◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】日立製作所が日立マクセル株式を売却、会社名を「マクセルホールディングス」に変更へ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1490087124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
海江田三郎 ★
2017/03/21(火) 18:05:24.47 ID:CAP_USER
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1703/21/news108.html


日立製作所は3月21日、日立マクセル株式の一部を売却すると発表した。日立マクセルは日立
の持分法適用関連会社から外れ、経営の独立性を明確にするため、社名を10月1日付で「マクセルホールディングス」(仮称)に変更する。

日立は筆頭株主として保有する日立マクセル株式29.52%分のうち、半分の14.76%分を22日付でSMBC日興証券に売却する。
日立は第2位株主にとどまるが、日立マクセルは持分法の適用外になる。

 日立マクセルは1961年、当時日立系列だった日東電工から乾電池、磁気テープ部門が分離独立し、
「マクセル電気工業」として設立。社名は、創業製品である乾電池のブランド名「MAXELL」(Maximum Capacity Dry Cell=最高の性能を持った乾電池)から取っている。

 1964年に日立が子会社化し、現社名に変更した。国産初のカセットテープ商品化などで知られ、
現在はエネルギー、産業用部材料のほか、AV分野のコンシューマー向け製品も展開。
今後の経営効率の向上やM&A(企業合併・買収)を視野に、今年10月1日付で持ち株会社体制に移行する方針を明らかにしていた。

 日立マクセルが14年3月に東証に上場して以降、日立は段階的に株式を売却し、経営の自立化を進めてきた。
両社は今後、蓄電池や自動車関連などの事業分野、研究開発の一部で協力関係を継続するとしている。
2 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:06:52.02 ID:GZ6DdEjv
何気に日立も切り売りしてるが!大丈夫ですか
3 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:07:13.69 ID:RAqrDfQQ
合法的な人身売買?
4 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:09:03.74 ID:h26gbyFn
「MAXELL」(Maximum Capacity Dry Cell)
MAXimum capacity dry cELL じゃん
5 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:14:10.08 ID:2dQWcn3Z
前にマクセルの乾電池の宣伝トラックを渋谷で見たことがあるな
こういうのはCO2排出量とかに入れてなさそう…
6 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:17:08.57 ID:OPJIu6UM
UD
【企業】日立製作所が日立マクセル株式を売却、会社名を「マクセルホールディングス」に変更へ [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>2枚
7 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:18:28.97 ID:WN5U4uEK
俺のXL2はどうしてくれるんだよおおおお!
8 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:19:17.66 ID:TqJyP5Ma
電池は儲けが少ないからな
さっさと売っぱらうが吉
9 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:19:51.53 ID:gi+1cDnC
稼ぎが悪いから切っているだけだろうな。
10 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:19:56.79 ID:gAeSyAdp
マクセルってカセットテープしか売ってない会社だったから潰れてないの不思議だね
11 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:23:57.06 ID:2Ri93BCv
>>2
東芝風チャレンジしちゃってないか?
ってことね
12 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:32:57.02 ID:wJzrWKKJ
>>1

日立に経営資源の選別やね。

日立マクセルの製品は、光学メディアや充電池がメイン。

技術的には低レベルで台湾、中国でも作れるからね。 独立してもらって、自分で儲ける製品開発やってもらうしかない。
13 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:35:47.97 ID:0X3VkULe
>>2
日立は東芝と違って芙蓉グループだから大丈夫
14 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:41:04.71 ID:OvT4Ubz3
カセット時代は世話になったわ。UDな。
でもその後は縁のない会社(´・ω・`)
15 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 18:52:45.93 ID:KgtMRmtN
伸びる自動車関連は引き抜かれ小さな会社に成りました
日立はエグいが生き残りの非情さはらしい
16 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 19:11:51.91 ID:Ak9A51zL
Maxell好きなのに…日立に捨てられるとは悲しいわ
17 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 19:26:55.70 ID:6mTxcmB8
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
ダウンロード&関連動画>>


バイバカソニック10万円
ダウンロード&関連動画>>


薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
ダウンロード&関連動画>>


それでもバカソニックは生きとるよwww
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/03/24(木) 15:38:42.26 ID:PPMuwjnK
白痴松下幸之助キチガイ語録

1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗
尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html

欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、パナソニック子会社の男逮捕
勤務先の会社に苦情を入れた、個人客の自宅に火を付けたとして、香川県警は22日、現住建造物等放火未遂の疑いで、パナソニックエコソリューションズテクノサービス社員、西岡壱成容疑者(20)=高松市高松町=を逮捕した。

 同署によると、西岡容疑者は容疑を認め「家が燃えたらクレームどころじゃないと思って火を付けた」と供述しているという。 
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html


過労死で書類送検
物を作らず人殺す
ダウンロード&関連動画>>



とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう

小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助

一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
18 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 19:37:39.23 ID:615hwCz7
日立工機とか、製作所は民生分野を手放していくのでは?
19 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 19:41:07.83 ID:GyFw6nvK
捨てるのかよ
20 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 19:43:44.23 ID:tpmJ4oU4
これは良い兆候
黒字のうちなら、簡単に手放せるよね。
21 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 19:46:09.90 ID:4Y1O1Yme
日東電工も昔は日立系だったのか・・・
カセット・ビデオテープは大概マクセル買ってたな
今でもアルカリ電池はマクセルのボルテージ。
液漏れ補償を謳うくらいだからよほど品質に自信があるんだろう、ってことで
TAのバックアップ電池など重要なところで使ってる。
22 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 19:46:57.33 ID:7ipbN9U5
プロジェクターは何気にマクセルなのよね。民生品からはとことん撤退かー
23 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 20:18:33.54 ID:oEiG/Rir
>>13
みどり会だから大丈夫
と思ったが三菱は危ないな
24 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 21:24:52.72 ID:KgtMRmtN
>>18
工機も生い立ちは製作所じゃないから切って行くのかな?分社と子会社が遠慮し合うと他社に遅れを取る時代
子会社には独立して貰うしかない
25 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 21:25:15.08 ID:X3d4Bu7J
流石に伸びないね。企業も捨てられる時代か〜?
26 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 21:38:14.05 ID:ZnNOXuXQ
>>2
ずいぶんと前から選択と集中で事業再編やってるその一環だよ
27 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 21:54:44.75 ID:RsZyXov7
日立マクセルのHDD/BDレコーダーなのに。
28 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 22:06:21.12 ID:X3d4Bu7J
マクセルも中華系になりそうだな
29 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 22:22:16.40 ID:WSrBqnut
iVDRは捨てないでね
お願いします。
30 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 22:34:23.05 ID:qa5giKOC
ヴレソン…
31 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 22:40:41.00 ID:HVIRKsrT
松下、東芝みたいになるまえに売ったのか
32 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 22:41:10.53 ID:ROtz5lsI
Woooもmaxellブランドで展開すれば良かったのにな
33 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 22:48:35.04 ID:awCrone+
外様会社は次々と選択と集中。
次は国Sa
34 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 22:52:24.91 ID:/uPa8Gzt
日立は思い切って事業売却進めてるね
マクセルとしてもこれは歓迎じゃないかな
35 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 23:15:27.56 ID:xhGss08T
原子力のリストラ費用を貯蓄
36 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 23:17:51.06 ID:jPL1KrFG
ボルテージは積極的に選ぶ
37 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/21(火) 23:24:07.40 ID:/uPa8Gzt
>>35
三菱との火力の件かもしれない
38 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 02:33:27.30 ID:fRNrraZa
俺、今VDR-R2000使ってるけど、ivdrが全然普及してないんで、結構悲しい
39 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 08:16:11.04 ID:R1vxOEuN
日立も近いうちに東芝みたくなりそう
逃げれるうちに自立したほうが良い
40 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 08:16:31.07 ID:R1vxOEuN
>>35
それだ
41 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 13:51:05.46 ID:ZLpH4C/X
>>31
はぁ?パナは復活してるぞ
何言ってるんだよこのバカ
42 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 13:53:35.40 ID:r3axh7sb
マクセルって今の主力は何やってるんだ?
43 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 15:18:46.84 ID:dN2oHMdO
>>8
これから蓄電池とか伸びるんじゃない?
44 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 17:04:21.80 ID:F0OGQsEJ
日興証券こんなものの大株主になってどうすんだよ
テルモみたいに場外取引?
45 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 17:49:51.51 ID:+S0HXHeB
>>42
大きいのはAV関連だけど
電池とかテープとか割とバランス良くやってる
46 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 18:58:24.34 ID:7S17x2OG
>>21
日東電工は売らない方がよかっただろ
あれこそ宝の山だったのに
47 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 19:05:40.36 ID:Q+DgNDZX
>>43
日立化成と新神戸電機が合併し車載や蓄電池はそっちに
マクセルは家電系で細々と行くのみ
48 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 19:07:46.86 ID:sglMQz8p
>>45
AV関係ってOEMだろう。商社のようになっているのではないか。
49 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 19:08:43.69 ID:mLSYMVMW
本社は大阪府茨木市だっけ?
50 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 19:10:33.53 ID:sglMQz8p
結局、時代の変化について行けなかったのでは?電池も車関係では無理だろうし終わりの始まりか?
51 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 19:22:20.82 ID:EGdtmn48
>>42
自動車のタイヤの空気圧テスターのバッテリーが世界シェア一位らしい、
52 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 19:33:39.57 ID:+S0HXHeB
>>48
大企業全般そういう傾向はあるね
53 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 20:24:48.30 ID:YO+VQhA/
次は日立建機かな
54 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 21:14:45.04 ID:ZLpH4C/X
売却=経営悪化としか思考できない
条件反射の犬並のお馬鹿発言が多すぎ
55 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 21:51:04.20 ID:kjEIL7nY
それならどういうことか教えてくれ。
56 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 21:53:40.23 ID:Xj0MncQe
株価釣り上げていましたね。お疲れ様です。
57 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 22:19:25.68 ID:HsW4HCTV
親子上場やめろアホボケカス
58 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 22:27:59.26 ID:FoFekK8+
こないだも日立工機を売ってたな
59 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 22:51:16.90 ID:Uce5Dmly
UDネットワーク始まる
60 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 23:09:03.96 ID:ChvxXQqW
マクセル電池、カセットテープ
61 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/22(水) 23:49:50.40 ID:ejZrdVCL
拝承
62 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/23(木) 06:44:48.04 ID:KQKPoxNv
日立も生き残る為に
必要な会社
不必要な会社
選別しているのね

将来に備えて原発がらみの特損を埋めるための売却の可能性もあるけど…
それにしても民生品ほとんど無くなったなー
63 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/23(木) 06:55:59.42 ID:7uPPVjkw
三菱重工との南ア火力プラントの特損費用。。
64 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/23(木) 07:10:29.76 ID:8Q8mc9Cr
>>13
日立はUFJ合併を気に三菱財閥のパシりに成り下がりましたが


UFJ日立システムズ
三菱日立パワーシステムズ
日立三菱水力
65 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/23(木) 07:11:46.18 ID:wwkXYwpe
マクセリホ
66 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/23(木) 07:26:10.86 ID:qYaD7SdO
マクセルに世界のトップシェアーを取れるような製品があったかな。
67 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/25(土) 13:09:12.86 ID:9pwqC5aQ
>>2
東芝ほど悪くないうちに切り離してるから、足元見られてない分良いんじゃない。
68 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/25(土) 23:04:51.58 ID:u8HItSMc
恨んで650億円か

【企業】日立、米国でのウラン開発事業で650億円の損失計上へ 撤退検討
69 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/29(水) 07:18:59.36 ID:/9MQWoAK
日立も賠償問題抱えてなかったかな
19KB

lud20170330085657
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1490087124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【通信】ドコモ井伊社長、楽天モバイル0円廃止に「経営者として真っ当な判断」 [田杉山脈★]
【業績】ベストワン、今期業績予想を未定に クルーズ船先行き不透明で
【ランドセル】「ラン活」が本格化 我が子へ…メーカーに下見客殺到
【企業】ソニー、ワクチン休暇導入 [田杉山脈★]
【小売】ヤマダ電機、家電・家具の複合店
【スマホ】サムスン、Galaxy S9の「デュアルSIM」端末を中国でテスト中か
【総務省】ICT活用で生産性上昇4倍、情報通信白書
【EC】アマゾンジャパン、恒例セールで地方取り込み
【企業】富士通、国産量子計算機を初の実用化へ 理研と共同 [田杉山脈★]
【食】『ベルばら』とコラボした『どん兵衛カレーうどん』 関東版と関西版を食べ比べてみた
【自動車】走行距離32万km超の「長寿」車種、トヨタとホンダが半数占める
【コロナ】収入ゼロに 非正規バス添乗員
【通信】楽天モバイルの単体加入者回線数、700万回線を達成-三木谷氏 [エリオット★]
【景気】1月の街角景気、現状判断指数は3カ月連続悪化【景気ウオッチャー調査】 [エリオット★]
【決算報告】資源高で全商社が増益 予想引き上げも相次ぐ
【経済】老後難民予備軍は会社員の4割!どうなる老後
【政治】奇妙な米ロ関係、個人的利益で動くトランプとプーチン
【企業】ソフトバンクG純利益4.9兆円、国内最大 21年3月期 [ムヒタ★]
【決済】「PayPay送りあうと約束したのに返金されない」トラブル 見知らぬ人との残高送り合いに注意喚起
【経済】「副業・兼業は推奨できない」経団連会長
【国際】日本、キューバに22億円援助 コメ自給率向上など支援
【消費者物価指数】人手不足、物価をじわり押し上げ 3月運送料伸び最高
霞が関官僚も「年金当てにできず」 5年ぶりの資産形成セミナーで知識習得 2023/06/18 [朝一から閉店までφ★]
【スパム広告】「Googleカレンダー」を悪用するスパム、グーグルが認める--修正へ
【IT】Amazon、5.5万人新規雇用へ 技術者など数カ月内で [ムヒタ★]
【IT】平井デジタル相、IT株購入を陳謝 大臣規範違反、納税もせず [田杉山脈★]
【航空機】737MAX、月内に生産再開へ=ボーイングCEO [HAIKI★]
【露株式】ロシア株、1カ月ぶり取引再開 エネルギー・金属主導で上昇【9%安】 [エリオット★]
【家電】ソニーの復活…激化するプレミアムテレビ韓日戦
19:21:57 up 29 days, 20:25, 2 users, load average: 136.67, 147.96, 147.00

in 0.43337297439575 sec @0.43337297439575@0b7 on 021209