◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
北海道のバスヲタについて語ろう31 YouTube動画>6本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bus/1547425040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
関根4984 1/26仙台@sekine4984
バ〜ニラ♪バニラ♪バ〜ニラ求人♪
バ〜ニラ♪バニラ♪アルバイト♪♪♪
神奈中エアロスターワンステさん。
ということで、フォロワーの皆様、また明日。おやすみなさい!!(1回目)
午後8:56 2019年1月13日 Twitter for Android
>>15 お前がバカだろ!変態クビアタシライナー
一生、貧乏ドライバー
ついに96MCも移籍してくる時代になったんだな〜と改めて感じましたが、しかもADG代ですからね。ADG代が古くなったのか、時代がやたらと早いのか・・・。
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12432842106.html 北24条
NEW!2019-01-15 07:00:38
テーマ:ブログ
北24条。第二のすすきのという歓楽街を連想する人も多いかもしれないが、『札幌市北区北24条』にカテゴリーを絞って見ると『北区の中枢』とも言える機関が集中している地域とも言える。
北消防署、北警察署、北区役所、札幌サンプラザ、北24条駅。これらは全て北24条に存在するのだ(北24条駅の戸籍上の所在地は北23条だが)。
ちなみに初代の北区長は、区長就任から19年後に札幌市長となった桂信雄氏だった。
北消防署。札幌市内で警察署と消防署(消防出張所や交番を除く)が同一住所にあるのはここだけ。
北警察署。北区はもとより石狩市・当別町も管轄している。
北警察署及び北消防署が位置するのは北24西8
北区役所。1972年の区制施行と同時に竣工した。
札幌サンプラザ。プールやホールがあるだけでなく、各種職業関連施設が入居する。ちなみに札幌市電幌北車庫の跡地に建設された。
北24条駅。南北線では利用客数の多いターミナル駅要素を持つ。
>>25 そろそろ、せいすけへの襲撃運動開始ですな
>>37 せいすけに負けたことが明らかなのに認めないコンプレックス野郎
>>16 せいすけさんだけじゃなかったんだ
ザマ―!!
だから、何(笑)
あれ、鳴かないの?コケコッコーって(笑)
あれ、ナマポ攻撃しないの?
クソだよな、せいすけのおともだちは(笑)
>>16 せいすけさんだけじゃなかったんだ
ザマ―!!
せいすけさんたち、『だから、何』とか『それーーにしませんか』とかしか鳴けない痴呆はシカトしてバスライフを楽しんでください。
>>50 正月に遊びまくった上に土日休んで、しかも平日連休ってサボりそのものだな
>>54 せいすけに「死刑」求刑されるのはいつになることやら(笑)
>>52 こんなもんばかり食ってるから、病気にはなるだろクビライナー
内容が噛み合っていない、アホ同士の会話。
>>20 コメント(2)
2
無題
POLARIS A1203様…
コメントありがとうございます。
北24条エリアですが最近はマンションやコンビニ、ファーストフード店が目立つような気がしますね。
ERGA-1064
2019-01-15 22:23:18
1
北24条
よく第2のすすきのと言ってましたが、かつては激安の風俗店多数ありました。特に老舗である団地○は衛生面で危ない店でした、情報によるとAIDSに感染してるホステスもいたとのこと。今はあまり行かなくなりましたが。
POLARIS A1203
2019-01-15 21:58:39
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12433293407.html 札幌駅中2階
NEW!2019-01-17 06:23:24
テーマ:ブログ
札幌駅5・6番線には『中2階』のようなフロアがある。ホーム天井を見上げると一目瞭然だ。
中2階のある5・6番ホーム
ここには札幌駅の輸送本部がある。ここで札幌駅を発着する一日600本近い列車の運行の中枢を担っているから驚きだ。
会話の内容。
>>15 >>16 岸本彩夏@北海道小樽市出身シンガー@Dance1S2
1月27日(日)
イルミネーションナイトセッション 〜音楽とアートと光のコラボ〜 (小樽・余市ゆき物語観光PRイベント)
時間*16:00〜18:00(1組あたり20分程度を予定)
会 場*余市駅前公園及びJR余市駅外休憩場
ぜひいらしてくださいーー
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @Dance1S2さん
とりあえずは大相撲の行方次第だな。行くとしたら、JR昆布駅のご当地入場券入手を兼ねて行きますので、札幌→昆布→余市→札幌というルート使います!
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @maro_ma_roさん
16時からライブステージですか?昆布駅でご当地入場券買って、昆布駅から倶知安駅から1945D乗り換えだったら余市16時03分着。1組目だったら間に合わないかも。
>>62 相撲中継なんて録画すればいいのに、「優勝力士が決まらなければ行かない」なんて歌手に失礼。
>>55に「死刑」求刑されるのはいつになることやら(笑)
>>67 未成年の反日クソガキが、すすきので飲んでいるのか
先ほど #BSテレ東 の #けものフレンズ2 の第一話視聴終了。
BSの場合、地上波と違い、提供スポンサーがなく、CMも東武動物公園以外はほとんどテレ東アニメの宣伝扱い。初期でも視聴したが深夜枠で放送しないで、子供が見やすい時間(7時か18時)でもよかったのではないか。
https://twitter.com/seisuke9/status/1085874822880550912?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>79 特に
>>77とか
>>78とか
せいすけを振り回してるんじゃなく
逆にせいすけに振り回されていることに気づかない可哀そうな奴です。
こんなカス、言葉ではどうにもなりません。本物の障●者ですから。
ほら『だから、何』っていってみろよ
>>78よぉ
>>83 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
クソパパ、クソシフト、クソタムタムが鍵垢にしていないから叩けるがな。クソ性助の野郎は!
>>79 特に
>>92とか
>>94とか
せいすけを振り回してるんじゃなく
逆にせいすけに振り回されていることに気づかない可哀そうな奴です。
襲撃、襲撃って鳴き声の一種なのかな?www
こんなカス、言葉ではどうにもなりません。本物の障●者ですから。
ほら『だから、何』っていってみろよ障●者(
>>97)さん
>>87 自分で面白いと思って投稿してるのか
どんな神経してるんだ、
あっ、しょうがないっか(障●者だから)
ロッドシフト@準本垢@MP618P
もっとMTの復活が見込めない以上、もうちょっとAMTが広がって欲しいところ。
午後10:48 2019年1月19日 Twitter Web App
>>99 クソせいすけ、クソ泉は生意気しかない
それを庇う奴もクソ
趣旨代えか?
あれ〜ナマポ攻撃しないの?
コケコッコーって鳴かないの?
>>86 >>106 このクソ泉のブログ、書いてある内容の意味が分かりません。
>>106 >>109 リブログした上にコメントを入れる。
コメント
1. 無題
余談だけど札幌市手稲区には『手稲追分』というバス停、更には『追分通』がありますよ。追分通は札幌市西区と手稲区の区境です。
ERGA-1064 2019-01-16 21:24:27
https://twitter.com/nonlove_papa/status/1086602787079610375 のんpapa@nonlove_papa
年明け早々からの金欠により自宅にある蓄えでしのいできたが、明日か明後日あたりでほぼ枯渇する
年収180万(手取りではない)の厳しい冬である
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sapporojin866jp/status/1086448572822740992 剛田さとし (ジャイアン)@sapporojin866jp
剛田さとし (ジャイアン)さんが北海道瑞V聞をリツイーャgしました
これからも、空港を御利用の際はバスで行き来しましょう。
近距離航空との接続には空港連絡バス、路線バスが最適です。
また、出棺の際も霊柩航空機の使用を義務付けましょう。 #NHK分割民営化
https://twitter.com/sapporojin866jp/status/1086449287909629952 剛田さとし (ジャイアン)@sapporojin866jp
剛田さとし (ジャイアン)さんが道道資料北海道をリツイートしました
こうなる前に、全ての陸路をバス転換、BRT化、ガイドウェイバス化、リニモ化、公営交通民営化、NHK分割民営化を急ぎましょう。 #都バス民営化 #都電民営化 #NHK分割民営化
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sapporojin866jp/status/1086450280386912258 【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)さんがX-103をリツイートしました
楽しみだが、札幌と東京間は飛行機というライバルもあるからな。
函館と札幌は必然的に高速道や中山峠周りの一般道も
剛田さとし (ジャイアン)@sapporojin866jp
返信先: @seisuke9さん
あと、札幌(丘珠・千歳)⇔函館線航空路と空港連絡バスも、お忘れなく! #新千歳空港 #札幌丘珠空港 #函館空港 #北海道エアシステム #ANAウイングス #北海道中央バス #北都交通 #函館バス #函館帝産バス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>108 あのー・・・気になってるんですけど
ナマポ攻撃って何ですか?
コケコッコーって何ですか?
もしよければ見せて(貼って)もらってもいいですか?
>>111 ハハハ、それなら転職または大口の客を掴めよクビドライバー
【Theロッドシフト8-5316号】@JHB_UD_2640
ネットの普及に伴って色々とうるさい時代になったもんだ。
年配の先生から俺が若かった頃は叩いたりするのは当たり前で、チョーク飛ばしたりとか、勉強する気が無い生徒の勉強道具を焼却炉に持って行ったとか聞きましたけどねww
親も小学生の頃、廊下でバケツ持たされるのは当たり前だったと言ってたし、甘いんじゃないの?
何でもかんでも「体罰だ〜!!」の一点張りでしょ。
午後11:02 2019年1月19日 Twitter Web App
関根4984 1/26仙台@sekine4984
今日と明日は何処も行かないので、過去の画像を出しますネ…。
午後9:00 2019年1月19日 Twitter for Android
>>110 どこから途もなく割り込みしてくるクソ泉
関根4984 1/26仙台@sekine4984
オッチャンよ!!間違い電話って、良い加減気付けよなっ!!何回電話してるんだよ!!
百貨店全滅にヨーカドーも閉店へ 釧路市に見る現実(毎日新聞)
またしても大手スーパーが釧根地域から撤退とは。1家に2台のクルマを持っている地域とはいえ、路線バスは放射状になっていてループ化や定額運賃すらなっていない。
1989年には釧路市と西武百貨店が一緒になって作ったフィッシャーマンズワーフ「MOO」もあったが、これも1998年に失敗し、西武が釧路から撤退。現在は観光施設と釧路市の行政関係が入居するだけに。もう複合商業施設としてのレベルが失っているおもう
ましてやくしろバスも阿寒バスも経営がうまくいっていないし
【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
なんで函館の人たちってバスとか鉄道使わないの!?
函館駅前の棒二森屋がなくなると朝市が唯一の商業施設になったりして
そうだ、函館駅前にキラリスという商業施設(道銀函館駅前支店)があることも忘れてはならない。松風町にはシネマ大門とツルハも
釧路も中心部を取り囲むかのように大型郊外店が立地
イオンやコープさっぽろ、アークスが典型的な例で、あと、コーチャンフォーやケーズデンキ、ホーマックなども
南区真駒内駅も通勤時間帯や近隣のオープンスタジアムや屋内アリーナでイベントがいると一定の賑わいを見せるのに、それ以外はスカスカだぞ
いくら和菓子店とはいえ、朝早い時間帯ではちょっと…
しかも6時でないとバスや地下鉄、市電が動かない。不便である
現在1×8いこうよで余市のフカボリ探検をやっているが、国道5号線沿いのフゴッペ洞窟は余市町の文化遺産だが、観光客はなかなか立ち寄る事がなく、通過するばかりだ
余市に来る観光客はニッカウヰスキーや果物農園、あと海水浴というね
どこから途もなく割り込みしてくる障●者(
>>123)。
関根4984 1/26仙台@sekine4984
誰か、ほやの旨い食べ方教えて〜!!
午後5:33 2019年1月20日 Twitter for Android
関根4984 1/26仙台@sekine4984
お盆までいるのかな…。わからん。
午後6:06 2019年1月20日 Twitter for Android 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>130 >>133 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
出てこいや、にわとり
後志道、車の流れスカスカじゃん。
ゆくゆくは倶知安まで延伸されるが、国道5号線の稲穂峠のバイパス道路としての役割に期待かな?
#stv
>>137 お前が税金悪用したぶん返済すればなんとかなるかもよ
>>127 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
コケコッコーって鳴かないの?ゴラ
関根4984 1/26仙台@sekine4984
ひろびろトイレのバリ順、撮れたかもです。かもかも…。
ということで、そろそろ失礼します。フォロワーの皆様、また今度。おやすみなさい!!(1回目)
午後9:52 2019年1月21日 Twitter for Android
>>144 誰にでも公開しろよな!クソ性助
試験に集中しろ!クソタムタム
>>147 せいすけのクセしてふざけるな!税金泥棒が
>>146 こいつの正体は鉄道関連でもガセネタバラまいてるレアード寿司だ。
あまりにインチキな運休情報流すから沿岸バスの中の人に「誤った情報流すのはおやめ下さい」と怒られたっけな。
3台で入ったものの1台廃車となっているので01年式のいレインボーは2台のみとなってしまっています。
>>149 >>151 >>153 【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
札幌ドームも楽天生命パークを見習えっ。
JR花咲線はある意味で相手にされていないよね
たとえ大口であっても1両のワンマン運転
旅行エージェントからの輸送に対応されていない
など。
イトーヨーカドー釧路店(1/20閉店済み)は新橋大通よりも、JR釧路駅/バスターミナル直結にしたほうが撤退を免れたかもしれない
これってワイドショーでとりあげることかなぁ…
以前には奥尻島内をカバーする町有バスに観光客の乗車を断る事例も。
やはり奥尻島の観光誘致には消極的なのかな〜。せたな-奥尻航路も道央圏以外からの客層もなかったからな
奥尻町は島外からの観光客お断りしているのでは?
このクルマがじょうてつへ異動した時が楽しみである
奥尻は函館までのHAC便もあるし
乗り継ぎさえあれば札幌(丘珠)へもOKだし
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12433976308.html JR追分駅
2019-01-20 10:54:49
テーマ:ブログ
JR追分駅。以前は北海道追分町にあったが、平成の大合併により住所が『安平町追分』に変わった。
JR追分駅。石勝線開業を間近に控えた1980年頃、現在の駅舎に改築された。
とはいえ北海道では鉄道の要と言える場所の一つだ。室蘭線と石勝線の交わる部分にあり、文字通り『追分』である。
石勝線夕張支線廃止後、石勝線の普通列車(追分〜新夕張)は半減するが、追分・新夕張両駅に停車する特急列車は3本増える。
追分駅に止まる列車の大半はキハ40。
対札幌〜追分・新夕張間では利便性低下は最小限に留まりそうだが、川端・滝ノ上は秘境駅に近づく印象も感じなくはない。
逆に対追分・新夕張〜トマム以東を見れば停車列車が増えるので、釧路〜新夕張・追分間の区間利用の増加に期待したいところだ。
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12434420317.html 手稲追分停留所
2019-01-22 06:29:44
テーマ:ブログ
前回、JR追分駅について綴ったが札幌にも追分がつく停留所がある。『手稲追分』である。
手稲追分停留所
地下鉄宮の沢駅前から数えて2つ目、住所的には手稲区西宮の沢5条1丁目と西区宮の沢1条5丁目の間に位置する停留所だ。
追分の名前は開拓史時代に馬を放牧したところに由来するようだ。
手稲追分停留所の札幌駅方面側には現在、駐車場として使われているスペースがある。
手稲追分停留所にあるバス転回場だった場所に位置する月極駐車場
ここにはかつてバス転回場があり、札幌駅〜手稲追分間の区間便が運行(私が高校時代だった1990年代半ばの時点では、早朝に1日1往復)されていたが、99年の地下鉄宮の沢延長の頃には廃止されてしまった。
この区間便、西区民(特に発寒橋以西エリア)の利用者目線から見れば着席できるチャンスが大きかった、と言えるかもしれない。
https://ameblo.jp/000360290/entry-12434353590.html 5日6日7日14日乗車レポート 2019-01-20 21:31:00 テーマ:乗車レポート
乗車したバス地下鉄市電
5日
@美園3条4丁目→札幌駅前 北海道中央バス大曲担当、日野QPG-KV290Q1、札幌駅前行。 新型ブルーリボン。
Aさっぽろ駅→中島公園駅 札幌市営地下鉄南北線、5000形14編成、真駒内行。
B中島公園駅→澄川駅 札幌市営地下鉄南北線、5000形05編成、真駒内行。
C澄川駅→西岡3条9丁目 北海道中央バス西岡担当、三菱ふそうPKG-MP35UM、西岡環状線澄川先回り。 エアロスターワンステップ、搭載エンジン日産ディーゼルMD92。
D西岡3条9丁目→平岸駅 北海道中央バス西岡担当、いすゞKL-LT233J2、札幌駅前行。 初代エルガワンステップ、9メートル車。
E平岸駅→福住駅 北海道中央バス平岡担当、日野QPG-KV234N3、平岡営業所行。 ブルーリボンUノンステップ、マニュアル車。
F福住駅→真栄 北海道中央バス大曲担当、三菱ふそう2PG-MP38FM、柏葉台団地行。 新型エアロスターノンステップ、通称ゲテノン、ポストポスト新長期規制車。
G真栄→大谷地駅 北海道中央バス大曲担当、日産ディーゼルKL-RP252GAN、大谷地駅行。 スペースランナーRPワンステップ、富士重工7E、9メートル車。
H大谷地駅→新さっぽろ駅 札幌市営地下鉄東西線、8000形03編成、新さっぽろ行。
I新札幌駅→中央1条6丁目 ジェイアール北海道バス厚別担当、日野QPG-KV290Q1、札幌駅前行。 新型ブルーリボン。
6日 *バスは全車オートマチック車。
@東札幌駅→西11丁目駅 札幌市営地下鉄東西線、8000形04編成、宮の沢行。
A中央区役所前→石山通 札幌市電、A1200形A1201ポラリス、内回り循環。
B南21条西11丁目→藻岩高校前 じょうてつ川沿担当、日野2PG-KV290Q2、豊滝行快速。 新型ブルーリボン、ポストポスト新長期規制車。
C藻岩高校前→すすきの じょうてつ川沿担当、日野2PG-KV290Q2、札幌駅前行快速。 新型ブルーリボン、ポストポスト新長期規制車。 *大通まで徒歩。
D時計台前→中央1条3丁目 ジェイアール北海道バス厚別担当、三菱ふそうQKG-MP35FP、新札幌駅行。 新型エアロスターワンステップ。
7日
@東札幌駅→大通駅 札幌市営地下鉄東西線、8000形20編成、宮の沢行。
A北1条→美園3条2丁目 北海道中央バス平岡担当、いすゞQPG-LV290Q1、平岡営業所行。 新型エルガ。
>>158 14日
@地下鉄白石駅→大谷地駅 札幌市営地下鉄東西線、8000形26編成、新さっぽろ行。 8000形初期車。
A大谷地駅→イオンモール札幌平岡 北海道中央バス大曲担当、いすゞQPG-LV290Q1、柏葉台団地行。 新型エルガ、郊外仕様。
Bイオンモール札幌平岡→福住駅 北海道中央バス大曲担当、いすゞQPG-LV234N3、福住駅行。 初代エルガノンステップ、マニュアル車。
C福住駅→豊平郵便局 北海道中央バス平岡担当、日産ディーゼルKC-UA460LAN、札幌駅前行。 元ジェイアール東海バス、ツーステップ、ロマンスシート。
D豊平郵便局→南3条 北海道中央バス平岡担当、日野QSG-HL2ASAP、札幌駅前行。 新型ブルーリボンハイブリッド。
E北1条西4丁目→医大病院前 ジェイアール北海道バス琴似担当、日野2PG-KV290Q2、啓明ターミナル行。 新型ブルーリボン、ポストポスト新長期規制車。
F西15丁目→西4丁目 札幌市電、A1200形A1201ポラリス、外回り循環。
G北1条→豊平3条10丁目 北海道中央バス大曲担当、日野KL-HU2PLEA、大曲光4丁目行。 ブルーリボンシティワンステップ。
H豊平3条8丁目→東札幌2条3丁目 北海道中央バス白石担当、日野QPG-KV234N3、JR平和駅行。 ブルーリボンUノンステップ、マニュアル車。
以上です。
>>155 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
おら、出てこいやナマポキチガイ!
>>160 そんなことばっかり気にしてて仕事に支障はないのかwwww
>>163 せいすけはロシアでも北朝鮮にでも送還してくれ
周りがあっちゃんとか優子さんとかこじはるとか言う中で、さっしーって言ってて浮いてた人ことぼくです
今日は宮の沢の新道北口ビル前の交差点の路面が半クラも歯が立たないほどのツルツルになっていた
>>178 荒らしは巣(
http://2chb.net/r/bus/1531857277/l50)に帰りましょう。
このスレの住人の皆様、温かくスルーしてください。
>>178 >>181 可哀そうだなwww下手すれば唯一心のより所(笑)のこのスレでも構ってもらえないwww
北海道関連のあちこちのバススレで必死なんだよ、だから何くんwww
俺がせっかくかまってあげてるんだから(俺って優しい)感謝しなwww
>>181 あれ〜〜『だから、何』は〜〜〜?www
>>185 どうせ乗りもしねぇくせに、クソ変態アタシライナー
北海道で列車に衝突して死ににいくやり方はやめるべきだ!
2019/1/24(木) 午前 9:21
2019/1/23北海道札幌圏で久しぶりの人身事故が平和駅で11時35分ごろ起きた。どうやらまた死ぬ目当て
だから何度も書いてく
1:北海道でしかもこういう冬場に列車に衝突して死ににいくのはやめろ!北海道は他に移動する手段がバスくらいしかない。冬場はとくにバスが満足に走れない。バスが遅延しまくるのは知らんのか?
2:北海道では人身事故なると復旧まで1時間じゃすまない。2時間ってこともあるし、3時間もかかるケースもある。こんななか、とくに冬場無人駅とかだとずっと寒い中列車再開を待たないといけない。
3:千歳線は新千歳空港ヘのアクセスに大事な要!かといって函館本線のほうでやっていいかというとそーいうわけもない!エアポートは小樽行く観光客にも足になってるから。当該は小樽行きエアポートで午後から小樽観光する予定だった人もいたでしょう。
北広島に日本ハムがいくと新札幌が再開発されるとかなるとかなり混雑が予想されてる千歳線でこう人身事故やらかされると迷惑なんだよ!
4:札幌市営地下鉄のほうは全駅ホームドアになってる、にもかかわらずホームドア乗り越えてまで人身事故やるのは言語道断。
何度も書く、北海道で人身事故やるな!こういうのは自殺じゃない!
#日高晤郎ショーフォーエバー に平日 #どさんこワイド (テレビ)に出演している福永アナウンサーが。スタジオ観覧者の反応は大丈夫そうだけど、この先9時間、どーなるんだ!?
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12433757822.html 札幌南高校
2019-01-24 10:07:42
テーマ:ブログ
市電沿線にある札幌南高校。言うまでもない、札幌有数の進学校だ。
市電車内からはグラウンドや校舎西側外観を垣間見ることができる。
市電車窓から撮影した札幌南高校
かつて、石狩学区が細分化(5学区とか8学区)されていた頃、東西南北や旭丘、開成といった名だたる進学校は大概1.1〜1.2倍といった少数激戦で、むしろ下に行けば行くほど高倍率になる学校も少なくなかった。
現在の石狩1学区制になってから約10年が経過したが、石狩1学区制以降はむしろ東西南北・がおかといった進学校の方が高倍率に、逆に中堅校以下では定員割れや二次募集の対象になるケースが目立つようになった気がする。
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12435356777.html エレベーター更新工事
NEW!2019-01-26 07:52:45
テーマ:ブログ
地下鉄東豊線さっぽろ駅、東区役所前駅、元町駅でエレベーター更新工事が行われている。
地下鉄東豊線さっぽろ駅のエレベーター更新工事のようす
さっぽろ駅はオーチス製に変更はないようだが、東区役所前駅は従来の東芝製から三菱製に、元町駅はダイコー製から東芝製に変更されるようだ。
今回の更新により、札幌市交通局が管轄するエレベーターは全て『平成世代』のカゴに取り替えられる。それは同時に昭和世代のカゴの消滅を意味する。
2019年度以降もエレベーターの更新工事(油圧式からロープ式への取り替え)、原則として設置から40年以上経たエスカレーターの更新工事は続くようだ。
吉川アナの代理役の福永アナ、やはりドタバタしてているな
スタジオまわり大混乱。
#日高晤郎ショーフォーエバー
【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)さんがのれそれ🌤️をリツイートしました
夜22時だと一部は就寝時間だから見られない
19時半に戻して、土日のどれかで総集編として放送すればそれでいい
#クロ現プラス
>>197 >>193 せいすけコケコッコーテレビ、ラジオで勝手にやってろ!
これだけカロリーの高い物を食べる、これからキツい運動をするんだろうか?
>>204 既に病気になる傾向の飯だろ!
クソライナー!
>>199 それ、「だから何」にしませんか〜〜〜♪
>>191 だから何君必死だなwww
こんな早朝からwww
>>214 ロクなことツイートしねぇな、クソヲタは。
こんにちは。こちらでは本業のHP「藤野沢屋本舗」と、YouTube、グーグルプラスの最新のUP情報のほか、新聞・テレビなどのメディア媒体で取り上げている交通や観光関係の情報をツイートしていきます。どうぞ宜しくお願いいたします。
>>214 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
>>220 ですね〜〜だってさwww
きしょいよwwwだから何君www
こいつら今すぐ撮り鉄やめろ
2019/1/26(土) 午後 11:35 日記 日々の出来事
踏切無視、線路内に堂々とはいって撮影かよ?Twitterでみたんで自分も注意したく晒す。
こいつらは撮り鉄やめろ!!
http://jhb-suisei728station.com/2019/01/26/jhb-seat-problem/ >【私の考え】
>私は前述のように乗り物(特に通勤客が利用するもの)は1人でも多く乗れた方が良いと考えております。
>その上、私は知らない人と相席してまで座りたくはないというのが本音です。
>窓側に座ってしまうと降りるのにも苦労します。
お前の考えなんか知ったことか
文句があるなら乗るな
さっさと京都に行って二度と札幌に帰ってくるなクズシフト
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12435643241.html 平成改元に伴い
NEW!2019-01-28 06:54:45
テーマ:ブログ
鉄道車両の製造銘板は西暦表記と元号表記が混在していて、日立や川崎重工では平成20年頃まで『平成銘』が見られる一方でアルナ車両や日本車両、川崎重工のローマ字表記の銘板に関しては比較的早い時期から西暦表記となっている。
日立の昭和銘板 781系のもの。
日立の平成初期の銘板 721系のもの
日立の平成22年の銘板 735系のもの
川崎重工の漢字標記銘板 789系基本番台のもの
川崎重工のローマ字標記銘板 札幌市営地下鉄5000形のもの
新潟トランシスの銘板 キハ261系のもの
JR北海道における改造銘板は、近年においても元号表記のままだ。
新元号以降後、銘板の年号表記はどうなるのだろうか?『JR北海道 苗穂工場 新元号元年改造』となるのか、はたまた『JR北海道 苗穂工場 2019年改造』となるのか、注目したいところだ。
JR北海道や札幌市交通局に納入される車両で新元号導入後の新車第一号はどの車両なのか、改造銘板が取り付けられるのはどの車両になるのかにも注目したいところだ。
私はJR北の新車ではキハ261系または733系、札幌市交通局では1100形と予想している。
改造車では789系基本番台における各種工事と予想しているが、キハ281系やキハ283系では保全工事を行っても改造銘板が取り付けられなかった先例もあることから、他形式での大掛かりな改造が行われるまでお預け、という可能性も捨て切れないという見方もしている。
JR北海道の改造銘板 キハ183系機関更新車のもの
キハ40の楕円銘板
あと、車体に記される検査表記は現在も『30-11 苗穂工』と元号で記しているが、こちらも元号表記を踏襲するのか、或いは『2019-1 苗穂工』と西暦表記に改めるのかにも注目したいところだ。
車検標記。改元後はどうなるのか?
>>237 ボッキシフト君、鏡を見てご覧なさい。
そこに見えてるのがキチガイの顔ですわ。
https://twitter.com/sapporojin866jp/status/1089957824392617984 剛田さとし (ジャイアン)@sapporojin866jp
剛田さとし (ジャイアン)さんがYahoo!ニュースをリツイートしました
これではもう皆さん都市間バス(夜行バスを除く)、空港連絡バス、路線バス、飛行機(主に国内近距離空路及び離島空路)に取られたも同然ね。 #NHK分割民営化
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Watana Besta SOCIAL club@watanabestasc
豊水すすきの駅って日本語アナウンスだと豊水→だけど、英語アナウンスだと豊水↑↓だよね。どっちなん?
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @watanabestascさん
統一して欲しいですね。確か東豊線が豊水すすきの止まりだった頃は「豊水 すすきの」と間を開けたアナウンスだったような気がします。
Watana Besta SOCIAL club
返信先: @ERGA1064さん
さすがです
>>242 脇田 唯@post_yui
琴似も気になります(笑)
Watana Besta SOCIAL club@watanabestasc
琴似↑↓↓ だよね
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @watanabestascさん、@post_yuiさん
98年の8000形デビュー当時はことに(全て→)と違和感を感じるイントネーション、02年の2次車竣工後こ↑と↓に↓になりました。
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @post_yuiさん、@watanabestascさん
東西線が琴似止まりだった頃はことにの「と」を若干強調するアナウンスでした。
>>242 >>243 まずはクソ泉の方がそのダラっとした話し方を直すべき。
札幌を拠点に活動する歌手の皆さん、クソ泉のような変な奴には近寄らない方がいいですよ。(笑)
>>244 同感。
昨年の1/27のブログで「凡人・軍人・変人」って言ってたけど
どれに該当するかだな。
おまけに、星野源クンって友達ぶっていうのもどうかと思うけどね。
>>246 ボクも同感。
ていうか、それを餌にして投票スレッド作成してみたいけどな。
246名74系統 名無し野車庫行 (ダカラナニ Sa69-1/J3)2019/01/29(火) 11:22:25.31ID:5+ffFwK8a
>>247 >>245 変人
>>250 下らない事に喜ぶな、クソ変態アタシライナー
eastなんちゃらが幾つか知らんが、好きな有名人の誕生日ナンカ祝うなよ、クソ
>>247 クソ泉やせいすけ
そして、そいつらを庇う奴も変人
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12436281356.html 大相撲にも働き方改革を
NEW!2019-01-30 06:56:16
テーマ:ブログ
大相撲初場所は玉鷲の発優勝で幕を降ろした。今場所は稀勢の里の引退に加え、鶴竜・白鵬両横綱の休場などが相次いだ。
両横綱に限らず休場はこのところ頻発している。休場の原因には巡業の過密化によって力士に『ゆとり』がなくなっていることもあるように思う。
根本的に休場多発問題を解決するには巡業日数に上限を設けたり、本場所においても高校野球などに見られる『休養日』を設定することも必要かと思う。
ある意味力士や行司、呼出、床山など角界関係者に対する『働き方改革』である。
私が提案する本場所の在り方は15日間ぶっ通しの体系を見直し、初日から4日取ったら一日休養日、その後5日取って一日休養日、そして千秋楽まで4日取る形態である。
休養日は現在の5日目と11日目に設定される格好になる。
この体系であれば取組日数が奇数となり勝ち越し・負け越しはハッキリわかるだろうし、力士らの負担軽減により休場の減少、そして力士が一日でも長く相撲を取れる環境を確立できるであろう。
巡業に関しても近年は相撲ブームによる過密化が指摘されており、日数の上限を設ける必要があるように思う。
>>257 ナマポ攻撃って何
教えてください。障●者さん
>>260 いい子ぶるんじゃねぇ!クソキチガイ野郎
札幌一極集中になりやすい傾向
1、多くの大手企業が集中している
2、イベントやコンサートが充実
3、医療機関が多彩
4、新千歳空港や小樽港、石狩湾新港、苫小牧港に近く、旅客や物流にメリットがある
5、北海道の一大食糧基地で、グルメやスイーツまで幅広くそろっている
といったところか
https://twitter.com/seisuke9/status/1090565113235496960?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日ハムBPが完成すると道央道北広島I.C付近で大渋滞を引き起こし、高速バスや空港連絡バスに大幅な遅延につながりかねない。今こそボールパーク建設凍結をすべきではないか。
https://twitter.com/seisuke9/status/1090566741095149568?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
平日の北海道のニュース(NHK、民放問わず)でもほとんど札幌圏の話題ばかりです。ラジオも同様ですが。
https://twitter.com/seisuke9/status/1090558475703205888?s=19 そうですね。せっかくNHKとか民報スタッフがいるのに…
でも北海道といっても道央圏ばかりでなく、オホーツク圏とか釧路圏、道北圏の話題が出るときがありますがね。
https://twitter.com/seisuke9/status/1090561647729463296?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>266 >>267 お前が悪用していた税金を返済すればできるぞwww
ちょっと誰かまともな北海道のバスヲタの方、
『『まちBBS』札幌市西区スレ★69」の
333以降の書き込みの内容について
真偽を判定してみてくれる?
誰が正しくて誰が間違ってるか直接書き込んで教えてください。
>>256 ソイツ等に加担するアフォも問題視だけどね。
ていうか、変人の前に「ド」を冠した方がいいような。
>>273 >>261 >>262 >>263 >>264 がせいすけやクソ泉を庇うクソキチガイ野郎です
>>273 そいつらしき書き込みあれば、いい子ぶるんじゃねぇ!と返して結構です
>>275 だったら「私が(若しくは私に)関与する全ての行動と発言の責任は
相手方にあります」って言ってるアホタレがいい子ぶってるんじゃねぇって
反論していいのか?
>>278 私が関与するすべての行動と発言の責任は相手方、つまり貴様にあるのだ(笑)
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12436633966.html 開局30年
NEW!2019-02-01 06:45:18
テーマ:ブログ
平成元年に産声を上げたテレビ北海道(TVh)も今年で開局30周年を迎える。数少ないテレビ東京系のテレビ局だが、自社制作番組は道内他局と比較すると高くなく、再放送番組が目立つのも事実だ。
開局30周年を告げる地下鉄車内広告
新しいマスコット、シロクマセブン
しかしながらテレビ東京系アニメであるポケモンやエヴァンゲリオンをタイムラグなしで…という恩恵に恵まれたのもTVhあってのことだ。
しなしながら全道完全網羅には時間を要したのも事実で、全道のほぼ全域を網羅できたのは地上デジタル化以降のことであった。
僻地ではまだTVhが見られない場所もあるようだ。
1月27日の乗車
地下鉄利用はドニチカきっぷを利用し、札幌市内3社の路線バスは「SAPICA」を利用しました。
小樽駅前→北1西4
札幌200か5172 いすゞガーラ(トイレ)2TG-RU1ASDJ 中央バス真栄営業所
帰りは昨年の冬に導入されたトイレ付のガーラの新車5122に乗車しました。
chuobus5122masakae.jpg
シートモケットも変わっており、もちろん、降車ボタンの形も変わっていました。
chuobus5122cit.jpg chuobus5122lyout.jpg
それでは、この辺で^^
>>300 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽポイポイポイ♪
だから鍵アカのURLだけ這っても意味ねえんだよ無能
奴は、2chで叩かれているのを知って、鍵垢にしやがったな。
>>306 先程ヨドバシカメラからラブライブ!サンシャイン‼のバスコレがヤマト運輸便経由で手元に届きましたよ。
#東海バスオレンジシャトル
#トミーテック
#バスコレ
>>303 『せいすけのコメント書き出せ、』
って駄々をこねるガキみたいだな
だから何君www
>>311 私が関与する全ての行動と発言の責任はすべて
>>311にあります
>>307 駄目だね〜〜40歳児のくせして、ふざけてますね
>>315 頭大丈夫?
(あっ、障●者だから仕方ないか)
『
733名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー df0b-t8y0)2019/02/02(土) 21:30:03.79ID:01Lx47i400202
>>734 思ったが知床行きイーグルライナーを札幌駅ターミナル始発に。
札幌駅ターミナル閉場ギリギリの時間になりますが。
734名74系統 名無し野車庫行 (アタマイタイー Sa53-bHvj)2019/02/02(土) 21:41:31.39ID:HVCkjieqa0202
>>733 せいすけコケコッコーバスに頼めば(笑)
にわとり野郎
』
その「せいすけコケコッコーバス」ってところに電話したけど繋がらなかったぞ。嘘はいけません。
>>303 方法はひとつある。フォロー(降伏)するしかない。
>>314 あなたも同罪です。ここはだから何君が純粋に日頃のストレス(笑)を発散するスレです。
>>321 もうしわけございません、ちなみにどうして私が書いたとわかるんですか??
2019年2月3日08時05分現在
【列車への影響について】
本日(2/3)千歳線 千歳駅構内で設備点検を行っている影響で一部列車に遅れが発生しています。
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12437189868.html 資生館小学校前
NEW!2019-02-03 07:51:41
テーマ:ブログ
市電の資生館小学校前停留場。1965年8月に西創成学校前から創成学校前に停留場名変更、その後1982年11月に創成小学校前、2004年3月に現在の資生館小学校前と幾多の変遷を遂げている。
資生館小学校前電停。現在は新しいタイプの電停にリニューアルされている。
クソなのに、874人もフォロワーがいるのが不思議だ。
>>333 方法はたったひとつある。フォロー(降伏)するしかないwww
2019年2月3日18時25分現在
【鹿との接触による列車への影響について】
本日(2/3)、千歳線 千歳〜南千歳間で札幌 16時50分発 新千歳空港行き 快速エアポート166号が鹿と接触したため、函館線・千歳線・石勝線を走行する一部の列車に遅れや運休が発生しています。
>>340 ジェイアール北海道バスクソヲタのクズタムタム&堰根
【Theロッドシフト8-5316号】@JHB_UD_2640
オタクがダメとはいわないし自分もオタクだけど、少なくとも一般人からそう思われていることを受け入れるべき。それが現実。
午後9:16 2019年2月3日 Twitter Web App
>>343 お前もお仲間以外からは嫌われてる現実を受け入れろよ
事業者的には大型のフルサイズ車に比べて低価格で長尺のクルマが買えるとあって、この中型ベースロング、需要はそこそこあったようなんですがね。
関根4984 2/23仙台@sekine4984
強風出来事。
【派遣先会社】 今日休みにするか、無理してでも出社させるか、判断できないから、派遣会社さんに聞いてみてください。
【派遣会社】 今日休みにするか、出社させるかは客先(派遣先会社)に任せているから、判断できないので連絡してください。 ≪どうすれば良いんだ!?≫
午後0:25 2019年2月4日 Twitter for Android
関根4984 2/23仙台@sekine4984
7時ちょうどに山下駅へ。
↓ 仙台行き待機なし。利府行き来ない。
↓ 仙台行き待機。
↓ 運転見合せ。(15時まで)
↓ 待機仙台行き、何故か発車…。
↓ 遅延証明書もらって、一時帰宅。
↓ 原ノ町行き、止まっている。
↓ 代行バス、来るらしい。
↓ 代行バス、乗る。
↓ タクシーで派遣先に着。
午後0:31 2019年2月4日 Twitter for Android
>>326 学生の分際でなめたことするんじゃねぇ!このコケコッコー野郎
>>359 悠クソ高校生の癖に死ぬほどとか言ってんじゃねぇ!
本日は #さっぽろ雪まつり2019 の大通会場の開会式へ
7丁目ヘルシンキ大聖堂(大雪像)で開催。ステージ登壇者の顔ぶれはほぼおなじみだが、なんと、NHK2019年前期連ドラ「なつぞら」の「広瀬すず」さんが急きょ来札。十勝近郊でロケをしているが、雪まつりを見るのは初めてとか
https://twitter.com/seisuke9/status/1092398218032234496?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>359 見れねぇ
何れにしても、死のうが関係ない
>>361 だから何君の雪像も作ればよかったのに。
雪玉投げつけられるかwww
>>361 サボって雪まつり行ってたんか、40歳児は
税金悪用もいい加減にせえよ!
税金泥棒の40歳児を庇うクソ学生はタヒねばいいのに
>>369 「次は何に使おうかな〜〜♪、止めれるもんなら止めてみろゴラ」
>>370 『庇う』はだから何君の鳴き声のひとつwww
【Theロッドシフト8-5316号】さんがリツイート
障害者のことを障がい者と表記する風潮はよくわかりません。漢字の意味がそんなに気になるなら、「しょうがい者」と表記すべきです。障害のある人が望んでいるという訳でもなさそうです。
>>369 >>380 https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12437657109.html ご当地入場券in北空知 NEW!2019-02-05 06:48:08 テーマ:ブログ
1月はじめの話になるが、秩父別・石狩沼田・深川各駅のご当地入場券を買いに行った。
札幌〜秩父別までは高速るもい号を使用。途中、秩父別IC入口で下車したが雪の中に足跡はほとんどなく、あまり利用されてないな、という印象を受けた。
秩父別IC入口バス停。閑散とした場所にある。
秩父別IC入口バス停からJR秩父別駅まではハイヤーを使ったが、電話でタクシーを手配してから来るまでに15分近くを要した。
タクシー運転手曰く『(昼前は)ジジババの病院通いのゴールデンタイムで車が出払ってることが多く、待たせてしまった』とのこと。最も『地方をなめていた』自分がいけないのだが。
JR秩父別駅。ここで入場券は売っていない。
入場券の発売場所はこの道の駅。
秩父別駅で写真を撮り、道の駅へ向かい入場券を購入。ここは日付スタンプ印の押印はセルフサービス式であった。
石狩沼田行のバス発車まで時間があったので開基百年記念塔に登ってみた。
開基百年記念塔。
開基百年記念塔からの眺め。
その後石狩沼田駅へ向かい、スタンプ押して入場券を購入。そこから深川までJRに乗車。乗ったのはキハ54-502で、座席はかつてキハ183初期車若しくは781系で使用されていたR-51シート。
回転はしないが普通料金でリクライニングシート車に乗れる贅沢さを堪能した。帰
石狩沼田まで乗車した空知中央バス
石狩沼田〜深川はキハ54に乗車
キハ54-502の座席
帰りに秩父別駅を通ったが記念塔のあたりはすぐに過ぎてしまった。
深川からは再び高速るもい号に乗車。奇しくも往路で乗車した車と同じ車両で札幌へ帰ることとなった。
深川十字街から札幌までは行きと同じこのバスに乗車。
この旅での収穫
>>381 その要望はだから何君が全て引き受けます。
>>383 以上、ニセ健常者のだから何君でした〜〜www
提 供
だから何新聞
>>343 にわとり、ナマポ攻撃、au攻撃しかできないクソ学生
>>348 ふじのーる非公式キャラクター
せいすけちゃん
>>380 https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12438312023.html 札幌雪まつり後編
NEW!2019-02-07 07:08:12
テーマ:ブログ
札幌雪まつり後編、今回はプロジェクションマッピングを中心に掲載する。
純白の雪像に光を投影するとここまで幻想的なのか、と改めて思った。
昨日紹介しきれなかった毎日氷の広場。高雄駅がテーマとなっている。私が撮影に訪れた時はG.E.EKのライブが行われていた。
西7丁目HBC広場。ここではライトアップのみで、マッピングはやってなかったようだ。
西8丁目HTB広場。レッドベアの色合いの正確さに圧倒された。
西11丁目の雪ミク。
西5丁目東の道新雪の広場。札幌競馬場の重賞競走のファンファーレとともにマッピングがスタートした。
西4丁目STV広場。こちらの雪ミクは入場制限が行われるほどの盛況だった。
トヨタレンタリースでも現行型のものを導入していますが、タイムズと比べると窓割りが異なっているようなのである程度注文をつけて発注しているようです。
なおトヨタレンタリースの場合日野車が傘下にありますので、いすゞ車ではなく日野のレインボーで導入になっているものと思われます。
>>393 にわとりにわとりにわとり
なまぽなまぽなまぽ
どう?これでOK?
>>402 せいすけの全ての行動・発言の全責任はだから何君にあります。
(21)Re: 中央バス車両動向30
ななまる
西岡営業所の系統設定操作盤がJHBと同じ様なタッチパネル式の物に交換され始めました。
1638にて確認しました。
2019/02/07 (Thu) 19:52:14
>>407 お前は一生ただ働きだ、クソ変態アタシライナー
西ひ96-41@s22k2822
この手のツイート見る度に思うのは文句言うなら最初から乗るなって思う。それこそ今日珍しく20分遅れで来たけどそれでもバスが走ってることに感謝しますね。
午後8:02 2019年2月8日 Twitter for Android
せいすけ暴言は?
2019年2月9日06時07分現在
【列車への影響について】
本日(2/9)、函館線 苗穂駅構内でポイント不転換(列車の進路を切り替える部分が切り替わらなくなる事象)が発生した影響により、函館線の一部の列車に運休が発生しています。
2019年2月9日06時42分現在
【列車への影響について】
本日(2/9)、石勝線 新夕張駅構内でポイント不転換が発生した影響により、石勝線夕張支線の列車に運休が発生しています。
2019年2月9日07時13分現在
【列車への影響について】
本日(2/9)、函館線 江部乙駅構内で、除雪列車に不具合が発生した影響により、函館線の一部の列車に運休が発生しています。
せいすけ暴言は?
札幌市内南方面運休情報一覧
更新時間:2019年2月9日(土) 5時17分56秒
22・24 江別駅〜あけぼの団地間 運休
>>416 アタシバカよね〜
おクソさんよね〜
変態バカライナー
やはり下段モータースと美自校観光バスに決まったか
中央バスでは無理だったか。
何やっているんだHBCと道新は
今度の知事選は信用できぬ。
笹の葉デザインのスペースアローなんて初めて見た
いつもはライオンズカラーですがね
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12438606812.html 雪ミクポスター
NEW!2019-02-09 07:43:40
テーマ:ブログ
今年も昨年と同様、雪ミクポスターが東西線・東豊線各駅のホーム柵に貼り出された。
雪ミクポスターその1。東豊線の駅バージョン。
雪ミクポスターその2。 9000形と思われる地下鉄車両だが、初音ミクの髪の色に近い印象を受ける。
西11丁目駅で確認したところ、今年は2パターンを交互に貼り出す形式が採られてるようだ。
せいすけ 石岡 暴言は?
2019年2月10日08時55分現在
【列車の運休について】
本日(2/10)車両点検の影響により千歳線の一部列車に運休・遅れが発生しています。
エアポート
■運休
・ほしみ 08時02分 発 新千歳空港 行き 快速エアポート84号 : 札幌〜新千歳空港 間 部分運休
・新千歳空港 09時30分 発 小樽 行き 快速エアポート95号 : 新千歳空港〜札幌 間 部分運休
>>430 実にバカらしいことをツイートしやがる、クソタムタム
税金悪用40歳児は暴言も吐きまくりですね♪
襲撃しないと
>>428 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
>>427 だそうです。せいすけさん。
今まで通りの振る舞いでOKですよ。
ですよねだから何君www
>>445 いつまでクソみたいな投稿をするんだwww
>>443 楽しそうですね。
だから何君は雪まつりに行かなかったの?
クソ真面目www(別に褒めてない)
>>452-
>>453 変態だから、転職できないクソアタシライナーだからな、
勿論札幌圏のバスヲタクが注目するのはシャトルバスの方です笑
>>462 >>443 雪まつり楽しそうですね。
だから何君は雪まつりに行かなかったの?
クソ真面目www(褒めてない)
https://ameblo.jp/000360290/entry-12439213881.html 27日3日4日乗車レポート
2019-02-10 21:17:00
テーマ:乗車レポート
乗車したバス地下鉄
27日
バスは全車290。
@地下鉄白石駅→環状通東駅 北海道中央バス白石担当、日野2PG-KV290Q2、環状通東駅行。 新型ブルーリボン、ポストポスト新長期規制車。
A環状通東駅→大通駅 札幌市営地下鉄東豊線、9000形17編成、福住行。
B時計台前→中央1条3丁目 ジェイアール北海道バス厚別担当、いすゞQPG-LV290Q1、新札幌駅行最終便。 新型エルガ。
3日
@美園3条4丁目→福住駅 北海道中央バス大曲担当、三菱ふそうQKG-MP35FM、美しが丘3条9丁目行。 エアロスターワンステップ。
A福住駅→南3条 北海道中央バス平岡担当、日野QPG-KV290Q1、札幌駅前行。 新型ブルーリボン。
B時計台前→中央1条3丁目 ジェイアール北海道バス厚別担当、いすゞPKG-LV234N2、新札幌駅行。 初代エルガワンステップ。
4日
@東札幌駅→大通駅 札幌市営地下鉄東西線、8000形17編成、宮の沢行。
A南1条→美園3条2丁目 北海道中央バス平岡担当、日野QPG-KV234N3、平岡営業所行。 ブルーリボンUノンステップ、マニュアル車。
*4日本屋にてバスジャパンハンドブックシリーズ購入、ユーザーは北海道中央バス。
#北海道中央バス#ジェイアール北海道バス#新型ブルーリボン#新型エルガ#ポストポスト新長期規制車#いいね歓迎
>>468 クソガキのロッドシフト(にわとりナマポ攻撃野郎)もな
スーパーとかち1号ホームライナー直前だと乗れないの?
2019/2/13(水) 午前 9:46
何日かたまにホームライナー乗りたいときがある。都合で手稲に5分前の719に着くしかできなく、急いで手稲駅でホームライナー整理券買いにいってもないことが多い。
ホームライナースーパーとかち1号724発札幌行きしか乗れない、列車都合で5分前にしか手稲駅につけない、ホームライナー整理券のシステムなってから直前に買おうとすると満席のことが多い
とことからたまに乗りたくなっても乗れないことが多くて心底ホームライナー整理券システムは不便に思える。
以前は係員に100円渡せば乗れたホームライナーだったが2年くらい前?からかホームライナー整理券を手稲駅で買わないと乗れないシステムとなっている。
手稲駅でわざわざ降りてホームライナー整理券買わないといけない。しかしホームライナー整理券ないと買えない。これが不満ではある
たとえば手稲駅で買えなくても小樽〜手稲駅各駅でホームライナー整理券買えるようにしたらどうかと思ったり。
以前の現金システムに戻してほしい。係員はいるのだから前みたいに現金100円出せばのれるほうが楽でいい。
なおひとつ疑問がある。スーパーとかち1号ホームライナーについては車両が基本4両でも増結5~6両しても販売は4両分なのだろうか?
前に5両のスーパーとかちホームライナーで乗ろうとしたら満席判定でしかし手稲駅でみたら空席目立つことがあった。
空席あるのに満席判定はおかしくない?とは思ってる。これは基本編成の分しか売らないから?
以上JR北海道手稲〜札幌のホームライナー整理券制度にたいしての不満でした
>>468 だから何君(
>>469)も追加ですねwww
>>469 オラかかってこいや〜、べーろべーろベーwww
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12439545284.html 新・札幌南消防署
NEW!2019-02-13 16:02:29
テーマ:ブログ
南消防署が真駒内上町5丁目へ移転した。従来の南消防署は築50年以上を経て老朽化していたため、改築は待ったなしであった。
旧南消防署
新南消防署
新しい消防署は南北線のシェルターに面しており、南区の大半の地域では従来よりも出動時間の短縮も期待できそう。
>>479 だから何テレビにお問い合わせください。
>>484 あれ〜〜「せいすけコケコッコーバス」じゃなかったの〜〜?www
<北海道>道知事選検討の佐藤のりゆき氏 石川氏に不快感(HTB北海道テレビ放送) - Yahoo!ニュース
いくら佐藤氏自らSNSで発信しようとしても今度の北海道知事選挙でも失敗に終わると思う。いくらやってもムダ。
https://twitter.com/seisuke9/status/1096012920998092800?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
JRが深夜の除雪作業を公開|NHK 北海道のニュース
やはり機械のみではなく、最低限の人力も必要。小樽駅でさえも構内が長く、終えるのに5時間かかるとは
https://twitter.com/seisuke9/status/1096024021601116160?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>490 選挙権あるんだっけ?「40歳児」のせいすけちゃんは
>>488 またファクトリーアトリウムに現れる。
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @mick39netさん
ちょっとライブ行けるかどうかわからない情勢に追い込まれています。
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @ManayuTakaiさん
間に合うか微妙ですね。今の段階じゃ、最後の曲までに
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12439857561.html 開業20周年
NEW!2019-02-15 07:02:17
テーマ:ブログ
札幌市営地下鉄東西線琴似〜宮の沢間が25日で開業20周年を迎える。
開業20周年を迎える宮の沢駅。
採算面から難儀していた琴似以西の延長問題だが、1993年度に旧自治省が進めた地下鉄整備事業に基づき建設が決定したもので免許申請や取得、着工までがトントン拍子に進んだ。
琴似〜宮の沢間2.8kmの開業により西区発寒・西町・宮の沢地区ではマンションなどの建設が相次ぎ、町の様相は様変わりした。
新設された発寒南・宮の沢駅はエスカレーターの整備率が上がったり、トイレ入口に段差がないなど、来る21世紀の高齢化社会を見据えた設計となっている。
残念ながら札幌においては宮の沢延長以降、地下鉄の新規延長は行われていない。
21世紀に入ってから路線延長や新規路線開業のない地下鉄は札幌が唯一である。
その分既存駅におけるエレベーターなどの老朽化対策が進んでいる気がする。
https://ameblo.jp/whitearow-cassius-matsui/entry-12439247654.html 一度、日本まるごと民営化を!
2019-02-11 00:00:00
テーマ:出木杉・しずか(てるてる家族)
電気やガスだって民間で頑張ってるのだから水道や公営交通こそ民営化を、そしてNHKもJRグループと併合して分割民営化、医療も福祉も教育も農協も生協も警察も消防も完全会社化、
更に全ての学校を公立や国立から私立へ完全移行し「自分の事は自分で守る」という強い国を作らなくてはならないのだ!
平成が終わり、新たな元号を迎えるのであれば、本格的な新時代を作り上げるべく、世の中の在り方を変えなければ何も始まらない!
せいすけさんコケコッコー
こっちのレスで元気に過ごしください!
北海道の全都市間高速バスを真駒内発にするべき
だから何君
>>501 頭大丈夫ですか?
(あっ、障●者だからしかたないかwww)
>>502 名古屋市交から転入だから、味噌とクソバカみたいに表現している
>>498 コメント(2)
2
無題
セールス様…
コメントありがとうございます。
清田方面の延長ですが、36号沿いに札幌ドーム・国際大学通・清田区役所前と延長するのが理想的ではないでしょうか?
とはいえ、東豊線の清田延長は2030年札幌五輪開催&清田地区に選手村や運営本部設置が前提になるかと思われます。
ERGA-1064
2019-02-15 12:20:05
1
清田区延伸熱望
実家が清田区のため以前から延伸を夢見てます。福住から3駅ほど設置して真栄停留所付近が理想です。
セールス
2019-02-15 11:02:33
札幌ふるさと再発見 1月26日放送 子ども市営交通 市電を学ぼう !
子どもに札幌市営交通(地下鉄・市電)の舞台裏を見せるのはいいことだ。
子どもに限らず、観光客に市電や地下鉄といった市営交通の車両基地の見学プランがあってもいいのではないか。
https://twitter.com/seisuke9/status/1096373525340811264?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>509 北海クソライナーだかは、乗り物ネタよりも食い物ばかりだな
>>504 >>505 24時間監視ご苦労様ですwwww
auに恨みあるようですね〜〜〜過去にありましたか?
>>502 【速報】
クソ陰キャ住民が叩いてるTwitter社会の一般常識がわからなくて無知を晒すスレ住民現る
>>504 >>505 24時間監視ご苦労様ですwwww
auに恨みあるようですね〜〜〜過去にありましたか?
「ダイエットさせよう」11カ月乳児を浴槽に1時間半、脱水症状死 両親を重過失致死で書類送検(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
生後11か月の赤ちゃんを浴槽に入れさせてダイエット!?しかも両親は育児放棄の上にゲームとは。どうなっているんだ日本の育児は
https://twitter.com/seisuke9/status/1096397863586717696?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>516 40歳児はクソですね〜〜生きてる価値もないくせに
>>516 40歳児はクソですね〜〜生きてる価値もないくせに
>>514 襲撃だ
札幌市内ではこの新車を見るのは難しいかなと思っていたんですが、今後ちょいちょい見かけるお馴染みの車両になるかもしれませんね。
長らく基本高速路線型などのクルマで運用されている札幌急行線ですが、そのうち高速路線タイプをやめて一般路線運用にグレードダウンするなんて日も来るかもしれませんね。
それにしても札幌市内で「南清水沢駅前」の行き先を見るというのも妙な感じがしました。夕張線廃止後はこの行き先はどうなるのかも気になるところです。「南清水沢駅前」から「駅前」だけが消えた表記になるのか、別な表記になるのか・・・。
>>510 40歳児のくせして評論だけは一級品
クソだな
https://ameblo.jp/whitearow-cassius-matsui/entry-12440450344.html チコちゃんが見ています!
NEW!2019-02-16 00:00:00
テーマ:ジャイアン(私の青空)
もう、一億総ゆとりの弊害に繋がる行為はやめようぜ!
相次ぐバイトテロ、もう許さない!
おまけに全く違う飲食店名乗って業界を崩壊するテロリスト!
そんな奴、日本を今年中に滅ぼすとしか思えないぞ!
今の日本がそんなに気に入らないなら、自分で新しい日本を造りなさい!
ま、その前に一億総詰め込みスパルタ教育社会を受けないと意味も無いけどね!
みんな、ゆとりから脱却しないと、どんな災いが起きても、逃げる場所はありませんよ!
おはようございます。どこから撮影しているんですかね。
ホームならまだいい話ですが、駅員さんに挨拶をせずホームに入って撮影とはまた迷惑な話です。根室駅で撮影する方々のマナーはこんなものですかね
https://twitter.com/seisuke9/status/1096512129203466240?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
クソヲタは、許可を貰ってまで撮影したいものなのか?
>>537 一人だろうと、仲間であろうがどうせデブのスタミナを食いに行くだろ!
>>517 >>518 それ「だから何君」にしませんか♪
>>522 星野リゾートトマムいいですね。
君は行かないのかい。お金恵んでやるかい?
バーカやらねえ〜〜〜よwww
>>521 北海道の全都市間高速バスを真駒内発着にするべき
だから何君
>>512 >>515 24時間、バス愛好家監視員ご苦労様ですwwww
バスヲタに恨みあるようですね〜〜〜過去にありましたか?
(資料)
真駒内駅前地区のまちづくり
(札幌市まちづくり政策局都市計画部】
まこ駅の再開発、まだ進行していないの!?幸町にある公共施設だって築54〜39年経過しているんだぜ。駅前バスターミナルの整備も検討課題
https://twitter.com/seisuke9/status/1096734902819516416?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>546 年中、バス愛好家監視お疲れ様ですwww
これが暴言?
じゃ
>>521は暴言じゃないのかよ
だから何君www
だから気色悪いんだってwww
>>546 だから何君ってほんと頭小さいよな(あっ、本物の障●者だからかwww)www
そんなプログに書かれてあることを”実行する”わけないんだからwww
なに振り回されてるんだwww
>>546 24時間、バス愛好家監視員ご苦労様ですwwww
せいすけに恨みあるようですね〜〜〜過去にありましたか?
>>547 私の言動の責任はあなたにありますけど、何か
>>553 24時間、バス愛好家監視員ご苦労様ですwwww
バスヲタに恨みあるようですね〜〜〜過去にありましたか?
>>546 年中、バス愛好家監視お疲れ様ですwww
これが暴言?
じゃ
>>521は暴言じゃないのかよ
だから何君www
だから気色悪いんだってwww
>>546 だから何君ってほんと頭小さいよな(あっ、ニワトリ頭だからかwww)www
そんなプログに書かれてあることを”実行する”わけないんだからwww
なに振り回されてるんだwww
>>559 べーろべーろベーダwwwやってみろwww
>>554 クソヲタは、デブのスタミナがお好きなようで
#がっちりマンデー
駅で最近よく見るお店
北海道だと
キヨスクとセブンイレブンが一体となったもの
駅弁屋
札幌市営地下鉄は
駅と商業施設が直結したもの(一部)
札幌駅や手稲駅、小樽駅、苫小牧駅、旭川駅、稚内駅、帯広駅も商業施設と直結したものもありますし
#がっちりマンデー
首都圏だと鉄道輸送がメインなので駅ナカ店舗や宅配ボックスもあるので高層マンション入居者には朗報
#がっちりマンデー
そうそう、琴似駅や福住駅も商業施設と繋がっているしもはや民衆駅ですよ。大通駅直結の商業施設は駅ビルレベル
#がっちりマンデー
問題は真駒内駅と澄川駅。両者とも耐震化工事しているが、課題は商業施設とどう直結するかだ
#がっちりマンデー
JR旭川駅の「イオンモール旭川駅前」
当初鉄道利用を見込んで作ったが結局はバスやマイカーでの来店が殆ど。鉄道での来店は限定的
#がっちりマンデー
自分の場合札幌駅直結の商業施設で買物する比率が多くなった。大通駅周辺の店舗も健闘しているけどね
>>393 攻撃?私、”攻撃”した覚えはないのですが何かwww
勝手な被害妄想は大概にしたほうがいいですよ。なぁ、だから何君www
>>559 べーろべーろベーダwwwやってみろwww
>>567 辞めるのは勝手だが、他人にわかるツイートなんかするなよ、クソライナー!
>>570 最終バスに乗れないからな、乗れなかったら乗れなかったで面白そうだか(笑)
典雄「全然違うじゃん ! 」
番組AD「…」
典雄「言ったよね!?『今後も土曜9時間生放送を維持していく」って言ったのに来月23日で最終回って何?」
AD「STVラジオがこの先のことを考慮したことなので当然の結果です」
典雄「もういい ! 私STV辞める ! 」
#stvradio
https://twitter.com/seisuke9/status/1097065486896967680?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>571 何れにしても、税金悪用の無駄遣いだから行かないのが普通だがな。
>>575 せいすけ「私の全ての言動・行動の責任はだから何君にあります。」
じゅんさんもうよそのレスを荒らす事はないですかぁ 納得いかないのであれば次のステージに移行しますよ、覚悟しておいてください
具体的には警察署へ被害届とマスコミに公表
北海道新聞と各TVにと考えています。
他の言動いかがな方も処理と処分していきたい所存でございます。
>>587 いったいどんな教育をうけたらその発想に至るのかwww
ま、インテリ坊ちゃんの僕には関係ないけどねwww
>>588 まぁ、うるせーのはお前だがな変態アタシライナー
>>589 どうにでもなるよ
開直るとおもったょ
会社で守っくれるかなぁ
>>119 にわとりナマポ攻撃している立命館のクソガキ
>>119 ネトウヨって体罰を正当化したがるよねw
FAX3通はわざと藻岩に送りました。
謝罪するならこれ以上の行為はしません
臭い飯喰いたいか 本気でやってやるよ
お前みたいな人間は地獄へ落ちろ
クソ人間は片っ端から潰してやるよ
首洗って待ってろよ ふざけんな
羊の群れ達 憐れな立命館
おまえが一番悪いよ 反省しろ
反省 ヲタクのレスだから なんでもありなのか常識あんのか 脳みそじょうてつか
色々な所のレスでせいすけコケコッコー
ってあらして経験も知識もないのにもぐらのように地面から出で来る こんな事して何が楽しいの自分が正義だと確信してるのかい
私があなたに言いたいのは邪魔するな
幼稚園のお遊戯やってるんじゃない
自分の言動が正しいかは他人が判断するんです
犯罪者は自分が正しいと思っている
あなたは犯罪者なのですか
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12440552672.html 虹と雪のバラード
2019-02-17 07:13:01
テーマ:ブログ
今月4日(東豊線は6日)から札幌市営地下鉄の26駅で到着メロディが鳴るようになった。
札幌の地下鉄でも到着メロディが流れるようになった。
曲目は札幌の代表曲とも言える虹と雪のバラードをアレンジしたもので、到着放送のあとに10秒ほど鳴動する仕組みだ。
到着メロディが流れるのは相対式ホームを有する全駅と南郷7丁目駅、真駒内駅で、真駒内駅を除く島式ホームを有する駅は対象外となっている。
2030年札幌オリンピック・パラリンピックへの機運の高まり、1972年札幌オリンピックを契機に地下鉄が開業したことをPRする目的らしいが、これで札幌の地下鉄も本州の地下鉄へ一歩近づいた気がする。
>>601 コメント(2)
2
無題
しのぶん様…
コメントありがとうございます。
発車メロディだと駆け込み乗車が増えて、かえって危険ではないでしょうか?かつて、東西線では発車直前にホーム端部にあったランプが点灯して次の列車への乗車を促すようにしてたそうですが、かえって駆け込む客がいて点灯を中止した苦い経験があるので、
交通局はあえて到着メロディという選択をしたかと思います。
1番線は虹と雪のバラード、2番線は好きですサッポロを流すなどの工夫をしていれば全ての駅で到着メロディが実現してたかもしれませんね。
ERGA-1064
2019-02-17 11:00:47
1
せっかくだから
到着メロディではなく、発車メロディだったらよかったのにと思いました。あと、札幌にまつわる楽曲はまだたくさんあるので、1番ホームと2番ホームで変える、路線ごとに違う楽曲にするなどの一工夫があってもよかったかもと思います。
JR北海道も函館駅の鐘の音だけなので、主な有人駅で導入したらいいのに、と思いました。厳しいかなぁ。
しのぶん
2019-02-17 07:48:44
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12440966035.html 話せる券売機
2019-02-19 07:12:37
テーマ:ブログ
JR北海道のいくつかの駅に『話せる券売機』が設置された。
新たに設置された話せる券売機
オレンジ色の外観が特徴この券売機、従来であれば窓口でしか購入不能だった新規の通学定期券や申込書を用いた指定券などの購入が可能になったほか、オペレーターと通話しながら乗車券類を購入できるようになっている。
窓口の混雑緩和、近い将来懸念されるであろう人材不足を補う効果が期待されている。
私が見かけた北広島駅の話せる券売機はICカードの使用は不可能だが、普通乗車券類の購入も可能なようだ。
>>596 何で、もったいない。
かっぱライナーしか華がないだろwww
せいすけコケコッコーバス(じょうてつ)は中央バスに吸収されるべきです。
>>616 中央の新エアロで唯一トイレ付の豪華仕様ですね。
>>618 どうも どうも
応援ありがとうございます
サンキュー
そうだ、高速くなしり号をコケコッコーバスで運行すればいいんだ。
かっぱライナーしか華がないんだろwww。チャンスじゃないかwww
高速くなしり号
運行会社:コケコッコーバス
道央自動車道・道東自動車道経由
札幌−(高速)−足寄−阿寒湖温泉−摩周−中標津−標津−羅臼
札幌駅前バスターミナル|10:00|阿寒バス羅臼営業所□□|07:58
中央バス札幌ターミナル|10:10|道の駅・知床らうす□□|08:00
地下鉄大谷地駅□□□□|10:38|標津バスターミナル□□|08:50
足寄□□□□□□□□□|14:10|中標津バスターミナル□|09:15
阿寒湖温泉ターミナル□|15:10|摩周営業所□□□□□□|10:10
摩周営業所□□□□□□|15:55|阿寒湖温泉ターミナル□|10:55
中標津バスターミナル□|16:50|足寄□□□□□□□□□|11:55
標津バスターミナル□□|17:15|地下鉄大谷地駅□□□□|15:27
道の駅・知床らうす□□|18:05|札幌駅前バスターミナル|16:00
阿寒バス羅臼営業所□□|18:07|
札幌から
足寄 4930円 阿寒湖温泉 5900円 摩周 6500円
中標津 7400円 標津 7650円 羅臼 9000円
>>628 お前の税金悪用分を返済すれば廃止はないかもよ
>>633 本当ですかwww障●者www
多分本人はその気0ですよ
>>633 本人は返済する気はないためだから何基金が代わりに払いますwww
北海道でまた地震・・・ボールパーク問題も本当どうする気??
2019/2/22(金) 午前 10:40
2/21の21時24分ごろ震度6クラスの地震が胆振東部で再度起きました。札幌は震度3〜5弱でなぜか今回手稲区が5弱ということで?ですが
今回の地震後停電を警戒しましたが停電はなかったので2/22は安全確認のため特急の一部が運休なってるもののJRはなんとか動いてるので問題なく通勤できましたが一部部分運休があった模様で乗りたかった便が多く乗ってたので後続で行きました
地下鉄東豊線ルートで別ルートで通勤してますが平常運転でした。
今回停電なかったので比較的前よりマシに思えましたがなぜ胆振東部で起こるように??
何日か前にスーパームーンがありましたがやはり関係があるのでしょうかねえ??
北広島でも震度4になりました。ここはボールパークができる予定の場所。JRは地震後止まりましたのでナイターの日なら大打撃です。
札幌圏にボールパーク決まってればタクシーでもバスでも帰れる手段があるのになあ・・・
北広島ボールパークよ大丈夫か??日本ハムの映画も見たけどまた新たなファンを獲得しないとがら空きのボールパークだぞ???
新駅見通したってないそうじゃん??できないなら北広島から25分くらい歩かせんのかよ・・・?
あんなに新駅マストと言ってたのにな
ボールパーク不安でしかない
せいすけだけど、
一昨日の10:40ごろに札幌駅PASEO内の風月の前を
西改札口方向に歩いているのを見たよ。
何と無くやつれた表情してたけど。
>>644 なんだ、朝っぱらからクソ贅沢
こりゃあ病気になるような体になるわな!
久々に旭川に行きました。旭川200かナンバーも1200番台を超えましたね。旭川市内で撮影した画像を載せます。
>>639 中泉が行くのは無料か低額のライブばかり。
週3日程度大通近くの作業所に行って、ちょっと仕事(?)をする以外は福祉乗車証を使って遊び放題。
作業所なんて南区内にもあるのに。(笑)
>>659 税金悪用税金悪用っていうけどナマポはスルーなんですねwww
>>660 嫌いは嫌いでも、下らん中傷的なことばかりツイートするな、クソアタシライナー
>>659 クソ精助は存在自体が、要らないのです。
>>660 太鳳足くせー!!!クンハア・・・クンハア・・・
じょうてつの羊の群れのみなさん
はい、お遊戯の時間はおしまいでちゅょ
自分の小屋にもどってくだちゃい
○○コケコッコーバス(じょうてつ)は早く中央に吸収されろ
たむたむ@Tori_Tam_
大通バスセンター廃止が検討されてるのか。
たしかに札幌駅周辺は札幌駅前バスターミナル、札幌駅北口バス乗り場、札幌ターミナル、東急前、旧西武前、みずほ銀行前とか起点となるところが多すぎて交通好きじゃないと地元の人でもわからないだろうから集約できるところはした方がいいのかも。
関根4984 3月青春18旅 @sekine4984
次の週末からいよいよネタ収集が始まりますよ〜!!フォロワーの皆様、また今度。おやすみなさい!!(1回目)
午後9:23 2019年2月17日 Twitter for Android
【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
ん?
来場者の要望に答えたのかな?
午後2:44 2019年2月24日 場所: 北海道 札幌市 豊平区 Twitter for Android
https://twitter.com/seisuke9/status/1099545538393890817?s=19 じょうてつの公式SNSがないじゃないか〜
午後2:51 2019年2月24日 場所: 北海道 札幌市 豊平区 Twitter for Android
https://twitter.com/seisuke9/status/1099547357857738752?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>674 貴重な○○コケコッコーバス(じょうてつ)のファンだから大切にしてあげなさい。
>>678 障◯はお前だろ!変態アタシライナー
本州へバスのために行くなよ!クソタムタム
ヲタリンク先を定期的に張っとけよ。
http://2chb.net/r/bus/1527598698/4 >>657 責任持てないブログを開設してるのもどうかと思う。
3月9日(土)札幌ドーム
明治安田生命J1リーグ 北海道コンサドーレ札幌 vs 清水エスパルス
関根4984 3/2-3水戸@sekine4984
ということで、今週も頑張って水戸へ遠征行きますよ〜!!フォロワーの皆様、また今度。おやすみなさい!!(1回目)
午後10:23 2019年2月24日 Twitter for Android
じょうてつバスの所長や管理職の方々へ
閲覧されていると思います。愚弄した言動が
社員さんから多いです。攻撃的な姿勢など
お客様の命を預かる人間がやる事ですか?
石岡さんコメントまだ?
2019年2月26日06時59分現在
【列車への影響について】
本日(2/26) 函館線 発寒〜発寒中央駅間で人身事故が発生しました。この影響により一部区間で運転を見合わせております。
【運転見合わせ】
。函館線 手稲〜札幌間
>>687 https://twitter.com/seisuke9/status/1100159727055433728 【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
JR北海道は函館本線の琴似〜南小樽間を何故高架化しなかったんだろ!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>687 https://twitter.com/bugdas/status/1100208817122402304 @bugdas
JR北海道、なぜ発寒で起きた人身事故が千歳線まで、6時に発生したのが10時まで、引きずってんだ?新札幌駅のアナウンスは通常運行と言ってた数分後には10分遅れとか言い始めて、結局17分遅れ。
人身事故を起こした馬鹿が悪いのかもしれんが、JR北海道がクソすぎる。
https://twitter.com/bugdas/status/1100185912577687552 @bugdas
千歳線が止まってる。復旧に何時間かかるんだ?
https://twitter.com/bugdas/status/1099827424236204032 @bugdas
札幌駅に、あいみょんなる歌手?の広告が大きく掲示されているのだが、見るたびに気持ち悪くなる。撤去して欲しい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自分がクソなのに、クソ見たいなクソ偉そうな発言をしやがる藤野のクソ
2019年2月26日17時43分現在
【設備点検による列車への影響について】
本日(2/26)函館線 幌向〜江別間において、設備点検を行った影響により、札幌圏及び札幌〜旭川間の特急列車の一部に運休や遅れが発生しています。
>>696 対象のお客様は○○コケコッコーバス(じょうてつ)がお受けします
関根4984 3/2-3水戸@sekine4984
仙台の様々なアカウントの方を見るけど、イクスカアイコンの某経理課長さんに対して敵視している方が多いですネ…。分かりますけどネ…。
敷地外からの撮影、しかも未登録車両や除籍車両。普通は載せないか、鍵垢に出すなど、不特定多数に見られないように工夫するはずだけどネ…。まあ、それだけ脳がないという訳で…。
車体は西の本車体工業、エンジンは日野製という組み合わせで日産ディーゼル名義のクルマというちょっと面白いコラボ作品でもあります。
>>702 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
>>708 小学生+ツインテール+ランドセル+素足+長靴は神
>>702 だから何君とせいすけは口先弁慶で行動はしない。似た者同士。
俺は違う。
https://twitter.com/bugdas/status/1100253591732768768 Bugdas@bugdas
札幌市民の民度は最低となっている記事をみつけた。確かにそうかも。札幌市民は、気遣いとか、謝罪とか、感謝とか、マナーが欠落してる。中高生とか年寄りは団体中国人並みだし。
車のマナーも最低。接客も最低。20年住んでるが自分は道民にはなりたくないと思ってる。
https://twitter.com/bugdas/status/1100339403732398080 Bugdas@bugdas
マナーのカケラもない中国人が無駄に座席を取ってて座れない。
https://twitter.com/bugdas/status/1100388633914179585 Bugdas@bugdas
学生も、ジジババも、おばさんも、中国人も三人集まると、マナーも欠落するのはなぜだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>711 >>712 数分の遅れだけで交通機関に対し「潰れてしまえ」と怒鳴り散らし、
「私はマナーを守っています」と言いながら、
少しでも自分の思い通りに行かなければ店や施設にクレームを入れまくるのがこいつの「マナー」?
未だにこういう考え方の者がいるとは驚き。
こんなのが外資系IT企業に勤める二児の父?札幌が嫌いなら追放してやりましょう!
ロッドシフト@JHB_UD_2640
障害者を馬鹿にするのは良くないけど、障害者の中にも傲慢な人がいるのは事実で何でもかんでも許す風潮は宜しくない。
https://twitter.com/JHB_UD_2640/status/1100716568386760704?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【重要】Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
いつもYahoo!ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、2019年12月15日をもってYahoo!ブログのサービスを終了することにいたしました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
終了に至る経緯や、今後のスケジュール、サービス終了までにお客様にご確認いただきたい内容については
以下のページに掲載しておりますので、必ずお読みくださいますようお願いいたします。
◇Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
https://promo-blog.yahoo.co.jp/close/index.html 現在、他のブログサービスへの移行ツールの準備を進めております。
準備ができ次第改めて皆様にご案内申し上げます。
上記のページに「移行先と手順」の概要や「よくあるご質問」を掲載しております。
引き続きブログの継続をご希望のお客様は、お手数をおかけいたしますが、
移行ツール提供開始後に内容をご確認のうえブログの移行を進めてくださいますようお願いいたします。
サービス終了までに他社のブログサービスに移行されなかった場合は、
2019年12月16日以降、Yahoo!ブログで公開されているページが表示されなくなりますのでご注意ください。
長い間Yahoo!ブログをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
サービス終了まで引き続きよろしくお願いいたします。
>>723 コケコッコー、コケコッコーうるさいよだから何君。
あっ、自分の脳みそが鳥程度しかないって強調してるのかwww
>>726 小学生+ツインテール+ランドセル+素足に長靴は神
#利用したことある高速バス晒せ
新千歳空港〜地下鉄真駒内駅
札幌〜小樽・余市・岩内
札幌〜苫小牧
札幌〜旭川
札幌〜釧路
帯広〜大谷地駅
https://twitter.com/seisuke9/status/1101103305361510401?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>728 これだけクソ見たいに撮影&乗っている奴をみたら、バレバレだぞクソタムタム
どこへ引っ越ししようが、関係ないぞクソパパドライバー
#stvradio 2019年4月の土曜朝8時以降も「ごきげんようじ」という自社制作番組が誕生するようで。東京からのネット受けではなくて何より。
https://twitter.com/seisuke9/status/1101444612298747904?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
#hbcradio 2019年春の新番組を予想すると…
【月〜金】
朝刊ナルミッツ(5 : 00〜9 : 00)
HBCウイークデーラウンジ(9 : 00〜12 : 00)
バン・バン・ファイターズ(17 : 20〜試合終了)
※平日昼のワイド番組は基本的に変わらず
【土曜】
土曜朝ですHBC(5 : 00〜8: 00)
サタデーカーナビ179(8 : 00〜13時)※プロ野球オンシーズン
オフシーズンは8時〜18時までの10時間生放送
バン・バンファイターズサタデー(13時〜試合終了)ナイター試合もあり
【日曜】
HBCモーニングラウンジ(5 : 00〜8 : 00)
週刊HBCマガジン(8 : 00〜12 : 00)
バン・バンファイターズサンデー(12 : 00〜試合終了)
ベストテンほっかいどう(18 : 00〜22 : 00)※枠移動
#テレビ史の流れを変えてみる
もしテレビ東京のアニメ「けものフレンズ」が深夜枠でなかったら
平日の夕方18時か土曜or日曜の朝8時にやっていたかもしれない。
そもそも「けものフレンズ」はお子様向け番組であって深夜枠には向いていない風潮もあるからね
#他人には理解されにくい自分の好きなもの
トワエ・モアの「雪と虹のバラード」というタイトルを連想すると真っ先に真駒内公園の屋外競技場と屋内競技場と思い込んでしまう、のは私だけ!?
セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽポイポイポイ♪
セイスケあるあるセイスケあるある
生きてる価値なしコケコッコー♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
時計台バスがファイターズの札幌ドーム公式戦開催に合わせてファイターズライナー運行とは(特に空知や後志、胆振といった道央圏)
新球場完成後は運行範囲を札幌駅北口や真駒内駅、新千歳空港、定山渓まで広がったりして #終活TV
セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
やはり今の北海道のプロスポーツと言えば #日ハム より #consadole だな
札幌「どこからきたの」
初音ミク「稚内」
雪ミク「尾道」
桜ミク「帯広」
飛影「沼ノ端」
蔵馬「南千歳」
スネ夫「備中松山城」
吉川典雄「夕張」
日本気象協会A予報士「呉」
セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
>>751 >>746 >>744 ハイハイ。わかったわかった
関根4984 3/2-3水戸@sekine4984
本日は自宅から水戸まで常磐線を縦断してきました。途中、帰還困難区域を代行バスから眺めてきました。
国道脇のありとあらゆる道や入口が塞がれいる他は、2011年3月11日から時間が止まっているよう。
あらゆる物が朽ち果て、もぬけの殻である。あの時に故郷を失った方々の悲しみは計り知れない。
午後6:17 2019年3月2日 Twitter for Android
そうだ、高速くなしり号をコケコッコーバスで運行すればいいんだ。
かっぱライナーしか華がないんだろwww。チャンスじゃないかwww
高速くなしり号
運行会社:コケコッコーバス(じょうてつ)
道央自動車道・道東自動車道経由
札幌−(高速)−足寄−阿寒湖温泉−摩周−中標津−標津−羅臼
札幌駅前バスターミナル|10:00|阿寒バス羅臼営業所□□|07:58
中央バス札幌ターミナル|10:10|道の駅・知床らうす□□|08:00
地下鉄大谷地駅□□□□|10:38|標津バスターミナル□□|08:50
足寄□□□□□□□□□|14:10|中標津バスターミナル□|09:15
阿寒湖温泉ターミナル□|15:10|摩周営業所□□□□□□|10:10
摩周営業所□□□□□□|15:55|阿寒湖温泉ターミナル□|10:55
中標津バスターミナル□|16:50|足寄□□□□□□□□□|11:55
標津バスターミナル□□|17:15|地下鉄大谷地駅□□□□|15:27
道の駅・知床らうす□□|18:05|札幌駅前バスターミナル|16:00
阿寒バス羅臼営業所□□|18:07|
札幌から
足寄 4930円 阿寒湖温泉 5900円 摩周 6500円
中標津 7400円 標津 7650円 羅臼 9000円
>>760 何が2月を振り替えるだ、クソタムタムだの南極だの!
棺桶に入るのは、クソドライバーだろ!
>>762 ダサいのは、お前だクソ変態アタシライナー
そうだ、高速くなしり号をコケコッコーバスで運行すればいいんだ。
かっぱライナーしか華がないんだろwww。チャンスじゃないかwww
高速くなしり号
運行会社:コケコッコーバス(じょうてつ)
道央自動車道・道東自動車道経由
札幌−(高速)−足寄−阿寒湖温泉−摩周−中標津−標津−羅臼
札幌駅前バスターミナル|10:00|阿寒バス羅臼営業所□□|07:58
中央バス札幌ターミナル|10:10|道の駅・知床らうす□□|08:00
地下鉄大谷地駅□□□□|10:38|標津バスターミナル□□|08:50
足寄□□□□□□□□□|14:10|中標津バスターミナル□|09:15
阿寒湖温泉ターミナル□|15:10|摩周営業所□□□□□□|10:10
摩周営業所□□□□□□|15:55|阿寒湖温泉ターミナル□|10:55
中標津バスターミナル□|16:50|足寄□□□□□□□□□|11:55
標津バスターミナル□□|17:15|地下鉄大谷地駅□□□□|15:27
道の駅・知床らうす□□|18:05|札幌駅前バスターミナル|16:00
阿寒バス羅臼営業所□□|18:07|
札幌から
足寄 4930円 阿寒湖温泉 5900円 摩周 6500円
中標津 7400円 標津 7650円 羅臼 9000円
>>769 >>766 >>765 もう響かないからあきらめろwww
>>771 何でもかんでも、隠し撮りするなクソタムタム
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12444277590.html 廃線前に(再)
NEW!2019-03-05 06:50:45
テーマ:ブログ
この記事は2016年8月9日にお届けした記事の再構成版です。
廃線直前の留萌線留萌〜増毛間を乗車してきた。
この日も廃線前のお名残り乗車という旅客で軽く2桁は行くであろう、乗車率であった。
増毛駅は観光案内所としても機能してるためか、思いのほか手入れが行き届いていた。
留萌〜増毛間で利用したキハ54-505
増毛駅到着時の運賃表示
ホーム側から見た増毛駅。思いのほかメンテナンスが行き届いていた。
ただ駅名標は廃線間近ということもあってか、長年の海風を含む風雪などで傷み、はげちょろけていたのは残念なところであった。
増毛駅の駅名標。廃線間際ということもあってか、はげちょろけていたのは残念なところ。
留萌線の廃線まで残り約3か月となったが最後まで事故なく、12月4日を迎えてもらいたいものだ。
取材したのは7月28日で、翌29日は折からの雨で運転抑止を余儀なくされた。28日も早朝の3便が運休するなど、旅の日程的には『薄氷を踏む』ようなものであった。
廃線から約2年を経過した春、再び留萌の地を訪ねることになるのだ。それは次回!
メロウデュかおり@melowdeux_kaori
メロウデュかおりさんがいまりんをリツイートしました
実はすっっっっごい興味あるんですよね・・・
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @melowdeux_kaoriさん
1番線が虹と雪のバラード、2番線をメロウデュプロデュースなら最高なのに。そうすれば「島式ホーム駅」と「相対式ホーム駅」の格差解消になるかも…なんて思った。
>>783 何が取材だよ、税金悪用して出かけてるクセに
>>785 同感。
昨年は夕張ブログで「撮影訓練」って。
ていうか、「誰から教わったんだ?」ってツッコミ入れたくなるわ!
>>785 ハイッ
で、どうしたwww、だから何君www
>>789 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽポイポイポイ♪
セイスケあるあるセイスケあるある
生きてる価値なしコケコッコー♪
>>791 そういえば、何年か前に大通公園で自転車にぶつけられて発狂してたな、藤野の40歳児は
せいすけさん、
>>769とか
>>785とか
>>793とか
ただの精神発作だから気にする必要ないですよwww
>>787 >>797 大して仕事もせず、遊びに出歩いてばかりいて、しかも理不尽なクレームを付けまくっているなら嫌われて当然。
https://ameblo.jp/000360290/entry-12444562142.html 3日乗車レポート 2019-03-05 13:51:00 NEW ! テーマ:乗車レポート
乗車したバス地下鉄市電
バスは1台除いてノンステップ。
@東札幌駅→大通駅 札幌市営地下鉄東西線、8000形16編成、宮の沢行。
A大通駅→さっぽろ駅 札幌市営地下鉄南北線、5000形02編成、麻生行。
Bさっぽろ駅→中島公園駅 札幌市営地下鉄南北線、5000形07編成、真駒内行。
*山鼻9条まで徒歩。
C山鼻9条→石山通 札幌市電、A1200形A1203ポラリス、外回り循環。
この日ポラリス全車稼働。
D南21条西11丁目→西11丁目駅 じょうてつもいわ担当、日野BJG-HU8JMFP、札幌駅前行。 ブルーリボンシティハイブリッド。
E北1条西12丁目→宮の沢駅 ジェイアール北海道バス札幌担当、いすゞQPG-LV290Q1、手稲営業所行。 新型エルガ。
F宮の沢駅→時計台前 ジェイアール北海道バス手稲担当、日野PJ-KV234N1、札幌駅前行。 ブルーリボンUノンステップ、オートマチック車。
G時計台前→JR白石駅北口 ジェイアール北海道バス札幌担当、三菱ふそうQKG-MP38FM、JR白石駅北口行。 新型エアロスターノンステップ、通称ゲテノン。
*本通2丁目まで徒歩。
H白石本通2丁目→時計台前 ジェイアール北海道バス厚別担当、いすゞPKG-LV234N2、札幌駅前行。 初代エルガワンステップ。
I北1条→美園3条2丁目 北海道中央バス平岡担当、いすゞLKG-LV234N3、平岡営業所行。 初代エルガノンステップ、マニュアル車。
以上です。
>>798 その通り、人に迷惑かけておいて謝ることを知らないクソだし
今日も3311で出勤。とある整形外科前で3311は前に割り込んだDQN車のせいで急制動。全員座ってたので怪我人等は出なかったけど、あんな無理な右折割り込みはないね。よほどDQN車のナンバー晒してやろうかと思ったけど、4桁の頭が3で最後が7である以外、見逃した。
https://twitter.com/ERGA1064/status/1103081311806283776?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>803 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽポイポイポイ♪
セイスケあるあるセイスケあるある
生きてる価値なしコケコッコー♪
南区って、どうしてクソが多いんでしょう(笑)
私が住んでる区は平和です♪
>>800 >>801 >>805 >>806 >>807 効いてる♪効いてる♪
くそ真面目君のだから何君www
>>809 効きすぎて精神発作がさらに酷くなったかwww
>>807 あまり無理しないほうがいいぞだから何君www
精神発作が酷くなるだけだぞwwww
効きすぎて悔しいからって北海道内のあちこちのバススレで暴れるなってwwwだから何君www
>>794 正確には
「私に(もしくは私が)関与する全ての行・言動の責任は相手方にあります」だけどな。
要するに、私を擁護する発言や真逆である批判の発言も一方的に相手方の責任にさせる傲慢さが
大問題なだけだが。
ヲタリンク先貼っとけよ。
http://2chb.net/r/bus/1527598698/4 更に、龍太郎のブログ、大69ってイオン平岡じゃないぞ!
大69は柏葉台団地で担当は大曲。
平岡担当ならイオン平岡は合ってるけど、系統番号は大66だけどね。
>>819 転属したのを知らねぇなら語るな、クソ変態アタシライナー!
>>815 こういうのを1つに囚われない周りのよく見れるオタクという
エスタ横に「札幌駅前総合バスセンター」を
1F 近距離・近距離郊外バス(中央・JR・○○コケコッコー・・・あっ、ごめん、じょうてつだったね)、新千歳空港連絡バス、
夕鉄バス、沿岸バス(羽幌・豊富)、 オーロラ号(根室)、わっかない号/はまなす号(稚内)、せたな号(せたな)、
えさし号(枝幸)、ニュースター号(函館・釧路)、高速えりも号(えりも)、高速ひろおサンタ号(広尾)、
道南バス(苫小牧・登別温泉・室蘭・伊達・洞爺湖温泉・浦河・日高)
2F 高速おたる号(小樽)、高速しゃこたん号(美国)、高速いわない号(岩内)、高速ニセコ号(ニセコ)、高速とまこまい号(苫小牧)、
高速むろらん号(室蘭)、高速いわみざわ号(岩見沢)、高速びばい号(美唄)、高速みかさ号(三笠)、高速しんとつがわ号(新十津川)、
高速たきかわ号(滝川)、高速るもい号(留萌)、高速ふらの号(富良野)、高速あさひかわ号(旭川)高速なよろ号(名寄)、
高速えんがる号(遠軽)、高速流氷もんべつ号(紋別)、高速はこだて号(函館)、ポテトライナー号(帯広)、スターライト釧路号(釧路)、
ドリーミントオホーツク号(北見・網走)、イーグルライナー(知床)
>>783 >>795 >>798 https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12444546325.html タイトルマッチ
NEW!2019-03-07 07:13:38
テーマ:ブログ
一連の函館山線がリターンマッチならば、今回の旅のキーワードは『タイトルマッチ』だろう。
JR留萌駅のご当地入場券を買いに高速るもい号を始発から終着まで乗車。3時間かけやっとの思いで留萌へ到着。私が留萌を訪ねたのは増毛へ行った2016年7月以来、約2年8か月ぶりのことである。
札幌エスタから留萌ターミナルまでこの車に乗車
JR留萌駅。終着駅となってしまった。
待合室の窓ガラスには懐かしいステッカーが
コンセントにはモジャくんが。駅構内での携帯・スマホ充電対策に一役買っている。
行き止まりとなった側の線路
深川行の普通列車
留萌駅の駅名標など
なぜゆえ今回がタイトルマッチなのか?今回の留萌駅のご当地入場券購入により、留萌線の入場券発売対象駅である留萌、石狩沼田、秩父別、深川を制したからである。
タイトル(路線)を制したのは千歳線に続き2線目である。リーチは石勝線や函館線の山線区間、学園都市線などいくつかあるけどね。
留萌駅のご当地入場券
帰りはこのバスで。行きと同じ車両だった
道内ではあまり特注のシートを載せているというクルマを見かけませんので、随分導入コストをかけて新製導入したものと思われますが、そんなクルマもそこそこ低年式のうちに中古へ放出してしまうというのはなんだかすごいな〜と感じます。
先月26日は中央バス札幌市内1DAYパスで乗り回して来ました。
一昨日は、岩見沢、滝川方面に行って来ました。
>>836 セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽコケコッコー♪
耐震工事の関係かもしれないが、真駒内駅の賑わいがまた一つ消えようとは。
セブンイレブンのマルチコピー機(兼チケット注文)もできなくなってしまった…。
https://twitter.com/seisuke9/status/1104358995869855744?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>845 跡地は「せいすけショップ」
税金悪用で開店
>>816 すべての言動の責任はお前にあります
クソ野郎
>>845 悪用でチケットだのコピーだの、するだけなのにく
ボンボンだとか書かれてましたので一応言っておきますが…ただ働いた金で貸切乗車会に副幹事として参加しただけです。やる気があれば誰でもこの規模の貸切はできると思います。
>>850 それ、「だから何コケコッコーバス」にしませんか♪
>>850 よっぽど悔しいんでしょうねwwwだから何君
>>848 >>840 >>838 >>835 □□□□□♡□□□□□
□□□□□■□□□□□
□□□□■■■□□□□
□□□■■■■■□□□
□□■■■■■■■□□
□■■■■■■■■■□
■■■■■■■■■■■
□□□□□■□□□□□
□□せ□□■□□だ□□
□□い□□■□□か□□
□□す□□■□□ら□□
□□け□□■□□何□□
□□く□□■□□ち□□
□□ん□□■□□ゃ□□
□□□□□■□□ん□□
□□□□□■□□□□□
>>849 ”お前”だってさ〜〜〜
だから何君それを何て言うか知ってる?
それをKI☆MO☆Iっていうんだよwww
いい加減精神科に行ったほうがいいよ(既に診断済みなのかなwww)
【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
#サンデーモーニング はスポーツご意見番だけで十分でしょ
>>859 以上、ニセ健常者のだから何ちゃんでした〜〜〜♪
>>858 クソがクソ意見述べるな!
クソ精助テレビ
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12445202194.html 空港連絡バス
2019-03-09 10:16:17
テーマ:ブログ
札幌市内から新千歳空港へ向かうアクセス手段としてはJRの快速エアポートが圧倒的優位に立っているが、郊外地域や必ず座れる魅力から空港連絡バスを選ぶ人もいる。
空港連絡バス
快速エアポート
札幌都心からではJRの快速エアポートと同じ15分間隔で空港連絡バスが運行されている。
混み合うJRの快速エアポート、必ず座れる空港連絡バスに軍配を上げるかは利用者次第だが。
そもそも空港連絡バスで必ず座れるのは高速道路を経由するため。安全上、シートベルト着用が義務付けられている高速道路では立席乗車が認められていない。このためか、豊平・清田方面では既に満席で着席できないため、乗車できないケースも見受けられるとか。
また馬鹿コンビのクレーム。値上げしたらまた文句を言うくせに。つべこべ言わず黙って乗れ。
>>869 コメント(2)
2
無題
POLARIS A1203様…
コメントありがとうございます。
中央バスは自社発注でICカード対応なのに、北都交通は自社発注車と移籍車が混在してるうえにICカードは使えない。サービス面で格差を感じますね。
ERGA-1064
2019-03-09 22:06:51
1
空港連絡バス
新千歳空港アクセス私はバス選択します、それも中央バス便。北都交通は車両サービスに手抜きが目立ちます、北都交通は行先表示車両によりバラバラ、特に転入車は後部方向幕撤去してます、また北都交通はサピカなどのICカードは使えません。
POLARIS A1203
2019-03-09 21:27:41
>>868 バスってそこが強みですよね。
だから何君はどう思う?
意味不明。
https://ameblo.jp/whitearow-cassius-matsui/entry-12445608198.html 昭和と平成を解体せよ!
NEW!2019-03-09 23:22:44
テーマ:ジャイアン(私の青空)
新しい元号へのカウントダウンは、もう近付いています。
例え退位や即位や改元の日が連休中にあるからと言って、日本人は中国の2週間の国民の冬休みと呼ばれている「春節」みたいに今年の10連休を必要とは認めたくありません。
中国の「春節」は国民の冬休みと呼ばれ、2週間の連休を中国国民の習慣としていますが、逆に日本人にとっては、それとほぼ同じやり方になろうが、休み過ぎの方が心にも身体にも毒なのであります。
もし、それでも中国の「春節」みたいな連休を日本にも他の諸外国にもあるべきなら…
今年の平成最終日に「絶対に笑ってはいけないテレビ局24時」をやって23時30分で区切り、大晦日で言う東急ジルベスターコンサートと同様にクラシックで新しい元号と新時代を迎えるか、
それともかつての民放ゆく年くる年と同様の演出で迎えるか、どちらにしても全局統一同時生放送にして番組を見てもらうべきではないか。
昭和と平成を解体し、本当の世界を創り直す為にも、やるべき事を見付けてやるだけだ!
>>871 日本人は働きすぎ。
だから何君はどう思う?
>>869 それをいったら中央と共同運行している道南のハスカップ号や白鳥号にも交通ICを導入しろって話になる。
だから何君はどう思う?
>>873>>869
もっと言えば、高速あさひかわ号のジェイアール北海道バスと道北バスでもICカード使えるようにしろ!
と言う風にも聞こえる。
今の真駒内駅に残っているもの
北海道銀行ATM
トイレ(男女別/多目的)
自動券売機
セブンイレブン(簡易式)
セブン銀行ATM
駐車場精算機
駅事務室
改札機
飲料自販機
ぐらいか
https://twitter.com/seisuke9/status/1104681419865911296?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
関根4984 3/23平塚@sekine4984
ということで、昨日盛岡に行ってきました。何と言っても701系ざんまいで片道約5時間も移動するのは、ちょっとしんどいですネ…。
午後6:19 2019年3月10日 Twitter for Android
https://twitter.com/sekine4984/status/1104673185558028294?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>881 ハイ、せいすけさんですね。わかりました。
□□□□□♡□□□□□
□□□□□■□□□□□
□□□□■■■□□□□
□□□■■■■■□□□
□□■■■■■■■□□
□■■■■■■■■■□
■■■■■■■■■■■
□□□□□■□□□□□
□□せ□□■□□だ□□
□□い□□■□□か□□
□□す□□■□□ら□□
□□け□□■□□何□□
□□く□□■□□ち□□
□□ん□□■□□ゃ□□
□□□□□■□□ん□□
□□□□□■□□□□□
>>883 auユーザー・だから何君です
>>884,
>>885はニセモノ。
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12445675075.html ニセコエクスプレス里帰りプロジェクト
NEW!2019-03-11 06:55:28
テーマ:ブログ
ニセコエクスプレスの先頭車のうち、キハ183-5001号車がクラウドファンディングによる保存に向け、動き始めた。
保存に向けて動きはじめているニセコエクスプレス
具体的には860万円以上集まれば先頭部7mを切断したうえでニセコ駅隣接地にある『旧新得機関区転車台』付近に車庫を建設したうえで保存、
第二目標である950万円以上集まれば1両まるごと有島記念館敷地内に保存されることになる。
5月27日午後11時までに目標金額が達成された時点でクラウドファンディングは成立することになる。
ニセコ地区に大きな足跡を残した昭和時代最後に誕生(JR北海道では)した名車、ニセコエクスプレスの保存が実現することを願っている。
>>887 auユーザあらしのレスは
もう
やめたーのかい
どうしちたの
>>890 だから何君とは違って暇人じゃないんでね。
余裕のある時に投稿するさ。
>>893 だから何君ではないです
北のたまゆらです、北たまです。
>>889 お前も自腹で出すんだろうな?税金泥棒のクソ泉くん
関根さん、上の障●者の言うことは気にしなくてもいいですよ。
だから何君はどう思います?
中泉さん。障●者(
>>902)の言うことは気にしなくてもいいですよ。
だから何君はどう思います?
>>911 せいすけコケコッコーバスで勝手に営業してろ
悪徳税金泥棒の40歳児
>>912 ハイハイ、いつもの”せいすけ”ですね。よかったですね
>>919 auのストーカーのようですが、どうしてこだわるんですか?
>>912 なにシカトしてるの?キモイヨwwwwwだから何君wwwww
>>925 それを言ったら、なんで40歳児とか詳しい情報をだから何君は知ってるの?
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12446137981.html 地下鉄駅券売機コーナーにて
2019-03-13 06:46:07
テーマ:ブログ
地下鉄駅の券売機コーナーに傘や杖を立て掛けることができる簡易フックが設置された。
新たに設置された簡易フック
このようなフックは病院や銀行などでは設置例はあるが、駅券売機に設置されるのはありがたいことだ。
他にも札幌市営地下鉄ではトイレの手洗い器周辺に液体石鹸(一部駅で試行中)が設置されるなど、さりげなく・あれば重宝するありがたい設備の整備が進んでいる。
https://ameblo.jp/nakaizumij/entry-12446708360.html 琴似駅新設エレベーター
NEW!2019-03-15 06:24:27
テーマ:ブログ
去る2月19日、地下鉄琴似駅5番出口向かいにエレベーター出入口(6番出口)が新設された。
新設エレベーター地上部
レイアウト変更された東改札口
6番出口界隈には、静和記念病院などの病院が集中しており、設置要望が多かったことから今回の設置に至ったようだ。
エレベーター設置にあたり、東改札口の改札機のレイアウトが変更されたほか、エレベーターへの連絡通路が新設された。
入札不調のため延期となっていた地下鉄大通駅のオーロラタウン内に設置するエレベーター設置工事も着工に向け動き出したようだ。
>>924 https://blogs.yahoo.co.jp/suersoya/15897749.html いい加減死ぬ手段として列車にはねられるのやめてくれないかなーー!!?(激怒)
2019/3/14(木) 午後 10:44 日記 日々の出来事
2019/3/14
島松から北広島で1817ごろ人身事故発生。自分はじつはダイヤ改正前にスーパー北斗キハ281系担当最後の22号を見たくて札幌駅に来ていたのだ。
JR札幌駅前にある味の時計台ラーメンのお店が2019/3/17で閉店とYouTubeのスーツさんのTwitterで知り、最後の晩餐とホワイトデーの買い物にきていた。
ほどなくして島松〜北広島で人身事故発生のアナウンス。どうやら18時17分らしい?
運転再開の目処がたたない。19時40分発のスーパーおおぞら11号は一旦動くけど白石駅まで動いてまた止まるというアナウンスだった
19時44分ごろふとみてみると臨時快速の字が。どうやらエアポートが臨時快速として動いたらしい。思わないかたちで臨時快速の表示ゲット。スーパー北斗24号キハ281待ちだったんだが……
19時50分新千歳空港行きエアポートの表示が!?しかしまだ再開はしないというアナウンス
そしてスーパー北斗はまだ来ないので今回はやめて帰宅しました。いい加減死ぬ手段として列車にはねられにいくのはやめてもらいたいわ。
こういうことが2023年日本ハムが北広島いってしまうと帰宅難民でるからやめてほしかった。
自分は色々北広島なるとこういうことが起こると書いてきたんだがな………北広島の新駅も結局見通したってねぇーし、新駅マストといってたのだれだよ……
代行バスがでるにしても付近の道路は渋滞するだろうし色々と面倒になるだろう。
だからよ死ぬ手段として列車を選ぶの本当やめてくれないかなーー!?北海道は代替路線もないんだからよ??
単に事故で終わらせてるからこうなる……
賠償なり線路内は立ち入り禁止だとか踏み切り無視はダメだとか訴えてくべきだ
2019/3/14島松〜北広島で人身事故やらかしたやつにもの申す
ヲタリンク先貼っとけよ。
http://2chb.net/r/bus/1527598698/4 次スレ立てる方は私の記載したリンクと
バスヲタの金言「私が(若しくは私に)関与する全ての行・言動の責任は相手方にあります」の記載を
必須でいいような。
>>923 https://twitter.com/seisuke9/status/1106155946273722368 【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
新潟港万代ふ頭〜両津港(佐渡)にジェットフォイル、必要かな!?
カーフェリーでも十分でしょう!?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3月17日(日)
明治安田生命J1リーグ 北海道コンサドーレ札幌 vs 鹿島アントラーズ
>>935 >>936 >>938 だから何君、暴言の時間ですよ♪
みどり@アクセサリーショップピーチ@midoritubaki
ゲームってラスボス近づくと急にめんどくさくなるのなんなんでしょうね
ERGA-1064@ERGA1064
返信先: @midoritubakiさん
確かにそうですね。ドラクエもそうだったし。
みどり@アクセサリーショップピーチ@midoritubaki
返信先: @ERGA1064さん
急にやめたくなりますよね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
シートが交換されて落ち着いたなというのと同時に硬い座席も改善されて人安心したものです。
https://twitter.com/seisuke9/status/1106647565418676224 【公式】藤野沢屋本舗(ツイッター版)@seisuke9
返信先: @syouichi1222ma5さん
おはようございます
本日からJRダイヤ改正ですが、グダグダ言うよりも改めて鉄道を見直す意味もあるかと思います
本日もよろしくお願い致します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>946 うるせー、要らねーのはお前もだクソアタシライナー!
セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽポイポイポイ♪
セイスケあるあるセイスケあるある
生きてる価値なしコケコッコー♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>951 なんだこれ。だから何君www
鳴き声の一種かwww
>>956 ERGA-1064@ERGA1064
午前中に岩見沢行って、新駅舎落成10周年記念入場券買ってきました。
自分が思うテレビ制作
ニュース・天気・教養... NHK
ワイドショー... TBS
バラエティー... フジテレビ、日テレ
アニメ ...BS11、テレビ東京
テレピ朝日はドラえもんと日曜朝の女児向けアニメ以外に選択肢なし
https://twitter.com/seisuke9/status/1107231237771395072?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
深夜バスの最終便時刻変更について
日頃、じょうてつバスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。2019 年 4 月
1 日のダイヤ改正に伴い、一部深夜バス最終便時刻を下記のとおり変更いたします。ご利
用のお客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
記
◆真駒内発 最終便の時刻を変更致します。
(旧)12 系統 真駒内駅→豊滝 平日・土曜日 24:35
(新)12 系統 真駒内駅→豊滝 平日・土曜日 23:58
(旧)環 96 系統 真駒内駅→中ノ沢先回り→真駒内駅 平日 24:35
(新)環 96 系統 真駒内駅→中ノ沢先回り→真駒内駅 平日 23:47
>>970 40のオッサン池沼が女児向けアニメ観てんのかw
>>964 立命館コケコッコーバス(じょうてつ)が加わって
RAKUTOKUBUS13からRAKUTOKUBUS14になりますね。よかったですね。
だから何君www
>>964 >>976 >>977 高速くな●り号
札幌ー(高速)ー足寄ー阿寒湖温泉ー摩周ー中標津ー標津ー羅臼
中央バスでもなければ阿寒バスでもなくじょうてつが運行とか
ある意味面白い試みだと思います。
どうでしょう、だから何さん。
倶知安発苫小牧行き
札幌で731系電車と201系気動車が切り離され、731系3両が苫小牧行きに。せっかく201系気動車が苫小牧行きの幕を出しても意味がない。かつ遠回り
#ムカつく電車の行き先選手権
車内案内に加え企業広告がひっきりなしに流れる函館市電
#ムカつく電車の行き先選手権
真駒内(札幌市営地下鉄南北線)
駅から南区各方面をはじめ西岡とか大谷地駅方面行きバスがある以外は何もないって言っているだろうが〜
#ムカつく電車の行き先選手権
本日はここで配信を終了します
フォロワーの皆様、明日までおやすみなさいませ
セイスケあるあるセイスケあるある
脳ミソ空っぽポイポイポイ♪
セイスケあるあるセイスケあるある
生きてる価値なしコケコッコー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>982 >>951 コミュ障と勘違いされるから、そういう投稿はやめたほうがいいですよだから何君www
>>986 ザマァ、クソ変態アタシライナー!
普段の行いが悪いことに、気づく分けねぇか。
>>978 立命館のコケコッコーバカはロリコン野郎です
>>928 自身のツイートで生年月日や住所を曝け出してましたからね〜自業自得ですよ
スーパーで見たなwww
小学生低学年〜中学年ぐらいかな
丈が長いタイプの重くてゴツゴツした長靴が脱げたんだよ。白くてツヤツヤした素足がでてきたんだよ・・・
その時驚いた。「えっ、靴下も何も履いてないのかよ(素足)・・・」
その時俺、何故だか不整脈になった。
>>991 そこまで知ってるのなら何故だから何君は通報しないんでしょう?
通報できる材料はそろってる(?)じゃないですか。
新スレ作ったよ
北海道のバスヲタについて語ろう〜嵐を呼ぶ40歳児〜
せいすけ、バカ泉にちなんで
-curl
lud20250120221125caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bus/1547425040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「北海道のバスヲタについて語ろう31 YouTube動画>6本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・北海道のバスヲタについて語ろう24
・北海道のバスヲタについて語ろう23
・北海道のバスヲタについて語ろう28
・北海道のバスヲタについて語ろう35
・北海道のバスヲタについて語ろう\ 札タの守人
・北海道のバスヲタについて語ろうX\ 遥かなる藤野
・北海道のバスヲタについて語ろうX お前ら空気読め!
・北海道のバスヲタについて語ろう29〜クタバレせいすけ〜
・北海道のバスヲタについて語ろうXII いにしえの龍太郎 [無断転載禁止]
・北海道のバスヲタを語り合えVol.41
・北海道のアナウンサーを語ろう31
・北海道のアナウンサーを語ろう34
・北海道の食品スーパーについて話しませんか
・北海道のバス事情
・北海道の路線バス
・★北海道の貸切観光バス★パート9
・★北海道の貸切観光バス★パート13
・歴代最高アイドルBerryz工房とアイドルヲタク最強属性のベリヲタについて語ろう Part.7 [無断転載禁止]
・個別スレのない北海道のバス総合スレ3
・個別スレのない北海道のバス総合スレ2
・佐藤「まさ、引退しようと思う……新しい北海道きたし大丈夫でしょ。」佐藤ヲタ「………頑張ってまーちゃん」
・道南バスについて語ろう!
・バス会社の給与について語ろう
・バスコレクションについて語ろうぜ
・西日本JRバスについて語ろう part3
・ストレングスカルテルにについて語ろうpart1
・無料送迎バスや学校送迎バスについて語ろう!!
・北海道、エビ中ヲタクの義援金は受け取れないと固辞する
・【急募】北海道・稚内に在住のハロヲタの皆さん!!! [無断転載禁止]
・◆◇北海道のスキー場 part50◇◆
・◆◇北海道のスキー場 part60◇◆
・◆◇北海道のスキー場 part70◇◆
・◆◇北海道のスキー場 part42◇◆
・◆◇北海道のスキー場 part31◇◆
・◆◇北海道のスキー場 part38◇◆
・◆◇北海道のスキー場 part46◇◆
・◆◇北海道のスキー場 part44◇◆
・◆◇北海道のスキー場 part35◇◆
・北海道の塾・予備校総合スレッド
・【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.6
・【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.5
・◆◇北海道のスキー場 春コブ篇part1コブ◇◆
・北海道の空の玄関 千歳市 3スレ目 [無断転載禁止]
・北海道の女子校、全員マスク装着で卒業式を実施
・北海道の地震から停電復旧まで 千歳ではジンギスカンで過ごす
・北海道の旭川厚生病院で最大規模のクラスター 患者141人職員62人が感染 7人が死亡
・【新型コロナ】北海道の40代女性 渋谷のライブハウスで感染か
・北海道の海岸に鰊のオスどもが押し寄せ精液発射 強風で泡立ち海を真っ白に染める
・【札幌・函館・旭川・帯広】NHK北海道のスレ【釧路・北見・室蘭】
・【社会】教え子の女子生徒にキスをした男性教諭を懲戒免職。北海道の公立中学校
・【ネーミングライツ】北海道の帯広市総合体育館、「よつ葉アリーナ十勝」に
・鳩山由紀夫「北海道の地震は苫小牧での炭酸ガスの地中貯留実験CCSによる人災だ」
・野球偏向がヤバすぎワロタ 北海道の最高視聴率24.1%を真っ先に書き、「一般的な視聴率」である関東地区7.9%をひっそりと書く
・北海道のお土産といえば? 一般人「白い恋人」 デブ「バターサンド」 勘違い奴「ロイズ」 おれ「開拓おかき」
・河童について語ろう
・大易通変について語ろう
・雅楽について語ろう!7
・高校空手について語ろう
・400について語ろうぜ
・山頭火について語ろう
・小林誠について語ろう31
・近江方言について語ろう
・小林誠について語ろう34
・明治大学について語ろう
・ezcastについて語ろう
18:39:23 up 37 days, 19:42, 0 users, load average: 83.58, 82.50, 79.14
in 0.071033954620361 sec
@0.071033954620361@0b7 on 022008
|