◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1495009974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8fad-SU9n)
2017/05/17(水) 17:32:54.50ID:cB6LTKbB0
前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 21台目【400 Only】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483359252/

スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html

CBR400R
http://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F
http://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
http://www.honda.co.jp/400X/


輸入車(PASSAGE)
CBR500R
http://www.star-passage.com/13cbr500r/cbr500r.html
CB500F
http://www.star-passage.com/13cb500f/cb500f.html
CB500X
http://www.star-passage.com/13cb500x/cb500x.html
EJC(ヨーロッパジュニアカップ)にワンメークマシンに提供予定のレースベース車
http://www.asphaltandrubber.com/racing/honda-cbr500r-race-bike/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
スレ立て時は>>1の本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに。
立てられない場合は代行・レス番再指定でお願いすること。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2774RR (ワッチョイ 8fad-SU9n)
2017/05/17(水) 17:35:08.00ID:cB6LTKbB0
ワッチョイ【SLIP】の説明

(ワッチョイ xxxx-xxxx)
  ↑  ↑↑  ↑
  │  ││  └ユーザーエージェント(ブラウザ等)4桁
  │  │└ドメイン(256通り)2桁
  │  └IPアドレス(256通り)2桁
  └回線種別


詳細はhttp://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
3774RR (スップ Sd9f-Y/UN)
2017/05/17(水) 17:53:27.22ID:6z60+xGpd
いちおつ
4774RR (スップ Sd9f-Y/UN)
2017/05/17(水) 17:54:02.53ID:6z60+xGpd
Fはいつかこのスレタイから消されてしまうんだろう
5774RR (アウアウカー Sa5b-0hT7)
2017/05/18(木) 01:06:27.79ID:pUlPH5GOa
今度Rをユーザー車検通そうと思っているのですが、何か気を付ける点ありますか?
ハンドルとステップとマフラーを社外品に変えています。
構造変更なども一緒にすることになるんですかね?
6774RR (ワッチョイ 8387-kvD5)
2017/05/18(木) 01:29:26.89ID:4CTHcFXL0
>>5
ハンドルは幅、ステップはシフトパターン、マフラーは車検対応のもの
これらが問題なければ通るはず
7774RR (ワッチョイ aa03-l5CG)
2017/05/18(木) 03:15:32.06ID:I38HBpyF0
>>5
マフラーはフルエキだと購入時ついてくる書類が必要だから忘れないでね
8774RR (アウアウカー Sa5b-0hT7)
2017/05/18(木) 04:42:21.29ID:LqAlhinsa
>>6
>>7
ありがとうございます。
マフラーは車検対応のスリップオンなので大丈夫です。
ただ転けたときに凹みや傷があるのが気になるのですが、排気漏れしてなければ問題ない認識であってますか?
あと光軸で落とされる方が多いと聞いたのですが、光軸調整してもらってから持って行った方がいいのでしょうか?
9774RR (ワッチョイ aa03-l5CG)
2017/05/18(木) 05:12:52.91ID:I38HBpyF0
>>8
大丈夫
光軸は一応調整した方がいい、自分は確認したらぎりっぎり通るラインくらいだったからダメなパターンも多いと思う
10774RR (ワッチョイ a3d9-N4F7)
2017/05/18(木) 19:15:36.41ID:eFvpH5M70
前スレの箱ステーの書き込み見て注文したはいいもののPLX1152を注文しいなくてサイドケースが取り付けられない・・・
11774RR (ワッチョイ 97f9-PCQh)
2017/05/18(木) 19:30:43.64ID:hxssYqBr0
CBR400R フルパニア で検索したら、前スレの人のブログ見つけたわ
12774RR (ワッチョイ 6ead-kvD5)
2017/05/19(金) 11:31:54.77ID:WHT+JFGV0
ホルダーとトップとサイドの箱3つで10万超えか・・・
13774RR (ワンミングク MM3a-JjKW)
2017/05/20(土) 15:07:40.11ID:487DPqmcM
山梨の温泉いったら隣に400xが停まってた
初めてでちょっと嬉しい
14774RR (ワッチョイ 6371-8lTC)
2017/05/20(土) 18:33:08.81ID:Api+TGqi0
3月に納車された中古の400X(2015年2月登録)ですが、燃費がメーター表示26.8で満タン法で27.9でした。(名古屋市で基本ニケツ海苔)
4%くらいの差なんですが、ここで以前話題になった燃費が過小(過大?)に表示されるのは改善されたのですかね?
2016年モデルを所有されている人とかはどうですか?
15774RR (アウウィフ FF2f-f904)
2017/05/21(日) 05:27:16.08ID:OzHOH6cBF
>>4 F乗り?
16774RR (ワッチョイ 03ec-PCQh)
2017/05/21(日) 08:41:44.55ID:sSNBDIva0
>>15
R乗りだけど、兄弟がいなくなるのは寂しいなとおもって
17774RR (ワッチョイ 1bcf-f904)
2017/05/21(日) 16:58:20.48ID:DLeddWkf0
そうか俺が(F)消えてもたまには思い出してくれよな
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
18774RR (ワッチョイ 0a4d-YIUe)
2017/05/21(日) 17:04:01.49ID:zzf8E/4a0
>>17
希少車なんだから誇りを持って大事に乗れ!そしてここに遊びに来い!姉妹!
19774RR (ワッチョイ 4a7c-kvD5)
2017/05/21(日) 17:08:59.08ID:rxiyGaVi0
昨日250Fを見た。

X,、Rが兄弟なら従弟的な感じか?
20774RR (ワッチョイ 1bcf-f904)
2017/05/21(日) 17:43:34.79ID:DLeddWkf0
>>18
いやw誇りもあるし大事にもしてるぞw
お前らが名前消えるとか言うからちょっと切ない画像貼ってみた
遊びに来いって酷くないか?俺(F)だって住人なはずだ涙 しかも姉妹ってw
21774RR (ワッチョイ 0a4d-YIUe)
2017/05/21(日) 17:54:26.15ID:zzf8E/4a0
>>20
バイクは彼女w姉妹に乗ってんだからお前と俺は義兄弟だなw
22774RR (ワッチョイ ca03-l5CG)
2017/05/21(日) 18:18:57.85ID:8yl/N73d0
お、義兄さん!
23774RR (スプッッ Sdea-YIUe)
2017/05/21(日) 18:48:34.04ID:QGysw43Md
まて!穴兄弟かもしれん
24774RR (ワッチョイ 9e63-JjKW)
2017/05/21(日) 18:50:27.91ID:iGD9fbYb0
兄ちゃん金貸してくれや
25774RR (ワッチョイ 9e36-PZTw)
2017/05/21(日) 18:52:03.98ID:0Vv2Y5Im0
>>14
400X 2017式だけどメーター32で満タン法で34で誤差6%だ。
26774RR (JP 0H73-ysFl)
2017/05/21(日) 19:48:28.33ID:5qyYqb0oH
Fはストファイ風の外装止めて、普通の丸ライトにしたらいいと思う。
そしたら次期の教習車としても需要がありそうだが。
27774RR (スプッッ Sd8a-JjKW)
2017/05/21(日) 19:58:48.52ID:4je0F6qYd
丸ライトは俺も好みだけど、アジアやヨーロッパで人気あるんだろうか?
教習車仕様として、CB400Lを作るのはアリだと思うけど。
28774RR (アウアウカー Sacb-E8/R)
2017/05/21(日) 21:42:02.26ID:h1zXufIua
>>26
教習車が丸目かどうかってどうでもよくないか
29774RR (ワッチョイ 9e89-ysFl)
2017/05/22(月) 22:09:55.21ID:62JXeLaO0
NC750Lとか異形ヘッドライトだしな
30774RR (ドコグロ MM13-7Mke)
2017/05/24(水) 10:50:02.43ID:M8GlL3gEM
自分リターンライダーのおっさんです。cbr400r abs 2014年型 6000km 外観中身程度良好、乗りだし45万が近所の評判いいお店にあります。

なんか冷却水のトラブルが多い車種と聞きました。さらに自分は若い頃250マルチに乗ってたけどブランク長くてほぼ初心者レベルです。

400cc 乗りこなせますかね?誰か背中合わせ押して!
31774RR (ドコグロ MM13-7Mke)
2017/05/24(水) 10:51:52.24ID:M8GlL3gEM
おじさん、無理すんなわ、250にしとけよ といってほしいような。でも高速道路でしんどそうだしなあ。
32774RR (ワッチョイ 8a53-m7VN)
2017/05/24(水) 10:55:49.03ID:axhr648o0
ヘプコ&ベッカーのExplorer?をサイドのみ付けたいんですが、サイド用のキャリアにはタンデムグリップが付いてなくて車検通らないみたいなんです。
車検通らない車両って保険効かないとか捕まるとかってあります?
33774RR (ワッチョイ 03ec-PZTw)
2017/05/24(水) 11:21:12.64ID:P8fq8jOk0
車検通ってないやつで公道を走ると「無車検走行」に該当して6点減点。

悪いこと言わんから車検通るようなパーツを選んでくれ。
34774RR (アウアウカー Sacb-PCQh)
2017/05/24(水) 12:33:24.65ID:mKVz7M7va
>>30
定年過ぎたワシが400X買って乗ってるよ。
買うなら今しかない!
35774RR (ワッチョイ cead-kvD5)
2017/05/24(水) 12:58:42.35ID:sJ9RXlZS0
>>30
大丈夫やで
1度事故って死んだけどリターンして乗ってる
36774RR (アウアウカー Sacb-PCQh)
2017/05/24(水) 13:30:10.54ID:5MpIx9EQa
さすがにそれは、そのまま死んどけ
37774RR (ガックシ 06eb-m9rT)
2017/05/24(水) 14:16:22.14ID:Y5fU17C76
>>30
ブランク20年で650ccに乗り始めたリターンライダーのおっさんです。
バイクの扱いも体が覚えてたし大丈夫だと思うよ。
38774RR (アウアウカー Sacb-E8/R)
2017/05/24(水) 15:28:50.28ID:4uZS45z9a
CB1300やハヤブサみたいにオサーンが自爆しがちな車種でもないし
39774RR (スッップ Sdea-HnwS)
2017/05/24(水) 18:31:43.49ID:Rr/lhEDUd
新型Rのトリコ見たいのに全然走ってないなぁ
カタログ落ちしたしまじでレアモンになるのか
40774RR (ワッチョイ 63cf-nxue)
2017/05/24(水) 18:46:01.33ID:/obp1kHP0
近所のドリームにトリコが試乗車で置いてあるから見放題だわ
でもツー先で見たことは無いなw
41774RR (スッップ Sdea-HnwS)
2017/05/24(水) 18:56:09.40ID:Rr/lhEDUd
>>40
まじか、いいなぁ
1000台も売れてなかったりして
42774RR (アウアウカー Sacb-m7VN)
2017/05/24(水) 19:33:18.79ID:1/URO8Gwa
>>33
マジすかw
トップケースも付けるかな
ありがとうございました
43774RR (スッップ Sdea-UUGA)
2017/05/24(水) 19:55:27.86ID:fEiWp/Uod
まあ世の中には5ボックスの強者のこのスレには居たし好きにしなはれ。てかあいつ最近来ねえやね
44774RR (スッップ Sdea-iLvM)
2017/05/24(水) 20:26:06.37ID:1/R7PdeGd
今度は夫婦でグルメ写真ツーやってリア充アピールに精を出してるよ
45774RR (ワッチョイ 6717-kEYn)
2017/05/24(水) 20:28:21.09ID:dlmloRXb0
>>44
ただのきちがいやろ
46774RR (ラクッペ MM13-iQuZ)
2017/05/24(水) 20:52:40.28ID:hU8Rg733M
でもまあリア充は事実なんだよな。
悔しい気持ちもあるが羨ましくもある。
47774RR (ラクッペ MM13-iQuZ)
2017/05/24(水) 20:55:08.29ID:hU8Rg733M
嫁ありバイクありの時点で羨ましい。
誰か友達からでいいから彼女になってくれ。
48774RR (スッップ Sdea-iLvM)
2017/05/24(水) 21:18:55.81ID:1/R7PdeGd
まぁ食い物をダシに妙なアピールするから嫌われるわけで
ここでも箱に嫁の買い物入れるんだぜとか聞かれてもいないのに喋ってたしな
ってかまぁ嫉妬ですけどねー
49774RR (ワッチョイ 0b7d-Tt50)
2017/05/24(水) 21:43:20.30ID:8qy5N20H0
車検通らないパーツで走っててもそれだけで停められることは無いよ
スピードとかのついでに咎められることはある
って白バイの兄ちゃんに聞いた
50774RR (ブーイモ MM4f-bTGw)
2017/05/25(木) 00:33:04.32ID:X+xvrx57M
>>34,35,37
皆さんありがとうございました。
テクなしのリターンおっさんですけど2013年型の中古のcbr400 r買います。

それはそうと冷却水減りなど不具合心配だな。新車は買えないから、腹決めて買いますね。
51774RR (ワッチョイ 0f67-8eC1)
2017/05/25(木) 01:00:13.58ID:O9gzgrfK0
>>50
減るっていうより最初に入ってる分がエアが抜けて足りなくなっただけだから
中古で買ってちゃんと入ってれば問題ないと思うよ
52774RR (ワッチョイ 1f6a-9J/J)
2017/05/25(木) 02:09:07.08ID:zH7vtPbs0
>>50
いきなり調子に乗って峠とか行ったり飛ばしたりしない方が吉かと。
感覚と運動神経・判断力が大幅に落ちている上、昔のホンダレーサーレプリカのように適当に乗ってもバイクが上手く曲がってくれるような面倒見の良さはない。
しかも重い!から、昔の感覚でコーナーに突っ込むと、確実にとっちらかる。
自分の運動神経が鈍いだけとはいえ、経験者のおっさんが言うんだから間違いない。無事之名馬ですよ。
53774RR (ワッチョイ 2ba9-i9PT)
2017/05/25(木) 05:46:20.96ID:gUoRyHcB0
>>50
2013だとナカーマっすな
色は何色っすか?
54774RR (ブーイモ MMbf-bTGw)
2017/05/25(木) 14:42:48.65ID:96Chpis3M
>>51,52,53
皆さん、ありがとうございました。
週末、黒cbrのオーナーになってきます。
腕を過信せず、安全運転を心掛けますね。
55774RR (アウアウカー Sa8f-0req)
2017/05/25(木) 21:22:36.93ID:/q2srkeqa
>>54
ちなみにチョークもフュエルコックもありませんよ。自分はそれに感動したw
56774RR (ワッチョイ 0f63-sPQt)
2017/05/25(木) 21:34:39.45ID:D6Mht2y+0
リザーブなしでどうすんねん!
って最初にびびった
57774RR (ワッチョイ 0ff4-nHMD)
2017/05/25(木) 21:57:43.70ID:K+QbWKKv0
ちなみに燃料計はあんまりあてにならんぞ
残り1メモリでやべーって給油しても10ちょいしか入らんとかよくある
58774RR (アウアウカー Sa8f-64Df)
2017/05/26(金) 04:16:17.54ID:E9lk7T8xa
10ちょいってかなり多めの給油量じゃないですか
59774RR (ワッチョイ 2ba9-i9PT)
2017/05/26(金) 07:20:57.23ID:GIBKDOeu0
いやね、容量15リッター、現行は16リッターだっけ?
残り1メモリーだと、1リットル切ってる感覚だよね。

給油して、あれ?10リッター? って気持ちにはなる。
60774RR (ワッチョイ 0ff4-nHMD)
2017/05/26(金) 07:30:36.48ID:THrA3jo00
>>59
そうそう
61774RR (ワッチョイ fb78-Kfqe)
2017/05/26(金) 07:35:00.38ID:KB5sWf1h0
400Xだが、最初メーターの表示がなんか変わったなとおもったら、燃料警告がでて残量表示になった時はあせったな
チョット走ってGS飛び込んだが14.5L給油
まだ2.5Lは残ってたのかと一安心
燃費計は30だったが、実燃費は32.5やった
62774RR (スッップ Sdbf-nHMD)
2017/05/26(金) 10:41:17.15ID:/Mfkb/eKd
まぁ、逆じゃないだけありがたいと考えることにしたわw
63774RR (ワッチョイ 3b73-i9PT)
2017/05/26(金) 10:47:37.68ID:GQY9lyrI0
メーカーとしては、ガソリン切れのトラブルによるクレームとかが嫌なんだろうね
一回ホンダに直接言ったけど、現行で改善されてるかはわからない。
近くに現行持ってる友達いないので、、、

インジェクションだしガス欠になるとどっか壊れそうなイメージ
64774RR (ワッチョイ 4fad-9J/J)
2017/05/26(金) 11:41:16.43ID:/T+C3CJ90
400R(17')は実燃費30km/Lでメーターは26km/Lだった。
65774RR (JP 0H0f-waVG)
2017/05/26(金) 21:09:31.56ID:vkfmXUntH
今ぐらいの気温だと、燃料メーターひと目盛で80qくらい走る
6目盛あるから、満タンから点滅始めるまでおよそ480q
寒い時は、ひと目盛75くらいで満タンで450くらい ちなみに16年式の九州のX乗り
66774RR (ワッチョイ abcf-0FXf)
2017/05/26(金) 22:02:12.20ID:H6Ym0H6f0
残量約3.2Lで点滅らしいから給油はよほど焦る必要もないね
少なく見積もっても70km以上は走れる
67774RR (ワッチョイ 2b35-sPQt)
2017/05/27(土) 01:14:02.61ID:p1eQb6U+0
東北道の青森入ってから点滅したときは焦った思い出。
68774RR (ワントンキン MMbf-1LdZ)
2017/05/27(土) 13:22:24.04ID:ciSRWgRmM
http://fast-uploader.com/file/7051414435481/
寒かったが いい天気でツー日和
69774RR (ササクッテロレ Sp0f-vZHt)
2017/05/27(土) 17:33:47.47ID:CdaciP3vp
青空駐車だからかは分からないけど幹線道路の信号待ち中にキルスイッチが接触不良起こして滅茶苦茶焦った
70774RR (ワッチョイ 5b02-1LdZ)
2017/05/27(土) 17:35:25.71ID:QzCIrMau0
メーター読み 33.6km/l
満タン法で 37km/l 大した誤差じゃないな
71774RR (アウアウカー Sa8f-PUyB)
2017/05/27(土) 17:50:43.40ID:faUGZ++Aa
道志で白青の新型とすれ違ったわ。かっこよかった
72774RR (ワッチョイ 4fee-DC4P)
2017/05/27(土) 18:12:43.91ID:vR8l1SS40
>>68
http://www.mapion.co.jp/m/MapionBB/35.0179647_135.7584494_5/
ここ?
7372 (ワッチョイ 4fee-DC4P)
2017/05/27(土) 18:15:05.42ID:vR8l1SS40
間違えた
ここ?http://www.mapion.co.jp/f/mapion/redirect/mail.html?uc=1&;nl=35/24/20.007&el=135/38/27.372&scl=5000&grp=MapionBB&bid=Mcmail_BB_maps
74774RR (ワッチョイ 5b02-1LdZ)
2017/05/27(土) 18:19:42.52ID:QzCIrMau0
正解! 名田庄の北側ー
75774RR (ワッチョイ 0f5c-AVoK)
2017/05/27(土) 18:31:20.76ID:MpF2ayso0
>>71
ヒロイックでかっこいいよね
トリコ乗りだけどホワイトも好き
7672 (ワッチョイ 4fee-DC4P)
2017/05/28(日) 19:04:43.29ID:MWPUh8z70
逝ってきたw
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
エエ天気でした。
77774RR (ワッチョイ 5b02-1LdZ)
2017/05/28(日) 20:11:30.28ID:JDM3EOC+0
やるな(゚∀゚) 同じ場所やん!
78774RR (ワッチョイ 4bcf-Q8+m)
2017/05/30(火) 20:15:27.89ID:Mw01RI0B0
>>76
やっぱFはカッコイイのう
79774RR (ワッチョイ 2b5c-LzQs)
2017/05/30(火) 20:36:37.48ID:bUFu+aOa0
ネイキッドは丸いライトがいいなぁ
丸いライトでFを復活させたらもっと売れないかなぁ
80774RR (ワッチョイ abcf-GtFp)
2017/05/30(火) 20:58:34.05ID:rXoDL8rU0
いやスーフォアあるし売れんでしょ
81774RR (JP 0H4f-/6qz)
2017/05/30(火) 21:03:03.25ID:5vbdMHnvH
丸目でなくてもいいけど、Fはネイキッドタイプの割にはカウルが多すぎ。
82774RR (スッップ Sdbf-ZUOT)
2017/05/30(火) 21:11:56.47ID:zFXZ+J5Ld
>>81
昔はwolfとか色々あったけどカウル付き車種のカウル無しは売れないんだよね。
カウル付き買ってカウルが駄目になったらネイキッド化する人もいるからそんな理由かなあ?
83774RR (ワッチョイ 4bcf-Q8+m)
2017/05/30(火) 21:35:11.88ID:Mw01RI0B0
シュラウドは飾りのカウルでは無くて下半身の防風効果結構あるよ
まあ、売れなくて無くなったバイクだから好みでは無い人は多いんだろうけれど 俺はFが1番好きだ
84774RR (ワッチョイ 0f89-waVG)
2017/05/30(火) 21:51:50.24ID:eQ7fww4Y0
Fは収縮色の黒ならかっこいいけど膨張色の白だとな〜んか締まりなく見えるんだよな
85774RR (ワッチョイ 0f89-waVG)
2017/05/30(火) 21:58:18.46ID:eQ7fww4Y0
現行のCB500Fは引き締まって見えてかっこいいのにな
国内のCB400Fもモデルチェンジしてくれればよかったのに
86774RR (ワッチョイ ef2b-mOyu)
2017/05/31(水) 06:45:29.76ID:5n121xrR0
ショートマフラー、短くなったテールあたり見ると
確かに現行Fはマッチョにも見えていいかも
でも売れるかはわからないな
HONDAのこの手のやつ(250、400、650、750)は
あまり見かけない気がします
87774RR (ワッチョイ ef2b-mOyu)
2017/05/31(水) 06:47:32.69ID:5n121xrR0
>>79
http://www.bikeexif.com/honda-cb500f-custom

これなら売れるかも
88774RR (ワッチョイ 0f67-1xm9)
2017/05/31(水) 07:58:13.30ID:/L9rYpeY0
>>87
SVとSXR混ぜたようなデザインになっちゃうな
89774RR (ワントンキン MMbf-1LdZ)
2017/05/31(水) 08:07:22.92ID:B0zRmGtIM
よーし 流れぶったぎって 日曜日に NC47オフ会ツーしようっかー 
90774RR (ワンミングク MMbf-sPQt)
2017/05/31(水) 19:42:26.24ID:73Mfd3phM
どーこーでー?

今日はキャンプ

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
91774RR (ワッチョイ 4baf-3Kn3)
2017/05/31(水) 19:44:29.03ID:9Kay+uD70
>>90

彼女とキャンプかな?

うらやましい!
92774RR (ワントンキン MMbf-1LdZ)
2017/05/31(水) 20:19:44.70ID:B0zRmGtIM
>>90 関西住なので こっちのメジャーどこなら殺伐あたりか な
93774RR (ワンミングク MMbf-sPQt)
2017/05/31(水) 21:01:54.51ID:73Mfd3phM
>>91
キャンプは一人がええわ
嫁は子宮がん検診にひっかかったらしく、どんよりした電話してきよった
94774RR (ワンミングク MMbf-sPQt)
2017/05/31(水) 21:03:20.25ID:73Mfd3phM
>>92
中部なんで行けそう
正式に募集したら?
95774RR (ワッチョイ 2ba9-i9PT)
2017/05/31(水) 21:04:41.51ID:rhgR/Ld10
仕事忙しいっす(TT
96774RR (ワッチョイ 9f4d-ZUOT)
2017/05/31(水) 21:14:03.21ID:rI8WrfyU0
>>93
嫁大事にしろよ。
人生一度切りなのはお前も嫁も一緒なんだから存分に笑顔になるように暮らせ!
97774RR (ワッチョイ 5b02-1LdZ)
2017/05/31(水) 21:49:02.31ID:sY+O123g0
うちの嫁も引っかかって精密検査してるが場所がはっきりしないから3ヶ月毎に検査して様子見してるわ
さて 取りあえず仮でこんな感じで
今週日曜日 大阪府能勢町の「野間の大ケヤキ」9時集合
美山方面へ走る くらいか
98774RR (ワッチョイ 9f4d-ZUOT)
2017/05/31(水) 21:51:10.27ID:rI8WrfyU0
>>97
すまん、関東からじゃきつい。
楽しんでくれな!
99774RR (スプッッ Sdbf-duYE)
2017/05/31(水) 22:40:28.99ID:Eroe2iGKd
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
400Xフルパニア
E22はフタだけ自家ウレタン塗装
パニアステーはGIVIのSB2000
100774RR (JP 0H4f-/6qz)
2017/05/31(水) 22:58:08.29ID:gLb8lYMxH
>>99

まさにフルバーニアン仕様だな。
101774RR (ワッチョイ 5b02-1LdZ)
2017/05/31(水) 23:01:57.12ID:sY+O123g0
>>99
長距離、長日ツーに行きたくなるな!
102774RR (ワッチョイ 36ad-zUMb)
2017/06/01(木) 08:55:50.33ID:FADXYM9Y0
箱画像一覧 400Fだけないな(´・ω・`)

CBR400R
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚

400X
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
103774RR (ワッチョイ a663-EO1S)
2017/06/01(木) 19:45:32.36ID:0X01YcFI0
>>96
ありがと
手術でなんとかなるみたい
104774RR (ワッチョイ a663-EO1S)
2017/06/01(木) 19:48:32.14ID:0X01YcFI0
>>97
9時に能勢は残念やけど行けそうにない
豊中にいたから久しぶりに帰ってみたいってのはあるけど
105774RR (ワッチョイ 665c-LlQP)
2017/06/01(木) 21:36:03.03ID:wqJUZ+fA0
奥多摩ツーとかなら行けるんだけどな
106774RR (ワッチョイ 5e25-SN6U)
2017/06/01(木) 22:32:01.57ID:hj2SsPtE0
やっぱリアボックスだけだと違和感あるなあ400Xは
タンデム用のヘルメットの収納場所に困ってる。普通に考えればリアボックス買ってそこに入れるんがいいんだろうけど
107774RR (ワッチョイ 9102-Avnj)
2017/06/01(木) 22:42:28.08ID:pGV+dgwl0
奥多摩ツー 逆にいってみたい(゚Д゚)
時間が早いととかで厳しいなら遅らせれるでー
108774RR (ワッチョイ 6a2c-zUMb)
2017/06/01(木) 22:57:45.09ID:bDi7KtbT0
あれ?久々に来たけどテンプレ無くなったん?400X乗り
109774RR (ワッチョイ f978-i1uu)
2017/06/02(金) 18:57:38.88ID:KdfttPDe0
>>97
行きたかったが、別のツーリングが入ってしもた
110774RR (ワッチョイ a663-EO1S)
2017/06/03(土) 08:37:15.57ID:rIEYSht50
久々のキャンプはおもろかった
外で酒飲んで寝るだけやのにな

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
111774RR (ワントンキン MM7a-Avnj)
2017/06/03(土) 09:04:29.63ID:RGzavJPIM
ええなーキャンプ(゚∀゚) 面倒くさがりのわいはテント維持できん(。・ω・。)
さて 明日のツーは急すぎたな 明日は中止して7月の連休あたりで企画するかぁ
112774RR (ワッチョイ 2dd1-D9hA)
2017/06/03(土) 20:48:46.40ID:eGRzgD930
1万2千キロ近く走って一度もチェーンの調整をしてないことに気づいた...
完全に規定の遊びを超えてる:(;゙゚'ω゚'):
113774RR (ワッチョイ a663-EO1S)
2017/06/04(日) 10:12:23.26ID:QnLr7t8A0
>>111
次回よろしく
114774RR (ワッチョイ 25ec-i1uu)
2017/06/04(日) 10:33:45.32ID:3jm0n4mk0
7月の頭におとんの古希祝いに中禅寺湖あたりに一泊旅行行くんだ。服装はどんな感じにすればいいだろう。半袖にメッシュジャケットでは寒いかな。
115774RR (ササクッテロレ Sp3d-0Lm1)
2017/06/04(日) 15:21:17.91ID:Hhnnhkzdp
>>114
メッシュジャケットで平気だと思うけど、防寒用にレインコート持って行くといいよ。
116774RR (ワッチョイ 9102-Avnj)
2017/06/04(日) 15:27:31.93ID:soLtgeVC0
チェーン500km毎に注油しろってバッチャが言ってた
117774RR (スップ Sd0a-MFI5)
2017/06/04(日) 15:40:27.58ID:PqM2vu2Qd
>>114
お祝いに相応しい服装ならスーツとかでいいんじゃかいかな
118774RR (ササクッテロレ Sp3d-0Lm1)
2017/06/04(日) 16:38:48.93ID:Hhnnhkzdp
>>117
いろんな意味でさむいよ
119774RR (ワッチョイ 36ad-zUMb)
2017/06/04(日) 17:21:55.69ID:z5SqBjx60
んなもん海パン一丁にブーツとフルフェで行け
120774RR (ワッチョイ fd96-/x3A)
2017/06/04(日) 18:12:37.69ID:gvIO34yT0
どのくらい長期間乗ってないとバッテリー上がるのかな?
ちょうど一ヶ月全く乗ってないんだけど。
121774RR (ササクッテロレ Sp3d-0Lm1)
2017/06/04(日) 18:29:53.74ID:Hhnnhkzdp
半年くらいなら大丈夫だと思う。
4ヶ月なら大丈夫だった。
122774RR (ワッチョイ fd96-/x3A)
2017/06/04(日) 18:35:40.55ID:gvIO34yT0
ありがとう。
買ってから乗らなさすぎるから来週から定期的に乗ろうと思います。
123774RR (ワッチョイ 1e17-ZGSt)
2017/06/07(水) 02:02:01.33ID:0MCsACYF0
Rのプラモデル欲しいなー
なんかグッズとかないのかな?
124774RR (スッップ Sd0a-V3oX)
2017/06/07(水) 08:41:43.89ID:VH5kC2uMd
>>123
アオシマにメールするんだ!!
125774RR (ワッチョイ 3587-zUMb)
2017/06/07(水) 09:02:03.56ID:hO3dNBb60
>>123
13'Rのラバーストラップならあるよ
126774RR (ワッチョイ 2535-EO1S)
2017/06/07(水) 09:03:50.95ID:4npTmOwL0
バンダイも仮面ライダーのバイク作ってるんだし、ベース車くらい発売しても良さそうなもんなんだけど
その辺は静岡の仁義かなんかあるんかね
アオシマは現行車殆ど出さないし、タミヤが多い感じ
アフリカツインの1/6カッコいいなぁ
127774RR (ワッチョイ 1e17-ZGSt)
2017/06/07(水) 17:15:05.78ID:0MCsACYF0
>>124
発売してくれたら5台くらい買うんだけどなーw
>>125
13年のでも欲しいんだけどどこも売り切れで手に入らないんだよー…
128774RR (アウアウカー Sad5-8PdT)
2017/06/07(水) 18:34:45.14ID:YpZ8znBHa
オモチャかよ
129774RR (ワッチョイ 45cf-tjEP)
2017/06/07(水) 18:42:33.76ID:CklmnXnN0
ちょいと質問
16年Rのフロントウインカー交換ってカウル外す必要ありますよね?
130774RR (ワッチョイ 36ad-zUMb)
2017/06/07(水) 19:24:12.48ID:+1YabfmH0
引っ張れば外れるぞ
131774RR (ワッチョイ e3b0-hAVO)
2017/06/08(木) 00:19:26.74ID:k9jD5SVx0
cbr250rr と400rを迷いまくって400rに決めた
納車されたらよろしくな
132774RR (ワッチョイ 8bf4-NjLs)
2017/06/08(木) 01:55:18.14ID:s3rVq7ym0
>>131
ようこそこちら側の世界へ。
安全運転で楽しもうぜ
133774RR (ワッチョイ 85a9-2YCt)
2017/06/08(木) 06:11:51.18ID:C7smzSSt0
>>131
おめでとー
400rの方が乗出しやすいんでない?w
色は何色?
134774RR (アウアウカー Sae1-hAVO)
2017/06/08(木) 15:50:13.51ID:eEL8XvrZa
>>133
色は去年のトリコロールが新車であったからそれにしたよ
去年モデルは地震の影響であまり出回ってないと思うからレアなのかな?
135774RR (スッップ Sd43-NjLs)
2017/06/08(木) 16:44:47.07ID:f3OAIivGd
>>134
トリコロールはまじでレアモンだね
赤、黒はちょいちょい見るけどトリコは一回も見たこと無い
136774RR (ワッチョイ e3b0-hAVO)
2017/06/08(木) 18:34:34.80ID:k9jD5SVx0
>>133
250RR自賠責1年で400Rのほうが2万円くらい安かったよ

最初は250RR買いに行ったのに400Rの現車が置いてあって跨ったら400Rのほうが乗りやすそうでこっちに決めました
137774RR (ワッチョイ 85a9-2YCt)
2017/06/09(金) 05:42:01.80ID:2N+ZVdFV0
>>136
トリコ超レアだねぇ、おめでとー

個人の価値観だから、絶対ってわけじゃないけど
同じパラ2なら排気量ある方がゆったり余裕あると思うよ。
400Rはほんとに気楽に乗れるバイクだし、納車が楽しみだね!
138774RR (アウアウカー Sae1-DEJT)
2017/06/09(金) 10:11:47.30ID:0wf9oF3Qa
やっとメインスタンド立てるのに慣れてきた
スタンドをシッカリと踏み込んでやるのがポイントやな
139774RR (スッップ Sd43-NjLs)
2017/06/09(金) 14:22:11.07ID:Xz6L1jnvd
スタンドは出来るだけ端っこに乗っかって体重かければ簡単よね
140774RR (ワッチョイ 9587-w6W2)
2017/06/11(日) 15:37:29.56ID:fCvv1NiW0
400rにトップケースつけたかったけどリアキャリアって意外とお高いんだね
俺には買えないや
141774RR (ササクッテロル Sp71-eORw)
2017/06/11(日) 15:44:16.15ID:t3Zf2y6Xp
エンデュランスのリアキャリアかな?
格好いいけど、サイドバックがつかなくなるから気をつけて。ぼくは資材プレート買って無理やり着けたけど。
142774RR (ワッチョイ 1d6c-D9zB)
2017/06/11(日) 18:28:57.68ID:aX0TFQgP0
400xの純正パニアと併用できる社外リアキャリアって有りますかね?
不揃いってのもみっともないだろうけど
143774RR (スッップ Sd43-pRir)
2017/06/11(日) 19:43:54.06ID:yhB8/Aied
>>142
純正パニア使うなら純正キャリア良いんじゃない?giviとかの箱も問題無く着くよ
144774RR (ブーイモ MMa9-NGzL)
2017/06/11(日) 20:11:35.90ID:Bwes8wF/M
Rで行くキャンツーもいいぞー
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
145774RR (オッペケ Sr71-Muvt)
2017/06/11(日) 20:35:04.20ID:ggxPuCUTr
景色良さそうでいいですね〜
どこのキャンプ場ですかい?
146774RR (ワッチョイ 0d63-zyIC)
2017/06/11(日) 20:45:10.85ID:FP5hq9Pt0
タイヤ細くない?
250Rかな
147774RR (ワッチョイ 0d56-q+jA)
2017/06/11(日) 21:00:21.77ID:5Dwo07TU0
>>146
サイレンサーは400じゃね?
148774RR (ワッチョイ 25d9-Yloc)
2017/06/11(日) 21:21:17.53ID:qbs/UdQW0
>>144
積載してる画像もクレメンス
149774RR (ブーイモ MMa9-NGzL)
2017/06/11(日) 21:43:06.65ID:Bwes8wF/M
積載はモトフィズキャンピングシートバッグで道具を厳選すれば結構余裕有り
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚

場所は本栖湖の洪庵キャンプ場ですよ
あいにく雲が多かったですが晴れれば富士山と湖の欲張りセットです
150774RR (ワッチョイ e31f-JU0H)
2017/06/11(日) 22:02:15.23ID:yOgY/7BU0
16の400xなんだけどリアサスのプアさにかなりげんなりしてる。
様々なバイクに乗ってきたけどこれはひどい。
減衰が効いて無いような印象なんだけどサスだけでも個体差があるのかね?
社外サスを検討中だけど高いからなぁ。
151774RR (ワッチョイ 8b63-cAR5)
2017/06/11(日) 22:06:35.91ID:kjBpSfdA0
前はガツンで後ろがビヨンビヨンやからな
そこは身体で吸収するしか
他にいいとこいっぱいあるし
152150 (ワッチョイ e31f-JU0H)
2017/06/11(日) 22:41:11.34ID:yOgY/7BU0
>>151
うむ。他の良いところは沢山あるがだからこそリアをなんとかしたいんだな。
153774RR (ワッチョイ 9596-iuPl)
2017/06/11(日) 22:59:48.19ID:qhhaqE3J0
ミラーにヘルメットかけてるのよく見かけるけど
ミラーの角度ずれたりしないの?
154774RR (スプッッ Sd03-cAR5)
2017/06/11(日) 23:37:58.36ID:9Vbv+wLdd
>>153
ヘルメットメーカーはやるなって言ってるな
ライナーが変形するから
ミラーがズレたら直せば良いし、そんなに動かないよ
155774RR (アウアウオー Sa13-kOr2)
2017/06/11(日) 23:43:41.72ID:JE7L4DFka
400x乗りの方に質問です。
停車→発進時ですが、ローギアからセカンドにつなぐときはざっくり程度の速度、回転数でしょうか?

公道を初めて運転しましたが、教習車と感覚が違う為、難儀しております。
後ろに車がいるプレッシャー(のろのろ発進できない)かつ、ハンクラで回転数を上げると
クラッチを痛めそうで怖いです。
お恥ずかしい話ですが、40kmの運転で2度ほど発進時にエンストしました。

ちなみに車両:400x(2013) 中古車で16000kmです。
156774RR (スップ Sd43-JlZA)
2017/06/12(月) 00:08:55.17ID:rcW0fWiid
>>149
帰り足柄SAに居なかった?
157774RR (スップ Sd43-JlZA)
2017/06/12(月) 00:09:51.18ID:rcW0fWiid
>>152
リアサスってよりフレームがしなりすぎて困る
158774RR (JP 0H71-xhkq)
2017/06/12(月) 00:18:05.79ID:0YUGwYrUH
>>153
ハゲヅラぐらいずれる
159774RR (オッペケ Sr71-Muvt)
2017/06/12(月) 00:53:24.38ID:SbcT1oxGr
>>149
あざっす
160774RR (アウアウカー Sae1-rBDp)
2017/06/12(月) 19:28:51.82ID:Gm7mgunga
>>155
2速発進できるくらい低トルクあるしすぐ変えていいと思う
あと1度レブリミットまで回してみてギア比を体で覚えてみるのもいい
161774RR (ワッチョイ 1d6c-D9zB)
2017/06/12(月) 19:57:33.32ID:+OcZcW9C0
>>155
俺も初心者だけどざっくり300〜4000回転ぐらいじゃない?
ちなみにオーナーズマニュアルだと
1速 0〜45km/h
2速 20〜75km/h となってる

教習所だと発進したらすぐに2速に入れるように言われたかもしれないけど
無理に急いでシフトアップする必要はないと思いますよ
162774RR (ワッチョイ 7d78-DEJT)
2017/06/12(月) 20:25:43.97ID:H8mEWWpm0
このトルクあるエンジンでエンストとは???
びびりすぎでエンジン回せてないんかい?
163774RR (アウアウオー Sa13-kOr2)
2017/06/12(月) 21:13:05.11ID:aMaZuvm4a
>>160
>>161
>>162

ご指摘ありがとうございます。
どうやらぜんぜん回してなかったみたいなので
もう少しアクセルひねってみます。

5000以上回したことなかったので今度高速でレブリミットまで回してみます。
164774RR (ワッチョイ b5d1-deXT)
2017/06/12(月) 23:28:43.85ID:5BkAr5gf0
>>163
あまり無茶な運転はしないようにね
正直400xは5000回転くらいでトコトコ走ってる方が楽しい

多分エンストを起こすのはクラッチを戻すのが早いからだと思う
半クラで十分に加速してからクラッチを戻せばいいよ
400xの1速なら10キロ切ってもノッキング起こさないくらいトルクあるから、停車状態から半クラで10キロくらいまでの加速がスムーズに出来るように練習してみたら?
165774RR (ワッチョイ b5d1-deXT)
2017/06/12(月) 23:39:23.55ID:5BkAr5gf0
話変わるけど400xのフロントのスプロケカバーってどうやって外せばいい?

ステッププレートとシフトペダルの線?が干渉してそうだけど、シフトペダルの線?を何処から外せばいいか分からないです
166774RR (ワッチョイ 855c-Q3Sh)
2017/06/12(月) 23:57:38.09ID:Gwb4lhPF0
半クラをもっと使ってええんやよ
167774RR (ワッチョイ 8bf4-NjLs)
2017/06/13(火) 06:56:38.44ID:HD3a5GeP0
免許取り立てR乗りです。
よく、回して走るという表現を目にしますがどういう走り方でしょう?
三速くらいで7000回転もするとギュイーンとなりますがこんな状態で走ること?
168774RR (スップ Sd03-9QOs)
2017/06/13(火) 08:20:25.45ID:Xldeh6S0d
社外サスペンションって何がありました?
CB500X用ならオーリンズとかにもありましたが、400Xって標準でCB500Xよりもローダウンって話で単純に同じものが使えるのかわからないので400X用と明記してるのを探すと見つかりません
169774RR (ワッチョイ 8b67-HXJ9)
2017/06/13(火) 08:48:01.26ID:W4p8ZFBo0
サス固くしたらフレーム負けちゃうと思うの
170774RR (ワッチョイ ebad-D9zB)
2017/06/13(火) 10:29:04.43ID:THMWzIDX0
>>167
チンポしごいてイくかイかないか辺りでシコシコしてる感じ
171774RR (ササクッテロル Sp71-eORw)
2017/06/13(火) 10:45:45.93ID:9tCc4Lvdp
>>167
7000回転位じゃ回して走るとは言わない。
コーナーが連続するような峠で、3速で走らないで2速で10000回転位まで引っ張りながら走るイメージです。強力なエンジンブレーキを利用して速く走れます。
172774RR (スッップ Sd43-NjLs)
2017/06/13(火) 12:12:10.44ID:TrUMn2vLd
>>171
なる程、10000までは回したことないです。
ちょっとトライしてみます。
173774RR (ワッチョイ dbdd-tRQv)
2017/06/13(火) 23:11:55.86ID:JyU/GEWj0
>>165
ボケてるが

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
174774RR (ワッチョイ 0d63-D9zB)
2017/06/13(火) 23:27:28.99ID:gL3FzSqf0
昨年400Xの2016モデルが品薄でどうしても手に入らなくて今年ヴェルシス250買った
今は気に入って乗り回してるけどやっぱり400Xが気になるw
アンダーカバーのない2017モデルいいなあ〜
175774RR (ワッチョイ e587-DEJT)
2017/06/13(火) 23:29:38.75ID:4E7jh9HL0
まずはチンチンのカバーを外そう!
176774RR (ワッチョイ b5d1-deXT)
2017/06/14(水) 00:48:03.06ID:ffOyFLcr0
>>173
ありがとうございます!
サービスマニュアル欲しいなぁ
177774RR (ワッチョイ 5b17-WocP)
2017/06/14(水) 01:23:50.31ID:H3nimE6o0
オレもサービスマニュアル欲しいけど高過ぎて買えない…
178774RR (スプッッ Sd03-gdQW)
2017/06/14(水) 14:41:16.26ID:zdlYousLd
SMのコピー版は安いよ。コピーと言っても正規品。
179774RR (ワッチョイ 1d03-kGTN)
2017/06/14(水) 19:31:38.04ID:wRouctvZ0
やっとスプロケとハブダンパー替えた
ホイール組み込みが面倒臭すぎるわ、金無い訳じゃないなら店に任せた方がいい……
180774RR (ワッチョイ 237c-D9zB)
2017/06/14(水) 19:53:34.97ID:RGX4kM3F0
タイヤ交換等のホイール系の作業は店に任せてる。
181774RR (ワッチョイ 855c-Q3Sh)
2017/06/14(水) 19:59:58.19ID:P8qgLAGB0
油差ししかしてないわ
182774RR (ワッチョイ 1a0f-KEev)
2017/06/15(木) 02:03:42.50ID:gyd1+n3n0
ご自分でやれば100ポンドの節約です
183774RR (エムゾネ FFda-diBA)
2017/06/15(木) 10:48:34.92ID:PgFlTdqhF
まだバリ山(死語)だったけど400Xの標準タイヤ替えたら、標準タイヤってトレッドがめちゃくちゃ柔らかかった。(コンパウンドじゃなくてトレッドが)
あんなのでも一応未舗装路対策だったのかなあ?
184774RR (スプッッ Sd3b-2dhQ)
2017/06/15(木) 14:42:06.17ID:MQ+TO/XQd
タイヤ交換したいけど、結局どれが400Xにいいんだかわけわかめ。
オススメなにかある?
185774RR (ワッチョイ 1ead-2WTa)
2017/06/15(木) 16:59:03.48ID:LytDXd4x0
ブリジストンのレグノかな
186774RR (スッップ Sdda-L5yI)
2017/06/15(木) 17:21:55.94ID:U5QKGY6gd
AngelSTに変えたけど特に不便なく使えてる
187774RR (アウアウカー Sa33-pY6B)
2017/06/15(木) 18:10:48.13ID:mrbNVxopa
回転数とか速度とか…。
とにかく乗っていれば、感覚で自然に身についてくると思うけどな。
188774RR (スプッッ Sd3b-CEMn)
2017/06/15(木) 18:43:44.33ID:jAA7mLjSd
一度サーキット走ってみると良いですね(^^)
189774RR (アウアウカー Sa33-cQ/O)
2017/06/15(木) 19:07:35.80ID:YR1Lm4Eha
明日400Rのトリコロール納車予定
マニュアル乗るの20年ぶりだから緊張するな
190774RR (ワッチョイ 9aa3-g/RG)
2017/06/15(木) 19:33:47.34ID:OCmry9qi0
2500〜4500rpm
快適で燃費が良い巡行モード。
4500〜7000rpm
気楽に走りを楽しめる爽快モード。
7000〜9500rpm
刺激的な振動と音の本領発揮モード。

個人的にはこんなイメージで400x乗ってる。
長距離ツーリングがメインだからか
公道で7000rpm以上回すことはあまり無い。
191774RR (ワッチョイ 4f02-CJNh)
2017/06/15(木) 20:30:11.64ID:tDSz/3EK0
>>189
おめ! トリコみてみたいぜー
192774RR (ワッチョイ ae5c-pwKb)
2017/06/15(木) 21:24:35.13ID:GG2ZHd1H0
10000rpm以上回すのはサーキット走行時ぐらいだな@400Rトリコ
193774RR (スプッッ Sd7a-QeqB)
2017/06/15(木) 21:30:56.62ID:vGy62ejyd
俺はいつもレッドゾーン手前でギア変えるよ
街乗りだと3速までしか使わない
194774RR (ワッチョイ ebcf-GBnf)
2017/06/15(木) 22:16:25.81ID:87Ix/SwT0
エンジンの寿命縮まるやろ
195774RR (ワッチョイ a3d1-Kz/x)
2017/06/15(木) 23:52:24.68ID:kfJbZIs30
燃費がヤバそうだな
196774RR (ワッチョイ a3d1-Kz/x)
2017/06/16(金) 00:19:38.91ID:1HLv/4zR0
400x乗ってるけど低回転ばっかで走ってたらガソリンの燃えかすが溜まってアイドリングしなくなった事があったな
バイク屋のおっちゃんいわく高回転まで回してやると綺麗になるから定期的に回すとエンジンに良いそうだ
197774RR (ワッチョイ e3cf-BXAu)
2017/06/16(金) 07:10:52.72ID:iTNeGi0m0
>>193
馬鹿じゃないの そんな運転で街中走るな

って釣られてみる
198774RR (アウアウカー Sa33-4L01)
2017/06/16(金) 09:28:16.55ID:M5at/Owsa
Rでサーキット走っても燃費23,4だったのはビックリしたよ
199774RR (ワッチョイ 1ead-2WTa)
2017/06/16(金) 13:15:01.43ID:jhmiKHO10
>>193
グランツーリスモでもレッドゾーンでシフトアップするもんな
おまえが正しい乗り方してるわ
200774RR (ワッチョイ 1a0f-KEev)
2017/06/16(金) 13:51:10.00ID:VWhVumLn0
11000まできっちり回せ
201774RR (スプッッ Sd7a-CEMn)
2017/06/16(金) 18:31:12.78ID:39N69ov4d
>>200
何故ですか?
必ずしもレブリミットまd回すのが速いとは限らないですが^^;
202774RR (アウアウカー Sa33-pY6B)
2017/06/16(金) 18:34:00.85ID:AEczxr25a
>>199
正しい乗り方w
203774RR (スッップ Sdda-If8a)
2017/06/16(金) 19:50:50.86ID:qiGzFvsgd
>>201
豆腐屋のおやじが言ってた名言だよ
204774RR (ワッチョイ 4f63-VgqF)
2017/06/16(金) 22:20:43.78ID:h+4bbfv60
いまさらだがなんでネイキッド版の400Fだけ生産終了なんだろう
205774RR (ワッチョイ 9a53-VLdI)
2017/06/16(金) 22:51:22.44ID:tC2wUnat0
まあ売り上げとか販売台数とか需要とか色んな理由が考えられるんちゃう
206774RR (ワッチョイ 562b-KEev)
2017/06/17(土) 07:07:12.50ID:TfZonP8v0
来年度からホンダバイクの取り扱い店舗を整理するにあたり
400ccというカテゴリを見直したいのだろうね
結果的に F はいらないとなったんでしょう
207774RR (ワッチョイ 8bec-QeqB)
2017/06/17(土) 07:42:00.49ID:ZyfCNIIw0
400Fとスーフォアと比べてスーフォア買う人が多いんやろなぁ
208774RR (スプッッ Sd7a-CEMn)
2017/06/17(土) 12:34:29.28ID:qgfMeWIId
F人気ないから中古は手頃な価格ですよね(^^)
209774RR (ワッチョイ c7c2-Lzg+)
2017/06/17(土) 14:06:39.39ID:nsg5aa/t0
CBR400Rは、店にない場合(工場から直接
取り寄せる場合)納車まで数ヶ月かかる?
210774RR (スッップ Sdda-If8a)
2017/06/17(土) 15:03:48.09ID:u6/T61Wyd
>>209
店に聞けよ
211774RR (アウアウカー Sa33-VB4P)
2017/06/17(土) 15:03:58.98ID:4Q8Sk8+Ya
タイミング次第だけど自分の場合は契約から納車までひと月かからなかった
店で聞けばメーカーの生産予定教えてもらえるはず
212774RR (ワッチョイ e396-hAah)
2017/06/17(土) 15:35:28.41ID:25Cy0s5O0
CBR400Rのシートバッグにこれ買うか迷ってるけど
既に持ってる人いたら装着感やサイズ感を教えていただけると助かります。
https://www.webike.net/sd/1479721/
213774RR (ワッチョイ c7c2-Lzg+)
2017/06/17(土) 15:53:58.99ID:nsg5aa/t0
しまってるから聞けない
214774RR (ワッチョイ 8b5c-72ON)
2017/06/17(土) 16:33:19.72ID:12Y4rvnv0
>>212
シートのみで固定はできるけど、シートが三角だから後ろの真ん中が少しへこむ感じ。
あと、シートの先のリアカウルの黒いパーツの所が擦れるから保護シートは必須。
30リットルのバックパック背負うと体を起こした時にわずかに干渉する。
ベルトは付けっぱなしでツーリング時のみ装着してる。
215774RR (ワッチョイ 8b5c-72ON)
2017/06/17(土) 16:36:23.39ID:12Y4rvnv0
>>212
もし2013年型ならグリップあるから擦れないかな?
2016はリアカウル擦れる
216774RR (シャチーク 0C8f-VgqF)
2017/06/17(土) 16:41:44.92ID:acdT7R0WC
ヒャッハー、今日400Xの赤を契約してきたぜ!!
納車は9月以降だって言われたぜorz
217774RR (ワッチョイ e396-hAah)
2017/06/17(土) 20:02:48.22ID:25Cy0s5O0
>>214
>>215
すごい参考になりました。
別のものを探したいと思います。

CBR400R 2016年モデルにお勧めあったら教えてください。
218774RR (ワッチョイ 4f02-CJNh)
2017/06/17(土) 20:29:00.79ID:V5bFRAXb0
http://fast-uploader.com/file/7053254372565/
タナックスのをゴムバンドで固定できるようにしてる
219774RR (ワッチョイ ae5c-pwKb)
2017/06/17(土) 20:49:05.96ID:r9jbgk9F0
400Rにタナックスのフィードシートバック付けてる
2泊3日ぐらいなら余裕
220774RR (ワッチョイ 1ab0-cQ/O)
2017/06/17(土) 20:50:40.51ID:Kvxkliqw0
昨日納車されて350キロほど走ったけどギヤが何速に入ってるかわからないの地味につらいな
https://www.webike.net/sd/21382116/
このシフトポジションインジケーターって2016年式の400rに付くかな?
221774RR (ワッチョイ eff9-QeqB)
2017/06/17(土) 21:09:03.74ID:3Yfp9ZV+0
SPI-100付けてる人は見つけた

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1589661/car/2370201/8419438/parts.aspx
222774RR (ワッチョイ 9a53-VLdI)
2017/06/17(土) 21:28:52.68ID:YSL+l8Xl0
インジケーター自体は汎用品だから
13と16で端子形状が違ったりしても配線引っ張り出せばどうとでもなる
223774RR (ワッチョイ 8b25-VLdI)
2017/06/18(日) 09:39:38.13ID:M9h/lNtk0
400XにGIVIのB37とか付けてみた人いませんか。
横にはみ出ます?
224774RR (ブーイモ MMaf-Vnxe)
2017/06/18(日) 11:37:01.86ID:KVMGnC5yM
>>220
Glproならカプラーオンできるよ

>>223
SHADの45gだとこのくらい

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
225774RR (ワッチョイ 9aa3-g/RG)
2017/06/18(日) 12:00:40.59ID:7oWcUgv70
>>217
クリーガのシートバックはオススメ。
10,20,30Lがあって、それぞれ連結できるから
日帰りは10か20、キャンツーは30+20+20って使い方ができる。
完全防水で丈夫。荷物が少ないときは絞って小さくできる。
400Xに使ってるけどCBR400Rにも似合うと思う。
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
226774RR (ワッチョイ eff9-2WTa)
2017/06/18(日) 14:00:06.71ID:ZT6620Pv0
400RだけどB37はこんな感じ。
ストップランプとリモコン付き(・∀・)

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
ダウンロード&関連動画>>

227774RR (ワッチョイ 1387-GBnf)
2017/06/18(日) 14:07:21.00ID:BOYVAgC90
大学生で400r買いたいんですけど維持費どんくらいかかりますか??
ちなみに車検は頑張ってユーザー車検をします
228774RR (アウアウカー Sa33-Jmvd)
2017/06/18(日) 17:00:49.63ID:YO6zRIN5a
>>224
このキャリアなんてやつ?
229774RR (ワッチョイ ae5c-pwKb)
2017/06/18(日) 18:43:30.75ID:+R+DyiSb0
>>226
かっこいい…
丸パクリしたいから是非教えて欲しい
230774RR (ワッチョイ eff9-2WTa)
2017/06/18(日) 19:41:01.43ID:ZT6620Pv0
>>229
購入元と品名とおおよその値段だよ

ユーロネットダイレクト
トリプルステー 1152FZ+PLX1152 ¥42,000

Amazon
モノロックベース M5M ¥6,000
バックレスト E131 ¥5,000

ヨドバシ
パニアケース V35 ¥46,000 (ポント還元で実質41,000円)
タンクロック ¥2,500 (V35のポイント4,600円分)

Webike
イージーロック BF20 ¥2,700

ヤフオク
トップケース(中古美品) B37 ¥12,000
リモートコントロールキット E126 ¥7,000
231774RR (ワッチョイ eff9-2WTa)
2017/06/18(日) 19:44:44.08ID:ZT6620Pv0
>>229
間違えた

ヤフオク
トップケース(中古美品) B37 ¥12,000
ストップランプキット E126 ¥7,000
リモートコントロールキット E132 ¥7,000
232774RR (ワッチョイ ae5c-pwKb)
2017/06/18(日) 19:53:33.59ID:+R+DyiSb0
>>230
ありがとう
なかなかのお値段だな少しずつ揃えるよ
233774RR (ワッチョイ 96dd-jtdx)
2017/06/18(日) 19:55:47.02ID:BUmFhX/a0
>>228
SHADのH0CX54STです。
400X(500X)専用です。
234774RR (ワッチョイ a3d1-Kz/x)
2017/06/18(日) 20:35:08.78ID:lHzTyhJP0
>>227
400rは持ってないけど、初めてバイクを購入でメンテまでやること前提ならこんなもん?(かなり大雑把)

初期投資
ヘルメット 1万〜
グローブ 3千〜

毎年かかる費用
任意保険 5万くらい?
自動車税 6千

2年毎にかかる費用
車検代 2万

定期的にかかる費用(業者に頼むなら+工賃)
オイル(6000km) 4千
チェーン(15000km)6千
フロントスプロケ(チェーンと一緒に変える)3千
リアスプロケ(チェーン交換の2回に1回)8千
タイヤ(色々)
ブレーキパッド5千

工具類(友人が持ってるなら借りてしまおう)
整備用のスタンド3千〜
チェーンカッター800円〜(オススメは1万〜)
工具セット5千〜

後は服やパーツ等のバイク用品やコケた時の修理代


まぁ最低限の維持費は10万+ガソリン代くらいかね
月1.5万くらいで考えればバイト代でも普通に維持できるよ
235774RR (ワッチョイ 3a7c-2WTa)
2017/06/18(日) 22:31:16.26ID:g1gfm8pX0
整備はやる気よりも場所だよな。

さすがにマンション・アパートの共有エリアや公道ではやる気にはならない。
236774RR (ワッチョイ 1387-GBnf)
2017/06/18(日) 22:35:24.51ID:BOYVAgC90
>>234
ありがとうございます、参考になりました!
工具とかは揃ってるので大丈夫だと思います
237774RR (ワッチョイ 8b25-VLdI)
2017/06/18(日) 22:35:28.79ID:M9h/lNtk0
>>233
ありがとう!

デイトナのウィングキャリア+GIVIにしようかと思ってたけど、
こっちだと元からついてるグラブバー残るんだね。いいな。

構造上特に不満はないですか?
238774RR (ブーイモ MM06-Vnxe)
2017/06/19(月) 14:53:44.06ID:wNUxzqyIM
>>237
キャリアの先をタンデムステップと共締めするんだけど、そのネジが嵌めにくかったのと、一部ボルトを長いのに変えました。
SHADは開けるときにGIVIみたいにいちいち鍵いらないし、箱もキャリアもGIVIの半額以下だからいいですよ
自分も昔はGIVI使ってましたが開けるときに鍵が必要なのが面倒でした。
タンデムクリップも残りますしキャリアの質感もいいです。
239774RR (ワッチョイ 8b25-VLdI)
2017/06/19(月) 21:37:49.78ID:6x2JpNMa0
>>238
ありがとう!やっぱ安いよね。SH40だと一万円くらいだし。
頑張って安いH0CX54ST探してみっかなあ。
240774RR (スプッッ Sd7a-CEMn)
2017/06/19(月) 22:06:39.50ID:vvd3m2tJd
縦にメット2個入るボックスあるとスタイリッシュで良いんだけどね
241774RR (ワッチョイ ae5c-pwKb)
2017/06/19(月) 22:27:33.82ID:Nhviu50B0
OVERのセパハンに変えたら6000rpm超えたあたりで振動が大きくなった
ヘビーメタル買うか
242774RR (ワッチョイ 96dd-Vnxe)
2017/06/19(月) 23:14:46.64ID:5euyKyU80
>>239
自分が買ったときに最安は楽天で14,760円でした。

取り付けはブログのURLが貼れないんで、もりもり400X で検索してみてください。
243774RR (ワッチョイ 5367-serP)
2017/06/19(月) 23:35:13.28ID:BisJcSkQ0
>>241
デスメタルの方が重いぞ()
244774RR (ワッチョイ 8778-QeqB)
2017/06/20(火) 06:00:43.50ID:XBiFFOyM0
>>238
鍵いらないって?
SHADの中身は、パクリ放題かヨ!
245774RR (ブーイモ MMaf-Vnxe)
2017/06/20(火) 08:09:22.62ID:ebGhtHfIM
>>244
施錠させたい時だけ鍵で施錠できるということです。
バイクから離れずに荷物の出し入れをする際は便利ですよ

GIVIだと蓋を締めると施錠になるので開けるときは鍵が必要。
246774RR (ワッチョイ 1ead-2WTa)
2017/06/20(火) 08:40:37.96ID:58Nxnybu0
SHADとCOOCASEは便利だけどベース互換ないんだよな。
GIVIだとモノキーとモノロックは選択しなきゃだけど、ボックスサイズはどのベースでも共通。
SHADとCOOCASEは大容量になるとベースもでかくなるからサイズ互換なし。
日帰りツーリングは37L、宿泊やキャンツーは47Lって使い分けてるとGIVIしか選択がない。
247774RR (ワッチョイ ebcf-GBnf)
2017/06/21(水) 22:07:01.95ID:yR8AcY3Y0
16年式400Rのサイドカウルって六角だけで外せますか?
248774RR (ワッチョイ 5725-ZLad)
2017/06/22(木) 01:28:59.87ID:7Vuf/xup0
2013年モデルの400Rの白と最新型の白では白の色が違うんだな
新型の方はラメみたいなやつが入っててびっくりしたわ
249774RR (ワッチョイ fff4-whNa)
2017/06/22(木) 07:08:38.74ID:Md+BAElZ0
>>248
17年の白青かー
高級感あっていいね
250774RR (スッップ Sdbf-Hlm3)
2017/06/24(土) 05:37:02.26ID:kv1O4rrPd
コケたらカウルの交換て何万かかる?
外して乗れる?
251774RR (ワンミングク MM7f-ltPz)
2017/06/24(土) 08:23:55.37ID:LkllLXbFM
さっき信号待ちでトリコと遭遇
お互い会釈してなんかほっこり(・∀・)
252774RR (ワッチョイ 5725-ZLad)
2017/06/24(土) 09:47:41.39ID:0GaZTGor0
トリコカラーはどのモデルも似たような色だから400かな?って思ったら250だったパターンがよくある
253774RR (ワッチョイ 57a2-P/zU)
2017/06/24(土) 11:46:25.76ID:SAwZLwiz0
>>250
車種によると思うけどカウル外すならウインカーやヘッドライトの移植がいるんじゃ無いのか?
254774RR (ワッチョイ b767-UMsT)
2017/06/24(土) 20:31:00.17ID:9TH+b6OT0
房総半島で同じ旧型の400R赤とすれ違った。
走ってるの見ると新鮮だな。
255774RR (ワッチョイ 5796-XubJ)
2017/06/24(土) 23:05:49.34ID:hWdfqFXi0
400Rのブラックってすれ違った時に400Rだって気付く?
黒ってどの機種でも同じに見えるから判別難しいよな
256774RR (ワッチョイ f76c-q+YL)
2017/06/24(土) 23:19:14.30ID:KzlzPax10
元X乗りだけどほぼ解る
400Fだけ通り過ぎるまで気づかなかった
257774RR (スッップ Sdbf-Hlm3)
2017/06/25(日) 05:57:48.69ID:YK3WkdxUd
そんなに他人のバイク気になるの?
258774RR (ワッチョイ ff5c-yELU)
2017/06/25(日) 08:04:59.62ID:rSQ3WRMW0
みんカラで'16 400Rにパニア付けてる人のレビュー見たけどミラーより幅広なのね
容量少なめでもコンパクトなやつにするべきか
259774RR (ワッチョイ 3778-q/w5)
2017/06/25(日) 12:50:07.65ID:y/KspmJ60
400Xのハガーとフロントパイプ純正部品注文した
ハガーて名称だか何やと思ったら、チェーンカバーと一体になってリアのインナーフェンダーが付くようや
聞き慣れない名称にせず、インナーフェンダーにしとけよな、ホンダ!
フォグは自分でアマゾンの中華フォグぶら下げるか
260774RR (スッップ Sdbf-HC8J)
2017/06/27(火) 00:02:59.12ID:3Ke0JWD1d
Rに積載ネットつけたいんだけどどこに引っ掛ければいいんだ…
261774RR (アウアウカー Sa6b-Kgho)
2017/06/27(火) 20:19:09.01ID:wQEP+laka
鼻の穴
262774RR (ワッチョイ 7fad-ZLad)
2017/06/27(火) 20:36:01.77ID:lDt6Jw9i0
ケツの穴
263774RR (ササクッテロラ Sp0b-0ks2)
2017/06/27(火) 20:58:44.49ID:964DeHssp
>>260
後ろのイスの裏
264774RR (ワッチョイ fff4-whNa)
2017/06/27(火) 23:00:29.65ID:MNWMXoD80
>>260
タナックスから出てるナンバーに挟むフックオススメ。
あとはタンデムステップの三角の穴のとこに引っ掛ける。
265774RR (ワッチョイ f7f9-ZLad)
2017/06/28(水) 00:36:36.99ID:49p4fKEY0
マフラーとおちんちんとステップかな
266774RR (スップ Sdc2-XQUB)
2017/06/30(金) 10:55:25.42ID:o1LDYrMDd
400R買って初めて遠出してきた。
ツーリングめっちゃ楽しい


【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
267774RR (スッップ Sd62-HpRm)
2017/06/30(金) 18:08:49.81ID:zNrrvCaCd
いい色買ったな!
268774RR (ワッチョイ 2e5c-D3S4)
2017/06/30(金) 19:40:37.43ID:zqE0J3lS0
トリコ乗りが俺以外にもいて嬉しいぞ
269774RR (ワンミングク MM92-+doJ)
2017/06/30(金) 20:29:41.92ID:1BtmyK3oM
おめ! 遠出したくなるよな(・∀・)
実質3ヶ月で5000km走っちまったぜー
270774RR (ワッチョイ b196-agOe)
2017/07/01(土) 01:04:52.31ID:co8iGsVg0
400Rのブラックってあまり人気ないんかな
271774RR (ワッチョイ 6556-kWCv)
2017/07/01(土) 01:39:05.31ID:gH4axUm40
グラファイトブラック…
日本でも発売してくれ…
272774RR (バットンキン MM92-3v5P)
2017/07/01(土) 03:35:26.83ID:kI6ukLyuM
大型乗りに俺はなる!
Xからアフリカツインにレベルアップや!
273774RR (ワッチョイ c9ec-nP2k)
2017/07/01(土) 07:00:15.31ID:hwSjF/PV0
>>270
黒R海苔がここに
274774RR (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/07/01(土) 12:21:09.30ID:EHDurx8Ua
>>272
俺もXからアフにしたよ
最速で今日の夕方には納車可なんだけど1週間雨だから取りに行けない
275774RR (ワッチョイ 6563-H77/)
2017/07/01(土) 13:29:30.86ID:BCud+Qtu0
俺は2014Rから大型取ってFZ6 S2にした
たった200cc上がっただけだけど、約100馬力あるしやっぱ四気筒はええなって思った(小並感)
276774RR (ワッチョイ 6e63-W+l3)
2017/07/01(土) 13:33:54.93ID:0fr4RFuY0
バイバイ
277774RR (スッップ Sd62-UbpP)
2017/07/01(土) 15:23:30.22ID:pr2Z4nDHd
さよなら
278774RR (スッップ Sd62-/hsm)
2017/07/01(土) 18:54:10.51ID:hYC4Iflcd
フェリーは排気量で料金決まるけど、よいの?
279774RR (アウアウカー Sae9-+k/C)
2017/07/01(土) 21:18:45.97ID:1VsHnWUPa
本体の価格は倍だし燃費も下がるからね。フェリーの料金どころの話ではないよw
ただあの時400XじゃなくてSB400を選んでいたら大型免許欲しいとは思わなかっただろうね
280774RR (ワッチョイ 6253-WwN4)
2017/07/01(土) 21:33:08.39ID:F5UKGtyu0
400と600で別料金の航路ってそんなないような
281774RR (ワッチョイ c935-W+l3)
2017/07/01(土) 22:12:48.22ID:3FmoosNr0
変わるのは750からが多いような
282774RR (アークセー Sx71-/HVN)
2017/07/02(日) 04:28:28.96ID:O/HzpJg6x
>>278
125cc以上とかだから、大型のっても変わらないしょ
283774RR (ワッチョイ 2e5c-D3S4)
2017/07/02(日) 04:36:20.05ID:PmJUsNzv0
大型行くなら行くで暖かく見送ってやればいいのに
284774RR (ワッチョイ c925-LV9q)
2017/07/02(日) 04:53:08.40ID:VUnlan4U0
400Xのツーリングネットってどこに通してる?
285774RR (スプッッ Sdc2-EqAd)
2017/07/02(日) 12:42:55.16ID:TBszNtapd
私は鼻から
286774RR (ワッチョイ c5f9-HpRm)
2017/07/02(日) 15:40:23.36ID:EvycQz+j0
俺はおちんちん
287774RR (ワッチョイ 6253-WwN4)
2017/07/02(日) 18:13:26.05ID:DAlT4gDt0
えーっ!? おしりの中へですかァ?
288774RR (ワッチョイ f1a2-zc/o)
2017/07/02(日) 19:34:06.12ID:tDp2rv9E0
400xにgiviのSB2000のステーをつけてる人に聞きたいんですけど、付属の金具だけで取り付けできました?
金具の買い足し等は必要でしょうか?
289239 (ワッチョイ c925-WwN4)
2017/07/03(月) 18:24:00.68ID:5mJPhnTq0
>>239ですが、H0CX54STはどこも売り切れでした。
メーカー在庫無しとのこと。
残念
290774RR (ワッチョイ c925-WwN4)
2017/07/03(月) 20:19:12.85ID:5mJPhnTq0
というわけでキジマのリアキャリアにしようかと思ってるが、
これにSHADの40リットル級つけられるかなあ。
https://www.monotaro.com/g/01123294/
291774RR (ワッチョイ 6e63-W+l3)
2017/07/03(月) 20:43:43.40ID:wyf0r0iL0
これだけ乗りこなせると楽しいんやろな
いまタイヤ探してる

ダウンロード&関連動画>>

292774RR (ワッチョイ 6e67-Ij46)
2017/07/03(月) 21:13:40.92ID:K0ZTltB60
>>291
これアフツイ買えるほど金かかってんだよなぁ
293774RR (アウアウウー Sa25-BhT7)
2017/07/03(月) 21:39:42.67ID:n2xS/0Xza
>>292
えっそんな安いの?
それでこの走り?
凄いじゃん
294774RR (スッップ Sd62-ZKqs)
2017/07/04(火) 10:22:39.01ID:rmvpUsL9d
>>288
(´・ω・)ノ
SB2000の付属ステーだと穴位置微妙だったり長さ微妙だったりなんで、付属ステーは4本だけ使って、あとは自分で平鋼と山形鋼切って穴あけてステー作りました。
ちなみにトップケースのステーはGIVI純正使ってて、それにSB2000共締めしてます。
295774RR (ワッチョイ 1987-oemh)
2017/07/04(火) 14:47:47.29ID:C/BBDzhM0
赤は16年モデルの方がかっこいい
なので16年モデルにすることにした
296774RR (ワッチョイ 0689-oemh)
2017/07/04(火) 15:14:05.57ID:Ionxxo/e0
自分は2013モデルの赤の方がシンプルで好き
現行の白と黒のラインがステッカーペタペタなお子様のマシンみたいでなんか嫌
297774RR (ワッチョイ 2e05-lonu)
2017/07/04(火) 20:12:48.58ID:7xjPivEk0
>>290
そいつのamazonでのレビューは見たかい?
http://amzn.asia/cffOqG9
298774RR (ワッチョイ 6e67-+OPP)
2017/07/04(火) 20:37:03.57ID:a/xcjAcp0
>>293
じゃぁやれば?
299774RR (ワッチョイ 693e-sVg3)
2017/07/05(水) 18:13:10.86ID:Z/z+yLW/0
前輪がダブるディスクブレーキだったらな
300774RR (ワッチョイ f1a2-zc/o)
2017/07/05(水) 18:58:33.04ID:/fT33Epy0
>>294
ありがとうございます、やっぱりそのままだとつけるのは難しいみたいですね...
ポチってしまったのでなんとかするかなw
301774RR (ワッチョイ 3ead-wjSU)
2017/07/05(水) 19:05:30.98ID:ougKmrpw0
付かなかったら取り付けられるバイクに買い換えたらええ
302774RR (ワッチョイ b7f9-KuRC)
2017/07/08(土) 16:25:29.54ID:zZdKXLZ/0
月へ行ってきた(・ω・)

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
303774RR (ワッチョイ b702-B6uT)
2017/07/08(土) 16:37:24.56ID:1+5vTZ890
http://fast-uploader.com/file/7055054952369/
負けてられん!
304774RR (アウアウエー Sadf-rvkC)
2017/07/09(日) 02:55:00.91ID:IVBT2pu0a
>>302
新型の奴やっぱかっこええ 2枚目保存した(´・ω・`)
305774RR (ワッチョイ bf89-XAlt)
2017/07/09(日) 07:13:14.58ID:TImyFo8a0
>>302
リアボックスのキャリアは何をつけていらっしゃいますか?
306774RR (ワッチョイ b7f9-KuRC)
2017/07/09(日) 07:51:45.58ID:qQRfjdvE0
>>304
生データをどうぞ(・ω・)
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚

>>305
GIVI 1152FZ + M5Mだよ。
307774RR (ワッチョイ d7a9-x/VO)
2017/07/09(日) 08:18:10.74ID:2cd9y6ak0
>>296
デザインは甲乙つけがたいからどっちってはいえないけど
乗ってるのは、2013の赤

大きくエンジンが見えるカウルのデザインが廃熱に優れてると思われ
308774RR (ワッチョイ 5787-XAlt)
2017/07/10(月) 06:27:15.24ID:Ehz0H4pO0
2017年のビクトリーレッドはカラーリングのセンス低くないか?w
ステッカー貼ってるみたいで安っぽい。
赤と黒のほうがいいわ。
309名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fff4-0hH3)
2017/07/10(月) 07:17:26.03ID:S6KLOmxC0
ステッカーみたいというかステッカーだけどね
310名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d7a9-x/VO)
2017/07/10(月) 08:02:54.09ID:NjcxO1dE0
>>308
まぁまぁ
デザインは個人の感性と好みだから、厳しいいい方しない方がお互い幸せだと思うよ

現行型はアメリカで高評価との事です。
311774RR (ササクッテロロ Spcb-SaDx)
2017/07/10(月) 15:50:57.97ID:kFKSrYu2p
>>308
凄い格好いい。
312774RR (アウアウカー Sa2b-Wxq/)
2017/07/10(月) 17:53:08.26ID:bEAqi+Zta
個人的には15年式500Xの黒×黄が1番カッコいいと思う
313774RR (ワッチョイ bf67-Razr)
2017/07/11(火) 00:36:02.03ID:4SEBCeX10
400Rにはシートバッグだけで生きて行こうと思ってたけど我慢できずに1152FZ注文しちゃった
届くまで1か月くらいかかるようだし箱の大きさなんかはこれから考えよう
314774RR (ワッチョイ 9fb0-dT/h)
2017/07/11(火) 02:19:52.02ID:W8/4jPpk0
>>306
1152fzにはGIVIじゃないメーカーの箱も付けられるの?
箱とかキャリアーとか付けたことがないからわからないんだよ
315774RR (ワッチョイ b7f9-L5XL)
2017/07/11(火) 06:54:13.92ID:KTnMqJsQ0
>>314
GIVI箱の前は汎用ベースプレートアタッチ咬ましてクーケース付けてた。
SHADも付けれるはず。
316774RR (ササクッテロロ Spcb-SaDx)
2017/07/11(火) 07:30:36.88ID:PKFR4IUap
>>314
工夫すれば何でも付く。
317774RR (ワッチョイ 9fb0-dT/h)
2017/07/11(火) 08:48:22.98ID:W8/4jPpk0
>>315 316
ありがとう
調べたらこれ1152fzと同じっぽいんで買ってみようかな
https://www.webike.net/sd/23294674/
318774RR (ワッチョイ 9fad-KuRC)
2017/07/11(火) 10:08:41.65ID:89RNw3y+0
KAPPAはGIVIのOEM
319774RR (ワッチョイ 9f96-C1yM)
2017/07/12(水) 07:57:46.37ID:50ckWpTm0
>>313
どのシートバッグつけてた?
ちょうどいいサイズが見つからないんだけど。
320774RR (ワッチョイ bf67-Razr)
2017/07/12(水) 15:56:23.91ID:/f4xfisA0
>>319
TANAXのフィールドシートバッグ使ってるよ
レインウェアとリュック入れて出かけた先でリュック取り出して
ジャケット詰め込んでるから個人的にはこのくらいの大きさで丁度いい感じ
321774RR (ワッチョイ 9f96-C1yM)
2017/07/12(水) 21:37:44.40ID:50ckWpTm0
ありがとう!
参考にさせてもらいます
322774RR (ワッチョイ 4a53-MRQN)
2017/07/14(金) 15:03:51.07ID:H7ZmPnTz0
TANAXのシートバック積んでみたら見事にシートがめり込むんだけど
やっぱみんなホムセンで板カットしてもらったりしてるの?
323774RR (ワッチョイ 7063-tNHj)
2017/07/14(金) 19:03:26.35ID:B3Va2Z2F0
テントやイス、テーブルなんかの長いもの詰め込むから
324774RR (アウアウカー Sa11-4Qnv)
2017/07/15(土) 18:58:03.45ID:daQ171cya
250RRのメーターつけて欲しい
325774RR (ワッチョイ 5267-Wok8)
2017/07/15(土) 20:06:16.18ID:hpBjaKbQ0
それな
326774RR (ワッチョイ 6289-4Qnv)
2017/07/15(土) 20:10:01.22ID:Diayj0090
次のマイチェンでワンチャン有るのではないかと期待
327774RR (ワッチョイ 0617-VrC/)
2017/07/16(日) 06:56:33.71ID:9clasa2c0
確かにメーターを一番改善してもらいたいな
328774RR (ワッチョイ 0a96-B6bl)
2017/07/16(日) 08:20:12.45ID:rUHNvpA80
CB400Rだけど、タナックスのMFK-063シートバッグを取りつけようとしたら
5cmくらいリアカウル?のとこにはみ出てしまう。
擦れて傷つきそうだけど、これは擦れ防止シールみたいのを貼って防ぐしかないのかな。
ちょうどいい大きさのシートバッグがなくて辛い
329774RR (ワッチョイ 327c-z+eH)
2017/07/16(日) 08:57:32.47ID:5WgMZpBH0
シートバック色々試してみたけど、結局一番最初に選んだ(以前乗っていたバイクから)10リットル位が一番使っている。

収納力もそうだけど、物の取りやすさ、装着のしやすさ、雨対策の手軽さ等トータルバランスのいい物ってなかなか無い。
330774RR (ワッチョイ 327c-z+eH)
2017/07/16(日) 15:19:15.26ID:5WgMZpBH0
気づいたらリアのブレーキパッドがほぼ無くなっていたので急遽暑い中パッド交換作業。
50,000km越えだが、リア2回交換に対し、フロントは未だゼロ(まだまだ残量余裕)。

他のバイク乗っていた時には前後ほぼ同時期だったので乗り方の癖は無さそうだけど。
331774RR (ワンミングク MM32-j11w)
2017/07/17(月) 07:29:56.86ID:LfHX4GsoM
乗り方に癖あるでしょう
オンロードバイクは普通前輪のパッドの消耗のほうが
全然早いかと
332774RR (ワッチョイ 5c87-6W30)
2017/07/18(火) 16:39:11.16ID:i5AwLFfF0
エンジンガードつけたほうがいいと思います?
333774RR (スッップ Sd70-5OHo)
2017/07/18(火) 17:49:07.86ID:i+MNs3nid
>>332
フロントサイドパイプなら安いし付けても色々使えるけどね、エンジンガードは値段次第じゃない?
334774RR (スプッッ Sd9e-T+Yt)
2017/07/18(火) 18:10:48.35ID:u2ln4h1Vd
自分何回か立ちごけしたけど、Rのカウル割れてないの奇跡だと思ってる。
335774RR (アウアウエー Sa6a-S4qQ)
2017/07/18(火) 18:19:33.10ID:jNoszkp8a
カウルは傷つくけどなかなか割れないと思う 40km/hぐらいでこけたことあるけど
336774RR (ワッチョイ c378-srMh)
2017/07/18(火) 18:38:04.33ID:VtPz8/Ic0
>>333
俺もフロントのパイプとデイトナのガードは付けた
次はいよいよフォグランプやな
337774RR (スッップ Sd70-5OHo)
2017/07/18(火) 21:23:15.88ID:i+MNs3nid
>>336
立ちごけのみならそれだけで充分だわな
338774RR (ササクッテロロ Sp72-TRLr)
2017/07/19(水) 00:41:45.64ID:IRTr/qq4p
フォグランプ10万円は高すぎる。
339774RR (ワッチョイ 9fba-o1mL)
2017/07/19(水) 03:07:01.68ID:7G1/CaAJ0
最近400r買ったけど後輪のあたりの泥はねがすごいな
リアフェンダーつけてる人どこのつけてる?
340774RR (スッップ Sd70-QKyr)
2017/07/19(水) 08:40:57.93ID:3wxWiQtpd
純正のハガーつけてる。
だせぇしたけぇしやめたほうがいい。
出たばっかのときは選択肢がなかったのさ
341774RR (エムゾネ FFd2-MiqX)
2017/07/19(水) 09:16:36.12ID:HDBt5YXkF
リアサスの汚れ防止にはかなり貢献してるよ。
342774RR (アウアウカー Sa11-o1mL)
2017/07/19(水) 17:54:54.11ID:txpNsWdNa
>>340
純正しかないのかな
探しても16年用のが見つからないし
343774RR (スッップ Sd70-5OHo)
2017/07/19(水) 18:56:24.67ID:PtFWmRDqd
>>342
400X用の社外品付かないの?
344774RR (ワッチョイ ce67-oRNv)
2017/07/19(水) 19:59:13.94ID:L6yGNHgl0
puigとか
345774RR (アークセー Sx39-3AUs)
2017/07/19(水) 20:06:27.02ID:kIWsTGEnx
>>339
自作のゴム板つけてる。
346774RR (アウアウカー Safb-pSzm)
2017/07/20(木) 17:32:08.92ID:uUJJ3zh7a
>>345
自作の方がいいよね
俺は買っちゃったから後悔
あれなら7〜8千円くらいが妥当
347774RR (JP 0H8b-QK4i)
2017/07/20(木) 21:18:09.79ID:SJC0RtCYH
CBR250Rのハガー流用は安かったような気がする。
348774RR (ワッチョイ a787-5fVZ)
2017/07/20(木) 22:45:27.07ID:wnVQjnqH0
ゴム板自作ってどういうの作ってますか?
349774RR (アウアウカー Safb-gDWy)
2017/07/21(金) 12:51:26.01ID:7oi4CmEFa
>>347
どんなのかわかります?
350774RR (アークセー Sx1b-gjWo)
2017/07/21(金) 17:07:30.46ID:y2zcg+ubx
>>348
ゴム板をタイラップで止めるだけ。
上から吊す感じ。
一部ホース通す穴開けてるけどね。
351774RR (ワッチョイ df53-dw5s)
2017/07/21(金) 22:21:54.58ID:Q1toqSP20
ゴム板を積層して削り出すんじゃないのか
352774RR (ワッチョイ a787-pSzm)
2017/07/22(土) 02:18:44.73ID:NdNnPNSw0
>>350
ありがとうございます。
可能でしたら写真をお願いしたいです…
353774RR (アークセー Sx1b-gjWo)
2017/07/22(土) 06:35:34.41ID:gg0jWdbqx
>>352
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
354774RR (ワッチョイ 7f63-dDxP)
2017/07/22(土) 06:58:56.59ID:JczafJD/0
ショックをカバーするだけならダートスキンってのもある

https://www.webike.net/sd/9512822/
355774RR (ワッチョイ a787-5fVZ)
2017/07/22(土) 11:19:40.84ID:NdNnPNSw0
>>353
ありがとうございます!
来週末作ります!
356774RR (ワッチョイ e7d9-uZFD)
2017/07/22(土) 19:46:52.72ID:8aCbWsZv0
>>353
ゴム板ゴム板てよく聞いてたけどなるほどこうやるのか
357774RR (ワッチョイ bf89-tjGk)
2017/07/22(土) 22:02:27.75ID:DQdnLAiy0
実車を見てみたいのに街中で走ってる所を見かけないし今は店に現行版置いて有る所もほとんどないけど君らどこにいるんだ
358774RR (スップ Sdff-NWFt)
2017/07/22(土) 22:04:31.90ID:THiU6ijHd
このスレは天才チンパンジーアイちゃんがすべて書き込んでます
359774RR (スッップ Sdff-zC6y)
2017/07/23(日) 03:10:17.02ID:AL5GgFa1d
>>357
不人気車なんで仕方ない
360774RR (ワッチョイ 67a9-BmG3)
2017/07/23(日) 07:52:24.63ID:9PsvdE8m0
ムキーーッ!!
バカ売れで3700台で順調に販売台数伸びてるんだよ!!
じゃんじゃん見かけるにきまってるだろ!
アンチは書き込み禁止だっちゅーの
361774RR (ワッチョイ 7ff4-zC6y)
2017/07/23(日) 09:35:13.36ID:kuTMK2gL0
>>360
一応16年モデルのオーナーよw
乗ればわかる良いバイクなんだがね
362774RR (ワッチョイ bf89-tjGk)
2017/07/23(日) 13:01:25.02ID:orsTgMyj0
パールグレアホワイトの色味を間近で見てみたいけどほんと見かけない
363774RR (ワッチョイ 7f63-dDxP)
2017/07/23(日) 13:19:33.03ID:ZPcJX+ex0
昨日スレ違ったけどビックリした
364774RR (ワッチョイ bf67-YBC6)
2017/07/23(日) 16:00:01.55ID:/+mEoIHN0
半年前に16年モデルのR乗りになったばっかりだけどRなら赤いのはたまーに見かけるよ
そして見かけるとちょっと嬉しくなるよ

GIVIのフィッティング注文したはいいものの購入確定以降の連絡が全くなくて不安になるねこれ・・・
1ヶ月くらいかかるようだからまだ待つけど
365774RR (スップ Sdff-NWFt)
2017/07/23(日) 17:01:22.26ID:F3sFpB8zd
Rで立ちごけしたー!
外装は特に大丈夫なのにウインナーがグラグラしてるなぁと思ったら内側が割れてたー!
366774RR (スッップ Sdff-dDxP)
2017/07/23(日) 17:11:54.87ID:BU8Eqyl2d
RよりはXの方が見かける気がするX乗り
367774RR (ワッチョイ 4778-ltyJ)
2017/07/23(日) 17:27:55.05ID:ZfiPkooW0
RもXも全く見ない、関西のX乗り
368774RR (ワッチョイ bf89-tjGk)
2017/07/23(日) 18:02:47.19ID:orsTgMyj0
youtubeなんか見ても赤ばっかりなんだよね
立ちごけの動画はフフッてなった
369774RR (ワッチョイ 7ff4-zC6y)
2017/07/23(日) 19:26:37.98ID:kuTMK2gL0
>>365
俺もこないだやらかした…!
クランクケースカバーのメタリック茶色が削れて白くなってもうた。
ごまかせそうなタッチペンないかなぁ
370774RR (ワッチョイ 7f56-WBk0)
2017/07/23(日) 22:25:30.16ID:imjdURbm0
>>365
ウインナーが!?
371774RR (ワッチョイ 7f63-dDxP)
2017/07/23(日) 22:50:37.10ID:ZPcJX+ex0
>>370
グラグラ!
372774RR (ワッチョイ 4778-ltyJ)
2017/07/23(日) 23:04:39.90ID:ZfiPkooW0
ティンコがグラグラしてるのか?
373774RR (ワッチョイ dffd-3O2B)
2017/07/23(日) 23:58:19.79ID:dtWg7mEG0
>>365

【悲報】海綿体逝く
374774RR (スップ Sd7f-NWFt)
2017/07/24(月) 10:46:43.83ID:EUbOmf0wd
すまんウインナーじゃなくてウインカーや。
ワシのウインナーはもうちょっと現役行けるわ。
375774RR (エムゾネ FFff-5fVZ)
2017/07/24(月) 12:32:00.93ID:stEeXP7aF
R乗りです
Over以外のハンドルに変えた方いますか?
どれに変えたか教えて欲しいです。
376774RR (ワッチョイ e7d9-uZFD)
2017/07/24(月) 19:18:21.46ID:hk+6ZZEX0
>>364
ワイは一ヶ月半で出荷やったわ
海外だとこんなもんなのかね
377774RR (スッップ Sdff-zC6y)
2017/07/26(水) 17:13:46.41ID:CdKwKsy2d
乗り換えます。
免許取り立てから一緒に旅が出来てとても良いバイクでした。
ありがとうCBR400R
378774RR (ワッチョイ 67ec-NWFt)
2017/07/26(水) 17:25:57.60ID:SN2C9CJx0
お疲れ様でした。次は何に乗るの?
379774RR (スプッッ Sd7f-3O2B)
2017/07/26(水) 18:19:49.36ID:0dy1DHb4d
>>378
大型に決まってるだろ
380774RR (スッップ Sdff-zC6y)
2017/07/26(水) 18:32:14.82ID:CdKwKsy2d
>>378
トライアンフのスラクストン。

こいつが良いオーナーに巡り会いますように。
ではでは
381774RR (スプッッ Sd2a-KqDz)
2017/07/27(木) 16:21:02.84ID:nTerR8Njd
2気筒1200cc・・・しゅごい・・・
382774RR (オイコラミネオ MMb6-fUnL)
2017/07/27(木) 18:41:48.98ID:NLTkB4XNM
俺もスラクストン気になってる
買うなら増車だが
383774RR (ワッチョイ a387-J4IK)
2017/07/27(木) 21:45:33.24ID:9IkwWGiJ0
カタログの写真、外人が乗ってるやつ、なんか車両デザインが違うくないですか?
384774RR (スップ Sd2a-CzEv)
2017/07/27(木) 23:30:03.63ID:Qg2Xtdrjd
>>376
7月頭に注文して今日届いたわ
こんな早いとは思ってなかったから箱がまだ届いてなくて
取り付けられないという情けない事態になってしまった
385774RR (スップ Sd2a-85La)
2017/07/28(金) 09:12:36.67ID:pVqozLwHd
俺もステー待ちだけどGIVIのB37かV47かで悩む

このブログ見ると単独だと37の方が良さそう
http://minkara.carview.co.jp/userid/1589661/blog/40143776/
386774RR (ササクッテロル Spb3-54e/)
2017/07/28(金) 13:37:18.42ID:6NUDwSHBp
箱よりバックの方が格好よくない?
387774RR (ワッチョイ 2667-CzEv)
2017/07/29(土) 18:40:46.61ID:WhFrshGo0
パーツの取り付け初めてですごい時間かかったわ・・・
E43着けるとこんな感じって言うサンプルにでも
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚

ところで1152FZ使ってる人は箱のベースに付いてる波形プレート挟んだ?
挟み込むパイプもないからいらないかと思って使わなかったんだけど一応挟んどいた方がいいのかな
388774RR (ワッチョイ 4bba-nUYo)
2017/07/29(土) 19:41:12.05ID:DmTbqwsJ0
俺はカッパのFZ1152注文したけど届くのが9月19日付近なんて言われた
389774RR (ワッチョイ dbc6-ZO1u)
2017/07/29(土) 23:59:12.36ID:3Yf29pmz0
>>220
亀レスだけど2017の400Xにはフルキット(SPI-H30)で問題無く行けたよ
390774RR (ワッチョイ 6689-SuMd)
2017/07/30(日) 20:13:12.00ID:sbPwnpTF0
バイク屋さんに行ったら納車が早くて9月になるってさ
なんでだ不人気車なんじゃないのかよ
微妙に人気が出てきてるみたいですねーじゃねえ
夏休みにツーリングに行けない
391774RR (ワッチョイ 0f78-wT2m)
2017/07/30(日) 20:20:20.57ID:nuU5XqlB0
不人気やから9月やろ、人気車なら年末になるぞ!
392774RR (ワッチョイ 7e63-fvjh)
2017/07/30(日) 20:23:50.75ID:JpWpFlMI0
中古ならすぐ
393774RR (ワッチョイ f35c-MzZH)
2017/07/30(日) 20:31:05.22ID:UmXrZuWF0
ABS版なら去年も納期遅かったよ
394774RR (ワッチョイ 37f9-XElo)
2017/07/30(日) 21:04:17.58ID:TZ/ysbdX0
ABSなしで買って後付けできたらな
395774RR (ササクッテロル Spb3-54e/)
2017/07/30(日) 21:31:27.02ID:vuBWQ7hip
>>390
2017モデルは900台の販売予定だったから、
ちなみに2016モデルは2000台。
ぼくは販売開始日に注文したから3週間待ち
で納車された。
396774RR (ワッチョイ 6689-SuMd)
2017/07/30(日) 22:38:07.57ID:sbPwnpTF0
明日現金まるっと持参して契約して来るわ
納車を待つ時間もまた楽しいはず・・・・・・はず
ふぉおおおおお
397774RR (ササクッテロル Spb3-54e/)
2017/07/31(月) 01:18:59.21ID:Z0h8hU0ap
>>396
8月暑いから9月納車で丁度いいよ。
398774RR (アウアウカー Safb-KhZc)
2017/08/01(火) 10:44:15.23ID:bctphVDoa
9月も暑いんだよなぁ
台風もウザいし
399774RR (エムゾネ FF8a-dS1F)
2017/08/02(水) 10:36:51.44ID:jZNicnGvF
走り出してしまえば暑さもそんなに問題ない。
問題は暑いと走り出す気にならない事だが。
400774RR (ワッチョイ 97c6-/FH4)
2017/08/04(金) 21:54:35.58ID:zzpCTZir0
17年モデルの400X、純正ハンドルにプーチのツーリングスクリーン 8901W とGIVIのハンドプロテクター HP1121
つけた状態でフルロックでもぎりぎり干渉無しだった。
逆にスクリーンが純正だと微かに干渉する。単に個体差かもしらんけど。
401774RR (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/05(土) 13:57:34.37ID:OQ/opzk70
3年落ちの中古で2万キロとか相場的にはいくら位が妥当でしょうか?
急に乗りたくなってしまって現在検討中なんです

以前はNSR250乗ってたんですが、手放してしまって数年
また乗りたくなってきたw

今回CBR400Rで考えてます!!!
402774RR (ラクッペ MMaf-KrD6)
2017/08/05(土) 14:42:56.88ID:faiBRoLNM
35〜40万ってとこじゃない?
403774RR (ワッチョイ 1763-Q1zC)
2017/08/05(土) 20:27:37.33ID:G40J8kr+0
俺も40万くらいと思う
TDR250から乗り換えたけどガソリンとオイルの心配がなくなって快適
でもやっぱり重い
404401 (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/05(土) 23:49:54.22ID:OQ/opzk70
そうですか、大体40万前後ということですね

NSR250は倒しちゃった時なんとか起こせたけど
CBR400Rはもっと重いから起こせるか心配
でも、頑張るもんw
405774RR (スッップ Sdaf-jqYG)
2017/08/06(日) 06:46:07.04ID:6VG0HH7Md
さっき首都高のC2通ったけど、噂通りくそ暑かった。
昼間とか絶対通らない方がいい。
406774RR (ワッチョイ 8553-j5Xk)
2017/08/06(日) 07:15:49.35ID:X9aoM9wr0
>>404
教習所で後ろ向きにお尻をあてて膝で押し上げるやり方教わってからリッターでも余裕になったよ
407774RR (ワッチョイ 1763-Q1zC)
2017/08/06(日) 07:25:49.25ID:p579p2B70
立ちごけで恥ずかしーってなったら、普段以上の力がでるし
大丈夫やろう
408774RR (スッップ Sdaf-Q1zC)
2017/08/06(日) 09:35:02.42ID:w/T8vozDd
SFに比べりゃ軽い軽い
409774RR (アウアウカー Sac9-TIse)
2017/08/06(日) 11:44:22.07ID:F5QR0xr1a
みなさんヘルメットはどこの何を被ってます?
410774RR (ワッチョイ eb35-Q1zC)
2017/08/06(日) 11:52:57.05ID:gETMsr8P0
>>409
SHOEIのNEOTEC
411774RR (ワッチョイ 5bf9-dE0h)
2017/08/06(日) 12:01:23.00ID:iq7YkyiA0
ARAIのASTRAL-X
412774RR (ラクッペ MMaf-KrD6)
2017/08/06(日) 13:11:40.42ID:4bMH2+IUM
GT-AIR
413774RR (スップ Sd03-1TnE)
2017/08/06(日) 15:41:46.21ID:jYmXQG0Wd
ショーエイのZ7まじおすすめ
軽いは正義
414774RR (JP 0H15-3aaz)
2017/08/06(日) 16:18:13.30ID:QDznYFmDH
アライのツアークロス3とウィンズのX−ROAD
X−ROADは眩しい日差し対策で買ったが、ベンチレーションが皆無なので冬向き
415774RR (ワッチョイ 5b5c-9aNk)
2017/08/06(日) 18:12:23.92ID:QkVmOVPE0
Z7のマルケスレプリカ
416774RR (ワッチョイ 5396-xDbs)
2017/08/06(日) 18:15:12.77ID:iXgiCo4s0
SHOEIのGT-AIRのマッドブラック
車体もブラックだから、ヘルメットくらいは明るくしとけばよかったと後悔
417774RR (ワッチョイ 5bf4-1TnE)
2017/08/06(日) 18:54:55.19ID:ukFPenKW0
>>416
俺はそう思ってグラフィックモデルを買った。
が、何にでもあうシンプルなカラーなしとけばよかったと思っている
418774RR (スッップ Sdaf-l97p)
2017/08/06(日) 19:36:54.94ID:2LK1IiZOd
>>409
AraiのCT-Z @400X
419774RR (ワッチョイ b978-abJc)
2017/08/06(日) 19:59:05.04ID:tzGwVwJ20
アライのアストロ冬とラム4夏やな
次は、ショウエイの骨ADV買いたい@400X
420774RR (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/06(日) 21:30:29.34ID:dCeMx6kW0
いま検討中の中古に純正以外のレバーが付いてるのですが
このレバーはどういう機能があるのでしょうか?

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
421774RR (ワッチョイ b978-abJc)
2017/08/06(日) 21:36:08.10ID:tzGwVwJ20
機能て、レバーは握り具合調整以外に何があるんや??
422774RR (ワッチョイ c353-yAow)
2017/08/06(日) 21:45:24.15ID:64Xh2YvC0
ハンドル周りの気流を整え静電気を空中へ逃がすことによってまるでリッターマシンのようなフィーリングにうんたら
423774RR (ワッチョイ 5367-yfVL)
2017/08/06(日) 21:58:06.74ID:WhfF2NFl0
>>420
レバーの距離を調整できる、倒した時にレバーが上に逃げるので折れにくい
ちなみに一番近くしても結構遠い、そしてカドが当たって握り心地悪い
424774RR (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/06(日) 22:20:30.76ID:dCeMx6kW0
>>423
以前、遠出のツーリング初参加の帰りの時
渋滞でノロノロしてた時にバイク倒してしまって
クラッチレバーが3分の2折れてしまって困ってしまったことがありました
上に曲がるレバーはいいですね!
425774RR (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/07(月) 00:50:32.65ID:8PCP7msC0
現行モデルのライトはLEDということですが
HIDと比べても遜色なく明るいのでしょうか?
426774RR (ワッチョイ b978-abJc)
2017/08/07(月) 05:50:55.57ID:exkpZ6Yh0
当然LEDの方が明るい、何でか分かるか??
白さのレ〜ベルが違うんだよ!
427774RR (スプッッ Sddb-jqYG)
2017/08/07(月) 06:01:34.04ID:EItxGBEmd
400XのLEDは暗いなあ
428774RR (ワッチョイ b978-abJc)
2017/08/07(月) 06:07:44.43ID:exkpZ6Yh0
400Xだが、明るいぞ!
長いトンネル入ってもサングラスしたままでいける。
ツーリング出ても友人が、お前のだけはライトがビガーと光ってるからすぐ分かるて言うぞ
429774RR (ワッチョイ eb5c-FUBS)
2017/08/07(月) 06:48:35.69ID:SD/ppgwB0
明るいけど照射範囲がとても狭い
街灯のない田舎では怖い
430774RR (ワッチョイ 5bf9-4egz)
2017/08/07(月) 07:07:07.16ID:l65O6tA80
夜の山道が一番怖いわ
バンク先が全く見えない
431774RR (ワッチョイ b978-abJc)
2017/08/07(月) 07:26:28.49ID:exkpZ6Yh0
さあ、チョット金が入ったからいよいよ純正フォグランプ頼んでくるわ
432774RR (スッップ Sdaf-EOKp)
2017/08/07(月) 13:12:18.68ID:K7QumwdAd
>>431
めちゃ明るいうえに高め設定になるからハイビームぽくなるよ。
それ自体は良いんだけどswitchの位置が微妙過ぎる
433774RR (ササクッテロレ Spef-CwI/)
2017/08/07(月) 15:54:54.83ID:EDLu+TDPp
フォグランプごときに10万は出せない。
でも、ちょっと欲しい(>_<)
400Rには似合わないよね?
434774RR (ワッチョイ b978-abJc)
2017/08/07(月) 16:08:25.41ID:exkpZ6Yh0
Rには合わないかな400X向きやろな
435774RR (スッップ Sdaf-EOKp)
2017/08/07(月) 16:33:00.84ID:K7QumwdAd
>>433
デイライト付けちゃえ!
436774RR (ワッチョイ 0bad-dE0h)
2017/08/07(月) 17:22:14.55ID:RpIYRi2C0
ヘルメットにランプ付ければいいやんUSB電源でな
437774RR (TH 0Hb5-6jUg)
2017/08/07(月) 20:16:12.82ID:HubdyfGoH
ハイビームが仕事してないよな
438774RR (ワッチョイ 7d87-lD+e)
2017/08/07(月) 21:22:04.19ID:txpFbvBW0
納車9月以降ってマジだったんだなw
俺も言われたわ。
問題は、9月以降のいつくるのかだ。
439774RR (ワッチョイ 97c6-/FH4)
2017/08/07(月) 21:44:13.81ID:/rU7OnOM0
タイから船便で熊本へ部品運んでくるのが9月以降ってことなのかねえ
440774RR (ワッチョイ e389-TIse)
2017/08/07(月) 21:46:44.72ID:f6g4rCDf0
>>438
ドリームで聞いたら赤は10月の納車になるって言われた
441774RR (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/08(火) 11:48:30.10ID:OrUTTbos0
400Rと250RRで悩んでいます
県内にドリーム店はあるのですが試乗車の用意はなく展示もありません
注文はできるようですけど一切の割引はない

通販だと割引してるとこがありますが
通販でバイク買うは*あり*ですかね?
442774RR (ワッチョイ 8b87-Aaeq)
2017/08/08(火) 11:50:10.69ID:K+eIYF8g0
君にはなし
443774RR (スップ Sd03-1TnE)
2017/08/08(火) 12:42:17.27ID:bGDlIi2kd
>>441
新車ならいいんでない
不具合あっても保証きくし。
中古で通販は現車確認は絶対やで

あと何をしたいかで変わる。
峠を気持ちよく攻めたいとかなら250RR
のんびりツーリングとかなら400Rだな
444774RR (スップ Sd03-1TnE)
2017/08/08(火) 12:46:34.53ID:bGDlIi2kd
捕捉だけど店が遠いとトラブルのとき面倒だよ。
445774RR (スップ Sd03-TIse)
2017/08/08(火) 12:46:36.87ID:W3ZDtp9dd
足つきの確認せんでええの?
446774RR (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/08(火) 13:57:17.63ID:OrUTTbos0
>>444
通販で買って近場のドリームでメンテとか考えてますが
もしかして他店で買った場合は引き受けてくれないとかあるんでしょうか?

>>443
オクの中古も考えていますがなかなかいいのが見つからない
峠も攻めてみたいし、のんびりツーリングもしたいです
447774RR (スッップ Sdaf-Q1zC)
2017/08/08(火) 14:12:41.99ID:rYc7HUgld
>>441
他店や試乗会で試乗して、ドリームで注文するんじゃダメかい?
448774RR (アウアウカー Sabf-KrD6)
2017/08/08(火) 14:53:41.60ID:5f0Jc+yza
遠くのドリームより徒歩圏内のバイク屋ってばっちゃが言ってた
449774RR (ワッチョイ c56c-yAow)
2017/08/08(火) 15:06:58.72ID:jmm6loha0
NSR乗ってたのなら通販で買って世話になってた店に整備頼めばいいんじゃないですかね
450774RR (シャチーク 0C1d-gAma)
2017/08/08(火) 17:14:29.81ID:2u2DvsjUC
>>438
6月中旬に注文した400Xが9/22にドリームに入荷すると連絡があったよ。
なんやかんやで納車は10月予定。
先は長い orz
451774RR (スップ Sd03-TIse)
2017/08/08(火) 17:45:07.14ID:W3ZDtp9dd
涼しくなってちょうどいい季節やん!
452774RR (ワッチョイ 7d87-lD+e)
2017/08/08(火) 18:17:53.61ID:eJyzPjDB0
>>450
俺初めてだからよくわからんが店に届いてからいろいろ店で調整するから更に二週間くらいかかるってこと?
453774RR (スップ Sd03-TIse)
2017/08/08(火) 18:28:57.65ID:W3ZDtp9dd
ナンバー取得とか、ETCあるならそのセットアップとか、いろいろ
454774RR (ワッチョイ a186-qcFP)
2017/08/08(火) 19:23:13.49ID:9P3cRUbq0
>>441
俺も悩んだけど最終的には400にしたよ
今から250rr頼んだら来年にならないか?
俺が決めた理由は乗りやすさとやっぱり400の方が高速とか余裕ありそうなのと250はそのうち大量に見ることになるだろうなって思ってな
400は全く見たことないレベルでレアだと思う
455774RR (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/09(水) 00:45:24.10ID:3V5IrIXT0
>>454
250は400よりも高いのに大人気らしいく注文殺到・・・
マジで半年待ちって感じですねw

わー悩みまくり(´Д⊂グスン
456774RR (スップ Sd03-1TnE)
2017/08/09(水) 11:41:47.12ID:bFkyy/9Xd
NSRに乗ってたなら、400Rは多分つまらなく感じると思う
乗りやすくて良いバイクなんだけど、
これといった特徴もないし飽きる。
回して走る250RRのほうが楽しいと思うよ。
457774RR (スップ Sd03-4egz)
2017/08/09(水) 12:17:06.92ID:pwLGr2RXd
昨日フルパニアのCBR400R見たわ、完全にツアラーになってた
現物見たら俺もフルパニアにしたくなった、トップだけだとダサいのに、フルだとかっけえな
458774RR (アウアウカー Sac9-qcFP)
2017/08/09(水) 12:25:53.10ID:igLwGsgxa
>>455
見た目で好きな方に決めるといいよ
459774RR (ワッチョイ 7d87-jhTe)
2017/08/09(水) 12:32:33.43ID:WeCNIyc90
>>453
なるへそ。
俺もそろそろ予約っぽいことしとこうかな。
250rrより落ち着いた400rのがいい
460774RR (ササクッテロレ Spef-CwI/)
2017/08/09(水) 13:20:20.12ID:ncNvlO4Ap
>>459
乗り味も落ち着いてるけどいいのか?
461774RR (アウアウカー Sac9-abJc)
2017/08/09(水) 13:42:21.62ID:Uy4JWWdxa
前傾に疲れたオヤジなら400やろ
462774RR (ワッチョイ 7d87-jhTe)
2017/08/09(水) 13:46:51.23ID:WeCNIyc90
グロムで疲れるレベル
463774RR (ワッチョイ 7bf9-rS8C)
2017/08/09(水) 14:10:55.74ID:3V5IrIXT0
250rr、レビュー動画に黒緑あるんだが気になる
製品サイトには黒赤で緑はシルバーしかないんだが・・・
464774RR (ワッチョイ 9dd5-N5Eb)
2017/08/09(水) 14:43:58.52ID:3rHlsTtA0
>>462
もうバイクから降りた方が早くないか
465774RR (JP 0H5d-/FH4)
2017/08/09(水) 14:47:12.58ID:alpyo6xjH
大きい人ならグロムは疲れるかもしれんな。
466774RR (ワッチョイ 7d87-jhTe)
2017/08/09(水) 16:38:41.59ID:WeCNIyc90
180で130kg
467774RR (ワッチョイ c353-yAow)
2017/08/09(水) 18:12:40.45ID:bnTWgC+W0
180ccかな?
468774RR (ワッチョイ ff56-cdgQ)
2017/08/09(水) 18:46:21.62ID:Uc/f2I+40
>>466
グロムが疲れるレベルじゃねーか
469774RR (ワッチョイ 7564-tBbo)
2017/08/09(水) 23:05:32.90ID:B9SJqUeM0
>>456
NSRの後ではなに乗っても…
470774RR (ササクッテロレ Spbb-faHs)
2017/08/10(木) 00:11:19.43ID:D0DkosfHp
TZR250R→TZR250RSP→CBR250R→CBR400Rと乗り変えたけど、ガソリンメーターが付いてる!ラジエターにファンが付いてる!燃費いい!排ガスの匂いしない!って感動した。
471774RR (ワッチョイ 1af9-Z3Yd)
2017/08/11(金) 00:24:26.71ID:OLNgP0JM0
すんません、ちょっと教えてください
バイク屋にまだ足を運んでないのですが
CBR400RとかCBR250RRはどのくらいの割引が期待できるのでしょうか?
472774RR (ワッチョイ 0e67-L6l2)
2017/08/11(金) 00:29:04.30ID:K9tKuTJ80
>>471
グーバイク見れ
473774RR (ワッチョイ 5bec-KsLg)
2017/08/11(金) 13:04:29.72ID:DwORhrH/0
ググれで済んじゃうけどほんと店に寄るとしか。
400Rはどうかわからんけど250RRは出たばっかりだしメーカーも気合入れて作ったろうからほぼ値引きは期待できないんじゃね?
474774RR (ワッチョイ 8b87-squ0)
2017/08/11(金) 14:38:16.85ID:IkU55PcO0
みんなホンダドリームで買うわけでもないのか
全員新車はドリームで買うのかと思ってた
475774RR (ワッチョイ 1af9-Z3Yd)
2017/08/11(金) 15:39:14.58ID:OLNgP0JM0
ドリーム以外で買って整備とかドリームでしてもらえるのかな?
みなさんはどういうところで400買ったん?

赤バ○ンなんか酷いよ
「ウチで販売したバイクでなければいかなる修理も点検もしません!」キリッ
ドリーム系もそういう自意識過剰系なん?
476774RR (ブーイモ MM7f-1YIL)
2017/08/11(金) 15:44:03.61ID:bDJcMvjjM
>>475
うちの近くはホンダ車ならどこで買ったバイクでも車検に通せるものなら全部見るって言ってた
さすがに他社メーカーは無理だって
477774RR (ワッチョイ df63-W16a)
2017/08/11(金) 18:15:47.37ID:+xJRG/Io0
昨年ずっと400X探してて(地震のせいで在庫なし&納期ずっと未定
ドリームに何度か相談に行ってるうちにこの際通販で探してみてはどうか、納車後の面倒はうちがみるから
なんなら中古でもホンダ車なら大丈夫だからと言ってくれたな
バローンは他所で買ったバイクでも有料のバロン会員になればOKなんじゃないの?高いかもしれないけど
478774RR (アウアウカー Sac3-WJUh)
2017/08/11(金) 18:32:01.27ID:YrHLFskJa
ドリーム関東では売れなくてお買い得新車の項目にずっとあるな
479774RR (ワッチョイ 0e67-CT6q)
2017/08/11(金) 18:35:28.96ID:K9tKuTJ80
ドリームで良かったことなど一度もないわ
480774RR (スプッッ Sd5a-2+aX)
2017/08/12(土) 08:37:39.84ID:KcfjGjTQd
せっかく北海道に渡るのに雨とはな

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
481774RR (ワッチョイ 5bd5-a5/Y)
2017/08/12(土) 10:43:40.98ID:0YfaSBTc0
旧400xに、現行のライト周りとステップ、マフラーて移植できるのかな?
482774RR (ワッチョイ 1af9-Z3Yd)
2017/08/12(土) 15:45:53.40ID:hfne0+0K0
>>480
自分も北海道行ってみたい
どうやって計画立てるの?
泊まる場所とかどうなん?
荷物ないからホテルとかかな?
483774RR (ワッチョイ 97e9-2+aX)
2017/08/12(土) 16:04:57.96ID:VViht64x0
>>482
俺は荷物少ないからフルパニアで全部入る。
キャンプやるならテント類は後ろに縛ると思うけど
東京付近から青森まで走るのは苦行だから、大洗か新潟か仙台のフェリーが取れたらそっちを使うべき
長距離走る事になるから、走行時間は1.2倍くらい掛かると考えてGoogleMapでプランを立てるべし
484774RR (スプッッ Sd5a-9Z/A)
2017/08/12(土) 16:38:28.54ID:c5CVJrgad
>>482
とりあえず行き当たりばったりで行ってきなよ、その全てが経験になる。
ただ一つ言えるのは防寒着はしっかり持って行くことだけ。
30度あった翌日に10度台とか平気でありえるから。
485774RR (ワッチョイ 7667-6KBD)
2017/08/12(土) 23:47:57.48ID:HbwxchgL0
400Rに箱付けたけどあれだね、箱付けるとサイドパニアも付けたくなってくるね…
でもPLX1152だとV35しか付けられないっぽいし流石に幅30p超えるパニアはデカいよなぁ
486774RR (ワッチョイ b689-WJUh)
2017/08/13(日) 10:23:39.30ID:Qxr1VNNX0
昨日納車だったんだけど5回くらいクラクション鳴らしてしまったウインカーとボタンの位置交換してほしい
あと手袋しないと手が痛い
487774RR (ワッチョイ b653-z+qv)
2017/08/13(日) 11:26:03.05ID:bfe05qJx0
それはすぐ慣れる
あと手袋はしようよ
488774RR (スップ Sdba-uUfX)
2017/08/13(日) 11:34:08.97ID:ezexe8Ied
パニアは慣れるよ、付けてしまえば利便性に病み付きになるよ(・∀・)

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
489774RR (ワッチョイ 9778-1kcq)
2017/08/13(日) 11:34:50.04ID:1DoBEFto0
>>487
原付と違うんやぞ!!
手袋、プロテクターの付いた服、ズボン、ブーツは着て当たり前、まさかノーヘルじゃないやろな??
490774RR (ワッチョイ 9778-1kcq)
2017/08/13(日) 11:35:55.70ID:1DoBEFto0
486の間違いや、すまん
491774RR (ブーイモ MM7f-7QCo)
2017/08/13(日) 12:30:16.63ID:nChWh9GuM
2015年2月登録の400Xだけど、燃費は満タン法で29.9
メーター燃費は27.7だから誤差は約7%
2013年式初期モデルの燃費誤差よりも改善してるね
492774RR (ササクッテロル Spbb-faHs)
2017/08/13(日) 16:38:43.24ID:4cqzV26jp
>>488
どうやって写真貼るんですか?
アプリダウンロードしないとダメ?
493774RR (ワッチョイ f301-TF7H)
2017/08/13(日) 16:55:09.27ID:nZQURSJN0
>>492
アンドロイドならコレを使いたまえ

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tdyt.imgurmash
494774RR (ワッチョイ 1af9-Z3Yd)
2017/08/13(日) 18:27:16.98ID:K3+Q9NQB0
>>488
緑に赤が映える
スマホでもこれだけ綺麗に撮れるんだな

本日ドライブがてらドリーム店行ったけどやってなかったw
なやねん
495774RR (ワッチョイ 9778-1kcq)
2017/08/13(日) 20:09:22.24ID:1DoBEFto0
17くらいまで盆休みやろが
496774RR (ワッチョイ 8b87-squ0)
2017/08/14(月) 03:55:03.88ID:8HElR1rj0
17年式乗ってる人1人も見た事ないわ
497774RR (ワッチョイ 9778-1kcq)
2017/08/14(月) 07:37:55.69ID:CnRjvgcR0
俺が乗ってる17年式X
498774RR (ベーイモ MMd2-QPkC)
2017/08/14(月) 09:27:09.58ID:ALyHDvVyM
>>486
駄目な感じが伝わってくる
499774RR (ワッチョイ 1a7c-W16a)
2017/08/14(月) 09:37:30.14ID:oYaldFQV0
>>493

imgurmash復活したんだ。一時期配信停止になっていた時に機種変したので困ってた。
結局、旧機種からapk吸いだしてインストールしたけど。
500774RR (ワッチョイ 5bd5-a5/Y)
2017/08/14(月) 18:58:35.57ID:My5IM5Vn0
確かに17年式は謎のレア感があるねw
501774RR (スップ Sd5a-9Z/A)
2017/08/14(月) 20:13:40.44ID:hlltfFEEd
>>500
16年式、、、(・_・;)
502774RR (ワッチョイ 1af9-Z3Yd)
2017/08/14(月) 23:29:36.96ID:cwArt6gF0
見た目は殆ど変わらないんでしょ?
ネットの情報だと2016以前は昆虫触覚が不評だったらしいね

あぁぁああああああ
早く乗りたぁーい
503774RR (スップ Sd5a-4xfq)
2017/08/15(火) 10:46:43.67ID:6tQ5Tas9d
俺も17年式Xに乗ってるが、そもそもLEDヘッドライトのXと出会わない。
504774RR (ワッチョイ 9778-1kcq)
2017/08/15(火) 11:38:05.32ID:YNxZ2d2N0
他のXとは全く出会わないぞ!!
関西で売れた17年式は、俺の1台だけか?
505774RR (ワッチョイ 97e9-2+aX)
2017/08/15(火) 12:50:09.74ID:v6YAaYKc0
常磐道で偶然にもXが並んだぞ
でも確かに16年以降のは見ないなあ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
506774RR (ワッチョイ 0e67-L6l2)
2017/08/15(火) 12:53:29.97ID:IoYzQnaT0
>>505
すげー並んでるの始めて見た
そしてその横のトランザルプがまたレアだw
507774RR (ワッチョイ bb71-7QCo)
2017/08/15(火) 14:33:31.41ID:tJZhBLLc0
>>505
左右どっちのオーナー?
右なら純正のロングスクリーンはやっぱ上位置のが高速は楽ですか?
508774RR (ワッチョイ 97e9-2+aX)
2017/08/15(火) 15:19:10.72ID:v6YAaYKc0
>>507
505だが、向かって右が俺のX
ロングスクリーンは最近替えたが、高速での防風効果はそこそこ良い感じ
左のは外国人夫婦が乗ってたわ
509774RR (ワッチョイ 1a7c-W16a)
2017/08/15(火) 17:52:39.09ID:xAActX1l0
Xの人はフルパニア率が高いような気がする。
510774RR (スプッッ Sd5a-9Z/A)
2017/08/15(火) 18:45:25.81ID:QXcsqQqRd
>>509
フルパニアするためのバイクだもの
511774RR (ワッチョイ 7aa3-6KBD)
2017/08/15(火) 23:33:46.25ID:pG2KiA6c0
初バイクに17年式の400Xを選んで1万kmぐらい走ったんだけど、
フロントタイヤの端っこのスリップサインがでて接地感が薄くなった。
フロント真ん中とかリアはまだ大丈夫そうなんだけど、これって正常?
もしかして乗り方が悪かったりするのかな?
512774RR (ワッチョイ 0e67-L6l2)
2017/08/15(火) 23:57:04.85ID:IoYzQnaT0
>>511
参考までに写真見せて欲しいなーって
513774RR (ワッチョイ 7aa3-6KBD)
2017/08/16(水) 01:06:03.48ID:zoUaguHH0
>>512
夜だから暗くてよく見えないかもだけど撮ってきました。
バイク初心者だからいろいろ知識不足です。

フロント。タイヤの白い部分は駐輪場の路面のコンクリの跡ね。
中心と端の間?が異様に削れてる気がする。
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
リアは全体的に溝がまだ残ってる気がする。
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
ダンロップのTRAILMAX D609Fってタイヤらしい。
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
走行距離は9600kmだった。
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
514774RR (ワッチョイ 0e67-L6l2)
2017/08/16(水) 01:14:43.65ID:kRfQfuEG0
>>513
ありがとう
これは俺も同じ減り方したわ
サイドはスリップサインじゃないって聞いたこと有るけど、普通のサインも出たけので
8,300で交換したよ
515774RR (ワッチョイ 7aa3-6KBD)
2017/08/16(水) 01:36:39.26ID:zoUaguHH0
>>514
情報ありがとです。異常じゃないみたいでよかった。
ちなみに新しいタイヤって何にしました?
自分はピレリのエンジェルGTあたりが候補なんですが。
516774RR (ワッチョイ 0e67-L6l2)
2017/08/16(水) 01:38:33.89ID:kRfQfuEG0
>>515
エンジェルSTにした。とても気に入ってる
次はGTほしいと思ってる
517774RR (ワッチョイ a303-l5jq)
2017/08/16(水) 02:23:27.24ID:d3QRGne10
Xの標準タイヤってこんな減り早いん?Rだけど16000持ったぞ
518774RR (ワッチョイ bb71-7QCo)
2017/08/16(水) 05:48:57.36ID:qlwBsl3N0
>>511
てか
17年式で1万キロってバイク便よりすごいね
納車は6月が最速でしょ?
519774RR (ワッチョイ 9778-1kcq)
2017/08/16(水) 07:03:59.27ID:a3o+nnGW0
>>518
GW前にきたぜ!
520774RR (ワッチョイ 1a7c-W16a)
2017/08/16(水) 07:08:55.14ID:R1nygG9O0
>>513
ここからが減りが加速するんだよね。
1万前後で平均的じゃない?

高速多用かとかでも減るペースは違うかも。
521774RR (ベーイモ MMd2-QPkC)
2017/08/16(水) 07:24:14.90ID:DoqODO9CM
>>518
平成かもよ
522774RR (ワッチョイ 7aa3-wjus)
2017/08/16(水) 08:38:04.49ID:zoUaguHH0
>>518
17年式CB500Xが海外で先に発表されてたから、
アンダーカウルなし新マフラー400X発売の情報は3月時点で分かってた。
あとは情報集めながら交渉、3月末には17年式400X仮予約して、
詳細は言えないけど少なくとも発売日の4月17日には手元にあったよ。
523774RR (ブーイモ MM7f-O/t5)
2017/08/16(水) 08:59:33.81ID:kFWp1IG4M
俺のは16年式のXだけど17000km走ってこの写真くらいの減りだよ
524774RR (JP 0Hab-6KBD)
2017/08/16(水) 18:43:57.09ID:pk9ev3oSH
ワイはミシュランのPR4履いてる通勤X乗り
雨でも乗るんで、使いきれないドライグリップよりウェット重視
欠点は気持ち悪いトレッドパターンとフロントからの「みょーー」というタイヤノイズ
525774RR (ワッチョイ 5b5c-WxpQ)
2017/08/16(水) 18:52:31.86ID:zmPPlNtt0
タイヤ減りすぎるのは回しすぎなんじゃないの
526774RR (ワッチョイ 1a53-z+qv)
2017/08/16(水) 20:45:25.95ID:YCIOb7af0
新理論が…
527774RR (スップ Sdf3-y3Zs)
2017/08/17(木) 05:10:57.63ID:omdYKwR/d
>>524
あれタイヤノイズだったんか。
ブレーキパッド替えてるんでパッドの擦れる音だけかと思ってたわ。
528774RR (ワッチョイ b187-Cr8Q)
2017/08/18(金) 18:36:39.99ID:GxHGhBda0
九月に買いに行くで
四ヶ月待ったw
529774RR (アウアウカー Sa1d-Vpxp)
2017/08/18(金) 22:02:25.90ID:4ljv56QQa
20000キロ近く走ったけど雨の日になると後輪がブルブルなる感じで左右に滑るようになったり、発進時に全開にすると後輪が滑るようになってきた、2万キロくらいが限界なのかねー
530774RR (アウアウカー Sa1d-5S/r)
2017/08/19(土) 11:08:24.46ID:8XyfFQl0a
>>529
それもう限界超えとるやんけ
531774RR (ブーイモ MMab-pTx6)
2017/08/19(土) 11:17:47.21ID:Lm0HICKzM
スリップサインも知らないんだろうな
こんな奴が公道走ってるなんて恐ろしいわ
532774RR (ラクッペ MMed-0eRb)
2017/08/19(土) 12:14:55.83ID:+U8SPB+4M
rで外装慣らししてしまったわ
カウル無傷だけどハンドル曲がったわ
セパハンって直せる?
533774RR (ワンミングク MMd3-dnA/)
2017/08/19(土) 18:06:45.70ID:7VQMyYKIM
>>532
それ最早慣らしじゃなくね
534774RR (アウアウカー Sa1d-Vpxp)
2017/08/19(土) 20:06:13.17ID:iLnh9wlea
>>531
スリップサインは分かるし、雨の日に滑って転倒した経験から安全運転しとるで

>>532
カウル無傷でハンドルだけ曲がるって何やったの?
535774RR (ワッチョイ 3325-0eRb)
2017/08/19(土) 20:38:34.57ID:v9Eq2uWM0
>>534
家に駐車しようかと思って右にハンドル切った状態でブレーキかけてガシャンという典型的なパターン
ハンドルだけじゃなくてブレーキも曲がったよ
坂道だったからカウルが無傷だったのかも
ハンドルは切れ角が違うだけだからセーフ?
536774RR (ワッチョイ 9978-B4nD)
2017/08/19(土) 21:17:32.40ID:rCk0vt7+0
切れ角が違うならアウトやろ!
ハンドルストップのピンまで飛ばしたか?
537774RR (アウアウカー Sa1d-Vpxp)
2017/08/19(土) 21:25:31.47ID:iLnh9wlea
>>535
そのこけ方でハンドルが歪むことはあまりないからセンターがズレたのかな?
バイク屋に行けば調整して貰えるよ
ブレーキは曲げ直したら折れるだろうから買い換えかな
538774RR (ワッチョイ ab63-Bni7)
2017/08/19(土) 21:30:23.21ID:7AfIX5fV0
フロントフォークがねじれたのかも
ハンドル持ってタイヤを蹴飛ばすのはよくやる
539774RR (ワッチョイ 9978-B4nD)
2017/08/19(土) 21:32:16.99ID:rCk0vt7+0
普通タイヤを電柱にぶつけるやろ
540774RR (ワッチョイ 3325-0eRb)
2017/08/19(土) 21:34:07.31ID:v9Eq2uWM0
その後にバイクに乗ったらまっすぐ走ったからたぶん大丈夫
オイル交換もあるしバイク屋にいくことにするわ
541774RR (アウアウカー Sa1d-Vpxp)
2017/08/19(土) 21:38:06.52ID:iLnh9wlea
まっすぐ走るよりもちゃんと曲がれるかの方が大事な気がするが...
542774RR (ワッチョイ 3325-jLVh)
2017/08/19(土) 21:46:43.14ID:v9Eq2uWM0
今こんな感じ

>>541
右側のUターンが難しくなった

http://imgur.com/a/2A60b
http://imgur.com/a/8KRCM
543774RR (ワッチョイ 9353-Jcyw)
2017/08/19(土) 23:17:18.36ID:cJ74p8TY0
右側通行の国に亡命するしかないな
544774RR (ワッチョイ 9984-oL0b)
2017/08/20(日) 14:18:29.22ID:o3LpavKd0
北海道にて、えりも岬で昼食を済ませて駐車場に戻ってきたら
同じ色の400xが並んでてちょっと感動した。
http://imgur.com/a/6JsvP
545774RR (スッップ Sdb3-Bni7)
2017/08/20(日) 14:23:50.48ID:kZ0aPkQpd
>>544
いいね
ツーリングで同車種に出会うのも醍醐味よ
546774RR (ワッチョイ 93f9-/MTc)
2017/08/20(日) 14:40:54.45ID:Z8QVsjN70
すごい荷物?
タンスでも入ってるのかな?

それよりも、こっちが気になったw
http://imgur.com/gallery/ZaT7W
547774RR (ワッチョイ 93f9-/MTc)
2017/08/20(日) 14:42:35.98ID:Z8QVsjN70
スレチだけど、これ何なのかわかる方よろしくorz
548774RR (ワッチョイ 9984-oL0b)
2017/08/20(日) 14:54:25.83ID:o3LpavKd0
>>547
「Stoat weasel」と書いてあるし、オコジョなんじゃないですかね?

ちなみに、積んでる荷物は主にキャンプ道具とかです。
549774RR (ササクッテロラ Sp4d-x4D5)
2017/08/21(月) 12:32:16.37ID:icA7Go0Ap
昨日圏央道のトンネルで191キロ出たんですけど、もう少し出そうでした。400Rでもっと出たよって人いたら教えてください。中々前が詰まって、ずっと全開できません(>_<)
550774RR (スププ Sdb3-VRwp)
2017/08/21(月) 12:35:48.11ID:lPscVCEZd
>>549
それで実測180キロですわ。
それ以上はリミッターかかってでないし、
解除しても変わらんだろうな
551774RR (スッップ Sdb3-USLj)
2017/08/21(月) 12:44:05.63ID:MB9FAD7ud
あんまスピード出しまくりました報告するのはよろしくないぞ
552774RR (スププ Sdb3-BM9G)
2017/08/21(月) 13:57:08.71ID:56bU6IWVd
>>549
犯罪自慢は自重しておけ
553774RR (ワッチョイ c16c-jLVh)
2017/08/21(月) 18:05:35.20ID:xvOVS/g20
two fourされるぞ
気をつけてね
554774RR (ワッチョイ 9353-5RN0)
2017/08/21(月) 18:13:35.45ID:fgXlql8N0
速度リミッターって付いてんの?
555774RR (ワッチョイ 8103-ztbC)
2017/08/21(月) 19:55:34.51ID:Apx8nnvw0
サーキットでならなー180は出したがー
こいつのスペック的にまず実測180以上出ないはするんだよなメーター上では185を見たような気がするが
556774RR (ワッチョイ 0954-VRwp)
2017/08/21(月) 20:40:25.47ID:CWXirj3k0
>>554
一応ついてた。長い下りで191、2から進まなくなった。
厳密にはリミッターなのかレブリミットなのか解んないけど、ギア比を変えたらわかるね。
まぁそもそもギア比変えてもパワー無いからそれ以上でないからわからないな。。
557774RR (ワッチョイ abf4-dSMl)
2017/08/21(月) 20:53:48.72ID:cJvpxqgt0
>>556
公道でやるな
サーキット行け
558774RR (ササクッテロラ Sp4d-x4D5)
2017/08/21(月) 21:06:53.93ID:icA7Go0Ap
>>556
ありがとう(^^)
リミッター付いてないのかと思った( ̄▽ ̄)
559774RR (ワッチョイ 0954-VRwp)
2017/08/21(月) 21:33:59.23ID:/p4mpsXa0
>>557
長い下りが鈴鹿かもしんねーだろ?ははは
560774RR (ワッチョイ c16c-jLVh)
2017/08/21(月) 21:50:27.79ID:xvOVS/g20
もてぎのダウンヒルストレートのことだな、うん
561774RR (スッップ Sdb3-y3Zs)
2017/08/21(月) 22:06:45.29ID:BOv5aAKgd
バイクのリミッターって4輪みたいに点火カットとかじゃないの?
あれ起きたら結構怖い。
562774RR (ワッチョイ ab67-31jn)
2017/08/21(月) 23:06:49.46ID:0zb9MLrB0
>>561
大型みたいに加速途中に突然の失火は怖いけど
やっとこさ出せる速度で点火が間引きするだけだから問題ないでしょ
563774RR (ワッチョイ 115c-iSPN)
2017/08/22(火) 01:18:35.26ID:HRQjJhMd0
リミッターいくと屁が連続で出るみたいになるよね
564774RR (ワッチョイ b187-Cr8Q)
2017/08/22(火) 16:52:33.58ID:fCXlH5Be0
人を巻き込む可能性が高いとこでそんなのやられてもね。
しかもそういうのを誇らしげにここに書き込むあたり。
565774RR (スププ Sdb3-VRwp)
2017/08/22(火) 18:58:19.19ID:qEXzz4Ikd
>>564
もううるさいから、君はルールはきっちり守れ世の中の全て。
必ず歩道を歩くんだぞ?
横断歩道では手をあげろよ?
法定速度以上は出すなよ?
よろしくぅ!
566774RR (スプッッ Sdf3-dNui)
2017/08/22(火) 19:04:04.80ID:z0OgDDsSd
>>565
んなもん当たり前だろ。
お前チョンか?決まり事出来ないなんてな
567774RR (ワンミングク MMd3-lBlX)
2017/08/22(火) 19:34:19.61ID:TZAJpEbTM
どう読んでも>>565がおかしい
568774RR (ワッチョイ 134d-dNui)
2017/08/22(火) 19:45:21.58ID:2FYvTRL10
>>565
これが所謂チョンて奴かw
569774RR (スプッッ Sdf3-/lR3)
2017/08/22(火) 19:47:11.92ID:86MWZ9E0d
>>565
お前さ、悪いけど公道走らへんでくれっかな!
570774RR (ラクッペ MMed-Gohz)
2017/08/22(火) 19:50:04.23ID:DFLa/WsIM
こういう>>565みたいな迷惑な奴がいるからなぁ。アホの極みだな
571774RR (スププ Sdb3-VRwp)
2017/08/22(火) 20:35:18.09ID:YhlF+byAd
おうおうゴミが吠えてるなぁ。
まぁ世の中こう言う奴がマジで増えたなぁ。
>>566
>>568
はとりあえず愚かだな。チョンとかw
たまたまwifiじゃないところから書き込んだのか、それともわざわざ2回も書きたかったのか
572774RR (ラクッペ MMed-Gohz)
2017/08/22(火) 21:21:44.71ID:DFLa/WsIM
>>571
じゃあ俺が言ってあげるね!チョンか?キチガイでしょ?君w
573774RR (スプッッ Sdf3-dNui)
2017/08/22(火) 21:34:15.82ID:RAQVAo5yd
ワロタw
574774RR (ワッチョイ ab63-Bni7)
2017/08/22(火) 21:51:19.22ID:a2LvThkW0
ワロタ
575774RR (ワッチョイ 2b5c-3d84)
2017/08/22(火) 21:59:48.80ID:PsdtcuIz0
キチガイ避けにワッチョイは便利だわ
576774RR (ワッチョイ 3325-jLVh)
2017/08/23(水) 13:38:14.41ID:qsr9Jgqf0
立ちごけでハンドルを曲げた者だけど、ネジを緩めて調節したら直ったわ
アドバイスくれた人どもどもです
577774RR (スプッッ Sdf3-dNui)
2017/08/23(水) 13:50:30.67ID:tbTTi/hYd
>>576
症状軽くて良かったね!
578774RR (スッップ Sdb3-USLj)
2017/08/23(水) 14:20:44.93ID:fWxX/DBWd
セパハンを夢で変えるとなると1.2万くらいしたからお気をつけを。
579774RR (ワッチョイ b187-rX+U)
2017/08/23(水) 15:35:15.69ID:b0TuVc9L0
>>565
お前馬鹿じゃね。
さすがに引いたわ。まさかその当然のことやってないの?
知能指数低い、学校教育をろくに受けてこなかった
かわいそうなお前くらいだよ、それ守ってないの。
580774RR (ワッチョイ b187-rX+U)
2017/08/23(水) 15:36:19.40ID:b0TuVc9L0
お前みたいな満足に学校教育受けてない貧困層と同じような扱いで見られるの嫌だからバイク乗るなよ。
581774RR (アウアウカー Sa1d-B4nD)
2017/08/23(水) 15:41:58.98ID:75U3bpgua
ドンドン増えるあぼーん
582774RR (ワントンキン MM5a-i+V/)
2017/08/25(金) 00:28:53.36ID:KNLUxt6ZM
誰がバカかは見ればわかるのに
なんで必死なんだろうね。
583774RR (ワッチョイ 95d5-yKUM)
2017/08/25(金) 14:21:26.41ID:Pwx5n8/M0
セパハンといえば、400XのLEDライト周りとフロントカウル類を400Fに移植してセパハン化して低めの姿勢で乗ってみたい欲求に駆られてならない
584774RR (スッップ Sdea-j5V2)
2017/08/25(金) 14:41:40.52ID:jpUIeWk8d
Xに乗りたいのかFに乗りたいのかRに乗りたいのかようわからんw
585774RR (スッップ Sdea-wqH8)
2017/08/25(金) 16:07:26.09ID:pY7GZ9Qyd
Rをストファイ風にするのが早そうw
586774RR (ワッチョイ 95d5-yKUM)
2017/08/25(金) 18:54:20.93ID:Pwx5n8/M0
Rベースにしてみたわ
雑にも程があるコラですまんけど、こんな感じ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
587774RR (スッップ Sdea-j5V2)
2017/08/25(金) 19:24:30.51ID:jpUIeWk8d
近所を旧Rトリコが走ってた!
588774RR (ワッチョイ 2134-oKtA)
2017/08/25(金) 21:17:38.03ID:+ttFD7hk0
>>586

これはこれでアリじゃね?
589774RR (アウアウカー Sa85-bbY7)
2017/08/25(金) 21:21:40.69ID:rEQ/eSH1a
全くダメダメやんけ
590774RR (ワッチョイ 955c-Cmyq)
2017/08/25(金) 21:46:59.25ID:eDXbki0+0
スズキとKTMがタッグを組んだようなデザイン
591774RR (ワッチョイ c663-wqH8)
2017/08/25(金) 21:50:45.46ID:veFZoLVg0
スズキとKTMって
見た目も中身もあかんやん
592774RR (ワッチョイ 4a53-2x4P)
2017/08/25(金) 22:03:34.92ID:t1SizA2w0
うーん…ボルドールでいいんじゃ?
593774RR (ワッチョイ c153-x49N)
2017/08/25(金) 23:39:00.33ID:FjWoekm30
s1000xrとか好きだから俺はいいと思った
ボルドールはもっさりし過ぎてる
594774RR (オイコラミネオ MMce-DfRU)
2017/08/27(日) 17:10:40.85ID:dOYZIPLyM
マイチェン前の400X、昨日の夜友人宅から帰ろうとした時のこと。30分前まで元気にエンジンかかったのにセルスイッチ押しても初爆が起こらず。最後にはバッテリ上がりなかんじに。
本日ロードサービスで購入店に運んでで入院。買ってから1年10ヶ月なのだがバッテリがヘタったのか?月に1〜2回しか乗らないのだが、それだとヘタリが早いのかね。
ちなみに一週間前は元気に300キロ超えツーリングしてました。
595774RR (ワッチョイ c667-DYOb)
2017/08/27(日) 17:18:16.88ID:axhb/x5Z0
エンジンかからなくてセル回しまくれば新品だってバッテリー上がるでしょ
596774RR (オイコラミネオ MMce-DfRU)
2017/08/27(日) 17:32:12.29ID:dOYZIPLyM
>>595
ま〜そうなのだが、数えてたわけじゃないけど10回くらい回したがそれで上がっちゃうものなのかね。初めてのバイクなので感覚がわからなくて。
597774RR (ワッチョイ 2978-bbY7)
2017/08/27(日) 17:32:59.97ID:WpvtQL2i0
キルスイッチ触ったんやろ
598774RR (オイコラミネオ MMce-DfRU)
2017/08/27(日) 17:35:35.16ID:dOYZIPLyM
>>597
それは何回も確認した。最初からキルスイッチは入ってなかった。
599774RR (ワッチョイ 4a53-+lto)
2017/08/27(日) 17:45:38.35ID:7lu4ERGa0
一発でかからない時点で相当電圧落ちてんだから
そっから何度も回そうとしたらすぐうんともすんとも言わなくなるわ
600774RR (ワッチョイ c6f4-QXgp)
2017/08/27(日) 18:02:53.29ID:g1KiklI50
炎天下に駐車してたらなったなぁ。
スロットル全開でセル回し続ければかかるよ
601774RR (ワッチョイ a587-tWDQ)
2017/08/27(日) 21:09:05.27ID:mPSsglyZ0
Xの魅力はデザイン?
602774RR (スップ Sdea-0bAf)
2017/08/27(日) 21:13:36.90ID:GvQhspdvd
そうだね、アナルみたいなデザインが魅力的
603774RR (ワッチョイ c663-wqH8)
2017/08/27(日) 22:56:00.49ID:8TO+euMz0
荷物いっぱい積めるとか長距離が楽とか
ハンドル高くしてからもっと快適になった
604774RR (ワッチョイ becc-ySfe)
2017/08/28(月) 00:34:14.66ID:ivoq1cvc0
>>594
俺もそれ経験した
直前までエンジンかかってたのにセルを回してもエンジンかからなくて焦ったわ
セル回しながらアクセル開けたらエンジンは回ったので、しばらくの間空吹かししてたら直ったで

バイク屋のおっちゃんに一応聞いたら、400CCだとあまり無いけど低排気量のバイクだとエンジンにゴミが詰まってかからなくなるそうだ
低回転で走り続けるとなりやすいそうなので定期的に高回転でも回すようにするとええそうだよ
605774RR (オイコラミネオ MMce-DfRU)
2017/08/28(月) 18:46:59.98ID:8slLRIMJM
>>604
情報ありがとう。たしかに3000〜4000回転で走ること多い。ただ先週高速で6000〜7000回転で300kmくらい走ってるんだよね。

バイクが戻ってきて原因わかったらまた書き込むわ。
606774RR (ワッチョイ 6aa3-aUFa)
2017/08/30(水) 22:16:27.03ID:Dk0ngk+J0
400Xスリップダウンでカウル傷ついたから見積もってもらった。
白カウル片側\16,740、黒いカバーは片側\5,940。
参考までに。
607774RR (ワッチョイ cdc6-2x4P)
2017/08/30(水) 23:19:52.61ID:fp/cMdJZ0
>>606
情報thx.
予備で買っといてもいいかなあ
608774RR (ワッチョイ a386-Ts/Y)
2017/09/01(金) 23:29:33.58ID:N5Atg3kj0
やっとステー届いて箱つけたぜ
609774RR (アウアウカー Sa07-lZq7)
2017/09/02(土) 11:34:29.47ID:zGTaaHQDa
>>608
サイド? トップ? それともアンダー?www
610774RR (アウアウカー Sa07-Ts/Y)
2017/09/02(土) 16:32:50.06ID:VAjqHg4Ea
>>609
トップケースだよ金ないからSHADのSH45買ったけどベースが微妙に合わなかったから強引につけたよ
611774RR (ワッチョイ 5363-gw1r)
2017/09/02(土) 16:54:48.55ID:U/S+nwwn0
>>605
バイク屋から電話あり。調べたけどバッテリ上がっただけなそうな。大事にならなくてよかったけど不思議だなー。
612774RR (ワッチョイ ff7c-6h2J)
2017/09/02(土) 18:20:48.61ID:D3m7kY1v0
一度バッテリー上がり経験しているので電圧計付けているけどこの夏、フル充電状態での電圧が0.2V下がった。
劣化が始まっているのかな。
613774RR (ワッチョイ ff53-X0kF)
2017/09/02(土) 23:02:36.70ID:1gRgapdi0
製造された瞬間から劣化し続けてるんやで?
614774RR (ワッチョイ cf63-wHLy)
2017/09/03(日) 14:11:05.33ID:Ci1zLq+f0
タイヤ取寄せ頼んできたった
ピレリのMT60RS
高くて迷ったけど楽しみやわー
615774RR (ワッチョイ cf05-6uoc)
2017/09/03(日) 20:04:55.68ID:JPcsNk4C0
>>614
2015年のモーターサイクルショーで履いていたタイヤか
当時は国内に取り扱い無かったんだよな
ぜひインプレ頼む
616774RR (ワッチョイ b391-bdum)
2017/09/03(日) 23:53:56.07ID:TMaRbRCS0
>>614
ついに付けるひとがきたか!
写真盛沢山でお願いします。
俺もタイヤ交換したいけど金がない。
バイクってお金かかるね。(・ω・)
617774RR (ワッチョイ 537c-bzeN)
2017/09/05(火) 19:04:10.33ID:LmYrm/YA0
16年式の400xで、3週間ぶり位に
乗ろうとしたらバッテリー上がってた。
ドリームに運んでざっと診てもらったがバッテリー上がり以外にリークなどの異常なし。

ただ、3週間で上がった原因が分からないから一旦預かりで詳しく調べるそうな。
同じような症状になった方いますか?
618774RR (アウアウカー Sa07-jM2i)
2017/09/05(火) 20:05:55.15ID:VgKoYXrca
リアのウィンカー折られたorz
いくらぐらいするかな?
619774RR (スプッッ Sd1f-0gWf)
2017/09/05(火) 20:08:38.05ID:sKMQO3UMd
>>617
こちらは16年の400Rですが、似た状況で昨日までバイク屋に預けてました
調べたところバッテリーあがり
しかしキーOFF時の待機電流なども問題なし
充電も出来ないほどバッテリーが弱ってたみたいです
とりあえずお店のご好意で同型バッテリーを提供いただいて様子見になりました
620774RR (ワッチョイ cf63-wHLy)
2017/09/05(火) 20:16:59.18ID:2NSEBjmU0
バッテリーは暑ささむさに弱いから
それに製造での不良ってのがけっこうあるし
外れってことか
621774RR (ブーイモ MM1f-xZ8M)
2017/09/05(火) 20:58:42.47ID:NY8wCRumM
俺の16年400Rもバッテリー弱ってるって言われたな

不安になってきたし来週北海道入りするから週末ドリーム行こう
622774RR (ワッチョイ ff53-X0kF)
2017/09/05(火) 21:31:55.13ID:NZYJeKOD0
モバイルのジャンプスターターをシートバックに突っ込んどけば安心だぞ
まだ出番がないからこんなちっこいのでホントに役立つかどうかあれだが
623774RR (ワッチョイ ff4d-/2yo)
2017/09/05(火) 21:33:13.05ID:tgYOz0CP0
つーか押しがけすりゃ済むんじゃね?
624774RR (ワッチョイ c3cf-OO5r)
2017/09/05(火) 21:53:39.03ID:G+4f+uIf0
FI車だぞ
625774RR (ワッチョイ 3378-v9hq)
2017/09/05(火) 21:59:03.05ID:U5ucPM7O0
インジェクションは最低限ポンプ回すだけバッテリー電力ないと押しがけしてもあかんぞ
626774RR (ワッチョイ 435c-NpSx)
2017/09/05(火) 22:10:47.02ID:cJiJpuh10
モバイルジャンプスターターはスマホやらの充電器にもなるしそのうち買いたい
バイクが古くなると山奥に遊びにいくのも何かと心配だし
627774RR (ササクッテロル Spc7-oCj2)
2017/09/06(水) 08:35:59.75ID:BuWfBy/Zp
HISSの点滅は切っといた方がいいかな?あれも電力消費するんだよね
628774RR (スップ Sd1f-u3ZQ)
2017/09/06(水) 08:49:02.87ID:LKcuaJuUd
>>627
外に停めてるならつけてた方がいいよ。
あんなんでも多少は盗難抑止力ある
僅かな電力ケチって盗難にあっても馬鹿らしいやろ
629774RR (スップ Sd1f-YgIV)
2017/09/06(水) 18:04:18.57ID:tWpeNF09d
HISSは24時間経つと消えたような
630774RR (ワッチョイ a3cf-q5/G)
2017/09/06(水) 21:03:09.71ID:pn2+VZdG0
セル回すときが一番電力使う
エンジン掛けて走らずに切るとかすると すぐにバッテリー弱る
631774RR (ワッチョイ db8a-4wD+)
2017/09/07(木) 18:45:59.51ID:p0TZMllo0
ツーリング途中で出会ったおっちゃんにラジエーターガードお勧めされたんですが、
13年式の400xのラジエーターガードが探し方が悪いのか、プロトの奴しか見つからなくて、
しかも通販だと絶版扱いなってるけど、他所でもまだあります?予算は気にしませんが安く済めばよりいいです。
632774RR (スプッッ Sd5a-bTyL)
2017/09/07(木) 18:57:39.34ID:nhPNprptd
>>631
ヤフオクとかで500Xのとかで良いんじゃない?
633774RR (ワッチョイ 1a53-xkdj)
2017/09/07(木) 19:52:12.82ID:vnV5NfRv0
ホムセンでパンチングメタル切ってもらえばいいよ
634774RR (ワッチョイ db8a-4wD+)
2017/09/07(木) 20:00:53.50ID:p0TZMllo0
>>632 さがしてみます

>>633 DIYでもいいかなと
635774RR (ワッチョイ 0e63-TFsg)
2017/09/07(木) 20:02:06.77ID:ruKy8X9X0
2ヶ月前に最後の1個ってのをアマゾンで買った
しばらくしたらまた最後の1個って
騙された気分やったけどもう取扱いないんやな
636774RR (ワッチョイ 83c6-xkdj)
2017/09/07(木) 21:07:40.45ID:o4PJfp7Z0
>>631
http://www.rg-racing.com/browsebike/Honda/CB500F/2013/RAD0150BK/
https://www.revzilla.com/motorcycle/rg-racing-radiator-guard-honda-cb500f-cb500x
637774RR (ワッチョイ 4ebb-4RJi)
2017/09/09(土) 12:22:46.95ID:A6niED8Z0
>>626
Amazonで2980円で買ったわ
638774RR (ワッチョイ 2bb4-fgmG)
2017/09/09(土) 18:55:36.98ID:+UyhRL9W0
パールグレア買った
これ冷却水野問題今は解決してるのけ?
639774RR (ワッチョイ db35-TFsg)
2017/09/10(日) 01:04:07.75ID:bjxx1rT30
>>638
初期の奴は組立時の冷却水の入れる量が足りてなかっただけ
現行は問題なし
640774RR (ワッチョイ 5f54-iJHT)
2017/09/10(日) 01:44:10.03ID:IgBQ7U3m0
>>639
誰がそんなことを言ってたの?
641774RR (ワッチョイ b791-iJHT)
2017/09/10(日) 04:09:14.47ID:Z1caR3WI0
>>638
初期型にはロッカーアームボルトが緩んでそこからエンジンオイルが漏れるというリコール案件が有って
その時に冷却水も漏れてるんじゃないか疑惑が有ったが
補修後にその症状が出たという話は聞かないし現行はモデルチェンジした時にそこらの欠陥も全改修されてるから出ない

中古で初期型を買った場合は前オーナーがリコール対応してるかどうかまでは分からんからそこは博打
642774RR (ワッチョイ 4e17-iJHT)
2017/09/10(日) 05:46:26.67ID:wW8qAUDZ0
>>641
あたまおかCの?
リコール行ってればメーカーにリコール済みってデータがあるだろ。
よくわからんフレーム仕入れて職権打刻でもして組み上げたんすかwww
643774RR (ワッチョイ 4e17-iJHT)
2017/09/10(日) 05:47:22.51ID:wW8qAUDZ0
>>641
ちなみにリコール対象外の番号でも冷却水の減りはあったんで関係ないですね。
エア抜き不足です
644774RR (ワッチョイ db35-TFsg)
2017/09/10(日) 09:03:37.71ID:bjxx1rT30
>>640
気になるならここで聞くよりホンダに問い合わせしたほうが正確だぜ
俺は夢の店員から聞いたよ
エア抜き不足で冷却水が少なかったようだってな
俺の400Xでもレベルが下がってたけど、点検でも異常無しで冷却水補充で解決してる
645774RR (ワッチョイ 1a53-dJIl)
2017/09/10(日) 09:27:55.71ID:bjzVwakp0
リコール改修済みならシールで分かるんじゃ?
646774RR (ワッチョイ 1a7c-x/0H)
2017/09/10(日) 09:54:06.06ID:NOc0Hxux0
冷却水問題はエア抜き不十分がFAじゃなかったけか?
647774RR (ワッチョイ dbec-QyhX)
2017/09/10(日) 10:46:40.45ID:FlF0yaGr0
お前ら何年前の話してんねん
648774RR (ワッチョイ 76a9-9Ac+)
2017/09/10(日) 17:43:30.43ID:ByBRCM3c0
360.8km 11.83L

30.5km/1L

かなりぶん回して走ったから30km切るかと思ったけど
やっぱ燃費良いな、NC47
649774RR (ワッチョイ 1a7c-x/0H)
2017/09/10(日) 21:34:09.87ID:NOc0Hxux0
冬場でチョコチョコ短距離走りやっていたら、25km/l切ったこともあったな。
ツーリング行くと32〜35km/l。高速道路のみだと28km/l。
650774RR (ワッチョイ 0e23-ZN1Y)
2017/09/11(月) 07:12:37.98ID:kNriLY590
メーター燃費計より良い気がするけどあの精度どんなもんなんだろうね
651774RR (ワッチョイ b67f-x/0H)
2017/09/11(月) 15:28:40.82ID:AgTNy2TK0
燃料計は気休め」
652774RR (ワッチョイ 0e63-TFsg)
2017/09/11(月) 17:47:57.92ID:bRdkhi470
頼んでたタイヤを交換してきたった
ロードノイズはすり減ったオン用のとかわらず
オフでは安心感が全く違う
アクセルあけても滑らないし
アドベンチャーに近づいた
あとは腕か

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
653774RR (スプッッ Sdba-bTyL)
2017/09/11(月) 18:57:26.76ID:Q0gKbDWEd
>>652
お!いいねこれ!
高速とかでの磨耗がどれ位かによっては交換したいので今後もレビュー頼むね!
654774RR (ワッチョイ 0e89-TqSc)
2017/09/11(月) 20:37:44.53ID:6DUBF4L+0
400X契約しました。
これからお世話になります!(°∀°)
655774RR (ワッチョイ 0e63-TFsg)
2017/09/11(月) 20:57:36.54ID:bRdkhi470
>>653
それは特に気になるところ
カワ剥けた辺りからいろいろと
656774RR (ワッチョイ 0e63-TFsg)
2017/09/11(月) 20:58:57.71ID:bRdkhi470
>>654
おめ
いい色でなにより
657774RR (ワッチョイ 1a6c-x/0H)
2017/09/11(月) 21:30:57.31ID:+bn+BkjD0
>>652
カッコいいですねコレ
どこのタイヤですか?
658774RR (ワッチョイ 2396-zjjG)
2017/09/11(月) 21:38:19.24ID:8DHX5Q/j0
>>654
じゃ、明日駅前に集合な!
659774RR (ワッチョイ 0e89-TqSc)
2017/09/11(月) 23:29:48.39ID:6DUBF4L+0
400x試し乗りしたけど視点が高いとゆーか、
バイク自体も高いのかして、
めっちゃ怖かったんやけど、やっぱ慣れですかね?
660774RR (ワッチョイ 0e63-TFsg)
2017/09/12(火) 08:13:23.45ID:SGfro22W0
>>657
ピレリのMT60RS
林道行きたくなってきた
661774RR (ワッチョイ 0e63-TFsg)
2017/09/12(火) 08:15:05.03ID:SGfro22W0
>>659
姿勢が起きた状態なんで高く感じるのかも
乗車高さは低い方だし
すぐ慣れると思うし楽だってのにも気づくかも
662774RR (ササクッテロリ Sp3b-W7OV)
2017/09/12(火) 08:35:20.43ID:ERgXWgb9p
>>659
他のアドベはさらに数センチ高い
663774RR (アウアウカー Sa43-j56l)
2017/09/12(火) 15:06:38.73ID:mCfrIzrHa
https://imgur.com/user/osamu400x
純正FOG付けたぜ!
664774RR (アウアウカー Sa43-aEgJ)
2017/09/12(火) 15:41:58.51ID:mDskdEoia
>>663
夜間走行どれくらい変わる?
665774RR (アウアウカー Sa43-j56l)
2017/09/12(火) 15:48:10.23ID:mCfrIzrHa
3車線はあかるいな、トンネルでも両サイド壁がクッキリ
夜もサングラスかけたままでOKよ
666774RR (ワッチョイ 7667-aEgJ)
2017/09/12(火) 19:43:52.53ID:40umxQ3e0
>>665
さんくす ちょっと検討してみるわ
667774RR (ワッチョイ 1778-j56l)
2017/09/12(火) 20:05:27.16ID:o0PLcXQo0
FOGが2万×2個
ハーネス、スイッチでほぼ4万やからな
8万いるぞ
さらに前のガイドパイプが7千円程
668774RR (ワッチョイ 83c6-xkdj)
2017/09/12(火) 22:15:31.01ID:Zn8ZvEp00
純正フォグいいよね。夜間走行で一度使うと手放せんわ
669774RR (ワッチョイ db5c-VZ5M)
2017/09/13(水) 00:22:04.21ID:GCzrzmhh0
Rにフォグ付けてる人いるかなー
本当に照射狭すぎなんだもん
670774RR (ワッチョイ f617-aZkM)
2017/09/13(水) 01:56:35.75ID:6yMY8bDd0
>>669
オレも欲しいけどソツなく付けられる場所なさそうだよね
671774RR (ワッチョイ 0b87-VwGg)
2017/09/13(水) 07:02:47.17ID:jyOfmigG0
R1みたいにしたいけど出来るのかな
672774RR (アウアウカー Sa1d-Mxsh)
2017/09/15(金) 18:18:49.95ID:PQTEneACa
パニア買ったけどめんどくさくてつける気が起きない
673774RR (ワッチョイ ab89-1/aj)
2017/09/15(金) 22:27:10.10ID:VHn2smCL0
納車予定17日、おもっくそ台風な件。

延ばしてもらうけどさぁ……(´・ω・`)
674774RR (ワッチョイ 2b56-i1sa)
2017/09/15(金) 22:43:04.43ID:LC2JRH8O0
>>673
お楽しみはあとにとっとくもんだぜ。
675774RR (ワッチョイ 937c-o7xi)
2017/09/16(土) 09:06:42.22ID:vysPwJGF0
ここ1ヵ月位朝一のみ始動が、「キュル・キュル・キュル・キュル・ブオーン」だったので、
ストックしてあったバッテリー(3ヵ月に1回位充電器で充電)に交換したら、いつもの
「キュル・ブオーン」になった。

電圧も、始動前11.6V→12.1V、始動後13.6V→13.9Vになった。

2500円の激安バッテリーだったけど、1年半持った。
いきなり逝きそうな不安もあったので完全にダメになる前に換えてしまったけど。

ストックしてあったバッテリーも非常用として新品に変えるかな。
676774RR (ササクッテロル Sp4d-P4qZ)
2017/09/16(土) 09:32:22.86ID:3oz5A6uAp
2年前まで400R乗ってた
懐かしくてのぞいてみた
今でも400Xに惹かれるんご
677774RR (ワッチョイ 936c-o7xi)
2017/09/16(土) 10:37:46.02ID:n5BAyxFF0

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1496080368/
またはhttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1462532704/
678774RR (ササクッテロラ Sp4d-skM5)
2017/09/16(土) 12:58:06.11ID:rg8wi8D8p
400R買いに行くんだが店に持っていくのって現金一括だと
金と住民票とハンコと通帳?
入らなくてはいけない保険って社会的信用ない
ブラックの俺でも口座引き落としで入れるのかな。
679774RR (スフッ Sdb3-1/BR)
2017/09/16(土) 13:54:00.87ID:GguL/vOXd
>>678
住民票はバイク屋が持ってきてくれと言ってからでいい。
有効期限があるから早く取りすぎても期限切れになるだけだから意味がない

支払いも振り込みでいい。店側も客側もそれご一番手間がかからないから
窓口からだと手数料が高いのでウェブかATMから振り込んで
バイク屋に振り込みましたと電話を入れたらそれで終わり
680774RR (ワントンキン MMd3-9JPu)
2017/09/16(土) 14:08:35.43ID:ekeEHRbNM
住民票は有効期限半年じゃね
忘れるよりいいから一緒に持ってけ
681774RR (ササクッテロラ Sp4d-skM5)
2017/09/16(土) 16:56:10.46ID:rg8wi8D8p
ありがとうございます。
こういう時にいかに自分が社会でブラックか
自覚するw
682774RR (ワッチョイ 93d1-P4qZ)
2017/09/16(土) 18:21:55.17ID:sdCS4UFj0
なんで店に聞かないのかな
683774RR (ワッチョイ 5964-j8X6)
2017/09/18(月) 12:22:17.45ID:mDPAAWWa0
ブラックというより…
684774RR (アウアウカー Sa1d-9S2k)
2017/09/18(月) 13:39:55.74ID:UJUAhxIoa
なんで土日は雨ばっかりなんだよ
せっかく晴れたのにこれから仕事だし
685774RR (ワッチョイ 71b4-PrRv)
2017/09/18(月) 22:22:20.88ID:v9A0CcLK0
17年式の白青買ったんだけど不人気なんか?
買ったやつほとんど見ないんだけどネットでも街でも
686774RR (ワッチョイ dbe9-hjhj)
2017/09/18(月) 22:42:47.04ID:dITNOYk+0
>>685
外見は概ね好評だけど中身が不評
悪いんじゃなくて、優等生すぎてつまらない
特筆すべき事がないから話題にも上がらない
687774RR (ササクッテロリ Sp4d-P4qZ)
2017/09/18(月) 23:34:55.06ID:B5/PU9+Dp
>>685
熊本工場がアレで半年出荷できなかったし
絶対数が少ないんでねーの?
688774RR (ワッチョイ 2b17-1/BR)
2017/09/19(火) 06:36:15.30ID:7oSKOIUM0
>>686
優等生でもないだろ。
重いし遅いし。
689774RR (スッップ Sdb3-hjhj)
2017/09/19(火) 08:43:48.62ID:PoqmmRlgd
白青は好み別れるね
味気ない気もするしオシャレな気もする
690774RR (アウアウカー Sa1d-PrRv)
2017/09/19(火) 11:04:51.26ID:OyVcHPWla
>>686
そうなん?
>>687
注文するときは白だけあと一つだったしそこそこ売れてるとは思うんだけど
これから増えてくるんだろうか
つか白青ってあと何年続くんだろうか
691774RR (ササクッテロ Sp4d-P4qZ)
2017/09/19(火) 14:59:36.47ID:rpFF7J2rp
速いのがいい人はSS選ぶだろうし別にいいんじゃね
692774RR (ササクッテロレ Sp4d-VyCj)
2017/09/19(火) 20:07:01.19ID:PgW/1YDDp
パーツ差し替えでなんちゃってトリコロールにもできるから白パールにした奴俺以外にもいそう
693774RR (スプッッ Sdf3-7TEO)
2017/09/20(水) 14:22:45.52ID:sfoyUM0yd
下道長距離ツーリング大好きでかっこいいの乗りたい俺にはもってこいのバイク
フルカウル&楽な乗車姿勢で長距離走っても疲れが少ない
下道だけなら400で物足りないことはほぼ無い(高速でも十分)
694774RR (アウアウウー Sa85-lWH1)
2017/09/20(水) 15:15:17.38ID:4+dzJE8Oa
しかし高速ではヴェルファイアに原付みたいに煽られ脇をブチ抜かれ…
ダウンロード&関連動画>>

695774RR (ササクッテロラ Sp4d-P4qZ)
2017/09/20(水) 17:52:39.14ID:2sF1YRuEp
ストレートで前ガラガラ以外は四輪は勝てないよ
ウチらが負けるのは180リミッターのない車種だけ
696774RR (ワッチョイ 1125-SGtB)
2017/09/20(水) 20:18:27.11ID:3/+5nqdb0
400Xで3速で走るのは時速何kmぐらいまでにしてる?
おまえらの体重にもよるけど。平地巡航時として
697774RR (ワッチョイ ab63-BJJ/)
2017/09/20(水) 20:27:16.90ID:Z1rvK58j0
5000回転くらいまで
スピードはみてない
698774RR (ラクッペ MMed-MBYj)
2017/09/20(水) 20:44:14.12ID:synItS+KM
何速だと何キロまでとか意識したことないわ
回りすぎてりゃ上げる
足りなければ下げる
そんだけ
699774RR (スププ Sdb3-1/BR)
2017/09/20(水) 21:04:00.90ID:3Q/V6OSjd
>>695
へ?普通に負けると思うけど
700774RR (ササクッテロレ Spa3-TrRv)
2017/09/21(木) 05:27:59.70ID:UeFUMbeUp
>>696
400Rだけど峠だと100キロ位までで、
普段は50キロ位まで。
701774RR (スッップ Sdaa-eu3n)
2017/09/21(木) 15:27:07.46ID:harEa1Xcd
>>680
3ヶ月じゃなかったっけか…?
702774RR (ワッチョイ 235c-MSma)
2017/09/21(木) 16:36:45.28ID:7MJ/Ci/I0
>>701
3ヶ月ですね
703774RR (ワッチョイ de89-u2Kv)
2017/09/21(木) 18:10:22.75ID:E7VYOZjf0
400X納車、慣らしついでにショップへ。
ケツが痛くない!?(°∀°)ヒャッホーイ

ゆったり乗れていい感じです。

ガソリン給油したら溢れたんやけど、入れにくすぎる。
ちょっと量増えたらゴバッと出てしまうんでチビチビしか入れれんかった。

なんかコツとかあるんかな?
前乗ってたやつはこんなこと無かったんやけど。(;´д`)
704774RR (スプッッ Sd4a-omi5)
2017/09/21(木) 19:01:48.90ID:n5+LwjtXd
>>703
内側の穴にはめないで外側から入れれば平気。
センスタあるなら溢らすことはほぼ無いよ。
705774RR (スプッッ Sd4a-omi5)
2017/09/21(木) 19:02:53.88ID:n5+LwjtXd
>>704
自分で言っててなんかエロいな、溜まってるのか俺?
706774RR (ササクッテロロ Spa3-E4Uu)
2017/09/21(木) 19:36:36.99ID:TV5C51GIp
>>703
普通に奥まで突っ込んでれば溢れる前に勝手に止まるじゃないの……
707774RR (ワッチョイ 235c-MSma)
2017/09/21(木) 20:03:28.91ID:7MJ/Ci/I0
バイクの傾いてる側からいれた方がノズルの空気穴がガソリンに浸って止まりやすいかもしれない
708774RR (ワッチョイ 8a53-Dc1X)
2017/09/21(木) 21:32:39.27ID:bKDU/d930
スペック表のタンク容量ってどこまで入れたときが基準なんだろ
レベルプレートすり切り一杯?
普段は注入口奥の棒まで突っ込んで給油してるけど
10L分くらい走るともう燃料灯がチカチカしだすんだよね
709774RR (ワッチョイ 2b03-E4Uu)
2017/09/22(金) 02:04:17.20ID:MJNxiVsT0
>>708
ほぼすっからかん(リザーブが2.8さしてた)からギリギリまで入れると14.3だか5だか入るから棒あたりな気はする
710774RR (ワッチョイ aa70-hoCt)
2017/09/23(土) 18:52:34.99ID:iJ4ZqulL0
おまえらもこんくらいスピード出すの?
ダウンロード&関連動画>>

711774RR (ワッチョイ ca4d-omi5)
2017/09/23(土) 19:21:41.22ID:QaKsmRUA0
>>710
なんか必死な運転でワロタ
直線スピード番長だし、峠行ったら法定速度で常に走ってるライダーに置いてかれそうw
バイク初心者かな?
712774RR (アウアウウー Sa4f-Dc1X)
2017/09/23(土) 20:00:17.13ID:d7WINgDya
追い越しシーンはカットして100キロ超のメーターを隠してないんだから
当たり前の事だと思ってるんだろう
713774RR (ワッチョイ 1e5c-QwSP)
2017/09/23(土) 21:25:20.08ID:N076Tt150
>>710
こういうアホはバイク事故以外で死んでくれねーかな
714774RR (ワッチョイ a37a-rjBh)
2017/09/24(日) 02:54:07.23ID:WkCuh1Zi0
普通こんなもんのペースじゃないの?
初めて走る道ならもっとゆっくり走るが
715774RR (ワッチョイ 1e17-gqYR)
2017/09/24(日) 05:00:25.52ID:zfkM0jEA0
>>714
制限速度わかる?
716774RR (ワッチョイ 0a6c-Dc1X)
2017/09/24(日) 10:08:11.64ID:aljTaBZ/0
バイク乗り=走り屋(笑)とでも思ってるのかな?
「走り屋じゃなくてもこんぐらい普通でしょw」とかは論外ね
717774RR (ワッチョイ 2325-Dc1X)
2017/09/24(日) 12:17:41.19ID:Du+6YGxT0
一般道ならさすがに+30kmくらいまでしか出さんな。
赤切符とかしゃれにならん。
718774RR (ワッチョイ 8bc6-Dc1X)
2017/09/25(月) 15:28:39.20ID:KAIrAXbm0
400Xの2016と2017、マフラーが短くなってるせいでタンデムステップのブラケットも形が違うのねorz
おかげでGiviのパニアホルダーつけようとしたら微妙に長さが足らなかった…
719774RR (スプッッ Sd4a-omi5)
2017/09/25(月) 17:37:17.57ID:hYmsaJzMd
>>718
お前の努力は無駄じゃない!
お前が人柱してくれたおかげで助かる人が居るんだぞ!
720774RR (ワッチョイ 9b3a-dyBZ)
2017/09/25(月) 18:11:14.29ID:ssjDhSnI0
400Xで夜の渋滞中にノロノロ走ってて今さら気づいたんだけど、
リアブレーキかなり強く踏まないとブレーキランプ点灯しないね。
初バイクで分からないんだけど、これって普通なんかな?
721774RR (ワッチョイ 8bc6-Dc1X)
2017/09/25(月) 18:50:59.37ID:KAIrAXbm0
>>719
Thx. 結局ホムセンで適当な板金具を買って継ぎ足しましたわ。
GIVIの公式WebサイトだとCB500X 2017も適合有りになってるんだけどねえ…(´д`;;)

うちのはPL1121だけど、PLX1121もPL1121CAMも同じくタンデムステップのボルトに共締めなんで、
2017年モデルへの取り付けは同様に一工夫必要な状態かと。
722774RR (スププ Sdaa-gqYR)
2017/09/25(月) 18:55:34.58ID:cyyJ4PaWd
>>720
うちのは軽くチョンと足を乗せるだけで点くけど調整が何かおかしいんじゃないか
723774RR (ワッチョイ 9b3a-dyBZ)
2017/09/25(月) 19:34:42.09ID:ssjDhSnI0
>>722
やっぱりおかしいよね。調整してみるよ。
724774RR (スプッッ Sd4a-omi5)
2017/09/25(月) 20:03:34.12ID:hYmsaJzMd
>>723
スイッチがズレたのかもね
725774RR (ワッチョイ 0667-4CSE)
2017/09/26(火) 13:56:59.17ID:IpUZqApW0
俺のもリアブレは強めじゃないと点かん
ちな17x
726774RR (ワッチョイ 062b-rRtX)
2017/09/26(火) 14:18:48.77ID:wQrZYGHc0
ブレーキランプの点灯調整ミスでしょ
727774RR (ワッチョイ 8bc6-Dc1X)
2017/09/26(火) 22:23:48.63ID:P1sa4sC80
うちのも強めじゃないと点かんなあ(400X 2017)

>>721
追伸。PL1121KITが必要らしい(また未発売の模様)。
海外で同じく人柱になってる人がおった。
https://www.cb500x.com/index.php?topic=6102.0
728774RR (ワッチョイ 235c-MSma)
2017/09/26(火) 23:28:53.78ID:qzwBqKKM0
後ろの車に知らせるほどのブレーキを後輪のみでかけるかっていうとそうでもない気もするけど
729774RR (ワッチョイ 8a53-Dc1X)
2017/09/27(水) 01:33:48.42ID:kGTjRQfK0
アイシテルのサインだよ言わせんな恥ずかしい
730774RR (ワッチョイ abad-IQJU)
2017/09/29(金) 09:35:49.40ID:0R1rN3sV0
400Rで初めて立ちゴケかましたけどパニアのおかげで車体は無傷だった。
積載以外にも車体を守る機能まであるとは思わなかったよ(・ω・;)
731774RR (スップ Sd03-T2/Q)
2017/09/29(金) 14:30:50.17ID:mR1CX+Cid
>>730
俺も昔Xでコケたとき、パニアとフロントサイドパイプのお陰で、カウルもエンジンもキズ一つ無かったよ!
ガードレールにリアが突っ込んでフレーム折れて廃車になったけどw
732774RR (スプッッ Sd03-5Mmi)
2017/09/29(金) 14:55:08.84ID:3PUjh5fxd
>>731
どんな激しいコケ方したのよw
733774RR (アウアウウー Sa49-RyIS)
2017/09/29(金) 15:08:26.63ID:TbVqhQNma
>>731
よく生きてたな…
734774RR (スップ Sd03-T2/Q)
2017/09/29(金) 15:34:14.27ID:mR1CX+Cid
コケたのは、カーブの途中で飛び出してきた自転車を避けようとして、後輪ロックしてスピンしながら道路滑って、リアタイヤとマフラーの間を裂くようにガードレールの柱に突っ込んだの
俺自身は打撲と擦りむいたくらいで軽傷
まぁ俺の予測運転がダメだったのが悪いな
全損扱いだったけど、結構な額で下取りして貰ってABS付きを買い直したよ
735774RR (ワッチョイ 55b4-TGRq)
2017/09/29(金) 19:06:44.66ID:RsAQhxct0
今日納車したけどこれリアブレーキ結構踏まないと効かないいのね
なかなか止まらないから焦ったw
736774RR (ワッチョイ b55c-SqdG)
2017/09/29(金) 22:04:39.19ID:w9RmlWTV0
新車ですかね、新車って始めはブレーキが効きにくい気がします
737774RR (ワッチョイ 55b4-TGRq)
2017/09/29(金) 22:12:27.51ID:RsAQhxct0
>>736
そうなんですか?
はじめての新車だからよくわからんとです
738774RR (ワッチョイ ed78-82uV)
2017/09/29(金) 22:38:05.75ID:mvwTmKcp0
新車も、ブレーキパッド交換した時も同じ、パッドとディスク板に当たりが出たら良くきくようになる。
タイヤも一皮剥けるまでは滑るやろ
739774RR (ワッチョイ 6370-8CKb)
2017/09/29(金) 23:50:41.30ID:rDzn94go0
>>737
バイク屋に勤めて初めての新車の納車?
でもそういうことは思ってもお客に言わないほうがいいよ
店に戻って先輩社員に聞いたらいいよ

っとマジレスしとくわ
740774RR (ワッチョイ 9be9-f9OZ)
2017/09/30(土) 00:02:42.46ID:xMwtfSzA0
>>739
何言ってんだこいつ
741774RR (ワッチョイ ed89-Rg5+)
2017/09/30(土) 00:04:59.81ID:a0BqoTaF0
納車をするのはバイク屋で購入者は納車される側とかしたり顔で言うマウント取りたがるタイプなんだろ
742774RR (ワンミングク MMa3-/6sB)
2017/09/30(土) 07:30:01.13ID:FYqjLcKZM
>>740
チンパンなんだよ。ほっとこ
743774RR (ワッチョイ b5d5-gC+L)
2017/09/30(土) 09:49:41.58ID:IXBCmpbv0
間違いは誰にでもあるんやから、>>740-742が過去に自分も間違えた経験があっても、ええんやで
744774RR (ワンミングク MMa3-/6sB)
2017/09/30(土) 12:44:55.94ID:FYqjLcKZM
煽られるところまでテンプレです!
745774RR (ワッチョイ 4b63-njQ9)
2017/09/30(土) 22:16:39.75ID:0yMaJ7aE0
日本語難しいアルよ
746774RR (ササクッテロレ Spe1-gY5K)
2017/10/01(日) 08:05:30.09ID:ARY8hGFZp
納車された
納車してもらった
ならいいんだろ
747774RR (ワッチョイ 9be9-f9OZ)
2017/10/01(日) 09:23:27.78ID:a/7f7Xo20
んなのみんな分かっててスルーしてんだからいちいちドヤ顔で指摘すんなって所までテンプレ
748774RR (スプッッ Sd03-5Mmi)
2017/10/01(日) 09:33:35.91ID:JvpQ+b3Wd
なんかどいつもこいつもちっちぇなあ!
天気良いんだからツーリングしてこい!@関東
749774RR (ワッチョイ ed78-82uV)
2017/10/01(日) 13:28:11.72ID:3zntklKW0
昨日やってしまった、立ちゴケ!
エンジンスライダーと、フロントガイドパイプ、ブレーキレバー、ナックルガードには傷付いてしもた
今日はペンキ塗りや
750774RR (ワッチョイ 236c-Txnz)
2017/10/01(日) 16:41:55.50ID:PtJdiN7+0
>>730じゃないがパニアがあったらこけ方にもよるだろうけどフロントパイプにまでは傷付かんよね
見た目は悪くなるがパニアの傷が付きそうな部分にクッションテープでも貼っとけば尚よし
パニアのせいでコケやすくなってるんじゃないか?ってのは言わないお約束
751774RR (ワッチョイ 85c6-Txnz)
2017/10/01(日) 17:31:16.26ID:zmxuAxsD0
同じ給油所で1日に2回給油する機会があったんで車載のメーターと消費量の比較してみたけど、
満タン給油7.65Lに対して車載のメーターは消費量7.8Lだった。多いととるか少ないととるか…
752774RR (スププ Sd43-T2/Q)
2017/10/01(日) 18:14:04.19ID:NoZpDnrDd
>>751
あほ?
753774RR (ワンミングク MMa3-/6sB)
2017/10/01(日) 18:56:55.39ID:IONi2UrnM
はじめての給油だったんだろうなw
754774RR (ワッチョイ 6370-IrN+)
2017/10/01(日) 19:09:59.76ID:fm3ejUTa0
>>751
それ語るのに2回給油の意味ワカンネ
755774RR (ワッチョイ 1587-T2/Q)
2017/10/01(日) 20:31:21.24ID:f8Gzgcmm0
>>753
というか意味がわからねぇw
756774RR (ワッチョイ 85c6-Txnz)
2017/10/01(日) 20:40:23.96ID:zmxuAxsD0
いや、燃費計の誤差が大きいって話を聴いてたから。
距離は実燃費もODOorTRIPから取るだろうから、誤差があるなら燃料消費量の方だろうなと思ったんで。
同じ給油所2回は給油条件揃えましたって以上の理由はないです。
757774RR (ワッチョイ b584-Rg5+)
2017/10/01(日) 21:04:11.64ID:HT5kPpG30
ホーネット250からの乗り換えなんですが、現行400rとのフィーリングの違いを教えて下さい
758774RR (ワッチョイ c567-19Ff)
2017/10/01(日) 21:11:04.52ID:AGl7gXSw0
>>757
フィーリングは基本的に骨と逆と考えればいいかと
759774RR (ワッチョイ b584-Rg5+)
2017/10/01(日) 21:19:55.55ID:HT5kPpG30
>>758
私のフィーリングとしては、ホーネットは低回転はクソで故に軽さが無い
パワーバンドはハッキリしている
ネイキッドだから高速辛い
という認識ですが、その逆という事でいいですか?
760774RR (ササクッテロラ Spe1-FFaH)
2017/10/01(日) 22:36:00.72ID:qTq+51yBp
試乗するのが一番良いんだろうけどそう都合よく置いてないんだよな…
761774RR (スップ Sd03-T2/Q)
2017/10/02(月) 02:07:43.89ID:8dgjcBsbd
>>759
まさにその逆だな
骨からだと物足りなく感じる事もあるかもしれないけど、乗りやすさは高いと思う
762774RR (ワッチョイ 55b4-TGRq)
2017/10/02(月) 06:11:19.02ID:WC41vIhZ0
見た目はすんごいかっこいんだけど乗った感じオートマじゃないビクスクって感じ
763774RR (ワントンキン MMa3-/6sB)
2017/10/02(月) 07:27:54.12ID:4H0b3bq/M
>>755
俺もわからねえ
764774RR (アウアウカー Sad1-Rg5+)
2017/10/02(月) 07:38:32.08ID:oJHWgl3ga
皆さん返答ありがとうございます
年内に400rを購入する方向で動きたいと思います
ありがとうございました
765774RR (ササクッテロル Spe1-gY5K)
2017/10/02(月) 08:34:15.79ID:WDFpdvETp
イマドキの新型はすごく乗りやすいんで、ビックリするんじゃね?
766774RR (ワッチョイ b5a9-NphX)
2017/10/02(月) 11:00:51.40ID:x9nJdcbm0
宮城はドリームに試乗車あったよ
767774RR (ワッチョイ 1587-T2/Q)
2017/10/02(月) 12:14:41.24ID:sAmZegEP0
>>756
日本語不自由すぎ
768774RR (アウアウカー Sad1-TGRq)
2017/10/02(月) 15:23:53.21ID:SCarsdNKa
白か黒かでずっと悩んでるんだけどそろそろ決めないと納車出来なくなりそう…
皆黒ばっかだから白にしようかな
769774RR (ワッチョイ 3df0-hrmW)
2017/10/02(月) 15:54:36.84ID:tMIKZAF20
ツーリング気持ちええー!

ダウンロード&関連動画>>

770774RR (ワッチョイ 236c-W0Co)
2017/10/02(月) 20:43:41.97ID:b93AQa/u0
納車して一週間 やってしまいました
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
771774RR (ワッチョイ 9b5e-o1Ji)
2017/10/03(火) 00:24:49.93ID:nagR0ny00
>>768
白 かっこいいよ まじで
772774RR (ササクッテロリ Spe1-jSNa)
2017/10/03(火) 04:23:12.03ID:nuReOrUsp
>>771
ふわり結愛
773774RR (ササクッテロラ Spe1-FFaH)
2017/10/03(火) 05:02:03.44ID:7GJtKC0Bp
純正OPのハガー付けてる人に聞きたいのだけど泥跳ねは結構防げる?
774774RR (スプッッ Sd03-5Mmi)
2017/10/03(火) 05:51:30.32ID:MGfpZurkd
>>773
それなりに防げてる。
けど値段がアレなんだよね。
775774RR (ササクッテロロ Spe1-gY5K)
2017/10/03(火) 07:58:32.72ID:N8GB5NOFp
>>772
ゆあ?
どこのDQNネーム?
776774RR (アウアウカー Sad1-TGRq)
2017/10/03(火) 09:06:31.19ID:HWr4cDoYa
>>771
白に決めました!
777774RR (スッップ Sd43-XJ2T)
2017/10/03(火) 10:20:58.36ID:DYtRYYhTd
立ちごけしてタンク凹ましてしまった。
傷目立たなくする方法ってありますか?
778774RR (アウアウカー Sad1-82uV)
2017/10/03(火) 10:33:56.08ID:lT/pIw11a
凹ます前にガードを付けておく、これに限るな
俺はガイドパイプとスライダーで助かった
779774RR (スッップ Sd43-f9OZ)
2017/10/03(火) 10:40:06.53ID:hLSVsxXTd
事故起こしてから保険のパンフ見ても意味ねーんだよ
くだらねぇ書き込みすんな>>778
780774RR (ワッチョイ b5d5-gC+L)
2017/10/03(火) 10:58:06.93ID:RUR7mhXw0
まぁ、備えておかないマヌケの書き込みよりは有用だとは思う
781774RR (ササクッテロラ Spe1-FFaH)
2017/10/03(火) 14:43:26.65ID:7GJtKC0Bp
>>774
それなりに効果はあるようで安心したありがとう
定価で買うのはためらう値段だよな
782774RR (ブーイモ MM43-kOCY)
2017/10/03(火) 14:59:26.04ID:rsiSWbniM
純正じゃなくてPuigのハガー買ったけど割りと満足してるわ
純正より安いしカラーもカーボンプリントが選べる
ちなみに16年式でも13-15年式のがそのまま使える
783774RR (スプッッ Sd03-5Mmi)
2017/10/03(火) 15:26:48.88ID:MGfpZurkd
>>782
純正付けてる俺もこっちのが安いし良いと思う。
俺は値引き変わりに付けたような気がするw
784774RR (ワッチョイ abad-IQJU)
2017/10/03(火) 16:56:59.71ID:bGUPnFxw0
ハガーよりハゲー
785774RR (ワッチョイ 6501-XJ2T)
2017/10/03(火) 18:15:53.65ID:QP8y3Mde0
>>784

あ?
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
786774RR (アウアウカー Sa4d-HK+T)
2017/10/05(木) 01:26:03.55ID:3XDQZ0uYa
>>779
立ちゴケかました野郎が偉そうにすんなよw
787774RR (ササクッテロル Sp75-MuEg)
2017/10/05(木) 06:07:11.40ID:yiKjaV6Dp
>>777
絆創膏貼るとかどうかな〜(・▽・)
788774RR (スッップ Sdfa-WfLZ)
2017/10/05(木) 07:07:57.74ID:L6YD0VfRd
>>786
どんなベテランでも立ちゴケはするときはするよ。
789774RR (ササクッテロル Sp75-MuEg)
2017/10/05(木) 07:23:11.31ID:yiKjaV6Dp
>>788
老化では?
790774RR (ワッチョイ b178-YdBE)
2017/10/05(木) 07:29:24.99ID:KfzS5wCU0
原付でも昔の21インチタイヤ履いたオフ車だと立ちゴケするな
791774RR (オイコラミネオ MM7e-F5BF)
2017/10/05(木) 13:23:20.77ID:ayLxjiW/M
無知な質問で申し訳ないんだけど
RにSFのメーターって移植したいんだけどできるの?
792774RR (ワンミングク MMea-lkGk)
2017/10/05(木) 15:02:02.05ID:sHlu3a8AM
できないことなどない
793774RR (スププ Sdfa-ntjp)
2017/10/05(木) 15:33:24.45ID:k7f3jx13d
>>791
やっぱメーターださいよなw
794774RR (アウアウカー Sa4d-YdBE)
2017/10/05(木) 16:26:20.67ID:NK0VUdB0a
そりゃあグロムの流用やろ
795774RR (オイコラミネオ MM7e-F5BF)
2017/10/05(木) 17:08:03.05ID:n1InKugfM
>>793
ダサいww
聞く限りには無理ではなさそうなのか
796774RR (アウアウカー Sa4d-YdBE)
2017/10/05(木) 17:23:35.22ID:eUTmGVIwa
配線の接続を全て調べておいて繋げばOKやろ
後は、メーターの固定をどうするかやな
797774RR (ササクッテロロ Sp75-KirT)
2017/10/05(木) 18:10:31.80ID:KSQyfnO2p
そりゃあNCの流用だろw
798774RR (オイコラミネオ MM7e-F5BF)
2017/10/05(木) 18:36:15.15ID:n1InKugfM
>>796
なるほど、設置がなあー
799774RR (スププ Sdfa-ntjp)
2017/10/05(木) 18:41:14.41ID:k7f3jx13d
>>797
グロムともおなじとかなぁ、
まだ250のシングルの方がいいわな。
800774RR (ワッチョイ 7d5c-V3Ul)
2017/10/05(木) 18:42:07.27ID:E2IApuqu0
あのメーターが埋め込んである穴に上手く入るのかね
801774RR (オイコラミネオ MM7e-F5BF)
2017/10/05(木) 20:01:19.13ID:n1InKugfM
>>800
もはや穴開けるとか?wwww
802774RR (ワッチョイ 9a4d-Sr4G)
2017/10/05(木) 20:45:35.92ID:xzFhqYvG0
世の中にはホームセンターがある。
好きなステー使って上手に付ければよろし
803774RR (ワッチョイ 75c6-XSap)
2017/10/05(木) 22:36:54.85ID:t2G+HrW40
プロテックのシフトインジケータ、400R用が13〜15と16〜で品番変わってて
理由がギアポジションデータが違うってなってるんだけど、MC前後で関連しそうな部分のスペックって変わってたっけ?
https://ameblo.jp/protecarai/entry-12310724229.html
804774RR (ワッチョイ 0563-wbjw)
2017/10/06(金) 01:08:02.34ID:OPoIeQI70
ほんと400R400Xさんはメーターさえまともならなあ
どうせ車体価格高いんだしオプションでもいいからメーター種類選べるとかあればまだな
805774RR (ワッチョイ b667-QyNa)
2017/10/06(金) 01:16:23.62ID:7pWlDS+l0
みんなはどんなメーターだったらよかったの?
806774RR (スップ Sdda-WfLZ)
2017/10/06(金) 01:20:51.16ID:BiRHZVhJd
>>805
R25みたいなやつ
タコはアナログがいい
807774RR (スププ Sdfa-ntjp)
2017/10/06(金) 01:47:14.08ID:vAKibrZKd
>>805
もうちょっとましなのならよかった。
あからさまにコストカットの共通部品とか萎えるわ。
125ccと同じメーターとかどうよ
808774RR (ワッチョイ 5a7c-wbjw)
2017/10/06(金) 06:51:23.43ID:BD/beUz00
どうせフルデジタルなんだから、メンテナンスモードで色々情報見られたらいいのになと思った。
809774RR (ワッチョイ b667-QyNa)
2017/10/06(金) 07:54:51.26ID:7pWlDS+l0
多機能と言えばスーパーテネレは新旧ともに好きかも
810774RR (ササクッテロラ Sp75-KirT)
2017/10/06(金) 08:13:50.93ID:bR5JIkhPp
>>807
750とも同じなんだがw
811774RR (スッップ Sdfa-Tt/g)
2017/10/06(金) 08:50:17.45ID:GgyxarLsd
メーターってそんなに重要か?
まあアナログタコメーターのが見た目は良いけどね
812774RR (ワッチョイ 0563-wbjw)
2017/10/06(金) 10:34:58.76ID:OPoIeQI70
>>805
ギアポジとアナログタコは個人的にバイク選びの基準にしてる
フルデジタル液晶でも多機能・高級感あるとかなら…

>>811
そりゃそのバイク乗ってる限り一生見続けるものだしね
ABSとちがってユーザーに選択肢ないのは痛い、手軽に交換できるものでもなし
813774RR (アウウィフ FF39-TGsp)
2017/10/06(金) 12:45:29.32ID:zDFkMp72F
メーター?別に今のままでいい。
814774RR (ワッチョイ 8954-FQgH)
2017/10/06(金) 13:51:14.68ID:PD4/xi420
>>810
いやいやだから750もそういうことだって。
400や125と同じかよ。だっせぇってな。
815774RR (ササクッテロロ Sp75-U8ic)
2017/10/06(金) 18:58:21.57ID:iy3WhSVjp
VFRのメーターが一番ええな
816774RR (オイコラミネオ MM7e-d1Cy)
2017/10/06(金) 19:43:36.29ID:8EFJqUVWM
400X乗りが来たよ、ギアポジはほしいな。幻の7速とか、2速発進とか未だにやるよ。
817774RR (ワッチョイ 9dcf-xl1J)
2017/10/06(金) 19:45:42.32ID:KQaQZxLI0
NC47のメーター機能に不満は無いけれど、他の競合車種と比較すると明らかに安っぽいくせに別に車両価格が安い訳でも無いのがね…

CBR400R
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
Ninja400
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
YZF-R3
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
GSX-250R
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
818774RR (ワンミングク MMea-JjuQ)
2017/10/06(金) 20:44:07.94ID:aLMEeOONM
>>817
GSXが一番かっこいい気が…?
819774RR (ワッチョイ 765c-d1Cy)
2017/10/06(金) 21:34:33.75ID:TOCQFKoA0
俺もGSXが割といいと思った
ギアポジも付いてるし必要な情報が分かりやすく並んでる
反転液晶もいい感じだ
820774RR (ワッチョイ 75c6-XSap)
2017/10/06(金) 22:05:08.52ID:VeQ2rZ+b0
せめてNC750Xと同じフルカラー液晶メーターがつけばねえ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
821774RR (ワッチョイ dad1-KirT)
2017/10/06(金) 22:30:17.84ID:QT23g2yC0
メーター全然気にならないんだが
マジこれでいい
822774RR (ワッチョイ 0563-wbjw)
2017/10/06(金) 22:32:32.77ID:OPoIeQI70
初めて見た時スタイルや性能は良かったのにメーターがゲームボーイ初代レベルで萎えたんだよなあ
823774RR (ワッチョイ 0d87-wbjw)
2017/10/06(金) 22:49:25.52ID:AqWn7V/j0
俺も全く気になったことがないな
R3もninja400も実際に乗るとかなり安っぽいメーターにみえたんだよなあ
824774RR (ワッチョイ 8954-FQgH)
2017/10/06(金) 22:55:04.82ID:7GvBirc20
>>817
これはメーターに文句が出ても仕方ないというか、13年式のってたけど、それは不満だったわ
825774RR (ワッチョイ 6953-GNoT)
2017/10/06(金) 23:30:27.71ID:Br14jUXU0
http://2d-datarecording.com
826774RR (ワッチョイ 6e17-o40u)
2017/10/07(土) 01:06:34.43ID:Vw8jDpkv0
毎回必ず見るからメーターのガッカリはいつも感じる
変えれるもんなら変えたいよ
827774RR (ワッチョイ b667-QyNa)
2017/10/07(土) 01:21:02.09ID:W+b6pchn0
必要十分ならそれでいい人もいるんだねー
特段見づらいわけでも無くシンプルでいいんだけどCBRみたいな
スポーツバイクのイメージだとメーターだけが物足りない感じもするかもね
828774RR (ワッチョイ 0d87-FQgH)
2017/10/07(土) 04:02:24.04ID:cL9HVU1t0
>>827
ホンダの答えが嫌だな。
ncですらカラーもある。
これは125と、同じで良いだろってあからさまなコストカットの意識があるでしょ。
しかも、側変えてもメーターは変えないって言う。
ホントにパット見の外見だけやりましたってやっつけ感がねぇ。
例えばcbr1000rrと、
グロムがメーター共通とか嫌でしょ。。。
829774RR (ワッチョイ 9a4d-Tt/g)
2017/10/07(土) 05:10:24.19ID:0uGAB67I0
>>828
別に気にならんけど。
むしろ1000rr のメーターがグロムに付いてても文句言うんじゃない?1000rr 乗りは。
830774RR (ワンミングク MMea-AT4b)
2017/10/07(土) 05:52:43.28ID:Fa5Xeyj8M
>>828
わかった。もう来ないでいいぞ
831774RR (ササクッテロロ Sp75-KirT)
2017/10/07(土) 11:21:37.87ID:Nrgnroawp
結構どうでもいい>メーター
これで十分
それよりも、ハガー標準装備にしろよ
荷掛けフック復活しろ
832774RR (スッップ Sdfa-Tt/g)
2017/10/07(土) 11:49:10.42ID:qelCm04ad
>>831
確かにハガーは標準で欲しいね
833774RR (ワッチョイ 9164-TGsp)
2017/10/07(土) 12:18:41.43ID:vuoYNqLm0
ゴテゴテ無駄の多いメーターの方が嫌だわ。
834774RR (ワッチョイ 7dd5-zLMh)
2017/10/07(土) 12:52:48.94ID:pOBqNGAy0
でもグロムと同じはないわ。ハガーは欲しいな
835774RR (ワントンキン MMea-JjuQ)
2017/10/07(土) 12:56:48.96ID:yzzJLo8iM
逆に考えるんだ
グロムが高級だと
836774RR (ワッチョイ 5a7c-wbjw)
2017/10/07(土) 16:04:35.89ID:U527Dpyz0
メーターは慣れだな。特に不満もない。
837774RR (ワッチョイ 7dec-qWqy)
2017/10/08(日) 06:59:18.96ID:4BfSoy6r0
初バイクがRだったからメーターはこんなもんだと思ってるわ。
ハガー標準装備にしてほしいのめっちゃ同意。
838774RR (ササクッテロレ Sp75-1HQ/)
2017/10/08(日) 15:07:13.70ID:vYuDLq87p
これクラクションとハザード逆じゃあかんかったの…
しばらくはミスってクラクション鳴らしちゃいそうだ
839774RR (スッップ Sdfa-WfLZ)
2017/10/08(日) 15:45:36.88ID:/Nkmj5ind
>>838
慣れるよ
840774RR (ワッチョイ 6dd9-HbHh)
2017/10/08(日) 22:00:50.64ID:sHR4M1Yb0
>>839
慣れるとこっちの方がいいな
841774RR (ラクッペ MMa5-kX93)
2017/10/08(日) 23:19:09.53ID:i8puKvmnM
ウインカーとホーンの位置が旧ホンダ車や他社とも逆だから
もう三年乗ってるけどプピ芋る。
しかも両方の車両でw
842774RR (ワッチョイ b178-4Y0g)
2017/10/09(月) 00:24:31.49ID:ZduG7ZQt0
旧車の方は何十年も乗ってるから鳴らさんな
843774RR (スプッッ Sdfa-Tt/g)
2017/10/11(水) 12:12:37.16ID:uQiWbQkOd
400X で酷い道や林道走りまくってたらアンダーカウルがギザギザな感じになってきた、、、いよいよスキッドプレート買うか
844774RR (ワッチョイ 9987-yUU2)
2017/10/13(金) 01:22:02.85ID:kx8ivjiu0
買う時にいる印鑑って通帳の印鑑じゃないとダメ?
振込一括予定。
845774RR (ササクッテロレ Sp45-b7VS)
2017/10/13(金) 01:40:49.87ID:HSwiJhBfp
認印でいいみたいだからシャチハタ以外ならおkみたいだな
846774RR (ワッチョイ 9987-yUU2)
2017/10/13(金) 14:31:45.20ID:kx8ivjiu0
ありがとうございます。
847774RR (スッップ Sd33-U5Gp)
2017/10/13(金) 16:40:11.69ID:N6R3Lij/d
いいってことよ
848774RR (ワッチョイ d1d1-jnAP)
2017/10/13(金) 21:17:03.72ID:dJWU3OrE0
いいってことよ
849774RR (ワッチョイ 0b63-sa4k)
2017/10/13(金) 21:32:15.58ID:U409bxto0
いいってこよと
850774RR (ワッチョイ f901-Xf6/)
2017/10/13(金) 23:50:02.71ID:PfYoJsxu0
いいってとこよ
851774RR (ササクッテロル Sp45-Q86K)
2017/10/14(土) 08:29:52.28ID:Jhwf1TM2p
イイッていえよ
852774RR (スッップ Sd33-U5Gp)
2017/10/14(土) 08:31:49.72ID:7AcbHJIId
お前ら平和か!
853774RR (エムゾネ FF33-aWl+)
2017/10/14(土) 13:51:09.23ID:JZd9EoDqF
おちんちん
854774RR (ササクッテロレ Sp45-b7VS)
2017/10/14(土) 19:59:37.89ID:3mY4V7Vqp
取説にエンジンオイル交換10000キロor1年と書いてあるけどみんなその位で換えてるの?
乗り換え前の250ccは3000キロ毎に換えてたからそんな長期間使い続けて大丈夫なのか不安になってしまう
855774RR (ブーイモ MM5d-sT+G)
2017/10/14(土) 20:04:23.67ID:/wd5fBosM
3000〜4000で換えてるな
856774RR (ワッチョイ 934d-ii2m)
2017/10/14(土) 20:12:05.11ID:Fi2BWpqV0
>>854
汚れ具合で判断してる。
でもまあメーカー推奨だし、昔の車と違って大丈夫なんじゃない?
857774RR (ササクッテロレ Sp45-b7VS)
2017/10/14(土) 21:02:11.99ID:3mY4V7Vqp
割と自己判断で換えてるんだねレスありがと
858774RR (ワッチョイ 293e-kVOR)
2017/10/14(土) 22:20:39.96ID:/XkLB/kV0
CB400fをカスタムしている人はいますか?

また、そんなサイトがあったら教えてください。
859774RR (ササクッテロ Sp45-jnAP)
2017/10/15(日) 04:10:14.74ID:UA3/AfdDp
400Fなら横浜氏のブログがあったな
860774RR (ワッチョイ 19d9-89ZN)
2017/10/17(火) 23:57:26.83ID:qLnvNi8v0
逆走してきた軽乗用車と正面衝突、バイク運転者が重傷


衝突によってバイクは転倒し、運転していた49歳の男性は近くの病院へ収容されたが、右足を骨折するなどの重傷を負った。逆走したクルマを運転していた82歳の男にケガはなく、警察は自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)の現行犯で逮捕している。
861774RR (ワッチョイ 753a-aYWJ)
2017/10/21(土) 00:36:47.75ID:r128ryLf0
17年400Xのタイヤを純正のダンロップ トレイルマックスD609から
ピレリのANGEL STに変えて4000kmぐらい走った初心者の感想。

ANGELはバンクさせやすくて良く曲がる。というか倒し込み過ぎてしまう。
D609ならリーンウィズで気持ち良く曲がれるところが、
ANGELだとバンクを抑えるためにリーンアウト気味になることも。
下手くそなりに今は慣れてSTの方が確かに速く曲がれるんだけど、
D609の方が安心感があって400Xのキャラとマッチしてたと思う。

直進安定性の高いオススメのツーリングタイヤがあれば教えて欲しい。
862774RR (スップ Sd7a-EJ5B)
2017/10/24(火) 06:05:18.29ID:2FueGRNtd
>>856
汚れはオイル窓から見てる感じ?
信頼できる整備士に聞いたら汚れ具合で判断するのはやめた方がいいらしい。
100kmとかしか乗ってなくても汚れはでるからだってさ。
863774RR (スッップ Sd9a-n8mE)
2017/10/24(火) 06:22:41.01ID:1IY1czS2d
>>862
粘度と汚れ、窓からでも充分解るし。
汚れは少し走っても当然出るけど整備士だってオイルは車もそうだけど見た目でのチェックだよ。
864774RR (ワッチョイ 1954-MuUE)
2017/10/24(火) 08:10:27.45ID:Jrl1Lepo0
誰か売ってくんない?
865774RR (ササクッテロ Sp85-+pcD)
2017/10/24(火) 08:54:49.34ID:tFyqRHqxp
>>863
その辺のバイク屋オヤジみたいなこと言うな
一番信用ならんわ
866774RR (ワッチョイ 4d8e-PGqR)
2017/10/25(水) 23:18:28.24ID:Cb0aHFSR0
今週末、1カ月点検予約してたんやけど、また台風とか。
二回連続延期。また延ばしてもらわなあかん臭い。

バイク屋さんにめっちゃ申し訳ないわ……(´・ω・`)
867774RR (アウアウカー Saed-nci+)
2017/10/26(木) 14:00:09.05ID:mfOjRj14a
台風の日に乗れないのは相手側は百も承知だから気にしなくていいよ
逆に台風の中バイクで来たら心配されるw
868774RR (ワッチョイ 4187-qomF)
2017/10/27(金) 05:33:46.02ID:zH7Io/Yc0
必死チェッカー、モーターバイクでぶっちぎりの一位だな、シャケイwwwww

トップページ > モーターバイク > 2017年10月17日 > ucf00oJNa

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/71 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 22 15 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 37


使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
ShakeII (アウアウウー Sa1d-cQmr)
朝鮮人と言われると必ず出てくる発狂愚図wっうぇwっうぇwwww (アウアウウー Sa1d-cQmr)
ShakeII (アウアウウー Sa1d-cQmr)
ShakeIi (アウアウウー Sa1d-cQmr)
WWwwww (アウアウウー Sa1d-cQmr)
朝鮮人と言われると必ず出てくる発狂バカうぇwWWw (アウアウウー Sa1d-cQmr)
wwwwwっうぇwwwwww (アウアウウー Sa1d-cQmr)
ShakeIi (アウアウウー Sa1d-cQmr)
wっうぇっうぇっうぇwww (アウアウウー Sa1d-cQmr)
fggsgs (アウアウウー Sa1d-cQmr)!!!!
869774RR (ワッチョイ 4187-qomF)
2017/10/27(金) 05:38:36.26ID:zH7Io/Yc0
おんやぁー????

Z250スレには来ないのー?wwww
SRスレは?wwwwwwwwwwwwwwwwww
NINJAも3つしか来ないよなオマエwwwwwwwwwwwwww
グロムスレもまだもう1つあんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

グーグルとか馬鹿だから
みんな大爆笑してんぞw

ベビメタスレは?w
まぁアソコは金絡んでるからオマエみたいなショボイ荒らしが来ても蹴散らされるけどなw

MT-9はなんで来ないんだぁ?wwww

ほれほれーw他スレで俺は楽しくやってるぞー??????wwwww

スレ2〜3ヵ所しか荒らせないカスwwwwwwwwwwwwwwwww
870774RR (スプッッ Sd73-L9Kg)
2017/10/27(金) 08:46:34.90ID:gBVsWE+Wd
また週末雨かよー
紅葉ツーリング行きたいぞー
871774RR (ワッチョイ 137c-nu9H)
2017/10/29(日) 19:46:19.51ID:DWsUX3l40
タイヤ使いすぎて、17,000kmで交換した。
Angel STはスリップサインが分かりづらくてついつい使い過ぎ(リア)。もう限界を超えてた。
フロントはまだスリップサインまでもうひと減りだったがセットで交換した。

ノーマル→BT032→Angel STと来たのでロードスマート2にしてみた。
872774RR (ワッチョイ e13e-20SA)
2017/10/30(月) 18:38:35.52ID:JfzEm/9a0
CB400Fに乗り始めたんですけど、なんかハンドルの幅が広い感じがしています。
狭いハンドルに変えたら何か不自由なことってありますか?

初めてのバイクなので何にも分からなくて・・・
教えてください。
873774RR (スッップ Sd33-5Bk2)
2017/10/30(月) 19:04:24.54ID:eS8ToVQzd
>>872
先ずは変えるより1コマか2コマ手前に倒してみて調整すれば?
それでも慣れないなら代えるのも手だけどハンドリング結構変わっつちゃうよ
874774RR (ワッチョイ 2108-20SA)
2017/10/30(月) 20:26:48.89ID:KqfN+StJ0
https://pantip.com/topic/34621111
ページの真ん中ぐらいに一覧が出てるの、タイホンダのオプション?っぽいんだけど、
これのリアフェンダーどこかで買えないかなー(品番で検索しても引っかからなかった)。
濡れた路面走るとトップケースの下側が汚れるのが嫌なんだよね
875774RR (ワッチョイ e13e-ypxN)
2017/10/30(月) 22:19:44.01ID:JfzEm/9a0
>>873
ありがとうございます。
一度試してみます。
876774RR (ササクッテロレ Sp9d-geru)
2017/10/30(月) 23:27:30.28ID:fKng2m3pp
>>872
慣れたらどうとも思わなくなる
Rのきついコーナーでリーンアウトやってみ
また別の楽しみ方ができるはず
877774RR (ワッチョイ 1b5e-F5ia)
2017/10/31(火) 23:19:16.38ID:znXiOLVJ0
>>874
マッドガード(スプラッシュガード)っていう汎用品じゃない?
878774RR (ワッチョイ 136c-7COR)
2017/11/01(水) 02:53:31.92ID:t3c09Pit0
納車して一カ月、ロンツー行ってきた。
360kmに対して11.2L。約32km/L
高速や無料バイパス利用してぶっ飛ばしたはずなんだが。
流石ホンダさん燃費がいいわ。

結構長距離乗ってても疲れないのな。調子に乗ったら後でガタが来そうだが。

京丹波PAでの一枚。この翌日雨でドロドロになります

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
879774RR (ワッチョイ 1b87-L9Kg)
2017/11/01(水) 07:17:40.12ID:sb94Quhw0
>>878
ソードシルバーだっけ?
めちゃくちゃカッコエエな!
880774RR (ワッチョイ a125-20SA)
2017/11/01(水) 07:44:00.11ID:KUZoY4iZ0
見覚えある光景と思ったら京丹波PAかw
881774RR (スプッッ Sd73-7OPY)
2017/11/01(水) 16:06:19.15ID:D5y6BtlCd
>>878
ソードシルバー渋くてカッコいいな
882774RR (ワッチョイ a16e-1l51)
2017/11/01(水) 18:06:57.05ID:nsqVOH3i0
わいも丹波 殺伐 名田庄あたりよく走るわ 見かけたらよろしく〜
883774RR (ワッチョイ a15c-BJlO)
2017/11/01(水) 22:36:34.47ID:O7m3k3q30
シルバーちゅうとノッペリしたイメージがあるけど、400Xのは黄色のグラフィック入っててカッコエエ
884774RR (ワッチョイ 8908-vQZY)
2017/11/02(木) 00:02:24.74ID:gjCF1vzo0
旧陸軍の戦闘機っぼいよな
885774RR (ワッチョイ 8908-lboT)
2017/11/02(木) 20:45:19.30ID:w+N5PJPC0
>>877
H2Cってタイホンダのオプションブランドっぽい。
GROM用は国内に入ってきてるけど、NC47用は見つからず…
886774RR (ワッチョイ 465e-tZfk)
2017/11/04(土) 06:51:19.92ID:U7mBRhd80
>>885
タイホンダなら 某赤男爵へ相談すれば取っってくれるかもねぇ
887774RR (ワッチョイ 8908-lboT)
2017/11/05(日) 01:01:35.42ID:kyW2lov/0
>>886
Thx. ちょいと考えてみますわ
888774RR (オイコラミネオ MMd6-vQZY)
2017/11/05(日) 13:18:31.95ID:HdFu1EieM
祖父の訃報で400Xで実家に帰ろうとしたらバッテリー上がり。ここ三ヶ月で二回目。ETCの配線接触不良も二回目でやっと治ったんだけど、ディーラーのせいなのかこの車体が外れだったのか?

デザインと性能は満足してるんだけどねぇ。
889774RR (スッップ Sd62-SehS)
2017/11/05(日) 14:02:12.38ID:CDd57v5ad
>>888
月にら4回位しか乗らないけどバッテリー上がりは一度も無いなぁ、、、バッテリー代えれば?
890774RR (オイコラミネオ MMd6-vQZY)
2017/11/05(日) 14:11:55.61ID:dQTTWNVMM
>>889
冬ほとんど乗らなかったのに上がらなくてETCの接触不良直して貰ってから起こってんだよね。だからそれに伴う配線関連を疑ってるんだが。

バッテリーの劣化なのかね。
891774RR (スッップ Sd62-SehS)
2017/11/05(日) 14:18:39.74ID:CDd57v5ad
>>890
電圧測った?
E T C のせいでの漏電なのかなぁ?
純正品なら有り得ない症状だから確認したほうが良いよ。
さてオレは手に入れたスキットプレートを組みに入るかな、、、酔っ払いだけどw
892774RR (ワッチョイ 4287-R/ji)
2017/11/05(日) 14:30:58.76ID:92OHjYGc0
漏電の意味分かってる?
893774RR (ワッチョイ c663-vQZY)
2017/11/05(日) 15:38:36.13ID:Uiv8pvQB0
>>891
一回バッテリー上がったときに劣化はほとんどないって言われたんだ。明日引き取ってもらうから原因わかったらまた報告するね。
894774RR (スッップ Sd62-SehS)
2017/11/05(日) 15:46:57.70ID:CDd57v5ad
>>893
宜しくね!
895774RR (スップ Sd62-Flzi)
2017/11/05(日) 16:04:49.67ID:/UWCCnw4d
>>892
君が解りやすく説明してあげれば総て解決じゃね?
896774RR (ワッチョイ c27c-Q/5A)
2017/11/05(日) 16:51:46.06ID:vyfiaaT00
純正のバッテリーは3年でダメになった。満充電になるけど放電が早い。

激安バッテリーは2年で駄目になりつつある。電圧に問題ないけど、セル回す元気が丸一日開けただけで少し弱くなる。
少し走れば繰り返しの起動は問題ないが、やはり丸一日開けると少し弱くなる。
897774RR (ワッチョイ c27c-Q/5A)
2017/11/05(日) 16:52:48.63ID:vyfiaaT00
>>890

不具合発生の時期が分かっているのなら、取りあえずETCの電源を抜いて様子見たら?
898774RR (ワッチョイ c663-vQZY)
2017/11/05(日) 17:40:26.58ID:Uiv8pvQB0
>>897
ETCの設置も引き取ってもらうディーラーでやってもらったので因果関係含めちょっと確かめてもらうようにするわ。
899774RR (スッップ Sd62-SehS)
2017/11/05(日) 17:49:39.31ID:CDd57v5ad
>>898
相棒が早く治るとよいね、だんだん寒くなるし!
900774RR (ワッチョイ ed78-RSeG)
2017/11/05(日) 18:46:49.46ID:HckOgc0c0
>>899
引き取ってもらうんやから、もう相棒やなくなるやろ
901774RR (ワッチョイ c663-vQZY)
2017/11/05(日) 20:27:55.26ID:Uiv8pvQB0
>>900
表現悪かったですね。レッカーでディーラーに移動するので引き取るとい書きましたが、実際はディーラーに預けるですね。
902774RR (ワッチョイ 8908-lboT)
2017/11/07(火) 22:07:29.36ID:f1+p8jHI0
文句が多かったメーターの件、CB300R/CB125Rから新しくなるみたいだね。カラー化+ギアポジション追加かな。
https://hondanews.eu/image/motorcycles/low/118656/1_1/5

500cc以下の奴で今の液晶メーター共用してるモデルは次のMCで順次切り替えと予想。
903774RR (JP 0H01-SaAB)
2017/11/07(火) 22:38:57.88ID:yAc5+HWAH
ゲームボーイからリンクスになったみたい
904774RR (ワッチョイ c263-cDlW)
2017/11/07(火) 22:40:45.07ID:3zm2rpfi0
メーター変わるならまた乗りたいな
@旧400R乗り
ちなみに今は600ツアラー乗ってる
905774RR (ワッチョイ c687-q3nv)
2017/11/07(火) 23:13:27.04ID:NmZkv+uF0
タコはアナログがいいなぁ
906774RR (ワッチョイ 067f-hlTd)
2017/11/07(火) 23:54:13.12ID:dqS4vaYZ0
酢でもいけるぞ
907774RR (ワッチョイ 4d91-SaAB)
2017/11/08(水) 00:27:09.54ID:Za7ttAzt0
カラー液晶、いいね
もし本当に切り替わったら、古いモデルに取り付けたり出来るのかな?
908774RR (ワッチョイ 9225-Q/5A)
2017/11/08(水) 01:48:43.20ID:zO7zmyWA0
デジタルメーターなんだからシフトインジケーター付けて欲しいわ
なんで付いてないんですかね・・・
909774RR (ワンミングク MMdf-D/SQ)
2017/11/12(日) 11:17:17.17ID:4T9XGSn1M
http://fast-uploader.com/file/7066008521481/
いい季節(*゚▽゚)ノ
910774RR (ワッチョイ 5f08-NkgO)
2017/11/12(日) 11:31:27.13ID:6CWQhQAS0
>>908
全部入りだとMCのときにやる事が無くなるから
911774RR (ワッチョイ ff63-NkgO)
2017/11/12(日) 17:10:11.03ID:H5zzkwkG0
888だがバッテリー充電して一週間近く放置したが漏電してる様子はないとの電話がディーラーから来た。
でも事実2か月に一回はバッテリー上がってるわけでもう一周様子見してもらうことにした。
原因がつかめないのは辛いな。
912774RR (ワッチョイ 7f4d-T0Kg)
2017/11/12(日) 17:19:04.41ID:bsHABKbU0
>>911
ありゃりゃ
早く直るといいね!
紅葉シーズン終わる前に
913774RR (ワッチョイ 5f08-Ud84)
2017/11/12(日) 23:51:11.95ID:CB+VxTO30
何かの条件が揃わないと再発しない感じなのかもね
914774RR (ワッチョイ ff63-NkgO)
2017/11/13(月) 00:05:08.32ID:E/+dy95c0
>>913
追加して発電側(レギュレーターやジェネレーター)の問題がないか調べてもらうようメールでお願いしておいた。
915774RR (スッップ Sd9f-5jxw)
2017/11/14(火) 00:38:21.29ID:dlpzm/LHd
>>373
916774RR (アウアウカー Sa49-zBnU)
2017/11/16(木) 15:10:47.73ID:hiSFv/laa
>>915
亀レスすぎて草
917774RR (ササクッテロロ Spd1-llBK)
2017/11/16(木) 18:07:07.48ID:m4wHcWHgp
過疎すぎて草
918774RR (スププ Sd22-z4c6)
2017/11/16(木) 21:00:02.71ID:6q6prQwHd
>>917
そりゃ250や、その他大型で盛り上がってる中、見た目だけ変えただけの
重い。峠や、スポーツ走行じゃ250より遅いこれには興味誰もないでしょ。
400ccに興味あるとしたら下手したら30キロ近く軽くなるninja400でしょうね。
919774RR (ワッチョイ 7d6c-GXP8)
2017/11/16(木) 21:18:03.38ID:ceUxMWi20
ツーリング向けのバイクだから少々重くてもいいんだよ!(震え声)
でも正直新型ninja400の軽さには惹かれるなー
920774RR (ワッチョイ c554-z4c6)
2017/11/16(木) 21:21:12.64ID:mNn+sF3P0
>>919
俺も羨ましくもあるが、気に入ってるので構わない。
上にも自分であえて厳しく書いてるが
バイクは、しょげん、だけじゃないのでね。
921774RR (ワッチョイ 0687-J2lm)
2017/11/16(木) 21:29:33.51ID:2BBF4X3R0
忍者カッコエエなー
922774RR (ササクッテロル Spd1-92GP)
2017/11/16(木) 21:35:46.06ID:Wg4GP9hgp
バイクは完全に見た目だけで決めるからスペック気にしないな
923774RR (ワッチョイ 41d1-llBK)
2017/11/17(金) 04:05:15.07ID:qFXs3W2H0
必死スポーツ走行250が速くても気にならない
大型SSならもっと速いよと教えてやりたい
924774RR (ワッチョイ c554-z4c6)
2017/11/17(金) 11:36:39.42ID:fIOCxjvg0
>>923
必死じゃなくても大差ないよ。
大型ssとは関係ないけと思うけど。
925774RR (ワッチョイ 865e-sOkG)
2017/11/18(土) 00:16:56.20ID:fxQU41Fz0
400Xライポジ楽だし250ccより余裕あるし

VTR250のひらひら感はおしいことをしたと思うが、自分の選択に間違いはなかったと断言はできる
926774RR (ワッチョイ 2553-zv/U)
2017/11/18(土) 08:24:37.46ID:zs5Y6N640
2スト250から買い替えだが、これ3000r/min以下でも走れるし
927774RR (ワッチョイ ae63-4o5v)
2017/11/18(土) 17:58:56.09ID:7RedLK1J0
走っててスロットル全閉にするとカチンカチンと音がするようになった
2013年式
原因わかる人いる?
音だけでほかに影響ないけど
928774RR (アウアウイー Sa91-HT85)
2017/11/18(土) 18:12:26.32ID:jXg9tW+/a
CBR400Rもすごくカッコイイと思ってたけど
新型Ninja400も良くて迷うわ
カメラマイクの性能もあるかもしれんが
ノーマルでこのサウンドは
心惹かれる感じがする
野太くて低音効いてる・・・
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/73277784.html
929774RR (アウアウイー Sa91-HT85)
2017/11/18(土) 18:14:28.53ID:jXg9tW+/a
貼り間違えた
こっちだわ
https://www.instagram.com/p/BbjkwMChrXe/?taken-by=youngmachine
930774RR (ワッチョイ 52e6-2irE)
2017/11/19(日) 12:44:47.16ID:SphAJ7RU0
YZF R25とのデザイン比較されてる画像みたらほんとそっくりで笑ったよ
931774RR (ワッチョイ 0687-J2lm)
2017/11/19(日) 14:51:15.45ID:SEyq5MPQ0
R25は正面ちょっと下から見ると意外とブサイクだからなー
932774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/24(金) 16:19:03.60ID:ZUxb759o0
CBR400RよりCB400sfのほうが断然速いって現状が許せない
せめて馬力揃えろよ
スポーツタイプが聞いて呆れる
933774RR (ワッチョイ c7ec-+V5r)
2017/11/24(金) 16:23:45.05ID:NnRW7yl70
じゃあSF買えよで済んじゃう話してどうすんの
934774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/24(金) 16:26:45.42ID:ZUxb759o0
>>933
このスレ見てる時点でわかるだろ?
脳障害の方ですか?
935774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/24(金) 16:29:09.80ID:ZUxb759o0
sfみたいな糞ダサいお爺さんバイクにあのパワー要らんだろうって事だろ脳障害
936774RR (ワンミングク MM3f-e3Vm)
2017/11/24(金) 16:34:51.81ID:Qs7eIPlzM
マルチV-tec搭載で燃費ガタ落ちするんなら今のままでいいわ〜
937774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/24(金) 16:58:11.88ID:ZUxb759o0
今のままは購入価値ゼロでしょ
250RRに総合的な性能で負けるなんて買った人情弱の極みでしょ
938774RR (スップ Sdff-uYjp)
2017/11/24(金) 17:13:45.79ID:Vf/k7+S/d
総合的も何もコンセプトが違うのに何言ってんだこいつ
939774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/24(金) 17:17:39.95ID:ZUxb759o0
ハイハイ 負け惜しみ
940774RR (スッップ Sd7f-ufCD)
2017/11/24(金) 17:29:35.35ID:rVfvrHtOd
>>939
お前荒らす為に来た残念な子かぁ
941774RR (ワッチョイ 4787-QHyr)
2017/11/24(金) 19:45:24.77ID:Ip7rjsAp0
>>932
あほかよ。。。
942774RR (ワッチョイ 4787-QHyr)
2017/11/24(金) 19:46:48.22ID:Ip7rjsAp0
>>937
価値がゼロではないがcbrと名乗っておいて250に総合で負けるのはなぁとは思う
メーターなんてグロムと同じだからな
943774RR (アウアウエー Sa1f-3EA+)
2017/11/24(金) 22:00:59.45ID:fvltlYQTa
黒船おひさ
944774RR (ワッチョイ a767-4cuL)
2017/11/24(金) 22:25:47.40ID:6Cmto4B00
性能言うんなら大型買えばいい。
このバイクに好きで乗るんなら文句言うな。
945774RR (ワッチョイ 6754-QHyr)
2017/11/24(金) 22:49:20.54ID:1tmoEEsW0
>>944
好きなバイクにのったら不満は一切言うなってかw
子供かよ
946774RR (アウアウオー Sa1f-AAhZ)
2017/11/24(金) 22:49:22.10ID:xe4lpc4pa
400Xは日本じゃ最適のツアラーだけどな
シートなんか屈指の長距離性能
947774RR (スッップ Sd7f-ufCD)
2017/11/24(金) 23:21:54.29ID:rVfvrHtOd
>>946
燃費良くて小さくまとめてるのは大型バイクには無いものだしね。
それでいて十分な加速と低速トルクを両立してるし良く出来てるよ。
免許制度があんな感じだから売れないけど、バイクを一括りの免許制度だったらそれなりに売れてたかもねぇ
948774RR (アウアウカー Sadb-uU2F)
2017/11/25(土) 00:00:11.55ID:nZZpH3nya
小排気量で4気筒だの高回転だのもはや宗教だな
949774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/25(土) 04:23:05.81ID:AK+Lv/gM0
250からステップアップで400買おうかなって過程で絶対選ばれないバイクがCBR400Rだと思える
ステップアップ勿論してるけどその差分が微々たるものってのが開発者の頭疑う
まあ大型乗れって事だろうけどな
950774RR (ワッチョイ a767-4cuL)
2017/11/25(土) 04:53:23.64ID:A7xGswLi0
>>945
不満言っても何も変わらん。お前こそガキだ。
951774RR (バッミングク MM4f-P0S4)
2017/11/25(土) 11:54:24.48ID:klVY088SM
400Xにガードつけて、転倒してみたって人いませんか?
転倒してバイクが壊れるのが怖いので車体の保護能力を知りたいです
952774RR (ワッチョイ 2778-v4Sb)
2017/11/25(土) 12:14:23.46ID:TGjF561P0
立ちゴケ2回したな
立ちゴケていどなら前のガイドパイプは非常に有効
エンジンガードは絶対付けておくべき
953774RR (ワッチョイ 2778-v4Sb)
2017/11/25(土) 14:22:51.76ID:TGjF561P0
>>951
ガード付けて転倒してみたって、そんなわざと転かすヤツが居るんか???
954774RR (ワッチョイ 8701-STtB)
2017/11/25(土) 15:20:45.04ID:TeoMUuk00
立ちゴケ程度なら純正パニアケースが有効。
955774RR (ワッチョイ bf67-SzBj)
2017/11/25(土) 15:38:27.25ID:LzJylsIK0
今年の頭からR乗り始めたけどついさっき初めて転倒させちゃったよ・・・
メンテしようとしてただけなのにバイク屋の世話になる事になるとは思わなかった

ブレーキレバーとウインカーカバーのネジ止めしてるところが折れたのと
ウインカーとミラーとバーエンドが削れた以外は損傷無さそうだけど
自宅でホンダのレッカー待ちは本当に情けない・・・修理費いくらかかるんだろ
956774RR (スプッッ Sdff-FaCS)
2017/11/25(土) 15:47:48.65ID:piWEP+7Rd
レバーだけなら10000くらいじゃね?と思ったが
レッカーで倍増しそうだな
957774RR (スッップ Sd7f-TX0Z)
2017/11/25(土) 16:08:26.08ID:TimxnhGId
>>951
ガッツリコケた事(廃車)あるが、サイドパニアとフロントサイドパイプのお陰でエンジンとカウルにはキズ一つ無かったよ
958774RR (ワッチョイ a76c-KOXa)
2017/11/25(土) 16:21:57.95ID:7bXdbzjO0
なのに廃車?
959774RR (スッップ Sd7f-TX0Z)
2017/11/25(土) 16:36:47.48ID:TimxnhGId
>>958
ガードレールに衝突してフレーム折れたんだよ
エンジンとカウル「だけ」は無事だったって事
960774RR (スッップ Sd7f-ufCD)
2017/11/25(土) 16:40:31.75ID:krTsqmOXd
>>959
それある意味凄い事故だけどショックはんぱないなぁ
普通はフレーム折れないし
961774RR (ワッチョイ 87a9-Y/Ch)
2017/11/25(土) 16:40:32.17ID:WL5haCtJ0
>>955
ウィンカー意外に高いよ
カウルやってないならそんなに高くないんじゃない

10月に倒してカウルまで交換したけど6万くらいだったかな
962774RR (ブーイモ MM4b-VSjb)
2017/11/25(土) 17:20:31.04ID:Igz2awYZM
ウインカー高いよねえ
片方もげた時工賃込み13000円掛かったわ
963774RR (ワッチョイ 5f53-8Ex9)
2017/11/25(土) 17:35:37.44ID:9De402Gf0
外側だけなら互換品が安い
俺はパテ詰めて直したけど

https://www.big-one.jp/item/motorcycle-parts/motorcycle-parts-lights/motorcycle-parts-lights-winker/motorcycle-parts-lights-normal-type-winker/16328.html?true_cat=391
964774RR (ワッチョイ bf67-SzBj)
2017/11/25(土) 17:56:24.21ID:LzJylsIK0
いまレッカーに積み込まれていったけどオーナーズカードのサービスだからそこは無料のはず・・だよね?
ウインカーはちょっと向きが変わっちゃってる気がするけど外側だけ交換で済むといいなぁ

>>961
やっぱりカウルやっちゃうと高いみたいね・・・幸いにもそこはたぶん無事だと思う
965774RR (ワッチョイ 5f4d-ufCD)
2017/11/25(土) 18:25:09.25ID:iKhq4E9T0
>>964
オクで中古の綺麗なの買って自分で交換すれば安くすむぜ!
966774RR (ワッチョイ bf67-SzBj)
2017/11/25(土) 18:40:40.78ID:LzJylsIK0
ドリームから電話来てブレーキレバーとウインカーのガワ以外はそのままでも大丈夫って言われたよ!とりあえず一安心

>>965
メンテしようとしてこかしたから自分で作業はしばらく怖いかな・・・出来れば何かと便利そうだけど
967774RR (ワッチョイ 87a9-Y/Ch)
2017/11/25(土) 18:55:47.17ID:WL5haCtJ0
>>966
被害少なくてナニヨリです
968774RR (ワッチョイ 5f4d-ufCD)
2017/11/25(土) 19:01:59.62ID:iKhq4E9T0
>>966
ダメージ少なくて良かったね!
転かしたのも経験になるからめげずにメンテナンスしてあげてね!
969774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/25(土) 20:33:30.18ID:AK+Lv/gM0
どの様な状況で転けたって情報を共有する事でここ見てる人達の経験値に僅かでもプラスになるんだけどね
970774RR (ワッチョイ 5f53-8Ex9)
2017/11/25(土) 20:58:13.80ID:9De402Gf0
状況書いてあるのに読み取れない人がいると聞いて
971774RR (ワッチョイ 6754-QHyr)
2017/11/25(土) 22:47:02.89ID:w+vSacBO0
>>966
素朴な疑問なんだけどメンテしようとした人間がレバー折れただけで
レッカー呼ぶってどういうこと?
972774RR (ワッチョイ c77a-rUdX)
2017/11/26(日) 00:40:44.91ID:RvD519jQ0
>>951
サイドパイプ付けて50kmくらいでスリップしてアスファルト滑走させたけど保護能力は期待以上にあったよ
サイドパイプは摩擦で溶けてドロドロしてたけどカウルはほとんどダメージなかった(曲がってカウルと接触した箇所のシールが剥げてた)
ブレーキレバー、ウインカー、フットペダル、ミラーはダメだったけどね(あとマフラー傷だらけ)
973774RR (ワッチョイ 2778-h0F/)
2017/11/26(日) 09:13:07.83ID:6NH5IdOW0
>>971
あまりのショックで乗って動かす気分になれなかったんやろ、察してやれ
974774RR (アウアウウー Sacb-7Faq)
2017/11/26(日) 09:17:59.63ID:IrhLeZN6a
レッカーとか、感覚がお金持ちやのう

レバー付け替えることすらできなかった頃は、
ヒーコラヒーコラバヒンバヒンいいながら、
数キロ先のバイク屋さんまで押していったもんだよ
975774RR (スッップ Sd7f-TX0Z)
2017/11/26(日) 09:31:13.01ID:ZzPPFT+jd
任意保険とかのロードサービス使えば無料じゃね?
自宅からは出来ないのかな
976774RR (ワッチョイ 2778-h0F/)
2017/11/26(日) 09:57:14.74ID:6NH5IdOW0
>>974
ブレーキレバー折れたぐらい乗って行けるやろが??
977774RR (ワッチョイ 2778-h0F/)
2017/11/26(日) 10:42:01.61ID:6NH5IdOW0
>>972
サイドパイプは溶けてないやろ
塗装が剥がれてドロドロしてるだけや
978774RR (ササクッテロロ Spfb-oBJg)
2017/11/26(日) 10:48:26.91ID:hswrjDD/p
>>974
金持ちじゃなくてもレッカー大丈夫だよ。
ジャックスのKMAカード入っているだけで、
50キロレッカー無料。
979774RR (ワッチョイ ffa5-QHFH)
2017/11/26(日) 11:19:48.40ID:PBSILFCi0
フロントタイヤを純正の120/70R17から、110/70R17にした人って居ます?
同じく、リアを160/60R17から、150/60R17にした人も。
980774RR (アウアウエー Sa1f-3EA+)
2017/11/26(日) 12:06:00.39ID:bnRH3XMma
任意保険で無料レッカー付いてるけど使ったことないな
981774RR (アウアウカー Sadb-ScQe)
2017/11/26(日) 12:43:37.86ID:3J1yNXPua
250RRに劣ってるってまじ?
ツーリング用だったらこれに勝るバイクないと思うんだが
かっこいいし
982774RR (ササクッテロロ Spfb-oBJg)
2017/11/26(日) 12:53:54.44ID:hswrjDD/p
>>981
ツーリング快適だよね。250ccにもう戻れない。
983774RR (ブーイモ MMeb-e4o8)
2017/11/26(日) 12:57:58.92ID:bGWQxnOTM
>>975
使えるよ

おいら自宅でオイル交換のときにエレメントをドライバー突き刺し回しで取ろうとしたけど外れなくて
オイル無しで走行不能扱いにしてバイク屋までレッカーさせた。
引き取りの交通費も出してくれて至れり尽くせりだった。
984966 (ワッチョイ bf67-DWFp)
2017/11/26(日) 13:07:37.68ID:iig2wkeU0
レッカーはオーナーズカードから呼んだけど距離無制限で無料だよ

一応経緯を全部書くと2月の納車から少しづつメンテ用品揃えて行ってて
昨日丁度ローラースタンドが届いたからチェーンメンテに使ってみようとしたんだけど
スタンドに乗せる時に右側にバランス崩して引っ張りきれずに転倒させちゃったの
で、ブレーキレバーががっつり折れちゃっててガムテで補強も出来そうになかったのと
とても運転出来るような精神状態じゃなかったのと、無料だからレッカー呼んで
購入店のドリームまで片道4q運んでもらったっていうのが昨日の話

1日たって落ち着いたけどレバーの予備は持っておいた方がいいなと思ったよ…
985774RR (ササクッテロロ Spfb-oBJg)
2017/11/26(日) 13:31:49.19ID:hswrjDD/p
>>984
距離20キロ位までじゃなかったっけ?
986774RR (ワッチョイ 7f67-2318)
2017/11/26(日) 13:32:05.48ID:9zwknBIM0
レバーの予備を常備するようになった次の年の立ちゴケで
ホルダーごと崩壊した
987774RR (スプッッ Sdff-FaCS)
2017/11/26(日) 13:34:16.61ID:O7o6ND+ed
そこまでしっかりメンテしようと思う人なら、
レバー注文して自分で付け替えれば良いんじゃ?
ってここにいる全員が思ってる事だと思う
988774RR (ワッチョイ df53-8Ex9)
2017/11/26(日) 13:40:17.93ID:ld+3F3RX0
いえ別に
989774RR (ササクッテロレ Spfb-gEtC)
2017/11/26(日) 14:04:21.81ID:Pei72rSzp
>>985
新車加入で搬送距離無制限に改定された
990774RR (オイコラミネオ MM4f-3EA+)
2017/11/26(日) 15:49:04.34ID:phUO6kV3M
昨日斜度20%超の九十九折でエンストからの立ちゴケした400R乗り
バックステップが盾になってくれて他はかすり傷で済んだ
991774RR (ワッチョイ c77a-rUdX)
2017/11/26(日) 17:16:09.10ID:RvD519jQ0
>>977
塗装だったのか
夜中にコケてそのままレッカーしたから気づかなかった
992774RR (ワッチョイ 2778-h0F/)
2017/11/26(日) 17:32:37.80ID:6NH5IdOW0
当たり前やろ、鉄の溶ける温度を知ってるか??
993774RR (ワッチョイ 7f63-TX0Z)
2017/11/26(日) 17:53:43.28ID:/VzTxERH0
次スレたてろやー
994774RR (ワッチョイ 87a9-Y/Ch)
2017/11/26(日) 18:20:56.81ID:g+KeGZE20
>>981
荒らしの言う事なんて気にしなくてよし
総合的にとかそれっぽく言ってるけど、明確に比較するモノサシがなく書き込んでいる
単にケチ付けたいだけ

馬力は250RRが38psに対し400Rが46ps
車体価格も756,000円〜に対して699,480円〜
400Rの方が買いやすい。馬力も上、そもそもコンセプトが違う

後出しの機体の方がどこか改良されていて当然だし、言ってることがナンセンス
995774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/26(日) 19:27:06.10ID:8GLYsDEh0
>>994
言いたい事解るけど排気量あげたら10psも差がないって切なくないか?
RRは軽いからその分も僅かに差が縮むだろうし
買っちゃってる人は別に悪くないけど
今から買う人はその辺考えた方が良い
996774RR (ササクッテロロ Spfb-gEtC)
2017/11/26(日) 19:35:48.41ID:x2iVQI2Lp
レースやるわけじゃないのにw
ディスるの必死だなwww
糞黒船か?

以前400R乗ってたけどロングツーリング楽勝だったわ
高速よし
燃費よし
何よりも振動の少なさが疲労軽減に大
どんな乗り方するかってことだよな
997774RR (スプッッ Sdff-ufCD)
2017/11/26(日) 19:45:46.33ID:GKqxOoXAd
スペックで会話する人はツーリングとか興味無いんじゃないかな?
所謂こういう人達

【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>51枚
998774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/26(日) 19:49:06.05ID:8GLYsDEh0
勿論乗りやすい良いバイクだけど400ccにしては大夫遅い
まあそこだけだよ
そこが我慢出きるなら買えば良い
昔のCBR400Rのイメージと250RRと比較して買っちゃいけないよって思う
999774RR (ワッチョイ bf87-uYjp)
2017/11/26(日) 19:51:17.21ID:jTuPf0Hn0
>>997
まさにそれだろうなw
ツーリングバイクに速さ求めてないっつーの
1000774RR (ワッチョイ bf67-zbyx)
2017/11/26(日) 19:56:11.55ID:8GLYsDEh0
ツーリングで快適に高速乗って追い抜きしようと思ったら250ccみたいな加速しか出来ないでゴザル その1
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 193日 2時間 23分 17秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214221707nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1495009974/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【HONDA】CBR400R CB400F 400X 22台目【400 Only】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
ヤフー糞袋
【ツーリング】伊豆・箱根スレッド71【2019も後半】
twitterの痛ライダー Part.12
バイクウェア総合スレ 155着
【夢店】ホンダドリーム店★8【専売】
軽自動車から125ccに乗り換えようと思ってる
バイク乗りのファッションについて
【Kawasaki】Z250 Part15
いっつも1人でツーリングVer.339【ワッチョイ】
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart104cc
【学祭】女子高生は俺を56倍狂わせる【侵入】
【2022】MotoGP総合544周目【夏休み】
ホンダ スーパーカブ50 - Part181
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】130日目
【ドラレコ】 バイク de ドライブレコーダー Part31
レッドバロン被害者友の会【悪徳朝鮮クソ】★4
広島のバイク乗り87
柿食い親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part446
三重県を走る奴のスレ 十七重目
山梨を走る 24日目
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart97
萩原流行、ポリ公の護送車の不注意で殺されたと判明3
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 319
今年免許とる高校生だけどお勧めバイクなに?
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?417
【つくる】 SATA builder's Part2 【つくらない?】
【ホンダ】 PCX 総合 188台目 【HONDA】
【薫風】北海道ツーリング総合スレ 17-3
革ジャン99着目
高血圧 誘発分娩励ましあうスレ
【冬眠】北海道ツーリング総合スレ 18-20
こんなホテル・旅館・民宿嫌だ!!
40歳以上のライダー226
バイクのサイドスタンドが折れたんだが...
バイク乗りの遺書、遺言
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 327
【暖冬】ハンドルカバー通算27個目【ハンカバ】
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart131
40歳以上のライダー220
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り115
40歳以上のライダー219
革ジャン105着目
50歳以上のライダー99
【夜勤】ハーレー海苔って大嫌い!38【バカ社長】
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart103
50歳以上のライダー107
ホーネット250 Part86
【ダンロップ命】総合ジムカーナスレ パイロン39本目
ヤフオクでバイク買うのってアリ?25
【春一番】洗車総合スレッド【花粉症】part10
原チャで走ってたら暴走族に追いかけられたんだが
IDにバイクの名前が出たら神 Part.114
40歳以上のライダー249
バイク雑誌総合スレッド Part.11
【海から】兵庫県全域136【山まで】
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ225【速報】
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【42】
【ワッチョイ無し】北海道ツーリング総合スレ 2019-2
ジェットヘルメット専門スレ -12-
【らっきょが】ボルティー・volty☆24【命】
【2st】ヤマハ2スト原付スクーター総合 28【JOG】
【酷暑】現地で観戦★2018年鈴鹿8耐【台風】
走行中手を振ってくる馬鹿ってなんなの?
【バイク】原付バイク初心者スレ【初心者】
【v(・∀・)yaeh!】ピースしようぜ!【59v】
08:17:07 up 32 days, 9:20, 0 users, load average: 80.68, 82.51, 80.21

in 0.87826609611511 sec @0.037707090377808@0b7 on 021422