dupchecked22222../4ta/2chb/636/39/cafe40167283963621744410975 40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe40/1672839636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/04(水) 22:40:36.02
前スレ
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.71
http://2chb.net/r/cafe40/1639651866/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.72
http://2chb.net/r/cafe40/1641994205/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.73
http://2chb.net/r/cafe40/1645664936/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.74
http://2chb.net/r/cafe40/1649284053/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.75
http://2chb.net/r/cafe40/1652102833/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.76
http://2chb.net/r/cafe40/1654849174/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.77
http://2chb.net/r/cafe40/1657814115/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.78
http://2chb.net/r/cafe40/1660949043/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.79
http://2chb.net/r/cafe40/1664977585/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.80
http://2chb.net/r/cafe40/1668774860/

次スレは>>970踏んだ人が立てること

2名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 00:17:36.36
ギンギン チンポ

3名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 00:58:42.77
ぎんぎんギラギラパーラダイス

4名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 02:16:38.34
ギンビス

5名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 03:23:30.60
『innocent world』 が1994で今からほぼ30年前

全然古く感じないのは日本が成長していないからだろうか?

6名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 03:30:12.87
バブル崩壊した90年代も眩しく感じるくらいだからどれだけ衰退したのか
花はどんどんなくなるのに物価の上昇は止まらないし

7名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 05:29:55.71
崩御

8名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 06:49:28.32
繋がったな

石井紘基氏、刺殺される前に旧統一教会の世田谷進出に反対する住民運動に関わる 住民「ずっと関わってくれた議員は彼だけだった」 ★2 [Ikhtiandr★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673040830/

9名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 08:33:48.84
お元気ですか?

10名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 11:15:29.22
>>5
1994年

6月1日リリース
Mr.Children イノセントワールド

6月8日リリース
WANDS 世界が終るまでは

どちらも代表曲になったね。
青春ど真ん中で出てきた曲だから色褪せないってのもあるかもな。

11名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 14:21:32.64
両方はまったな
世界が終わるまではは最近再びスラダンの主題歌になったとかで話題になってたよな
ボーカルが次々変わって本家が消えたのは残念
イノセントワールドと言えばアトミックハートがバカ売れしたね
でもボレロや深海の方が好き
CDが飛ぶように売れた時代も遠い目だね
目ぼしい歌手も登場せずひたすら過去のヒット曲回帰してる

12名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 18:25:42.17
いつまでも変わらぬ愛をの導入部がサビより好き

13名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 18:34:27.28
上杉さん突然表れてカバー曲集発表していつまでも変わらぬ愛を入れてほしいな

14名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 21:11:18.98
こんぺいとう

15名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 21:52:50.39
>>12
そこがサビだろ

16名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 21:54:20.84
そう言えばそうだよな
あの曲いろんな人がカバーしてる
初め織田哲郎歌手って知らなかった

17名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 21:56:13.42
DEEN 瞳をそらさないで の方が好きかな

18名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 23:25:29.82
洋子の話は信じるな、宜保愛子

19名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 00:27:14.31
初代WANDSは細々とやってるしDEENは蕎麦屋になってるし
でもFIELD OF VIEWは復活して少し動き見せてる感じだな
ビーイングはメディアに出ないで勝負してたから音楽番組に出るのは大変なのかも
紅白なんてとんでもないって感じで

20名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 00:52:00.50
ZARD

21名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 01:25:18.91
DEENは翼を広げてが好きだなあ

あの頃はBAADやらZYYGやらアルファベット4文字のグループ多かったね
所属事務所名は忘れた

22名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 01:35:36.77
ZARDはSARDとしてカバーもしながらなかなか良いオリジナル曲も出してるよ。
今のところはアイドル路線でいってる。
あと、最近はT-BOLANも活動してるね。

23名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 01:37:35.99
ZARDがDEENの歌詞書いてたよね
結局みんな何者なのかわからないままだったね
結婚してるかとかも公表しないし
ビーイングで活躍してた女性歌手達も今はみんな母親してるんだろうけど
ビーイング、パンとか蕎麦とか飲食業にも手伸ばしてるね
働いたら裏の世界とかわかるのかもw

24名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 01:45:15.90
年齢も婚姻の有無も教えずプライベート非公表でテレビにも出なければよっぽどいい歌作れないとファンがついてこないだろ
流行りそうな曲とりあえずばら撒いて初めから短期の売上戦略だったのかもね

25名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 01:56:06.91
公表しない人の多くは早くに地元の同級生とか音楽関係者と結婚してて隠してる場合が多いよ
T-BOLANがそうだったはず
ミュージシャンってもてるから女性がほっとかないし隠すってことはそういうことで
事実婚の場合もあるけどね
長続きしない職業だから
年齢的に公表されてないだけで奥さんと子供どころか孫もいるかも
テレビに出なかったし早めに失速したからメディアが暴かないだけだろうね

26名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 02:17:27.39
ZARDすごい聞いてた
女性歌手の中でオリジナルアルバム4枚以上買ったのは彼女くらい
次に多いのが岡村孝子でその次があゆだったな
懐メロいいよね
ミスチルももちろん好きだしGLAYもよく聞く
最近何故かGLAYのここではないどこかへが好き
昔はwinter againが好きだったけど

27名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 02:49:31.14
昔のポカリスエットのCMみたいな爽やかCMって無いな…

28名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 02:56:40.10
カルピスウォーター飲んでる人も見なくなったな

29名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 04:25:44.23
はちみつレモンも飲んでる人見かけないね

30名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 07:51:26.52
何飲もかっな
ビタミンウォーター

ビタミンウォーターは現役か。

31名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 08:44:35.24
ポストウォーター飲んで

32名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 08:58:20.11
鉄骨飲料とか熱血飲料とか力水みたいなCMの癖が強い飲料も無いよな

33名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 09:09:13.88
グーグル日本語変換のGboardでスケバン刑事と検索すると候補で

コードネーム=麻宮サキ
スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇
女番長ゲリラ
女番長 玉突き遊び

と出てくるけど、スケバン刑事Ⅱ少女鉄仮面伝説ら候補で出ないけど人気なかったのかな

34名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 09:42:48.91
恋はバランス~♪
ダイヤモンドだね~♪
いつも一緒に痛かった♪

【音楽】プリンセス プリンセスのライブフィルムを3カ月連続上映、劇場でグッズ復刻販売&富田京子登壇 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673126910/

35名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 13:52:39.23
プリプリジュリアンが好き
あなたの仕草を鏡で真似してが好き

36名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 15:43:07.80
心を閉ざしたままで笑えるそんな特技なんて要らない って歌詞の歌が印象に残ってるわ

37名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 16:18:30.23
>>17
瞳そらさないで懐かしいな
ミリオンヒットの勢いで買ってた
しかしこの曲よりカップリングの良さに驚いた
当時失恋の直後で彼の思い出海に捨てよう僕は待っているよという歌詞に号泣
歌詞のようにそんな傷心の想いを受け止めてくれる人に出会えないかな?と思ってたけど現実は会社の先輩に遠くから憧れて傷ついた心を癒してるだけだった
メロディーもすごくいいのでよかったらカップリングの方も皆さん聞いてみて

38名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 16:29:27.34
瞳そらさないで滅茶苦茶ポップなメンヘラストーカーソングじゃん
本当に気色悪い歌

39名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 16:32:33.46
瞳そらさないでってポカリのCMで一色紗英出てなかったっけ?
忘れちゃったけど
WANDSのもっと強く抱きしめたならは浅野温子のCMだったな

40名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 17:01:39.20
忘れてたときめきをせつなさをありがとう

ってところが好き

41名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 17:07:34.85
愛を語るより 口づけをかわわそう

42名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 17:41:33.76
限りなく透明に近いブルマー

43名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 18:03:34.07
孤独なハート 長渕剛

44名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 18:57:55.33
バボちゃん

45名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 19:16:57.95
ビデオワールドを擦り切れるまで見てたあの頃

46名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 20:20:43.60
ポカリスエット

全部作曲は織田哲郎。
92年 いつまでも変わらぬ愛を
93年 揺れる想い
94年 瞳そらさないで
95年 突然
96年 心を開いて

瞳そらさないでまでが一色紗英だね。
突然から中山エミリ。
ダチョウに乗ってたなあ。

47名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 21:41:56.65
>>398
血の小便出るレッスンを積み重ねてきて自由に指を動かせるようになったプロ級ピアニストならともかく、
何もしてないのに薬指曲げずに小指だけ曲げてグワシできるなら手の腱か脳神経細胞に異常があると思われるから早めに医者に診てもらった方がいい。

48名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 21:47:54.20
昭和の大ヒット商品「マジソン・バッグ」の秘密 天皇陛下も特注品愛用、当初東京で売れず港町から火が付いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf258d5a7df09468c92a00d926c631c459fce4da

49名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 21:50:10.56
『知ってるつもり』

50名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 21:54:43.27
なんてったって好奇心

51名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 22:20:29.24
なんてったってアイドル

52名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 23:01:31.83
中村主水の必殺シリーズ

53名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 23:13:36.08
知ってるつもりで取り上げる方が生きてる回があってビックリしたなぁ

54名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 23:54:23.39
藤田まこと
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚   

55名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 09:51:32.11
港町十三番地

56名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 10:07:50.57
ラララむじんくん ラララむじんくん ララララ

57名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 10:11:09.51
7日8日はトヨタの日

58名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 14:35:39.36
土曜日は手巻きの日

59名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 18:21:58.91
学研のおばちゃんまだかな~

60名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 18:22:52.31
水曜ロードショー

61名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 19:09:55.42
ロトの剣

62名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 20:26:04.83
鈴木亜美

63名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 21:37:35.60
ロードランナー

64名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 21:44:02.23
重いカルチャーをオモチャーと言う
クーソーは頭の肥やしです
クーソーしてから寝てください
2001年のクリエイター達へ

65名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 22:09:45.59
エポック社

66名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/09(月) 23:20:41.48
バイ エスキモー

67名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 00:19:59.17
コニカ

68名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 01:56:21.55
カセットビジョン
ぴゅう太

69名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 06:24:18.44
さくらカラー

70名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 08:20:20.37
単語を書くスレ?

71名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 08:40:58.92
そうだよ

72名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 11:49:03.25
魔法のiらんど

73名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 11:49:26.08
前略プロフィール

74名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 11:50:55.36
思い出くらい書いてけ

75名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 12:22:32.76
ファミコンソフトばっかでもいいの?

76名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 13:01:39.91
ゲーム板でどうぞ

77名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 13:12:18.29
いじわるするなよ

78名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 13:13:20.23
意地悪ばあさんのOPは名曲

79名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 13:16:45.57
>>75
いいよ

80名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 13:18:19.19
なめ猫好きだったな

81名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 13:33:47.67
水木一郎アニキの思い出

82名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 14:40:38.72
燃えプロと抱き合わせのオホーツクに消ゆの方が面白かった

83名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 15:02:47.91
ファミコンの抱き合わせがマクロスとスペランカー。意味分からんよ

84名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 15:32:42.48
ねこふんじゃった

85名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 16:43:36.38
スマホ踏んじゃった

86名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 17:09:07.63
名古屋デザイン博覧会

87名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 18:56:49.80
>>86
花博だろ

88名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 18:59:24.22
ファミコンの黄ばみ

89名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 20:53:30.65
カセットイジェクト機構のキシみ音

90名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 20:54:06.66
つくば博

91名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 20:56:52.18
さいたま博

92名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 21:05:48.85
愛・地球博

93名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 21:08:15.25
日勝峠

94名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 21:10:24.72
柳生博

95名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 21:21:01.24
ゾイド

96名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 21:24:36.17
ロケット弾良くやったな
上に投げて落ちると鳴るやつ

97名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 22:23:31.83
布施博

98名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 22:26:41.07
半ドン

99名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 22:28:16.39
欽ドン!

100名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 22:55:35.00
>>87
花博は大阪だろ

101名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 00:15:21.82
ドドンガドン!

102名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 01:11:13.69
>>65
ツクダオリジナル
野村トーイ

103名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 06:06:34.21
ハドソン

104名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 07:26:56.49
アイレム
チュンソフト
データイースト

105名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 13:02:49.10
コカコーラ百周年記念ボトル

106名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 18:37:16.13
ボンタンアメの薄い膜は何だったんだろう

107名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 18:55:48.08

108名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 19:26:20.56
ギリオブラートで薬飲んでたわ。薬包包みで携帯

109名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 20:09:36.60
オブラートはかえって飲みにくかった

110名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 20:28:51.59
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚

111名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 20:50:43.56
>>107
オブラートなのか
なんかのどに張り付いて窒息とかしそうだった

112名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 20:52:32.40
ドラゴンボールとかドラクエ好きなら
http://improve.blog.jp/archives/35425740.html

ボーカルのアドはヤヌスの鏡のヒロミに似てる

113名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 21:11:58.65
マイラの村

114名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 21:34:37.90
オブラートは薬包んで捻ったら水にちょいと漬けてから飲み込めばいいって幼稚園の
ときに先生に習ったぞ

115名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 21:57:12.44
保育園ではそんな事習わなかったな
粉は粉のまま飲まされた、もう大きいんだからオブラートなんてダメ!と言われて
牛乳パックを1人で開けられなかったら
年中さんにもなってそんな事も出来ないなんて恥ずかしいよ!
と怒られたもんだ
いまだにたまに失敗するのだが

116名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 01:41:43.08
シャンプーハット

117名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 09:38:16.25
オブラートつきのコーラの形したグミ
あれ好きだったのに、いつのまにかなくなってた
あのオブラートの食感がいいのに

118名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 10:50:57.74
>>117
コーラアップだね。今も名前は残ってるけど中身は普通のグミになってしまった

119名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 11:48:41.22
井戸から4歩南ってので今立ってる位置が0なのか1なのか悩んだ

120名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 12:27:28.49
オブラート付いたゼリーとかのお菓子は剥がして食べてた

121名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 12:44:57.18
中村主水の必殺仕事人シリーズは、初期のシリーズはシリアスだったけど。
中期~後期辺りから、コメディ路線に変わって、突っ込み所満載にで超面白かった!(笑)
特に、「主水、バースになる」とか、「主水、ワープロを打つ」という、変なサブタイトルがあった!(笑)

122名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 12:52:48.33
40代??

123名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 20:46:27.72
ワードプロセッサー

124名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 20:48:54.07
SHARP 書院

125名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 20:50:02.05
一太郎

126名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 20:55:55.12
知人が一太郎入って部門縮小でリストラになったと言ってたな

127名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 21:34:20.95
東芝Rupoを使ってたわ。

なお実家では現役の模様… PC(´・ω・`)カエヨ

128名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 21:36:39.47
親指シフトキーボード、使えって先輩に強制されて辛かった思い出

129名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 21:42:58.86
24ドットとか56ドットとかインクリボン懐かしいわ

130名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 21:49:09.70
液晶ビューカム

131名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 21:51:11.73
今は1回で覚えろとか1回で仕事覚えないとさっき言いましたよ!と教えないとかないのか?
町会の仕事を隣家に引き継ぎに行ったらゆとり世代の主婦が一度説明したものをそれもちっとも難しくない内容を一つ一つゆっくり聞き返してくる
こいつは社会に出たことあるのか?と憤りを感じた
仕事でそんなことしようもんなら今言いましたよ!と言われるのが当たり前だったし忙しい中説明してるのに手がかじかんでと聞き取ってない業者にも憤りを感じたわ!

132名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 22:00:41.86
そうだな
俺も職人だったけど一度に迅速に頭に叩き込めないと仕事をなめてんじゃねえよ!と頭はたかれたり蹴られたりした
しかし後でわかった
そんなんでも注意してもらえるだけマシで何も言われないのが一番怖いってことを
一度しか教えないのも全く教えられないより親切と言う人も
さすがに全く何も教えられないという経験はしてないがある程度教えられて吸収できない奴はある日突然何の指示もされなくなるということもあった

133名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 23:04:04.25
覚えられないなら何度でも聞かなきゃダメだろ
わかったフリして失敗するのは最悪だ
聞くのを恥ずかしがったら取り返しつかないことになる
俺は何度もそれやってるけどな

134名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 23:09:09.11
>>131
今はそんなもんだぞ。
それを容認できないと周りから老害認定されるぞ。

135名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 23:20:17.48
一度言ったことは答えませんとかノートにメモしたことを見てください!と聞き逃すのを許されない環境だったな
他の職場でも1回で覚えろ!質問は3度まで!それ以上は答えないと言われたが一度質問したらやる気ないならやめていい!人の足を引っ張るんじゃない!と怒られた
わからないから質問してんのに睨みつけて文句言われて間違えたこともあったな
郵便物の料金だったと思うけど文句言われて教えてもらえなくて適当に多めの切手貼って所長に間違えてたから気をつけてと言われて所長は優しかったんだけどブスな先輩が非情な鬼婆みたいで引いたわ
中小企業ってそんなもんかも
もう少し安定した会社行ったらそんな対応はされなかったし1回で覚えろと言われた喫茶店は大手チェーンだったが暴力団経営の匂いがしたしとにかく辛辣な職場によく当たったわ

136名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 23:56:33.32
ここの人なら知ってるかもしれんので書かせてくれ
紐で回すコマなんだけど鉄で出来てて
周囲がフレームで囲われてるようなコマ知らない?
ググっても世界の変わったコマとかしか出てこない

137名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 23:58:23.67
ベーゴマのことか、喧嘩ゴマのことか

138名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 01:13:33.28
ぐぐったけどどっちも違った
コマの周辺がフレームで囲われてるのが特徴なんだけど

139名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 01:40:49.11
地球ゴマか?

140名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 07:27:07.77
炎のコマ

141名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 08:23:14.44
たいへいよぉ~えんかいふぇり~い~

142名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 09:09:52.76
ミニ四駆とベイブレードは40代の若い世代

143名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 09:25:42.52
>>139
うわああああ!!!!これだ!
ありがとう!!!
こんな名前だったのか通りで何度ググっても出てこないわけだ

144名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 09:29:08.82
懐かしいわ
糸の上でも回せて斜めになっても落ちたりしない
不思議なコマだった

145名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 09:37:34.05
地球ゴマ2つ持ってたわ。回転体が回転してる時にマジックで色つけるまでがペアやで

146名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 09:56:55.84
>>142
当時の未組立ミニ四駆を組み立てて子供の新しいのと仲良く走らせておりますわ
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚

147名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 13:57:14.51
森永キャラメルのミニスケールトレインはよく集めてた。そしてキャラメルで乳歯が取れたのも思い出w
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚

148名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 14:19:56.21
ウィンターキャラメル

149名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 22:35:07.82
ウィンタース(日ハム)

150名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 22:54:30.53
36モンキーズ

151名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 23:15:06.62
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚

152名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 23:24:06.22
>>142
SDガンダム、カードダス世代か

153名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 23:42:39.44
ハンバーガー59円

154名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 00:37:03.85
>>147
有ったな~…
レールみて思い出したわw
俺もよく集めてたな~

155名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 00:47:47.29
>>151
アイス10円って異常な安さだな

156名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 00:59:52.07
貧乏な子供時代は駄菓子屋の麩菓子と5円玉チョコ30円の3色アイスで空腹を凌いでたな
学童の空きが出たことでちゃんとしたおやつが食べれるようになったが
しかしそのうち家庭崩壊して施設に入ることに
一時保護所に連れて行かれて外には一歩も出れなければ学校にも行けないしばらくして施設に移されて5年くらいいた
施設入ったらおやつには困らなくなったが

157名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 01:11:59.67
ひとくち ちょうだい

158名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 01:33:06.82
>>154
連結器の爪片方折れるか失くすんだよな。

159名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 05:03:25.67
>>158
そうそうw連結器無いときはテープでくっつけてたわ

160名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 14:31:09.76
テレパッチ、ドンパッチ

161名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 15:45:47.32
たのしいようちえん

162名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 16:42:38.48
高校数学を基礎解析、代数幾何、微分積分、確率統計といってた

163名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 16:43:22.57
ドラクエ2の復活の呪文長すぎ

164名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 16:47:03.89
ウチの馬鹿高校数Iしかやらずびびった
進学コースは数学なくて選択制だったがそこで初めて数IIと基礎解析…ありえないね
生徒が馬鹿すぎて簡単な学習ばかりなのにわかんなくてそんなに難しいことやってるかなあ?と嘆いていた

165名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 16:48:44.73
国語算数理科社会

166名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 17:01:32.42
この世帯だと旧課程と新課程が入り混じってるな

167名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 18:33:09.99
>>164
そこでトップならニッコマあたりの指定校推薦取れそうやな

168名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 18:38:59.12
和積の公式だけ未だに覚えてる。
しんしんしんこ!
しんしんこしん!
こここっこーの!
ここしんしん!

スイへーリーベ的なやっちゃな

169名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 18:39:09.58
>>167
馬鹿すぎて聞いたことのない無名校が1.2校しか指定校なかったんじゃないかな?
スポーツが強いから所沢体育大なら毎年入ってたと思うが日東駒専なんて夢だよ
教員の多くがそのワンランク下出身者だったし
短大と名のつく学校に入っただけで受かったの?すごい!の世界だったようなw

170名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 19:34:09.86
全国共通一次試験

171名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 20:29:10.74
ゆーあーおんりーまいらぶ
まいらぶまいらぶ

172名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 20:30:01.68
だきとめればよかったの
おっほほっほ

173名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 20:32:52.35
広瀬君が東大に落ちて泣いた高田純次

174名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 20:57:18.74
アチーブメントテスト

175名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 21:42:43.84
成人の日が1月15日だったこと

176名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 22:29:59.53
>>165
ポピーはみんなの友達だ

177名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 22:58:54.57
高枝切りバサミ

178名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 22:59:14.54
車にポピー

179名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 23:24:40.77
カラーひよこ

180名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 01:11:46.49
楽ちんキャバリエ

181名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 05:31:04.52
カラー竹馬

182名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 06:44:35.25
ミミズにおしっこかけるとちんちんが腫れる

183名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 07:40:05.61
カラー竹馬は今でも普通にあるからなぁ

184名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 08:29:26.53
パイナップルか何かの缶詰に穴開けてヒモ通してカポカポ歩くやつ

185名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 08:30:22.14
レンジでチンするハンバーガーZIP

186名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 08:33:59.20
ホッピング

187名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 08:36:53.86
僕のポテトはチンチンチン

188名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 08:38:53.23
年明け早々悲しいニュースだな
高橋幸宏さん、安らかに

189名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 09:08:47.21
大仁田が立ち上げたFMWが一番好きだったなー
あと東スポと缶コーヒー毎日買ってた
47歳

190名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 15:03:59.22
トリカブト

191名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 17:10:45.99
タブクリア

192名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 18:02:35.50
スーパーはぼき
クイック&ブライト

193名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 18:23:36.98
狸がフルチンで帳面持った等身大の瀬戸物

194名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 18:26:35.21
信楽高原鐵道列車衝突事故

195名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 20:04:14.56
余部鉄橋列車転落事故

196名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 20:06:59.95
三鷹事件

197名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 20:21:32.19
三毛別羆事件

198名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 22:35:25.19
悲しいときー悲しいときー

199名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 23:08:56.28
IWGP

200名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 23:38:12.40
一発台

201名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 00:17:32.43
スクールレッスン探しにはケイコとマナブ

202名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 02:13:53.85
なぜか進研ゼミの会員番号未だに覚えてる
33BO5570

203名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 02:16:58.86
進研ゼミやりたかったのにやらせてもらえなかったな
変ないつも遅れてくる臭いオヤジの個人指導塾押し込まれて辞めたいと言っても親が口車に乗せられて結局受験間近まで通うことになって無駄な金注ぎ込んだ

204名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 07:56:53.04
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚  

205名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 08:03:27.38
バブルラジカセは日本の技術力の結晶

206名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 12:41:11.20
学研の学習と科学の本で印象的に残ってるのは。
1年~3年の学習に連載した、かばどんとナオミちゃんを始めに。
科学の本に連載した、チッくんとタッくんの漫画の他に。
5年の科学に連載した、ドナルド探偵と怪盗ピンクキャット。
それから、6年の学習に連載した小説「次郎物語」と、新撰組の漫画が超面白かった!

207名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 14:50:21.36
漫画の裏表紙の日ペンの美子ちゃんを思い出した
アレ本当に字がキレイになったんだろうか

208名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 17:00:40.42
美子ちゃんは今六代目だが結構いい感じ

209名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 18:59:04.90
今もがんばってるの?
しかも六代目
任期長いなあ

210名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 19:15:42.74
関谷亜矢子アナ

211名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 19:50:30.55
北海道だったか倒木でSOSって書いてた遭難

212名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 20:27:27.75
どくいりきけん たべたらしぬで

213名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 20:29:03.66
永井美奈子アナ

214名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 21:03:26.23
深夜、中学に侵入した実行犯グループが教室から机と椅子を校庭に搬出し「9」の字に配置

215名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:05:41.85
一番 センター マック

216名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:08:30.60
マック鈴木

217名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:26:16.19
冒険野郎マクガイバー

218名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:34:41.93
>>206
学研のおばちゃんまだかなーのテレビCMが猛烈に懐かしい!

科学だけ買って貰ってたけど、5年に載ってたまんがサイエンスとサツキ組が好きだったな

219名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 22:57:42.17
ヤットデタマン

220名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 23:05:20.99
ザ・カンニング

221名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/16(月) 23:29:19.70
DORA

永井美奈子
藪本雅子
米森麻美

222名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 04:09:11.86
米森麻美の死因は何だったのか。。。

223名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 07:07:36.28
阪神大震災か大学の推薦決まって高三の三学期だったから授業も映画観たりで適当なのばっかりでダラけてた時期やったな

224名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 07:12:31.75
阪神大賞典
メジロマックイーンやナリタブライアンが優勝してる

225名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 07:37:58.08
2000年問題

226名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 09:41:09.84
アコムのCMで名が売れた小野真弓、今は過払金請求の広告に出てるのな

227名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 11:33:30.98
悪魔くん騒動

228名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:01:30.29
ウーパールーパー エリマキトカゲ

229名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 12:13:36.32
>>226
つながってるねぇ。最後はお葬式のCMか

230名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 19:05:27.69
テレ玉のセレモニーのCM

231名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 20:01:48.02
ウォーターベッド
今でもメンテナンス管理会社あるのかね?

232名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 20:27:02.65
テレ玉の十万石まんじゅうのCM

233名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 20:30:12.27
テレ玉、夏の高校野球の試合開始前のオープニングテーマ曲

234名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 22:57:29.50
テレ玉のグダグダなライオンズ戦の実況

235名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/17(火) 23:16:49.91
上野晃

236名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 00:51:28.55
小学館の小学六年生とかで性教育の記事があって、同学年くらいの女子の下着姿とか見て興奮した思い出

今はあんなのないんだろうな

237名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 00:58:20.94
6年でも体育や水泳の着替え男女一緒でブラしてる女子以外は下着脱いで体育着着なきゃならなくてたまに失敗して乳露わにして今の隣の男子に絶対見られたよな…とかやってた

238名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 10:50:25.78
学研の6年の学習の、「登龍太のドカンの国」が超面白かった!
当時、漫画家の登龍太さんが、読者を面白くいじってたのが印象的に残ってる。

239名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 15:09:21.97
とんでも先生とかピコピコシティ

240名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 16:36:52.73
ファミコンキン肉マンでブロッケンJrは使用禁止

241名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 19:09:11.57
コミック版で七人の悪魔超人が初登場したときの顔ぶれ

242名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 20:30:22.81
とんでモン・ペ

243名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 20:32:26.22
とんがり帽子のメモル

244名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 20:32:57.13
スプーンおばさん

245名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 20:38:16.65
>>243
きらきらメモル素敵なレイディーって歌まで覚えてるぜ

246名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 20:44:14.92
『魔法のプリンセス ミンキーモモ』

247名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 20:49:37.38
クリーミーマミ
変身の呪文と主題歌覚えてる

248名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 21:44:42.87
ときメモ

249名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 21:46:31.23
ネカマ作戦記

250名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 21:48:16.38
10ヤードファイト

251名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:10:15.25
20代以下の人に当時の古式若葉のことを話しても
「…ネタですよね?」
って返されると思う。

252名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:14:12.91
読み物としてもとても面白い
近況が知りたいところ

253名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:22:30.46
登場から20年以上を経た現在も語り継がれる程度には伝説と化しているな

254名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:24:00.42
電車男なんかよりネカマ作戦記を映像化するべきだったよな

255名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:38:36.66
電車男は創作、やらせの可能性は否定できないが(直証こそないが傍証は山ほどある)古式若葉はガチだからな

256名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:40:09.90
オカ板の蓋もドラマにしてら面白かったに違いない

257名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:43:43.04
鮫島事件の真相

258名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:44:05.09
その話はするな

259名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:49:05.20
マザコン?

260名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:50:47.06
あの頃は2chにUGな雰囲気が残っていたので妙な"リアリティ"があった。

261名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:51:55.79
今はネットがカジュアルになってしまったからなー

262名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:54:17.59
まっちゃん事件 覚えてる人いるかな

263名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 22:58:11.03
国鉄

264名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 23:02:03.34
>>262
2chがらみの最も古い炎上事件のはず
https://museum.scenecritique.com/home/mattyan/mattyan.html

265名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 23:50:38.82
エロトピア

266名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/18(水) 23:53:59.99
初期モデルiMac、漬物石ってくらいクソ重かった。
CRTは処分するとき大変だった。
Windows機でもiMacをパクったデザインのPCが出たほどオールインワンタイプが一時期流行ったけど、増設が面倒で拡張性に難があるから箱に戻ったよね

267名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 00:28:40.42
こち亀のドキメモ

268名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 00:33:59.60
アルスラーン戦記
マヴァール年代記
創竜伝

269名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 03:31:55.80
ロードス島戦記もハマったなあ

270名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 05:33:38.76
ぼくはドラゴンランス!

271名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 07:10:04.66
10.8

272名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 07:36:14.91
ゲームブック

273名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 07:38:09.45
信長の野望

274名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 09:36:41.78
それは今でもあるだろ

275名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 10:26:54.20
スレタイ復唱よろしく

276名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 16:35:53.90
失礼ながら、週刊朝日よりサンデー毎日が先に\(^o^)/になると思っておりました

277名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 20:21:41.42
日本シリーズって昔は平日休日問わず昼間やってたよね?

278名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 21:28:51.77
>>277
むしろ、そのイメージしかない
ドーム球場とかもダメ

279名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 21:33:04.53
全試合ナイトゲーム開催になり最終決戦っていう普通の試合じゃない雰囲気がなくなって、ペナントレースのボーナスステージになってしまった。
シーズン中に顔合わせしてしまう交流戦も日本シリーズの雰囲気を薄くした要因だけど

280名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 21:52:07.47
10.19近鉄ロッテのダブルヘッダー

281名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 21:57:02.86
1. 2. 3.でシーモンキー

282名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 22:20:26.30
33-4

283名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 22:22:06.58
109-0

284名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 22:25:30.53
花園 112-0 伏見工

285名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 22:45:35.41
ネットゲリラの中の人、コロナ死だったのか

286名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/19(木) 22:48:31.92
>>284
くやしいです!!!

287名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 03:28:18.78
Gu-Guガンモ

288名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 05:10:46.45
>>284
花園?

289名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 07:38:44.55
スクールウォーズ

290名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 07:45:51.18
邦楽ヒット1983
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚  

291名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 07:50:16.35
川浜?

292名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 07:54:31.52
打倒相模一高

293名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 08:16:06.98
アマビエ

294名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 13:18:52.82
>>290
ドラマティックレインって83年か。
86年くらいのイメージがあるわ

295名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 13:24:29.83
火サス

296名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 13:46:35.74
火サスオープニングはCG初期の模様映像と聖母たち~のBGMとの組み合わせが良かった

297名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 14:27:45.67
>>290
めだかのきょうだい、童謡だと思って歌ってたわあの頃

298名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 14:32:57.34
>>297
国税当局が「これだけ売れたんだから流行歌。非課税の童謡じゃない。だからレコードの物品税を納めなさい」ってみなした

299名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 14:34:10.95
>>298
そんな話があったんだ
国税様はすごいねー

300名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 15:02:47.21
およげたいやきくんもそんな感じで揉めたんだっけ
こっちは童謡で決着したような

301名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 16:06:08.19
だんごは?

302名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 16:17:46.88
大統領 天狗 都の花

303名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 16:44:22.20
所ジョージは何をやっても怒らないいじられキャラだった

304名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 17:00:50.95
田中星児のビューティフルサンデー

305名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 20:12:07.12
結婚しよお〜っボクとお〜ボクとおおおっ♪

306名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 22:55:51.76
緑の丘の結婚式場だっけ

307名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/20(金) 23:47:08.95
小蛆ヲチスレまだ続いていたのかw

308名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/21(土) 18:35:44.37
根性見せてあの世へ行くかぁ〜?

309名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 09:50:43.14
肉だんご

310名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 14:50:48.44
乃亜

311名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 15:33:58.23
上上下下左右左右BA

312名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 18:01:19.29
こめいちご

313名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 18:10:23.12
こめいちごは当時マジで分からんかったわ

314名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 18:16:08.36
小学生の頃の電柱は木製だったな

315名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 19:04:45.63
>>314
懐かしいねー。
いつから全て電柱になったのだろうかぁ?
ウチは埼玉の田舎だからコンビニより○×商店で井村屋の肉まん・アンマン食べてた

316名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 19:06:40.29
木の電柱で樹液?みたいなのが垂れてた

317名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 19:20:08.09
学校帰りに桑の実食べながら帰ったなぁ
そしてシャツを汚して怒られる

318名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 19:20:42.49
サルビアの花の蜜

319名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 20:15:06.63
>>314
今でも近所の防犯灯がついてる電柱は木だよ。腐っていて倒れそうだけどね。

320名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 22:04:29.29
学校の帰りにアケビを探して食べながら帰ったなあ。
甘くておいしかった。

321名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 22:29:21.13
俺は校庭の木苺食った

322名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/22(日) 23:33:37.66
野イチゴとヘビイチゴ間違えてたな~

323名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 01:47:16.11
あんま覚えてないけど学校でフルーツバスケットしたな
なんだっけあれ

324名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 02:12:51.05
呼ばれたフルーツのひとが
わーってなって

そしてどうするんだっけ?

325名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 05:51:42.42
座ってるのと別の椅子に移動するだけ

326名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 07:08:32.92
あぶれた一人がまたお題を出す

327名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 10:41:39.38
とりあえずフルーツバスケット言えばみんな移動するからわざわざ他のフルーツ名を言う必要はない

328名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 12:23:36.36
子供の頃は腐ってないから思いもしなかったなそんなつまらん事

329名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/23(月) 12:27:05.88
いま思うと軽いイジメのゲームだったな


lud20230123195734
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cafe40/1672839636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
40代が懐かしいと感じるもの・出来事
40代が懐かしいと感じるもの・出来事
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.80
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.62
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.71
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.59
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.70
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.76
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.49
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.53
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.45
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.63
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.10
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.2
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.29
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.61
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.43
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.33
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.50
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.36
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.13
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.89
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.83
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.66
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.77
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.35
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.46
人間だもの・・と感じた出来事
30歳くらいが懐かしいと感じるもの
【野球】「日本プロ野球の未来は暗い」と感じさせられた出来事
平成生まれが知らないと思われる高校野球界の出来事 8
もしかしてこのちゃん本当にタコだった?と思わせた出来事
もしかして、河田さんって勇者だった?と思わせた出来事
40代未経験から「プログラマー」で就職って出来る?年収300万円から脱却してリモートワークとかして余暇の時間を増やしたい
子どもながらにおかしいと感じていた事
【調査】懐かしいと思う80年代の出来事 1位「女子のブルマ」、2位「ウォークマン」、3位「交換日記」★4 
出来る事
世界の出来事
渋谷でなぞの出来事
ゲイだとバレた出来事
40代のおばさんとセックス出来る?
三大みんな忘れた今年の出来事
医療保護入院中にあった出来事
悲しみの最中の世の中の出来事
いつの間にか忘れ去られた出来事
お前らがもう忘れている今年の出来事
へずまりゅうでも出来なさそうな事
あなたの知らない世界の出来事
実現してほしい乃木坂関連の出来事
これだから女はバカなんだと思う出来事
なんJで語りたかった昔の野球の出来事
平成に起きた衝撃的な出来事
冷静なはるよが思わず声をあげた出来事
好きな人にキュンとした出来事
もう忘れてそうな今年起きた出来事
関西料理にまつわる嫌な思い出や出来事
糞事務所に怒りを感じた出来事で第1位は何?
【回顧】平成に起こった出来事で、すぐに思い出せるものと言えば…
オートレース場での笑った出来事
喪女が体験した痛かった出来事
子供の為に出来る事は高身長の血を残す事
今思えばゾッと背筋が寒くなる出来事
ハロプロ史上最もエロかった出来事
「想定外」で最初に思い浮かんだ出来事
お前らが名前だけ知ってる歴史の出来事
安倍政権に関する出来事で、最も印象に残っているものは?ヤフーアンケートで驚きの結果が!
18:36:16 up 4 days, 7:47, 0 users, load average: 7.91, 7.66, 8.24

in 0.90043497085571 sec @0.90043497085571@0b7 on 041207