相手がパンピーだろうとライダーだろうと百合だろうとゲイだろうと関係ねぇ
バイク仲間で仲良く、愚痴やら、雑談やら、意見交換するスレとして使ってくれ
老若男女問わず、バイク話してみんなで楽しむことを第一にしたい人はこちら
恋の相談、異性の気持ちがわからない等の、恋話はここで相談すると、
百選練磨だった既婚者や年配者がアドバイスくれるかも。
友達100人出来るかな(´・ω・`)
テンプレは>>1-2
前スレ
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達20人目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1499484384/ バイク乗りと愉快な仲間達がノリノリで友達を増やすスレです。
友達はオンライン、リアル妄想の制限はありません。
『4ナイ』ルール
@僻まない
A嫉まない
B叩かない
C晒さない
荒しも叩かずスルーか生暖かく誘導
本気の言い争いは、Mailか別スレか何かでやって下さい。
誘導
ガチの出会いを求めてる人は「彼氏・彼女が欲しいバイク乗りスレ」元スレ(DAT落ち
ガチのヤロー話は「彼女のいないバイク乗りはいますか?」総本家、男スレ(DAT落ち
ガチのエロトークは「バイクでのエロ体験」エロスレ(DAT落ち
ガチのガールズトークは「女子ライダースレ」
スレが落ちてたら立て直して下さい。
スレチと思われる行為も叩かないで生暖かく誘導
お
面白そうと思った人は、何でも聞いてみてカキ子して下さい。
住人は、生暖かく教えてあげましょう。(ネタ解説は落ちのあと)
ネタもなるべく、過去ログ読めば分かるものにしましょう
テンプレここまで
なかなか埋まらんし、1000!って書こうとしたら埋まってた。移動移動
兄さん、自力で車に載せたんならリサイクルショップで捌いてくれば良かったんじゃない?
>>前スレ1000(52歳既婚おっさん
俺がこのスレでリアル展開させるつもりならコテハンは背負わんし、
リアサスも抜けてるから諦めてくれ(´・ω・`)
CDIにプーリー組んで平地65km/hは出るけどな。
コイツで秩父走って「ぁ、俺今でもバイク好きだ」って思ってからリターンしたから感慨深い・・
>>7
それ槍出すとキリがないんよ。
ゴミと売れるものが混ざった段ボールの中から好きなの選べって時間も気力もなかったし。
漫画やら楽器やらは纏まってるからまだ可能だけどね。 とても不謹慎だが、北のバカのお陰で儲かったわ。
>>8
オレはなるべく不用品をヤフオクとかで売っているが、
量が多いとそんな気力なくなるのは理解できる。 >>9
今日も10年選手の要らないもの段ボール6箱くらいまとめたよ。
バイク装備は新しいからいつかPCかスマホ環境整ったらやるかも。
すべてさっぱりしたら、シモンズベッドのセミダブル買ってテレビしかない部屋で目覚めるのが夢。
さてちょい拗ねるから、しばらく皆で宜しく(´・ω・`) >>10
なんやおっちゃんこんから拗ねるん?
で、おっちゃんはどうしたん?
・・・・・はっ!(゜ロ゜)
とうとう愛想つかされたんか!?
(いや、愛想はつかされてるんか) >>8
最終型モンキーの抽選外れたし、まだ動くバイクが捨てられちゃうのはなんかしのびないので
お声掛けしましたが、そういうことなら仕方ないでっすぬ。。 600kmほど走って和歌山からこんばんは
1日目からしてすでに汗臭さでやばいです
>>13
もう来てるのか!
紀伊半島は良いぞー、とっても(*´ω`*)
四国に行くのは南海フェリー?
和歌山から徳島まで二時間でいけるで
めんどくさい大阪と神戸飛ばせるし >>14南海フェリーです。朝一の便にギリギリで乗れたので、午前中には上陸してました。
紀伊半島も一部は走りましたが南の方が全然なので、帰りに回ろうか悩み中です。
三重に実家のある友達が「未開の地」とか言ってたのが気になっちゃってて。 >>15
紀伊半島で熊野三山周辺を回ってくるよろし。 関東は週末も天気悪そうだし、また走れないー
そろそろ涼しくなってきて、いい季節だよね!
いい季節は特に仕事したくなくなるわ〜
>>15
オフ車ならその未開の地が楽しい(*´ω`*)
左官の知り合いのおっちゃんが那智の滝の裏側の辺りに住んではったけど
昭和の時代でも地図にのってない村だったって、水道管も通ってないし(5、60年前)
県道43、44、45辺りかな?
和歌山県道はほんまに気を付けなあかんけど(´・ω・`) >>16それもありですね
>>18県道確認しました
マップルの説明書きだけみてもやばげな香りがしますね
オフロードタイプはぶら下げるところが多いから洗濯乾かすのにいいと気づきました 和歌山の道はオフ車ならどれも楽しい!(荷物満載じゃなければ)
一番おおぅ!って思ったのは県道216号
ちょうど通行止め(崩れて復旧中)してたときに行ったからスンゴイことになってた
>>11
他スレじゃ遊んでるようだがこのスレだけ来ない。 >>12
グランドAxisのクランクシャフトがギリギリだから、
判断は最期でサブに取っとくかも知れない。
>>13
風呂は入れた?
いきなり涼しくなったから、
出たときの夏装備じゃ今頃キツいかもな。
>>17
この台風が過ぎるとまた残暑で暑くなるみたいだけどな。
俺は秋までに断捨離決めたから今週末もガツガツごみ仕分け奮闘する。 >>25海水浴場でシャワー浴びたので、その後は快適な夜でした
装備は今のところちょうどいい感じです
ただ本州に戻ってからはどうなるか微妙な感じですね >>26
海水浴場でシャワーて、どんだけワイルドなんだよ。
しかもその後に着るのがビキニにパレオじゃなく、革パンにレーシングブーツでしょ?
何処のサラコナーなんだ(´・ω・`) この季節、ツーリング先でシャワーが使えるとありがたいよね。
今日は涼しいからいらないかもだけど。
そしてこんなバイク日和に仕事だなんて恨めしい。
>>28
男は分かる。
そんなワイルドさをオラオラで楽しめるしなw
だが朝定食は年頃の女の子なんだぜ(´・ω・`)
だがヤツはバイクに自作のホムセン箱にテント積んでたった独りでキャンプ、
3日風呂に入らず私臭いw言いながら、そこらで野宿してST-310でうまかっちゃん作って食うんだよ。
そしてスレでは可愛く言う。
今日はお風呂に入りたいなーと。
なんかね。肉食のつもりだったけど、ウージーや朝定の話聞いてると自分が草食男子に思えてくるw >>29
好きだから楽しんでやってるんだろうけど、それでも素直に感心するな〜
なんとなくスポーツに励んでる人を見る感じ。
肉食か草食かじゃなくて、ワクワクするかどうかでしょ。 >>30
何かから逃げるようにストイック?ってなら分かるけど朝定やウジは普通にガチなんよね。
一番根性ありそうなおっちゃんがいつもの枕だの寝心地だの言ってんのに、このスレの女子は強すぎるw
初心者でR6買うデブだの、旦那にニンニク食わす札束プレイのサキ豚だの、筋トレ6パックの酒カスだの・・
稼ぎも女が抜かす時代だし、男は種馬以外に価値は無くなってくかも知れんよな(´・ω・`)
優しさや思いやりなんて当たり前で、他人の三倍はないと評価されない。 でだ。
おっちゃんがバックレ続けるならスレの釣り餌に後釜を探さなきゃならん。
6くんはネタ性頑張っちゃいるけど、いい人キャラに固執してるんでボケ突っ込みが続きにくい。
FXくんは野郎と絡むしネタ雑談は続くいい人だが、恋愛釣り餌にはなりにくい。
目指せDTくんはネタ性は高いが茶々入れに近いんでスレへの志は低め。
ザビエルはネタ性強いんだが女にしか興味ないしガチねらー過ぎて人柄に限界がある。
デブはレスは多いが、男と女の馴れ合いは妬みや遠慮を生んでしまい釣り餌にはなりにくい。
他は気分次第、よし!スレを盛り上げよーなんて義理はない感じ。
(※ちなみに断っとくがもう呑んでる)
誰か俺とボケツッコミしながら微妙に恋愛ネタかましながら継続的に釣り出来る野郎は居ないかよ。
ぶっちゃけ「女」とか考えてたら無理、人間に興味がないと。
興味があるROMは挙手しろ(´・ω・`)
でも忘れんな。このスレはおっちゃんが立てた創始者であり、隔離スレ。
甘やかす必要はないが、戻ってきたらアゲアゲで迎えてやれ。
フェリー乗船
>>27今回は革パンではなく上下メッシュです、、って色気が無いことに変わりませんが、、、
>>28ついでにその駐車場で泊まれたりすると最高です そのうち戻ってくるんじゃない?多分。
YZF-R6に貼るデカール探してるんだけどいいのないなぁ。もう作るしかないかなぁ。
今回はワンポイント程度にしておきたい。
酔ったまま可燃ごみ袋18袋と、金属、陶器で20袋出た。
>>33
一人旅が好きな女性って多いけど、ぼっちバイク旅好きな女性って珍しいよな。
まして野宿だの海水浴場のシャワーだの、野郎でも躊躇するサバイバル魂(´・ω・`)
>>34
俺がスレに存在して、煽ってる内はそーそーシレッとは戻らんよ。
2ちゃん耐性はめっちゃ強いんだが、身内の叩きには意外と傷つきやすい。
その辺、割とヘーキなのは既婚で他の女を抱ける6くん。
そーゆー意味じゃおっちゃんはさほど悪さしてないのかも知れん・・ 仕事でバイク乗れんかったわ。
バイクに名前つけないの?って友達に言われたんで、名前つけたら他のバイク乗りからは不評。
>>35そうなんですかね
女性ライダーの友達がいないのでいまいちピンときません
ちなみに今日はトイレも水場もない河川敷
目星つけてたキャンプ場がバカみたいに高かったので、そこの人に教えてもらった場所です
1人で気ままにやってますが、どうにも人恋しさに身悶える夜もありますよ
そういう時は普通のキャンプ場へ行けばよかったと思ったりします
ただ声掛けにくいオーラでてるみたいなので、誰かに声かけてもらって仲良しになるということはそうそうありませんが >>35
兄さん、不要品回収でググれば業者出てくるよ。
金目の物を織り交ぜれば軽トラ借りるのと同じぐらいにはなるかもよ?
おっちゃんはピュアなハートの持ち主。
俺はダークサイドに行くと決めたときには、ズボッと簡単に踏み込むようになっちゃったからな〜。
もう、踏み込まないと思うけど、、、、多分。
>>36
誰にも言わずに密かに名前を付けて、より一層愛情を注ぎ込む。
そして行き着く先は添い寝か心中か?
>>37
誰も居ない河川敷でキャンプか〜良いな〜。
人恋しくなる時有るよね〜。
そういう時にダークサイドへ落ちないようにしないとって、解ってるつもりでもシチュエーションによっては簡単に落ちそうな俺。 仕事のあとに呑みながら片付けたんで疲れて爆睡してしまった。
朝までもー少し寝て朝風呂したらまた頑張ろう(´・ω・`)
>>36
スレデビューの頃は友達いないとか言ってたけどちゃんと居るんじゃん(´・ω・`)
>>37
朝定はスレでの謙虚さとは相反して見た目がカッケーもんな。
俺もリアルなら迷惑だろうなとビビって声は掛けられんかも。
>>38
まだ家具は残ってるけど不要品も初日の400kgに殆ど詰め込んだから残りは少ないんよ。
それに断捨離は「過去」への決別でもあるから自分でやることに意味があるのかなって。
感覚的には、フラれた直後に身体を痛め付ける筋トレに近いものがあるかも・・ >>37-38
寂しさや人恋しさってのは大事なんだと思うよ。
まだ携帯やメール媒体のない時代に自宅の電話から友人宅に電話して、
夜分遅く恐れ入ります○○さん居ますか?→今何してる?なんてやってたが、
アナログな時代にはあーやってリアルなしがらみや関係を維持してたような気がするんよね。
それが不倫だの不貞じゃ話にならんけど、寂しさは諸刃の剣でコミュニケートを生む力がある。
ただ今は手軽に会話する相手をネットで見つけたり出来るからダークサイドを生みやすい世の中よな。
ネットの出会いやすべてを否定する訳じゃないけど、密室に陥りやすいから魔が差すんよね。
リアルな友人や異性関係で簡単に不倫だのセフレだのには落ちないし、
腹では多少考えることあっても、社会性があるから実際の行動にはまず移さんし。 このスレは元々男女のバイク乗りが集まって彼氏彼女を作ろうってコンセプトで始まり、
やがて倫理問題から既婚者やパートナー持ちの隔離スレとして派生した雑談スレ。
おっちゃんが立てたこのスレは最初は数名の賛同者と荒らしばかりでろくに機能してなかった。
それでも一人で必死にネタ振りするおっちゃんの姿に見かねて俺も腰据えて参戦したんだが、
あの頃は1日1レスなんて当たり前で誰も気にも止めないくらいの過疎スレだった。
荒らしも荒らしと思わずネタの投下と位置付けて逆に弄り倒し、
スレタイにも助けられて誰かが迷い込むとすぐに弄っていい気にさせた。
当時は野郎ですら当惑してそんなに突っ込むならもう来ないよなんて完全に売り手市場だったよ。
次第に荒らしも居なくなりスレ住人もポツポツと増え始め気がつくと常駐だけで10人規模に拡大した。
でも基本はおっちゃんの地道なネタ振りと俺の突っ込みがベースでその空気に釣られた奴も。
俺とおっちゃんが居なくなってもスレは自立するんだろうか?と自問した時期もあったが、
それは未だにやったことがないので分からない。
住人1人1人に志や努力が必要ならそんなものdat落ちのスレなんだろうし、
逆に努力が無ければ20スレも続かなかった。
これからのこのスレは、何処に向かうんかなと、
深夜に寝る前のタバコを一服吸いながらボンヤリ思うわけですよ。
>>44
ネッ友か。
俺はネッ友って殆ど切っちゃったよ。
寂しさを緩和する対象としてその役割はすごく大きいのに、
その希薄でドライな関係がどこまでも空虚でな・・
離婚した頃だったかな。
一人アパートでノンアダルトの40〜50代のジジババが集まる場所でチャットをしていて、
当時若かった俺はそれなりに可愛がってもらって、
まさにリアルタイムで会話出来るその空気に俺は独りじゃないと感じられた。
けどパソコンのスイッチを切ったら、PCの前で背中を丸めるだけのおっさんが居たんよ。
じゃあリアル展開すれば?と足を突っ込むも、そこは無責任で無秩序な密室に過ぎなかった。
すごく簡単で踏み込みやすいのに、真実の人間関係を見出だすにはあまりに遠い、
それが俺にとってのネッ友だったよ。
面倒なしがらみや関わりがないからネットはいいんだよ!ってなら大賛成だけど、
スネ夫やジャイアンに匹敵する深い人間関係を、俺はこの世界では作れなかったなぁ・・ 年一くらいなら会うけどなぁ。かれこれ6年くらいの付き合い。
ほぼネッ友しかいないよ友達って。
>>46
同性ならほぼリアルに近いんじゃないかな。
俺は女は居るけど蓋を開ければ寂しさの対象に過ぎないし、野郎は皆無だよ。
おっちゃんが唯一6年だが2ちゃんだし、互いの連絡先は知らんしな。 ついったー民だし、オタクだから女の子としか交流せんやね。
やろーは師匠んとこ来る人とか。まぁ友達ってほどではないけど。
異性友人は出来る人と出来ない人が居るしな。
俺は姉貴が居たし、学生時代の親友が存在するから出来るけど、
逆に恋愛空気を読めないってデメリットもあり。
デブにも弟が居るから出来るんだろうけど、
相手は「女」と思ってたりするからややこしいよな(´・ω・`)
男女の友情ってのは存在しない方が「恋愛」を考えたとき、より分かりやすいのかも知れない。
ネトゲしてたときの男子とかはまぁまぁ、挨拶とかはするよたまに。新年とかね。
身の回りには友達がいないから、要するに飯食う友達がいるかどうかだよね〜〜
三次元ではちっとも関係構築できないわ〜
だってTLにいないしskypeもやってくれないじゃんリア友ってさ。
久々の電話すら用がなきゃ受け付けないしな。
ましてフラれただのなんて構ってくれさえしないw
でもそれがリアルなんだよなぁ・・
も少し寝る
趣味と生活リズムが合う人間が近くにいるとは限らないからネッ友になるんだよねー
おやすみー
よし起きた
朝風呂に入ってからまた始めるが、
棚から何もかもが無くなったら次は何をするのか分からん(´・ω・`)
まぁ掃除よな・・
あとカーテンの洗濯やレールの修理か。
バイク装備を片付ける段ボールも買ってこよう。
で来週はシモンズベッドや49インチテレビの下見。
よし頑張る。
居場所か〜。
有るんだか無いんだか解らないけど希望するような居場所はねぇな。
用が有って来たんだけど、外で人が沢山居るところでボッチで居るわ。
綺麗なお姉さん沢山居るよ。
声は掛けられないヘタレだけどな〜。
>>54
きっと望む居場所なんて無いんだよ。
俺だって別れてから2年半のあいだ居場所なんて何処にも無かった。
大型二輪の免許も、アホみたいに集めたキャンプ道具も、
船の整備も湖での釣りも、みーんな俺の居場所じゃなかった。
けど必死で色んなことに挑戦したことは経験になってるし、
通ってきた道こそが結果的に俺の居場所だったんかなと。 居場所か、からみずらいネタだな。
そもそも居場所ってなんだという話だよ。
言葉としてはよく見たり聞いたりするけど、あまり考えたことがない。
>>56
自分が幸せと思う場所、ってとこかな。
6くんは既婚で人肌にそれを求めてるからダークサイドに堕ちやすいんよね。
FX君の場合は嫁はもちろんだが株での勝ちやバイクだったりするからある意味安定してんのよ。
おっちゃんはかろうじてバイク世界の脳汁に隠れ家があるから脱線してないが、ダークサイドはすぐそこにある。
デブは趣味とR6と師匠にあるし、「居場所」は人それぞれよな。
今日はプロテクターの仕分けとカーテンの洗濯しか出来なかった。
明日はゴミ捨て行くけど、秋の誕生日に間に合うかなぁ。
まぁ期限は自分で決めただけで何かがあるわけじゃないけどな。 「居場所」は結局のところ自分の中なのかなって、1人で旅してみなさんの書き込みと照らし合わせて思いました
誰かにそれを求めると依存になってしまいそうで
自分が依存体質だからかもしれませんが
どんなに楽しい仲間といてもどこか孤独な自分がいて、それがいけないように思えた時期もあります
けど実はそれって悪いことじゃ無くて持ち合わせているのが自然で、それが自分の居るところなのかなって
>>58
そーな。
しかしあのルックスでその謙虚風な書き込みには違和感があるんだがw
朝定は本質的に熱いよな。
ただその熱さをクールダウン、あるいはリセットする為にも一人旅を楽しんでる感じはする。
めっちゃ女なのに、感覚的には男を感じるし、女の打算があまり見えない。
俺が既婚時にショッピングモールの建設予定地に椅子を置いて星空眺めてたような世界を感じるw さて、日本海の夕日も見終えてあと寝るだけです
>>59クールダウンは確かにあるのかもしれません
謙虚の奥底にあるのはただの自己嫌悪とか僻みだったり被害妄想だったり、結構ネガティブですよ
打算はしたことないわけじゃないんです
ただ下手だから惨事にしかならないのでやめましたw >>60
惨事w
大人になったんだな。
まぁ無茶しなくなったらあとは老けてくだけだから多少ヤンチャくらいがいーのかも?
自己嫌悪にネガティブなんてみんなそーだろ。
自分大好き私幸せ世界はみんな私の下僕よー♪なんつってたら軽く池沼だしw
悩み苦しみ、それでも人となりを見失わず生きてくしかない。
さてー明日はまたゴミ捨てだ。
さすがに500kgはないけどゴミ袋20とストーブ、銃もtascoスコープだけ外して皆捨てよう。
あとパソコン捨てなきゃだけどブラウン管はテレビ扱いだからリサイクル法でダメなんよな。 居場所は自分が心地好いと思ったとこが居場所!
だので心地好くなくなったら移る!
固定的な観念はないのかな?(´・ω・`)
>>62
まず林道へ
そこが飽きたら他の林道へ
みたいな(´・ω・`)
でも人間の場合はどーなんだろな。
俺はジャイアンに嫌気が差して切ったけど、
女房なんかの場合も居心地悪くなったら切っていいものなのか・・ >>63
おはー。
それが難しいんでしょう
切れないから居心地良くしようと努力する
と、おっちゃんみたい墓穴ほるw
まぁ、そこは相性もあるのか? >>64
相性はもちろんだけど、俺は夫婦の愛って鍵穴合わせなんかなと思うけどね。
昨日、元カノから電話があって・・元気?とか言うから、
なんや別れたんか?と言ったら、なんで分かるの?だとさw
なんでも、会社の人に紹介してくれないと痴話喧嘩してたら、
もう君と話し合う気はない。疲れた。とA型の彼にシャッター閉められたとか。
なんで元カレの俺が今彼の心理を読んで元カノにアドバイスしなきゃならんのか分からんけどw
好きな言葉があって、それを伝えた。
人と人
鍵と鍵穴
ギザギザという名のプライドと
錆び付きという名の寂しさが
人の心を閉ざしてしまう
けど人の心は柔軟で
鍵のギザギザみたいに固くはないはず・・
それならまずは、自分のギザギザから柔らかくしてみようか
開いた扉から溢れ出る笑顔が
錆び付きを潤すオイルとなって
それまで以上の幸せがそこにある筈だから・・
さーて、ゴミ捨てゴミ捨てw
コントラバスも捨てたるわw 今日は130kg・・
すでに合計720kgのゴミを捨てた。
家具などまだまだ沢山ある。
ブラウン管テレビ2台にパソコンに金属パイプ棚に・・
最終的に1トンのゴミを捨てることになりそうだ(´;ω;`)
こーなると一階のゴミもみんな捨てたくなってきた。
雑誌に本に、要らない皿や陶器類、生地に布団に親父のスーツに、
ビール専用の冷蔵庫、壊れた自転車に、要らん壺に、テレビアンテナに犬小屋に・・
旅終了
地元民や他のバイク乗りと積極的に話すことをしないので、話すのがめんどくさくなってます
お、順調に断捨離進んでいるようだね〜
やり始めるまでが葛藤だけど、やり始めると止まらないよね。
私は本とかCDとかDVDとかPCとか全部捨てて、クラウド化した。保管場所いらないしスッキリするのでオススメよ♪
バイク関連は売っても何故か増えるので、断捨離ならず。
>>67
おかえりなさい。
休み明けって仕事に復帰するまでのリハビリが必要よね〜 >>69ありがとうございます
後半無理しなかったので身体は疲れていませんが、気分が、、、 >>67
元サヤの彼と話すのがイヤってこと?
>>68
クラウド化するにはまずパソコン環境整えなきゃだからまだその段階まで遠いなー・・
でも720kg捨てたらかなりサッパリしたから、
断捨離完結はしてないけど無駄な過去は断絶出来たかなー。
毎回写真やら手紙やら読んじゃって手が止まってたんだけど、今回は見もしないでバッサリ捨てた。
ツーリング先でホテルに泊まるとすごく気が楽だったんだけど、
自宅でそれが感じられるってのは素晴らしいな(´・ω・`) >>71お土産を私に行った先の祖父母とかです
元サヤ彼も多少含まれますが、家から300kmのところに暮らす上に毎日電話するという決め事があるわけじゃないので、そんなに問題ではないかなと そりゃ生理だな(´・ω・`)
つか元サヤ彼は300kmなのかよ・・w
よし、今夜は呑んで、酔っぱレスを楽しみにしてる。
>>57
物理的な場所というより心の拠り所という感じかね。
なんだか宗教とかに発展しそうな話だな。
なんにせよ居心地のよい場所は自分で作るか見つけるしかない気がする。 んで、おっちゃんは努力が空回りしてると・・・案外それが一番きついかも。
>>58
相手に求めないほうがよいのは同意だな。むしろ自分が提供してあげるくらいが上手くいきそう。
そして旅お疲れさま。
>>62
無理に居続けるよりは移るのがよいでしょう。依存してはダメですな。 >>75
団塊世代の家の親父が言ってた。
「仕事で疲れて帰ってんのに家でまで気を使えるか!」って。
アホかと叱ったら、お袋が具合悪いときに馬刺とレバー買ってきやがった。
当然そんなもの食えるはずもなく、ふてくされて二度と買ってくるか!と逆ギレ。
もーコイツはダメだわと思ったよw
何であんなのと結婚したんだ?とお袋に聞いたら、
お袋のアパートに転がり込んできて、別れようにも泣いたんだとw
それに生まれた子供たちは心底可愛がってくれたから、最後には諦めたんだと。
突っ込んだら、お父さんはそんなことしてない!とシラ切りやがったw
愛すべき、糞バカ親父だった(´・ω・`) 生きてるんだからどっかに収まりどころが無いと死にたくなって仕方がないやろ。
だもんで、バイク乗るために生きてんよ。
一人旅おかえりなさいよ〜
>>77
そこよな。
バイク以外に居場所が全くないおっちゃんが
事情も良く知らんやつにガタガタ言われて拗ねるのも無理はない。
ところで>>65にも書いたけど元カノからしつこいくらいに連絡来るんだが、当然ブッチよな?
他に男作って散々人を傷つけといて、過去を懐かしみながら文句言うとか頭沸いてるとしか思えない。
貴方には出来ないことも彼はしてくれたよ・・って、知らんがなそんなもの。(´・ω・`)
必死で断捨離して想い出バイクすら捨てようってときに、
あーだこーだと昔のことを言われてもクソ邪魔なだけ。
前スレに書いた不倫女んとこにも、旦那が隣に寝てるのに別れた間男から電話が来るらしく、
妙に連帯感持って「互いの幸せのためにもぶっちぎるぞ」って励まし合ったわ。
まぁ不倫女は自業自得だけどなw うむ、過去も断捨離するんだ!
うちの旦那も結婚前の引越しでかなり断捨離したんだけど、その時に記憶の別フォルダまでdeleteしてたよ。
なので、奴の中では私以外と付き合ったことないことになってる。
>>78
ぶっちするかどーかはハゲホモ次第だし、この場合ハゲホモはぶっちしたいわけじゃん??
だからぶっちしない理由なんてないとおもうよ!
だってバイクの手に入り方がいちいち運命的だから、これは乗れってことだなって思うし、彼氏が夢で私のことをバイクで死なないって言ってた。笑う。 >>79
サキ豚らしいw
しかし俺にサキ豚みたいな相手が現れたら、
俺はアラフィフでチェリーボーイってことになるのか(´・ω・`)
>>80
正直言うと揺れた。
けど俺、色んな意味で引き出すの得意じゃん?
色々聞いたらハゲホモには敵わないけどチビホモと枕投げとか努力してたし必死さが伝わっただの、
ハゲホモはポチャでもズボンでも中身の問題だから気にしないとか言ってたけど?
彼はジムに通おうとかこんなのが似合うとスカート勧めてくれて周りにも綺麗だって言われたとか、
ハゲホモは欲が無かったけど(彼女は金持ち)、私は貪欲くらいの男が好きだし織田信長万歳とか・・
ハッキリ言うわ、氏ねよw >>80
うん。俺も死なないと思うw
師匠もこの子は死なないと思ってると思うw
根拠は・・・
他の人は分かってると思うけど、デブ本人には説明しにくいw
このスレは最低10年〜最大30年で、初心者って居ないしね。 >>83
やはり死なないか
彼氏が言うのだからそうなんだろう。
でも別に死ぬことはバイクに乗ってようが、乗ってなかろうが全ての人にあり得ることだし、バイクで死ぬのは構わんけどね。
YZF-R6買ったことは家族の誰も知らない。 >>82
単純に好きな人にフラれたから辛いんだよ。
で元カレに電話しけど突っ込まれてる内にやっぱり貴方じゃない的な。
今彼はA型だからね。
ズバズバと本音は言わないしB型の彼女は傷付かず居心地良かったんだよ。
でも俺は違う。間違いは間違いと否定するし男女の本能ってよりは、
より人間らしさの追求してたから、端から話が合わない。 話聞いて欲しい時は「とりあえず意見とかいらないんで聞いてくれるマシーンになって欲しいんだけど〜〜」って最初に相手に了承を取るべきよな。
>>84
うんデブは死なない。
死ぬタマじゃないw
恋愛スレに出入りする女でコイツ死にそうってやつはまず居ないよ。
強いて言うなら、おっちゃんが一番早く死にそう。 >>86
でも効いちゃいるんだよ。
同じB型だから考え方は似てるし、
逆に心地いいだけで本音の見えないA型に猜疑心で溢れてる。
つまり俺は癒されないけど信頼できる、彼は癒されるけど信頼できないって罠(´・ω・`) >>85
ほんまにちゃんと吹っ切れたんやなw
やっぱり時間が解決法なんかな 死ぬまでバイク乗って暇つぶしするわ!
信用できない男となんかよく交際するなぁ。まぁ人それぞれなんだけど〜
>>90
あんまりズケズケ土足で踏み込んで分かりやすいってのも詰まんないんだろ。
ミステリアスで無口な紳士風な男にフラリと惹かれちゃうもんなのさ・・
死ぬまで前傾ポジのSSには乗れないと思うけどなw >>89
誰よw
ウジ?酒カス?
まぁ酒カスが俺の愚痴には絡まんわなw
寝室にする予定の6畳部屋がすっかり片付いてベッド買えそうだわ。
でも何にも無さすぎてどんな部屋にしたらいいのか想像もつかない。 信頼できるってのが傷つけてまで物を言われる相手なのかどうかってそれは別じゃないの?
だからさー傷つけてまで物言われる相手じゃないと信頼できないならそーなるしかないよね。難儀な性格だと思うよ。その人も。
元彼元彼女に対して自分がまだ相手の中で1番の存在だって思って振る舞う人もいますからね
まさに聞くだけマシーン扱い
ベッドいいですね
私も六畳あったら欲しいです
さすがに四畳半でかつベランダへのアクセスも考えると厳しいものがあって
>>94
俺らB型ってどっちかってゆーと見え透いたお世辞よりズバリの方が信頼できるし愛を感じるやん?
でもおっちゃんなんかもそーだけど、疲れてるときにズカズカやられんのはウザいんだよ。
だけど自分はつい本音をぶちまけてしまい、お世辞やオベッカなんか使えない。
なかなかどーしてw、人間関係ってのはムツカシイw >>96
はっきり物を言うのはいいけど当然慮って言い方くらい考えるわ。恋人なり配偶者なりなら。
言いたいことを言わないわけではないとしても相手の気持ちを不穏にするようなことがないよう気をつけるのは当然なのでは。 >>95
朝定は経営者で一週間も旅に出る金持ちなのに何で四畳半なのよ。
そこ。
正直俺もその罠にハマってたけど、今回完全敗北を認めたらスッキリしたわ。
そりゃ家から10分で毎日会える紳士風の癒し男に、
片道150kmの距離で月に二回しか来ないズケズケ男が敵うわけないw でも優しい男は信用できないんでしょなぜか。
優しくて信用できる男以外と付き合いたくないよね〜多くの人は
>>97
そこら辺は俺もバカじゃないから心得てるよ。
ただ曖昧なものや、例えばこないだの師匠話だのおっちゃんの妻への態度だの?
その辺は濁さず突っ込んじゃうかな・・
自分自身が甘やかされたくはないし、着信拒否しろ!って言われたときは辛かったけど嬉しかった。
事実、ダークサイドに落ちそうだったのに気張って大型免許も取れたし、断捨離まで進んだ。
あのとき、許せるなら許してみれば・・って言ったのは酒カスだったけど、嬉しかったけど、正解は着拒だった。
厳しい意見って、アホな俺には大事だったよ。 いやーあれは別に誰も傷ついてないから突っ込んでもいいんじゃないの。
>>101
軽くファビョりは感じたけどなw
けどあそこまで突っ込まないと出てこない真実ってあんのよ。
ガンガンやるのは俺の仕事で、おっちゃんはやんわり癒した。
対象が住人ならなかなか面白いコンビだと思ったんだが、
今回おっちゃんに対してはやり過ぎたかもな(´・ω・`)
そんな柔なヤローじゃなかったんだけどな・・ おっちゃんは知らんけど私は特に別に。他人の個人情報晒せないだけ。それに期待に応えられるようなそう面白い話もないよ。
120回払いでYZF-R6買ったっていうのはなかなか面白い話だったと思うけど。
個人情報もクソもこんな過疎スレで九州のベテラン特定するようなやつ居ないよw
居たとしても何が問題あるのかさっぱりわからん。
師匠が既婚だの子持ちバツイチだのダークな何かがあるから分かるけど、
ただ彼氏の友達ってだけで何にも悪いことはしてないんだし、
師匠のバイク晒してる時点でヒャッハーなんだから勘繰られても仕方がない(´・ω・`)
俺とか関東で最寄りのバイク屋まで晒してんのに、やーいお前w恋愛スレのハゲホモーなんてやつ皆無。
まぁ居ても友達になったるけどなw
ヤバい、呑みすぎた。
本人の了承取らずにはなにごともできない
バイク写メはもちろん了承取ってるお
特にダークサイドはないと思われるが、私の問題じゃないからよくわからん。
そして九州ってバイク人口多いらしいね
九州のベテランでちょっとふふってなった。
その通りなんだけどそういえばそーだよねーと。
いや普段九州って括りで生きてないんよ福岡県民って九州意識希薄なことよ…
言われて嫌なわけではないよ
>>105-106
言い方はキツいけど、関東の特定厨からしたら屁みたいな話だよ。
このスレで九州ライダーはデブ含めてたった二人だし、
関東なんざROMとはいえ出会い厨含めて何十人〜何百人と居る。
その証拠に元スレでオフをしたら最大で40台からのバイクが集まった(´・ω・`)
福岡じゃそんな数まず無理だし、誰も気にしてない。
ただデブは姫なんで、キチガイに虐められる可能性が高いんで、その姿勢は正しい。
事実、前に姫っぽいのが他スレに晒されて俺たち常駐がココロ痛めたのは記憶に新しいし。 いや別に…(きつくない)
他人がどんだけ乗ってても私にプラスにもマイナスにもならないし、ただ友達できる率は変わるかもしれんね
だけど福岡に130万人の人間がいても満足に友達できないんだからバイクも一緒な希ガス。
気が合う人を探してたら場所にはこだわってられんよね
>>98経営者ってほど本格的にはやってないですよ
ただ親元にいるから少ない稼ぎでもやっていけてるだけで(だから四畳半w)
そんな稼ぎでどう遊ぼうと考えた結果、自分で整備したり1週間で全行程2400kmお土産込み2万円の貧乏旅になっちゃうんですよー >>108
田舎晒しのデメリットなんて関東の比じゃないって、まるで田舎をバカにしてるみたいやん。
そこを誤解されたくなかった。(´・ω・`)
ただ関東40台で、おっちゃんが気合い入れて中部で4台、大阪で2台かな?
九州、四国、東北は皆無だし、北海道とか住人すら居ないw(1人札幌が居たかな)
なんで俺が関東嫌いで地方好きかというと、その40台の中に刺青入ったチンピラだの晒しだの普通に居るから。
地方にはそんなアホ居ないし、人間性も純朴なんでゲスパーだの深読みが必要ないんよね。
基本的にバイク乗りに悪いやつって居ないし、でも関東にはチラチラとアホが含まれんのよ。
関東のバイク乗り女子でも似たような価値観の女子仲間を探すのは至難の技らしいよ。
ただでさえ少ないのにクラシックでスイーツも居るしSSでサーキットも居るし、ハレでチヤホヤも居るしな。 >>109
なんかちょっと惚れた・・(´・ω・`)
女を感じたとかそんなんじゃなく、そのバイタリティと節約技術に人間的面白さを感じた。
朝定ってハッタリがないんよな。
普通なら私かわいい優れてるーってやんのに、その地味さに本物を感じる。 というかこのスレのコテにどんだけ身バレしても構わん。
自分の身の回りに身バレするのが嫌なだけだよ。
コテに自分がもしどっかで会っても普通に大丈夫だし師匠紹介もできる。
師匠はバイクも上手だし、整備とかもなんでもできるし、スタイルは良く大変若く見えてイケオジって感じだよ。
>>112
コテにバカはあまり居ないのよ。
ヤバいのは関東の特定ROM厨だの、見知らぬ名無し。。(´・ω・`)
やましいから自分を晒せないし、何すっか分からない。
だからこのスレはコテハン化してんのよ。
地方にはそんなバカはそーそー居ないし、数が少ないから悪さもおいそれと出来ない。
っていうか師匠はこのスレ見てんのか!
不束ではございますが、デブサイズのことを宜しくお願いしますw
私、埼玉のサーカス熊のハゲホモと申します。
ハゲてはいないしホモでもありませんが、怪しいものでもありませんw
それより専ブラが鯖落ちしてるんで、落ちるぞ。 >>109
お帰りお疲れ様。
そこまで節約出来る旅をする朝定に惚れるわ。
一週間で2万円の内訳はガソリン、高速代含む?
>>112
同意。ここのコテハンの人に身バレするのは構わん。 俺も断捨離が終わったら旅に出そう。
せっかく片付いて居心地いい環境作ったのに、空虚過ぎて外に出るって・・w
まぁそんな変化も含めて断捨離なんだろーけどな。(´・ω・`)
さて、今日は仕事。
昨夜の酔っぱレス読み返したけど・・毎朝思う。
「あー、やっちまった・・」って。
昔から友人に良く言われてた。
「ハゲホモは黙ってりゃいい男なんだがなぁ。」って。
私が教えたから見てるときあるよ〜
まぁ普段見てないと思うけど。
バイク旅出てみたいわ〜時間取れない……
友達作るにはもはやヤマハのミーティング行くしかないのか。静岡か………YZF-R6で行くにしても遠い。多分1000キロくらいあるよね。
>>117
なるほどw
それぢゃ今の関係がどーだの言えないわな。
つーかスレがデブと師匠を成就させるための道具やん(´・ω・`)
デブも中々のタマだなw >>111私すごいでしょーってやるのすきじゃないんですよ
やってる人も嫌い、それは自分の弱さからきているような気がします
>>114今回は高速は使っていません
怖くて苦手なんです
なので基本下道です >>119
師匠の後ろにくっついて革ツナギ着てグル珍してたくせに、何が「怖い」だ!w
さて、今日は何百枚とあるCDを片付けるぞ! >>119
ちょうど今日会社で後輩が「私頑張ってるでしょーっ」と主張していたので、「ヨシヨシ頑張ってるねー」と言っておいた。
一日一善達成した。よし、今夜はしゃぶしゃぶだ。 >>120いやー特に横風がダメです
あとは突然車線変更されたらどうしようとか
>>121そうやってスルーできればよいのですが、、、
あとはちょっとしたことで「すごいねー」って騒がれてる女の子は嫌いとか
じゃあ自分も同じ扱い受ければ満足かというとそうじゃない、かなりめんどくさい人になってます >>121
俺も前は韓国風プルコギのタレだの作ってたんだけど、
最近は塩コショウでシンプルに焼くようになった。
シンプルイズベスト!
>>122
1週間で全行程2400kmお土産込み2万円の旅って、
普通に凄いんだが(´・ω・`)
3日で1000kmの会津旅はしたけど、1日300kmくらいだとまぁ下道でも割と楽よな。
ただ俺はペンション&民宿に泊まったし、自炊でテント泊って疲れが抜けなそうだ。 昨日急遽必要になってホムセンにカーテンの金具と段ボール買いに行ったんだが、
普段なら他のモノあれこれ欲しくなるのに、何を見ても全てゴミにしか見えなかった。
捨てたものの中でもまだ使えるモノがたくさんあっただけに、
何を見ても、新品にも関わらずどーせ捨てる運命だしと思っちゃうんよね。
これが断捨離パワーか。恐るべし(´・ω・`)
>>123多分外食していないのが大きいんじゃないかと思います。
一度だけしたのが500円の讃岐うどんでしたから。
けどもう一回くらい外食してもよかったかなと、今思い返すと心残りです。
それから宿泊も一切お金かけていないので。
疲れはなんだかんだで蓄積されます。
だから走行距離抑えたり、早めに宿泊地に入ってのんびりする日を作ってますよ。 >>125
それが凄いよ。
まず野宿スキルがないと出来ないし、
人と話さないとなるとただ走り続けて、設営しても孤独だし・・
俺とか空虚なビジホを避けてわざわざ個人経営のペンション泊まるくらいなのに(´・ω・`) 野宿スキルは役に立つよね!
パパッとテント張ってるの見ると惚れ惚れする。
ハネムーンツーリングした時も道の駅で野宿したけど、食事はコーヒー淹れるの以外はご当地グルメに頼ってしまった。
次は自炊用品も持参しようかな〜
結構大荷物になると思うけど、食材を持ち歩くの大変じゃなかった?
朝定は基本お湯を沸かすだけの袋ラーメンだったはず。
その辺も凄い、ってかまるで自衛隊の富士樹海訓練のようだ。
気質はメスなのに、やってることが完全にオスなんよね。
SSグル珍、野宿、ベースギター、カウル制作、ラリー、海水浴場シャワー(´・ω・`)
>>127こんな感じです
http://imepic.jp/20170906/501720
食材は確かにかさばります。サイドバックの中は左右とも食事に関するものなので。
と言っても多少余裕はありますが。
内容としては常時持ち歩くのは2Lのペッドボトルの水、袋麺、餅とチューブの餡子です。餅はいいですよ、形崩れなくって。
あとはインスタントのご飯が加わることも。
これに道の駅なんかで買った野菜をラーメンに入れたり、スーパーでお惣菜や味付き肉焼いて食べたりですねー。
飲み物は粉末のスポーツドリンクをその時の気分で半分の分量で作って飲んでます。
自販機で毎度買うと特に夏場は金額がバカにならないので。
>>128確かに孤独ですね。
ただ、あんまり気にしないというか、それも込みでよい思い出となるのがわかっているので楽しんでいる節があります。
ボーッと何時間も海見ていたり、またある夜は映画観ていてみたり。
お金と宿泊場所に関して以外のしがらみがないのがよくって。
よくどうして女に産まれたんだ?と言われます。
自分でも女であるばっかりに嫌な目にあうこともあるので困っちゃいます。 >>129
伊達に、恋愛スレ切っての古株ウージーに「朝定センパイ!」と言わしめるスペックじゃないなw 本当にすごい!
テントで泊まったこともないし、使ったことも作ったこともないから憧れる〜!
テントの袋ラーメンって美味しそうだなぁ
北ツーだとキャンプサイト多いし、温泉施設もあるけど、ここも切り詰めてしまうのね…なんてストイック。オトコマエなのね♪
ウチは旦那のが女子力高いので、私が男でも良かったと思うが、男だったら旦那に結婚してもらえんので、これでよいのさと思うことにしてる。
>>129
お役立ち食材ありがとう!
確かにガスも限られるし、あまり時間のかかるものは無理よね。そりゃそうか。
餅が食べたくなったので、今夜はあげ餅みぞれ鍋にするわ〜 >>129
これタンクに貼り付けてんのはタブ?
しかもいつの間にかゴーグルオフメットになっとるやん(´・ω・`)
革ツナギにオンフルフェだった過去の朝定はすっかり断捨離したんだなw
オトコマエ過ぎて、スイーツケーキでも作って食わせたくなってきた・・ >>130人数いれば炭火起こして何か作ったりしましたが、1人2人のときはこんなです
周りもそんなだったので、私もこうなってしまいました
>>131テントの中ではやっちゃだめですよ。危ないので。燃えちゃいますw
>>132北海道だと無料でテント張れるところが多いので、余計お金使わなかったです。
2週間いて羅臼で300円払っただけだったような気が。
温泉は名湯って感じのところにはたまに入りますよ。
海水浴場という手段を思いつく前は割と入ってました。
あとは内陸部走ってる時とか、寒い時期とかは入らずにいられないですねー。
ちなみに今までの最高額は大分の砂風呂1000円w
自分で書いてて餅食べたくなってきたー >>133タンクには地図とタブレットが入っています。
けど場所が悪いので運転しながらは読めません。
オフメットは以前から50ccのオフ車乗り回していたので持っていました。
オン装備もCBRがあるのでまだ持ってますよ。
あーケーキもいいですね。
ものによっては1ホール丸ごと食べますw >>135
1ホール丸ごと・・w
まぁ俺も喰うけどさ・・
ピザーラならLサイズのスーパークリスピー生地を1人で食べちゃうし。
だが朝定は女の子な訳で・・(((・・;)
なんだか元サヤ彼との別れ話に親が出てくる理屈が、うっすら見えてきたような気が・・w >>135
色々とスゴいな。完敗だ。
餅とチューブのあんこか、そんな発想無かったわ。
道の駅や道端にある無人販売の野菜の美味しさったらもうたまらんよね。 うちの冷蔵庫にあるジャガイモは芽が出てきた。
チャッチャとカレー作りたかったんだが気温が半端に26℃とかって一番痛みやすいんよな。
カレーは二日目が一番旨いのに・・(´・ω・`)
まぁ食ったらすぐに冷蔵庫入れりゃ済む話なんだけどさ。
元カノからの連絡はピタリと途絶えた。
元の静かな時間が流れ出して心底ホッとした・・
>>136私がこういうふうになったのは別れてからなので
もちろん元々の気質が無関係とは言えないですが
それ以上に別れ話が出た時ちょっとやらかした事柄があるので、そっちがメインの理由です
なぜか彼は私から色々大切なもの手放させたんです
自分の趣味でもあるバイクだけは残して
そこまでさせて別れるってなによ!となって、つい、、、
で、そこまでされた記憶はあるのに実感や感情伴っていないんです
記憶喪失の軽いやつらしいです
だからこうしてネタにできるんですよねー >>139
男は才ある女を自分の手に入れると、やがてその高い能力に嫉妬するしな・・
妻が仕事に出て生き生きしてくると、辞めろって言う男の心理も同じ。
男としての大切なアイデンティティーが奪われる気がして、足を引っ張り、俺のが強いんだぜと自己満足。
バカだなぁ、男って。 >>129
こげなカッコイイCRF250RALLY初めて見た
キャンプすごい憧れる 最近は直径小さいケーキもあるから、1-2人でもホールケーキ食べれてハッピー。
そうだ、デザートフェスに行こう。
ケーキケーキて三回も読むとケーキ食いたくなるな。
キャンプキャンプて10回読んでも俺はいいや・・と思えるのに(´・ω・`)
ケーキすげぇ。
うむ、やっぱり朝定センパイはカッケー!
惚れるわw
カッケーな。
ちょい変わり者だけどなw
スポーツ万能才色兼備なのに、
コミュ力0ってイケメンはクラスに1人は居たよな(´・ω・`)
そーゆーやつって自動的にモテるから観客動員増やすために是非俺らのバンドに!と誘うんだが、
大抵が、いや俺はいいやwと断られてしまう帰宅部で、よしんば入っても協調性0なので1ステージで終了。
なんとか友達になろうと自宅に行って友好深めようとするも、終始遠くを眺めていてココロが掴めない。
その原因を探ろうと心のヒダに入り込むと、想像もつかない過去があったりして軽く引く。
そこまで入ってきたのはお前が初めてだよwと笑顔で評価されるも、
これはどーやっても治らないからさ♪とウインクされてバイバイされてしまふ。
みなさんありがとうございます
バイクではどこのグループいってもドン引きもしくは自分を押し殺してだったので嬉しいです
ちなみに体育の成績は5段階評定の2でした
昔はバイクは無理だろって思っていましたが、なんとか乗ってます
少しかじってたミニバイクレースで勝ったことあるのも、8の字膝スリの練習なんかを地味にやってなんとかだったので
オフ車はさらにヘタレです
まぁ朝定に関しては、もう変な恋愛すんなよ?と。
レーサーで、しかも俺有名だから周囲の人間には内緒ね、なんて男にろくなやつはいない(´・ω・`)
女も佳境、最期の華咲かせんのに、肉便器でも構わないなんて気持ちも分かるけど、
どんだけ修羅場にして荒らしても、最後にはやっぱ虚しさしか残らんやろ・・
みんな心配してたよ。
とりまおかえり!だなw
トイレから、今朝のネタ振りは何にすっかなぁ。
そういや一昨日お袋が施設から実家に来て、断捨離の話をしたら是非見てみたいと。
もう足腰が悪くて階段は簡単には登れないんだが、後ろからサポートしてなんとか上げて、
すっかり片付いた部屋や、まだ途中の部屋、久し振りの実家の二階から外の景色を見せてやった。
恐らくお袋が実家の二階に上がることは最期だろうし、
その懐かしい景色に深呼吸してんのを見て、思うとこがあった。
人によっては面倒見すぎとか親は先に死ぬとか色々言われるけど、残された僅かな時間。出来ることはしてやりたい。
その頃には俺の人生詰んでるけどw、詰んだのは俺自身がアホなせいであって、他の誰のせいでもない。
ただ笑っちゃったのは、一階にある工業用JUKIミシンも捨てるぞと話したら、
お姉ちゃんが使うかも知れないし、私はアレで生きてきたんだよ・・と聞いて、
あれこれとモノ持ちいいのは、この人の血筋だなと呆れてしまった(´・ω・`)w
>>148ありがとうございます
レーサーの彼には峠で嫌な思いしている時に元気付けたりしたので、恋愛というよりは恩返しに近かったです
けど彼の目的の大半はFRPに関するものでした
それはそれでやり甲斐あったから後悔はしていませんが、彼絡みで作った物を壊して捨てるのは少し心が痛みました
けどスクートをやるきっかけ作ってくれて、新しい仲間を得ることが出来きたのも彼のおかげ
恨むことは止めようと思いました >>150
恋して、愛して、また終わって、
落ち着きたいと思ってもまた誰かに恋して、
人間なんて難儀な生き物だなぁと思うと、そら何時間も海眺めるわな。
ところでそのスクートってなんだ?
アクシストリートとはちょっと違うの?(´・ω・`) >>152
性欲とドキドキは捨てても
ハァハァだけありゃ生きていける。
ったまたオトコマエな趣味を・・・
ちょっと股間触ってみ?
でっかいチンコついてない?(´・ω・`) (´・ω・`)・ω・`) ヤダー
/ つ⊂ \ セクハラヨー
>>154
本人が女に生まれたことを軽く否定してんだからチンコは誉め言葉だ(´・ω・`)
昨日DVDラ・ラ・ランド観て泣いたなぁ。
君の名は。はDVDで観たら普通だった。 子供の頃ですが親にまで子宮に忘れてきたんじゃないかって言われてました
映画ですか
もともとはそんなに観ない方でしたが、最近ジェイソン・ステイサムに惚れてしまいアマゾンプライムでトランスポーター等の主演映画を観ています
君の名はは気になってます
同じ監督の別の作品が面白かったので
>>156
そういや朝定は映画観なかったな。
最期に観たのは少林サッカーとか昔言ってなかったっけ。
新海誠監督の作品はみんな観たよ(´・ω・`)
一番好きなのは「言の葉の庭」、二番目が「秒速5センチメートル」かな。
ステイサム・・
まさかトランスポーターになりたいとか思ったんじゃ・・
ルール1、予算は2万
ルール2、宿には泊まらない
ルール3、会話は必要最小限 >>157映画館で最後に観たのが少林サッカーです
そろそろ記録を更新したいのですが、なかなか
新海誠の作品は現彼がアニメ好きなので観せられました
ロボットもので彼氏と彼女のメールが宇宙でだんだん届かなくなるやつで、トイレでこっそり泣きましたw
ルールむっちゃ笑ってますw
旅の途中で小物入れ部分(左のサイドカウルの後ろのところ)が取れて、コンビニでガムテープ買ってベッタベタに貼りたくったトランスポーターとかカッコ悪すぎですw >>158
新海の「ほしのこえ」は遠距離の朝定にはグッと来るかもな・・
あれ殆ど作画も背景も新海が自分で描いててしかもオリジナルでは声優までやってる。
でもやつは宮崎駿と違って美術背景専門だからキャラが描けないんよね。(今は外注
モノローグ主体の作品感はヲタや孤独な人間にはぴったりで、今の時代を反映した監督なのかも。
トランスポーターに出てくるアウディだってボロボロになるんだし問題ない。
必要なのは、強さと信念と仕事をやり抜く執念だ(´・ω・`)w >>152
スノースクート、1日借りて乗ったこと有るけど転倒しまくりだった。。。
曲がるこつが全然解らんかった。
どうやって曲がるの? 構造を見るにやっぱスノーボードと同じくエッジ立てるんじゃないかね。
しっかし色んなスポーツが次々考えられるんだなぁ(´・ω・`) >>160
>>161
そんな感じです
私的にはスキーやスノボよりはそれっぽく滑るだけなら楽な気がします
問題は道具が高いことかもしれません
入門モデルですら10万からなので >>162
高っか!
でも俺がスノーボード始めた頃はまだスキー全盛期だったから、
ボードとビンディング、ブーツだけで12万とかしてたしな。
何事も“新しい”ってことはそーゆーことなんよな。 >>162
ミニスキーの方が簡単に感じたよ。
滑り出す→転倒してお腹打つ→滑り出す(直進)→曲がろうとして傾ける→バランス崩して転倒→振り出しに戻る
これの繰り返しだった。
自転車と一緒ですよ〜ってレンタルの店員さんに言われたけど、全然乗れなかった。 >>164
まぁスノースポーツの殆どが体重移動だろうしな。
そーゆー意味じゃ自転車も体重移動だから似たようなモノなんかも?
しかしいくら彼の影響とはいえそれをやろう!って思うことが凄い。 >>163フロントフォークにリアサス付きのうん十万円のもありますよ
2シーズンやりましたが、なんでそんな続けてるのか自分でもわかりませんw
今となっては良くしてくれる人達と出逢えたので少し感謝しています
>>164私も自転車と一緒だから大丈夫とか言われましたが、自転車が下手なのにどうしろっとって感じでした
しかも当時彼に放置されて、、、なので初日は同じような状態でした
けど雪国なのでスキー場が近いのが幸いしてシーズンの終わり頃には幾分マシになりました
そうは言ってもコケるとフレームに激突したりと痛いので、バイクと同じように全身プロテクター着けています >>168
朝定センパイ・・・・
まじパネェッス(´・ω・`)
ルール1、朝定センパイとは張り合わない
ルール1、素直に負けを認め全速力で逃げろ
ルール3、(ry
まるで零戦に遭遇したときの米海軍マニュアルのようだw >>166
こけまくって自転車に乗る練習をしていた子供時代を思い出したよ。
あの時も乗れなくってズルズル引きずってたの思い出した。
>>167
カブでやろうと思ってチェーン買ったんだけど昨シーズンは行けなかったんだけど
>>168
これ見ちゃうと素直に謝るしかないっす。
朝定センパイっぱねえっす。
立ちゴケ回数なら勝てるかな? ハスラーと聞いて飛んできますた
スノースクートを初めて乗っていざ滑り出したときの感想は
「なんだこれ!?ブレーキレバー付いてねぇ!!」だった
※その後、飛び降りて停まりました
>>169ちょっ逃げないでくださいw
>>170これはチェーン持っていないので縄巻いてます
ただ横にぐるぐる回しただけなので、縦方向はいいのですが横が全然ダメでその後は使わなくなりました
>>171名前は有名なのにこの水冷モデルはマイナーで社外パーツなにそれ美味しいの?状態です
スクートは私もそう思い飛び降りるもしくは足引きずって減速していました >>173実際はかなり残念な人ですよ
コミュ障はいってますし、協調性皆無ですし
空系はやったことないです
高所恐怖症なので
遊園地で友達にジェットコースター無理やり乗せられて顔面蒼白になるレベルです
けど次作出演できるよう筋トレしに行ってきました
脱ぐと腹筋以外は結構だらしないので >>174
残念コミュ障・協調性皆無は俺も同じだけど、
それだけアクティブだと男の何に惚れるのか心配になる。
人柄さえあればー♪で頼りない彼を引っ張るばかりじゃまんこも濡れないやん(´・ω・`)
だから峠の鬼速グル珍や金持ちレーサーなんだとすればそれは不幸な話かも知れんよな・・
サキ豚はバイクのセンパイである旦那に頼り甲斐があるとホレた。
デブサイズも故彼との友人でもある師匠の優しさとバイクでの共感にホレた。
ウージーもガチムチの無茶ぶりやガチオフセンスとその巨漢にホレた。
酒カスがV系ギタリストのシンにホレたのは何でか分からんがw >>175車だったりバイクだったりで最低でも自分より技を持っている人がいいです
全部じゃなくていいんです
整備技術だったり、走りだったりどれか一つでいいんです
けどどちらかというと整備系のほうが惚れるかなー >>176
なるほど、このスレならおっちゃんだな(´・ω・`)
俺はディーラーに整備丸投げだしw
だって真っ黒うんこチェーン磨いてアスクル調整して、
エアもタイヤも磨いておきました!って笑顔で言われて1200円なんだもん・・
さて、毎日ちょっとずつ断捨離すんのが最近の趣味だけど、
今夜はサボって明日はバイク装備やブーツに手をつけよう。
もうイージスだの着なくなった防寒装備だのは全部捨ててやるw
9年前のYAMAHAのゼニスジェットも被らないならもう要らんよな・・ >>171
俺の場合
飛び降りてスクートとラブラブで転んでリフトのギャラリーの視線を浴びてました。
痛そー!ってキャッキャッとギャルが笑ってました。
レンタル四時間の所、一時間半でもどしたら、まだまだ時間有りますよ?!ってビックリされた。
「もう帰る時間なんで、、(心が折れたなんて言えなかった。)」 >>175
えっ!?
マジかよ、そうなんやー・・・
・・・ないなw >>178私の場合ボードが同じ感じでした
未だにやれる気がしません 二度寝して今起きた。
>>179
過疎ったスレでやる気なくした常駐釣るのも大変なんだよ・・ >>178>>180
話聞いてるとやってみたくなるけど、
俺スノボウェアもスノボもみんな捨てちゃったよ。
スノボやスケボーに乗れるならスクートも出来るかな。
まぁ骨折りそうだからやめとくけど(´・ω・`)
ただリフトに乗って山頂に行き一服しながらあの大パノラマをもう一度見てみたい・・
スノボブーツはないけどSORELなら持ってるし防寒装備なら誰にも負けん。
しかしまさか最近のスキー場は禁煙じゃないだろな・・・orz >>183-185
今日は天気いいな。
俺は全く断捨離が進まん・・
適当に片付いちゃったから満足しそーだがここで辞めたらリバウンドするしな。 九州もこの週末は穏やかな天気
まだ日差しは強いけど確実に秋の気配が近づいてるな
>>187
たまーに現れるKLXくんか。
去年の冬はエイジのゴアWS上下は重宝したかい? >>180
ボードは最初全然解らなかったし、滑れなかったけど、スキーの理屈で滑ったら滑れるようになった。 スキー1本、片足滑走がスノーボードだしな。
スノボ写真は結婚前の独身時代だったから流石にないわ。
>>188
お陰様で大活躍だったよ
スキーとバイクのコーナリングって似てるよね
倒して曲がって、出口に向けて起こしていく感じ バンクさせるほどではないけどスキーかじってるのにダメダメすわー
断捨離は一度妥協すると残すものが増えてしまっていけませんね
私も弟が小さい頃気に入ってたぬいぐるみ、ようやくゴミ袋へ入れられました
本人はいらないと言っていても、遊んでる姿見ちゃってるので辛かったです
>>191
俺はアレと光電子ヘビーウェイトとvanson-Bの3レイヤーで峠なら5〜6℃まで走っちゃうよ。
スネ夫も同じもの買わせてvansonのC2だけど中綿入りだからBよりも暖かいらしい。
>>192
朝定は長女なのか・・
いくつかは知らんけど実家住まいって考えるとますます変わり者だな(´・ω・`)
今週は休みが一日でごみ処理センターは平日だけだから捨てられないんよね。
だからといって片付けは出来るんだが最近は毎週だったんでちょっと飽きたw
でも来週は三連休だから気合い入れてやる >>193いつまでも実家にいるなって言われてもおかしくない年代ですよ
一度出たけど戻ってきました
当分寄生している予定ですw
ゴミの日平日って困っちゃいますね
会社員してたらそうそう行けないじゃないですか
今日は来週に向けてリフレッシュですね >>184
基礎錬とかストイックですなー、どんなことしてたの?
そして渋い顔してミルクコーヒーが笑えるw
>>186
ぜんぜんなの?もうだいぶ進んだのかと思ってた。
そんな大量だと業者に頼んだらン十万はかかりそうだな。 >>194
日月休みがないとまとめて捨てられない。
まぁたまに仕事さっさと終わらしてから駆け込みで行ったりするけど積込みがあるから大変。
>>195
二世帯暮らせるだけの備品があるから生活臭がハンパないんよね。
冷蔵庫3つに食器棚にブラウン管テレビ3台に様々な家具に・・
加えてバイク装備だけで春夏秋冬とアホみたいに散らばってるから一人だと心折れる。
他にも釣り、サバゲ、ギター、ラジコンとアイツは凄いと言われるくらいヲタだったからキリがない・・ >>195まずは立った状態で左右交互にステップ踏み込んで蛇行して、ターンする時はハンドルフルロックを目指すというのをやりました
それに飽きたら8の字でテールスライドさせる練習をしました
倒せばいいってわかっていてもビビってなかなか出来ずにいます
>>196キツすぎです、、、 >>198
そんなに世間は狭くない。
たとえ万が一居ても話し掛けては来ないし、来ても(・ω・)ノやぁで終わり。
俺なんて関東で黄色のVTRだぞw
初期型しか生産されなかったから数も少なく特定しやすいのに影響はゼロ。
>>197
ボロいバイクならいいけど朝定は新車だからなぁ。
ダートはいいけどゴロタ石だのデカい砂利は練習したくないw いつの型かしらないけど、黄色のvtrは知ってる人も持ってるよ。
黄色はおしゃれだな〜〜
>>197
なるほどオフでは基礎になりそうな技術だね。
オレもフルロックターンは出来るようになりたい。舗装路だけど。
そういや峠のコーナーで路面が悪いとフォークがグニャグニャして怖いんだが。
バイクってこんなもんだっけ?それとも乗り方が悪いんかね。 >>200
VTRの黄色って殆どがキャブの旧型〜2008だよ。
FI新型〜2010の黄色は二回しか見たことない(´・ω・`)
>>201
ぐにゃぐにゃ・・・?
路面が悪くてCBみたいにセルフステア強いとそー感じるんかも?
>>202
そんなとこもカッコいいんだな・・
びっかぴかでオフ乗りもないもんな。 >>201
フォークはハードブレーキングでも、かなりしなるらしいよ。
正立フォークだと末端で3〜4センチ位はしなるらしい。
そういえば、今日ツーリングしてたらウージーがツーリングしてた。
ガチムチ彼氏は後ろに男の子(弟?)乗せて、ウージーはビッグスクーターだった。
まさかね〜。 >>205
これガチムチの新車?
しかし何で2人ともやんちゃ小僧みたいにナンバー海老ぞってんだよw
関西のオフ乗りじゃ流行りなの?(´・ω・`) >>205
オフ車良いな〜。
これ左に落ちたら助からないパターン? 下からのアングルやからやない?
セローは何も触ってない新車やで
>>207
三段落ちて林の中に突っ込むくらいw
ちょっと行くと以外と住宅地
大阪と奈良の県境はこんなの多いよ >>207
いやむしろこれ登ってきたんでしょw
河川敷の土手程度ちゃうかな。
>>208
セローこんなに斜めなんだ・・(´・ω・`) >>211
これは流石に朝定にも出来ないなw
ウージーくらい片手でヒョイくらいじゃないの? >>209大阪との県境じゃないですが、名阪国道じゃないほうの国道25号走った時も驚きました
難所はないものの、ここがトラックとかバンバン走っていたなんて思うと不思議な感じでした 本ちゃんの名阪国道の方が怖い・・・
みんな早いしw
あ、そや暗がり峠は行かんかったん?
>>212
片手ダンベル45キロのヤツがこれで10キロ上げれんかった私に何が出来ると・・・?(´・ω・`) ウージーのオフは必然だったんだなw
セローって130kgよな・・
グランドアクシスが95kgで軽トラにギリ上がるけど、リアは上げるの結構大変・・
ガチムチはバケモノなのか?(´・ω・`)
>>209
こういう所、走ってみたい。
カブじゃ限界低いしな。せめてタイヤ変えるかな〜。
>>210
土手を登って降りてヒャッハー!楽しそうだよね〜。
>>211
お姫様抱っこ楽勝やん。
子供が小さいときだけだったな。 >>217
俺から言わせりゃウジもアホw
>>218
カブは50だっけ?
ジャイアンが>>167にもチラッと写ってる110買ったけど色々遊べそうだったよ。
少なくとも雪はAxisより強かった。
そこらのライコにスタッドレスも普通に売ってるしね(´・ω・`)
恋愛ネタは他にも色々あんだけど絡みがなきゃ日記になっちゃうしな。
不倫妻ネタに元カノネタ、最近は元嫁ネタまで仕入れたんだが。 福岡っていうからさ。
元嫁に未練あるんだっけ。えらいねー
私とか別れた男は全員あわよくばすぐ○ねとしか思ってないや。
やばい。
休みの日に一歩も外に出ないと精神面がリセットされないな。
土曜からいきなり月曜の朝が来た感じ。
バイクで家具屋でも行って帰りに食事でもすべきだった・・orz
でもそーゆーときは平日にリフレッシュしてしまへ!
って事で今日はチャッチャと仕事終わらせて何かしよう(´・ω・`)
>>220
KLXくんて福岡だっけ?
彼はたまにしか来ないから情報が薄くて色々忘れちゃったよ。
確か俺と似たような歳で彼女が居て・・あれ居なかったかな・・
忘れたw
元嫁は特殊でな。
憎しみ合って別れた訳じゃないし、
互いに結婚って大きな社会的責任を果たしてた戦友だから、
存在が彼女レベルではないんよね。 よく人に聞くんだよねー
配偶者やら恋人やらに対して、愛情がなくなったら何が残る?って。
友情が残る人と憎しみが残る人といるとおもうんだなぁ。なんも残らない人もいるかもだけど。
さっき福岡って言ってなかったっけー
ちょっと2〜3スレ過去ログ調べてみると、彼は独身で彼女はなし。
会社でいいなって思った女の子を当日に食事に誘ったら微妙な顔されたとネタ投下。
デブも話の流れを聞いて可能性あるよ頑張れってエールを送ってる。
でも元々彼は防寒スレで大暴れしてた俺にチェッカー当ててココにたどり着いたクチで、
たまたま自身が乗るKLXの話題をおっちゃんとウージーがしてたのでうっかり釣れた住人。
相談の内容から若いのかなって気はするが、膨大なログの中からその辺の情報を探すのは困難を極める。
ただ当日に気に入った子を食事に誘うスペックからミジモジ君では無いことが伺える。
少なくとも出会い厨とかではないしデブと師匠を発見したからと声をかけたり晒すような人格じゃない。
九州の道も詳しいしレスも穏やかなんで、コテハンつけて常駐して欲しいんだが本人は苦手らしい。
>>223
んー、別れてからの期間にもよるんじゃないかな。
そいつがどんなにバカで酷い裏切り方をしたとしても、
それを見抜けなかった自分にも半分の責任があるし、
恋愛なんて得てして互いに似たようなことやってんだよな。
だとすればそこに残るのは人間同士でしかないから、男は名前をつけて保存する。
女は上書き保存って言われてるけど個人差はあって、
例えば元カノなんかは19の時に付き合っていた亡くなった彼の呪縛から今でも逃れられない。
少し似てれば付き合い(俺))、もっと似てれば乗り換え(今彼)を繰り返して、苦労してるね。
家のお袋も同じでいつまでもトミー、トミーという。
同じシェルティでも顔が違う、性格が違うと常に刹那的で、別の個性を受け入れられない。 >>225
デブよりもっと古い住人なんだよ。
ただ1スレに対して2〜3レスしかしないんでキャラを組み立てきれない。
でも長いことレスを見てきて変な人じゃないことは確か(´・ω・`) 暗峠はまだ行ったことないです
前回そちら方面行った時はスルーしちゃったので、また機会を作って出直したいところです
私は別れた際自分がふった側の時は恨むことはあまりないですね
ふる理由がもっと気になる人が出来て、というパターンなので
ふられた側の時はまずは恨むとこから
しばらくするとスイッチが切れたかのように忘れて、その後再開しても付き合った実感もわかない位になります
嫌だから振るわけでやっぱ○ねばいいのにって今も思う。
強い気持ちではないけどね。そんな元彼のこと考えてないし普段。
見る目がなかったのを差し引いてもあいつはクズだろって若い頃の話はあるよやっぱ。
振られたこと一回しかないからそいつは筆頭早く○ね男だよね。
>>203>>204
しなるというかねじれる感じ。一瞬ぐわんとくる。
たしかにブレーキで前に荷重がかかっている時に出やすいかも。
しかし峠は楽しい。林道が好きな人は同じ感覚なんかな。 >>226
オレは別れ方によるなぁ。前の彼女に別れ話をされた数日後、浮気してることが分かって一瞬で冷めて、
別れた後も何も残らなかった。 >>228
そんときは恨んでも5年経ってまだ恨み続けてるってまずないよな。
>>229
恋愛の数だけ許せる気はするね。
若い頃は素直だから地雷って分からないやん?
俺らくらいの歳になるとそれが分かるから関わった自分に苦笑い出来るんよ。
とはいえ別れて1年後に甘い言葉で俺をマルチセミナーに連れてった美女は今でも屑と思うけどw
>>231
俺も昔はそれを最低と思ってたんだけど、
自分も誰かに惹かれてから別れた経験から反対側の立場を理解するようになった。
恋愛なんて最後には両成敗すぎてワケワカメw いい大人だったら、相互関係だしなー
まぁいいも悪いもなんかしらお互いあったんじゃないのかなー
って思うけどね。なんせ若い頃は子供なもんだから。
そろそろ寝たい。いや別に起きてなきゃいけない理由ないのに起きてたわ。寝よ。
>>230
まず5000kmだよ。
俺もリターンしてからバイクに“乗れる”ようになったのはそのくらいだし。
まぁ同時にうっかり立ちゴケや突っ込み過ぎもその辺りだったけどw
若い頃のNSRの感覚は大幅に価値観変えないと今のバイクって戸惑うかも。
おっちゃんみたいに乗り続けてりゃ違うけど、ギターも30年弾いてなかったら素人だしね。 >>230近いと思います
私はまだその領域に達していませんが
そういえば1人だけ五年くらい忘れられなかった人がいます
一時的に実家に帰った時に、実家へ帰るなら別れるとあっさり言われショックを受けました
もうずっと、私は遊びだったんだ、他の誰かと幸せになっちゃうのかなと思っては苦しくなってました、新しい彼氏ができてからも
けどある日、車の方の師匠を覗きにサーキットへ行ったらその人も居て、苦しいの知ってた師匠に促されて声かけたら吹っ切れました
帰ったら別れるというのも、そう言えば帰らないよう頑張れるんじゃないかと思った
突然帰ってしまって悲しかった
と言ってくれたので成仏できました
今は普通にSNSでイイねつけあう関係です >>235
素晴らしい。
俺もそんな関係になれるんかなーと元嫁ネタを書いてみたんで全四部作にして投下してみる(´・ω・`) 不倫妻ネタや元カノネタは俺自身アホ臭くて書く気にもなれないんだけど、
元嫁ネタってのは断捨離で見つけたひとつのZippoライターから始まる。
【第一部】
たくさんのZippoライターの中から気に入ったもの壊れたもの
捨てるものを仕分けて弄ってたらヒンジがグラグラで着火の悪いものがこれだった。
http://imepic.jp/20170911/372510
普通ならこの時点で捨てるんだけどZippoは永久保証で壊れても無料修理してくれるのは周知の事実。
けど実際に修理に出したことは無かったし試してみたくなったんよね。
すぐさま大阪の修理センターに送り、それが8月10日。
Zippo修理は通常最低3ヶ月と言われていたのに、土曜日に佐川急便が届いたと思ったら、
部品がすっかり新品になり修理されたZippoだった。
このネタは三行で簡潔に書いて皆も大事なライターは修理おすすめーで終わらすつもりだった。
でも着火性がすっかり良くなりガッチリと直されたヒンジに
Zippo独特のカチャンという音に気分が良くなり、次第に酔って来た俺は
そのZippoの送り主である元嫁に写真添付して送ったんだな・・ 【第二部】
今北産業じゃとても書ききれない様々な事情で離婚した俺たちは嫁の引っ越しを最後に二度と会わなかった。
でもその年の秋に誕生日を迎えた俺が仕事に行こうとすると、玄関前にぶら下がっていたのがこのライター。
手紙が添えられていて中身を読むと、
ビックリしただろうけど今は顔を見て渡せるほど強くないからと、
元嫁からのものであることが分かった。
正直、既婚時は俺の趣味や大切にしている世界をまったく理解しようとしなかった嫁だけど、
飛行機好きの俺に紅の豚ライターが送られたときは正直揺れたよ。
なぜ既婚時に互いに思いやりを持てなかったんだろうって。
でも何もかもが遅かった・・
裁判沙汰にはなってないものの、両家は憎しみ合い、
親戚はもちろん友人までたくさんの人を巻き込んでの離婚劇だっただけに、引き返すことなんて出来なかった・・
【第三部】
まぁその後も様々なエピソードはあるんだけど、結局嫁と俺が再会することは二度と無かった。
アドレスが変わってなくてメールが届いたことにもビックリしたけど、
送った次の日の朝、つまり昨日の朝、携帯を確認すると嫁から返信されていた。
内容は省くけど、時の流れは過去の苦しかった記憶など消してしまう。
そりゃ振り回された第三者が聞いたらアホかお前らって話だけど、10年以上も昔の話だしな・・
メールのやり取りは俺からいつまでも元気でと止めたけど、
嫁の文章は楽しげに近況報告に終始していて終わりの合図は無かった。
↑今ここ。
【最終章】
単純な恋愛テンションで考えれば別にいいんじゃね?って話でも、
婚姻関係の破局ってのは他人を巻き込んでの話だから、
Zippoレベルでヘラヘラされたら傷つく人が存在する。
そのことは互いに分かっていて、改めて結婚や離婚って世界は2人だけのものじゃないんだなと痛感するし、
どこに向かうのかさえ今は良く分からない。
もし万が一彼女に会うことがあっても、今の彼女に何を感じるのかは俺にも分からない。
けどメールの文面は当時と何ら変わらないし、互いにハリウッドの老けちゃったメイクをしただけの有り様に
2人で大笑いするんだろうことは容易に想像できる。
Zippoが出てきたことも、断捨離をしようと思ったことも、
つい写真添付メールをしちゃったこともすべて偶然で、そこに必然なんてない。
ただ、10年以上かけて互いを尊重する気持ちが持てたのなら、それは素晴らしいことなんかなと。
そんなネタ(´・ω・`)
犬も食わないなw
【〜後日談〜】
後日談ってもさっきの話だけどw、
嫁から届いたメールの中にこんな一節があった。
「人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
と、アルマン・サラクルーという人が言ってるそうです。
身に染みるお言葉ですね。。。
難しく考える必要はなく、友達以上恋人未満、そんな感じでいいんじゃないかな、と。
料理も作れず小学5年生みたいな精神年齢だった元嫁も、
しばらく見ない内に成長しやがってw・・と、
そのZippoでタバコに火をつけるハゲホモでしたとさ(´・ω・`)
あら、いやだ、偽禿さんたら素敵な思い出になりかけを味わってらっしゃるのね。
でも、うん、一度は好きになった人には幸せでいて欲しいわ(綺麗事でもなく、情けは人の為ならず的にトラブルは御免だもの)。
なんでか知らんけど5キロ痩せてた!やったー!
最近体重計乗ってなかったけど忙しかったからかな。
>>230
フォークもフレームもしなる構造だしね。
狭小峠道でアップダウンあると、3Dジムカーナって遊んでる。
下半身でコントロール出来てれば楽に曲がれるのに、腕肩ガチガチだったり、下りでハンドルにしがみついてると曲がりづらい。
アップダウンで約一時間たった頃には、クラッとしてオェってなってる。 >>241
兄さんも元嫁さんも本音が出てる。
記憶無くして、また進めれば良いじゃないの〜。
>>243
おめでとう!
お祝いに俺のお腹の肉あげる! >>240そういうオチならよいオチですね
今後もし会うことなくても救われそうな話に見えました
今日はベーシスト兼バイク乗りで宴会してました
野宿はこういうときいいです
お酒飲んで眠くなったらテントに入って
贅沢な時間でした >>243
3kgじゃ大量のうんこで日常茶飯事だけど5kgは本物だな。
しかし油断して天ぷら食べるとすぐにリバウンドだぞ(´・ω・`) >>245
実際に進むかは別として、切れていた糸が僅かでも繋がることは精神的に救われるよ。
孤独死を現実の問題と考え始めた俺には、意地も虚勢もゴミみたいなもんだしな(´・ω・`) >>246
徹底的に野宿なんだなw
バンドで遠征するのに独りだけ野宿って・・・
なんか金だけの問題じゃない気もして掘り下げたいw >>250遊びに来てくれたのは1人で、合計2人で呑んだくれて満足したとこでサクッと寝たという感じです
駅前で呑んでそのままネカフェで始発まで休むのりですね >>251
そのシチュが関東の俺には想像つかないw
呑んでからテントで寝るってことは、設営場所まで歩いて帰る訳やん?
居酒屋の近くでそんな場所はないし、呑んでる間はバイクは何処にあるのか、
もう寝るだけになるようにテントは設営済みなのか、もしくは帰ってから設営するのか・・
設営場所まではタクシーを使うのか?とか、色んな意味で凄いなと(´・ω・`) >>252テント張って真ん前で食事しますので、歩くのは数メートルですw
食材は麓のスーパーで調達済みなのです
あとは焚き火にあたりながら語り合うんですよ >>253
なるほど。
つまり一緒に呑んだバンド仲間もキャンパーで、隣で野営するわけか(´・ω・`)
もはやバンドのライヴが目的かキャンプが目的か分からんなw
まぁ確かに俺もスネ夫とツーリングが終わったら自宅で呑みながら庭BBQするから似たようなもんか。
※スネ夫は帰宅するからコーラだが >>253
そんな仲間と環境がうらやま。
>>254
断捨離して部屋が空いてるんだから、泊まってもらってキャッキャッウフフすればよいのに。。。。
三連休は天気悪そうだし、キャンプしたひ。。 >>255
スネ夫は自宅に犬が二匹居るんだよ。
なので泊まりツーとかもしないし必ず帰宅する。
コイツは呑ますと気が大きくなって厄介だからシラフくらいで丁度いいw
車はあるから犬連れて来いよって言ってんだけど、
品川だからすり抜け出来ないのはメンドイらしい。 >>256
確かに品川〜埼玉(さいたま市辺り)をバイクでは走りたくないね。
いっそのこと一緒に住んじゃえ!w >>257
車では走りたくない○
バイクでは走りたくない×
(´・ω・`)
スネ夫が孤独になってしまったのは無駄に金があるからかなとゲスパーしてる。
学生結婚で養育費は終わってるし都内に持ち家がありゃ近づく女は次々で、
枯れ専、妥協女は散々見てきたはず、
会社の立場も管理職だから本音で話せるやつなんてそうそう居なくて、
だからこそ16からの付き合いである俺と悪態ついてんのが素で懐かしいんかなと。
上の子には当時会った気もするが凄く可愛いがってて大人になった姿は見てないそうな。
気にしてない素振りはするがヤツもでっかい十字架背負ってるよ・・ 考えてみるとこのスレはみんなパートナーは居るのに子供の居る女子住人って居ないよな・・
まぁ既婚者がサキ豚一人だから当然っちゃ当然だが(´・ω・`)
子供が居るのも6くんとおっちゃんと52歳既婚レスおっさんくらいか・・
300km走って彼の部屋でうだうだしとります
確かに子持ちさん人口少ないですね
私も産んだ覚えないし
>>260
すごいバイタリティだな・・
そんだけアクティブ女子ライダーだと大抵が恋愛スレの野郎なんざバカにするとこたけど、
相変わらず丁寧な言葉で尊重してネタに追従、投下もしてくれるって・・なんかツラいことあったか?w 多分繁殖しないまま終わる非国民だから皆さんには頑張って欲しいね!!
>>262
このスレはあまり若くないんで手遅れ系が多いからな・・
かくいう俺も、親父(次男)の実家でも生まれたのは女ばかりで
俺が末裔、ハゲホモ家は淘汰される・・ うちもなくなるぞ!
よいよい滅びろ。
年齢的にはまだいけんだろうけど人間的には手遅れだし、しかし人間いつなにが起こるか分からないから。
自然派な感じか…
クソ眠いから早く寝たい…
仕事で使う用に原二欲しいな〜〜
お金ないが。
>>266
R25を売れば買えるぞ。
原二なら師匠んとこまで40kmくらい楽勝だ。
ラゲージに作ったケーキとかも積めるし。 師匠は原付二で、師匠の店まで行くのは否定的だ。都市高乗れないから。
YZF-R25売る予定ないんだよなぁ増車…
ケーキって誰が作るんだろう?
他人の手作りお菓子とかキモいから仮に作っても持ってけないでしょ。作らないけど。
>>268
高速使うのか・・
じゃあダメだな。
>>269
師匠手作りの天ぷらはキモくないんだからデブがケーキ作ったら師匠はキモいと思わないだろ。
でも原二は楽だよ。
バイクの任意保険にファミリーバイク特約ってあるのか分からんが、別に中古の10万でもいいんだよ。
俺のアクシスなんか買ったときは5万だし(´・ω・`)
まぁ弄るのに掛かった金はその3倍だけどw 会社の出入り業者から8000kmの中古アクシスを数百mの試乗一発で5万で購入。
クリアテールやらZEROチャンバーにパワフィルとヤンキー仕様だったので、
ノーマルテールにエアクリを装着、見た目を普通にして乗ってたらチャンバーが錆びで脱落。
2st直管()で自宅に戻り、見た目ノーマルのKN企画のスポマフをポチる。
スポマフ装着に補い、MJノーマルのままCDIを赤箱にして走ったらピストンに穴が空く。
そりゃねーぜ!とバイク屋に相談したらこの際ボアアップしちゃいましょうと、
113ccシリンダーにキャブセッティング込みで3万でやりますとの話に、5万出すから駆動系もやれと指令。
プーリーにベルト、ウェイトローラーにセンタースプリングもやって、ビクスクも追い抜く鬼速マシンに。
調子こいてウェイトローラー軽くしてさらに速くしたらエンジンが抱き付き、まったりエンジンに・・
頭に来てシリンダーとピストンを新たに新調、多目のガスにオイル混合で丁寧に走る。
メインジェットはそのままにオイル混合はやめ、ウェイトローラーは重めだが、PCXには負けない加速。
元カノが二輪免許を取ったので練習にと山梨に乗って行ったらドリブンが外れ駆動系破壊。
クランクシャフトが逝き、修理するには5万、アドV買いましょう?との話に意気消沈。
最後の2stだから何とかしてくれ!と頼み手作業でシャフトを直させて、現在に至る。
タイヤは二回交換したが最近リアサスが抜けてきた。
訂正しなきゃいけない。
ケーキ作らないし、「作れない」!
うち台所封鎖してるし笑
いつも高速だよ〜下道時間かかるよね!都市高は快適。
原付二楽そうだよね〜仕事の時は使いたいよ。
>>272
R6を師匠んち通学に使えればいいけど最新バイクは盗難いたずら怖いからなぁ・・
生まれて初めて乗った車両がR25なら原二スク乗った瞬間にその気楽さに堕落するレベル。
こないだ引っ越し用のデカい段ボール10個ホムセンから積んできたけどあんなこと普通のバイクにゃ出来ないw
ライジャケもブーツも要らんしメットはゴーグル半ヘルだし、釣竿背負って荒川の陸っぱりにも最高。
もう感覚的にはバイクじゃなくて自転車なんよね。
まぁ“原動機付自転車二種”なんだから自転車よな(´・ω・`) さすがにメットの買い直しはめんどいかな。
買い物できて便利そう
うちにおいたら野ざらしになっちゃうしYZF-R6はさすがにちょっとね!
>>277
破壊クッキーと市販チョコを溶かしてタルト作りたいんだけど乙女過ぎて躊躇してるw
>>278
師匠は走り屋だからな・・
仲間も何人も死んでんだろうしデブは特に大事だろうから仕方無い(´・ω・`) ヤバい。
二階のトイレに座ってるけど紙が残り少ない・・
どうしよう。
ウォシュレットで洗いまくってサッと水分だけを拭き、
一階のトイレにある紙を取りに行かねば(´・ω・`)
おお神よ・・
おお紙よ
彼を救いたまえ
ライラライラライラライラライ
>>266
カブ110はいいぞ!
燃料タンクは小さい(4.3L)けれど、ツーリング燃費は60km/Lを越え、ヘタすりゃリッター70近く走るよ。 >>282
無事クリアw
朝からネタ振りも大変だよ・・
>>283
誰だチミは(´・ω・`)
予想。見知らぬ名無し、時間的にフランシスコ。
ガチオフのウージーはカブなんて興味ないし燃費なんざ気にしないし。
それより他スレでたまーにおっちゃんと絡むんだが、俺と分かってて絡んでるんだろーかw 不倫相談妻だが、この1週間くらい連絡が途絶えた。
間男に女が居たことを知ったのが7月だから、依存から目が覚めるのに大体2ヶ月ってとこか・・
まぁ俺が別れた時も話を聞いたのが3月で、5月のGWには長野のペンションでボーッとしてて、
現実を呑み込んだのが6月くらいだからそんなもんか。
元カノも別れたなんてやってたが1週間の冷却期間ののち連絡が来たらしく、
私はもう彼だけだからって・・知らんがなw
しっかし、いつもいつも誰かの代わりに駆け込み寺にされる俺って何なの。
俺は細木数子じゃねーっつの(´・ω・`)
どっちかってゆーと三輪明宏。
>>261辛いことあったわけじゃないですw
両親の実家が遠くて最低年に一度は遠出していたので、距離の感覚がおかしいのかもしれません
あとは車遊びしていた時、周りが全日本だなんだって転戦している姿をみてたので >>286
まぁ自分に置き換えてみれば恋愛の最中は距離は違えど似たようなことはしてたし分かるんだけどな。
単純に2400km野宿旅のあとにライヴ野宿して300km先の彼氏んちで今ゴロゴロってスゲェとw
そのテンションなら俺なら2ちゃん辞めてるけど、さらにネタ追従って、
朝定センバイ「ノッテル」よ今(´・ω・`) 様々な住民が現れては消えて、
また現れては消えていった。
されはまるで、恋のように。
サイゼリアで食事してるだけで楽しくて、
299円の手羽先を意外にイケると頬張り、微笑んだ。
額に出来た笑いジワが可愛くて、
もっともっと笑わせようとおどけてみせた。
なんてことのない普通のデートや温泉旅行で、
ふと見せた満足そうな笑顔に感じた「愛してる・・」
やがて時は過ぎ、恋も終わり、
独りで過ごす懐かしい静かな時間。
それはまるで、過疎ったスレのように。
誰が一番キモいか勝負しろ
ぽえまーハゲホモ(´・ω・`)
>>285
頼られてるんだから悪い話ではないでしょ。めんどうかもしれないけど。
最近ウチの職場の若い社員が立て続けに辞めたんだが、何も相談されないのがショックだったよ。 義務教育が終わった段階で、クソ以下の相談を持ち込む女は9.8割地雷。
地雷処理班に頑張って貰うしかない。
>>289
あー俺も昔課長を飛び越して部長に退職願い出して哀しまれたことがある。
説得されて思い止まらせる事態になることを恐れたんよね。
呑みながら何故まず俺に相談しない?って怒られたよ。 >>290
すまん、仕事しながら>>291書いてたんでスルーじゃなくてガチで見逃してた。>>283よな。
ザビエル、住人の反応悪くなったから構ってやりたいんだが、お前は人格に限界がある・・
男女の集うツーリングクラブにガチねらー気質の暴走族が来てほっといたらどーなるよ。
誰もが耐性強くはないし、うわぁ空気になることは必至で宴会部長はそれを解消せなあかん。
そしたら答えはひとつ、メンバーにスルーを則すしかない。
少しでも考えてくれんならありがたいが、お前も俺と同じでブッチぎりだからな・・
悪気なんてないが、シカトするしか道がないんだよ・・
やり方が気に入らねーと削除依頼出したり、お前にはお前の正義があるんだろうが、
このスレが特殊だからこそバイク板で女子が女子として発言出来てんだよ。
それをちょっとは理解してよし!この空気を利用したれくらいの器を持てないかな。
発言の大きさから人間も小さくはないんだろ?確か180cmあるとか言ってたよな。
気は小さいなんて言ってたが、会えば合わせて4m、ガハハと互いに笑うんだから無駄に尾崎豊すんな。
ネタ性は誰より高いんで、その反骨姿勢が実に勿体ない(´;ω;`) 住人に紹介しとく。
【ザビエル】
元スレ、彼氏彼女が欲しいスレの道志焚き火オフ会に参加経験のあるオフ厨で、ガチねらー。
自らザビエルハゲと自虐するなどネタ性はあるんだが攻撃系のねらー。
デブサイズの純朴さに惹かれしばらくは普通に溶け込んでたんだが、
野郎とはあまり馴れ合わず発言も過激なのでスレ趣旨とちょいズレた。
馴れ合いを嫌い、2ちゃんはSNSじゃねーと考えているので荒れるのは普通と考え、
耐性は強いが、マウンティング気質でオラオラ系なので人間的正論は通じない。
構う方が猛獣使いで手の上で転がせるなら問題ないが、
ゴミだのメンヘラだのと発言に遠慮がないので空気が止まりやすい。
良くやった!と思ったこともあるが常駐にすらソレなんで個人的に見放さざるを得なかった。
良く吠える犬と大人の愛をもって関わると面白い側面もある。
唯一、ハゲホモを頭ごなしにフルボッコ出来る人間も彼一人だ(´・ω・`)
週末で明日から三連休だってのに雨かよ!台風かよ!
キャンプ行きたかったのに。
仕方ない。これからダンケルク観てくる。
>>294
その見事なスルーっぷりがおっちゃんの血を受け継いでる、いいねw
>>295
朝定が新潟だってことは分かった(´・ω・`) 297きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/15(金) 21:19:14.96
初めまして
仙台は明日最高気温21度です
バイク乗りの方たちお身体お大事に!
>>297
あんたどっかで見たな。
おっちゃんが他スレで絡んでんの見た。
語尾は丁寧だけど弄ると耐性強すぎてVIP気質なんで触るべきか正直悩む。
>>298
酒カスかよ。
私ザビエルじゃないよ!wとかフォローもない。
そーゆーの常駐を欺く擬態っていうんだよ。
女だから大目に見てるけど野郎ならフルボ(´・ω・`)
ザビエルには謝っとくわ。すまん。 300きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/15(金) 22:15:18.24
>>299
バイク以外の話題で雑談するスレかな
勝手にこの板にスレ立てたりしてお叱り受けたりいろいろしてたけどVIPでは馴れ合い要素高めなので普通にお話できます!!!!!
バイク板のコテさんも多そうだし名無しさんもそれに増して面白い人多いし最近は良くろむってます
突然コテつけて来られたら「えええ…」ってなる人も多いと思うけどたまに来るのでよろしくです
失礼しました >>300
やり取りは見てた。
PCX乗ってんだよな。
ここは耐性強いの多いけど出来ればガチねらーじゃなく純朴でありたいと願うスレ。
何故ならバイク板に紛れ込んで女だからとフルボッコ受ける空気の救済スレなとこがあるから。
その空気に追従できるならだけど、VIPな姫気質なら様子見てて(´・ω・`)
俺はハゲホモ、宜しく。 302きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/15(金) 22:37:42.33
>>301
そのやり取り見ててもらえてたのは安心した!名無しでPCXスレに書き込んだときは普通におっさん言われてたしVIP姫気質でも何でもないコテの一人だからそこは大丈夫。(たまに絵を描いたりもします)
もちろんスレの空気壊したりしたくないしちゃんと様子見るようにします
しばらくは見てるだけが多いと思う
名無しで紛れ込むこともできるしそのうえでネタバレ!じゃじゃーーーん!私でした!みたいなことだって出来るけどさ…そういうのココではいらないじゃん?(笑)
レスありがとう。またね! 304きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/15(金) 23:08:50.40
>>303
うおおお
ガチでうまいじゃないですか!
VIPコテはTwitter勢も多いよ。そこで世界の国名をお題にして好きに絵を描くってのをやったりしてる
メキシコと中国だけ投下してドロンします!(タッチはいろいろ)
今度絵の上手い女子に会えるといいな!では
305きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/15(金) 23:11:12.01
スレの創始者って苦労も多いのかな
でもそこに集まる人が溢れて定着してくれると嬉しいものだよね。
私もVIPのコテ雑だけでなくコテと名無しのレクリエーションってスレの住人だよ!
そこも創始者いるから自治だろうとなんだろうと最低限の決まりは守るし、それなりに自由を許容してくれてるのも理解してます。
(´・ω・`)ノシ
>>304
うめぇw
ガチヲタだな(´・ω・`)
>>305
元々は出会い厨スレだよ。
でも既婚だなんだと追い出されたスレ主が、
出会いギラギラよりまず会話だろと自ら隔離したスレに、俺が追従。
2人でボケ突っ込みしてたら数人釣れて、釣れたのを餌にさらに釣って次第に増えてっただけ。
このスレに無駄な叩きは居ないんでVIPみたいに構えなくてヘーキ。
また遊びにおいで。 >>296
頭の疲労が溜まりまくりで難しい事考えられない。
何か絡めて話そうと考えて、気が付くと10分以上経ってるっつう。
んで最終的には話題が変わって付いてけない今日この頃。
ダンケルク
長いような短いような時間感覚を麻痺。
脚本音楽カメラワーク演技監督素晴らしい出来。
ドンパチアクション戦争映画ではないが、終わりまで心臓を掴まれたまま逃げられないような気持ちを感じた。
近年の戦争映画では、グロテスクな映像が出てくるのが普通だが、この作品では出てこない。
これは人間ドラマかと。
観て損はしないでしょう。
>>297
宜しく!
>>298
ゲームはモンストやってたけど最近は放置。
暇つぶしにソリティアぐらい。。。。
>>304
メキシコ良いな。
>>295
そんな寒いときはきりたんぽ鍋で一杯。
寒いな。寒いわ。 擬態なんてしてねーわw
相談女の地雷っぷりと相談された男のチョロさはわかってる。
絵描きさんにグレイグとホメロス描いて貰いたい。
わいの絵は図工2なんや…
涼しいので革ジャン着てみた。
>>297
よろしくどうぞ。
>>298
ゲームはたまにバイオハザードやるくらいだなぁ
てゆーか続きやらなきゃ
さて、含み損で頭痛いから風呂入って寝よう。 >>308
でもそんなチョロスレで「エルから連絡来ない淋しい・・」と泣いてたICBMは何処の誰よw
>>307
そんなムツカシイ事考えなくていいんだよ(´・ω・`)
俺もネタ振りしてるだけで追従期待してる訳じゃないんで、華麗スルーでいーの。
ダンケルクって9月公開の映画なんだな。 >>309
J-100かっけぇ。
CBとの対比で・・175くらい?
FXくんはスタイルいいよなー(´・ω・`)
おっちゃんについてちょい考えてるんだが、みんなはどう思うかね。
他スレには居るから、俺が消えて復活を待つか、居ながらにして待つか・・
俺が居なくても新参さえ増えればそれなりに伸びるし問題は無いんだけど、立ち位置ちょっと考えてる。 >>311
178だよ。
やっと革ジャン着れるくらい涼しくなったから嬉しくて夜走りしてしまった。
スタイルはよくないよ、よく見える写真を選んでるだけなんだな。
勝手な推測だが、おっちゃんは単なる気まぐれで顔出さないだけに思える。
いなくてもハゲホモが進行してくれるしね。 俺はこんな性格だから意味不明な流れにポストイット貼ったりツッコミそのものは得意なんだが、
おっちゃんのような“まとめ作業”が出来ない。
誰かが沸く、俺が突っ込む、軽くファビョる(これも第3者に対する釣りの一部なんだが)、
それを紳士風おっちゃんがまとめる、またはボケる(´・ω・`)
これが1セットだったんだが・・
父親の監視下にないヤンチャ坊主の集まりは普通の2ちゃん空気になりがちなんで、
バランス崩すことちょい危惧してる。
まぁこんな場末の過疎スレであんま細かいこと気にしても仕方無いけどなw
おしゃ、尻も拭いたし仕事行こ!
>>312
よく見える写真、わかるw
おっちゃんは次男坊だからな・・
耐性強く見えてあれで意外に傷付きやすいんだ。
俺とファビョって長文書くと、
疲れた・・ってゲンナリしたりするしな。 >>310
個人的にはスレとリアル連絡はまっっっったく違うんだけどw >>315
わーかったよw
俺は地雷処理係です!!!(´・ω・`)
兄さんもFXさんもタッパあって羨ましいぞ
今年は黒のシングルライダース買おうと思ってたけど、クシタニのミリタリーレザージャケットが気になってしかたない
>>309
いま気がついたけど、これタイヤなんだろ?
FXくんタイヤ換えるとまるで走りが変わるかもよ。
俺はバイアスだからBT-39を8000km毎に換えるけど、
原二アクシスでやたらチャタリング出るからフレームかなぁと思ってたら、タイヤ交換一発だった。
まだまだ新しいスーフォアだしサスだのショックよりタイヤの原因が一番デカいかも? >>309
レッグバッグって下のヒモをもっとキツメに締めるものだと思ってた。
>>318
クシタニ、値段見てビックリ。
布だと一コケで一発廃棄だからな〜。
高いのは躊躇しちゃう。
(過去にジャケットを買って三回目で転倒ビリビリになった)
コミネ万歳! 月曜の天気が晴れみたいで良かったわ〜
台風の進路なんか逸れたね。
月曜はツーリングでどっかいく。まだ決まってない行き先……。
みんな九州は飽きてるんやな……
>>320
確認したらBATTLAX BT-50というやつだった。純正らしい。
タイヤ交換は興味あるけど今のペースだと1年後くらいになりそうだw
ちなみに外観は綺麗だけど2009年式なので年数は経ってる。
>>321
これは緩めすぎてるけど、やはり緩めがいいと思う。
きつめだとステップに足を乗せて膝を曲げた時がつらい。 >>324
BT-50は初めて聞いたけど新車から一度も換えてないとすれば2009〜なら寿命だから化ける気はする。
タイヤは溝だけじゃなく経年硬化するから俺は乗ってなくても2〜3年って考えてるよ。
FXくんは距離乗らないからハイグリップで平気(´・ω・`)
俺も昔は年間1万kmだったから迷ったけどやっぱハイグリップは利点ばっかだよ。
攻めるとかスポーツ走行とか抜きにブレーキングがヌラヌラと張り付くしハンドリングが気持ちいい。 >>321
カブで林道走ってコケたんだっけ?(´・ω・`)
>>322
おっさんはメジャーなとこ走り尽くしてるしな。
幹事はそれぞれの好みやスキルに応じて計画しなきゃだから大変なんよ。
秩父みたいな舗装林道連れてって初心者デブが転けたらある意味幹事の責任だし。 幹事は大変ですよね
比較的気の合うメンツでも気を使いました
もうやりたくないです
・有名どころでお土産買ったり美味いもの食事などしたい、orしたくない。
・路面状態がよく走りやすい道路がよい、or酷道走ってこそバイクの醍醐味
・素晴らしい景色の中でボンヤリとしたい、orアドレナリン出してこそバイク
・男女で和気あいあいと愉しげに走りたい、or女とかめんどくせぇバイクは野郎の乗り物
全員を満足させることはまず不可能(´・ω・`)
ほぼSSの集まりだから林道はないけどさ。
単にこう、行くとこなくて難しいんだよね。
走るだけじゃやだって伝えてあるし。現地っぽいもの食べたい。バイクと風景写メ撮ってツイッターにも上げたいしさ〜
もちろんいうだけじゃなくて九州お出かけマップも買ったんだけどなんかイマイチなんだよね。結局阿蘇になってしまう……
https://travel-noted.jp/posts/6514
結構ありそうだけど、日帰りで考えると300km以上はアレだから、
福岡からだとあまりないんかな・・
ジャイアンは温泉大好きなのにスネ夫は一切入らない。
ジャイアンとスネ夫は土日休みなのに俺は日月休み。
ジャイアンは飯なんて燃料だがスネ夫は美食派。
ジャイアンはすり抜け苦手で高速も100km/h限度なのにスネ夫はそんな走りイライラ。
ジャイアンは朝早く笑点までに帰りたいのにスネ夫は朝遅く暗くなっても平気。
んで幹事やルート決めんのは常に俺で、
気に入らないとそれぞれからインカムで文句言われる。
のび太は辛いぜ・・なんて思いながらドラえもんが居たらなぁと。
ちなみに全員わがままなB型(´・ω・`)w
よくこんなメンバーでバンド組んでたなと思うw 私が引越し前につるんでたメンバーでのツーリングは食べ物にちなんだものが多かったです
どんな種類のバイクでも昼食を取るという目的だと比較的合わせやすいので
その中でもラーメンで有名な街があったので、「今日はこのラーメン屋にいこうと」目標を定めて、途中の観光道路を使ったり大回りしてみたりしてよく行きました
>>331
普通は土地の旨いもの食いたいよな。
奥多摩に行きゃイワナやヤマメの清流定食とか食いたいし秩父に行きゃ味噌豚とか食いたい。
だがジャイアンは全く興味がなくうどんしか食わないので他人が時間の掛かるものを頼むと舌打ち。
温泉上がりにドライヤーで時間掛かってると舌打ち。
高速PAで防寒装備に手間取ってると舌打ち。
んでテキトーに走り出したもんだから隙間風で寒い寒いと弱音連発。
おそらく嫁がメイクに時間掛かってりゃ舌打ちしてたに違いない。
男らしいのも結構だけど、あんなもん嫁が逃げても仕方ないレベル。
デカイものばっかで片付けが進まん(´;ω;`)
ブラウン管テレビとかパソコンとか何処に捨てんだよ・・ バイク乗ってる時は腹減らないっていう人知ってるよ。
とりあえずフランクフルトとソフトクリームと馬肉メンチカツ食べたけどレストラン無いからお腹すくね〜〜
>>334
そいつはアドレナリン脳汁系だw
よく仕事に集中しすぎて飯も食わずに気が付かないやつ居るけどあんな感じだと思う。
なんて言いながら俺も今日は片付けしながら朝から飯食ってないからベルトがユルユル(´・ω・`) あーそれ私もです
1人だと何も食べないです
彼氏んちまでの300kmだと休憩時間そのものが合計15分行くかいかないか
先日の下道600kmではさすがに少しつまみましたが
>>336
バイクって500kmも何も食わずに走ると3kgくらい平気で痩せるよな。
彼氏んち300kmは一般道使うの?高速?
>>337
お疲れ。
なんkm走った?
そろそろ慣らしは終わったかよ(´・ω・`) 保護したぬこの預かり先にに会いに行くのに週3で1000km走ってたからゴリゴリ痩せる…wけど楽しい!
今日、里親さんに引き取られて行ったから温泉くらいしか走らないな…
>>339
酒カスはあれ以上痩せたらカレン・カーペンターになっちまうぞ。
っていうか酒カスもちゃんとバイク乗ってんだな。
バイク臭が全くしないからガレージで埃被ってんのかと思ってた。
自称ワルキューレ・ルーンな(´・ω・`) 今日は300弱ってとこじゃないかね
珍しく下道使ったらへっとへとになり今死んでる。
楽しかったよ。高速に限るな。
>>341
シンは忙しくて隼出してくんないの?(´・ω・`)
>>342
すっかり腹筋鍛えたなw
ザブンと風呂入って冷たいビールかっ食らって寝るんだ!
俺もたまにはロンツーしてダイエットしないとな・・ >>338それが全然減らないんですよ
もともと変動しにくい体質なのかもしれません
それか一旦減ってすぐに戻っていて気づいていないか
体重計手に入れたのがここ最近なのでまだデータとれてないんですよねー
彼氏んちいくときは下道です
高速乗って往復でプラス1万円かかるのはキツイです >>344
下道パネェ・・
朝定は太ってないしな。
俺は腹メタボだから脂肪消費すんのかも(´・ω・`)
酒カスとデブサイズはツッコミやすいんだが、朝定はムズいなw
ちょいツッコミの腕上げないとそこらのメールになっちまうw 自転車やバッテリーも含めて家庭ゴミ、240kgあった・・
これで合計860kgのゴミを捨てた(´・ω・`)
そろそろベッドとテレビ、パソコンを考えなきゃ。
>>337
お疲れさま。R6で行ったのかね。
オレも2台体制に向けてマンションの駐車場を2台分契約した。
>>344
下道で300kmだと渋滞したら半日コースじゃないか。素直に感心するわ。
>>346
パソコン新調するのかい?
最近はWindowsよりMacが使いやすいかもよ。
一考の価値ありだと思う。 そういえばMacBook新調したわ。壊れて一年くらい経ってたからね。
その間はiPadでなんとかしてたけどそろそろ買おうかと…
YZF-R6で行ったよ。下道は疲れる……
ま、でも下道も慣れた方がええな
もう買ったし…14万くらいだったかな。色々安くあげた。
昔はパソ屋のオリジナルとか使ってたけど、今はもう既製品でいいや。Mac使うようになってから既製品しか買えないじゃん。
>>353
14万って国産Windowsならまぁまぁのスペックよな・・
Macだとそのくらい当たり前なん?(´・ω・`)
今までガラケーでさほど不自由無かった俺にそんなスペックが必要なんかどーか・・
オンラインゲームやらない、YouTubeくらいで動画もあまり観ない、
使うのはAmazonや楽天、Google検索、楽譜やコード譜くらいでデジ絵もなんもしない。
スマホかタブレットがありゃ十分なんじゃね?ってくらいの糞アナログ生活なのに・・ その使い方ならiPadでいいんじゃない?
iPad Proも持ってるよ。MacBookは2017モデルのにしたが、Corei5で値段は抑えた。
そろそろオフィス類も使いたいからMacBook買っただけなんよね。
お絵かきもiPadで別にいいしな〜
MacBookで一番安いのは12万くらいじゃないかな。
YouTubeを何処で観るかなんだけど、今は回線からBlu-ray直結で40インチで観てんだよね。
でパソコン買うと直結は出来なくなるから、テレビにBluetoothで飛ばしたいとか色んな夢があって・・
リビングをメインの場とするのか、寝室でもネットやりたいのか、直結か無線LANか、さっぱり(´・ω・`)
まぁ電気屋でテレビと一緒に相談して決めるけど、Macは頭に無かった。
スマホ買ったらスマホしか使わなそうだけどなー・・
私はiPhone、iPad Pro、MacBookの体制だからなぁ。ただの信者だから参考にしなくていいよ!
>>347自宅周辺の街を抜けてしまえば田舎道だけなので、その辺りは助かっています
峠越えがあるぶん少し時間食いますが 往復100キロくらいならそんなに疲れないんだけど。でも都市高速は絶対使っちゃう。
慣れかね。
>>343
シンちゃは今ツアー中…
来月は名古屋ツーリングするよてー!
一緒にいると車になっちゃう。 >>357
スマホはiPhoneにするつもりだけど、パソは悩んでみる。
>>358
田舎道なら峠走らなきゃ損よな(´・ω・`)
折角BT-39なのに高速で真ん中だけ溶けるとか泣けたわw
>>359
SSは多少は仕方ない。
でもSS筋肉はその内つくだろ。
中野真矢なんてガキの頃からレースばっかで太股が自転車選手みたいになっとるw
>>360
そりゃタンデムでもないのにバイクじゃイチャイチャは出来ないしな。
車ならその辺に止めて・・・キャーすけべ!!! 私の太ももはすごいぞ。130キロ持ち上げる超ぶっとい脚だからね。
痛くなるのは手とか……あとなんか疲れる!疲れないようになりたいのう
スマホがiPhoneならMacBookがやはりおすすめ!
>>362
R25でも余裕綽々ではなかったデブが超前傾ハイパワーのR6なら仕方無い。
R6に乗り慣れた頃にはR25が「ツアラー」って呼ばれる理由が分かるよ。
>>363
でも当たらずとも遠からずな酒カスのがドすけべ!!!! >>364
師匠がYZF-R25のことをSSって言ってるし多分SSのままだと思うよ。
ただ日常ユースにも有能。YZF-R25って基本何でもできて有能なんだよね。
YZF-R25も150キロ走ったら疲れる。
YZF-R6の前傾が辛いわけじゃなくて、グリップがわずかに太いのが手に来るみたい。慣れかね?
腰とかは大丈夫。
YZF-R6の滑っていくような走りが好きだなぁ >>365
それはデブ向きの台詞だよ。
師匠もR1やらレーシングマシンが集う革ツナギの場で「彼女のSS(R25)はさぁ」とは言わん。
サーキットで通用する隼ですらツアラー(メガスポ)だしな。
まぁそのネタは信者には理解不能なんで車種スレや他スレで弄ってもらってくれ。 そんなことはないよ。そんなことで気を使う人じゃないからね。私がいようがいまいがYZF-R25のことはジャンルSSとしてる。師匠を変な人と思うならそれはそれで構わないけど、そういう感じの人なんだよ。
YZF-R25とYZF-R6は性格がかなり違うけどね。
振ったのは俺だけど・・Ninja250Rんときも大荒れだったんよなそのネタ。
現行のCBR250RRを本気と呼ぶバイク屋は居るけど、世間の評価は俺にも正直分からん。
ただ書き込みのないROMにはツアラーとスーパースポーツの定義に対して何かを感じてることは確か。
俺も「うんうんそーだねーSSだねー♪」なんてバカにした台詞は言いたくないしな(´・ω・`)
それ思うんだけど、SSが圧倒的に間違ってるわけじゃないしあとは個人の感想でいいのでは。
他人に合わせる必要もないしさ。
SNSやらサシならね、俺もうんうんって言う。
ただ俺はコテハン背負った常駐でみんな見てるからテキトーな事はな・・
うわコイツ女相手に妥協しやがったwってな話でもあるし(´・ω・`)
>>359走行距離に関しては慣れればだいぶ違うかと思います
多少資質もあるかと思いますが、それは50ccで1日500kmとかやらない限りあまり気にしなくてもいいかと
SSの件、私も定義はよくわかりませんけど、現行より過激な要素のある4気筒CBR乗ってますがSSとは表現されたことないですねー
知ってるガチ走り屋さんなんかもCBRやNSRを呼んでるの見たことないです
その反面R25や現行CBRはレースで盛り上がっているカテゴリーなので、言われてみればSSと呼ぶ人がいてもいいのかな?とも思いますし
難しいですね
個人的にはポジション等からスポーツツアラー的な要素が大きいように思っています いや別にハゲホモがなんてジャンルで呼ぶのも自由だと思うし心のままに呼べばいい。
ただ他人がそう呼んでるのを「気を使って言ってるだけ」とか「そのうちわかる」とかいうのは違うと思う。
結局フルカウルスポーツである250カテゴリってのは羊の仮面を被った狼なんよね。
俺がCBR250RR(現行)に乗ったら「いやぁツアラーっすから♪」と言ってリッターSS勢を安心させる。
もちろん下りだのタイトコーナーじゃ必死で追いかけてみるけど、
筑波1分切るようなSS勢にはどーやっても敵わないし一瞬で点にされるしな。
セパハンでフルカウルでスポーツで速いんだから!ってのは現行250では苦笑いを生んでしまうんで、
ポジションが楽で、尖ってないって時点でツアラー自称する方が恥かかないのよ。
デブがBT003履いて師匠をもぶち抜く実力ならSSフフーン♪でもいいけど、
旅バイクとして最適と思ってるならツアラー自称した方が“能ある鷹”なのよな。
>>372
分かった、分かったよw
“YZF-R25”は誰もが認める“スーパースポーツ”です!!! だからツアラーが嫌いなわけではないんだって。
SSがバイクとして上級とかってわけじゃないでしょ。能ある鷹とかなんとかじゃなくて乗ってるのがDS250でハレじゃないからアメリカンじゃないですよへへへってのはおかしいやん?
アメリカンはアメリカンじゃろって話よ。
師匠は峠ならリッターSSよりYZF-R25の方が速いから受けて立つとかお友達と盛り上がってたよ。直線が速いとかは排気量がでかいほう速いのは当たり前でしょ〜
私だってYZF-R6全開にしたらやっぱ速かったわ。高速でね。
>>374
ほんとにわかってんのかよwwそんな話してないじゃん。笑う。
でもいいよ!!わたし新参なのに余計な気を遣わせてごめんね んにゃ。
でもデブに腹見せて参ったしても女王様プレイにはならないなw
酒カスはムチで地面叩いてんのが見えるし(´・ω・`)
なんかメンドクセ
バイクはバイクやん
もう何でもええやん
ってオフ車マンセーな私が言う!キリ
いやいや、飛べんてw
モトクロッサーなら飛べる!
きっと、
多分、
怖くて無理やったけど(´・ω・`)
オフロードのレーステレビで見たらめちゃくちゃ面白かった。コケるし飛ぶし、ごちゃっとなるし。泥だらけだし。
すごい好きになったよ〜
採石場とか登ってそして転がり落ちてるのも超エキサイティング。
沢を岩の上だけ飛びながら移動すんのもすごい。
オフ車かっこいいね
>>378
Sってのはムツカシイんだよな(´・ω・`)
相手がひれ伏したときに愛があるのが本当のSで、
首を切ってとどめを刺したらMが成り立たない。
ただデブには悪かったけどスレでファビョるって大事なことでな。
メールのやり取りじゃつまらんスレでもファビョるとROMにはメシウマ。
俺が釣り師ってバレてるから中々釣れないけどw、新参獲得にやり取りは貯金される。 >>379
やっと釣れたw
独りでピエロさせんなよ(´・ω・`) 相手のことを考えないSなんてただの性格悪い人でしょうが!
まぁいいんじゃないの釣れたらそれはそれでいいことじゃろ。
釣ったらエサやらなあかんねんぞ
チョコくれ(私の70%はチョコレートで出来てる)
もう寝るけどな
デブが行ってるのはエルツベルグとかヘルズゲートとかかな?
あの人達は論外w
ほぼ全部レーサーやな、トレールは重くてムリ
なんそれ?
こないだレースやってんの見たよ!テレビで。師匠が録画見せてくれたんだー面白かった
>>387
ウージーの餌はオフ新参とおっちゃんのボケだから今は無理!
ってか女子で一番古いんだからお客様はやめてくで(´・ω・`)
正直、朝トイレでうんこしながらネタ投下するかしないか哀しくて迷うレベル。 おっちゃんが立派だったのは誰もがドン引きして近寄らなかったのに独りでコツコツとネタ振りしてたこと。
あーゆー姿って必死な道化師を見てるようで気の毒になっちゃうってか、
よしゃ!客引きは俺に任せとけ!って思っちゃうんよね。
そんなこんなで始まったこのスレもおっちゃんの脱走で誰の隔離スレやらサッパリ・・
俺は限界来ちゃえば冷たいんであとは常駐のみんなの力に掛かってルンバ!(´・ω・`)
おやすみ。
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 俺のズーマー隣にPS250停めたやつちょっとこい
/ ノ∪
し―-J |l|
@ノハ@ -=3
明日あさって仕事行ったらまたやすみか。
もう捨てんの飽きてきた。
でも連休の電気屋も混むんだよな・・
たまには走・・いや頑張るか。
モトラこそ今どきのバイクよな。
ミニバンの後ろに積んでキャンプ張ったら散策はモトラみたいな。
一人じゃ切ないけど家族なら楽しそう。
きゅ◆VisitorQ.DDeちゃん居るかな?(´・ω・`)
もし見てたら、スレが膠着タイムに入ったんで大暴れしちゃっていーよ。
イラスト合戦は時間がなくて流石に付き合えないけど、ネタ雑談なら追従する。
常駐の名前は覚えなくていーし、その都度フォローはする。
今現在分かってる情報は、仙台のPCX乗りでデジタルイラストを描くVIP住人ね。
398きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/21(木) 12:52:50.19
>>397
いまっす!では週末おじゃましますね
膠着タイムというかそういう時期ってたまに来るよね。今がそうなの?
フォローとか気を使わせてしまってありがとう
今週は月曜が休みだったから明日仕事頑張れば休みじゃん!!!!!
ってことでスレの皆様お身体に気をつけて過ごしてくださいませ(^^) >>398
スレ主が家出してネタ振りとボケ担当が居ないのよ。
Qはイラストは長いん?
ありゃデジ絵なんかな。
中国女なんかは海老の髪留め表現とか年季を感じたよ。
バイクは普通二輪取ったん?小型?(´・ω・`) もう少し寝なければ。
10月はサーキット行く模様。初体験じゃ〜
>>402
そんときは革ツナギ姿うp
でもサーキットは13cmヒールブーツは履けないな(´・ω・`) 今円安でパソコンって高いんだってな。
パソコン買うとまたうっかり怪しげなSNSで日記だの書き出して
下らん出会い厨とかやっちゃいそうだからスマホだけにしとくか・・
それより悩んでるのはオーディオで、
昔みたいに部屋でドラム叩いても追従するようなハイパワーなシステムコンポって今無いんよな。
昔はMDだったのに今は録音媒体がありすぎて数百枚のCD音源の持ち出しは何に入れるのやら分からんし、
ホントに20年ほど過去から見知らぬ未来にタイムスリップしたような気分だよ(´;ω;`)
デジ絵ってなんだよ?スクリーントーン買ってきて貼るんじゃないの?みたいな。
もし俺にもう一度春が許されるなら、デジタルにめっちゃ詳しい人がいいな。
飯なんて俺が作ってやるから5.1chホームシアターだの、
パソコンで楽器のレコーディングミキサーだの色々教わりたい。
こんな時代だからこそあえてアナログレコードを針で聴くなんてのもいいけど、
それは全てを網羅して初めて浸れるクラシックな世界だろうしな・・
>>405
ガチムチはアナログしかもってないぞ(´・ω・`)
さだまさし聴いとるw >>406
まぁ俺も関白失脚は聴くけどさw
北の国からなら歌いながらギターも弾く。
あーあー、あああああー、んんー♪って(´・ω・`) >>406
ってかガチムチってスマホ?
アラサーの酒カスが何故ガラケーアクセスなのかも良く分からんけどw >>405
DTMってやつ?何年か前、趣味を求めて迷走している時期に一瞬だけかじったなぁ。
そしてうっかり買ったボカロはろくに使われないままお蔵入りしている。
ぶっちゃけノウハウだけならネットで探せばいくらでも出てくるぞ。 >>409
今の名前すら知らないんよね。
俺らの時代はMTR(マルチトラックレコーダー)と呼ばれてた。
普通のカセットテープのAB面LRの4トラックを使ってミキシングする機械で当時YAMAHAで10万超えだった。
ドラムはスタジオで録って自宅でベースを重ねて、
キーボードやギターも独りで多重録音してなんて山下達郎みたいなことやってた(´・ω・`)
3人ハゲホモの多重コーラスとか今聴くとキモいよw >>410
今は知識さえあれば楽器を使えなくてもパソコンに向かっているだけで局が作れてしまう。
まあ、最後に必要なのは才能という点は変わらないけど。 >>411
それは俺らの時代にもあったのよ。
実際ドラムなんかは叩かずにリズムボックスでプログラミングして、
下手すりゃベースやピアノもMIDIで繋いで打ち込みしてた。
けどギターだけはどうしても音色が出ないから自分で弾くしかなくて。
よくミュージシャンがスタジオで宇宙船の指令室みたいなとこに座ってるけどあれ何百万なんよな。
あそこまで本格的じゃなくていいからYouTuber程度のレコーディング環境は整えたいな・・ >>403
信号停止ないから大丈夫!
革ツナギは借りるかな…しかしサイズないかも >>415
デブ用サイズのブーツなんてよくあったな。
23くらいじゃないの?(´・ω・`) >>416
女性用のやつだからね。
23.5だから普通。 >>417
じゃあとはツナギとレーシンググローブだな。
転けたりはしないだろうしヤフオフ辺りに安いのありそう。
ただ試着はしたいからオクはムズいわな。 >>418
グローブもあるよ。レーシングなやつ。
つなぎは難しい…わたしはサイズが割と規格外なのだ…とてもつらい。
メンズ着るしかないかもしれない >>419
逆にmen's体型なら160cm〜用がレンタルあるんじゃ。
サーキットによるだろうけど一度下見に行って要予約だ。
これからもサーキット通うならいっそローンで作ってしまへw
別に一般道で革ツナギ着ちゃいけない訳じゃないしな。
朝定なんかは普通に革ツナギで朝練してたし。
ってか彼女はR系パンツにレーシングブーツでライヴする(´・ω・`) メンズ体系じゃないんだよなぁ。
出るとこ出過ぎてて結構サイズ合わんだけ。ほんと辛いよ。
>>421
おっぱいか(´・ω・`)
だからmen'sのSライダース着てんだな・・
俺のvansonがバスト98cmだから・・デブはもうオーダー作るしかないな。 そっちもあるけど尻のほうやな。
自分のサイズに合わせると身長とかすごい余る。
MacBook買ったばかりだからツナギ買えぬ
ウェアスレ革スレ常駐の俺にも流石にお手上げ(´・ω・`)
私のおっぱいと尻の肉はMFJ公認だ!って言い張れw
>>424
日本人女性の平均みたいに細くないんじゃ〜〜
マジで苦労してるからいい既製品あったら教えてほしいわ >>425
写真は細かったけど、一番スタイルよく見える奇跡の一枚貼ったんだなw
俺の元カノもデブだったけどGOLDWINのWLは着れずmen'sのO(XL)だったときは流石に吹いた。
プレゼントする方の身にもなれよとw
俺のvanson着せたら袖丈以外は普通にぴったりで、脱ぐのは手伝った(´・ω・`) >>426
いやあんなもんだよ。
乳と尻と太ももが規格外なだけ。
ウエストはMサイズ。 >>427
それウェアスレだったら普通に痩せろよピザで終わりだけど、
コミネにレディスのBLサイズがあった気がするからあとで調べたる(´・ω・`)
コミネは奇形に優しい。 >>428
痩せても尻とか胸とかへらねぇんだもん…
骨格からして胸も厚いし、尻が盛られているせいでスカート履くと尻のほうが上がりパンツが見えるっていう。でも身長ないんだよねーぉこでしかないよ。 あと10センチ身長あればなーーーー
ほんとは173センチがよかったよーーー
かなりガチで173センチほしかったよーー
(´・ω・`) >>431
そういうことだよね。
他人と著しく違う体型はウェアかなり大変だよ。 >>432
革ツナギから脱線したけど、普通のウェアならRossoはイケると思うけどね。
元カノが普通にWLのメッシュをピチピチで着てたし、あのブランドかなり余裕あるんよ。
袖丈は短いけど一番大きいサイズなら多分俺でも着れる(´・ω・`)
あとコミネのレディスデブサイズを買ってウエストはベルトアジャストで締めるようだな。
ウエスト締まってんならカッコよくはなるからツナギはオーダーがいいよ。
タイチなら30万かな。 >>432
あとschottのメンズ
あのブランドってマッチョ向けでウエスト絞ってんよね。
デブサイズならワンスターUSの34インチとかピッタリきそう。
スネ夫が170cmの60kgで34をネットで買ったけど着れなくて、会社のハレ乗り女子にプレゼントしてた。
レディガガがレディス着てたから有名だよ。 今名前ど忘れして書き込めないのですが、オーダーで20万しないメーカーもありますよ
>>438
既製サイズの吊しなら39800円なんてのもあるな。
【SPEED OF SOUND SOS-13 レーシングスーツ】
このくらいならネタに一着買っても・・・
いやいやいやそんなだからゴミが増えるんだった(´・ω・`) ダイネーゼのつるし買ったよ〜
オーダーのようにサイズが合ってるらしい。
つなぎのサイズ感よくわからんけどかなりタイトなもんだね。
アドバイスありがと!
>>441
うむ。
オーダーと同じくらいぴったりのサイズ感、らしい。不思議だ。
MacBookと同じくらいした >>443
そうこれ。
なんかダイネーゼって高級イメージあるらしいね。だけどそうでもなかった。
高いのもあるんじゃろうけど。 折角だからモトが取れるくらいは使わねばなるまい。
レンタルだとやっぱりサイズは合わなかったかもしれないね。
>>446
革ツナギはサーキットだけのものじゃないしね。
これでコミネのプロテクターパンツはメルカリで売れるやん。
まぁカフェでヲチすんのに革ツナギはキツいかもだけど、
R系は一着あるとガチ勢との走りの際に装備への不安から解消されるよ。
俺も革レーパンとレーシングブーツはあるんだけど仲間にガチが居なかったw なんか長いこと2ちゃん落ちてなかった?
メルカリでうらねぇよw何故そう極端なのか。
Gパンの下に履けるから便利なのに〜
ツーリングで革ツナギやだな。店入るの大変そうだしね!
>>448
俺がこっちょり買おうかと思って(´・ω・`)
(このキャラおっちゃんの役なのに・・・)
鯖落ちてたな。 いや俺自身がガチ系のインナープロテクターって使わなくなったんよね。
そもそもガチ系って普通のパンツの下に履くとシルエット悪くなるし、
そこまでやるならR系レザパン履くか・・ってなるから普段はシンプルなニーシンだけになったよ。
俺はタイチのステルスCEだけど中身すら薄くしてソフトワッフル入れてる。
最近はヤンチャすっかり辞めたんで普通にジーパンのみだけどな(´・ω・`)
http://imepic.jp/20170923/178080
左からコミネ純正、タイチ純正、袋、GOLDWIN純正、powerage純正d3o なるほどなるほど。まぁわたし革パン持ってないからなぁ。ツーリング行くとき何履くよってかんじ。
今も普段はGパンだよ〜長距離乗るときはね合ったほうがいいかなっておもうんよ。
ライディングデニムもいくつか持ってるんだけど割とギチギチであり。
パットとかついてるわけじゃないから普通のGパン履いてしまうなぁ
>>455
疲れたか。。。
楽しかったんじゃないのか・・ >>454
今過去ログ写真見たけどそんなに既製品が合わない体型じゃないけどなぁ。
しかし腹減ったな・・ >>457
実際見たら足すげー太いことがわかるとおもうよ。
足に合わせるとウエストがでかいのあるある。 >>458
でもそれは見栄張らずに尻と太股に合わせるべき。
ウエストは締まってんだからねっ!なんてアピール気にしてたら選択肢が狭まるw
俺は逆にメタボだからウエストに合わせざるを得なくて、
の割に足が女並みに細いからタイトフィットの革パンでもブカブカ。
タイトに拘ろうとするとファスナーは上がらないw >>453
逆にこのお姉ちゃんは尻が小さいよな。
だからデブサイズにはピッタリオーダーのようだったんじゃないかな。
結果オーライだよ(´・ω・`)
俺が革ツナギ試着したら腹以外は大抵がブカブカだしな。
>>414これなんかはまだマシな方だけどサイズは3Lで、
足は2Lが良かったのにファスナー閉まらないから仕方なく3L買った。
正直4Lはない?って聞いたんだけど、店員にご飯三倍を一杯に減らしましょ?って笑顔で言われたw >>459
見栄じゃなくてさ、
ウエストが落ちてくるじゃん。女だからベルト使わないからね。いや使う人もいるだろうけど全員ではないからね。そしてわたしは使わないので今のGパンもローライズみたいになっている。
そんなくだらん見栄張ったりしないよ
じゃあなんでライディングデニムがきついのか。
師匠にもらったやつだからさ。 >>461
奇形なんだからベルト使え(´・ω・`)
それは無いんじゃなくて、頑固なだけ。 >>462
嫌いなんだよなーベルト。
必要になったら使うよ……
ベルトはベルトでいいのないし、女性用ベルトってどこで売ってんだろうね〜
手に入らない 決断が早いなw
今度サーキット走る→革ツナギ買った
まあ、師匠と遊んでれば使う機会は多そうだね。
>>463
ベルトとか根元で切りゃいいんだから男性用でも平気。
分からなきゃ師匠がやってくれる(´・ω・`)
http://imepic.jp/20170923/736370
ってかフツーに服屋に無いもんなん?用品店にはあるな。
>>464
でもウチラがサーキット行くときも多分同じ流れよな。
男は悩む時間が長いってだけでw
転倒やバイクの修理代含めるとサーキット高いんだもん・・・
かといって一般道みたいなヌルい走り方はしたくないしな。 行ってもないのに悩んでも仕方がない。
自分一人なら行かないだろうけど誘われたらこれも経験か〜とおもうよ
ダウンロード&関連動画>>
サスセッティングはしてるけどタイヤは俺と同じで筑波L枠1:15秒台、VTR250。
直線でSSにぶち抜かれるけど突っ込みとコーナー速度はコイツのが速いw
普段SSで1分切るライダーで、VTR250は遊びなんかな。 今日は黄色のVTRの目の前にいる。
身の回りで大型免許とか取る人が増えた。
師匠が言うには私に対して「このくそー」って思って取るらしい。何故だ。
>>469
そりゃのび太がしずかちゃんと結婚したら
「のび太のクセに!」とファビョるのがジャイアンとスネ夫だしな。
男なんて総じてそんな生き物。
ボクはVTRでいいですwなんてのは変わり者(´・ω・`) >>456
オフ車じゃないのにこんな道走ってたからね。
舗装路も濡れてる。コケ。砂利。枝。葉っぱ。カエル。穴ぼこ。蜘蛛の巣。
>>467
レースライダーさんから言わせると大型SSと比べて車重軽い奴は、突っ込みとコーナーで負けてどうする?って話になるらしいよ。
>>469
マウンティング。
R6は速すぎて無理だけど、R25かR3ぐらいをサーキットで走ってみたいな。 >>471
YZF-R25たのしいよ!
みんな嫉妬の炎で焼かれているのか。
でもみんなが楽しくバイクに乗れるなら良いんじゃないかな〜動機はどうあれ。 >>471
6くんはメインバイクはまだ直らないん?(´・ω・`)
まぁ小っさいバイクのが楽しいのは分かるけどさw
スネ夫のSRを秩父の峠で乗ったときクラシックでもサクサク走れんだと思ったよ。
そりゃ上は足りないけど、そんな世界は公道じゃマージン超えてるしな。 >>474
こらキャブだな。
俺もキャブの形のが好きだから特選中古探したら、
当時FI新車と10万しか価格が変わらなかったんで泣く泣くFIに・・
専属整備士が居ていいな・・・
俺のもやってもらいたい、タダで(´・ω・`) >>475
師匠は九州一だから金を払うべき。
VTRさんは結構歳だからなぁ〜古いバイクをお持ちなのかもしれないね >>477
んーそうね。まぁもちろん厚意は存分に割いて貰ってるよ。 トラスフレームになって初めてのVTで、
デザインそのものはHONDAだけどその血はDUCATIデザイナー。
前期型はハンドルも低めでタンクもリアカウルもデザインが綺麗なとこ。
師匠はオートポリスのプライベーターだな・・
年齢的に現役は引退、おそらくバツイチ。
子供はどうかなぁ。デブが諦めてるとこ見ると居るのかな(´・ω・`)
元カレも世話になった人で面識もあり、地元のライダーが集うプロ(セミ?)
出入りしてる内にデブが構ってちゃん、その後は・・ってとこか。
キャブ
FI現行
DUCATIモンスター
モンスターのデザイナーであるミゲールガルーツィ氏はHONDAに在籍したことがあり、
その時にVTRのデッサンを描いた。
でも当時のHONDA開発陣は保守的で、そのデザインを採用しなかったと言われる。
ガルーツィ氏がDUCATIに移籍しモンスターを発表、世界的に大人気を得た。
その後VTRのフルモデルチェンジの際、トラスフレームのVTRが発売となった。
当時パクリと言われたがその血はガルーツィ氏のものであり、
彼の自宅にはHONDAから贈られたVTRがあるそうな。 そういえばドゥカティすきだもんね。
そうそう、久々にオートポリス行くんだって。
>>483
普通二輪取る時に一緒に頑張ってた子が居て、その子の夢が空冷DUCATIだったんよね。
結局その子はDUCATI400を中古で買ったけど、俺は怖かったから国産しか買えなかった。
VTRが似てるからってよりCB400SF買おうと試乗に行ったらたまたま新発売のVTがあって、乗ってみたら・・
これで十分やん・・と思っちゃったんよな(´・ω・`)
バイクにリターンしたきっかけが「人並みの家庭を追い求めてるから辛いんだ。」だったし、
再婚とか恋愛とかつまんないこと考えなくて済む何かが欲しくて必死だっただけで、
当時の俺には(今でも?)見栄も何も無かったんよね・・・
まさか客観的にサーカスの熊だなんて思いもしなかったorz 今日は友達の応援
>>485
茂木?(´・ω・`)
俺は家具とテレビとパソコン見に行かないと!あとiPhoneもw
いくら掛かんだよw 55インチの4Kテレビが店頭在庫格安であったんでブラウン管引き取りと合わせて14万で買った!SONY。
ネット環境もフレッツ光の1G契約してWi-Fiルーターも買ってきて工事日も決まった!
あとはパソコンとスマホだけど・・iPhone8の発売で7がタダ同然なんでそれにしよーかと・・
パソコンは迷ってるけど、iPhone7契約すれば要らなくなるかも知れないし、追々順番にだな・・
覚えることが多すぎて、果たして俺に使いこなせんのか分からん(´;ω;`)
浦島太郎のバックトゥザフューチャーも楽じゃないな・・
SONY 55V型 4K対応 液晶 テレビ ブラビア KJ-55X8500E (2017年モデル)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071RNSRZ3/
これの型落ちが配送設置、引き取り込みで14万なら安いよな・・
YouTube付きだし、Wi-Fiで飛ばせば大画面で動画見れるし、あとはサラウンド音響組めば映画も幸せ。
ただ専用家具が10万〜からするから、パソコン合わせたらトータルでR25新車で買えそうだ(´・ω・`)
でも今はバイクじゃないんだ・・
部屋での居心地整えないと外にも出れない。
何もかもが揃ったら次は料理教室と、ジム、そしてDUCATIか新型SRだ!
だが革ツナギは買わないw >>489
アナログ→デジタル変換のために10年前から50万の予算は手付かずで取っといたんだよw
当時液晶テレビは40インチで20万は当たり前だったしパソコンは15万と思ってたから環境換えに予算取ってた。
でもつまらん恋愛してる内にやる気がまったく出なくてデジタル環境は腐ってたんよね・・
そしたら今はテレビは安くなったしデジタル進化は著しいからまとめてやってまえ!と。
正直、高い出費だなーって思うけど、精神面がガラリと変わるならやるだけの価値はある(´・ω・`)
ガラケーでパソコンは無くCDさえ録音できずに古いMDを車の中で聴いていた俺には、
新しい世界に突入することは明らかで、そのなかで何かを見つけていきたい・・
1980年代のマーティやドクが空飛ぶ車に乗れたらそれだけで人生観変わるしなw
おまいらには極当たり前のことが、時間の止まった俺には何もかもが新鮮なものでしかないんよ・・ おーい、きゅ◆VisitorQ.DDeちゃん、出ておいで(´・ω・`)
Qちゃんの感覚とは違うかも知れんが、飽きたらやめりゃいいんだから遠慮は要らん。
彼氏彼女の恋愛スレだから多少色気も交えつつ、雑談かませばそれでよし。
シモンズベッドにテレビしかない部屋で目覚めて、あれがあったら便利だな、
これがあったらいいかもってモノ段々と揃えていって、
新しいアラフィフの、残念ながらも、プチ幸せな扉を開くぞ。
自宅に過去も想い出も、何にもないって幸せだなー・・・
腕の落ちた画家とはいえ、真っ白いキャンバスの前に居るみたいだ。
スマホに変わって、もし2ちゃんにアクセス出来なくなったら消えるから、あとはみんな宜しくな(´・ω・`)
>>486
茂木だよ。
一眼レフと望遠持っていったのに、
バッテリー忘れるというドジやらかした
とても悲しい。
嫁も連れて行ったのだが、
決勝グリッドでスタート前の傘持ちして
楽しめたようだった。
>>491
スマホで2ちゃんする時は専用アプリつかうといいよ。 >>491
兄さんはやっと現代に到達するのね。
バイクはね。オフ車欲しいなぁって思ってXLR125R見に行ったら、、、
うん。。諦めた。
>>492
バッテリー忘れは、アルアル。笑
メモリーカードを忘れたとかね。 普通にiPhoneで見やすいから大丈夫だし。
ハゲホモってガラケーで長文だったんだね、凄いね。指疲れなかった??
MacBookと革ツナギ買ったから来月の支払いやばいにもほどがあるでしょ。頑張る。
>>492
決勝グリッドの嫁うp
ってデジカメ忘れたのかorz
>>493
シート高 860mmか・・
13cmヒール履いてしまへw>>494
ローンじゃないのか・・
チャットレディは儲かるらしいぞ!
断捨離なんとか秋に間に合いそうだなと思ったら、今度は免許書き換えだよ・・ >>495
改行がおかしなことになっとんな・・・
しばらくは光工事だの家具やテレビ搬入でバタバタだなぁ。
バイクネタがちっとも書けない。(´・ω・`)
まぁ原二スクは相変わらず乗ってんだけども。 497きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/25(月) 04:32:29.27
明け方に失礼します
遠出から帰りました!!!!!
>>307
レス遅くなりましたが
6=ハリオさんよろしくお願いします!
>>309
FXさんもレスありがとう(^^)
>>491
あの日2ちゃんの鯖落ちでどこにも書き込めなくてここにも来れませんでした。ごめんね
今月平日はどうしても仕事が忙しくて巣のVIP行くだけになるのだけど、今週末はゆっくりお邪魔したいと思います
デブサイズさんは女の子ですかね
私は小さな原2なのでバイク乗り女性はかっこいい憧れですなぁ…
早く中免とりに行きたいです
おやすみなさい >>497
来たな
バイク板の女性ってのは叩かれやすいんで、わざわざ醜いコテハンつけてんのよ。
Qもつけたいとこだけど、耐性強そうだし酉背負ってんじゃな・・
Qのルックスは勝手に>>304のチャイナ娘ってことにした(´・ω・`)
VIPって面白いの? 499きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/25(月) 05:05:20.79
>>498
VIPのスレは今1時間で落ちるから保守しつつ朝まで起きてようかなぁと思ってたとこ。前は3時間だったんだけどね
コテ名←なるほどね!
そういうのは勉強になる。なれてきたらこっち仕様のコテにするのも良いアイデアかなと思うけどしばらくはこのままやるかな!
VIPは面白いよ
面白いの当てはまり方が人それぞれってのは何処もそうだけど、たまに遊びに来てくれたらみんな喜ぶと思う
なかなか新しいコテハン来ないし気が向いたら遊びに来てね >>499
URLは?
このスレはROMが多いから余計なのもくっついてくかもだけど、
荒らし上等とか、差し支えないなら貼ってきなよ(´・ω・`)
VIPって一時間で落ちるんだ・・
いやこっちも勉強になる。 501きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/25(月) 05:34:31.05
502きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/25(月) 05:38:25.65
来るも来ないも強制でも何でもないしこういうとこだよって言う目安になればと思って貼ったよ
特にコテ雑の方に関してはスレによって内容もガラッと変わるし一概には語れないけど歴史は長いよ
バイクスレのコテハンが多かったらそのまとめを作ったりしても面白そうだねって話も前に出てたし。
でもこの板でゆっくりまったりが好きな人も多いだろうからその報告まで!
聞いてくれてありがとね
>>501
よく分からんかったw
スレタイのみでテーマが読み取れないから、ログを読んでみるも絡み方が分からない。
要するにリアルタイム進行だからスレの空気は監視しながら読むしかないんだな(´・ω・`)
なんでバイク板のコテハン誘致したかったのか分からんけど、
俺はこのスレ専用のコテハンで他スレじゃ100%名無しだしなぁ・・ 505きゅ ◆VisitorQ.DDe 2017/09/25(月) 07:18:41.74
>>504
仮眠からおはよう
まぁそうだよね!絡み方は挨拶だけの人もいるしいろいろだね…
流れが早くてその時その時で違うので
何さんと呼べばよいか分からないけど別にここで話せるしあまり気にしないでください
いろいろありがとう
では仕事です!!!また >>505
了解
俺はハゲホモ(´・ω・`)
早速誰か行ったかもだけどwお手並み拝見。
このスレは何でも雑談上等だけどバイク乗り前提の彼氏彼女スレだから、
PCXネタや恋愛ネタとか投下してくれるとちょっと助かったりする。
仕事がんばえー! お客さんの子供に中須賀とロッシを教えた。ようつべ見せながら。興味を持ってくれたようだ。たねまきたねまき。
まずコピーペーストのやり方が分からん。
酉のキーワードは定型文だったのに、
いちいち打ちこまなきゃなん?これ。
取りあえずVansonとSchottは辞書登録したけど
とてもじゃないけど仕事中にポチポチなんて無理!w
草つけんのも一苦労で、ここまで30分くらい掛かった
>>510
安価とかこれで合ってんのかな。>大文字がこれか。記号が自在に使いこなせないのはきついなぁ あとチェッカー標準装備で安価も使いやすかったブラウザぬこからのアクセスができず、
これとか2ちゃん正規表現からのレストラン
じゃやなくて、レス!
もう2ちゃん辞めるか!w
酔ったら何するか分からんし、写真も位置情報やらあるから、こりゃちょっと勉強してからかなぁ・・・
専ブラウザも見つけなきゃだし、Wi-Fiも来月からだから、ちょい様子見かも。
(´・ω・`) 顔文字もこれじゃないし。。。
でもSiriって可愛いなw
このスレでいうと、朝定をてんねんにしたかんじ
しばらきは、Siriと会話だわ
しばらきじゃねー、しばらく!!
コピペはねー
長押しして、選択してコピーとかカットとか選ぶのじゃ。
「」ほい全角。
すぐ使うワードは辞書登録すれば?
設定→一般→キーボード→辞書登録
できるよ。多分ね。
写真の位置情報は切れるし切りな。
ツイッター民はだいたい切ってる
草生やすのは英字キーボードでやるといいよ。qwertyの方ね。
>>516
そうか、
yzf-r25がじしょ登録出来るんだから、酉キーワードもハゲとかで入れりゃいいのか。
しかし連安価に使うハイフンが分からん泣 >>519
ハイフン打ってるスレをコピーすれば?でハイフンで辞書登録すりゃええ >>230-235
アンカーはこれ適当だから。拾ってきたんで正しいかどうかはポストしてみるまでわかんないわ〜
正しかったら辞書登録していいよ。 >>518
qwertyてなんだ
怖いのはsage忘れ
こんなスレageまくってたら怒られるわw
俺は草って全角なんよね。
iphone7の本買って来たよ。
感情がまったく入れられないし、昨日の夜なんて徹夜だよ。
写真もmicroSDカードから移設は出来ないから、内蔵されてた僅かしかない。
音楽もフォーマットが違うとかでパソコンが無いと話しにならないし。 >>523
サゲはボタンついてない?ブラウザでも。
専ブラ使ってないんだよねー普通にSafari。
本?!そんなのいるかな。
まぁゆっくり慣れてね!
わからんことあったらみんなきっと教えてくれるよ〜〜初心者には優しくすべし。 >>523
qwertyキーボード
普通のパソコンみたいな配列のキーボードだよ
フリックでアルファベットは戸惑うから、ひらがなはフリック
アルファベットはqwertyで打っとるわよ あっ。
ハイフンは>>522>>514で正しいようだ
パソコンは若い頃にチャットしてたから、多少得意なんだかまなぁ・・
あと、お気に入りサイトのブックマークの仕方がまだ分からん?
毎回Siriに
2ちゃん!とかクックパッド!とか話し掛けて探してもらってるw
インカムでおんがくが聴けないのはきついなあ
やっぱMacBook買うしかないか・・・
サイトに書き込むのは初めてなんだけど、段々慣れて来た
俺は長文系だから、慣れるのは早いかもな。
(´・ω・`)ーかおー!
顔文字も拾ってこなきゃ。
あとimepicもバイク板じゃ嫌われるから、FXくんが使ってるやつ導入しなきゃかな。
でもあれ永久保存なんよな。
imepicは一ヶ月で消えるから俺みたいな晒し系は便利だったに
便利だったのに!!w
くっそムカつくw >>526
◽に↑ついてる下のバーのアイコンをタップしたらブックマークのメニューも出てくるよ
私も15歳の頃にチャットにはまってパソコン覚えた。チャットのおかげでキーボードも速くなったよね 顔文字なんだけど☻を読み方にして登録すると、顔文字として一覧に出てくるよーになるよ。
ライフハック
>>526
連投すまんけど、
iTunesは別にMacじゃなくても大丈夫。窓でもええぞ。 Safariだの、qwertyだの、iTunesだの、
今の俺には何がなにやらサッパリw
上の3つの単語をコピペするだけで1時間掛かった。
昨夜は寝てないけど明日は忙しいから、
今夜はちょっとだけ勉強してから寝るわ。
http://imepic.jp/20170926/730950
何か余計な情報やら入ってたら教えてくれ。
thank youね(´・ω・`) >>530
おいおいqwertyは昔からのパソコン用語だお
iTunesはパソコンとiPhoneを同期させるソフト。この場合パソコンは母艦と呼ぶ。
Safariはブラウザ、ChromeとかIEとかと一緒。
ここまで解説要らんかったよね。まじれすすまん。 >>531
いや、マジ助かる。
むしろiPhoneじゃなくて
年寄り向けの楽々スマホにすりゃ良かったかなってLevel。(´・ω・`)
バブルが弾けた頃、取り残された課長や部長が
人差し指でパソコンぽちぽちやってたよなぁ・・・ >>532
スマホおめ!
下手なAndroidより、iphoneの方が易しいよ。
まあ、とっとと専ブラ入れた方が楽だよ。 >>533
6くんは専ブラなに使ってる?
チェッカー使いが俺の特殊スキルだったのに・・・
>>534
俺は会社で新人って優しくすんの辞めたw
だってあいつら手とり足とり教えると
仕事出来たような気になって文句ばかり言うんだよ。
仕事出来るなんざ当たり前でトラブル対処こそが要なのに(´・ω・`)
右も左も分からずにオロオロと必死で覚えたやつって、簡単には辞めたりしないし育つよ。 早速ID変わったな。
Wi-Fiでもなんでもない同じ自宅なのに。(´・ω・`)
これがスマホなんだよなぁ。
>>535
だって部下じゃないし仕事でもないもん。
Apple教の新人には優しくしないと。
楽しく使えるようになってまたAppleにお布施してもらわないとね。 体調不良で長らく滞在していた彼氏んちから帰ってきたのですが、自走不可で電車です
CRFはしばし放置なのですよよよ
CBRがあるから乗るのはあるのですが、やっぱ色々便利なのはCRFなので
特にGIVI箱つけてからは
アンドロイドの老人にも優しくしてやれ草
さすがの朝定食も2,400キロのツーリングの後、往復600キロの通い妻は身体に答えたか。
↑ちなみにこれ、iPhoneの音声認識で書いてみました。(´・ω・`)
http://imepic.jp/20170927/675710
こっからまた音声認識で書いてみる。
テレビが届いてスマホどころじゃなくなった。
とりあえず古いテレビ台使ってるけど、
これじゃ数百枚のCDやDVDがしまえないので、
55インチ用の専用家具は買わなきゃなるまい…
このiPhoneの音声認識って、認識精度はアンドロイドも同じなのかなぁ。
尻もそうだけど、最近の音声認識ってかなり精度高いんだね。
尻じゃねー。Siri。 >>539戻りはグロッキーだったので、取りに行くときはもう少し楽しみたいです
駅弁とか
>>540彼んちまでの300プラス二泊三日のキャンプツーで1200kmは追加されてますね
CRF2ヶ月ちょっとで8000km走ってるのでオーナーもろともお休みです さげ忘れましたすみません
そういえばCRFで初めて高速乗ったのですが、はじめ燃料計がみるみる減ってリッター22まで落ちました。
けどそのあと給油して走り出したらその後は通常の38近辺まで戻りました。
なんなんでしょ??
音声認識くそ楽だよね。わかり手。
私もメールとかだとよう使うよ。
リッター38も走るんだ〜〜すっげ〜〜
VTRもいいときは34km/hとか走るぞ。
ただ高速だの峠だのぶん回すと25km/hに落ちる(´・ω・`)
>>544法定速度らへんで走っていただけですし、一旦休憩したのちも同じよう走っていただけなのに謎です
>>545一度最高で42行きましたよ
そのぶん遅いですが
けど先日手放した大型16しか走らなかったので感動しています >>547
タンクの下に何か動物がいてそいつが飲んだに違いない(´・ω・`) 仕事から帰宅するとiPhoneやらテレビやら、やることが多すぎて頭パニック。
支払いもいろいろあるから、口座振替とかいろいろ iPhoneでやらなきゃいけないのに。
しかし4Kテレビってすごいな。
店舗で見た時も凄いと思ったけど、自宅であの映像が流れるとさすがに驚く。
オーディオは旬のものを買うと出力が小さいから、最新のプリメインアンプでも買おうかと思って。(´・ω・`)
まだまだ先は長い・・、。
>>549
今の出力では足らないの?
出力の高いのを使って良い音でってのは解るけど、沼にハマって行くパターン。
それよりもスピーカーの配線が気になる。 >>550
昔はCD流しながら部屋でドラム叩いてたからね。
今はもう周りは畑じゃなく住宅に囲まれちゃったから、常に大音量って訳にはいかないけど・・・
スターウォーズ観ててミレニアムファルコンがゔぉ〜〜〜っていわないと納得いかない(´・ω・`)
真空管アンプも捨てられずにとってあるから、いつエレキギターやベースを鳴らすかも分からないし・・・
別に5:1chの簡易サラウンドを組んでも構わないんだけど、その音響システムと、CDとかUSB音源は全く別のものだしね。
寝室はテキトーでもいいけど、リビングはヴァンヘイレンとかドォ〜〜ンと鳴らしたい・・・
USB装備のiPhoneリンクのアンプさえ買っちゃえば、後CDはBlu-ray再生で構わないしね。 >>551
いっそのこと高額5.1や7.1AVシステムへ! そうやって物にこだわり始めると、またいろいろ増えていくぞ。
あと、2ちゃんブラウザはBB2Cでいいかな。
(´・ω・`)
ブラウザぬこよかったのに・・・
オレは2chMateを使ってるよ。iPhone用があるかは分からん
>>557
2chMateはアンドロイド専用みたいだね。
(´・ω・`)
今オーディオ環境を最新のもので揃えちゃうと、向こう20年は何もしないと思うんだよね。
今あるミニコンポも5CDの5MDなんてキワモノで、賃貸で暮らすのに大型オーディオは無理ってんで買った、結婚前の独身時代から 20年位使っているもの。
もちろんCDもMDも聞けないし、単純にアンプとして使ってるだけだけど、光デジタル入力だけはあるから音だけは出せたんよね。
今回スピーカー3セット捨てたんだけど、大型アンプもシステムコンポの1部だったんで一緒に捨てちゃったよね。
パワーだけはあったから、アンプだけでも取っておけばよかったかもしれないけど、捨てちまったものは仕方がない。 慣れりゃガラケーより数倍早いよ。
BB2C使ってたんだけどなんかスレを読み込まなくなってしまい捨てた。なんで読み込まなくなったんだろう全然わからない。
>>560
仕事中にポチポチだから、あのガラケーのプチプチって感じが楽だったんだよ。
かといって今みたいに音声認識ってわけにもいかないし。(´・ω・`)
今日も会社でiPhone 6と、iPhone 7の持ち主に使い方色々と教わった。
http://imepic.jp/20170929/633960
ウェブからの転載だけど、シモンズベッドとマッサージチェアとテレビだけの夢の寝室w >>561
フリック!フリック!
クッソ蚊に食われる。かゆい >>561
なんて俺の部屋。(嘘
>>563
いや、そこはあえてのタップで!
映画観てきたよ。
エイリアン。一作目しか観てない人でもオススメ。
出来れば一作目とプロメテウスを観てからの方が楽しめる。 >>563-565
そのフリスクだのタップダンスてなんだ(´・ω・`)
エイリアンみたいけどやることが多すぎて、のんびり劇場に足を運べない・・・涙 ×みたいけど
○観たいけど・・・
IPhoneって記号はどうやって出すんだろ。
同じ○でも、いくつか種類があるんだけど、使いこなせない・・・涙
テレビやらDVD収納の家具100,000円、
オーディオ関係ちょい本気で100,000円
パソコンが100,000円
CDやMD、microSDカードがフォーマットできるようになって、
車のオーディオまでそっくり取り替えたら、総額7〜80万になるな。
こうして日本の経済は回っているわけですねわかりますorz
光デジタル出力のついたフルサイズのMDプレーヤーも持ってたんだけど、断捨離で捨てちゃったよ
MDのフォーマット用にとっとけばよかったかもしれないけど、捨てたもんは仕方ないな。。。
https://www.amazon.co.jp/SONY-MD搭載オールインワンコンポ-CMT-M35WM-S-シルバー/dp/B000VYPPSW/ref=cm_sw_em_r_d_awdo_dcL_4sSZzb2FMFR8N_tt
これがあればすべてのソフトはフォーマットできるのかなあ
USBでソニーのウォークマンてことは iPhoneフォーマットをし直さなきゃいけないから、結局はパソコンは必要になるのか。 >>571
MDを使った事無いから解らんけど、MD必要なの?
パソコンとiphoneで充分かと。
パソコンもhddが壊れると悲惨だから、バックアップ用に外付けhddも欲しくなるよ。 >>572
そこが悩みどころでね・・・
所有している数百枚のMDはほとんどがレンタルで録音したものだし、
特にアニメ音楽なんかは LPレコードからカセットテープに録音して、さらにMDに落としたものまである。
そのLPレコードはもう発売されてなくて手に入らないものまであるから、それすら断捨離の勢いに乗せて捨ててしまうからよね
例えばロサンゼルスオリンピックのサウンドトラックなんて今CD 化されてるのかなあ 俺が生まれて初めて買ったLPレコードは銀河鉄道999の劇場版サウンドトラックだったんだけどそれはCDが発売されたんで30代の時に買ったんだ。
他にはルパン三世の初期作品のサウンドトラックや、高中正義のライブをFMから録音したもの。
MTRで作ったHMやボーイのカラオケ、自分で弾いたギターオケなんかも MDに入ってる。
早いうちにデジタル化しちゃえばよかったんだけど、まさかこんなに早くMDが死ぬとは思わなかったから、カセットテープみたいに何十年も続く媒体と信じて疑わなかったしね。
>>573
レコードからパソコンに入れられるプレーヤーが有ったような。
問題はそこまでして聴くことが有るかどうかなんだけど、聴く人によって価値が変わるから一概に買え買うなとは言えない。
兄さんの思いと財産と取り込みに掛かる時間次第。
数枚で著作権とか問題ないなら変換サービスしてくれる業者に頼むのがベター何だけど数百枚じゃなぁ。
さて、温泉ツーリング行ってくる。 うーん。
とりあえずの優先順はパソコンかな・・・
MDを諦めたとしても、iTunesがないと手持ちのCDすら持ち出せない。(´・ω・`)
motoGPSレーダーのGPSポイントすら更新出来ないし。
独り温泉かよ!優雅だなぁ。
うらやましい。(´・ω・`)
俺も全てが終わったらやるぞ!
でもあれこれと悩んでいるのが楽しいよ。
不倫女だの元カノとくだらん会話してるよりはこっちの方が有意義(´・ω・`)
このまま老けて死んでいくだけなんだなぁなんて思ってた俺には、こんな童貞世界の出来事が懐かしいし何もかもが新鮮。
あら、断捨離の後に心機一転の部屋作りが始まったんね〜本とか音楽とか映画とかクラウド生活にすると快適だゾ♪
>>575
北海道はいい天気だわよー
スーツ着てるから指くわえて帰るけどね!
>>576
優雅っていうより現実逃避。(キリッ
湯船でウトウト、ひとっぷろ浴びて畳でゴロ寝。
走り出して疲れが溜まってるのを感じて、比較的近場の施設にした。
>>578
おおぅ!良い天気!
お仕事で北海道?
スーツ姿の女性も良、、ゲフンゲフン >>566
フリック入力は速いぞ!!
説明するより動画で見たほうが早い >>578
東京モンが北海道でなにやってんだよw
>>579
それは現実逃避じゃなくて、普通に遊びだw
>>580
まだWi-Fiがつながってないから動画とかやたら観れないんだよ・・・(´・ω・`)
もう既に5GB使って慌てて20GBにプラン変更したところだし。 >>583
6くんとあと3年馴れ合ってたら、
リアル友人として呑んでもいいわw すっげー嫌な夢を見た…。
シンちゃじゃなくてエルを選ぶ夢を見て気分最悪。
明日シンちゃが半日会いに来てくれるのに。
気分が上がらない…orz
>>584
お、お尻掃除しておきまふ。
何故か呑んだ帰り道は遠回り。
久し振りに外呑みしたけど美味しかったから満足。
本当は家の片付けと掃除しなくちゃダメなのは解ってるんだけど、頭と心が逃避したがってる。
スゴいのよ。家ん中。 >>585
何か不安な気持ちが夢に現れたのかもね。
後悔したくない気持ちが教訓じみて出て来たような気がする。
まぁ、気にしないこっちゃ。
ラブラブ良いな〜。 >>585
酒カスは触っても反骨がつよくて正直メンドくさい。(´・ω・`)
何と戦っているんだよ!みたいなw
他の人とは違う感覚に、救われたことも正直あったけどな。
>>586
よし、俺がトラック借りてきて900kgのゴミを捨ててやる!w >>587
優しさ担当の6くんが居ると助かるw
ムチばっかじゃ虐待スレになっちゃうしな(´・ω・`) >>587
エルと付き合い始めた日付が近いからかのぅ…
急に寒くなってきたからあの時の一世一代の恋の感覚に引っ張られたのかも。
>>588
結局自分が何とかしなきゃいけないと思い込んでるからだろうねw
一人相撲になってると思う。 >>590
酒カスの恋の仕方は嫌いじゃないけどな。
理性と本能が交錯してて、しかもその理性が必ずしも正しいわけじゃないって部分は共感せざるを得ない。
けどエルかシンかでいったら、俺はシンの人生を選ぶかなぁ・・・
頼りないけど、頭沸いてるやつより信頼出来る。家族も含めて。
老犬に対する態度もな。
一番は、お婆ちゃんが気に入ったこと。 >>591
そらそうよ!
シンちゃちゅっちゅ〜
亡くなったわんころもシンちゃに異常になついてたしね!
明日楽しみでドキドキして寝れないし。
夢の中だからノーカンにしたいけど、夢の会話は付き合ってる時の掛け合いで楽しかったから何とも胸糞悪い…。
好き度とか諸々人間の中で一番だったからね。
1位はくれてやるから夢に出てくるなw >>592w
エル「夢の中のことにまで文句言われてましても・・・(´・ω・`) 」
夢の中くらいいいやん。
俺とかゴキブリがたくさん出て来てウギャアァァ!
って起きたら夢で、心底ホッとしたことあるw >>598
おもしろそうw
シンは帰っちゃったん?(´・ω・`) >>599
今ジャンププラスってアプリで35話無料、明日から1日1話無料で読めるよー。
青のフラッグって漫画がドチャクソ面白いから読んでみて!2巻までだし。 >>597
俺的にはこっちの方が美味しそうに見える。
>>601
その停め方は昔チャリンコ整備するときに停めてたわ。(油さすだけだったけど。ガキの頃。
しかし、ガソリン漏れてきそう。 >>600
ファントムのマッハ1.8?
なんだそりゃ。
>>601
これ新車じゃないんかよ・・・
>>602
えっ?漫画って TSUTAYAで買うんじゃないの?(´・ω・`)
(大量の漫画を山積みにして写真うpしようと思ったがそこまでの元気はなかった)
>>603
ちょっと油が多かったのは認める。
でもこれ食べるの半分なんだよ。
残りは翌日にチンして食べる。
まだ安い豚肉を柔らかく炒める技術はないから、
240gで580円とかの生姜焼き用ロース肉使ってるんで半額にせにゃならんw >>604
安い肉を柔らかくするのは、タレ使って漬け置きしなきゃ駄目だったような。
出来るだけ急速冷凍するか、1人暮らしで分けて食べるなら、固くなるの諦めた方が早いよ。
>>605
マウスの評価が高いだと?時代が代わったもんだ。
外に車で持ち運びもするなら良いかもしれないけど、家ん中オンリーなら画面でかい方が楽(15インチとか。
俺なら15インチ程度外付けhdd込みで、その値段辺りになるようにするけど、主な用途は? >>607
よく分からないなら、スペックは高めがよかろう。
最強である必要はないが、オレならCPUはそれでよいけど、
HDD1TBよりはSSD512GBを付けたい。
そんなモデルあるか分からんけど。
>>606
デスクトップは6年前に買ったマウス使ってるよ。何も問題はない。
昔はよろしくなかったのかね。 >>608
忙しくてそれどころじゃないw
Wi-Fiの到着も10月半ばになりそうだししばらくはダウンロード系は控えないと。
>>609
ちょい電気屋で相談してみるよ。
SSD512GBとか探してもないんですけど(´;ω;`)w スマホ誤爆しまくりだな・・
シモンズベッド届いたけどギシギシいわないしサイコー!
問題はこの部屋にはまだテレビがないことだ?ただ寝るだけの部屋。。(´;ω;`)
>>610
カスタマイズできるモデルしか用意してないのかも。
オレのMacBookProは買う時に選べたんだよな。
当時はVaioでも選べた。 まさに私がこないだ買ったMacBook、SSD512だよね。
Macは選べるからなぁ基本セミオーダーみたいなの買った方がぃぃょ
>>609
俺が知ってる範囲ではマウスは安かろう悪かろうってイメージが、、、
>>615
寝る部屋にテレビはいらないと思う。
俺のパソコンも買ってから5年たったから新しいの欲しくなるよ。 >>617
映画はシアタールームで!
テレビは持ち運び出来るやつ買ったら? >>618
ホテルに泊まればベッドとテレビだけな訳だし、シアタールームなんてあるはずもないんだけど、
1部屋でアレコレ済ませたいのは独身の悪い癖なのかねぇ・・・
確かに結婚してた時は、寝室にテレビなんてなかったわ・・・(´;ω;`) なんか部屋の構図を考えていたら、姉貴の部屋が1番いいような気がしてきた。
姉貴の部屋は10条あるし、オーディオとベッドを入れても十分な広さで
クローゼットも2つあるからバイク装備もきれいに片付けられる。
あいつこの家には二度と帰ってこないと豪語してるくせに、私の部屋にモノは置かないでと文句だけは一人前なんだよなぁ。(´;ω;`)
10畳
実家に帰っては来るけど、絶対に泊まらない心理ってどんななんだろう。ちなみに長女。
住んでない人のために10畳の物置部屋は必要ないよな。(´・ω・`)
姉貴は二度と暮らすことはないと言うし、お袋は施設に行っちゃうし、
俺の2人に遠慮するしで、結局、誰の家でもないんだろうな・・
固定資産税払ってるのは俺なのにw
いろんな意味で、早く爽やかに目覚めたいよ。(´;ω;`)
東に向いているブラインド目がけて
射し込んだ 光に瞳を開いたら‥
表はきっと透き通る様な空の色
あわてて飛び立つ 翼よ‥
こんな朝の様な〜♪
(by 山下達郎/モーニンググローリー)
バイク装備は違う部屋でもいいと思うが。部屋は1つしか使えないルールなのか。
ヘルメット頭痛の対策でGT-AirのXLを買ったが、RX-7XのLより二回りくらい大きい。
頭でっかちになってしまった。
そんなことないんだけどw
前暮らしていたところも2DKを 1部屋で使ってたから、どうも不便を感じちゃって。
なんか最近このままでいいのかなって悩んでます、主に彼氏のことで
同棲はしない(つまり結婚も)という取り決めになっています
もともと誰かと結婚する気なかったからいいやと思ったのですが、約束がない代わりに極端な話突然逃げられても文句言えないんですよね
例えば転勤とかあっても連れて行ってもらえない(彼の会社の求人見たらその事業所は転勤なしになっていましたが)
なんかこの責任感伴わないのって高校生の恋愛みたいだなって思ったら少し切なくなってきてしまって
もちろん彼に言ったらすごく怒ってがっかりすると思います
今までして来たことはなんだったんだ!って
確かに嬉しそうにインカム買って来たこと、普段行かないようなホテルでコース料理食べたことなどなど
喜ばせようと一生懸命でした、すごく楽しかったし
けど特別な誰かがいなくてぷらぷらしていたときのほうが苦しくなかったのかなとか考えちゃいます
天気悪くて鬱なんですかね
彼とも仕事が午前様だから電話できないし
結婚したいのかしたくないのかって自分の中ではっきりさせてから話し合うしかないですよねーとおもう。
結婚はする気ないですよ
書類による縛りがないからこそ信頼関係には神経使うんです(この辺は経験済み、縛り有りのほうが楽だった)
そこに人間不信がふつふつ湧いて来てしまったのが今回の悩みというか、、、
彼は彼で頑張ってくれているのにどうして信じられないんだろう
いやそもそも信じちゃダメな相手なのかとか
余談ですが、彼とよりを戻すか悩んでいた頃恋人候補かな?って感じの人がいました
けどまだ未婚だし同棲結婚考えるよねと思って身を引きました
誠実でいい人でしたが、結婚する気ないのに悪いなと思って
この歳(30オーバー)になると好き嫌いだけで付き合えないのがつらいところです
なんでだろうね〜
なんか信頼できないようなことが意識的なり無意識なりで存在してるのかもしれないし
私は信頼できない相手とは付き合いたくないけど実際付き合ってたら、信頼できないからはいさよならって割り切れるとは思えないし〜
なんで信頼できないのか一つずつ突き詰めて考えるしかないのかもしれませんね!
オレも同意。まず自分がどうしたいか決めないと話が進まない。
それと今までと今後は基本的になんの関係もない。
求めている恋愛の形がよく分からないな
同棲も結婚もする気はないけどずっと一緒にいたい、でもそうしていけるか不安ってこと?
>>629確かに1つづつ突き詰めてく必要はありそうです
一度別れたときのことも含め、、、たぶんそこが無意識に邪魔していてもおかしくない気がします
>>630今後ですか
一緒に暮らしていた頃は互いの悪いところばかりが出てしまったので、学生じみててもこれが続くならそうしていきたいです
>>631まさにそんな感じです
たまに訪ねて歓迎されて楽しく過ごし、帰りは別れを惜しんで
けど転職等何かあった時に私はどういう扱いになるんだろうとふと考えた時、ちゃんと一緒にいられる方法を考えてくれるのか不安になってしまって 時間とお金掛けて会いに行っても、それに見合う安心も保証も無いから損切りしたくなって来たんじゃないかな。
もし別れる事があったら5000万払うね!って言われてたら不安も無いだろうし。
秋の夜長とか百人一首にも詠まれてるよーに人恋しくなるし、メンタルに不調が来てもしょーがない。
そりゃアレだな。生理だな(´・ω・`)
でもね。
男として最大の誠実は、数百万の指輪より、囲いのマンションより、“結婚すること”なんだと。
俺もそうかなって、今は思う。
嫁のことなんて心底愛してなかったのに結婚した俺は、こんなん男女が法的に縛り合うだけやん!なんて思ってたけど、
今まで誰一人として与えたことのなかったものを提供していたなーって感じる。
それは俺だけじゃなくね。嫁も。
結婚て退屈で空虚で鬱になりがちだけど、簡単に逃げられない世界だからこそ、その果たすべき責任に、真実の誠意があるんかなと。
極論でたとえ浮気してても、結婚した男はその妻に世の中で最大のものを与えてるんだと思うよ。
どんなに愛してくれても、それが出来ないやつは結局はクズ。
私も法律婚は興味なかったし今もあるのかわからんし、したことないけどしたほうが良かったのかはわかんねーな実際。
社会制度の枠の中に入って対人間としての関係をおろそかにするならそりゃ空虚だろうとおもうけど、経験者じゃないからそこはどうなるのか想像の域を出ない。
結婚だけが恋愛のゴールではないだろう、けど、お互いが納得いってなきゃどっかで破綻するんじゃないかな。
結婚しても同じこと言えるとおもうけど結婚の場合は破綻が少しめんどくさいよね。
>>635
面倒臭いからこその誠実なんだよ。
>>626
インカム買って来たこと、普段行かないようなホテルでコース料理食べたこと
これって10万もありゃ出来ることなんよな。
なんなら俺でも出来る(´・ω・`) w
でも結婚は、数百万の結婚資金に、その後の生活をずっと守り続ける義務がある。
これは半端な相手に出来ることじゃないし、だからこそ途中で挫折して離婚してしまう・・・
だから離婚した男は落伍者の烙印を自らに押してしまい、その後の人生詰むんだな。
誰かと再婚して責任果たすなら、敗者復活戦ってトコか。
それでも初婚から貫いてるやつには、どこまでいっても人としての器は敵わないと思うよ。 ただ話を聞いてるとどうやら朝定はバツなんで、そーなると話は少し変わってくるな。
死別とかでないなら朝定にも責任はあったんだろうし、そんなのも含めて裁量だし、
もう二度と親戚やら、社会的に振り回したくないと思うのは当然だしな。
まして子供がいたりしたら・・さらに問題は複雑化するw
>>637
っていうか、君はダリ?(´・ω・`)
酒カスは融資なんて要らんほど金持ってるし。 憎み合って泥沼離婚試合とかごめんでしょ。
私は元カレはみーーーんな一刻も早くタヒねって思ってるから結婚して離婚なんざしたら大変そうだな〜〜想像。
でも人間同士なんだから相性やら運勢やらでずっと仲良しかもしれないし、それは当然幸せなことなんじゃないの。
ま、だからと言って結婚が絶対のゴールとは言えないとおもうけど、離婚もあるし、仮面夫婦もあるし。
実はこのレスって>>634
俺自身に対してクズ認定してるんよな・・・
でもそれが真実だろうなと思ってるし、だこらこそ場末の2chで馴れ合ってるダメ男なんだなと自覚してるよ(´・ω・`)
開き直ってもいない。 >>641
まぁいいじゃん別に。
駄目男だからって殺されたり税金3億取られたりするわけじゃないし。
窃盗やら盗みやら猥褻やら、犯罪行為してるわけでもないしさ。
働いて自分で暮らしてんのに誰に引け目を感じることがあるのよ。 >>640
泥沼離婚試合から逃げない世界だからこそ誠実なんだよ。
確かにそんなん面倒臭いと思うし、出来れば踏み込みたくない。
けどそれでも踏み込むから、また乗り越えようと努力するから、“結婚”なのよね。
>>642
引け目は自ら背負うものだからな。
ってかデブは死別なんで、普通の話は噛み合わん気がする。まさに藪蛇w なんにしてもあさていちゃんは結婚する気は無いんだから結婚しないでかつ信用できないのはなんでか?って発券しなきゃいけんわけやから。
そういうときは他人に話して傾聴してもらったら自分の心理が解ったりとかするんだとおもう〜〜
男女愛し合っているのに、結婚しない理由なんて全てが言い訳なんだよ。
それは
>>639
カッスだよ⌒(ё)⌒
あくまでも一般論?を述べただけよ。
そろそろじいさんの遺産が入って来そう…。飲み屋で遣いきって無ければ…。 法律結婚自体にそんなに意味を見出せなかったのかもしれない。私はそうだった。
いやいろんな人がおるからね。
また誤爆。(´;ω;`)
そりゃ様々に色んな事情はあれど、ほぼ言い訳。朝定もそれに気付くべきかな。
結婚は嫌だなぁとか、この人とはそんな世界は無理・・・って思うなら、そこまでの相手なんだよ。
>>633そういう節もあるかもしれません
そろそろ引き際だったりするのかなって
けどなんとかやっていきたい
特に今連絡取れないから弱気になってますし
さすがに夜中まで仕事している人に電話できないorz
あ、ちなみに子供はいません
みなさまありがとうございました しとけば「しときゃよかったかなぁ」と考えることもなかったが、しといたら何かが変わったかどうかはわからないし多分変わらなかったろーなーとは思うぜよ。
今も別に興味はないかな。
生涯はわかんないよ。だって予知能力者じゃないから未来のことは知らん。
>>650
メールはできるのでは。
電話も3分ならできるのでは。
そういう手間かけてほしいよね!!!!男からは手間かけられたい!当たり前!!! 肝心なとこぬけてた
もう少し様子見てみます
そうだなぁ、彼の仕事が落ち着くまで
それからまた少し話してみます
>>654
今日明日に結論出す必要ないなら、
とりあえずバナナとほうれん草食べてスクワットして朝日を浴びるといいらしいですよ!!!!!
そしたら健康な思考になるらしいですよ。 >>626
朝定もアレだよ。
目指せDT時代に突入しなよ。
そりゃ淋しいけどジタバタすんのは最初だけで、その内慣れる。
レスの仕方を見ていてもそれぞれの性格が分かるけど、
一個一個に真面目に向き合う人間は、誠実ではあるけど自分を苦しめる。
まぁ何も無理に一人にならなくても、女はいい人が現れたら乗り換えりゃいいだけだけど、
俺は繋ぎの人がいない方が新鮮で居られると思うし、あの誰とも比べたりしないフェアな世界が好きだよ。
幸せがもし掴むものじゃなく、感じるものなんだとしたら、孤独は絶対に必要。
そりゃ毎日高級料理食ってたら、ささやかなおにぎり一個に感謝なんて出来ないしな(´・ω・`)
まぁ俺の場合、もうちょっと慌てろよ!って話でもあるんだけどもw >>642
ってか、デブの彼氏って殺されたの?
税金3億は自営の実家だろうなと想像つくけど。
デブも遠慮がないんで、俺も遠慮しないで悪いけど(´・ω・`)
>>647
酒カスの爺さんだから、残ってないなw
話は違うが、女はDNAレベルで遊び人に惹かれるんだとよ。
何故かというと、授かった子供もその性格を受け継ぐので、DNAが後世に残りやすいからなんだと。
中野信子が言ってた(´・ω・`) >>657
いやww病死だよ!
実家は確かに金とかしたけど、三億も溶かしてない笑う。
もう少しやすかったよ! >>658
そか、そりゃスマンかったw
昔SNSで出会った人で、彼氏が目の前でバイクで死んだ女がいてさ、
B型メンヘラ真っしぐら、自傷や自殺未遂もして身体が不自由だった。
最後には作業療法士として働いていたけど、アレも不幸な人生よなぁと思ったよ。
彼以外誰も愛せなくて、その呪縛から生涯逃れられない。
でも寂しがりやで俺に会ったりはするんよな。
なんにもなかったけど、似た人を追い続けてしまうんかもな・・ うん。目の前で死んだよ。
多分一生かけても「あれはあれでいい経験になった」とか絶対に思わないとおもう。
事故もかわいそうだねーーーほんと。
実家は実家で頑張ってほしい…私は一人で働きたい…
>>660
でも恋人と家族って、何処が違うんだろうな。
俺は親父も、トミーも 4匹、目の前で抱いて死んだけど、彼女だけはない。
でもその悲しみは絶大で、 10年たっても20年たっても立ち直れたのかよくわからない。
最後には、立ち直れないことこそが、その対象が魂として生き続けることなんかなと。そんな風に理解した。
俺に親父は二度と現れないし、死んだトミーももう二度と会えない。
けど俺には、先の人生があるんよな。 気に障ったらゴメンね。
あさちゃんは、好きだからこのまま付き合っていきたいの?
それとも苦労した見返りが無いまま手放すのが惜しいだけ?
どっちにしても意志疎通というか、多少意見言ってみるのも良くない?
我慢して付き合って傷つくのはあさちゃんだけだよ。
>>657
別荘はくれるらしいから売りに出して、あとは色街のボトルくらいかなー(トオイメ
うちのじいちゃん、超大手企業の幹部(此処にいる人達も一家に1台使ってるハズ)でドチャクソ慕われてたのよ。
下請けがミスった時も、じいちゃん1人で泥被ったりね。
じいちゃんは仕事も嫁選びも人生も間違って無かった。
子育てだけ失敗した。
あんな親を育ててカスには迷惑掛けてスマンって謝られたのが印象に残ってる。
もーすぐ49日だし今頃亡くなった兄弟とお酒酌み交わしてるんだろな。 >>662
男にもそのぐらい気を使ってレスして欲しいわw
男はみんな酒カスが考えるような精子脳のクズばっかじゃないんだぞw
まぁ殆どがそんなだが、中には“人間”も居る(´・ω・`)
朝定も構ってちゃんだからな。
なんか違うなぁと思ってても、誰かと居たいんだよ。
頑張ってくれてるなぁと思えば邪険にも出来ないし、覚悟を決めれば淋しい世界に真っしぐらだし。
レーサーの彼と別れて逃げ込んだ先が元サヤだから、色々あんだろ多分。
俺は逃げた先は切ったけど、出来れば傷つけたとしても甘えて居たかったよ。 >>663
社会的に立派な人ほど、家族を犠牲にするしな。
それだけじゃなく、酒カスの母は金でダメになったんちゃうかなとゲスパ。
世の中、金なのはたしかだけど、残しすぎんのも考えもの(´・ω・`) >>632
ぜんぜん言葉が足らなくてすまん。
今後が関係ないと言ったのは、今後を信用する根拠にならんという意味。
未来を想像できる具体的な言葉や物理的法的な形で見せないと。
美味いメシを食べさせたから、オレを信用しろなんて言われても鼻で笑うしかない。
というかもうこの話題は終わり? >>666
別に話題に終わりなんてない。
どんなレスもネタ投下に過ぎないんだから、次々広げていけるならそれがコミュ力(´・ω・`)
脱線も、それで伸びるならそれがすべてw >>654
不安な時はだいたいまともに思考できない。
頭がクリアな時に考えた方がよいと思うよ。 >>662正直に言うと、例えうわべだけかもしれないその優しさを独り占めしたいだけかもしれません
けど別れの際同伴した親からの「このバカ息子!」の一言で何も言えなくなってしまう人を、心から愛することはできない気がしてきました
けれど軽く好きというきもちがないわけでもないです
>>664の言うように構ってちゃんで見捨てられ不安はあります
だから優しくされるとつい、、、
うまい飯も鼻で笑う余裕が欲しいです>>666の今後につながる根拠のために
純粋に有り難く楽しみ、キャンプツー行くの寂しいから一緒に行こうと言ってくれたり(本来1人で行ける人)その場その場で浮かれてました
あちらの仕事がひと段落ついたら一度話ししてみます
何から話していいかわかりませんが、、、 >>664
え!普段通りなんだけどw
>>665
そーでも無かったなー。
産廃とチビカスで、じいちゃんちに身を寄せてたけど、定時帰宅。家族サービス満載。
産廃はガキの頃、身体弱くて偏食家だったから、甘やかしに甘やかして、偉そうなヒステリーゴミに仕上がったのよ…。
そのまま死んどきゃ良かったのに… >>661
んーまぁ不幸勝負なんかしてもしゃーないからなぁ。
パートナーは自分がこの先の人生の予定を一緒に組んでた人ってことだからいなくなりゃそれが全部白紙になるわけよ。
そりゃ最悪だよ >>670
ちょっと、酔ってたろ。
文章が、なんかアレ(´・ω・`) w
>>671
なんで女ってのは母親を許せないんだろな。
キャリアウーマンの姉貴も専業主婦で甘えたお袋を軽蔑してる。
>>672
居なくなって白紙になるだけなら失恋や離婚も同じだけど、想いを残したままこの世から亡くなるってのは違うわな・・ やっぱコピペが上手くいかないなー。
3レス連続で安価つけるとき、一度書いてからそれをコピー、
次はもう一度読み返してからぺースト、また書き込むんだけど、ぺースト位置が繊細すぎてスムースにいかない(´;ω;`)
かといってデカ文字にすると読みにくいしスマホ恐るべし・・・
http://imepic.jp/20170929/633960
上にも貼ったけど、憧れていたベッドだけの部屋に数日寝てるけど、何かが違う・・・
ホテルならあんなにリラックスできるのに、自分の生活圏だとダメなんかなぁ。
帰宅して1階のリビングのソファーに座り、テレビをつけてビールを一杯、
それからクックパッドで作りたいものが見つかったら料理を始める、飲みながら映画の1本でも見終わるとにかいに上がり、
後は布団の中から YouTubeを見たり携帯でネットを見たりして、気がつくと寝ていた。
今までと大きく変わった部分って、どこら辺なんだろ。(´・ω・`) >>673
お姉さんに対して、仕事ばっかして可愛げが無いとか、そんなんじゃ男は逃げるとか女の幸せは結婚だとか言ったりしてない?
結婚したら仕事も辞めるんだしみたいな感じでお姉さんガン否定されてそうなイメージ、、 >>676
言ってる言ってる。
お袋の話を聞いてると俺なんかより格段に評価は高いんだけど、
それだけに?人並み以上のルックスなのに・・とか、子宮筋腫で200g取ったときも「女じゃなくなった」とか。
A型で社会的には繊細なんだけど、娘には期待が大きい分つい言葉が過ぎちゃうんかもな。
俺も同じように言われるけど、俺は全く気にしない、ってか気にしなさすぎw
あとガキの頃の話だけど、常にお姉ちゃんでしょ?と言われ続けて優等生扱いされてきたことが苦痛だったみたい。
甘やかしてくれるのは父親だけだったから、親父が死んでから実家にあまり近寄らなくなった。(´・ω・`) >>677
酷すぎワロエナイ…
実績もねーくせに親ってだけで偉いと勘違いして物喋べんなやって思ってるんだろなー。
最初は認めて褒めて欲しいって思いはあったんだろうけど、余りにも通じ合えない相手だと憎しみしか無いw
自分も例えば病気でキンタマ取って勃起しなくなってツラいのに、男として終わってるとか追い討ち掛けられたらしんどいでしょ…?
自分が気にしないからって相手も気にしないとは限らないしね…。 >>678
単純に妊娠を経験して欲しかったんだろうけどな。
にしてもありえないセリフだわな。病気は自分のせいでもないのに・・・
>>676
酒カスの母ってA型じゃない?(´・ω・`)
俺んとこは考え方も生き方も全く違うから、互いに宇宙人扱いなんだよね。
だから俺の言ってる事はお袋の耳には入らないし、お袋の言う事は俺の耳に入らない。
でも感覚が近いが故に、嫌味が増幅されてしまうのかもしれないな。 >>679
A型!
この前拾って来た子猫を捨て来いとか見捨てるのも優しさとかクソ理論を連発してた。30分くらいで里親(猫カフェ)見つかったし1円も援助受けて無いのにね。
遠慮無くお前を見捨てさせて貰うわw >>680
わろたw
親の世代はそうなんだよな。
うちの親父も、犬なんて絶対に飼わないぞ!とか、
飼っても部屋に入れる事は許さん! とか豪語してたのに、気がついたら膝の上に乗せてた(´・ω・`)
部屋に入れるなって言ったのオヤジだろ?って突っ込んだら、
じゃあ父さんも外で寝る!と言い出して玄関に寝たので、さすがに許してやったw うちも母親とできることなら許せる関係になりたいけどダメな状態です
今となっては別居中だからぶつかることはありませんが
きっかけは元彼(現彼)との別れのゴタゴタ時の私の発言ということになっていますが、実家の様子をみるとそれ以前から憎まれていた模様
家庭環境が辛すぎて家出したりしてるので、思い通りにならずむかついたのかなーと
自律神経がやられてるのかなんなのか、何かの発表会直前のような緊張感や不安感が絶えず続いてます
で矛先が彼に向いてしまうからますますつらいのループです
>>682
女同士ってのはダメなんよな。
娘は母親に寛大さを求めるし、母親は娘を自分の手足のように考えているし。(´・ω・`) >>674
指を押したまま位置を調整するんだよ。
触った瞬間じゃなくて指を話した時に入力が確定されるから。
スマホってそうなの。そんな狙った位置にワンタップでキメられるやつなんてそうおらんて。 >>673
もちろん違うよね。
運命だとかいうなら運命の暴力だなとおもう。
個人の話し合いやら思想やらそんなものは一切関係なくそうなるんだし。
出来ることがなさすぎる。
何年たっても無理なもんは無理なんじゃないかなー多分ね。 私は父も母もどっちも軽蔑してるよ。だけど許すことにした。
犬猫に「なんで3+7できないの?!おかしいでしょ?!どうして?!」って問い詰めても無理じゃん。出来る能力がないんだから無理なんだな、と思って許す。
うちの両親には能力がないんだから仕方ないよ。
>>684
指もでかいからうまくいかないんだよ。チンコは小さいのにな(´・ω・`)
>>685
まぁ本人同士はそれでいいけど、問題はデブを意識した第三者かもな。
俺も2人ほど経験あるけど、どうやっても入り込めない。
かといって、見たこともない人を遺族と同レベルで尊厳しろっても無理な話だし。
>>686
すばらしい。
多分その処理の仕方が1番正解だよ。
なんで頭にくるかって家族だからと期待してるからで、期待してないそこらの人には腹も立たない(´・ω・`)
あー、書き込みすげえ大変・・・orz IPhoneのクッキー設定ってどこにあるだろ。(´・ω・`)
書き込むたびに2ちゃんに承諾要求とかされてウザいんだが。
>>687
だからさー
指で適当な近くをタップするやろ?
そのまま指を離さず、ほしい位置まで滑らせる。
いいとこに来たら指を離す!
こうだよ!!
他人にはなんも求めてないよ〜
知ってる人に求めてもええやんって思う >>689
わろたw
パソコン教室ならぬ、年寄り用のスマホ教室にでも通うかな(´・ω・`) w >>688の原因がわかった。
Safariをプライベートモードで見てたわ(´・ω・`)
はぁ・・・ >>690
いいと思うよーこれを機にやりたいこと全て教えてもらったらいいのよ。 >>692
スマホにテレビにベッドと一気に来ちゃったから、一つ一つが中途半端なんよね。
料理教室も行きたいなぁと思うし、バイクなんてバッテリーが上がってたよw
昨日充電したけど、乗る直前までつける気はない(´・ω・`) キリッ
半角のカタカナってどうやって入力するんだよ・・・ 犬とか猫は可愛いし、ツラい時に寄り添ってくれたり居るだけで幸せな気持ちになるし活力になるけど親は…
>>697
ぶっちゃけ死んでくれとさえ思う人間に対して、そんなもんシカトだろ(´・ω・`)
そんなところに、文章の雰囲気とは違う酒カスの実は優しいんじゃね?ってなことを感じたりするわけですよw >>698
そら早死にしてくれるような飯を作れるからよ >>699
いやいやいやw
そんな照れ隠し聞いたことないわ!
でも確か記憶を辿ると、身障者・・なんよな。車イスとか聞いた記憶がある。(´・ω・`)
なんでそんな優しいピンク色の頭がネットじゃチンピラ風にしてんのか意味分からんけどw
でもおまいらにはホント助かってる。
こうしてレスしてるだけで書き込みの練習になるし、専用アプリが見つかったりするしな。
他スレでこんなことやってたら軽く池沼だし。 さぁ、私も三十超えてるけどさー親はすげぇ私を拘束するわ。
ダッシュで逃げると絡まって来てちょーうぜーからぬるーっと離れてる最中だわ。
なんか子供に助けてほしいみたいだよ。知るかって感じだけどね。
>>701
やっとコツが掴めてきたわ。
June styleにしたけど、やっぱ専ブラは偉大だわー・・・
酉もsageもデフォになったし、
コレジャナイ
ソレジャナイ
半角も自由自在!
あとは記号だなー(´・ω・`)
「きごう」っていちいち書かなくちゃ好きなの選べないからそれがウザいw
記号へのショートカットアプリはないかしら・・・ これはひどいw
1、2度しか着ていないのもありそうですね
うちんとこ母ちゃんと仲良し
歩いておやつ買いにいったりするし
おとんはどっちゃでもいいが、現場やから常に一緒やわw
誰かを嫌いになったり憎んだりすることは全く無いな、執着ないから?
>>704
ほんそれ。
HONDAのmotoダウンなんて多分2回くらいしか着てない。
GOLDWINのメッシュとか着たの一回くらいじゃないかな。
所詮、地味なジャケより文字列のロゴでかイエコンが一番似合ってしまう現実orz
>>705
末っ子は平気なのよ。
ダメなのは長女やひとりっ子。(´・ω・`) 家族がうざければ縁切ればいいだけと思うのだが、
それをしないのは優しさなのかね。
>>703
オレならヤフオクに流すなぁ。
数年後にまた不用品の山に囲まれてる予感。 >>709
6くんレスが少ないけどまた疲れてないか?
やっぱね。寝るとこにテレビやオーディオがあるといいよ・・
使ってない食器棚や冷蔵庫があってちょい邪魔だけど、もうちょい考えてみる。
http://imepic.jp/20171006/010990
この部屋ダイニングリビングだからシステムキッチンがあるんだよ。
ちょっと厨二くさいし、場末のワンルームみたいでアラフィフのリビングとしちゃかなり痛いけど、生活感は出た。(´・ω・`)
さて、寝る。 スマホってすごいな。
ガラケーが化石と言われてた理由がやっとわかったわ。
スマホはもちろんのこと、断捨離を始めてから自分の中での「時代」が少しずつ変わっていくのがわかる。
やる事は単純で、CDのクラウド化とか部屋作りとか、そんな簡単なことなんだけど、
学生時代、独身時代、既婚時代、離婚後迷走時代を経て、いよいよ第5期に入っていくんかなぁと。
まぁ初老が孤独死の世界に堕ちていくだけなんだけどねw
ライジャケ長者じゃ!
ライジャケ長者さまじゃ!!(手を合わせる
でもさ犬猫親に「なんで3+7できないの!?おかしいでしょ!?どうして!?」って問い詰めても
出来る能力がないんだから無駄なんだな、と思って許したとしてもさ
その犬猫が言葉を喋ることができて、挙げ句に自分に
「なんでネズミ一匹素手で捕まえらんねーんだよ無能かよ!」とか
「なんで匂いで特定個人の追跡ができねーんだよ目に頼りすぎなんだよ馬鹿!」とか
言ってきたらさすがに助走つけてぶん殴りたくなるやん
>>712
そしたら目の前でちゃうちゅーるでもチラつかせときゃおk(´・ω・`)
犬なら「散歩?」と言ってリード持てば尻尾ぐるぐる回す。 A型の母なら、「今度、温泉でも連れてってやるか」と言って、回鍋肉でも作ってやれば上機嫌。
O型の姉なら、家に来た時ショートケーキの2つでも買ってきてやれば大体オーケー。
B型の親父なら、「たまには酒でも付き合うか」と言って焼き鳥食いながら酒注いでやればニッコニコ。
相手が宇宙人なら、「ETトモダチ」と言って、互いに人差し指を触れ合えばまずいける。(´・ω・`)
そうなんだよ
つまり身内とすら利害調整できないってのは
単なるコミュ障なんだよ
双方のコミュ障の程度にもよるけれど
片方がコミュ障でも片方がコミュ充ならプラマイゼロでそこそこうまく行くし
片方がコミュ充でも片方が超コミュ障だったらうまく行かん
双方軽いコミュ障でもうまく行かんし
双方軽いコミュ充ならわりと円満なはずだ
…と、軽度(だと思いたい)のコミュ障の自分自身にも言ってみる
そういえば、週末風邪で寝込んでいた時に、旦那に向かって手を差し伸べたら、人差し指に人差し指でタッチされたな。
なんでETやねんと思っていたが、そうか、私は宇宙人だったのか…
そこへ来たら兄貴はものスゲーコミュ充なんだよ
そりゃ元カノからいつまでたっても連絡がくるのは当然なんだよ
言葉以外で通じ合う(通じ合ってると思っている)のは、コミュ障なのか、コミュ充なのか。それが問題だ。
ʕ•ᴥ•ʔ ハムレットより
>>719
な…んですっ…て… >>715-716
コミュコミュコミュ読んでたらきゃりーぱみゅぱみゅ思い出して、音声認識で入力しようと思ったら流石に舌が回らなかった(´・ω・`)
>>718
でも頭に来るぜ?
彼はあまり話さないけど、だからこそもっと知りたいって思うんだよ、とかほざかれると。
俺はお前の友達じゃねーよと。
>>720
サキ豚が火星人で、旦那が土星人なんだよ。
ってネタは置いといてw、なんでA型って、話さなくても理解出来る筈!な世界を美徳とするの?
痛いなら痛いと言わなきゃ分かんねーだろ!と何十年もお袋に向き合ってきたけど、
いい加減、A型心理を読むの飽きてきた(´・ω・`) 確かにうちの彼A型
「察して!」みたいなとこあります
>>722
あれ?朝定もA型じゃなかった?(´・ω・`) >>724
そか、そりゃ失礼した(´・ω・`)
O女とA男の組み合わせかぁ・・
このスレ男はおっちゃんを始めとして、B型の俺と目指せDTくん以外はみんなOなんよな、確か。
女子はウジがO、カスとサキがA、デブがB、 言葉は尽くしたし、文章を箇条書きにしてプリントアウトしたけどわかんなかったみたいだからあれはそうだなぁ、もともとの性格もあるだろうし何より老化なんじゃないかな?
7+3できなくても許すよ。でも一緒に教えてやろうとはもう思えないわけよね。
血液型って当たるんかね?
そこまで実感ないけど。
どうなんだろうね〜〜
師匠にわたし、神経質って言われた(笑)
>>728
Bは無神経じゃないんだぞ(´・ω・`)
ただ、どーでもいいとこに無駄に神経質で、肝心なとこを気にしないだけだw
ベッドルームとリビングが一緒じゃダメかなぁとか何時間も悩むくせに、老後のことはまったく気にしてないとかな。 >>729
老後なんてあるかわかんないから気にしなくて正解だよ〜〜!
師匠A型って初めて知ったわ。 >>727これだけ長文だとどこかしらには当てはまるよねって感じがします >>731
それな(それな)
でも面白いから占いとか見ないこともない。 あ、、、もしかしたら、、、彼氏Aじゃないかも、、、
聞いた覚えないんですよね(汗)
いや聞いたか?うーん
歴代彼氏のも結構知らないまま終わってます
誕生日は割と聞きますが、それでも知らない人がチラホラ
>>736
誕生日って聞いて、その前日まで覚えてるけど当日は普通に忘れてて気まずいですよね。やばい。
携帯という文明の利器のおかげてアラームでもつけてたらなんとか思い出して助かる〜〜 同じ人間なのに輸血出来ないんだから、まぁ何かしらの医学的根拠はあるんだろうけどな。
ただ育った環境で気質って変わるから個性は人それぞれよな。(´・ω・`)
俺とか関係が慣れるまではAって言われるし、酒呑んでるとOって言われる。
でも最後にはBとバレるらしいw
>>738
AB型って言われる時多い。
AB型ってレアかよ。 >>740
昨日も必死こいて画像作ってたわ。
頼まれたやつ。
MacBookも買ったのにまともなソフト入ってなくてほんとどうしようかと思ったわ〜〜
結局iPadでアイビスペイント使ったら一番使いやすかったなぁ。 私が付き合ったABは
・何かしないと落ち着かないけど要領悪い
・コロコロ言うこと変わるためか愚痴も多く嘘も多い
・揉め事上等戦闘民族
・競争のために生きてる
・人付き合い広く浅く
・情はあるけど基本見返り重視
AB型の詩と全部じゃないけど照らし合わせて書いてみました
詩と真逆なところとピッタリ当てはまるところとがはっきりわかれてました
>>741
今デジ絵ってスマホでも描けんのな。
アプリ見つけて時代の変わりように正直ビビったよ。(´・ω・`)
俺は朝定ってAだと思ったんよね。
言葉遣いを選ぶし、人を傷つけない。
デブはメンヘラのOだと思った。
でもBと聞いて、いい意味で激しく納得。
サキ豚Aは一発で分かった。酒カスは謎だったけどAの匂いはプンプンしてたな。
目指せDTくんはAっぽい。
同じくFXくんもAっぽいけど確かOなんよな。
B男が俺しか居なくて哀しいけど、リアルじゃないとB同士って争ったり、盛り上がっても歯止め効かないからそれでいいんかも。
スネ夫とジャイアンはBだけどな。 メンヘラは特に治ってないけど、メンヘラはなに型でも多いじゃろ?多分。
そういや、知ってるメンヘラはAB型だったような気がするなぁ。
ま、そういえばちょっと変わった人が多いかもしれんねAB型。
>>742
男女関わらず、ABのあの色っぽさは見習うとこあるけどな。
部屋もシンプルで趣味とか分かんないし、筋トレとか美に対する追求とか、イケてるファッション。
男女ともに色気、それでいて現実的でクール。なのに、意外に熱いとこあったり(´・ω・`) >>744
デブはメンヘラじゃないよ。
言葉選びにそー感じさせる雰囲気があるだけで、
普通にB型の女(´・ω・`)
上にも書いた自殺B女がメンヘラだったけど、これは世界から逸脱してたな・・ このスレは21で終わるかも知れん。
俺がスマホになったし、ガラケって規制がなかったからスレ立て自在だったんよね。
どっかで試せりゃいいんだけど、無駄スレ立てられないしな。(´・ω・`)
おっちゃんがROMってて、シレッと立ててくれりゃいいけどそれは分からん。
俺も仕事中は音声認識入力なんてやってらんないし、レスに即追従が出来ないから、キャッチボールの釣りが出来なくなったしな。
ガラケには大規模規制なんて年に一回あるかないかだったけど、スマホキャリアはガンガンあるしな。
リアルでは人傷つけまくりですよ
人間関係クラッシャー自負してます
敬語のまま刺しちゃってるようです
あと基準にもよりますがメンヘラでした
ちなみに私ガラケー持ってますよ、通信無制限プランではありませんがスレ立てくらいなら(やったことないけど)
私の知ってるAB型も確かに謎の人やったなw
うわべの協調性はめっちゃあって、博識で優しいかったよ、自由人だったけど
ガチムチと私はO型同士なのでもう何か色々テキトー
でもまぁ何とかなるかーって感じ?
やつの方が神経質だか(´・ω・`)
>>748
その時のために、一応(´・ω・`)
【スレタイ】
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達22人目
【テンプレ1】
相手がパンピーだろうとライダーだろうと百合だろうとゲイだろうと関係ねぇ
バイク仲間で仲良く、愚痴やら、雑談やら、意見交換するスレとして使ってくれ
老若男女問わず、バイク話してみんなで楽しむことを第一にしたい人はこちら
恋の相談、異性の気持ちがわからない等の、恋話はここで相談すると、
百選練磨だった既婚者や年配者がアドバイスくれるかも。
友達100人出来るかな(´・ω・`)
テンプレは>>1-2
前スレ
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達21人目
http://2chb.net/r/bike/1503921151/ >>751
まぁ、当たってるとこ多いわなw
血液型大概当てられる、典型的みたいやし
日曜日は愛知に行ってくる!
バイクで行くのか、車で行くのかまだ決まってないがw >>752
おっちゃんに会ってこいw
なんでバックれたんか聞いてくるんだ。
ハゲホモ嫌いだーってんなら速攻消えたる(´・ω・`) >>750了解です
一応ハゲホモ氏がやってみてダメだったときは、ということで 社交的で友達いっぱいのAB型と、異常に神経質で自己評価低すぎるメンヘラのAB型なら見たことあるなぁ。
他は知らない。
>>757
AB女に親友は居るけどな。
でもあの独特の♀フェロモンが苦手。
Bは分かりやすいし、Aは隠すけど、ABはその間突いてくるんよな。
A親友とは2人でドライブ出来るけど、ABは家に送るだけでも緊張する。
>>758
174cm 40kgのビキニって興味ある(´・ω・`)
こんな感じなのか・・ >>733
俺の事を晒すんじゃない。
>>710
寝る所にテレビは無いけど古いスマホがある。
兄さんの推察道理疲れてる。
レスは読んでるんだけど、自分がレスしようと考えてる途中で面倒になってやめてしまってた。
三連休で回復したいなぁ。 >>760
まさに文脈を読むO型か。
逆に前後の文など全く気にしないB型のデブw
疲れは週末にしか出来ないことやらないと抜けないよね。
6くんは舗装林道って飽きちゃったん?
俺は基本的にダートって走らないから舗装林道ばかりだけど、特殊なライテクが必要ないから楽だよ。 昨日不倫女から久しぶりに電話が来たけど、相変わらずジタバタやってたな。
一回り年下だし、前の俺はうんうんって聞いてたけど、いい加減あんだけヘラってるとアホらしくなるな。
まぁ断捨離を勧めてくれたのは彼女だから結果報告だけはしたけど、
地雷処理版が地雷をウザいと思うようになったら、俺の精神状態も普通に戻りつつあるって証拠なのかな・・
>>761
舗装林道もフラットダートも楽しんでるよ。
舗装林道も苔、落ち葉、水溜まり、岩、動物が原因で一緒に行く仲間が居ないから、あまり無理しないようにはしてるつもり。
ガレってのがどの程度か解らないけど、人の拳大〜頭位の石だらけの道は150メートルほど途中まで進んで撤退した事はある。(その先も見える限り果てしなく続いてた。オフ車のタイヤ痕から彼らは進んだらしい。
腹(マフラー)こするほどの所は危険だと学習した。(バカ
スタンドのバネが外れて焦ったよ。探したら見つかったから良かったけどね。 >>763
俺は中津川林道150メートル進んで引き返したw
大型でもいけるって言うけど、確実に何かあるなって予感がした(´・ω・`)
ちょうど昔の暴走族が集まるコンビニに、入っていくようなあの危機感w
八丁なんかは好きだけどね。 >>764
写真検索してみた範囲ならカブで行く範囲かな。
転んでも壊しても金銭的かつ精神的ダメージ少ないから。。
>>765
倒木に遭遇した時、そのままくぐれる所は進んだけど、バイク倒して進む様なところは諦めたわ。(なんか怖くて)
カブ純正タイヤでは路面荒れてると辛いのでオフタイヤ系に変えようかと悩んでるんだけど、距離走ってるのになかなか減らないので未だノーマルタイヤ。
でもノンビリペースだとこのままで良いのかな〜?ってループ状態
ドロ、砂辺りでなかなか進まないんだよね。
倒木や草ボーボーな所を進むのは何て言うんだろ?やぶこぎ? ウチのCDは80ccモトクロッサー用のFタイヤを前後にイれてまっすよ。。
Rは問題なく入りまっすが、Fはフェンダーが干渉しまくりで、やむなくアップフェンダーに取り換えまっした。。 CD90かな?昔50に乗ってたなー
売らなきゃよかった
>>767
なかなか味わいも有って良いな。
CLとかも有るしな〜。
見てると欲しくなるわ。 >>767
うお、ええなぁーコレ(*´ω`*)
かわいいw
うちのとこのチビバイクもボロッボロになってきたよ・・・何とかせねば
泥とか砂やったらボコボコタイヤのがいいけど
ホンマに泥、砂ならものいうのはパワー非力なバイクは辛い(TT)
6さんもうオフ車買っちゃうんだ!w >>771
オフ車ね。うん。まぁ、ね。足がね…
カブにオフタイヤで、、、、 どもでっす、これはCD50でっす。
キタコのキットで75ccになってまっすが。。
ちなみにもう一台、こんなオフ遊び用原チャリもありまっす。。
フルサイズのオフ車でなくっても、イガイガしたタイヤ入れれば結構遊べまっすよ。。 TS50、、、フルサイズだけど、、、サイズが特殊すぎてタイヤが選べない、、、、
ホイールサイズ変えちゃえばいいんですけどね、手が回っていない現状
すまん不倫妻からSOS入って起爆装置外してたら疲れて寝てしまった(´;ω;`)
朝定もそーだけど、みんなオフが好きなんだなぁ。 >>773
う、、、あ、、、うん。
うん。
下駄履いたら大丈夫かな、、、?
>>774
XR100R?
CDもだけどサスのストロークが短くても何とかなりそうだね。
やっぱりまずはタイヤだな。
今日はマスツーが大量だよ。
中には女性も居てね。
ぼっちの俺は気ままにフラフラと松本辺りで蕎麦食べてくる。 >>778
そんなときも有るよね〜。
ちょっと仮眠のつもりが夕方になってたり。
あと少しで松本だー。 >>778思ったより肉が少ないのですね
節制中とか?
>>779お泊まりですか?
松本は日帰りツーリングで行ける距離ですが、アジア系のカレー食べ放題の店くらいしか行ったことないなぁ >>780
泊まりだよー。
蕎麦食べて軽く観光して帰る予定
夜になって冷えてきた。 >>779
カブで行ったの?(´・ω・`)
>>780
450gの半分だけど、キャベツとご飯とビールがあればちょっと足りないくらいかな。
>>781
ちゃんと防寒装備は持ったのか? >>782
カブではなく。
実は新しくもう一台手元に、、、
厳冬期は無理だけど防寒対策はバッチリだよ。
久し振りに高速のったわ〜。車種は今度ね〜。 >>783
ってことはバイク屋に預けてあるやつと、
ライコに乗って来た旅バイクと、計4台やん!w
この変態め(´・ω・`) 校長を務めたっていうハーレー乗りのおじいちゃんと知り合ったけど、どんな人生送ったらこんな菩薩みたいになるんや…って惚れそう。いや惚れた。
ニコニコ笑ってるだけなのにめちゃくちゃ癒されるw
>>784
誉められちった。エヘヘヘ。
>>785
そんな人と巡り会いたいぞ。
全て話してざんげしそうだわ。 >>785
そりゃ酒カスみたいなピンク色の頭を数千人卒業させたらそーなるんだろ(´・ω・`) 悟りの境地やな
>>774
でっすねぃのおっちゃん!
もし良かったらベンリィのFアップフェンダーの流用元おしえてもらえまいか? >>787
故祖父に線香あげに来てくれて初対面だよwwwwwwwww これホンダの小排気量オフのでしょ?
crmとかxrとかそんなの?(´・ω・`)
>>777
外装はXR100でっすが、中身はエイプでっす。。
>>788
家にころがってた部品なんでうろ覚えですが、確かレーサーのXR100のモノだと思うまっす。。
でもタイヤを換えたらノーマルフェンダーと干渉することがわかって急きょつけたので、
ボルトは1本だけでとまってて、あとはタイラップどめの超いい加減な付け方なんで、なんだって
付くと思うまっすよ。。
>>791
おいチャンやるな。しかもトランポまで。 >>789
たまに人が来てくれて珍しかったとか。(´・ω・`)
>>791
サードシート畳んでセカンドシートに刺さる程度のサイズなんだな。
やっぱバイクが小さい、または軽いって正義よなー。
って、車の中を片付けんの忘れてて思い出しちまった・・ >>767
これが入っちゃうんだから相当デカい車かと思うけど、バイクが小さいんだろな。
俺が乗ったらYAMAHAチャッピーくらいなのかな?(´・ω・`)
>>795
ダイネぴったりやんw
でも出来れば顔抜きの全身が見たかったなぁ(´・ω・`) >>796
自撮りだからなぁ
走行会のときとってもらお。
足が太くてマジブーツいいのないんだけどそういうときどうすりゃいいんだ。
なんとかブーツアウトして履けた >>797
http://imepic.jp/20171009/365500
普通レーシングにはアジャストベルクロとかあるだろ。
まさか純米酒の2gより足が太いわけじゃあるめ?
それかサイズが小さ過ぎるか。(´・ω・`)
ブーツは多少大きくてもインナーソールで調整出来るし、冬はウール靴下とか履けて有利だからピタピタじゃなくても平気だよ。
どーせハイサイドだの派手な転倒するような膝すりガチ走行なんてしないんだろーし。 >>798
純米酒の2?なに?
まぁ今回は今あるやつはいとくとして。
少なくとも師匠よりは足太かったわ〜〜みんなでジーパンめくって脚比べしたわい…
師匠のブーツもギリギリブーツインできない!
もう28センチとか履くしかないのかね うーん2リットルパックかー
流石にスーパーで見比べたことないなぁ!!!
メジャーで測ってみるわ!!
>>799
そんな太いのかw
リットルの記号は出なかったか(´・ω・`)
パソコンを見に行こうと思ってたのに、急遽姉貴が来ることになってしまった。
姉貴が来れば自動的にお袋施設へのアッシー担当なので出掛けられなくなってしまた(´・ω・`)
明日には光ネットが繋がるのに・・
まぁスマホWi-Fiがあれば慌てることもないかー。
テレビ家具と寝室別途テレビは諦めたんで予算が浮いたから、パソコンはちょい吟味したい。
とにかくiPhoneが使いこなせなくて、教室でも行きたいわ。
メッセージの開封証明だのSMS送信を許可しないだの、それぞれの意味と理屈を理解してないと情報駄々漏れだしな・・ >>801
脹脛の一番太いところが34,5センチだったよ。
超太いよ。筋肉だよ
iPhone教室いいと思う。
まぁわからんことあったらとりあえずそれをググるとかでもいけるとは思うけど。 >>795
いざとなったらブレストビーム!!!
>>801
キャリアで買ったのならお店に行って聞けば一発だよ。
ついでに可愛い子チャンを視姦してくるのだ!
エエ。オンナニウエテマスヨ。
エッチシタイデスヨ。
ラブラブシタイデスヨ。 >>803
私が道路から敷地に入る目の前で遮るようにバイクUターンしやがり、そして私の進路に居座ってて、道が斜めで、ヒールもない平らなレーシングブーツだったから脚もろくにつけず、ほんとにやばかった。
「邪魔!!」って怒鳴りつけたわ。ほんとなんで二度にわたって私の進路をブロックしたんだろーね。コケてたら●してた。 >>804
足は23.5センチ。
とりあえず26.5センチのブーツは革ツナギをインしようとしたらジッパー閉まらないくらいギチギチだったよー
今履いてるちょうどいいサイズのレディースブーツもブーツインしなきゃ履ける。素足なら閉まるんだけど、
その上に革ツナギ着ると、今度は革ツナギギチギチだったよ!でも仕方ないからそれで乗る!
人の手がどーしても必要。ブーツ中に入れるときにね。 >>803
まぁiPhoneはボチボチ覚えるけど問題はパソコンでな。
昔パソコンっていえば、業者が来てくれて初期設定やらやってくれたけど、
今のパソコンってAmazonやらで買っても、繋げたら勝手にネットに繋がってくれるんかなぁ。
電気屋はサポートがあるから心配ないけど、スペックがいまいち分からんし変な在庫処分品とか売られそうだし。
かといってネットの評判だけで買っても、素人の俺に使いこなせるのか分からんし。
相談する側が欲しいものを分かってないってのが一番厄介なんよな。(´・ω・`)
分かる。分かるよ。
旅に出ると抜きたくなるよなw
なんでなんだ?アレ。
風俗童貞の俺にはホテルのSODには助かってるけど、あれ普段以上に虚しいんよなw >>807
繋げたら繋がるよ!ウェブ。簡単簡単。
昔のパソコンはウェブ前提じゃなかったからしゃーらしかった。
今のパソコンは即繋がって親切。 >>805
それ解るわ。やめてー!ってなるよね。
坂道の途中でUターンとかしたくないのに、今日は二回もしてしまった。(道に迷って
>>807
観光地でのリア充の方々には本当にもう。。。。。
女性の1人旅の方や、お店の女性と仲良くなる妄想ばかりがはかどって仕方がない。 >>810
旅に出りゃいいことがあると思ったら大間違い(´・ω・`)
俺とか別れたばかりんとき散々あちこち行ったけど
何にもないどころか痛いばかりで、最後には出掛けんのイヤになった。
よし、ライコランドで僕と握手!w つばめグリル美味しいよねー
トマト丸ごとのサラダも美味しい
九州にも出店しないかしらん
>>810わかります
以前にこにこ楽しそうに休憩している老夫婦を見た時、いいなと思うと同時に無性に寂しくなりました
時期が時期だったので、きっと紅葉見に行くんだろうなーそこでまたにこにこしながら写真撮ったりするんだろうなーって思ったら余計に
ちなみに普通のカップルにはいちゃついってんなうぜぇくらいしか思いません
>>811そういう時の旅って意外と憂さ晴らしにならないんですよね、、、
>>812デミグラスソースのハンバーグ? >>817
ホントかよw
俺はラジコン飛行機だのサバゲのアナログヲタで、デジタルヲタじゃないんだが(´・ω・`)
それにしてもあまりに浦島太郎過ぎたんで、勉強はしなきゃだけどさ・・・
姉貴は某世界的コピー機会社のアップルアプリ対応のエンジニアなんだが、iPhoneの使い方は良く分からんそうなw
つくづく趣味と仕事ってのは違うんだなぁと・・ >>814
そうね。本当にそうね。
松本城周辺で、そば祭りやってたみたいだけど、周辺の渋滞と人手で面倒になって帰って来たよ。
周りのリア充のオーラでやられる気もしたし。
>>818
まぁ、深く考えずにエロ動画探せば良いのよ。 >>819
わろたw
バブル期あとにデジタル世界についていけない幹部連中に、社長がエロサイト見ろ!って指令出したらしいよ。
そしたらおっさん共がみるみるパソコンが上手くなって、社内で大笑いしたそうな(´・ω・`)
よし、Wi-Fi繋がったらエロサイト見るぞ!
誘導や広告削除のテクも身につくもの筈だw つくもの筈だってなんだ!w
つく筈だ!だろw
ヤバいよヤバいよ素人ヤバいよ。
フリック入力やってみたら難しくて俺には無理!w
慣れるのかも知れんけど、俺はFacebookもTwitterもInstagramもやってないからおまえらだけが頼りだ!(´・ω・`)
>>821
フリックも慣れだよ。
兄さんなら文字数多いからあっと言う間。 >>822
マジか。頑張ってみる。
高速フリックって、全然高速じゃないんだがw
↑の一行書くのに5分掛かった(´・ω・`)
6くん旅は終盤?もう帰宅したん?
いい旅だったならだけど、淋しい旅だったなら同情せざるを得ない・・
新しいバイクはいい相棒になりそうかよ? >>823
もう帰ってきたよ。
いい旅で寂しい旅。いつもの旅。
相棒ね〜。良いよー。良すぎてね〜。つい飛ばしてしまうから気を付けてる。 業務で使うレベルってわけじゃないんなら、あいぽんもPCも慣れが全てやな
とにかくたくさん色々触っときゃいい
昔と違ってHow to本なんぞいらん
わからない語句はググりゃすぐわかるし
>>791
おっちゃんさんきゅ!
XR100のモノか。タイヤとRの具合がしっかり合ってますからね
やっぱりポン付けは無理か…
それにしても積載されてるCDちゃんがワンコみたいで可愛い
>>795
後ろのVTRを見て兄貴とデブちゃんが逢引きOFFでもしたのかと
思ったりは全然これっぽっちもしてません >>824
相棒に惚れただけでも良かったw
あの哀しみは俺も散々味わっての今だから他人事には思えなくてな(´・ω・`)
>>825
デブはむしろ言いたい放題の俺を嫌いだしw
分かった!浦島太郎がいきなりマスターになる訳ないし、そんな苦労も断捨離の一部だしな! >>810
正直怒りが収まらない。
相手のバイクに蹴り入れてやればよかった。 まぁいいからフリック慣れろって。めっちゃ速いから。
別に嫌いじゃないやで。嫌われてるとか自意識過剰じゃないかね。そう思うだろう??
福岡まで来るなら合挽きでもなんでもしてやるよ!ハンバーグがいいね!!!
>>827
そんなもんも含めてライテク。
足つき悪いなんて言い訳で、足つき良い安定したの選べばいいだけ。アホか。
>>828
これでも好きか?w >>827
なんの合図もなしにUターンしたのが原因でコケたら、
警察呼んで事故にすれば修理代請求できそう。
車間距離と速度にもよるだろうが。 >>830
仲間同士の話だからw
私は足つき悪いんだから邪魔しないでー!って話なだけ。(´・ω・`)
地雷処理班の仕事って色々あるけど、このスレですら起爆装置外すのメンドイわ。
逆にウジや朝定みたいなスペシャリストはそんな厳しい世界をクリアしてきての“凄さ”だろうしな。
この2人はきっと俺より上手い。 >>826
あれも良いし、これも良い
あの子も良いし、この子も良い(マテ
でもね。初体験のあの子の事は一生、、、(マテ
思いが届かなかったあの子も、、、(マテ
>>827
デブちゃん。気持ちは解るけどバイクは全部、自己責任で乗るもんだよ。
だから、とっさにお尻ズラして足着けるように特訓だ!
以前、オフ会で出会った俺より背の低い女性はCBR1000だかの高いシートで一瞬で足ついてた。
彼女曰わく、必死になればどうとでもなる!だって。
そのオフ会で俺は、立ちゴケして彼女に助けてもらった。(情け無い >>832
面倒臭いもんにヨシヨシネーネーで優しくする人(´・ω・`)
>>833
孤立すると思ったが、7+3が10と言える人が居て良かった。
バイク乗ってて全てのトラブルは、他人のせいなんてあり得ないと思ってた方がよい。
渋滞すんのも、急に車線変更されんのも、右直で突っ込まれんのも、全ては自身の危険予測センスとコントロール性。 >>831
仲間内でも状況次第でしょ。
相手に過失があるなら怒るのは当たり前。
友人がふざけて目の前で急にジャックナイフした時はブチ切れたよ。 >>829
こっちは好き好んで足つかないの乗ってるんだよ!好き好んで!!!
だから進路妨害してはいかん。
好きとか嫌いとかに別に判断基準にならないのでは。そんなんで判断するの?私はしないけど。自分の主張をするだけだよ。人格とは別の話じゃん。
で、私は悪くないと思うよ!やっぱりあいつが悪いし仮にこけてたら全部弁償させていたわ。
そーだよ状況次第だよ。だってわざとやりやがったんだぜ。
今度同じことあったらバイク蹴り倒す。 >>834そんなことないですよ
書き込み上に今のところ出ていないだけで、「うわなにこいつうぜぇぇぇぇ!しねばいいのに」
とか普通に思いますし、露骨に態度に出ます
>>836怒る気持ちはわかりますし、事が起こったときに弁償させられるかどうかは当人間でないとわからないことなのでコメント控えますが
>>833や>>834で書かれているように結局自己責任だという意識は強く持たないと
仲間だから、なのにわざと、、などは結局言い訳になってしまうのですよ
少し状況違いますが、私は警察主催のバイクの大会出たことあるので、交通法規に倣った運転は当時得意でした
それでも車に跳ね飛ばされました
法規に則っていたって状況判断が出来なければ怪我して救急車送りです
そのあたり少し落ち着いて考えるよい機会だと思いませんか?
まぁ憎き犯人は一度絞めていいと思いますがねw
ここで書き込んでる勢いで納得いくまで凄んでやったらいいと思いますよ >>837
もう絞めた後なんです。えへへw
ケツずらしは今練習中なの!もう毎回ケツずらし100回の猛特訓してるよ!(Uターン事件前から)
ってのもね、つなぎ着てぺたんこヒールのブーツ履いてるとそうでもないと足つかなくて。
現場はちょい坂気味でケツずらしても厳しかったけどね〜〜
もちろんことが起こってたら弁済させますよ!しなかったら出禁&縁切りするとこだったわ
私はねー「バイクに乗ってて事故ったらひどい怪我になるだろうということは予測していたが乗った」のは自己責任だと思うけど、
いざ事故ったとき相手に明らかに過失があったら「いや私が悪いです」とは言わないな。
バイクで事故ったらひどい怪我になるだろうとわかってたけど乗ったのは自己責任でも、
加害者がいるならそれはそれでそいつが悪いと思うし弁済させようとおもうよ。 >>835
ジャックナイフわろた
>>837
昔、朝定が姫ハブ喰らった時に、スレに「いいもんねーだ!」って書いたことがあって、ありゃ可愛かったw
>>838
そいつが悪いんだよ。
でも死ぬのは俺なんだよ。(´・ω・`)
それがバイク。 >>839
わかっとるがなwww自分が死ぬ可能性を一ミリでも下げたいならバイク乗ってないよw当たり前でしょ。
でも加害者が目の前にいたらキレ散らかすよ。 女がバイク乗りになると、高確率で姫化してしまう。
デブはそんな姫になって欲しくないし、それを全力で守らなきゃならない師匠の人間関係にも支障をきたす。師匠だけに。(´・ω・`)
いわゆるそれがツークラにおける姫クラッシャーってやつで、デブを守る人と、責める人で対立を煽ってまう。
昔、岡田准一が話してたよ。
僕たちはジャニーズってだけで人の三倍は努力しないとこの世界で認められないんです。
確かにそーかもな。
でもやつは立派な役者だと思う。
>>842
岡田かっこいいよね!ひらパー兄さん好きだよ!
バイクに乗るたび努力してるよ!
いずれ上手になるためにね!ドヤ顔ダブルピース >>843
岡田いい役者だよー
永遠のゼロも良かったけど、海賊と呼ばれた男がさらに素晴らしかった(´・ω・`)
あと軍師官兵衛は良かったな。
あんなもんジャニーズの枠を超えてるわ。 >>844
ジャニーズに入ると最初はアイドルでその後ミュージシャンでも俳優でもって感じで売りが強いんじゃないかねー
TOKIOだって、歌も歌えるらしいよ…農業以外にも。すごい。
海賊と呼ばれた男は原作読んだけど映画はまだやな。
師匠はちゃんとした人だから正しいことを正しいっていうよ。だから別に守ってもらわなくて全然平気〜!
私も正しいことを正しいと言うだけだからね。 >>844
ねぇねぇそういえば、ただの興味本位なんだけどハゲホモの歴代愛車教えて〜!
お願い〜〜!
スレのみんなの歴代愛車も知りたい。
ジャンル他人のバイクが好きだから >>845-846
長瀬智也のトゥーヤングトゥーダイとか意味分からんけどなw
俺はリターンしてからは今の黄色いのだけだよ(´・ω・`)
あと白いの。オカンの原チャリ。
ガキの頃はRZに、ARで草レースは出た。
高校生なのにレーシングブーツ履いてホムセン行って、体育教官に見つかって免許取り上げ&謹慎喰らったw
そーいや師匠がサーキットに連れてくのは大正解。
安全にライテクを学べるし、一般道でやってたらただのアホだしな。
ただ、サーキットといえども後ろからいきなりインを差してくるしアウトから被せられるし怖いこと受け合い。
ペースカーが出てのんびりツーリングならだけど、走行会といえどもぶっ飛ぶヤツはぶっ飛ぶしね。
こうすればいいかな?って考えてる時に、自分の走行ラインの1m先を差してくる(´・ω・`)
しかも公道じゃないから巻き込まれても自己責任で弁償なんてあり得ない。(筈 >>847
そりゃ誓約書にサイン書いてるからね!
遅いのは悪いことじゃないんだから速いやつは勝手に追い抜いていけばよか。 >>848
自分が行く走行会のYouTube動画があるから観てみるといーよ。
デブはライテク、俺はスマホにパソコン、お互い頑張んなきゃな(´・ω・`)
起爆装置は外れたか?w >>849
起爆するの??
知らんかった。
毎週練習してるしね!私結構努力家なんだよ〜
コーナーでは内側を見て腰をひねる!内側をめっちゃ見る! >>850
まぁC4爆弾も嫌いじゃないけどなw
B型は努力を努力と思わんからな。
好きこそモノの上手なり(´・ω・`)
1日8時間ギター弾いてても、楽しいんだから本人はそれを努力と思ってない。 >>851
んー努力だと思うのとそれが辛いことなのかってのは別物じゃないかなーとわしは思う。
バイクの練習うまくいかなくてもう疲れたって時はよくあるけど、でも頑張ってるから私偉いのよ。ドヤ顔!
ていうか起爆のことだけどもね、討論と人格否定は別物だから。
ハゲホモとかスレの人とかが何言っても人格否定しなかったら特に好きとか嫌いとかねーから。
討論で好きとか嫌いとかキモくない??
考え方が違えばディスカッションになるの当たり前やん。多分今後もなるよ。間違いなくなるね! >>852
そんなことはどーでもよい。
これが俺の地元の桶川スポーツランドってミニサ。
http://q2.upup.be/eee02uy85a
ちょっと良い動画投稿サイトが分からなくてエロ誘導がウザいけど、真ん中にちっちゃく再生マークがある。
これが原チャリの走行会?練習走行?(´・ω・`)
俺が出たサーキットは秋ヶ瀬ってとこでデブが行くとこに比べたら屁みたいなとこだけどな。 >>853
オートポリスは見とく予定。エロ誘導はほんと多いから仕方ないね!
起きたら見る!!!!そろそろ眠いわ…そーいや今日母の誕生日であったな。ロイホのステーキ重でも買っていくか。 サーキットデビューわくわく〜〜
ツナギも勢いで買ったし後には引けないぞ〜〜楽しみ。
エロ誘導を削除するアプリがあるらしいんだけど、無料って書いてあったのに課金誘導されちゃったんよね。
ガラケーと違って自分で育てなきゃならんのがiPhoneのメンドイとこかもなー(´・ω・`)
まぁそれだけに理解してる人にとっては自分だけのiPhoneが仕上がるのかもだけどさ。
課金だの情報漏れが怖くてうっかりクリックも出来ない(涙)
サーキットがんばれ!
R6にダイネーゼでブリッピング、
華麗にコーナー突っ込みカッケェ!!
>>857
貴女はワイルド過ぎw
つかミラー付いてないやんw
ってかさ、Wi-Fiが繋がってiPadだのiPhoneだの頭がパニック!(´・ω・`) >>858
良かったじゃんWi-Fi繋がっておめでとう!
使い放題だね。 トラミラーついてるよ?
ほぼ見えないミラーやけどw
>>859
いや参った・・
テキトーにぽちぽちタップしてたらiPadとiPhoneが勝手にクラウドで同期してしまって、
姉貴がお袋用に編集したトミーの写真や映像が軒並み消えてしまった・・
共有であとから送ってくれるとかで助かったが、まずは本を読んでからじゃないとやたらとテキトーには弄れないなぁ。
>>860
ついてんのか(´・ω・`)
なんだかハイテクすぎて俺にはデジタルってついていけないかも・・
iPhoneとYouTubeの同期もしなきゃいけないし、便利も一気に来ると頭がパニックになってまう。
ガラケーぷちぷちが懐かすぃ・・ >>856
スマホのアプリって、やたらと連絡先を使わせろと言ってくる気がする。
金のにからむデータも心配だけど、連絡先も要注意だと思うよ。 連絡先の同期なんてほぼしてないわ。LINEとかマジ困るしね。
>>862
多分、分かっちゃえば大筋でなんだろうけど、理解が追いつかない・・
睡眠不足で、今日から仕事・・
>>863
一度iPadに同期しちゃったら、本体の初期化するしかないんかなぁ・・
アプリ以外はすっかりコピーされてiPhoneが二台あるみたいだよ(´;ω;`) >>864
アプリ削除してアカウントもとり直せば??
iOSの端末が全部同期されてるのは便利だから別にいいと思うよ。どの端末でもシームレスに同じ環境に慣れるっていうのもメリットの一つだから。 そもそも、こないだまでパカパカ携帯使ってた俺が、
クラウドだのiTunesだのわかるはずもないんだよな。
とりあえず電話とメールだけできれば、後はゆっくりやるしかないな・・
いまどきの若者は、議事録もiPadで書くらしいし、
パソコンはもうちょっと様子を見てからにしよう。
>>865
そうなんだけどな。
元々は使えなくなったiPadを、トミーの写真をお袋に見せるためだけに持ってきたのを、俺が横取りしただけなんで、データを消しちゃったことがすごくショック・・ おまけに、電話帳やアドレスはともかく、サイトからダウンロードした画像なんかも全てiPadに入っちゃったから、姉貴にトラブル丸投げもできない・・
トミーの写真を見て涙まで流していたのに、自分がアホ過ぎてワロエナイ・・
iPadに保存された画像は削除しちゃうとiCloudのデータも消えちゃうのかなあ。
まぁ大したデータは入っていないから消えちゃってもいいんだけどな。
そもそも画像っていうのは携帯の中に保存されるものじゃないのか?なんて逆ギレしそうな自分にも腹が立つ・・
iCloudってなんだよ・・
>>869
そういうのiPhoneでも設定できるやろ多分
俺androidだけどデフォルトは本体保存で
必要な写真だけ都度クラウド共有してるけどな
周りにユーザーが圧倒的に多いのがiPhoneユーザーの強みでもあるから
困ったら友人でも同僚でもガールズバーのバーテン子ちゃんにでも
尋ねるがよろし >>868
普通はクラウド上のもんまでは消えない。
Googleフォトとか入れとくとやたら大量に自動保存してくれるしおすすめ。本体が初期化されてもGoogleアカウントで残ってるから楽よ
本体保存より安全だよ >>870
ガールズバーとか行ったこともない(´・ω・`)
ってかキャバやスナック自体20代から一切行ってないわ・・
若い頃は仲間と池袋のキャバで一晩10万とか呑んで会社に営業の手紙とか来たなぁ(トオイメ
>>871
Googleフォトいいみたいだね。
ガラケーのmicroSDカードに入ってた大量の写真やレコチョクで買った音楽iPhoneに入れるためにWi-Fiカードリーダーポチった。
6千円もした(涙) googleフォト便利そうだな。知らなかった。つかってみよう。
ちょっ、スタッドボルト折れたんやけどw
おーい、おっちゃん
見てるー
たーすーけーてーw(°▽°)
ドリルでもんでからタップでネジ山を切るくらいしか思いつかない。
問題はボルトが細いのと、道具が揃うかだろうか。
そうだよ!おすすめだよ!みんなGoogleフォト使うといいよ!
今朝、もう嫌だ、何もしたくない、
とつぶやきながら歩いているスーツ姿のおっさんを駅で見かけた。
オレかと思った
スマホにiPadにテレビに部屋作りと、
悩みながらも割と楽しい俺はマシな方か。
しかしiCloudバックアップを覚えたので
iPhoneを初期化したら、ユーザー辞書が消えてしまった(´;ω;`)
なんでやねん・・
>>878
gmail keep photo chrome map色々有るよね。
便利すぎて離れられない。(ビクンビクン
>>879
俺も、、、
>>880
クラウドに入るのか入らないのか、
別で操作しなきゃいけないのか?とか
初めのうちの方が被害は少ないよ。 883きゅ ◆bikebike.Q 2017/10/12(木) 23:19:05.67
>>877
お久しぶりです
ああ、その人がおっちゃんですか!
私もたまにレスしてました
季節の変わり目と機種の変わり目
お大事に >>881
iPhoneで撮った写真はまだ少ないしね。
断捨離の様子と新品のシモンズベットくらいで大事な写真なんてないし。
ってかフィルムの写真さえかなり捨てたんで、写真も所詮は過去に過ぎないんよな・・
>>882
まだそこまでじゃないw
買ってきた4冊の本を隅から隅まで読めば大体イケるはず。
ただその時間がなくて(´;ω;`)
>>883
もう来ないかと思ったよ!
俺が日中チャットレスが出来なくなっちゃったんで、Qちゃんに暴れてもらうと楽、ってかニヤニヤ出来るんだが(´・ω・`) >>872で書いたWi-Fiカードリーダーが届いたけど、jpgはいいけど反応しないフォーマット画像があるな。
まだmicroSD用のアダプタが届いてないが、こりゃレコチョク音源の移設には何か専用アプリが必要になるかも知れん。
俺には敷居が高いわ(´;ω;`)
しばらくは我慢しよーと思ったが、やっぱパソコンは別途買わないとダメかもな・・
多分、1年は浦島太郎のまんまだわ。 886きゅ ◆bikebike.Q 2017/10/13(金) 05:58:06.53
>>884
おはよう!いま仕事の繁忙期突入してるからなかなかVIPも疎かになりつつあって泣きそうです(笑)
でも迷惑でなければ来れるとき絶対来るしよろしくお願いします >>886
全て音声認識で書いてみる。
通勤の車の中から書いてるけど
やっぱ音声認識は難しいな。
今日は寒いからみんなあったかくしてねー
ダメだこりゃ、書けない、、、 >>887
短いメールの時とか便利だけどね。
でもフリック入力したほうがいい。
慣れたら爆速。慣れるまで1〜2週間 >>888
マジか。
頑張ってんだけどな。
iPadでタイピングの練習もしてるよ。
しかしWi-FiがiPhoneの方は300Mbps出てんのに、
iPad3の方は50〜60Mbpsくらいしか出ない・・
古いからこれは仕方がないのかな。
iPadにもユーザー辞書登録しないと!
顔文字が出せない! 82歳国道逆走 衝突したバイクの男性ケガ(兵庫県)
昨夜、兵庫県宝塚市の国道で、82歳の男が運転する軽自動車が逆走しバイクと衝突。バイクを運転していた男性が右足を骨折する重傷。警察は、逆走していた川西市の82歳の男を過失運転致傷の疑いで逮捕。調べに対し、「単車はよけてくれなかった」と話した
>>890
もしや、ケガしたのはここの住民じゃあるまいな? >>889
酉間違えてんな(´・ω・`)
やっぱだめだ。
音楽ファイルはフォーマットが合わなくてiPhoneに移設できない… http://imepic.jp/20171014/321510
プロバイダーを契約した時、ルーターはないものとあらかじめ買ってしまったんだが、
プロバイダが無料で貸してくれるらしく、昨日もっと良いやつが届いたので接続してみたが、さほど速度は変わらないな。
いらなくなったスペックの低い方は、庭バーベキュー用に中継機として使えばいいのかな。
まぁ十分に電波は飛ぶんだけどな。(´・ω・`) 勢いで駐車場三台目を契約してしまった。
三台分でも民間で1台分借りるより安いからつい。
だが嫁には言えない。
>>893
オレも同じパターンだが使わないルーターが物置きで眠ってる。 >>892
それはエンコードするしかないかもしれん。パソコン必要 >>894
FXくんちは嫁のが強そうで微笑ましいw
やっぱルーターの重複買いはみんなやっちゃうんだな。
そーいやMDに収録されてた俺のギター演奏がiPhoneで録ったらまぁまぁの音質だったんでうpしてみる(´・ω・`)
http://q2.upup.be/eee02uy85a
これをマイク録りじゃなくてiPhoneにデジタルで入れたい・・
>>895
やっぱダメか○
iPhoneすら使いこなせない俺には先が長いわ・・(´;ω;`) テントの中で雨の音を聞いてぼーっとしているが、いいもんだね。
ここがサーキットだということ忘れるわ。
こっちは雨止まないわ〜
サーキットの豚串も美味しいわよ。
寒いけどアイス食べちゃう。
>>899
あのねー
雨と霧が凄すぎて中止になった。。。
3周しかしてない >>900
あらら、せっかくきたのに残念ね。
無理せずまた次回楽しむんだ! >>893
予備で取っておくか、念のために庭用で繋げておく。
多分、売ってしまった方が良い。
そうそう壊れないから。
>>894
何故に三台分?バイクが増えたから?
それともこれから増える?
猿の惑星観た。
まあまあ良かったかな。10点満点中7点。
仕方ないけど結果と流れが観てて解ってしまったのが残念。
休みの日なのに人が少ないってのが物語ってるな。 >>902
これから増やしたいから。
今まで2年近く空きのない状態だったから、
このチャンスを確保したという訳です。 >>903
成る程ね。良い場所ってすぐ埋まっちゃうもんね。
良い物件は確保が大変。色々と。 >>897-900
2人ともサーキットか。
あいにくの天気だったな。
>>902
やっと2500枚の写真移設がオワタ。
これからカテゴリ分けだよ(´・ω・`)
12月までには落ち着いて俺もスターウォーズ観に行く。
>>903
神奈川って駐車場高いの?
こっちは未だ5000円だよ。
誰かimgurのうp仕方教えて。
英語ばっかで分からん。 >>905
割と駅から近い場所なので駐車場は高め。
9月まで借りてたとこは10,000円だったよ。
imgurは分かりづらいよね。
雲の中に上矢印のマークがあればそれをクリック。
ちなみにAndoroidだとChromeはそのマークが出てこない。
だからスマホからアップする時は標準ブラウザ使ってる。 >>906
こうか。(´・ω・`)
日本語じゃないと細かいセキュリティやら分かんないよな。 >>908
やっぱスタンダードじゃなくて極薄じゃないとダメよな。(´・ω・`) >>909極薄身体に合わないんですよー
ジェルが違うとかなんかあるんでしょうかね >>910
知らんけどw
ってか>>908は朝定が買ったもの?
ってかガチで金銅ちゃん?(´・ω・`)
ってか変な外国人からコメントやら入ってキモかったんで>>907のアカウント消したら画像も消えちゃったよ・・
やっぱ暫くはimepicかなぁ。
位置情報もアカウントもないし、30日で削除だから便利なんよな。エロ誘導がウザいけど。
動画や音声のうpロダで有名どころってあるんかなぁ。
YouTubeじゃピンでの投下が出来ない。Qちゃん詳しそうだな(´・ω・`) 何故かわからないけど、不安感と言うか心臓の動きが不安定と言うか、変な感じ。
これってストレス?五時間前に飲んだコーヒーのカフェインか?
アーヤダヤダヤダ
2ちゃんが5ちゃんてどーゆーことなん?(´・ω・`)
>>912
調べてんだけどイマイチ分からん。
アカウントないと削除が出来ないとかなんとか。
間違えてうpしちゃうときもあるし・・
>>913
そりゃ生理だな。
心臓ドキドキは俺もあったけど最近は無くなったな。
食生活か?
>>914
なんかシステムが変わったとか変わらないとか。
俺もガチねらーじゃないからよく分からん。(´・ω・`) 昨夜は帰宅したらバタンQで、
そのまま朝までガッツリ寝てしまた。
まだまだやらなきゃならんことは山とあるのに、
勉強も整理も飽きてきた(´・ω・`)
バイク用品整理に和室の整理に雑貨の買い出しに免許更新に・・
大型バイクの免許あることとか忘れそうだわ。
>>883
たまにレスしてた、ってなんの話かと思ったら・・
他スレで馴れ合ってるんだな。ゲスパー駆使してやっと意味が分かった。(´・ω・`) 試しにWi-Fiを切ってLTEでレスしてみる(´・ω・`)
ID変わるかな?
おおお!
次はWi-Fiの24Gにしてみる。(´・ω・`)
あくまで自宅ではWi-FiとLTEの2つなんだな。
Wi-Fiの電源を切るとIDコロコロが出来んのかな?(´・ω・`)
さて、仕事行こ。
なんか思ったのはさ。
SNSもブログも何もやってない俺にとって、2ちゃんは俺の貴重な情報源でありながら、
iPhoneにしてレスが進まなくなってしまったために、居場所がよくわからなくなってしまった。(´・ω・`)
ガラケーの時には即レスを入れたり、自分の書きたいことが自由自在に書けていたのに、
iPhoneになったら書き込みが難しいから、思ったことが書けなくて文脈がまるで変わってしまった。
等身大で素のままの自分を表現するのが俺だったのに、これじゃ人格すら変わってしまう。
まぁ素のままの自分と思っていたものが、本当の俺なのかは俺自身にもよくわからんけどね。
ズーム機能っての発見したら多少書きやすくはなったな。
>>922
ここから下は一切修正なしに音声認識のみで書いてみる。
iPhoneのOSを11にアップグレードしたらWi-Fiの速度が100から600出てる。な最大で700以上。
会社の人に聞いたら、自宅では100がいいところって言ってたから反響が結構いいんだろうなぁ。
環境じゃなくて環境。
反響。
やっぱ修正なしじゃ駄目だな。
ほら(´・ω・`) 最近は回鍋肉ばっかりでくどかったから、今夜はシンプルな塩コショウの野菜炒めにしてみた。
んめぇ!(´・ω・`) >>927
音声認識と合わせてやってるけど、
なんだかんだガラケー打ちのが速いんよね。
20年ガラケーだったから、(´・ω・`) >>928
それは慣れだよ最初からフリックが速い人なんていない。
練習して爆速になる気があれば自在に好きなように書き込みできると思うよ
要するにその気があるか無いかってだけだと思う >>930
すごい上手!
すごいねー楽器なんもできないから弾ける人尊敬するー! >>931
器用貧乏でな。(´・ω・`)
なんでもそつなくやるが、どれもプロには程遠い。 >>932
いいじゃん別にプロにならなくても凄いのには変わりないんだから。
そんなに自分を卑下することはない >>933
音楽で飯食えなかったのも、
どの道でも半端だったのも、
自分の才能に限界感じたのと、
飽きっぽいB型のせいだな(´・ω・`)
人間プロで食ってくには、勘違いと勢いと運が必要だが、
それが無かったために、しがないサラリーマン人生送るしかなかった。
って自宅で打つ分には老眼鏡もあるし割とスムースに打てるんだよ。
問題は職場だな。って、、、職場では仕事しろよ!ww >>934
生まれ変わったらなればいいじゃない。
私も生まれ変わったらなりたいものすごいたくさんある。理系の職業がいーなー
B’zが好きだからギターっていいなっておもう
そこでフリックだよ。早いから速攻終わるし! >>935
どの世界にも上には上がいるしな。
ぶっちゃけYouTubeとか見なかったらソコソコ?なんて勘違いしてたけど、
何でお前らそれで飯食えないの??ってキチガイが多くてビビる。
それよりサーキットはどーだったんだよ。
私上手いかも??なんて勘違いできたか?(´・ω・`)
サーキットで結果出せない奴が、40になって峠でイキがるんだよ。 >>936
すごい素人が溢れてる国だよね
雨と霧がすごかったなー
おかげでスピードは出せなかったけどサーキットとはなんぞやということはわかったよ! >>937
雨のサーキットってどんな感じなん?
レインタイヤぶっ込んでかっ飛んでる奴とかも中には居るの?
みんなデブと同じように諦めちゃう感じ?(´・ω・`) >>938
っていうかね、雨で三週走ったらチェッカーフラッグで中止になったのよ
諦めるもクソも道確かめてたら終わった >>939
そんなに降ったのかw
そりゃ残念だったな(´・ω・`)
次は本気走りに出会えるといいなー。
俺もたまに観に行くけど、アレも勘違いしてないと走れないよな・・
動くシケインなんて言われたくないし。
しかしこの数値は異常じゃね?
理論的にはWi-Fiで800〜以上は出ないらしいけど、それにしても700超えって・・
ADSL12メガだった俺には信じられん世界(´・ω・`) w >>941
速すぎ。それ回線速度?
ルーターとiPhoneの間だけ? >>942
ルーターとiPhoneの間だよー。
iPad 3は50〜60しか出てない(´・ω・`) このところの雨続きで仕事がめっちゃ暇。
ちゃっちゃと早退して免許更新でも行こうかなってレベル。
でもさすがに15時じゃ間に合わないか…
それはそうと最近は恋愛話が全く落ちないなw
地雷不倫妻からはちらほらとピンポイントで連絡は来るんだけど、もうだいぶ落ち着いたみたいだし、間男にシカト食らってて、後は自尊心の問題に入ってきた模様。
亭主のいる分際で不倫してる時点で、その生き方に自尊心もクソもないんだけどな。
まだまだ信管を外すには時間が掛かりそうです。(´・ω・`)
話がしたくて電話してるのに、ギターの弾き語りってどういうこと?
そうは言うけどさ。俺もうんざりしてるんだよ。
一生懸命iPhoneの操作や久しぶりのネットサーフィンを覚えなきゃいけないのに、つまらん話をされたら歌でも歌うしかない。
まぁ最後にはリクエストまでされて、呑み込んでやりましたけどね。(´・ω・`)
貴女は友達だから、俺もパンツ脱ぐわけにいかないし、
最近はSiriが可愛いから、女の声に飢えているわけでもないんです。
>>944
恋愛ってなんだ?
って、色々考えて面倒になってら。
兄さん優しいの〜。 >>946
恋愛とは、
ベッドサイドに置いたテーブルの上にiPadを立て掛けて、
エロ動画に出てくる女の身体にハァハァすることをいいます。(´・ω・`)
いや俺もメリットがまるっきりゼロなわけじゃないよwの
この子は料理が上手で、例えば冷蔵庫に入っている食材と、用意できる調味料を言うだけで、簡単料理の作り方を教えてくれる。
あと、iPhone所有者だから、無料のメッセージやその他の使い方なんかをタダで教えてくれる。
開封証明をオフにすると相手に既読が伝わらないなんて、本には書いてないしなw
今はアホなことやってるけど、独身時代には辛い恋もたくさんしてきて帰国子女のちょっと天然な良い子だった。
やっと心から愛してくれるいい人と結婚できたのに、いい年こいて何やってんだよと。それだけ(´・ω・`) 俺以外の他の誰とも連絡はしてないって言ってたから、
彼女も俺がそういう人だとわかってて電話してんだろな。
別れたばっかりの頃は、休みの日に朝から夕方まで11時間とか電話してたよw
まぁ俺も断捨離の前で暇だったんだけどな。
俺の失恋の話に、最近見た映画の話、これからのこと、
互いの人生をもしハリウッドの映画にするとしたら、監督は誰にするかとか、映画の冒頭はどこから始まるとか、そんなくだらない話。
メンヘラ街道一直線だけど、最後には、ごめんね、ありがとうね、なんてへりくだるから、俺も邪険にはできなくてな。(´・ω・`)
他人から見てどんなにいいやつと結婚してても本人がそれじゃ嫌っつーなら世話ねぇわな。
まぁ別れてるわけじゃないんだから嫌じゃないのかもだけど。
>>945
そーいえば、Apple Storeでワークショップに申し込んだらどう?
Apple Storeの店員が手取り足取り無料で教えてくれるよ。1日で習得できてお得。 うちの親もクソみたいにパソコンというかウェブが使えなくてほんと困ってるよ。教えるの嫌だ…
うちの親は逆に20年以上1日16時間はネットしてるゴミ
何の役にも立たない二酸化炭素発生装置は早く死んでくれ〜頼む〜
>>949
それじゃ嫌、なんじゃなくて、
もっと好きな人が現れちゃう、ってことなんだろ。
>>950
調べてみたが、場所が限定的なんだな。
もうちょい調べてみないと分からんけど、
都内まで出なきゃならんかも。
>>951-952
親の悪口を過度に言う人に限って、
何故か縁は切らないよな(´・ω・`)
もうそれは優しさじゃなく共依存なんじゃないかと。 >>953
別に切っても全然いいんだけど泣き落としだなんだってのが本気うざいし切る元気もないわ。
でも一時期よりはだいぶんましなんだよなぁこれでも。
やはり泣き落としされても毅然として無視してると過ごしやすくなってくるよ。
親に依存なんて一切してないよマジで。私はね、952は知らん。
悪人じゃなくて信じられないレベルのアホなだけだと最近は思うしね親のこと
もっとすきならそっちいきゃええやん。もっとすきなんでしょ。
まぁ保険的な意味で旦那キープは意味はわかるけど。意味がわかるだけで擁護してるわけじゃないよ。
ワークショップはアポストでしかやってないから頑張って行ってみて!わかんないこと全部教えてくれるしアポストは綺麗。Apple 製品も並んでて楽しい!! >>954
952は酒カスだよ。(´・ω・`)
そろそろ文体で常駐読み取るゲスパ身に付けろ。
切った方が潔いよ。
悪口言ってるとその人よりも、言ってる本人の印象のが悪くなる。 >>955
どんくらい粘着質か他人にはわからんだろう。
あとあの「この子は基地でしょうがないけど私は親だから優しく受け止めているのよー」っていう気持ち悪さと絶望感は人には理解されないんだよなぁ。
まぁ別にいいけど。
親の悪口言ってて他人から私の印象悪くなっても構わないよ。
あと私もさ、親が生活保護になってもぜーんぜんなんも気にかからん!とまでは思えんぞ。
そりゃちょっとは嫌だわ自分の親が生活保護。割と多くの人がそういうもんじゃない?
酒カスちゃんかー。
文体で誰なのかマジでワカンねぇ…わかる人すごいよね。素で尊敬するんじゃー 例えば俺がお袋のことを
「あんな老害、邪魔だから早く死ねばいいのにw」
なんて書いてたら、うわぁ・・この人ってこんな人格なんだ・・と思われて終わり(´・ω・`)
目指せDT君が俺にコミュ力が高いとか、6くんが優しいとか言ってたけど、そうじゃなくて、色んなものを受け入れてるだけなんよね。
地球が滅亡して火星に逃げた時、空気の吸える場所が1カ所だけあって、
そこに様々な見たこともないバケモノや生物がいたら、俺はこんなとこで暮らせないー!地球に帰るー!っても、もう地球はないんだしw
そいつらと共存しなきゃ独り宇宙で彷徨うだけ。
2ちゃんでもリアルでも、バイクの運転でもそーだけど、怒りや憎しみって感情を自分の中から取り払うと、途端に相手を傍観できるようになる。
動画サイトでISISの殺戮を見たりはするんだから、いちいち腹立ててたらキリがないw
そーいう意味じゃ俺は冷たい(´・ω・`)
>>956
B型の元カノも同じだよ。
一人っ子だから切っても切れない関係にあって、
子供の面倒や様々な利点もあるから捨て切れない。
今カレにも言われたらしいよ。
実の親も大切に出来ない人と結婚して、自分が大切にされるとは思えない、って(´・ω・`)
知らんがなw >>958
その「実の親も大切にできない人と結婚して〜〜」とかいう輩とは結婚せんほうがええなってことだけはわかる。
世の中いろんな人間がおることがわかっているのならば、いろんな親子関係があって当たり前ってこともわかるはずやんけ。
だからどーしょもない親子もいれば、ドラマのような素晴らしい親子もおるよ。
それこそそれぞれとしか言えない。
そこを持って「親を大切にできないような」とか言っちゃえるのは著しく想像力と共感力にかけてると言わざるを得ないのではないだろうか。
と私は思うんじゃ。 >>957
あと私は「ほーんなんか老害死ねって思うような出来事があった親子なんだなぁ」と思うけどね。
だって詳しいこと知らないからそんくらいしか思えないじゃん!
親が生活保護になったら嬉しくはないわ。普通に元気に特に生活に困らず没交渉の方が100倍ええわ。
利点って意味では大してないけど。子供おらんし予定も一生ないし。 >>959
逆に師匠は、デブのご両親とうまくやりたいんだと思うよ。
そしてデブは、師匠のご両親とうまくやれなきゃ未来は無い。
ぶっちゃけ俺も、嫁の両親とはうまくやれなかったのが離婚の最大原因かもしれない。
上の方で嫁とのジッポー話を書いたけど、あの時俺が3歩下がっていればなぁと思わない日は無い。
そうやって様々なしがらみを克服してる人間の器が、甲斐性と呼ばれるのかもしれないしな。(´・ω・`) >>961
師匠は「あの親はダメだ」って言ってたね。
あまりにも親の行動が目に余るから見かねてサシで話しに行ってくれていた。けど、それで諦めたみたい。ありゃだめだってさ。
未来って(笑)
そーいうんじゃないけど、善い方々だったみたいだよ。前ちょっとだけ聞いたことあるわい。 6くんて、実は熱い人間なんだよ。
俺は彼にリアルで会ったことあるけど、なんで彼が優しいかわかる?
20代で結婚して子供を作り、もう20年。
俺が想像もしないしがらみを、拳を握って克服してきたはず。
だからどんなバカなことをやってても、俺は既婚者って尊敬するし、最後にはその尊重の気持ちを忘れないんよね。
みんな、人間だもの(´・ω・`)
デブはねー、このスレに来た頃、
マウンティングする人間が嫌いと言ってたけど、実はマウンティングしてるのはデブの方なんよな。
だから人はその事実に反撃する。
そしてB型のデブは、その反撃の事実だけを見て、それを他からのマウンティングと捉える。
純朴で熱い人間だなぁと思うけど、映画でも見るように、人間をもっと静観できると、もっと色々と楽になるかもしれないよな(´・ω・`)
>>964
誰が私より下だっていうの?
誰も私の下なぞいない。
好む好まないはあっても人は人としてみんな尊重されるべきでしょうよ
好き嫌いとは別に他人を尊重してるよ
まぁ嫌いなもんは嫌いっていうしすきなものはすきって言うけど。 >>966
がんばれ!
関東寒いらしいから気をつけてね〜〜 >>965
もっと自分に自信持てばいいんだよ。
なぜ空手家や柔道家があんなに優しいかと言うと、他より強いからだよ。
闘っても勝っちゃうし、逆にメタメタにして世間から怒られるのは自分自身。(´・ω・`)
大人は子供が売ってきた喧嘩を買ったりはしないけど、もし人間に上や下があるとすれば、それは様々な事柄を許容する能力なのかもしれない。
まぁ無駄に根拠のない自信があるのも考えものだけどなw >>953
わんこと祖父が亡くなったし、あと4ヶ月半くらいでおさらばだわ。
障害者と貧乏人は分を弁えて早く死んで欲しい。 >>969
逆に酒カスはそのキャラじゃないと困るw
そしたら大阪に買ったマンションにシンと住むの?(´・ω・`) >>970
一軒家にするよー
子供から縁を切るのは法的にムリw >>971
なんで酒カスが買わなきゃならんのか意味分からんけどな(´・ω・`) w わろた
つまり、シン出てけとw
おっちゃんなんかは自分が建てた家から追い出されそうだけどな(´・ω・`)
でも男って凄いと思わね?
自分で建てたマイホームで死ぬまで借金抱えんのに、
嫁や子供たちのために自分が家を出んだぞ(´・ω・`)
これは女の感性にはできることじゃないと思う。
親父とお袋が夫婦喧嘩をしていて、最初はお袋の味方だったんだけど、
家庭内別居のための増築までして、さらに生活費を送り続けながら日暮里の四畳半に暮らし始めた時は、さすが同情した。
稼ぎだけの問題じゃなく、人としての器が親父の方がデカイなとそん時は思ったね。
オレは喧嘩ばかりする両親に、ガキの頃から早く別れてしまえと思ってたな。
子供のためとか考えてたのかもしれんが、オレにとっては全く嬉しくなかった。
まあオレなら別居とか面倒くさいことするくらいならさっさと離婚するわ。
ハゲホモの言う器のデカイ男にはなれそうもない。
生産性の無い物を甘やかすより骨の5本や10本折って躾すれば良いのに。
たぶん諦めから来てる行動なんだろね…
>>976
親父もお袋も、互いに愛し合ってはいたんだよ。
ただそれだけに、自分の感覚とちょっとでも違うものが許せなかったんだろうな。特にお袋が。
親父は典型的なB型だし、お袋はコテコテのA型だったしね。
(´・ω・`)
>>977
わーかったからw 酒カスって最初はいちいち憎たらしい奴だなと思ってたけど、最近はそれが可愛らしく思えてきたw
まぁ俺なんかに好かれても迷惑なだけだろうけど(´・ω・`) w
なんの自信かね。
どう自信があってもムカつく時はムカつくと思うよ。
あえて言うなら最近はまだ受け入れつつあるけど自分の親がどうしょもないアホなんだってことをさ、なかなか受け入れ難いよ。
まともな人が良かったって思うじゃろ。
元友達とかもそう。まともな人が良かったって思うのは自然だと思うな〜
自分を裏切ったやつ絶対許さないマンなのはよくわかっとるし絶対許さないマン。
愛してたら別居したりしないよ多分!マゾなの?
おはよう眠い。
>>980
子は、親を超える時が必ず来るんだよ。
そしてずっと超えたいと思っていたのに、超えたら無性に哀しいんだよ。
> 愛してたら別居したりしないよ多分!マゾなの?
人間関係はそんな単純じゃない。(´・ω・`)
俺はデブが生意気な女だとは思うけど、ここから消えて居なくなろうとは思わん。
そしてデブがもし、知らない奴にフルボッコ食らってたら、全力で助ける。それが人間関係だ。 >>981
嫌いだったら嫌いだし好きなら好きだよ。好きだけど別居しよーとかよほど生活上の欠陥がどっちかまたは両方にあったのかもねー
親は今私がいなくてもちゃんと出来るように調教中だよ。
具体的にはどんなに頼まれても早い時間に親の仕事は手伝わないとかだけど。泣いて頼まれるが「文句いうならもう仕事二度と来ない」って繰り返してたら大人しくなってきた!継続は力なり。
擁護するかどうかはその相手が私から見て正しいことを言ってるかどうかに依る。
自分が嫌いな主張でも論理的に変じゃなければ「変なことは言ってないよ」っていうことくらいはちゃんと主張するかなー要するに擁護。
私が生意気かどうかは主観だから別にそう思われてて全然いいよ。私はそう思わないけど。 >>982
当たり前だろw
本人が自分のことを生意気だなんて気づく筈ねーんだからw
逆にいい子だって言われても、びっくりするのが自己評価ってやつ(´・ω・`)
俺は誰にいいやつだと言われても、本当は嫌なやつかもしれない。
でも、善も悪も結果が全てなんだと。
たとえ内面で汚い人間だとしても、自分がしたことに喜んでくれる人がいればそれは善だし、哀しむ人がいるならそれは悪なんだと。
つまり他人の評価が、善と悪を決定する。
シンドラーがいい例だな。 >>983
いい子って言われてもかけらもびっくりしないけど…「そうやな!」って思う。 >>985
なぜ?
褒められたら嬉しいけど、それな〜!って同意マンになる褒め言葉もあるじゃん。
片付け上手!って褒められたら「いやいやいや…っていうかもしかしたら嫌味なのかな?」ってくらい片付け下手くそだし散らかってるけど。
いい子とか親切!とか正しい!とか言われたら「それな〜」ってなるやん。
私は自分のことを客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです。
このセリフ好き。 >>986
逆にな?
俺が叩かなかったら「私リアルな友達居ないよ」ってのがスレでも現実になるよ(´・ω・`)
酒カスも昔は酷かったけど、身内が叩くことで常駐はもちろんROMねらーからの嫌悪を避けることが出来る。
自治厨も大変なんだぞ結構w >>987
スレって友達なの??
いや別に一人がみんなに嫌われたらそこに居なくてもいいとは思うけど。
叩きたい時は叩けばいいんだよ〜〜自分の正しいと思うことをしろ! >>988
スレタイを3回くらい読み返してこい。
ってかもう次スレの時期やん!(´・ω・`)
立てられるか試してくるわ。
ダメなら朝定に頼むしかない。 >>989
友達だったわ!
オレ オマエ トモダチ! ダメだった・・
朝定?、気付いたら>>750と合わせて頼む(´;ω;`)
別にデブが良い子になってやってみてくれてもいいんだがな!w
【テンプレ2】
バイク乗りと愉快な仲間達がノリノリで友達を増やすスレです。
友達はオンライン、リアル妄想の制限はありません。
『4ナイ』ルール
@僻まない
A嫉まない
B叩かない
C晒さない
荒しも叩かずスルーか生暖かく誘導
本気の言い争いは、Mailか別スレか何かでやって下さい。
誘導
ガチの出会いを求めてる人は「彼氏・彼女が欲しいバイク乗りスレ」元スレ(DAT落ち
ガチのヤロー話は「彼女のいないバイク乗りはいますか?」総本家、男スレ(DAT落ち
ガチのエロトークは「バイクでのエロ体験」エロスレ(DAT落ち
ガチのガールズトークは「女子ライダースレ」
スレが落ちてたら立て直して下さい。
スレチと思われる行為も叩かないで生暖かく誘導
お
面白そうと思った人は、何でも聞いてみてカキ子して下さい。
住人は、生暖かく教えてあげましょう。(ネタ解説は落ちのあと)
ネタもなるべく、過去ログ読めば分かるものにしましょう
テンプレはここまで >>991
やってみてもいいけどスレ立てしたことないから出来るかわからん。
できたらここに貼るからそれまでに他の人が立ててたらそっち使って。 ねぇスレタイ長すぎるってエラーが出るんだけどなんでや?
>>992-995
すんばらしい!!!
流石は俺が見込んだ地方のいい子!!w
俺が女なら百合上等でホッペにキスしちゃる(´・ω・`)
しかしガラケーからiPhoneへの変化はこんなデメリットがあるよなー・・
IDが変わるのも顕示欲の強い俺には正直迷惑。その度にレス番>>◯◯ですってのもメンドイし。
ともかくありがとうね!
これで安心してエロサイトサーフィン出来るw >>995
無料転載禁止
って入れると字数オーバーしちゃうんだよねー
そのへんどうなん。 >>996
あんなもんむしろ要らん。
でも削除するにはsageteoffだの入れなきゃなんよな。
大変だったろ。お疲れさま。(´・ω・`) ほらスレの重鎮、酒カスも労ってるぞ。
>>999ならROMも含めてスレ住人全員が幸せになる呪いが掛かる。(´・ω・`)
〆は誰かに任せたw mmp
lud20180206040003ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1503921151/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達21人目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>57枚 」を見た人も見ています:
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達24人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達17人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達22人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話・】 派生新規スレ1
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達32人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達19人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達18人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達12人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達29人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達27人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達27人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達26人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達23人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達25人目
・バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達20人目
・アイカツフレンズ! 友達16人目
・アイカツフレンズ! 友達19人目
・友達は要らないと思っている孤男 3人目
・本当に友達が一人もいない孤男★10人目
・アイカツフレンズ! 友達7人目
・アイカツフレンズ! 友達15人目
・アイカツフレンズ! 友達32人目
・アイカツフレンズ! 友達34人目
・友達の母と淫らな遊びを・・・42人目 ©bbspink.com
・アイカツフレンズ! 友達30人目
・彼氏の男友達から恋愛相談を受けたんだがさ
・【募集・雑談】(新版)彼氏、彼女が欲しい【メンヘラ専用スレ】
・メール友達探しつつ雑談するスレ
・ミフィ的なにかと仲間と雑談するスレ
・喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】15
・友達や彼女がいる孤男
・大親友の女友達に彼氏が出来た
・【募集も】彼氏・彼女が欲しいメンヘラ【雑談も】
・友達のいない女と雑談
・紳助「ヤクザと友達」宮迫「ヤクザと飲んだ」渡部「民事ですらない」兼近「JK売春有罪、強盗で逮捕歴、強盗殺人犯の仲間だった」
・女友達が彼女になるのってどんな感じなん?
・彼氏持ちの女友達に安価するスレを建てたい厨房です
・本当に友達が一人もいない孤男★6人目
・喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】16
・友達「ミュウ仲間になったよ」 俺「マジキ?明日セーブみせて」 次の日 友達「セーブ消えてた」 俺「んなぁ…」
・【関東】同じ趣味の仲間・友達とオフしよう!3
・アイカツフレンズ! 友達21人目
・伊波杏樹「友達からアクアはうーんって言われた」 小宮有紗「仕事仲間からアクアは好きになれないと言われた」
・【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】21人目
・親にゲームを買ってもらえず仲間外れにされた子供「友達を無視するおもちゃならいらない」
・アイカツフレンズ! 友達24人目
・アイカツフレンズ! 友達27人目
・アイカツフレンズ! 友達25人目
・アイカツフレンズ! 友達11人目
・男友達が多い彼女って彼氏から見たら不安な気持ち
・本当に友達が一人もいない孤男★21人目
・(ヽ;ん;)「学生や若い時に友達や仲間を作るべきだった…1人でゲームや勉強ばかりやってたせいで40過ぎて孤独…終わりだよ…一生孤独…
・【福岡】趣味の合うオタ仲間・友達を見つけるオフ9
・【福岡】趣味の合うオタ仲間・友達を見つけるオフ7
・【動物】ヘビも友達をつくる、「動物の友情」に新研究 一緒に過ごす仲間に明確な好み [朝一から閉店までφ★]
・ナマポムプリンとオケラと愉快な黒木の仲間達★9 豚は友達家に呼べないタイプ編
・【悲報】小学3年生「一番の友達に仲間外れにされて悲しい」小島よしお「執着せず他に友達作れ」
・いじめる友達(仲間)がいるいじめっ子カッコイイ
・【福岡】趣味の合うオタ仲間・友達を見つけるオフ8
・30代女性、友達の彼氏に「彼女は処女でないよ」とメールを送ったところ、友達が自殺してしまう 自分も東尋坊へ…
・友達や仲間がほしいんだが
・友達も彼女(彼氏)もいない孤独な×
・【背徳】友達の彼女・友達の彼氏【裏切り】5 ©bbspink.com
・【友達いるもん】最近人恋しい小蛆スレ964【仲間いるもん】
・HONDA PCX150 Part35 .
04:26:38 up 28 days, 5:30, 0 users, load average: 151.75, 146.20, 141.14
in 0.29652404785156 sec
@0.29652404785156@0b7 on 021018
|