りたきゃなんつっても軽量化 ホイールが一番効く コーナーバーとかモロコバーとかジョーンズバーとか こういうキワモノで個性だそうとかいうのがまた勘違い加速させてるよね 誰もが一度は思いついたけどやめたハンドル
一見キワモノだけどコーナーバーもモロコも良いハンドルだよ コーナーバーは早く走るというより長く走れる 持ち手がドロップと一緒だからね
>>145 MTBベースという表現でも合ってると思う 90年代から出てきたアメリカンツーリング車はTIG溶接フレームにMTB系のトランスミッションとホイールを使って ルネエルス的な様式美とは無縁な機能第一のもので、トラッカーもその流れだし BC乗ってたら街でOLDMTB乗ってる人いて上から目線でかわいいなって思っちゃったw 完全流行りに乗ってる感じがこそばゆくてさ BCなんてタイヤも3コンパチで言わば最新OLDMTBとも言える?し俺にはそのくらいで丁度良いわ
LHTはもっさりした走りだよな 同じクロモリMTBでも90年代半ばに購入したボントレガーはもっとシャキシャキ走る自転車だった
ボントレガーはレース屋だったから走りはいいよね 上の丸石みたいなのんびりしたスケルトンのものを引っ張ってくるのはむしろズルいぐらい
サーリー買いたいけど金無い人し海外で流行ってるしちょっと前まで安かったから ホリゾンタルのOLD MTBに手を出したって感じもあったのに>>130 は逆なのかな? まあ30年前のフレーム買うより全然いいけど そういや今OLD MTB扱う店で組んでもらうとサーリー買えるぐらいの金額になるものね OLD MTB買うぐらいなら10万しないFUJI MTF買った方がよっぽど良かったけど あれも数年前に廃盤だものなぁ カンチブレーキ仕様だけどディスク兼用フレーム、ハンドルバーも今OLD MTB買いたい人が好きなブルムースバーだったのに >>151 昔のMTBを街乗り仕様にして乗ってるけどそういう見られ方をするのはやだな 妙なブームは早く終わってほしいわ >151 まぁクリスキングつけた小綺麗なサーリーで街中走ってる人も別な視点から相当見るとこそばゆい人種な訳で、、 そもそもそーゆー目線で自転車を語る事自体がサーリー的ではないかもね。
そんな他人の自転車見てるのね 信号待ちでくらいしか付いてるパーツまで分からないな
>>156 いやOLDMTBの全てがそうは思わないんだけどさ、たまたま見たのが、その人のファッション含め流行に乗ってる感じだっただけ。まあつまりオシャレだったってことなんだけど。なんかかわいいなとw >>157 パーツ類はなんとも思わないなあ そこまで街中で見えないし 俺も乗り倒してるから、なんかオシャレな感じはこそばゆいんだよねw >>157 なんらかのヘッドパーツはつけなきゃ走れないわけで、それがクリスキングだろうとタンゲだろうと走りが軽けりゃ一緖だと思うけどなあ サーリーはサーリーなりの走り味があるし、ホイールやタイヤは別として、クランクやBBやヘッドパーツはあんま走りに関係ないから気にならんわ クランク、BB、ヘッドパーツ かなり走りに関係あると思うけどな ダメなヘッドパーツで走ると気持ち悪いよw
ヘッドバーツの違いはさすがに感じた事がない 凄い感性の持ち主だな
世界初の量産MTB、Specializedスタンプジャンパーが1981年。 Specializedの創業者、マイク・シンヤードがトム・リッチーが作ったフレームを日本に持ち込んでコピーさせたのがスタンプジャンパー。 さらにそれをコピーしたのが1982年の日本初の量産MTBアラヤ・マディフォックス。
その三連勝が最初に作ったMTBは1982年のスタンプジャンパーの試作車。 三連勝は当時Specializedのロードフレームを作ってた。 その縁でMTBの試作を担当。 量産は東洋フレーム。
1980年にはすでに深谷がMTB売ってるんだけど? 日本初というならこっちじゃね? 流れで触れるぐらいならわかるけど 40年も前の事を掘り返してチクチクやるのがサーリースレなの?
>>163 シールドベアリングのヘッドパーツにはシールのせいで回転がきつかったりするのがあって そういうので走るとゆらゆらするような気持ち悪いハンドリングになる 誰でもわかるよ ヘッドのシール云々は正直わからん。 全く同じ仕様で打ち変えてすぐ乗り比べるとわかるのかな。
シールのせいで回転がきつかったりするのがあって これがほとんどないからまず遭遇しないってオチだな。
>>176 こんなにオレが欲しがってるのに 買えない金額に設定しやがるクズ野郎が! ・・・ってか? >>178 詐欺ってか、引き取り限定ってのを遠回しに表現してるだけだろうに… オマエ本当に日本人なのか? なら、頭悪過ぎて心配になるレベルだぞマジで >>179 キチガイと詐欺師って思考が似てるんやね >>180 ヤバいのはオマエみたいなバカが公共の場に のうのうと出て来て偉そうに発言出来る事だわw オマエみたいなバカが辻元清美やレンポーに緑のたぬきに票を投じるんだろうな 百歩譲って送料十万円弱ならともかくコレは一千万円弱だからなぁ・・・ 本当の送料詐欺ってのは、海外発送・送料は落札後連絡としてボカした上で 国内運賃の様に明確な基準の無い事を盾にして法外な運賃を請求する奴の事だからな。 >>178 みたいな短絡思考のバカは指切りげんまんで相手が約束を破ったら 本当に針千本飲めよコラ!って恫喝するとか 個人商店のおっちゃんが「はい、お釣り百十万両w」って言って110円渡したら 自分で言ったんだから百十万両寄こせ!出さないのなら詐欺だ! って喚き散らすんだろうなきっと キチガイが「お前はバカ」と切り捨てる地獄絵図の展開w
>>183 何で送料詐欺働こうと思ったんだ 誰も騙されんだろ >>184 本当、無能な奴は反論出来ないと人格否定するんだよな そして脳内勝利したつもりになってホルホルして脳汁ドバドバってなw 余りにもバカ過ぎて世間での風当たりも強くて人生色々と大変なんだろ? どうせだから早く首を吊ってタヒねばそう言うしがらみから開放されるよ そして本当の幸せを掴めよな それでオマエの周りの皆もスッキリして喜ぶまさにWin-Winの関係って奴だな >>188 あのなあ・・・ いちいち釣られるのもバカらしいわ。 マジレスするのはもうこれで終わり。 はい、解散!解散!
ヤべー奴がいたもんだw 騒ぎになったら自分で解散だってw
自分の言ってる人格否定に 逃げてるのが最高にダッサイなー
>>175 俺は2つも当たったよ それ以来シールドベアリングでない安いのしか使わなくなった >>195 そんなに現実の生活に不満が有るのか? こんな所でイキッてストレス発散して溜飲を下げる惨めな人生・・・ これで満足出来るんだからバカのままなんだよ とっとと首吊って死んでくれよクソ虫以下の無駄飯食いが 生活が苦しいと他人に対して冷たくなるからな。察してやろうず
読み返すと突然ブチ切れてて後は読むにたえない罵詈雑言w アレを誰かがちゃんと読むと思ったんだろうか?
ETタイヤってトレッド面裂けやすいんだね、買って一年ほどでほとんど走行していないのに前後ともトレッドパターンの所が何ヵ所も裂けてる。
>>204 それは劣化やと思うな。雨とか紫外線当たるとコンパウンドによっては数ヶ月でヒビだらけ。もう諦めて使い倒すしかないよ >>206 劣化かー、確かに1日数時間は日光にあたる時間あったらからかも。チューブで使ってるからエア漏れの心配はないけど、不安だから交換するつもり。 皆さんスマホホルダーは何を使われてます? クアッドロックいいんですが、スマホにアダプタ を貼り付けるのと価格がネックです。 安価でおすすめなのものがあればご教示頂きたいです。
レックマウントのステムに付けるヤツと専用ケースの組み合わせが安いから使ってる ステム長80mm以下は使えるか微妙 スマホの機種にもよるけど価格は4000円切るんじゃね
チャリ乗るときにスマホなんか使わんし 底辺うーばーのバカみたいでダセーし
そういう固定観念こそサーリーに似合わないんじゃないのか?
ずっと放置してたpugsley昨日からまた触り始めた。コラムカットまでやって就寝。 帰って時間と体力があればチェーン張るまでやりたいね。
サーリーはゲイが好んで乗っている いわばサーリーはゲイの証 そしてこのスレはゲイの社交場であるといえる
>>222 そういうのやめて。そんなワケないから。ゲイは嫌いじゃないけど変な目向けられるのは嫌。 ヤフオクでサーリーのミニベロ()売ってる奴って個人じゃなくてショップなのかよ 堂々とサーリーと言い切ってるくせに本物かどうかはご自身で判断してくださいとか頭おかしいなw
>>226 ワイもコレ 行った店にこれしかなかったから ETタイヤの裂けってひび割れみたいなことかな ガッツリ2年トータル1万km以上は乗ってると思うけどひび割れみたいのは出てきてるね まだまだ乗るつもりだけど
何層かあるだろうから一番外の層がひび割れてきただけなんだろうね
>>228 トレッドパターンにそって裂けてきてる感じです。 >>229 裂け目からケーシング?が見える感じです。タイヤの内側からは何もなって無いので使えるとは思うんですが念のため交換しときました そう言われるとサーリーの車名ってゲイの隠語が多い気がするな
>>232 ゲイのお前が言うんだからそうなんだろうな お前の中ではな ところで俺のブリッジクラブを見てくれ。こいつをどう思う?
これからリムブレーキモデルが高騰するのかねえ? どこにでもある存在だったんだけどなあ
>>240 どうして? 昨今の供給不足の話題には疎いんだが、ディスク関連のパーツが特に足りない状況なのか? ポール奮発して数点購入。 勿論同じ色で合わせた。 けど仕上がりが反艶や光沢などバラバラ。 アルマイトかける前段階での表面仕上げが、切削のみの物やバフがけしてからの物でムラがある。 あーあなんか組む気が失せた。 高い物でもやはりアメリカンだな。 色合わせして組みたい人現物確認してからで。
>>231 この店のように載せ替えや余り部品で組むって人が少なくなってきたのだとおまう。 もしくはリムブレーキ部品供給が今後絶望でそのやうな組み方が減ってきたか。 初期から残るはスチームローラーのみか。 今はコロナで部品供給が薄いから部品載せ換えやってる店増えたと思う 近くのアレな店でもやってるぐらい
>>241 リムブレーキ車自体が減ってるだろ この前もヤフオクでLHT未使用フレームが16万円まで上がったよ リムブレどうこうというよりサーリーだから高値安定みたいになっちゃってる気がする
>>242 ちゃんと仕上げしてるのはホワイトインダストリーズだけだな クリキンもなかなかいいけど、ほかのガレージ発のメーカーは塗装はイマイチ。個人的には黒を選ぶことが多くなったわ(ムラが目立たないって理由) >>242 少し前にバフ職人がどーたらこーたらで 当分バフなしでアルマイトみたいな事になってたのよ でも一年位前の話だよ 在庫混ざってるから俺は店に聞きながら探した 16万!もしかしてワイのトラベラーズチェックなんかも結構お高いのかな
>>247 勉強不足でひたわ。 そうするべきだった。ありがと! >>248 キーパーだけツルピカでした。 聞くか現物確認するべきでした。 ありがと! >>249 割高に売れると思うよ。手持がラックフェンダーフル装備だし輪行用に、と思ったらなくなってたよ。 クラストのあれもいいけどシングルだしなぁ。 お気に入りなら手離さない方が良さげ! >>252 おー!ありがとう! まさにクラストと悩んだけど、本当同じ理由でシングルに躊躇してたらたまたま見つけてこっちを買ったんだ。大事にします! >>149 トラベラーズチェック良いな ちょっと前にcirclesでフレーム見かけたけど2台持ちはワイには出来ん >>253 いいよね。 大切に、しかし乗りまくってください。 日本でオーダーしてもデモンタはそこそこの値にだし貴重なモデルだと思います。 変な話しサーリーだと輪行で傷付いてもあまり気にならないと思いますしね。 クラストのももう少し値が下なら。 あの価格ならもうちょい出してビルダーで、てなる。 >>254 良いよね。 昨年位まで京都のサイクルガーデンにあったんだけどシングル完成車として売ってて躊躇して後悔してます。 ハブもシングルハブだったし用途的には更にコスト掛かるなぁと。 スチームローラーをフレームからショップでくんでもらうとして工賃まで全部含めて18万前後で収まるくらいになるでしょうかね ブレーキはいいヤツを使いたいくらいでそれ以外はあまり拘りありません
どっかの安い完成車の値段を参考にしてるのかも知れんが無理だろ ネットショップとかで付けたいパーツの値段チェックして合算してみ?
シングルならそんな難しくないから自分で組めばいい 工賃まるっと浮くから18万でもいけそうじゃね
aliexpressでパーツ揃えたら18マソでも十分お釣り来るぜ!
どっかのオサレ系の店みたいにキラキラパーツで組めば高くなるかもしれないね
むしろどんなの想定してる18万超えるスチームローラー
組んで貰うならそのブレーキを指定して予算18万で修めてと言えばいいだけでしょ 後の仕様はショップと要相談
>>257 まだ完成車があったら良かったな。 俺はstemrollerを完成車で買って気がつけば 2年間で全てのパーツを交換してた。 その交換費用の方が高かったからね。 最初から組んでおけば安かったわ。 円高もあって昔は完成車は15万で買えたけどねw 今は全てが値上がり たった2年前に比べてもパーツ の全てが2割あがってる
ブルーラグのサイトにSURLYの特集ページに「参考価格」ってバラ完で組んだときの目安の金額書いてなかった? 今見たら消えてるけど スチームローラーは18万~って書かれてた
めっちゃざっくりと自分で組むなら。 大事なもの抜けてたらごめん。 フレーム 82500 ヘッドパーツ 5000 bb 2000 クランク5000 ペダル 5000 チェーン 3500 ホイール 15000 タイヤ 10000 チューブ 2000 ブレーキキャリパー 6000 ブレーキレバー 4000 グリップ 4000 ワイヤー類 2000 シートポスト 2000 サドル 6000 ホイール、クランクを中古で済ませば粗悪な中華製避けても15万代で充分イケる。そもそもサーリーの完成車なんて安パーツばっかり。 ここから拘りたい部分に資金を足していけばいい。
ハンドル:フィリップ ランドナー旧型 ステム:トーエイ ラグ付き ヘッド:丹下RB661 サドル:イデアル90全鋲刻印 ピラー:トーエイ 丸棒 ブレーキ:マファック クリテリウム チェンリング:TA シクロツーリスト クランク:ストロングライト49D BB:ストロングライト ペダル:リオター460D トークリップ:クリストフ 旧型 トーストラップ:クリストフ チェン:セディス デルタ フリー:シクロ64 Rメカ:シクロランドナー5V Fメカ:トーエイ ロッド ガード:本所 亀甲 ハブ:三光舎2号 リム:アイズ 700C タイヤ:ミシュラン ヘッドライト:ソービッツ ピンポン球 ダイナモ:ソービッツ 10N テール:ソービッツ カタルクス6 ポンプ:アドホック ツーリズム ベル:ソネット
>>270 おー、分かってるねー こういうパーツで組めば乗り味がこんな感じになりそうってのがすぐイメージ湧くわ >>269 BBとかステムとかはロードバイクのコンポを流用するのはわかるけど ホイールとクランクはシングルスピード専用が必要なのかな ネットで調べたけどどっちも新品だと4万くらいの専用のものしか見当たらなかった >>270 ブレーキ、ディレイラー、ヘッドライトが他の部品とマッチしませんね。 新旧(?)取り混ぜが最初から狙いなら良いですが何歳位の人が乗っても 似合わなそう。シクロ使うならそのあたり考えたほうが宜しいかと。 ただ正直言うと私のツーリスムと非常に似ています…上記3点除き。 もちろん似合ってません。 中古屋でICE CREAM TRUCKの完成車が税込み10万ちょいで売ってる!と思って良くみたらシートポスト固着 ついてるバーツも微妙だから見送った
>>272 スクエアテーパーのBBとクランクならシングル用でなくとも。 チェーンラインさえ出せれば良いんだから。 リアホイールはスチームは120ミリ幅だからシングル用になるね。 ダイヤコンペの完組ホイールでいいでしょ。 シングルのホイールは前後セット22000(ユーロメーカー)が最安値か。 車体価格の半分超えるなw
>>272 ちなアウトボード式のBBでチェーンライン変えれない物でもトリプルの真ん中に掛ければ大体120幅エンドのチェーンラインにきますよ。 内側外して外側はバッシュガードにしたり。 オラ面倒だし三枚チェーンリングつけたまま。 その手ならピストクランク買わなくて安く組めます。 >>276 ピストはホイールがネックですね。 コスト優先組には。 >>278 手組みだとどのくらいかかりますかね。 パーツ代がまちまちですけど 振れ取り台が10000からみたいでショップの振れ取り工賃確認したら1000から4000ぐらい、でもどの程度まで自分で組んだら振れ取りの範囲でやってくれるのか… ぶっちゃけ振れ取り台なんて無くてもフレーム使えば組めるぞ
>>280 以前嫌がらせで振れまくりになった時にやったことあって、正直しんどかった… 何度も修正してたせいかスポークの回すところ舐めた上にベアリングのカップ?が歪んでベアリングポロポロ、タイヤに穴あけ毎週されてたこともあってほぼホイールで走ったことも多々。 そのボロボロホイールはもう捨ててしまって、フレームだけ残ったものに付けるホイールを探してるのが現状。 以前探した時も全然選択肢ないな(特にリア)とは思ったけど、前後セット20000以下で考えると中華ぐらいしかないのね。 >>281 振動アラーム付けたくなるな。オルターロックっぽいやつ >>281 悪戯とか嫌がらせってか… どこかで個人的に怨みを買ってないか? 何か、中古でも何でもいいから ひたすら安いのを探した方が良さそうだなw 166センチのちびはクロスチェックのサイズ50より46のほうがいい?ちなみにドロップで組もうと思ってる
>>282-283 とりあえず階下のしんこーしゆーきよーやってる奴らが原因なので引越しました。 今は大丈夫。というかスレ違いですね。ごめんなさい。 >>285 そうかそうか…いや、違うかw まあ、憑き物が離れたのならもう問題無いんで 安くていいホイールと巡り会える事を祈っておくよ >>286 多分顕( ホイールは妥協して中華にしてしまいそうです。 確かサーリーでもシングルあったかと思いますが あれパーツでおいくら万円かわかりますか? >>284 俺も166cmだがドロップハンドルは諦めたほうがいいぜ…。170cm無い人は……… (´・ω・`)つ[650c] >>284 168で46乗ってる 振り回しやすいしちょうどいい感じ 50選んだら確実にデカ過ぎて 昔のロードレーサーみたいにシートポストがちょっと出るぐらいになってた 今はムスタッシュバー(セミドロップ形状)付けてるけど問題ない >>287 中華でピストホイールあるんだ。 カーボンは重いか割れるかみたいだけど、メーカーのOEM作ってたりするし、競技志向じゃないアルミリムなら大丈夫だと思いますよ。 サーリーに組むなら重さはさほど気にならないでしょ? ハブも結局大半のは中華か台湾の工場なんだしね。 サーリーはピスト完組は販売してなかったと思うけどハブはあるね。 メーカー多分ノバテック。 オールシティのシングルハブはノバテック商材に印刷してるだけ。 ノバテックのシングルならヤフオクで新品2000円とかで出てたよ。 >>284 48位がベストかなと思うけどね。 無いモデルなら46かなぁ。 168でセンターセンター50のホリゾンタルピスト乗ってるけど普通には乗れてるよ。 ポスト多く出すの好きでないから丁度よかった。 サーリーはトップチューブからシートチューブがかなり飛び出てるデザインだしクランプまでの長さでフレームサイズみた方が良いとおもふ。 >>292 とても詳しくありがとうございます。 手組みで頑張ろうと思えるようになりました。 休日になりましたので色々検索してみます。 (サーリーはファット乗ってて、今回のホイール入れたいフレームは国内メーカー格安シングルで…ピストorシングルスピードスレと間違えて書き込んだなんて今更言えない…罪悪感) ハッキリ言って、50サイズのフレームに700のホイールは似合わないからね。
ディスクトラッカーの54サイズに700cで組めないのかな? 誰かそんな組み方してる人いないかな
>>298 現行26インチDTの650bカスタムはよく見掛けるよね。700×25cと650×47bの外周がほぼ同じなので28cとかなら余裕で入ると思うけど そういう俺のDTも650b インスタか何かで700c入れてるのはみたことあるよ あ 車高は上がるからね 自分がどこまでそれを受け入れるか
>>298 現行ディスクトラッカー52サイズで700cホイールWTBのByway40cで問題無く乗ってるよ Bywayだとフレームとのクリアランスは問題ないけどMICHELINのPOWER GRAVEL40cだとフロントタイヤがフレームと接触して使えなかったけど35c位までなら入らないって事は無いと思う 700c乗りたい人がなぜディスクトラッカーなのか理解に苦しむ
559のフレームに700Cなんか履いたら車高上がりすぎるけどな ディスクブレーキだから簡単にホイール径を変えられることしか考えてねーのよ リム外径によってBBDを変えてる意味もわかんねーんだろうな、こういう奴等は まあ700×18~23Cなら許容範囲か
小柄だけど乗りたいならディスクトラッカー650B化して32-38mmの方がいいと思う これだと外径の差はプラマイ1cmだから、普通にタイヤ替えた程度で収まる
そういえばそうだったな ディスクトラッカーはランドナーより重厚なキャンピングなわけだが、700cだとタイヤの太さの選択肢限られねえか? 細いタイヤで空荷で走るのはどうもトレーラーヘッドだけで走ってるような違和感あるわ
700C≒29erなんだから23C未満からファットまで選択肢あるよ これが特にでかい人多い国だと700C優勢になっちゃった理由
あ、もしかしてこの人って細いタイヤ=50C未満とか思ってる? 26HEのツーリング車って26×1.5や1.75が普通何だが
ディスクトラッカー700は700Cだと47mmまで入るクリアランスあって 27.5なら2.1行けるので、持ってる人はどの道困らない
フォークを交換したクロスチェックかと思ったけど… ボトルケージの穴がないし各種ダボの位置も違う リアブレーキのアウター受けの位置も違う あげくトップチューブにクランパスと貼ってある 完全なステッカーチューンだと思う だいたい良い評価が93%ってw
確信犯だ サーリーはステッカーだけ手に入るから 適当な安いやつに貼ってサーリーにした 中古車で購入したと逃げ道作って いざという時は自分も騙されていたと言う魂胆
SURLYもなんでペイントじゃなくてシールにするとかシール単体で売るとかするんだろうな
ハードに使う人が多いからだろ。日本人は傷物を嫌うからね。
>>318 フレームの塗装が剥がれたときに再塗装して仕上げにロゴ貼るってのが用途だろ。まさか悪用されるとは思わなかったんだろうけどサーリーって高級品だから当然狙われるよな。 経営陣しっかりしてくれ! パウダーコート一回塗りだからじゃないの トップコート塗ったら工程を簡略化出来るパウダーコートの意味が薄れるよな
同じ工場のall Cityはロゴ削れんのだよね 塗装の工程に多少の違いはあるかもしれんが
サーリーは基本単色ばっかりだが 向こうは塗り分けとかグラデーションとか塗装にコスト掛けてる感はあるよね
最終のクリアしてないからだろ 何故クリアしないって? 何故広告塔にならなきゃいけないと言って外したがる人もいるし、塗装したい人もいる それにクリアしちゃうとまた高くなっちまうぜ オッケー、金かけたいなら塗装屋行ってクリアやってもらえ って感じだったような
>>327 じゃーやればいいよね シール剥がれなくてよかったな >>311 全地球規模を想定した伝説の重旅行車ALPSワールドローバーも26×1.75あたりで作られることが多かったしね。 SURLY系のヒトは肥満自転車を見慣れているので、そのくらいのサイズは細くて頼りないとか本気で思っていそうですな。 市販のウレタン二液でブラック地のフォークにマットクリアを吹いたが普通に綺麗だわ。 もっといいスプレーなんていくらでもあるだろうし自転車専用もあるもんな。自分でやるのだいぶ億劫だがフレームにも十分使えるだろう。機会があればやりたいな。
>>329 パーツを何使ってるか聞きたいけど他の出品見る限り自転車詳しくなさそうだな つかなんかハンドル大きくないか? 詳しくないけど普通の完成車じゃなかったの? 定価超えで売ってるから酷いって事だと思ってた
フラットバーの完成車あったよ てか虚偽じゃないのならよくね 売り値はいくら付けようと自由やん
今は在庫無いなら定価超えててもええやん バイクも車もそんな感じだぞ
いや買わなきゃ良いだけやんw 高かったら普通売れないだろうし サーリーじゃないのをステッカー貼っただけでサーリーとか偽ってるのに比べたら全く無問題
MSの54白と青 旧DTの54灰 KMのMとLの灰 寝かせて置こう 来年には14万超えるからw
そんな場所とって時間かけるなら iPhone買って売る方が良いんじゃないか?
転売目的じゃないよ ただ習性で集めちゃうのw まーしかしだ値動きすごいね 往復6円 各企業の想定レートより20円 円安だろう チャリに限らずだけど次期ロット、 DTが15万円台もあるだろうね
カラテモンキー欲しいんですが身長167cmでxsだと小さいでしょうか? 股下は75cmぐらいです。
>>347 >>348 やっぱりどっちつかずな感じですかね。 スタンドオーバーハイトを見る限りSは厳しそうですが実車を見ることができないもので……。 どっちでもいけるなら用途で選んだ方がいい トレイル走りたいなら小さい方、ツーリング等乗車時間長いなら大きい方
>>350 ありがとうございます。 トレイル走るのも考えているのでxsにしておこうかと思います。 サイズのアドバイスお願いします‼︎ 身長160クロスチェックで検討しているのですが 42,46どちらがよさそうですか⁇
まず君たちに一つアドバイスできることが。 悪いことは言わない。650cにしなさい。 商品画像見たかい? 自転車のフレームってサイズで形が変わるんだよ。
>>353 アドバイスありがとうございます‼︎ 最寄りで販売店がなく、それぞれshopサイトでも 書いてある事がまちまちだったので助かります‼︎ ロードバイクのフィッティングサービスやってるところでこのフレームで、そういう用途なら あなたにはこのサイズが良い みたいな相談できるところあるよ 俺はペダルフォースってところでやってもらった
>>356 教えて頂きありがとうございます‼︎ 取り扱われているメーカー購入時のみにできるものかと思っていました‼︎ HP拝見させていただいたのですが ここまでやれれば理想ですがなかなかな金額ですね💦 ポジション合わせはスモールパーツでいくらでも微調整できるけど、スタンドオーバーハイトだけは無理だからそこでサイズ選ぶのよ
>>358 一度県外の46で在庫がある店舗でまたがらせて頂きマーチンの3ホールでくい込みがありスニーカー履いた際は大きいと感じたのですが店員さん曰くトップチューブおりる際に斜めに車台たおせば いけるからと言われたのですが正直素人ながら 在庫があるサイズで進めるよなと勘繰ってしまい 気めずに帰ってきました💦 普段ピストバイクleader 725 xsに乗ってスタンドオーバーハイト股下あたらない状態です。 やはり当たらないのが理想ですよね⁇💦 >>359 傾けて停められない時にどうするのっていうw >>359 傾ければ当たらないからセーフて ひでえ店だ >>359 >>289 で 168で48でちょうどいい感じと書いたんだけど 46にまたがってみたけどシューズを履いてトップチューブが股下の服に軽く触れる程度 とっさに足を付こうとした時もサドルの前に降りるだけで楽々なサイズ感 なので160だと42じゃないと無理 緊急時もあるのに傾けて降りろとか酷い店だと思う お店の名前をお伺いしたくなるレベル >>363 サークルズさんで注文した。約16万。 メルマガ登録者選考予約ってやつね >>362 めちゃくちゃ参考になります‼︎ アドバイスありがとうございます💦 >>360 やっぱりそうですよね💦 ありがとうございます‼︎ >>361 ありがとうございます‼︎ 店舗よりここで皆さんにお伺いしたほうが だいぶ参考になります💦 >>364 マジか‥俺もメール来たけど我今のところ我慢してる >>359 ウチのヨメ、156センチでペーサーの46乗ってるけど特に不都合無くなってるよ。 靴も夏場はサンダルとか薄いやつだけど。 サドル低めのセットにしてるから前に降りる事無いからかな。 >>359 まぁ股下は人それぞれだけどもね。 ちなみにオレは168でセンタートップ510のホリゾンタル乗ってる。 確かに前に降りた時少しの余裕でリスキーかまだけど、不自由感じないし危なかった事もない。 前に降りて膝少し曲げたら股でトップチューブに体重のる感じ。衣服着て見た目には隙間ナシ。ちなみに短足気味。 >>357 サイズを割り出すのはポジション出しのオマケみたいなもんだからね それだけの目的ならたしかに割高だと思う でも街乗りだけじゃなくてツーリングするのが目的ならポジション出しに2万円というのは妥当かなと思う 前に降りなきゃ問題ないからな ケンケン乗りすりゃいいし
>>370 グループセットのみでの販売ってだけじゃない? >>370 メーカーや販売店にもまわるんだね。 当初情報ではフレームビルダーに向けての供給て話しだったよね。 ていうかSHIMANOも限定とかじゃなくて普通にシルバーパーツ売ればいいのに
売る必要ないでしょ ただでさえ生産追いついてないのに
>>377 あんま売れないでしょ。 採算合うなら商売だから売る。 今回は何故だかわからないけど、どのみち少数生産。 370だけど情報がアバブのYouTubeをスマホ弄りながら見てる程度なので間違ってたなら申し訳ない これってシマノでシルバーってのが良いの?
>>380 近年は黒塗装の部品がほとんどだから、少数ながら銀色の部品が好きな人が居るんだけど、彼等が喜んでる。 オレも。 >>381 俺もシルバーが良いからホワイトインダストリーのクランク付けてるよ 質の良い悪いはわからないけど シマノのシルバー付けるならホワイトの方が断然良いと思ってる そういえばアバブの須崎氏がYouTubeで『年取ると身長が縮むから小さい方』を勧めてた様な… あの人アクが強いから好かれてもないけど縮むというのはなるほどなと思った
>>382 チープ好きだからスギノで組んでる。 街乗り車は更に低価格のSORAとか。 一応費用対効果はシマノが良いからね。 見た目はその限りにあらず〜 >>383 サーリーは長持ちするけどそこまで考えてサイズ選ぶのは60歳位からでよくね? >>374 いつも自転車の片側のペダルに乗って全体重をかけて走り始めると、長い間にはフレームが変形してきて、前後車輪の回転面がずれてきます。 「芯が狂ってくる」。これを昔は「くせがついてる」といいました。 片方のペダルに全身を乗せて滑走する、いわゆるケンケン乗りは「走って重い自転車へと自転車を変容させてゆく」原因として、「ど素人の乗り方」として忌み嫌らわれていたのです。 とくに高級な自転車ではこれはご法度。 ブログ英国式自転車生活 「またがってからこぎはじめよ」 >>386 ケンケン乗りすると鉄素材だと疲労破壊してしまってるってことなんだろうな 元に戻らないほど片側荷重かけ続けるのは良く無いね 鉄で出来たフレームか人間の体重ごときで変形するわけないじゃん
ケンケン乗りて今の人知らないだろー 理屈はわかるけどサーリーみたいな比較的ガッチリしてる動画的自転車は気にせんでええやろ 古い軽量パイプのロードなんかは確かにやらない方が良いかもな
確かに左ペダルには負担かけがち 長く乗りたいからこういうの助かるよ これから意識的に気をつけよっと
フレームって撓むものなんだけど 硬い金属だから全く変形しないと本気で思ってる子とか意外に多いのか? 撓むのがパワーロスになるから、オーバーサイズチューブになって、アルミメガチューブが出てきた。 あとノーマルサイズでもジルコチューブなど異型断面形状とか、ビ・チューボとか 剛性を上げる工夫があったんだし。
塑性変形と弾性変形の意味分かってなさそうな書き込みだな
とあるメーカーによるクロモリフレームのねじり耐久試験ダウンロード&関連動画>> VIDEO >クランクの部分で負荷かけているのが「ペダル力による疲労試験」 >フォークを前後に動かして負荷をかけているのが「フレーム体の水平力による疲労試験 」 >フレームがかなりたわむ力を加えて恐ろしい動画ですね! >自分のバイクでは絶対にやってほしくない試験です。笑 >多くの真っ当なメーカーでは、試作段階でこの様な試験を経て世の中に安全な自転車が流通しています。 微妙なシナリはともかく不安定な発車だから 大きめフレーム買わされて常に繰り返すのはキツいでしょ
今でも電アシ以外のママチャリ乗りの人(男女問わず)はケンケン乗りしてるの見かけるけどな
>>399 Velocite Selene 「alloy road frame」 EN testing video ロードにケンケン乗りしてる高校生見かけたことはあるな ずっとママチャリでやってた癖が抜けないんだろうなw
カラテ猿いつになったら買えるんだ。もう15ヶ月待ってるが。製造してないのか
>>408 常時つくってる訳じゃないからね。 比較的人気モデルだとおもうから、生産ローテ早めにまわってくると思うよ。 なんだか中古も相場べらぼうにあがってるから予約してでも新車が良いと思うよ。 アリエクの3000円以下の偽クリキンヘッドセット使ってる人おりゅ? 評価高いから気になってる
貼れなかったわ 文字の並びがバグってる奴が混在するみたいで買うの悩むな
>>413 スクショを貼ったらそこから探せるから頼むぞ 前にキチガイ染みた事を主張してた奴がいたじゃんw 抵抗でハンドルの切れがどうのこうのって それならシールドベアリング止めたらってw
偽物を欲しがるヤツってクリスキングの中身(品質はどうでもよくて パッと見てキングぽけりゃそれで満足なのかな? 恥ずかしすぎ
>>414 ヘッドセットキング-ロードバイクヘッドセット,外部リストベアリング34mmって検索したら出るよ Yahoo!ショップでも売ってた 要のパーツ、しかもそうそう取り外ししない所に怪しいモノを使う奴ってキモい 普通にタンゲでも良いじゃん… そういう貧乏臭い発想って 育ちが貧しいのかな? 両親の教育がわるかったのかな?
アクエリでパチもん見つけて 喜んでる様がもうダメ… 良い歳のおっさんだったら もう詰んでる
クリキンなんて見栄っ張りがつけるパーツなんだからパチでも何でもええよ 僕は育ちがいいからシルバーのフィルウッド付けてる
>>418 なるほどコレかw 日本国向けには、まんま「KING」じゃなくて 「KURI KIN」って書いてりゃ シャレの通じる奴がネタで買うってな言い訳も通じたんだろうけどなぁ >>422 これは酷いw アルマイトがそこそこ奇麗でロゴ無しなら試しに買ってもよかったんだけどな >>422 どうせなら KURI KINGTON まで逝ってほしい 何が良いのか理解できないよな。 見栄を張るという事の醜悪さが目に染みるよ笑
一捻り入れて「Queen」とかにすれば洒落たパチモンパーツて感じで良くなりそう
>>424 キャップに[川上屋]って入れて 濃茶色のアルマイト染色なら万全だなw 黒色キングに金出すくらいなら偽物でええわ 俺タンゲで充分マンだし
クリキンは見た目に金を払ってドヤる為のデコレーションパーツだからな
この程度で作れちゃうって事だよなー キングはベアリング自社製なんだっけ?
>>432 自社内ではないと思うよ。 専用品を専門メーカーに作らせてるんだと思う。 どれだけの精度の物か知らないけれど、ベアリング球ってそんなに簡単には作れない。 ちなみに世界最高精度の球は地球大まで拡大しても1メートルとかの誤差だった筈。 日本のメーカーね。 >>434 ちょっと感動 こういうの知ったら中華のパチモンなんかに金は払えんなあ パチモンで喜んでる奴等はフレームも適当なのアリエクで買っときゃいいじゃん それにSURLYのシール貼ってろ 回転云々とかはともかくクリスのラチェット音は憧れる でも慣れると鬱陶しくなるもんかな
DT SWISSのハブ使ってるけど結構音大きい。カチコチと鳴り響いてる。
>>433 素人ばかりだと思って変なデマ流すなよ TheメイキングのYouTubeを一度でも観たら、ベアリングの鋼球なんていかに簡単な工程で作れるか驚くはず。焼き入れして成形繰り返してるだけなんだから、、、 俺はBBやハブ含めてほぼセラミックベアリング(G3等級)使って軽さに満足はしてるが、値段は超ぼったくりだと思ってる。なんせ作るの簡単だから ダウンロード&関連動画>> VIDEO こういうやつが科学者や技術者の給料にケチつけて国を衰退させるんだろうな
>>441 いや、俺はベアリングに金をケチったことはないよ。俺の周りもプーリーとかにウン万払ってる仲間多いし、納得いく性能に対しては金は払う派。 でも、技術的には機械から無限に湧いて出てくる球が数百円から数千円ってのは高いと感じてる。 【材料費】と【電気代】っていう製造原価を考慮すると、ボッタクリのラーメン屋に通い詰めてるラーメンマニアような気持ちになるってだけだよ。 ちょっと分かるわ~ 職人が手作業で研磨してるなら高くても納得するんだけどな
まあMTBの競技でもインテグラルヘッドセットで問題ないし クリキン使うのなんてただの自己満だしただ高いだけのパーツだが ベアリングの内製がコストかかるって理解できないのは頭が悪すぎる
でもそれを組み込む肝心のフレームは台湾製の平凡な作り サーリーもメイドインUSAにしてクラフトマンシップや環境保護を付加価値に付ければ3倍の値段でも喜んで買う奴は多いんじゃない
>>434 鋼球まで自社生産って聞いたら 逆にその程度の物かよ!って思っちゃうわなw 新しい機械は云々・・・って時点でその程度の品質止まりって思っちまうわな 逆に言えば、自転車部品なんて その程度の精度で充分って事なんだろうから 新しい加工機で大量生産するシナ製品でいいわ >>444 工芸品ならともかく、工業製品は機械加工品の方が精度高いと思うぞ 機械化出来ない物や職人技ってのも理解した上で コスト面も考慮して最新の機械での大量生産品で充分って考えだわ >>449 ポルシェクラスになってくると生産台数少ないからホイールカバーやボンネットまで職人技で磨いてるよな。クラフトマンシップってまさにこういうもののことを指すんだと思うし、高い金払うなら敬意を込めて職人の腕に払いたい。機械から勝手に出てくるものにあんま高い金払いたくないなあ >>447 コストかけて性能いいかって言うとそうでもないからな ベアリングを職人が研磨ってボール1個でも数万円じゃきかなくなるだろアホか 自分が職人だとして材料を真球に限りなく近くなるまで研磨して下さいって言われて幾らで仕事受けるんだよ、ちょっとは考えろ
サークルズの人がクリスキングの工場見学いったら社員は皆シマノのホイール使ってたという話好き
>>450 確かにそう言う部分の価値観っても理解出来るな 加工機屋でベッドのきさげ加工をやっているのを見た事有るけど 確かに職人技すげー!ってなるし オートバイの話だとお亡くなりになったヨシムラのオヤジさんは カム山を指で撫でただけできっちり精度を出してたとか… とは言え、現代の加工機はその精度で大量に量産出来る能力が有るんだよな 産地がシナだろうがどこだろうが材料と検品さえきっちりしていれば 安価で良品が手に入るいい時代になったよな まあ、こだわりの逸品を高い金額で購入する自己満足も有りだよな 自分は貧乏なので無理だけどなw ポルシェって割と大量生産 ホイールカバーがなんの事だかわからない まさか鉄チンホイール仕様のポルシェ?
安価で良品が手に入るいい時代、でフイタw で自分の薄給を嘆く、と。テンプレだろこれ
>>457 はいはい、価格が高けりゃイイモノだー!って 変な壺とか骨董品を騙されて買い込んでそうだなお前w 昔のコンソール型のオフコンなんて数百万円もしていたが 処理性能的には下手すりゃ初代ファミコン以下みたいなもんだが オマエ的には値段が高いからこっちの方が上ダー!ってマジで思っていそうだな こう言うバカをおちょくる意味でパチもんパーツを付けるっても一興だわなw どうせ官能性能のテストをしてみたら判別不能だろうからなwww なんか発狂してるけどw 職人が良くて機械がダメって考えがもうナンセンス ベアリングなんて機械の方が絶対に精度高い その機械を作るコストが高いんだよ 手ごねハンバーグでも食っとけ
価格が高ければ良いなんて誰も言ってないのに勝手にレッテル貼ってんのは流石に頭悪過ぎる
>>461 頭が悪いと>>457 の書き込みの意図が読めないらしいな 何だ?ご先祖様からの遺産と親やお付きの者に護られてて 超絶バカなのに何の苦労もなく今迄生きて来られたのか? 親ガチャSSR引き当てた奴はいいよなぁwww このスレには2種類の人がいる 部品が高いとありがたいと思う人 部品が安いとありがたいと思う人 それだけ。好みの問題だしどっちが正しいとか無いから。
>>448 そこなんだよ。 クリスキングも良い物だと思うし価格も理解出来る。 しかしその最高の品質をサーリーに組むのが?なんだよな。 何故ヘッドやハブは最高級の物なのにフレームはサーリー程度で満足なのか。 サーリーも大好きだけど、良いパーツが好きな人はフレームも拘ったものをオーダーしたりすれば完璧に好みの自転車になるよ〜 僕はサーリーには極普通の部品で乗ってます。 >>448 ゆくゆくはフレームもあつらえる予定で耐久性の高い部品で先行投資してるなら意義はとなえませんけれど。 なんだか200万位の車に50万位のホイール履いてるようなアンバランス感を感じるんだよね。 >>463 別に高いパーツに価値を見い出すのは構わないんだが それが自己満足の為ではなくこれみよがしに高額品を見せつけて マウンティングするクズの言動がムカつくんで叩くだけだよ 言っちゃ悪いが自転車如きにそこまでの高精度品が必要有るか? ましてや趣味で乗ってる奴が自転車の用途的に性能差を見い出せるか?って話。 自己満足と言う目的ならばそれで良いんだが 小金は持ってるが知性は足りないクズを引き立てるアクセサリー扱いってのはなw おれも高級パーツ否定派だけど あれこれ理屈こねてるこういう書き込みも嫌だね
wolftoothはデザイン良いけど値段も良過ぎ。
クリスキング自体の品質とかデザインや思想はいいと思うけどベアリング自社ってのはアホくさいな~
MIDNIGHTSPECIALに合うウルフトゥースのヘッドセットはどれになるの?
>>473 アッパーはZS44でロウワーがEC44になるけどコンバーター使う必要がある >>458 なぁ、適正価格という言葉を自問してくれ。 本気で言ってる。 他の高い安い言ってる人もな。 >>474 詳細な情報ありがとうございます 購入の参考にさせていただきます >>454 毎日使うものだし、高い方がテンション上がるから盆栽みたいな仕様にしてるけどハブはシマノだな ポールもホワイトも好き、だけどやっぱりシマノが好き シマノのハブはミドルグレードでも良く回るしメンテナンス楽だものね 音が五月蝿くなちのも良い
まあ機能性能でいえばシマノの下位グレードでも充分 テカテカポリッシュやアルマイトカラーが欲しいなら金払えw
シマノのハブはメンテ簡単だしオニキスレーシングハブ並みに静かにできるから好きだな 見た目は最悪だけどね、アルマイト処理して欲しい
>>480 クリキンのあのゴテゴテなロゴやアルマイト色が本気でカコイイと思ってるん? まあ好みは人それぞれだからどうこう言う訳じゃないんだが 自分には理解出来ない趣味なんでマジでちょっと聞いてみるわ >>480 スポークを一本だけアルマイトありにすると自分らしくなっていいよな。完組じゃそんなの無理だし、職人が一本ずつ手組みしたホイールって感じになるから個性出る。自分で自由にアルマイトなり塗装なりできる技術が欲しいわ >>483 アルマイトってアルミスポークかよ! って、揚げ足取りはともかく 一本だけ色付きって聞くとドッペルギャンガー自転車か 冷やしそうめんを連想しちゃうわな フルクラムのホイールで1本だけ赤スポークとかあるね 自分はそんなに興味無いかな
>>484 フルクラムやマビックの真似のドッペルを思い出すなよ ほとんどの人はドッペルの方を知らんw どうせなら虹色に塗り分けて走ると白く見えるようにしてほしいw
影響力のあるショップがキングとかフィルとかホワイトとか推してくるのは店の利益を上げる為だよね
そりゃ仕切りがよくて3割の世界だからね 数百円程度の部品なんか売りたくない
上で出てきてるパチモノのクリスキング持ってるわ 明らかにニセモノってわかるレベルだけどヘッドセットとしての品質は問題ないよ
>>491 機能的に問題無ければ欲しいなぁ パイプユニッシュでアルマイト剥離して マッキーでKURIKINってマーキングしてやるわ >>489 んだ。フィルやホワイトは打ち込みカートリッジベアリングだけどクリキンはメンテ必要。 そのメンテに専用工具が必要だったりで、定期的にメンテナンスの仕事も舞い込む。 昔のWTBのグリスガードハブ、 どっかにデッドストック残ってないかのぅ…
デッドストックかは知らんけどヤフオクにサンツアー製が出て来るよ ただフリーがサンツアー用w
>>499 グランボアが組んでも650×48Bなんだな。 どうせならパックラットにすればいいのに 唯一のリムブレーキ650Bモデルだからランドナー的
>>501 ディスクブレーキの研究のために入れたフレームって書いてあるじゃん それにしても50万円てすごいな いやそれくらい行くだろ、好きなパーツ集めて組んだら まさか15万くらいで組めると思ってる?
>>505 へーそうなんだ 俺がコロナ禍直前に買ったパックラットのフレームは送料込みで6万円だったし あとほとんど余り部品で組んじゃったから15万円でもちょっと高い気がしてしまうわw packrat 欲しいなあ やっぱりカンチブレーキ最高
>>504 まあちょっと高いとは思うがランドナー屋さんは組み賃で 儲け出してるようなところもあるからな (そうじゃないと面倒臭くてやるだけ損) この緑色のディスクトラッカーが苦手なんだけど、新色発売の情報とかって全くないよなぁ 値上がりする前にフレームだけでも買いたい
クリキン、ポール、ホワイト、フィルウッドみたいなのも好きだけど>>499 みたいなのもすごく好き 俺はsurlyに高級パーツ付けるのが嫌いって意見はむしろ頭硬い感じするな それすらも飲み込むのがsurly 和室アパートでハーマンミラーの椅子使ってるみたいな?アキラ的なネオ東京感?に近いアンバランスさは嫌いじゃない 安物パーツのロウファイ感も好きだけど高級パーツを雑に使い倒すのも良い
自分好みに組めばええのに持論以外認めようとしないオタク臭いやつばっかだな
>>516 SURLY以外のフレームでここまでヘッドセットに何使うべきー、とかボトムブラケットのベアリングはセラミックにすべきー、とか言い合いしてるスレ無いよなw 俺は好きだよこの雰囲気。俺たちみんなSURLYの創業者たちの熱意を引き継いでると思ってる 最新のカーボンロードに乗ってる競技志向の人は1~2年で買い替えるんだろ? だからヘッドセットやらBBの耐久性とかは考えなくていいからね
最近人気の自転車屋たちが高級パーツ推すから、若いやつはそれがアイコンなんだって感じちゃう。流行りに乗るのはいいけど流されるのはね、ちょっとね。
こっち方面の知識がほぼ無いところから写真とか色々みてて、単純にかっこええなーと思ってコスパとか度外視でホワイトのクランク付けちゃったわ ヘッドもなんか後から何度も付け替えるのもあんまり良くない?みたいだし、品質良さげでクランクと揃えて見た目も好きなホワイトにしとくかという感じ このスレの流れだと思いっきり馬鹿にされそうだけど、好きなもの自由に付けて満足はしてる
最初はまあそんなもんやろ 金かけるのもよし余りパーツででっち上げてみるもよし
>>521 分かってやってるのはいいけど、30万40万出さないとサーリー乗れないんだ、 て若い人が思い込んじゃったら可哀そうだしな 1から読んだけど〇〇使うべきとか〇〇すべきなんて話は一切無かったよ
>>515 自分はフレキシブルなつもりなのかもしれないけど 自分も他者の価値観を否定してるのが滑稽だね サーリー乗りのインスタとか見てるとバイク上がりのおじさん50歳くらい?が多い印象 そりゃバイク買ったり弄ったりする事考えたら安い趣味だろうし アルマイトとかもバイクから来てたりするのかもね
一つの価値観しか認めないやつにいろんな価値観を認めるべきだと言ったら価値観の否定だと言われる どないしろと?
>>532 ね。たかが自転車なんだから高級パーツつってもたかがしれてるし何でもアリでええやんけ?つってるのにフレキシなんとか頭悪いこと言い出して価値観どうこうのたまうんだからクソ過ぎるよねw 貧乏で高級パーツ買えない嫉妬民なんだと思う パグスレイに付くセンタースタンドってあるのかな? 今ドッペルゲンガーのキックスタンド付けてるけど貧弱で心もとない BBの後ろに付けるのはいかにも幅が合わない感じ
>>534 小遣い少なくて買えないお父さんの僻みだと思ってるわ >>536 調べたらCL-KA70がベターらしい 暫定としてこれは買ってみる パグスレイにカゴつけて買い物用にしたからより安定した物が欲しいんだが >>537 サーリー乗りに限っては酸っぱい葡萄って可能性はゼロでしょ? なぜかというとサーリーの精神って傷ついてもいいからガシガシ乗ってくれって感じじゃん。どういうパーツ使うかより、どう遊ぶかに興味ある人が多いはず。 このスレ見てるとサーリー乗りの俺ら中に不和の種を蒔こうとしてる輩がいるんじゃ無いかと疑ってる。 >>539 そうかもね ワザと逆バリな事書いて煽ったりしてるのかも SURLY乗りとかどうとか気にしすぎやねん好きに組んで好きに乗れ 他人の自転車ジロジロ気にしながら走ってるって完全に変態やぞ? お前のことなんか親以外誰も気にしてないからな
>>543 自転車好きだから他人の自転車もつい見てしまうわ… >>548 青ラグとかで、ジロジロジロジロ人のマシンを見たい、できれば写真撮りたいのですが、やっぱり盗人と疑われますよねー 前カゴに1Lのペットボトル12本とバックパックに6本入れて走ったけど様々な経験ができた そのあと乗り換えた29Plusの玉当たりを疑うほどハンドルが軽すぎてコーラ吹いた
>>551 8 pack front rackにウォルドの139 >>549 オーナーやスタッフに話しかければいいじゃん。 無言でネットリ長時間は疑われるかも。 撮ってネットに上げたら「ここにこのバイク止まりまっせ」って情報を盗もうとしてる人に渡すことになりかねんから断られると思う
他人のバイク勝手にネットに上げるとかどんだけマナー無いのww そんなやついないだろ。いないでくれ…w 店員も結構ノリが若いからなあ。あまり話しかける気にならないんだよな。正直言って雰囲気が。 上馬店は万引き警戒強いよ。土地柄馬鹿なやつ多いんだろうな。警戒して当然だけどな。
>>549 は写真撮りたいとは言ってるけどネットに上げるとまでは言ってないでしょ まぁブルーラグのカスタムカタログで我慢しとけとは思うが 人のチャリの写真撮るやつはクソバカでしょ 店でやるんでしょ
前に写真撮ってそれでオクにかけて 落札後に盗りに行った奴がいたね
>>554-555 は >>無言でネットリ長時間は疑われるかも の「ネットリ」をネットにあげると読み違えたんだろうな 555は最後の行の「馬鹿なやつ」がブーメランになってる 身長162の女子です。 BRIDGE CLUBのサイズXSかSで悩んでます。 どっちがいいでしょう?
どう使うとか脚の長さとかが判んないけどXSがいいよ。
街乗りメインになると思います。 脚はちょっと短めです…
ますますXSがいい 標準のタイヤがブロックパターンだから スリックタイヤとかに履き替えればより楽に走れるようになるけど 難しければそのままでも大丈夫
>>566 ただ今はコロナで在庫が極薄だから 店が在庫を持ってなければ早めの納車は厳しいかと… 妥協したらホントのお気に入りにならないかもなので気長に待てるなら待ちましょ なにしろコロナで需要増と生産の混乱が酷いので…
>>566 自転車のフレームサイズは大きいものから小さいもので用意されてるが、見た目の形はサイズによって全然違う。XSとSサイズ、調べて見比べたほうがいいよ。俺は167cmでpugsleyのMサイズで組んでるけど、全く問題ないね。 ジオメトリ見て確認すればわかると思うけど、XSは小さすぎると思う。 >>570 オレは176cmでパグスレイはMサイズ乗ってる 167でMが余裕ってことはめちゃくちゃ腕が長いんだな 或いは胴か
日本の自転車店は、小さすぎるサイズや、大にすぎるサイズの自転車を売って、二台目を買わせようとしてくるから、初心者は注意。経験者とよく話して、考えないと、無駄金使うことになる。
trollいいよね~~あれはいいフレームだろうなと、ずっと思ってた。最近はBRIDGE CLUBが人気なのかな。
>>575 これほんとによくやるよな 初心者は分かってる人と行かないと騙される ブリッジクラブ171でM 上の姉さんはSで良いような気がする
大きいフレームだと足が付かなくてつらいって話をこの前したばかりだけどな
スローピングだし大丈夫だと思うが、。そこは自分でよく調べて欲しいよね。SとXSのフレームで組んである自転車を、よく検索して、ジオメトリを見て、買わないと。騙されて買わされちゃ、自転車嫌いになっちゃうからね。
BC176でM乗ってるよ フレーム大きいよりは気持ち小さめの方がバイクパッキングの際にバッグを付けやすいんじゃないかな
なんにせよ、身長に見合ったサイズのフレームに乗ろう。
サーリーじゃなくてsalsaのXS乗ってる158cmの女だけど XSのフレームは小さくて本当カッコ良くないよ どこもスペースに余裕が無さすぎてつまって見える カタログとかネットで眺めてたイメージと違いすぎ Sなんて乗れないから仕方ないけどね
>>585 街乗りには小さいけどトレイルとかパンプトラックいくぶんには丁度よい >>585 街乗りには小さいけどトレイルとかパンプトラックいくぶんには丁度よい そろそろ分かってもいいと思うんだ。 700cの自転車は、170cmない人は、乗れません。 正確には、まともなビジュアルの自転車には、なりません。小さいサイズのフレームはダサすぎなんでね。 そんな人たち(自分含む)の為に、650cがあります。 前からプッシュしてくれてるメーカーもごく少数ありますが、650cは日本人に適合したサイズです。ちゃんとカッコよくキマります。 今から買い直してください。そして、一緒に、気持ちよく自転車に乗りましょう。
>>588 なるほど、競技するなら小さめは正解かもね スチームローラーもトリックするから小さめ選んでる人いたな ブリッジクラブで何かする事もないから見た目で大きめの方選んでも良いと思うな >>592 ホント大変。使うなら美しいものを、と思ってる。 650cはタイヤもホイールもいろいろ選べないし ジュニア車にしか見えない アレ買うのはアタマが残念な人としか…
小さいフレームはフレームバッグやケージの取付に制限大きいから不便 ツーリング用途なら大きめでどうぞ
>>594 身長低くても自転車楽しみたい人はいます。700cの自転車乗れないのに騙されて買わされる人もいます。このスレにだっているでしょうそういう人。残念な気持ち、自転車を嫌いになってしまうような人を出来るだけ減らしたい。だから実体験踏まえて書き込んでる。完組ホイールはたしかに選択肢ほぼないけど自分で組めるしね。敷居高ければ店に頼むことだってできる。タイヤも実際はまだまだありますよ。知らないだろうけどね。 ま、スレチだし変な人出てきたしでもう650cの話題は辞めようか、。
あ、あと1つ。低身長の人はロードなら650c。 MTB・ツーリング系統(surly.salsa等)なら「26インチ」が、あります。surlyはちゃんと出してくれてるからほんとありがたいよね。 650cよりも26インチのが小さくて、日本の身長低めの女の子は26インチ1択と言っていいと思う。高いお金出して買う自転車は、愛着持てないと結局乗らなくなります。少しでも印象悪ければ、買うのやめてください。販売店の口車に乗せられて、自転車人口増えないのは寂しいし、黙ってはいられない。 経験のある人が、初心者に正しく教える。 これが大切です。
まあ適正サイズの狭間でどっちつかずだったら小さめの方が取り回しは楽だわな
なんでサーリーに存在しない650cとか化石規格を語ってんだ?
博多にグランピーがやってるトーキョーバイクの店があります トーキョーバイクは650Cです グランピーはサーリーをやってます つまりトーキョーバイクは650Cでサーリーなのです
surlyはいろんなホイール、タイヤ履かせられるからさ。お金はかかるけど楽しいよね。
自分とこで出してるフレームに自分とこで出してるタイヤ付けれないの悲しい
700cから650Bにしてタイヤサイズアップは良くあるが 650Bから650Cでさらにタイヤサイズアップてやってる人も居るんかね セミファットくらいになりそう
650cてタイヤの種類も全然ないよ ここの人シムワークスのbubblyペダル付けてる人多そうだけど いっぱい回ったらどういうメリットあるの? 高回転で漕ぐなら少しでも抵抗なくなりますって事?
>>606 ダート向けの650cタイヤなんてあるの?その記事書いた奴が650Bと勘違いしてるだけじゃないの? >>613 俺が使ってるのはPanaracer CLOSER PLUSとTUFOのチューブラーだね。 >>613 買えるところで買う以外にないね。 まあ、タイヤの選択肢は少ない。パナを信じてる。 >買えるところで買う以外にないね。 どこで買ってるのか教えてと書いたらこれ 会話になってないけど別人なんでしょ? パナが止めたら終わるモノを『まだまだある』とか主張して他人に勧めるのは無責任
>>616 信じてるっつってんだよおォォオォォォォゴルァアァァクソがよぉぉお(ブッ千切り) >>616 残念なタイヤなのは間違ってないけどミシュランにコンチネンタルにグッドイヤーがあったぞ マイナーな糞ってのは確かに在庫からおさっし 650cはともかく26インチのoldmtbとか乗りやすくて街乗りにいいよ SURLY好きな人にも合うと思う 人気出て値段上がっちゃってるのが残念だけど
650cの別名は26HEといいます。 今や大変な人気のオールドMTBのタイヤ規格です。
わざとボケてるのか本当に間違ってるのか知らないけど まあこんなのにだまされる人もいないか
>>611 回転は知らんが見た目が好きで付けてる 小さい奴も出たぞ BCは26 650b 700cのトリプルコンパチブルという謎な神仕様 700c乗ってるけど650bのセットも欲しいな 気分によってバインバインな太タイヤに変えて乗り比べたい
>561 165cmの俺もbridge clubのxs考えてたけど、xsはシートチューブのボトル用ダボ穴が無い。ダウンチューブには有るから気にしないならok
24パックラックのメッキバージョン出してくんないかな ほんとは24は大きい、8は小さい、16くらいがちょうどいいw
>>629 8使ってるけど十分だと思うけどなぁ メッキに関しては同意 シルバー塗装のあの色目は正気とは思えない まぁ荷物やカゴで大半は隠れるんだけどね 錆びないSUS材が良いけどコストがね〜 ソーマはSUS材ラック廃版ぽいしベロオレンジ が値もなっとく。 ポーターラック好きならばの条件つくけど。
フロントラックって気持ち前上がりの方がいいのかな? リジッドだから単純に水平に付けちゃったけど
若干の角度よりはしっかり荷締めするほうが大事なので気持ちの問題 一番多いのは横ズレ
ヴェロオレンジのフラットパックラックをサーリー24パックラックと同じ装着方法にしたようなのが理想 あと素材はステンレス
パスアンドストウ個人輸入しといて良かった 今は円安で個人輸入なんてする気起きないよ
ポーターラックの類はフロントエンドで固定するからフォークが固められて乗り心地が悪くなるって聞いた
じゃあフォークレッグのダボ穴に付いてるボルトを外しておけばいい 穴にはゴムか樹脂のグロメットでも詰めとけば
>>638 日東キャンピーみたいにフロントエンドとフォーククラウン、カンチ台座でガチガチに固定するタイプのパニア用キャリアは キャリアが一種の「突っ張り棒」になってフォークの曲がりによるクッション効果を低減させてしまう。 その点、ALPSローバーや片倉シルクキャンピングなどはクラウン横のアイレットでキャリア上部を固定してて、ここのステーが撓ることである程度フォークのクッション性を確保出来ると言われていた。 エルスやサンジェのフロントパニア用キャリアもそうなっているしSURLYにもフォーククラウン横にアイレットがついてるモデルは多い。 よく研究してるなーと感心する。 >>639 ミドルアイレットの話なんか誰もしてないけど 正規輸入元から 正規販売店指定されている自転車店 で完成車を購入する場合も組み立て代金を別途払うものですか?(車両価格の10%ほどを別途言い渡されました) 持ち込みパーツ取付やBBやヘッドパーツ ブレーキキャリパ取付部分の面出し等の依頼はしていません。
俺は完成車を買うときに組み立て工賃を別に払ったことはないな 店によっていろいろなんだろうけどそのプラス10%込みの代金が 買おうとしてる自転車に見合うかどうか自分で判断すればいいことじゃね
ベル取り付け程度はサービスかもしれないけど HPやBBあるなら別途取られても仕方ないでしょ 持ち込みパーツもあるならなおさら 払いたくないなら自分で作業すればいいだけだし
>>644 ごめん、寝ぼけてた 完成車か! 金要らないし、買った時ならパーツ変えるのもサービスだったわ 完成車で組み付け工賃なんて聞いた事ないね 代理店に聞けば?
まさかその店でバラ完したのを完成車って表現してないよね? 完成車で組み立て工賃請求なんてこんなことを考えてしまうくらい聞かない事だわ
完成車なら納車整備手数料って名目で取る店あるのかな? しっかりした店なら各部バラシ適正トルクで締めなおし、グリスアップ、ワイヤー類長さ微調整、ホイールセンター出し及びスポークテンション調整。 とかしてくれる。 世話になってた店はここまで無料でやってくれてた。 サーリーとか少し前のはホイールセンターズレとか普通にあったし必ずやってたなぁ。 今の完成車の状態は知らない。
一般店での生活自転車購入とサーリーのバラ完オーダーしか経験ないので聞きました。今回の完成車はお世話になってるお店の非扱いブランド車なので、他店での購入予定です。再度、確認してみます。ご意見ありがとうございました。
>>652 納車時にあと出しで言われたらブチ切れる案件だな 日頃世話になっている店じゃないのなら他を当たった方が良いと思うけど 現時点でそこにしか即納出来るブツが無いって事だと、かなり悩ましいな サービスの話ってのは人間性だからね メーカー希望小売価格で販売して且つ納車整備費用取るなら見送った方がいい 悪徳悪質でもなければ法的に問題もないけどね
>>652 ん?644とは別人? 644は正規の店て言うてるけど652は非扱いの店て話違ってね 非扱いの店なら工賃取るのは許容範囲かも 正規店ならありえねえ いつもお世話になってる店では取扱いが無いから 正規取扱いの店で買うことにしたけど、そこで組立工賃を請求された って話でしょ
話は違うけど「うちは組み立てのとききこれだけ手間を掛けてます」って自信がある店は完成車の整備工賃とってもいいと思うけどね 俺の世話になってるショップは完成車は適当に組んで何か問題発生したらただで対応するとかしててそれも一つのやり方だとは思うけど
そういうのは先ずこっちに選択権を渡してほしいな 通常の調整で渡すか割増料金になるけど1回バラして完璧に調整して渡すか 勝手に本来やんなくてもいい作業やって工賃請求なんてされたってそんなん知らんがなってなるわ
えぇ……自転車屋が客の自転車適当に組むとかありえんだろ…。 問題など起こらないようにして渡すのが真っ当な店だと思うが。
>>663 だよね…完成車といえそこそこ良い値段するし 代理店もちゃんとした店にしか卸してないはず だから完成車の組み付け工賃要求されたのなら代理店に問い合わせるというかチクッた方が良いと思うんだ 仕事に気概と拘りを持ってる人間は少ない ただそういう人間は大抵偏屈だの変わり者なんだよな
そのお店のポリシーだし、嫌なら買わなければ良いのだけど自転車不足の中、力のあるのお店が買い占めて、20万、30万の完成車にももれなく3万万近い工賃は消費者にとっては辛いんです。 買い占められるパワーの規模店だからこそ、代理店からの是正勧告をお願いしたいです。 コロナ前はそんなこと無かったのに スペシャTREKの直店でも別途なのかしら?
もれなくなの? この件は持ち込みパーツとかBBHPの付け替えもあるからそこで工賃が出たんじゃないの? 馴染みの店でもなければ割引きみたいのなくても仕方ないんじゃ >>666 不満ならここに書かないで代理店MXに直接言うのがいいんじゃない? やっぱりお前らもGRXのシルバーかっこいいの? 俺全然良いと思わないんだけど
105のシルバー付けてるけど全然ポリッシュじゃないからリミテッド欲しいけど105で全く不満はないから流石に買えない
GRXよりはもう少し出してカンパエカルにしたい ただホイールの選択肢が結構少なくなっちゃう 各社N3Wフリーもっと出しておくんなまし
うまく説明は出来ないんだけど チェーンリングとか形がカッコ良くないんだよなー 好みの問題だけどな
フロントダブルのデザインは重そうで野暮ったい 10年ぐらい前もあの手のチェーンリングのデザインあったね
エカルは別に純正クランクじゃなくても良くね? ナロワイ付いてればなんでもいけそうだが 13s対応なくても凸部を一周さらっと削れば入る
>>737 ホワイトとかクリスキングなどのアメリカ製パーツ、 全然在庫にゃいよ。。。好きに組めない。 おまえらってライトもやっばノグとかレザインなの?あとはくそ高いハブダイナモ キャットアイなんて使ってなさそう
>>679 何がいいかわからなくてオーライト付けてる 10年以上も前に買ったキャットアイのを使ってるけど
>>679 ドロップハンドル・スタイルでのパスハンターにおける長い急な下り坂での ブレーキ時の負担を軽減する方程式を下記の通り特別に紹介しよう。 但し、特殊工作が必要となるので各自オーダー製作となる。 これは横川―軽井沢間の碓氷峠関連のEF63型電気機関車からヒントを得た。 左右のシートステイにダイナモ台座を各2(パイプ挟んで前後)x2(左右)=ダイナモ4個(取り付け)回生ブレーキ仕様の方程式が頭の中で閃く。 一回のダイナモ起頭レバー操作により、4個のダイナモがタイヤに接触(抵抗を大きくするため) これで通常の4倍の摩擦抵抗で長い下り坂での回生ブレーキとして使用しブレーキングの減速が楽になります。4基のダイナモうち 1基はテールランプ(安全) 1基を携帯電話の充電用に配線を組みます。(通信装置の充電) 1基を標準的なフロントのランプに使用(基本) 最後の1基を3基のダイナモとタイヤのゴムを冷却するためのサドルループ側に吊り下げた小型扇風機(冷却ファン)の電源として利用 (まさに完璧なEF63型回生ブレーキ仕様) 是非、この仕様でオーダーを今夏のツーリングに向けて至急発注を出せれたし! >>679 シマノのハブダイナモ結構いいですよ。 シティサイクルメインなので耐久性も申し分なし。 メンテしながら使うシマノハブ、カップアンドコーンがいやでなければじゅうぶんですよ〜 ハブダイナモいいな~と思うけどあんまり夜走らないのでいまいち踏み切れん
>>685 なら必要ないかもですね。 夜頻繁に走る充電気にしながら走るの結構鬱陶しいもんです。 スペアライト持ち歩いたり。 僕はダイナモにしたいんだけど、数台均等に夜走るので、一気にしたいんですよね。 金額問題です 泣 通勤号をハブダイナモとB&Mのライトに変えた 快適で超距離も通勤号にしはじめた オートライトだけど点けっぱ
>>651 そこまでやってくれて納車前ならパーツ交換の工賃も無料と言われたな クリキンやらポールやらギラギラ組んだサーリーはあまり好きではなかったが、さきほど注油もしてないカラテ見た。 ギラギラでも何でも愛されてんだな〜と伝わるサーリーの方がカッコ良く見える事実に気付いた。
>>692 費用対効果はハブより良いと思う。 カンチ台座以外の取り付けがやっつけ的なのが気になるけど。 ディスクトラッカー初期型フレームがオクに出てるな 迷い中
迷うようならやめておけ そして後で悔しい思いをするんだ
>>692 discなstraggler なので使えないな(ヽ´ω`) コーナーバー売ってないからアルミのムスタッシュバーを買って付けたw 軽いし山は走らないから満足してる
コーナーバー4000くらい値上げしてんじゃん 買っといて良かった そして手放さないようにしよう
コーナーバーはアリエクにカーボンのコピー品が出回ってて草
>>700 あれ買おうと思ってるがクランプが31.8なんよね あと同じくらいの値段でステム一体型のも出てる >>703 まあクランプ径は今31.8がスタンダードだしね ちょっと幅が狭めのもあるし本家に無いバリエーションがなかなか頑張ってるw 27 ツール・ド・名無しさん age 2012/11/03(土) 23:23:08.69 ID:??? 今日の俺ってチョイ悪で不良系のHIPHOPブラザーだな エミネムをガチipodで聞いていると燃えるぜぃ SURLYはそんな時ワルな自分をを演出するのに 強力な味方になってくれる うーん買ってよかった 家からほとんど出ないでプラモフィギュアでハァハァしている ミルキーなおまえらにもってこいのファッションバイク
>>701 アバブの予約のは18000とかしてるよ なんならモロコバーも値上げしてるな アバブで勝手に値上げしてんのかな
アハブは腰が低い店主だし勝手な値上げはないと信じたい
なんかちょっと前にカラテモンキーのゴールドカラー探してる人ここにいなかったっけ? 完成車だけどMサイズ売ってる店あるな
いやアバブ独自の値上げが露呈したのが気になるな 代理店に聞いてみよっとw
生活必需品の価格つり上げとかだったらまだしも 店が自由に価格設定をできないとしたらそっちのほうが問題でしょ 品物の価値が価格に見合わないと思ったら買わなければいいだけ
だからメーカー希望小売価格を上記で示した訳なんだが 値下げして売るのは小売店の自由だと思うが正規品で値上げは聞いたことがない
代理店に在庫無いからアバブが海外から自分達で輸入していた場合想定しないのか corner barとか海外じゃ当たり前に売ってるのに日本で売ってない時期あったじゃん まあ本当に独自で輸入してたかどうかは知らんがw(MXは分かるだろうけど) >>720 の言うように希望小売価格はあくまで参考値であり小売業者側で自由に価格を変えることができる 価格決めるのは小売だから上げてMXは文句言えない 文句言ったら公取に訴えられる だから20とか30%引きで買える場合もあるんだから逆があっても文句言えない 嫌なら買わないだけ アバブは代理店を通さず直で輸入した商品を高値転売する悪徳店って書き込み、かなりまずいぞ? 万が一訴えられたら代理店からも総スカン食らう危険行為だからね。小さいお店って代理店が生命線だから。アバブへの営業妨害はほどほどにしとけよ
法律はよくわからんが 直輸入ならそうだと書いててほしいし 正規品を定価より高く売ってるなら転売屋とやってること変わらんな いやむしろ転売屋よりタチ悪いか? 価格表記ミスとかのオチならいいんだけど
アバブとか別に無くなっても困らんしぼったくり店は潰れた方がいい
>>716 ゴールドのカラテどちらで売ってますか?? >>725 直接店の名前書くのはなんか抵抗あるから twitterで karate monkey ゴールド で検索して最新でソートすれば1番上辺りに出ると思う あくまで可能性の話だってのに >>722 が一番アバブを悪く言ってように聞こえるじゃんんんんんw 海外の小売店から販売価格で買ったかもしれんから悪どい程の高値にしてるとは限らない 例えば100ドルで売る目的で仕入れてた物に関税なども掛かっていても利益無く売れと言えるのか?慈善事業じゃないんだから 直輸入もおま国じゃなく売ってくれるのなら誰も文句も言えない まあ>>723 の言うように直輸入ならそうだと書いててほしいが 日本に在庫無いからRAWにする分を仕入れたが一応ノーマルとしても売ってる RAWの受注あったらそっちに流す計算で輸入した可能性だってある そういう思考になりゃいいんじゃね で、MXから仕入れた分はMXの希望小売価格で売ってくれるのなら文句は無いが MXから仕入れてるのに高いってのが分かった時は文句言えばいい そして他の店で希望小売価格からそれ以下で売ってるならそっちで買えばいい >>731 正規の販売店が独自に並行輸入物を仕入れて売る訳ないでしょ 馬鹿なの? ワロタw 一見理解あるのかと思ったら実はめちゃくちゃ暴論で店の首を絞めるやり口w
一つ間違いを訂正しておくと、 直輸入は製造者から直接輸入することで、君らの言ってるのは並行輸入だよ
>>736 アバブの風評被害連投はやばいよな。おそらくアバブもコロナ禍で売り上げが減って苦しいから値上げしたんだと思うし、俺は理解する。店独自の値上げが気に入らないなら黙って買わなきゃいいのにさ あたかもアバブはアコギな裏ルートで輸入販売してるかのように【可能性を示唆】するって手口。もしかして恨みでもあるんだろうか、、、 無職かニートの書き込みなんでしょ? いいよな~これだけ世間知らずで自転車乗って楽しめるいいご身分ww
正規輸入品を代理店価格より高く売ったら普通に販売権取り消しものだと思うが
やっとこ見てきたけど売切れてるんだな 次回は値上げで18000になるって事はない?
今回でやっと買えたけど本当に1年待つとは思わなかった
>>738 >>おそらくアバブもコロナ禍で売り上げが減って苦しいから値上げしたんだと思うし いやいや、苦しいから値上げとかそっちの方がよく無いでしょ 風評被害になるから余計な部分を書くのはやめとけ 別のハンドルバーだけど市場から在庫切れで消えてのが唯一アバブが在庫持ってて助かったわ 安いとこと比べると1000円くらい高かったけど、大した差じゃないし在庫管理費くらいに思えばええかな
おれとしてはゴールドより数段いいけど… サーリーらしい色だと思うよ
今日は近所のスーパーまで食料品を1週間ぶん買いに行ったよ。 暑いし帰りは坂道だしキツかった。
つぎは何色にするか悩む 通勤号で目立たないように黒だったけど 次はGRXでキャンプ仕様にする
皆さんホイールは何付けてます? 自分はパセンティってとこのポリッシュリムで組んでもらったんだけどお高い完組ホイール付けると走りってそんなに変わるもんですかね?
重さはそこまで気にしないから安くて安定なシマノの完組つけてるよ。 クリキンとかホワイトの手組は高くて手が出ん
>>759 ベロオレンジホイールは手出したことないけどどんなもん? >>760 何目的なの? ラチェット音はホワイトよりうるさく、キングやフィルより静かって感じ ノッチ数はその辺のより少ない 重さはわかりません リムはベロシティなので思ってるインプレでなかったらごめんなさい 街乗りなので何も突き詰めてない見た目重視です >>761 自分も8割街乗り リムベロシティの組み合わせってブルーラグで売ってるし安定してて良さそう。結局見た目よね シマノ完組はトータルの費用対効果は1番だけどね。 光り物が好きなら手組になりますね。 ガチャンの駐輪場頻繁に使う車体にはシマノ完組履いてる。 銀リムで手組ならそこそこの額になるし勿体無くて。
>>765 一般的な人ってこの文章で爆笑するのか アスペ気味の喜怒哀楽が希薄な自分からすると面倒で遠回しな言い回しで読みづらいし、読み手の顔色を伺いながらウケる様な文章を捻り出しているように思える 端的に面白くない >>766 損な性格だねw 早く中二病を克服しないと人生もったいないぞ 俺は>>766 と大体同じような感想だけどここはそうじゃない人が多いんだね 面白いか面白くないかなんてそれぞれの感覚の問題なのに 中二病だのアスペルガーだの言うのはどうかと思うぞ >>766 は自分が一般的な人じゃないと自覚してるから問題なかろ 世の中には自分と違う価値観があるということを認められるようにならないとね 自分の意見に同意してくれないからといっていちいち攻撃してたらきりがないよ
>>765 素晴らしいやん! まさにサーリーの個性を言い得てる だからなんか笑えるのは分かるよ 別に馬鹿にしてるわけじゃないしね そして今俺はほぼこの装備(パニア4つにモバイルバッテリー2つww)で旅をしている真っ最中 バイクカタ • 2日前 追加のコメント アクション Surly - あなたはあごひげを生やしていて、お腹も少しぽっちゃりしています。3 階の窓から出たレンガのように空力状態にあるため、下り坂を除いて、速度を出しすぎるつもりはありません。 賛成票を投じる 184 反対票を投じる 返事
stragglerに使えるセンタースタンドってある? 荷台に荷物乗せるのに便利かと
>>779 アザス! やっぱセンターはあきらめて 頑丈なサイドスタンドにします パニア付けると出しにくいかもな やっぱりスタンドは台座が無いとな いくら付くからといってフレームを金具で挟むのは生理的に嫌
ほんとにビビる。まあ、要するに、「来ている人の年齢が幼い」という事だろう…。
スタンドなんかイラネwダッセえwwwママチャリかよwwwwwwwwwwww
自分のには付いてないけど、付いてる人の見ても何とも思わないけどなー
荷物積まない人はいらんだろうが ビールケースとかクーラーボックスは積むときスタンド欲しくなるよ 壁に寄りかかった停車じゃ積みにくい
サーリーは販売店にノルマを課してるから、 取り扱いしてたショップがいつの間にか 取り扱いをやめてて驚くことがある
スタンドは軽い自転車と相性が悪いんだよな ママチャリみたいに重ければ荷物積もうが風が吹こうが安心だけど、 ダブレッグのセンタースタンドを付けたって風で簡単に倒れるし、 駐輪場とかで不用意に知らない人がぶつかっただけでもどうなるか分からない それならいっそ壁に立てかけようとなって、安心を得るという あとスポーツバイク系は駐輪中にステアリングが回らないようにする くるピタみたいなデバイスが無いから、前かごも使いづらいし、駐輪中転倒する原因にもなる スプリングを使ったスタビライザーとかあるけど、駐輪中に安定するほど強いテンションだと 操舵性に問題が出る
付けたい奴は付ければいいし、付けたくないやつは付けんでええやん お前らは直ぐに押し付け合いしてビーガンかよ
クロスチェックにグラベルキング38c履いてて、転がりいいんだけどなんか物足りなくて、ロックンロードの42c入れたら見た目も乗り心地も大満足ですわ。転がんないけどそんなのどうでも良くなるのですわ。
LHTにアダプター噛ませてセンタースタンド付けてたけど、風で倒れるなんて一度も無かったと思うが。めちゃくちゃ安定してて、「やっぱツーリングモデルにセンタースタンド最強だな」なんて感心しながら乗っていたが。 フレームのタイプも関係するかもな。低重心でホイールベース長いLHTならバッチリ安心して荷物積めるよ。
リベンデルはスタンド台座ついてるフレームが多くて羨ましい
俺の使ってるスタンドめちゃ良い センタースタンドは意外と不整地に弱いと聞く
前輪だけ段差の上とかだとうまく止められない あるあるなのは、道路に面したお店の敷地に前輪だけ突っ込んで停めたら、丁度スタンドの位置が道路の排水の傾斜の所にきて不安定になる
>>804 見た目年齢=精神年齢プラス10歳っていうからな straggler をTAにしてくれよん 2023モデルまだ?
そんな話認めたくないが、それを言うなら精神年齢=見た目年齢−10歳 だろ………。
>>801 弱いよ。前後どちらかの車両とスタンドの3点支持だけどスタンドの左右幅が狭くてかなり場所選ぶ。前後輪とスタンド一点で支持するサイドの方が場所も選ばず安定するしね。 >>781 だけど汎用のブラケット溶接してあるフレームでも、ダブルレッグスタンドの重さに負けてブラケット曲がってくるしね。 フレームに挟んでる方が長い目でみたら良いと思うよ。 >>795 全て正論。 スタンドは悩みどころですね。 用途によって各種選ぶしかないけれど、どれを選んでも一長一短ですよね。 ポータブルスタンドで画期的な商品が出て欲しい そこそこ小さくて簡単で安定感があるような奴
物理的に無理だよ 10kgの重さの板を安定に立てとくにはどういう条件が必要なのか計算したらわかるだろ
シートポストのクイックと共締めするタイプのスタンドというかつっかえ棒を作ろう 支点が高くなって安定するんじゃないかな
中華のやつ使ってるけどこれは撮影用の一時的なつっかえ棒くらいのものにしかならんね クランクの先にはめるやつならそこそこ小さくて頑丈なんじゃないの? 使ったことないから安定感は知らんけど
もーママチャリ定番のがっちゃんするやつ付けとけよ 安定してるだろ
エスゲダブルレッグスタンドはヨーロッパの実用車でも使われてる
ファットバイク板でも書いたが郵便局の自転車のサイドスタンドは堅牢だぜ あれ入手可能なら是非とも入手したい
郵便局見てくるか~ てか、ガシャンって音はよく聞くが まじまじと見たことは無かった 重そうだけどw
>>820 今どき郵便チャリなんて使ってる局なんてどこにもないだろwww 田舎でもあるぞ 御中元と年賀状の時期に学生バイトが使う
重さのおかげか、雪道でも普通のタイヤで意外と平気だったり
作ったは良が、全く乗らず のバイク売るゃ パーツ毎に売った方がええよね? チャリ屋かってくらいになってもーた
ホワイトインダストリーの130mmリアエンド用ディスクブレーキハブ売ってください
ライトも軽量で明るくなった今、ハブダイナモの意義ってなんなの?
意味ないと思わんければ使わんで良いわ なんで都市部でカラテのってんの? 猫も杓子もバック付けてむき出しでマグカップぶら下げて汚くないの? それと同一の話しw
俺は充電しなくても電池が切れないから 毎日乗る通勤車のライトが電池切れしないように管理するのが面倒
他人が使ってるものをいちいち腐すことこそ意義のないことだね
>>836 腐すことに意義を見出すのって姑だけだよな バッテリーは環境負荷が大きい悪の存在なのでダイナモのほうが良いね
電気は球切れするからカーバイドランプが一番だね 街乗りエブリデイバイクにはハブダイナモ必須装備 だって安いママチャリにも付いてるじゃん
ハブダイナモで650Bでお安いホイール無いですかね
意義はあるのって聞いただけなのにフルボッコでワロスww やたら攻撃的な人が多いねここサーリー乗りってこんな感じなん?
>>843 ほとんどの人が意義を聞かれたから書いてるだけかと それとも意味ないよねって同調して欲しかったの? テメーらチャリダーナメてんのか?あ? バイクライト最強はSinewaveのビーコンとKnogのPWRのモジュラーシステムで決まりだよな? 今からサーリーに冷えたビール積んでナイトライドしてくるからネット上でしかイキがれないキモオタどもは黙ってここに文句でも書いてればいいんだよ。
こう言うイキった人こそサーリー乗りにふさわしくない
14時台なのにナイトライドとか書いてる時点でネタだと思うよ
>>845 無駄に高いブルーラグはちょっと… ホイール組みの腕もわからないしなあ オシャレバイク屋に腕を求めるのは間違い タメ口店員と親しげに分かった様な会話して他の客から羨望の眼差しで見られる事がステータスだろ
他の客って………若造ばっかりじゃん。俺も含めてだけど(笑)
>>846 それはどうだろう? 少なくとも834や836、837あたりは意義についての意見にすらなっていないように見えるんだよね コレは攻撃的と取られても仕方ないのではないかなー、と… そこら辺のレスは意義を問う事自体が野暮って言ってるだけじゃね?少なくとも攻撃的には見えない
ハブダイナモ 利点 でググればいい話w 別にサーリーじゃなくても 市中のチャリの半分近くはハブダイナモじゃないかw アホなの?
いやー、どうなんでしょうね? ↑の「アホなの?」ってゆう余計な煽りはどう見ても攻撃的かなー、と…
>>859 仲間がいないと残念なの? まぁ、ここの住人が攻撃的って事実が覆るわけじゃないですけれども… >>862 アホなの?のたった1レスだけで住人みんな攻撃的なの? 無理筋なレッテル貼り好きだね? >>862 どこらへんが攻撃的なのかわからんけど 何に乗ってるの? >>863 いえいえ>>862 以外でも攻撃的なレスについては言及してますよぉ あなたも大概、無理筋な決めつけが好きみたいですねぇ ちゃんと読んで下さいよぉー ところで何の話だっけ? あぁそうだ、そもそもハブダイナモの意義って何なんだろね? 余計な煽り入れる人さえいなけりゃ拗れないのに、 はぁ、めんどくさ…
>>866 いや、面倒臭いのもちゃんと読んでないのもそっちだよ 充電が面倒臭いからダイナモが良いって意見やブルベにはダイナモが良いって意見あるでしょ 充電がいらないって十分意義がある事なんだけど足りない? >>867 いえいえ、ちゃんと読んでないのは寧ろそちらでしょう たった1レスだけで住人全部を攻撃的だなんて決めつけてはいないので俺 意義があるの?とだけ聞いたレスに対して煽りめいたレスがあるのは事実ですよぉ ネチネチネチネチしやがって さてはムッツリのサーリー乗りだな
833でハブダイナモについて聞いた者だけど、予想外の意地悪な反応になんか聞いちゃいけないこと聞いたのかと思ったわ もうちょっと面白いレス期待したのに残念だぜ、っていうか高齢者多いんだなサーリー乗りって
>>871 そういう風に気に食わないと煽る性格の悪さが反感を買うんやで >>871 ID変わってるのに翌日にも来てわざわざ嫌味書くのが凄いね >>878 アタマおかしいってのはわかったからもういいよ 攻撃的なレスで煽るだけじゃなくついにキチガイ呼ばわりとか… これで自分らは正常とか思ってんだからウケるわw
久しぶりに意識高い系自転車屋さん覗いた DQN臭マシマシだった
このスレ読んでるだけでサーリーは避けとこうって思うわ
トーエイサイクルズのランドナーパイクが最高だよな?
>>883 何か言い返さないと死んじゃう人かな? スルーすれば静かになるのに >>890 俺は自覚してるんで別に まあ上のは単なる警告ですよ 「懐古厨になったってわけじゃあないんだよ。 ただね、最新で最高の物を買うことを止めただけ、、、 それから随分経っちゃった。」
まぁわかる でもサーリースレよりかは、オールドシルバーパーツをオクで買い漁るだけで現在のメーカーを買い支える気がまるで無いカンパニョーロスレの懐古厨な奴等のがお似合い
>>885 SURLYのフレーム自体は完成度高くて楽しい設計のいいフレームだと思うよ。辺境アジアの小国の小市民がネットだからと好き放題言ってるだけ。英語も喋れないくせに輸入物使ってドヤ顔なんて恥ずかしいよな。気にせず乗っていこうぜ。 英語話せないのはお互い様だろ 勉強すれば誰でも話せるようになるものを、さぞご立派なことかのように自慢するのは金輪際やめとけ。恥ずかしいから ほんとにいい家の育ちのボンボンとかが出てきて、子供の頃海外に住んでてトライリンガルです、とか言われたから恥ずかしいのお前だぞ
注文してたストラグラーのフレームの発送連絡がきた 1年近くかかってあらためて現在の品薄状態を実感したわ
サーリー乗りは、自転車界隈の軽自動車カスタム厨って感じなんだな
趣味だから本人が楽しんでれば何でもいいのに自分の考えを押し付けるキチガイの多い事よ
街乗りしかしないのに長距離トラックをいじり倒してコンビニに行く輩
>>912 あんた上手いこと言うね 自家用街乗りデコトラだな ハブダイナモで電飾つけるか 俺は長距離トラックで山に行って自分のバカさに気が付いたわ
>>914 つまりLHTでこういうのを再現すればいいわけか >>917 これはこれでカッコいいよね。現代の技術で大人向けに走るスーパーカー自転車作ってほしいわ 評判良くて完成車価格50万くらいだったら結構悩みそう フラッシャー無かったらサーリー系のカスタムみたいだよなこれ
長距離トラックとデコトラは必ずしもイクォールではない
もうみんな知ってると思うけど 日東マスタッシュバーはグラントピーターセンがこの日本のフラッシャー付き少年車のセミドロップハンドルから思いついたんだよね
馴れ合っちゃダメなの? なんでキミが仕切ってるの?
>>929 The inspiration for the mustache bar came from bikes in Japan where many schools would ban kids from riding bikes with drop bars -- the belief apparently being that drop bars encouraged reckless riding habits. The semi-drop bars that these bikes used had a shape that was something almost between a flat bar and a drop bar which still allowed a fairly "sporty" riding position. http://bikeretrogrouch.blogspot.com/2013/09/bridgestone-x0-1-cult-of-personality.html?m=1 >>930 セミドロップバーを考えたのが具体的に誰なの? いや英国かぶれってのはラウターワッサーが起源とか言ってるヤツね
ピーターセンさん設計のnittoマスタッシュバーが昭和の日本の子供自転車からインスピレーションを得たのは間違いないわけで そこで更に、いや戦前の英国のラウターワッサーハンドルが原型だ!とか知識自慢すんのは、この話の流れ的に違うくね?ということ
当時の雑誌記事でも「日本でポピュラーなセミドロップハンドル」の記述が出てくるけど そのセミドロップハンドルの原型が何かは本題とは無関係なので触れてはないよ 『マスタッシュバーというカタチを生み出したのがこの人』 という話なら勉強にもなるけど 『日東のマスタッシュバーはペーターセンが子供自転車からインスピレーション』 とか一製品に限定してドヤられても なんの製品だって開発者がいて何かをひらめいて創り出してる訳で…
とりあえず、 ロード乗りからもクロス乗りからも、結果論として羨望を集てしまったみたいな、 自転車にすれば問題ないかと。 自慢になると嫌味だし、自分の愛車を見せびらかすような趣味は全く皆無なのですが、 ご参考までに英国へ語学留学していた際にアメックス・プラチで衝動買い した愛機を御見せしましょう。 エジンバラの古城を背景に撮影しました。 英国から日本に持ち帰り、 去年から富士ヒルクライム・レースとかにもメインレース機材として使用しています。 すーぱーすぽるてぃーふ 流星2号 残念ながら流星1号は落車した際の衝撃で廃車となりました。 フレームはハンドメイドの英国製。 知る人ぞ、知る流星2号であります。 ベレー帽にツイードのジャケットは最低限のマナーだと心得ております。
>>939 俺を英国野郎と間違えてる? 誤爆したなら誤ってくれ 画像見れんけどなんで「英国」でフランスの車種「スポルティーフ」なのか? にわかがシッタカしてるだけ?
どうでもいいかもしれんけどSURLYのフレームのディレーラーハンガーって一体型なんだね クロモリフレームだから大丈夫!みたいな感覚なんだろうか オールシティはクロモリフレームでも分離式になってるのに 最悪は切って新しいの溶接すればいいんかもしれんけど
いや、昔からクロモリフレームのハンガーは基本的に一体型だぞ スルーアクスル時代になっていろいろ出て来たというだけの話
クロモリ おいおい、流れとして完璧だったろうがよ………本当の事を伝えてくれる人に感謝しなさい。
ほぼサーリーと関係ない話で無駄に荒らして 英国基地はランドナー爺や自転車文化と同一人物かな
マンデー チューズデー ウェンズデー マイラヴィン 今 日 もI N G
>>949 かつてトリノの名門工房だったGIOSが特許を取ってたスライディングドロップアウトですな これはSURLY系自転車みたいな「シングル化で出来る」とかいう理由からではなく(笑) リアセンター長を変えられるのと破損しても交換出来るという理由から ●ストラグラー●クリキン●本所フェンダー●バックスイープハンドル●スイフトのバック●むき出しマグカップ●おにぎりリフレクター●ホワイトクランク●シムワークスペダル もうお腹いっぱい インスタは良い勉強になるけど、日本勢は芸も無くこればかり いい加減違うのも見たい 毎日同じチャリアップしてるのは家庭に問題在る奴かね…
ベロオレンジのチェーンリングにサンエクシードのクランクな俺のLHTの出番か? まあ、えぶりでーばいく仕様のどこかで見た自転車なんだけどさ
>>967 サンエクシードどう? オクで古いシルバーのクランクを高値で落とすより 新品で安いよなぁと思って見てる クラシカルもどきのちょい乗り自転車みたいにしちゃうのが今のはやりなのかな どっかの自転車屋の影響か
ぐらんpの「わかるぅ?」の人は一周回って面白くなってきた
>>970 フロントシングル用のベロオレンジの50.4BCDなんとかチェーンリング使うためにこれ買ったのよ ニワカが考えたクラシカルもどきなシティサイクル風通勤自転車になってる ランドナー爺に見られたら酷評されそうなチョイスw 新製品でも無いしランドナージジイが推す程のチャリじゃ無いからアラヤ関係者か
クラシカルでシンプルなの良いなあと思いつつ、自分で組むと必ずガンダムみたいになる
>>983 ファッションは引き算って言うじゃん。それと一緒じゃないかね シンプルに組むんじゃなくてシンプルに見えるように計算するんだ 俺は服装もシンプル、自転車もシンプル、顔は濃い、体毛も濃い、髪の毛は薄い 自転車とセットで撮影するとちょうどいいバランスに あー、じゃあエンジンがシンプルで地味な自分はガンダムで正解っちゃ正解なのか
前後異径ってどーなのさ ジオメトリ狂うんじゃないの?
オフセットでトレール値変えることで辻褄を合わせられるけどオリジナルと同一にはならない
PackRatを敢えて650A使用で組むのはありだな。 シューの上下調整幅があるブレーキなら出来る。 リムは650A最高峰のアラヤ20A、タイヤは三ツ星トリムラインでランドナー爺を悔しがらせよう。
ファッションサイクリストはやっぱりダセェってこのスレ見てると思うな 屁理屈こねて、最期は楽しけりゃ良いんだよ、って、逃げるのは最高にダセェよ
人の趣味に口出しする奴の方がよっぽどダセェと思います定期
>>997 50くらいのオッサンのレスなんだろうなと思うと恥ずかしくなってくるな そう言えば逃げ切れると思って気持ち悪いランドナーもどきを提唱すんのが救いようのないダサさ
lud20221022063017ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1649795446/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「SURLY サーリー 44 YouTube動画>3本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・SURLY サーリー 46 ・SURLY サーリー 45 ・SURLY サーリー 43 ・SURLY サーリー 41 ・SURLY サーリー 42 ・SURLY サーリー 40 ・SURLY サーリー 34 ・SURLY サーリー 36 ・SURLY サーリー 37 ・SURLY サーリー 38 ・SURLY サーリー 39 ・SURLY サーリー 24 ・SURLY サーリー 31 ・SURLY サーリー 29 ・SURLY サーリー 27 ・SURLY サーリー 30 ・SURLY サーリー 32 ・SURLY サーリー 30 ・SURLY サーリー 28 ・SURLY サーリー 33 ・SURLY サーリー 35 ・SURLY サーリー 26 ・SURLY サーリー 25 ・SURLY サーリー 56 (84) ・SURLY サーリー 23 ・SURLY サーリー 22 ・SURLY サーリー 21 ©2ch.net ・シングルフリーで駆け抜けろ! その20 ・シングルフリーで駆け抜けろ! その19 ・カセットフリーハブの車軸が折れ易い件 ・【国内】関戸橋フリーマーケット4【最大級】 ・夢のクランク フリーパワー 【2回転目】 ・【LOOK専門】フリーダム【リム専門】 ・夢のクランク フリーパワー 【1回転目】 ・【国内】関戸橋フリーマーケット4【最大級】 ・ロードにフリーパワー付けると最強じゃない? ・【固定】ピストを語るスレ ブレーキ85個【フリー】 ・【固定】ピストを語るスレ ブレーキ86個【フリー】 ・【固定】ピストを語るスレ ブレーキ79個【フリー】 ・【固定】ピストを語るスレ ブレーキ83個【フリー】 ・【固定】ピストを語るスレ ブレーキ80個【フリー】 ・【固定】ピストを語るスレ ブレーキ84個【フリー】 ・【固定】ピストを語るスレ ブレーキ82個【フリー】 ・【MTB】アーバンフリーライドについて語るスレ ・【リムの教祖】フリーダムってどうよ【リム命】 ・サーリー乗りにありがちなこと ・シングルフリーで駆け抜けろ! その21 (303) ・【国内】関戸橋フリーマーケット5【最大級】 (22) ・【アルスト】アルケミアストーリー part64 ・GIANT ESCAPE RXシリーズ 47台目 ・GIANT ESCAPE RXシリーズ 45台目 ・GIANT ESCAPE RXシリーズ 46台目 ・GIANT ESCAPE RXシリーズ 48台目 ・GIANT ESCAPE RXシリーズ 49台目 ・GIANT ESCAPE RXシリーズ 50台目 ・【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.4 ・ゲーリー ・オークリー ・タイソン・フューリー ・ジャンク・ストーリー ・東京らふストーリー Part1 ・東京ラブストーリー part19 ・東京ラブストーリー part23 ・VIPでメイプルストーリー inゆかり鯖
06:30:35 up 2 days, 7:34, 0 users, load average: 10.32, 9.79, 10.25
in 0.071769952774048 sec
@0.071769952774048@0b7 on 011520