◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ YouTube動画>9本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1523270655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノチラ ★
2018/04/09(月) 19:44:15.69ID:CAP_USER
クレジットカードや電子マネーなどで支払うキャッシュレス決済が日本でなかなか広がらない。主要国では非現金決済の比率が5割を超える中、日本は2割にとどまる。政府はカードの利用が多い訪日客の購買機会を逃したり利便性を損ねたりしかねないと懸念している。経済産業省では「現金主義」からの転換に向け、税優遇や補助金を創設する案が浮上している。

■決済2割止まり

 国際比較ができる2015年で、現金を使わない決済の…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29157580Z00C18A4EE8000/
2名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:45:26.65ID:aiUzWrAh
経産省出てくるな〜!
3名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:46:51.93ID:8yY1t0xb
最近の子供たちって小遣いどうなってんの?キャバだとLINEペイもありだけど
4名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:47:26.10ID:b5+urVVB
店が支払う手数料が未だに高いんだから普及しないだろ
5名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:50:18.51ID:ZVJUY24s
ほっときゃいいだろ
日本は現金が便利だから広まらないんだよ
余計な事しなくて良いよ、馬鹿役人は
だいたい電子マネーやプリペイドは余計な手数料を店側が(そして結局は消費者が)払ってるんだぜ
馬鹿にならん割合で
それを処理する機器の導入も金掛かるし
6名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:51:14.32ID:oZlRKUph
nanacoとWAONとEdyを企画統一してからです
7名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:52:36.59ID:NmfKmoYc
と、現実をみれない現金狂信者が喚いてますw
8名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:53:47.36ID:pqWtXtlh
>>5
零細店舗の経営者かニートの発想。今時カード決済できない店のほうが珍しい。
9名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:54:27.96ID:YziELnu/
カード化したら情報を簡単に抜かれることが容易に想像がつく
1万以下の買い物だけキャッシュレス
10名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:57:04.21ID:n4JA4Jx4
>>5
それで店の売上が上がるから導入してるんだけど
11名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:57:26.80ID:ZVJUY24s
>>8
売り上げの4%(利益からみればその倍以上)そのカード会社に中抜きされてんだよ
間抜けなカード会社のカモ(笑)
12名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:58:02.72ID:3cDgWHK3
財布から金出す手間ぐらい省いて何になるんだかね

その数秒の違いで有意義なものを生み出してるんだか
13名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:58:45.15ID:WDbbqSth
ステマ陰謀厨発狂スレw
14名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 19:59:17.33ID:ZVJUY24s
ああ
カード会社のカモじゃなくてその鬼畜なカード会社の関係者かw
15名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:00:09.92ID:ewEl0VPu
ひとえに
経団連の強欲インポじじいたちのせいであります
16名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:01:27.08ID:W7+J19Fm
最近突然出てきた現金払いdis
誰が糸引いてんの?
17名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:02:12.26ID:L3J394J8
>>12
つり銭の用意とか現金管理のコスト無視ですか
無職かな
18名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:02:30.02ID:Z0fxNawD
仮想通貨を世界に先駆けて導入ぐらいしないとダメだろ
今更カード決済流行らせても遅い
19名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:02:51.78ID:iV3yMj/J
アリペイで良いよ。
日本遅れてるしもっと遅れる。
20名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:02:54.43ID:020tJHyd
チョッパリあわれwww

中国にボロ負けして400年衰退に向かう日本。食い止める術はもうない・・・
http://www.mag2.com/p/money/412000

津田大介がツィート
「 ここに書かれていることは、昨年の9月に上海に行ったときに強く感じたな。すべてがもう手遅れだと思う」

チョッパリのみなさ〜ん! 幸せですか?

お前ら 「幸せで〜す!」www 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
21名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:03:00.43ID:6hIGIlDy
キャッシュ先進国ってことでええやん
22名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:03:15.93ID:soW8MZwf
たった数日しか滞在しない外人のための設備じゃなく、先ずは日本人のためのことをきちんとしようね、お暇な役人ちゃん。
電子マネーは先払いだけど、クレカは負債を抱えることだってクレカ信奉者にきちんと説明しなくちゃね、お暇な役人ちゃん。
23名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:04:32.13ID:zQC1JlWy
「キャッシュ」が分からない。どうして日本語使わないの
24名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:06:28.12ID:UlfZGNFp
店で現金の確認、おつり、保管、預金出し入れなどがなくなれば、バイト全員毎日、
30分以上勤務時間を減らせる。 警備会社への支払いも激減。 たぶん
25名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:06:31.69ID:sCnkMN+Z
わざわざ毎度チャージして使うとかもう、ね
26名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:06:58.32ID:/K1hP+jc
税金でゴミやるなよ。
プレミアムフライデーを見てみろ。
27名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:07:32.25ID:/K1hP+jc
どうせやるなら日本円を電子マネーにしてから言ってくれ。
28名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:07:51.72ID:ZVJUY24s
>>20
よう
大卒の6割はまともな正規雇用されない空前の就職売り手市場の日本とは真逆な
みじめなヘル朝鮮の中国様ケツ舐め奴隷 
朝鮮人に生まれるだけでもう哀れだわ
俺ならそのまま自殺するww
29 (玉音放送 typeR)
2018/04/09(月) 20:07:53.34
>>3
SuicaやPASMOにチャージってのも多いよ。
あとは現金で少々。
個人商店もまだあるからね・・・。
30名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:09:09.76ID:/SCO89VP
コンビニではスイカで決済でクレジットだからポイントがたまる
31名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:09:27.54ID:RR4jz/zW
電子マネーは種類が多すぎて使える店が限定されるから不便なので普及しない。
32名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:09:47.80ID:ukesoxik
>>1
お前らがやると失敗する
新規参入を促すだけにしろ
33名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:10:01.99ID:89+8SyB8
キャッシュレスじゃ女買えないだろう
34名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:10:15.65ID:lfCMAunB
日本もクレカとかスイカとか普及してるけどそれでも2割なの?
35名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:10:26.54ID:020tJHyd
おい、チョッパリどもw

アベノミクスは金融緩和、つまり札刷っただけ。

アワレなおまえらはこれからとんでもないツケを払うことになるw

チョッパリでなくてよかったぜwwww
36名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:11:00.35ID:lfCMAunB
海外は偽札が多いからだろ
だから電子マネー主流になる
37名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:11:39.93ID:qjbjCQOM
>>1
よく言うよ
公務員が一番に現金主義なのに
38名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:12:06.48ID:xC1hRJj/
今日、nanacoのチャージしたらトイレットペーパー4巻きもらった
ポイントも結構しらん間に貯まるんだよなあ
ま、俺にとってはそんなサービスはおまけで
とにかく、決済を早く済ませたいだけで使ってるんだけどね
39名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:12:34.44ID:vPEavoQd
デジタルかアナログかの違いに似てるね

おいらはアナログのほうが好きだ お金の価値を理解しやすい
40救世王
2018/04/09(月) 20:13:04.48ID:AgRWhGMX
毎日毎日扇動に失敗する事数千回
入り口も出口も見えず無意味にリスクを晒す日々
真実は嘘のオモチャにしかならない
本当に笑える日をただ耐え忍ぶ
やめようホモセックス!
41名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:15:15.23ID:ZVJUY24s
>>24
そんなもん今は自動清算機で清算で店員は会計(あのピッピッと通すやつ)するだけで
直接現金の処理に手を煩わせねえよ
その自動清算機導入に金掛かると言うかもしれんが、少なくとも手数料が発生しないだけ
カード使用よりずっとマシ
42名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:15:55.38ID:kwtxbWae
そんなことより窃盗団を捕まえろ
43名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:17:05.10ID:sRd3PxqE
手数料を何とかしないと日本で普及させるのは難しいわ
44名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:18:16.74ID:unC4P6YA
最近は硬貨の両替にも手数料がかかる。
45名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:18:21.84ID:ZRoHXkzt
だね
46名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:18:36.05ID:OWL3eZCx
日本の店は100円のジュースをクレジットカードで買おうとするとめちゃくちゃ嫌がられるからな
47名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:19:27.88ID:/iHQsJPX
一からインフラなしの途上国から普及させては?

怠けすぎじゃないの?w
48名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:20:51.16ID:YdJ9WVQn
レジ無人化はよはよ
49名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:21:20.54ID:ZVJUY24s
>>46
だって店側の利益なんてほぼ無くなるか下手すりゃマイナスだぞ
そんなのカードで買ってたら
50名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:22:36.77ID:7HslcWzW
日本の現状はどう考えても異常だと思うけどね
すきやとかマクドナルドとか王将とか大手回転寿司店とかああいう全国展開してるチェーン店で
支払い手段が現金のみなんてありえんよ
ドライブスルーでこれやられて参ったわ
訪日外国人はとりあえずマクドナルド、話のタネに回転寿司に入るもんなんだ
こんなアホな国でオリンピックなんてやるなよ
国辱もんですわ
現金への信頼度云々なんて訪日客には関係ないんで。
51名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:24:41.28ID:OOGOCU7C
>>1
日本は滅びる
こんな記事書いてる暇あればすぐに移民しろ
52名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:25:23.46ID:lfCMAunB
>>50
クレジットカードダメなの?
53名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:25:38.77ID:OK0nC6A+
円の高評価の現れだろ
現状くらいでちょうど良いと思うけどな…
54名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:25:55.57ID:0Bnq+ACR
経産省が絡むとなんでも中途半端に終わりますよ〜
55名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:26:46.48ID:xcr1DHR7
>>5
そっちが本命に決まってるだろ?

経産省は製造業の振興がお仕事。お分かり?
56名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:27:14.88ID:xC1hRJj/
>>50
すき屋とマクドナルドでは電子マネーで払ってるが
俺の地元の王将と行きつけの回転寿司屋ではまだ現金払いだな
王将は店によっては電子マネーに対応してるそうだけどね
57名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:28:47.91ID:dob5VQ0e
キャッシュレスのための設備導入費用や各種手数料どうすんの
いまでも日本の小売りは利益率も給与水準も最低なんよ
58名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:29:15.94ID:sLwPYCpu
スーパー系のクレカ持っていても、レジでポイントカードとしてしか使わないババア
ごまんといるんだから、変えられないだろうw
59名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:30:12.47ID:ytTI25+O
消費税上げて国民から金を搾って
銀行に補助金としてばら撒くのか
分かりやすい政策やね
60名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:31:49.97ID:N+e+uyeA
>>1
通貨は国家が直接保証する
通貨の信用が高いのは良いこと
61名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:31:53.93ID:GGe1eYjs
taspoと免許証icカード化とマイナンバーのブザマっぷり見えてないのかね
62名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:32:42.44ID:usmX2Gwu
だれも期待してないのに、しゃしゃり出てきて余計な事をするのが経産省
63名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:34:09.73ID:7HslcWzW
>>52
クレジットカードが使えないマクドナルドなんて地球上で日本ぐらいじゃないか
こんな恥さらしはないよ
おもてなし?
悪い冗談です。
64名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:34:17.42ID:fqZrR7Ys
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(ナンバー付き)
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



怖ろしくてお漏らししそう^´・ω・`
65名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:34:41.21ID:h0BGsPi6
ネットに詐欺が余りにも多いからな
66名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:35:01.93ID:xC1hRJj/
>>52
サインレスのとこならクレカ使うこともあるが
せいぜい数千円程度の支払いでクレカ使ってサインするのは
現金よりも却って面倒でなあ
とにかく支払いは早く済ませたい俺としては
少額決済用に電子マネー使う所以だ
67名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:35:46.93ID:JFI6Vk/O
なおマクドナルドは国内でもまれなAMEXのコンタクトレス対応←現実
68名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:36:46.94ID:42vR4jv0
韓国は9割が電子決済、とか言っているけど、
実際行って観察して見たら少なくとも飲食店や
カフェとかでは現金ばかりだったぞ
69名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:37:16.42ID:4WQXz2Ob
時代遅れの総務省がなんだって?w
まずは回線全部解放しろカス
70名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:37:33.43ID:dob5VQ0e
キャッシュレス増えても現金の支払いが無くなる訳じゃないから
支払い方法増えるたびに対応せにゃならん
71名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:38:43.54ID:unC4P6YA
>>63
最近やっと使えるようになっただろ。

その頃、海外ではタッチパネルで注文して電子マネーまたはクレカで決済。
番号札を持ってカウンターで受け取り。
72名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:40:42.53ID:s50WneTl
なんでもかんでもいつも後手後手
独自の新しい事は全くやらない
73名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:40:43.54ID:HP7Sa7IT
>>16
それな。
74名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:41:25.80ID:xmMVpJxP
上から押し付けるものにろくなもの無し
75名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:42:19.93ID:rpsFgzX1
規格の統廃合しないと無理よ
76名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:43:32.79ID:auqCDbjO
日本でクレカが流行らないのは、売り手と買い手が面と向かって売り買いしているのに
何で関係ないカード会社に手数料を払うのよ。 売り手も買い手も損ジャン
SUICAだけがはやるのは JR東が胴元で客もJRもカード会社や銀行に無駄に変な金を払わなくてすむからだろう
つまりWinWinだからだよ
日本はいっそ世界に先駆けて、国が胴元のSUICAをやってみろよ
お札や、コインの発行/維持費用+αで 運用できるんじゃないの
77名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:43:56.70ID:eg/SRKqu
割り引き効くから使ってるだけでキャッシュレスだから使ってるわけじゃないんで
78名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:44:24.34ID:aH4a2QYB
いや、マクドナルド、クレカ使えるでしょ
79名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:45:39.58ID:Xg3xkwe3
アホか
やるべきことは
借金させつつ取り立てないことであって
紙幣を目の前から消すことではない
80名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:46:55.19ID:GRt5+l61
仕組みとして電子マネーやクレカが使えないんじゃなくて、消費者が色々ある支払い手段から現金を選んでる
だから根が深い
81名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:47:01.73ID:G+kcX1lg
>カードの利用が多い訪日客の購買機会を逃したり利便性を損ねたりしかねない

これが理由なの?
中国人にカードで買い物させたいから、日本国民が現金使えないようにされんの?
あまりのことに到底事実とは思えないのだが
82名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:47:34.49ID:dob5VQ0e
この手の情報操作多い希ガス
83名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:47:35.12ID:6LXDXJbF
天下りのためにやるんだよ
84名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:48:02.06ID:wK1/EPMM
経産省の時点で成功するわけねえんだわ
85名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:50:19.09ID:dob5VQ0e
つまりアルニダ観光客ブロックするにはカード禁止にすれば良い
86名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:52:39.92ID:VEbG/Hh4
毎晩現金を数えるのが生きがいのオレの立場はどうなるの?
87名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:53:19.57ID:ZVJUY24s
>>76
>日本はいっそ世界に先駆けて、国が胴元のSUICAをやってみろよ

これは良いよな
別に民間に煩わせず政府運営の電子カード作りゃいいわ
あんたのアイデア凄い
まあ民間の電子カード会社は軒並み倒産だがw
88名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:57:30.37ID:ComQzxW3
膨大な数の現金オンリーな自販機や精算機、食券機コインロッカー等を
どうにかしない事には現金は手放せないなぁ
コインパーキングも大手はカード使えるけど
地元の大家がやってるような個人経営のコインパーキングだと
現金(というか千円札と硬貨)しか使えないところも少なくないし
89名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 20:59:37.50ID:auqCDbjO
現金レジとカード決済レジで早く分けろ
現金払いしてる奴なんかは行列に並んでも黙って待ってるだろうし
90名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:00:10.67ID:x9RrmBNP
銀行のキャッシュカードにデビットカードを付加して手数料は大幅ダウン。
逆にATMと窓口の手数料は大幅アップ。
もちろんゆうちょ銀行もな。
要は現金の方が損って方向に持って行けばいいんだよ。
91名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:00:27.05ID:J5EjKdoG
生憎、支払の数秒が惜しいほど切羽詰った生活はしてない
92名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:00:49.45ID:z1Ho/UjE
世界から遅れてるとか、そういうのたまに言われると、そこだけ取り繕ったように急いで真似して
あたかも先進国かのような体裁を整えるんだけど、なんでもそうやって上辺だけのハリボテだから
本質が伴ってなくて、実体はいつまで経っても土人のままなんだよ
ただキャッシュレスにすりゃいいんだろうってそういう話しじゃねえんだよ
なんでキャッシュレスに行き着くことになってるのかって所をよく考えろよっての
そこすっ飛ばして、はいキャッシュレスでございってやっても意味ねえんだっての
93名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:01:30.68ID:7aMRWw2k
>>86
それは、数えるほどしか持ってないっていうオチですか?

なんか笑えない
94名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:02:15.48ID:AAi1aYcV
70歳以上がタンス保有している現金は直ちに電子通貨にしないと紙切れになりますって
宣告すれば、おそらく速やかに移行できると思うww
95名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:03:24.49ID:steWygnT
>>1
新時代三原則

その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)

その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来る筈だと思うが

その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
96名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:03:57.75ID:NrmIdUid
>>38
チャージで何かもらえたことないんだけど
97名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:05:21.64ID:Yx9tQKKq
池田佳隆センセーの収支報告書に名前のあった人たちを
ザラッと調べてみたんですが、 ^^

意外にも、今まで登場した人たちと
関連する人が多かったですね。^^

http://56285.blog.jp/archives/51723428.html
-------------------------

財務省理財局OBの再就職先まとめ ver.2
http://ariradne.web.fc2.com/rizai.html

経世会系というか、なんだか妙な偏りがありますね。
-------------------------

それから、年金データの入力業務を
中国の会社に投げていたのがバレた
SAY企画についてはこちら。↓

-------------------------
 主な得意先:

  東芝ソリューション株式会社
  株式会社廣済堂
  株式会社アイ・エス・ビー
  株式会社イオン・エンタープライズ
  サンパートナーズ株式会社

https://web.archive.org/web/20100123004406/http://www.say-p.co.jp:80/corp.html
-------------------------
株式会社SAY企画 環境基本方針

  価値の創造をはかり、

https://web.archive.org/web/20100124225620/http://www.say-p.co.jp:80/eco.html
-------------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )
                 
「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。
98名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:05:47.72ID:Yx9tQKKq
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html&;#160; 
-----------------  
国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/&;#160; 
-----------------  
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989&;#160; 
-----------------  

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html&;#160; 
-----------------      
創価大学生のおもな就職先  
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
99名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:06:06.23ID:Yx9tQKKq
事故を起こした石川達紘といえば、大物のヤメ検で、
キャッツ事件の相関図に出てきましたね。^^ ↓

【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚

鉄建公団関連の東鉄工業の社外取締役で、↓
http://56285.blog.jp/archives/50974698.html

ユナイテッド・ワールド証券はこちら。↓
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚

日本ベンチャー協議会についてはこちら。↓
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚

NEM財団、テックビューロといえば、ちょうど今、こんな騒ぎが起きていますね。↓

仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/

この「新しい価値の創造」については、随分と書いてきたんですが、↓
最近だと、「下町゙ブスレー」の本体を作った大企業の東レだとか、
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

新ネタとしては、こんなのもありますね。↓

金融庁長官の森信親
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeiuv

クールジャパンに認定された「博多一風堂」のまとめ↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeitv

クールジャパン機構の幹部がセクハラを行い、被害者から提訴された。↓
https://twitter.com/logicalplz/status/964517026147418113

このあたりのことをまとめた記事かこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51576922.html


加藤勝信といえば、 ワールドワイドトレイダーズの照屋からも献金を受けていましたね。^^ ↓
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚 ;#160;
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚 ;#160;

岳父の六月さんについては、山田慶一との関係が指摘されてましたね。^^ ↓
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚 ;#160;



 そのため、池田大作は、当時、公明党書記長だった矢野絢也に命じ、
田中角栄の側近・二階堂進を通じて、「百条委潰し」を依頼し、
金丸信を現地に送り込んだ。
https://web.archive.org/web/20111118082245/http://forum21.jp:80/?p=131


年金危機にしても、ベビーブーマーの職を、ゴッソリ奪ったのが原因なんだから、
中国に貢ぎまくってた田中派と創価のせいだよね。^^   
100名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:06:24.73ID:Yx9tQKKq
―――――――――
【入所】迫田英典氏顧問就任のお知らせ
このたび、顧問としてTMI総合法律事務所に入所することになりました。

http://www.tmi.gr.jp/topic/2018/1-15.html
―――――――――
この法律事務所は、西松事件の時に検事総長だった樋渡利秋の再就職先。↓

【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚

後任には、証拠不十分で小沢を無罪にした大林宏を指名しています。
また、児玉誉士夫と縁の深い野村證券でも、取締役に就任しています。
―――――――――

小沢一郎や、その支持者の皆さんにとっては、わかりすい再就職先だと思います。

彼らの主張だと、


 検察 & 第五検察審査会 vs その他の一般市民


ということになっているみたいなんですが、
実際には、↓


 検察「 ( 自宅の捜索もせずに、証拠不十分で ) 不起訴! X 2」
              vs
 (抽選で選ばれた一般市民からなる) 第五検察審査会「不起訴は不当!」


ということなんですよね。

―――――――――
「お宅がとった胆沢ダムは小沢ダムだ。そのことを忘れるな」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-30/2010013007_01_0.html
―――――――――
検察とともに不起訴を主張した「小沢無罪!」の皆さんと三色旗。↓

【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚
―――――――――
決裁文書の最終責任者だったのは小堀敏久。(当時は管財部長)

この小堀さんの再就職先の「水資源機構」は、ダム管理の特殊法人で、
「小沢ダム」こと、胆沢ダムの工事も発注しています。↓
    
http://56285.blog.jp/archives/51673287.html
―――――――――
101名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:06:47.48ID:Yx9tQKKq
>猪瀬は徳洲会&創価の機関誌「潮」の常連 

ボットといえば、ステマ推進派の津田さんのアカウントに、たくさん群がってましたね。^^ 

こないだから、「2ちゃんねらー」の皆さんの話を聞いてると、
「辻本清美」だとか、「関西生コン」の批判をしてる人が多いみたいなんだけど、

あの野田事業というのは、地主が公明党の市議会元議長で、
すぐそばに豊中会館とかあるから、会員が多いはずなんだけど、

そんなこともあって、公明党が公園を作ろうとしていて、
交付金が確定した時の国土交通大臣も、前原誠司なんだよ。

嫁が学会員で、選挙の時に学会の支援を受けている前原さんね。

なのに、自称「保守」の人たちは、そこをスルーして、
社会党系の批判を繰り返している不思議。^^

自称「愛国者」の皆さんは、
どうして創価学会の批判をしないんですか? ^^

野田中央第二公園のまとめ 議事録あり  
http://56285.blog.jp/archives/49778146.html&;#160;

こないだの「週刊新潮」に、大熊町の除染の話が出てたけど、
大熊町の町長が建てようとしてる新庁舎の用地って、
町長の土地が入ってるんだって。^^

http://56285.blog.jp/archives/51651609.html

天理市のメガソーラー事件も、代表が創価学会員ですね。
http://56285.blog.jp/archives/51449049.html

退官した財務官僚の皆さんの再就職先はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51673287.html

牧野氏は、それまでにも流出した「総理のご意向」や
「萩生田副長官の指示」と書かれた文書の作成者でもあるだけに、
官邸がこのまま彼女のことを放置するとは思えないが、
萩生田氏が局長を務める内閣人事局は、
各省庁約600名の幹部人事に影響力は行使しても、
それ以下の人事に直接、関与することはない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52145
    
人事院首脳ポストは 「マスコミOB指定席」だった
https://www.j-cast.com/2009/02/04035401.html?p=all
102名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:07:11.19ID:Xg3xkwe3
マネーってのはその場で使いきりタイプじゃないと危険なんだよ
クレジットは信用として個人情報紐付けの足跡を残さないといけなくなる
損害確定と損害無限拡大の違い
この形が今は商売そのものにも波及してるからクソ
未完成アップデート商法
103名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:12:40.83ID:dob5VQ0e
決済機器メーカーが糸引いてるのか
104名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:13:06.76ID:t9T1sm50
お前らの天下り体質を何とかしろやクソが
105名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:13:19.77ID:pgABcxHO
手数料が高過ぎて店側の負担が重すぎる内は無理
106名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:14:06.47ID:G0j1o/3W
>>102
だから電子マネーでも構わない
せめて業界横断で3種くらいにまとめて貰わんと
107名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:14:29.93ID:AAi1aYcV
>>92
ネットでさんざ支那の電子マネー企業が、こうやってステマを垂れ流しているが、
べつにしなくても不都合はないものの、支那の企業によって日本の電子マネーの
デファクトが既成事実化されてしまうというところが、日本も否応なく電子マネー
を進めねばならんわけ、要するに国防上の視点を以ってされているww
期限を定めて、そこまでで進まなかったら、あとは国策で進めるしかあるまいよww
108名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:16:39.40ID:fcVBvAQx
カードをまとめろやハゲ
109名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:23:47.02ID:qQvBYrxy
日本のキャッシュレスは規格が多すぎて不便なんだよ

特定の専用クレジットカードじゃないとチャージできないとかまであるし

税優遇や補助金の前に規格の統一化を行い不要な規格と仕様は全て潰せ
110名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:25:56.95ID:LZT35Vhb
経済産業省が、決済機を安価で貸し出す。
111名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:27:36.29ID:Vq393g4W
カード社会にしたら 老人ボケが 増えるじゃないか (T_T)/~~~
112名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:27:45.52ID:J/cNCn4r
オレオレ詐欺を防げなくなる
113名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:39:45.35ID:ThA4/idS
スイカ端末無いの分かってて、あえて、
「スイカ、使えます?」
て毎回言うことにしてる
114名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:40:18.28ID:JoTYK+qt
デビット使ったら手数料250円も引かれてたのでもう使う気はない
115名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:41:49.54ID:KQZv/Cr1
万札廃止とかマヌケな事言いやがったから
スイカの支払い辞めて現金に戻すわ
116名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:41:59.57ID:qQvBYrxy
>>112
末端ばかり捕まえて

未だに胴元を逮捕できていないしな

金の流れから組織本体を特定するシステム構築が先だろう
117名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:43:11.44ID:LvffKFB3
経産省が国土交通省に頭下げてSuicaかPASMOに統一すれば問題解決だけど絶対しないんだろうな
118名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:47:48.77ID:3w7w0lxZ
>>76
アメリカはクレカ手数料ないの?

乱立してるとは言えキャッシュレス化は民間でもできるから、わざわざ国が税金使ってやるのは無駄遣い
119名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:48:45.37ID:lYrzszz1
それでも、だいぶマシになった思うよ。
社会インフラが成熟してる段階なのに新しい仕組みは導入しずらい。
宗教みたいなもんで世代交代を待ってユックリ浸透させるしかない。
120名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:49:41.30ID:TzT4RoBU
日本人のためじゃなく、外国人の買い物のためか、、、
経産省らしいな。
121名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:49:50.95ID:FJQPBfiJ
ICカードの種類を減らさないとさ。
今は乱立しすぎて、わけのわからんことになってる。

全国の電車・バスはSuicaで統一。
コンビニ・スーパーはnanacoとWAONを統合。
Edyは廃止。

これを行政主導で出来たら、今よりは流行るだろ。
122名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 21:54:00.36ID:lAUpkHDJ
普及させたかったら決済手数料規制しろ
それこそ経産省の出番だろうに
123名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:01:27.84ID:ociCrn2x
現ナマの何が悪いのさ。
別に後進国でも良いじゃないか。
124名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:07:39.19ID:GqMcBExl
>>1
鉄道系に統一しろよ
トータルしたら一番普及してんだろ
125名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:10:28.91ID:WSJBBXM5
マイナンバーを絡めます
126名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:11:38.71ID:IfE6jmvt
外圧でようやく重い腰あげる
ジャパニーズです
日本人には冷たいが外国人は
オモテナシ!
127名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:12:21.24ID:8iIcLiv+
福沢諭吉のお札がクールジャパン
128名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:13:06.91ID:LoXoK0nV
ポイントなんていらないから、電子マネーを1つの規格に統一にすれば簡単にキャッシュレス社会になる
129名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:15:42.03ID:nmfJG+fT
この国のがん
 ↓
経産省
130名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:18:26.57ID:1huf7gb1
>>121
手数料をどうするか決めない限り、無理だろ。
乱立したのは、結局、クレカ決済やポイント利用などの手数料が高すぎるせいだし。
131名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:18:57.52ID:dQl9QVYx
教えてください。

その1
海外に比し、日本の手数料は高いとの意見。
具体的には?

その2
10年位前に米国に滞在した経験が。
その際、クレカを持つのはアメリカでは大変だと聞きました。
クレカを発行するに足る信頼度がない市民が多いから。
代わりに銀行発行の小切手みたいなのが多く、利用されてた。

で、今は?
132名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:20:04.20ID:rO9x47Ce
セブンが来春新しいスマホ決済のシステムを発表するというニュースあったばかり
タイミング的にこの記事何か関係ありそうだな

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180406/k10011392391000.html
133名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:22:52.26ID:Gf9hmLxz
ジジババの個人商店が滅びない限り無理
134名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:26:22.54ID:Gf9hmLxz
小さい会社の経理をしてたが支払いが引き落とし振り込み現金持ち込み、集金、コンビニ払い等バラバラ…
毎日現金の数え直しも手間!

小口現金も邪魔!
何とかしてほしいわ
135名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:27:06.24ID:viGw8KAh
>>121
Suicaに統一したら、胴元のJR東日本に手数料取られまくりだから、
その手数料を減らすために独自のカードを立ち上げて
カードの相互利用って形を取っているんだが。
136名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:31:04.02ID:xKw/tKN0
スーパーのレジで現金でモタモタしそうな客の列に並ばないよう、こいつはカードか電マネで払いそうな風情の奴の後ろに並ぶことにしてる。
137名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:32:26.78ID:09yXYu3L
>>1
経産省テコ入れへ


ゴキブリ役人様が天下り先と利権と規制権限がほしいそうです
138名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:32:57.21ID:hq+Bc28I
>>132
カード決済にすると、現金の流れがつかみやすく、脱税が困難になる。
現金決済が多い店ほど脱税しやすい。
セブンの新決済とはあまり繋がってないが、セブン&アイ・ホールディングスは、現金に変わる決済を推奨する政府に寄った案を出してきた。
139名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:39:19.70ID:fy58r9yy
いつもニコニコ現金払い
140名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:43:30.51ID:LT5vTutN
俺のリアルキャッシュレス状態はどうしたら
141名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:45:02.02ID:BcwI8bfi
日本にもアリペイ上陸しろ
142名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:45:29.23ID:NUp8L8zX
>>118
アメリカはリボ払いを使う人が多いから加盟店手数料を低くできる。
日本はリボ払いを使う人が少ないから、加盟店手数料を高くしないとカード会社が儲からない。
143名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:46:12.52ID:fJBtIGCF
そりゃそうだろう
だってカード決済だろうがQRコード決済だろうが
手数料を取られるわけだからな
 
電子決済とか
手数料は取られないようにしないと意味がないだろ
144名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:46:38.83ID:lhBm40gq
経産省よけいなことすんな

スイカ・パスモのフェリカ技術で日本は最先端のキャッシュレス社会も何十年もやってると思うが

今さら、旧石器時代のQRコードに戻れと?
145名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:47:42.16ID:DBcQPYhx
日本は高コスト体質で手数料も高い
最終的には消費者の負担だ
余計なことはしなくていい
146名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:48:10.39ID:45I8KBWO
カード会社、プリペイド会社の努力が足りないんじゃねーの?
普及させるための投資をせず、ただ消費者が悪い店舗が悪いって言ってるだけに見える
147名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:48:28.82ID:NUp8L8zX
>>8
商店街はカード決済できない店の方が多い
148名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:49:01.80ID:go4iCnXi
キャッシュレスは無駄に金つかっちまう
149名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:51:24.03ID:x9RrmBNP
日本円を電子データにして、ICチップに移して使う様にしろ
もちろん手数料は無料
リーダーも無料で店に配れ
それくらいの思い切りが欲しい
150名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:53:56.09ID:LT5vTutN
スマホにもハードがいるしリーダーも必要なICチップよりQRのほうが
手っ取り早くできる
151名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 22:59:02.34ID:xKw/tKN0
クレカはランチは使えないとか、3000円以上のみですとか、明らかに加盟店契約違反の店ってそこら中にあるよな
152名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:03:41.30ID:GQjUHMlW
>キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ

いまのグダグダのセキュリティじゃ安心して使えねえよ
153名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:04:34.62ID:dRKnfnvP
全部スイカでええなぁ
キャッシュカードでピッってできたら便利やね
154名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:06:03.94ID:OWL3eZCx
>>151
本当にこれ
155名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:11:01.89ID:xoUN/B3G
ゼロ金利でATM手数料利権の銀行を切れ
話はそれからだ
156名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:15:49.57ID:dob5VQ0e
タンス預金をあぶり出す作戦なんだが高齢者の票を失うからムリ
157名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:18:44.75ID:jvdtKoQW
これで店の払う手数料が下がるのならよし
158名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:21:49.22ID:E+A8Cbjg
>>5
現金払いだと家計簿つけるのが面倒くさいので、強制的に導入して欲しいわ。
159名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:25:30.67ID:Ww1E8i+F
1万円札、5千円札をなくせば普及の後押しかつタンス預金も炙り出せるぞ。
160名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:27:08.63ID:DEB4UCE/
手数料払うようになると消費税増税どころの威力じゃない。貧困層はさらに貧しくなる
161名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:28:06.30ID:lpkujCDm
>>37
役所なんて現金どころかわざわざ別の場所まで行って印紙買ってこさせるからな
現金主義以前の問題だな
162名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:30:48.54ID:lpkujCDm
ピデルで懲りずにまた役所が利権がらみでなにかやろうとしてるのか?
163名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:37:24.67ID:W7W3MrQL
ほう
でどこの株を買えばいいんだい?
164名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:38:43.19ID:4DoGtcKW
クレカなら消費税払わなくて良い、とかにして。
165日本長老教会抗日パルチザン立憲民主党活貧団C.R.A.C.SEALDs支持
2018/04/09(月) 23:41:52.45ID:pkD0Pu1Y
>>1

日本は後進国やで!
166名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:42:50.65ID:zBK4WRVS
現金とSuicaにオートチャージを設定すればそれで十分じゃないの?
167名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:44:38.98ID:dob5VQ0e
証紙売るのも立派な仕事
168名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:50:57.46ID:7uVQBMal
>>131
1 クレジットだと米国2.75% 日本3%が平均
2 今はもうみんなでデビット
169名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:51:53.02ID:xUKgYvx4
現金は困る層w
170名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:53:08.32ID:RT62LCGw
これって国が税金を確実にとるためじゃないの
現金販売されると確定申告で
嘘つかれるよね
171名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:55:23.07ID:7ubdMD8w
災害とかで、電気が落ちたらどうすんの??
172名刺は切らしておりまして
2018/04/09(月) 23:57:38.80ID:Kxk1kpVL
500円貯金の敵だ>>キャッシュレス
まぁ通販の時はカードで払うけどさ
173名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:01:23.41ID:tkB85X/9
インド経済は失速、「高額紙幣廃止」が間違いか 2017年 10月 5日
https://jp.reuters.com/article/idJP00025100_20171005_00120171005

インド経済の成長減速について、企業や個人投資の伸び悩みが主因だと分析した。また、昨年11月に突然実施された高額紙幣の廃止も引き続き
インド経済を圧迫しているとの見方を示した。なお、今年4-6月期のインドの成長率は5.7%まで落ち込み、3年ぶりの低水準を記録した。
174名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:02:57.17ID:CXcDUZj9
キャッシュレスで検索すると多くのスレがヒットするけど、やっぱ記者にお金が流れてるのかな?
175名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:04:07.81ID:7uj+hWkp
小銭や札ってめちゃくちゃ汚いからな?細菌だらけだぞ?
あんなもんよく触れるな
176名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:05:45.69ID:M0ZRq9qx
嫌儲チョンモメン「ドイツを見習え!」

日本とドイツは現金決済、中国ではスマートフォン決済が主流 クロスマーケティング調べ 2018年2月20日
https://iphone-mania.jp/news-203546/
177名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:07:33.17ID:GHrW012b
アフリカなんて、GDPの半数以上がすでにキャッシュレスになってる流通規模だと世界一の地域だぞ。
ま確認して書いてるわけではないが記憶だと。
178名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:07:39.27ID:3Kfx5ITl
>>175
やばいな…

中国の紙幣はこんなに「汚い」、日本の紙幣はきれいなのに=中国報道
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170403/Searchina_20170403009.html
179名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:11:18.96ID:cvhKsACq
インドのお札はすごいよ、本当に触りたくない
180名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:11:56.85ID:jsFJcVz2
世界一のキャッシュレス社会、ATMから現金引き出せなくなるのか 2018年3月1日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-01/P4W4SO6S972801

世界で最もキャッシュレス化が進んでいるスウェーデンの国民は、紙幣や硬貨を手にしようとしても現金自動預払機(ATM)から引き出せないリスクに直面している。

ATMなどインフラ基盤、コスト増で崩壊の恐れも。決済システムの管理が民間に移行することを中銀総裁が強く懸念
181名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:15:40.00ID:GHrW012b
>>180
店舗でも現金決済NG増えてて、ATMもどんどん引き払ってるという記事は
よくみるな。キャッレスになれば別にそれでいいだろ。
紙幣がなくなっても特に問題はないとおもうぞ。
株券なんて昔にすでに紙幣なくなってるが。
182名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:17:11.57ID:6zzD+R6t
現金決済を拒絶する店から人が消えてまた元サヤだろ
日本の商売人が平気で詐欺るから現金がココまで定着した背景を無視砂
183名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:17:15.18ID:cvhKsACq
財布やスマホ忘れても車内の小銭で1日位は過ごせるがキャッシュレスではこうは行かないな
184名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:19:48.86ID:tKXrdV81
高額紙幣廃止派の低脳5ちゃんねらーとノーベル賞受賞の大学教授
どちらを信用するか悩む所だな…

高額紙幣廃止、ノーベル賞学者が批判
https://www.nna.jp/news/show/1542881

2008年にノーベル経済学賞を受賞した米ニューヨーク市立大学のポール・クルーグマン教授は2日、インドの首都ニューデリーで開かれたイベント
「ヒンドゥスタン・タイムズ・リーダーシップ・サミット」に出席し、突然の高額紙幣の刷新に踏み切ったインド政府の判断を批判した。
185名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:20:06.23ID:GHrW012b
キャッシュレス化とか。
この当時の人が現在の株を受け入れられるようになるようなものだとおもうけど。


2006年07月27日 かっ、株券の電子化?
最近、「株券の電子化」という言葉を耳にしました。
「ハァ? 株券が電子? ナニそれ?」なんて感じでしたが、どうやら、「株主になるのに株券が要らなくなる」って意味のようです。

今までは、株を買ったら、株券の裏側に自分の名前を書いてもらって、それで自分が株主だって言ってたのが、
この制度が始まると、証券会社とかの帳簿に自分が株主として記録されるだけで株主だって言えるらしいです。

株主としての権利を電子的な帳簿だけで管理するから、「株券の電子化」なんです。
この制度が始まると、株券は何の意味も持たなくなるそうです。つまり、紙切れってことですね。
この制度は、平成21年1月頃を目途に全部の上場会社が同時に始めるらしいです。

【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚
http://www.ogaki.biz/archives/cat_50021342.html
186名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:20:50.75ID:LUkI51l1
>>182
偽札大国中国とは違うしな
187名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:21:15.13ID:wqC0gmW1
中間業者のステマに踊らされる経産省
188名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:21:35.32ID:Y8VTgcyV
> 訪日客の購買機会を逃したり利便性を損ねたりしかねないと懸念している。

アリペイ導入したら、7割解決。
189名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:22:26.66ID:cvhKsACq
通信や決済等全ての役割をスマホ一台に集中させると…
190名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:22:35.54ID:VIMkvTeI
いらんことするな
官僚が絡むとろくなことがない
191名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:24:09.31ID:Luz0zKc6
外国人観光客のことばかり気にして
日本人の利便性や都合が
なんら考慮されてない議論なのがひどいねこれ
192名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:24:38.64ID:NdsRwUE+
>>10
客(主にポイント厨)からの無言の圧力があるから、仕方なく導入してることが多いんだぞ
193名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:26:47.95ID:itEDTNkq
訪日客目当てならクレカ、デビットの推奨だけでいいだろ?
短期滞在の外人がEdyやnanacoを使うとでも?
194名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:27:17.45ID:mo6JiOLz
>>5
違うよ
キャッシュレスで払ってる人はポイントをもらっていて、
現金で払っている人はそのポイント分+店の手数料を払ってるという構図
195名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:29:10.79ID:PaTrWp/e
>>121
>ICカードの種類を減らさないとさ。
>今は乱立しすぎて、わけのわからんことになってる。
>全国の電車・バスはSuicaで統一。

だから日本人は、売り手買い手が面と向かって売り解しているのに、関係ないカード会社や
銀行胴元に マージンなんか払いたくないんだよ。
JRも熱海を過ぎるとJR東海で SUICAが使えないのも JR東海がJR東に無駄なマージンを払いたく無いからだろう
一円以下のマージンでもJR東海はSUICA企画を持つJR東に無駄な金を払いたくない
自分が胴元の何とかなら払わなくて済む
セブンでもイオンでも、関係ないカード会社に無駄なマージン金を払いたくないから、自分が胴元の決済システム・カードを持ちたがる
だからせっかく 日本の決済カードの規格のフェリカは日本のSONYの技術なんだから、日本は世界に先駆けて国が胴元の
決済システムを作るべきだと思うんよね
国にしてみれば、お札も、コインも発行/維持コストがかかっているんだから日本国SUICAの胴元をやっても
同じだろう
196名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:32:50.94ID:cE6LBk3+
キャッシュカード使えない飲食店多いんだよ!

JRとか新幹線のキップ売り場も全部キャッシュカード使えるようにしろや!
197名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:34:16.51ID:cvhKsACq
店の入口に Payment is only cash と書いても人種差別じゃ無いよね
198名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:35:18.09ID:cvhKsACq
キャッシュカードはATMで
199名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:35:25.82ID:yiD547NF
現金決済のみとかの店は
脱税してる前提で割増課税したら
キャッシュレス進むだろうけど

もちろん実質使えないとかは
更に追徴課税で
200名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:38:32.93ID:7uj+hWkp
>>191
別に今はそれでよくね?日本人は適当にやればいいしてかコンビニとかキャッシュレスできてるし十分だろ
それよりキャッシュレスできてなくて観光客がお金使ってくれない方が困る
201名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:42:53.70ID:KdsVMHeZ
・偽札がほぼ存在しない
・高額紙幣もあり普通に使える
・どこにでもレジやATMや自動券売機がある

この国でキャッシュレスにする必要があまりない
202名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:44:40.53ID:jXsW16gB
化石ジジイ共が日本の足枷
203名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:46:40.08ID:cvhKsACq
旅行者だって欲しいモノがあればコンビニのATMでお金おろして現金で買うわ
キャッシュレスじゃないと買わないとかただの言いがかりですやん
204名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:46:43.66ID:GHrW012b
>>201
ATMに管理にも金かかってるし、ATM利用者が手数料結構しはらってるんだが。
全国のコンビニに金補給したり、溜まり過ぎたら回収したり。
コンビニのATMは便利だが、たとえばATMカードがレジで直接使えれば手間いらず。
205名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:57:06.62ID:KdsVMHeZ
>>204
日本じゃ、現金の信頼性があまりにも高いから

偽札が市内に流通し、治安の問題でATMが少なく、高額紙幣が使いずらい国とは違って
なんでもかんでもキャッシュレスにするメリットが少ないのは仕方ない
206名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:57:30.15ID:cvhKsACq
客の立場の時はカード払いで手間いらず来月清算さらにポイントゲット
店の立場だと手数料5%引かれる上に2週間後入金でポイント乞食二度と来んな
207名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:59:03.10ID:GHrW012b
>>205
北欧でかなりキャッシュレス進んでいて、それは治安や偽札の問題からではないはず。
208名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 00:59:22.81ID:VDHADbET
VisaのCMをこっそり春 (外国人から見た日本旅行…ってCM 実際クレジット対応してないと不便だよな)
#TokyoUnexpected
ダウンロード&関連動画>>

209名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:00:55.81ID:En/nO3Zl
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
210名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:02:51.69ID:dI6JIYz8
>>1
糞経産省、これはNOだね。

東京一極集中でキャッシュレスやってみ。
管理会社は全て東京にあるんだから、ますます東京手数料産業だけが跋扈し、東京以外が衰退する。
中国やアメリカやインドは見てみ。
VISA、MASTER、アリペイ、銀レンカード、ペイtm、
全て首都とは違う。だから金は回る。
211名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:03:30.44ID:GHrW012b
世界で加速する「キャッシュレス革命」
2017.7.3

キャッシュレス経済が加速する北欧諸国
日常生活に現金を必要としないキャッシュレス社会が世界的に進展している。
電子マネーやスマートフォンなどのモバイル端末が急速に普及して、お金のデジタル化が進んだおかげで、キャッシュレス経済は一気に加速した。
いち早くキャッシュレス社会を実現した先進国は北欧で、スウェーデン、ノルウェー、デンマークはいずれもGDPに対する現金の使用比率が5%を下回る。
スウェーデンに至っては現金使用率2%。
つまりキャッシュレス率が98%で、決済現場で現金はほとんど使われないのだ。
「現金お断り」のショップや飲食店が増え、交通機関はほぼカードオンリー、現金では鉄道やバスにも乗れない。
銀行はもはや現金を置かないキャッシュレス店舗が大半を占める。

ではスウェーデンの人々が何で決済しているかといえば、クレジットカードや、「Swish(スウィッシュ)」などのスマホのモバイル決済アプリだ。
「Swish」はスウェーデンの6つの主要銀行が共同開発した決済システムで、携帯電話の番号と個人認証だけで自分の銀行口座から直接買い物や飲食などの支払いができるし、口座間の送金も簡単にできる。
面倒な口座番号は不要で、利用金額は即座に銀行口座に反映される。
2012年のサービス開始から5年で今や国民の半数以上が「Swish」を利用しているという。
http://president.jp/articles/-/22449
212名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:03:56.98ID:5rw9aXz9
偽札全然ない国でも普及してるぞ
偽札説は間違い
213名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:04:47.90ID:VHFnhL+S
なにかあると訪日外人がーっていうようになったな
でそいつらのほとんどが中華と朝鮮だろw
どこみて政治行政やっとんだこいつらw
214名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:05:20.99ID:WjzU/8RT
金のニオイがするトコには必ず介入して余計な事してダメにするのが日本の政府です
215名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:10:39.74ID:FfbqjERd
必死に否定してるやつみると、この技術は世界的に流行るな
日本も後追いでやるけど微妙なサービスになる
頑なに使わないやつが出てくるがしばらくすると折れて使い出すってパターンになる
216名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:11:44.74ID:WjzU/8RT
政府は国民の為とかいいながら上前をはねるので国民はドン引きします
217名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:14:07.07ID:3jKUBy15
だいたい「流通簡素化」の流れには
完全に逆行してるんだよね
 
間にカード会社みたいない決済肩代わり会社が入ったら
当然手数料が発生する
客にはしわ寄せこなくても
店舗はいい迷惑なんだよな
 
アホくさ ┐( ̄ヘ ̄)┌
218名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:14:17.10ID:Nynjf2OD
>>1
それより紙とFAX
簡単に丘程度のゴミ山ができる
219名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:17:04.18ID:Rnly+xr+
>>135
それで乱立して電子マネーが敬遠されてクレカばかり使われてクレカの手数料取られまくりなんだろ?w

馬鹿だろwww
220名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:17:47.63ID:GHrW012b
>>217
>>211のように口座連動なら簡素化になるだろ。
現金輸送してATMに補充したり、店じまいにレジチェックして現金取り出したりするのもなくなるし。
221名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:33:20.73ID:Mwu86ZHR
印紙ね、あれも無駄だね。特に売り子、横浜市なんかは自販機で売ってるけど。
222名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:41:24.11ID:J/CIJg0Z
>>5
競争して市場原理に任せりゃいいだけだからな
変に国が関わってもカルテル形成されるだけだから
223名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:44:28.59ID:6zzD+R6t
>>220
その場で紙幣の枚数を数えるのが無駄に見えて不正が出来ないから一番効率的だ
224名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:45:14.95ID:KgWB4bW/
参考情報 

各国のカード決済比率
ドイツ 14.9
日本 18.3
スイス 23.2
フランス 31.8
インド 37.6
アメリカ 45.0
スウェーデン 48.7
イギリス 54.8
シンガポール 56.5
韓国 90.0
225名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:48:31.87ID:X/3xav47
>>8
世の中あなたの知らない事だらけなんだよ。
226名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:48:35.98ID:GHrW012b
>>222
そうすると、政府が電子マネーには触れずに影響与えられそうなのは、
新札の発行停止して現金決済不便にするってことだな。
1000円含めてお札なくなれば市場原理になるはず。
227名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:51:57.59ID:5rw9aXz9
>>226
それリアルでやったのがインドだよな
インドもQRコード決済普及してる
228名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:56:17.84ID:dVWBDZMb
無職だから楽天カードみたいな糞カードしか作れない上に制限あるねん
229名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 01:59:00.56ID:fkW90xBT
この前、定期券買おうと券売機にVISAのカード突っ込んだら
「こんなカード使えません! プギャー」って言われて使えなかったぞっ
そんなモノなの??
ドバイでメトロのカード買った時は普通に使えたんだがなー
230名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 02:00:30.66ID:M84WTB6H
>>1
その割りに仮想通貨には反対してるという矛盾
231名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 02:06:33.88ID:TTf9rUEU
>>1
お前らアホの重税で現金決済しか出来ない低所得者だらけなんだよ
232名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 02:09:14.75ID:0GOPK68h
現ナマがなくなったら売春が捗らんよな
233名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 02:10:41.64ID:KgWB4bW/
>>229
ATMで使うための暗証番号を設定してないとか、何か引っかかってるんだろう
おれはよくカードで買う(JR定期)から買えないって事は少なくともないよ
234名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 02:17:45.52ID:D10ekK3b
これからはクレジット(信用情報)が要らないプリペイド方式の地域コインとか、
大手チェーン独自の電子決済が増えるだろう

個人的には財布(現金・免許証・クレカ入り)を二度落として二回とも戻らなかった
iPhoneは二回落としても戻ってきたので、全てスマホに集約でも良い
プラスティックカードにロック機能があれば考え直すが

http://www.city.kisarazu.lg.jp/sp/18,65856,94.html
http://www.starbucks.co.jp/card/?mode=mb_001
http://www.hottomotto.com/myhm
235名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 02:28:56.22ID:TTf9rUEU
>>1
銀行関与させる時点で臭いよな
日銀が管理する電子マネーで民間銀行潰そうぜ
236名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 02:34:13.03ID:7v4dEQ+M
言うても欧米でも半分以上は現金決済だからな
まあ、おまえらマスコミ脳には現金持ち歩かないと思ってるんだろうけど。
てかな、どちらか一方しか使わん縛りプレーなんてしなくていいんだからな
おまえらって本当アホだよね
237名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 02:48:04.59ID:Mwu86ZHR
>>228
昔は、その辺はジャックスとか日本信販だったのに。
238名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 03:08:28.79ID:CFsXmMV1
キャッシュレス後進国って変な造語だ。
まあ、それが正しいとしても裏を返せばキャッシュ先進国なんで何も悪いことではない。
239名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 03:19:18.37ID:836Ehw4M
役立たずのマイナンバーで儲けてんのはだーれ?
240名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 03:41:23.19ID:dbm3UQPg
個人商店でも導入できるくらいコストを抑えないと広まらんよ
今のキャッシュレス決済は弱小小売ほど負担が大きいんだから
まずそこから是正しないと
241名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 04:32:27.05ID:buWU0kYe
>>229
マイナーマスター問題じゃね?
242名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 05:18:31.40ID:lkSKjqHk
キャッシュレスのデメリットはセキュリティと失業問題だけ
欧米がとか言ってる奴は典型的な権威主義の馬鹿
243名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 06:21:52.69ID:VOK44Lgu
>>17
カード会社に支払う手数料は無視か?
無職だな
244名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 06:25:07.15ID:HykbrliD
>>224
ドイツすげえ!となるところだな。


マスコミは韓国すげえ!なんだろけど
245名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 06:25:50.17ID:+t905djD
>>211
北欧は北欧でガラパゴスってる。まあ、そういうもんだよな。
小口支払いのキャッシュレス化は自分たちが便利になるための
ものであって、インバウンド観光客とやらのためではない。
246名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 08:28:12.17ID:OWFQusfn
テコ入れ?

強制的に統一企画を作る以外ないんだから何も出来ないし
何もする気がないんだろ?
247名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 08:34:48.02ID:RWc+irZi
>>246
個人消費者の小口決済でキャッシュレスが主流となっている国で、
政府主導で統一規格をつくって、なんてことやってるとこはない。
248名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 08:44:35.14ID:ATxYxLzt
JR東から切り離したSuica株式会社にさせて、
JR各社と大手私鉄が出資する形にするとかさ。
セブン&アイとイオンにも出資させるとかさ。
249名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 08:56:10.74ID:YrYqQdyc
全て無料にすれば良いやろ

国は間抜け
250名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 08:56:54.90ID:NmuOtrAR
経産省が出てくるともう終わりなんだよな。毎度のパターン。
キャッシュレスは日銀、財務省じゃないとダメでしょう。
251名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 09:00:07.59ID:vxh4Hg97
>>1
非現金決裁は、消費金額が多くなる傾向があるから景気対策としてやるつもりなんじゃないの?
消費者がそんな無駄遣いに付き合う義務はないけどね。
252名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 09:08:37.33ID:cvhKsACq
キャッシュレスが増えても現金が完全に無くなる訳ではないから現金を扱う手間は無くならない、つか余計に手間と費用が掛かる
253名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 09:15:38.71ID:cvhKsACq
政府はもう無駄遣い出来ないから国民が無駄遣いして資本家に貢献しろ‥‥と
254名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 09:26:27.29ID:OWFQusfn
>>248
一番強いところをベースにするのが企画乱立の終わりかもしれないね
255名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 10:10:56.30ID:CAq2nnrj
>>179
冗談抜きで重篤な病気になるからなアレ
256名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:23:51.23ID:6sqzT9QS
>>252
逆に言えば現金を扱うことのリスクが少ないんよね。コンビニ強盗がニュースになる国。
257名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:24:25.27ID:xkzQIqcU
役人が関わると全て腐るw
258名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:26:20.43ID:sPFGBp/l
>>5
>>1にちゃんと書いてあるが、外国人旅行客の購買機会を逃さないためにキャッシュレス決済の普及を促したいって話だよこれは。
日本人の利用が主目的の話ではない。
259名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:28:55.54ID:rY2udvpX
>>258
キャッシュレスというより、クレカを使える店がもっと増えればいいということだな。
260名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:32:12.30ID:E1mTl5Uy
クールビズ
プレミアムフライデーの二の舞
261名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:33:58.34ID:KwZkd6Zg
経産省が音頭取ると負けフラグ
262名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:36:00.52ID:bqVV+LDZ
役人が、出てくるな。
263名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:38:16.84ID:vBEaSVYD
>>1
???
民間消費支出に占めるキャッシュレス決済額の割合が2割なのであって、
旅館の9割はカード決済が可能だしスーパーも7割がカード決済可能でしょ。
タクシーこそ5割と低い状況だけれども、だからといって日本全体でキャッシュレス決済額を
上げなきゃいけない理由にはならない。

そもそも訪日客の多くはレートの割の悪さでクレジットカード決済を好まない
という話もあるし、スキミング被害等が怖いから百貨店で面前決済してくれないことに
不安を覚える訪日客も多い。
海外発行クレジットカード等での現金引き出しが可能なATMを普及させ、
外国人もキャッシュレス決済の対応可否が分かるよう店頭掲示を普及させ、
面前決済を一般化させるのがまず大事じゃない?
264名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:41:18.39ID:vBEaSVYD
>>17
どんなに少額であっても、現金決済が無くならない限り
そのコストは発生するでしょ。
265名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:42:47.39ID:vBEaSVYD
>>19
信用付与と通販の利益でQR決済手数料を賄ってるアリペイが
どうやって日本で同じビジネスモデルを確立させるんだ?
266名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:46:23.59ID:vBEaSVYD
>>24
店にもよるんだろうけど、現金数えてレジ閉めるのって基本的に社員がやってないか?
267名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:52:57.30ID:3dMgJcO+
現金サイコー∩(´∀`)∩
268名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 11:57:19.42ID:obH6RZAO
>>1
何でSuicaが普及しているか知らないだろ。
経産省が絡んでないからだ。
269名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:02:01.02ID:vBEaSVYD
>>50
マクドナルドは2017年11月から殆どの店舗でクレジットカードと電子マネーが使えるように
なってるぞ。
すき家も2016年10月からレジの更新に合わせて全店にクレジットカード決済を導入していて、
計画上は今年の3月で全て更新されていることになっているし、同じグループのはま寿司は
先行して殆どの店舗がクレジットカード決済が可能となっている。
スシローもVISAとMasterCardは全店で使えるし、くら寿司も2017年4月から全店に
クレジットカード決済を導入している。大手回転寿司チェーンでクレジットカードが
使えないのって元気寿司や銚子丸ぐらいじゃないか?
270名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:03:10.02ID:TW1pnNa5
【シオンの議定書は反日】 『マス・レジャーとクイズを盛んに』 『あなたは極めて優秀だから寝返れ』
http://2chb.net/r/liveplus/1523323225/l50
271名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:04:45.33ID:vBEaSVYD
>>57
手数料3%以下で契約できる取引量を持つ大手なら問題にならないし、
個人商店や露天商でも2万円で楽天のカードリーダー買ってスマホにつなげば
クレジットカードも電子マネーも3%代の手数料で決済できるから、大して障壁には
ならないよ。
272名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:11:06.24ID:58+onghb
>>269
銚子丸はとある店でてんで違うロール紙というネタが(ry
273名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:13:23.01ID:iXam5uwZ
小売店とかはまだいいが、病院なんか終わってからじゃないと料金分からない癖に
クレジットカード使えるとこ少ないの何とかしろよ。
274名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:27:03.20ID:vBEaSVYD
>>68
高額紙幣が無いから民間消費支出に占めるキャッシュレス決済額の割合が
高くなるってだけで、数千円レベルまでの買い物は韓国も現金が多いよ。
275名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:41:35.03ID:2MNt0i/Z
レジで混む
ジジ遅い
みんなキャッシュレスにしろ

俺は現金て払う
276名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:42:38.14ID:ksaoujX8
経産省が主導なら失敗は約束されたようなもんだ

個人情報の大流出のリスクもありそう、
とにかく安倍政権で驕った経産省はやることなすこと全部失敗してる
277名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:46:31.13ID:/R8IFpO+
病院‥‥旅行者が外来から受診する場合は受付でパスポートとクレカ預かるようにすべき
278名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 12:58:19.33ID:aMTaIB4w
ここでゴチャゴチャいってるやつもキャッシュレスが進みだすとなんであんな面倒なものに固執してたんだろうって思うだろうよ
いまだ体験していないものなので便利さが実感できないが、一度体験すると後戻りはできなくなる
セキュリティガーとか現金の安心感ガーとかいろいろ文句つけて結局言いたいのは慣れたやり方を変えるなということであり
ジャップの変化に対する拒否というのは全部それ、現状維持に対する呪術的な執着が原因なのだ
279名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:01:23.33ID:mYFJSvM6
自社1種社だけの電子マネー対応は禁止とか何か規制して欲しいな
使える使えないが多すぎて困る
無人レジには必ず対応するとか
自販機でもいい
280名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:06:29.56ID:eASv8nBU
なんですぐに規制しろとか考えるんだろう?
281名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:13:11.94ID:S3xX6dJb
>>1
欧米に比べてカード会社のマージン率を規制しないと、デフレが進行するだけで、キャッシュ
レスになるわけがない。

従来の金融機関は落ち目なので、新たな天下り先としてのカード会社への便宜供与が
目的の政策かな?
282名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:20:20.63ID:jyPXsmZ3
>>281
また規制かよw
283名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:21:01.46ID:jzx5Q3Dl
日本デフォルトの時預金封鎖がワンプッシュ
銀行預金の没収手間かけずに容易になる

国民の資産凍結・没収の準備が進んでる?
284名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:43:10.32ID:PVbiNX2y
昼間めちゃめちゃ混むコンビニによく行くんだけど、俺なんか電子マネーで10秒で会計終わるのに、
たらたら財布開けて現金払いで1分くらいかかってるやついるからな。
そいつらのせいで店内一周して店の外まで列できるから。

こりゃ日本は成長せんわ、って思ったね
285名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:46:23.05ID:PVbiNX2y
>>211
>6つの主要銀行が共同開発した決済システム

ジャップが絶対真似できないのはこの部分な
286名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:47:29.55ID:Jc3snQXj
>>285
北欧ガラパゴス
287名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:48:09.45ID:S3xX6dJb
DMMポイントとか、GMOポイントみたいに、ポイントへの入金はできるが、支払い咲きが限定
される上に、残額の現金への換金はできないとか、中には数ヶ月経つと全額召し上げなんて
ポイントシステムもあるからなぁ。
288名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:50:19.63ID:vBEaSVYD
>>284
朝の通勤途中で買って来て共用冷蔵庫に入れておけば昼わざわざコンビニに行く必要が無くなると
思うんだけど、そんなにしょっちょう何を買いに行ってるんだ?
289名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:50:56.81ID:S3xX6dJb
規制緩和がいいなら、いっそ刑法という人殺しの規制を廃止して、究極の自由競争、
下克上ヒャッハー原理主義へ移行するというのはどうか?
290名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:53:14.36ID:9Rb0ppOC
>>284
コンビニしょっちゅう行くとかアホの極みだなw
291名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 13:55:23.67ID:P46Yo/s8
>>287
前払い式電子マネー(Suicaとかnanaco、WAONなんか)も、通用範囲が
広いだけで本質的にはそれと同じものだね。
292名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:02:08.18ID:coxPviN/
現金決済にそんなに固執する奴ってオッサンか時代遅れ主義者を自称したいやつかどっち?
あのな、現金決済だと店員も困るんだぜ?毎日毎日必死こいて採算あうか計算して足りなかったら店員が責められたりする
そういう余計な手間を一気に減らしてくれるのが電子マネーなわけだ、銀行に金を置く必要もなく自販機にもいらないので余計な手間や危険性が減る
いらないとか言ってるやつは日本人だけ、つーか現金にこだわるガラパゴス民族だけだよ、北欧でも東アジアでもアフリカですら電子決済は流通している、否定派はニュース速報にはいてもいいけどビジ+には来んな
293名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:05:27.29ID:9Rb0ppOC
そんな事知らねーよ
店が困るなら現金お断りにしとけやボケ
294名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:14:03.09ID:lkSKjqHk
>>293
現金お断りは法律違反
295名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:14:05.49ID:RV+qOZsd
正直、クレジットカードでええやんと思ってしまうが、
クレジット決済は、少し時間がかかるんだよね。
あと1秒サーバーにレスポンスが早かったら、電子マネーがいらんと思うわ。
296名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:18:33.49ID:mYFJSvM6
チャージは先払いと同等な気分だし
クレカは後払いだし
チャージをクレカですると先払いの後払いで何だか分からん

ポイント機能付きデビットカード型決済が理想かなあ
297名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:28:34.94ID:/R8IFpO+
たまに寄るセブンの若いにいちゃんていいんなんけど、年寄りとか小銭にてこずっていてもゆっくりで大丈夫ですよーとか、今日は暖かいですね〜とかレジ待ち何人いても客を急がせたりしなくて‥‥店内中にホッコリとしたふいんき漂わせてさ、好きだわー。。。
298名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:28:50.88ID:HIVjArW8
>>288
元の書込みが「朝の通勤途中めちゃめちゃ混むコンビニによく行くんだけど」に変わるだけ。
299名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:34:34.96ID:lEnNOc2P
え?この電子マネー使えないの
じゃぁ現金で良いや
300名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:42:08.55ID:FjbW/BL+
現金を使うと大損する仕組みに誘導するしかないだろ。バカなの?
301名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:45:01.59ID:E7epyIYL
キャッシュレス一本化できれば人件費削減になるんだろうけど
現状ではネット通販くらいで実店舗は現金お断りに出来ないからね
店にとってメリットがないどころか決済手数料が高いから小規模なとこほどなかなか導入しない
302名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 14:49:31.14ID:jyPXsmZ3
>>301
キャッシュレスで決済できないから来店しないという人も
中にはいるだろうけど、そんな機会損失は無視できるからね。

これが、キャッシュレスで決済できないならもう来ない、と
常連客が言うようになってきたら、店も方針を変えるかも。
303名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 15:00:52.87ID:tIybYyUt
硬貨ポッケから出して釣りもポッケに突っ込むのが一番楽やぞ
カードなんかポッケに突っ込んだままってわけにもいかんやろ
スマホも気つかうしな
万券なりカードなりお守りは持っとくがな
304名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 15:20:38.92ID:Z3ExUrI9
店が負担する手数料4〜7%が、中国の10倍とか聞いたことがある。
ここに風穴を開けると既得権者が困るので国も気を遣う
305名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 15:22:25.82ID:vBEaSVYD
>>292
それドイツ人に面と向かって言ってみ?
306名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 15:30:20.70ID:Qh5PCJj0
ドラマやCMでスマホ決済するシーンを盛り込んだり
雑誌や漫画でクレカや電子マネーだと残高の把握が出来ないとか言うのをバカなんじゃないの?と揶揄する流れを作る事だな

アホは直ぐ流されるから、闇雲に不安視してる現金派を意識改革するにはコレでしょ
307名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 16:51:56.00ID:jFuOX1ap
>>1
サイゼリアのことですね。わかります。
308名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 16:57:40.05ID:vBEaSVYD
>>298
朝の通勤時間帯は昼休みより幅があるし、職場の近くに限らず通勤経路上の空いてるコンビニが利用できるので
「朝の通勤途中めちゃめちゃ混むコンビニ」になったところで「何でわざわざそんなコンビニ利用するんだ?」って
疑問が生まれるだけ。
309名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 17:04:21.29ID:107m4mMg
統一しなきゃ使わねえよ!馬鹿かよ!
いくつ規格があると思ってんだよ!
310名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 17:06:48.01ID:MdaIc6QX
>>309
じゃ、未来永劫使わなくていいよ(笑)
311名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 17:12:19.38ID:/R8IFpO+
やたらと急いでる人見掛けると車でもレジでも先を譲ってあげるようにしてるわ
312名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 17:29:46.66ID:2EMHB5l9
>>310
いや、だからみんな使ってないんよ
313名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 17:31:52.76ID:aMTaIB4w
このスレみてもわかるが、たとえ生活の選択肢が奪われても、あるいは経路を変えられても
かたくなにキャッシュレス化の利便性をみとめたくないやつがいるのは何なんだろうな
中国のキャッシュレス化の件で意識高い系にジャップは遅れてるんだ見習えと
さんざんマウントされたのがハラに据えかねて、ニセ札を持ち出して現金社会はむしろ
日本が「進んでいる」証だとホルホルしていたので、いまさら国が音頭とって
キャッシュレス社会を目指そうなんて言うのは、たとえ安倍ちゃんの政権でも許されない、
ということなのかもしれない
314名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 17:36:09.57ID:RsvTQdYi
>>284
めちゃ混むコンビニに並んで10秒で決済ドヤァ
ガイジ丸出しで笑えるんだが
宅配弁当もないお前の勤務先ってドカタか?
315名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 17:36:45.79ID:2Inp/bZz
>>313
中抜き業者以外メリットを感じてないから
客も店もメリットあるなら勝手に普及する。
316名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 17:47:11.34ID:aMTaIB4w
手数料ガーとかよくアホがいうんだがこういうこと言う奴って現金にも管理維持コストがかかるってことをまったくわかってないよな
つまり、現状での現金の維持管理コストは価格に転嫁されているから、見えないというだけ
まあただ現状では現金使用者が圧倒的に多いので、わずかなカード使用者のためにカード決済を導入するのは割に合わないんだろう
ただしカード利用者が増えるに連れて規模の利益とネットワーク外部化が働いて、やがて現金決済よりカード決済のほうが
現金の管理流通コストのような直接コストだけではなく、レジ打ちの人員みたいなか関節コストも含めてより安くなる均衡点に達する
そのために、政府がインセンティブを設けるというのはいいアイディアだ
317名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:14:51.26ID:jFuOX1ap
>>260
さすがにそれとは全く異なる。
318名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:16:38.59ID:bhQU4kg5
>>314
コンビニで現金は迷惑
319名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:19:54.08ID:70nl850o
>>1
公務員の特徴(非効率)
・紙
・印鑑
・現金
・印紙
320名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:23:42.84ID:Kh03mq8b
>>318
店は迷惑してないと思うけど
321名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:38:59.60ID:QdAj5HNa
>>320
1000円札が不足していますなんて出ている時は迷惑でしょ
322名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:48:55.01ID:SM3BuYtr
>>321
むしろ1000円札で払ってくれればありがたいだろ
323名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:49:22.46ID:Kh03mq8b
>>318
短期は損気
324名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:49:42.88ID:AKr/IBmZ
間違い。短気は損気。
325名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:51:42.71ID:ny/igUcu
現金が一番確か。電子とかクレカは誤請求されるリスクがある
326名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:51:57.07ID:R/OAweWf
>>316
単純に現金って嵩張るし、数えるのも手間だし、帳簿つけるのも面倒だからね
店側にとっても客側にとっても

手数料さえ安ければ、労働力に余裕の無い個人商店の方が、実はキャッシュレス化のメリットは大きいんじゃないかな?
327名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:53:55.16ID:Kh03mq8b
>>326
店の都合もあるだろうけど、消費者の大多数が、数千円ぐらいなら
現金で払えばいいじゃんと考えている。
328名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:54:57.02ID:EnHeA4BE
手数料が高い、これがネックなんだろ
個人商店が導入しないのはボッタクリだからじゃね
329名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:57:04.48ID:wVEgrNs8
>>271
じゃあ何で導入しないの?
330名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:57:06.78ID:1XQumRvT
「あっちではSuica使えて、nanacoは駄目」
「ここはWAON使えるがEdyが使えない」

「結局、現金が一番無難」
331名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 18:58:10.71ID:Kh03mq8b
>>329
ニーズがないから。
332名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:00:20.85ID:EIj7k55o
いつも行く居心地のいいバーが現金オンリーだったら、
そりゃ現金用意して行くよ。電子マネーやカードが
使えないから行かない、なんてことにはならない。
333名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:01:11.26ID:GPXQDcn7
>>26
何でプレミアムフライデー?
334名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:02:23.20ID:R/OAweWf
>>327
そりゃ今は現金が一番便利だからでしょ
現金より便利な支払手段があれば、大抵の人はそっちに行くよ

実際、頻繁にバスや電車に乗る人の多くは交通系ICカード使ってるじゃん
あれは、バスや電車に乗る場合に限っては、そっちの方が現金より便利だからだよ
335名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:07:50.76ID:tIybYyUt
電車はそもそも現金じゃなく”カード”を買って乗るものだったしな
336名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:09:08.65ID:9ZRsL26Y
こんなの簡単だよ。
中抜き業者を排除して無料で使えるようにしたら普及するよ。
337名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:12:40.22ID:JdtFZya6
>>5
現金原理主義者は古代にお帰りください
338名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:13:39.33ID:DpGvMcYn
資本持っている頂点の奴らはそんなに個人のお金の流れを把握したいのかよ、搾り取る気満々だな
339名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:15:13.91ID:R/OAweWf
>>329
そりゃ手数料の3%ってメチャ高負担だからだよ
小売店の利益率なんて、せいぜい数%だもの
340名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:33:27.65ID:jWOjmq4m
>>1
現金禁止で解決
341名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 19:47:55.15ID:+7gOopHf
手数料と利便性が課題

手数料が0.3%以下なら店側も導入に前向きになるだろう
あとは通信料とセキュリティ対策などの固定費が月額0.5万以下じゃないと小規模小売は無理だな

個人情報と購入履歴を渡したくない俺は絶対に使わないけど(笑)
342名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 20:09:10.64ID:IuAgL/e0
無職でも使えるものにしないと
プライバシーの侵害になるよな
343名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 20:21:58.39ID:cvhKsACq
現金払いが完全に無くなる事はないから手間が減ることもない
つかむしろ手間もトータルコストも増えるから敬遠されてる
344名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 20:32:01.93ID:vE7Vb5vx
たまってたとき魔が差してカリビアンに入会したんだが
つまらなくてすぐ退会したまでは良かった
しかししばらくして明細見たら見慣れないとこが少額の引き落とし
カード会社に連絡したら止めてくれたけど、エロサイトってバレてて恥ずかしかったw
それからむやみにカードは使ってない
345名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 20:33:23.37ID:cP9BtLai
日本銀行券原理主義
346名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 20:45:01.75ID:cvhKsACq
店も客も入金支払いのチェックしないとならんから手間が半端ない
現金には無い手間とコストが無駄だよね
347名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 20:51:03.50ID:OG5tgUmj
現金は裏切らない
348名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 20:54:58.81ID:5Q0W4W0w
うむ。
カードは不正利用されてから使わないようにしてる。
349名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 21:02:19.43ID:1Ei/Gdtw
薄利多売でやってる所は全体的に厳しいよね
特に100円ショップとかでは競争が激化してるしとても数パーセントの手数料を払ってられない
350名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 21:17:53.79ID:cvhKsACq
クレカの場合はすべて電話で承認番号もらう10分ぐらい掛けてゆっくり処理して伝票にサインさせるまで立って待たせる
これやると二度と来なくなるか現金払いになるから試してごらん
351名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 21:18:55.36ID:66zh73VE
百均って、凄い利益率だよ。某社と取引してたが、粗利45〜55パー。
うちは百均じゃないが、粗利5パーの商品がある。電子マネーで3.24パーと入金手数料とられるとやってられない。
352名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 21:20:12.83ID:+dphqW9u
もうモナコインに統一しろよ
353名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 21:24:25.06ID:QdAj5HNa
銀行に金を入れてるのも電子データなんだから、
それをそのまま使える工夫をしろと
手数料は無料かそれに限りなく近くな
354名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 21:25:34.84ID:xko2dy+q
>>353
データの問題ではなく、事業者間でどこまで相互乗り入れを
容認するかという経営戦略の問題。
355名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 21:33:56.70ID:z3yuXGo4
>>151
これは民民の カード会社と加盟店の間の契約に留まらず
景表法 違反で 行政にて取締りの対象。
356名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 21:37:41.43ID:z3yuXGo4
>>307
それを言うなら サイゼリヤ
357名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 22:09:04.26ID:R/OAweWf
>>349
マイナス金利時代に手数料3%って、普通に暴利だよね
金融商品で3%の利回りを保証してる商品なんてほとんど無いんだから
358名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 22:41:35.42ID:cvhKsACq
現金はパワー有るからな
359名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 22:56:54.17ID:xko2dy+q
>>357
手数料は金利ではないから比較は無意味。
360名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 22:59:47.47ID:Lm73vcQf
>>357
年利3%という時間価値の指標と、決済額の3%という
手数料率とを、表面的な「3%」という数字面で比較
することになんの意味もない。
361名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 23:17:01.87ID:VsS1ilml
紙幣の信頼性が高いから手数料のかかる決済を嫌う。
偽札リスクがあれば、手数料は保険と思える。
362名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 23:35:19.59ID:cvhKsACq
>>357
業者から総攻撃じゃん
363名刺は切らしておりまして
2018/04/10(火) 23:47:15.89ID:1XQumRvT
>>361
国が秘密裏に偽札を蔓延させれば直ぐに浸透するだろうなw
364名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 02:28:02.41ID:O7AfdwcA
アリペイは手数料原則0なのがすごい
導入費用も0
現金に戻す時だけ0.1パーセントとられるだけ
これに勝てるシステム作れないだろう
365名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 03:41:49.56ID:v7yCfpqa
>>361
日本で現金が主流なのは紙幣を信頼しているからではなく、単に日本人の多くがバカなのでカードの利便性が理解できないか、カードの審査が通らないかのどちらか。
カード決済に慣れると、多くの現金、特に小銭を持ち歩く事がバカバカしくなる。
366名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 03:42:17.16ID:4/c20iwN
まあぶっちゃけアリペイさんに国内の糞業者虐殺してほしい
やっぱ日本て外圧がなければ糞共が暴利を貪り続ける糞社会
367名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 03:47:42.61ID:4/c20iwN
多くの人がそのようなことを言うが、逆だな
カードは紙幣の代替は出来ても硬貨の利便性に勝つのは簡単じゃないぞ
札やカードと違って硬貨はサイフ出す必要ないからね
落しても笑って済ませられるし
368名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 05:28:50.67ID:0pgwvIhv
期間限定無料版USDJPYのEAとインジケーターを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://hjkl-08789.bloggeek.jp/archives/6963379.html
369名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 05:38:22.80ID:0F19yFCR
無能官庁手を出すなw
370名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 06:46:41.26ID:2RLQRZR7
>>365
サインレスでカードを使える店で現金払いしている人を見ると、そういう印象になるけど、
店側が現金決済のみにしているのは手数料を嫌ってのことでしょ。
371名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 07:34:52.25ID:hr2WGjlj
日経は嘘ばかり書いてるな

とくに経産省は焦ってなんかないだろ
アホw
372名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 07:43:07.59ID:zrnV1L7+
旅先で見知らぬ紙幣と硬貨で買い物するのなかなか楽しみなんだが
373名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 07:46:57.15ID:t1KdN+cl
印象操作はよくない
日本がキャッシュレスに関してだけ後進国みたいじゃないか
ムラ社会なめんなよ
374名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 07:49:57.41ID:YiGEkXNr
>>5
カード使えない店は面倒だから使わない事にしてる
つまりそういう店は手数料以上に売り上げを落としてる可能性がある
そんな事も分からんのか
375名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:13:02.45ID://KXXaaB
通帳に税金 取引に税金 印紙税
まさにジャップ
376名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:30:36.69ID:qCfviceC
>>365
クレカは言わば借金
後払いなんて気持ち悪くて日常使う気しない
ネット通販等は別
それってバカなの?
現金で対価を支払うというのは真っ当なことだと思うけどな
377名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:35:32.65ID:F3S1rN6U
クレカって
ある程度 経済力ないと使えないわけじゃん

貧困層が使うもんじゃないし
使えるもんじゃない

しょせん借金

金持ちはクレカ
貧困層は現金でいいんじゃない
378名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:37:13.79ID:rfXIKc6h
>>5
凄い昭和も一桁の考え方w
379名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:37:49.86ID:rfXIKc6h
>>6
ほんと日本は乱立しすぎてるから
普及しないってのはあるよな。
わかりにく過ぎる。
380名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:39:02.57ID:rfXIKc6h
>>376
じゃあデビットで良いじゃんw
なんつーかまあ。
381名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:46:28.22ID:2RLQRZR7
硬貨を2倍の大きさと厚さに変更して、旧硬貨使用禁止にすれば現金離れするだろ
382名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:49:16.60ID:4s3Ejk0w
キャッシュレスはキャッシュレスで推進すればいいと思うけど、
現金を目の敵にする必要はまったくないだろうに。
383名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:52:28.72ID:qCfviceC
>>380
そう、デビット良いなとは思う
何なんだろう
認識不足なのか
デビットはデビットで使うの引け目を感じるw
384名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:52:32.02ID:3+Wd/ft9
>>376
じゃあキミは電気ガス水道利用禁止な。
これらは使った後、支払うまではいわば借金だから。後払いは気持ち悪いんでしょ?
385名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 09:56:02.30ID:DzLXGnuj
>>382
現金商売なんて脱税しまくりなんだから、お役所から目の敵にされるのも仕方ない
386名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 10:18:40.08ID:g+hy1/jR
ほんとうごきおそ
経産省責任とれ
仕事しろよ

ばかばっかだなぁ
387名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 10:29:27.70ID:8+ikUEQ2
2億円相当のビットコイン詐取容疑、7人逮捕
4/11(水) 10:01配信 TBS News i
 2億円相当の仮想通貨「ビットコイン」をだまし取ったとして、神戸市の24歳の男ら7人が警視庁に逮捕されました。

 逮捕されたのは神戸市に住む職業不詳・東健太容疑者(24)ら7人で、去年7月、都内に住む40代の男性におよそ2億円相当の「ビットコイン」を送金させ、だまし取った疑いが持たれています。

 「男らは正当な取引を装って男性の代理人をこちらのホテルにおびき出したということです。その際、現金2億円分のニセ札を示したということです」(記者)

 男性は2億円相当の「ビットコイン」を横浜市の仮想通貨の交換会社に送金しましたが、東容疑者らは「入金の確認がとれない」などとウソを言って逃走し、送金された「ビットコイン」を現金に換金したということです(11日09:22)
388名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 10:39:47.64ID:YP4DHrqz
キャッシュレスって 過去から現在を見ると 着実に進んでるんだが
海外が 海外ならではの事情から進展が速すぎて 日本が相対的に遅れてる というだけ。

昔 母が使ってた家計簿の裏表紙に
泡だらけの手に 千円札と多数の硬貨が乗ってて 千円札が湿ってる写真のCMがあり 何かと思ったら
旧 富士銀行の 銀行口座振替を始めませんか? というCM
主婦が洗濯をしてたら、電気 ガス 水道 nhkの集金人が来て キャッシュを泡だらけの手で渡し払う というシチュエーション。

昔は 電車に乗るのも、切符を売る出札係がいて 切符を切る改札係がいて
更に特急列車や 私鉄では抜き打ちで車掌が回ってきて検閲をしてた。
バスには 乗る時には何も見せず、乗ってると黒いカバンを下げた車掌が切符を売りにきた。

今考えると 本当に非効率で マンパワーを無駄に使って 金払う方も不便だなぁと感じる。
今のキャッシュレス化に反対する人も、今のままで良いと感じてても、いずれ化石みたいな事をやってたんだなぁ と感じるはず。
389名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 10:47:15.55ID:1eaKOBYV
キャッシュレスで意味が分からないのが、現金でしかチャージできないプリペイドカード
結局現金が必要
390名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 10:55:20.95ID:LyAVMbV+
紙幣、硬貨はインフラコストだから、国が主導して完全電子化すべき
391名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 10:57:08.92ID:4s3Ejk0w
>>388
キャッシュレス化に反対って人はほとんどいない。
現金でもキャッシュレスでもどっちでもいいじゃん、
という人が大多数。
392名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 11:01:16.08ID:qCfviceC
>>389
似た話でうちの親なんかは
イオンでWAONを使うために会計時レジで現金でチャージしてWAONで支払い
なんてことが普通にある
自分の場合はATMでその都度使う分ちょいチャージするんだけどねw
無駄な手間だなあと
393名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 11:02:39.66ID:YP4DHrqz
日本でキャッシュレスが進まない理由は、決して日本人が現金好きなのではなくて、様々な複合要因 というか 原因の連鎖がある。
・治安の良さ と 偽札の少なさ
・超インフレの無さ
・電子マネーや流通系クレジットカードの囲い込み戦略
とかがあるが、格差社会じゃない中流社会である という点も。
朝日や毎日みたいな左翼が強い国なので、悪平等でも当たり前という社会。

リスクある層からは高い手数料を取るのが当たり前の国では カード会社など信用を供与する側の負担は小さい。
また信用力ない者には デビットを持たせクレカは持たせないから、カード会社はリスク低減できる。
するとクレジットカード加盟店の手数料率も下げられる。

日本の加盟店手数料の高さは リスクが高い層も たくさんクレジットカードを持ててる裏返しで、その貸倒れコストが乗ってることもある。
すると ここからは悪循環で、加盟店がクレジットカード使われたくない、そもそも加盟店になりたくない。
そうするとクレカホルダーがクレジット決済をしにくくなる、できる店が減る。
益々 クレカが使われない。
そうするとクレジット会社は ポイントを付け還元率を上げ、クレジット決済を喚起奨励する。
すると その分が加盟店手数料にオンされて、益々加盟店手数料が高くなる。
という無限ループ。

左翼の発想は、クレジットカードを持てるか持てないか は各会社がそれぞれの基準で審査するのは当然。
でも一旦 会員になったら
どれたけ信用力ある人も リスクある人も同じカードなら 金利を含めて全て同じにしないと差別だという発想。

欧米やアジアでは クレジットカードも リスクある層に渡すデビットも 利便性ある電子マネーも 同じプラットフォームを使うから 各々のコストが下がる点もある。
394名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 11:19:32.74ID:7z9a8niC
全員がキャッシュレスで決済すれば、
高価なレジも導入せずスマホアプリにて決済すれば良いから
レジ導入の経費(下手すると固定資産になって税金もとられる)
も節約できるぞ

金庫番も不要、レジの代金を狙う強盗対策の防犯装置
(ブザー押すと警察が飛んでくる奴)も不要になる。

商品の強奪なんて、リスクの割に換金額低いから
傷害狙いの強盗も少ないけど、
現金の強奪なんて、入手方法の不明な汚れてない現金
自体、額面以上の価値があるんだからなぁ。
395名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 11:20:47.45ID:4s3Ejk0w
>>394
決済がキャッシュレスであろうがなかろうが、売上管理のために
POSレジは必要だろ。
396名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 11:30:25.13ID:yF/tztxV
紙幣の質を落としたら?w中国並みに
そうすりゃキャッシュレスになるぞw
397名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 11:48:58.93ID:vjNU87UD
匿名で使える共通規格の出してよ
398名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 11:52:29.90ID:4s3Ejk0w
>>397
首都圏住まいなら無記名Suicaおすすめ。
399名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 12:07:09.68ID:YOFID0Cg
>>392
ATMチャージはちょうどあることが前提なので困る
400名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 12:11:17.94ID:T8oceXDM
1円は1円以上の価値あるもんなw
401名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 12:25:54.34ID:PcLDlm5O
ふと思ったんだが、銀行の金利が上がったらキャッシュレス決済ってもっと普及するのかな?

口座にお金を預けておく価値を感じれば「直前まで口座に入れておきたい」と思う人が
クレジットやデビットを使うようになるし、電子マネー発行事業者がプリペイドでプールした資金に
高い利子がつくのなら手数料側を下げる余裕も出てくるしシェア拡大による利益の上積みも出来る。
402名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 12:30:19.29ID:PcLDlm5O
>>390
硬貨なんかは有事の都市鉱山資源として成り立っているとも聞くが。
403名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 12:31:11.99ID:GUuiMEUw
2ちゃんの黒丸流出事件で個人情報流された
すぐカード会社から「不自然な利用があり止めましたが覚えありますか?」と連絡が来た
それか気をつけてる
本当にクソだわ

2ちゃん(5ちゃん)ってマジクソだわ
404名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 12:41:07.72ID:1S1XCwek
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。

経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
405名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 12:43:30.49ID:zMkfwzBH
金利・手数料はジャパネットに持ってもらえば解決
406名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 13:52:18.95ID:j/T2yEfb
>>401
しないな
現金主義者は金利みたいな解りづらいメリットじゃ動かない
それで動くならポイント付くクレカとかがもう普及してるはず

現金主義者を動かすには見の前で損得が発生する解りやすい状況が必要
現金で払ってるその横で他人が同じものを電子マネーで割引価格で買ってるとかね
407名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 14:22:48.27ID:hRhS2Zzf
>>16
アリペイが日本で事業展開始めたから、日本の関係者は焦り始めた。
アリペイが日本で事業展開始めたら、日本中のクレカや電子マネーが全部アリペイに負けて消える事になるから、そりゃもう大変だ。
408名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 15:00:38.17ID:gVtJYtKa
老害共にキャッシュレスは無理
409名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 15:31:37.98ID:YbwfANbk
>>63
電子マネーなら10年前から使えるぞ?
お前は何処の世界の日本から来てるんだ?
410名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 15:47:13.07ID:a3C2xCba
キャッシュレスとかいう前に、手形決済なんていう江戸時代の風習をやめるべき。
411名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 15:49:40.95ID:hJ+17Wp2
>>288
通勤途中で開いてる何処で買うんだ?
412名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 15:53:53.01ID:b++EkZHB
現金とカード(デビット&クレジット)と非接触はこれだけ違いがある
ダウンロード&関連動画>>

413名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 16:36:46.77ID:fdp6C8oC
>>50
家から出ないお前ら嫌儲チョンモメンは知らないかもしれないけど、マックやすき家、かっぱ寿司スシロー辺りは電子マネー使える
414名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 16:40:35.92ID:jLwjecLh
>>63
こいつはどこの平行世界から来たんだろう?w


マクドナルドでば現金以外にも様々なお支払い方法でご利用いただけます
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/payment/
415名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 20:51:24.87ID:BxU2SHPt
>>401
ATM減らすか、ATM手数料を上げれば現金派は減るんじゃないか
416名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 21:16:55.89ID:2RLQRZR7
紙幣はA4サイズ、硬貨はどら焼きサイズにしよう
417名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 22:02:55.00ID:j/T2yEfb
現金限定で消費税増税が一番効果あるよ
キャッシュレス推進になるし、税収も増える

現実的に出来るかどうかは知らないけどね
418名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 22:05:25.80ID:84PNF5zI
>>408
逆に言えばそこがクリアされたら一気に普及が進む可能性あるんだよな

つまり、年金給付はICカードへのチャージのみにすればいいw
419名刺は切らしておりまして
2018/04/11(水) 23:59:37.01ID:EqyxVoWJ
>>374
馬鹿だねー
420名刺は切らしておりまして
2018/04/12(木) 00:05:32.39ID:diSKQjSf
カード会社食わすために
お前らが手数料を負担してんだよ
421名刺は切らしておりまして
2018/04/12(木) 07:25:16.80ID:t3LSYfuY
【詐欺】不正に入手したクレジットカードを使い、ドローンを騙しとる事件が都内で相次ぐ
http://2chb.net/r/newsplus/1523451031/
422名刺は切らしておりまして
2018/04/12(木) 08:43:14.49ID:jQIqrM4/
経産省をテコ入れすべきだろ
423名刺は切らしておりまして
2018/04/12(木) 13:11:35.97ID:sr2/dy+T
自分のPCやスマホの管理が一番信用出来ない
424名刺は切らしておりまして
2018/04/12(木) 19:17:40.65ID:wNnWj4rN
コンビニでちまちま硬貨を出してるやつを見るとはっ倒したくなる
425名刺は切らしておりまして
2018/04/12(木) 22:46:47.44ID:qpUtUYDc
>>424
短気過ぎw
かなりストレス溜まってるから、余暇に気晴らしする事を心がけた方がいい
426名刺は切らしておりまして
2018/04/13(金) 09:26:54.59ID:EydvUszy
杉並民やけど自販機はカードとか「ほとんど使えない」と言って過言やないで
427名刺は切らしておりまして
2018/04/13(金) 12:31:52.16ID:t6UF8yh+
>>426
多摩民だけど最近は自販機でSUICA以外使ってないや
428名刺は切らしておりまして
2018/04/13(金) 13:49:40.79ID:57YzdrbS
>>1
完全管理社会を作りたい連中が、外人の利便を口実にキャシュレスを推し進めてるだけ。
それにしても何でこんな屁理屈が通じると思っているんだ?外人だって現金使うのを
苦にはしないだろうに。
429名刺は切らしておりまして
2018/04/13(金) 13:57:37.85ID:57YzdrbS
>>408
ん、むしろ若者の方が現金を使う率が高いという話を聞いたぞ。
430名刺は切らしておりまして
2018/04/13(金) 18:31:44.49ID:p/hQmEA/
クレジットカードなんか、いちいち来月の支払いはいくらかとか確認しておかないと
カード自体を見てもなにもわからんし。
プリペイドカードはこれまたカードだけ見ても残金わからんし。
端数が残ったまま、それが死に金になる可能性高いしな。
テレホンカード全部使い切ったか?もっと古い話で言うと郵便切手は使い切ったか?
431名刺は切らしておりまして
2018/04/13(金) 19:59:25.57ID:BdcE8xz+
車に小銭2〜3千円、会社の机の中に4〜5千円、ポッケに小銭350円とか分散して保管出来て便利だよ現金は
432名刺は切らしておりまして
2018/04/13(金) 20:57:25.23ID:F2OFXa7y
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
ダウンロード&関連動画>>



『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
ダウンロード&関連動画>>



【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
ダウンロード&関連動画>>



Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
ダウンロード&関連動画>>

433名刺は切らしておりまして
2018/04/13(金) 21:26:32.61ID:CL4OlW1q
>>430
知的障害者のかたでしょうか?
434名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 04:47:23.68ID:3pzELXuw
>>430
クレカの履歴なんかスマホで見れるんだし電子マネーもスマホで見れるし
電子マネーに至っては残高表示機能が付いたパスケースや歩数計なんかも出てるけどね
https://kakakumag.com/houseware/?id=9260
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO43553960Z00C12A7TJG000/

そもそも、よほどカツカツな生活か収入の変動が激しい仕事もしてない限り
クレカで残高不足なんてないだろう、クレカになっても現金と同様の額しか使わなければ
収入以上に使うことなんか無いからな
435名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 04:52:43.57ID:3pzELXuw
>>431
電子マネーやクレカだって複数枚持てば分散させたりリスク分離する事は出来るけどね
治安が良い日本ではよほど落としたり無くしたり忘れたりする事が多いやつでなければ
分散させる必要性自体がない
436名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 05:01:30.30ID:UOA59tLV
現金の方が便利ジャン
437名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 05:48:49.90ID:f1yFaOOj
何をどうしようと、結局キャッシュレスの方がお得、
ってことにならんと普及しないよ、こんなの。
438名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 06:24:15.01ID:dAqpe8WD
>>429
それはクレッジットカードを持てない学生とかが統計に含まれちゃってるせいで、結果に偏りが出ちゃってるような気がするなぁ
439名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 06:29:15.11ID:dAqpe8WD
>>436
本来技術的には、ICカードやクレカの方が現金より便利でしょ
軽いし、かさばらないし、数える手間もいらないし

ただ現状では、サービスの乱立と店側手数料の高止まりのせいで、「そのカードが使えない店」が多過ぎて不便になっちゃってるけど
440名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 08:26:45.06ID:Yn+KeUKm
国が深く関わろうとすると予算も納期も伸びてしかもオワコンになるという不安感しかない

マイナンバーとかからひとつづつ片付けて欲しい
投げっぱで放置しすぎなんだよ
441名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 09:18:57.76ID:vVf72xQ7
ETCやSuicaみたく使い勝手が良ければ受け入れられるでしょ
現状では使えない感じだけどな
442名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 13:10:50.26ID:7MN7z3gc
>>438
しかし、キャシュレス社会を目指しているからには「クレッジットカードを持てない学生とか」
がいてはいけない気がする。
443名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 13:17:05.05ID:hEMByWr3
クレカとデビカを統一すればいい。
444名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 13:22:29.94ID:+/ahBEIU
ジジババ達はバスや電車ではsuica使っているのに
なんでレジでは使おうとしないのか謎

せっかく対応端末を設置してるのに
445名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 13:37:37.79ID:wNu1ERKC
>>192
それで利益が減ると思えば導入しなくてもいいし
導入した方がしないより利益が確保できるという判断がある
446名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 13:41:04.86ID:hEMByWr3
>>443
ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

みたいに

クレジットカード オルタナティブ デビットカード

という名前でいいな。
447名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 13:41:26.10ID:mNLbf03A
>>444
電車や特にバスでは一瞬で決算できる事が重要だから(支払い金額もキッチリ合わせる必要性がある)

レジではバスに比べて時間的余裕がある
448名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 14:19:51.57ID:+/ahBEIU
短時間で多くの客を捌かないといけないコンビニやスーパー

もうこういう場所は現金不可にしていいと思う
その代わりクレカ電子マネーすべてに対応して欲しい

一度やり方を覚えれば「なんだこれだけでいいのか」なんだよ
電子マネーでの支払いなんて。
使わない人間の大半は「やった事ないから、なんか怖い」とか
そんな理由なんだよな。
449名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 17:19:29.80ID:58Sm3gik
交通機関のようなインフラ系でないと普及させるのは難しいかもな
450名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 18:02:04.74ID:+/ahBEIU
今は地方でも路線バスとかで
suicaタイプの交通系IC対応が増えてる

昔は大都市圏に属していない地方民は
これを持っていない人が多かった
451名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 18:42:31.94ID:29nTbwNZ
つか電車は現金では乗ってなかっただろ
”券”を買って乗っていた
その手間が省けることはとてもわかりやすい利点だよ
オレンジカードじゃ駄目なんだ
452名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 21:08:51.75ID:0jtmA8SR
suicaとか先払い方式なんてアホな事をやってるから日本が遅れるんだよ
こんなものは本当のキャッシュレスとは言わない
ただの電子マネーであってレスじゃない

中国のキャッシュレスはバーコード読み取りだから手軽で爆発的に普及してるわけ
先払いチャージなんて無駄なシステム
453名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 21:34:25.26ID:1XshdhqK
>>452
貯蓄ゼロ世帯が3割もいる日本でポストペイが普及するわけがない。
中国は世界有数の貯蓄率。
454名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 21:35:49.33ID:Al1jb8AT
>>452
中華なんちゃってQRインチキ電子マネーはプリチャージ方式。
455名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 21:36:38.05ID:RKVk5zEG
>>452
プリペイドかどうかということと、インターフェースが
QRコードであることは全く関係ないな。
456名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 21:38:05.24ID:c8kEj26H
>>452
中華方式は、あらかじめアリペイのアカウントにチャージして
いなかったら、いくらバーコード読んでも決済なんかできない。
457名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 23:33:19.19ID:dAqpe8WD
>>444
単純に、交通系ICカードに比べて格段に不便だからでしょ
今の交通系ICカードは基本的に「使えない電車・バス」が無いけど、流通系ICカードは「使えない店」があちこちにある
458名刺は切らしておりまして
2018/04/14(土) 23:39:02.30ID:HNnOkOHx
>>457
しかもチャージしたのを買い物に使っちゃうと電車に乗る時に足りなくなって止められたりするからね
459名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 01:18:31.74ID:WCJ4kO7I
>>452
Suicaは後払いできる信用情報ある人なら、クレジットカードでのチャージやオートチャージも、
できるようにしている
信用情報のない人は現金でチャージしかできないので使い勝手が悪いけれど

iPoneのSuicaチャージなんて、家の内外、電車の内外、登録クレジットでどこでもできる
460名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 01:38:25.77ID:oA7ihbjn
>>459
信用云々じゃなくてビューカードでしかオートチャージ出来ないんで、
みんなそんなもんのために新たにカード作るかボケな状態
461名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 02:08:45.22ID:Ez06lKxX
そりゃそうだ結局JRの都合でやってる事だからね
Suicaとか言って運賃先払いさせられた上に人権無視の満員電車に押し込められて人生の大半を無駄に過ごしてる社畜どもは気の毒
462名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 02:26:49.63ID:Re7rUw/h
国は割合を上げることに力を入れるな、まず100%キャッシュレスに成れるような仕組みを作る方を頑張れよ
市役所行って各種手数料や手続きに紙と現金を使わせるな
463名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 07:18:59.26ID:+nDVvJ7P
コンビニで携帯代とかを現金で払ってるやつって一体なんなん?
ハンコパンパン押されてちぎってみたいな無駄な時間だけが過ぎていく
引き落としにできない事情でもあるのか
464名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 07:20:09.30ID:WCJ4kO7I
>>460
どこでもチャージできるから、改札でしかオートチャージされないビューカードは必要ない
楽天カードがあれば十分
465名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 07:33:15.36ID:ubucbT4/
電子マネーが普及しない一因は、情弱層にとってのわかりづらさ
種類が多過ぎて同じものと認識しづらい
またしくみも理解しづらい
俺はidとdカードを長く使ってるけど、idとdカードとフェリカの定義について理解するためにネットで調べたのを覚えてる
チャージだのポストペイだのも難しいだろう
直感的に理解できないものは年寄りにはダメ
中国みたいな国は国家主導で公的インフラとして整備できるんだろうが、自由競争ゆえの乱立が普及を阻害してると思う
466名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 07:37:14.11ID:ubucbT4/
ついでに言うと、固定ネットやMVNOの普及率が低いのも回線やプロバイダや端末をユーザーに選択させる煩わしさが原因
ワンストップで提供できるようにするのが普及のカギ
467名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 07:37:44.26ID:NHmXWzPp
路線バスで現金で乗ってくる客とかムカつくな。
現金乗車は100円高にすれば良いと思う。
468名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 07:40:51.18ID:ubucbT4/
>>444
交通機関には昔から回数券や定期券という似たようなものがあったから馴染みやすいんだろう
469名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 07:53:02.98ID:ubucbT4/
>>464
お店でチャージできてもチャージが必要と気づくのは交通機関に乗るときだから手遅れになるのでは?
お店ではクレカで払うだろうから気づきにくいだろうし

>460が言うように、JRがビューカード縛りしたり、モバイルSuicaを基本有料にするなど、公共インフラを握っているのをいいことにセコい我田引水をしてるのも悪い
470名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 08:04:38.72ID:ifURWk/6
>>263
タクシーに広まらない理由は、電子マネーシステムとメーター連動の機材が高いから。30万円以上するらしい。
更にその上で売上から手数料引かれるしね。
電子マネーなら強盗に狙われにくいという論を唱える人もいるけど、そんな滅多に無いことを心配するよりも、手数料の累積の方がマイナスは大きい。

機材は非連動だと安いけど、機械にいちいち金額を手入力しなくてはならない。
長距離で使われるクレカならともかく、基本短距離のSuicaでいちいち金額入力なんてやってられない。
短距離で回数重ねて稼ぐタイプの人は、同じ時間内でより多くの客を乗せる事が売上につながるので、金額の手入力がネックになってしまう。
471名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 08:36:27.52ID:NPpcFhrM
>>456
アリペイのアカウントは銀行口座みたいなもの
金利も付くし現金化も容易
大前提として受け取ったら支払いに回せるので現金化する必要性がない
472名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 10:11:24.84ID:8897HQee
>>465
中国のアリペイみたいな奇形決済サービスは国家主導ではない。
473名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 11:05:27.79ID:2VB6qIm7
>>470
一時期タクシー強盗が頻発したから関西のタクシーだと
カード手数料は会社が持ってくれるけど、
東京のタクシーはカード手数料運転手持ちなんだよな。
だからカード使えると書いてあっても運転手は嫌な顔をする。
474名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 14:21:51.97ID:PJEKYBrW
そうやってキャッシュレスで稼いだ金で「有限」なモノを買い溜めるというww

今の時代確かに有用なんだろうが程度の問題でもある
475名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 16:43:42.33ID:bwtK5KOP
>>462
正論
なんでもそうだけど、数値目標を掲げると、その数値の達成自体が目的になってしまい、本末転倒に陥りやすい

キャッシュレスの利用が進まないのは、それを阻害する要因があるという事
目指すべきは、その阻害要因を洗い出す事と対策を講じる事であって、数値はその結果に過ぎない
476名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 21:19:32.58ID:ubucbT4/
>>472
誰もアリペイが国家主導だなんて言ってないが
477名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 21:37:58.67ID:Hi+iBRj+
国が主導しろとか政府が規制しろとか言ってるやつはバカだろ。
478名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 22:10:02.57ID:Zy7Asygy
天下り万歳
利権万歳
民間はお役人の養分
479名刺は切らしておりまして
2018/04/15(日) 23:11:51.35ID:NFxRm70+
バカだなんてバカでも言える
480名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 06:35:38.14ID:SjpeQQII
>>477
国が干渉しないと店ごとに独自の電子マネーをホイホイ作って混乱するばかりだよ
それに手数料が問題になっているなら税金を投入か価格への上乗せを認めさせるか
手数料を引き下げるように規制をかけるしかない
481名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 09:25:15.47ID:ZGROZByg
>>480
めんどくさいから現金で
482名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 10:26:37.94ID:JQcSn9Om
生活保護には、デビットカードを支給。
483名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 10:58:21.96ID:dIxFRIYF
>>480
事業者が独自のサービスを提供することを規制するのかよw
共産主義国家か
484名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 12:47:10.68ID:MgpF/f/u
経済産業省では「現金主義」からの転換に向け、税優遇や補助金を創設する案が浮上している。

クレジットカードも電子マネーも死ぬほど乱立してる
大事なのは統合
手数料に制限を付けて手数料高いのは潰していけ
485名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 13:12:52.42ID:Avsb+UWv
現金が手元から消えるのを見ないと自分の欲求を抑えきれず破綻してしまう
そんな土人マンコが財布を握ってる限り日本にキャッシュレスなんぞ根付かん
486名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 13:27:37.11ID:MgpF/f/u
電子書籍も単行本を100円にするとか
DRM付けないとかすればすぐに普及するのに

電子マネーも10%ポイント付くとかすればどんどん普及する
最初に一気に普及させないとなかなか難しいのに
487名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 13:28:16.67ID:RJuOtgJ/
>>485
これな。

レジでバッグからのそのそ財布を取り出し、
ぱんぱんに膨らんだ小銭をジャラジャラと並べる。
そんで支払った後に「あっ、ポイントつけて
ください」と言う。

振り込みもゆうちょ銀行の一つしかないATMで
10分以上格闘した挙句、「壊れているみたい
なんですけど」と局員を呼び出す。
488名刺は切らしておりまして
2018/04/18(水) 15:25:52.01ID:9xYlfHv2
>>487
> そんで支払った後に「あっ、ポイントつけて
> ください」と言う。
その後、どんなに混んでいても、その場でレシート確認を
しはじめて場所空けない。
489名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 06:14:00.59ID:ELyEUMFo
>>484
これに尽きる
手数料を1%未満に下げて店側の導入を推進し、カードの相互利用可能にして客側の利用を推進する

この2つをやらない限り、他に何やっても失敗するよ
490名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 10:25:26.13ID:tQNVLHOc
>>486
ホントに電子マネーを普及させたいならポイントシステムは禁止すべき
あれをやらせる限り、電子マネーは顧客囲い込みの道具にしかなれない
491名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 10:41:11.77ID:1uMhDa1q
>>490
意味ワカンネ。
492名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 12:14:46.83ID:c3OR/Haw
>>490
国ではなく民間企業が発行するんだから、電子マネーは本質的には
ポイントシステムに過ぎないんだけど。

>>489
他の事業者の発行したポイントを自社でも使えるようにすることを
強制なんてできるわけないでしょ。
493名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 12:23:20.81ID:9erzn293
ID使えよ
超便利だよ
494名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 23:39:15.27ID:wofh1bng
>>490
無理だしだから電子マネーは普及してないしこれからもそれは変わらない
495名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 23:43:44.21ID:Gf/Mdpl9
色んな国行ってるけど、少額取引ならどこの国でも基本現金だぞ。
日本みたいにSuicaやらの電子マネーが普及してる国は中国ぐらいだから、
むしろ日本はキャッシュレス決済は進んでるぐらい。

比率が低くなるのは高額取引で差が付くから。
海外で100ドル札とか殆ど使わないし。
それぐらいになったらまずカード。

だから金額で見たときに差が付く。
496名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 23:46:06.41ID:c3OR/Haw
>>495
そういう現実を知らないバカが、キャッシュレスは世界標準とか
わけのわからんことを叫んでいる。
497名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 23:49:09.52ID:ec8IRhLU
人口の半分をしめる高齢者が追随が難しい
498名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 23:53:03.13ID:c3OR/Haw
訪日外国人旅行者がクレカをより広範囲で使えるようにするのは
それはそれでいいと思うけど、日本人が普段の日常の買い物で
クレカとかその他のキャッシュレス方式を使わないのは、なにも
問題にするようなことではないと思うけど。
499名刺は切らしておりまして
2018/04/20(金) 23:59:20.91ID:Z3898KNM
国家デフォルトによる銀行封鎖嫌ってタンス預金してるオレ
キヤシュレスにすれば国が破たんすれば全部国に接収される
500名刺は切らしておりまして
2018/04/21(土) 00:00:41.05ID:OhmhArr+
>>499
円じゃ意味ないぞ。
501名刺は切らしておりまして
2018/04/21(土) 21:42:58.33ID:pcLJ8ipf
キャバクラやソープランドもカード使えるもんな
記録残るから俺は絶対使わんが
502名刺は切らしておりまして
2018/04/21(土) 22:20:09.45ID:/vhL7Gu5
>>444
関西では、老人はICOCAやPitapaといった交通系ICカードをほとんど
使っていない。その理由の大きな一つが、JR西の昼得回数券にある。
ICカードが普及しないことに業を煮やしたJR西は、秋ごろ昼得切符を廃止する。
その後どうなるかが見物。
503名刺は切らしておりまして
2018/04/21(土) 22:26:37.14ID:byaXsil2
関西は老人しかいないから当然だな
504名刺は切らしておりまして
2018/04/22(日) 00:54:39.41ID:zXVKWbvi
>>502
大阪圏は私鉄の回数券も区間を選ばず柔軟性が高いというのは一理あるかもしれない
(関東だと地下鉄と東急くらいであとは区間縛り)
505名刺は切らしておりまして
2018/04/22(日) 12:11:36.46ID:2rFVIaXY
キャッシュレスは、企業に優位な社債みたいなもんだしなあ
506名刺は切らしておりまして
2018/04/22(日) 14:06:27.38ID:2xreY75y
>>502
京都の市バスは一番オトクな「紙の回数券」が最も利用されているらしい
507名刺は切らしておりまして
2018/04/22(日) 15:10:34.16ID:B5OLzhyN
経産省の公務員が現金主義で省内も全然キャッシュレス化せずに
税金予算消化のお題目だけ

あと50年は今のまま 老齢化する分 さらに現金のみ貧困層が増え 脱税に現金預金も更に増える

もう自裁死を選択肢に国立安楽死院の創設がますます現実味を帯びる世界的な精神先進国になるだろう
裏で人工知能により生きる意味の形骸化も進む


なんて国だ
508名刺は切らしておりまして
2018/04/22(日) 20:57:19.83ID:IXPdJas1
【銀行】車載移動ATM、ライブ会場などに配置 三菱UFJが鹿児島銀と提携、3メガ銀で初 今秋から
http://2chb.net/r/bizplus/1524001990/
509名刺は切らしておりまして
2018/04/23(月) 07:30:43.69ID:0T+sIwc5
>>499
現金でタンス預金してたって円が紙切れになる可能性だってあるんだからバカだよ
金地金とか買って保管しとけよ、キャッシュレスになってもそれが出来るんだから
何も問題ないだろ
510名刺は切らしておりまして
2018/04/23(月) 07:39:04.23ID:0T+sIwc5
>>495
北欧の方ではスマホが登場する以前から携帯電話を介して自販機でクレカを使えたよ
そして今では世界で最もキャッシュレス化が進んだ地域だ
https://dent-sweden.com/swedish-culture/scandinavian-culture/cash-free
511名刺は切らしておりまして
2018/04/23(月) 07:46:38.84ID:L0WjmNs/
>>495
アメリカには行ったことがないようだね
いくらだろうがデビットカードが主流だよ
512名刺は切らしておりまして
2018/04/23(月) 08:44:25.77ID:aKtNRSA+
>>510
北欧ガラパゴスだけどね。
513名刺は切らしておりまして
2018/04/23(月) 10:12:08.58ID:OV0cdXz9
>>511
NHKの世界ふれあい街歩きでシアトルやサンフランシスコ、ボストン、ニューヨークの露店の
飯買ってる時って見てる限りは全て現金払いしてたけど、あれって日本の銀行口座しか
持ってない旅行者はアメリカでデビットカード使えないからなの?
514名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 03:34:23.88ID:sVu+3WzJ
>>513
その手の紀行番組で露天をとりあげるのは人の触れ合いや温かみやノスタルジーであって
たとえ現金以外が使えたとしても映像的には現金使った方が味が出るからでしょう
カード番号やらが映ってしまうのも問題でもありモザイクかけたら雰囲気ぶち壊し

それに露天は買い物方法としてはイレギュラー、大半の人達は食品や日用品などの買い物は
スーパーやチェーン店を利用するのが主にであって、そこではクレカやデビットでしょうに
515名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 03:53:47.36ID:HB2mUnYG
>>514
スーパーやチェーン店ではどこの国でも現金が普通。
516名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 05:59:46.19ID:BCSV9bR4
>>515
あ?アメリカだとクレカ、デビカだよ
とくにデビカが多い印象
517名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 11:21:36.64ID:txPPFyuI
>>514
裏を返せば、露店で現金が使える程度にはアメリカもキャッシュレスじゃないってことか。

ところで日本人旅行者は日本の銀行口座と紐付けされたデビットカードでもアメリカで使えるの?
それともVISAやMasterのキャッシュカードじゃないと使えないの?
518名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 11:50:28.59ID:Otky7Vfo
なんで電車はSUICAで乗ってんのに、
キオスクでは現金払いなんだろう? 頭おかしい。
519名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 12:12:46.26ID:WlLXFfbY
>>518
チャージしたのなくなって電車乗れなくなるのやだから
520名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 12:14:33.64ID:Otky7Vfo
>>519
なるほど。
オートチャージとか怖くて使わないんだろうね。
521名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 12:15:20.97ID:WlLXFfbY
>>520
そんなもんの為に新たにビューカードなんて作るかアホってこと
522名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 13:05:11.36ID:Otky7Vfo
>>521
いちいち券売機に並んで、チャージする方が
間抜けだと思うんだけどなあ。頭の中で
残高とか思い出すのもストレスだし。
523名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 13:23:56.79ID:gQ+SVw6O
>>522
心配しなくても今すでにみんなそれで満足してやってるから大丈夫だよ
524名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 13:29:38.80ID:HB2mUnYG
>>518
Suicaなら切符販売機に並ばなくてもそのまま改札入れるだろ。
kioskでは、現金だろうがSuicaだろうが、品物を取って並ぶのは
変わらないので、Suicaが圧倒的に便利というわけではない。
525名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 13:42:40.66ID:txPPFyuI
キオスクでもSuica使ってるけど、オートチャージはビューカード
作らなきゃいけないことよりも記名式SUICAを落とした時の被害が怖くて
使えないなぁ。

あと、記名式じゃない記念Suicaの類だとオートチャージできないのが
ちょっと嫌。
526名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 13:44:56.24ID:bXfYiHWO
マイナンバーカードに5万くらい入れてやれば使うんじゃね
527名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 15:18:54.99ID:n1tE7Zwp
役人がやる事が上手くいくはずがない
528名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 15:25:09.91ID:DnAmiSCi
>>527
キャッシュレス関連スレでは、国が主導して規格統一しろと
主張するバカもけっこう多いけどな。
529名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 15:49:30.80ID:ObX7OVXB
まず役人の給料をスイカで払うようにしよう
530名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:13:28.04ID:kefR+V/H
>>529
スイカが普及してるのは関東圏だけ
まずカード統一化しろよ
531名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:16:34.84ID:qBatgsVj
オートチャージは紛失や盗難のリスク増やすだけだから嫌われてるのよ。
スイカなら無くしてもプリチャージ分の被害だけで済む。
段々と外国人も増えて治安も悪くなってるから、これは大切なこと。
心理的障壁は高い。
532名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:20:29.45ID:FccBmnw8
>>529
マジレスすると、電子マネーは通貨ではないから不可だな。
533名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:21:03.84ID:txPPFyuI
>>530
相互利用でSuica一枚あればPASMO、Kitaca、ICOCA、manaca、tolca、SUGOCA、nimoca、はやかけんの
使える端末で利用が出来るんだから十分じゃない?
534名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:23:54.69ID:qBatgsVj
個人的には、スイカ互換規格で、別種のカード作るのは、心底止めて貰いたい。

地元のバス会社が、スイカ互換規格の定期券を売ってるんだが、重ねてかざすとスイカの方に反応し、残金減らされてしまう。
わざわざカード入れをもう一枚用意して持ち歩かねばならん。
紙の定期券より格段に不便になった。
535名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:31:38.68ID:bXfYiHWO
>>533
そもそも鉄道系カードが浸透してないよ
536名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:35:54.68ID:hur5ig1L
合わせていい加減にハンコ決済も撲滅して欲しいのだが
会議での紙の資料の山とかも
537名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:36:19.94ID:WHBZJHXr
>>533
大都市で鉄道路線が比較的充実している地域限定だね。
538名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:37:34.59ID:Nv9YpHuk
>>536
紙の資料は、書き込みするためには便利だけどな。
539名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:43:49.39ID:kefR+V/H
レジの店員が外人の時iDとedyをよく間違えられる
電子マネーマーク一覧から「これ」って示して払うことがたまにある
540名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:45:39.01ID:y1Hc1aEx
クレジットカードを使わせる事で、消費税5%と同じ手数料5%を労せずしてピンハネすることが出来る。
ちなみに消費税5%を課税したときの税収増加額は10兆円な。
俺がクレカ会社だったら各方面に工作費5兆円ぐらい突っ込んでクレカ社会に強引に移行するよう働きかけさせるね
日本人なんて自分で物事考えられないバカばっかりだから、お隣さんもクレカ使ってますよっていえばそれに従う
ちょろいもんだ
541名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:51:24.15ID:bXfYiHWO
>>540
現金で買ってもクレカで買っても金額変わらんやろ
542名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:58:24.58ID:XD2MUoKL
【社会】トップレス後進国ニッポン 通算省テコ入れへ
543名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 16:59:59.29ID:zvA5BDPo
オートチャージの紐づけが酷い
suicaはこれ、waonはこれ等々な
これの撤廃なくして普及推進など到底無理
544名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:00:18.31ID:XD2MUoKL
>>493

コンビニの外国人、ポイントカードにする
「アイディ」っつーてわかんねーのおおいよなー。
545名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:01:34.73ID:y6zJjPfg
>>543
つイオンSuicaカード
546名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:02:13.62ID:/b1c28ln
>日本は2割にとどまる
これ本当か〜〜?
観光客が多い場所でカード使えないって見たこと無いんだが
観光客がいなくてもカード使えないのってジジババの個人商店くらいしか見たこと無いんだが
547名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:03:01.80ID:XD2MUoKL
>>495

そうそう。
コンビニで少額商品を札で払おうとすると、レジの小銭がねーっつーて
後進国なのに後ろの客が親切に払ってくれるのよくある。
548名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:08:50.62ID:zvA5BDPo
>>545
例えの話な
どこでも使えてどのクレカでもチャージできる電子マネーが必要だということ
549名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:11:15.12ID:zvA5BDPo
>>546
先日川越に行ったら外国人が多くてびっくりしたが
有名うなぎ店含めほとんどの店でクレカは使えなかったぞ
550名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:17:48.33ID:NgRbpc7o
平日昼の弁当屋以外はPASMOだけで生活できる事に気付いたので
今月から実践中
使い出すと楽でええね
使いすぎや紛失が怖いからオートチャージは使わんけど
551名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:24:08.64ID:cXHHdagT
通産省は悪い奴らを炙り出すためとはっきり言えよ
552名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:30:33.09ID:pm1yM1RR
キャッシュレス化して
現金商売で売り上げごまかしてるような店から
確実に税金取りたいんでしょ、本音は

なら、財務省はカード導入した店舗は税制優遇して
導入促進すればいいだけの話

集客に有利だと判断すればコストがかかっても導入する企業も
あるわけでメリット化しなければ導入は進まないよ
553名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:32:50.98ID:e1YoarjU
キャッシュレス後進国のどこが悪いのか。不便と思う外人、中韓は来なくてよろしい。むしろ来るな。
554名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:46:09.31ID:7Hijb5GB
カード増えすぎてめんどくさいわ
マイナンバー所持必須にして、その一枚で運転免許、健康保険、銀行カード、キャッシュカード、交通カードなんか全部集約してくれ
555名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:48:30.74ID:kefR+V/H
>>554
本当にそう思う
別にクレカは別でいいが公共のカードは統一できるだろうに
556名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 17:59:00.00ID:klVLYOlV
>>552
現金商売の零細小売飲食なんて、まともに払ったってたいした
税額じゃねーよ。国税もヒマじゃないんだから、そんな零細が
少々税金ちょろまかしたって気にしない。
557名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:08:47.86ID:mqletVu1
アリババの電子マネーみると、日本の電子マネーは
妙な囲い込みと無駄に気にしすぎのセキュリティで利便性が異様に低いことに気づく。
アリババ、本体の通販もそうだがとにかく始める、不具合あるけどゴメンな
でも金銭的なケツは全部もつ覚悟やで、ってスタンスなんだよな。
確実システムの導入稼働コストを膨らすより、たしかに弁済金前提にしたほうがそりゃ安いよなあ。

>>556
お前は近視眼すぎる。
558名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:12:20.03ID:4eeyc1yY
>>557
中国が世界標準ではないけどな。
559名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:14:16.38ID:y1Hc1aEx
>>541
導入前後で値段が変わってないのなら、店主の自腹で5%払ってる。
それに見合うだけの売り上げアップがあるかというと、どうだろうね。
利便性というのは他者に先駆けるからこそ意味がある。
一時的に売り上げがアップしたとしても、周辺の店がみなクレジット決済を導入したら、売り上げは元通りだよ。
で、どこのお店も仲良くそろって5%をクレジット会社に毎月上納。

導入後にさりげなく値段が上がってるとしたら、現金の人もクレジットの人の分のコスト増加を黙って負担させられている。

というわけで、俺のお店はいつもニコニコ現金払い。
お金が足りないときはツケOKにしてる。
たまに未回収になるけど、年間100万円をクレジット会社に淡々と支払うよりはいい。

そもそも俺は額に汗して働かない、あの手の奴らが嫌いなんだ。
560名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:16:52.96ID:y1Hc1aEx
どうしても電子マネー、電子決済でやった方が明らかにラクっていう分野はそうすればいい。
状況によって棲み分けすりゃいいのさ。
561名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:16:53.07ID:klVLYOlV
>>559
クレジットカード会社は与信・決済サービスを提供していて、
手数料はそのサービスを利用する正当な対価だと思うよ。
「中抜き」を毛嫌いするバカがいるけど、取引の仲介は
それできちんとしたビジネスなんだけど。
562名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:16:57.28ID:/Ven+4c6
>>559
それで5%乗せるのはクレジット会社が禁止してるから乗せてる店は通報したらいいんじゃなかったっけ
最後の一文については俺も同意だわ
563名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:17:38.81ID:/Ven+4c6
>>561
言いたいことはわかるが好き嫌いはその次元じゃない
564名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:20:33.25ID:y1Hc1aEx
>>561
じゃあお前は賢い人生を歩め
俺はバカでいい
俺は俺の仕事を目当てに来店してくれる客から原始的でロスのない現金支払いでやっていく

金融経済は実体経済に寄生する虫であって、きちんとしたビジネスとは到底思っていないのでね
程度に存在していないといけない分野であるが、実体経済を軽んじ、ラクして儲ける錬金術に固執傾倒しすぎだ
国の実体経済が完全瓦解状態にあるから、しょうがないんだろうけどね
565名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:25:55.44ID:6dpQhggH
>>564
金融サービス抜きに実体経済は回らない。思考実験として
いまの金融業を全廃したとしても、結局は金融サービスを
提供する事業者が出現してくるよ。
566名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:26:22.89ID:y1Hc1aEx
>>554
電話のナノSIMカードみたいなのを普通のカードサイズの「マザーボード」にパチパチとはめ込んでいって1枚に20種類ぐらいの機能を同居させられればいいのに、とは思う
スイカやその他のプリペイドキャッシュ、各種の店舗ポイントカードなんかを。
サイフがどんどん厚くなって困る
567名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:29:19.64ID:y1Hc1aEx
>>565
なくせとは言ってないだろ
実体経済は炭水化物ととタンパク質
金融経済はビタミンだ
ビタミンなしではあまりに非効率だが、ビタミンが主力の栄養構成というのはありえない
金融経済は実体経済の補佐や潤滑油であるべきであって、実体経済をないがしろにしてあぶく銭を求める守銭奴のオモチャにしていいものではない

何でもかんでもキャッシュレスにしようと煽るこの流れの中に、そこで働かないで儲けてやろうという意思を感じるんだよ
568名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:32:17.55ID:4bFqeU3x
>>567
なんでもかんでもキャッシュレスという煽りはくだらないと思うし、
そこのところは貴見に異論ないけど、民間事業者によるキャッシュレス
決済サービスそれ自体は、利用者から対価を取れるまっとうなビジネス
であると思うよ。
569名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:34:49.85ID:/Ven+4c6
>>567
Edyを最初に広めようとしてた時に雰囲気が似てるな
ちょっと流行って今は空気だけど
今回はもう少し勢いあるかな
でも言うほど浸透しない気がするよ
使ってるやつはすでに使ってるしな
570名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 18:39:56.23ID:fxcvki9A
日本で広がらないのは、小規模事業者や自営業・個人事業者にとっては
既存のクレカや電子マネーのハードルが高いから

中国で一気にキャッシュレス化したのは、
・決済手数料が安い
・振り込みが速い(数営業日)
・初期投資も維持コストも安く済む
・中小や個人でも気軽に導入できる
571名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 19:19:47.26ID:FccBmnw8
>>570
中国が素晴らしいとは全然思わんけど、中国では本来そういう
擬似決済サービスに要するコストを手数料に転嫁せずに済む
通販屋が付加的サービスとしてやってるからなんだけどね。
572名刺は切らしておりまして
2018/04/24(火) 19:21:41.50ID:nwFKvk4Y
はいはい、決済先進国中国様マンセー!

【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚
【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ 	YouTube動画>9本 ->画像>12枚
573名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 02:35:50.00ID:cS0Q+Tna
>>570
ちょっと違う
中国のQRコード式のは2大勢力がサービス向上合戦をしたこと
そしてその競争のために当初は双方が手数料を無料にしたこと
有料化しても手数料がかかるのは現金化する時だけで商店主もほとんどが
現金化せずに電子マネーで仕入れや買い物をするので実質無料だということ

そして入金は数日後どころか即時、しかも銀行口座と同じ扱いで金利がつく
商店主側はスマホさえあれば入金の確認が出来て、入金の確認をリアルタイムで
やらなくてもいいと思えば店にQRコードを掲げるだけで客が勝手に支払ってくれる
スマホを持ってなくても不正が気になるなら、客のスマホが画面を見ればいい
574名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 03:09:20.60ID:Fz/MESaM
>>573
中国のはQRコードは単なるインターフェースで、
QRコードが決済の本質てはないけどな。
575名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 03:56:27.76ID:Hu87Ligz
クオカードの使える店が限られている事を考えると現実的ではないね
576名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 04:38:29.63ID:pwYGzYIx
>>574
普及の本質だよ
NFCみたいなのじゃ普及しなかったから
577名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 04:40:39.97ID:Q0TaHGwK
中国の奇形な流行を崇め奉る必然性はないけどな。
578名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 04:44:25.02ID:i6O+ul1u
>>573
楽天ポイントみたいな民間事業者のポイントシステムが
異様な肥大化しただけなので、全然参考にはならない。

所詮は中華ガラパゴス。
579名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 04:56:40.63ID:pwYGzYIx
>>577
日本の奇形な電子マネー環境を崇め奉る必然性もないし
580名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 04:59:37.87ID:pwYGzYIx
フェリカはオフライン決済を意識しすぎて融通が効かなくなったのがまずかったね
581名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 05:12:15.55ID:OO0Mak0Y
中国の場合、中小や個人の場合、店側の端末はスマホやタブレットでもいいんだよな
店側の導入/維持コストが凄く安い

日本の場合、カードだと専用カードリーダーシステムがいるから金がかかる
582名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 05:13:42.59ID:af2HWUY6
世界中で答えが出てから採用すりゃ良い。
後進国の真似事しなくてok
583名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 06:47:23.10ID:xL63kUch
>>5

現金の面倒臭さは異常
人件費が余分にかかってる
584名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 08:53:39.87ID:LyzBmXXl
>>580
まずくはないよ。もともと自動改札のために開発したんだし。
585名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 08:55:18.11ID:DQiyhMzd
>>581
中華が特異なだけ。

>>582
世界標準なんて未来永劫できないよ。国や地域それぞれ。
586名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 09:16:19.69ID:9glkP4n7
>>581
カードリーダーなんて実質無料で配ってるよ

初期コストが安いなんてのは最近QR決済進めようとしてる業者の売り文句で
実際にはそんなこと無い
問題は決済手数料
587名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 10:14:46.30ID:p8f/PEuT
デンソーが使用料取ってりゃボロ儲けだったかもな
逆に普及しなかったかもしれんが
588名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:15:53.67ID:bqtKFmU4
>>535
>>537
バスも今はICカード対応が多いでしょ
で、電車バスの交通系ICカードはほぼ日本全国で相互利用可能

結局、流通系ICカードの規格乱立が普及の妨げになってるんだよ
交通系ICカードが全国で相互利用可能になった時点で、交通系と相互利用できない流通系ICカードは3年以内に廃止とかにさせるべきだった
589名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:18:51.50ID:bqtKFmU4
>>586
クレカの手数料はハッキリ言って暴利だよな
売上の5%も取ってたら、個人商店での普及が進むわけ無い
590名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:23:11.96ID:mxlhmmJK
>>589
楽天経由にするだけで3%代に下げれるのに
わざわざ5%も払ってるような個人商店とか長生きしないな
591名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 13:36:27.00ID:vWiT42uA
>>588
企業が販促手段として電子的ポイントシステムを提供するのを
「廃止させるべきたった」って、バカなのか?
592名刺は切らしておりまして
2018/04/25(水) 17:43:06.48ID:AtYHaEpX
>>580
まぁ20年前にオンライン決済じゃEdyなんか使い物にならなかったからな
特定の店舗のみのネットワークだったらできるだろうけど
10〜20秒の待ち時間が有れば可能だろうけど当然受け入れられなと思うし

昔はチェーン店のポイントカードも作った店以外は翌日以降反映とかだったんだぜ
ポイント使うのも500円単位でポイント券を発行とか不便極まりなかった
593名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 06:11:13.64ID:rTb7OCLQ
デビットカード、残金少ない状況でアマゾンで買い物してたら、利用承認得られていません。で買い物出来ず。。。たっぷり預金あるのに、意味わからん。
カードなんか怖くて使えない。
594名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 10:54:13.21ID:6VxYCxZy
>>593
デビットカードってそういうもんでしょ。
595名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 10:57:43.01ID:PrLCWir8
役人が口出すとロクなことがない
スイカで十分だろ。
596名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 11:08:51.03ID:XMrcBnMy
キャッシュレスで、カード決済の中国みたいだと
国の考え一つで無一文にされる危険性が高いな。
597名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 11:09:43.91ID:JOC3gwHo
日本を潰す気、まんまんやな
598名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 11:12:19.35ID:lJwOtqJZ
本当の理由は脱税対策なんよ。
だから役人が出てくる。
599名刺は切らしておりまして
2018/04/26(木) 11:30:59.32ID:X7JOtEeU
お札をリニューアルして
偽札つくりやすくすればいいんじゃねw
600名刺は切らしておりまして
2018/04/28(土) 09:17:41.46ID:qCdSJbMF
>>588
そもそもは、JR東日本なぞという、他企業との協調性もなく、官僚気質で融通が利かない企業によって普及し始めたのが不幸の始まり。
601名刺は切らしておりまして
2018/04/28(土) 10:11:43.36ID:gjYy5PW9
>>600
JR東日本はEdyを使えないかって検討したこともある
Edyが交通まで考えて規格を作り上げてれば
全国Edy1枚になってEdyが強すぎて流通系の乱発も控えられて楽天は大儲け
今のEdyの仕様は紛失したら終わりとかふざけてるからな
602名刺は切らしておりまして
2018/04/28(土) 19:59:51.60ID:ZRRAWO7H
これも売国プランの一つなのか?
603名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 14:06:59.50ID:tk4RzUDM
>>601
財布だって紛失したら終わりだろう、そしてカードのEdyは財布に入れる
スマホの場合はロックをかければいい
604名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 14:30:20.63ID:+kTgsA0B
浦安市だけど、4月になってOK以外のスーパーの
現金払いだけ自分で機械にする形になってしまった。
なんか関係あるのかな・・・・???
605名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 14:40:32.00ID:tk4RzUDM
>>604
関係ない、その手のセミセルフレジはそれ以前から各地で着々と導入されていた
むしろ店員が現金に触れないことで現金の扱いを厳格化や効率化するためで
現金志向の強い地域に多く導入されているように思う
606名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 18:23:02.98ID:Njp9rg7p
>>601
交通系ICカードと一般ICカードの違いはオフライン動作が可能かどうかだな

交通系ICカードは、金額情報がカード側に書き込まれていて、端末とカードさえあればオフラインでも動作する
一般ICカードは、必ずセンター側との通信が必要となりオフライン動作不可

海外じゃ、基本センター側との通信がいるけど、一定金額ならカードと端末のみで決済できる
両方の特徴を供えたのがあったはず
607名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 19:47:23.46ID:jDykO3LI
>>606
海外といってもいろいろ。
608名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 19:50:21.34ID:CYMEMf+p
レジででかい札入れを出して一円単位の小銭を探してる高齢者とかオンナが前にいると殺意を覚える
609名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 19:50:44.89ID:jDykO3LI
>>608
同じことやってる若い男はどうよ?
610名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 20:02:53.85ID:Zy2JlIVN
>>608
余裕ないやつだなあ。世の中はお前の都合は好みで回ってるんじゃないよ。
611名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 20:51:25.15ID:aubf+aeA
ATMからニセ札が出るようになったら
普及するだろう
612名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 20:54:12.79ID:wKlVmjHK
現金決済税を導入すれば、一気に普及する
613名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 21:18:41.76ID:u9X/zRQS
コンビニで店員が勝手に返金手続きして懐に入れる機能で客の確認が不要なように
コンピュータで簡単に残せるはずの履歴を残さず不正の余地を作るのが日本の電子化
614名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 21:19:54.17ID:Vvt5CkgT
>>613
日本以外の国はどうなの?国別に説明してくれる?
615名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 21:21:07.71ID:zizPoUhS
不正やりたい放題の中華奇形QR決済(笑)
616名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 21:23:25.07ID:qyYfRyJP
電子マネー決済が早いからもう現金使う気がしない
617名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 21:37:07.73ID:wKlVmjHK
ここ一か月で現金使ったの髪切った時だけだな
618名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 21:43:14.16ID:a53uq3iY
キャッシュレス自慢するやつってバカなの?キャッシュレスで
決済したきゃすればいいだけのこと。自慢したり他人に強要
したりすることではない。
619名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 21:55:41.09ID:UBBeKiFB
>>618
現金なんか使ってて恥ずかしくないの?
620名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 22:03:03.18ID:bguvGn5C
>>618
現金使う奴のせいで、店や金融機関が無駄な経費を
払ってる。キャッシュレス広がれば、店側が負担する
クレジットカードの手数料も徐々に減るはず。
621名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 22:08:00.73ID:sh+C5MN8
カードの決済手数料が減ったらポイント還元もどんどん減ってくだろうなあ
622名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 22:16:58.20ID:bguvGn5C
>>621
むしろ今が異様な囲い込み合戦になってるから、
早く正常化してほしい。
623名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 22:33:27.03ID:u9X/zRQS
>>620
日本政府に円を完全電子化しろと言わず民間をかませる事に何でこだわる
624名刺は切らしておりまして
2018/04/29(日) 22:51:20.01ID:Br9LhQYg
役所は、印紙を貼らずに電子マネー決済で申請書を出せるようにしろよ。
625名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 01:00:53.72ID:FNMlP3+H
またJASRACみたいな第三セクターの利権拡大でも狙っとんのか?
626名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 01:13:05.13ID:OTLqxPbu
>>618
バカなのは、現金払いでドヤ顔してるお前みたいな馬鹿だよ
バカウヨが目立ってきてから日本は凋落の一途
627名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 04:35:46.22ID:rUj9VNZY
>>603
紛失するのにロックに意味あるの?
Suicaやnanacoその他多数の電子マネーは残高の引き継ぎできるが?エディは紛失時はもちろん
故障時は故障の証明書がないと引き継ぎできない
ネガデータの対応ができない出来たとしても個人の紛失レベルまでシステムが対応できない
628名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 05:41:32.93ID:E5MS0Ldh
318 一名でお待ちの名無し様 sage 2018/04/29(日) 22:17:22.44 ID:e5TzKYxB
【サイゼリヤ 首都圏キャッシュレス対応店 大全】

アトレ秋葉原2 店
ビッグボックス高田馬場 店
エミオ練馬高野台 店
武蔵境nomowa口 店
アリオ葛西 店
イオン赤羽北本通り 店
イトーヨーカドー小岩 店
京王八王子駅ビル 店
八王子東急スクエア 店

ウイング川崎 店
川崎モアーズ 店
小田急マルシェ相武台 店
東急ストア仲町台 店
東急港北SC 店
横浜ワールドポーター 店
ビーンズ武蔵中原 店
セレオ相模原 店
能見台イトーヨーカドー 店
イトーヨーカドー武蔵小杉駅前 店
イオン東戸塚 店

アトレ新浦安 店[改装のため一時閉鎖中]
イトーヨーカドー船橋 店
イトーヨーカドー津田沼 店
アリオ市原 店
ららぽーと(東京ベイ)南館 店
イオンモール幕張新都心 店
イオンモール柏 店
イオンモール成田 店
イオン稲毛 店

ビーンズ西川口 店
ビーンズ戸田公園 店
熊谷駅ビル・アズ 店
イーサイト上尾 店
イトーヨーカドー春日部 店
イトーヨーカドー和光 店
イオンタウン吉川美南 店
三郷イトーヨーカドー 店

つくばキュート 店

これ以外にも、基本的にはイトーヨーカドーやアリオ、イオン系の商業施設内の店舗はキャッシュレス対応と思われる。
上記はキャッシュレス対応店とはいえ、現金のみ でないだけで、内容 態様は異なるケースあり。
内容は急変することもあるので、利用は自己責任で願います。
629名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 05:49:18.63ID:cTSze7+n
アリババ無料決済早く日本に来てくれ
630名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 05:50:25.13ID:Bwldx6uW
とりあえず官庁のペーパーレス進めたら?
ブロックチェーンにすりゃ改竄もすべてわかるし
631名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 05:53:27.30ID:Bwldx6uW
>>589
そういう手数料商売だから当たり前
クレカってカード会社に金借りてるだけだから
632名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 17:31:25.84ID:2hn+oviZ
そう急がなくても徐々に進んでいくよ。イオンなんかは現金で払う方を損にしているからね。
なんだかんだ言ってガソリンだって現金で払う人はめっきり減ったし。
633名刺は切らしておりまして
2018/04/30(月) 17:58:12.58ID:URls5kkW
むしろ足を引っ張ってるのがイオンやセブンの囲い込み勢っていう
634名刺は切らしておりまして
2018/05/01(火) 00:16:49.04ID:RR9jJG3s
>>633
でもイオンリテールなどイオン直系店の売上げの7割以上が 既にキャッシュレス決済によるものだと。
7&iだってキャッシュレス比率は6割は行ってるだろ。
やはり >>628 じゃないが、サイゼリヤみたいな所が足を引っ張ってる。
635名刺は切らしておりまして
2018/05/01(火) 00:19:51.25ID:OHgVWU7s
キャッシュレス後進国=手数料大国

インド、中国の電子マネーは0.1%以下の手数料
636名刺は切らしておりまして
2018/05/01(火) 00:54:12.07ID:tpItgWn3
>>635
現金決済=手数料ゼロ
637名刺は切らしておりまして
2018/05/01(火) 03:30:44.45ID:kK//7ulC
>>635
インドと中国以外は後進国(笑)
638名刺は切らしておりまして
2018/05/01(火) 03:47:08.78ID:HvDAS3rG
やっぱり中国自治区日本省になれば
問題解決よね
手数料なしのキャッシュレスが実現する
こんな腐った国さっさて捨てた方がいいよ
639名刺は切らしておりまして
2018/05/01(火) 05:44:24.65ID:yF3l8PZr
>>638
アメリカもヨーロッパも中国の一部になったほうがいいんだね(笑)
640名刺は切らしておりまして
2018/05/02(水) 21:23:11.84ID:/UYJibgo
国の力でPASMOのクレカチャージとApplePay対応させてほしい。それでキャッシュレスは完成するんだが…
641名刺は切らしておりまして
2018/05/03(木) 00:12:20.54ID:KvjDy5Zu
政府官僚主導ってことはだいたい失敗だな
関わらないが吉
642名刺は切らしておりまして
2018/05/03(木) 00:13:25.37ID:KvjDy5Zu
マイナンバー()に紐付けとかして国民からそっぽを向かれるのがオチだろうな
643名刺は切らしておりまして
2018/05/03(木) 01:26:32.40ID:DT6EIhTF
キャッシュレス厨が、「国が主導して規格を統制ろ」っていうのと
「国は関与するな」との二派に別れているのが面白い。
644名刺は切らしておりまして
2018/05/03(木) 01:39:47.97ID:gjvAUY+6
>>640
完成しないよ。
645名刺は切らしておりまして
2018/05/03(木) 12:16:50.64ID:upnUG1Ls
キャッシュレスが進まないと無人店舗型や会計レスの
お店の新しい形も進まないわけで
入り口の段階でつまずいてどうする
頭が老化した老人どもに合わせてたらこの国は確実に沈むわ
646名刺は切らしておりまして
2018/05/03(木) 13:24:37.37ID:WxF1GmQK
「変なホテル ハウステンボス」に無人コンビニ 顔認証で入店、画像認識で精算

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/01/news101.html
647名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 13:26:54.41ID:xv+im9uO
>>643
老人がやってるような小さい個人商店で数百円の買い物でもクレカが使えるくらいになってほしい
と思っている派は国が主導するくらいじゃないとそうならないのがわかっているからそれを推す

既存の既に対応済みの大手チェーンなどで満足して現金しか使えないような店は利用しないだけ
と割り切っている奴は国が絡むとろくな事にならないと国の関与を嫌う
648名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 13:33:12.72ID:5+yEF6+1
>>647
大多数の人は前者でも後者でもなく、

既存の既に対応済みの大手チェーンなどで満足して現金しか使えないような店では現金を使う

だよ。
649名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 13:38:58.22ID:xv+im9uO
>>633
イオンやセブンの電子マネーはクレカでチャージが可能で使える店がそれなりに多いからいい
最も足を引っ張っているのは以前はせっかくEdyが使えたのに廃止して現金チャージしか出来ない
ユニコとかいうクソ電子マネーを導入したアピタなどだ、それはキャッシュレスじゃないだろ
650名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 13:48:54.43ID:xv+im9uO
>>648
現金を一切使いたくないようなキャッシュレス厨の中での派が割れる理由の話だろうに
ショッピングモールで無料ロッカー使うために100円玉1枚は持ち歩かないとならないけどね
あれもどうにかならないもんかね
651名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 14:15:17.24ID:V03E+Hoc
今日行った江ノ島

駅から島の最奥まで歩いたが途中の店のクレカ対応率は2〜3割といったところ

結構大きな土産物屋や飲食店でも現金のみが多い
飲料の自販機は全て現金のみ
エスカーも券売機は現金のみ(窓口なら使えたのかもしれないが確認できず)
神社のお賽銭も現金のみ
652名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 14:23:16.97ID:xv+im9uO
>>651
中国だったらそれら全部スマホ決済でいけるんだから、日本は確実に不便で遅れてる
653名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 14:42:27.41ID:dF4o0EY0
じゃあ役所からキャッシュレス始めろや
654名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 14:59:00.70ID:zuT5JbXF
>>652
中国の状況は外国人旅行者には不便きわまりないけどな。
655名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 16:56:55.49ID:/NtU5J6V
>>653
ホントこれ
印紙とかいちいち現金で買わせるなよ
656名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 22:53:48.44ID:ULr+PE3r
>>652
現金決済ができないなんて不便で終わってるな。
657名刺は切らしておりまして
2018/05/05(土) 23:05:30.37ID:Hz1qeJHl
>>652
中国以外の国葉みな後進国w

中国が世界標準なのかよ(笑)
658名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 06:58:22.41ID:Ps/77cHZ
>>656
現金の便利さなんて全くないだろ
嵩張るし硬貨は重いし財布から撮み出すのも数えるのも面倒だ
レジ前で手が滑って硬貨1枚落として何かの下や隙間に入ってしまえば大騒ぎ
小銭をバラまいてしまえば大惨事だ、老人こそ現金やめてもらいたいぜ
659名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:05:37.30ID:pwdyXf6B
手数料を客持ちにすれば
導入店舗は増えるだろ
クレジット会社からの
入金も直ぐに振り込まれるとか

手数料は取られる
現金になるのは遅い
クレジット会社への請求には手間

なんのメリットも無い
クレジット払いが出来ても客も増えない
660名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:05:55.50ID:Ps/77cHZ
>>655
地域によるが、印紙や証紙はセブンイレブンでnanacoで買える
そしてnanacoはクレカでチャージできる
直接キャッシュレスになるべきだとは思うが
661名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:09:05.98ID:Ps/77cHZ
>>659
本当にそうならカード会社なんかとっくに全部潰れてる
662名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:13:08.27ID:pwdyXf6B
今は、導入店舗が我慢してるからな
客は手数料は無く、ポイント還元で安価
支払いの先伸ばしが出来るからな

店の方はたまったもんじゃない
663名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:16:52.84ID:Ps/77cHZ
>>662
つまりそれで客は便利になっている、集客になっているじゃないか
我慢してまで導入するくらいならやめればいいのに何故導入する?
店側にもメリットがあるからだ
664名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:18:56.35ID:pwdyXf6B
>>663
嫌々どこでもやってるから
差別化されない必要悪

客は増えない
665名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:23:20.50ID:e3buYf09
電子マネーありすぎだろ
かと言って一社に統合することもできず
経産省はコノ無茶苦茶状態をどうするつもりさ
666名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:25:49.52ID:Ps/77cHZ
>>664
だから嫌々やる理由を説明してみろよ、嫌ならやらなきゃいいだろうに
「なんだクレカ使えないの?じゃここで買うのやめて他所いくわ」
これをされたくないから導入するんだろう、つまり導入した方が客が増えるって事だ
667名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:28:17.87ID:pwdyXf6B
>>666
使えても表示しないよ
聞かれたら使えると言うがな
668名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:34:10.83ID:PxUHqOQG
いまだに、居酒屋なんかだとカード手数料を5%を請求する店がある。
紙切れ1枚の明細無しで請求するところがほとんど。
氏ね。
 
 
669名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:34:36.45ID:Ps/77cHZ
>>667
だからさ、それやってるのが大馬鹿なんだよ
表示したら確実に客が増えるのに目先の事しか考えていない
客が増えないと思ってる奴らは現金主義者だから脱現金主義者の心理も
どれほど大勢存在しているかも全くわかっていねー

それに俺はどんな店でも必ず聞くから隠しても意味がない
670名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:36:17.33ID:pwdyXf6B
>>669
損して商売するの?
671名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:43:48.47ID:VglqE2lG
>>35 さすが答え合わせとはよく言ったもんだ。
やっぱりキャッシュレスに向かわせたいのはバカチョンの都合なんだな。
要は金融緩和で円安になるのが嫌なだけだろ。
672名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:47:32.61ID:Ps/77cHZ
>>688
それ規約違反だと言って拒否できるから、払ってるやつはバカ
店側としては自分側に落ち度があるし現金持ってなければ応じざるをえない

クレカは2000円以上とかいうのも規約違反という事でそれ以下でも応じさせてる
それで嫌気が差してクレカ自体から撤退したらそんな店は二度と使わない
673名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:48:04.61ID:dojYigP4
この前ガソリンスタンドでカード落とした20くらいのがきが
[カード落としたんです‼もう3万円も使われてる‼払えませんよ‼]
ってガソリンスタンドの店員にわめいてたわww
674名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:52:44.33ID:vSxDPPVB
>>669
「カードが使えない店には行かない」とこだわるキチガイは少数。
普通は、カードが使えればカード払いにすることもある、という程度。
675名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:53:40.21ID:lyL29Q8E
>>672
お前みたいなキチガイは客じゃないだろw
676名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:54:21.47ID:Ps/77cHZ
>>673
それはただのバカ
677名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:57:15.71ID:Ps/77cHZ
>>675
それが嫌なのに加盟店になることの方がキチガイだろうに
こっちはカード会社のルールに従っているんだ、ルール違反してるのは店側だろ
どっちが悪いかは明白だな
678名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 07:59:59.19ID:GVi/pX38
自分の青臭い正義を振りかざして相手を屈服させて喜ぶような
歪んだ人間っているんだよなぁ。
679名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:00:17.68ID:W7GzGvUr
小売業者独自のプリカ大杉
キャッシュレスにしても、カードは増える

ポイントカードも大杉
T、ポンタ、楽天だけでいい
680名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:01:17.33ID:egc40Z0E
>>679
不要なら持たなきゃいいだけで、多数存在していても関係ないだろ。
681名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:05:17.74ID:qC5VeZIp
偽札だらけの国や治安が悪い国電子決済が普及するけど、偽札が無くて治安が良い日本では現金で良いのよ
682名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:05:20.96ID:VglqE2lG
>>674
お前は20万も30万もキャッシュや電子マネー等で支払うのか。
俺は嫌だな。
購入する物によってはクレカ払いできない店は行かないよ。
683名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:06:25.83ID:kPQZjFEY
電子マネー色々5枚持ってるけど現金が必要な遅れた日本。
684名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:07:21.27ID:Zcaae/ui
>>666
キチガイではない普通の人は、「ここ、クレカ使えないんですか。
じゃあ、現金用意してまた来ますね。」だけどな。
685名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:07:47.55ID:Ps/77cHZ
結局のところさ、幾多のデメリットがありつつもクレカの加盟店になるのは
たまに来るかもしれない高額を使う太い客を逃したくないからだろう
そういうところに欲をかいているんだから少額で使うやつも受け入れるのが筋ってもの
トータルでプラスにならないようならやめちまえよと
686名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:10:06.02ID:kPQZjFEY
ガラパゴス会社同士のシェア争い。
687名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:10:34.57ID:+oZcwLsO
クレカを持っていて、クレカが使える店に行っても、
実際の払いは現金主体という人は多いんだよ。
688名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:11:00.82ID:pu33gmj8
>>686
アリペイ対テンセントみたいなもんだね。
689名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:17:35.08ID:EZyQh2b3
国内がまとまらずグダグダやっているうちに、
海外資本に全部やられるいつものパターンになりそう。
690名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:18:50.21ID:AM38Rdxr
何で払おうが個人の勝手だろ
こんなところにまで行政が介入しようとするとか終わってんな
691名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:19:46.63ID:Ps/77cHZ
>>689
なるね、VISAがもう動いてる
692名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:20:18.85ID:/vcGFqPD
テコ入りするんならカネ出せやキチガイ官僚にゲリゾウイミン党よぉ
カネ出さんとやれやれ言うばっかりで気楽なもんだな 死んでくれよ頼むから マジで死ね
693名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:21:50.02ID:Gj3ZaTek
>>679
ほんと独自規格やめて欲しい
プラスチックカードでしか使えないローカルな電子マネーとか糞すぎるわ

まずはICクレカだけでいいから国策で統一した端末を全ての小売や飲食に義務付けるとこからだよ
電子決済が主流になれば小商売の連中が脱税しにくくなって税収増えるから、
それを見越した財源で零細事業者には端末配るなり税率下げるなりすりゃいい
694名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:22:19.10ID:EZyQh2b3
日本の情報分野や金融分野がこれほどまでに弱い理由ってなんだろうか。
695名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:22:22.30ID:Zcaae/ui
プリペイド式電子マネーは、要は商品券とかテレホンカードの
拡張版だから、もともと汎用決済ツールを目指してはいない。
696名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:23:27.88ID:FsdSNgDN
>>693
国策で統一www

バカ丸出しだね。
697名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:25:14.15ID:/vcGFqPD
>>694
緊縮財政
そういう分野は海外では政府が率先して大々的に投資する 日本は死ぬほど増税して潰す その違い
一事が万事、日本は全部そう
698名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:26:05.14ID:fClBvcX4
・手数料
・履歴がどこかに残る
この二つが気に入らない
699名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:26:28.94ID:ygB4ED5f
>>697
また出てきたよ、「海外」と十把一絡げにするバカが(笑)
700名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:27:08.34ID:VglqE2lG
>>692
これはこれは再度の答え合わせありがとう。
つまり現状の日本の状態は馬鹿チョンには都合が悪いんだなwww
701名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:28:37.72ID:/vcGFqPD
>>693
キャッシュレスって持て囃される中韓やオーストラリアなんてほぼ完全に国策でやってるからねー
キャッシュレスにしたら税金優遇してるんだし そら普及する

一方、日本は逆に締め付けるだけ そりゃ普及しない キチガイですわ
702名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:29:19.61ID:60RKnJnZ
>>694
IT化によって、既得権益を失う連中が全力で反対してるから。役所の手続きとかIT化すれば、どんだけ効率化されるんだか。
703名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:30:04.95ID:/vcGFqPD
>>699-700
お、公文書偽造セクハラ推奨のゲリサポが沸いてきたかな? GW最終日も時給10円かい?
704名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:31:11.04ID:Ps/77cHZ
>>693
実はICクレカはスマホ1台あれば対応できるんだよ
http://news.cardmics.com/entry/detail-square/

ぶっちゃけ、これなら屋台でもいける
705名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:35:04.45ID:VglqE2lG
>>703
お前と一緒にするなよなwww
強姦・強盗・売春大国と一緒にするなよな〜♫
お前らの遠吠えが心地いいな♪♪♪
706名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:43:46.56ID:PeZFqsPq
カードを使用するしないは個人の自由でどっちでも良いのだが、
ポイントも含めカードの種類が多いのはなんとかしてほしい。
707名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:45:38.26ID:Ps/77cHZ
>>701
日本で現金しか使えなくてキャッシュレスを渋るような店はけっこうな比率で脱税してるからね
優遇以前の問題ですわ
708名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:45:48.29ID:Zcaae/ui
>>706
それはどうにもならんだろ。クレジットカードの発行とか
ポイントサービスの提供は事業者が独自にやることだから。
709名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:46:32.67ID:fDqCy6+L
「Suicaで」、「iDで払います」とかいちいち客が言って、店員がボタンを押さないといけないというのを止めてほしい。
全てを統一しろとは言わないが、かざせば勝手に判定してくれるような仕組みを作ってくれ。
710名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:47:54.98ID:Gj3ZaTek
>レジで現金の残高を確認する作業にかかる時間は1店舗あたり1日平均で2時間半
こんなことやっておきながらクレカは手数料が高いからやだーって言ってる店は商売のセンス皆無
小商売やってるやつはさっさと完全キャッシュレスにして帳簿自動化しようぜ
まあ本音は脱税したいだけなんだろうけどさ
711名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:48:43.53ID:TUYLb5yk
>>709
カードならともかく、スマホで一つのFeliCaチップに
複数のサービスを搭載している場合は、どのサービスを
使うかを客が明示しないと店は判断できないよな。
712名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:51:43.83ID:fDqCy6+L
>>711
デフォルトで何を使うかスマホ側のアプリで設定できるようにしとけばいいような気もする
713名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:53:06.84ID:pwdyXf6B
FeliCaは日本だけ
外人消費減少云々とは関係無い
714名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:53:40.94ID:g17OXSGg
>>4
でも手数料は経費だからね。
715名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 08:54:41.65ID:Ps/77cHZ
>>710
そういう作業で従業員にとってはブラックになったりしている面もあるかもな
現金でもセルフレジの導入で解決できる問題でもあるが
716名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:00:05.30ID:EZyQh2b3
ネット通販は成長し続けているし、
カードで支払う観光客も好調だし、
労働力不足からキャッシュレス無人店舗も増えるだろう。

キャッシュレスの流れを止めることはもうできないんだよ。
その時、国内でグダグダやってたら海外資本に全部持ってかれるよという話。
717名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:07:15.84ID:pogbVZUW
>>716
海外資本に持っていかれたとしても、消費者は困らない。
現にクレジットカードはVISAとMasterの事実上の寡占
状態だけど、それで消費者が困っているということはない。
718名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:07:17.57ID:VglqE2lG
>>712
設定できるようにしても設定できない人間が多いだろ。
お店側は結局全て確認するルールにしておいた方がいろいろ間違いを防げるって事になり、
今と変わらない状態になるだろ。
719名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:14:37.61ID:y0sVugR1
 
タクシーやコンビニでもクレジットカードや電子マネーで
支払うキャッシュレス決済が当たり前になって欲しい
 
現金払い=底辺の無職・フリーター・派遣だけという社会を実現しよう!
720名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:16:28.73ID:JUG/RNKm
>>719
クレカや電子マネーを使える状態になりゃいいたけで、
それを使うかとうかは個々の消費者任せでいいだろ。
721名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:16:59.93ID:Nu9+B4Er
>>1
日本が国民のための国じゃないという典型的な事例
先進諸外国は国民の幸せが国の発展に繋がるという根本思想がある
しかし日本は昔から役人や商人(今の経団連)が農民(今の国民)を支配する構造がずっと続いている

この差別、階層奴隷主義社会が撤廃されない限り国の発展は無い
722名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:18:29.44ID:y0sVugR1
>>698
お前の購入履歴なんかお前と同様で何の価値もないから気にすんな(笑)
723名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:18:41.99ID:GVi/pX38
>>721
小売店頭でキャッシュレス決済ができるかどうかということと、
国民が幸せかどうかはまったく関係ないけどな。
724名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:18:42.65ID:DflinXeu
全宇宙がキャッシュレスになろうと日本は日本でいいだろ
現金主義にインネン付けるなアホ、やかましいわ
725名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:25:15.18ID:y0sVugR1
 
クレジットカード払いが当たり前の社会を実現しよう!
現金払いの底辺はガラパゴス人間と呼んで社会から排除しよう!
クレジットカードを持てない=審査パスできない社会の底辺だから
ガラパゴス人間と判定して構わないと思う!
726名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:26:06.25ID:qSNYos2d
中国13億人市場もQRコード決済が標準化
アリババとテンセントが採用したことで決定した
デンソーさすがです
727名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:26:46.70ID:xdkgf0ko
>>726
ガラパゴスだけどな。
728名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:27:57.54ID:/vcGFqPD
>>725
それだとアメリカ人の大半もガラパゴス人間になるなー 今はほとんど審査が要らないデビットカードらしいし
729名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:29:09.07ID:pogbVZUW
>>728
アメリカはもともと個人小切手文化だから、デビットカードとの
相性はいいんだろうね。
730名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:30:39.52ID:y0sVugR1
 
スマホ利用料の支払いもクレカ払い(口座引き落とし)だけにしよう!
クレジットカードを作れないクソは底辺と判定していいよ
731名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:34:40.29ID:pwdyXf6B
携帯会社の様な固定顧客の多い所は
請求書発行や催促などの業務を丸投げするのに手数料を払ってでもカード支払いを推奨するよ
一元取引の小売りはカードの取り扱いは損するだけ
732名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:36:36.96ID:Mjq/sg7Q
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう
733名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:44:27.11ID:32yl0yUW
ブラジルなんか、屋台や露店ででもカード決済できるのにな。つか、現金は断られるし。
まぁ、危なくて現金なんか持ってられないってのが本音だろうけど。w
734名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:45:59.95ID:y0sVugR1
 
クレジットカードと顔認証を早く紐付けて欲しい
暗証番号だと他人でも使えちゃう。例えば底辺とか。
735名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:50:00.75ID:FIBkfS82
>>732
何を持って先進国というかだな。
例えば鉄道インフラなんかアメリカはしょぼくて、日本はおろか
中韓にも負けてるだろう?

大都市の地下鉄の設備なら東京はアジアでも最下位だ。
736名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:51:22.29ID:sO7iIjBm
>>724
現金で払えなくなるわけじゃないんだから社会がキャッシュレスになったっていいだろ
お前は自分の決済方法をみんなが使わなくなるのが寂しいだけだろ
737名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:56:20.72ID:1uV+eWJ8
マンモス買うのに巨大な石を転がしたい

日本人
738名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:57:03.82ID:y0sVugR1
 
こんな風に見分けがつくようになる
ちゃんとした人とその家族→クレジットカード払い
底辺→現金払い
739名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 09:58:38.83ID:1UpmQ+64
お賽銭というものがある限り小銭は手放さないよ
740名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 10:05:19.70ID:q3j8oIEY
>>739
お賽銭すら電子マネー化!

楽天Edyでお賽銭「シャリーン」 東京・愛宕神社の最新初詣のご利益
https://www.j-cast.com/2017/01/04287361.html?p=all
741名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 10:08:07.77ID:KwxQSFoF
絶対に普及しないわ
大抵カード会社と店が5%ぼったくって1%ポイント還元てのが現実だし
逆に色々言い訳作って現金値引き店が増えてきてるのが現実
中国みたいに自国の金の価値が低く独裁政権でもなければ無理だろ
損するのは消費者だし
742名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 10:13:45.07ID:kPQZjFEY
もう今や投資するなら中国、韓国だね。
743名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 10:20:56.79ID:q1bIKswD
予算がつくと、妙な機構か外郭団体が一緒にできて天下り先が増える
著しく経済的に非効率な仕組みができる

高級官僚は税金の寄生虫としかいいようがない
生保と同じだよ

そのうち大阪が生保に食い散らかされたのと同じく、国が役人とその寄生虫に食われるわ
744名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 10:27:11.14
>>723
進化が遅いってことだよ無能
745名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 10:32:10.22ID:y0sVugR1
 
現金払いは顔写真撮影&指紋採取を必須にするべき。
746名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 11:14:48.47ID:FIBkfS82
ATM手数料がどんどん高くなれば日本人もキャッシュレスになるよ。
747名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 11:21:24.68ID:hTmn0uUN
>>711
かざしたら使えるマネーがタッチパネルに表示されて
客が選んで押すってのはどうだ?
コンビニのレジなんか簡単にできそうだ
748名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 11:53:30.23ID:teh2dKtJ
>>746
支店の窓口でおカネ降ろす人が増えるだけかと
749名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 12:32:41.61ID:y0sVugR1
鉄道会社とか高速道路みたく、現金払いが割高になる仕組みがもっと広まって欲しい
750名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 13:14:25.48ID:kZTuKYoW
米国はコンビニで100ドル札使うとマジマジと本物か確認されるらしい(´・ω・`)
751名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 13:16:55.28ID:EjHu+9rL
>>750
100ドル紙幣の出来が悪くて贋札が横行しているらしいからね。
752名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 16:18:03.97ID:aWWEKOoN
>>667
それ明らかな黒ではないが、非常にグレイに近い景表法違反だよ。
753名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 19:21:14.99ID:fNkJSOe7
仲居さんへの心付も電子マネーどすか?
754名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 20:12:15.62ID:5PNUQpPo
お上は業界が困った時にだけ出てきてくれ
こういうケースでの役所主導はいかん
755名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 22:12:26.61ID:wJmqPvB0
自動車税の納税通知書が届いたけど
クレジットカード払いにすると手数料324円かかるってアホか。
現金払いの方に手数料付けろよ。
756名刺は切らしておりまして
2018/05/06(日) 23:36:35.52ID:mpHeGAx7
>>753
着物の柄がQRコードになってます
757名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 03:25:28.11ID:IAY2AnAh
>>755
この場合の手数料はカード会社に送金されるもので役所の懐に入るわけじゃない
手数料をとらないと手数料分の税金を割引している事になってしまうから仕方ない
そして還元率が1%以上のクレカなら手数料をとられても20円ほどプラスになる
758名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 03:38:43.36ID:IAY2AnAh
>>736
最終的には現金はほとんど使用不能にしていかないとあまり意味がない
例えば全店義務になって手数料分を価格に上乗せ、クレジットやデビットを
使わないとその分が損という状態に持っていくのが理想的

そのうえで各種機器類を現金非対応のシンプルで低コストな物に移行させていく
759名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 03:42:49.94ID:IAY2AnAh
>>752
違法ではないがカード会社の規約違反だから
そっちに通報すればカード会社によっては厳しく指導してくれるよ
760名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 03:44:55.83ID:1BLGSpt+
>>758
なんか必死過ぎて哀れ(笑)
761名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 03:46:09.40ID:zXwCcX1R
>>758
わけのわからん理想だなw
762名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 03:47:29.08ID:j6nUW2lQ
>>758
お前はカードで払いたきゃそうすりゃいいけど、
他人がどう払おうとお前には関係ない。
763名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 03:51:04.63ID:IAY2AnAh
>>762
いいや、大いに関係あるね
全ての店がキャッシュレス対応してくれないと俺が非対応店を使えないから困る
764名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 03:59:26.75ID:IAY2AnAh
最終的には生体認証かチップ埋め込みになって世界中どこにいようが店さえあれば
身ひとつで何でも買えて利用できるというのを目指すだろうな、まともな人類は
765名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:02:48.35ID:smqJZz9t
お金は純金にして床下の金庫にでも隠しておいた方がいいよ
戦争や天変地異でデータが消えたらおしまいだから
たとえば太陽さんがちょっと機嫌をそこねると、地球の電子機器はすべてオシャカになる
電子のでの字もなかった時代は、太陽さんの機嫌なんて屁でもなかったんだけどね
766名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:06:19.76ID:Ju+2zbaF
>>763
それは店の問題であって、他人がとう払うかは関係ない。
767名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:09:49.07ID:V5iLCWIA
>>763
現金を持ち歩かないお前の自業自得じゃんよw
768名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:10:06.95ID:IAY2AnAh
>>765
それは半分正解、だが実際にそのような事態になったら金塊なんか何の役にも立たない
そういった事態に備えるなら地下に隠しておくべきはシェルターと水と食料と武器だよ
金塊を隠しておくなら復興するまで隠し通せるかどうかだ
769名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:10:46.75ID:/ab5yRIp
>>763
こういう恥ずかしいことを平気で言うようになったか。ちょっと前なら
ろくでなしの烙印を押されるところだけどね。

>>764
>まともな人類は
はいはい、まともな家畜の間違いね。
770名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:14:34.92ID:IAY2AnAh
>>766
義務という事になれば、もはや店の問題ではないんだよ
損してでも現金を使い続けたいやつは勝手にすればいいと思うだろうが
逆に現金に対応するためのコストがキャッシュレス側にもふりかかるから迷惑だ
771名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:16:48.44ID:lfoVSPYi
>>770
こういうキチガイがいるからキャッシュレス厨は相手にされない。
772名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:19:15.10ID:IAY2AnAh
例えばこれ https://rocketnews24.com/2018/04/12/1044971/
コンビニなんて全員がクレカ払いしても十分な利益が出るビジネスモデルなのに
自動釣銭機の導入で余計な手間とコストがかかってる、おまえらコンビニいじめて楽しいか?
773名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:22:41.52ID:6vw9w6fX
カードや電マが使えなくて実際困るのは
・小さなスーパー
・駅以外の自販
・町のパン屋
ぐらいかな。それ以外はあえて行く必要もないし。
カードが使える100均が増えてきて重宝してる。

あと、駐車場で通らないカード多すぎ。
774名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:24:06.94ID:MI/tBz9l
>>772
キチガイのブログがなんの参考になるんだよw
まあ、キチガイはキチガイに共感するんだろうけど。

「ぼくのかんがえたさいこうのけっさいほうほう」なんて
チラシの裏の落書きでしかない。
775名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:25:53.20ID:090D/XBD
キャッシュレスなんかが過半数越したら、絶対手数料を値上げするだろ。
それじゃなくても高いのに。
雀の涙のポイント還元したって、実質には消費者の利益が少なくなる。
776名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:28:00.63ID:IAY2AnAh
>>774
ほう、ならば普通に流通ニースを貼れば参考になるんだな
https://www.ryutsuu.biz/it/k041215.html
777名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:30:03.02ID:3ccIIGvR
キャッシュレス後進国とかいうけど、

それは

現金主義先進国 (*´∀`)♪
778名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:30:03.27ID:S9cadPHj
手段が目的化しちゃってる馬鹿がいるね
779名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:33:14.50ID:IAY2AnAh
>>775
逆だよ、利益が増すんだから手数料は確実に下る
維持が困難でもないのに上げようものなら、それこそ国の出番だ
780名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:36:02.30ID:ceU/e5lO
また利権か
781名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:41:26.32ID:IAY2AnAh
>>780
世界標準的な物を導入するだけで、ETCなどのように日本独自の変なものを作って
独占するわけではないのだから利権にはならんな
782名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:42:12.72ID:iYy3idDN
老人国でキャッシュレス化してもコストばっかりかかるんじゃね
スマホなんか使えないでしょ
783名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:49:26.01ID:IAY2AnAh
>>782
勝手な決め付けは良くないな スマホなんか誰でも10分で使えるようになる
ガラケーは老人でも2時間で理解できるがスマホはPC使いこなしてる老人でも無理
とか言ってた奴がいたが、ほんとバカ
784名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:53:44.24ID:wCXbG2Ro
>>741
認識誤り
× 大抵カード会社と店が5%ぼったくって1%ポイント還元
〇 大抵カード会社が店から5%ぼったくって1%ポイント還元
785名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 04:54:15.28ID:4AeqqIMs
小銭を管理する機械のコスト、人が数える手間、財布から取り出す手間、落としたりする手間、
全国民が毎日扱ってりゃ合計はでかいな
786名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:05:14.62ID:IAY2AnAh
ついでにこれも貼っとこう、http://www.mag2.com/p/news/262680
実際に外を歩けばスマホを使っている老人だらけだ、そういう現場を見たこと無いって
どんな生活してるんだよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
787名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:09:28.25ID:iYy3idDN
バカのニートが必死になってて笑えるw
じゃあさっさとスマホ決済できるようになるねw
788名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:11:03.22ID:IAY2AnAh
>>784
飲食店なんかは10%上乗せしてくる店がけっこうあるから間違いではないよ
5%は店に入ってる
789名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:12:26.35ID:xSTDg5Yw
社会的基盤は共産主義の中国の方が日本より効率よく進んでるな。
790名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:17:48.74ID:LRnNOSMR
>>788
そんな店にあたったことがないが
実際にあるならカード会社との規約違反だからどんどん通報してやれ
791名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:18:48.19ID:IAY2AnAh
>>789
今の中国は実質バリバリの資本主義だけどな
792名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:20:11.35ID:wCXbG2Ro
>>788
手数料上乗せをやってるのは、ごく一部だよ
契約上、禁止されているから
破ると、いつ契約を切られても文句言えない
793名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:35:26.45ID:IAY2AnAh
>>790
知らずに利用して請求されたら通報したうえで絶対に払わないが
俺は手数料を上乗せしてくるような店自体を利用しないよ、そもそも外食をしない

スーパーマーケットの半額ゲッターだからな、ちょっと生活サイクルをズラすだけで食費が半額だ
半額の物をクレカで買って手数料を店に負担させクレカのポイントと店のポイントを両方いただき
場合によっては更にクーポンも使う、こんな事が通用するうちにやりまくって賢く生きないと損だ
スーパー等でも公式に手数料をクレカ利用者が負担するシステムになるなら甘んじて受けるがね
794名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 05:53:54.49ID:ZOtE+Sbz
長年テコ入れしても日本人はロクに消費しないんだから、外国人の消費に期待するのが当然
795名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 06:17:24.28ID:IAY2AnAh
>>794
アメリカのように手持ちがなくてもクレカで衝動買いして後で冷静なれば必要なく
買った物を貸し倉庫に詰め込む、というくらいの方が景気は確実に良くなるからな

でも近年、身近にアメリカ式の貸し倉庫屋が急増し始めてる
みんな戸建ての大きい家に住んでいるような地域なのにだ
日本も確実に後追いしているなと感じるよ
796名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 07:31:44.98ID:rOiqQr9H
>>773
>カードや電マが使えなくて実際困るのは

町医者の健康保険自己負担分が使えない。
検査とかすると自己負担分で7000円ぐらい掛かることあるからデカい。
大学病院や大きめの総合病院はクレカ使える。
歯医者の保険外診療やマッサージや針治療など 健康保険と絡まない部分はクレカ使える。

あとは >>628 以外のサイゼリヤだな。
それと 一部の施設内の飲料自販機
駅構内や、意外と道端にある自販機は交通系が使えたりする。
またJR東日本の普通グリーン車の中で キャビンアテンダントから飲料を買うと 現金のみ。
そして駅構内以外のコインロッカー。
それからエアコンとか、家の設備の修理に出張サービスで来た人に払うのも現金のみだな。
あとヤクルトのオバサンも。
あと魚料理が安くて美味い定食屋も現金のみなのが痛い。

>あと、駐車場で通らないカード多すぎ。
同意。でも 買い物ついでの駐車は極力やらない。

もう百均も クリーニング屋も 散髪屋も
調剤薬局も 洋服の直し屋も ラーメン屋も 宅配も 新聞代も 全てキャッシュレスの所しか利用しない。
797名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 07:34:43.72ID:rOiqQr9H
>>796 だが済まん

× 買い物ついでの駐車
○ 買い物ついで以外の駐車
798名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 08:04:35.98ID:Ta6rr4lr
>>794
テコ入れなんかしてねえだろ
いつ若者や貧困層にお金配ったんだよ
御用商人と公務員にさらに金やってただけだろ
799名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 10:02:04.11ID:1ZBF92yV
この問題になると支那が進んでいるのは偽札が多いからだとか言って
日本が遅れていることを正当化する馬鹿が必ず出てくるよなw
やらない理由を必死で考えるゴミは要らない

日本の現金に信用があるなら別にそれを使えばいい
一々電子マネーやカードを否定することはないだろ
800名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 13:14:06.85ID:/ab5yRIp
>>795
>景気は確実に良くなるからな
その実態は資源と労働力を搾取して資本家に金を集めると言うことだけどね。

>>799
>一々電子マネーやカードを否定することはないだろ
推進派は現金を駆逐しようとしているからな。そうじゃなきゃ勝手に家畜化していればいいよ。
801名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 13:22:54.15ID:P56fnA44
キャッシュレスなら消費税は8%のまま
802名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 14:30:49.64ID:7HGR3BFU
>>757
現金で払ってもコンビニや銀行での支払は手数料分の税金を割引してるんじゃないのか?
役所の窓口で支払う以外は手数料取らないとな
803名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 14:54:45.47ID:aCeQ5+tK
>>801
元々、訪日外国人は、消費税免税
804名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 20:21:59.54ID:24pWZg1n
>>803
そんなことないよ。それに居住者であろうと旅行客であろうと、
消費者は消費税の納税者ではないから免税もへったくれもない。

外国人旅行者が国内で消費せず国外に持ち出すものを輸出と
みなして、その品物の購入価額のうち消費税等相当額を
出国時に還付するというだけ。
805名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 20:25:31.35ID:Kg92qjJG
>>803
訪日外国人が日本国内で食事してり宿泊したりしたりした対価は、
当然消費税の課税対象で、そのサービスを提供した事業者は当該
売上にかかる消費税等の納税義務があるよ。
806名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 21:00:28.07ID:FIujY/hm
カード会社は付加価値を付けないから
消費税を納税しないのか?
807名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 21:03:15.36ID:YIEBCcnv
最近はモバイルSuicaで殆どの支払いを済ませてるな
808名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 21:08:14.96ID:MRIMVVUV
>>806
加盟店から受け取る手数料は当然「課税売上高等」に該当する。
809名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 21:12:20.56ID:x8EAQ4Br
>>806
こういうマヌケなこと言うバカってなんなの?
810名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 21:39:36.28ID:FIujY/hm
カード会社を儲けさせるためにクレジット支払いの手伝いをして
お金まで取られるなんて
小売りは悲惨だな
811名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 22:01:07.14ID:bXfmmNOi
>>601
そういう状況になってたなら、EDYは楽天に買収されていない
頭悪すぎでワロタ
コンビニ何社もあって乱発とかいうのかお前は
電子マネーは何社もあるからポイントなんかで競争してんだろう
中国共産党アベチョーーーーーンの影響を受けてると思われるお前は
低能バカウヨだろwwwwwww
812名刺は切らしておりまして
2018/05/07(月) 22:03:36.32ID:bXfmmNOi
>>810
小売りは、手数料負担を商品やサービスに反映してきっちり儲けてる
キャッシュレス決済やってる人は、ポイントできちんと反映された料金を回収している
現金払いの馬鹿は・・・・・・・・ごっつあんですwwwwwwwwwwwwww
これからもいい養分で居つづけてねwwwwwwwwww
813名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 01:44:41.47ID:AREyj3w+
>>812
大手の小売は大体そうなっているだろうね
しかもイオンカードやセブンカードのような自前ブランドのクレカを作ってしまえば
それの利用分に限っては加盟店手数料が安くなっているのではないかと推測できる
客もそういったクレカを使った方がポイント還元率が高いから利用率は当然上がる
814名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 02:11:46.52ID:AREyj3w+
>>811
電子マネーは小売りチェーンの系列毎に独自の電子マネーを作ってそれしか使えないような状態
競争もなくただ自店のレジの効率化だけのために導入しているような状態になっている
1つの店で複数の電子マネーが使える状態にならないと競争は発生しない
主要なものでも イオンのwaon セブンのnanaco アピタのunico ドンキのmajica
特定地域しかないローカル系のスーパーなども独自の電子マネーを発行してそれしか使えない

au WALLE LINE Pay 楽天Edy iD といった自前の小売実店舗を持たない辺りは競争しているけど
逆に加盟店手数料を嫌われて小売からはハブられる傾向にあるわけで業が深い
815名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 02:14:19.56ID:K7v0V06d
まあビッグデータ収集して新たな産業を作るってのが政府の方針だからね

ビッグデータ収集したいのはわかったから
どうせやるなら使い勝手が良いシステムにしてくれ
816名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 02:34:18.61ID:AREyj3w+
>>815
これだろ https://it.impressbm.co.jp/articles/-/14429
でも順番が逆なんだよな、ビッグデータを取りたいからキャッスレスにするのではなく
キャッシュレスを促進するためにビッグデータを活用しようという話で

どんな人がどんな風にクレカを使っているかを解析して、まだクレカ使っていない人達に
クレカの魅力を感じさせて加入させるにはどうしたらいいかを考えましょうと
817名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 02:49:10.52ID:+c/u5M7O
>>815
年金の管理もまともに出来ないのに?
818名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 03:16:15.94ID:XB3vWUZy
キャッシュレスってそんなにたいしたことではなくって、
普通に現金払いでいいんだけど、クレカが使えるところが
増えたらちょっと便利かな、っていう程度の話なんだよね。
819名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 03:32:06.78ID:yKUKeLIt
非接触のQPコイン、Edyコインとかをキーホルダーにして使ってるけど
別に現金でも手間暇大して変わんないと思うわ

便利っちゃあ便利だけど、なきゃ困るようなもんじゃないし
820名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 09:43:44.61ID:ZoqBneID
>>814
そりゃ、自社店舗のレジ効率化と顧客囲い込みを目的とする流通系と、
金融サービスとしての電子マネーを提供する事業者は、技術規格として
同じプラットフォームを使っていても、企業として目指す事業形態は
異なるのが当然だよな。
821名刺は切らしておりまして
2018/05/08(火) 09:44:59.24ID:ZoqBneID
電子マネーを本業(小売)での競争のための道具と捉えるのか、
電子マネーによる決済サービス事業自体が本業なのかの違い。
822名刺は切らしておりまして
2018/05/09(水) 04:01:08.36ID:kbbNdy+l
>>819
時間的に大差なくても、むしろキャッシュレスの方が時間がかかっても
小銭を財布から穿り出すよりは、はるかにいいと思えないものなのかね

それ以前にSF作品などで描かれてきたような未来のキャッシュレス社会に対する憧れ
のようなものが起きないのもある意味不思議だ、例えば幼い頃に見た再放送のガンダムで
シァアがバーガー店でカードをリーダーに通している光景に未来を感じたけどな
823名刺は切らしておりまして
2018/05/09(水) 04:23:40.23ID:mxfZYUuG
>>822
そんなの、イシキタカイ系バカだけだよ。
824名刺は切らしておりまして
2018/05/09(水) 04:35:12.26ID:0kt/nPCC
外国のマネが好きだね 一部の奴らは
自動改札だって日本の発明だしさ、進んでる所は進んで
昔ながらの所は、大切にする日本スタイル悪くない
825名刺は切らしておりまして
2018/05/09(水) 05:48:21.01ID:8utQaU8M
それを言い出したら、現金を使うこと自体外国から来たこと
物々交換に戻る?
826名刺は切らしておりまして
2018/05/09(水) 07:43:22.42ID:kLkawm0X
不便で無意味で文化的に相容れないものをマネするなら馬鹿だが
キャッスレスは明らかに便利だろ
827名刺は切らしておりまして
2018/05/09(水) 08:46:01.52ID:d+1bFPkE
ツケ払い(昔ながらの日本スタイルキャッシュレス)
828名刺は切らしておりまして
2018/05/09(水) 10:54:30.69ID:mYHESY13
>>822
まだカネなんてものを使わなきゃ生きていけないのかと、あまりのディストピアに
絶望する場面だろ。
829名刺は切らしておりまして
2018/05/09(水) 16:30:23.50ID:Aw/oAITH
>>822
財布なんてまず使わんのだわ
ポッケに500円玉5、6枚の用意がある
それでほぼ事足りる
830名刺は切らしておりまして
2018/05/10(木) 12:40:45.35ID:cVCSRWQq
軽自動車税現金で払っちゃった

普段はモバイルSuicaだしこれだけのためにnanaco作れんし
831名刺は切らしておりまして
2018/05/12(土) 14:24:25.44ID:4XVXDpdw
>>828
上流階級が優位性を保持し続けたいと思い続ける限りはカネの概念はなくならんでしょう
それこそスタートレックのように異星人でも来ないと変わらんよ

格差拡大とその固定化といった世界のディストピア化はもう止められないのだから
庶民は少しでも煩わしさを無くしていく方向に進まないと損
832名刺は切らしておりまして
2018/05/12(土) 14:27:29.37ID:IDs+uZSh
 キャッシュレス=進歩
というのが、とんでもない勘違い
 キャッシュレス=後進国
ということに早く気付いて欲しい
833名刺は切らしておりまして
2018/05/12(土) 14:38:14.05ID:V0jLkztU
キャッシュレスのほうがいいに決まってる。
株券とか既に完全電子化されてるし、ATMでの振込とかも部分的にはそうだろ。
ATMで操作したあと、紙幣現物を、宅急便やら郵便では輸送せず、現金価値が移転する。
834名刺は切らしておりまして
2018/05/13(日) 03:50:55.67ID:AOKG7GeA
>>831
なんとも負け犬根性が染みついていますね。
これは庶民の煩わしさを無くしていく方向ではなく、飼い主様の煩わしさを
無くしていく方向なのですがね。
835名刺は切らしておりまして
2018/05/13(日) 10:37:38.13ID:+PaPQze6
経産省が首を突っ込んでくるなら未来はないな
836名刺は切らしておりまして
2018/05/13(日) 11:41:34.62ID:ocqC585H
カフェで電子マネー使えないとこ多いのが、すげー不便

日本で偉いのはコンビニとファミレス
837名刺は切らしておりまして
2018/05/13(日) 13:35:09.65ID:uKpFkTVM
自動車税をクレカで払ってみたが意外と便利やな
コンビニ行くの面倒だし、行くと余計なものも買ってしまうし
838名刺は切らしておりまして
2018/05/13(日) 16:14:24.91ID:gP+a9TTE
>>837
銀行の窓口最強伝説
ほかに買うようなものがない
でも、オレが銀行の窓口に行く用事が有るのは毎月10日。
自動車税の納付書、5/1に送って来いよ。
何年か前までは5/1に届いてたのに。
839名刺は切らしておりまして
2018/05/13(日) 16:42:34.20ID:zYZrOn1S
>>838
源泉所得税の納付?
840名刺は切らしておりまして
2018/05/17(木) 07:45:53.18ID:5geiYcYb
>>837
ナナコ使ってる。
841名刺は切らしておりまして
2018/05/17(木) 10:59:39.70ID:ZNBLSe0j
郵便局行くとすごい待たされる時がある
ジジババがモタモタしていることが多い

ネットでクレカ払いは手数料がもっと安ければみんな使うんじゃね
842名刺は切らしておりまして
2018/05/17(木) 12:19:32.93ID:iUDTmpZm
市役所の支所が穴場だな
たいてい待ち時間ゼロ
843名刺は切らしておりまして
2018/05/18(金) 13:30:09.67ID:4GABh3Sz
>>841
還元率1%以上のクレカなら手数料分以上のポイントを頂けるんだが
844名刺は切らしておりまして
2018/05/19(土) 11:15:09.56ID:5Ysr5/0B
コインランドリーはキャッシュレスに向いていると思う
が、そうなったら「コイン」ランドリーとは呼ばれなくなるのか…?
845名刺は切らしておりまして
2018/05/19(土) 11:41:26.02ID:zidiYTmM
昨日、テレ東でやっていたやりすぎ都市伝説で取り上げられていた、スウェーデンのキャッシュレス社会はすげぇなと思ったわ
カードしか使えない現金使用不可の店がほとんど
さらに先を行っていて、手に埋め込んだマイクロチップで、買いものや電車が乗れる実証実験もおこなわれているのは驚いた
846名刺は切らしておりまして
2018/05/19(土) 11:45:50.30ID:V5fR1y//
店に課すクレジットカードの手数料が法外なのが、
問題なのに「日本人の現金主義」とか問題を
すり替えてる。負担が激減すれば、大半の店は
導入するって。
847名刺は切らしておりまして
2018/05/19(土) 18:25:36.91ID:V+bifcbY
>>845
ホントあまりのアホさに驚いた。
848名刺は切らしておりまして
2018/05/19(土) 18:32:54.74ID:hHYncxvX
カード会社から使用料とってそのぶん安くすればいいんじゃない
849名刺は切らしておりまして
2018/05/20(日) 22:31:42.41ID:xakieN37
LINEPAYにチャージして
スマホにQRコード見せて、これで払うと言ったら
店員に出来ませんと言われた。
チャージしたものの使えなくて困ってる。
不便だわ日本は
850名刺は切らしておりまして
2018/05/20(日) 23:17:30.49ID:fJdeqlt/
>>849
そりゃ扱ってなきゃできるわけ無いだろ頭大丈夫?
851名刺は切らしておりまして
2018/05/20(日) 23:44:20.20ID:koql9RQD
使いすぎちゃうから、プリカとかクレカは嫌なんだよ
852名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 01:12:51.07ID:5eNcMHp+
>>851
頭大丈夫?暗算できない人?そもそも現金の時と同じように生活すればいいだけなのに
何故に生活が変わっちゃうのよ、そんなにほしいものや食いたいもの我慢してるのか?
853名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 21:32:58.35ID:bVZvKGoa
少しはカード類と現金を使う時の消費性向の違いのデータを見たほうが良いね 頭が悪すぎる 計算の問題ではない
同一人物でも現金を使う時に比べてカード類は30%余計に消費してしまうというデータがある
854名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 21:35:04.42ID:wv5mO+0b
>>852
おまえ頭悪そうだなw
855名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 21:39:43.18ID:wY64hHgZ
>850
お前は分かってないな
扱ってるに決まってるだろ
読めよ
856名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 21:47:24.54ID:Ogwc2fRi
ベーシックインカムを電子マネーでチャージできるのなら、俺も考える
857名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 21:48:39.28ID:d493II9/
役人がなんかして事が好転したことは無い
無駄な仕事を作って出向・天下りで甘い汁吸うのが奴ら
858名刺は切らしておりまして
2018/05/21(月) 23:43:22.41ID:4AxeblPn
>>855
そりゃお前の日本語が悪いんじゃねw
レジ員にちゃんと説明しろよw
払えないならチャージキャンセルぐらい言ったのか?
どこでどの様にチャージして何を買おうとしたのか説明しろよ
859名刺は切らしておりまして
2018/05/22(火) 07:55:32.99ID:dkibBo27
858はキャッシュレスて何か分かってるかどうか
860名刺は切らしておりまして
2018/05/22(火) 08:18:17.96ID:X8sYG4V0
858の理解はともかく、>>849はどこの店で何に使おうとしたのかぐらい書くべきだな
861名刺は切らしておりまして
2018/05/22(火) 13:32:53.61ID:5EcuJckv
俺も現時点でQRコードに対応した店って知らないから興味あるね
862名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 00:13:17.53ID:EGnu9g1S
>>853
それを知ってるなら自覚したうえで生活変えなければいいんだけだろう
やっぱり馬鹿ですか?
863名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 00:24:57.06ID:bl9/9mlI
客や店の手数料無くす
規格統一

これをすれば普及するよ
864名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 00:54:50.39ID:W1iIB40g
>>862
行動経済学の基本も知らんのか
だせーやつ
865名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 09:24:58.15ID:2aTpE/hp
>>863
今の日本人にそれをやる利害調整能力は無い。
866名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 09:46:38.15ID:f/0wXoe7
やったとしてもあまり普及しないと思う
手数料以前にやる気がない、興味がない
マイナス手数料?みたいに現金より優遇しないと無理
867名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 12:15:30.28ID:dlunkHBl
ホームページで出来ると言ってて
実際店行ったら出来ないとか。

出来ません。
でもサイトに出来ると書いてあるよ。
そんな事言われても私は知りません、今は店長も居ないですし無理なんです

て感じ
868名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 12:27:20.38ID:J+uqXLeS
>>867
それは 即 消費者庁へ通報!
869名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 12:51:22.26ID:eAw9u3py
少額決済のプリペイド決済カードの種類の多さではすごいと思うが
870名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 12:53:39.72ID:k4qjtQ1R
昼飯買いにコンビニ行くと、現金払いの客が9割って感じだな
あと、電子レンジ待ちでタイムロスする
871名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 12:56:43.18ID:tFaGOoEK
ランチだとクレジット不可なのも多いな
872名刺は切らしておりまして
2018/05/23(水) 17:47:42.65ID:Amaz5Eln
そうなんだ?
873名刺は切らしておりまして
2018/05/26(土) 04:12:32.46ID:exwxu3yd
>>871
飲食店のランチは極めて薄利か赤字の広報活動みたいなものだからな
それで店の印象が良くなったらディナーに使ってもらえるという発想
だが規約違反なのでサクっと通報しよう
874名刺は切らしておりまして
2018/05/26(土) 04:21:03.51ID:exwxu3yd
>>864
例えば現状でもスーパーなどは現金と電子マネーとクレカが使える
だが大半の客は商品をカゴに入れる段階ではどの方法で支払うかなんて考えてないだろ
レジで合計金額を見てから支払い方法を選択する
日常の買い物ではキャッシュレスだから贅沢してこれ買っちゃえ、なんてのは基本的にありえない

キャッシュレスで消費が増えるのはよほど色々な事を我慢していたようなやつがクレカを持ち
分割払いの概念に初めてふれて暴走したような場合だけなんだよ、統計的に見ればそういうのが
底上げしているだけで大半の人は生活が変わらない
875名刺は切らしておりまして
2018/05/26(土) 06:43:58.79ID:BVpRSln2
電子マネーかクレカ使えるとこメインでは行くようになるよね。現金も持ち歩いてるが減らない。
876名刺は切らしておりまして
2018/05/26(土) 06:57:38.59ID:G2ghvJgT
現金て何に使ったか分からなくなるから浪費ヤバい
877名刺は切らしておりまして
2018/05/26(土) 07:40:33.71ID:i09Fp65f
それよりも日本国内の消費増やすべき
増税はするな
878名刺は切らしておりまして
2018/05/27(日) 13:37:32.34ID:Kgqr+s65
>>874
どこかで 一定の量や金額の物を買う必要がある時
どの店で買おうか? を判断する場合
やはり特典多いカードが使える店で買おう となり、その店での消費額が増える。

>>873
そう考えてる店も零細な個人店に多いが
結構 メニューを絞り込み可で、だから仕入も限定でき
売れる量も だいたい読めて、長居する客も少なく回転率高く
ランチは「売り切れ」が許されるから 在庫ロスも少ない。
酷い店は 昨日夜の残り材料を使うこともあるし。
だからランチは赤字や薄利とは一概に言えず それが利益の中心の店も多い。

夜タップリ使って貰う「呼び水」にしようとしても、昼しか その場所に居ない客層も多いし、そんなことばかり考えてると 空振り赤字に陥る。
夜は夜で競争激しいし。
879名刺は切らしておりまして
2018/05/27(日) 16:09:08.87ID:LwSzXRod
欧米ではサービス業はチップ制なんだろ
キャッシュレスなんて浸透してるのかよ
880名刺は切らしておりまして
2018/05/27(日) 16:16:02.65ID:h8mQJKJ9
>>879
クレジットカードでチップを払う仕組みはすでにあるし
チップの習慣自体も取りやめる流れになってる
881名刺は切らしておりまして
2018/05/27(日) 16:16:14.70ID:tku5ribA
クレカでもチップ払えることを知らん人か
882名刺は切らしておりまして
2018/05/27(日) 16:39:25.36ID:UzZmT9Oi
自分はクレカ好きだけど、この前ガールズバー行ったときにカードだと2割増しだと言われて現金で払うようにした
そういう夜のお店系だと手数料こっち持ちで支払いの可能性あるから注意必用だね
883名刺は切らしておりまして
2018/05/28(月) 21:50:40.20ID:Ft7VtxnX
>>882
それ、その場で「ちょっと確認するから店が契約してるカード会社教えて?」って言ってみ?
カード払いは料金割り増しって明確に規約違反だから、バレると契約解除間違いなし
店側は焦るはず
884名刺は切らしておりまして
2018/05/29(火) 07:40:29.57ID:oO92ThoT
>>883
カード会社より店の方が力強いから解決しないよ。
885名刺は切らしておりまして
2018/05/29(火) 10:48:19.29ID:AXhPqqYc
>>884
そういう時の 消費者庁。
すぐ ネット経由で通報。
クレジット会社との契約に違反しようが そうでなかろうが、消費者保護 不公正な個人取引という観点から 原則 全件動く。
そして消費者保護法 景表法 違反で摘発に動く。
886名刺は切らしておりまして
2018/05/29(火) 11:46:35.80ID:mIWc/ITK
電子決済は規格競争して
わかれまくっちゃたからなぁ
887名刺は切らしておりまして
2018/05/29(火) 22:56:39.11ID:oO92ThoT
>>885
店とクレジット会社の契約の問題なのに、消費者庁関係ないだろ。
888名刺は切らしておりまして
2018/05/30(水) 06:04:51.63ID:HFwma9sR
>>887
What?
クレジットカードというのは、クレジット会社 加盟店だけじゃなくて カード会員(消費者)の3者がトライアングルに契約関係にある。
カード加盟店のガールズバーでクレジットカード使って払えるのは契約どおり。
でも2割増しで払わされたのは、この3者間の契約に反するだけじゃなく、消費者の権利が侵害されて法違反。
「クレジットカードを使うと 通常価格より高くなることがある」とクレジットの規約 約款に書かれていない限り、云わばボッタクリだし。
法違反になれば、クレジット会社と加盟店との2者間でどういう契約 取り決めがあろうと行政が動き 摘発する。
889名刺は切らしておりまして
2018/05/30(水) 20:00:57.07ID:Jhw3HsiK
>>888
その凡例あるの?あったら出して
890名刺は切らしておりまして
2018/05/30(水) 20:41:18.40ID:0Q/hQlAX
凡例w
891名刺は切らしておりまして
2018/05/30(水) 21:04:25.54ID:k34YlKhe
西友・ダイエーでカードで買い物するとサインも暗証番号もなしにできるけど

ドン・キホーテで食料品を買うとわざわざサインしないといけない
行列できる場合だとカードを出しづらい

実際はこういう不便が大きい
892名刺は切らしておりまして
2018/05/30(水) 21:07:55.85ID:k34YlKhe
http://lantana.parfe.jp/melmaga/break132.html
>>889
部外者だけど検索したらいっぱいあるよ
風俗でぼったくりカードなんてよくあること
893名刺は切らしておりまして
2018/05/30(水) 21:12:41.77ID:Ua8f+WRd
>>890
ぼんれい(なぜか変換出来ない)
894名刺は切らしておりまして
2018/05/30(水) 22:18:32.27ID:Jhw3HsiK
>>892
それただのボッタクリでカードだから割り増しと関係ないじゃん
895名刺は切らしておりまして
2018/05/30(水) 22:31:13.88ID:bXCdgiQN
韓国中国が最も進んでるらしいね。
あと、アフリカとかw
896名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 00:55:33.51ID:+WjoBPLY
>>888
> 「クレジットカードを使うと 通常価格より高くなることがある」とクレジットの規約 約款に
書かれていない限り、云わばボッタクリだし。
> 法違反になれば、クレジット会社と加盟店との2者間でどういう契約 取り決めがあろうと
行政が動き 摘発する。


どうゆう法律に違反してますか?
違法な契約は無効なんだけど
897名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 01:28:59.77ID:x/3b+nfD
>>43
初期費用は一切不要。60秒でカンタン登録。
日本版のアリペイ、元グノシーの社長さんの会社

https://paymo.life/biz
898名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 02:24:22.88ID:WT06eavx
>1
どうせIT利権と化して天下りで硬直するだけなのでほっとけ
899名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 06:25:59.38ID:FZ5k3TQh
経産省だろ? クールジャパンの次はこれを潰しにきたんか?
900名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 07:12:35.63ID:WhWIvMRU
クレジットカードで支払って店が勝手に増額してたらともかく、
クレジットカードで支払ったら高くなることを明記し、
客が同意して支払ってるなら法律には触れないから、
クレジットカード会社も店舗に強く迫れないんだわ。

ヨドバシカメラのように支払方法でポイント還元率を差別化するのだって
クレジットカード支払いで実質値上げしてるようなものだし。
問題になったことなどないだろ。
901名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 07:28:53.42ID:CSNE7m6y
>>896
あなたねぇ、民法とか法律勉強をカジってるのかもだが
無効になる契約 というのは強迫とか 公序良俗に違反する契約とか 最初からやる予定ない通謀虚偽表示とかだけで
サービスを受ける与える それ自体が合法な商行為の一部が違法でも 無効ではない、「取消し」得るだ。

まず店頭とか サービスを受ける前のメニュー表などに「当店では クレジットカードでの支払いでは2割増の料金を申し受けます」と書かれてれば
消費者庁やサツなど行政が動く事案にはならない。
でもクレジット会社は激怒で、それこそ上の方で書かれてる クレジット会社ー加盟店 間の契約違反 そして加盟店の取消へ
そして約款規約に記載されてない条件での支払いで クレジット会社ー会員間の 支払い拒否(一部債務否認)とか 民事の話になるだけ。

でも 店頭にもメニューにも 客が見やすい場所に何も書かれておらず、勘定の時に「ウチは クレジットカードで払うと2割増の料金を戴くことになってるんですよ」とやると
景表法(不当景品類及び不当表示防止法)5条第2号の 有利誤認表示 の 追加料金の請求 事案に該当するだろう。
罰則は 最大で、経営者や管理責任者の懲役2年 3億円の罰金が刑事罰として課せられる。
でも これは行政から命令を受けても止めない そして裁判になって最高刑の判決を受けた場合。
それ以外に 消費者庁が直ぐ行政として動き課せる課徴金があり 被害額の3%を国に納めることになる。
払わないと 厳しい取立て 差押等が直ぐ行われる。

そして 最初から「今日は現金持ってないんだけど」というのに「いやいやクレジットカードも使えますから ささ どうぞ」と店に入れておいて
勘定の時に「ウチはクレジットカードで払うと2割増の料金を戴きますから」とやると
これは もうボッタクリだから
詐欺罪(刑法) 東京都など各自治体のボッタクリ防止条例などに違反するから
サツの刑事(デカ)が店にやってきて「責任者 誰だ。署で話を聞かせてもらう」と刑事モノの世界になる。
もちろん 景表法 消費者契約法など ユルい法律や民事賠償は これとは別に行われる。
902名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 07:56:42.67ID:CSNE7m6y
>>900
何で 実質値上げという考え方になるの?
先ず ヨドバシが決めた標準基準価格(メーカー希望価格とは違う)があり それが100とすれば100で
もう2度とヨドバシで買い物しないからポイント要らない人には、現金払いであろうがクレジットカード払いであろうが100
これが基本。

その上で ヨドバシが囲い込みのために、ヨドバシの店ポイント還元を 一方的なサービスとして行う。
その際に 現金払いやヨドバシのハウスのカード払いなら、ポイント還元率10% 他社クレを使うと還元率8%に留まる。
他社クレジットカード会員からすると、そのカード会社のポイント他 各種特典の方が差の2%OFFより魅力的だと判断すれば 他社クレを使う選択肢があるだけ。
何も 実質値上げではない。
903名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 09:13:05.37ID:k5xM7NPh
>>902
ヨドバシポイントカードアプリと連動させればクレカで払っても10%還元になるからもういいや。
904名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 14:20:28.44ID:FNxJPXaf
カジノで儲けた金は即座に電子マネーで
香港やら米国やらに移されると今朝気が
ついたので
大阪維新は左翼。
905名刺は切らしておりまして
2018/05/31(木) 22:55:55.12ID:WhWIvMRU
>>902
それただの現状追認だろ。自分の頭で考えてる?
ヨドバシがそうやってるから、それを認めるために理屈を考えてるよね。
906名刺は切らしておりまして
2018/06/01(金) 00:02:37.68ID:qW/Xpz9e
>>905
アンタこそ自分の頭で考えてるか?
ポイントが付くことは、実質値引きになりこそすれ 実質値上げになる訳ないだろ。
仮にキャッシュバックの場合は、基準価格がどうあれ、じゃあNETの純粋な価格は いったい幾らなんだ という基準価格が下に動く話にもなり
現金とクレジットで価格が違うのは不合理との話も解るが それでもこれは実質値上げではない。
原則ヨドバシでしか使えないポイントをくれるなら、8%だろうが10%だろうが オマケだろ。

今 上の方で問題になってるのは、クレジットカードで払うと 「定価」より払う金額が高くなる件だから。
907名刺は切らしておりまして
2018/06/01(金) 00:18:04.00ID:s0AvwC4e
>>906
例えば「現金で支払ったら1割引」は問題ないってことだな?
これも実質的に値上げだろ。値引きと値上げはいくらでも操作できるのよ。

誤解ないように言っておくが俺は別に問題があるとかないとか言いたいんじゃないぞ。
クレジットカードだけが現金支払いと比べて割高になることで
法的に問題があるならその判例を示せといってる。
908名刺は切らしておりまして
2018/06/01(金) 06:13:36.99ID:VHE4XE6M
横からだが、判例は争いが起こり裁判までいって判決が出ないとできない。
また、できたばっかりの法律や改正追加された条項に判例なんてあるはずない。
そのために管轄省庁は法違反になるか否かのガイドラインを発表してる。だから当然ながら、判例がないからといって法違反にならないわけではない。
もちろん行政罰 行政処分で終ったりしたら、判例なんてない。
クレジットカードと現金とでは価格が違うなんて、刑事より民事に近く、費用かけて裁判おこす者などいないだろ?
二度とそんな不愉快な店に行かないだけでは、悪評も立つし。
ただ景表法など消費者保護関連法は、消費者団体やNPO法人などが放置できないと判断すれば、被害に合った本人の申告がなく知らないところで訴訟提起できる制度になったから、一罰百戒で裁判するかもね。
その前に消費者庁などが動く可能性もある。
909名刺は切らしておりまして
2018/06/01(金) 07:38:44.25ID:s0AvwC4e
つまり、現時点では「法律上の位置付けは不明」ということだな。
910名刺は切らしておりまして
2018/06/01(金) 12:51:54.07ID:na1Rgeg8
法律というかクレカの加盟店規約だけの問題だからね
大手チェーンとかでカード会社側が黙認すれば、法的には何も問題ないよ
また仮に黙認しなくても、指導が入ってそれでも改善されなければ契約解除で、裁判とかになることはまずないだろう

ちなみにクレカの規約で禁止してるのはクレカ値上げでも現金値下げでもない
禁止してるのは「現金と差別した利用」で、値引きとか値上げとかの分類は問わない
だからランチ利用不可とかも法的には問題ないけど規約上は駄目
911名刺は切らしておりまして
2018/06/01(金) 17:32:21.92ID:ZfanfeEp
>だからランチ利用不可とかも法的には問題ないけど

なことない。
法律違反というのは
クレジットカードが使えると表にロゴシールが貼ってるのに、レジで勘定の段になったら、ウチ昼は使えません とか言うのは
他に何も断り書がない場合、ロゴを見て使えると思って入った客に対して
「騙した」 「不実記載」 「オトリ商法」 「誤認表示」 になるから景表法違反になるわけで。

確かに、ちゃんと表に「ランチ時間帯はクレジットカードの使用はできません」と書いてあれば景表法違反にはならない。
でも、それだと今度はクレジット会社との契約違反になるから、そんなことを表に書いてない店が多い という裏返し現象だな。

それをクレジット会社ー加盟店間の運用でナアナアで済ませ黙認できないのは
今度はカード会員ークレジット会社間の規約に「特定の営業時間帯だけ ご利用になれない加盟店が有ります」となければ、黙認したクレジット会社は 会員から債務不履行を指摘されるからだな。
だから、平然とは黙認などしないはず。

「加盟店の中には ボーナス払いや2回払いができない店がある とか、サインを求める店もある」という条項は会員規約でよく見るが、特定の営業時間帯だけ利用できない加盟店がある なんて規約 どの会社のにも載ってないからな。
912名刺は切らしておりまして
2018/06/01(金) 19:35:19.23ID:6CXYXv/v
そういや2000円以上ならカードOKとか書いてた魚屋どうなったんだろ
913名刺は切らしておりまして
2018/06/01(金) 21:00:11.85ID:ZeFH80sC
ハウステンボス
独自の電子マネー、来春キャッシュレスに

https://mainichi.jp/articles/20180602/k00/00m/020/091000c


テンボスコイン自体は以前から発表されていたみたい
現金も併用ではなく完全キャッシュレスとは思い切ったな
914名刺は切らしておりまして
2018/06/02(土) 00:14:37.39ID:QKJeMoM9
>>913
海外のフードコートでよく見るチャージ式カードの大規模版じゃん
チャージは結局現金払いだろw
915名刺は切らしておりまして
2018/06/03(日) 19:45:10.49ID:pkoteMQI
日記で振り返るスマホ払い実験の2か月
http://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20180531-OYT8T50021.html

読売新聞の専門委員が2ヶ月間のキャッシュレス生活に挑んだ記録だそうな
916名刺は切らしておりまして
2018/06/03(日) 22:17:27.77ID:FuMq318S
日経は広告主の指令で必死に後進国とか書いて煽ってるけど、
別に後進国じゃないだろjk
普通にクレジットカードが普及してるんだから。
ただ現金が信用できてアリペイとかが不要なだけだろ。
後進国じゃなくて方向性が違うだけだな。
917名刺は切らしておりまして
2018/06/04(月) 00:46:58.44ID:JK62xYF5
このスレはキャッシュスレ
918名刺は切らしておりまして
2018/06/04(月) 19:52:33.00ID:neUpy9fu
経産省が出てきたらお終い
919名刺は切らしておりまして
2018/06/06(水) 16:47:58.63ID:ozAsMKOT
完全キャッシュレスの同人誌即売会 
pixiv MARKET

https://market.pixiv.net/

通信必須のQRコード決済を一度にたくさんやって問題無くいけるといいが
920名刺は切らしておりまして
2018/06/07(木) 14:09:54.99ID:LNIdQrED
現金デメリット
@硬貨、紙幣の製造コスト
毎年500億円

AATM維持コスト
機会及び現金補充など1兆円

B時間的コスト
各社、会計の領収書管理
レジの小銭取り出す時間
個人事業主の確定申告のレシート管理
921名刺は切らしておりまして
2018/06/08(金) 07:30:21.27ID:VO/fVpce
>>920
手が汚れる、も追加で
922名刺は切らしておりまして
2018/06/08(金) 15:49:45.54ID:sEcRHUXK
>>920
路上強盗リスク
923名刺は切らしておりまして
2018/06/10(日) 00:08:34.58ID:Xrf3xED8
理想は世界統一通貨
ビットコインはその先駆け
その為にはまずキャッシュレスが必須
924名刺は切らしておりまして
2018/06/11(月) 18:57:45.74ID:xFrRIyOk
>>1
手数料マフィアと天下り官僚のタッグで
国民から決済ごとに5%吸い取るつもりか
925名刺は切らしておりまして
2018/06/13(水) 00:12:49.80ID:lALB+igk
>>920
脱税やマネーロンダリング等アングラマネーの排除追加
926名刺は切らしておりまして
2018/06/13(水) 06:03:08.31ID:4EBkPYmf
産業殺しの経産省
927名刺は切らしておりまして
2018/06/15(金) 21:01:20.65ID:68qqAGZH
税金、手数料は現金のみ(一部は口座振替、クレカ+上乗せで可)、家電のリサイクル料金現金のみとか旧態続けているから普及しないんだよ


まず、足元から見直せよ
928名刺は切らしておりまして
2018/06/16(土) 16:33:59.44ID:BBrw7zzD
中国を見習って誰でも簡単に偽造しやすい紙幣にすればいい、現金は信用出来ないから電子マネーを使う。
929名刺は切らしておりまして
2018/06/16(土) 16:38:16.77ID:10cAEQcE
>>915
現金を持ってる友達に立て替えてもらってばかり
930名刺は切らしておりまして
2018/06/16(土) 16:49:36.73ID:PLxvHTp8
---------------------------
「第二次安倍内閣で、一人あたりのGDPが30.5%も下がっている!」
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12269429884.html
---------------------------
この画像に載っていたIMFのソースはこちら。↓
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2016/02/weodata/download.aspx
---------------------------
表の読み方。(各項目の意味) ↓
https://www.imf.org/external/oap/pdf/weodata.pdf
---------------------------

一人あたりの実質GDPをみると、プラスが続いているんですが、
GDP成長率をみると、
消費税率を8%に上げた2014年だけが
-0.028と、マイナスになっています。

---------------------------
消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
---------------------------
■日本のGDP成長率 近年のワーストイヤー。(IMF調べ)

 1998年 -2.003% バブルの負債がバレた。アジア通貨危機。
 1999年 -0.199% その続き。
 2008年 -1.042% サブプライムローンが破綻。
 2009年 -5.527% リーマンショック。
 2011年 -0.454% 東日本大震災。
 2014年 -0.028% 消費税8%。

---------------------------

結論: 消費税の増税は、金融危機なみに不景気をもたらす。
    ( 景気が最優先なら、絶対に上げてはいけない! )

---------------------------

その他のGDP関連で、一つだけマイナスになっている項目がこちら。↓

”需給ギャップがマイナスになるのは、
 需要よりも供給力が多いときで、
 企業の設備や人員が過剰で、物余りの状態になります。

これをデフレギャップといいます。”

https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0610.html

結論: 日本は人手不足などではない。
931名刺は切らしておりまして
2018/06/17(日) 13:59:19.08ID:x/l0vhji
いつもニコニコ現金払い
932名刺は切らしておりまして
2018/06/18(月) 07:13:45.19ID:n08i8gEi
>>930
スタグフレーション←オチ
933名刺は切らしておりまして
2018/06/19(火) 03:37:58.72ID:AIpq59gL
https://www.tachibana-akira.com/

こうした事情は日本も同じで、もっとも「手厚い」保育が行なわれる認可保育所の場合、ゼロ歳を預かる
費用は東京都の平均で月額40万円、年480万円です。それに対して平均的な保育料は月額2万円強で、差額
はすべて国や自治体が補填しています。「子どもを産んだ女性に一律毎月30万円払ったほうがマシ」とい
う異常なことになっているのです。
934名刺は切らしておりまして
2018/06/20(水) 15:34:29.41ID:IwrUlozI
経産省が来たら終わり
935名刺は切らしておりまして
2018/06/20(水) 18:11:54.18ID:z2f/GshH
「タクシー運賃をカード払いした場合に、運転手の給与から天引きされる件」
これについて、国土交通大臣と厚生労働大臣を巻き込んで鼎談してくれ。
936名刺は切らしておりまして
2018/06/20(水) 18:13:34.27ID:z2f/GshH
>>3
コンビニで塾帰りっぽいやつが au WALLET 使っていたなぁ。
937名刺は切らしておりまして
2018/06/20(水) 20:01:10.00ID:Mgesperk
>>935
売上金目当てのタクシー強盗殺人事件が頻発すれば
カード手数料は会社持ちになって、車内の現金を減らして防犯、って発想になる。
関西のタクシーだと手数料は会社持ちだ。

今はタクシー会社も運転手不足。
クレカ手数料やETC利用料などのドライバー負担をなしにすることを
求人の切り札にするタクシー会社は出てこないのかな
938名刺は切らしておりまして
2018/06/20(水) 20:13:06.18ID:s9JJuhCU
電子マネーで小遣いやるなら簿記とまでは言わんが金の流れは教えておかないとマズイ感覚になりそう
939名刺は切らしておりまして
2018/06/26(火) 23:54:50.50ID:1TLlwTCO
電子マネー「1000円チャージ」の意味は? コンビニ店員の「疑問」が多くの共感を集める
https://www.standby-media.jp/case-file/173582


文句言う店員のほうがおかしいわな。
940名刺は切らしておりまして
2018/06/27(水) 02:05:05.04ID:blhagrqC
コンビニは、複合機にfelica読み取り端末つけてるんだから、チャージ機能もつければいい
本当に無能が多い
941名刺は切らしておりまして
2018/06/27(水) 04:50:25.60ID:qZUXZ70U
そもそもチャージ式ってのがもうだめ
942名刺は切らしておりまして
2018/06/27(水) 04:54:10.31ID:qZUXZ70U
>>939の記事も素早く支払えるのがメリットって言ってるけど、ユーザーがそんなことどーでもいいのがバレちゃったね
ポイントが欲しいだけで素早い支払いとかユーザーにとってはクソどーでもいいから1000円チャージとかする
943名刺は切らしておりまして
2018/06/27(水) 04:55:25.72ID:qZUXZ70U
利用者が求めてもいない素早い支払なんてものをウリにしてるからいつまでたってもおサイフケータイなんて普及しない
944名刺は切らしておりまして
2018/06/27(水) 06:49:26.54ID:7Y5+AmlN
・ポイントが付く
・お釣りで小銭ジャラジャラ防止
945名刺は切らしておりまして
2018/06/27(水) 07:42:15.21ID:qxrLahDd
キャッシュレスはこれ。

一緒にpringを使って、招待特典300円をもらおう!(キャンペーン 2018/06/30まで)

https://t.co/yvb2IMdnPV 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
946名刺は切らしておりまして
2018/06/27(水) 07:42:30.14ID:qxrLahDd
キャッシュレスはこれ。

一緒にpringを使って、招待特典300円をもらおう!(キャンペーン 2018/06/30まで)

https://t.co/yvb2IMdnPV 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241202205333
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1523270655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】キャッシュレス後進国ニッポン 経産省テコ入れへ YouTube動画>9本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
経産省、「キャッシュレス・ポイント還元」の終了を案内
【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★2
タイを日本に劣る後進国だとバカにしてたら、なまらすんごい勢いで「キャッシュレス化」が進んでいた。
【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★5
【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★6
【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★8
「現金払いオンリー」半減 キャッシュレス還元「一定の効果」 経産省調査
【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★3
【志葉玲】ベッキーにキック痛打 ダウンタウン年末特番 松本人志の無知・無神経 人権後進国のイメージを厚塗り★3
【政府】カード手数料引き下げ要請へ 消費増税、ポイント還元で キャッシュレス決済比率18%→クレカ導入拡大図る★2
アメリカや中国でキャッシュレスが進んだ理由「治安が悪すぎて現金は盗まれる」「バイトにレジの金盗まれる」←コレ
韓国でクレカ破産が急増、「キャッシュレス還元」に釣られ「リボ払い」
【経済】加速するキャッシュレス化 「現金大国」の日本、対応の遅れは国際競争に直結
【悲報】韓国ソウル市が大々的に導入したキャッシュレス決済「ゼロペイ」、初日の利用件数がわずか210件
【国際】スウェーデン、5年以内に完全キャッシュレス社会へ=中銀副総裁
中国人留学生、あきれる 「日本のキャッシュレス、ペイ多すぎ!しかも中途半端!中国に帰省したら現代社会に戻った気分だよ」
【経済】政府、マイナンバーにポイント付与 1人最大5千円 キャッシュレス決済で利用可能に ★2
【増税対策】キャッシュレス決済ポイント還元 コンビニなど大手系列チェーン店は2%に
【後進国ジャップランド】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」堂々の閣議決定! ヤクザ・半グレ大喜び!
【バリスタのロボ】ロボットが客の好みを淹れるキャッシュレスカフェ プロのコーヒー・バリスタのハンドドリップを再現
🎍お年玉もキャッシュレス 6億8,800万人が春節で利用 中国進みすぎもう追い付けない
【安倍政権の経済対策】消費増税時、中小店で2%分"ポイント"還元 キャッシュレス客のみ 政府検討★2
【経済】政府、マイナンバーにポイント付与 1人最大5千円 キャッシュレス決済で利用可能に
【バニラ・エア】ジャップ、障害者をクレーマーとバッシングする野蛮後進国民だった。 [無断転載禁止]
【企業】マクドナルド、経営破綻の可能性も…キャッシュ枯渇の懸念、託された「最後のチャンス」 [無断転載禁止]
【AI】AI後進国ニッポンが危ない! 米国や中国に比べて大きく出遅れ
【キャッシュレス決済】10月のコンビニ売上高1.8%増、ポイント還元効果
【悲報】IT立国が日本の行政手続きシステムに驚き…ネットでは日本を「技術後進国」と指摘
【乞食速報】 パスポートを新規/更新で取得し後進国タイへ旅行すると最大1万円還元の先進的なキャンペーン開催中
スマホでできるキャッシュレス決済。消費税増税でポイント還元されるのはコレ!※おサイフケータイは還元されません
キャッシュレスのポイント還元、全国200万店舗のうちわずか28万店のみが対象だった
キャッシュレス還元って、コンビニくらいしか還元受けられないじゃん
リンガーハットのキャッシュレス化がヤバい 食券を現金購入→再びLINE Payで支払い→現金返却
【キャッシュレス】東南アジア、スマホ決済が拡大 21年に3兆円  カシコン銀、屋台に読み取り機/ゴジェック、二輪タクシー配車
【経済】政府、緊急経済対策でキャッシュレス決済のポイント還元率の引き上げを検討
韓国は90%で中国は60%キャッシュレス化が進んでいるのに、なぜ日本は20%しかないのか?
【経済】中国「超キャッシュレス社会」の衝撃、日本はもはや追う側だ★2 [無断転載禁止]
【キャッシュレス決済】「ポイント還元制度」参加店増加で予算400億円不足の見通し…追加の財政措置を検討へ
キャッシュレスの波、日本にも・・・「現金信仰」崩れるか、現在のキャッシュレス比率は日本19.8%、韓国96.4%、英国68.7%、米国46%★4
銀行が預金口座維持に手数料導入を検討「キャッシュレス決済が増え維持管理のコストが高まってる」
【悲報】サッカー日本代表、カタールとかいう中東の後進国にボコボコにされてしまう
キャッシュレスの波、日本にも・・・「現金信仰」崩れるか、現在のキャッシュレス比率は日本19.8%、韓国96.4%、英国68.7%、米国46%★3
【速報】安倍政権の頼みの綱だったキャッシュレス社会に暗雲!クレジットカードに全国的な障害か
【決済】三菱UFJ銀行 キャッシュレス決済に参入へ
【社会】 もう銀行窓口で紙幣数えません 進むキャッシュレス化 衛生的、コスト削減も [朝一から閉店までφ★]
キャッシュレスの波、日本にも・・・「現金信仰」崩れるか、現在の比率は日本19.8%、韓国96.4%、英国68.7%、米国46%
【決済】日本郵便、窓口のキャッシュレス化を再開 コロナで2カ月遅れ [エリオット★]
【消費税】追加予算で継続か キャッシュレスポイント還元の予算不足
【キャッシュレス】現金なし決済比率、韓国96%…日本は2割以下 完全キャッシュレスに改装の大江戸てんやが好評
【決済】やっぱ現金やねん キャッシュレス「導入せず」大阪4割
【経済】キャッシュレス化、良いことばかりでない 格差も拡大?
【速報】国のキャッシュレス還元15%へ #wuhanvirus
【MLB】カブス・ダルビッシュ有、キャンプ再開へ不安「小さい子供が3人いるから心配」 [鉄チーズ烏★]
【九州豪雨】キャッシュレス普及、停電で痛手。現金の利点や必要性を評価する声。コンビニ店長「災害時はやはり現金が安心だ」人吉市 [記憶たどり。★]
【仮想通貨】ビットコインキャッシュ分裂で生まれた新仮想通貨、多難なスタート
キャッシュレス・ポイント還元、明日で終了 お前ら恩恵あった?
キャッシュレス決済が「借金」であると気づかず使いまくる若者たち リボ地獄に陥り破産者続出
ガッシュベルの原作読んだ友達から最強キャラがキャンチョメだって聞いてお前らがそれよりアンサートーカー清麿が強いって言ってたが
反元号こそキャッシュレス推進!
【悲報】paypayさん。日本でのキャッシュレス化を推進するも大炎上してしまう
Suicaなどの交通系ICカードさえあれば、キャッシュレス社会などすぐ実現できる
なぜ日本ではキャッシュレスが進まないのか?
【話題】クレジットカードがキャッシュレスの主役になれない理由★4
【話題】クレジットカードがキャッシュレスの主役になれない理由★5
【岡山】警察官装いキャッシュカード詐取…容疑で大阪生まれ韓国籍の男を逮捕、現金回収役か 「全く分からない」容疑を否認 [樽悶★]
06:53:33 up 12 days, 16:01, 0 users, load average: 8.69, 8.64, 9.38

in 1.988205909729 sec @0.056540966033936@0b7 on 120220