◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【飲料】サントリーがペットボトル飲料20円値上げ、10月から一律-報道 [エリオット★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1652684799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★
2022/05/16(月) 16:06:39.65ID:CAP_USER
(記事の見出しはURLに紐付けられたものではなく記事本文から採用しています)

【飲料】サントリーがペットボトル飲料20円値上げ、10月から一律-報道  [エリオット★]->画像>5枚
A man drinks a Pepsi Nex beverage developed by Suntory Beverage & Food Ltd. as he passes a Suntory Holdings Ltd. vending machine in Tokyo, Japan. Photographer: Kiyoshi Ota

サントリー食品インターナショナルが10月1日にペットボトル入り清涼飲料を値上げすることが分かったと日経新聞が16日報じた。
□サントリー、ペットボトル飲料20円値上げ 10月から一律: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13CRF0T10C22A5000000/

・容器に使う樹脂などの原材料価格が上昇するなか、コスト増加分を価格に転嫁へ
・2リットルの大型ボトルや500ミリリットル前後の小型品の希望小売価格について、容量にかかわらず一律20円引き上げへ
・他の飲料メーカーにも同様の動きが広がる見通し
・缶入り商品は一部を除き価格を据え置く
・報道を受け、サントリ食株は一時7.1%高まで上昇し、2021年8月以来の日中上昇率を記録

2022年5月16日 14:06 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-16/RBYM25T0G1KY01
2名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:13:13.84ID:OI0nwdq8
 
 
国民が値上げ物価高、年金下げで苦しんでるのに自民党はパーティしながら血税無駄使い画策

しかももう通信費の話はなかったことにしてるよコイツ


細田博之衆院議長は東京都内であった自民党参院議員の政治資金パーティーで「1人あたり月給で手取り100万未満の議員を多少増やしてもバチは当たらない」と述べた。
 
 
3名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:14:00.48ID:apCSZXKp
買わね
4名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:14:54.03ID:AFcNgiPg
なんかもう、ぼったくることに躊躇しなくなったな。
むしろ胸はってやってる
5名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:18:54.73ID:Hth9uKmr
スシローの件もあるし、やるなら10月ムード高まってくるな
6名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:19:44.64ID:W5n7y4/Y
キツいっスよ、20円アップは!
昔コーラの空きビン10円バックとかあったろ?
ペットボトル5円でどや?
7名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:23:34.22ID:aljCgVaY
>>6
リサイクルの促進とかホームレスの救済に役立つかもね
8名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:24:33.21ID:Rx4fWn/5
BOSSはまずいから買ってない
9名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:24:57.86ID:iz/rZBLc
サンガリアも値上げすんのか?
10名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:25:41.49ID:XulUG66O
他社も追従しそうだな
11名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:26:15.02ID:t1CrCYwI
ペットボトル容器が20円もするのか?
でたらめな理由つけるのはマイナスイメージでしかないぞ
12名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:26:42.02ID:KzgwnYlE
こいつら消費税の時も便乗値上げ何回もやってるだろ
いい加減にしろよ
13名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:27:17.65ID:WwoJ47EC
ぺ、ペットボトル??
14名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:27:27.98ID:t1CrCYwI
社員の給料を上げるので値上げしますという会社が1社ぐらいないのかね
15名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:28:37.48ID:44uI7G1G
もう生きていません
16名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:28:40.77ID:skeszNJ4
それで売上維持できるかな? コカ・コーラ製品より1〜2割安が相場なのに
17名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:29:17.05ID:biXq3kqD
原油高騰で水物は重たくて燃費悪い
輸送料上げでしょ
18名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:33:39.66ID:l6vflFja
>>1
もう何も買わない
19名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:33:54.42ID:t1CrCYwI
>>9
大手メーカーが値上げする中自販機で100円で売るメーカーがどんどん勢力を伸ばしてるね
こうやって企業の新陳代謝が行われるんだとよくわかるわ
20名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:34:11.39ID:q/mfcAHh
>>17
ああ、輸送費か。
飲み物は確かに重いからね、、いやでも20円は多いな。。。
21名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:39:17.03ID:/12BQESb
キリン買います
22名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:39:30.00ID:0RHnPpyH
こういうのって原材料が下がっても値下げしないんだよな
23名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:40:40.83ID:NffImWQ7
ペットボトルの原材料高騰で20円値上げって、
あのペットボトル1本いくらかかってるんだ?
100円ぐらいするのか?
24名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:47:45.72ID:OL3rV8x0
量販店でセール価格でしか買わんしそこでも値上げしたら買わないだけ
25名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:47:51.05ID:apCSZXKp
もう、誰も愛せない
26名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:48:02.81ID:w42poXyo
>>1
いいぞ
値上げしないメーカーはチャンス到来
27名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:50:23.01ID:hLcWn5f2
い・ろ・は・す買うわ
28名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:53:27.29ID:GKTUWQ8z
近くのサントリー自販機が更新せずなくなったのこれか
29名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:53:35.00ID:z2ubj9GY
ペットボトルは10円程度だろうな
30名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:54:55.46ID:CbGMGIiI
ポリエチレンテレフタラート(PET)の原料たるPーキシレンは石油中に含まれている。
世界中で原油高で推移しているのだから、ペットボトルそのものの値段が上昇するのは必然。
状況が同じである他社も値上げに踏み切るのは目に見えている。
31名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:56:11.33ID:3/ktVfp+
20年ほど前飲料メーカーに居たけど
ペットボトル(500ml)10円
キャップ2円だったな
流石にペットボトルを20円もの値上げ理由にするのはキツイ

>>17
実際こっちだろ
32名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 16:57:24.42ID:mOuj87hO
ずいぶん上げたな
便乗のニュアンス強そう
33名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:02:21.01ID:rXd99ij/
4月の企業物価10.0%上昇 1980年以来の2ケタの伸び
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB160AM0W2A510C2000000/

国内企業物価4月は前年比+10.0%、過去最大の上げ 国際商品の上昇で (ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bce4096952a147090fbbdbf49d6f119645acadf
34名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:02:21.86ID:4yxQz0lt
170円標準か。すげー払いにくいな。
今はほとんどキャッシュレスだから良いけど。
35名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:02:36.87ID:iRLgLqdW
>>1
値上げして株価上がる意味がわからん
36名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:03:17.71ID:kLA824Ka
飲料メーカーは最後まで値上げ止めてたぞ
これはハイパーインフレが決定した証
37名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:03:29.55ID:CbGMGIiI
>>31
20年前の原油価格今の半分以下(1バレル40ドル程度、今は100ドル以上)
38名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:04:20.16ID:L3itVD38
ぼったくったら株価あがるんだからそういう世の中
39名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:04:20.71ID:sz7HHqyq
68円が80円になる話?
40名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:06:40.20ID:sz7HHqyq
>>35
それがわからないとしたら本物のアホ
理解しようとしないのであれば終わってる
41名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:06:42.46ID:fsTsCCzJ
ペプシゼロ(1.5L)がオーケーだと118円だったのが138円になるのかあ
42名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:09:59.60ID:GKTUWQ8z
『BOSS』×『ウマ娘』コラボスタート 担当者がウマ娘好きでコラボ企画実現 「右手にウマ娘、左手にBOSS」 | [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1652667588/

こんな事する余裕あるのに値上げとは
43名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:11:35.73ID:GKTUWQ8z
容量関係なしってのがなあ
南アルプスの天然水みたいな安いのも20円上がるんだろ
44名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:13:39.11ID:/Yg1RQxF
希望小売価格が20円アップだろうから
実際の売値だと10円くらいアップ?
45名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:13:41.92ID:kn7S2XYU
暫定的に消費税停止して消費行動呼び戻さないと購買欲まで減少する負のスパイラル来るね。
本当に終わりの始まりになりそう
46名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:14:43.36ID:bxNXS8wV
原価厨とは言われたくないが、一本20円て・・
内部留保の回収?これで選挙後には消費税19%やられたらキツいわ

普段買わないからいいとかじゃなくて、横並びの便乗値上げだろ
47名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:19:40.27ID:b3lUNBlL
スーパーで100円超えたら買うの躊躇うな
48名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:20:17.94ID:3/ktVfp+
>>37
20年前のペットボトル10円もほとんどが加工に掛かる費用で
原材料費が2倍3倍になった所でペットボトルが20円、30円になるってわけじゃないぞ
49名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:22:32.69ID:Fbrsm419
ドンキの投げ売りで買うわ。
50名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:24:33.25ID:0c1MeOLF
マーケットを支配してるからな。競争が無いし
お前らが0円だの格安だの選んだ結果、利子付きで回収にきたんやで
51名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:27:44.81ID:n/j+6iYS
増税以上、値上げ以上に節約で対抗するわ
52名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:30:07.58ID:CbGMGIiI
<<48
今回のペットボトル値上げは原油高が一番の原因だと思っているので、
原材料費もそうだが輸送費や工場生産の際必要な電気料金の値上げも包括的に関連してくると思う。
原材料費が大きく関わっていると思っていたのは私の誤りですね。
53名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:36:23.36ID:9mxmOx8I
サントリーの名のつくものは10年以上飲んでないし、どうでもいいですよ
54名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:36:37.02ID:9ZBsgrPU
ドラッグストアでまとめ買いか
55名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:37:22.17ID:qgmWsuD/
>>1
朝鮮飲酒喫煙クズビジネス叩きつぶせ!!
取引業者飲酒店叩きつぶせ!!
献金先政党議員たたき潰せ!!
人をアル中にして飲酒喫煙泥酔レイプにして生活保護にさせるクズビジネスモデル
外圧外人経済界 経済同友会 叩きつぶせ!!
サントリー従業員家族ガキ全員殺人レイプ共犯で叩きつぶせ!!
56名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:37:40.95ID:h8mbo7NT
買う本数が確実に減るな
57名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:40:46.49ID:HuRqR7Cj
100均の500mlのボトル愛用してる
お高い水筒より使い勝手よくてもっぱらこれだわ
薬局で2L100円以内のを4回に分けて職場に持参
飲みえたらそれに職場ウォータークーラーに補給
1日25円なり
58名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:40:52.52ID:VYt2O2Cc
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/09-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1652072693/
59名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:42:54.48ID:61VrQvT8
インフレになれば景気良くなるってバカが言ってた
60名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:46:57.68ID:IV9cIo1c
サントリーの飲料なんて買うもんある?
一つも思いつかん
61名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:48:17.97ID:sUqwxz7E
>>46
ボトルや原材料費、設備や機器の洗浄剤も高騰してるし輸送費高騰を考えたら便乗とはいえないな
62名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 17:56:51.09ID:8jJxPRyD
セレブ専用かぁ。。。まいった
63名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:00:30.54ID:1m/yuJZV
サンガリア買うからいいわ
64名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:01:53.75ID:Ygxv1cSs
コカコーラの値段設定次第
サントリーなんて株式非公開企業だから、売り上げはどうでもいいんでしょう
65名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:06:58.97ID:7tZ2VWke
4年前「ニート最高w 親が死んだらナマポで生きていくで」→結果wwww
http://aqce.is-best.net/7425/lJMlcJ48q.html
66名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:07:11.22ID:nx5Joe2r
全ての商品にウマ娘のキャラを印刷するなら許す
67名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:10:24.70ID:sUqwxz7E
>>60
伊右衛門、ペプシ、BOSS、天然水、麦茶、まだあると思うけど確かに買わない
68名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:11:43.72ID:a+pyznQo
容器の材料代で20円値上げって絶対あり得ないと思うんだけど
元が10円とか15円とかのはずなのに
国民は物を知らないバカばかりと思ってるのだろうか
69名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:12:28.24ID:bzqdwlbB
コカ・コーラにするわ
70名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:13:54.66ID:CbGMGIiI
>>64
せやな・・・

・報道を受け、サントリ食株は一時7.1%高まで上昇し、2021年8月以来の日中上昇率を記録
71名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:18:13.93ID:VrYxCIN9
ペットボトル買うときは100円のしか買わんな
72名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:24:01.50ID:nx5Joe2r
戦争が終わって原油価格が元の水準に戻ったときに値下げする未来が見えない
73名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:36:27.91ID:eAQbVPWM
天然水オレンジやぶどうが先月あたりから品薄になって今はまったく出回っていない。
これも値上げのせいなのか。
74名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:40:22.96ID:6tcbaDgB
>>6
ペットボトルは一度使うと細かい傷が付いて洗浄しきれない
瓶なら中に吸い殻入れようが、タンを入れようが、オシッコ入れようが
洗浄液とお湯で完全に洗えて、再度無菌でボトリング出来るが
ペットボトルは見た目綺麗でも細かい傷が付いたら
もう洗浄しきれずに、雑菌培養になってしまうので再度ボトリング出来ない
75名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:42:34.73ID:6tcbaDgB
>>68
誰もやりたがらないトラック運転手の給与が上がり
燃料費が高騰し、物流コストはとんでもなく跳ね上がったから
76名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:43:10.43ID:4FjmHpVk
もともと買わないからいくら上げても
構いませんよ。
77名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:43:52.47ID:7LwyeN6Z
「生活は破綻してないけれど…」パチンコ依存症“予備軍”の危ない日常
78名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:47:19.11ID:oXbDPDoa
便乗値上げとかならぼったくり指数作って連動ETFを上場
投資信託にしようw
ぼったくり企業が多くなると指数は下がるけどインバースに
すればいいよ。
ボッタクリダブルインバース2倍みたいな感じで
悪名高い企業が構成銘柄に選定されれば一定の歯止めになる
かもね。
サントリBFのこと言ってるわけじゃないから誤解しないでねw
79名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:50:26.24ID:bYKhg3Tn
一本170円時代になるのかw
80名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 18:59:10.33ID:NajAYWXg
着々とアベノミクスの成果が出てきているな
81名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 19:05:16.88ID:gkdnXWxY
スーパーのドリンク棚見渡すといつの間にか
容量減らされてるのがめっちゃあるのな
500mlちゃんとあるのって最早半分も無さそうや
この記事も500ml前後になってるが
増えてるのなんて無いやろと突っ込みたくなるな
82名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 19:07:21.20ID:J9Kgoy4V
紙パック買うわ
83名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 19:09:24.29ID:jY7kwNvo
サントリー最低だな
84名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 19:14:21.83ID:R4qX9cZd
さすがにもう買わないかも。
まあ、地球に優しいしいいんじゃね。
85名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 19:14:47.53ID:EUzbJh1s
>>12
文句があるなら買わなけりゃいい
86名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 19:21:57.80ID:PoHVMVKy
20円って滅茶苦茶高くね?
120~50円位でしょ?今一本の値段って

その内のペットボトルの容器代って幾らなんだよ
大半が容器代とかでもなければ一本あたり20円の値上げなんてあり得んだろ
87名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 19:30:59.59ID:ncMHYZum
キンブルで買うしかないな
88名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 20:08:30.87ID:+1ynQloe
良かったなあネトウヨ
アベノミクスインフレの効果が出てきたぞ
円安とインフレで日本経済大爆進だな
お前らネトウヨの望んだ日本が来たぞ
お前らの勝利だ喜べ
89名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 20:48:40.19ID:P/nJtTkR
サントリーは反日企業なので不買
90名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 21:21:22.90ID:mZ7RLfn4
おまえら嫌なら買わなければいいじゃん
電気もガスもガソリンも買わなければいいじゃん
91名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 21:30:56.93ID:uSQB+mYu
>>90
おらの村では囲炉裏に薪の生活で、誰も買ってねえだが…
92名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 21:33:00.16ID:FxPMTff/
いっそのこと、サイズにかかわらず一気に50円上げる大英断が必要だったのかもしれないな
もちろん各社横並びで

理由はSDGsも加える形で(環境省承認済)
93名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 21:47:25.23ID:O4KPtiWK
20円はいたいい
94名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 21:54:06.27ID:r6yWFG4p
ドラッグストアで買うから
95名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 21:55:41.34ID:2mdYoPau
2リットルを買えばいいんだな
96名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 22:01:11.23ID:RIMLhOhR
値上げは分かるが、意味不明な理由は言うべきでは無いぞ?
97名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 22:08:11.49ID:Dhw5xfgw
タダでさえキャンペーンで0円でばら撒いてるから買うのがアホらしくなる
98名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 22:11:32.76ID:aog02Pml
お前らが買わなけば価格下げざるをえないんだから、下がるまでBRITAでも買って水道水飲んどけ。
99名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 22:15:33.18ID:XulUG66O
買わなきゃいいだけだな
100名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 22:26:49.11ID:6xBj7PUf
popメロンソーダ、ネットでしか買えないのにキツイです。
101名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 23:25:29.07ID:JGc6pSsP
買わないから関係ない
102名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 23:27:08.86ID:bB9V2mUr
値上げ→売れない→賞味期限切れ間近に1本30円で販売
103名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 23:27:11.85ID:1U3HkkBI
そもそもジュースの原価安いやろ
104名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 23:51:24.78ID:IT9wrdh6
>>1
白州町で水を汲み上げまくって勝手に販売するクソ企業
悪党潰れろ
105名刺は切らしておりまして
2022/05/16(月) 23:51:50.88ID:sVc3T1Gq
ペットボトルの原材料費の上昇分なんてたかが知れてるのに、一律20円も値上げとか
で、報道を受けて株価が上がるとかw
あきらかに便乗値上げだよね
106名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 00:11:25.25ID:0xNR3nB2
買わない
107名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 00:20:15.78ID:PJBsc1di
ここで環境省が「ペットボトル税」を堂々と導入して、10月時点でさらに30円以上価格に上乗せされることにでもならないもんかなぁ

その時点で、政府公認の大幅値上げともなるけど
108名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 01:12:25.98ID:1C1Dlijo
ペットボトル容器が理由で値上げなら、ペットボトルリサイクルに出した人に何円か金返すようにしたら皆分別するんじゃね?
109名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 01:25:20.51ID:Hvt6rWY1
一本170円時代になるのかw
110名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 01:29:38.31ID:9DYZ5tGD
インフレ
111名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 01:51:15.06ID:j7XThpOp
元々買わんから関係ない
112名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 01:56:25.28ID:n9pnOAfM
キャッシュレスで済む所が増えてきて
自販機でコーヒーでも買って一服するかねって思っても
コカコーラじゃなかったらまあ今はいいかって見送る様になってしまった
札を崩すことに確実に以前よりも抵抗感でるようになってんのかも
113名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 02:12:16.52ID:Kek/vPmv
リサイクルされてないのか?
114名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 02:38:39.65ID:GvQUTLk6
>>17
500mlペットで輸送費なんて5円程度だぞ
115名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 05:56:19.27ID:6wLOrMU2
将来的には300円くらいになってそう
給料が全く上がらない国で
116名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 06:04:15.53ID:R2n1s7A9
ペットボトルがコスト高いなら無印良品みたいに全部缶にすればいいのに
117名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 06:26:19.70ID:nuF5DW2C
>>108
デポジット制はドイツとかでやってるな
118名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 06:34:42.61ID:Pe6JrhHC
ペットボトルにお茶入れてるw
119名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 07:27:48.37ID:PJBsc1di
>>108
環境省・財務省「そんな返金する余裕があるんだったら、税金としてウチらが総取りします」
120名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 07:31:00.86ID:oxN2FAyT
終わりだねもうこの国
121名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 07:35:08.54ID:MkS2vQ6T
メーカーは値上げできていいな。
下請けは、材料、経費高騰で我慢比べだわ。
122名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 07:53:20.00ID:mPQGp9tg
売り上げが落ちなければいいけど
そんなことはあり得ない
消費者なめんなよ
123名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 07:56:13.45ID:VxDCkTyv
サントリーとか、クソ社長が「45歳定年説」唱えてから一切飲んでないわ。
みんな、まだサントリーなんか飲んでんの?
124名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 08:54:29.56ID:l+yQ6A7t
あれ?確かサントリーって、
ペットボトル再生率100%って言ってたはずだけど?
容器の材料費高騰で値上げ?
ちょっと何言ってるかわかんない
125名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 09:15:45.30ID:Owsdlqw8
>>74
メローイエローのずんぐりした350ml瓶に同じ黄色のオシッコ入れて蓋をして復元するのはもはや定番だったな。
126名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 10:02:13.33ID:stteNr/Z
>>67
それらは不味いからまったく買わないけど
唯一ウーロン茶だけはサントリーの品質が高いと思う。
127名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 10:47:17.76ID:9AeEigDA
コラム:食品も値上げ続々、日本にミニスタグフレーションの影
田巻一彦
https://jp.reuters.com/article/column-inflation-tamaki-idJPKCN2N20GY

ロイターコラム
128名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 14:49:33.26ID:Ticp086j
清涼飲料水では100%リサイクルとか威張ってなかったか?
会社が違うんか?
129名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 15:40:06.94ID:BXWWRM+S
ありがとう安倍晋三
130名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 15:44:24.62ID:Ofm/iXAR
中身より入物のが高そうだな
131名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 15:54:41.25ID:+ThHqHFn
上げすぎだわ
水筒が売れるようになるなこれは
132名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 16:00:14.71ID:sEC0e8LX
まぁ、ちびまる子ちゃんとか見ると昔は清涼飲料水は高級品だったみたいだ
実効為替レートがちびまる子ちゃん時代と同じレベルに下がっていて、更に低下しているからお前等庶民、清涼飲料水飲めなくなるよ

自民支持してよかったね
133名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 16:04:43.10ID:sEC0e8LX
>>128
ペットボトルの原材料のPET樹脂自体は安い
成型する時のエネルギー代だよ

バカみたいに意味ない円安推進した結果だ
自民党()
134名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 18:17:52.16ID:BN7QGCTb
貧民は水に砂糖を溶かして飲めってお達しだな
135名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 18:26:55.80ID:DR6aY7EZ
今でも100円を死守するチェリオの自販機が値上げするのか否かが注目
136名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 19:33:53.95ID:8JADOT2W
100円ショップに下ろしてるのはどうするわけ?
137名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 19:34:25.12ID:KNigAJ7W
スーパーで2Lが108円、自販機で500mLが140という矛盾も解消して
138名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 19:38:24.55ID:8JADOT2W
>>126
伊藤園はどこでも買えるわけじゃないしな
139名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 21:04:57.80ID:gAQoS+7s
どうせ全メーカー値上げや
140名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 21:42:11.65ID:xOpd8pmt
>>136
中身減らすとかかな?
141名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 22:01:41.59ID:nc7dBaob
もう買わないなんて言わないよ
142名刺は切らしておりまして
2022/05/17(火) 23:06:47.39ID:VTcGcB0p
【速報】4630万円男、金の使い道が明らかになるwwwww

http://zawq.mi-evaluacion.com/IeE/277158972.html
143名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 00:07:23.85ID:rDt5kVQ0
昔は缶ジュースが100円とか80円だったのに
144名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 01:01:08.07ID:SfjUjGPk
やべーね
手取り25万で30万のスマホを買う時代がくるな
145名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 02:09:52.03ID:IUR5GmUg
SDGSならオシャレして水なんて買うなよ水道水飲むのが1番エコだろ
146名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 02:21:13.99ID:RUmokSk2
元々御社の製品は買わないのでご自由にどうぞ
147名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 04:04:51.99ID:EX4AWNG0
新卒の女の子、パンツスーツは下着が透けて丸見えになるのを知らない
http://zawq.mi-evaluacion.com/3319/DMR6vkRvs.html
148名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 04:22:27.67ID:Sp1dEYhx
輸送費理由にするなら工場の近くは安くしろよ
東京だけ値上げしとけばいいだろうが
149名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 04:28:07.52ID:SOu458us
完成製品の工場からの輸送費だけじゃなくて
原料や梱包材など、工場への輸送費もあるかと
150名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 04:34:12.83ID:xhN/kvMX
チョントリー
151名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 07:16:50.90ID:UkBZfqxg
運搬費が9割だからな
152名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 07:58:04.13ID:SAFvUFF8
チェリオ
TWO DOWN
153名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 07:59:50.78ID:7FdpC+RJ
>>152
チェリオは500円エナジードリンクや800円ソシャゲコラボグッズ付き飲料を自販機で売ってるぞ
154名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 08:33:52.03ID:MiXJLFjx
チョントリーのは買わないが水とお茶は必需品なので買いますよ
155名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 09:28:49.63ID:+0MHVeNI
あれ!消費増税でもあったけ?
156名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 12:26:02.43ID:s7WZiB0R
>>155
財務省「ええ、数年のうちに予定しています」
157名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 12:26:47.74ID:4yIgGMfj
スーパーでなっちゃんとか
箱買いしとけばええやん70円やで
158名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 13:42:13.35ID:esiGq2AD
買わないからいい
159名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 13:48:35.42ID:SGVAfLt9
やっぱり円高のほうが良かった
だれだ円高になったら日本の製品が売れないとか言ってたやつは
誰も買わねぇよ
日本人以外な
160名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 13:50:08.00ID:tb6Hvp/o
>>1
コカ・コーラ「うちは10円値上げにしときますね。」
サントリー「ファ!?」
161名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 13:54:26.98ID:4iIPIfWZ
スーパー値上げラッシュ継続!
162名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 15:40:33.43ID:IwIExuqo
水買ってるやつが一番意味わからん
これから高い金出して水買ってくださいねw
163名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 16:18:07.91ID:89YXmpWG
サントリーはもう買わないかもしれん
164名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 16:33:41.46ID:+gbbQBzk
被害者である国民から税金強奪して、加害者であるコロナ運び入れてるJALだのANAだのテロリストに税金使いまくりの腐敗テロ国家日本
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg
165名刺は切らしておりまして
2022/05/18(水) 20:02:03.63ID:s7WZiB0R
>>161
> スーパーでの値上げラッシュも継続!?
166名刺は切らしておりまして
2022/05/19(木) 14:57:51.28ID:g53d5k4y
コーラと伊藤園は足並み揃えるかな
キリンかアサヒはしばらく据え置きでシェア獲得しようとするかもな‥

一番怖いのは全社が上げ終わったところで
サントリーが突然価格を下げ始めるという騙し討ち
流石にやらんでしょと思わせておいてやるのがサントリー
167名刺は切らしておりまして
2022/05/19(木) 15:47:27.02ID:p3YNzrrL
>>159
これに懲りたら二度と自民党に投票すんなよ
そしてちゃんと毎回選挙行け

30年の間日本無茶苦茶にしている自民党支持とか
朝鮮人かよw
168名刺は切らしておりまして
2022/05/20(金) 10:02:05.54ID:bCOmi/wo
カップ麺も高くなった
169名刺は切らしておりまして
2022/05/20(金) 10:23:36.62ID:4soa12vs
>>168
自民支持したんだろ
自業自得

自民支持して愛国叫んで
カップラーメンすら買えなくなり
コンビニ弁当すら買えなくなり
ペットボトル飲料すら買えなくなり
菓子パンすら買えなくなり
本望だろw

これからもぜひ愛国叫んで白飯に塩を主食に頑張れよw
170名刺は切らしておりまして
2022/05/20(金) 15:17:22.74ID:6uzqmv+Y
中国とベッタリでも愛国と叫ばアホはコロッと騙される
171名刺は切らしておりまして
2022/05/27(金) 12:26:19.68ID:dx4TaJBp
必需品じゃないし買わないだけ
172名刺は切らしておりまして
2022/05/27(金) 14:31:33.59ID:fRprZ9lV
安倍ちゃん… 無償提供とはいったい…
173名刺は切らしておりまして
2022/05/27(金) 17:36:56.77ID:DezdJbxx
これでアサヒに続いてキリン、サントリーと追随したな
174名刺は切らしておりまして
2022/05/27(金) 18:06:07.61ID:qnKQVTQa
金属スクラップヤードがどうたら騒ぎながら、クソ航空機による一方的な現状変更はスルーして民主主義がどうたらロシアがどうたら…
政権の犬コロ洗脳報道ダブスタ電波泥棒業界のキチガイっぷりには反吐が出るな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg
175名刺は切らしておりまして
2022/05/28(土) 18:34:41.17ID:HwZi2r2I
天然水シリーズ好きだったか値上げか。
176名刺は切らしておりまして
2022/05/28(土) 20:39:40.64ID:L1g1bCGP
ビールも

サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」「金麦」など値上げ、「ハイボール缶」や「オールフリー」「のんある晩酌」も、2022年10月から
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2b71e58b0c52aee586e2a04e1c5679019b661e
177名刺は切らしておりまして
2022/05/28(土) 21:45:32.68ID:DvErZOqh
スーパーの安売りでしか買えなくなるな
178名刺は切らしておりまして
2022/05/29(日) 13:38:35.50ID:6UbyjBLd
サントリー不買決定
179名刺は切らしておりまして
2022/05/29(日) 15:29:01.90ID:3NGRxdkL
私権侵害地球破壊殺人テロに税金強奪に癒着カンコーテロ業界に血税たれ流す世界最悪のテロ組織公明党をぶっ壊そう!
https://dotup点org/uploda/dotup点org2816176.jpg
180名刺は切らしておりまして
2022/05/29(日) 18:09:50.81ID:nAx8F3o6
アベちゃんにはタダであげたのにどうして…
181名刺は切らしておりまして
2022/05/30(月) 20:16:27.95ID:PubixYah
>>1
安倍晋三にはただ酒飲ますくせにwwwww
182名刺は切らしておりまして
2022/05/30(月) 20:21:58.10ID:Vcl90f1L
そろそろガチで生活が成り立たなくなってくる家庭とか出てきそうだな。
183名刺は切らしておりまして
2022/05/30(月) 20:55:26.18ID:/J1i0Jar
>>182
カードローン会社の決算を見る
破産更生債権の増加率を調べる

軒並み2〜4倍に増えてんやで

自民党支持して借金で首が回らなくなっているお前等
自業自得すぎるわ
184名刺は切らしておりまして
2022/05/31(火) 20:31:53.83ID:cjVSRjRL
おまえら
マスコミに凸しないの??
185名刺は切らしておりまして
2022/05/31(火) 20:42:19.49ID:DypOS0ZU
安倍にタダで配っているのだから値上げするなよw
186名刺は切らしておりまして
2022/05/31(火) 20:54:41.55ID:UvtVoPAc
値上げラッシュだ
187名刺は切らしておりまして
2022/05/31(火) 22:41:55.64ID:Nx82fUOC
人事院のせいで国家公務員のボーナスは12%強減。
188名刺は切らしておりまして
2022/05/31(火) 22:45:58.12ID:Nx82fUOC
>>127
ミニではなく、普通にスタグフレーションになりつつある。給与は武漢肺炎とウクライナ戦争の影響で下がっているのに、
物価は上がっている。ついでに円安にもなっているが、ここで輸出企業がきちんと給与を上げているか否かで、
スタグフレーションを普通のインフレに持っていけるかが決まる。
189名刺は切らしておりまして
2022/06/01(水) 01:27:01.35ID:X3KJRyQy
尾崎豊はもうぬくもり握りしめれなくなったな・・・
190名刺は切らしておりまして
2022/07/01(金) 04:08:06.40ID:EYDokQlE
2022/05/30
【製品】伊藤園、「お〜いお茶」値上げ 600mlは160円(税抜き)に [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1653914818/l50
191名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 20:37:24.42ID:eyWcQ4tF
2022/07/01
【企業】キッコーマン、焼き肉のたれ、みりんなど値上げ [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1656607785/l50
192名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 21:25:30.33ID:8060ziKD
南アルプスの天然水2リットルの標準価格って250円なのな、コンビニですら半額で売ってるし
自販機にも入ってないのに、その価格で買ってるひとっているのか
193名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:05:09.48ID:f/gCzQ/B
定価とか標準価格なんてメーカーが勝手に言ってるだけだし
194名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 11:02:30.71ID:sce3dVef
ペットボトル嫌いだ缶にしてくれ
195名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 04:08:07.47ID:5NNgxpwM
岩山伸二
196名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 04:36:22.93ID:jKHAsc9d
ガラスに戻そう。
197名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 11:58:24.67ID:bt3n4+O1
サントリーは効果が怪しい健康飲料売ってるから
昔から敬遠している
198名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 15:55:37.74ID:d38xv8c6
ペットボトルのお茶は、伊藤園おーいお茶よりもサントリーの伊右衛門のほうが20円安いから買っていたが、伊藤園と同額になるんか
199名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 15:59:52.26ID:uZROvwSl
>>198
伊藤園も10月に再値上げをするから、値段の差は今と変わらないんじゃね
200名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 16:22:59.39ID:aP0k84sH
デカビタCよりドデカミン
201名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 16:35:49.73ID:XGadOyGS
ペプシも値上げするんだったら、もうミリオンの自販機でルートビア買って飲むわ。
202名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 16:51:26.63ID:bUGeDWZQ
一気に20円もですか・・・
減らした内容量も戻さずに・・・

・廃ペットの再利用
・ラベル省略
とかしていても20円の値上げなの・・・

引続き、チョントリー製品の不買を継続しますだ!
203名刺は切らしておりまして
2022/07/18(月) 16:53:54.24ID:bUGeDWZQ
日本海を「東海」と表記する、老舗日本企業のサントリー。
204名刺は切らしておりまして
2022/08/31(水) 08:33:23.94ID:JvPngQcZ
【芸能】香川照之出演CMのサントリー「個々の契約についてはお答えできません」性加害報道で謝罪
http://2chb.net/r/mnewsplus/1661489463/
【飲料】サントリーがペットボトル飲料20円値上げ、10月から一律-報道  [エリオット★]->画像>5枚

1 ひかり ★ sage 2022/08/31(水) 06:36:31.37 ID:CAP_USER9

***さらに今回小紙は、香川が性加害を行った同日、その女性とは別のママの髪を
つかんでいる“暴行写真”を入手した。鬼のような形相で、笑いながら女性の髪を
つかむ様子は異常というほかない。その場に居合わせたホステスによると、

「同席したママの髪をなでまわし、ヘアピンを次々と外し始めたんですね。
銀座のホステスは毎晩、30分近くかけ、髪を入念にセットするのに、おかげで
ママの髪はクシャクシャになってしまいました」

香川が件の女性への性加害を始めたのは、その直後のことだったという。
9月1日発売の週刊新潮では、香川が女性に度を越えた狼藉を働く“衝撃写真”
とともに、性加害の全容とスポンサーの対応、そしての本人の不誠実な対応まで
4ページにわたって詳報する。

「週刊新潮」2022年9月8日号 掲載
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212082720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1652684799/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【飲料】サントリーがペットボトル飲料20円値上げ、10月から一律-報道 [エリオット★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【飲料】「トロピカーナ 果実の炭酸 テキサスレッドグレープフルーツ」10月11日数量限定発売 キリン[09/14]
なぜこの味を缶ジュースに? 時代を超える「謎ドリンク」ベスト50 維力、サスケ、ドクター中松の頭茶、メッコール、熱血飲料… [朝一から閉店までφ★]
【飲料】サントリー 大型ペットボトルの清涼飲料を値上げへ
【イベント】アサヒ飲料、カルピス×味噌ドリンク味わって【お、おう】
【飲料】フランス生まれの果汁炭酸 サントリー「オランジーナ」リニューアル
【飲料】サントリー、透明の新ノンアルビール 昼間の飲用市場を開拓(6/19発売予定)
【飲料業界】キリン、3月ビール系販売11%増 サントリーは1%増【ビール各社の業績】
【飲料】ペプシ、最高ガスボリューム5.0GVの耐圧ボトルを使用した強炭酸・強カフェインコーラを発売
【飲料】サントリー食品、2種類のぶどうのジュース
【飲料】サントリー、「GREEN DA・KA・RA」と『鬼滅の刃』がコラボ オリジナルデザインで“やさしい絆”を表現 [エリオット★]
ペットボトル飲料の高カロリーランキング 1位デカビタC 2位BOSS とろけるカフェオレ 3位コカ・コーラ
【飲食】松屋、みそ汁無料サービスを一部エリアで終了 [田杉山脈★]
【飲食】マクドナルド、“おわびドリンク”無料提供 不具合復旧 。26日(月) 15:00から営業終了までSサイズの飲物無料
【飲料】強炭酸でカロリーオフの「メッツ 和梨」9月13日発売 キリン[08/19]
【飲料】カフェインゼロ・カロリーオフのリラックスティー「Relax PEACH」8月22日発売 伊藤園[08/09]
【飲料】天然水を白樺活性炭で丁寧にろ過した硬度36mg/Lの飲みやすい国産天然水「晴れと水」5月30日関東エリアで発売 キリン[04/21]
【飲料】ヒントはイタリアの家庭料理!『世界のKitchenから』クリームチーズ入り「濃厚コーンポタージュ」が冬限定で[10/20]
【飲料】「飲めるTENGA」発売へ 夜を元気にするエナジードリンク
【飲料】手搾りのような贅沢感!「トロピカーナ 果実の炭酸 地中海スウィーティー」8月2日発売 キリン[08/01]
【飲料】「トロピカーナ 果実の炭酸 地中海スウィーティー」を数量限定発売 キリン[07/06]
【乞食速報】カフェオーレが出る蛇口、道頓堀のグリコサイン前に設置 3日間無料で飲めるぞ
【酒】アルコール飲料に猛烈な逆風 広がる「期間限定禁酒」 仏現職閣僚が支持表明 米公衆衛生トップは発がん性リスクの表示を勧告 [ごまカンパチ★]
【地球の負荷軽減】ラベルのないペットボトル飲料発売 アサヒ飲料がアマゾン限定で
【サブスク】JR東日本、定額制サービス「JREパスポート」を開始。月2500円でコーヒー飲み放題、月1000円で駅そばのトッピングも無料に [記憶たどり。★]
【飲料】カゴメ、スムージー事業を強化 販売エリア拡大
【米行政】アルコール飲料の発がんリスク、ラベルに明記を 米公衆衛生局長官 [エリオット★]
【業績】雪印メグミルクの純利益47%増 4~6月、飲料やデザート販売増【2270】 [エリオット★]
【飲料】ビール4社のビール系飲料、4月の販売21%減 [エリオット★]
【倒産動向】飲食料品小売業の倒産/1〜9月188件、年間で最少ペース [エリオット★]
【値上げ】10月の食品値上げ2900品目余 ことし最多 ペットボトル飲料など [エリオット★]
【飲料】ビール4社、1〜6月ビール系飲料販売、1割減 [エリオット★]
【飲料】「ぜいたく三ツ矢 青森県産トキりんご」8月9日発売 アサヒ[08/02]
【飲料】サッポロが6年以上熟成ビール 「エビス」130年記念し【税抜130万円(純金像付属)】
【飲料】国産生姜100%で仕上げた香料不使用の「本生姜スパークリング」11月14日発売 伊藤園[11/05]
【製品】ダイドードリンコ、飲料68品目値上げ。消費税以外では創業以来初…最大25% [田杉山脈★]
【飲料】キリン「世界のKitchenから」"ハーブのチカラ"に着目した「冴えるハーブと緑茶」発売[07/04]
【食品】キリン、ビール系飲料で幻の首位奪還 コロナと増税で [HAIKI★]
【飲料】7月12日新発売「小岩井 東北のおいしい果実Sparkling」売上の一部を東日本大震災被災地の復興支援へ キリン[07/12]
【新製品】キリンビバレッジ スイカの「超刺激」炭酸飲料
【飲料】“炭酸水で気分を華やかに”「世界のKitchenから Elderflower Sparkling Water」を9月6日発売 キリン[08/04]
【飲料】丸福珈琲店監修 コク深さと程よい甘さのアイスコーヒー「ワンダ 極 冷珈琲」5月9日発売 アサヒ[04/29]
【飲料】イオン、令和祝うビール発売 アサヒと開発
【飲料】「ワンダ 金の微糖」と自動販売機限定の「ワンダ 金の微糖 スペシャルゴールド」を8月30日発売 アサヒ[08/02]
【飲料】さわやかなオレンジの味わい「濃いめの『カルピス』オレンジ」9月27日から期間限定発売 アサヒ[09/16]
【飲料】炭酸水なのにコーラの味!?ウィルキンソン『タンサン ドライコーラ』を7月19日発売 アサヒ[07/10]
【飲料】メロンをそのままほおばったような味わい「特産三ツ矢 北海道産らいでんメロン」5月2日発売 アサヒ[04/08]
【飲料】ガラナ・マカを2倍に増量「ドデカミン スペシャルパーティー」11月8日発売 アサヒ[10/29]
【飲料】ビール系出荷量が最低更新 1〜6月、安売り規制響く【プライベートブランドビール増加影響も】
【飲料】「モンスターエナジー」ここへきてレッドブルを超す人気となったワケ
【飲料】コカ・コーラ:「ダイエット・コーク」ブランド刷新−人気回復図る
【外国人労働者大幅解禁】人手不足業種から新資格要望相次ぐ 農業・介護・飲食料品製造業・建設・造船・宿泊・外食・漁業・ビルクリーニングなど
【スポンサーは神】「持ち込み飲料はコカ・コーラ社で」 学校観戦で通知、苦情殺到… [ブルフラうどん★]
ジンジャーエールとかいうたまには飲んでみるかと手を出すもやっぱり美味しくない炭酸飲料
五輪組織委、750ml以下のペットボトルか水筒に入れたノンアル飲料持ち込み正式に認める(旭日旗も)
【アフターコロナ】飲食業7割で後継不在、「味」「常連」守るプランを [エリオット★]
【飲食】ファミリーレストラン最大手「すかいらーくHD」約200店閉店へ [田杉山脈★]
【IT】Skype、アカウントもアプリも不要の無料Web会議サービス「Meet Now」を提供開始
【スマホ】ソフトバンク、プリペイド携帯電話「Simply」--新料金「100MBプラン」対応
動画配信やマッチングの「二重価格」広がる アプリ経由、サイトより高額 手数料負担を回避 [HAIKI★]
【通信】ソフトバンクとau、テザリングオプション利用料の無料期間を延長
【職域接種】飲食業など小規模事業者向けワクチン接種希望者を全国8エリアで受付【フリーランス協会】 [エリオット★]
【フィリピン】トンド地区の飲み会に参加した少女がレイプされる[3/22]
【フィリピン】ペットにも無料食料配布[5/10] [虎跳★]
ガンダムバーサスでリストラした機体も結局使い回しで有料配信するんだろ?
【3DS】ピクトロジカ ファイナルファンタジー ニアリーイコール その3【基本無料】
【通信】「料金プラン見直して」──総務省、携帯電話契約のポータルサイトを公開 [エリオット★]
21:33:30 up 31 days, 22:37, 1 user, load average: 92.00, 86.10, 83.77

in 0.063310861587524 sec @0.063310861587524@0b7 on 021411