>>1乙
今年の24時間は初めて全部リアルタイムで見られそうだ
寝落ちしなければw ばかをゆるして
>>1
乙
>>2
はぁ わかったわ!
ももクロちゃんが寝てる時に寝ればいいのよ。
どうせ起きるときはバズーガがなるわよ。 そう、女性スタッフの話とかアイドルサミットはアーカイブで見れば良い
AEイベ2日目の抽選会でもらった待受、コピー機で映したような写真って、あーりんかな?
AKBに勝てる要素が何もないからな
まずは何か勝てる要素を作るのが先決
来年でいいからさ、来年のシルバーウィークは是非、じじばば祭りを開催してほしいな
参加資格は39歳以上くらいがいいかな?
50歳だと武道館でも落選の可能性があるから、ぜひ55歳で
2012年ごろは武道館の後ろの席はおっさんの指定席って言ってたのになww
どうしてこうなった
新譜ついでに買いそびれてたQJ特集号買って
読み始めたら出だしの夏菜子のとこで
大号泣
あれは外では読めんw
俺も西武で買って電車の中で号泣しそうになった
週プロ時代から小島には何度泣かされた事か
そんな事で泣くなんてよっぽど中身のない人生を送ってきたんだな
>>25
泣いてもいいんだよ
発売中でございます。 >>25
おっさんなのにテンプレみたいな煽りしか言えないあなたの人生って・・・ 福袋の当選メールが来た。
新規でグッズはほとんど持ってないから、どんなのが来るか楽しみ!
良いのが入ってるといいな。
関西ローカルだけど、高橋みなみ司会のミュージャック始まった。
今日のゲストはももクロやで!
24時間UST
こここ 今週じゃねぇかぁ〜!!!
wktk
うっかり土日に予定入れちゃった
アーカイブ残るよね
顔写真を登録させて現場でバイトが見比べるシステムらしいな
何の意味もないわw
強制なら他界かな
現場でちゃんと撮って、ちゃんとしたシステムで管理するなら問題ないが
自撮りの写真でもいいとかよくわからんわ
複垢転売ヤーの排除も目的だから
そういう人はどんどん他界してねー
自動認証(システム)か人間による認証かは別にして、
AEカードと顔が紐つく事によって貸し借りも出来なくなる。
似てたらわかんないけどぉね。
USJは顔認証になってから格段に早くなったけど、コスト面で無理だわな
この手のシステムのコストが劇的に下がるのはよくあることなんじゃないの?
例えばモーションキャプチャーのシステムは前は専用のオペレーターが必要で
ソフトウェアや機材も高価だったけどXBOXのキネクトを利用した安いシステムが出来たし
日産大会とかさ季節がら近くに雷おちて、システムぽしゃっちゃたら
入場すら危ぶまれるよね
当日発見とか危険すぐる
身分証明書がいらなくなるっていうけど
認証失敗したら結局証明書がないと駄目なんじゃないの?
と言うかここまで全て想像で物を言ってる人だけだからあまり意味が無いね
大体雰囲気は掴めたからまあ想像で語るのも大事やん。
全く違ったら面白いけど
まあ1年間保証してたはずの優先申込権を剥奪する権利がAEに
あるのかってことだけじゃないかな。次の更新から画像登録必須ですって
なら勝手にやればいい
>>51
おー システム屋だねw
どこの認証モジュールを使うかで決まるが
NEC製のあれならまず大丈夫。
ただ初期登録と認証テストをしないってのは
絶対何件(何十件?)はエラーとなるはず。
免許証は必携でしょう。
こういう想像は楽しいw 皆元気だなぁ俺はもう離れるよ
今のままだと運営はメンバーの足を引っ張ってると思うな
一気に抜けるんじゃなくて、少しづつフェドアウトしてったら?
ちょと旅に出るのもいいかも。
水は巡ります。
なぜいちいち書置きして
出ていくのか判らない。
引き留めて欲しいの?w
指名手配されてて顔写真が出回るのがマズイ人なのかもな
俺がいろんな事でつらい時期にももクロで癒された
その恩を徐々に返していくつもり
例え人気がなくなっても応援していくよ
ここまでにしたのも運営なんだけどそれは無かった事にw
俺なんてどんどん成長していくから楽しくて仕方無いわ
国立で歌の上達具合が凄くてびっくりしたし
あと2年もしたら5人で綺麗にハモってそう
>>61
おっさん世代だし律義なんでしょ
もうスレも36だから長く居ついてたんだろうし。 USTも終わったが、オッサンには試練の夏がやってくるなぁ
一昨年はアイス(まぁ、昨年もだが)
去年はコーラ
今年は何だろうかなぁ
USTほぼ完走した
やっぱり40超えるとキツイなw
あと電話かけつづけてチケ取れなかった時の虚しさを久々に味わった
睡眠時間2時間でライブ参戦したよ
tmmnのグダグダで寝てしまった
AKBに続いてポールも国立中止か
ももクロの国立公演が無事に済んだのは、実はとても幸運なことだったんだな
ust10時間見てたよ
ももかが、10時間見れてうれしかったです。
10時間見ても
ももかが10時間見れてるとは思えない
6周年グッズのインベーダーキャップ、ツボったわw
あらし懐かしいな
78番さんへ
ustは、18日午前4時から午後2時まで見ました
午前4時からは川上マネージャさんが午前6時まで出演してました
その後はももかの寝起きと、ラジオ体操、障害物競走、朝食とロッテリア
に買い出し、日産のdvd、
仕事であんまり見られなかったんだけど、
写真認証に関しては何か新しい情報あった?
俺がももクロファンだって会社にバレて1年
一応出世街道に乗っていたつもりだったのに地方に転勤になった
成績も良くコミュニケーションも取れていたのに納得できない
>>83
逆行こそがチャンス
良好な人間関係を築いて頑張って
そこで成績が上がれば、それは君の成果だ 沢尻担当で出世街道に乗れるかと思ったら在庫一斉処分のアイドル作りの閑職に追いやられやがて取締役兼執行役員までに出世したデブを見習え!
ももクロでしこってるんだけど
友達に言ったら奇異の目で見られた
アイドルで抜くなんてみんなやってるでしょ?
>>89
ももクロで しこる のではなく
ももクロは こるものだよ 今更なんだが、2012女祭りワニシャン夏菜子の「はあー終わんない」が史上空前に可愛いw
こちらにもおっさんならテトラパックだろってどのくらい地域限定なんだろう?
偶然にも昨日極楽門BDを見てた。
ほんと良く出来てる。
あんな規模であんな感じのライブ出来ないもんかねぇ。
クノともパンナとも違うよねぇ。
>>91
腹筋効き過ぎて気張った感じになっての照れ笑いの奴なw
俺も萌え死んだ この間、AKB48の握手会のイベントでメンバー2人が被害にあった事件があったけど。
ももクロのイベントでも、似たような事件が起きたらイヤだな〜・・・。
日産申し込み水曜日までですよー
いろいろ考えたけどいつも通り両日1枚ずつで申し込んだ!
もし両日当選したら嫁に土下座だ!!!
>>98
二人ぶん申し込んで会場で可愛い女の子同伴して入場すればいい。
相手を選ばず金だけ考えれば儲かってしまうだろうね。
今回の顔認証は単なるテンバイヤーを儲けさせる位ならと、モノノフ同士でのチケットのやり取りに妥協した判断を運営は望んでいる。
なので会員は今回かなり当たりやすくなっている。すぐに二次も三次もあって常に二枚分選択可能になるはずなので。
どうせ嫁さんに頭下げるなら、財テクと趣味を兼ねたものにしたらいい。 自分もいつも通り両日一枚申し込むよ。
必要な分だけを購入する、ただそれだけだ!
ただのぼっちなんですけれどもね(´・ω・`)
2日目はLVにしようと思ってたけど
両日ソロで申し込んだよ
ウチは嫁と日を変えて申し込んだ
いままでの傾向からどっちかは当たると思うしダブっても同行者探すの面倒
1日だけでも現場に行ければ後はLVでも良いかな
おっさんには真夏の連チャンは厳しそうだしw
>>94
5D辺りからもうあの煌めきは無くなっちゃったね
大人が変わらなきゃって脅すから変に意識しちゃってるんだろう また5Dの煌めきがわからんロリ登場か
月と銀紙飛行船のときの煌めき感ハンパなかった
戸惑いながらも未来に進もうとする少女たちを眼だけで表現できるなんて
>>104
月と銀紙飛行船?
アンタはおっさんじゃなくてお爺ちゃんだろw 俺は両日2枚申し込んだ
ももクロのライブに行ってみたいって人がいるんで
当たったら連れてってモノノフにしてやるわw
ぽつーんって感じか、周りのノフ見て興奮かなあ
俺はおまいら見て楽しかったぞ
国立でメンバーを間近で見ちゃったからなあ
ある意味達成されたのかもしれない
近くで見るとれにちゃんのかわいさにビックリする
国立はサブステージが5〜6メートルの距離だったけど5人共輝いてたよ
真後ろからのライトのせいかも知れないがw
AEイベの時アリーナで近くの通路にずっとれにちゃん居たけどかわいかったなぁ
反対側に身障者席があったんで通過するメンバーはあんまりコッチ向いてくれなかったけどw
藤井でトリニティを花道横9列目くらいで見たんだけど未だにあの興奮がよみがえる
やっぱり席って大事だよなあ
九列目って結構遠いよな
DVDとかで引きで見てるぐらいな感じぐらいの距離
ももドラの玉井かわいいな陸上の吉田君ってなんか意味深w
杏果のチャイマを近くで見たら興奮して叫びまくってた
俺は何もせずにじっと見てたなw
楽しいそうに踊るなっといつも思うわ。
近くで見たら遠くでは満足できなくなる
そうなってくると他界間近
ライブの本数も少なくなったし申し込んでも半分以上外れるしなあ
>>124
ももクロちゃん自体は今も輝いてるんだけど、ライブとしては横アリを最後に楽しさが減少してってるしなあ。クノ当たれば違うんかな。 クレカ情報の報告見てると日産は結構当たってるっぽいね。楽しみだなあ
AE一次は1日だけならほぼ全当でしょ
2限でも合計7万人当たるんだし顔写真必須で申込み数も減ってるだろうし
>>127
こーゆー意見聞くとちょっと前の新日ファン思い出すわ
ストロングスタイルからエンタメ路線への過渡期
変化を受け入れられない人は離れていったし、それ以上に新規ファンが流入した
良いか悪いかは別にしてね 離れた人は何も言わないよ。
ちなみに今の新日の方がカラっとして面白いよな。
女性ファンもいっぱい増えたし、カップルで平気?にくる。
さあ日産2日共一般応募完了しました
当選したら九州からぼっち参戦です
日産土曜日当選!楽しみだなー
しかし横アリも春西武も国立も初日('12ももクリは両日落選)なんだけどおっさんは初日とかなんかあるんだろうかw
単純に2日目に申し込む人が多くて競争率が高いんじゃないの?
>>138
うん。まあそうかなw
ちょっとおもしろいなと思っただけなんだ(´・ω・`) 両日申し込んで土曜日当選。
日曜は外れた。国立んときと同じだ。
この流れでいけば日産もアリーナかもww
ももクロはGOUNNまでシングルは連続ヒットだったな
すごいわ
あれかな土曜日外れて日曜って人は土曜の抽選で漏れて日曜を優先で取れた人って解釈でいいのかな?
これが正しいのなら土曜落選者を救済した上で両日当選出すぐらい日曜は枠が余ったってこと?
おそらくキャパ的にAE組は全当
ハズしている人は問題持ちと思われる
土曜だけ応募 →優先的に土曜
日曜だけ応募 →優先的に日曜
両日とも応募 →土日のどちらかに適当に振分け
それでもAE予定数が達していないので両日当選がいる
杏果スレで土曜当選が多い事を加味すると
AEに登録している推しが杏果であると土曜になりやすかったようだ(噂)
本スレ落ちてない?
BB2Cで見られないだけなのかな。
でも落選祭りが無いと人気が上げ止まった感があってちょっと寂しいなw
>>102だけど無事に嫁と合わせて土日当選
今から28日の有給申請しておこう・・・ >>148
やっぱり?
なんだろうね。まとめとかは上がってるから見られる人はいるんだろうなあ。 >>149
ありがと。でもリンクに飛ばないや。
iPhoneだからかなあ? 凄いな
悪夢ちゃんSPといい今年は玉ちゃんの年か
どんどんソロ活動をして経験を積んで欲しい
タマちゃんは顔売れば一気に
モデル・女優のオファが来るよ。
まぁ上は出さないだろけど。
28日一般当選キター
しかし、ぼっちで初めて関東の地に足を踏み入れるのは少々不安で有安
だいじょぶだいじょぶ
東京は子供でも来れる。
聞けば教えてくれる。
危険な目にはまず会わない。
あ 新横か ま 大体いっしょ
>>159
どこから来るのか知らないけど新横浜なら新幹線止まるしそんなに迷わないと思うよ
駅に着いたらカラフルな人達いっぱいだしw そうして気づくと横アリでKAT-TUNに声援を送る>>159の姿が・・・w ももクロの存在を知って高城れにという個性に出会って彼女を応援することですごく人生がカラフルになった(私物も紫になったけどw)
誕生日おめでとう〜
21歳も楽しくがんばれに〜
Mステのトークとか観てると益々高城さんは
勘違いが増してきてると若干嫌悪感が出てきたんだよなぁ
身内の間くらいだったらいいんだけどね
少々失敗してもいいじゃないかまだ若いんだし最近モノノフ過保護すぎるわ
危ないって思う人と思わない人がいる。
その比率がどれくらいかはわからんです。
どっちの意見もありですよ。
ちなみに私はよくやったと言いたい派。
爪痕を残すかお飾りで終わるかどっちが良いかと言ったら前者だな
>>168
汚点を残すかお飾りで終わるかだと圧倒的に後者だけどな それを汚点と思う人だとファンを続けるのは辛いんじゃないの?
爪痕うんぬんはかなり昔から言ってる気がするけど・・・何を今さら
これまでだって見てる方があちゃあって思うぐらいのことをやらかし続けて今があるんじゃん
玉様のブログの写真の人
れにちゃんのお母さん?
めっちゃ似てるけど
でもれにちゃんってパパ似なんだよね?
>>173
AEイベで使った偽れにちゃんのお面かぶった(たぶん)玉さん
一瞬だまされるよねw >>174
dです
あれお面なんだ
めっちゃリアルだねw >>165
Mステの嫌悪感は半端なかったぞ
れにちゃんは面白いと思った事を繰り返す変なクセがあるよな
アリアナグランデに対して匂いを嗅ぐような行為は酷かった
あれは完全に相手に対して失礼にあたる行為。しかも何回も何回もやった
何をしたいのか訳がわからない
ただただ「もうやめろ!」と心で祈り続けたよ >>176
同意
あの繰り返しは見ていて不快だった
モノノフが見てそう思うんなら
一般人の不快感は相当なものかと… 確かにももクロならほぼ全肯定の俺でも引く位だったから
一般人にとっちゃ半端無い嫌悪感だったろうな
あれに嫌悪感を感じない奴は盲目すぎやしないか?
自演とか言ってる方が自演じゃないのか
深夜に3人もレスがつくスレじゃないぜ
ボケているのに誰もツッこまないっていう種類の気持ち悪さは感じたな
あと、心の距離詰めてく速さへの驚き
人それぞれなんだろうけど心配にはなっても嫌悪はないなあ
嫌悪感をおぼえるのはともかく嫌悪の共感を強要する人って
自分が変質してしまったことを認めたくないがために詭弁を弄してる感じはするね
モノノフだからこそ心配しすぎて過剰に反応するんじゃないの?
一般人からしてみれば大騒ぎするほどの事じゃないでしょ
個人的には弘中アナの「アイドルなんだから」発言を引き出しただけでもれにちゃんGJと思うw
天気予報してる後ろで
一般人が映りたがってピースしてるようなもの
アングル変えても映り込んでこようとする
>>187
まあ無邪気なのはいいが彼女はあんな感じ事の頻度が多過ぎるからな
最近は他のメンバーも勘違いが甚だしいって言われるようになってきたし
楽曲面で進化だ成長だって押しつけるならトーク等も気を付けた方がいいな 全力少女ってめっちゃ良い曲だな
ただ歌詞に「ときめくハートはももいろクローバー」と
もろ固有名詞が入るのがやや気になる
「ときめくハートは・・・」と公式にはぼかしてくれたら良かった
>>192
おそらく今後生き残る為にバラエティ色を前面に出そうとしていると思う。
でもそれが人様の迷惑になっていては絶対いけない。
れに助はとりあえず物事を繰り返すのはやめて欲しい。
どんなに面白くても5〜6回も繰り返したらつまらなくなる。 ネガティブな話題になると自演扱いしたがるのはわかる
ただそれでは成長しない
成長?誰が?
ここにガキっぽさ丸出しで脳内Pのおっさんが書き込むとももクロが成長するの??
kwkmを信頼しとく方がずっとマシだわw
>>199
kwkm苦手な奴いないの?
俺苦手だわ メンバーの誰かひとりが欠けたももクロが存在し得ないのと同様kwkmのいないももクロもまた存在し得ない
>>202
そうかなぁ
メンバーさえ欠けなければ色んな形で変化していくのも有りじゃね
変わり続けるモノだけが変わらずにいられるだろ
ヒャダインのいないももクロみたいに、kwkmのいないももクロ、スタダから独立したももクロw
どれも劇薬だけど面白そうじゃん >>203
kwkmが目指してるのはももクロの自立だとは思うけど
あなたの理屈だとももクロのメンバーチェンジも面白そうって事にならないの? 確かに、沢ケツでの失態は充分過ぎるくらい取り返したし、kwkmの手を離れても面白いかもね。
個人的にはヒャダインカムバックw
kwkmが安心して任せられるマネが長谷川以外いないんだよ
>>207
確かに今一番インパクトあるのはヒャダイン提供の新曲だろうしね >>209
うん、離れかけのファンも戻るんじゃないかな?
新しいバージョンも出るくらいだし、やっぱりインパクトあるよヒャダインは。
国立で新曲発表のとき、「作詞作曲は〜」で引っ張ったときみんな思ったんじゃないかな?ヒャダインって。
んでの中島みゆきで盛大にズコー!ってなったw
いや凄いんだけどさ中島みゆきも。 >みんな思ったんじゃないかな?ヒャダインって。
全く
前山田の曲が楽曲として良く感じるとしたらこれまでロクな音楽聴いて来なかった証拠
>>204
俺も自立を目指してると思う
個人活動をさせるようになったし
ふしぎ発見にしおりんを出すのにはびっくりしたわ 地方局は何日か前から「ももクロ出演!!」とかいって煽りたいだろうにお願いして黙っててもらってるのかなあ
結構テレビの人たちもゲームっぽく楽しんでるんだろうか
頭の固いスポンサーになんで事前宣伝して視聴率稼がねえんだって怒られる局もありそうw
箝口令すごいです
宣伝したいのは山々ですが万一漏れたら信頼を失いますのでそりゃ大変
>>213
幾らヒャダインが嫌いだからってももクロ以外にも多数楽曲提供してるんだから
そういう極端な言い方は他のアーティストさんやファンの方にも失礼だと思うよ >>213
どの作曲家がお薦めですか。言ってごらんなさい。
前山田の楽式はクラシックからの流れですよ。
ピアノやってる人はニヤニヤしてすぐわかる。 >>218
朝っぱらからご苦労なこった
俺のお勧めはJaco PastoriusやDonald Fagenだな
ももクロの作曲陣じゃ横山克が図抜けてるな
いずれにしてもヒャダインみたいな幼稚な曲など聴くに耐えないわ まさか正気でヒャダインが良いと思ってる奴がいるとは
言うに事欠いてクラシックの流れとな
クラシック界の音楽家に失礼千万
ヒャダインの曲はももクロに合ってる、楽しさがあると思うんだがなあ。
純粋に楽曲の良さはアイドルに求めるものでは無いとは思う。
いや良いのにこしたことは無いけど。
ブラマヨのTV見てたら じゃーりんがモノノフなのは当然として
紹介したのがオカダだったのとわw
ケイオスと仲いいのね。
夏菜子か玉井が やーのとーるー みたいにやればいいのにと
おもた。
30代がろくな音楽聞いてこなかったのは事実かもな
もっと上の世代は普通にメロディアスな洋楽が入ってきてたけど30代以下はアメリカでさえヒップホップばかりになって
30代がろくなプロレス観てこなかったのは事実かもな
もっと上の世代は普通に猪木やゴッチみたいなプロレスを観られたけど30代以下はアメリカでさえソープオペラばかりになって
>>230
なるほど、その程度のエスプリなわけか妙に納得
その前に40代じゃないやい >>223
それに尽きると思う
別にマニアが喜ぶような優れた楽曲じゃなくてもいいから
能天気に楽しめたり心に刺さるような楽曲の方がいいなぁ うん、友達が去年サマソニ行って、せっかくだしなかなか見られないからってももクロ見たんだけど、ココナツ気に入って、たまにあのフリやったりするからね。
パッと見で楽しめる曲があると思うんだよな、ヒャダインは。
音楽性はよくわかんないけどヒャダインの書く詩は表現力が乏しすぎて苦手(復帰してもしなくてもどっちでもいい派です)
>>236
しゃ乱Qの曲だと思ってまった。
でこまゆ戦争(だっけw)もいいね。アウトロが泣ける。 >>235
個人的には色んな作家がいていいと思うんだけどさ
うちの子どもやその友達らはちょい興味無くしてるんだよね
やっぱり引っ掛かるのはあいつの曲みたいだけど新曲は無いしな
最近ファン層が広がってるようで逆に狭まってるのかも。 ヒャダインがいなければももクロはここまでこれてないけどな
まあそれを言ったら沢尻エリカだってももクロに多大な貢献をしてる
関係ないけどヒャダインって響き良くないよなぁ。
もっといい名前なかったんかい。イマラサー
ドラクエの呪文の中でも一番マイナーなの選んだんだろ
前山田らしいじゃないかw
おーばーちゅあーのかっこよさな
ロングバージョンは素敵すぐる
歌詞を軽々しく書いちゃうせいかな?
詞と音楽のかみ合いに必然性が乏しい気がする
場合によっては出来の悪い替え歌みたいな感じ
だが、シングルベッドは奇跡の名曲
クールなトラックとのバランスも計算を超えたものがある
特性なんだろうけど、内部に嫌らしく入り込んで絵を作ろうとするよね。
何度も続くとさすがにもういいってなると思う。
あーりん系、ももたまい、推され隊はさすがって感じ。
>>245
一曲でもお気に入りあるならそんなに叩くなよ ごめん、叩いたつもりじゃなかったんだ
完璧であることだけが価値だとも思っていない
Z伝説で泣いたのがきっかけで落ちたので前山田曲は大好きだよ
ココ☆ナツもサンタさんも最高に好き
ももクロが歌えば糞曲でも神曲になる
そうじゃないならももクロ熱が覚めてるだけ
そうかな
荒れるのは本意でないので具体的には挙げないけど、
ライブでも(ちょっとガッカリ・・・)って曲は俺はあるよ
ファンにもその度合いの差があるって事ですよ。
ライブに行った事はないけど、好きって人は当然いるでしょ。
ももクロ板が出来たみたいだけどこのスレはどうするの?
30代(以上)のももクロ好きが集まってるだけだからここでいいと思う
ドル板、狼板のスレは移動だろうけど
ここはこのままでいいでしょ
ももクロが好きになって2年が過ぎた
最近ちょっとももクロへの熱が冷めてるのを自覚している
全盛期の半分にも満たないような熱量・・・
最近では情報を得る事もなくなった
日産は行くけどその先どうなるかは今のところ分からない
ももクロに限らず何だってそんなもんだ
気にすることはない
アンチにだけはなるなよw
>>259
誰にでもそういう時期はあるんでない?
実際自分も2011年にハマり始めた頃に比べたら結構熱量落ち着いてきたものな。
ちょっと離れるのもいいんでないか?
また戻るだろうが。
あーりんかわいい。 おっさんなんだから熱狂は例外なく冷めるもんだと分かろうぜ
大事なのは緩くでも応援し続けることだ
こっちはこれからだまだまだって気持ちと勢いだったんだけど
彼女たちの熱量の方が落ち着いちゃって今のポジションに慣れてしまった感じだな
残念だけどね
>>263
具体的に何をもって落ち着いたと言ってるのかを書いてもらわないと
こっちはそんなこと微塵も感じないので何言ってるのかさっぱり分からない
こう断じてしまっては申し訳ないけど飽きっぽいと思われたくないお子ちゃまの戯言にしか見えないな 厳しいなw
紅白国立といってまだまだなんて思えるアイドルどれだけいるんだよw
海外進出とかいって一年ぐらい日本に戻ってこないとかになっちゃうぞ
焦らず慌てず 自分のリズムで応援すればいいのです。
曲の好みは個人差があるんでアレだけど直近1年くらいはエビ中の方が良曲に恵まれていると思う
あくまで個人的な感想だけど
ビートルズのペーパバックライターやBOOWYのマリオネットを知ってたら、最近のエビ中楽曲なんて恥ずかしすぎて誰にもお勧めできないんだけどな
まあ以前の恵まれすぎ状態からすればエビの曲も冷えてきた印象はあるわな
ももクロの冷えっぷりからすれば何てことないが
おっさんスレだと相手にされないから、こっちに来たのかな?
エビはハマるのが怖くて聴いてないんだけど
良い曲多そうだね
しゃちの曲はちょっと変わっているけど
良い曲とまでは思わない
毛嫌いする必要はないだろう。
しかし無理に聴く必要もないだろう。
ももクロを捉えたアンテナがまだ健在なら
待ってればいい。
目標を失ったのが一番の原因かもな
笑顔の天下って言われてもいまいちピンとこない
もともと彼女たちの笑顔でモノノフになった訳で
笑顔の天下を取りたいって言われても個人的にはもう取れてるじゃんって思う
お前のように救われた人たちがもっともっと増えるといいな
このスレのおっさんはスジナシ見なかったの?
面白かったよ
>>276
LVだけど観たよ
改めて夏菜子は天才だと思ったわw
舞台慣れしてないから表情見られない場面がいくつかあったのが残念 大箱の次は全国ライブハウス廻りして欲しい
ライブハウスが小さ過ぎるなら体育館廻りで
結局遠征組が来ると小箱はすぐに埋まって地元民が見られなかったりするしねー
ライブ2日前にゲリラ発表(しかもチケットは現地前売りのみ)とかにすれば現地率上がるかな
GOUNNツアーみたいに地元民が当選する確率を上げればいいんじゃない?
行ってない県もあるから、是非。
地域と当選率の重みの策定は前々から言われてたね。
堂々とそのロジックを出して抽選すれば誰も文句は言わないと思う。
飽きられないようにってわざわざ変わっていく事で逆に早く飽きられちゃった感じだしね
そろそろ地道に地方とかツアーでゆっくり回るのがいいんじゃないかな
過疎ってるんでチラシの裏一枚
一番表情がキレイなのがかなこ
一番スタイルがキレイなのがしおりん
一番ダンスがキレイなのがあーりん
一番ダンスにキレがあるのがももか
一番キレてるのが・・・一番心がキレイなれにちゃん
「なんで順位を付けたがるの?順位を付ける人間は最低」by れに
>>288
1〜5位の順番を付けてる訳じゃ無いし目くじら立てる意味が判らん
>>289
別にいいじゃないか
古参ぶってメンバーや運営を叩く奴よりよっぽど良いよ >>294
最近れにがxoxoで言った名台詞だが知らんのか? お前がももクロくらぶを聞いてない程度のファンだと言うのは良くわかった
人にはそれぞれスタイルがあるから「何々しない程度」とかでファン度合いを差別するのイクナイっ(違法うp嫌いな人もいるし)
まあメンバーに序列つけたがる人は前からいるし興味なければふ〜んと流しときましょうよ
そんなことより40を過ぎてなお、スリッパの写真にさえカワイイ・・・と思ってしまうなんてことがあるんだね!衝撃だ!!
>>297
○○ちゃんは△△が1番良いねって褒めるのと
1位から5位まで順番をつけるのは全く違うだろ
いい年してそんな事も判らないのか? 287です。
>>289さんみたいなレスが一つ二つ付いてさらっと流れていくかと思ったけど、
みんな結構熱いのね。なかなか興味深いところです。 この前のももくろchanで、鳥園を案内してくれた原さんが
メンバーから「原さん 原さん」と呼ばれ、れにちゃんからボディタッチまでされたら
ファンでは無い人でも次の日はCDとか買ってそう
>>304
改めて考えると何か場末のキャバ嬢みたいな対応だな 場末のキャバレー行ったことねぇだろ
一度金町あたりの店行ってみろよ
狭いスペースで4時間立ちっぱはさすがに腰に来たよ・・・おっさん祭りまだあ
フォーク村楽しみだねー。ギターの練習も気になるけど歌のコラボもたくさんあるんだろうか
フォーク畑の人からたくさん勉強してほしいな。そして拓郎さんの顔をおぼえてあげてくれw
ももクロ板が立って以来、ちょっと寂れてるね
それぞれの板のカラーがあったのに残念な気がする
去年は春西武初日が初参戦でLVも含めて6回ももクロ関係のイベントに行ったけど
今年は既に13回も行ってる事に気付いた
金が無いから遠征やフェスには行ってないんだけど傍からはももクロどっぷりに見えるだろうな
どれだけお金を掛けてるか計算するといろいろ楽しいかと。
飲み会のネタになるよ。
昨日のももクラで結婚の話が出てたけど
5人で一緒に結婚式をしたいって、自分が勝手に思っていたことを
メンバーも考えていたって知って嬉しかった^^
ついでにその結婚式にノフも呼んでもらえればなぁ〜
来年辺り、24時間テレビのメインパーソナリティーに抜擢されたらイイな!
そんでもって、24時間テレビのチャリTシャツを着たももクロのメンバー達を
是非見たいな!
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!
snn☆2ch.net/vip/822.jpg
☆ を除いてアクセスしてね !!
なんか気分が落ちてる時でも
ふとテレビとかでももクロちゃん出てるの見ると
嫌なこと忘れて顔がほころんじゃう (・´з`・)
なんだろうこの不思議な魅力
ニッポン放送 日曜夜10時から10時30分の放送枠は1980年4月以降、
郷ひろみ(6か月間)とバブルガム・ブラザース(6か月間)除き、
30年以上の間、女性アイドルが担当してきた伝統のアイドル枠。
山口百恵、松田聖子、菊池桃子、常盤貴子、篠原涼子、SPEED、内田有紀、
鈴木あみ、上戸彩、長澤まさみなど、時代を代表する女性アイドルが歴任してきた。
現在はももいろクローバーZが担当。/naverまとめ
先輩! たまにはイイっすよ!
少し秋葉系のオタクでも今夜は絶対に本番Hができます!
VIPでやるだけっす!
ttm骨2骨t.com/sns55/928.jpg
↑↑↑
「骨」ぬきです♪
杏果トークショーでレコーディングだけはしてるっぽいこと言ってたみたいだね
出会い系の多くはあく質なサイトが占めています。
しかし数社だけ、ほんの数%の誠実真面目なサイトでは素敵な出会いがあるのが事実です。
出会えるランキング
■第1位■ http://ilink.me/173f4
・会員数450万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型メジャーサイト
・ファッション誌の広告が常に多く、若い女性が多く登録
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり、ふりん希望者が多く登録
☆登録無料☆
いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思います。 全落は運だから仕方ないけど相互連番だとか言って両日行くために2枚申し込んでる連中にめちゃくちゃ腹立つわ
そのせいでどんだけの人が落ちたと思ってるんだか
なんで1限やめたかね
ああ気持ちが荒んでいく
今日全落のヤケクソでKISSのベスト落として聴いてたら
曲名忘れてただけでほぼ全部知ってたわ やっぱ年齢だなw
裏モード突入で厳選美女登場!!!
bb●sp●ink.x●yz/pop3/1126.jpg
●外す!
来年、あーりんが高校を卒業したら。
メンバー全員、毎日ヒロインになっちゃうね!
あけましておめでとうございます。ここも完全に過疎化しましたね・・・
去年はももクロにとって、最強ライブ・アイドルの地歩を固める年になったと思います。
今年は新しい音源でも楽しませて欲しいし、そうなりそうな予感もありますね。
在宅オヤジの2014年アイドル曲ベスト10
1. 永遠と瞬間 (武藤 彩未)
2. 絶唱!なにわで生まれた少女たち (たこやきレインボー)
3. UNDO (BELLRING少女ハート)
4. エンジョイ人生 (チームしゃちほこ)
5. ダンスフロア☆フィーバー (GALETTe)
6. 踊ろよ、フィッシュ (つりビット)
7. Girl's Life (Negipecia)
8. Magic Motion No.5 (WHY@DOLL)
9. Count Three (東京女子流)
10.堂々平和宣言 (MCZ)
新人賞:チャイニーシューズ (しんまち七色ばんど)
大みそかの紅白は、ももかちゃんがインフルエンザで欠席して。
彼女抜きで、4人で紅白のステージに登場したけど。
早く、ももかちゃんが完全に治る事を祈ってます!
成人式を終えたかなこが、ロングヘアーをバッサリ切ってショートにイメチェンしたけど。
正直言って、もったいない・・・。
ハゲてるお前らにはもう可能性ないが若い女の子はすぐに伸びる
高校を卒業するときにタイムカプセルを埋めた。
「30歳で結婚して40歳で田舎に戻って農家しながら子供と人生を過ごす」って書いていた。
我ながらかなり現実的なことを18歳で書いていたと思うw
実際に戻ったのは35歳だったけどSNSやサイトで自己主張しまくって絡んでたらいつの間にか彼女できてそのまま結婚に至った。
本人の行動力なくして結婚はないよ。
彼女作るにしても本人のやる気次第でなんとかなります。
ちなみに今の嫁さんと出会ったのはここです
http://emeri.ca/crir これで卒業です・・・
oneokrock.t★okyo/1212
★抜き!
女性と数多く会えるサイトは?
女性獲得の宣伝をきちんとしてるサイトとしか言えません。
雑誌や看板・宣伝カーなどです。
まずこれを見てください。
ストリートビューの渋谷109前
日本で1番女性が多く集まる場所
場所が場所だけにこの看板ひとつでものすごい金額です。
これは一例でしかなく同じように全国各地で女性獲得に力をいれてます。
糞真面目に女性獲得に力をいれてるから、100%確実に会えるサイトになってる。
ここから登録してください。
http://www.w4purl.de/azef ももクロの妹分・3Bジュニアのメンバーが、番組収録中にヘリウムガスを吸い過ぎて
意識不明で倒れたという報道があったけど。
1日も早く、退院して復帰してくれる事を祈ってます!
まだ見てるけどな
2日間楽しかったが週末は休日出勤確定だw
せめて舞台挨拶当たらないかな・・・
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆
☆ 1憶2千万人の日本人のために、私は上記のことを命がけで広め続けています。
今と子々孫々の日本人と日本のために、啓蒙費用のため、この意図にご理解いただける方、
こちらのゆうちょ銀行の口座にご寄付の方、受付中です。よろしくお願い致します。 ☆
ゆうちょ銀行 六二八(ロクニハチ)支店 (普通) 0668369 日本国憲法を改正しよう -続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
皆さんもう幕が上がる見たのかな?
俺は20日のさぬきLVが初
原作はすごく好みだったしQJもフォトブックも他の雑誌も読み込んでちょっと期待高まり過ぎてるかもw
俺も20日のLVが初
その後ダメ元だった地元映画館の舞台挨拶に当たった
しかも推しの単独挨拶
どんたく行けないので余計に嬉しい
初見までなるべくネタバレしないように努めてたんだが情報が溢れすぎててw
原作購入済みだけど読まないようにしてるのに
ももくらで青春賦来たね
学校の記憶なんてはるか彼方に置き捨ててきたけどそれでも胸がグッと締め付けられるような切なさで良い曲だわ〜
>>365
今回は情報があふれかえってるからネタバレ回避きびしいね。QJもフォトブックも完全にネタバレ上等な構成だし 読んじゃったものはしょうがないんでこれ以上知らないようにしたいw
QJは小島さんが比較的ネタバレしないように気にして書いてたかな?
tmmnの日記は・・・
夕方スーパーで、米久という最近見かけるようになったハム屋のハムを買って、家でパッケージを開けようとしたら
「ももいろクローバーZ 幕が上がる 限定グッズをもらおう」というシールが貼ってあるのに気付いた。
地味なキャンペーンをやってるなと思いながら「ももハム」を食ってのんびりしていたら、映画のテーマ曲が来ました。
新曲が公開されて、何度も繰り返し聴くのは本当に久し振り。
冨田ラボ・プロデュースでひとつアルバムを作って欲しいと思う。例えば青春賦がキリンジのアルバムに入っていたら
一番いい曲ではないかもしれないが飛ばす曲ではない。だからもっと沢山の曲を聴いてみたいと思う次第です。
スイート ひなちゃん
こんなに可愛いのに・・・
ムフフ・・・
あぁーーーーーーーー大胆!!!
one★okrock.t★okyo/1212
★抜き!
今日もあちこちでキャンペーン頑張ってるみたいね
全員に取材班がついてるみたいだしレポ番組も楽しみだ
青春賦いいね
個人的にアイドルのバラードは苦手なんだけどさすがの冨田恵一
かっこいいものに仕上げてくれた
フォーク村の青春賦よかった
というか番組自体最高だなあ
自分リクエストは親世代の曲が多かったね
つまりおっさんにはどストライクw
ファン目線だけど緻密なポップスを作らせたら世界最高峰の人
vs嵐で、あーりんだけが赤のコスチュームだったのは何故?
映画の設定であーりんだけ役が1学年下でジャージの色が赤だからじゃないかな?
風俗しか縁がない僕にもできた
しかもタダで↑運じゃないね
http://sn○et/s11/028erina.jpg
○をn2ch.nに変える 流石外タレ一眼レフ取り放題とは思わなかった
係員に聞いても大丈夫って・・・w
動画だけだめなんでしょ。
写真はそのまま広告になる。
>>381
アナウンスでは駄目と言ってたけどな
まあ動画撮ってるやつ一杯いたけど全く注意しなかったしな 風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
h☆ostclub☆na☆go☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
この写真すごくいいな
なんつうか娘がスクスクと素敵な女性に育ってくれたような温かさに満ちてる
娘いないからそんな感情があるのかわからんけど
「青春賦」のベース。凄く格好良くない?
フージョンベースっぽい。ジャジィー(Jazzie)って言ったら良いのかも。。
さすがにジャコとまでは言わないが。
厳しいご意見お待ちしています。
>>390
そりゃ冨田恵一の仕事なんだから当たり前っちゃ当たり前よ >>390
ジャズっぽさはdim(ディミニッシュコード)を多用してるとこなんかそうかもしれない
富田自体がジャズフュージョンの影響を強く受けているから富田がアレンジすれば多少そのにおいは残るでしょう
でもジャコではない
ジャコがボーカル曲の伴奏したのはジョニミッチェルとの共演(これはギターがパットメセニでサックスがマイケルブレッカーという豪華な編成)とサム&デイブと演ったカモンカムオヴァくらいですが全く違います
強いて言えば、サイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋のピアノ(ラリーネクテル)とベース(ジョーオズボーン)の関係には似てると思う
富田も多分意識してアレンジしてると思う >>393
素晴らしいレスです。
ありがとうございました。
「明日に架ける橋」は大好きな曲です。だから耳についたのか。。
「青春賦」を聞くたびに、ベースにすっごく意識が行ってしまう。
本来なら、ももクロの歌に集中すべきなのにね。
素敵な曲です。大好きな曲です。 >>393
>マイケルブレッカーという豪華な編成
ブレッカーブラザーズの「Some Skunk Funk」は相当好きです。
でも、マイケルは亡くなりましたよね。
本当に残念でした。
こんな風合いの曲をももクロがやったら。。死んじゃいますね。
「青春賦」のベースもちょっとは近いかな? マイケルブレッカーのソロならパットメセニの80/81に入ってるEveryday I Thank Youが好きだな
マイケルもジャコも死んだし
兄貴も作曲&プレイが変態で好き
嫁さん入れてブレッカーブラザーズ再結成してるな
ポケモンの曲を 甥っ子が持ってます
女の子が、海賊の曲を 従兄弟が、持ってます
ポケモンの2曲目結構好き!
あとハスラーのCM可愛いですね!
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしましょう。
できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
エコパみなさん行きますかー?
ヒャダイン来るかもということで、久々に現場に行こうか悩む
行けるなら行った方がいい
ももクロ現場にハズレなし
>>403
俺は31日だけ現場
諸事情で日帰り前提なので2日目は地元のLVだな 会員限定とは言えヤフオクドムは18000人だったからね。
去年の西武AEイベが各日2万前後だったから健闘したんじゃね?
「春の一大事」枠で一般開放して福岡でやってたら集客どれくらいだったか興味あるけど
>>407
同じく日帰り予定
見事に宿が無いのだな GF2日目とフォーク村行けるから桃神祭はガマンして仕事と家族サービスと思ってたら8月上旬に海外出張入った(T_T)
みんな夏を楽しんでね
先日、七番勝負の初回をちゃんと見てないのでAmazonでポチろうかと小一時間悩んだあげく
最近、ももクロ関連の出費で財政が厳しいのでしばらく我慢することにしたんだけど
今日、部屋の掃除をしていて
段ボール未開封のももクログッズが結構あるんで箱から出して整理してたら
七番勝負初回のdvdが出てきた
いつ買ったのかも覚えていない
老いって怖いね(^_^;)
先日ポチらなくて良かった…
うちには、7番勝負が2セットあるよ
もちろん、すっかり忘れていて2度注文したから
老いは悲しいね
31日の駐車場落選してた
とりあえず提携(?)の駐車場押さえたけど電車で1時間ってのがネックだなぁ
そう言えば、3rdアルバムリリースするって何かの雑誌で載ってたけどホント?
いつ頃、リリースされるの?
今後、ももクロに是非やって欲しい事をいくつか挙げるとしたら。
まぁ、こんなモノで決まりでしょ!
・全国47都道府県コンサートツアー。
・新メンバーの加入。
・新旧のアイドルのカバー曲を収録したアルバムリリース。
・メンバーのソロデビュー。
・雑誌のグラビアでビキニ姿を披露。
・メンバー全員で、都内のマンションでシェア生活。
・24時間テレビのメインパーソナリティー。
>>421
・新メンバーの加入。 .←絶対やめて!そういうのはエビ中にまかせて そのリスト、大半がやって欲しくないことだけど、
他アイドルのカバーについては安易にはやって欲しくないものの、凝った企画ならアリかも。
昔のアイドルだけでなく新旧というのがちょっと可能性を感じます。
あと、ビキニは要らんけど、ビジュアル面で真面目に女らしさを追求する方向性ならアリかも。
今のももクロに欠けている要素のようにも思います。
小中学生のももクロジュニア加入
教える事で再確認や初めて気付く事もあって、パフォが一段階上へ
○○ちゃんは厳しいかな難しいのかな的状況、そこへ杏果「教えてみるね」
ライブ大成功、○○ちゃん号泣で杏果に抱きつく、杏果も涙で声にならない
メンバーがそっと包んでエンディング
こういうのはどうだ
れにちゃん、全治何か月のケガをしたって言うけど。
早く、ケガが治って復帰して欲しい!
こいつら歌下手くそ!テレビでたらチャンネルかえる!おっさん逹に聞きたい、なにがいいの?
ももクロは歌が下手だから見る価値がない・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
わkる人はわかる
わからない人はわからない
どっちも正しい
>>425
腕固定して吊ってるけどライブに出て歌ってるよ 昔、光GENJIが出演した。
クリスピーナという、アイスのCMで歌ってた「なななのなの時間割」で思い出したけど。
この曲をももクロにカバーしたら受けるかもねっ!(笑)
ちなみに、この曲の振り付けはラッキイ池田が指導しました。
エビ中オタだけど、エビ中はメンバー入替で年下が入ってきたことによって、
それまでの最年少組が人間としてぐっと成長した。
ももクロに入替は望まないけど、下の子と絡む機会がもう少しあってもいいと思う。
時々なら、ももクロのメンバーにとっても悪くないはず・・・でも忙しいかな?
>>431
正月に藤井、夏にGFと年に2回も絡めば充分じゃね?
24時間には毎年しゃちが来てくれてるし、れにちゃんだけだけど直系の3BJrとの絡みも頻繁にある
DVDの特典映像や先日放送されたGF完全版観るとももクロもしっかりお姉さんだよ >>432
ちょうどさっき日経エンタメ読んできた。れにちゃん絡んでたんだね。
かなこにも似たような機会があればいいかな・・・
ももかはてんかすあるし、しおりんとあーりんはまだいいかな・・・
まあ程度の問題なので、今のままで充分という考え方を否定はしません。 今日で5回目の訪問
昨日まででとうとう勝率5割越え
実行した者だけが逆玉だね
●を消し ★をhに変換して
sn●n2c★.net/s11/07star.jpg
てか、
お前らちゃんと定期的に検査(CT MRI PET等)受けてるか…?
俺の親戚は胃もたれが続いて、病院いったらS2の胃がんだったと。
まだ32歳
やはり血液検査やレントゲン程度では初期の癌は見つけられないらしい
お前らの、普段感じてる何気ない痛み・違和感…
癌の症状じゃないという根拠はあるのか?
軽井沢スノーパークか 10年前のウェア着れるだろうか
ゴアテックスのトレッキングブーツか長靴しかないぞw
ライブ中は暑いくらいだろーけど待ち時間が厳しそうだな
紅白出るまでは良かった
若さゆえのがむしゃらさがあったし、曲も聴いてて良かったの多かった
20歳も超えた今であの芸風は正直キツイし、楽曲も何かとコラボ、てとこに話題が集まる始末
ピークは超えた感が否めない
>>440
なんだか最近のマスコミみたいな論調だなw
ライブとかイベントとかUstとか観てないんじゃないの?
確かに最初はガムシャラ感や全力感に惹かれたけど
今となってはメンバーの人柄やスタッフ含めたチームワークに惹かれてる
楽曲だって最初は?な曲がスルメ曲に化けたりするんで面白いよ
つか、単純にあの5人観てるだけでスゲー楽しいしわw おっさんども本当に軽井沢行くのかい?
一昨年の西武どころじゃねーぞ
老体にはきついよなあ
せっかくのライブを余計な苦痛を感じながら観たって楽しくないよ
3DAYSなのにオルスタスタンディングで結果キャパたったの18,000人とかノフ無視の川上の暴走としか
今回だけは納得いかんにゃあ
エコパの平日埋められなかったのがショックだったのかねぇ
平日静岡で35k集められりゃ立派なもんだと思うが
今回はより条件を厳しくしてキャパ減らしてって事で満員御礼したいって事かな?
満員前提で予算立てしてるだろうし
昨年の桃神祭り2日目は開演まで雨中待たされて逆にテンション上がったもんだ。
逆境こそ燃えるモノノフだけど、
今回だけは違う、そうじゃないと言いたい!
根本を理解しないと
会える事も出来ない・・・
そんなあなたに朗報!!!
xn--e◆a-n◆n7◆dt53b.net/tka5/cis8/n9t
◆ を削除し アクセスしてみて
30代後半のおっさんが女子ノフさんと仲良くなるにはどうすればいいと思いますか?
しつこくならない程度に現場で隣りあった人とかツイとかで絡めば?
挨拶から始めて少なくともももクロの話題なら楽しくお喋りできるんじゃね
今年の紅白にももクロが出ないなんてショックだーっ・・・!(泣)
出来れば、昔のハロプロみたいに。
ももクロ・エビ中・チームしゃちほこ・たこやきレインボーのメンバー達を集めて。
シャッフルユニットを組んで、CDをリリースして欲しい!
そうか?
内輪の狭い世界に閉じこもってる感じがして、藤井みたいなのはちょっと苦手
KISSみたいな全く予想外のコラボの方が楽しいわ
てんかすと各色ユニットあるから今更だろ
CDなんか出さないでGFと藤井で交流するくらいでちょうどいいよ
各グループのスケジュール調整だって難しいだろうし
謹賀新年。2015年のアイドルBest10です。
1. トキメキForever (こけぴよ) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/48N4pCDJvbo/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/48N4pCDJvbo/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/48N4pCDJvbo/2.jpg)
@YouTube
よその子の発表会に嫌々連れて行かれて、しかしやがてはモータウンの街角に迷い込み夢見心地に、という感じ。モータウンというよりシャネルズか。
2. おやすみ (Negicco) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/MC8NsGs6vW4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MC8NsGs6vW4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MC8NsGs6vW4/2.jpg)
@YouTube
アルバムは最初はこんなもんかと思ったが結局頻繁に聴いてます。これは最新シングルのB面。トラックもいいし歌唱もただならぬ素晴らしさ。
3. 青春賦 (MCZ)
記念碑的な作品。作り手の、「あともう少し」のこだわりが違いを生むという証明。
こんど出るアルバムはどうでしょうか? 期待が大きいと裏切られるのが怖くて自分の中ではハードルを下げてますが。
4. タナトスとマスカレード (BELLRING少女ハート) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/1qxCPVAXQNQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1qxCPVAXQNQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1qxCPVAXQNQ/2.jpg)
@YouTube
重要メンバーが相次いで離脱するもサウンドプロダクションは孤高の領域に。ここの興行主と凄腕音楽斑は非凡です。
この曲は6曲入りシングルの冒頭曲で、青春賦の返歌だと勝手に解釈してます。
5. 夏だぜジョニー (私立恵比寿中学) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/4misublRl0E/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/4misublRl0E/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/4misublRl0E/2.jpg)
@YouTube
今年のエビ中は中々の活躍でした。カホリコの個性を定着できたのが何よりよかった。
この曲は運が良ければ大ヒットしててもおかしくない名曲だと思います。
6. Kiss Me Babe (フェアリーズ) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/ndb-LPf43Tw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ndb-LPf43Tw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ndb-LPf43Tw/2.jpg)
@YouTube
デビュー当時にはなんとなく抵抗感を感じたものですが、久々に見てみると、歌の世界に年齢が追いついてきたというか、
歌えて踊れてルックスもいい三拍子揃ったアイドルです。持ち歌は90年代以降の乾いた感じのダンスミュージックが多く、
私のような年寄りにはとっつき難さがあるので、古いジャズのメロディーラインの親しみやすい曲を選びました。 7. 空色everyday (photograph) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/uSJ_60g-r_o/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/uSJ_60g-r_o/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/uSJ_60g-r_o/2.jpg)
@YouTube
2014年にデビューして先ごろ解散したロコドル。レパートリーには良曲が揃っていますが、敢えて2014年のデビューシングルを挙げます。
高校のダンス部の文化祭というノリですが、等身大の全力感がとても良い。この歌はこの子達の「あの空」なんだと思います。
もしよろしければ、自動再生でおそらく次に出てくる「Raspberry pop」(流星群少女のアルバム曲)も聴いてください。
8. 命短し走れよ乙女 (ANNA☆S) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/wPfG3emEk2Y/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wPfG3emEk2Y/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wPfG3emEk2Y/2.jpg)
@YouTube
ANNA☆Sのことは詳しくないのですが、昨年のこの時期にも少し見ていて、大人っぽくなり歌のスキルも上がってきたなと。
この動画は、(在宅アイドルファンが言うことじゃないでしょうけど、)派手に口上を入れたあとコールがあまりないという珍しい応援形態。
良いファンが付いているような気がします。
9. 舞いジェネ! (夢みるアドレセンス) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/AosMUH_8T4Q/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/AosMUH_8T4Q/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/AosMUH_8T4Q/2.jpg)
@YouTube
夢アドは1年ぐらい前からたまに見ていて、実はつい最近までハロプロだと思い込んでいたユニットです。
この曲はまだCDリリース前なのですがフライングでリストに入れました。絵も音もスコーンと弾けた勝負作だと見ました。
10. BiSH-星が瞬く夜に (BiSH) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/6gbJRyrj5SE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/6gbJRyrj5SE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/6gbJRyrj5SE/2.jpg)
@YouTube
口パクのライブ映像を繰り返し見るのは久し振りでした。と思ったらTIFのノーカット版は落ちてた。アルバムもなかなか。
新人賞:Doki Doki today (わーすた) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/ED7loynnkKU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ED7loynnkKU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ED7loynnkKU/2.jpg)
@YouTube
ツートップの強力ボーカルが魅力。World Standardとなれるかどうかはさておき、今後はプロモーション次第だと思います。 ベスト10を組むにあたり、虹のコンキスタドールとamiinaは去年も迷って今年も迷いました。WHY@DOLL、PiiiiiiiN、La PomPonにも良い曲があって迷いました。
スタダではとき宣の「土っキュン!!少女」が好き。かわいらしさを前面に押し出したスタダ・アイドルは実はももクロ以来なのでは。
ベストアルバムは3776 (みななろ) の「3776を聴かない理由があるとすれば」。オタクっぽい文科系テイストのプログレ風音楽。
全編が富士山の紹介にもなっていて意外に勉強になるし、メンバー(と言っても一人だけだが)の芸達者さが光る。駄目な人には全く駄目だと思いますが。
他には、星野みちるの「YOU LOVE ME」が良かった。30才の歌手をアイドルと呼んでいいのかわからないが元AKBだしいいでしょう。
ゆく桃くる桃を見ながらだらだら書いてたらすっかり長くなってしまいすみません。今年もよろしくお願いします。
こけぴよは、かのたん脱退がなぁ… あおむし以外ビジュアル的にきついかと。
こけぴよは、かのたん脱退がなぁ… あおむし以外ビジュアル的にきついかと。
今年は5大ドームツアーをやるけど。
出来れば、東京ドームでもやって欲しい!
東京ドームはkwkmが毛嫌いしてるから可能性は低いってのは有名な話
毛嫌いというか一回使用許可が出なかったから逆恨みしてるだけじゃないの?紅白と同じように
順序逆だけど
東京ドームと言えば、その昔ストーンズが最初にやった時に行ったなあ。ボヨンボヨンの音で聴いたルビーチュズデイとかいい思い出です。席も最悪だったのですが。
しかし、アイドルがどこそこのスタジアムでコンサートをやるステータスというかファンとの目標共有みたいなものもすっかり下火になってしまいましたね。ももクロが極めちゃったので(国立)。
>>463
お詳しいですね。自分は親目線で今のメンバー達も十分かわいらしいと思えるのですが、アイドルとしてさらに注目を集めていこうとするのなら、アイドル的に人の目を引く要素が必要なんだろうなとは思います。それはももクロにも言えることかも。 >>466
賃料以外にグッズの売上にもマージン取るからじゃなかったっけ?>東京ドーム嫌い 毎日2〜3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば「最近はグリーン スムージーにはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような女性宛のメッセージに見せかけた 文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにしできるだけ機械的にふるいにかける作業をします。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけばそのうち会えるような流れになります。
この間、松岡茉優がフジテレビの番組でももクロのかなちゃんと。
同じ高校の同級生だったと話してたけど、もしかして堀越高校かな?
芸能人といえば堀越ってのがおっさんスレらしくていいな!
最近、あーりんが夏菜子と同じ高校だったって公表してたな
>>473
今でも芸能科のある高校としては日出と堀越はツートップだからあながち間違ってはいない
交通の便から日出に芸能科が出来てからは日出の方が多いみたいだけど そっか、夏菜子ちゃん日出に通ってたんだ!
私てっきり、堀越かと思ったよ。(笑)
あーりんも、日出に通ってたなんて初耳です!
あーりんが日出に通ってるのがバレたのは2012年の例の文化祭だね
このときあーりんは一年生
当時三年生だった夏菜子はクラスの出し物でスムージー屋さんをしていたとのこと
ちなみに夏菜子が日出であるのがバレたのは2011年。
「竹中夏海 下北」で検索すると微笑ましいエピソードが聞けるよ
>>475
AEサイトの夏菜子インタビューであーりんとの高校時代の思い出語ってたよ かなことあーりんは日出に通ってたけど。
確か、ももかは都内のクラーク高等学校っていうサポート校に通ってて。
しおりんとれにちゃんは、どこの高校に通ってたのかな?
玉井さんは二階堂で高城さんはパンフにも載ってることで有名な白鵬女子
仏桑花を何度も何度も聴いてる
家族想いのあの子達らしい歌で、父親世代としては
ももクロちゃんたちには本当に幸せになってもらいたいとしみじみ
よく目黒で仕事してた時にお友だちと二人で下校中のあーりんを偶然見たことある
推しではないんだけど実物の普通のあーりんがものすごく可愛くて細くてビックリした
>>476
「竹中夏海 宇多丸」で検索してみるのもおもしろいと思うよ。 堂本な、俺大嫌いだったんだよキンキ自体嫌いなんだけど特に光一じゃない方
堂本兄弟とか面白かったけども釈然としなかったし、センスあるでしょ的な感じも大嫌い
だけど桃空仕方無いか、凄い葛藤もあるけど仕方無いか
今は堂本嫌いだけど今後は嫌わない、また良い曲が出来たらももクロちゃんに書いてくれよ
誰でもいいから、ヤりたい
1日貸してくれ
ヤりまくるから
娘がいるんだけどね、モノクロデッサン聴くと泣けてくる
メンバーみたいに華やかな人生じゃなくていい
本当に信頼できる友人や仲間に出会えると良いなと思う
古くからの友人は宝だそうだ、父親の俺にははそれが出来なかったから
保守兼2016年アイドルベスト10
1. 桃色空 / MCZ
2011年に労働讃歌のMVが公開された時、さほど曲が似ているわけでもなかったがどこかのスレッドでSly & The Family Stoneの話題が出たことがあった。
アイドルを語るのにロックの大御所を引き合いに出すのが当時はまだ新鮮なことだった。そして5年後本当にSly風と言えるこの曲で、
MCZの5人は堂々たるコブシ回しを聴かせてくれている。まあ、夏菜子以外は言うほど歌唱力が伸びたとも思えないが。
2. The Victim / BELLRING少女ハート ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/EdhQSYS8EhY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/EdhQSYS8EhY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/EdhQSYS8EhY/2.jpg)
@YouTube
minus(元ソフトバレエの二人のユニット)のカバー曲。ベルハーに新しいテイストが加わったと喜んでいましたが、その後森岡賢さんが急死。誠に残念です。
さて、昨年のベルハーは、一体誰がそれを期待しているんだというようなライブの鍛え上げ方で、しかし結局アイドル界全体でも相当上位のスキルを備えるに至ったと思います。
活動停止だとかアナウンスされてますが何も心配してません。youtubeには大量の動画が上がってますが、
必ずしもベストパフォーマンスではないけど音と映像がいい感じでロシアの地方都市のクラブみたいな雰囲気が出ているこれを選びました。
3. おっしょい! / ばってん少女隊 ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/MlhTO6FdxxE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MlhTO6FdxxE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MlhTO6FdxxE/2.jpg)
@YouTube
これは曲が良過ぎた。からくり仕掛けの博多人形みたいな振付も好き。山笠があるけん博多たい!
ひとつ苦言を言うとしたらアルバムに入れる時はもう少し音を良くしてください。世界のビクターの看板が泣きます。
4. Sunsetガール / RYUTist ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/F3cgqeKn-i4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/F3cgqeKn-i4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/F3cgqeKn-i4/2.jpg)
@YouTube
甘すぎる声に戸惑いながらも二回三回と聴いている内に癖になる味。地方銘菓のよう。
田舎娘に仕掛けられた真剣勝負に陥落する、俺の人生には一度もなかったそんなシチュエーションを妄想するのもまた良しといった曲ですな。アルバムはmust buy.
5. ブギウギLOVE / カントリー・ガールズ ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/ZFFh-ctmDdw/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZFFh-ctmDdw/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZFFh-ctmDdw/2.jpg)
@YouTube
流石にハロは実力が高いですね。重要メンバーが相次いで卒業するようですが、第二の人生に幸あることをお祈りしています。同じシングルに収録された「恋はマグネット」もいい曲。 6. パラダイスな片思い / 虹のコンキスタドール ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/dzaaT-tcqyE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/dzaaT-tcqyE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/dzaaT-tcqyE/2.jpg)
@YouTube
このグループもずいぶん人数が減りましたが、ひとりひとりの個性を感知しやすくなった。他にも良曲が多いし、エイリアンガール・・・のMVなどは最高でした。
上記URLはプロモーション用のライブ映像だと思いますが見やすく聴きやすいのでこれを選択。
7. リーダーシップ / 夢みるアドレセンス ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/ZhZ5BjwJ7cg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZhZ5BjwJ7cg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZhZ5BjwJ7cg/2.jpg)
@YouTube
楽曲の良さとMVの出来の総合点では最上位の一角に食い込める青春ソング。これも夕暮れの海辺ソングですね。
8. 夏の扉 / sora tob sakana ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/jhsQaV9x1Ds/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jhsQaV9x1Ds/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/jhsQaV9x1Ds/2.jpg)
@YouTube
オサカナは良曲が多くライブも良いけどアルバムの音が悪過ぎ。このグループの場合、特に音が重要だと思うのです(演奏の上手い下手ではなく)。
リマスターしていっそモノラルにでもした方が良くなるかも。
9. むてきのうた / ときめき宣伝部 ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/wOz_cpVwdTQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wOz_cpVwdTQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wOz_cpVwdTQ/2.jpg)
@YouTube
2016年(特に前半)もっとも輝いていたアイドルグループだと思う。可愛さは無敵。今年も行けるとこまで走り続けて欲しいです。
10. Nothing / Especia ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/HgSevub-NJI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/HgSevub-NJI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/HgSevub-NJI/2.jpg)
@YouTube
旧ぺシアはオンリーワンの魅力を持ったグループでしたが、その名残は消え去りまるで別物になりました。もはやアイドルとも関係ないかな。
しかし過去の栄光(?)に見切りを付けて、なおかつアイドル自体も乗り越えていこうとする意志には敬意を表します。
CDのアートワークも秀逸(家に届いた時、間違ってアナログ盤を注文したかと思った)。4曲ともサウンドは雰囲気あるもの。ヴォーカルはまだまだ。
新人賞. 青・蒼・碧 / pax puella(パクスプエラ) ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/nugNSKDaeHU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nugNSKDaeHU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nugNSKDaeHU/2.jpg)
@YouTube
仙台拠点でDorothy Little Happyの妹的グループだそうです。メジャーデビューは2015年とのことですが、グループ名を変えたのが16年なのでゴリ押し。 その他、BIS界隈、ロコドル、アイスト関連、その他から雑多にいくつか。(11-14位というわけでもない)
はくちゅーむ / BPM15Q ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/1criFbeN9PA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1criFbeN9PA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/1criFbeN9PA/2.jpg)
@YouTube
愛のダイヤモンドダスト / ミルキーベリー ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/m9bxU61b4N8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/m9bxU61b4N8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/m9bxU61b4N8/2.jpg)
@YouTube
GARLIC&ONION / NERFY GUINER BIEBER ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/Zajhq7M7fxY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Zajhq7M7fxY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Zajhq7M7fxY/2.jpg)
@YouTube
Paralyzer / 時代加速装置@’mE ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/U3Vszusneww/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/U3Vszusneww/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/U3Vszusneww/2.jpg)
@YouTube
最後にアルバム部門です。
1. BEYOND / BELLRING少女ハート
1. 殺人事件 / 少女閣下のインターナショナル
3. 日本海夕日ライン / RYUTist
4. 穴空 / 私立恵比寿中学
5. Avalon / amiinA
少ナショは万人にお勧めできるCDではないですが、絶滅したはずの詩人がこんな所に棲息していたかというような感覚をもたらしてくれました。
最後のトラックでしばらく無音が続いた時、これはJケージの4分33秒のように曲を空白で埋めるつもりだなと直感し涙が溢れ出してきました。アイドルで泣いたのは去年はこの時だけです。
エビ中はさすがのメジャーの音で、悪ふざけが堂に入ってきた感じ。
amiinAには音楽にも音にも満足はしてません。もっとできるはず。よく聴いてますが。
以上、今年も皆さんにとってよい年になりますように。 2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付
【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)
W[
鳥取の物販待ちの時、サングラス&赤Tシャツの玉さんっぽい子を見たんだが…非公式写真買ってた。その時は「本人だったら下手に大ごとにすると、昇@親子祭りのあーりん現象」になるので黙ってた。
会場のどこかに本人降臨的な企画なのかな…見間違えでなければ企画ボツになりかねないので、過疎スレに書いてみた。只の自己満足でスマン
俺のメモ 2017年アイドルベスト10
1. なないろ / 私立恵比寿中学
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/JOJa15-z8As/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/JOJa15-z8As/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/JOJa15-z8As/2.jpg)
@YouTube
&feature=youtu.be#t=190s
今年はエビ中は厳しいだろうなと思っていてアルバムもあまり期待してなかったのだが誤算だった。ただでさえ有能な制作陣が気合を入れて作るとこんな名盤になるのだと。
良曲だらけなので一曲を選ぶのは難しいが、エビ中とは古くから関わって来られ、しかし個人的にはこれまでは推し切れなかった池田さんの曲を選びます。
イントロのキラキラした音を聴いただけで、このコミカルなおっちゃんが実は人一倍音に祈りを込めることができる人だということがわかりました。
2. 夜間飛行 / sora tob sakana
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/MWACoSZpy9o/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MWACoSZpy9o/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MWACoSZpy9o/2.jpg)
@YouTube
"cocoon ep"は6曲入りでミニアルバムとのこと。ハイスイノナサも30分程度のアルバムが多いから、照井さんの表現にはこれが丁度いい長さなのかもしれない。
街や風景を眺めて違うものを見てしまうのは変わり者だが、それを他人に伝えるのは表現者である。オサカナ達もその共同作業を背負ってしまったのだから大変だ。
昼と夜は巡り、書き掛けの手紙の続きを歌にして時空を超え世界を創造するサンバ。
3. 小生意気ガール / カントリー・ガールズ
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/HgwUawcNrfM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/HgwUawcNrfM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/HgwUawcNrfM/2.jpg)
@YouTube
ハロプロのことは詳しく知らないが、このグループは大事にしなければならないということはわかる。
4. ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド / 虹のコンキスタドール
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/ZptX6ow0VMA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZptX6ow0VMA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZptX6ow0VMA/2.jpg)
@YouTube
公式動画を選んだ理由は、この当時はより多くのメンバーが健在だったから。ののたまで辞めるそうで、これは痛いのではないだろうか。
久し振りにライブに足を運んでみたら、ののたが目付き悪い感じでじっと目を合わせてきて「久しぶりだねー」とダミ声で言う(妄想です。在宅なので)。
そんな稀な個性を感じるアイドルだっただけに残念です。 (続き)
5. 前髪 / アイドルネッサンス
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/_Qv7TU39Jos/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/_Qv7TU39Jos/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/_Qv7TU39Jos/2.jpg)
@YouTube
満を持してオリジナル曲をリリース。CD4曲粒揃いの中でも曲の出来が一番いいのは「交感ノート」だと思うが、ライブだと「前髪」がいいと思う。
オサカナが街全体とか宇宙そのものとか広大な画材に絵を描いていく感じなのに対して、アイルネはcm単位の身体感覚で世界を捉えていく。
6. 生まれたてのラブソング / 全力少女R
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/EUjLH4RkX20/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/EUjLH4RkX20/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/EUjLH4RkX20/2.jpg)
@YouTube
筑田曲が聴きたくてアルバム買ったら音が酷くてビビった(ほんとはGALETTeで慣れていたけど)。マイナーレーベルだし仕方ない面もあると思うが勿体ないとも思う。
紹介したのは公式の口パク動画だが、その分、引きの映像もあいまってこのグループのダンスの良さがよく出ているし、聴衆の原初的な応援様式が素敵だ。
7. predawn / 東京女子流
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/YmvbX1V5WJ8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/YmvbX1V5WJ8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/YmvbX1V5WJ8/2.jpg)
@YouTube
ちょっといぶし銀な感じが出てきたパフォーマンス。「アーティスト宣言」を撤回したそうで、すなわちアイドル復帰宣言なのでしょうが、
そもそもここ1、2年でアイドルの定義(範囲)もますますよくわからなくなってきているので、どっちでもいいと思います。気持ちはわかりました。
8. 瞳を覗いて / 原宿物語
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/CDWBNdnYZ-A/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/CDWBNdnYZ-A/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/CDWBNdnYZ-A/2.jpg)
@YouTube
ちょい悪系(?)美少女軍団。グループのスタイル模索中の様子で、グループ名も「monogatari」に改名するとのこと。個人的にはこの路線が良いと思うのだが・・・。
いきなり武富士CM風のレツゴーで始まるギミック満載の一曲。熱いジャージャーも聞けて最高。 (続き)
9. 裸 / 有安杏果
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/iimiFitOQ_8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/iimiFitOQ_8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/iimiFitOQ_8/2.jpg)
@YouTube
ソロアルバムは王道ポップス主体で上手くまとめた感じの長尺の大作。聴いてて思うのは、杏果の課題は声の細かいコントロールだなと。
ここに挙げた曲などはその課題を解消する新しさを見せていてまだ伸びしろはある。
10. compass / 武藤彩未
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/lnsAJkKkRKY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/lnsAJkKkRKY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/lnsAJkKkRKY/2.jpg)
@YouTube
プロではない方のようです。曲は川嶋あいのカバー。
新人賞. Compression:Free / MIGMA SHELTER
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/d2kEM8nZw7o/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/d2kEM8nZw7o/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/d2kEM8nZw7o/2.jpg)
@YouTube
正直どの曲を選んでも良かったし、ライブでやるミックスの形で挙げようかと思っていたが、新曲がアップされたのでこれを。曲の終盤のカタルシスがちょっと新しいかな。
デビュー1年で良くここまで鍛えたと感心するアイストならぬアスリート・アイドルと言っていいかも。
姉妹グループのThere There Theresもライブ力上げて来てます。どちらもメンバーの脱退が続くのは残念だがこれだけハードにやっていれば仕方ないとも思う。
その他にHiphopものをいくつか。スキルと音はRHYMEBERRYが一番だと思うが、吉田凜音も若いのに上手いと思う。
ただし、いずれも多くの曲が日本語ヒップホップの典型過ぎるとも思える。チキパは質が高いと思う。
ちょっとやってみただけ / RHYMEBERRY
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/5XPVhqBxRWI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5XPVhqBxRWI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/5XPVhqBxRWI/2.jpg)
@YouTube
サイダー / 吉田凜音
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/OoRKMRXWvGc/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/OoRKMRXWvGc/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/OoRKMRXWvGc/2.jpg)
@YouTube
Cheeky Parade/Shout along!
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/nshD03_HhJg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nshD03_HhJg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nshD03_HhJg/2.jpg)
@YouTube
ろすとぷらねっと / 963
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/-6mYynnoxT8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/-6mYynnoxT8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/-6mYynnoxT8/2.jpg)
@YouTube
(続き)
最後にアルバム部門。
3のさよポニはアイドルではないと思うがよく聴いたので仮想アイドルとして入れました。
(参考MV)放課後てれぽ〜と / さよならポニーテール
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/qH_49t6Saxs/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/qH_49t6Saxs/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/qH_49t6Saxs/2.jpg)
@YouTube
ヤなミューは個人的にそんなに感じる音楽ではないけどこれだけの音なので。
RYUTistはコンセプトを煮詰めて音楽班と共有しきるのは大変だった印象。レトロ古町コンセプトの曲も良いのだが、コンセプトとはあまり関係ない「恋してマーマレード」が一番好きかも。
1. エビクラシー / 私立恵比寿中学
2. cocoon ep / sora tob sakana
3. 夢みる惑星 / さよならポニーテール
4. BUBBLE / ヤなことそっとミュート
5. 柳都芸妓 / RYUTist
以上。今年はバブルが来るかもですが、自分は先立つモノがないので貧乏なままです。これから一年、皆さんにとって良い年になりますように。 保守どうも。ももクロ板の涙スレよりこっちの方が歴史はあるけど、向こうの惨状みると誘導しようとは思えない…
一応ももクロスレなので、何か思うところがあったら触れて頂けると参考になります
涙スレ、久し振りに見てみたら案外まともじゃないですか。実は過去にもあんまり見てなかったのだけど。
普段は真剣に議論するネタもそんなにないし雑談は仕方ないと思います。今後はたまには覗いてみます。
忙しくて2ちゃんとかチェックしきれてなかったけど久々に専ブラ開いたらこのスレが残ってて嬉しかった
ラストライブなんとか取れた
正直5人のももクロが当たり前すぎて1.22以降の自分が想像出来ない
頭では理解しているし杏果に「お疲れ様」「ありがとう」と言ってあげたい
けど感情がついていかない
カーステでももクロが流れるたびに涙が流れる
2018年アイドルベスト10
1. スナッキー / THERE THERE THERES
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/zEhYx0fRGQM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/zEhYx0fRGQM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/zEhYx0fRGQM/2.jpg)
@YouTube
ゼアゼアになって以来、ロック調の曲が増えたのと恐らくメンバー自身(離脱したメンバーも含めて)の指向性もあって、それまでよりも真っすぐにライブパフォーマンスに磨きをかけてきたように見える。
何とか安心して聴いていられるようになったし5人の個性のバランスもいい。運も味方に付ければもっと上に行ける感じがする。
2. すきっ! / ときめき宣伝部
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/X-Xd_xHSsYM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/X-Xd_xHSsYM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/X-Xd_xHSsYM/2.jpg)
@YouTube
スタダ勢も良曲沢山あったけどこれが一番好き。ソウルフルな一曲で、これを聴く度にオーティスレディングを聴きたくなるのだがCDがどこにいったかわからない。
一年前のライブ映像だけど素晴らしいのでこれにします。
3. 小さなこの手で / パクスプエラ
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/f8OJgLqxHmA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/f8OJgLqxHmA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/f8OJgLqxHmA/2.jpg)
@YouTube
2018年はアイドル不況のせいか色んなグループで自分たちの境遇を歌うような歌が散見された。
辛気臭いのは好きじゃないけど、パクスの場合は新曲を出してくれただけで嬉しい。
4. 傘をさす先輩 / カントリー・ガールズ
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/spUilpXmSoM/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/spUilpXmSoM/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/spUilpXmSoM/2.jpg)
@YouTube
アンコール後のMCにてメンバーそれぞれがグループへの愛を雄弁に語っている。
2019年、事務所はカンガに関してどのように行動するのか?出方によっては全てのツキから見放されますよと呪いをかけておこう。
5. SUMMER GIRL / WAY WAVE
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/MO1tLZFm_Qs/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MO1tLZFm_Qs/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MO1tLZFm_Qs/2.jpg)
@YouTube
3人組のアンナッツも健在のようだがこれは姉妹だけのユニット。歌唱力があるとこういう曲を歌ってもサマになるもんだ。
12月にアルバムが出たがまだ聴けてない。 (続き)
最後にアルバム部門
1. 異次元旅行のサウンドトラック / 電影と少年CQ
男女デュオ。男性アイドルを好んで聴くようになることもその内あるかもしれないなんて思っていたけど意外と早かった。
2年ぐらい前のライブ映像を見ると客が振りコピしていたりするが、今はアングラ演劇みたいになってる。まあ当然か。
耳に心地よいサウンドに、二人の歌声も魅力的。それにしても、首都圏以外の地方都市なんかにはもう名画座(変換できないし)なんかなくなってしまったんだろうな。
マヂソンダンス
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/3ZajmXfjxwk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/3ZajmXfjxwk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/3ZajmXfjxwk/2.jpg)
@YouTube
2. It's A SAKA-SAMA World / SAKA-SAMA
「Lo-Fi ドリーム・ポップ・アイドル」という肩書だがサウンドは高品質。歌は下手だが丁寧に歌っているのがよい。
今年初アルバムを出したぐらいのフレッシュな何組かのバンドが楽曲提供していて、このCDに変化と価値を与えている。
その中でも白眉の一曲がこれ。2018年でもっとも印象に残ったアイドルソングのひとつです。
世界
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/qDPp9Qfhv6Q/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/qDPp9Qfhv6Q/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/qDPp9Qfhv6Q/2.jpg)
@YouTube
参考までに作ったFALSETTOSの曲も貼っておきます。ガールズバンドだし。
Johnny / FALSETTOS
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/Hd7iKa5WxRY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Hd7iKa5WxRY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Hd7iKa5WxRY/2.jpg)
@YouTube
3. BRICKS / THERE THERE THERES
ベルハーのアルバムにハズレはなかったしこれも例外ではないが、今回は若干急造の感も。
ダークさの中の仄かな光や失われてしまった思いとか愛情やらの儚さの要素が少なくなって、その代わりゼアゼアのステージのようにライブ感の勝ったアルバムとなった。
4. 君は僕の宇宙 / さよならポニーテール
さよポニはアイドルじゃないと思うけど昨年選んでしまったので今年も。ありし日を想う語り手の年齢が全体的に高めになっていてますますアイドルとは言えない感じに・・・。
CDを最初に聴いた時は寝ホンで聴きながらウトウトしかけていて最後の歌の展開にビックリして心臓が止まりそうになった。年寄には危険なCDだ。
5. Una mas! / Juice=Juice
5つ目の枠は963(くるみ)やNegiccoと迷っだけどこれにします。ハードロック調ありムード歌謡ありで楽しめる2枚組。
素直に甘えて
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/pwPWvwn5wH8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/pwPWvwn5wH8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/pwPWvwn5wH8/2.jpg)
@YouTube
それでは、今年も良い一年になりますように。 めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
https://joo.gl/NV5f
まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される!
https://joo.gl/bXRgu
◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
例えば
『最近はインスタグラムにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするとっておきの秘密の場所いくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。 ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が合う、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえば7割がた成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから
追加情報
ワクワク
『一緒にごはん』が大好評!
ご飯を一緒に!をきっかけに有名な出会いの場になってます。
https://joo.gl/vBhk
※上記全て18歳未満禁止 家が新横浜なので、今日はピンクな方達が大量にいるのを見た
頭おかしいんじゃないかなと思った
誰にも迷惑かけてないと思うのでまぁいいけど
2019年アイドルベスト10
1. ロードショー / MCZ
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/2JzibNT6Mno/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/2JzibNT6Mno/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/2JzibNT6Mno/2.jpg)
@YouTube
アルバムが期待以上に良かった。5TH DIMENSIONには思い入れがあるから単純に比較はできないけど、トータルな出来映えであれを凌駕したと思う(白金・アマは苦手)。
2018年に個別に聴いていた曲達もアルバムの中で聴くとより良く聞こえる。ここでは、一曲目を飾るグローバルな感じのこの曲にて2019年を代表させよう。
2. ハシャギドキ! / 全力少女R
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/LEo2PouOmlk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/LEo2PouOmlk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/LEo2PouOmlk/2.jpg)
@YouTube
世間にはカッコいいロックが溢れているのに何作も続けてダサいロックンロールを連発しているグループ。この曲も期待を裏切らない出来だが、通常よりちょっとだけ気合が入っているようにも感じられる。
ちなみに1stアルバムは酷い音だったが、今回の2ndアルバムではかなり改善した(ただしハイファイとかハイレゾとかとは無縁)。
3. Lumpling Box / ENGAG.ING
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/CcLDIUR06cs/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/CcLDIUR06cs/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/CcLDIUR06cs/2.jpg)
@YouTube
公式動画は色彩がきれいで音も良いのだが、謝恩会での保母さんチームの出し物といった風情が感じられる。
それはそれでいいのだけど、このグループの魅力は何といっても振り付けのカワイさにあるのであって、正面からの極力固定の映像にすべきだと思う。2曲目と3曲目もいい曲で、このセトリなら小さな子供にも見せてみたいと思ったりする。
4. 燃えない呪文 / sora tob sakana
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/R6H7hTLoiY4/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/R6H7hTLoiY4/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/R6H7hTLoiY4/2.jpg)
@YouTube
アルバム音源に聴ける、トロンボーンとフルートが呪文のごとく絡み合いドラムが大地をズンドコと叩きピアノが空中に漂うような美しいアンサンブルが大好きなのだが、ライブでの再現は難しいよね。このシンプルな伴奏も悪くない。
これだけではしんみりし過ぎるので、別の曲のバンド編成でのライブ映像もおまけで。演奏・歌唱・音のバランスすべてが素晴らしい動画だ。
秘密
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/m9kEWBxPtCE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/m9kEWBxPtCE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/m9kEWBxPtCE/2.jpg)
@YouTube
5. Rocket Queen feat. MCU / TEAM SHACHI
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/l5odcafWZsI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/l5odcafWZsI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/l5odcafWZsI/2.jpg)
@YouTube
ちゆがいないしゃちほこなんて。そんな風に考えていた時期が俺にもありました。
長岡中越高校とコラボしたMVもあってそちらも楽しい。
高校ぐらいの部活だと、女子ダンスがテレビなんかでも取り上げられることが多いけど、個人的にはあまり面白いと感じられない。ブラバンの方が世間にもウケるのではないだろうか。
6. 前へ / Jewel(J☆Dee'Z)
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/k9qISfv9tDY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/k9qISfv9tDY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/k9qISfv9tDY/2.jpg)
@YouTube
初期のm-floに似た雰囲気の曲(もっとも初期以外のm-floはあまり知らない)が、このユニットにぴったりはまった。
やはり楽曲は重要。もっと売れて欲しいし、そのためにしっかりプロデュースして欲しい。
7. プラトニック・プラネット / Juice=Juice
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/RFlp83m104g/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/RFlp83m104g/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/RFlp83m104g/2.jpg)
@YouTube
今年はハロプロは無視しようと思っていて、それでも一応各グループをチェックしていたら年末になって強力曲が来たので無視し切れなかった。
この大物感、ふてぶてしい感じをもっとテレビなんかでも継続して出して行ければブレイクするチャンスは十分あると思う。
8. 風Zing!雷ZIng! / 神使轟く、激情の如く。
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/DtvdoGv2xX0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DtvdoGv2xX0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DtvdoGv2xX0/2.jpg)
@YouTube
観客を煽って巻き込むスタイルでマイナー・アイドル界を一歩リードしていると思われる神激。ここではガチ恋口上を客に強要している。
他の曲でも、幾分露悪的な心情吐露みたいな独白が延々続くような場面がしばしばあって、おじさんそんなの聞かされてもなあと思いつつ、しばらく聞いている内に胸がちょっとだけ熱くなったりする。
9. Anything / NILKLY
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/wY05Qjr7uFA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wY05Qjr7uFA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/wY05Qjr7uFA/2.jpg)
@YouTube
良い感じに仕上がって来ていたゼアゼアの突然の解散ショックが拭い切れない中、AqbiRecの主要3ユニットは、ベルハーやゼアゼアが切り開いてきた多様性を3つの違ったディメンジョンに分解してそれぞれの限界値を追求させられているように見える。
このニルクライのアイデンティティはスポ魂的な規律と耽美性とのミックスとでも言うべきか。
上URLのライブは病み上がりのメンバーやこの日初ステージのメンバーもいて3人だった時期のようには揃っないけど。まあどうなるか見てみよう(トランプ風に)。 アルバム部門
1. MOMOIRO CLOVER Z / MCZ
2. playlist / 私立恵比寿中学
今年2枚目となるアルバム。これまでのような明確なコミックソングは含まれていないが、学芸会的要素は随所に散りばめられている。
音楽自体もエビ中らしさも一緒に進化させているとでも言うべきか。そして7曲目に入っているポセイドン・石川の曲はヤバい。こういうことをやられたら、アイドル界に限らず、ちょっとシティポップやってみようかっていうような気は起きにくくなるのではないか。
ちがうの
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/FgdM-FWilfo/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/FgdM-FWilfo/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/FgdM-FWilfo/2.jpg)
@YouTube
3. SOUL PUNCH / WAY WAVE
半端なソウル/ファンク路線のアイドル達を軒並み薙ぎ倒して進むようなWAY WAVE。グッと腰を落としたリズムの下手投げで快勝するイメージ。
レーベルのPヴァインは懐かしい。CDショップにも長らく足を踏み入れておらず、このレーベル名に触れることもなかった。ホームページを見てみたらNew Releases欄の黒さに笑った。
最高の彼氏 -the supreme man-
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/L8UTRPVEzYU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/L8UTRPVEzYU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/L8UTRPVEzYU/2.jpg)
@YouTube
4. World Fragment Tour / sora tob sakana
5. 来るべき世界 / さよならポニーテール
最後のひと枠を決めかねて、さよポニはアイドルではないと思うがこれにした。
Teaser
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/BYeTJsWxfVE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/BYeTJsWxfVE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/BYeTJsWxfVE/2.jpg)
@YouTube
他にも、3776やXOXO EXTREMEが意欲的なアルバムを出した。 最後に今度こそアイドルとは関係ないものを少しだけ。
PORTLAND / Kuro
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/4S7aMofoU28/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/4S7aMofoU28/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/4S7aMofoU28/2.jpg)
@YouTube
Blue in Green / kiki vivi lily (with SUKISHA)
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/nvwx4FSI2wo/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nvwx4FSI2wo/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/nvwx4FSI2wo/2.jpg)
@YouTube
Breakfast In Bed / MALIYA (with ファンファーレ)
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/MVWOaUEkOMg/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MVWOaUEkOMg/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/MVWOaUEkOMg/2.jpg)
@YouTube
最近、アイドルにお洒落感を求めるぐらいならこういうのを聴いた方がいいんじゃないかと思ってKuroやkiki viviなんかをCDも買って聴いていた。
しかし、WAY WAVEやエビ中なんかがやってることは、きっと20年代にアイドルとアイドル以外とのカテゴリーの境界線が消えていくことの始まりなんだろう。
3つ目のURLはMALIYAの歌もいいけど、動画で踊ってる3人組のダンスユニットが大変良くて何度もリピートしてる。これぐらいできるアイドルが出てきたら面白いんだが。