1 :
海江田三郎 ★
2016/12/12(月) 18:32:40.52 ID:CAP_USER
http://this.kiji.is/180969715396018177?c=39546741839462401 静岡県の川勝平太知事は12日の県議会一般質問で、運転停止中の中部電力浜岡原発(同県御前崎市)について、
私見と断りながら「(中部電は)再稼働しないという想定で動いている」との認識を示した。
浜岡3、4号機は現在、原子力規制委員会の適合性審査中。
川勝氏は議会終了後「中部電が政府の停止要請を受け入れたのは、安全を考えた結果。
再稼働するつもりはないのではないか」と記者団に説明。「廃炉技術の研究拠点にするべきだ」との考えを示した。
一方、再稼働の是非は中部電が決定すると指摘。その上で「勝手に決められてはいけない。
住民投票をするべきだ」と従来の主張を繰り返した
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 18:49:00.13 ID:Xt/pk5uK
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 18:51:07.84 ID:yKNySgvk
せっかくあるんだから使わないとモッタイナイでしょうが
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 18:59:05.62 ID:4KlkmLF2
せっかく中部電は使用済み核燃料が少ないんだから停めとかないとモッタイナイ
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 18:59:45.34 ID:6rsZdxND
はっきり言って浜岡は怖いな
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 19:29:29.84 ID:yxg8UwbF
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 19:33:44.08 ID:WGZMSOew
原 発 を停止したら 江 戸 時 代 の生活に戻る。
左翼ニートはハロワ行け。
8 :
ブサヨ
2016/12/12(月) 19:44:58.74 ID:Zls7O9bV
前から思うんだけど
何であんなとこに作ったんだw
もう少し考えて場所決めろよ
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 19:47:57.69 ID:wjtk8HjC
産経新聞さえ腰が引けている浜岡原発。
誰一人再稼働と言わない。
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:00:14.65 ID:eqrqizeP
だって炉内に海水入ってんだぜ
止めてくれ
11 :
老いてはキリンもロバに劣る。
2016/12/12(月) 20:00:33.59 ID:6a8wW8s1
この頃県知事さんいうことが可笑しいよ。
老化してきたというべきか。
浜松の野球場にしても沼津の貨物駅にしても公平な判断ができない。
静岡市長さんに矢鱈突っかかってトラブったりおかしいよ。
常軌を逸しています。
もう頭脳がエンジントラブルを起こしているとしか思えません。
静岡空港地下新幹線駅も実現できないしなんなのこれ。
ヤッパ、人気のあった県知事さんだがもうこの辺で引退して戴きたい。
老いては麒麟もロバに劣るってことでしょう。
デビューのころは新鮮だったのになぁ
早くまともな県知事さんが欲しいです。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:00:50.85 ID:wKNpMX48
東京電力の福島はぽぽぽぽ〜んしたのに
東京人はわがままだな
福一の金は東京人が払えよ
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:01:17.22 ID:GSSqIYDB
ひろみ ‏@hiromi19610226 8 時間8 時間前
この幼稚園は安倍昭恵氏が名誉校長とか…
この教育が政治的公平中立ってモノサシとされたら、あっという間に…
大阪に戦前教育を行う幼稚園、園児が「教育勅語」を唱える(字幕・8日) |
http://jp.reuters.com 14 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:02:03.74 ID:0grMWSOv
>>8 沖縄電力以外の全電力会社に原発を持たせる電事連のとばっちり。
そのおかげで海に面した土地が限られる中部電力がダメなのを承知で
少しでもマシな場所を探したらあそこしか無かったという。
中部電自体には原発はお荷物にはなっても持つメリットが他にない。
なお略称が同じ中電つながりの中国電力も事情は一緒。
そのくせ東電だけはよそに建てたりとか、
そんな組織や国策は普通にクソです。
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:02:16.23 ID:nEvSEMYx
放射脳知事は日本から出ていけよ
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:07:56.66 ID:QxvI2tOx
>>11 >静岡市長さんに矢鱈突っかかって
政令市返上レベルの静岡の事を考えてだろ?
静岡に自立を求めて甘やかさないのは評価出来る
17 :
老いてはキリンもロバに劣る。
2016/12/12(月) 20:21:07.84 ID:6a8wW8s1
川勝平太知事も初めて立候補したときは
新鮮だったなぁ。
私は藤枝駅南口で聞いたんだがな。
応援演説の鳩山さんは「藤枝市は美しいサッカーの町」ッテ言ってたな。
川勝平太知事候補者は身振り手振りが大振りな人でした。
なかなか学者さんらしい蘊蓄を披露して群衆の心を捉えました。
でもな、川勝平太知事も老いぼれたな。周りへの配慮を忘れて
怒鳴りになってきました。静岡空港新幹線地下駅が
実現できないのならもうやめるしかないでしょう。
老いては麒麟もロバに劣る!
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:23:00.41 ID:chhCTFM4
俺は原発再稼働賛成だが、浜岡だけは再稼働やめといた方が良いと思う
半径25kmに東海道新幹線も東名高速も、日本を支えているような浜松のハイテク工業地帯も含まれるんだぞ?
万が一福島並みのことが起こったら、日本が終了するわ
リスクとベネフィットが、浜岡に関しては、どう見ても釣り合っていない。
もし浜岡を再稼働するなら、それこそ「東京23区内に原発つくれ」にも反論できなくなってしまう
19 :
老いては麒麟もロバに劣ります。
2016/12/12(月) 20:35:28.96 ID:6a8wW8s1
老化現象については前例があるのよ。
今川義元さんがその前例です。
僅か17歳で今川義元は兄貴との戦いで勝利したんだがな。
藤枝市葉梨の花倉で勝利し東海一の弓取りと称されたんだがな。
でもな、尾張の小童の織田信長が今川家に楯突いたのだよ。
そこで42歳、当時としては老人の今川義元は頭にきて
前のめりになって軍を進めたのよ。もう耄碌し始めていて
藤枝市で突然、刀を振り回すなど錯乱状態を起こしているのよ。
前先を考えずに前に突っ込んだもんだから、小童の犠牲に
なっちまうのだよ。前先考えずに怒鳴っている川勝平太知事と
今川義元君は瓜二つです。
老いては麒麟もロバに劣ります。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:39:21.38 ID:uAdxt41G
しぞ〜かは前知事石川:空港建設強行基地外
現知事:前知事の舎弟
だから相手にしなくていいお
>この前石川知事は2001年の選挙で「静岡空港の是非を
>住民投票にゆだねる」と“公約”を掲げ、当選しているのです。
>しかし、就任後、結局多数の与党の反発に合い、あえなく撤回。
>公約違反では?と質問する記者にこの知事は何と答えたと思いますか?
>「公言はしたが公約はしていない」と言ったのです。なんじゃそりゃ!
http://kazumae.net/blog/archives/1466 21 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:41:35.18 ID:Wi3lFHnC
リニアを通してやる代わりに、新幹線の新駅を作れって言ってる知事が
なにを言ってんだか。
どっち方向なのか分からんな。
原発は恐いからやめとこってレベルなんだろうな。
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:52:58.29 ID:93wNpMJy
浜岡こそ、再稼働の象徴だからねえ
ここを動かさないと、再稼働されたことにはならないな
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 20:57:41.18 ID:so57ccUR
浜岡だけはやめたほうがいい。
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 21:13:29.28 ID:FhOXT97w
日本死んじゃう!原発無くて江戸時代ならそっちがいいや死なないからね
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 21:26:55.01 ID:DndmdhQu
最初から今のチェルノブイリみたいに大きな覆いをかぶせとけばいいんじゃない
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 21:33:06.70 ID:xkUD6Qgh
M8以上の東海地震の震域と想定されてるからな
どんな揺れになるか予想もつかんよね
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 23:38:45.78 ID:QigSBZHD
50年に一度の原発事故の時には東西が完全に分断されるぞ
東名の新東名も通行禁止
新幹線は高速道路より更に危険な範囲内
北陸を迂回したいがもんじゅが一番詰ヤバい。
浜岡なんかさっさと廃炉にすべき。
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 23:44:52.90 ID:yGBP5CVD
>>1 決めるのはあんたじゃない
地元の同意なんかなくても審査に合格すればいつでも再稼働できるぞ
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/12(月) 23:59:21.87 ID:KcMqLLAU
いまだに原発再稼動を認めないとか言ってる馬鹿首長が居るのか
そんなに反原発がしたければ国政選挙で勝ってからにしろ
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 00:18:15.34 ID:+No2Ef3g
原発は最高に高い発電方法だからな
火力の方がマシ
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 00:44:23.29 ID:93S4O8Hx
電気代あがります
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 07:20:59.66 ID:tOIhhR6k
浜岡は大反対するわ
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 08:15:02.76 ID:d2Xwn4iY
>>1 御前崎市(浜岡原発)
・固定資産税などの原発関連税収 66億9000万円
・一般会計に占める原発関連税収の割合 38.4 %
・原発の交付金・補助金などの累計額 376億円
「年400億円」近い金が落ちてる
市民1200人の雇用と予算の4割が原発関連歳入だから
それで代わりに廃炉技術の研究拠点を作ってくれと言ってる
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 09:27:06.33 ID:4KN046c1
突然、ルールを変えて使えなくするなら、
中部電力に補償してやれよ。
莫大な投資がドブに捨てたも同然になるじゃないか。
こんなことが許されるなら民間企業は日本で事業ができなくなるだろ。
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 09:33:44.15 ID:3z8S3W5f
まあ中電もわかってるでしょ。ここは動かせないよ。
ここが飛んだら東京も終わりだし。
廃炉にする方が金かかるから維持してるだけ。
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 10:46:18.73 ID:xDpxLI/z
この知事の一番の良いところは実行力が全くないところ。
変なこと言うけど実現できないから安心だ。
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 12:57:31.13 ID:bK67bZtu
海水で直接冷却してるんだっけ
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 16:39:50.06 ID:dOxScJRD
比較的新しい5号機で海水混入をやらかしたからな。
もうここは無理だろ。
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 18:38:43.08 ID:xsM3kp3/
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 22:46:52.02 ID:1Vq2jCyc
いやまあ隠してるけどこのヒト民進党だし
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 00:37:17.64 ID:5OuHMf4S
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 01:03:53.87 ID:IY0/NUUV
住民投票など、何の専門的知識もなく、科学的論理的思考もできない人間に判断を委ねる最悪の選択
文系脳のアホどもの妄想は無視して、さっさと再稼働するべき
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 10:44:21.54 ID:Z79PjJGm
年を取ってくると人間は2つに分かれるんだな。
怒りっぽい人と穏やかな人。
穏やかな人はいいんだがなぁ怒りっぽい人わなぁ困るんだ。
川勝平太知事怒りっぽくなってるなぁ耄碌してきたんだろう
先輩の今川義元公も晩年、桶狭間に向かう途中、突然幻想に襲われて
刀を振り回しているからなぁ。認知症かなぁ
浜松の休場はなぁ海に近すぎるわぁ 駄目案件です。
沼津の案件もなぁ小田原評定だなぁ怒ったって無理な案件だなぁ
静岡市長に怒ったってなぁ、知事自身が静岡空港地下新幹線駅を
実現できる当てがないんだからなぁ
リニアも無理案件だなぁ見返りはないよ
川勝平太知事はこれから一切、怒りんぼは止めて
口を閉ざして黙っている練習をしなさい。無口な知事が一番です。
なんでも鑑定団 愛のエメラルド
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 11:48:02.18 ID:+PT0ewAw
>>44 まず静岡市長と普通に話をしろって感じだよね。
あれは本当に失礼だし、大人とは思えない。
完全に耄碌しておかしくなったジジイそのもの。
まだ若いのにバカすぎだわ川勝。
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 12:38:18.12 ID:HE8yImMY
まあ、ここが飛んだら日本の経済が終わるし。
新潟とか田舎の騒ぎじゃねーし。
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 12:53:58.88 ID:euhC4p9P
もったいない話やな。
馬鹿知事で国民が不幸になる典型。
静岡県民は、次期選挙で判断を間違えないでくれ!
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 13:26:12.95 ID:uGPOoOBX
>>34 そんなこと言うんだったら、
浜岡で福島級の事故が起きた場合の
除染費賠償金を確保した上で運転してくれよ。
確保出来るまでは運転していいわけがない。
それともお前が保証してくれるのかな?
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 13:28:40.35 ID:91hiFQ3E
浜岡で爆発したら、日本を二つに分けたら。
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 14:23:10.79 ID:gQsFvsoh
福島級の事故と言うが、福島は過酷事故で本来もっと酷い事になるところが
二度目は期待できない様な奇跡と幸運が押し寄せて何とかあの状態で留まってる
だけだからなー。
ぶっちゃけ燃料プール火災が起きたところで日本脱出不可避ですわ。
脱出するだけの手段と時間と行く先があれば、の話だけれど。
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 15:28:59.70 ID:zKZp/BTD
原発に反対だから絶対に東芝製品を買わないと決めている。
そういう地道な努力をやらないで反対言っても
相手は聞くわけがない。
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/14(水) 16:32:18.11 ID:HhhMWxMi
>>34 莫大な投資をしたものに、自ら海水混入をやらかした中電w