◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1615948939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2021/03/17(水) 11:42:19.15ID:YlIychjQ
PCX 総合 187台目

PCX本スレです

年式型式等での煽り罵り合いは

無視放置でお願いしま〜す

よろしくどうぞ
2774RR
2021/03/17(水) 11:43:11.11ID:YlIychjQ
ホンダ公式
HONDA PCX / PCX e:HEV
https://www.honda.co.jp/PCX/

HONDA PCX / PCX HYBRID
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/pcx/pcx_2018-03-15/

PCX ELECTRIC
https://www.honda.co.jp/PCXELECTRIC/

歴代PCX アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/pcx/
3774RR
2021/03/17(水) 11:50:10.86ID:YlIychjQ
関連リンク
PCX honda - Google 画像
https://www.google.co.jp/search?q=HONDA%20PCX&;source=lnms&tbm=isch

Yahoo オークション - オートバイ - PCX
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=PCX&;auccat=26308&va=PCX&exflg=1&b=1&n=100&s1=bids&o1=a&mode=1
こちらをコピーして検索窓にペー→ PCX −シグナス −ズーマー −アドレス −マジェスティー

#PCX - Twitter Search
https://twitter.com/search?q=%23PCX

ホンダ PCX - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BBPCX

ヤングマシン - PCX
https://young-machine.com/?s=PCX

WEB mr.Bike - PCX
https://mr-bike.jp/mb/?s=PCX

motoBe - PCX
https://moto-be.com/?s=PCX

バイクのニュース - PCX
https://bike-news.jp/search?q=PCX

オートバイ - PCX
https://www.autoby.jp/_fq?p=&;q=PCX&k=p
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4774RR
2021/03/17(水) 11:52:05.48ID:YlIychjQ
PCXハイブリッド/PCXエレクトリック
ハイブリッド車特有の注意事項とレスキュー時の注意点
https://www.honda.co.jp/rescue-motor/

PCX 型式別 取り扱い説明書 パーツリスト
JK06 PCX e:HEV Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX%20e%3AHEV/2021/PCX%20eHEV_30K1YB010_0.pdf
JK06 PCX e:HEV Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX%20e%3AHEV/2021/11K1YM21_motopub.pdf

JK05 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2021/PCX_30K1YA010_0.pdf
JK05 PCX Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX/2021/11K1YM11_motopub.pdf

JF84 PCX HYBRID Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/PCXHYBRID_30K96B00_0.pdf
JF84 PCX HYBRID Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX%20HYBRID/2018/11K96J11_motopub.pdf

JF81 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2018/PCX_30K96A00_0.pdf
JF81 PCX Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX/2018/11K96J01_motopub.pdf

JF56 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf

JF28 PCX Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX/2015/PCX_30K35A01_0.pdf
5774RR
2021/03/17(水) 11:53:51.45ID:YlIychjQ
PCX 型式別 取り扱い説明書 パーツリスト
KF47 PCX 160 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX160/2021/PCX160_30K1ZA010_0.pdf
KF47 PCX 160 Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX160/2021/11K1ZM01_motopub.pdf

KF30 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2018/PCX150_30K97A00_0.pdf
KF30 PCX 150 Parts Catalog
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/pc/HMJ/PCX150/2018/11K97J01_motopub.pdf

KF18 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2015/PCX150_30K36A01_0.pdf

KF12 PCX 150 Owners Manual
https://2rom-prd-data.hondamotopub.com/om/HMJ/PCX150/2014/PCX150_30KZYA11_0.pdf
6774RR
2021/03/17(水) 11:54:11.32ID:UIMU5l7J
過去スレ
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1615948939/
【ホンダ】PCX総合 186台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1615098324/
【ホンダ】PCX総合 185台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1614260317/
【ホンダ】PCX総合 184台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1613479431/
【ホンダ】PCX総合 183台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1612850305/
【ホンダ】PCX総合 182台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1612072768/
【ホンダ】PCX総合 181台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1611389392/
【ホンダ】PCX総合 180台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1610701374/
【ホンダ】PCX総合 179台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1608903462/
【ホンダ】PCX総合 178台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1607251901/
【ホンダ】PCX総合 177台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1605097318/
【ホンダ】PCX総合 176台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1603684505/
【ホンダ】PCX総合 175台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1600756993/
【ホンダ】PCX総合 174台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1598662620/
以下略
7774RR
2021/03/17(水) 11:54:47.25ID:UIMU5l7J
●注意事項●
当スレには長年にわたりスレ住人に対する誹謗中傷を行う連呼バカという変質者が粘着しています。

この連呼バカは「嫉妬」「牛丼屋」「発達障害」といった用語を好んで使用し、
スレ住人を見境無く「牛丼屋」認定(意味不明)する特徴があります。

また、「灯油」「転倒」「タイヤが細い」「ドラム」など繰り返し同じネタでdisったり、
膨大なリンクを含むPCX叩きの長文コピペを連続投稿していたのも同じ変質者です。

このようにあの手この手でユーザーの情報交換を妨害する連呼バカの悪質な荒らし行為には
惑わされないように皆様ご注意願います。
 
 
●補足情報●
長年PCXスレに常駐する荒らし「連呼バカ」が頻繁に連呼する常套句

【発達障害】【障害者】
 (見ての通り連呼バカ本人が発達障害である)

【牛丼屋】
 (牛丼屋のバイトを首にされたトラウマで連呼するのを抑えられず
  しばしば自演失敗の原因になっている)
 
【嫉妬】
 (PCXを買えない連呼バカが何年もスレを荒らし続ける原動力)
  
【東久留米】 【ガチホモ】
 (ハイブリッド乗りに因縁付けるときに連呼するが意味不明)
  
8774RR
2021/03/17(水) 11:55:34.67ID:UIMU5l7J
牛丼連呼バカ(常習荒らし基地害)の恥ずかしい誤爆
 
【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】
http://2chb.net/r/motorbike/1511090745/266
 
266 774RR 2017/12/19(火) 09:16:01.59 ID:Yja1BUVA
こんにちは、はじめまして。
自分も仕事が中々決まらずドコモさんを強制解約され、逃げ回っていた身のものです。
牛丼屋の夜勤ですが、やっと仕事にもつけ、前借りしたお金で未納金を支払わせていただきましたが、再契約にはまだ遠いですか。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。強制解約後、再契約してなくても請求はあるのでしょうか?
 
 ↑
元々基地害だった連呼バカがこの痛恨の誤爆で基地害症状が悪化し、
その後様々なスレでキチガイのように「牛丼屋」を連呼するようになった。
つまり連呼バカが連呼している「牛丼屋」とは連呼バカ自身であったという無様なオチ。
9774RR
2021/03/17(水) 11:56:28.29ID:UIMU5l7J
 
2代目以降のPCXの特長

1.容量8Lタンクと好燃費によるスクーター最大クラスの航続距離
  (平均燃費計も標準装備)
2.穴開け加工せずにリアボックス取り付け可能な親切設計
3.ナビやスマホへの給電を容易とするアクセサリソケット
  (4代目は出力3AのUSBタイプC)
4.ナビやスマホ等の取付に便利なバーハンドル
5.シートストッパー付で使いやすいメットインスペース
6.取り回しやすい小さめの車体でありながら大径ホイール採用で滑らかな乗り心地を実現
7.あれば安心のハザードランプ装備
8.バッテリ切れの心配が無くなったアイドリングストップ機能
  不要時はOFFにすることも可能
9.自由度の高い乗車姿勢を可能とする前方が広いフロア形状
10.優れた静粛性
11.軽いスロットルで長時間連続走行時の右手の疲労を軽減
12.左右どちらでもハンドルロック可能
13.3代目PCXからスマートキーを採用。ますます便利に
   
10774RR
2021/03/17(水) 11:57:48.93ID:UIMU5l7J
 
テンプレは以上!
では、前スレが終わってからどうぞ。

 
lllllllllllllllllllllllllll,,,,      ,,,,llllllllllllllll,,,,    ''llllll,,     ,lllllll'
llllllll    '''''lllllll,   ,llllllll''''   '''lllllll,,    ''llllll,,   ,lllllll''
llllllll      'lllllll   lllllll'       'llllllll    ''lllllll,,,llllll''
llllllll    ,,,llllllll   lllllll                'llllllllll''
lllllllllllllllllllllllllllll'''  llllllll                ,lllllllllll,
llllllll            'lllllll,       lllllll'    ,,lllllll''''lllllll,,
llllllll          'lllllll,,,    ,,,lllllll'   ,,lllllll'   'llllll,,
llllllll            ''lllllllllllllllllllll'''   ,,llllll''     ''lllllll,,  
 ''''                 ''''''''''     '''''''       '''''''
   
   
11774RR
2021/03/17(水) 11:58:05.22ID:YlIychjQ
前スレ
【ホンダ】PCX総合 186台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1615098324/
過去スレ
【ホンダ】PCX総合 185台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1614260317/
【ホンダ】PCX総合 184台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1613479431/
【ホンダ】PCX総合 183台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1612850305/
【ホンダ】PCX総合 182台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1612072768/
【ホンダ】PCX総合 181台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1611389392/
【ホンダ】PCX総合 180台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1610701374/
【ホンダ】PCX総合 179台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1608903462/
【ホンダ】PCX総合 178台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1607251901/
【ホンダ】PCX総合 177台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1605097318/
【ホンダ】PCX総合 176台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1603684505/
【ホンダ】PCX総合 175台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1600756993/
【ホンダ】PCX総合 174台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1598662620/
以下略
12774RR
2021/03/17(水) 11:59:25.53ID:YlIychjQ
リンクを少し補完しました
よろしくお願いします
13774RR
2021/03/17(水) 12:06:28.30ID:0JF1P8M6
>>1
スレ建て乙です!
14774RR
2021/03/17(水) 12:10:51.61ID:f0zr7oTE
ここは東久留米のガチホモが立てたクソスレです
15774RR
2021/03/17(水) 12:12:11.44ID:0JF1P8M6
PCXのアンチ乙
16774RR
2021/03/17(水) 12:17:32.90ID:LBtJYDhO
うわぁ…レスまで自演してたとはw
17774RR
2021/03/17(水) 12:33:29.01ID:UIMU5l7J
早くも変なのが涌いていますね
何の根拠も無い言いがかりは余所でやって下さい
18774RR
2021/03/17(水) 13:32:51.54ID:xklngFQK
>ID:UIMU5l7J

コイツがスレ荒らしの張本人
バレバレっすww
19774RR
2021/03/17(水) 13:49:44.37ID:GW+s+S5g
と、撹乱を試みる荒らしであった…
20774RR
2021/03/17(水) 14:55:37.89ID:xklngFQK
あらま図星だったのねww
21774RR
2021/03/17(水) 15:15:00.71ID:FdM6WWUf
その調子で荒らし行為頑張ってね
どれだけ荒らしても君の情けない境遇は何も変わらないけどねw
22774RR
2021/03/17(水) 22:13:57.08ID:WCGJHIQg
牛丼屋いい加減にしろよ
23774RR
2021/03/17(水) 22:34:26.02ID:QXjdMk2c
 
966 :774RR :2021/03/17(水) 22:10:55.53 ID:WCGJHIQg

原付小僧の癖に生意気なんだよ、おまえは!

 
24774RR
2021/03/17(水) 22:36:29.29ID:R8Xbvibm
牛丼牛丼!
25774RR
2021/03/18(木) 02:11:22.62ID:JlOd8ARY
ブローバイ 大気解放してるやついる?
26774RR
2021/03/18(木) 06:25:57.07ID:wEPyWN16
新型の品薄は1年待ちまで行きますかね
27774RR
2021/03/18(木) 07:44:31.20ID:0OxuULgS
コピペマン=牛丼屋
28774RR
2021/03/18(木) 07:48:11.40ID:jjvDZHV7
牛丼屋まとめ

牛丼屋の名前の由来
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚

牛丼屋(当時はほそちん)が発達障害だとバレた経緯
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚

ツーリングのベテランを自称してた牛丼屋が、ツーリング未経験とバレた経緯
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚

日頃からID自演を繰り返し荒らしている牛丼屋の、とてつもなく恥ずかしい失敗
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
29774RR
2021/03/18(木) 07:49:57.13ID:jjvDZHV7
牛丼屋についてわかっている事

・多数のスレを荒らす
・小排気量車種を荒らす
(PCX系、マジェスティS、ninja250など)
・2008年発売のninja250スレでの荒らし方が今と変わらぬ位確立されていたのでさらにその前から荒らしていた模様
・このことから、アラフィフかそれ以上と推測されている
・環七、外環など都内の主要道路に疎いが、居住地が23区から離れているからか、障害者で免許がないせいかは不明
・モデルチェンジ、新車購入、ツーリングなどの話を特に嫌う
・個人的な不満やたまたまの不具合などを連日投稿しては、多数の人が言っていると主張。また、自分の投稿に正解と書いたり同意する自作自演が多い
・気に入らない相手は、PCX持ってないと決めつけ、写真は拾ったものだと知的障害を起こす
・ツーリングレポはホンダ社員によるステマと決めつける
・ツーリングレポの多かった2型には特に強いコンプレックスがある
・深夜(2時半〜4時半頃)は夜勤の休憩が取りやすのか、ネガキャン投稿しがち
・2021年に入りIDコロコロが減ったことから、収入減でDOCOMO維持できなくなった可能性あり
30774RR
2021/03/18(木) 08:06:22.28ID:jjvDZHV7
牛丼屋のコピペ荒らし全盛の頃
後に運営から警告くらって沈静化
↓牛丼屋あらし行為の一例

【定期】PCX転倒事故の証拠おさらい【お家芸】
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

31774RR
2021/03/18(木) 08:10:52.42ID:BDCvSykO
 

>>27-30は連呼バカという荒らし常習犯の統失が戦っている妄想上の相手についての解説です 
32774RR
2021/03/18(木) 08:12:01.24ID:BDCvSykO
Q.このスレに頻繁に単語が出てくる「牛丼屋」とは何(誰)ですか?
A.PCXスレを荒らしている通称「牛丼連呼バカ」が戦っている妄想上の相手です。
 
Q.なぜ「牛丼屋連呼バカ」は連呼を止められないのですか?
A.頭が悪いので見境が付かず、自分に歯向かってくるような相手を片っ端から
 「牛丼屋」認定して、出鱈目に連呼しているからです。

Q.一人だけでなく複数連呼している人物がいるように見えますが
A.全てIDを換えて書き込んでいます。また一部連呼バカに乗せられて
 一緒に連呼させられているバカもいるようです。

Q.PCXスレにいた連呼バカがどうしてNMAXスレにいるのですか?
A.NMAXを叩いていた通称「原付先生」を今度は勝手に牛丼屋認定して、
 連呼し始めたらしいです。

Q.牛丼屋という書き込みが目障りなのですがどうすればいいですか?
A.さっさと「牛丼屋」をNGワード登録しましょう。
語彙力が全くなく「牛丼屋」と連呼する以外のことができないのでNGにするのは簡単です。
「牛」「丼」「ぎゅう」等で分けて登録すれば効果的です。
33774RR
2021/03/18(木) 08:24:23.87ID:YuIauBbK
>>32
牛丼屋乙
おまえが牛丼屋なのバレてんのになにとぼけてんの
34774RR
2021/03/18(木) 08:30:38.81ID:an8it2kX
>>33は連呼バカだな
いや実に分かりやすい(笑)
そして今日も荒らす気満々のようだ
何年経ってもPCXを買えない底辺は惨めだのう
35774RR
2021/03/18(木) 10:28:09.66ID:kMqFy7wl
新車で買ってすぐコロナになって隔離されて実家に半年放置してた

絶対壊れてる、腐食してる部分あるよね
バッテリーも死んだだろうし

鬱すぎる
36774RR
2021/03/18(木) 10:40:06.22ID:XmbHdUk6
●バイク板
IDのみ(前スレ、当スレ)
【ホンダ】PCX総合 186台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1615098324/
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1615948939/

ワッチョイ+IPアドレス(IDもあり)
【ホンダ】PCX総合 181台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1611392254/

●バイク車種メーカー板
IDのみ
【ホンダ】 PCX統合 141台目 【HONDA】
http://2chb.net/r/motorbike/1615296424/
HONDA PCX160/150 Part41
http://2chb.net/r/motorbike/1613275855/
【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part4 【125cc】
http://2chb.net/r/motorbike/1560417496/
【ホンダ】PCX ELECTRIC 1台目【HONDA】
http://2chb.net/r/motorbike/1543473475/

ワッチョイあり(IDも)
【ホンダ】 PCX131台目 【HONDA】【ワッチョイ】 
http://2chb.net/r/motorbike/1541063243/
【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】
http://2chb.net/r/motorbike/1610311810/
HONDA PCX150 Part38
http://2chb.net/r/motorbike/1533095817/
37774RR
2021/03/18(木) 12:35:04.44ID:ekv6VX0q
前スレより
対人対物だけで人身傷害入れなけりゃ普通の任意でも十分安いよなー
38774RR
2021/03/18(木) 12:43:24.33ID:OID8lrat
弁護士特約までつけといたので
事故のとき結構な金額もらったので保険代はそれで結構良いものをいれてる
39774RR
2021/03/18(木) 12:45:01.34ID:OID8lrat
>>35
味覚障害とかでなかったん?
40774RR
2021/03/18(木) 13:00:43.80ID:XWDb9mwm
さっきコーナリングで負けたけどめちゃくちゃ速いな…
C
B
2
5
0
R
41774RR
2021/03/18(木) 13:19:19.98ID:ugH7iTcd
四型買って一ヶ月
このバイクのダメなところはシート全開にするとハザードかホーンボタンを押してしまうところ
 
朝イチでメットとグローブはめる時間に暖機運転しながらシート開けると、ビーー!となってクソ焦る
まだハザードならいい、消せばいいだけだから
 
ほんとホーンボタンの位置変えて欲しい
42774RR
2021/03/18(木) 13:28:02.03ID:Ucs/2y1F
その問題は前モデルから変わってないなw
43774RR
2021/03/18(木) 13:28:54.61ID:MtEdWEZA
ホーンボタンはハンドルカバー(スイッチボックス入らないタイプ)でウインカー操作で干渉して簡単に鳴りすぎるからボタンの周りスポンジテープで囲って干渉しないようにしてる
44774RR
2021/03/18(木) 13:55:10.49ID:yB1t4++F
前スレ>>998
今大型乗ってる所を125か160にするかで迷っているんだ。
高速は2ヶ月に一回乗るかどうかって所だけど、維持費大して変わらんなら160かなぁ
45774RR
2021/03/18(木) 14:00:56.26ID:PIQq52Vs
>>44
任意使い回せるなら160でいいやん
46774RR
2021/03/18(木) 14:02:46.58ID:ugH7iTcd
>>42-43
マジスカ、、、
マジでホーンのコネクター抜こうか悩むレベルですわ
ただ、それやると万が一の時になぁ、、、
47774RR
2021/03/18(木) 14:20:34.98ID:ugH7iTcd
>>44
おれ125だけど、大型乗ってた人が乗るには物足りないんじゃ無いかな?
 

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.autoby.jp/_amp/_ct/17427879%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAZvFzMbkldruU7ABIA%253D%253D
 
0-100mで7秒かかるよ?
俺には十分だけどね
 
一度レンタルしてみたら?
48774RR
2021/03/18(木) 14:48:16.14ID:Exbx+RnS
前のスレの続きだが160の任意も無事故で払ってりゃ
ファミリー特約と変わらんかちょっと安いレベルまで行く
さっきS9からワコーズプロステージ0-30に入れ替えたがエンジン軽くなったのが体感で分かるし
燃費も良くなってるで
気になった振動は変わらんから問題ない
ミッションオイルもプロステージに入れ替えたが結構鉄粉混ざってたから
1000km辺りでやるのいいかもね
49774RR
2021/03/18(木) 15:10:07.47ID:HdOzeNjo
粘度落としたらそりゃ体感変わるだろうな
50774RR
2021/03/18(木) 15:18:12.64ID:GskzaVvE
>>48
10w-40を0w-30にしたら相当柔らかいんだからそりゃ当たり前
51774RR
2021/03/18(木) 15:27:30.36ID:ugH7iTcd
>>49-50

s9に10w-30あるの知らないの?
>>48がどっち入れたかしらんが、10w-40と決めつけるのは早くないかい?
52774RR
2021/03/18(木) 15:30:18.51ID:quw64ytW
>>32
みなさん、こいつが牛丼屋ですよ
牛丼屋の存在をなかったことにしたいのでこういうコピペ張りまくってますw
53774RR
2021/03/18(木) 15:33:37.05ID:Exbx+RnS
S9の10-30からだよ
それでも全然違う
そして今回は量をきっちり入れた
ゲージ9割の辺りでやめたが780cc位だな
前回は900位入れちゃったから早く変えたかったのさ
マグネットドレンにもしたぜ〜
54774RR
2021/03/18(木) 15:51:29.90ID:HdOzeNjo
>>53
ベースオイルのグレード下げたらそりゃ変わる、という話だよ
55774RR
2021/03/18(木) 15:54:14.43ID:0eLWaqfv
S91の10W-30は最近無くなったって前スレで誰か言ってたような
56774RR
2021/03/18(木) 16:17:22.10ID:yB1t4++F
>>45>>47
ありがとう
大型は歳を重ねる毎に取り回しが億劫でし、高速で飛ばす事も無くなったからお散歩バイクとして使おうかなと
57774RR
2021/03/18(木) 17:10:55.14ID:6okO97dV
>>51
それでも0w-30はかなり柔らかい。
しかも「一応の」全合成油ならなおさら。
なんなら君も使ってみたらいい。
どれだけ柔らかいか本当に馬鹿でも分かるぐらいよ。

ちなみにS9の10w-30はホンダオイルラインナップから消滅している。
ネットで在庫持ってる店はこれ見よがしに値段引き上げてるから注意ね。
58774RR
2021/03/18(木) 17:17:01.63ID:6okO97dV
>>54
ベースオイルのグレードってワコーズのが一応上なんだけど?
S9は部分合成油、いわゆる鉱物油に全合成油を2割〜配合したもの。
ワコーズのはメーカー上は全合成油分類なオイルをメインに色々入れて0Wにしてる。
59774RR
2021/03/18(木) 17:22:30.28ID:6okO97dV
>>56
その時次第でどうにでもなる160の方が良いのでは?
税金ちょっと高いけど自由度は高いんだし。
使いたい時に使えないって結構ストレスだと思いますよ。
俺は125だけど。

ちなみに0-100m到達タイムとかそもそもPCXにそれを求めるのが間違いなので気にする必要はありません。
60774RR
2021/03/18(木) 17:49:27.84ID:HdOzeNjo
>>58
ええと、グレードというのは粘度のことだよ
シングルグレードのオイルとかあるの知ってる?
10wで右側の数字がないオイル
それがベースオイル で粘度は温度に関係なく一定
これは鉱物油だろうが合成油だろうが、ベースオイルはシングルグレード
で、添加剤で高温粘度を高めたのがマルチグレードのオイル
君が言っている10w30とかそういうオイルのこと

で、10w30から0w30に変えるということは、ベースオイルの粘度が低いオイルに変えてるからそりゃ変わるでしょう、と言ってるわけ
61774RR
2021/03/18(木) 17:50:58.69ID:Exbx+RnS
100%合成も全部いいって訳じゃないしね〜
漏れやすいてデメリットもある
古いエンジンには不向き
それ以外は良さそうだけど
62774RR
2021/03/18(木) 18:08:41.37ID:HdOzeNjo
>>58
ところであなたはMSのブログ読んでる人?
それとも本人?
本人だったら何も言うことはないんだけど

MSもブログで書いてたけど、低音粘度(10w30の10wの方ね)下げるのはレスポンスアップするけどエンジンには良くないよ一般的に
オイルが回っていないコールドスタートが一番エンジンを痛めやすいタイミングだが、その温度でのオイル粘度を下げて保護能力を低めるということだからね

MSのよわうに、わかってやってるなら別にいいんだけど
63774RR
2021/03/18(木) 18:14:09.31ID:C35IOuwE
もうグチャグチャと長文で鬱陶しいわ
肉体労働の底辺のくせに黙ってろって
好きな粘度のオイルを自己責任で使えば良いだろ
64774RR
2021/03/18(木) 18:19:30.32ID:SADdHHVj
CB250Rってバイク本当にかっけえな
しかも速いし燃費良いしかっけえし
欲しいぜ
65774RR
2021/03/18(木) 18:20:09.49ID:6okO97dV
>>62
それが誰だか知らんけど他人のブログ引き合いに出して語るなよ。
しかもお前の理屈間違ってんじゃねえか。
低温粘度下げたらコールドスタート時にオイルの回りが早くなって保護性能上がんだよ。
66774RR
2021/03/18(木) 18:20:12.56ID:ppMAdABp
>>64
お前色んなスレで同じ事書き込みしてるな?
67774RR
2021/03/18(木) 18:21:46.32ID:6okO97dV
>>65
保護性能上がるは語弊があるか。
低温粘度が低いとコールドスタート時にオイルの回りが早くなってエンジン保護になる。だ。
認識改めた方が良いぞ君。
68774RR
2021/03/18(木) 18:22:21.93ID:JlOd8ARY
水冷は全合成でいいんだよ
69774RR
2021/03/18(木) 18:38:20.44ID:HdOzeNjo
>>65
へーそう思うならそれでいいんじゃね?
君のバイクだしw
70774RR
2021/03/18(木) 18:40:08.47ID:6okO97dV
>>69
そう思うなら?
いやいやそれは常識だろ?
君頭大丈夫か?
71774RR
2021/03/18(木) 18:42:17.67ID:6okO97dV
>低音粘度(10w30の10wの方ね)下げるのはレスポンスアップするけどエンジンには良くないよ一般的に
オイルが回っていないコールドスタートが一番エンジンを痛めやすいタイミングだが、その温度でのオイル粘度を下げて保護能力を低めるということだからね


君、高温粘度と間違ってないか?
72774RR
2021/03/18(木) 18:51:14.77ID:B6g0oAQ5
動粘度でクグレカス
73774RR
2021/03/18(木) 19:02:23.62ID:6okO97dV
恥ずかしくなってID変えたのか?
10Wと0Wの動粘度が違うのは当たり前だろ?
0Wが駄目だと言うなら世の中のバイク用0Wは全て害悪じゃないか
下げたら駄目なのはW以降の数字
こんなの常識だろ?
違うのか?

コールドスタート時にオイルの回りが早いという事はエンジン保護にはならないのか?
74774RR
2021/03/18(木) 19:07:38.93ID:e1LdYFxT
>>62 ヴァァカ!発見
75774RR
2021/03/18(木) 19:12:12.36ID:TR7TIamt
>>59
まぁたしかに。大は小を兼ねるか

ちなみにスクーター乗った事ないからわからないんだけど、大型と150か160でロンツーしたことある人が居たら聞きたい
このクラスのロンツーって結構キツイ?
神奈川からZZR1100で日帰り大阪とかしてたんだけど、名古屋まで行くのも辛くなるのかな
76774RR
2021/03/18(木) 19:14:46.14ID:6okO97dV
>>75
それは人によるかと。
125で下道数百キロツーしてる人も事実居るからね。
シートやポジションの合う合わないの確認のためにも試乗してみては?
77774RR
2021/03/18(木) 19:20:28.91ID:6okO97dV
>>62
W以降の数字を下げるのはいかんと書いてあったがW以前を下げたらいかんとは一言も書いてなかったぞそのブログ。

分かってないのは君だったようだな。
78774RR
2021/03/18(木) 19:23:44.27ID:6Zhd1hFY
>>77
いい加減にしろよ牛丼屋よりうざい
79774RR
2021/03/18(木) 19:38:25.85ID:CKhrv6hJ
まぁまぁまぁまぁここのオイル博士達の様に100キロ毎にオイル交換してたらオイルなんてなんでもいいっしょw
80774RR
2021/03/18(木) 19:43:06.84ID:s0AlxLDm
>>78は都合が悪くなるとすぐに牛丼屋認定する統失

低脳丸出しの連呼馬鹿チョンは惨めだね
81774RR
2021/03/18(木) 19:46:32.37ID:6ll+gk4o
たった40万の原付二種に毛が生えたようなスクーターに粘着するその精神に感服するわ
82774RR
2021/03/18(木) 19:46:53.40ID:6Zhd1hFY
>>80
日本語わからないの?
牛丼屋の方がまだマシって意味だがチョン老害君
83774RR
2021/03/18(木) 19:57:43.75ID:yhNaQ86O
スクーターのスレで牛丼屋連呼してる奴は統合失調症
84774RR
2021/03/18(木) 20:00:29.55ID:6okO97dV
>>82
間違いを認めず関係のないブログ主まで巻き込んで謝罪もなくID変えて牛丼屋に話をすげ替えるなよ。
85774RR
2021/03/18(木) 20:04:09.64ID:6Zhd1hFY
>>84
うざっ
86774RR
2021/03/18(木) 20:04:50.27ID:6okO97dV
俺には>>62の日本語と読解力の方が分からんわ。
87774RR
2021/03/18(木) 20:06:16.87ID:6okO97dV
>>85
間違い語ってウザいとか言うなよ恥ずかし過ぎんだろお前。
88774RR
2021/03/18(木) 20:08:44.63ID:6Zhd1hFY
>>87
痴呆?幻覚みえてんの?
ID変えてもないしダラダラと長文で
オイルの話ししてるお前がうざいのよ
89774RR
2021/03/18(木) 20:10:48.51ID:6okO97dV
>>88
誰もわざわざレスしてくれと頼んだ覚えないんだが?
ウザいってんなら君が話題振ったらいいんじゃないのか?
何で君の気分にこっちが合わせてやる必要があるんだよ?
笑わすな
90774RR
2021/03/18(木) 20:13:54.55ID:6okO97dV
ID:HdOzeNjoとID:6Zhd1hFY、どっちもまず人を小馬鹿にするような事書いてんだから同じ奴で間違いないだろ。
本当に笑わすな君。
91774RR
2021/03/18(木) 20:15:39.67ID:6Zhd1hFY
>>89
そんなに話題が必要か?
会話とまっちゃうと淋しいのぉ?
ここは病院の待合室じゃねーんだよカスが
92774RR
2021/03/18(木) 20:17:01.18ID:ekv6VX0q
お前もいちいちつっかかんなよ…スルーしとけよみっともない
93774RR
2021/03/18(木) 20:18:00.73ID:yhNaQ86O
>>91
ウザいのはお前
94774RR
2021/03/18(木) 20:19:07.06ID:6Zhd1hFY
>>93
外野は黙っとれチンカス
95774RR
2021/03/18(木) 20:21:41.75ID:6okO97dV
>>91
おやおや君はとにかく都合悪くなると話のすげ替えしたがるみたいだね。
間違いを間違いと認める事は恥ずかしい事じゃあないぞ?

話題の必要性がないなら君はここに居る必要はないと思うぞ?
ここは話題あっての板なんだからな。
96774RR
2021/03/18(木) 20:24:25.35ID:6Zhd1hFY
>>95
効いてる効いてるw
血圧上げすぎないでねお爺ちゃん
97774RR
2021/03/18(木) 20:29:15.81ID:6okO97dV
>>96
おやおや煽り文句が20年前のお子様レベルだね君。
効くの効かないのどうでもいいし君の最初の発言から全く別方向に行ってるがそんなにムカついたのかい?
98774RR
2021/03/18(木) 20:35:35.05ID:6Zhd1hFY
>>97
お爺ちゃんゴメン忙しいのよおれ
もう今日は相手にできないけど
オイルの話はうぜーからやめとけよ

それと皆さんスレ汚してすみませんでした
99774RR
2021/03/18(木) 20:40:26.32ID:prdwfsNg
>>56
ならいいんじゃない?
100774RR
2021/03/18(木) 20:42:36.99ID:6okO97dV
>>98
ははは
色々無茶苦茶でなかなか面白かったぞ君。
二度とくんな。
101774RR
2021/03/18(木) 20:47:24.83ID:yhNaQ86O
>>98
もう来るなよウザいから
102774RR
2021/03/18(木) 21:22:33.73ID:F6HBf67l
牛丼→燃費→オイル→牛丼(以下、無限ループ)
103774RR
2021/03/18(木) 21:35:12.91ID:wqhlEjZr
プロステージ0-30いいぞw
エンジン静かになったしパワー感増した感ある。しかも燃費も良くなった
まだ合計900km程度だが
初めてアクセル半分よりちょっと上まで開けたがあっという間に100行くんだが
PCX160は究極のスクーターかも知れない
カッコ良すぎるのもあるしww
104774RR
2021/03/18(木) 21:46:53.30ID:quw64ytW
また底辺の屑達がどーでもいいことで争ってたのかw
だからおまえたちは原付しか乗れねえんだよ
105774RR
2021/03/18(木) 21:51:01.57ID:6okO97dV
>>104
上辺からわざわざ降臨して草生やしてどうこうとか君のいる位置もなかなか低レベルぽいが。
106774RR
2021/03/18(木) 21:53:51.61ID:7lhnPZuS
>>104
原付すら買えないド底辺のくせに偉そうに何言ってんだかw
107774RR
2021/03/18(木) 21:54:33.92ID:JXypsCHb
>>104
自己紹介乙ww
108774RR
2021/03/18(木) 21:58:24.40ID:quw64ytW
ほら、本当のこと指摘された底辺が反応しちゃうでしょw
わかりやすいね
109774RR
2021/03/18(木) 22:03:06.77ID:aMk7evK5
>>105-107
底辺3連発でワロタ
110774RR
2021/03/18(木) 22:08:36.80ID:6Zhd1hFY
オイルの爺ちゃん争い好きやなー
まだやってんのかw
そろそろ誰が害悪か気づけ
111774RR
2021/03/18(木) 22:19:12.99ID:YuIauBbK
底辺と煽られて即反応しちゃう哀しさを見た
112774RR
2021/03/18(木) 22:26:49.85ID:eNlHIIHt
このスレは牛丼ネタとくだらない争いしかない
精神年齢が物凄く低い
113774RR
2021/03/18(木) 22:43:53.29ID:xAiGkE5+
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
世間の人はPCXでツーリングしたり満喫してるのに
ここの一部の人は哀れよの
画像はTwitterより
114774RR
2021/03/18(木) 22:46:21.61ID:7lhnPZuS
>>108-111
フルボッコされた悔しさでバレバレの自演連投ご苦労様w
115774RR
2021/03/18(木) 22:52:26.27ID:QbiNNF1Y
>>114
おまえみっともないやっちゃな
116774RR
2021/03/18(木) 22:54:48.45ID:6Zhd1hFY
>>105
あら?ID変えた?先頭が7のやつに
117774RR
2021/03/18(木) 23:07:45.87ID:nft5An2R
>>115 >>116
図星突かれて即反応
相変わらず分かりやすい
118774RR
2021/03/18(木) 23:10:08.49ID:b94Fe6Fh
底辺言われてムキになるってガチ底辺ってことじゃん
119774RR
2021/03/18(木) 23:14:34.78ID:xc7mJIzJ
可哀想だけど、傍目から見ててもここは底辺ばっかりだと思うよ
底辺というワードがクリティカルヒットするのはそういうことでしょうね
120774RR
2021/03/18(木) 23:16:34.29ID:ZDg2+Vws
てえへんだ〜てえへんだ〜
121774RR
2021/03/18(木) 23:18:42.53ID:KIfIdrDu
貧乏人は哀れだね〜
元牛丼屋さんなんて今は株で大成功して資産数十億の資産かに成り上がってるというのに
122774RR
2021/03/18(木) 23:18:55.87ID:7lhnPZuS
> お爺ちゃんゴメン忙しいのよおれ
> もう今日は相手にできないけど

と言いつつ、悔しくて我慢できず何度も登場している底辺が笑える件w
123774RR
2021/03/18(木) 23:27:21.41ID:iYbVJ817
やはり原付=底辺貧乏最下層
ということがよくわかる
124774RR
2021/03/19(金) 00:19:14.82ID:zXr9PoO+
お爺ちゃんお口くさ〜いポリデントしましょうね
125774RR
2021/03/19(金) 00:22:51.12ID:xHSfMi8g
>>121
だからどうやって他人の懐具合確認ひたのさw
定着したビンボーイメージぬぐい去りたくて必死だな
126774RR
2021/03/19(金) 01:51:20.99ID:XFFPYgMh
PCX160いいんだけどシート形状をもうちょっと自由度ある様にして欲しかったね
俺みたいに175あるとお尻をもう少し後ろにしたい感ある
小柄な人はシックリ来るだろうけど〜
127774RR
2021/03/19(金) 02:01:52.03ID:nbsHfIML
>>122
頭バグってんでしょ
低温粘度低いとコールドスタート時に傷付くとか言っちゃうぐらいだし
128774RR
2021/03/19(金) 02:26:16.09ID:8OZl561r
スクーターはな160で高速ロング、例えば東京〜名古屋とか発想が無いわ
あくまで首都高とかチョイ乗り程度なんじゃないの?
一般道でドライブベルトぶち切った経験あるからな
これから夏アスファルト照り返し高速ノンストップとかどうなんだろな
129774RR
2021/03/19(金) 02:38:02.48ID:nbsHfIML
低音粘度(10w30の10wの方ね)下げるのはレスポンスアップするけどエンジンには良くないよ一般的に
オイルが回っていないコールドスタートが一番エンジンを痛めやすいタイミングだが、その温度でのオイル粘度を下げて保護能力を低めるということだからね


この内容は伝説になりそう
130774RR
2021/03/19(金) 02:49:22.56ID:XFFPYgMh
0-30は大丈夫
0-16とか0-20はダメだけど
PCXはアイストするから粘度高めより若干柔めの0-30はいいと思う
131774RR
2021/03/19(金) 02:55:12.46ID:nbsHfIML
>>130
>>62の書いてる内容ね
132774RR
2021/03/19(金) 06:41:01.72ID:atX9uUzH
0w-30入れてるけど最初の重ったるさ(レスポンス悪い)がすぐなくなって安定するのが早い感じがするね
133774RR
2021/03/19(金) 06:52:09.00ID:xHSfMi8g
>>128
自分が整備不良でミスしたからそう思うってこと?
現実には何の問題もないよ
134774RR
2021/03/19(金) 07:03:33.41ID:RlLhJ3cm
ダウンロード&関連動画>>


首都高だけどインプレ
135774RR
2021/03/19(金) 07:21:08.37ID:TKcxAbCK
さっき凄い勢いで抜かされたわ
CB250Rかな?
300キロぐらい出てんじゃないかあれ
136774RR
2021/03/19(金) 08:27:46.46ID:V9vwifhT
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚

adv150と比べて

楽と言う性能
137774RR
2021/03/19(金) 09:07:35.13ID:xlBan4TB
PCX160最高過ぎる〜〜
今から出掛ける準備にPCXの向きを道路の方に変えたが見惚れてしまった
これ程カッコイイと思ったバイクは初
スーツなんか着ながらでも似合うよねこれは
ほんとお洒落なオートバイ
138774RR
2021/03/19(金) 11:21:24.36ID:y+vZZyqQ
最高

最速




ぴーシーエックス!
139774RR
2021/03/19(金) 12:13:32.16ID:TKcxAbCK
その上を行く
しーびーにーごーまるあーる
140774RR
2021/03/19(金) 13:37:56.15ID:WXJe1W1k
純正ミラー使いにくくない?
位置が悪いのかな
141774RR
2021/03/19(金) 13:52:47.93ID:NMC7VO7Y
>>125
にわか?
元牛丼屋さんが株で成功して、資産家になってるのは既出の情報のはずだけど
君達のような貧乏人とはもうステージが違うのよ
142774RR
2021/03/19(金) 14:00:57.01ID:yIW8XR7h
このバカ面白いと思ってるんだろうな
143774RR
2021/03/19(金) 14:34:38.69ID:TVFeVLQq
どんだけ〜
144774RR
2021/03/19(金) 14:43:15.76ID:cAJvluCt
牛丼屋いつのまにか金持ちになってたのかよ…
145774RR
2021/03/19(金) 14:55:36.20ID:k/eP+Qy/
牛丼屋は昔からGTRに乗ってるとかPCX持ってるとか年収1500万とか嘘つきまくってるよ
146774RR
2021/03/19(金) 15:01:58.12ID:RkCtw33e
>>145は連呼馬鹿チョンの妄想上の敵の設定ね
147774RR
2021/03/19(金) 15:08:26.46ID:Iz3aWf1G
>>146
牛丼屋の話を出されると、慌てて出て来るこいつ自身が牛丼屋ですw
牛丼屋の存在をないことにしたくて必死なのでバレバレなのよね
148774RR
2021/03/19(金) 15:10:48.86ID:AF/+Fkkg
何色がオススメなんや?
黒は族みたいで躊躇してまう
149774RR
2021/03/19(金) 15:12:27.51ID:urMdPiJk
公式でも推してる新色のグレーだろう
俺はグレー買いに行ったらいつ入るかわからないと言われて仕方なく別の色にした
150774RR
2021/03/19(金) 15:13:23.59ID:ltGmHHKQ
>>137
こういう原付ごときでハッピーになれるやつ見ると、リアルで底辺なんだなって思う
牛丼屋を笑えないよ
151774RR
2021/03/19(金) 15:18:20.05ID:IIzK0ZgZ
黄色も良いね
152774RR
2021/03/19(金) 15:33:20.06ID:FqRIoNXJ
>>148
ぞく?????
 
今時そんなの考える奴いないでしょ
どんな色でもノーマルなら問題ないかと
いじればいじるほど(いじり方によっちゃ)怪しくなって行くと思うけど
153774RR
2021/03/19(金) 15:42:06.84ID:TVFeVLQq
まぼろし〜
154774RR
2021/03/19(金) 16:19:02.30ID:EmH3KJyl
グレーも2種類あるけどダークグレーがいいな
155774RR
2021/03/19(金) 16:35:51.56ID:38DTnU89
黒系が無難
ダメなのは白と赤
白は童貞丸出し、赤とか恥ずかしい限り
グレーならまだありだと思うよ
156774RR
2021/03/19(金) 16:38:36.03ID:urMdPiJk
>>155
どどど童貞ちゃうわ
157774RR
2021/03/19(金) 17:01:53.93ID:atX9uUzH
色にケチつけるとかナンセンスだね
むしろ自分と違う色選んでくれた方が被らなくていいのに
158774RR
2021/03/19(金) 17:05:53.84ID:OIqSp+xB
暗い色は傷が目立つ。
赤は色焼けする。
白は水垢目立つがすぐ落ちる傷も目立たない、夏熱くならない。
結論。好きな色を買いましょう。
159774RR
2021/03/19(金) 17:09:57.04ID:SSqYJd7Z
マットブラックがあればいいに
160774RR
2021/03/19(金) 17:22:57.75ID:nbsHfIML
>>155
お前の私的な考えとか誰も聞いてないし
161774RR
2021/03/19(金) 17:30:32.58ID:ycRo/nlJ
マットブラックのPCXたまに見るけど前期のかね
あんまり生えないね
やっぱりポセイドンブラックのが綺麗だね
162774RR
2021/03/19(金) 17:58:42.16ID:tsMuPCIY
ポセイドンブラックはまたがる時に足でカウル擦ってしまった時擦り傷めっちゃ目立つ
でも格好いいよね
163774RR
2021/03/19(金) 17:59:10.54ID:WXJe1W1k
黒はオススメしないな
無難ではあるけどやんちゃな奴らはこの色好きだし
他メーカーのバイクともぱっと見区別付かなくなるのでPCXの良さを消してる
白はカウルなんかの対比でPCXってすぐわかる
164774RR
2021/03/19(金) 18:02:51.51ID:OWpOwHYT
白のほうがpcxって感じがするって理由だけで白にしますた
車が黒系なので黒黒は考えなかったわ
165774RR
2021/03/19(金) 18:13:59.31ID:4RoPF9Vl
世間の目は、白スクーターは排便訓練用のおまるなんだよ
ま、頭のネジが外れたお前らに言った所で無意味だが…
166774RR
2021/03/19(金) 18:17:11.20ID:2DhVwNon
PCXすら買えない連呼バカの妬みは見苦しいな
167774RR
2021/03/19(金) 18:22:44.10ID:v8wWXuwi
世間の目ねぇww
ソースはあるの?
168774RR
2021/03/19(金) 18:27:14.56ID:xjY2Vm7X
以下の5色からお選び下さい

・ドブネズミグレーメタリック
・ニホンユウセイミンエレッド
・ソーシキブラックメタリック
・パールベンジョミンホワイト
・ロージンシルバーメタリック

https://www.honda.co.jp/PCX/type/
169774RR
2021/03/19(金) 18:35:41.51ID:wU3OwguA
>>155 ヴァカですか? 
170774RR
2021/03/19(金) 18:39:55.22ID:uH1lioMC
臭チンコ連呼馬鹿チョンは死ね
171774RR
2021/03/19(金) 18:51:12.38ID:HZsODwQW
黄色乗りって変なクセあるの多くね?
昨日もさ車だけど直線で80出したと思ったら緩いカーブで50まで落としたりとか
右に曲がるのに左に寄ってきて車線はみ出したりしてたわ
こんなのがよくいるんだよな
172774RR
2021/03/19(金) 19:15:39.55ID:nbsHfIML
色関係ないだろそんなもん
173774RR
2021/03/19(金) 19:24:33.92ID:HZsODwQW
黄色だから印象に残りやすいのか?
職場にいる黄色乗りもやっぱり変わりものなんだよな
174774RR
2021/03/19(金) 19:37:13.36ID:1xydJU2H
>>165
白はやっぱりそういう感じに見られて恥ずかしいよ
175774RR
2021/03/19(金) 19:46:02.79ID:zXr9PoO+
黒は車も他のバイク持ってない貧乏DQNが多い
176774RR
2021/03/19(金) 19:47:12.62ID:urMdPiJk
今度は色で住人に嫌がらせするのか
177774RR
2021/03/19(金) 19:49:38.40ID:CRmn6CJQ
黒が一番まとも、ベーシックというかね
それ以外はなんかダサいのよね
178774RR
2021/03/19(金) 19:52:23.00ID:zXr9PoO+
グレーとかオバサンレッドにするなら
黒がいいけどな
179774RR
2021/03/19(金) 19:56:07.72ID:tWGLg4p4
服でもスマホでも家電でも黒が基本だからな
赤い服着て白いスマホとかヤバい奴でしょw
バイクもそんな感じで白とか赤はああそれ系の人ねって馬鹿にされる
180774RR
2021/03/19(金) 19:56:39.28ID:zXr9PoO+
40代以上の人はグレーとレッドしか似合わない
どんなにPCXが綺麗な色してても
オーナーが干からびてると台無しw
181774RR
2021/03/19(金) 19:56:46.32ID:vLev8nUF
好きな色選びんしゃいな
性能変わるならともかく何にもかわらんくさ
182774RR
2021/03/19(金) 19:57:59.79ID:nbsHfIML
色でうだうだ言うヤツは結局何色がラインナップされても同じ事しか言わないという事と、そういうイチャモン付けるヤツは買いもしない、買えもしないヤツでしかないんですよ。
183774RR
2021/03/19(金) 19:58:59.95ID:zXr9PoO+
オッサンはアドレスかNMAXにでも乗ってろよ
184774RR
2021/03/19(金) 20:00:32.80ID:u/uEAAF3
赤はスポーツカーとかのイメージだな
貧乏人御御用達の原付には似合わないし、バイクだと郵便局のカブのイメージだよ
185774RR
2021/03/19(金) 20:01:41.10ID:HZsODwQW
白が一番売れてるのにそれ系って意味わかんね
まぁ俺は黒なんだけどな
186774RR
2021/03/19(金) 20:04:19.27ID:zXr9PoO+
まぁ黒バカにしたけど見た目は黒は良いと思う
187774RR
2021/03/19(金) 20:06:29.68ID:uWiti9T4
白は汚れ目立つし、それだけで貧乏臭く見えるのがな
スクーターなんて足だし、そんなこまめに洗車するものでもないし
黒とかグレー系とかのがその点いいな
188774RR
2021/03/19(金) 20:06:46.31ID:HZsODwQW
この赤は実車見れば郵便屋とは全然違うけどな
最近のマツダの赤に近いかな
189774RR
2021/03/19(金) 20:09:34.62ID:2l+yzXUl
今回の新型だが
この完成された外観はマジでヤバい‥
これ以上の進化はもう無理だと思うw
190774RR
2021/03/19(金) 20:13:34.03ID:HZsODwQW
小汚ない黒ほどダサいもんはねえな
乗りっぱなしなら黒は選ばない方がいいよ
191774RR
2021/03/19(金) 20:37:31.31ID:ujpCRWwX
海外新型のマットブラックかっこ良いな〜
何故日本でも出さなかったのか
192774RR
2021/03/19(金) 20:39:36.21ID:cILjOSGe
大人はやっぱり黒だな
193774RR
2021/03/19(金) 20:40:54.54ID:RLF7O6eC
白に乗った女の子がヘルメットを脱いだ瞬間、ツーブロック刈り上げには燃えた
194774RR
2021/03/19(金) 20:43:37.88ID:xW5/3khO
マット系は汚れつきやすいし磨けないから微妙じゃね?
195774RR
2021/03/19(金) 20:55:41.90ID:HZsODwQW
マットって言っても下地むき出しじゃないからな
薄いクリア層はあるからワックスかけても平気だってよ
196774RR
2021/03/19(金) 21:25:09.22ID:nbsHfIML
>>195
どこ情報ですかそれ
197774RR
2021/03/19(金) 21:31:31.04ID:HZsODwQW
>>196
ドリームの店員情報
実際ホンダのマットカラー見てみれば薄く艶あるからわかるよ
198774RR
2021/03/20(土) 00:44:34.05ID:Mqsv0ade
エンジンオイルに関して質問です。
軽自動車に使用しているオイルsn10w30があります。pcxに利用可能でしょうか?
199774RR
2021/03/20(土) 02:19:44.90ID:svWh4xsV
>>198
可能だけど大量に余ってるとか余程の理由がなければ純正オイルが無難
200774RR
2021/03/20(土) 04:31:01.66ID:WAIg3cgi
車のオイル全然大丈夫
ミッションバイクじゃないからPCXは問題ない
10-30だけ守ろうな
201774RR
2021/03/20(土) 04:46:48.49ID:YU6SuYKx
オイルネタ書くと伝説のコールドスタートマンが現れるからやめろ
202774RR
2021/03/20(土) 04:50:39.89ID:JUm7XI9y
また糞ジジイはオイルの話ししてるのか
203774RR
2021/03/20(土) 05:33:44.10ID:YU6SuYKx
ほら出てきた
204774RR
2021/03/20(土) 05:48:58.42ID:SoHzePL6
体にも牛脂オイルや!
休日の早朝ドライブ朝定食いいぞ
熱いお茶_旦〜持って来てくれ
205774RR
2021/03/20(土) 06:33:45.00ID:YU6SuYKx
>>204
言語障害もあるのか?おまえ
206774RR
2021/03/20(土) 06:54:06.77ID:DVnOloOs
>>200
どういう理由で大丈夫なの?
207774RR
2021/03/20(土) 07:04:10.97ID:YU6SuYKx
>>206←これにレスしないように
キチガイかまちょにエサやらないように
208774RR
2021/03/20(土) 07:06:10.75ID:8fQwo/2b
>>200
ミッションバイクww
209774RR
2021/03/20(土) 07:14:20.35ID:YU6SuYKx
>>208←これにレスしないように
キチガイかまちょにエサやらないように
210774RR
2021/03/20(土) 07:19:47.09ID:IjaUsal5
オートマチックトランス ミッションバイク
ではないから大丈夫なの?
どーゆーこと?
211774RR
2021/03/20(土) 07:25:31.98ID:st3U5dPM
基地外はいちいちID変えなきゃいけなくて 大変だねー
212774RR
2021/03/20(土) 07:26:23.21ID:GIKtbjGz
PCX買えない○○屋さんが来てるなこりゃ
213774RR
2021/03/20(土) 07:28:43.68ID:zgwD19s7
車とスクーターはエンジンオイル、ミッションオイルが別になってるけど
ミッションバイクはそれを兼用してるから車用入れるとクラッチが滑っちゃうんだよ
214774RR
2021/03/20(土) 07:32:04.36ID:WAIg3cgi
>>206
バカは二輪用て書いてるの入れておけば問題ない
215774RR
2021/03/20(土) 07:45:55.32ID:YU6SuYKx
>>214
その2輪を持ってないキチガイかまちょだから言うだけムダ
伝説のコールドスタートマンだぞ
216774RR
2021/03/20(土) 07:46:07.69ID:vLQgwvCv
>>198
『JASO規格』で検索してこい
 
そもそも5ちゃんねるには書き込めるくせに、JASO規格すら調べられないような奴がバイクに車用のオイルなんか入れるもんじゃない
そのオイルの保管状況もわかったもんじゃないし
たかだか千円そこらの純正E1を買わない理由がわからん
そこまでして家にある軽自動車用のオイル入れてなんの節約になるのか謎。
 
217774RR
2021/03/20(土) 07:47:13.86ID:Kw+Ew6YQ
>>213
ミッションバイクとは
オートマチックトランスミッションとマニュアルトランスミッションの両方とも、という意味ですか?
218774RR
2021/03/20(土) 07:48:12.83ID:YU6SuYKx
>>216
キチガイかまちょコールドスタートマンの釣りだと気付けないあんたもなかなかなものよ
219774RR
2021/03/20(土) 07:48:42.26ID:iwAiidZM
>>214
つまり四輪用は不具合がでる、と
220774RR
2021/03/20(土) 07:49:22.09ID:YU6SuYKx
な?案の定ID変えてんだろ?
気付こうぜみんな
221774RR
2021/03/20(土) 07:51:03.12ID:2mVH8Fww
>>218
どこか他のスレでいじめられたの?
ここでそんな伝説のなんとかなんていなかったよ
222774RR
2021/03/20(土) 07:52:03.02ID:YU6SuYKx
>>221
あーキチガイかまちょコールドスタートマン君には話してないからレスしないでねきめえから
223774RR
2021/03/20(土) 07:53:03.54ID:Pl4Qp1BA
初心者あるある

マニュアル車→MT
Mをミッションと間違えてるのをみて覚える
224774RR
2021/03/20(土) 07:53:36.11ID:Fcw3yCrB
朝からうざっw
お前ら連休になにやってんだ?
225774RR
2021/03/20(土) 07:54:20.26ID:WAIg3cgi
オイルなんか、なたね油でもオリーブオイルでも昨日の揚げ物で使った油でも入れとけよ
何選ぼうが自由、全ては自己責任。壊れたら自分が痛い目見るだけさ〜
226774RR
2021/03/20(土) 07:54:23.08ID:Fcw3yCrB
孫と遊んであげなよお爺ちゃんw
227774RR
2021/03/20(土) 07:56:06.43ID:YU6SuYKx
キチガイかまちょコールドスタートマン君、同じ事繰り返すから分かりやすいね
大抵自分がボコられると他人装おうし、使うセリフも全く同じで芸がない
猿でも芸するのに
228774RR
2021/03/20(土) 07:57:54.06ID:6OPRzbVT
>>227
たとえば
コールドスタートマンとか?

自分でキチガイと証明したねw
229774RR
2021/03/20(土) 08:00:01.68ID:YU6SuYKx
>>228
ちょっと何言ってるのか分からないですねー
あ、コールドスタートやり過ぎて脳味噌が圧縮抜けしてるキチガイかまちょ糖質言語障害持ちだから無理ないかー
230774RR
2021/03/20(土) 08:03:01.24ID:XdL4n8E1
牛脂でも入れとけっての
もしくは、つゆだくの残りつゆ
牛丼に最適化されたPCXなんだし

わかったな?
231774RR
2021/03/20(土) 08:04:10.62ID:YU6SuYKx
>>230
お前は味噌汁飲んで脳味噌補充しといた方がいいよー
232774RR
2021/03/20(土) 08:06:03.62ID:fBx0sfy/
よわwww
233774RR
2021/03/20(土) 08:06:48.58ID:fBx0sfy/
コールドスタートマンよわwww
234774RR
2021/03/20(土) 08:13:13.99ID:6OPRzbVT
>>229
もしかして言いたいのは、ドライスタート?

恥ずかしいw
235774RR
2021/03/20(土) 08:14:20.46ID:YU6SuYKx
>>234
んんん?
突然何言ってるのかな?
236774RR
2021/03/20(土) 08:15:34.04ID:6OPRzbVT
>>235
牛丼屋、おすわり!
237774RR
2021/03/20(土) 08:16:37.59ID:YU6SuYKx
>>236
あ、結局そこに戻るの?
やはり同じ事繰り返すしか能がない猿以下のキチガイかまちょ糖質言語障害持ちかー
238774RR
2021/03/20(土) 08:19:10.57ID:MjxzIJFU
>牛丼屋、おすわり!

繰り返しこんなの書く奴も意味不明なんだよな
精神分裂症みたいなのが多いわこのスレは
239774RR
2021/03/20(土) 08:19:40.29ID:WAIg3cgi
コールドマンは
0-30は柔らかいからオイル温度が低い時にエンジンがキズ付きやすいって言ってたが
逆の事言ってんだよな
0-30は10-30より低粘度ではあるが温度低い時に本領発揮出来るんだ罠
0-30は高温時に油膜切れしやすいから高温は苦手って言うなら分かるが
240774RR
2021/03/20(土) 08:20:02.27ID:xpkdXcFm
>>236

我慢できずに常套句を発して馬脚を現す連呼馬鹿チョンw
統合失調症は惨めだのうw
241774RR
2021/03/20(土) 08:21:40.77ID:YU6SuYKx
>>240
キミ、ID変えてもホスト同じだからさー
ピンポイントでレスしているんだから気付こうぜ?さすがに
242774RR
2021/03/20(土) 08:23:12.66ID:YU6SuYKx
>>239
そこを補うのがエステルや粘度指数ですねー
243774RR
2021/03/20(土) 08:30:54.95ID:uEtsaCGk
最近牛丼屋静かな代わりにオイルがオイルが言う変なやついると思ったら、牛丼屋だったんか
244774RR
2021/03/20(土) 08:31:04.21ID:Kq6Ta/Cq
>>240
よわすぎやろおまえwww
245774RR
2021/03/20(土) 08:32:39.72ID:YU6SuYKx
>>243
いいえ、それ関係のマッチポンプやってんの全部キミです
分からないと思ってるなら御愁傷様
246774RR
2021/03/20(土) 08:35:43.19ID:xpkdXcFm
>>243

統合失調症の脳内には常時「牛丼屋」が居着いている様子
精神病は気持ち悪いのうw
247774RR
2021/03/20(土) 08:36:35.92ID:fDkj4ICY
PCX買えないから、オイルだけ買って眺めてそうし
248774RR
2021/03/20(土) 08:36:45.67ID:YU6SuYKx
>>246
そうだね
これだけ言われてまだ繰り返す精神疾患持ちのキミは気持ち悪いね
249774RR
2021/03/20(土) 08:39:35.29ID:nTXI2V8H
牛さんおはよー
今日もPCXに嫉妬してあらしだね
250774RR
2021/03/20(土) 08:40:33.39ID:YU6SuYKx
>>249
うん、だからさ言ってるよね?
他人装おってもムダってさ
251774RR
2021/03/20(土) 08:40:39.68ID:IOeoFIwD
>>228
キチガイはお前
252774RR
2021/03/20(土) 08:42:27.72ID:htMUgGDK
PCXは半ヘルの代わりに牛丼の丼を乗せて走るのがおしゃれ
てっぺんに紅生姜を立てておく
磯野波平も裸足で逃げ出すレベル
253774RR
2021/03/20(土) 08:43:22.13ID:t/3b8fTM
牛丼屋は連休とか関係ないもんな
むしろ稼ぎ時?
254774RR
2021/03/20(土) 08:44:37.24ID:YU6SuYKx
このスレで同じ事繰り返すしか生き甲斐のない精神疾患持ちに人の言葉は通用しないっぽいねー
255774RR
2021/03/20(土) 08:51:24.55ID:z9/yqiGu
もう牛丼屋の前にPCXが停まってるだけでも笑えるようになったよな
そのうちスマホで撮られて公開されそうだ
256774RR
2021/03/20(土) 08:51:36.34ID:haxnp1O3
また抜かされたよ…
速すぎるよCB250R…
257774RR
2021/03/20(土) 08:52:17.51ID:rwBkhqKy
悉く看破されてて草
258774RR
2021/03/20(土) 08:54:17.88ID:YU6SuYKx
ボキの生き甲斐の邪魔をするなぁ!ってか?
259774RR
2021/03/20(土) 08:57:02.87ID:YU6SuYKx
>>255
俺は小一時間ほど前からあんたの無駄な自演とループ見て笑えてますけどそれについて一言どうぞ
260774RR
2021/03/20(土) 08:57:41.02ID:Qe0xyjex
>>252 >>253
お前ツマンネーしウゼぇから来るなよ
どうせPCXも持ってないんだろ?
261774RR
2021/03/20(土) 08:58:53.58ID:z7SOQaIe
連呼馬鹿チョンは包茎ちんぽを直せ。お前がいると臭くてたまらん
262774RR
2021/03/20(土) 08:59:37.14ID:HzhLGH5H
ID:YU6SuYKx

コレの観察も面白そうだ
何の使命感でやってるのかは知らんが(苦笑い
無駄に疲弊させてみるかな
263774RR
2021/03/20(土) 08:59:40.99ID:YU6SuYKx
やれやれだぜ…
この期に及んでまだやるのか
さすが精神疾患持ちだわ
264774RR
2021/03/20(土) 09:01:10.49ID:YU6SuYKx
>>262
うん?とうとうおこになりましたかな?
無駄なのはあんたのマッチポンプとループと他人装おって話逸らす行為だよ?
265774RR
2021/03/20(土) 09:02:33.01ID:YU6SuYKx
今日日(苦笑い とか使わないなぁ
266774RR
2021/03/20(土) 09:03:59.07ID:f2qbovDS
黙って見てると確かにやり方というか手法が全く同じだなこの精神疾患野郎
267774RR
2021/03/20(土) 09:04:17.57ID:PPHUyNYE
牛丼屋お怒りのご様子w
268774RR
2021/03/20(土) 09:05:48.81ID:Qe0xyjex
>>267
お前ウゼぇな
早くその病気治せキチガイ
269774RR
2021/03/20(土) 09:06:17.58ID:YU6SuYKx
>>267
なぁなぁ
「無駄」って単語の意味分かる?ん?
こっちにゃあんたのホスト見えてんのよ
何回言われりゃ理解すんのかなぁ
270774RR
2021/03/20(土) 09:10:59.08ID:YU6SuYKx
ん、9時回ったしちょっと慣らしツーリングしてくるわー
良かったね夕方ぐらいまで俺消えるからまたパラダイスですよ精神疾患持ちのコールドスタートマン君

んじゃねー
271774RR
2021/03/20(土) 09:16:21.62ID:lSnQIxZx
ID:YU6SuYKx君
もう泣きながら画面そっ閉じか
ホント打たれ弱いヘタレだなw
272774RR
2021/03/20(土) 09:17:02.50ID:6OPRzbVT
牛丼屋はいつになったらPCX買えるようになるの?
273774RR
2021/03/20(土) 09:23:38.37ID:8fQwo/2b
今日も朝から凄い量の書き込みだな…
274774RR
2021/03/20(土) 09:23:44.44ID:/pwyGC3i
500円牛丼セット×700杯=35万円
なかなか買えない
275774RR
2021/03/20(土) 10:01:39.06ID:+ZX9Ihgs
>>272
キチガイの自問自答は余所でやれ
276774RR
2021/03/20(土) 10:03:56.69ID:cAWvufAV
豚のような大飯喰らいだから食費がかかっていつまでも買えません
277774RR
2021/03/20(土) 10:20:01.05ID:NNTiUz+c
>>272
PCX買えないのはお前だろ
とっくにバレてんだよバーーカ!
278774RR
2021/03/20(土) 10:29:10.31ID:2+yXaxrV
また牛丼屋が荒らしに来たよ
279774RR
2021/03/20(土) 10:43:48.86ID:QN/ark58
>>278←この統失はいつ死ぬの?
280774RR
2021/03/20(土) 11:16:19.93ID:oeyuu8Rh
朝雨降ってたからカバーかけて車で出たら晴れてきやがったわw
PCX160乗らせねー気なんだよな〜腹立つわ
281774RR
2021/03/20(土) 11:30:22.57ID:Kn3NF8vW
早朝ドライブ行って来たが都内凄い渋滞みんなコロナ忘れたか
買い物したかったがあきらめ
282774RR
2021/03/20(土) 11:39:14.62ID:TYqw28Zc
PCX買えない牛丼屋からしたら、ねたましい限りだろう
283774RR
2021/03/20(土) 11:40:33.70ID:GQeVMwsv
今、買い物から帰ってきたところだが
渋滞と店の混雑がハンパ無かったわ
こういう時こそスクーターの利便性を痛感するわ
284774RR
2021/03/20(土) 11:42:19.32ID:jDGwtTnM
>>282
精神疾患乙
285774RR
2021/03/20(土) 11:44:51.48ID:cNe6Clew
今日は一日へばりついてるつもりかよ牛丼屋w
286774RR
2021/03/20(土) 11:52:29.79ID:mgXRKmb4
PCXだとすり抜け時ミラーぶつけそうで怖いわ
287774RR
2021/03/20(土) 11:54:32.06ID:gM+igJn1
ミニバイクじゃないからね
288774RR
2021/03/20(土) 12:01:33.55ID:0KQT2C6E
いっそのこと天丼屋とカツ丼屋も召還した方がよさそうだな
このスレを丼物総合スレとして育てたい
289774RR
2021/03/20(土) 12:02:01.69ID:UmKy2yKl
休日昼牛丼最高!
休日は平日より面倒くさい客多いね
290774RR
2021/03/20(土) 12:08:46.46ID:42bZymTv
休日に牛丼屋行くのは避けた方がいい
「ようし、パパは特盛頼んじゃうぞ〜」とか見てらんない
平日のように女子供はすっこんでろ的な殺伐さが必要
291774RR
2021/03/20(土) 12:09:57.57ID:44Hfagus
スクーターのスレで牛丼の話しかできない奴は統合失調症
292774RR
2021/03/20(土) 12:17:12.88ID:91C7XKBj
新型が発売されてから牛丼連呼の荒らし行為がエスカレートしてるね
やっぱり今回も買えないから妬んで荒らしてるのかな
293774RR
2021/03/20(土) 12:28:06.64ID:7GwP/2MT
お前らPCX乗りこそが荒らしである件

・善人を装うも、自身も単発ID
・ワッチョイスレもあるのに、そこには絶対行かない
・常時スレに張り付き、気にいらないレスに即反論
・単発を利用し、これまで他車種スレにマウント取りに行くなど、散々荒らし回るもPCX乗りだとばれる
・そこで慌てて牛丼屋という奴が長年やってることにしてシラを切っている
・牛丼ワードに過敏に反応することから、反撃に来た他車種スレ住人も牛丼ワードを用いてスレを錯乱させる
・ここ数年は他車種スレの住人らから代わる代わる波状攻撃を受けている状態
・他車種民からすればPCXを「買えない」「妬み」煽りは全く琴線に触れないワードであるのに気付かない

今後もこのスレだけは徹底的に荒らされ続けるだろうな
180スレを超えながら中身は100スレ分にも満たないのはそのような経緯による
因果応報だし自業自得でもある
294774RR
2021/03/20(土) 13:02:24.59ID:Hf9mbPE9
>>293
負け犬クソ先生は引っ込んでろ
295774RR
2021/03/20(土) 13:39:37.31ID:BJzLbhd5
ぎゆーどんや今日一日荒らし続ける気かよ
296774RR
2021/03/20(土) 13:53:47.41ID:liuXJU+o
>>140
わかる、視野角に入りにくいからいつの間にか後ろに車接近してたりする。
車体幅があるから仕方ないかな?
297774RR
2021/03/20(土) 14:02:03.80ID:1RmtGL4A
CB250R乗ってる人が降りて走って行ったが足も速いのかよ…
バイクも乗りても速いって凄い…
298774RR
2021/03/20(土) 14:12:39.60ID:z/qVr0dW
>>295
荒らしてるのはお前
299774RR
2021/03/20(土) 14:50:59.84ID:MG0J8Bvz
ロンスク付けるとミラー少し後ろにするパーツが付いてくるが
ノーマルミラー位置より幅が狭くなってスリ抜けしやすくなるな
丁度ハンドルエンドの幅と同じ位になるからスリ抜け出来るかどうか測りやすい
300774RR
2021/03/20(土) 14:52:53.14ID:XtelmSJ5
PCX買えない牛丼屋また来たのか
301774RR
2021/03/20(土) 14:55:19.71ID:kF5fay5L
>>300
自己紹介は余所でやれ
302774RR
2021/03/20(土) 15:01:40.82ID:sg+2WplU
連呼バカの>>300ってオーナーがPCXの話をし始めると
いつも露骨に嫌がって妨害するよね
303774RR
2021/03/20(土) 15:08:57.48ID:TMWHZaGj
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら。
一つ前の席にOL風の女性が座っていて、それが超美人!
僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、・・・もしやウンチでもしたのか?

今行けば彼女の便臭が嗅げるかも!・・・と思い僕もトイレに入りました。

ちなみにトイレは男女兼用です中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い念のため汚物入れを開けると。

 あ り ま し た 。

温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の

 生 レ バ ー が ドッサリと乗っていました。

その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので
溜まっていた分が出たのか半端な量ではありません。
口が膨らんでしまう位の固まりです。

 僕はナプキンをポケットに入れ出ました席に戻ると彼女はまだ居ました。
僕の方を見ています。少し頬っぺたが膨らんでいましたが、
まさか僕の口の中に自分の生理が入ってるなんて思うはずがありません!
僕はゆっくりと彼女の顔を見ながらホカホカの生レバーを味わい食べました。
ズルッと喉を通りました。
304774RR
2021/03/20(土) 15:18:08.91ID:CvHU/sgM
またぎゆーどんやが狂いだしたか
305774RR
2021/03/20(土) 15:19:35.82ID:LClSdsp4
朝からあれだけ見破られたにも拘わらず荒らしてるのかよwww
306774RR
2021/03/20(土) 15:56:54.53ID:aWFzI74n
>>303-304
連呼馬鹿チョン
PCXの話に付いて行けないから荒らしてるのか
オイルの話する人を攻撃してるのも同じ理由だな
早く死ねよ
307774RR
2021/03/20(土) 16:01:48.00ID:nuW2Vmb7
今日は半ヘル、半袖短パンサンダル仕様でPCX運転。
近所チョイノリでしかしないけどメッチャ快適♪
308774RR
2021/03/20(土) 16:35:41.49ID:kzRRd5mz
また牛丼屋が暴れてるのか
サイテー
309774RR
2021/03/20(土) 16:47:11.97ID:FH/omrGf
 
308 :774RR :2021/03/20(土) 16:35:41.49 ID:kzRRd5mz
また牛丼屋が暴れてるのか
サイテー

304 :774RR :2021/03/20(土) 15:18:08.91 ID:CvHU/sgM
またぎゆーどんやが狂いだしたか

300 :774RR :2021/03/20(土) 14:52:53.14 ID:XtelmSJ5
PCX買えない牛丼屋また来たのか

295 :774RR :2021/03/20(土) 13:39:37.31 ID:BJzLbhd5
ぎゆーどんや今日一日荒らし続ける気かよ

285 :774RR :2021/03/20(土) 11:44:51.48 ID:cNe6Clew
今日は一日へばりついてるつもりかよ牛丼屋w

278 :774RR :2021/03/20(土) 10:29:10.31 ID:2+yXaxrV
また牛丼屋が荒らしに来たよ

272 :774RR :2021/03/20(土) 09:17:02.50 ID:6OPRzbVT
牛丼屋はいつになったらPCX買えるようになるの?
310774RR
2021/03/20(土) 17:10:21.51ID:ZYwFqibx
>>309
うわあ…
その人ガチで精神疾患なんだろうなぁ
311774RR
2021/03/20(土) 17:15:28.10ID:cAWvufAV
朝鮮人らしい下品さとしつこさ
312774RR
2021/03/20(土) 17:22:08.15ID:SPkkTXSE
今日は朝から牛丼屋バレして思ったように荒らせなくてストレスたまってそうw
313774RR
2021/03/20(土) 17:32:18.49ID:osDU1V7Z
>>290

ホントまさにそれ
いちいち店員呼びつけて
> 「ようし、パパは牛丼生野菜生卵たのんじゃうぞ〜」とか見てらんない
そのくせ生卵を温泉玉子にしたいとか、めんどくせえ〜の多いよな
メニュー見ろって
こんなんが道路に出てくるんだから渋滞するわな
314774RR
2021/03/20(土) 17:44:29.63ID:bBr/5vNV
朝になにをどうやってもホストが同じだと見破られてイライラして精神の安定図れないんだろうよ
315774RR
2021/03/20(土) 17:55:21.05ID:SL1KEHDs
>>309に中身みたいなのを荒らし報告して規制させれば良さそうだな
316774RR
2021/03/20(土) 17:56:00.06ID:SL1KEHDs
>>309
の間違い
317774RR
2021/03/20(土) 17:58:46.15ID:Pn7llgQu
荒らしができなくてイライラしてる牛丼屋w
318774RR
2021/03/20(土) 20:19:40.99ID:/6y/vWq4
この完成されたデザインかつ160ccのKF47が街乗りでは一歩抜けてるのかもなw
慣らしが終わって更に実感してる
319774RR
2021/03/20(土) 20:43:03.84ID:TWWXANOZ
原二しか愛せない僕も…PCX 180ccなら買うよ!
バイク全体の中で、180ccが1番カッコいい排気量だよ!
320774RR
2021/03/20(土) 20:58:18.75ID:joXBA2Y8
PCXこの先進化するとしたらクルコン付くくらいか?
321774RR
2021/03/20(土) 21:06:56.79ID:tQQoIVr+
>>320
ガソリンオンリーができなくなってハイブリッド
環境問題からパワーダウンを補う180cc化

この二つは現実的にありそう
諸外国が排気量規制がなくなりつつあるようだし(初電力にかわりつつある)
322774RR
2021/03/20(土) 21:08:43.20ID:tQQoIVr+
削除 初
323774RR
2021/03/20(土) 21:09:42.55ID:tQQoIVr+
発電力の誤字
324774RR
2021/03/20(土) 21:39:54.37ID:ax1e5D1J
初電力?
日本語変換アプリがバカ過ぎだろ

俺のスマホも「はつでんりょく」入力でこの変換されて
発電力は候補にすら出て来なかったわ
325774RR
2021/03/20(土) 21:51:53.52ID:kzRRd5mz
牛丼屋のせいで、このスレはもうめちだよ
326774RR
2021/03/20(土) 22:04:34.32ID:QwIbalmB
>>320
トルコンもう付いてるじゃん
327774RR
2021/03/20(土) 22:20:18.64ID:nfLE3jI5
>>326
プークスクスクス
328774RR
2021/03/20(土) 22:30:18.85ID:YPlW03Rb
畜生、どうやったら牛丼屋の荒らしを止められるんだよ
もうわかんないよ
329774RR
2021/03/20(土) 22:31:57.66ID:QwIbalmB
>>327
なに
330774RR
2021/03/20(土) 22:53:20.61ID:62BLM6s2
そりゃあ、いつもいつも牛丼食ってると思ってる?
牛丼800kcal前後から朝定食500kcal程度に落としてる

掲示板一流のジョークと思って勘弁な
331774RR
2021/03/20(土) 23:39:36.30ID:3s+c29yC
いまワイモバです
以前はワイモバこそがガチだったわけですが、今や完全に取り残されて駄目駄目です
そこでガチと評判のアハモとUQに移籍することを決意しました
そして求めるのは真のガチです
アハモとUQモバイル真のガチといえるのはどちらでしょうか?
フェイクはいらない!
332774RR
2021/03/20(土) 23:51:22.19ID:ounutBce
>>326
トラコン=トラクションコントロール
クルコン=クルーズコントロール
333774RR
2021/03/20(土) 23:54:43.08ID:QwIbalmB
>>332
!!!!
334774RR
2021/03/21(日) 00:22:13.83ID:AycKAxNA
ソフトバンクいいぞ
メリハリ無制限と話放題で7000円は安い
ワイモバ25gb制限で話放題で5000円じゃ本家のソフトバンクのが料金少し上だけどメリット大きい
335774RR
2021/03/21(日) 00:25:06.90ID:S+QiyowH
たけーよ馬鹿
336774RR
2021/03/21(日) 00:35:20.23ID:AycKAxNA
アハモなんかは20gbで話放題付けたら4000~5000円行くだろ
ソフトバンクのは7000円だがなにも制限なし、ヤフーショッピングの割り引きとかpaypayのキャッシュバックの恩恵が凄い
ソフトバンクユーザと以外の還元率倍くらい違うからな
今どき現金払いのヤツはバカw
337774RR
2021/03/21(日) 00:54:36.85ID:aciN6Sv7
複数回線で自演よくない
338774RR
2021/03/21(日) 01:04:25.77ID:KzOPgAvL
ん?ここPCXスレだよな?
339774RR
2021/03/21(日) 01:11:39.07ID:xW4ESXBg
PCXを持ってないクズがスレを潰そうとしてるんだろ
340774RR
2021/03/21(日) 02:07:19.68ID:x8WW229K
確かに今までも見た目の変化でカッコよくなってると思う
今日は旧型があったから横に並べて比べたら主人公感がヤバかったw
341774RR
2021/03/21(日) 02:14:35.44ID:6q/Q0kXS
ABS効果試してみたいけど結構ぎゅっと握っても普通にブレーキかかるし
コケそうで怖いからできないわ
342774RR
2021/03/21(日) 02:23:26.55ID:gyOArzdm
だけど都内だとPCX減った気がする
昔は多かったが今じゃリード125の方が見るけどね
今じゃユーザーのほとんどが30代以上のおっさんでしょ
343774RR
2021/03/21(日) 02:33:59.18ID:ORVnLPaU
>>342
バイク屋でもねーのにホラ吹いてんじゃねーぞバカ
30代以下は本当に1人もいねーの?
PCXは本当に1台も走ってねーの?
ちゃんと調べてからモノ言えよホラ吹き野郎
344774RR
2021/03/21(日) 02:44:06.87ID:AycKAxNA
昨日だか初めてハードブレーキングしたが簡単に後輪ロックするなPCX160
その時あれ?ABS効いてない?とか思ったが前輪だけだったのね
まぁでも強めにブレーキしても滅茶苦茶安定してますなwさすが世界最高の160ccスクーターだわ
345774RR
2021/03/21(日) 02:57:36.87ID:AycKAxNA
慣らしも最終段階になってきたからアクセル開き気味になって来たが
結構鋭い加速力あるな160は
でもエンジン静かだし乗り味も快適だから自然と大人しくなるね〜
最初聞こえたシャカシャカ音もミッションオイル入れ替えたら無くなった気がするかな
346774RR
2021/03/21(日) 03:05:55.09ID:8DowwjXa
ファイナルギアオイルと言いたいのか
というかシャカシャカとかシャラララ的な音結構するよな
347774RR
2021/03/21(日) 03:21:50.06ID:AycKAxNA
メーカー推奨4万`交換とかだと思うが
一回目は早目にやった方がいい
鉄粉かなり出てきたぞ
348774RR
2021/03/21(日) 03:42:39.59ID:Tj+5bHCi
>>345
鋭い加速力ワロタw バイク初めてかな?
ボロバイクからの乗り換えかな?
かったるいとしか思わんが125と変わらんし
349774RR
2021/03/21(日) 04:13:57.48ID:x8WW229K
モデルチェンジでの外観変化は当たり前だけど
今回だけは進化だと思ってしまう自分がいるw
350774RR
2021/03/21(日) 04:23:06.57ID:Tj+5bHCi
>>349
退化でしょう
351774RR
2021/03/21(日) 04:35:18.19ID:HeCJD70j
不思議なスレだねえ
トランスミッションオイルなんて普通は変えないでしよ
やって見ればわかるが、それこそちょびっと牛丼つゆだく程度しか入らんぞ!
シャカシャカシャララは別の理由の可能性大
なんでもオイルのせいにするのはどうかと
352774RR
2021/03/21(日) 04:54:49.31ID:x8WW229K
もうこのスレの目的はKF47の自慢になってるw
353774RR
2021/03/21(日) 05:59:32.17ID:rhNCCXux
>>352
なんかお前毎日必死で惨めだな
354774RR
2021/03/21(日) 06:25:47.61ID:wZ/N3KRl
いつも同じこと言ってるから荒らしでしょ
355774RR
2021/03/21(日) 06:31:34.92ID:AycKAxNA
>>348
160乗った事無いのか〜可哀想な奴
125とは別物だぞ
125 は原付き、160はバイクだよ
356774RR
2021/03/21(日) 06:47:39.36ID:Tj+5bHCi
>>355
160乗ってるから言ってんだろがバカか?
357774RR
2021/03/21(日) 06:52:05.57ID:AycKAxNA
あ〜例の130kgの奴か〜

痩せろ
358774RR
2021/03/21(日) 06:57:13.19ID:aaIBoILz
130あったらまともに走らないね
常に二人乗り状態www
359774RR
2021/03/21(日) 07:17:59.37ID:Nb58LsvN
大阪府和泉市の団地の駐輪場に止めてたらマフラー盗まれた
ヨシムラのR-77Sカーボンマフラーってやつ
5万もしたから泣きたい
360午井
2021/03/21(日) 07:22:08.64ID:pDnF6lYl
盗まれ 蔑まれ 発狂する

それがPCXスレである
361774RR
2021/03/21(日) 07:40:49.39ID:5isLFNDq
>>336
電話なんてそんな使わんし、5分掛け放題で充分だよ
掛け放題付けても4,000円だし、電波もドコモだからソフトバンクよりいいし
ソフトバンクは電波品質悪いのに割高だよ
362774RR
2021/03/21(日) 07:53:25.93ID:XrrfAFFS
UQがバランスいいよ
通話オプションも複数あるし
363774RR
2021/03/21(日) 08:05:14.68ID:UO7H07HY
>>359
そりゃ大阪だからな
364774RR
2021/03/21(日) 08:15:48.16ID:aaIBoILz
>>361
女友達なんか居なかったら5分で十分だよな
電波品質どうやって比べた?
周りがソフバンディスってる輩多いからそれに乗っかってるだけだろう?
ソフバンとワイモバの品質に差があるのはガチな模様。少し遅いみたいねワイモバは
いいんだよ〜ドコモ使ってれば、なんにも強要はしてませんw
ソフバンユーザーの恩恵を親切に教えてあげただけ〜
365774RR
2021/03/21(日) 08:32:03.45ID:1zwqZlZu
>>364
ソフバンは電波悪いよ
旅行行ってもドコモならどこでも安心だけど、ソフバンだと山とかはヤバいね
都市部でもソフバンだと屋内で繋がりにくくなったりするけど、そこもドコモは安定してる
366774RR
2021/03/21(日) 08:32:36.79ID:5xeJTGDY
エリア内なら楽天最強だわ
3000円でデータ使い放題&0円で通話かけ放題だから固定回線代わりにも使えるし通話専用機にしてもいい
しかも契約から1年間は無料だしなw
367774RR
2021/03/21(日) 08:35:34.02ID:XrrfAFFS
楽天なんて論外
サブでしか使えない
いくら安くてもメインでは使えないわ
368774RR
2021/03/21(日) 08:41:32.43ID:CSdffXlz
ソフトバンクとか楽天って乞食のイメージしかないよw
369774RR
2021/03/21(日) 08:42:58.65ID:5xeJTGDY
そう思ってたんだけど案外いけちゃうんだよw
今んとこau回線も使えるしな
と言いつつUQと2台持ちなんだけどねえw
370774RR
2021/03/21(日) 08:44:01.75ID:AycKAxNA
山が苦手なのか〜w
滅多に行かないから大丈夫
楽天使ってる奴が月額500円て自慢してたけど掘り下げて聞いてみると不便でポケットWi-Fiと併用だって
それの使用料が4000円らしいw
371774RR
2021/03/21(日) 08:49:40.51ID:ymfqB74R
>>337
ほんとそれ
372774RR
2021/03/21(日) 08:55:06.37ID:AycKAxNA
UQもそうだけどMVNO使ってる奴って
1台じゃ制限食らって2台持ったりWiFi持ったり月額5000以上行くんだよな
美味しい業者なんてありませんw全部横で繋がってますよ奥さん
373774RR
2021/03/21(日) 08:59:17.24ID:5xeJTGDY
>>372
5000円なんていかないよw
楽天無料だからUQの2500円だけだよw
374774RR
2021/03/21(日) 09:13:23.34ID:EuSnKjRx
スレタイ100回読み返せ阿保
375774RR
2021/03/21(日) 09:15:53.28ID:AycKAxNA
>>373
ソフバンユーザーはS9一本1300円で買ってるで
昨日食った松屋の900円の食事も300円バック
近々のPaypayのキャッシュバック5000円、今はAUペイと競ってるから大盤振る舞いなのかも知れないが
376774RR
2021/03/21(日) 09:29:14.17ID:ITfDh1yq
松屋でバックとか貧乏くせ
377774RR
2021/03/21(日) 09:57:58.77ID:N1UMx+dU
pcx買えないヤツって何をしている層なの?
378774RR
2021/03/21(日) 09:59:37.79ID:0Knrqv91
職歴がバイトしかない高齢ナマポチョン
379774RR
2021/03/21(日) 10:24:37.90ID:ncQeXdFJ
CB250R欲しいよ…
トホホ
380774RR
2021/03/21(日) 11:12:44.54ID:mgMyMGMp
週末雨だから慣らし運転できない
手元に来て一週間で350キロ
一ヶ月点検までに1000キロ行けるな
381774RR
2021/03/21(日) 11:29:51.74ID:h3ouAcjZ
一週間で350キロなら順調だよ!
382774RR
2021/03/21(日) 12:21:10.57ID:U5HN5g1V
>>380
ちなみに、その350kmまでどんな慣らし運転してるの?
時速何キロまでとか?
383774RR
2021/03/21(日) 12:31:04.43ID:y/lKXysb
PCXって人気だからパーツ盗まれるのってよくあるの?
384774RR
2021/03/21(日) 12:32:20.71ID:kVbjq9Ww
>>382
一応60キロ越えないようにはしてるけど
後に車いたりすると60以上出したりもある
385774RR
2021/03/21(日) 12:37:42.57ID:Vhw60NKb
>>379
かっけえよな
なんでpcx買ってしまったんだろうか…
おっさん専用スクーター…
386774RR
2021/03/21(日) 12:41:40.18ID:heyFqOVJ
雨だからPCXで買い物牛丼行けないのはつまらないな
387774RR
2021/03/21(日) 13:15:56.43ID:k7Gr0SZM
>>309
まさに連呼馬鹿の名に恥じない基地害だなソイツ
388774RR
2021/03/21(日) 13:25:25.69ID:DFKtg3oU
そろそろスレ荒らし通報か?
こんだけ自演してスレの主旨に反してっからアク禁かね
389774RR
2021/03/21(日) 13:28:12.39ID:YuylPUTs
>>388
今は通報スレの次スレが立つまで、しばし待て
390774RR
2021/03/21(日) 13:54:50.32ID:DFKtg3oU
>>351
トランスミッション?
アホなのか?
しかしファイナルギアが音の原因じゃないのは同意する
391774RR
2021/03/21(日) 14:11:31.42ID:xsK/MtiX
>>389
できたら紹介してくれ
一丸となって牛丼屋を追い出そう
392774RR
2021/03/21(日) 14:37:48.95ID:2uAkvCwt
追い出すべきは連呼馬鹿チョンでしょ
片っ端からオーナーを牛丼屋認定してるのはこの統失だし
393774RR
2021/03/21(日) 15:06:02.25ID:SCVJihtx
>>391>>8の誤爆した間抜け?
394774RR
2021/03/21(日) 17:13:57.97ID:x8WW229K
この新型のデザインを超えるスクーターを自分はまだ知らない‥
395774RR
2021/03/21(日) 17:49:33.71ID:qwg6Zfbl
新型でこのデザイン出しちゃうと次はどうなるの?って感じはするな
また3型みたいなヘンテコな顔にしないか心配…
396774RR
2021/03/21(日) 17:58:17.18ID:T97X1pYR
人によっては3型をかっこいいとおもうわけで、自分の価値観だけが正しいと思うなよ
397774RR
2021/03/21(日) 18:04:42.22ID:AycKAxNA
昨日ホンダバイクの御三家フォルツァとcbr600とおれの160でバイク置場3台並んだんだが
PCX160も全く気後れしてないからなw
ポセイドンブラックにロングシールド付けてるがカッコ良さは相当なもんだよ
398774RR
2021/03/21(日) 18:31:30.07ID:3Zsg+L9i
個人の感想です
と付け加えろ面倒になるから
399774RR
2021/03/21(日) 18:47:52.65ID:AjoU+Dxo
気後れしないとか
心底やめてほしい
400774RR
2021/03/21(日) 18:53:02.84ID:3n1h6Mij
ああコイツエアオーナーだからこんな必死なのか
401774RR
2021/03/21(日) 18:59:21.03ID:x8WW229K
まあ愛車の自慢は仕方がないのかな
また必要に応じてジョジョのテンプレを貼りたいと思うw
402774RR
2021/03/21(日) 19:22:05.38ID:AycKAxNA
貼れたかな?
とある高速の休憩時の一枚
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
403774RR
2021/03/21(日) 19:34:05.14ID:yGruDKdX
大黒ふ頭?
404774RR
2021/03/21(日) 19:38:47.78ID:rvreMunG
オブラートに包んで言わせて貰えばこんなとこにいるPCXは超ダサい
405774RR
2021/03/21(日) 19:47:37.26ID:y/lKXysb
PCXって近場をチョイ乗り感覚と違うのか
高速とか乗るなら250から選びたいけど
406774RR
2021/03/21(日) 19:53:41.72ID:AycKAxNA
>>403
そそ大黒パーキング
土曜日はうるせーけど、平日は静かでいいね
407774RR
2021/03/21(日) 19:57:21.39ID:djJXjwTh
>>404 405
お前ら正解だよ
408774RR
2021/03/21(日) 19:59:29.83ID:Tj+5bHCi
>>402
ださっw
409774RR
2021/03/21(日) 20:01:57.01ID:rA/rZqWw
合成だよw
410774RR
2021/03/21(日) 20:11:25.46ID:9lTEr1oA
サイドミラーに水滴がつきにくくなるコート剤を教えて下さい
411774RR
2021/03/21(日) 20:11:37.78ID:Xp7refI/
すげぇ、通勤の足にpcxをと覗きにきたけどスレの空気感やばいな。
原ニがカッコいいというのはそれぞれの感性だけど、何よりも貧乏臭が酷くね?
あと、cbr250ガーとか言ってる奴、スレチじゃ無いの?高校生かな?ニーハン欲しいとか。
話戻るけど、PCXは人気車種だから盗難が心配だわ。
412774RR
2021/03/21(日) 20:11:52.37ID:Tj+5bHCi
黒だと樹脂部やシートや足回りが汚くみえるな
413774RR
2021/03/21(日) 20:26:21.61ID:x8WW229K
新型の所持者は盗難対策だけは万全に!
今のところこれ以上のカッコいいスクーターは無いからマジでヤバい
もしも有れば教えて下さいw
414774RR
2021/03/21(日) 20:27:39.15ID:Tj+5bHCi
>>413
お前は後悔してるの丸わかり
逆効果だからやめたほうがいいよ
415774RR
2021/03/21(日) 20:34:34.53ID:x8WW229K
PCXスレでこの可愛い自慢はしても良いと思う
ただ自慢の写真はなかなか見せないw
416774RR
2021/03/21(日) 20:46:44.37ID:D/w1gLTo
>>402
消したね
でもブラウザは覚えてるからダウンロード出来なくてもスクショは撮れる
画像を貼るとはそういうことだ
勉強になるな?
417774RR
2021/03/21(日) 20:56:47.12ID:rA/rZqWw
下手な合成だ 何のためにやったのか意味不
418774RR
2021/03/21(日) 21:00:52.47ID:G0bm0vmA
だからエアオーナーって言ったじゃん
合成までしてくるとは思わなかったけど

てかほんとに合成だったか?
419774RR
2021/03/21(日) 21:06:30.24ID:qwg6Zfbl
へー素晴らしい合成技術だなーー
420774RR
2021/03/21(日) 21:17:07.12ID:HqjzVZtx
でも新車でGW連休に宮ヶ瀬、奥多摩行けば注目はされるかも
誰かが話しかけて来ることあるし

羨ましぞ
421774RR
2021/03/21(日) 21:28:41.14ID:AycKAxNA
高速はスクーターは走んない方がいいね
前乗ってたフォルツァでも高速は無理がある感じあるね〜
単車じゃないと厳しいね、前傾姿勢のじゃないとw
422774RR
2021/03/21(日) 21:30:18.64ID:U5HN5g1V
あげた画像ってどうやって消すの?
そんなこともできるんだね
423774RR
2021/03/21(日) 21:31:48.39ID:ITfDh1yq
ワインディング走って楽しいバイクじゃないのになんでバイク集まるような所に行きたがるんだ?
424774RR
2021/03/21(日) 22:04:55.60ID:ZEy1tc7T
バイク浮いてるみたいで草
425774RR
2021/03/21(日) 22:12:40.02ID:xTXmGZqC
>>369
楽天って結局au回線頼りじゃん
繋がってるの調べると大概au回線だし、
これ3とか5しか使えないからすぐになくなってクソ繋がらない楽天回線だけになるから最悪だ
426774RR
2021/03/21(日) 22:24:13.96ID:Vhw60NKb
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚

シルバーも悪くないね
427774RR
2021/03/21(日) 22:27:21.15ID:HDWag0+/
楽天サブとしては激安運用出来るし中々便利よ
これはメインとして使うものじゃないよ
428774RR
2021/03/21(日) 22:33:28.69ID:aBQ+2aYK
まさか楽天カード持てない奴おらんよね
ガススタから通販ポイントもたくさん貰ってるバイクライフには便利
429774RR
2021/03/21(日) 22:35:46.27ID:rvreMunG
iPhone12にドコモSIMと楽天のeSIM入れてる
確かに楽天回線はまだ全然入らないからau回線の5G使い終わったら制限かかるわ
430774RR
2021/03/21(日) 22:36:02.37ID:nJMDs5Xs
楽天カードなんて恥ずかしくて持ちたくないよw
あれ他がアウトな奴が仕方なく持つものだよ
431774RR
2021/03/21(日) 22:38:52.92ID:xTXmGZqC
au回線繋がるからまだマシだけど、
そのau回線もどんどん契約なくしていってるからな
貧弱な楽天回線だけ残されても困るのよ
432774RR
2021/03/21(日) 23:08:17.97ID:LMxA6pGm
東京寄りの千葉だけど自分の生活圏では楽天回線ほとんど入るけどな
ただエリア内でもau回線になってる時あるから手動で戻さないといけないけどw
433774RR
2021/03/21(日) 23:12:07.37ID:lbT3iRFG
アハモって本家ドコモと海鮮品質同じですか?
安いからなんか制限ありそうで切り替えるのが怖い
434774RR
2021/03/21(日) 23:15:18.07ID:LMxA6pGm
しかも今なら1年無料+2万のスマホ買えば3万ポイント近く貰えるというねw
435774RR
2021/03/21(日) 23:18:03.70ID:w0au/uIJ
>>433
同じ
5Gも普通に使える 
ただしサポートはオンラインのみ、メアド使えない ただこれだけ
436774RR
2021/03/21(日) 23:54:33.53ID:zU4YWf06
まだ本当に同じかわかんないよ
ワイモバも実際はソフバンより少し品質悪いし、UQもそう
437774RR
2021/03/22(月) 00:13:29.79ID:eLl8j7y/
ほんとアク禁喰らえよスマホネタやってるゴミは
438774RR
2021/03/22(月) 00:45:57.13ID:4SGsJlCF
複数回線を使い短時間連続投稿で埋め立てる荒らしだね
439774RR
2021/03/22(月) 01:06:18.83ID:tQ+dtU7E
しかしスクのくせに実用性ねーなこの車種
440774RR
2021/03/22(月) 01:10:01.62ID:vcCEUrL3
1年前ならワイモバが大正義だったのに、もうワイモバはやる気ない
アハモかUQモバイルにするしかないよ
441774RR
2021/03/22(月) 01:31:55.67ID:zYG171G2
>>439-440からはPCXとそのオーナーへの妬み憎しみがヒシヒシと伝わってくる
442774RR
2021/03/22(月) 03:51:58.60ID:M0xNU46c
最高!
最速?
443774RR
2021/03/22(月) 04:11:58.26ID:EbeAuzlD
アハモもUQもゴミだと思うけどね
ユーチューブとか見ればすぐ分かる
ソフトバンクは1080Pで見てもクルクル回らない
多分480以上で見れないだろうな
444774RR
2021/03/22(月) 04:24:33.54ID:MO7+KyIj
>>443
ゴミはお前な
445774RR
2021/03/22(月) 06:29:02.45ID:aOFaGiQo
>>439
飾って眺めてるんですか?
446774RR
2021/03/22(月) 06:44:12.48ID:xapJTj79
脳ミソバグってるキチガイだからPCXどころか免許すらないんだろ
本当は欲しいけど(最初に戻る)
447774RR
2021/03/22(月) 07:10:11.50ID:IgE1qlPc
>>443
多分ってw
使ったことないのバレバレですねw
448774RR
2021/03/22(月) 07:21:58.45ID:EbeAuzlD
UQとか安い携帯使わないよw
収入多いからね〜
てか非正規無職とかニート位しか使わないんじゃない?
楽天持ってるとか言うののココだけにしとき
僕は底辺です〜って言ってる様なもん
449774RR
2021/03/22(月) 07:28:23.09ID:cjYMvDlm
先日ホストが同じだと指摘されまくった部分をさっさとなかった事にしたいがためにスレ埋めしてんのかこのキチガイ
450774RR
2021/03/22(月) 07:33:29.03ID:5qyIpWRN
哀れな奴
451774RR
2021/03/22(月) 07:39:34.45ID:iWD4cnqz
>>448
お前ソフトバンクの癖に生意気だよ
あれこそ底辺じゃんw
452774RR
2021/03/22(月) 07:46:32.79ID:f78RMldu
>>437
スマホ持ってないガラケーおじいちゃんは話に付いていけないもんな
453774RR
2021/03/22(月) 07:52:38.36ID:Bi4EtGGu
どこのスマホ持ってようがどうでもいいわ
そんなことでマウント取ろうとするなんて端から見てて痛々しい
454774RR
2021/03/22(月) 07:54:19.74ID:IgE1qlPc
>>448
他人の回線なんか誰も気にしてないよw
外出てないのバレバレですよw
455774RR
2021/03/22(月) 07:55:33.87ID:mS8yGLgZ
原付、牛丼、格安スマホ
正に底辺の溜まり場w
456774RR
2021/03/22(月) 08:18:56.56ID:EbeAuzlD
お金あったら無料とか3000円に釣られないしねw
俺は家族がソフトバンクがいいって言い出したからそれに乗っかってるだけ
携帯の回線とか全然興味無いw
ソフトバンクいいよ、AUより速い。ドコモのスマホはまだ使った事無し
この前回線速度高速で測ったら4G飛んでる東京タワーの辺り40mbps出てた
5G携帯使ってるんだが5G飛んでる場所は150mbps、まぁ速いけど恐ろしく速いわけでも無いなぁ
457774RR
2021/03/22(月) 08:24:18.03ID:8Rh0Kaxh
家族でソフバンとか貧乏丸出しじゃん
458774RR
2021/03/22(月) 08:26:40.79ID:Ynz7DvsD
40mも出てるの?凄いなー
ちょっと前の光レベルあるじゃん
今の光は500以上出るらしいけど
459774RR
2021/03/22(月) 08:28:52.47ID:Wo69Z16P
ネガキャンなくなってオイルでギャーギャー→牛丼屋でした
ネガキャンなくなって回線でギャーギャー

さて、犯人はだれでしょう
460774RR
2021/03/22(月) 08:37:50.22ID:8ivlLmiu
>>456
ママが言ったんなら仕方ないな
461774RR
2021/03/22(月) 08:39:39.71ID:YrAaajVF
>>456
4Gでその遅さは端末かなり古いでしょ

【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
23区内は普通はこれくらいでるはず
462774RR
2021/03/22(月) 08:49:06.64ID:5Idwwo+H
やっぱり日本人ならdocomoだよね
ソフバンとか朝鮮系だよ
463774RR
2021/03/22(月) 08:54:04.61ID:EuQjuK7f
>>453
原二スクーターとスマホって底辺にとっての宝物だから
464774RR
2021/03/22(月) 09:05:00.63ID:M7ivCAWI
今埼玉県和光市某所で計ってみた
ちなみに4Gスマホ
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
465774RR
2021/03/22(月) 09:41:45.00ID:+TmLw/Ad
>>437
グッジョブ

★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★8
http://2chb.net/r/sec2chd/1616303226/55-56

もし今回規制見送りになっても、荒らしが続く限り追加で通報出来るからそのうちアク禁になるだろうね
466774RR
2021/03/22(月) 10:15:48.77ID:5sK6lLpA
>>463
底辺ならアドレス買うだろ
467774RR
2021/03/22(月) 10:41:46.45ID:EuQjuK7f
>>466
底辺にとってPCXってクルマで言えばアルファードみたいなもんだから
468774RR
2021/03/22(月) 10:51:28.73ID:VvlRXLaF
>>449
牛丼ネタを連投してスレ埋めしてたのと同じキチガイだろ
469774RR
2021/03/22(月) 11:47:25.79ID:fqDNwHmP
また牛丼屋が荒らしに来てるな
通報案件か
470774RR
2021/03/22(月) 12:15:36.64ID:aTB51SiJ
春だねえ〜
菊池桃子 卒業
471774RR
2021/03/22(月) 12:25:19.40ID:twtxdy+6
>>469
通報されたのはお前じゃね
472774RR
2021/03/22(月) 12:30:34.09ID:/95mQmcv
通報だの底辺だのココはゴミ貯め場だなw
473774RR
2021/03/22(月) 12:53:33.63ID:nt7Qh02V
>>466
110ccでPCXよりも10万円くらい安いんだっけ
474774RR
2021/03/22(月) 14:21:52.13ID:ehWvnXOU
>>472
荒らしにくくなってイライラしてるの?
475774RR
2021/03/22(月) 14:54:32.99ID:rJNbJX4v
サイドスタンドスイッチキャンセル実施。
暖気するしないに関わらずサイドスタンドでエンジン掛けれるのは便利だな
476774RR
2021/03/22(月) 14:59:09.33ID:V2WMp0Jt
>>472
ゴミため荒らしてる包茎臭チンポはお前だろ馬鹿チョン
477774RR
2021/03/22(月) 15:13:04.02ID:K7avoYuO
>>475
短絡させるだけ?
478774RR
2021/03/22(月) 15:16:16.18ID:rJNbJX4v
短絡させるか、サイドスタンドのスイッチを取り外すか。
どちらでも好みの方法でいける
479774RR
2021/03/22(月) 15:21:18.80ID:WG6TPaBF
今日エンジンかけて走り始めたらアイドリングストップのマーク消えててストップされなかったわ
赤信号の待ち時間でかけなおしたら直ったけど怖いな
480774RR
2021/03/22(月) 15:44:42.96ID:1Lo1eLiq
>>472
めでたく通報されてるじゃないか
願ったりかなったりで良かったな
481774RR
2021/03/22(月) 16:18:45.18ID:5Idwwo+H
また牛丼屋の仕業かよ
482774RR
2021/03/22(月) 16:23:54.74ID:5Idwwo+H
牛丼屋は永久追放して欲しい
483774RR
2021/03/22(月) 16:29:47.66ID:5Idwwo+H
おれは牛丼屋と断固戦います
泣き寝入りはしませんから
484774RR
2021/03/22(月) 16:42:09.04ID:4FwGjwZW
アク禁喰らえよキチガイ産廃
485774RR
2021/03/22(月) 16:43:52.58ID:d/Opea8x
>>481-483=キチガイ産廃
486774RR
2021/03/22(月) 16:49:50.25ID:+lBV79eJ
125購入したわ
160と迷ったけど、高速とか乗らないしええやろ
よろしく
487774RR
2021/03/22(月) 16:52:27.55ID:D9trz2jG
>>479
まぁストップされないだけならまだ危なくないよね

これがもしストップしたまま再始動しないトラブルだとゾッとするね
488774RR
2021/03/22(月) 17:12:31.56ID:kZ7exyiA
>>479
暖機済んでない&水温が低いだけだろアホか
489774RR
2021/03/22(月) 18:26:35.34ID:6YkzknQd
初バイク、初pcx125なんすが質問です!
バイクの清掃で、チェーンも!と思いましたが、簡単に見えない!
とりあえず、素人さんは何もできない!?
490774RR
2021/03/22(月) 18:30:43.81ID:5dTuX1pf
おまいらヘルメットってフルフェイス?
491774RR
2021/03/22(月) 18:56:40.34ID:EbeAuzlD
>>489
メンテナンスはそんなに神経質になる必要ないよ
タイヤとブレーキパット、エンジンオイル交換だけやってればいつまでも走る
2万`位になったら駆動ベルト、3年以上経つとバッテリー交換、5年以上だとセルモーターがダメになるし、5万`以上でブレーキローターとかも交換時期
ブレーキオイルも交換する人居るけど俺は10年交換しなかったが問題無し
コケて破損しない限りはホンダ車は丈夫だから安心しなさい
492774RR
2021/03/22(月) 18:58:59.18ID:r/Gnrki+
普段はジェット
気分でツアクロ
493774RR
2021/03/22(月) 19:02:33.95ID:dB6E6IxE
>>491
今更そんな見え透いた自演しても遅いっつの
494774RR
2021/03/22(月) 19:12:38.37ID:EbeAuzlD
>>489
あとこのスレは493みたいな病人も何名か住んでるから気にする事無いよw
495774RR
2021/03/22(月) 19:12:42.08ID:5dTuX1pf
>>492

やっぱりフルフェイスはダサいか
ジェットで探してみる
thanks
496774RR
2021/03/22(月) 19:21:21.12ID:aynrJIYW
>>495
俺は中華システムヘルメットに中華インカムの激安装備で片道1時間の通勤路を朝はラジオ帰りはウォークマンで満喫してるぜ
497774RR
2021/03/22(月) 19:32:58.73ID:vxfUA6YG
>>496
お前みたいなの危ないわ
チャリで音楽聞いてる奴と一緒
498774RR
2021/03/22(月) 19:36:47.88ID:gx1jtvu9
わかっちゃいたけどツアクロ入らんやったわバイザー取っても無理す
499774RR
2021/03/22(月) 19:40:09.16ID:K7avoYuO
おれ、vz-ram plus買ったわ
500774RR
2021/03/22(月) 19:52:33.13ID:tgiCosbX
ここは整備に関しては初心者レベル50から乗り換え組も
見てるから教えて君すると正直、金はかかるよ
パンクした修理費2千円〜3千円で済ませたい気持ちはわかるがタイヤ交換1万円からの
見積もり余裕を持つように

ショップでタイヤ交換オイルだバッテリー交換やってると諭吉三枚は無くなる覚悟がいるぞ
つねに牛丼なら60杯、牛皿定食なら50杯ぶん財布に余裕は必要だ
501774RR
2021/03/22(月) 20:01:04.07ID:0WFmGLnP
>>494
よう病人
502774RR
2021/03/22(月) 20:05:09.07ID:6YkzknQd
>>491
そうなんですね!ありがとうございます!
503774RR
2021/03/22(月) 20:16:57.95ID:aynrJIYW
>>497
周りの音は全然聞こえてるから問題がねーんだよハゲ
車で音楽聞かないのかい?それと全く変わらんよ
504774RR
2021/03/22(月) 20:24:35.30ID:vxfUA6YG
>>503
全然違うよハゲ
505774RR
2021/03/22(月) 20:28:22.00ID:Qe9GHMOF
ハゲじゃないよ(;´д⊂)
506774RR
2021/03/22(月) 20:35:20.04ID:gx1jtvu9
ヘルメットの中でガンガンアニソン流してて御免なさいw
507774RR
2021/03/22(月) 20:36:52.23ID:EbeAuzlD
ヘルメットショウエイのたけージェットヘル使ってたがかぶり心地悪いから
尼の安いの買ってみたがかぶり心地はすげー良いけど、やっぱり安いのはそれなりだな
100以上出した時ブルブル風圧で震えだすw
気にするレベルじゃないけどやっぱ高いのは良く出来てんだね〜って思った部分
508774RR
2021/03/22(月) 20:44:58.17ID:MX6xBQjI
>>507
当たり前なことダラダラ書き連ねてんなよ合成君
509774RR
2021/03/22(月) 20:51:33.77ID:suPa9s9X
PCXでショウエイ、アライは想像つかないな。
地下鉄やバスが嫌いな人用の足でしょ。
510774RR
2021/03/22(月) 20:54:44.52ID:gx1jtvu9
Jフォース4使ってるけどとってもいいよ
511774RR
2021/03/22(月) 20:56:19.35ID:w6mD6/bm
>>479
それ単純にアイドリングストップ機能がOFFになっていただけと思われ
512774RR
2021/03/22(月) 21:06:41.36ID:EbeAuzlD
PCX160で信号待ちの時アイストオンからオフにしたらエンジン止まって焦ったわ
エンジンかかってる時に切り替えるのはだめなんかね〜
それ以降はエンジン始動前にアイストオンオフ決める様にしたが
513774RR
2021/03/22(月) 21:07:47.72ID:aynrJIYW
>>504
ハゲだからって引け目を感じることは無い
堂々と生きろ
514774RR
2021/03/22(月) 21:21:24.47ID:jsyLS1Uf
原付でもタイヤ交換は頼んだら万ぐらいかかる。
自分でヤればタイヤ代2500円
pcxでも6000円ぐらい
515774RR
2021/03/22(月) 21:24:53.77ID:NC/33zui
>>512
それは勘違いだね
停車時にアイストスイッチをONにするとエンジンが止まるのは正常
エンジン止まったあとスロットル開で再始動、だよ

だから俺はいつも長そうな信号や踏切で止まってからアイストONにしている
516774RR
2021/03/22(月) 21:28:00.70ID:5QpM4hpp
それなりに飛ばす人には風切り音も気になるんじゃないのかな
てかKF47のラゲッジスペースにはZ7が入ってしまうw
517774RR
2021/03/22(月) 21:31:20.94ID:2XhciDKw
アイドリングストップ中にスイッチオフに入れたらアクセル回してもエンジン掛からんが、走ってる時にオンオフしてもちゃんとそれ通りになる
アイドリングストップ切ってる時にオンにしたら3秒後にエンジンが止まりアクセル回したらエンジン掛かる

つかオーナーがこれ知らんてなんなのよ
518774RR
2021/03/22(月) 21:32:18.28ID:EnddVSzi
一回は試すよな
519774RR
2021/03/22(月) 21:32:43.27ID:2XhciDKw
>>516
そら入るだろ何言ってんだ今更
後はサイズ次第だ
520774RR
2021/03/22(月) 21:33:29.79ID:EbeAuzlD
なるほど
オフからオンだとスムーズに行くが
俺の時はオンからオフだからエンジンがまだ温まってないでアイスト効かせれない状態で切り替えたからかも知れない
まぁ完全に温まってから操作はした方が良さげ
521774RR
2021/03/22(月) 21:37:52.38ID:2XhciDKw
書き方悪いからもっかいな

アイドリングストップ中にスイッチをオフ(アイストなし)にするとアクセル回してもエンジンは掛からん

走行中にアイストオンオフしてもそれに追従して動作する

アイストオフで走行、信号で停車した時にオンにすると3秒後にエンジンが止まりアクセル回したらエンジンが掛かる

これを(特に最初のを)やった事がないオーナーって何なんだよって話
522774RR
2021/03/22(月) 21:40:07.73ID:FAPhLZXE
>>456
ソフトバンク速さとかよりちゃんと繋がるかがいまだに信用ならないわ
ドコモならどこ行っても繋がるだろうなという安心感ある
だから同じ値段ならdocomo一択だね
ソフトバンクなんてよほど安くないとノーサンキューだよ
523774RR
2021/03/22(月) 21:41:20.19ID:2XhciDKw
>>522
うぜえよ他所でやれや
524774RR
2021/03/22(月) 21:42:58.87ID:EbeAuzlD
まぁ早い話、停止中にアイストの切り替えやらない方が面倒じゃなさそうだな
525774RR
2021/03/22(月) 21:44:31.50ID:umeyBbTu
早い話も何もそれをやった事がないオーナーって本当にオーナーか?っつってんのよ
526774RR
2021/03/22(月) 21:44:35.61ID:Zx4awgao
>>522
PCX持ってなくて会話を理解できない奴は書き込むな
527774RR
2021/03/22(月) 21:46:04.64ID:FAPhLZXE
>>523
ソフトバンクゴリ押し野郎にいえよキチガイが
528774RR
2021/03/22(月) 21:46:27.94ID:K7avoYuO
>>509
PCXは原二の最高値車種だぞ?(特殊ということでトリシティ除く)
 
高速乗れない車両に40万円近くのお金出せる人なんだから、アライやショウエイのメット買うのは容易だろうと思う
ホントにお金なくて、125必要ならアドレス止まりでしょ
529774RR
2021/03/22(月) 21:47:09.73ID:umeyBbTu
>>527
スレタイ10000回読んでぬかせや糖質キチガイかまちょゴミ
530774RR
2021/03/22(月) 21:49:05.51ID:umeyBbTu
>>528
2種スクーター最高価格帯だからアライ、ショウエイ当たり前って考えるのもどうだろうな?
531774RR
2021/03/22(月) 21:49:07.63ID:FAPhLZXE
>>529
かまちょってなんだ?w
532774RR
2021/03/22(月) 21:49:51.26ID:umeyBbTu
>>531
ggrks
533774RR
2021/03/22(月) 21:51:34.96ID:EbeAuzlD
>>525
まだ買ってから一ヶ月だからな
それはしょうがない
君は3型乗っててよく分かってるんだろうがw
534774RR
2021/03/22(月) 21:53:47.57ID:umeyBbTu
>>533
おいおい買って1ヶ月居ないにやらかす内容だぞ?
3型?4型なんだがお前、自分がツッコまれたら人の車両を型遅れ認定する馬鹿なのか?
535774RR
2021/03/22(月) 21:54:50.39ID:/snCDwJN
>>531
統失の馬鹿は引っ込んでろ
536774RR
2021/03/22(月) 21:56:54.36ID:umeyBbTu
ちなみに俺は納車後3日ぐらいで信号待ち中にアイストオン状態をオフにしてエンジン掛からんで焦ったもんだから書いてんだがね
537774RR
2021/03/22(月) 21:57:21.28ID:Zx4awgao
そうは言っても>>521の最初のを信号待ちでやらかすと焦るだろ
538774RR
2021/03/22(月) 21:58:35.03ID:2XhciDKw
居るよな
自分が何か言われたら変な勘違いして勝手に悔しがって相手煽る池沼ってさ
539774RR
2021/03/22(月) 22:01:03.94ID:EbeAuzlD
>>536
全く俺と同じ経験してんじゃんw
安心したわ
540774RR
2021/03/22(月) 22:01:10.40ID:FAPhLZXE
529 名前:774RR [sage] :2021/03/22(月) 21:47:09.73 ID:umeyBbTu
>>527
スレタイ10000回読んでぬかせや糖質キチガイかまちょゴミ


日本語不自由だし、底辺丸出しだな
やっぱり貧乏だとこうなるのね
541774RR
2021/03/22(月) 22:02:32.35ID:umeyBbTu
>>539
は?
542774RR
2021/03/22(月) 22:04:47.96ID:umeyBbTu
>>540
ああ、本物の底辺に居る奴ほどお前みたいな事言うもんなんだよ
勉強になったか?
543774RR
2021/03/22(月) 22:05:04.16ID:dgFfs79b
>>540
オーナー達の会話に混ぜてもらえなくて悔しいのだろうが
お前邪魔だからもう失せろ
544774RR
2021/03/22(月) 22:06:18.46ID:2XhciDKw
>>540
かまちょの意味も分からないおまえが底辺だの貧乏だの言ってもな
つか他所で吠えてろマジで邪魔
545774RR
2021/03/22(月) 22:07:53.89ID:FAPhLZXE
キモヲタくんが発狂してる
やっぱり底辺なんやな
546774RR
2021/03/22(月) 22:08:47.06ID:umeyBbTu
通報板あったんだったな
547774RR
2021/03/22(月) 22:09:35.53ID:Zx4awgao
底辺はこいつ→ ID:FAPhLZXE
548774RR
2021/03/22(月) 22:10:08.79ID:iWD4cnqz
ドコモ、au、ソフバン
みんな使ったことあるけど、都市部ではそんな違いは感じない
どれも普通に使える
ちょっと問題ありなのは楽天だな
これはまだメインでは厳しいものがある
549774RR
2021/03/22(月) 22:11:08.62ID:2XhciDKw
>>548
だから他所でやれや鬱陶しい
550774RR
2021/03/22(月) 22:13:01.08ID:umeyBbTu
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★8
https://agree.5ch.ne...chd/1616303226/55-56
551774RR
2021/03/22(月) 22:13:43.88ID:umeyBbTu
おや、貼りミスったか
552774RR
2021/03/22(月) 22:14:25.47ID:K7avoYuO
>>530
いや、、、、当たり前なんて言ってないけど???

>>509がPCX乗りがアライやショウエイは想像もつかないっていうから、PCX買える人間はアライやショウエイ買えるでしょって買いただけよ
553774RR
2021/03/22(月) 22:14:31.78ID:umeyBbTu
>>465
これでいっか
554774RR
2021/03/22(月) 22:15:33.05ID:Hahzs7TY
ソフトバンクはイメージ的に良くないよ
ドコモショップの店員はしっかりしてるけど、ソフトバンクは茶髪とかチャラい奴が多い
555774RR
2021/03/22(月) 22:15:57.44ID:umeyBbTu
>>552
ああそういう事ね
失礼、俺のはやとちりだった
だが俺はアライ、ショウエイ買ってないわw
556774RR
2021/03/22(月) 22:18:58.35ID:K7avoYuO
>>555
もちろんそれもありだよ!
SGマークさえあれば問題ない!
557774RR
2021/03/22(月) 22:20:07.36ID:gx1jtvu9
別に5万ぐらいまでなら出せるでしょ
X14みたいなフラッグシップモデル被るまでもないけど
558774RR
2021/03/22(月) 22:21:38.36ID:5QpM4hpp
WWW
559774RR
2021/03/22(月) 22:21:39.85ID:umeyBbTu
>>556
一応試着はしたのよアライもショウエイもね
でもなんかしっくりこないのと、そのわりに値段がなぁってなってOGKにしたよ

頭だけ守ってもなぁってのもあったね
高価だから絶対に死なないとかはないわけだし
560774RR
2021/03/22(月) 22:21:44.58ID:+Dr3wdvT
ドコモ→au
問題なし
au→ソフトバンク
問題なし
ソフトバンク→MVNO(mineo)
時間帯によってかなり遅くなりストレス
mineo→ワイモバイル
問題なし

サブブランド以上ならそんなストレスないわ、経験則的に
次はアハモとかでもいいかな、普通に快適そうだし
561774RR
2021/03/22(月) 22:27:23.49ID:K7avoYuO
>>559
人によって全然考え方が違うね
俺は逆にOGKも被ったけど、貴方と同じように、値段がなぁって思ってアライを買ったわ
OGKに3万円出すなら5万出してアライ買うわって思った
562774RR
2021/03/22(月) 22:30:15.45ID:EbeAuzlD
今家の中で4G測ったら40mdpsだなソフトバンク
ドコモとか100以上出るっても体感は変わらんと思うよ
速度測ったサイトFast.comてとこ
そこで測ってみてw
ちなみに家の中のWiFiだと500mbpsも出るんだがw
563774RR
2021/03/22(月) 22:30:22.09ID:FAPhLZXE
ピンクナンバーの貧乏人がヘルメットがどーとか糞笑うわ
そんなのはまともなバイク乗ってる奴が考えるもんだよ
原付貧乏人が見栄張ってみっともないね〜w
564774RR
2021/03/22(月) 22:30:52.08ID:+rFIbPSv
>>559
アライもSHOEIもフィッティングサービスあるからジャストフィットに調整してくれるよ
565774RR
2021/03/22(月) 22:32:36.14ID:iWD4cnqz
>>562
普通にネットするぐらいなら充分でしょ
5Gとかってゲームとかには恩恵あるのかもしれないけど、普通に動画ぐらいなら4Gで充分
566774RR
2021/03/22(月) 22:33:07.26ID:i3zawL+J
>>559
頭の障害者になったときに、たった2万けちらなければこんなことにならなかったのに
とずっと後悔しながら生きてくの、辛いよ
もちろん頭以外も守るけど
567774RR
2021/03/22(月) 22:35:48.37ID:umeyBbTu
>>564
や、それやってるところじゃなかったのよ残念ながらね

>>561
逆パターンね
まぁ俺はメットそのものにそこまでこだわりはなかったんで安い方にしたのよ
あとオプションの価格の安さもあったからさ
568774RR
2021/03/22(月) 22:38:26.48ID:umeyBbTu
>>566
いやぁもうそこまで考えだすとバイクそのものに乗るなとなるからさ
かと言ってフルアーマーで乗るわけにもいかないし
なんかしらあった場合のために任意保険には入ってますよ一応ね
569774RR
2021/03/22(月) 22:39:28.78ID:ON7th+yj
また底辺のゴミが争ってるのかよ
牛丼屋のせいにしてるけど、ここって住人の民度が低過ぎるんだよ
570774RR
2021/03/22(月) 22:41:40.82ID:K7avoYuO
>>564
おれ、そのフィッティングサービスの恩恵受けたわ
最初ナップスで買おうとしたら、フィッティングサービスやってくれなくて、ただ頭の外周測って終わり
んで、LじゃキツくてXL買おうとしたら在庫なし
にりんかんもなくて、南海部品に電話したらXLの在庫あるっていうから買いに行ったの
そしたら南海部品はフィッティングサービスやってて、せっかくだからちゃんと測ってもらったらLでスポンジ減らすのがおすすめって言うからやってもらったらこれがジャストフィット!!!
571774RR
2021/03/22(月) 22:43:52.27ID:+Dr3wdvT
タダだから契約した楽天回線の速度計測したら11,80Mbpsだった
楽天回線なのかau回線なのかはよくわからない
572774RR
2021/03/22(月) 22:44:17.34ID:umeyBbTu
>>570
やってなかったんだよねえこっちの南海は…
けどまぁOGKもひどく悪いとかはないから特に気にはしてないね
573774RR
2021/03/22(月) 22:45:02.94ID:YCu3t3ch
PCXは気軽に乗りたいからシステムヘルメットがほしいけど
NEOTEC高杉内でOGKで良いかなと思ってる
でもやっぱフルフェイスがいいからグラムスターにしようかな→売ってねぇ
574774RR
2021/03/22(月) 22:47:25.59ID:K7avoYuO
>>572
南海部品もフィッティングサービスやってないところあるよね
 
その在庫求めて行った南海部品は埼玉の越谷で、そこはフィッティングサービスやってた、個人的に家が近いのは大田区なんだけど
大田区の南海部品はフランチャイズだからフィッティングサービスやってませんって言ってた気がする
575774RR
2021/03/22(月) 22:48:24.88ID:umeyBbTu
>>573
リュウキ、結構欲しかったけどサイズ次第だと思うけどPCXのシート下には厳しいかも?
シートの裏の窪みの範囲がわりと大きくないというのもあるから可能なら店でテストさせてもらうのも良いと思うよ
576774RR
2021/03/22(月) 22:49:08.22ID:+Dr3wdvT
ワイモバイルだと、27,54mbps
Wi-Fiだと63,22mbps
YouTubeだと差を感じないけど、エロ動画サイトだとやっぱりWi-Fiが止まりにくいから速いに越したことないな
577774RR
2021/03/22(月) 22:49:38.38ID:K7avoYuO
>>572
つか、OGKもフィッティングサービスやってたきが、、、?
まぁ、現状で満足してるならそれでいいよね
578774RR
2021/03/22(月) 22:51:41.76ID:umeyBbTu
そうそう、ジェット使ってる人はバッテリーケースの蓋でシールドにキズ入れちゃいやすいから薄手の何かしらを蓋に貼り付けとくと安心だと思うよ
579774RR
2021/03/22(月) 22:52:34.29ID:pq70wgfl
>>563
それを指摘したら流石に可哀想
こういう底辺にとってはバイクを乗ってるつまりなんだから
580774RR
2021/03/22(月) 22:53:02.10ID:umeyBbTu
>>577
その南海はどのメーカーのもフィッティングサービスやってないという…
あなたの言うフランチャイズチェーン店なんだろうね
581774RR
2021/03/22(月) 22:56:28.67ID:q5a1Y1XN
高いキャリアから手頃なところに移りたいんですが、お勧めありますか?
MVNOは嫌なので、アハモ、povo、LINMO、UQ、ワイモバ辺りで検討してます
使ってるのがiPhoneSEなのでこれが対応してるのが絶対条件です
582774RR
2021/03/22(月) 22:57:05.68ID:8ivlLmiu
>>571
自宅は楽天で常に40M出てるな
どっちの回線なのかは楽天モバイルアプリのホーム画面に出てるよ
583774RR
2021/03/22(月) 22:59:15.34ID:YCu3t3ch
>>575
ありがとう
でもSHADの39注文してるからそっちに入れる予定
リュウキは店で見てグレーに惚れてしまった
ガンダム感もPCXに合わせるなら気にならないかなーと

グラムスターなら素直にカッコいいしメットインに入るし良い色のグレーもあるんだけど現物をまだ見たことがない…
584774RR
2021/03/22(月) 22:59:29.32ID:+Dr3wdvT
>>582
地域的な差かな?
自分はワイモバイルでもそんなに出ないし、前使ってたauでもそこまで出てて記憶ないな
585774RR
2021/03/22(月) 23:02:23.89ID:umeyBbTu
>>583
リアボックス付けるなら問題ないね
グレーを気に入ったって事は車両はマットディムグレーかな?
日陰だとカラー合うと思いますよ
日向だと車体が水色に近くなるからバランスは崩れるけど
難しいんだよねマットディムグレーに合わせる色って
586774RR
2021/03/22(月) 23:02:24.59ID:+Dr3wdvT
回線はauだわ
街中に出れば楽天になったりするけど、自分家は郊外なのでauオンリー
謎なのは街中でも楽天回線になったりauになったり同じところでも日によって違うんだよね
auだと使える量少ないから街中ぐらいは常に楽天回線掴んで欲しいだけど
587774RR
2021/03/22(月) 23:06:40.03ID:gx1jtvu9
>>575
リュウキはアゴのロックずらした状態なら入るよ
Mサイズの場合だからそれより大きくなると大丈夫とは断言出来ませんが
588774RR
2021/03/22(月) 23:09:05.21ID:8ivlLmiu
>>584
多分近所に利用者がいないから安定してるんだと思うw
あと設定→ネットワーク選択って項目で44011を選べば楽天回線に切り替えられるよ
589774RR
2021/03/22(月) 23:09:43.88ID:umeyBbTu
>>587
Lだと無理かもですね
590774RR
2021/03/22(月) 23:12:15.78ID:iWD4cnqz
今測ったらWi-Fiで112mbpsだった、調子良くても200前後ぐらいしか出ない
500なんておれの環境では見たことないわ
591774RR
2021/03/22(月) 23:15:24.75ID:8ivlLmiu
>>581
UQは節約モード(1Mbps)あるから高速モードの容量を温存できるのがメリットかな
592774RR
2021/03/22(月) 23:16:18.07ID:wIkt4PBH
楽天は辞めた方がいいよ
今はauローミングあるからとりあえず繋がりはする
だけど、これの負担が重いからと楽天はどんどん自社回線オンリーエリアを拡大してる
そのせいでいままではau電波掴んで使えてたのが、使えなくなった、という報告が多い
593774RR
2021/03/22(月) 23:20:37.04ID:iWD4cnqz
3,000円前後ならアハモかUQが魅力的だな
アハモは通話込みならライバルより最安値
auとソフトバンクは特に代わり映えしないし、LINE使い放題とかいっても、LINEなんて容量大して使わんから意味ないし
この似たり寄ったりならアハモかな
UQは低速モード使えたり繰り越しあったりで、人によっては利便性高い
何気に実店舗もありバランスいい
594774RR
2021/03/22(月) 23:23:02.98ID:EbeAuzlD
引いてる回線nuro光だからWiFiも速いんじゃないかな?
ルーターがac規格でもそこまで行くのには驚いたが
AU光の時は300位だったからなぁ
ax規格のルーターとか要らんな、ここまで速ければ
595774RR
2021/03/22(月) 23:23:41.06ID:iWD4cnqz
一番駄目になったのがワイモバイル
UQはアハモに合わせて値下げしたけど、UQは値下げなし、少し容量増えただけ
なので今では一番割高になってしまった
596774RR
2021/03/22(月) 23:28:42.45ID:+Dr3wdvT
>>594
おれのところはau光だわw
ルーターも古い奴だからaxには対応してない
エロ動画が止まるのがストレスだけど、他は特に速度不足は感じない
597774RR
2021/03/22(月) 23:32:20.60ID:EbeAuzlD
まぁあと使ってる携帯が5G携帯だからWiFiの受信能力も高いんじゃない?
mvnoで使う様なポンコツ携帯じゃWiFiも遅そう
598774RR
2021/03/22(月) 23:38:36.77ID:wIkt4PBH
顔面認証が嫌いなので、
iPhone12じゃなくiPhoneSEを買った
5Gとかよりも指紋認証の方が実益が大きい
顔面認証なんてマスク必須のご時世にマッチしてないし、さっさと廃止するべき
599774RR
2021/03/22(月) 23:53:10.13ID:TuOKaGqA
バイク乗りは顔認証楽じゃい?(じぇっぺるの時)
普段俺は車多いからマスクしてないから、ちょっといじるときにも便利

そもそもいつまでもマスク続ける気なのさ
600774RR
2021/03/22(月) 23:59:04.81ID:gx1jtvu9
玄関の目の前に車あって車通勤だし職場はノンマスク上等だから帰りのスーパ寄る時ぐらいしかマスクしてないし顔認証でもいいや
601774RR
2021/03/23(火) 00:00:33.36ID:HCs9Xi2c
マスクしてないと世間の目が厳しいからね
まあ、おれはコロナの前から冬場は外に出る時は常にマスクする派だったから
後可愛いと思ってたマスクのマック店員が、マスク取ったらブスだったのには怒りすら覚えたよ
602774RR
2021/03/23(火) 00:02:22.54ID:PIJU8n3u
指紋認証ならマスクの有無関係なしだから、やっぱり指紋認証は優秀
603774RR
2021/03/23(火) 00:04:16.82ID:0Ob7y3eA
>>602
バイクの時
グローブしてると反応しないんだもん指紋
604774RR
2021/03/23(火) 00:08:41.50ID:PIJU8n3u
>>603
指貫かスマホ対応の奴使えよ
605774RR
2021/03/23(火) 00:13:32.31ID:kD5mKTcq
底辺の貧乏人がアライがどーとかSHOEIがどーとかいってるけど、その辺のヘルメットはレースや高速走行前提で作ってるから
たかが原付のPCXでなにいってんの?失笑ものだわ
メーカーはそんな奴らはそもそも想定してないから
被りたいならそれに相応しいバイクを買えよ
貧乏原付オヤジにはオーバースペックだよ
606774RR
2021/03/23(火) 00:14:00.58ID:SnRh8/g3
PCXにスマホ付けるステーとか俺は要らない派
運転に集中ガンガン前にイケイケのイケ麺なんで携帯は運転中はしまってるかな
バイクはスポーツですよ奥さん、スキー場でスノボやってるのと同じ感覚
607774RR
2021/03/23(火) 00:24:20.92ID:HCs9Xi2c
iPhone13は指紋認証復活するらしいぞ
608774RR
2021/03/23(火) 00:30:32.45ID:BwY0rdd4
>>605
公式でPCXにショウエイのメット(Z7)入れてる画像載ってるんだけど知らないのか?
609774RR
2021/03/23(火) 00:30:42.15ID:HZUwZGKN
顔認証は不便極まりない
610774RR
2021/03/23(火) 00:31:19.46ID:yS+n9L/5
ジェットだから画面見るだけで解除してるのは助かるね
ホルダーにタッチペンもぶら下げてるからグローブしてても操作は問題なし
611774RR
2021/03/23(火) 02:40:16.98ID:H43K+PDd
巻き付けタイプのグリップヒーターだと、幅は95mmか105mm、どちらが適用されますか?
612774RR
2021/03/23(火) 06:18:17.00ID:kP3QprXU
>>610
友達もいねーくせに何すんだ?恥ずかしくないの?
613774RR
2021/03/23(火) 06:43:24.94ID:oHwpozXI
>>605
長文バカ
614774RR
2021/03/23(火) 07:00:39.81ID:T+6jQfjh
>>605
包茎チンコ臭いぞ馬鹿チョン
615774RR
2021/03/23(火) 07:11:38.61ID:paSH6DsK
原付スクーターって貧乏人の象徴だね
それがよくわかるスレだわ
民度が低過ぎるよ
616774RR
2021/03/23(火) 07:13:45.92ID:OmkZO24u
朝から牛丼センセーが張り切ってますね
617774RR
2021/03/23(火) 07:19:49.41ID:354IdRcS
牛丼屋さんは株で成功して資産家になってるというのに、おまえは相変わらず底辺のまんま
醜い争いを高見の見物されてるよ
618774RR
2021/03/23(火) 08:43:16.05ID:w2Uf1um/
>>612
みんながお前と同じだと思うなよw
619774RR
2021/03/23(火) 09:21:00.54ID:KkgvS3rf
今朝まったり通勤してたらやたら後ろのNMAXが煽ってきたから譲ったら信号待ちで煙草吹かしだす始末
その煙が諸に顔にきて久々にカチンときたから5キロほど戦ってきたぜ
結果からいうとNMAXのオッサン多少メタボだったからなのか出足も中間加速も新型PCXのほうが全然早かったわ
620774RR
2021/03/23(火) 09:38:24.54ID:64mnsreZ
よくやった
621774RR
2021/03/23(火) 09:43:56.26ID:JGACehEy
ナイス!
622774RR
2021/03/23(火) 10:02:43.49ID:Nttdt1vj
今時たばことか、底辺中の底辺じゃん
任意保険も入ってなさそうだしちかづかないほうが
623774RR
2021/03/23(火) 10:38:12.33ID:Ap6+P8kO
通勤中って事は毎日会うかもしれんから無用なトラブルは避けような
624774RR
2021/03/23(火) 11:14:45.06ID:DziZn6vc
争いごとは同レベルの間でしか起きないとはよく言ったもんだな
625774RR
2021/03/23(火) 11:18:26.98ID:Kvf/TO+0
>>624
実際にはレベルちがくてもおきるけどなw
626774RR
2021/03/23(火) 11:44:41.16ID:KkgvS3rf
>>623
こっちも良い年なんでもうやらんよ
普段はまったり運転
627774RR
2021/03/23(火) 12:05:24.37ID:1X3ajAdy
>>619
うわああww
もしかして、前傾姿勢とかなっちゃったりしたの?
 
公道でそういうのはやめてくれないかなぁ
PCXでどっちが速いとかマジいらない。
628774RR
2021/03/23(火) 12:19:44.27ID:vAtLj13n
喫煙者だけど
タバコ一箱560円×365日=204,400円
余裕で二年おきに新車買えるわ

非喫煙者でバイク買えんようなのは努力しろや
629774RR
2021/03/23(火) 12:21:33.32ID:2lPbYn+2
>>628
低所得者なんだから真っ先にタバコやめるべきだろ
630774RR
2021/03/23(火) 12:33:17.01ID:vAtLj13n
今仕事
631774RR
2021/03/23(火) 12:44:08.39ID:8tk6Iyiq
今の時代、絶滅危惧種になりつつある喫煙者は稀少価値あるよね
632774RR
2021/03/23(火) 12:57:31.93ID:Ap6+P8kO
>>628
非喫煙者だけど缶コーヒー代が馬鹿にならんわww
633774RR
2021/03/23(火) 13:00:40.18ID:w2Uf1um/
コーヒーなんて会社で飲み放題だろ?
634774RR
2021/03/23(火) 13:07:57.07ID:Ap6+P8kO
>>633
外回りなんだよ
635774RR
2021/03/23(火) 13:14:24.79ID:Ym1q30mm
高額納税者だから全殺しにしてはいけない
生かさず殺さずでずっと吸っててもらわないと
636774RR
2021/03/23(火) 14:36:00.97ID:PPmxMC3t
無駄な税金払って周りの人を不愉快な気持ちにして自分も不健康になる
喫煙者はマゾ
637774RR
2021/03/23(火) 14:53:30.90ID:OteNOIXk
税金を無駄の多い使い方で浪費するする国や政治家が悪い
638774RR
2021/03/23(火) 15:33:30.90ID:BN+qrAmJ
このスレって底辺の吹き溜まりだね
下品な奴ばっかりでサイテー
639774RR
2021/03/23(火) 15:57:11.93ID:x8MRmpst
関係ない話ばっかしてんのは全通報してアク禁喰らわせようじゃないか
640774RR
2021/03/23(火) 17:13:09.12ID:scVKIoKT
下品なのは>>638>>308
641774RR
2021/03/23(火) 18:33:42.97ID:dqe5AF6O
先頭まですり抜けした後に隣に並ぶ原付・・・
こいつ何考えてんだ?
しっかり加速で差をつけておいた
642774RR
2021/03/23(火) 18:42:11.27ID:g5GaLe1V
>>641
お前面白いね
 
ってことは、お前はいちいち信号で先頭に出るたびに、周りの車格把握して停止位置決めてるってことだよね?
 
車の団体抜かした時点でなんも考えてないだろ
お?PCXだ!とか、400ccだ!とか考えてねーよ
643774RR
2021/03/23(火) 18:50:41.11ID:l8Kah13t
信号待ちの先頭に複数の二輪車が並んだとき、
信号青になったら排気量の大きい二輪車が先に行くという暗黙の了解が
644774RR
2021/03/23(火) 18:52:11.54ID:TUY8jcTT
KF47
カスタムを考える贅沢は凄く楽しいw
645774RR
2021/03/23(火) 18:54:31.53ID:g5GaLe1V
>>643
やべぇな
それどこの地域のルール?
俺東京だけどそんなんないわ
 
ってことは、信号待ちで並んだバイクの排気量を把握しないといけないんだろ?
めんどくせぇ

 
 
あ、、、ネタにマジレスしちゃった?
それならいいんだw
646774RR
2021/03/23(火) 19:13:48.40ID:TUY8jcTT
KF47は本当に贅沢なバイクだと思う
通勤では朝は一気に追い抜ける加速を
帰りでは低速のトルクを楽しむw
647774RR
2021/03/23(火) 19:23:31.66ID:g5GaLe1V
昨日はカプラーミスで、OBD2つけられず
今日Amazonから届いた6pカプラーのアダプターつけてOBD2つけたんだけど、こんどは間違ってiPhone非対応のやつ買っちゃってて使えず、、、
 
おれはなんて買い物が下手なんだろう、、、
648774RR
2021/03/23(火) 19:33:25.93ID:kP3QprXU
マジレスするけどOBD2なんか接続してたら壊れるよ
649774RR
2021/03/23(火) 19:54:15.16ID:g5GaLe1V
>>648
???
そーなんですか?
 
OBD2ってなんか車体に悪影響あるの?
650774RR
2021/03/23(火) 20:00:35.12ID:g5GaLe1V
>>648
ぶっちゃけ俺がOBD2つける意味って、油温(水温)が知りたいだけなんだよね
新車買って、あれこれ買いたいってのもあるんだけど、油温(水温)がわからないと暖機運転と通常走行のタイミングが掴めない
ぶっちゃけ、安価な車のメーターにある、水温の低温マークだけでも有ればよかったのに
651774RR
2021/03/23(火) 20:54:28.44ID:xZ821u8w
壊れるわけねーじゃん、、、
652774RR
2021/03/23(火) 20:54:37.75ID:xw4+hkij
そんなんでいいならアイストランプじゃダメなん?
653774RR
2021/03/23(火) 21:01:28.01ID:xZ821u8w
>>650
OBD2買うならバージョンにも気をつけてね。
V2.1以上なら大丈夫だと思う。
654774RR
2021/03/23(火) 21:07:11.99ID:xZ821u8w
>>652
アイストランプは30℃。
低温モード抜けるのは温度解らないと知れないよ。
655774RR
2021/03/23(火) 21:16:39.12ID:g5GaLe1V
>>652 >>654
アイストランプは電圧管理だと思ってた
あざす!
656774RR
2021/03/23(火) 21:16:54.32ID:g5GaLe1V
>>653
あざす!!!
657774RR
2021/03/23(火) 21:25:31.80ID:xZ821u8w
>>655
電圧がメインですね。
自分のはバッテリーはまだ大丈夫みたいで、アイドリングが1700に落ちるタイミングまでアイストと連動している感じだった。
JF81ですけどね。
658774RR
2021/03/23(火) 21:29:20.88ID:g5GaLe1V
ちょっと気になってアイドリングストップ調べてきた
 

https://www.honda.co.jp/tech/motor/idling-stop/
ホンダのアイドリングストップの紹介ページ
 
デコンプとスイングバックなんて知らなかったわ!
659774RR
2021/03/23(火) 21:33:42.39ID:xZ821u8w
>>658
60℃なんですね、、最低50℃超えるまでは暖機してるので勘違いしてました。
660774RR
2021/03/23(火) 21:35:58.34ID:g5GaLe1V
>>659
60度???
 
どこに書いてある?
探してくる
661774RR
2021/03/23(火) 21:37:02.56ID:g5GaLe1V
ああ、2番に書いてあったわ
 
俺のPCXはもっと早い段階でアイストランプ点くイメージ
662774RR
2021/03/23(火) 21:37:51.31ID:xZ821u8w
>>660
リンク先の2番に書いてあります。
663774RR
2021/03/23(火) 21:43:07.24ID:xZ821u8w
アプリによっても違うかもだけど、見れる温度複数あるんですよね、、。
アクセル開度によって点火タイミング?角度が変わってるの見れたり面白いです、OBD2。
664774RR
2021/03/23(火) 21:54:25.96ID:y+Sj2apN
>>645
原付か普通のバイクかなんてパッと見でわかるじゃん
ピンクナンバーの雑魚の癖に生意気なんだよチンカスが
665774RR
2021/03/23(火) 21:57:52.30ID:g5GaLe1V
>>663
なにそれ!
すげぇ楽しみ!
666774RR
2021/03/23(火) 22:21:10.83ID:2K60KUQL
>>528
またお前か?
軽自動車の最高に高いの乗ってるからって
最高のカーナビつけないだろ?
667774RR
2021/03/23(火) 22:24:56.26ID:tWDL29pn
軽自動車以下の原付きでよくイキれるな
見てて恥ずかしくなるわ
668774RR
2021/03/23(火) 22:30:18.95ID:2K60KUQL
原チャリならそれなりのスタイルで良いんだよ 革のつなぎ着てたら笑われるぞ
669774RR
2021/03/23(火) 22:32:05.70ID:g5GaLe1V
>>666
アライとショウエイのメットはそんな高くないだろw
670774RR
2021/03/23(火) 22:32:56.40ID:g5GaLe1V
>>668
例え下手くそすぎて眠くなったからそろそろ寝るわ
671774RR
2021/03/23(火) 22:39:59.01ID:gpubDymz
原付スクーターは雑に乗るぐらいがサマになる
672774RR
2021/03/23(火) 22:43:55.02ID:oHwpozXI
>>667
長文先生短すぎるんだよww
673774RR
2021/03/23(火) 23:04:10.95ID:dqe5AF6O
ヘルメットをケチるはさすがにないな
バイクより重要だろ
674774RR
2021/03/23(火) 23:14:08.41ID:PPmxMC3t
俺のPCXはいつ届くんだ
たかが原付に2ヶ月とか待たせすぎだろ
675774RR
2021/03/23(火) 23:16:59.56ID:utRqr3ah
白いPCXにライダーズジャケット着て、Z7被ってる奴見た事あるよ
違和感凄いというかキチガイにしか見えなかったw
676774RR
2021/03/24(水) 04:26:01.52ID:5xoXtiCn
>>658
デコンプの方だと思うけどアイスト時に体感出来る感じはある
677774RR
2021/03/24(水) 05:53:53.81ID:ddS2mNBT
>>675
お前が基地外だろ?
678774RR
2021/03/24(水) 06:51:59.08ID:tGdzqlOh
スタートダッシュめちゃくちゃ速いなCB250R
初めて負けたぜ…
679774RR
2021/03/24(水) 07:46:46.52ID:QgraWYlN
>>675
お前からクラスの優等生にあいつ陰キャなんだよって陰口言ってる劣等生のイメージが沸いた
680774RR
2021/03/24(水) 07:54:54.18ID:hSGynmdl
新型PCXカッコイイからしっかりキメて乗ればサマになるよ
俺はジェットだがフルフェイスも似合うだろうね
681774RR
2021/03/24(水) 08:12:39.59ID:cM1dz0d3
Z8買っちゃおっかなぁ〜
682774RR
2021/03/24(水) 08:15:50.79ID:6qg3Xw2k
>>675
コッテコテのカラフルなライダースジャケットはあれだけど、無地とかのやつならライダースジャケットはバタつかないし悪くないチョイスだと思う
z7だってそんなに高いメットでもないし良いんじゃない?
683774RR
2021/03/24(水) 08:27:15.36ID:TlFUEO6K
>>675
それクソダサいなw
分不相応な勘違い野郎丸出しで笑うわ
684774RR
2021/03/24(水) 08:27:27.65ID:L14J6e9f
>>682
嫉妬してるだけたからほっとけ
685774RR
2021/03/24(水) 08:31:56.14ID:6zxiQOxC
原付にライダーズジャケット(笑)
686774RR
2021/03/24(水) 08:34:08.37ID:wMmBe/XX
>>685
牛丼屋、荒らすな
687774RR
2021/03/24(水) 08:34:44.81ID:ddS2mNBT
ハーレーに半袖半パン半ヘルよりマシやろww
688774RR
2021/03/24(水) 08:34:56.97ID:7gYfBIEY
バイク乗り気取りたいんだろうが、いいバイク買えずPCXが精々ってのがバレバレだもんな
底辺が背一杯背伸びしました感がね
689774RR
2021/03/24(水) 08:39:02.66ID:09/s0SsE
>>686
うるせー、牛丼連呼野郎
原付マンがライダーズジャケット着てたら流石に笑うわ
そんな変人な中々お目にかかれないのが残念
いたらクソ爆死ものだわw
690774RR
2021/03/24(水) 08:44:27.13ID:ddS2mNBT
>>688
むしろ意識高い系だろ?
底辺だと作業着に現場ヘルメットだな
691774RR
2021/03/24(水) 08:59:09.16ID:ehOHkhhA
もしくはヨレヨレのユニクロスウェット上下にクロックス
692774RR
2021/03/24(水) 09:03:06.90ID:++6SL/jV
ママチャリにサイクルジャケットみたいな感覚やな
まあ、いいんじゃない
それでそいつがロード乗ってる気分になれるならさ
693774RR
2021/03/24(水) 09:03:15.58ID:N8RkEPfC
また自演野郎か
いつも一斉に湧くからすぐわかるな
694774RR
2021/03/24(水) 09:06:17.27ID:vEyvAzm9
盗難怖い
これなら大丈夫だろう
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
695774RR
2021/03/24(水) 09:07:18.12ID:hSGynmdl
一ヶ月経って昨日初めて洗車してコーティングもやったけどイージーグラスコートいいね〜
樹脂に塗っても変色しないわ、今朝乾き切ったの確認してなんともなってないから無問題
どこでも塗れる奴っていいよな
変なヤツ塗ると白く変色したりあるからな
暫く晴れ続くらしいから乗りまくるぜ〜
696774RR
2021/03/24(水) 10:02:46.08ID:6qg3Xw2k
おれもライダースジャケットなんて単車の時以来着てないけど、PCXを普段着で乗ると服のバタつきがウザくて、そういう時はライダースジャケット欲しくなる
 
特に春服なんて風受けやすいから、ライジャケ風なやつでも羽織るだけでも良いかもね
697774RR
2021/03/24(水) 10:15:07.53ID:6YvoKOY7
車用のコーティング剤が色々余ってるんだけど使っちゃだめなのか?
親水系、撥水系両方ある
698774RR
2021/03/24(水) 10:28:29.74ID:mj924TYe
>>696
PCXは単車だぞ
699774RR
2021/03/24(水) 13:29:06.86ID:7Ei1T02D
そんじゃフライトジャケットなんて車でもお笑いだな
700774RR
2021/03/24(水) 13:38:39.43ID:lqmKKjp8
>>697
車用で樹脂には使っちゃダメって書いてるヤツがあるから要注意
ただ試しに使ってみたら大丈夫だった事はある(Wilsonのグラスガード)
701774RR
2021/03/24(水) 13:39:36.02ID:lqmKKjp8
>>699
意識が空飛んでるんだろうか?
702774RR
2021/03/24(水) 15:01:11.26ID:iR8Golt3
スクーターなんて普段着で乗るものでしょ
バイク用に何か着るなんて無いわ
夏になればTシャツ半パンサンダルでもちろん手袋なんてしないよな?
703774RR
2021/03/24(水) 15:13:24.54ID:NPgH7WsP
おおむね同意
704774RR
2021/03/24(水) 15:20:49.45ID:OF/k3E4/
暖かくなったらやっぱこれよね
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
705774RR
2021/03/24(水) 15:25:14.79ID:FMCrDL1W
>>695
何かと思ったらただの簡易系か
706774RR
2021/03/24(水) 15:44:13.97ID:6qg3Xw2k
>>702
まぁなんでも良いと思うよ
おれちゃんと任意保険入ってるから。
707774RR
2021/03/24(水) 16:17:29.66ID:ehOHkhhA
大型乗るのに装備一式あるから一日中下道ツーに行く時はメッシュジャケット着てるよ
装備ない人とかお金ない人はどんなカッコして乗っても良いんじゃないかな
708774RR
2021/03/24(水) 16:22:39.61ID:UnmcsSoC
夏場は半袖短パンなんて日焼けするし暑くてメッシュ着てる方が快適なんだが
709774RR
2021/03/24(水) 16:57:01.55ID:M8B2/Ge6
ここの奴らって何かにつけて他人煽らないとどうにかなる残念頭なのかい?
710774RR
2021/03/24(水) 17:03:41.65ID:6qg3Xw2k
OBD2アクセスてきたよ!
711774RR
2021/03/24(水) 17:04:25.98ID:6YvoKOY7
つスルースキル
712774RR
2021/03/24(水) 17:22:57.15ID:2oR9shOD
>>710
機種やら何やら色々詳しく
713774RR
2021/03/24(水) 17:47:48.65ID:oO6pPinq
>>708
半袖短パンの人は夜勤の工場への通勤か近場のスーパーへのチョイ乗りにしか使わないから大丈夫なんだよ
714774RR
2021/03/24(水) 17:58:49.95ID:6qg3Xw2k
>>712
Amazonで売ってるよ
715774RR
2021/03/24(水) 18:05:56.63ID:6qg3Xw2k
キタコのアダプターとスキャンツール買うだけだよ
iPhoneかAndroidでスキャンツール買い間違えないように
716774RR
2021/03/24(水) 18:32:21.22ID:d9GnHdNd
>>715
ID変わったかもだけど
どれとどれだろ?
717774RR
2021/03/24(水) 18:34:27.42ID:6qg3Xw2k
>>716
3型?型?
718774RR
2021/03/24(水) 18:35:13.57ID:eKPX4KYd
OBD2変換ケーブルって4PINでいいのか?
719774RR
2021/03/24(水) 18:37:23.55ID:6qg3Xw2k
三型なら4P、四型なら6P
多分あってる
720774RR
2021/03/24(水) 18:38:53.63ID:6qg3Xw2k
4Pなら間違えて買ったのあるから、俺から買ってくれ
送料込みで2000円で譲る
721774RR
2021/03/24(水) 18:53:39.29ID:eKPX4KYd
悪いな 現行だ
722774RR
2021/03/24(水) 19:08:42.39ID:6qg3Xw2k
ざんねん
723774RR
2021/03/24(水) 19:56:28.30ID:gbjU5TmJ
また負けたよCB250Rに
なんであんなに速いと思ったら軽いんだな
凄いよCB250R 負けたよpcx
724774RR
2021/03/24(水) 20:11:25.58ID:iR8Golt3
>>713
スーパーへのチョイ乗りごときで夏場にライジャケフルフェイスにプロテクターフル装備でスクーターに乗れる君には完敗だわ
俺はやっぱりTシャツ短パンでいいけどw
725774RR
2021/03/24(水) 20:37:44.40ID:PHCtybyM
ロンTにデニムでスマンコ
726774RR
2021/03/24(水) 21:24:54.77ID:++6SL/jV
原付でライダーズジャケットとかギャグだろ
正気の沙汰じゃないし、原付なんてチャリに毛が生えたもんだぞ、なに勘違いしてるんだが
原動機付自転車だってこと自覚しな
727774RR
2021/03/24(水) 21:38:17.83ID:eKPX4KYd
PCXでも、大型でも事故したら同じだからね
プロテクター入ったジャケットなら助かったかもしれないのに
Tシャツでドヤしたやつが死んだら、、、
728774RR
2021/03/24(水) 21:40:19.74ID:wTb4mwMU
>>726
意識高い系なんだよ
729774RR
2021/03/24(水) 21:40:47.06ID:upDYf+Yh
そんな事いうならバイク降りろよ
車にしろ
730774RR
2021/03/24(水) 21:44:22.60ID:wTb4mwMU
>>729
毎日降りてますがww
731774RR
2021/03/24(水) 21:46:35.16ID:wXH9/WXM
近いうちに初回点検&オイル交換なんだが、E1とG1どっちがいいかな?
リニューアルされて部分合成油になったG1か、推奨オイルのE1か...。
732774RR
2021/03/24(水) 21:47:00.68ID:upDYf+Yh
それでいーのだ
733774RR
2021/03/24(水) 21:47:51.44ID:eKPX4KYd
>>792 家から出ることができない お前が一番安全
734774RR
2021/03/24(水) 21:58:39.01ID:YU8im2dC
また底辺の貧乏人どもがいがみあってるよ
735774RR
2021/03/24(水) 22:02:10.33ID:6qg3Xw2k
>>729
だから原付だってフルフェイスにライジャケ着たって良いじゃないかと思うんだけど
いつからライジャケは大型バイク専用になったんだい?
736774RR
2021/03/24(水) 22:03:08.13ID:+nxdGr8O
>>729
軽自動車ですらPCX、4〜5台分の価格だよ
維持費も高いし、貧乏人には軽自動車すら無理だから
原付がお似合いだ
737774RR
2021/03/24(水) 22:05:11.73ID:v6AOPb3B
人の装備なんて好きにさせろよ
ほんと気持ち悪いよお前ら
738774RR
2021/03/24(水) 22:12:49.77ID:7cm+O1QD
いつも、フルフェイスにクシタニのジャケットです。
なるべくシンプルなデザインのにしてるけどね。
靴はmidカットのスニーカー。
739774RR
2021/03/24(水) 22:25:39.44ID:TmaGYtVF
プロテクターマンさん達はいつも通り制限速度内で頑張ってますよねー偉い偉い
740774RR
2021/03/24(水) 22:37:51.53ID:kW+v4kVp
またどうでもいいネタかよ
防具マニアが偉そうに語るからこんな事になるんだよ
741774RR
2021/03/24(水) 22:38:01.96ID:0rbmT3dd
オレ革ジャン革パンだが
742774RR
2021/03/24(水) 22:50:39.03ID:LVarxxU3
どんなに重装備でも死ぬ奴は死ぬし後遺症に苦しむ奴は苦しむ
大事なのは無茶な運転しない、コケない事

貰い事故は別な
743774RR
2021/03/24(水) 22:58:47.85ID:0KVzlWFX
ま、交通事故死を含めての平均寿命だからね
日本人の寿命の長さは。
744774RR
2021/03/24(水) 23:05:20.55ID:zTmQ1/d4
世間的には軽自動車は底辺扱いだけど、ここでは憧れの存在なのな
自分もNBOX欲しいんだけど高過ぎてPCXで妥協したわw
745774RR
2021/03/24(水) 23:38:49.95ID:bvmuSNt2
>>744
馬鹿じゃねえのかお前
746774RR
2021/03/24(水) 23:41:25.22ID:w3CrsiTx
オートバイ高速料金半額へ 4〜11月の土日祝、ETC割

国土交通省は二輪自動車(オートバイ)の高速道路料金を普通車の半額にする割引を2022年4月から実施する方針を固めた。同年11月までの土日・祝日に、自動料金収受システム(ETC)搭載車で100キロ以上の距離を走行した場合を対象とする。

https://mainichi.jp/articles/20210324/k00/00m/010/393000c
747774RR
2021/03/24(水) 23:43:46.22ID:7uiPqxt0
事前登録制というカスみたいな奴はやめろよな
これじゃただのサービスキャンペーンだわ
748774RR
2021/03/25(木) 00:08:09.84ID:G1p2SLyr
しかも来年じゃん
誰だよ今年から半額になるとか言ってたバカは
749774RR
2021/03/25(木) 00:10:57.19ID:G1p2SLyr
なんだよ
よく見たら限定期間中の土曜休日だけか
重ね重ねアホくさ
750774RR
2021/03/25(木) 00:16:13.49ID:f4Lc95zg
来年からかよw
751774RR
2021/03/25(木) 00:19:49.19ID:f4Lc95zg
>>724
おまえがフンドシで乗ろうが全身タイツだろうが全然構わないよ
752774RR
2021/03/25(木) 00:55:24.54ID:nrnnPsCO
>>751
ふんどしとか恥ずかしいから君は近寄らないでくれ
網タイツなら画像くれたまえ
753774RR
2021/03/25(木) 01:06:01.10ID:OWnU/0W5
軽の維持費は安い
自動車税と任意保険くらいで足して3万
PCX160が15000円だから大して変わらんかな
754774RR
2021/03/25(木) 01:34:34.52ID:x2QR8ju3
>>753
お前の言う維持費にガソリン代その他がないのは分かった
755774RR
2021/03/25(木) 01:40:58.13ID:E2dokWMq
>>753
そんな安くねーよ
20等級車両保険なしで年間4万と自動車税1万
それに車検費用もあるんだぞ?
たいして変わらないわけねーわ
756774RR
2021/03/25(木) 01:42:13.81ID:c0uqxNSo
こいつ車も持ってねーのかよw
757774RR
2021/03/25(木) 01:50:15.72ID:OWnU/0W5
実際俺はそんなもん
ガソリンは乗った分に応じた金額かかるから割愛、個人差あるからな
ネット保険は安いよ、デラの保険はボッタクるぞ
今どきPCXしか持ってないとか東南アジアの人ですか?www
758774RR
2021/03/25(木) 01:53:44.30ID:wUvwo0j4
>>757
そんな事で得意げになれてしまう君は某半島人みたいなんだけど
759774RR
2021/03/25(木) 02:19:21.02ID:p6RIv4re
なお車検
760774RR
2021/03/25(木) 02:20:31.73ID:atmaoDKi
>>757
お前その書き込み内容で馬鹿晒してんの気付いてるか?
761774RR
2021/03/25(木) 02:27:47.94ID:draY7zwe
軽と同じとか言ってんのはアタマ湧いてんのか 車検有無と燃費だけでも全然違うんだが
762774RR
2021/03/25(木) 02:29:56.08ID:OWnU/0W5
ユーザー車検て知らないのかな
デラに出したら10万コースだが自分で陸運持っていけば3万だよ
しかも自賠責保険もセットのお値段
軽は車輛は高いけど買ってしまえば維持費はタダみたいなもん
まぁデラでも最低でいいって言えば7万位かね
763774RR
2021/03/25(木) 02:31:25.07ID:MhYHdi1K
>>762
きみはじつにバカだな(ドラえもん)
764774RR
2021/03/25(木) 02:33:02.84ID:p6RIv4re
>>762
どうしようもない馬鹿だなコイツww
夜中に盛大に酒吹いたわw
765774RR
2021/03/25(木) 02:45:59.87ID:8ti4oLSK
まぁ富裕層なら軽自動車のランニングコストはタダの感覚だろうね
ここの住民はナケナシの1万円握りしめてバイク保険払いに行くんだろうが
766774RR
2021/03/25(木) 02:49:52.02ID:draY7zwe
燃費や年間の税金が倍以上違うのになに言ってんだか
767774RR
2021/03/25(木) 02:58:52.80ID:tbMRVXeV
車も持ってるけどファミバイ使えるからね。基本渋滞が嫌だから一人行動の時はバイクだな 家族と出かける時だけな車なのは
>>762
君は小学生からやり直した方がいいね
見てて相当痛い
768774RR
2021/03/25(木) 02:59:45.05ID:OWnU/0W5
持ち家だから車の維持費は楽だよ
家賃も駐車場代もタダだからね
先に言っておくけど固定資産税はあるよw
でもアパートに毎月5万払ってる人なんかと比べたら滅茶苦茶安い
769774RR
2021/03/25(木) 03:08:35.09ID:Kq3npb3v
持ち家は最強
770774RR
2021/03/25(木) 03:35:51.38ID:/WJYmvY4
と、いう
ぼくのあたまのなかではこうなんだ!
の垂れ流しであった
771774RR
2021/03/25(木) 06:22:08.00ID:KHTDpgCC
>>767
俺もこれや
772774RR
2021/03/25(木) 06:38:23.20ID:fqi3gyIR
PCXで高速とか煽られまくりそう
773774RR
2021/03/25(木) 06:52:30.02ID:A80nlp6F
煽られまくるというのは無いが100出してたらほぼ全開走行だからなw
精神的な余裕が無いからつまんない
774774RR
2021/03/25(木) 07:20:03.01ID:yFEUYmMG
>>773
125?
150はまだアクセルに余裕あるよ
775774RR
2021/03/25(木) 07:36:20.85ID:cinAbv+R
>>772
PCXは以外に速くて煽られることはまずないよw
776774RR
2021/03/25(木) 07:37:24.81ID:dZQhDB1K
PCX160/150でもGPS計測値の時速100kmはスロットルに余裕など無いよ
777774RR
2021/03/25(木) 07:39:10.33ID:mr0iRpj1
PCX買えない牛丼屋がネガキャンはじめたね
778774RR
2021/03/25(木) 07:42:43.36ID:OdpmhjjK
毎日毎日ネガキャン人生
悲惨だな
779774RR
2021/03/25(木) 07:45:16.68ID:P17i8+MF
軽自動車はPCXの何倍もするし、維持費も当然高い
軽自動車乗りとはいえ、格上だよ
貧乏人には原付がお似合いなんだよ
軽自動車は君らには無理よ
780774RR
2021/03/25(木) 07:46:26.60ID:4XAtUwyA
>>772
『そう』ってことは乗ったことないんだね
いつか買えるといいね
781774RR
2021/03/25(木) 07:47:00.68ID:P4MOGGqc
>>779
確かに無理
3ナンバーしか買ったことない
782774RR
2021/03/25(木) 07:48:20.05ID:P17i8+MF
>>781
見栄張るなよ恥ずかしい
原付しか乗れない癖に
783774RR
2021/03/25(木) 07:49:30.14ID:LfuwxWnw
軽自動車に嫉妬する原付ユーザーw
正に底辺の極みっすな
784774RR
2021/03/25(木) 07:49:49.16ID:Ehni7m4T
八割位は125なんだから、八割は車持ってると考えるのが妥当だろう
785774RR
2021/03/25(木) 07:51:31.21ID:NAmgAj+p
PCX買えない事実から目をそらしたくて軽自動車がどうとか言い出したひとがいますねw
786774RR
2021/03/25(木) 07:52:38.72ID:NDpQvjR3
恥ずかしいピンクナンバーが多数なのはピンクナンバーの方が安いからだからな
その時点で貧乏人なのはわかるじゃんw
787774RR
2021/03/25(木) 07:55:12.42ID:XmBSnlBG
いつか発達障がいが治ってPCX乗れるようになれるといいね
そしたら嫉妬人生も終わるよ
788774RR
2021/03/25(木) 07:58:27.77ID:P17i8+MF
PCXでは高い部類の160やハイブリッドですら、一番安い軽自動車の数分の1w
そして君らが買うのはそれじゃなく、もっとも安いピンクナンバーの激安PCXw
これが悲しい底辺貧乏人の現実よなw
789774RR
2021/03/25(木) 08:01:29.62ID:Jh5gjkyI
軽自動車以下のPCXで嫉妬とかいってる奴、哀れだな
下手すりゃちょっといいロードバイクより安い貧乏人御用達アイテムなのに
790774RR
2021/03/25(木) 08:02:55.63ID:NDpQvjR3
軽自動車に嫉妬する原付ユーザーw
軽自動車も買えないやつが買うのが原付(笑)
791774RR
2021/03/25(木) 08:08:04.93ID:XwImgN4o
牛さん、最近やたらお金に固執してるけど、バイト減らされた?
792774RR
2021/03/25(木) 08:13:39.69ID:vbHE51Y6
もしかして牛丼屋、親から軽自動車なら買ってもいいとかいわれた?
障害者だからバイクはダメだけど、車ならとか
793774RR
2021/03/25(木) 08:24:47.72ID:WJU8Sa3y
最近の軽自動車って200万ぐらいするからな
イメージよりずっと高いし、原付ユーザーから高嶺の花だよな
こことかワーキングプアの巣窟だから、200万とか年始レベルでしょ?
PCXごときか分相応だし、この年収じゃあ軽自動車持つのも厳しいよ
794774RR
2021/03/25(木) 08:27:27.87ID:iMHHuX3H
また牛丼連呼馬鹿が沸いて来てるよ
こいつリアルで底辺なんだな
795774RR
2021/03/25(木) 08:28:22.38ID:Bp6vsZCe
牛丼屋、最近軽自動車軽自動車いってるのは、軽自動車すら買えなくてここで憂さ晴らしかw
796774RR
2021/03/25(木) 08:30:11.85ID:NJnEKpoz
牛丼屋のバイトでも30万の中古なら買えるんじゃね?
797774RR
2021/03/25(木) 08:32:29.66ID:LfuwxWnw
軽自動車>>>>>>>>>>>>>>原動機付自転車
798774RR
2021/03/25(木) 08:34:21.66ID:0H4Z1znV
免許取得費用からだから結構高額になりそう
799774RR
2021/03/25(木) 08:35:03.27ID:dZQhDB1K
>>794
どちらかと言うと精神疾患くさいね
まあ底辺なんだろうけど
800774RR
2021/03/25(木) 08:38:11.82ID:UhuJ8A8V
それで荒らすだけの人生か
障害者じゃなくて良かった
801774RR
2021/03/25(木) 08:40:12.63ID:45xsIpWR
これって牛丼連呼馬鹿チョンがほぼ一人で荒らしてるの?
ガチで病気だね
802774RR
2021/03/25(木) 08:44:10.02ID:rIGGeVe1
吉野家かすき家は、社長がバイトからの成り上がり
バイトだからとバカにはできない

有名大学でてるそうだけど
803774RR
2021/03/25(木) 08:57:59.40ID:IRmR6ahH
PCX買えない人、撃退完了?
804774RR
2021/03/25(木) 08:59:10.23ID:dpmAcLm3
>>793
すくつ?
805774RR
2021/03/25(木) 09:02:58.26ID:YOjmysBx
>>804
年始のほう突っ込めよw
806774RR
2021/03/25(木) 09:09:01.29ID:eqYn9SB6
CB250R雨の日も関係なしに速いな
また負けたよ…トホホ
807774RR
2021/03/25(木) 09:33:57.09ID:nrnnPsCO
>>806
お前の腕が年始レベルのクソザコだからしょうがない
808774RR
2021/03/25(木) 09:34:18.39ID:kc0labEu
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6388733
809774RR
2021/03/25(木) 09:40:44.45ID:kc0labEu
自民党、できるときには逢沢一郎に投票するとバイクに都合の良い国になる
これが選挙の仕組み
810774RR
2021/03/25(木) 09:58:46.95ID:kc0labEu
関越道
練馬から渋川伊香保 107キロ

東名
東京から沼津 103キロ

東北道
川口から宇都宮
日光道分岐を浦和からすると距離不足?
811774RR
2021/03/25(木) 10:51:36.52ID:lNRv3w2d
>>805
そのクソつまらないネタいつまでやんの?
812774RR
2021/03/25(木) 12:16:23.87ID:fA+lGIRn
1番安い軽なら75万ぐらいだから倍もないぞwwwwwwww
813774RR
2021/03/25(木) 12:39:16.39ID:tj5BD7Of
でもやっぱり生活に必要な軽を選べと言われたらNBOX選んじゃうじゃん?やっぱり200万だわ
814774RR
2021/03/25(木) 12:46:57.86ID:nrnnPsCO
>>813
さすが年始レベル高いヤツは言うことが違うな
815774RR
2021/03/25(木) 14:45:16.77ID:ntl00R0y
納車2週間で200キロ乗った
いいペース?
816774RR
2021/03/25(木) 14:47:41.29ID:1iz8zlBl
牛丼屋はだって二輪免許すら持ってないのにここに粘着してるからね
ほんとイミフww
817774RR
2021/03/25(木) 15:12:32.07ID:IQ6BWN7N
車なんて田舎者・カッペの乗り物。都内じゃ2輪が最強。
818774RR
2021/03/25(木) 15:25:47.77ID:u9Mw4VkR
都会は車いらないからな。(
都会はお金持ってないと維持できないからな)
819774RR
2021/03/25(木) 15:39:28.87ID:N3x4Aydb
電気料金が各家庭1000円値上げのニュースきたから更に節約志向になるだろうな。
しかもガソリンも先週からずっと値上げ。

四輪持ちは大変だ
820774RR
2021/03/25(木) 15:53:31.06ID:yap6YLtN
>>817
23区内なれそーだな
それ以外の都内は車無いのは負け組
821774RR
2021/03/25(木) 15:53:59.22ID:yap6YLtN
なら
822774RR
2021/03/25(木) 15:55:33.47ID:9vvpfSRB
軽自動車も買えない貧乏にんの足、それが原付
哀れ過ぎる
823774RR
2021/03/25(木) 16:06:27.31ID:N3x4Aydb
うち横浜だけど車なんか必要ないわ
周辺にスーパーとか全部あるし嫁も子供もいるが今のとこ不便ない
必要ならカーシェアあるし
824774RR
2021/03/25(木) 16:14:02.13ID:N9PRAkcZ
お前らがハマー乗ってようがアルトバン乗ってようが1ミリも興味ないから
バイクの話しない奴は全員NGだから
825774RR
2021/03/25(木) 16:20:16.04ID:EeTUScsy
うち山手線の内側だけどクルマ持ってると便利だよ
826774RR
2021/03/25(木) 16:21:12.23ID:aHM7G9ap
10年落ちのファミリーカーです
827774RR
2021/03/25(木) 16:21:31.93ID:N3x4Aydb
>>822
PCX持ってないのに何でこのスレにいるの?
828774RR
2021/03/25(木) 16:25:10.38ID:BA2MpGGy
さぁ関係ない事書き連ねてるゴミは通報しようか
829774RR
2021/03/25(木) 16:30:59.20ID:BA2MpGGy
通報はこちらから
>>465

この通報板は次回テンプレに含めとけ
830774RR
2021/03/25(木) 16:44:41.02ID:Q4dyngoI
>>829
サンキュ
車の話題だしてるやつ全員通報したわ
831774RR
2021/03/25(木) 17:12:51.02ID:IQ6BWN7N
駅もスーパーも徒歩10分圏内。子供が高校生になって車は手放した。車通勤の時は20分前後のタイムラグがあったけど、2輪にしたら常に定刻。
仕事の移動も可能なら2輪にしたいわ。
832774RR
2021/03/25(木) 17:25:18.87ID:wlWuQvgX
>>831
往復20分は遠いなぁ
それで車無しか
833774RR
2021/03/25(木) 17:45:15.31ID:vQ0XAlM7
東京23区だと車は逆に邪魔な存在にすらなり得るね
俺は地方都市だから車は必須
通勤はファミバイ使えるPCX125
834774RR
2021/03/25(木) 18:39:30.86ID:JLLLXNtn
>>813
軽のクルマに200万出すなら新型隼買うわ(笑)
軽自動車に200万の価値なんかないだろ
835774RR
2021/03/25(木) 19:02:11.87ID:sZYLVCQS
一般人には隼なんか全く価値なし
実用性ゼロだし
836774RR
2021/03/25(木) 19:24:10.41ID:fpWApIrb
雨で汚れたKF47
でも下に潜んでいる輝きを思うとゴールド.E.レクイエムの初登場シーンを思い出すw
837774RR
2021/03/25(木) 19:25:09.96ID:AEV2TZEF
pcx 購入検討中なのですが、週1回30キロほどしか乗らないとすると年間いって2000キロほどしか乗らないことになるんですけど、そうすると10年ぐらい余裕でのれますか?
車みたいに10年、もしくは10万キロで買い替えみたいな目安あるんですか?
838774RR
2021/03/25(木) 19:28:59.04ID:xfq0yhyN
>>833
それはないな
839774RR
2021/03/25(木) 19:32:48.69ID:ReNkzdnP
>>837
距離的には2万キロ、全く問題ない
10年だと保管のしかたと運の悪さで壊れることもある位
買い換えの目安は特にないが、あなたの使用頻度なら大きな消耗品買い換えのサイクルが2〜3万キロで来るのでその前に買い換えるケースはよくあるというくらい
840774RR
2021/03/25(木) 19:33:41.31ID:ReNkzdnP
なお、基本的な消耗品の交換だけで10年10万キロくらいはいける
841774RR
2021/03/25(木) 19:54:02.69ID:OWnU/0W5
160で国道かっ飛んでたら静かに車の流れで走ってたジョグみたいのが
抜いたトタン俺のすぐ後ろ付いてきてるしww
注目度満点やね、闘争心に火付いたみたい
842774RR
2021/03/25(木) 19:58:47.55ID:KHTDpgCC
>>823
うち西区だけど車なかったら恥ずかしい思いすることとかない?
全然煽りとかじゃなくて周りみんな持ってんじゃん
843774RR
2021/03/25(木) 20:00:15.75ID:TM1pH3ao
http://2chb.net/r/sec2chd/1616303226/
844774RR
2021/03/25(木) 20:11:23.73ID:c0uqxNSo
地方の政令指定都市だけど車は絶対必要だしデートに車使わないとか男女共に論外
845774RR
2021/03/25(木) 20:13:03.03ID:fpWApIrb
KF47が主役なのは次の新型が発表されるまで続くのかもな
また買いそうだw
846774RR
2021/03/25(木) 20:14:39.24ID:DF2cH1QR
>>844
君はPCX持っててここに書き込みしてるよね?
847774RR
2021/03/25(木) 20:18:23.60ID:c0uqxNSo
もちろんよ!新型発売日組ですぜ!
848774RR
2021/03/25(木) 20:19:09.14ID:Gb7207sI
すぐムキになってスレチに反応するのやめてくれないかなw
849774RR
2021/03/25(木) 20:25:59.65ID:fpWApIrb
今日はZ8の入荷連絡があったから日曜日辺りにKF47に入るかを言おうかと思う
ちなLなw
850774RR
2021/03/25(木) 20:28:56.37ID:gnavW4Wu
>>849
恐らく相当押し込み必要だろうが報告を待つ
851774RR
2021/03/25(木) 20:30:42.80ID:c0uqxNSo
z-7のMは余裕だけど8は大きくなるん?
852774RR
2021/03/25(木) 20:33:46.63ID:fpWApIrb
ちなZ7のLは1cm押し込みくらいだったw
853837
2021/03/25(木) 20:47:02.02ID:AEV2TZEF
回答どうもありがとうございます。
参考になりました。
854774RR
2021/03/25(木) 21:27:06.86ID:u7JxfzhH
>>849
Z8は挿入する時のビラビラのせいで頭きついらしいな
855774RR
2021/03/25(木) 21:35:36.13ID:gi0/2Sgs
>>854
よう中卒童貞の四十路おっさん
856774RR
2021/03/25(木) 21:40:15.53ID:9vvpfSRB
リアルに車持ってなくPCX乗ってる底辺ばっかで笑う
857774RR
2021/03/25(木) 21:47:12.39ID:0+kG60Kc
>>856
よう動力は親な車椅子レーサー
858774RR
2021/03/25(木) 21:49:21.11ID:e8mHck09
>>856
全然底辺と感じてないけど?
老後に3000万は必要と言われてるのに節約してない方があほかと
859774RR
2021/03/25(木) 21:52:52.94ID:H6SGpc29
>>856
君は二輪免許すら持ってないのになんでここにいるの?いい年したおっさんw
860774RR
2021/03/25(木) 21:59:56.95ID:BXdkoblv
おれも本当はNBOX欲しかったけど、200万コースだから諦めてPCXにしたよ
満足度は低いがローン組まなくて買えたから良しとしてるわ
861774RR
2021/03/25(木) 22:04:59.83ID:8LL/e0Tu
>>860
2輪買うか4輪買うかで悩んだ挙げ句2輪てハッキリ言って訳が分からないわ
普通というか大多数は4輪を待ってる上で2輪買うか、4輪はどうしても置く所が確保出来ないから2輪買うかってとこじゃないか?
おりゃああんたの選択のスタートラインが本気で分からないわ
862774RR
2021/03/25(木) 22:08:37.04ID:AniD45e7
単身なら別に二輪で良いんじゃないかな 都心は駐車場も高いしな
二輪だと東京や銀座でも無料でバイク停められるとこあるし
863774RR
2021/03/25(木) 22:09:33.89ID:BXdkoblv
>>861
単純に足としてだよ
NBOXのが快適だからお金に余裕があれば欲しかったけど、高いから予算的にアウト
予算考えると原2が精々だから仕方なく原2というだけ
864774RR
2021/03/25(木) 22:09:46.66ID:Gb7207sI
>>860
200万の車を現金で買えないのが驚き
865774RR
2021/03/25(木) 22:10:54.91ID:Gb7207sI
>>855
下ネタじゃなくてマジだよ入り口が狭いの
866774RR
2021/03/25(木) 22:11:42.38ID:BXdkoblv
>>864
買えないよ
だからPCXにしたわけで
てか金あったらこんなものじゃなくもっといいクルマやバイク買うわw
867774RR
2021/03/25(木) 22:14:50.90ID:Gb7207sI
>>866
バカにしたみたいで悪かったな
ローン組んでまで車買うようならPCX選らんで正解だよ
868774RR
2021/03/25(木) 22:15:28.05ID:BXdkoblv
お金が余ってるならアルファードが欲しいな
けどこれは無理
NBOXはローン組めば買えなくもないがちと厳しい
PCX程度なら手が出るのでこれになった
まあ一応足にはなってるから問題はない
869774RR
2021/03/25(木) 22:18:35.02ID:LfuwxWnw
ここの奴らはPCXをフルローンで買うレベルの底辺なんだが
即金で買えるのはこのスレ的にはお金持ち
870774RR
2021/03/25(木) 22:19:13.94ID:AniD45e7
N-BOXって普通に見積もっても200万いっちゃうよな 高杉
フィットとかのほうが安くなるってどういうことやねん
871774RR
2021/03/25(木) 22:23:02.90ID:BXdkoblv
NBOXは軽としてはクオリティ高いからね
一昔前のステップワゴンより内装豪華だし
872774RR
2021/03/25(木) 22:23:20.10ID:OWnU/0W5
300万近くした軽一括で買ったけど
残クレ使えばいいんだよ
携帯の2年後に返却するシステムと同じ
レンタカーみたいなもんだが軽の場合は3年と5年の返却選べるだろ確か
PCX160も契約した当日に振り込んだで!財布にも50万入ってたけど現金払いは駄目らしいw
873774RR
2021/03/25(木) 22:25:09.93ID:ZJIJZ4Gh
5年ローンでPCX買いましたw
貧乏でスマン
874774RR
2021/03/25(木) 22:27:51.11ID:OWnU/0W5
あ〜残クレは審査あるな
非正規とかバイトは無理な様な気がした
875774RR
2021/03/25(木) 22:28:26.87ID:Xq/lgTiu
おれ、中古の3ナンバー乗りだから言えるけど
NBOXの白ナンバーはいいと思う
 
今は軽自動車もそれなりの値段するし、黄色ナンバーにする必要ないと思う
むしろレンタカーを色月ナンバーにして欲しい
876774RR
2021/03/25(木) 23:00:03.56ID:c0uqxNSo
仮に維持費管理費が同じだとして二輪か四輪どちらかを選べって言われたら間違いなく四輪を選ぶでしょ?
所詮二輪は妥協なのよ自分だってそうだと分かってる
結局言い訳を見つけては我慢して二輪生活してんだよ
877774RR
2021/03/25(木) 23:00:10.93ID:ZJIJZ4Gh
車の世界では200万は安い部類だけど、
バイクで200万といったら隼やZZR1400クラスの高級マシンだからな
そりゃおれらじゃあNBOXは高嶺の花だよ
878774RR
2021/03/25(木) 23:10:03.55ID:QbjsmYu1
>>872
こちらで振込手数料を負担するのが馬鹿馬鹿しかったんで
引き渡し時に店頭で現金払いにさせてもらったわ俺は
@レッドバロン
879774RR
2021/03/25(木) 23:16:31.14ID:OWnU/0W5
>>878
俺の買ったとこも手数料こちら持ちだったなw
なんかせこいなぁと思いつつも
振込まないと納車の作業に取り掛かれないって言ってたからすぐ振り込み
おかげで契約から納車は一週間だった
880774RR
2021/03/25(木) 23:35:22.83ID:JLLLXNtn
家族用の四輪でミニバンがあるからオレ用の四輪は要らないなぁ
雨だろうが遠征だろうが家族から離れて単独行動の時は100%バイクだから
自分用の四輪が無い分バイクは用途に合わせて3台持ってる
881774RR
2021/03/26(金) 00:04:24.58ID:RxqoIrRJ
バイク3台とかは庶民の感覚とはズレてるオタクなんだから勝手にやってくれいいよ
882774RR
2021/03/26(金) 00:17:38.69ID:W5658ddC
県跨ぐ様な遠出は必ず車かね
休憩が出来ないのがガンだよなバイクは
近場だと15k程度の燃費も片道100k以上だとリッター25k位になるからな車も
883774RR
2021/03/26(金) 00:38:05.68ID:wrdlZ/oc
軽も買えないとか無能すぎだろ
ちゃんとした仕事してんのか疑うわ
884774RR
2021/03/26(金) 00:44:55.81ID:Wf3NSBNO
買えないんじゃなくて不要なだけ
都心部に住んでるから何も不満なし
885774RR
2021/03/26(金) 00:57:45.94ID:5RVKU5n6
都心部でも経済的に余裕のある人は車持ってるからね
結局買えないだけ
886774RR
2021/03/26(金) 01:01:45.08ID:eENfHf/q
大手企業務めで既婚子持ち、経済的にも余裕あるけど四輪は別にいらんかな。うちのマンションの駐車場代が高いし車バイク通勤は禁止だから。

理由なんか人それぞれ
価値観押し付け過ぎ そもそもこのスレで軽の話題出てくる事自体不要
887774RR
2021/03/26(金) 01:05:32.93ID:o2RqVzla
PCX乗りなんて貧乏人だから仕方ない
金あればもっといいバイク乗るよねw
888774RR
2021/03/26(金) 01:08:50.38ID:Wf3NSBNO
>>887
ばかだな
その渋滞ハマってる四輪の横を笑いながらすり抜けるのが楽しいんじゃんw
不満顔がまじで笑えるわ
889774RR
2021/03/26(金) 01:14:55.61ID:Nx8/znGC
車買える金持ってるならそれは買えないとは言わないんだよwww
890774RR
2021/03/26(金) 01:16:30.72ID:6arAAfFz
>>887
違うよ四輪持ちの人がファミバイ特約が適用できるから125持ってんだよ
書き込みがバカ丸出しで草

うちは246経由で12キロ通勤だけど渋滞酷いから基本バイクだわ。バイクと車じゃ20〜30分違うし全然早く着く。
渋滞ハマってるやつとかあほかと思う
891774RR
2021/03/26(金) 01:17:33.73ID:6arAAfFz
>>889
お前ももう少し日本語勉強したほうがいいよ 自分の書き込み読み返してご覧
892774RR
2021/03/26(金) 01:20:03.57ID:dDldTAvl
わろたww

>>882
PCXなら余裕で燃費50超えてくるよ
893774RR
2021/03/26(金) 01:29:14.88ID:5YLc/21N
軽の話してるアホはPCXはおろか二輪免許すら持ってないと思う。持ってるなら写真あげてごらん?
JF81乗りだが暖かくなってきたから片道10キロ通勤でも燃費50以上走るぞ。
894774RR
2021/03/26(金) 01:30:05.33ID:RxqoIrRJ
>>886
大手勤めで駐車場が高いとか貧乏臭いこと言わない方がいいよw
895774RR
2021/03/26(金) 01:33:04.09ID:pEmksuRu
仲良くしろw
896774RR
2021/03/26(金) 01:50:58.96ID:uXpvUCNo
>>881
オタクとか初めて言われたな(笑
897774RR
2021/03/26(金) 02:16:19.71ID:pEmksuRu
40才になったらハンターカブを買おうと思う
PCXはオッサンが乗ってるのみかけたら
デザイン的に乗ってるやつが汚くみえるw
898774RR
2021/03/26(金) 02:23:21.52ID:uXpvUCNo
pcxとgsxr1000rとFLHXってオタクなのかな?
初めてオタクって言われたから気になった(笑)
899774RR
2021/03/26(金) 02:26:37.01ID:Wf3NSBNO
ストグラかよw すげえな逆に尊敬するわ
900774RR
2021/03/26(金) 02:31:17.33ID:pEmksuRu
>>898
GSX1000Rいいな
一回スズキに乗ってみたいんだよな
901774RR
2021/03/26(金) 02:35:24.69ID:uXpvUCNo
>>899
ハーレーは友人にススメられて買っただけだから全く知識がないの
r1000rはクセが無くて良いバイクよ
902774RR
2021/03/26(金) 02:50:11.71ID:I2UC0c5r
専スレ行けや
903774RR
2021/03/26(金) 06:34:44.04ID:f5y5qOMG
なんか、雑談スレだね
ここはバイク総合スレかな?
904774RR
2021/03/26(金) 06:44:14.84ID:WRFHTrD+
SSで一番安いやつね
905774RR
2021/03/26(金) 06:50:09.62ID:LX/iIuQC
>>898
この車種構成見る限り跨ってるだけって状態だろ?
r1000rの後輪なんか左右10cmぐらいアマベルトが残ってそうw
906774RR
2021/03/26(金) 07:05:00.37ID:dtCCFUsP
>>905
アマベルトってなに?
検索したけど出てこないんだけど方言?
907774RR
2021/03/26(金) 07:05:28.40ID:VHz5UL5p
>>905

このレス構成見る限り羨ましいだけって状態だろ?
pcxの後輪なんか左右10cmぐらいアマベルトが残ってそうw
908774RR
2021/03/26(金) 07:30:03.16ID:ZsMoBHxU
ここの奴らは軽自動車が憧れなんだね
まあPCXと価格が一桁違うし貧乏人には中々手が出ないよね
909774RR
2021/03/26(金) 07:55:27.93ID:BHMnjsPC
>>890
もうさそれが貧乏人の選択なのよ
欲しいバイクを買ってるのではなく、安く乗れるだけのもの
バイクの保険なんて安いのにそれすらケチらないとならないその底辺の生活が笑われてるって気付かない低脳ぶりもヤバいよ
910774RR
2021/03/26(金) 08:01:33.39ID:mvFEJUT5
牛丼屋、ママに軽自動車すら買っちゃだめとか言われたのかな
発達障害だから
911774RR
2021/03/26(金) 08:04:34.55ID:/+Yhzvmd
牛丼連呼バカ登場!
こいついっつもスレに張り付いてんなw
912774RR
2021/03/26(金) 08:31:26.48ID:eY+3p0CS
すり抜けって怖くない?
913774RR
2021/03/26(金) 08:35:48.52ID:funBnZ7E
次スレ奉りました
【ホンダ】 PCX 総合 188台目 【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1616714413
914774RR
2021/03/26(金) 08:40:27.52ID:dtCCFUsP
>>909
朝から的確なツッコミやめたれw
ファミバイにありきで125選んでる時点で節約感満々だもんな
 
915774RR
2021/03/26(金) 09:07:07.49ID:l24dSYYi
>>914
金持ちが合理性とか節約の意識無いと勘違いしてそう
916774RR
2021/03/26(金) 09:17:36.59ID:fW6Hn4kv
マイカーメインの人なら足バイクの費用を抑える考えを持つのはすごく合理的だと思うが…
趣味バイクならPCXに拘らずいくらでも出すでしょうし
917774RR
2021/03/26(金) 09:17:55.10ID:K62ozx0c
>>909
何で君はここにいるの?
918774RR
2021/03/26(金) 09:32:34.93ID:WJ9yFRF7
仕舞い寸法1mの釣り竿をPCXに積んで移動したいんだけどやっぱ無理かなあ
919774RR
2021/03/26(金) 10:04:20.53ID:AF0OmdfF
>>909
本当の貧乏人は車すら買えないから
貧乏と節約は違うからね
920774RR
2021/03/26(金) 10:14:31.47ID:T3XlFw+1
節約だし合理的だから125がPCXの8割以上占めるわけだが
921774RR
2021/03/26(金) 11:03:54.64ID:uGn2tYM5
好きなの乗れ
922774RR
2021/03/26(金) 12:26:06.97ID:WTZdVrKp
こんなんでマウント取られてもな
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
923774RR
2021/03/26(金) 12:44:25.04ID:eVwhbpxC
シティグリップ2に履き替えたわ。タイヤの山が戻ったからか切り込みし易くなって逆に違和感が
924774RR
2021/03/26(金) 13:05:51.61ID:YCRzD3PW
峠の下り攻めれる?
925774RR
2021/03/26(金) 13:28:54.75ID:UQJDkY0R
自分の人生はトロトロのろま運転でロクに努力もせず、のんべんだらりでとっくにエリートコースから外れてるのに、スマホのスループットやバイクのすり抜けで時間ガーとか必死でホント滑稽。
926774RR
2021/03/26(金) 13:48:02.55ID:uGn2tYM5
好きに生きろ
927774RR
2021/03/26(金) 14:00:50.78ID:fi91yj3C
>>925
烏骨鶏が好き…まで読んだ
928774RR
2021/03/26(金) 15:16:07.05ID:DUF6zCIO
ただねアドレスコーナ-で寝かせると擦るんだよね
車体デカくなってさあそれもあるんかな
前のアドレスはコーナー寝かせても擦らなかったんだけどね
929774RR
2021/03/26(金) 15:21:39.47ID:DUDThEbZ
>>925
で、君のPCXの写真まだ?
あ、二輪免許すら持ってなかったねw
930774RR
2021/03/26(金) 16:23:07.90ID:FOz/8w7C
>>928
明白な誤爆
931774RR
2021/03/26(金) 16:42:37.18ID:ONy1Qo0f
>>928
いいタイヤ付けろよ
932774RR
2021/03/26(金) 17:05:21.79ID:eVwhbpxC
今更ながら、初級者タイ型をハザード化した。JF56のパーツを流用。
アイドリングスイッチの切り替えスイッチの調子悪かったのでついでに見たら、バネの止め具が割れてたのが原因だった
933774RR
2021/03/26(金) 17:17:44.09ID:eVwhbpxC
https://i.imgur.com/iYLmDSt_d.webp?maxwidth=640&;shape=thumb&fidelity=medium

暗くてわかりづらいが、プラスチックが欠けている
934774RR
2021/03/26(金) 17:20:03.43ID:eVwhbpxC
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚

こっちの方がいいな連投スマソ
935774RR
2021/03/26(金) 17:36:09.72ID:a6FuOLpF
>>913
通報板貼ってないじゃん
やり直し
936774RR
2021/03/26(金) 17:37:21.65ID:pEmksuRu
CBR1000RR SPほしいなぁ(*´﹃`*)
937774RR
2021/03/26(金) 18:33:54.23ID:WRFHTrD+
>>963 今更?
938774RR
2021/03/26(金) 18:57:01.10ID:z2Zh4E/e
通報板貼ってきたよ
939774RR
2021/03/26(金) 20:34:56.37ID:vkkLhqjn
KF47のブラックだけどシルバーアルミを足した大人のカスタムとかめっちゃ合うのな
940774RR
2021/03/26(金) 20:46:37.25ID:+E1PyK82
>>939
反対の色を使うといいのよ
941774RR
2021/03/26(金) 21:23:48.15ID:hS7WKkg9
>>922
これ見てこれ全く馬鹿にできないんだけど
こいつまだ車買うだけ勝ち組じゃん

俺なんて自転車とスクーターそれが限界だぞ
942774RR
2021/03/26(金) 21:28:15.20ID:VsrMtnfv
一人暮らしだからスクーター1台あれば車が無くても困らないのよね
943774RR
2021/03/26(金) 22:12:22.72ID:IC5ys91/
俺も自転車とPCXだけ
貧乏だけど何不自由ない
944774RR
2021/03/26(金) 22:50:31.64ID:Kr9DvIAt
俺はHONDAの軽と150と750持ってるけど貧乏だよww
945774RR
2021/03/26(金) 22:52:27.74ID:p2W3xurM
そりゃあ軽自動車とPCX と NC750?
そんくらいじゃ言われなくても貧乏だよw
946774RR
2021/03/26(金) 22:58:03.65ID:ljVuc+yA
XADVかな
947774RR
2021/03/26(金) 23:04:12.20ID:fkym1Xxn
軽自動車という時点でも全てダメ
948774RR
2021/03/26(金) 23:08:17.38ID:pEmksuRu
うどんと天ぷら食いたいけどラーメンも捨てがたいな
ん〜🤔
949774RR
2021/03/26(金) 23:12:19.08ID:W5658ddC
Pcx160楽し過ぎるな市街地は
慣らし終わってアクセル開け気味だがパワーあるわー
フォルツァよりあるんじゃない?軽いから
950774RR
2021/03/26(金) 23:14:58.90ID:LL9d7xfl
>>949
前は何乗ってた?
おもちゃ与えられた子供みたいで恥ずかしいよ
これでパワーあるなんてw
951774RR
2021/03/26(金) 23:22:30.26ID:W5658ddC
幼稚な野郎多いなここは
あくまで原付きレベルで話してるのに
隼か何かと比較しなくちゃいけないのか?
幼稚というか底辺で碌な教育受けてないからバカなんだろうなぁ
952774RR
2021/03/26(金) 23:25:17.97ID:ljVuc+yA
>>951
それなw
953774RR
2021/03/26(金) 23:29:45.59ID:3mB5p1P1
>>951
ほんとそれw
完璧なコメント
954774RR
2021/03/27(土) 00:19:56.95ID:oNbsigX7
だな比べる人はリッター乗ったことないんだな
隼ローでPCXの最高速ぐらい全開できんのはつまらんと思う
955774RR
2021/03/27(土) 00:29:47.78ID:3cLoQ2D5
あんなもっさりしかスピードでないKF47で嬉しょんするなんてバカみたいw
956774RR
2021/03/27(土) 00:33:33.31ID:9rovB+w/
隼乗ってた人もPCX最高って言ってたな
直線だけ早くてもつまんないんじゃない?
PCXは意のままに走れるからね
957774RR
2021/03/27(土) 00:47:15.15ID:i9am5Sxu
>>955
ここはPCXのスレですよw
二度と来るなよw
958774RR
2021/03/27(土) 01:10:43.05ID:V7lf5veF
>>946
正解!
959774RR
2021/03/27(土) 01:13:08.93ID:HM1mJ1gZ
PCX貶めてるのは持ってる奴羨ましいのよ
気にならなかったらスレなんか見ないよ
960774RR
2021/03/27(土) 01:14:07.01ID:4lPGajB3
PCXなんか全開勝負したらNAの軽より遅いからな
125はNVAN、160はNBOXといい勝負くらいかw
961774RR
2021/03/27(土) 01:14:09.23ID:YANArcG3
しかも二輪免許すら持ってないからね
あ、持てないんじゃなくて怖くて勇気が出ないが正解かな
962774RR
2021/03/27(土) 01:14:58.83ID:3cLoQ2D5
いやーKF47がパワーあるなーとか思うか?
963774RR
2021/03/27(土) 01:15:48.25ID:YANArcG3
>>960
ちょっとでも路地や一通の道路入ったらくっそ四輪遅いけどなw 二輪なら狭い道もスイスイ入っていける 
そんなことでブレーキ踏むなよwって思ってるよww
964774RR
2021/03/27(土) 01:17:54.41ID:3cLoQ2D5
>>951
ごたくはいいからよー
前は何乗ってたんだ?カブか?
965774RR
2021/03/27(土) 01:27:56.06ID:yxxrAGHI
>>960
君は二輪免許持ってないんだからここにきちゃ駄目でしょおじいちゃん
お薬多めに出しておきますね
966774RR
2021/03/27(土) 01:29:59.83ID:3cLoQ2D5
>>965
じいちゃんはテメーだろw
967774RR
2021/03/27(土) 01:41:38.16ID:kEUs7t1J
そもそも最高速は125も160もほぼ同じで加速に微差があるだけ
高速乗るなら車かもっとパワーがある単車乗るよな
160誇らしげに語ってるけど自分は情弱ですって言ってるのと同じだぞ?
968774RR
2021/03/27(土) 01:46:57.27ID:4lPGajB3
両方乗るからよく同じ道走って比較するんだけどPCXは同条件なら軽バンと同レベルだなw
低速コーナーはPCX有利だが中高速コーナーはどっこいどっこいだよ
本気になったらNBOXのが速いだろうねw
969774RR
2021/03/27(土) 01:47:31.11ID:3cLoQ2D5
>>967
それな 見てて見苦しいんだよね
おもちゃでマウントとるお爺ちゃんが
970774RR
2021/03/27(土) 01:50:13.78ID:hBaU98uI
まぁ3型以前持ちのやっかみが酷いんだろうね
160買えなくて可哀想w
971774RR
2021/03/27(土) 01:53:36.15ID:3cLoQ2D5
>>970
お前みたいなのが1番可哀想なんだが
発想が貧乏くさいw
972774RR
2021/03/27(土) 01:56:05.39ID:4oUvRb0u
>>969
PCX160に親でも殺されたんか?ww
973774RR
2021/03/27(土) 01:58:48.02ID:4oUvRb0u
>>971
働け!
働けば買えるぞ
974774RR
2021/03/27(土) 02:02:55.81ID:3cLoQ2D5
>>973
なんか勘違いしてるみたいだけど
金なら絶対お前より持ってる
975774RR
2021/03/27(土) 02:06:53.44ID:ScIzJZCj
ダサい眉毛乗りなんだろうね
kf47と名指しだしw
完全に妬みでしたね
976774RR
2021/03/27(土) 02:08:02.59ID:428q4nZ6
>>974
でも免許持ってないじゃん
PCX持ってるなら写真あげてみて
無理だろうけど
977774RR
2021/03/27(土) 02:12:32.39ID:3cLoQ2D5
>>976
面倒くさい
免許もあるよ大型もあるし

逆に聞くがKF47のどこにパワーを感じる?
978774RR
2021/03/27(土) 02:13:30.97ID:ScIzJZCj
>>974
面白いな〜お前
PCXディスってる割に余裕無さ過ぎてw
979774RR
2021/03/27(土) 02:14:34.17ID:3cLoQ2D5
160ccなのにガッカリなんだが
ていう感想になると思うのだがPCX乗ったことあるならな
980774RR
2021/03/27(土) 02:15:19.19ID:3cLoQ2D5
>>978
邪魔
981774RR
2021/03/27(土) 02:24:56.18ID:i9am5Sxu
KF47が欲しくて涙目とか
982774RR
2021/03/27(土) 02:26:48.67ID:3cLoQ2D5
>>949
おいコラお前だよお前逃げてんじゃねーよ
983774RR
2021/03/27(土) 02:28:47.97ID:3cLoQ2D5
PCXからの乗り換えでもないのに
パワーがあるだの無駄レスでしかない
984774RR
2021/03/27(土) 02:29:20.89ID:3cLoQ2D5
ボロと比べりゃパワーあるよなw
985774RR
2021/03/27(土) 02:30:29.49ID:Fp437oKt
顔真っ赤っか
超ウケるww
986774RR
2021/03/27(土) 02:31:08.43ID:3cLoQ2D5
血圧上がっちゃうよw
987774RR
2021/03/27(土) 02:31:33.12ID:3cLoQ2D5
でもまだ20代だから大丈夫
988774RR
2021/03/27(土) 02:37:00.33ID:3cLoQ2D5
949 774RR[sage] 2021/03/26(金) 23:12:19.08 ID:W5658ddC
Pcx160楽し過ぎるな市街地は
慣らし終わってアクセル開け気味だがパワーあるわー
フォルツァよりあるんじゃない?軽いから

>>949
前は何乗ってた?
おもちゃ与えられた子供みたいで恥ずかしいよ
これでパワーあるなんてw

951 774RR[sage] 2021/03/26(金) 23:22:30.26 ID:W5658ddC
幼稚な野郎多いなここは
あくまで原付きレベルで話してるのに
隼か何かと比較しなくちゃいけないのか?
幼稚というか底辺で碌な教育受けてないからバカなんだろうなぁ


で、ID:W5658ddCよ
何と比べてるんだオマエ
989774RR
2021/03/27(土) 02:45:39.47ID:bAaiJvLw
>>987
お前の年始レベルいくつ?
990774RR
2021/03/27(土) 02:46:51.58ID:veRlVkYW
血圧とかワード普通の20代頭に無いのに
慌てて20代と自己紹介www
ジジー必死過ぎだぞ
991774RR
2021/03/27(土) 02:48:18.55ID:3cLoQ2D5
>>989
年始レベルってなんですかね?
日本人なんでわかりませんよ
992774RR
2021/03/27(土) 02:51:14.13ID:3cLoQ2D5
>>990
お前がバカなだけだろ
バカをアピールおちゅかれ
993774RR
2021/03/27(土) 03:11:41.78ID:bAaiJvLw
>>991
特に意味は無いが反応してくれたから特別に教えてやろう
994774RR
2021/03/27(土) 03:12:46.17ID:ZRvpkEKq
おちゅかれなんて20代使わないよwじ〜ちゃん
995774RR
2021/03/27(土) 03:21:19.24ID:428q4nZ6
わろたww
996774RR
2021/03/27(土) 03:47:20.13ID:u1fDNfYL
たまにリッターバイクのマスツーリングの後ろから PCX で行ったら頑張る兄ちゃんいけどお前らだろあれ

とても恥ずかしくてださいのでやめろ
997774RR
2021/03/27(土) 04:43:23.26ID:3cLoQ2D5
お腹すいたなー
お前らは牛丼だろうけど俺はうどん屋いくぜ
998774RR
2021/03/27(土) 04:54:44.74ID:3cLoQ2D5
【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚
999774RR
2021/03/27(土) 04:55:33.89ID:3cLoQ2D5
うめ
1000774RR
2021/03/27(土) 04:56:01.98ID:3cLoQ2D5

【ホンダ】 PCX 総合 188台目 【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1616714413/
-curl
lud20250208061334ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1615948939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ホンダ】 PCX 総合 187台目 【HONDA】 YouTube動画>10本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【正丸・定峰】秩父スレッド【大滝・中津川】212
急に走りたい人が仲間を探すスレッド179
急に走りたい人が仲間を探すスレッド175
デブライダー( ∴´ )ω( ` ;) 集まれ 74杯目
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 124【(´-ω-`)】
【西はからっ風】静岡ツーリングスレ90【東は初冠雪】
【SRV】ヤマハ4DN part36【ルネッサ】
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■62【専用】
バイクで登山 1日目
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り130
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ244【速報】
【ゴリスポ専用】ロリライダーめりのpart3【肉便器】
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ46枚目
IDにバイクの名前が出たら神 Part.23
★ワークマン スレ★Part44
バイク乗りって人の迷惑きにしないの?
【交通安全】殺伐広場へR162周山街道【週間】48周目
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 347
【排気量マウント】78票北澤晃男氏を語る【YouTuber】
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 96県目
バイクの質問に全力で答えるスレ204
【ホンダ】 PCX 150台目 【HONDA】
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?476
50歳以上のライダー175
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 233
【2019】MotoGP総合 482周目【オーストラリア】
【名古屋】東海地方のバイク乗り90【愛知岐阜三重】
新潟のバイク乗りVol.83
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart149
twitterの痛ライダー Part.4
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?496
【植毛】ホワイトベース261【ハゲスター車検】
【目的地は】 あいかわ vol.5 【警察署】
【SUZUKI】GSR750 part29【ミドルネイキッド】
【ヤマハ】YBR250 10th【中国】
神奈川スレ part139
【TRS】今日の針テラス 8台目
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験70回
【さよなら】静岡ツーリングスレ106【夏の日】
【VOX】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター72【VINO】
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 331
【信号待ち】チビライダー +29cm【バレリーナ】
ヘルメット総合スレッド Part287
バイクナビ総合スレ 衛星72号
【やだ…人大杉?】 SSTR 2017 【いのちだいじに】
ハーレーダビッドソン摂理
【名古屋】東海地方のバイク乗り81【愛知岐阜三重】
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】112日目
VTR 負け犬の乗るバイク それがVTR
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart104
【原付2種】小型自動二輪取得1ワッチョイ【125cc】
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆20
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■50【専用】
【ニワカも】バイクdeキャンプ【玄人も】234泊目
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ273【速報】
【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 126【(´-ω-`)】
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?540
【海から】兵庫県全域145【山まで】
【2022】MotoGP総合541周目【ザクセンリンク】
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ229【速報】
【kawasaki】新型Ninja400【2018年】part3
原付免許を身分証代わりに取る人にレーサーが激怒
IDにバイクの名前が出たら神 Part.19
【禁荒し】大型二輪免許中高年コース【41】
08:00:04 up 26 days, 9:03, 0 users, load average: 53.91, 44.58, 33.32

in 0.05991792678833 sec @0.05991792678833@0b7 on 020822