◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】ホンダ、中国販売17%増 6月新車  トヨタは10%増、マツダは15.1%増 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1499173439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ののの ★
2017/07/04(火) 22:03:59.78ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC04H0U_U7A700C1TI1000/

2017/7/4 21:49
中国

 【広州=中村裕】ホンダは4日、中国での6月の新車販売台数(小売台数)が前年同月比17.7%増の11万3769台だったと発表した。トヨタ自動車は10%増の10万6900台、マツダは15.1%増の2万3172台だった。日系3社はそろって2ケタ増となった。市場全体が弱含みで推移する中、日系各社は得意の小型車が引き続き好調で販売を大きく伸ばした。

 ホンダは小型の主力車「シビック」が2.5倍の1万6195台と、ホンダの中で最も売れた。多目的スポーツ車(SUV)の小型車「XR―V」も25%増えた。同社の売れ筋上位5車種のうち4車種が小型車だった。

 トヨタも4月に一部改良した小型の主力車「カローラ」が最も売れ、14%増の2万8000台だった。

 小型車への減税策が引き続き追い風だ。景気の減速が続くなか、燃費が良く比較的安価で品質の良い日系ブランド車に人気が集まっている。

 マツダも減税対象の小型車が最も売れており、主力の「マツダ3アクセラ」が8%増の1万400台だった。
2名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:06:08.29ID:B0X6/E8p
日産も書けよ
3名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:11:51.21ID:FNU99x7Q
ニッサンは日系じゃない
4名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:14:40.53ID:SJcAJ2ec
VW&アウディが中国製品同様の故障率だって気付かれちゃったんだな
5名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:15:34.01ID:IfWv99GC
トヨタや本田のスレは嵐が少ないなぁ あー チンクのケツ舐めてるからか!!!

☆中国関連記事のページ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/chai0.html

☆中国クリックファームからビットコインまで
 ネット経済のグレーゾーン

☆中国はいじめっ子 G7や米国で批判高まる
 一帯一路も希望無し!

☆新疆ウイグルの地震 虐殺 臓器狩り 

☆迫る中国人スパイの黒い影!続々と判明!
6名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:18:01.42ID:aT7JNAop
なんやかんやいって中国の契機は底が硬い
7名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:26:49.73ID:iET6PaRe
日本企業の日産を書かない偏向報道
8名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:36:10.24ID:mFQJRW8/
反中老人を殺処分しろよ

あいつらマジで有害なだけだ
9名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:37:43.65ID:mFQJRW8/
反中老人を一人残らず殺処分すれば現役世代の負担も減って

中国のとの軋轢も減って皆が幸せになれる


民進党はこれくらいの政策を掲げるべき
10名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:43:48.12ID:70z5xz/F
>>9
釣れますか?w
11名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:45:52.63ID:WfMiHamB
平均所得が上がってきてボロい韓国車が売れなくなってる
12名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 22:56:42.38ID:v9LPFk7U
購入補助金減らした反動もすぐ消えたな
13名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:02:01.08ID:5SQNcUbe
マツダはもう中国が主戦場になっていくのかなぁ
14名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:14:05.23ID:LnQ4kNUL
>>11
中国で韓国車4月・5月とも前年比-65%、
米国も速報で6月前年比現代-20%キア-10%)
韓国車やばい!
15名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:19:30.34ID:XbcPwDDZ
>>14
韓国車売れてないのは中華からの制裁?
16名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:24:20.50ID:z/3APl7L
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://zxlout.club/
17名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:24:21.84ID:yBClKw6N
>>15
制裁ってのもおかしいよね
日本車が焼き討ちにあった時でもこんなに急激に売れなくはならなかった様な気がする
18名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:25:34.32ID:8cQAyshC
中国はバブルで崩壊している最中ってニュー速で教えてもらったから中国崩壊を正座して待ってるんだけどまだだったの?
19名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:29:44.99ID:NTLtwlXM
>>18
君って、他人から自殺しろと言われたらする方?
20名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:32:36.97ID:SJcAJ2ec
>>7
おフランスの会社ざます
21名刺は切らしておりまして
2017/07/04(火) 23:48:18.51ID:pE2X1h7D
トヨタ株・ホンダ株・マツダ株
今年、最安値付近をウロチョロしてたけど仕込みが終わったから爆上げ
だね。
22名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 00:16:18.57ID:kloOe5KC
今の日本の消費の弱さだと中国が崩壊したら日本も一緒に奈落の底に落ちそう
23名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 00:34:07.46ID:GeiRhty2
スバルはどうした?
24名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 00:54:14.73ID:/FPbbkXg
>>23
力入れてない
中国に頼らないのを褒めるべきか
アメリカ一本足なのは危なすぎるけどね
25名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 01:04:28.06ID:+3IyKEKU
>>23
アメリカ以外じゃ無名もいいところ
26名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 01:41:42.23ID:/VC54WOF
ホンダは中国でもアメリカでもヨーロッパでも好調だな
27名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 02:12:21.27ID:jNpqmahl
>>24
というか工場のキャパがやばくて販拡できない
販売先を日本とアメリカにほぼ絞ってる状態だわ
28名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 02:33:53.73ID:OE3LcMbK
◆経団連マスコミが報じない 中国進出の実態

●利益は中国外に持ち出しできない、企業内党組織が技術と経営のっとり
・現地子会社の不正会計により倒産・乗っ取り多発
・中国系民営企業のみならず外資系企業内にも党組織を建設される 
・不当拘束・ハニトラにより技術・機器・機密を奪う (2017年6月現在 日本人12人不当拘束中)

●日本メーカーがどれだけ車を売っても、中国外にいっさい現金を持ち出せない
・中国のトヨタ、日産、VW、ホンダ は現地法人が株式過半数をもつ合弁会社
・中国は外国企業の活動を認めない 外資は現地法人を作れない
●既に中国国産車が最大シェア、外国メーカーは技術を盗んでお払い箱になりつつある。
 ・経団連が上から目線で技術移転してあげたら そのまま技術のっとり

●全資産を放棄しないと中国から撤退できない
・中国で会社登記すると止めようにも5年間は解散不可
・合弁先&役員全員への補償金要求
・進出後10年内の撤退には 税金が課される  
・現地従業員に解雇予告→暴動・放火・略奪  事前の契約書も意味なく 連休に夜逃げ

●サムスン電子 工場移転で技術を盗まれ、中国製スマホ品質向上。経営のっとられ中国に一兆円投資させられる
●インテル 工場移転で技術を盗まれ、中国はスーパーコンピュータなど製造。
●シチズン 工場閉鎖時、全資産&違約金・補償金をわたして撤退
●ドイツ銀行 経営悪化で中国資産を売却、ドイツに送金しようとしたが、当局が差し押さえ。
・買収した華夏銀行株式を売却するも、株式売却金も差し押さえ。
・銀行資金でも一円たりとも中国外に持ち出せない
29名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 02:46:17.83ID:XgULWw74
日本車好調、6月米自動車販売 予想上回る SUV大幅増
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00434448
30名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 03:05:11.51ID:E27zKl6o
>>23
中国に売るほどの生産工場を持っていない
日米だけでひっ迫状態
31名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 03:35:00.94ID:8ZweF7Cx
中国で販売伸ばされると日本の政治が経済優先で中国に強く出られなくなるから正直やめてほしい
32名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 03:37:40.56ID:8ZweF7Cx
アメリカや欧州は地続きじゃないから中国に頼れるけど日本は接してるの上に侵略されかけてるのでそうはいかない
33名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 06:56:19.34ID:rnd6bU5Y
>>30
VWの息のかかった中国政府達職員にスバルはトヨタ関連会社だから中国に工場作るのダメよと言われたんだよな。VWグループは各社中国に生産工場持ってるのにさ
スバルのブランド力では20%関税払って輸出してもあんまり売れないし
34名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 08:26:24.41ID:hTkc3vKA
一部の富裕層だけじゃなく中流下流がマイカーもつようになると、
日本車は程よい選択肢なんだろうな。
35名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 09:31:06.06ID:TIDnn1iC
アメリカ車だろう?
日本国内生産は減っているだろう?
日本で精算される車の多くは軽自動車。
36名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 09:32:42.84ID:TIDnn1iC
メキシコの生産拠点から持ってくるのかなぁ
37名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 09:33:35.44ID:0SbSxLi/
あり?
トヨタ終わりみたいな記事よく見てたけど、ちがうんだ。
38名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 09:38:19.07ID:PCUIxlvS
>燃費が良く比較的安価で品質の良い日系ブランド車に人気
日産どーした
39名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 12:35:53.70ID:CrmZNcHS
>>33
小泉政権のときの後遺症
安倍政権やネトウヨも反中嫌中だからいろいろ邪魔されてるんだよ
日本企業だけ事業ごとに分社化して合弁企業を作れとかさ
日中対立してる間にVWやGMが中国市場でシェアを取ったというわけ
40名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 12:37:09.85ID:CrmZNcHS
>>1
小型化・省エネ化・軽量化・コモディティ化ってのは日本企業のお家芸だからね
最も得意とする分野
41名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 12:39:13.96ID:pFEeBBev
ホンダめちゃくちゃ売れてるな
42名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 12:59:06.74ID:CrmZNcHS
>>37
中国市場?
トヨタもレクサスも過去最高の販売台数を更新
43名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 13:01:30.88ID:CrmZNcHS
>>1
新型シビックが215万円
中国市場で売れる車は150〜200万円程度
所得を考えると奨励金や補助金いっぱい付けても250万円くらいが限界
車で300万円を超えると一般人にはちょっと買えない
ASEANやインド市場でもっと安いが需要ある
44名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 13:14:08.02ID:ZzMOXq3a
日本での値段高すぎる、どのメーカーも
45名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 15:03:37.71ID:FPMGLQsz
XR-V中国専売車にするのはもったいない。
生産能力的に足りないかもだが、日本やアジア、欧州でも売れるデザイン。
46名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 15:54:29.63ID:diTlG7iW
でも儲けを国外に出せないなら一緒やろ!
47名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 17:51:43.96ID:rnd6bU5Y
>>44
日本の新車購入金額の平均はたしか米国の半分程度じゃなかった?日本が約200万円で米国が約400万円程と
48名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 18:29:02.46ID:Cupsba25
>>38
日系じゃないから
49名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 22:27:01.97ID:vvwW740h
HRーVも売れるんだろうな。
今の中国のトレンドにピッタリだわ。
50名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 22:28:50.77ID:vvwW740h
>>49
間違えた。 CーHRだったわ
51名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 22:43:42.33ID:ra4p7qCe
中国って不況じゃなかったの?
52名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 22:47:04.99ID:rPTYTeJS
中国は停滞ぎみだが、日系車のみ好調。

自動車販売台数速報 中国 2017年
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salefig_china_2017#jun
53名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 23:13:07.66ID:ixz6Wz8V
>>24
日欧米亜へ分散できているマツダを見てスバルの社長は
「うらやましい」と言っていたが、余裕のコメントか本心か。
アメリカ一本足打法だから昨年度決算は円高で利益が4割減だっけな。
54名刺は切らしておりまして
2017/07/05(水) 23:32:05.82ID:jjphcSoV
中国が不景気?
経済規模の拡張速度こそ低減すれ
不景気なんて話は聞いた事が無い
ネトウヨまとめ界隈じゃそうなってんの?
55名刺は切らしておりまして
2017/07/07(金) 16:07:43.20ID:dolXR182
中国6月
日 産    11万8769台
ホンダ    11万3769台
トヨタ     10万6900台


1〜6月
日 産    65万0525台
ホンダ    64万4167台
トヨタ     62万4000台


日経はホンダ贔屓。
日産の実績は同じ記事に載せない。
56名刺は切らしておりまして
2017/07/07(金) 17:44:24.26ID:hGYa9Z6f
>>55
現地の合弁企業の分も加算してるのに注意
57名刺は切らしておりまして
2017/07/07(金) 18:44:26.18ID:gnuXN8kB
>>53
本心でしょ
経営からしたら固定相場が一番楽だし
58名刺は切らしておりまして
2017/07/07(金) 19:23:43.07ID:DND1w7uh
>>39
> 日本企業だけ事業ごとに分社化して合弁企業を作れとかさ
> 日中対立してる間にVWやGMが中国市場でシェアを取ったというわけ

VWは、中国に依存しすぎて、10年後が怖い
中国なんて当てにできない
59名刺は切らしておりまして
2017/07/08(土) 09:34:32.39ID:mDOgc4Sv
アメリカの6月の日系車の売り上げもまあまあいいし
日系車のコスパの良さが分かってきたかね
60名刺は切らしておりまして
2017/07/08(土) 09:53:03.87ID:5PpPpSRf
>>20
法人登記フランスなのか〜日産はwww
61名刺は切らしておりまして
2017/07/08(土) 09:54:03.71ID:5PpPpSRf
>>23
進出しようとして断念した
62名刺は切らしておりまして
2017/07/08(土) 12:01:30.95ID:vLf2Gpjc
昔のホンダは故障もなくいいメーカーだったのにな
今はもう駄目
コストダウンで品質なんか期待できない
63名刺は切らしておりまして
2017/07/08(土) 12:07:08.57ID:2sC4bpdF
アメリカ市場は飽和状態だが、中国はまだまだ伸びる。
いずれ、アメリカ経済は衰退して中国が世界を牽引することになる。

恐ろしいことだ。
64名刺は切らしておりまして
2017/07/08(土) 12:16:19.41ID:7vO8YQor
>>55
ホンダはアキュラを除いたデータだから実質日産より上だね
65名刺は切らしておりまして
2017/07/08(土) 12:17:48.57ID:5PpPpSRf
>>63
伸びしろがどうであれ、先に進出してるとこが強いのよ
後発で諸物価上がってからドカスカ金溶かしてるトヨタとか費用対効果に劣る
66名刺は切らしておりまして
2017/07/09(日) 15:29:16.68ID:kyvZHkAW
>>40
どこがだよ
コモンディティ化して中韓にぼろ負けなのが白物黒物家電、PC、スマホだろうぎ
67名刺は切らしておりまして
2017/07/14(金) 11:43:30.68ID:V8m5BtM3
チョンやシナで売れているのが普通車
製造元のメーカー日本で売れているのが貧乏くさい軽自動車とハイブリッドwww
68名刺は切らしておりまして
2017/07/15(土) 01:10:09.55ID:7uIh2KW4
国内ホンダはディーラー統合したあたりから販売戦略がダメすぎ
アコードやシビックはまだしも、ライバル車が国内でも売れている
CR-Vすら売れなかったのだから
69名刺は切らしておりまして
2017/07/15(土) 11:02:04.27ID:gGHKphlK
ヴェゼル1車種に絞ってSUV販売台数ナンバー1だもんなぁ
70名刺は切らしておりまして
2017/07/15(土) 17:49:24.00ID:PKitygW7
半年で日本の1年分売るようになったかぁーたまげたなぁホンダ
71名刺は切らしておりまして
2017/07/16(日) 06:47:19.34ID:t2i63gO3
日本の6倍の市場だからな。それも軽なんておもちゃのない

もっと売れないと、この先日本とアメリカ頼みじゃダイハツやスバルみたいにトヨタのケツを舐めることになる
72名刺は切らしておりまして
2017/07/16(日) 09:40:54.73ID:1Zcr+/aX
>>71

ホンダ日産あたりは中国進出早かったしとっくに左団扇

諸物価高騰してからドカスカ金溶かしてるトヨタが費用対効果悪いんだよ中国では
73名刺は切らしておりまして
2017/07/16(日) 10:28:08.37ID:t2i63gO3
>>72
なにが逆なんだ?

全然シェア取れてない現実があるだけなんだが
74名刺は切らしておりまして
2017/07/16(日) 16:57:04.06ID:1Zcr+/aX
>>73
企業の収益がシェアだけで測れると思える子供なら来る板違う
75名刺は切らしておりまして
2017/07/16(日) 18:06:23.16ID:t2i63gO3
>>74
だから儲かってないし、市場基盤も出来てないんだろw
76名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 11:00:20.46ID:xuwiArcy
大きい市場での実績まとめ (2017年6月)


■国内
トヨタ    15万7635台
ホンダ    6万1093台
日産     5万2055台

■米国
トヨタ    20万2376台
日産    14万3328台
ホンダ   13万9793台

■中国
日 産    11万8769台
ホンダ    11万3769台
トヨタ     10万6900台

■欧州(EU+EFTA)
トヨタ      6万7605台
日 産     5万4321台
ホンダ     1万2678台
77名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 11:01:20.48ID:xuwiArcy
上半期累計 (2017年1〜6月)


■国内
トヨタ    86万5653台
ホンダ   37万6639台
日産    34万3951台

■米国
トヨタ   115万5165台
日産    81万9688台
ホンダ   79万1886台

■中国
日 産    65万0525台
ホンダ    64万4167台
トヨタ     62万4000台

■欧州(EU+EFTA)
トヨタ     39万1763台
日 産    31万6688台
ホンダ     7万7070台
78名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 12:32:40.18ID:DCFvpeCd
日本車が軒並み下品でダサくなったのは支那人向けに特化したからだろうなw
79名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 13:28:56.16ID:+FQr81OT
こんなもん中国を助けてるだけじゃねーか!www

日本からの輸出なら日本のGDPにも貢献するけど、
チャンコロに職と所得を与えて、中国国内の関連産業を乗数で富まし、
そして、1台当たり僅かな利益だけで何やってんだ!?

どこまでアホなんだ!www
80名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 13:31:21.09ID:+FQr81OT
開戦前後に、工場・設備・ノウハウ・その他、ぜ〜んぶ中国に取られて終わり!

そして日本メーカーだけ撤退・・・
81名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 13:38:07.51ID:BwrjMHAV
>>80
中国は海外送金が制限されてるんだよな
日本企業は日本へはビットコインで送金してるんだろうか?
82名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 13:45:43.93ID:+FQr81OT
>>81
>中国は海外送金が制限されてるんだよな
マネロンやキャピタルフライト対策だろ?

>日本企業は日本へはビットコインで送金してるんだろうか?
どういうこと?言いたいことが意味不明・・・
83名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 14:25:49.27ID:jqo+Ir1C
ホンダもマツダも中国シフトが高まりそうだな
中国市場に依存しまくるのもやばいが
84名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 16:54:30.63ID:pbd5pe2v
>>83
VWは中国依存でヤバくなってきたらしいね。
85名刺は切らしておりまして
2017/07/17(月) 18:03:40.92ID:czJwSHXk
国内で依存市場があるのは、トヨタ傘下のダイハツとスバルだけだな
86名刺は切らしておりまして
2017/07/18(火) 17:08:10.87ID:Zf8PzaJN
>>83
依存も不味いが部品共用による質の低価格がなあ
マツダ車なんかもはや中国部品の塊だし
87名刺は切らしておりまして
2017/07/18(火) 17:08:56.45ID:Zf8PzaJN
×低価格
○低下
88名刺は切らしておりまして
2017/07/18(火) 17:23:07.36ID:H+FlQGSG
マツダか国内生産率最高なのに対して、ホンダの国内生産率の低さはヒドいね

中韓部品の多さは言うまでもなく、韓国製ダンパーは失笑物

国内レースはぶっちぎりの最下位で、久々に参戦したF1でも1年落ちのPU使ってる弱小チームにも劣る最下位で世界中に恥を晒してる

恥ずかしいね
89名刺は切らしておりまして
2017/07/18(火) 19:44:52.55ID:vNqxOfuN
>>86
シナチョン部品の比率は別に各社似た様なもんだよ
どこそこが高いとか無いぞ

他社ネガ必死でやってるとこのを鵜呑みしてんのかな
90名刺は切らしておりまして
2017/07/29(土) 01:00:33.52ID:2/4EAqGS
日本メーカーが最新型を販売すると速効でパクりそう
91名刺は切らしておりまして
2017/07/29(土) 07:11:41.76ID:1HChgXdR
>>4
ドイツ車は韓国部品ばかりだからなぁ
日本でもわざわざ高い金払って乗ってる人の気がしれん
92名刺は切らしておりまして
2017/07/29(土) 09:06:32.98ID:9Q1IgqMT
>>91
お前が書き込んでるその機器も、日本車も韓国部品だらけだが
93名刺は切らしておりまして
2017/08/04(金) 18:16:14.60ID:MkOhwKRT
好調だね
94名刺は切らしておりまして
2017/08/06(日) 14:55:19.34ID:eU9G41kj
中国頼みはほどほどにしとけよ。
後で痛い目に会うから。
95名刺は切らしておりまして
2017/08/06(日) 20:59:25.43ID:RSHksSzC
>>94
出遅れて今なおドカスカ金溶かしてるトヨタと違って償却が早い
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213164906
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1499173439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】ホンダ、中国販売17%増 6月新車  トヨタは10%増、マツダは15.1%増 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【経済】中国市場での新車販売はトヨタとホンダが2桁増 日系各社の11月実績 [首都圏の虎★]
【自動車販売】10月の軽含む新車販売、前年比12.5%増 軽は10月として最高
【自動車】ホンダの5月中国販売1.7%減、4カ月連続マイナス [エリオット★]
【自動車】スズキのインド販売18%減、スーパーキャリイ は35%増 2019年4〜6月
【自動車】VW、8月のグループ販売6.3%増 中国がけん引
【自動車】1月の新車販売11%減 増税後マイナス続く
【業績】資生堂の1〜3月期、純利益16%増 中国の化粧品販売が好調
【自動車】5月の軽含む新車販売、前年比6.5%増 新型車効果が寄与
【自動車】8月の軽含む新車販売、前年比6.7%増 新型車の販売好調
【中国】ビリビリ動画、売上高が前年同期比58%増 月間アクティブユーザー数は初の1億人を突破
【自動車】米自動車3社、1〜3月の国内販売4%減 セダン不振 (写真=ロイター)
【自動車】11月の米での日本車販売、3.5%増 年末商戦が好調
【2702】 マクドナルド、3月月次売上高は既存店が0.1%減、全店が0.5%増…後半に新型コロナウイルスの影響 2020/04/12
【経済指標】7月の輸出額19.2%減 米国向け自動車で減少続く 対中国は7カ月ぶり増【貿易統計】 [エリオット★]
【自動車】軽含む新車販売、前年比2.9%増の42万7549台 軽自動車伸びる
【経済】全国スーパー売上高、7月は7.1%減 4年ぶり低水準 天候不順、節約志向常態化、消費増税を前に消費者心理冷え込む★3
【EV】テスラ、7〜9月の世界販売73%増 半導体不足も最多更新 [ムヒタ★]
【家計】8月の実質消費支出2.8%増加 車販売好調、基調判断引き上げ
【朝鮮日報】半導体供給難で10月の韓国自動車5社の販売台数22%急減 [11/02] [新種のホケモン★]
【自動車】ホンダ NSX が2022年12月で終了へ、最後のモデル「タイプS」は日本で30台のみ販売 [エリオット★]
【外食】かっぱ寿司、「かっぱのハンバーグ」全国展開へ 新たなファン増やす(4/27販売予定)
【業績】SUBARUの4―6月期営業益48%増、米国販売好調 通期予想維持
【中国経済】中国輸出、8月は25.6%増 主要国・地域向け好調 [エリオット★]
【神奈川】海老名駅周辺の再開発、人口増に拍車 新商業施設、小田急ダイヤ改正など続々 マンションも次々と 都心へのアクセスも向上
【企業/国際】ニッチから主流に スバル、米国シフトで販売右肩上がり−1年半で雇用を1400人分増やす
【海保】尖閣警備強化へ41億円の増額求める 来年度概算要求 中国公船が尖閣接続水域で確認される日数や領海侵入時間が過去最長 [09/26] [新種のホケモン★]
【自動車】トヨタ3月世界販売、単月で過去最高 中国・北米好調 [ムヒタ★]
【自動車】マツダが軽乗用車「キャロル」の新型を発表 2022年1月中旬発売 [自治郎★]
【対中貿易】中国向け自動車輸出36%増 名古屋税関管内の3月【中国依存】
【業績】ファーストリテイリング/日本・中国ユニクロ好調で9〜2月営業利益22.9%増 [エリオット★]
【ディスプレイ】中国パネル大手「BOE」が世界シェア首位に躍進 2021年の売上高が4兆円突破、純利益は5倍増 [HAIKI★]
【車】2021年1月新車販売 1位ヤリス 2位〜5位(トヨタ) 6位日産ノート [雷★]
【自動車】ホンダ、新車をオンライン販売 国内大手で初、契約まで完結 [田杉山脈★]
【菓子】新「オレオ」「リッツ」、中国などでの生産を発表…モンデリーズが直接販売 『ヤマザキビスケット』は新商品販売へ★2
【EC】中国 ネット通販大手アリババ 「巣ごもり消費」で売り上げ増 [ムヒタ★]
【インターネット全体がダウンするような事は...ゴクリ】国内通信量、4割増加 外出自粛でデータ通信に停滞懸念
【訪日】1月の訪日客、韓国人が大幅増の中国人も抑えトップ=韓国ネット「『韓国県』から本島に行ったのね」[02/19]
【日本経済】新浪氏、国内消費「デフレマインド厳しい」 景気討論会【消費増税の影響は大きくない】
【自動車】トヨタ22年世界販売、3年連続首位へ VWは中国で失速 [エリオット★]
【クルマ】伝説的ハッカーがホンダ車で自動運転カーを1カ月で自作、1000ドルで全自動システムを販売へ
【国際】中国で「中古車」市場が急拡大 新車販売は頭打ち、内陸部の消費者にお買い得感 「事故歴」隠しなど悪質な業者も
【新型肺炎】ウイルスが中東に広がる警戒感:イランの死者増加で国境の封鎖が相次ぐ 入国制限 [02/24]
「妊娠中の妻が3日間何も食べていません」韓国で増加する新手の物乞い、ネットには怒りとあきれ声 [5/28] [昆虫図鑑★]
【新車販売】プリウス5年ぶり首位 2位はホンダ「N−BOX」 日産「ノート」11位から6位に躍進
エイズや梅毒など性病激増は中国人のホモが原因だった! 中国のホモが九州の風俗店を利用して日本各地に拡散
【韓国】韓国で発売のホンダの新車、車体にさびの苦情相次ぐ=韓国ネット「日本車のイメージが台無しだ」「裏切られた気分」[8/09]
【経済】基本給29年ぶり増加率、4月2.3% 実質賃金はマイナス [ムヒタ★]
販売不振が続くマツダ 来月のロサンゼルスモーターショーで新型『CX-5』を発表か
【中国】中国 スマホで電子決済の自販機が急増
【車】ホンダ最高級セダン「レジェンド」が月販たったの20台…なぜ売れないのか?価格はリーズナブルな720万円(レクサスは758万円〜)★3
【EC】アマゾン大セール、配送爆増に耐えられるか今年は30時間、中国ユーザーの動向も大注目
【自動車】トヨタ 上半期の世界生産・販売台数「過去最高」  北米や中国で電動車の需要堅調 [尺アジ★]
【車】ホンダ フィット、米国で2019年型…最新のホンダ・センシング採用
【タイヤ】車のタイヤバースト急増 セルフスタンドの増加が背景に 
'24、11月新車ランキング。アルファード5位8866台。ランクル10位6370台。って高級車売れまくってるけどホントに車離れなの?
【軽自動車】 ホンダのNboxって車が売れてるらしい 6ヶ月連続 販売台数トップ
【政府】温室効果ガス実質ゼロを目指す「グリーン成長戦略」を発表 国内新車販売は2030年代半ばまでに電動車に限る [ばーど★]
【消費増税】消費増税でなぜか「お祭り騒ぎ」の日本。テレビはカウントダウン、ネットは「イヤッッホォォオオォオウ」
【韓国】セブンイレブンから始まった韓国のコンビニ、日本以上に増えた結果“副作用”も=「数は多いが質は日本より落ちる」―韓国ネット
新車販売 ホンダN-BOXが大差圧勝 日産消える・・・
納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【社会】 パトカーも出動!! 急増地域の「ヤード取材」で外国人のクルマ2台に追いかけられた…盗難車の温床「ヤード」とは? [朝一から閉店までφ★]
【新型肺炎】フランス人「マスクをしたアジア人は恐怖。感染者が増えれば寿司などの中華料理屋にもう行かない」★3
仮想通貨マイニングが完全違法の中国で「闇のマイニング」が増加して中国のマイニング市場シェアが世界2位に浮上
【車】ホンダ「ジェイド」がさっぱり売れない理由…月販目標を一度もクリアできず
【ニューヨーク・タイムズ】新型コロナ感染の後遺症「ロングCOVID」が失業者の増加をもたらしている [クロケット★]
09:51:26 up 39 days, 10:54, 0 users, load average: 6.53, 6.78, 7.28

in 0.25278306007385 sec @0.25278306007385@0b7 on 022123