◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【通信】米、ファーウェイと議論容認 5Gの基準作りで [ムヒタ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1592259644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ムヒタ ★2020/06/16(火) 07:20:44.27ID:CAP_USER
【ワシントン=鳳山太成】米商務省は15日、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)が参加する次世代通信規格「5G」などの国際基準づくりの議論に、米企業が参加するのを認めると発表した。事実上の禁輸措置は続けるが、基準作りの目的に限って一定の技術開示を認める。

新規則は国際機関で5Gや人工知能(AI)など最先端技術の規格を決める過程に限り、商務省の許可なしでもファーウェイに一部技術を開示するのを認める。それ以外の輸出は引き続き商務省の許可が必要で、企業の申請は原則却下する。

商務省は2019年5月、事実上の禁輸対象企業を並べた「エンティティー・リスト」にファーウェイを加えた。5Gなどの国際基準作りにファーウェイが参加することが多く、米企業が出席できなければ国際基準作りで取り残されるとの懸念が産業界や議会で広がっていた。

ロス商務長官は声明で「米国は世界のイノベーション(革新)の主導権を渡さない」とあくまで米企業を支援する取り組みだと強調した。ファーウェイに対する厳しい姿勢は変えていない。
2020/6/16 6:53
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60390300W0A610C2000000/

2名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 07:26:48.80ID:eUyLRDLT
地域の集団ストーカーの代表の屁のコ代表の方は、
「折れるか折れないかですよ。」という話で、
ターゲットの家庭の子供の骨を折ったんですよね。
多くの同類の屁のコとはそういう感覚を
市民生活に持ち込んでいる単なる愚連隊です。
さっさと国はアレを何とかしなければならないと思う。
市民生活にチンピラが市民面して介入している事は
昔から解っているはずです。

3名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 07:28:16.03ID:eUyLRDLT
上の階のアホ2匹が例の変態教祖のアリバイである、
43の件で朝から脅迫していますが、
それはあの変態教祖が自分の行動のいいわけをするための
道具です。

4名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 07:32:46.49ID:eUyLRDLT
子供でもわかる事だったと思いますが、
四つん這いには通用しません。

5名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 08:01:38.40ID:ySjvOwev
前にもファーウェイの制裁を緩和するという報道があった数日後に Huawei への制裁が強化された

6名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 08:07:29.76ID:8wn0Pk0f
TRONを思い出す

7名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 08:56:57.10ID:5L6noOe4
中国本土やインド、アフリカはファーウェイから基地局買うだろうからな
規格としては揃えておかないと欧米諸国も困るし

8名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 09:18:46.24ID:I7BL/lvr
別にアメちゃんは参加しなくてもいいですよ。
勝手に進めますから。

9名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 09:19:38.00ID:gnjCTBh+
出遅れてるほうが、進んでいるほう規制してもな....

10名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 09:20:14.37ID:DVJfn7g9
華為「ウェーイ」

11名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 09:41:45.66ID:25xFP275
>「米国は世界のイノベーション(革新)の主導権を渡さない」

結局これなんだよな
スパイだとかバックドアがとかいうのは、でっち上げの言いがかかりで、
結局は5Gなどで技術的に中国に追いつけないアメリカが
中国に覇権を渡したくないための、嘘八百

ファーウェイはマジメにやってるのに、まったくの被害者

12名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 09:49:23.47ID:tIjW6/3/
>>11
真面目なドロボーなんているのかよ。

13名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 09:56:46.85ID:mULDhqvh
トランプが落選したらゴーサインが出るんだろうな。
トランプがやったこと全て無かったことにするつもりだな。

14名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 10:27:18.40ID:k112CmxE
一方日本は蚊帳の外(笑)

15名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 10:28:00.79ID:GamyBPzN
実際にHUAWEI製スマホを使ってるが
安くて性能は良い。しかも信頼性も高い。
日本製スマホが故障して使えなく中全く壊れず使え続ける。
インターネット回線契約が低速のを使ってるせいで
なんか通信してるとすぐ判るが
HUAWEIスマホが裏で不審な通信をしている兆候はなかった。
むしろ米国のGoggleはGooglePlayで裏で無断で盛んに通信をしている。

米国が国策として中国を排除したいのは判るが
米国だけでなく世界全体のためにならないというのが実態だ。
きちんと話し合いでどうするか決めるべきだ。
中国が主導権を取ったとしても実力なら当然のこと。

16名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 10:29:21.22ID:dO3PIjcq
素直に「Huaweiの技術を手に入れたい」って言えばいいじゃねーか

17名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 10:33:22.38ID:HnU3meAv
中共は問題だが、
権利ばかり主張して働いてやっているという意識が過剰になってる民主主義も問題なので
製造の在り方を見直す時期

18名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 10:48:45.24ID:FKeyjUxC
>>11
軍事力を背景にした暴力団だからな。
日本もこれで潰されたという認識を持つ人が増えないとどんどん貧しくなるだろうな。

19名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:03:17.11ID:w3WOiMDU
電子レンジに頭をのせてるような5Gは止めておけ

20名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:04:44.59ID:a2b9x0wH
>>11
どっちもどっち
しかし選ぶなら自由のない中共よりアメちゃんのほうがマシ

21名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:07:44.93ID:nYR7k/Uy
>>20
なに?その「映画版ジャイアン」と「TV版ジャイアン」の好きな方を選べ的な感じw

22名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:17:30.65ID:a2b9x0wH
>>21
肝心なのは自由度

23名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:20:00.50ID:iF+ioq6m
>>1
アメリカ敗北。
細菌戦や内戦で内部から攻撃されたら脆かったな。

24名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:31:38.07ID:VKWN5xpD
議論だけでけっきょくハブられるファーウェイw

また五毛党が負けてしまったかw

25名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:32:52.13ID:VKWN5xpD
>>16
ファーウェイに独自の技術なんてねーわw

26名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:37:59.85ID:nAmN6LKB
>>21
両国がジャイアンかはともかくとして、中共にはつけんわな。領土的野心あるし人口侵略してくる連中だからな。

27名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:54:19.40ID:kNvivndX
30年前の日本だな。
そこは中国に同情する…。
頑張れ。

28名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:56:41.97ID:TnVCwZUP
「トランプ氏勝利が望ましい、中国政府内で考え方がシフト−関係者」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-15/QBZ2HIT0G1L401

米中のガチ衝突がもはや避けられないところまできてしまったので、
敵側のお頭はアホな方が今後何かとやりやすいという考えになっているらしいwww

29名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 11:58:17.19ID:a2b9x0wH
中共一党支配国家独占資本主義に同情無用
つぶれたほうがよい
香港か台湾が本土を呑み込むのが理想だが日本にとってはそのときが真の脅威
いくつかに分裂してくれないかな

30名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 12:27:21.31ID:sApc1Ces
Huaweiが潰されたところでnecや富士通が世界シェア取れる訳でも無い
日本不在の主権争いだよ

31名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 12:55:19.45ID:Jwz4I4o2
デレたw

32名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 13:47:26.42ID:XhSLj+gp
5Gで人間がバタバタ○ぬ

33名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 15:43:49.00ID:Ustufxj7
>>25
amazonやグーグルに次ぐ研究開発費を投入しとる企業なもんで
5Gの特許はファーウェイ単独で3割ぐらい持ってる
規格から外してると普及がはかどらない

34名刺は切らしておりまして2020/06/16(火) 23:37:33.73ID:f4hgY20u
>>30
結局はエリクソン・Nokiaの二強になるだけよなドコモの5G基地局もまだまだらしいからな

35名刺は切らしておりまして2020/06/17(水) 08:26:30.44ID:hUDfrWzw
>>30
日本はいくら頑張ってもアメリカに潰されること学んできたからね

36名刺は切らしておりまして2020/06/19(金) 14:26:25.12ID:hUhmzm2N
アメリカが負けちゃったね

37名刺は切らしておりまして2020/06/19(金) 14:49:54.57ID:tkdSFlpi
ファーウェイが折れたんだろうなぁ

38名刺は切らしておりまして2020/06/19(金) 14:52:57.24ID:uHpu7tVQ
ファーウィイのスマホは安くて高品質で使いやすい

39名刺は切らしておりまして2020/06/22(月) 23:51:15.92ID:2gLUCIW7
Huaweiが折れるとかじゃないんだよなトランプ政権がHuaweiの出るとこに行くなと言ってただけだから

40名刺は切らしておりまして2020/06/23(火) 10:19:03.39ID:UICAGgSQ
>>11
真面目に国民の通信傍受してチベットウィグルで大虐殺、
天安門香港で国民弾圧してるのにね


lud20200628145436
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1592259644/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【通信】米、ファーウェイと議論容認 5Gの基準作りで [ムヒタ★]」を見た人も見ています:
【北米】米、ファーウェイへの輸出を事実上禁止
【北米】米、ファーウェイ禁輸の例外措置 5月まで延長
【悲報】 米、ファーウェイHUAWEI社員の入国を禁止
【北米】米、ファーウェイを追起訴 北朝鮮との取引隠蔽の疑い
【通信】米、ファーウェイ・ZTE製品 通信会社に排除要求決定
米、中国5社から調達禁止 13日実施、ファーウェイも
【国際】米、ファーウェイの技術一部輸出差し止め 米メディア
【米中】米、ファーウェイ制裁猶予か 国内への影響を考慮
【国際】米、インド太平洋でファンド設立へ 中国に対抗
【通信】米、ファーウェイなど中国製の通信機器 認証禁止へ [ムヒタ★]
【通信】米、ファーウェイ・ZTEを排除 通信会社向け規制施行 [ムヒタ★]
【半導体】米、ファーウェイ禁輸強化 半導体の調達を完全遮断 [ムヒタ★]
米、ファーウェイ制裁を縮小へ。製品を使う企業や個人への影響に配慮
【北米】米、ファーウェイ製品調達禁止の大統領令 効力1年延長 [ムヒタ★]
【国際】米、ファーウェイ制裁強化 輸出禁止 外国製半導体も [田杉山脈★]
【シャオミ悲報】米、ファーウェイ制限規則を変更、米企業との協業容認へ
【通信】米、中国製通信機器の排除法案が成立 ファーウェイなど [ムヒタ★]
【スマホ】小米、前期の利益2倍 ファーウェイのスマホシェア奪う [HAIKI★]
【EC】米、世界最大の闇サイト摘発 アルファベイ 違法薬物など販売 20万人超が利用
【米中摩擦】米、同盟国にファーウェイ排除呼びかけへ 5月の国際会議で (写真=ロイター)
【通信】米、ZTEの制裁解除 米企業と取引再開
【通商交渉】米、中国の報復関税を批判「問題は過剰生産」
【通信】米、ZTEとの取引再開 罰金支払い後に
【米国】米、中国大手2社の通信機器 調達禁止へ
【米経済政策】米、通貨安誘導に相殺関税 4月実施へ
【関税】米、EUに車関税の留保検討 貿易交渉開始で合意
【国際】米、対ロ制裁を一部猶予 アルミ大手が対象
【米中貿易摩擦】米、中国を為替操作国に指定 圧力を強化
【通信】米、ZTE制裁見直し 罰金最大1500億円
【米中貿易戦争】米、対中関税第3弾の正式表明17日にも 米報道
【国際】米、ベネズエラに追加制裁 資金調達手段封じる
【米国金融政策】米、利下げ転換時期探る 18日からFOMC
【飛行機】米、機内持ち込み制限拡大も 欧州路線で検討
【国際】米、TPP批准大幅遅れも 議会審議は大統領選以降か
【国際】米、失業保険申請が過去最高に 前週の11倍に拡大
【通商交渉】日米、物品協定交渉入り合意 協議中は車関税上げず
【経済制裁】米、対中制裁関税10%を25%に 22兆円分 米報道
【たばこ】米、電子たばこの販売規制へ 若者間の流行を問題視
【スマホ】中国・小米、日本でスマホ参入 20年にも
【経済制裁】米、農家救済に最大1.3兆円 貿易摩擦の痛み軽減
【北米】米、中国電信の免許取り消し検討 「脅威」と認定
【国際】米、中国への貿易制裁を検討 調査で「クロ」なら関税も
【通信】米、中国通信大手に新規制 政府調達の禁止検討
【国際】米、中国の基幹システム標的 スパコンを禁輸対象に
【液化天然ガス】米、LNG輸出に本腰=貿易交渉の材料にも
【食品】新米、今年は高めに=首都圏で販売開始−18年商戦
【通信】米、ZTEの制裁見直しで最終合意 事業再開可能に
【通商交渉】米中貿易協議 閣僚級再開 米、制裁関税の全廃難色
【国際】米、薬価下げへ規制緩和 製薬会社に競争促す
【米中貿易戦争】米、対中関税第3弾を24日発動 家具や家電、年内10%
【国際】米、22兆円の赤字削減要求 中国と貿易協議平行線
【米国】米、最大規模の対中関税を表明 アップルウォッチは除外
【米中貿易戦争】米、対中関税第3弾を24日に発動 22兆円分に10%
【米中貿易戦争】米、対中関税第2弾を23日発動へ 化学品など279品目
【IT】米、「ネット中立性」6月に撤廃 通信会社の課金自在に
【5G】5G機器の設計・製造 米、中国外で義務付け検討か
【米雇用】米、失業保険申請さらに660万件 3週1600万件超す
【米財政】米、新型コロナで巨額財政支出検討 政権・議会に溝も
【国際】米、中ロのIT機器締め出し 不正プログラム疑いで
【IT】小米、消費者参加の日本向け商品開発拠点 [ムヒタ★]
【貿易摩擦】米、対中追加関税2000億ドル公表 9月にも6031品目
【国際】米、日韓からの入国禁止検討か 新型肺炎 露も警戒強める
【通信】米、中国製通信機器の使用禁止検討 スパイ活動に懸念
【トランプ政権】米、ロシアに追加制裁 化学兵器不使用の確約求める
【軍需】米、軍事用ドローンの輸出規制緩和へ 雇用創出狙う
09:47:15 up 94 days, 10:46, 0 users, load average: 8.14, 9.82, 13.20

in 0.088709831237793 sec @0.088709831237793@0b7 on 072022