◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】ネットフリックスの時価総額、一時ディズニー抜く 米メディア企業で最大に ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1527200159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ムヒタ ★2018/05/25(金) 07:15:59.85ID:CAP_USER
【ニューヨーク=平野麻理子】24日の米株式市場で、動画配信大手ネットフリックスの時価総額が一時ウォルト・ディズニーを上回り、米国で企業価値が最も大きいメディア企業に躍り出た。前日にはCATV大手コムキャストの時価総額も上回っていた。ネットフリックスの株価は年初から8割超上昇し、S&P500種株価指数の構成銘柄でもトップに立っている。

ネットフリックスの24日の終値は、前日比1.3%高い349ドルだった。引けにかけて上げ幅を縮めたため、終値時点ではまだディズニーの時価総額が上回っているが、近日中に終値ベースでも逆転しそうだ。

ファクトセットによると、24日時点でネットフリックスの時価総額は1518億ドル(約16.6兆円)、ディズニーが1522億ドル。ディズニー株は年初から5%下落している。

ディズニーとコムキャストはテレビ局や映画スタジオ、テーマパークなどを抱え、売り上げ規模はネットフリックスを大きく上回る。動画配信専業のネットフリックスと単純に比較するのは難しいが、株価の急激な上昇はネットフリックスの成長に対する投資家の期待の表れといえる。

ネットフリックスの全世界の会員数は3月末時点で1億2500万人に達した。米国内外で加入者が順調に伸びている。有料会員からは長期的に安定した収入が見込めるとして、市場では評価が高い。2018年は独自コンテンツの制作に80億ドルを投じ、一段の契約者増を目指す。
2018/5/25 6:27
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30950630V20C18A5000000/

2名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 07:20:12.56ID:zHGg1+iP
80億ドルってスゲーな!
そら、レベル高いわけだ。

3名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 07:25:06.99ID:Gtu/zCxt
世の中のマーケットは上位10%で成り立ってるって話さ
全て共通していて、その分野のシェアの上位10%を調べるだけで
マーケット全体を理解できる仕組みになってる、9割捨てても
利益が上がる仕組み
動画配信にしても同じ理屈

4名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 07:41:50.54ID:8yD73so8
実体のない評価って意味があるのかな

5名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 07:49:01.31ID:ApkcIzk2
オリジナルのドラマがもう映画と変わらんレベルだからな
まだまだ伸びるだろうな

6名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 07:58:29.37ID:up2MYA5V
意外と洋画が少ないんだよなぁ

7名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:10:28.15ID:glwOuPF2
日本ですらあちこちでネトフリネトフリ言ってんだから影響力デカいわな

8名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:14:52.51ID:xJTjdxZP
製作費100億円クラスの映画が年間80本作れるな

9名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:23:06.60ID:zSoLx87A
1億2500万人×700円(ベーシックプラン)=875億円
875億円×12か月=1兆500億円

単純計算でもこれ
ヤバすぎ
これだったらスポーツ中継に進出してもいいんじゃないか?
プレミアリーグとかNFLとかF1とかね

10名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:33:07.41ID:2kSJRyxb
テレビ局の現状に不満があ有るやつは黙って加入すればいい 地上波なんて全く見なくなる
ずいぶん前に株買ったけどガンガン上がってるわ

11名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:34:30.67ID:afqz3e+9
フリーキャッシュフローが万年マイナス企業

12名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:42:59.20ID:UEYaIh6t
>>4
え?いまどき株式上場全否定って・・・評価(期待値)を盛って決められるのが上場株の時価だぞ
契約で月々の売上げがほぼ確実に見込めるこの手の企業はかなり手堅い方だから
6ヶ月先を見据えると言われる株価が盛られすぎになることは別に珍しくもなんとも無い

13名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:43:49.07ID:89l56nnq
>>5
結構オモシロいよな、オリジナルj

14名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:51:23.80ID:OKu0jSau
そんなにすごいの?

15名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:51:47.01ID:IT+H5JV2
金あるから色んなコンテンツ作るようだねー日本でアニメ作るって言ってるけど
国内なら金欠でしょぼい画になってるドラマや映画に投資して欲しいわ

16名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 08:57:51.80ID:afqz3e+9
Disney PER 14.5
Netflix PER 280 www

17名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:03:23.45ID:uRC0KTTX
スポンサー様の縛り無し&金もいいで制作できるんだから既存の関係者はイライラですよ

18名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:05:57.90ID:nhqauYxJ
「食品の危険」みたいな類の作品はヴィーガン(菜食主義)にさせようとしてるのが多いことに気づいた。
外国のドキュメンタリーはほんと洗脳系だね。
宗教というか。

19名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:20:27.12ID:8NHb+8Xv
>>15
花火とか、なんか飯食うやつとか、サイコモブとかオリジナル邦画あるやん
まだ、みたことないけど

20名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:27:34.01ID:nhqauYxJ
ネトフリのオリジナルでナタリーポートマンとかブラピとか使うからな。まじ普通の映画だよ

21名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:33:37.92ID:/dCMIsk2
>>4
お金を借りやすくなる

22名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:35:11.37ID:/dCMIsk2
>>18
肉を食うと牧草と穀物が枯渇するから
直接野菜を食おうと真面目に言ってた
アメリカ人にそんなの出来るわけがない

23名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:40:20.77ID:NTl+Dvo5
やっぱアメリカ株買おうかな。アメリカの方がダイナミックでやっぱおもろいわ。尊敬できる。

24名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:48:38.54ID:OIaxpQ2/
今年初めにやってたデビルマンのリメイクアニメはすごいよかった
激しいエログロをやれるのはネット配信ならではだな

25名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:50:56.41ID:8NHb+8Xv
>>24
くそみてーなラップさえなけりゃぁなぁ

26名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:53:40.93ID:nhqauYxJ
>>22
ドキュメンタリー=真実ではなく、私達の生き方ってどう?てのが多い。
アメリカ人は多様性があって個性的で自由な国だけど洗脳して騙す国でもある。

27名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 09:55:24.00ID:nhqauYxJ
オリジナルアニメのビッグマウスがオススメ。

28名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 10:01:18.05ID:clv+oc29
>>26
>洗脳して騙す国でもある。
村社会主義者の日本人が良く言うわw

29名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 10:02:36.78ID:nhqauYxJ
>>28
俺、日本人じゃねーし。

30名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 10:04:14.12ID:6Q5PeKoy
今までの制作会社経営は良くないってーことだな

31名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 10:06:29.94ID:FXtR9gN2
この会社は業績が良くなかった時に、有能な社員50人残して
残り全員リストラしたらしいからね

そこから爆発的に成長した

32名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 10:23:23.25ID:aFKvcXsp
タブレットで問題ないのに

高性能でもPCでカクカク、カクカクするの。

(´・ω・`) なんとかしてけろー!

33名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 10:28:41.32ID:slxwKp5J
>>28
どこでも好きな国に移住すればいいじゃん。
日本にしか住めない理由があんの?白丁だとか?

34名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 10:37:27.10ID:x58ywn+9
>>14
ネトフリはすごいよ

35名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 12:03:12.32ID:R5L+z2ov
何の動画があるか、普通にしてると分からないからな。使いにくすぎて解約したわ。

36名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 12:07:19.31ID:zHGg1+iP
>>28
一定の方向に向かわせるなら、同調圧力の方が健全だろ。
同調圧力なら従いながらでも「これは本当に正しいことなのか」と問う余地が残されるけど、洗脳にはそういう余地が全く無いからな。
自分で考える力を奪うのが洗脳だよ。

37名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 12:08:48.38ID:CGqo/gEW
>>16
これを正当化するのはしんどいよな。全人類の30%が会員になるのか?

38名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 12:20:16.22ID:9l+LP9Py
電通の闇を世界に暴くドキュメンタリー作ってくれ

39名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 12:20:26.40ID:W40z336V
そんなにたくさん作っても見る暇がない。

40名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 13:15:31.31ID:MmqCjQIf
尼プラ会員だけどこっちも入ってみた。
しかし時間がない。

41名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 13:59:54.57ID:uRC0KTTX
NHK に課金してネトフリに文句言う奴は居ない

42名刺は切らしておりまして2018/05/25(金) 16:13:24.18ID:xJTjdxZP
はっきり言ってNetflixオリジナルは選別されてないから駄作が多い
huluやamazonは話題の作品を買ってるからそれなりにおもしろいんだけど


lud20180525174254
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1527200159/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】ネットフリックスの時価総額、一時ディズニー抜く 米メディア企業で最大に ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【米IT企業】アップル、米企業の時価総額で再び首位に マイクロソフト抜く
アリババ、アジアで時価総額最大の企業に 2018年度の売上高は45〜49%増 とまらない
【企業】任天堂の時価総額、ソニーを抜く 11カ月ぶり
【経済】テンセントが過去最高値、時価総額でアジア首位企業に アリババ抜く [首都圏の虎★]
【米アップル】時価総額1兆ドル達成 米上場企業として初
【貿易】 中国が初めてEU最大の貿易相手国に 貿易総額で米国抜く [朝一から閉店までφ★]
【企業】米フェイスブック、時価総額8.4兆円減 個人情報流出で
年収、一人あたりGDP(PPP)、企業の時価総額、韓国に敗北した日本。来年は名目一人あたりGDPも敗北へ…
【米株式 個別銘柄】エヌビディア時価総額、1日で3300億ドル増加 米史上最大の伸び【NVDA.O】 [エリオット★]
【経済】テスラ、時価総額でFacebookを上回る Apple、Microsoft、Amazon、Alphabetに次いで5番目に価値のある米国企業に [ボラえもん★]
企業の時価総額世界ランキング50位以内に 米国「32社入ってます」 中国「7社です」 スイス「3社です」 日本「トヨタ(ドヤァ)」
【IT】エヌビディアの時価総額、インテル抜く 米半導体首位に [ムヒタ★]
【IT】米アップル 時価総額 一時再び世界1位に 生成AI導入期待背景に [ムヒタ★]
【企業】IT企業トップ5(Apple、Alphabet、Amazon、Facebook、Microsoft)の時価総額合計はいよいよ3兆ドル
【動画配信】ディズニー超え16兆円 ネットフリックス時価総額
【市場】 米テスラ株急伸、時価総額でフォード抜く 1─3月の出荷台数好感
世界の時価総額トップ10から中国企業消滅… 習近平さんの大ナタにより
【企業】マイクロソフト、純利益19%増 時価総額1兆ドル超
【画像】香港企業、1日で株価が98%下落し時価総額6000億円ふき飛ぶ
【企業】時価総額上位、21年で様変わり ソフトバンクは17倍
【企業】ローソン、成城石井上場へ 時価総額2000億円超 [田杉山脈★]
【企業】メルカリ、6月19日マザーズ上場へ 時価総額2000億円規模
【企業】メルカリ、東証に年内上場めざす 時価総額1000億円超も
【企業】NVIDIA、時価総額Apple抜き世界2位 3兆ドル超え [ムヒタ★]
【企業】アルファベット急伸、時価総額ゴールドマン1社分増える
【悲報】アメリカ「すまん、NVIDIA、Apple、Microsoftだけで日本の上場企業の時価総額を超えたわ」
【企業】アップル時価総額、世界首位返り咲き アラムコ逆転許す [ムヒタ★]
【NGT暴行問題】アパレル最大手「アダストリア」荻野由佳を自社ブランド起用で不買運動、6日で株価時価総額24億円失う ★2
【株式 新規上場】東京メトロ10月末にも上場、時価総額7000億円 今年最大=関係者 [エリオット★]
【企業】アップル、時価総額が2兆ドル突破−株価は3月安値の倍超える [田杉山脈★]
【企業】サムスン電子、世界時価総額ランキングで15位…半導体企業ではTSMCにリードされ [田杉山脈★]
【IT】米IT大手4社の株価 時価総額がいずれも1兆ドル超に
【IT】Apple、米初の時価総額2兆ドル超え 成長株に資金集中 [ムヒタ★]
【仮想通貨】イーサリアム時価総額がディズニー超え──仮想通貨の投資資金、ビットコインからアルトへ [田杉山脈★]
【国際】中国IT2社サムスン抜く アジアの時価総額3割増 世界でも3割強に
【自動車】米テスラの時価総額、VW上回る 自動車で世界2位に
【AI】AI開発に最大限の自由度 米政府、企業に規制緩和方針伝える
【IPO】ビーガン向け代替食材の米ビヨンド・ミート、取引初日に時価総額38億ドル
【企業】グーグル、時価1兆ドル到達 米企業4社目、先行き楽観
【企業】パナ、米企業の買収完了 総額8600億円 [田杉山脈★]
【企業】三菱UFJ銀、米製薬にM&A融資2兆円 邦銀最大
【半導体】NVIDIA、時価総額再び世界首位に 一時アップル超え [ムヒタ★]
半導体メモリー大手キオクシアHD、12月中旬に上場へ 時価総額7500億円規模 [朝一から閉店までφ★]
【EV】テスラ、時価総額1兆ドル 米ハーツからEV10万台受注 [田杉山脈★]
【韓国】尹大統領 南東部に大量の石油・ガス埋蔵可能性を発表=価値はサムスン時価総額の5倍 [朝一から閉店までφ★]
【米株式市場】リーバイスがNYで再上場、時価総額80億ドル超 (写真=ロイター)
【企業】アマゾン、映画館買収に参戦 独立系チェーン最大手、全米50館超
【企業】米マクドナルド、ロシア事業売却 損失最大で1800億円 [田杉山脈★]
【企業】韓国ゲーム最大手ネクソン、売却ならず…創業者が経営の一線に復帰?
【企業】リコーが最大1000億円減損 不振の米事務機販社巡り
【半導体】時価総額でAMDがIntelを逆転、米国の半導体生産での復権は可能なのか? [HAIKI★]
【企業】リコール問題のタカタ、米司法省と最大1170億円で和解か
【企業】米アップル:潤沢資金は社債投資に、世界最大の債券ファンド上回る
【米株価 個別銘柄】米Tesla株急落 年初から7割下落 トヨタ3社分の時価総額吹き飛ぶ【TSLA】 [エリオット★]
【IT】止まらぬ中国ネット2強 そろって時価総額40兆円超え
【IT】Amazon時価総額2兆ドル 世界6社目、AIブーム追い風に [ムヒタ★]
【IT】Apple、時価総額2兆ドル割れ 個人消費悪化に警戒感 [ムヒタ★]
【IT】日本最大のIT企業が誕生へ、NTTが国内外のIT事業統括会社を新設
【IT】Tesla、時価総額5000億ドル突破 マスク氏は長者番付2位に [ムヒタ★]
【企業】米ネットフリックス、初の企業買収 コミック出版
【企業】サムスン電子、29年間1位のIBM抜く…昨年米特許最多取得企業 [田杉山脈★]
【企業】加入者増加、予想を下回る 米Netflix (ネットフリックス)[07/17]
【企業】シャープ、最大2千人削減検討
【企業】JDI、赤字最大の832億円 4〜6月最終
【仮想通貨】仮想通貨、時価総額急減 ピークの3分の1に
08:35:28 up 36 days, 9:39, 0 users, load average: 80.58, 60.03, 56.01

in 0.011006116867065 sec @0.011006116867065@0b7 on 021822