0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/06(木) 17:13:05.28 ID:+y57tjUR
グロいのは注意書きするように!!
車板には他に車種当てスレがないので、スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しもう。
個人的な写真(一般人・芸能人問わず)での車種特定依頼はスルー。
※ストーカー・いやがらせ防止のため。
TV・新聞等のニュースからの画像は、その写真から判明出来なくても他社ソースから別角度画像が得られる事も有るので、
検索しやすいように出来るだけニュースソースも一緒に添付する事
メーカー、国の煽り合いはほどほどに。
次スレは970踏んだ人が立てる事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
立てられなかったら、すぐさま他の人に依頼する事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
事故画像・動画から車種を特定するスレPart77 [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1488374784/l50 0002 ◆3ofUzt6Oto 2017/04/06(木) 18:10:44.55 ID:Ayt3vGis
2get!!
0003 ◆3ofUzt6Oto 2017/04/06(木) 18:11:06.50 ID:6JSJox6w
2get!!
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 03:59:15.50 ID:aSGzSrEK
2get
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 09:02:44.46 ID:jwhmJf8Q
2get!!
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 10:56:22.53 ID:MK3EBIRJ
2get!!
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 12:06:43.90 ID:GMdhMwoC
2get!!!!
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 12:15:39.66 ID:JHp8V1HY
チキンナget
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 12:46:37.26 ID:J0Lylkop
前スレのムーブの人
すごい名前だ
平4文字とか
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 15:18:05.90 ID:hZsrznWS
福岡県の冷水トンネルで多重衝突
続報待て
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 18:57:52.90 ID:o/rlKpec
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 19:07:08.90 ID:wUzWJhtd
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/07(金) 20:06:54.72 ID:j9BZ4RGp
2Get!
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 11:05:35.20 ID:juEEB8Gu
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 12:40:01.20 ID:juEEB8Gu
詳細不明
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 13:37:42.70 ID:dYeWUNSU
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 15:36:03.54 ID:6CjFICpU
>>14
初代プリメーラ?
3代目レガシィセダン? 0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 15:37:02.75 ID:6CjFICpU
>>11
解像度低くて初代プレオ以外分からんけど
多分白のワゴナール 0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 17:27:14.79 ID:Qg33Glea
>>17
プリメーラじゃなくてDB8インテタイプR 0020名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 17:58:56.98 ID:Lp3ROHGz
>>19
あぁ〜あった!!
速い5ナンバーセダンって絶滅したよなぁ 0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 18:33:00.71 ID:RaXtbXLl
これをプリメーラだとかどうかしてるだろ…
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 19:45:08.20 ID:6CjFICpU
>>21
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 19:55:29.10 ID:xR19/agZ
>>14
このレガシーはなんでピンクのビニールテープ貼りまくってんの? 0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 19:56:16.69 ID:ffi1p2am
>>14
レアなインテRの4ドアだね
そしてなんとも言えないB4 0025名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 21:43:20.99 ID:/Fd9ywTw
>>23
頭おかしい人のすることが常人に理解できるわけねえだろ
ヌバル乗りとなればなおさらワケワカラン人種だわ 0026名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 22:48:45.33 ID:Ua0UnL3Y
>>14
画像見ると5穴に見えるから98specか96のブレーキ交換物かな?
昔乗ってたが、切り替わったあとの排気音は気持ち良かったわ 0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/09(日) 07:50:36.55 ID:mJqjmRaG
>>14
ピンクのビニテ
80年代の映画トロンを思い出す・・・ 0028名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/09(日) 10:56:28.11 ID:3TkITCt2
>>26
98Specの4ドア
バンパーも98Specのだから元からと思われる 0029名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/09(日) 23:48:34.59 ID:A8PvrKFy
>>14
レガ死、こんな水道管用ビニテなんかでなく
ダイソーで売ってる反射テープを貼っておけば
こんなことにならなかったろうに・・・ 0030名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 06:14:06.23 ID:R7F72S7K
そうか?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 08:02:22.15 ID:JAX8mAYS
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 08:07:28.70 ID:JAX8mAYS
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 09:01:52.95 ID:eYV3OeYm
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 11:24:37.81 ID:mbcov0k1
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 22:56:30.00 ID:ewVqQcpS
>>34
別の映像見たら、4代目ムーヴとエアウェイブだった。 0036名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 23:05:39.92 ID:p9tZ7Nxf
>>14
このBE5レガシィB4乗り回していたバカって>>32上の呆然と立ってる若ハゲ?
型落ちスバル乗りって脳ミソが腐っていそうなキモヲタが多いから始末が悪い。
右折車を右から追い越そうとするキチガイはマジで免許取り消しでいいわ。 0037名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 23:12:17.70 ID:RXdhbBb5
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 23:13:53.17 ID:IyHinvbm
今、昔のスバル車が中古でかなり安く売られてる
運転技術も経験もたいしてないような若造がこぞって買ってる
古くてもターボで280馬力だろ
このB4だとツインターボじゃねえの
そんなのが扱えばこのザマ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 23:41:15.11 ID:Ddln4nXS
それが、この時代のスバルターボは
ツインターボのシーケンシャルでターボラグがデカく切り替えでトルクの谷間がある
等長等爆エキゾーストじゃなく、低速トルクがない
実馬力計測すると220くらいしかない
同じ280馬力でも、32Rなんか300くらい計測 80スープラもマフラーだけ交換で320
ER34は260馬力かな実馬力
だから、あまり速い車ではなかった
スバルで速いといえるのはインプレッサが等長等爆エキゾースト化とシングルターボで武装しだしてから
シングルターボ+等長等爆エキゾーストでようやく実馬力をだせるようになった
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 00:17:43.51 ID:xZDoeTA2
中古スバルとかマジでイラネ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 00:28:22.17 ID:/9PXg3Ei
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 00:28:34.86 ID:B9J2NoYX
そらあんた、中古スバルだからやのうて12年落ちのマイルドヤンキー車だからや。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 00:31:34.61 ID:ejSyQ+Hd
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 02:08:32.43 ID:nf4zXPNY
ビア樽ちゃんと仕事して、あんまりダメージないのな
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 03:21:20.64 ID:UA3wqMxM
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 08:04:06.32 ID:/Ao/Fpwv
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 08:35:07.39 ID:GifVSQmH
>>41
これ衝突エネルギーが思いっきり上にはねのけ上げられてるけどエンジンとかキャビンに入ってきてそうな潰れかただな 0048名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 11:53:36.93 ID:DbVBSYme
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 13:02:20.92 ID:y8VadSTe
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 13:22:59.06 ID:hGVlPfQx
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 13:41:15.71 ID:2g35cNCV
樽無かったら分離帯のコンクリート壁で真っ二つだろな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 14:51:21.16 ID:r1S5BE1j
>>49
黒のプリウスに、全く、主体性がないw
こんな受動的な人がふんだんにいるこの国はもうダメだ… 0053名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 17:24:19.90 ID:ZDX8NFG0
>>52
急ブレーキ踏んだ時に自動でハザードつくやつついてるしだいたい見ずに避けるために急に車線変更したら隣の車とぶつかるだろ 0054名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 18:22:26.53 ID:9/5JZwNb
>>52
これプリウス左見てないよね。並走してたらタックルかます格好になったと思う 0055名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 21:54:04.89 ID:fNUiyewR
黒プリウスαはアトレーが突っ込む直前にふらついてるんだよな
前のオレンジを追い越そうとしてた?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 22:26:03.48 ID:g0TCqeXU
>>53
主役の白い軽がとんでもない方向に向かってふらついてるのにブレーキ踏んでない、エンブレのような手段での減速もしていない点について問題にしているんだよ。 0057名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 22:31:49.74 ID:OMWpIBR5
左右の車線を同時に監視しながら走れないドライバーはこの黒プリウスのように
もらい事故で車体を破損させるわけですな。
右バンパーからフェンダー、ドア付近に最低10万円分くらい擦り傷がついたと思うよ。
高速上だしバンパーは一部爪割れで丸ごと交換かも。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 22:33:06.71 ID:If/LKnBb
>>52
いやいや目の前であんな派手なクラッシュされてすぐ回避行動を取れる自信ないわ 0059名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 22:34:34.19 ID:qcIlduhu
>>47
S200系ハイゼットカーゴはケツの下にエンジンが有る罠 0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 22:52:19.79 ID:1en+Zp6t
青梅線の踏切事故。 0061名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 23:20:00.94 ID:J+KD+FPO
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 23:22:56.15 ID:UA3wqMxM
牛浜
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 00:14:13.80 ID:Z7JmiNMZ
>>58
アトレーがコンクリ方面に向かって逸走し始めた時点で後続はブレーキ踏むべき 0064名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 00:14:29.39 ID:Z7JmiNMZ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 15:01:45.40 ID:jFeZiKua
>>52
俺の見立てでは
アトレーの不用意な左への車線変更で
それにつられて黒プリウスもやや左側へ偏進(元々左側分岐には進行予定だろう)
しかし、
分岐帯に衝突しなかったとしても
左側分岐路を走行してる前車に追突はしてそうなアトレーの速度
黄色車はアクアかな?
場所はここよりも更に西側(ストビューピン位置)
〒460-0024 愛知県名古屋市中区正木1丁目
名古屋高速都心環状線
山王JCT付近
https://goo.gl/maps/rp216CsYw8M2 0066名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 21:46:00.04 ID:1TPJrcxL
これ凄いなw
黄色アクア?は無理矢理だが左車線に避けた
黒プリは最後までオラオラ運転で減速せず事故を誘発したとまでは言わんがそれに近いのでは?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 22:26:10.99 ID:DIjdAT+T
違うんじゃね?
元々プリウスαはアクアの後ろを走ってて、分岐入って車線変えて追い越しかけ始めた時にアトレーがすーっと来て特攻
車線変えて追い越し始めてたから行き場無くしてフルブレーキの流れじゃないの?
まあ>>63と同じ事は思うし、その時点でプリウスαが大人しくアクアの後ろについてればおつり食らっても軽症だっただろうけど 0068名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 22:29:23.35 ID:gOUu43l2
あの動きはアトレイの自殺としか思えない動き
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 00:18:04.11 ID:iZuZACXH
よく見ると、結果的には黒プリウスは、黄色ドラムの破片ではなく、左に横倒しになった鉄製点滅灯に衝突してるなぁ。
1車線からあのタイミングで2車線になるのは道の設計が良いのか悪いのか何とも言えんが、
後続の銀色普通車が黄色アクアと黒プリウスの挙動に警戒してきっちり減速・車間確保してくれていたので、黒プリがそれに気づいてクラクションを鳴らしつつ強引に左車線に逃げ込んでいればアトレー以外に被害が拡大しなかった…かもね。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 16:35:07.02 ID:64YJytRw
山王JCT結構難しい場所で。。
その少し手前に東別院の入口があって
環状方面と港方面への分岐があって
どっちかに気をとられてるとぶつかっちゃうらしいです
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 17:08:33.84 ID:GurC75z8
車線変更しようと黒プリウスをミラーで追ってて前見てなかったと言うオチか
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 20:05:19.21 ID:2jZi377P
このアトレーの単独衝突事故
ニュースにはどのような記事になってるんだ?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 21:16:05.99 ID:ASqvG5HU
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 21:27:14.55 ID:rMtxecVt
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 21:28:14.46 ID:HjcNButr
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 21:28:46.41 ID:rMtxecVt
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 22:38:21.09 ID:ZCa0Zxyj
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/13(木) 23:52:22.15 ID:BUm/o6AZ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 02:09:46.48 ID:D+Cjis+i
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 04:43:56.64 ID:jYVraVbM
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 06:20:57.18 ID:NU7gCPN8
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 11:00:13.29 ID:zvDOZCTX
>>81
そもそも日本で走り慣れてない外国人に公道をカートで運転させる事自体が危険だよな。
韓国なんか免許取得するのも日本とは比較にならないほど簡単だっていうのに、それで日本の公道を走るとか自殺行為だし周りの車もカートが小さいから見落としてぶつけようもんなら賠償請求されるから迷惑だし。
警察は「マリカー」を認めたらダメだろ。 0083名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 11:49:05.68 ID:6k6wJSDj
今の車両基準に抵触してないから取り締まりようがない
最低全高が規定されれば取り締まれるが
寝っ転がって運転する自転車も道づれでNGになるな
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 12:26:53.18 ID:59AJgmjh
リカンベント?だっけ
アレも規制されたほうがいいでしょ
速度出る上に植込みで見えなくなるとか危なすぎ
横断歩行者引っかけたら終わりよ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 13:18:00.80 ID:0Kw0t5Tv
50ccのミニカーは道路運送車両法では原付の法律適用されるから基準は曖昧だからな。車検もないし。
外国人の国際免許で運転させないようにしたらよろし。現に国際免許で50ccの原付は運転できないし。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 14:41:06.64 ID:IhWMmrT/
それをやると日本の農業を支えている外国人実習生が青ナンバーの農耕車に乗らんとか、そういう問題はないのかな?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 15:03:36.10 ID:ZpjvzZX+
畑の中は免許不要
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 15:10:14.25 ID:IhWMmrT/
給油のたびに上司を呼びつけるのかよ!
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 17:31:17.17 ID:lJJrF7fs
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 17:42:13.45 ID:A2D5eqUH
アレがスタンドで給油してんの見たことあるのかな?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 17:58:52.37 ID:bFoTcyUq
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 19:11:46.83 ID:TU+hGnNT
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 19:15:51.53 ID:CJtr6PbH
81歳のタクシー運転手・・・
ドリフのコントかよっ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 19:31:38.14 ID:T3EJA7O5
普段、幼児や高齢者がいないかのような前提で好き勝手に働いてる人から高額の税を徴収すべき。
もう社会福祉が回らない。
この講習会は警視庁が開いたもので、65歳以上のタクシー運転手、31人が参加した。講習会では、実際に運転する様子をビデオで撮影し、その映像を見ながら、長年の感覚による運転や思い込みがないかなどを確認した。
警視庁によると去年、都内で起きたタクシーが絡む死亡事故は12件と過去10年間で最も多く、そのうち6件が高齢のタクシー運転手によるものだったという。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 19:48:02.26 ID:6Z3+FG/+
これからタクシー乗る時は運転手の年齢確認をしなきゃダメだな。
タクシーも高齢枯葉マークの前後貼り付けを義務付けた方がいいだろう。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 20:06:55.98 ID:T3EJA7O5
国は個人タクシーを潰したくて仕方ないんだろう?
営業権を若い有資格者に高値で売り渡して引退するパターンが崩壊したからいつまでも乗り続けるって聞いたぞ!
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 20:35:38.33 ID:S6Fji042
>>96
国が免許の普通・普通二種に深視力を義務付けしないのが解るか? 0098名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 20:46:19.26 ID:JkE3IWws
二種は普通〜大型、け引まで深視力義務だがな・・・w
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 22:19:25.25 ID:HdSVp3TD
事故車ではないですがこの車何かわかる方いますか?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 22:33:39.32 ID:Nrtc4uzV
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 22:34:32.49 ID:DwxAXLCQ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 22:39:51.04 ID:eJ1vtub4
いやサントリーだね
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 22:55:19.59 ID:scieEVxA
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/14(金) 23:40:46.01 ID:S9QgDOw3
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 03:33:57.38 ID:5CYIDA7r
>>81
日産CUBE
>>83
マリカーが衝突したのが
乗用車だったのが幸いで
トラックだったら
メンバーフレームに頭を強く打って
心肺停止になってたのかもね? 0106名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 03:37:16.07 ID:5CYIDA7r
>>87
農耕車両の車庫が農地内なら良いんだけど…
離れた耕作地だと国道や県道を往復して無いと行けない
現状は黙認というかたちだわな 0107名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 03:44:54.78 ID:FAOXOP8f
>>104
ありがとうございます
ファミリアなんですね
スッキリしました 0108名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 03:45:16.20 ID:FAOXOP8f
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 03:57:55.09 ID:nz9Il2c3
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492195701/l50
自動車の自動ブレーキ機能作動せず衝突 全国初の事故
日産の営業社員が試乗客に「踏むの我慢」と指示 0110名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 07:29:52.14 ID:Z3cTEjmi
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170414/k10010948911000.html
千葉県の自動車販売店の社員が、販売している乗用車の自動運転の機能を試そうと、体験乗車していた客に「ブレーキを踏むのを我慢してください」と言って追突事故を起こし、2人にけがをさせていたことがわかりました。
警察は、自動運転の機能を過信したことが原因だとして、この社員と販売店の店長を業務上過失傷害の疑いで書類送検しました。
この事故は、去年11月、千葉県八千代市で、市内の自動車販売店の乗用車に体験乗車していた男性客が追突事故を起こし、前の車に乗っていた2人がけがをしたものです。
警察によりますと、事故を起こした乗用車には前方の危険を検知して自動停止する最新の機能がついていて、同乗していた販売店の社員が機能を試すため、
「本来はここでブレーキですが、踏むのを我慢してください」などと男性客に指示していたということです。
しかし、ブレーキは作動せず、事故が起きたということで、警察は、自動運転の機能を過信したことが原因だとして、販売店の社員と店長を業務上過失傷害の疑いで14日に書類送検しました。
また、男性客についても、過失運転傷害の疑いで書類送検しました。
今、実用化されている自動運転は、あくまで運転を支援するものだということで、警察庁は「ドライバーが責任を持って安全運転を心がけてほしい」としています。 0111名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 08:11:17.50 ID:IyPsD1Zv
今日の東名の事故は?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 08:16:16.33 ID:RXoweI4v
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 09:31:54.42 ID:XkijtVzj
昔、大学生の時、法医学の授業で見せてもらった交通事故死のご遺体の
写真をみて、スカイラインのフロントグリルがはっきりわかったなー
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 12:09:06.28 ID:hr4uLF7L
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 12:39:31.81 ID:lvLXcIXz
もち鉄火面
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 13:02:11.06 ID:hr4uLF7L
鉄火丼食べたくなったな
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 13:20:45.35 ID:kyY0RoOC
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 15:15:43.42 ID:ATto6M/t
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 15:16:36.89 ID:ATto6M/t
俺のIDがオートマ to 6速マニュアルトランスミッションになってる。。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 15:19:13.20 ID:/3i1bnM8
自動ブレーキが標準装備になってくると、いざという時は勝手に
止まってくれるからと安心してのズボラ前方不注意運転が増えて、
追突事故が増加するかもな。
自分の車の自動ブレーキが時速**km/h以上では作動しないって
ことを知らないドライバーも居るだろうし。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 15:36:47.02 ID:r0WAZr+Y
キチが追突してきたら、文句はメーカーに言って!私は悪くない!なんて事にもなりそう。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 16:10:06.62 ID:9ESf2Ixh
>>120
ラブホに入れないとかのトラブルあるらしいw
深刻なのとしてどっかの踏み切りで閉じ込められて遮断桿押して出られなくなり衝突死亡事故あったらしいぞ 0123名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 16:25:44.53 ID:OOztkroK
芦屋トンネル逆走車
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 16:35:34.77 ID:0izdBYL+
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 17:32:49.64 ID:OOztkroK
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 17:38:32.95 ID:WHuGT8mb
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 18:44:33.65 ID:5CYIDA7r
>>122
あのヒラヒラを誤検知か
それは困るなぁ 0128名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 18:48:26.61 ID:Z3cTEjmi
>>125
なんだろ?無灯火のミニカ?
事故を起こさない人は音声記録をONにしてるんだよなぁ 0129名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 18:49:43.87 ID:Z3cTEjmi
>>127
アイサイトはポンと横滑り防止のスイッチ切ればまとめてキャンセルされるので問題ない。 0130名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 18:51:55.20 ID:5CYIDA7r
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 18:53:24.14 ID:5CYIDA7r
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 19:07:09.37 ID:Z3cTEjmi
>>131
知らんけど、カメラを手で隠せばええんちゃうんw 0133名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 20:34:59.96 ID:UAJ1q1RP
>>122
アクセル踏めばキャンセルされるんじゃないの? 0134名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 22:37:12.24 ID:ENPmugwt
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 22:41:54.17 ID:6lNMoHMV
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 22:49:48.92 ID:fInxcTN0
てゆーか運行許可とか誘導車とかやってなさそうだな
運送会社終了フラグだな
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 22:59:56.38 ID:10ckms1L
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 23:13:39.60 ID:Z3cTEjmi
な、なんじゃこりゃーー
札幌のトラックは真横にいて巻き込まれたのか?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 23:28:53.38 ID:dZU07cTg
歩道橋って歪むと全部交換なんだよな・・・
あんな交通量が多い交差点でどーすんだろ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 23:51:12.44 ID:DCOHHnXg
撤去した古いタンクか
こりゃ相当金取られるぞ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 23:53:26.75 ID:qLI2zVAM
>>129
ラブホはアレとしても、踏切立ち往生とかでテンパってる時に直ぐ気付けるもんかねえ 0142名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 23:55:22.59 ID:Z3cTEjmi
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 00:21:02.80 ID:sXHtus4O
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 00:31:29.34 ID:F44ybFrz
>>132
アイサイトみたいに室内にカメラあればいいけど、グリルにカメラあったり、はたまたセンサーだったりするだろがよ 0145名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 00:36:00.56 ID:+pIvO5gn
>>141
レンタカーとか社用車とか代車とか 自分の車じゃないとアウトだな
自分の車でも車に興味のない家電感覚で乗ってる層も多いし
説明を聞いたり説明書読んで知ってたとしても踏切の中に閉じ込められた時に
冷静に思い出してキャンセルさせて遮断桿をへし折って脱出出来る人間は殆どいないと思う 0146名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 01:13:27.66 ID:83Hesz4v
>>137
歩道橋鉄骨曲がってるけどこのままにして大丈夫なのか 0147名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 01:46:15.58 ID:LnR9uWTf
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 02:11:21.76 ID:t2xv6sbs
>>124
名鉄と聞いて思い出すのは
どーけーよーひーくーぞーこーろーすーぞー♪ 0149名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 02:20:57.23 ID:x2x8QHC8
踏切の遮断機に「サオを車で押して出る」って書いてあるけど
傷つくからなかなか勇気でないだろうな
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 04:26:46.05 ID:JvBVpyyG
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 08:02:14.13 ID:UKuLP3kX
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 10:50:46.90 ID:3TwlfIXm
アニメだけど教えてくれ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 11:17:39.90 ID:VFWFcHIT
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 11:22:37.75 ID:3TwlfIXm
>>152
すまんorz
しかも事故現場ですらなかった
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 13:03:03.65 ID:VFWFcHIT
>>154
「スレタイに拘らず幅広く車種当てを楽しもう」
と>>1にあるからOKだと思うが
俺の知らないクルマのようだ。 0156名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 13:10:16.70 ID:3TwlfIXm
>>155
ありがとう
外見はこんな感じみたいです
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 13:10:44.84 ID:CymchM7V
アニ豚はホント頭腐ってんな
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 13:37:49.67 ID:D2Zs6mL7
>>155
それは実車orコンセプトカーでの話じゃないのか?
アニメなんかは殆どが適当に書かれたか実車をベースに違う車に仕立ててるだろうし。
>>154>>156がイイ例じゃないか。 0159名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 13:57:11.80 ID:qZsvOMSR
実車使ったら権利使用料がかかる
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 14:41:40.86 ID:noWDM+Sb
コナンなんかは実車そのままだけど
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 14:59:37.29 ID:TIoiamgx
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 16:05:28.62 ID:1IqlQqNR
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 16:38:02.62 ID:ytpqj4dY
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 16:38:48.54 ID:WtCMyFHe
マジな話、アニメなんて小学生まででしょ?いい大人でアニメなんて発達障害でしょ?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 17:06:43.77 ID:VFWFcHIT
>>164
マンガ原作やアニメ化された作品だらけのドラマや映画を楽しんでね。 0166名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 18:28:11.36 ID:sXHtus4O
>>159
某D漫画でも権利料を払っているというのか?
仮に払っていたとしたら、メーカーが公道暴走漫画に手を貸していることになるのだが
それでいいのか? 0167名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 18:40:16.34 ID:s/zoqCcm
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 18:42:33.78 ID:oBm/8JPX
安心安定の黒のDQNホンダ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 19:07:01.31 ID:EkO0AUFq
>>167
君の名は見てきた爺さん婆さんたち全員に言ってきな。 0170名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 19:12:39.80 ID:y6PEye+1
>>169
爺さん婆さんはキモヲタじゃねぇし
お前らキモヲタに意見してんだが? 0171名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 20:01:15.60 ID:JvBVpyyG
>>163
生身の人間を撥ねて、ライフのルーフまで凹んでるというのは…
どんだけ飛ばしてたんだよ… 0172名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 20:17:12.62 ID:CymchM7V
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 20:22:06.50 ID:dmsRt+Oc
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 22:08:17.87 ID:LNUTeJSq
>>163
左はX-trail?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 22:40:11.63 ID:w76QRKAf
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 23:42:53.27 ID:VFG9K0CU
>>163
奥のカバーかかった車は何なの
他の悪質事故の容疑者の車? 0177名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 02:33:34.73 ID:alXbaSnl
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 03:18:58.38 ID:T6w/URR6
>>177
マジな話、アニメなんて小学生まででしょ?いい大人でアニメなんて発達障害でしょ? 0179名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 03:51:51.02 ID:s075zLe7
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 06:11:51.20 ID:fjYszoNT
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 06:55:48.05 ID:qtHbdmsv
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 07:14:23.72 ID:LopWC6Wg
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 07:33:52.70 ID:QrA+t9Tx
>>179
車体番号取りにもならねえやんw
レクサスとかGTRの廃車手続き未処理全損車って結構いい値段するんだよね
理由は車体番号切り取って別の車体とゴニョゴニョw 0184名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 07:46:31.23 ID:alXbaSnl
>>178
君の言うてることはこれと同じことやで
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
小 童 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 童 え
学 貞 L_ / / ヽ 貞 |
生 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /! 0185名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 08:14:22.29 ID:rB+jfOil
またプリウスが飲酒運転で二人も殺しやがったか
酒をのむやつはゴミだなほんと
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 08:22:15.60 ID:f5pw+LWo
>>181
ゼロクラに自動ブレーキなんかついてないからそれは違うのでは 0187名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 08:25:59.18 ID:wiM80xWZ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 09:11:41.25 ID:qmL1r2mu
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 10:28:59.40 ID:fjYszoNT
>>184
マジな話、アニメなんて小学生まででしょ?いい大人でアニメなんて発達障害でしょ? 0190名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 10:49:38.26 ID:+dmi4vzU
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 11:01:57.27 ID:m8IrGUUk
別にアニメはどうでもいいけど発達障害連呼してる人が一番アスペっぽいから辞めた方がいいと思う
趣味は自由っしょ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 11:17:04.61 ID:fjYszoNT
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 12:03:00.16 ID:11ewsXzN
>>192
いい大人が2ちゃんなんてやってんなよ、気持ち悪いなオッサン 0194名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 13:11:52.47 ID:fjYszoNT
>>193
論点反らしにしては空振りだね?キモヲタなんてそんなもんなんだろうね? 0195名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 14:15:02.72 ID:I1OVYSzb
アニ豚きっしょ!こんなん当然の様に買うんでしょ? 0196名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 14:25:44.08 ID:I1OVYSzb
アニ豚気持ち悪過ぎる
761 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 89c8-uBC2) sage 2017/04/17(月) 13:37:53.46 ID:htZZs7CP0
明後日アルバイトの面接に行くんだけど
誰でもいいからフレンズで勇気をくれないか?
771 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp65-63li) sage 2017/04/17(月) 13:38:54.91 ID:TKsWdZHDp
>>761ならできるよ!とっても頑張り屋さんだも!
781 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 21da-V7Gz) sage 2017/04/17(月) 13:39:52.12 ID:CnNv8woq0
>>761
ふわぁぁぁ!いらっしゃ?い ようこそ? うちのおみせへ!
どうぞどうぞ ゆっくりしてってぇ!
いやまってたよぉ!やっとばいとさんがきてくれたよぉ!
うれしいな ねぇなにのむぅ? 0197名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 14:30:13.16 ID:IEVi5oye
>>195
きみは他人の趣味が理解できないフレンズなんだね 0198名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 15:01:24.20 ID:1FjyZjcC
>>195
なお、ベストカーの編集が国土交通省と自動車メーカーにけものフレンズをぜひ見てほしいと勧めている模様 0199名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 15:44:56.66 ID:Ol7oJ63q
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 17:14:25.01 ID:vMFqF1U+
ブラクラ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 18:45:05.59 ID:lcwFTmaO
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 20:20:22.36 ID:sG8J7T4v
別にアニメを見るのは全然構わないし個人の自由だけど、アニオタの何がイヤって「周りも見てて当然」「見ていない奴は頭がおかしい」「アニメをバカにする奴は人間じゃない」みたいに思い込んでる。
見たくもないのに強引に勧めてきたり、「見たくない」って言ったら「〇〇の面白さが分からないとか可哀想」「〇〇を見ようと思わないなんて頭がおかしい」とか平気で言ってくるやつが多いのがイヤ。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 20:42:49.66 ID:GDdlFr/j
まじアニメ好きは一々アピールしなくていいから
色んな趣味のジャンルでアニメ好きのキチガイアピールでそのジャンルが廃れるのよ?気持ち悪い奴等と一緒にされたくないから
走り系なんて特にそう ラッピングしたスポーツカーばかり好んで乗るじゃんキモヲタって
だからって走りに行く訳でもねーし、これ見よがしにオフ会やってるし。自分の娘にはキモヲタは異常性癖者って教えてるからその辺も頭に入れて行動してくれるかな?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 21:57:11.86 ID:eYBKdu5K
まぁ幼女誘拐殺人しそうな奴にか見られないってこった
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 22:19:14.81 ID:eYBKdu5K
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 22:50:06.42 ID:eORyn9JV
>>205
> ちんまん @masa92821_ · 34 分34 分前
>ん?自分の車出して行ってるんだから文句言われる筋合いないでしょ?
>ついてこられて都合の悪いことでも行われてるんですかね
ダメだアニ豚マジキチガイ。幼女誘拐殺人予備軍w 0207名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:20:41.06 ID:alXbaSnl
結局犯罪を助長するのはこういう無理解なんだよなぁ
そりゃ謂れの無いことで責められりゃ誰しもプッツンするわ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:21:51.03 ID:mO/z9tT9
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:27:20.47 ID:vjlAe2Ny
スレにも社会にもルールがあるって事だw
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:44:37.23 ID:By6sE9ba
アニヲタって突然アニメの台詞をメッチャ感情込めて叫んだりするじゃん?あ〜いうのがキチガイだと思うんだけど自分で気付けないの?
キャラのセリフをカッティングしてリヤガラスに貼ったりとか、気持ち悪いってか意味不明過ぎるわ
マジなんのアピールなん?
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:45:26.43 ID:By6sE9ba
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:47:51.04 ID:By6sE9ba
また馬鹿丁寧な喋り方が気持ち悪さを助長さしてんだよな?
発達障害なのは間違いないっしょ?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:50:55.98 ID:ex87TTGu
すげぇ自演
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:53:33.18 ID:By6sE9ba
アニ豚沈黙
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 00:23:51.44 ID:ON6FAt9c
そりゃ電車にキチガイが乗ってきたら隣の車両に逃げるだろ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 00:37:35.79 ID:Bwjm2523
スレにキチガイがやって来たのでスレを移りたいが
このスレは代替がないんでなぁ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 01:35:27.75 ID:hAKSy8oi
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 01:58:18.93 ID:KZytCHOe
>>205
インプ、アルトターボ?、シビック、インテR、フィット 0219名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 06:27:48.08 ID:GusvNMiG
>>218
アルトではなくヴィヴィオ、フィットではなくFDシビック。 0220名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 07:28:10.29 ID:Kec0PtS0
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 08:15:22.66 ID:wvt0X1YB
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492377793/l50
自動ブレーキの性能認定制度、来年度導入へ…国交省 0222名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 09:34:56.16 ID:fWR3Utwf
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 10:34:35.58 ID:q50DV2CG
>>208
CZ4AのランサーターボX大クラッシュ 0224名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 11:22:26.57 ID:YfcwsD4D
痛車ってホンダとスバルばっかだよな
何でだ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 12:33:02.53 ID:4rXUWK10
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 12:35:05.59 ID:BmFaHxsQ
萱島の集団登校で逮捕された40歳の車は何だったん?
マスコミは数字の取れるインプレッサの画ばかり流しているようで。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 12:37:26.94 ID:BmFaHxsQ
>>224
トヨタ車に貼ると、これはどう見ても個人所有ではないな、従業員さん乗らされてかわいそうって雰囲気が半端ないんよw 0228名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 12:45:54.24 ID:5FVsG+Ie
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 12:47:53.37 ID:rJcQda8r
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 13:06:20.03 ID:HUnKnslu
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 13:35:25.84 ID:BvI8Z1ZB
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 13:40:24.50 ID:lLRMU1y4
>231
インプ車検取ったばかりなんだね
かわいそ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 13:52:42.07 ID:BmFaHxsQ
>>231
うわー、中古のエスティマ、側面のピラーに銀色のアルミテープ貼ってある…
無保険かなぁ… 0234名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 13:58:24.87 ID:rJcQda8r
>>232
定期点検のステッカーを見る限り、単に貼りっぱなしだっただけじゃね?
ナンバープレートを傾けるステーを着けてる辺り、今回はたまたま被害者だっただけで、こいつも同類だったりしてな
ダッシュボードに置いてる白いのも、障害者用の駐禁除外標章っぽいし 0235名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 14:22:50.49 ID:GtDzWHIx
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 14:42:18.88 ID:Kec0PtS0
エスティマって2ボックスなの?
1.5ボックス?どっちでもいいがな
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 14:58:36.07 ID:lGTCSO2n
インプSTIとか、通学路走っていいと思ってたのかね。キモオタが子供殺しかけやがって。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 15:55:06.91 ID:8J8oadIc
>>231
走る粗大ごみ
無保険中古ミニバンじゃん 0239名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 16:22:28.96 ID:XGq6oXvC
>>235
そういう言い回しって何か決まりがあるとかじゃなかったっけ?
「バールのようなもの」とか「団体職員」「全身を強く打って死亡」みたいな。
「スマップ稲垣吾郎メンパー」にはワロタがw 0240名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 17:47:22.51 ID:YauePMsn
インプレッサの風評被害
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 17:51:51.10 ID:VMqqF27e
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 18:02:31.36 ID:lGTCSO2n
なんだよ、このナンバーステー。違法行為やる気満々じゃねえか。やっぱり反社会的運転者だ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 18:39:53.14 ID:553QSwmD
>>240
悪いがまともな人が乗る車ではないからな 0244名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 18:51:24.90 ID:yXMdNrTy
型遅れのインプなんかに乗ってるからだよ。
現行インプなら歩行者用エアバッグがついてんだろ。
こう言う無双状態の時はどうなんだろね。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 18:52:59.65 ID:umnhsrYj
>>231
このエスティマのドアって開くのか?なんかおかしくないか? 0246名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 18:53:29.88 ID:h9Kia2om
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 19:07:48.20 ID:BvI8Z1ZB
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 19:16:59.43 ID:YvhAvlHB
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 20:27:44.62 ID:pdvQs6q1
>>233
すまん、アルミテープでなぜ無保険になるんだ?
教えて先生 0250名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 20:48:06.62 ID:xQ2qopnU
インプ修理するんやろか・・・
stiなんで高いだろうな。。(´・ω・`)
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 20:50:35.81 ID:lGTCSO2n
子供達に賠償して、それでも余裕があったら直しゃいいさ。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 21:29:37.36 ID:cjR05ztx
後続車の運動量を受け止められないブレーキ性能
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 21:33:00.13 ID:OdOrjGRZ
>>249
アルミは高価な金属なので、それを購入すると保険代まで支払えなくなる可能性が高いから。
ステンレス等も同じ。 0254名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 21:54:55.38 ID:U/yapjmF
そもそもピラーに貼ってあるのはアルミテープなの?
メッキじゃね?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 21:58:24.20 ID:h4Ga6bQv
インプレッサWRXSTiはこの被害車両で最終型だろwww
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 22:03:18.31 ID:XPp072vd
ピラーのメッキシール
だれが、アルミと言っているダイナマイトオナニー坊やはさw
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 22:13:33.18 ID:icNA5S+q
まずブレーキ踏んでないから前に行くんだろ
後続にダイレクトアタックされりゃブレンボでも無理だ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 22:21:43.51 ID:GusvNMiG
>>250
中津川へ持ち込めば何とかなるんでね?修理代は全額ポンコツエスティマなんて
粗大ごみを転がして喜んでいるカマ掘り野郎をダムの工事現場とかマグロ漁船
に送り込んでタヒぬまで働かせて稼がせればオケw 0259名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 22:35:04.02 ID:GVjb4i0r
ナンバーステー懐かしいな免許取り立ての時は付けてたわ。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 22:37:56.04 ID:ROFMUbHF
これ、法的にはエスティマの責任になるの?
玉突きだと間の車にも賠償責任あるって聞いたけど、これでインプに責任負わせるのはかわいそうな気がする。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 22:39:35.18 ID:rJcQda8r
地域スレによると、今回の被害者のインプレッサは、やはり割と有名なDQNのオッサンらしい
普段から通学路とかでも荒っぽい運転をしてるんだと
もしかしたら、今回の事故もこいつが誘発した可能性があるのかもな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 22:41:05.58 ID:lGTCSO2n
な、やっぱそうだろ?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 23:23:00.55 ID:WrZaHSgp
しかし追突であそこまで綺麗に突っ込んでいくんだね。
インプならうまく制御して子供に当たるのだけは避けられそうだけど。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 23:26:27.98 ID:t4yRuC01
病気だなおまえら
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 00:10:45.30 ID:60WRbNXT
40歳超えて「誘発されました」なんて言い訳する奴がもしいたら、そいつは完全に頭がおかしいですよ。
危険な運転を見つけたらすぐブレーキを使って車間を大きく開ける。
それで遅刻するようなら出発時刻がおかしい。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 01:40:05.24 ID:xvyDdNBv
>>258
中津川なんて持ち込まなくても十分直せるよ
あの先の白い鉄柱に当たらなくてよかったな 0267名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 01:42:13.52 ID:xvyDdNBv
>>257
マニュアルで止まってるんだろ?
ギヤ入って、クラッチとブレーキ踏んでるだろよ 0268名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 07:05:28.20 ID:ImrmzNgf
>>267
中にはN入れてサイド引いて止まる人もいるよ
クラッチレリーズベアリングにダメージいくからね 0269名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 08:17:32.68 ID:60WRbNXT
いくらスバルでもそこまで過保護にせんでも壊れんぞ…
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 17:18:22.18 ID:MzhkZlWN
詳細不明
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 17:56:21.86 ID:dbFXqsft
ミニバンの直線だけ暴走率は異常
マフラー交換エアロとか大草原
曲がらないふにゃふにゃ貨物車はおとなしく安全運転しとけや
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 18:29:32.38 ID:gLlhwZG2
ミwニwバwンw
大人数乗れると自慢するくせに大体乗ってるのは運転手だけとかwwww
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 18:56:56.48 ID:X7F3gEml
>>270
クラウン(200型)
ゴルフ ヴァリアント(VII) 0274名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 19:06:07.97 ID:7EkC/w3E
人生をあきらめた人が乗るという車です
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 21:29:43.76 ID:+KNMx5tM
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 00:39:01.38 ID:wAqckgcy
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 00:43:50.88 ID:N1Tr73TE
>>275
糞な三菱
糞で下手糞DQN向けホンダ
〜〜〜なぞの壁〜〜〜
底辺向けダイハツスズキ
一般人向けトヨタ日産
ーーーなぞの壁ーーー
車ヲタ向けスバル
___なぞの壁___
忘れられるマツダ 0278名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 01:06:57.43 ID:YrdOoGQT
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 04:55:38.88 ID:YzYGACss
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 05:31:36.92 ID:ArU1hBl9
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 09:23:56.68 ID:FGnN7N2e
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 10:16:04.97 ID:VRoM4Rii
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 14:17:02.19 ID:mRyCelUH
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 15:34:04.78 ID:zbVXPKiI
さすがエンブレムがモッコリチンポだけあるな
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 15:50:22.51 ID:defQ54xG
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 17:01:15.68 ID:9QscfEhL
えらい安そうな車でおばはんがなにしてんだよ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 20:23:20.63 ID:vSxe+enN
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 20:51:55.93 ID:rsF4S42X
初代のステップワゴン
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 21:05:33.49 ID:oxAqrioR
初代じゃなくて2代目ステップワゴンだが
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 21:08:24.51 ID:L+CeUrkz
>>289
NHKニュースでは
駐車場に留め置かれている
黒のステップワゴンに鑑識が何かを採取していた 0292名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 21:11:59.24 ID:rsF4S42X
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 21:39:07.46 ID:EFzuq95c
2代目後期型だな
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 22:23:00.46 ID:rE68aIj4
>>291
黒いのはSM-Xで紺色はR60ノア後期型、被害者は水色のミラージュのレンタカー。
速報で犯人達らしき韓国人どもが福岡空港で取り押さえられたとか。
駐車場の入り口側のバーをへし折って逃げたのは右側通行の国民だからか? 0295名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 23:01:20.75 ID:P1QS8hsm
なぜホンダばかり?
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 01:03:28.49 ID:IlEgUxcr
ヒント ヒュンダイ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 01:28:13.83 ID:eex/iuYD
DQN犯罪者だけでなくチョンもホンダ党だったか
Hマークつけた車がやたらオラついて危険運転してるのも納得
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 03:21:36.08 ID:Y36O/jFs
意味不明の低能児がヒントだってw
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 03:29:30.57 ID:t7b9IWti
低脳児気の毒
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 10:06:19.25 ID:/HNy+gBt
>>295
盗難車らしい。カギ付きで止めてたんでね? 0301名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 10:28:25.80 ID:lDjKuchH
>>294
SMXだったのか
初代ステップワゴンとフロントがよく似てるから間違いに気が付かなかったよ
その後のニュースでは
犯人達の特徴とは違うけど
福岡空港で多額の現金持ち出しで韓国人が拘束されてる
3億円余り盗まれた東京のサラリーマンは
貴金属販売の社員で
金塊を買い取ろうとして九州まで来て事件に巻き込まれたとの話し
昨年だったか
同じ福岡県で
数億円相当の金塊が盗まれたとかの事件会ったようだけど
それと繋がが有ったりして? 0302名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 10:46:03.62 ID:bDjPgPHY
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 13:21:26.99 ID:v8RoPnWL
S-EXじゃないのかw
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 13:44:35.27 ID:g/6L34vA
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 14:45:27.16 ID:37a6WdjK
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 14:47:58.95 ID:37a6WdjK
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 14:59:18.36 ID:37a6WdjK
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 15:15:10.70 ID:93bOB618
>>306
見事!
置いただけで固定せずw、三等国日本 0309名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 15:26:41.69 ID:KnnZUjDC
>>306
これさ、建築基準法で改訂しないとな・・・
H鋼の重量でアンカーできると考えたんだろう
このRCの屋上梁柱部にアンカーと構造材を敷いてからそのうえにボルトで固定でいいのにな・・・
それか、ワイヤーアンカーで構造体へ打ちこんでおくとかさ
ドリルとアンカー作業・・・1日あれば建築物に固定できるだろうに太陽光の工事屋って
パネル間の配線も保護しないでむき出していくからな 0310名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 15:33:21.00 ID:62Ov2i7m
亜鉛引きする頭はあるのに固定するって考えは無かったようだなw
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 15:41:57.61 ID:tNwh+Z7X
>>306
アンカーボルトの止め穴がねーって事は
屋根に乗っかってただけかよ
屋根にアンカー穴開けたくないってバカだろ 0312名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 15:45:50.05 ID:37a6WdjK
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 15:49:27.09 ID:tNwh+Z7X
ソーラーやってんのは電工屋より電気屋(家や店舗の配線レベル)だから建築工事を嫌がるんだよな
テキトーにやっておしまい
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 15:51:32.01 ID:tNwh+Z7X
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 16:25:31.26 ID:7LY1XG7z
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 16:50:23.63 ID:A1aHZwDf
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 17:06:56.38 ID:egMmK1gq
>>313
電気知識とは無縁の屋根工事業者にやらせてる
場合だって多いんだよなぁ 0318名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 17:42:23.73 ID:37a6WdjK
国号171号 京都府京都市久世中久町付近で車4台が絡む事故
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 17:48:33.05 ID:AiCfskoW
>>315
うわっミンチ・・・
と思ったらトランスフォーマーかw
クラッシュ注意のオブジェか? 0320名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 18:12:26.38 ID:DDG149cr
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 18:13:54.27 ID:SKsn/OyA
>>306
ワゴンR、ヴィッツ、デイズ、シルフィー、奥は分からん 0322名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 18:15:33.95 ID:TUUtIL7C
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 18:29:32.61 ID:vZycR1jp
>>321
一番奥の赤いのはL900Sムーヴ(標準系) 0324名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 18:30:28.37 ID:vZycR1jp
あとデイズじゃなくてステラ(ダイハツ製)
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 19:12:53.84 ID:eRQMR+Ed
ここ最近スバルマークつけたダイハツ車良くみかけるんだが
素直にダイハツで買えばいいんじゃないのかとつくづく
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 19:18:03.58 ID:62Ov2i7m
なぜかとよそで買うほうが割引多いんだよ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 20:20:36.76 ID:YVmT0Efw
プリウスが悪い
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 20:34:43.89 ID:AXFzdx00
>>327
またプリウスがどっかに突っ込んだのか? 0329名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 21:16:33.61 ID:OKTzu8QI
>>306
この太陽光パネルの工事は、素人のオレがみても欠陥工事としか思えん。
建物に固定しないでも飛ばされないと思ったのかねぇ。 0330名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 21:31:51.36 ID:sUDiNpvi
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 21:46:38.20 ID:C+9a5Kqt
>>325
一台スバルで買ってて嫁用の軽を、となった時に、セールスと相性合うならそれが1番楽だからね。
トヨタでサブディーラーとしてダイハツの軽(非ピクシスシリーズ)売ってるから、ウチもそれでアトレーワゴン買った。 0332名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 22:02:15.43 ID:X4Aae+PA
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 22:05:44.54 ID:CELzkiuZ
oemのほうが何故か安い。会社一個噛んでるのに。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 22:06:34.04 ID:pmD8i1od
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 22:19:54.07 ID:7awvv4Co
ネオバ?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 22:47:58.87 ID:4I3o9OiW
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/21(金) 23:53:41.54 ID:8WVK6pDr
借りた回線を売ってるのに大元の回線持ってる会社より通信費が安いだろ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 00:10:03.64 ID:KN8Dthzl
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 00:17:41.33 ID:FTC4Be7t
ワロタw
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 00:23:55.61 ID:XqEKc9nV
>>301
しかも盗まれた金額が3億8千4百万円なのに、持ち出そうとした金額が7億円余り。
・・・倍近くに増えてどうするw
ちなみに19日の金相場で3億8千4百万は金80kg分だとか。
政情不安の頃は金がよく売れるって言うけど、今の時世を考えると頷ける。 0341名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 00:47:26.44 ID:q7hOMD7u
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 01:10:04.91 ID:4MLJkiv6
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 01:26:34.40 ID:CQX7LUEP
>>336
ワロタw
しかしこのパターンスゴいな
「スリックじゃない」の言い訳だけで、ちょっとでも濡れてるとツルツルでしょ 0344名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 01:31:26.56 ID:2fb690LI
>>329
そもそも
同時の総理大臣 菅直人と
ソフトバンクの孫正義が画策し
従来の土地利用法や建築基準の範疇外で設置出来る用に法律変えさせて
半ばゴリ押しの弊害だわな 0345名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 01:35:04.09 ID:2fb690LI
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 01:42:18.20 ID:XqEKc9nV
>>344
上・もう一つの事故画像スレで答えが出ているけど30系プリウス。
フロントウィンドウの枠まで激しく変形ってどんだけ飛ばしていたのやら。
下・安定の銀色アクアw 0347名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 02:13:26.68 ID:A1EzO2ax
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 02:26:38.54 ID:mde5rSnc
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 02:27:33.17 ID:MUJ2pcHi
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 02:33:47.97 ID:F6wPD0hQ
またアクプリ兄弟が関係してるのかよ
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 07:46:04.53 ID:oprqmAKu
>>334
なにか写りこんでる?と思ったけどタイヤクイズでしたか 0352名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 08:20:25.86 ID:ZA8RHr7j
>>343
25年程前はセミスリックと称して申し訳程度の縦溝があるタイヤを普通に売ってたよ
タイヤ戦争などと言われて各レースでメーカーが威信をかけて凌ぎを削ってた
ただ上位の人はスペシャルコンパウンドで一般人にはどうにもならんものだったけど 0353名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 08:34:51.89 ID:YzMaSCK6
Sタイヤ知らない層って結構居るのな…
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 08:40:56.20 ID:/eIIKtvR
10年前でも普通にSタイヤ売ってたけど?
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 08:41:55.05 ID:0T/wP7gR
>>354
今でも普通に売ってるから要らんツッコミでしょw 0356名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 09:02:28.72 ID:3J6C8mMD
>>350
プリウスS (アクアの北米名) だしなぁ。
プリウスSがプリウスしたって所かなぁ。 0357名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 09:22:41.27 ID:krFCu0Gk
プリウスCだろ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 09:28:01.17 ID:3J6C8mMD
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 12:14:46.93 ID:sMS4qsEK
>>340
強奪された現金よりも少額であっても当然のように疑われるが
倍額に水増しすれば疑われないとでも思ったんじゃね?
もしかしたら水増し分は偽札かもしれないぞ 0360名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 12:44:43.12 ID:eF/U9Cae
>>316
トランスフォーマーなんて言うから、柱上トランスかと思ったら、
そういうおもちゃが流行ってるのか。知らんかった。 0361名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 13:22:32.28 ID:2fb690LI
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 21:53:56.17 ID:RGaADHKl
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 23:10:55.98 ID:Ycj2l6Jj
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 23:36:05.21 ID:hRQPG8ig
>>363
ルートのカストラか
58だからリストラ食らってドライバーやってんだろな 0366名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 00:20:37.44 ID:nZ0J4HQg
>>362
消防学校の貸し切りバスで中にいたのは消防士目指している学生だから
DQッセイの中にいた運転手への救命救助は実習を兼ねた物になったなw
>>359
その後の報道で盗まれたカネと空港で押収されたカネが別の銀行のものだったとか。
帯封がみずほ銀行ではなく他行の物だったんだろうなぁ。
>もしかしたら水増し分は偽札かもしれないぞ
警察が押収したお札全部の真贋を確認していなかったら大問題だw
そんな間抜けな事をよくもまぁ書けたねぇ。 0367名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 00:37:08.65 ID:P+HKRyKO
マネーサプライは非常な勢いで増えてる。
日本だけw
マイナンで捕捉されるのを嫌う現金大好きな浮遊…いや富裕層が厚いんだろ、日本はw
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 00:59:49.98 ID:h8GjbLzm
>>362
落ちたバスを回収するために高々と吊り上げてたやつだな
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 01:12:03.39 ID:Vn0KvGNw
ァホンダのオデッセイか
さすがはDQN御用達メーカー
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 02:00:35.75 ID:R25VO5yq
朝鮮が政情不安定だから
自国の金より安定信頼の日本円を確保(取引使用?)ってことなのか?
よくわからんけど
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 02:10:25.16 ID:P+HKRyKO
>>370
東京の日本人が韓国人にフェラーリだかランボだか知らんけどそーゆーのを合計2台まとめて注文して、ポンと現金で先払いしたんだとさ。
富裕層w 0372名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 02:13:06.07 ID:P+HKRyKO
>>368
えっ
こんなの突風が吹いたら関係者全員感電死するやん…
いや…ちゃんと九電に頼んで短時間止めてもらったんだと思うが… 0373名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 09:19:21.35 ID:M46rJYW+
>>372
電線付近でクレーン作業する時は電力会社が立ち会うはず
当然、線を跨ぐような吊り方するときは送電止めてるだろう 0374名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 09:38:02.05 ID:+nJVWTQ4
>>373
電柱の上の線は電気、下の線が電話や光の線
電力会社だけじゃなくNTTの下請け業者も呼ばれてるだろうなぁ。
電力自体は止めずにやると思うたぶん電力会社がそんな許可だすハズがない。 0375名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 10:40:09.32 ID:aGLrT1wl
へ?なんかの工事だっつーては、数年に一度くらいのペースで停電あるけど
停電ってそんなたいそうなことか?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 10:42:51.88 ID:0KV+A0+H
>>373
止めたりしないよw事前に作業に近い電線に黄色の樹脂カバーかけたりするだけ 0377名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 12:41:59.24 ID:kKRKdBLD
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 12:43:52.39 ID:gbqAmJ99
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 12:56:00.21 ID:nZ0J4HQg
>>378
二代目ラパン
>>370
まぁ、今のウォンなんてかつてのジンバブエドルなみの信用力ですからw
有事の際は貨幣なら米ドルか円、でも通貨も混乱時は紙くずになることもあるので
一番確実なのは運ぶのは大変だけど万国共通で価値が有るゴールドが一番安全。
兵器作るのにもゴールドがいるし。 0380名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 13:44:28.88 ID:aDzaG2JZ
>>368
こんな吊り方したってことはこのバスは廃車確定?
この吊り方自体が車体にダメージありそうだし 0381名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 13:58:42.46 ID:aJ/EmIah
>>380
田圃の方が圧倒的に大切だから、車体の保護なんて二の次。
軽油やグリス、エンジンオイル、ブレーキフィールド等の石油化学品を田んぼから早く撤去することが大切。 0382名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 14:17:55.69 ID:/J5L4m5l
>>381
ブレーキのフィールドってどんな感じなんかね? 0383名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 14:23:10.21 ID:aJ/EmIah
>>382
ブレーキフルードな。
誤字指摘ありがとうよ。 0384名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 14:24:24.93 ID:gbqAmJ99
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 14:37:17.76 ID:eKfKP1Ye
ガキの火遊び?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 15:07:11.54 ID:Iw/gu7MX
>>381
相手NNRだからなー
DQN終わったなw 0387名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 15:09:13.37 ID:Iw/gu7MX
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 15:27:01.83 ID:5q9zPRdf
休耕地の草むらに落ちて燃えたんでね?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 16:12:16.41 ID:aJtSQrWC
>>380
養廃車かどうか知らんけど
ちゃんと養生してあるし、無碍な扱いされているようには見えないが 0390名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 18:28:40.09 ID:aDzaG2JZ
>>384
純粋な事故かもしれん
道からここに入り込むには蓋のない側溝を越える必要があるが、
越えたときに燃料系統を壊して燃えたのかもな 0391名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 19:47:50.86 ID:gbqAmJ99
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 19:51:37.54 ID:djaNg8iZ
>>391
ドクターヘリも衝突したんかいって思った
あと死傷って表現未だにわかりにくいな何人死んだのかはっきり書けよって思う 0393名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 19:56:30.52 ID:gbqAmJ99
千葉 八千代緑が丘の交差点
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 19:57:26.51 ID:nkoprqtU
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 20:07:07.47 ID:NWybKTVR
>>394
これって登録したらナンバー1?8?3?
何になるんだろ 0396名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 20:10:39.42 ID:eKfKP1Ye
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 20:15:36.28 ID:aDzaG2JZ
レッドブルカーが3ナンバーなのだからベース車と同じだろ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 20:30:55.23 ID:aSOol8u/
>>393
写真の右端、事故現場で親指立てて「イイね!」してんじゃねぇよ。 0399名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 20:51:05.19 ID:ihuus4LO
>>391
このつぶれっぷりだと運転手は助かりそうもないな
箱型の車なんてどれも脆いけど箱型軽や軽トラは特に脆い
まさに走る棺おけ 0400名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 20:56:01.20 ID:ihuus4LO
車種はホンダバモスとホンダヴぇゼルかな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 21:13:21.32 ID:8P57A9Xq
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 21:34:58.03 ID:I0kZfQAd
>>399
軽トラ、軽箱バンはそろそろ販売を規制した方がいいな
あまりにも安全性が低すぎる 0403名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 21:47:38.04 ID:ihuus4LO
これバンじゃなくて箱型乗用だぞNボックスだのタントだのの系統
それら5ナンバー乗用軽箱を規制するのは賛成だが
4ナンバー軽トラ箱バンは農業漁業貨物輸送車として必要
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 21:51:41.96 ID:5q9zPRdf
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 21:56:58.77 ID:dk6fttKL
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 22:49:43.57 ID:I0kZfQAd
>>403
は?君は何を言ってるの?ニホンゴツウジマスカ? 0407名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 22:51:53.82 ID:8P57A9Xq
キャブオーバーの軽はエブリィ以外古すぎだけど、一番古いバモスでも64キロのオフセット衝突に対応してたはず。
エンジンがフロントに無くて着座位置が高いから、衝突安全性は他のFFの軽とさほど変わらんと思うよ
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 23:50:30.09 ID:V2qt8EEw
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 01:36:48.51 ID:WwCAH3Bo
>>403
タウン/ライトエースがあるだろ
>>407
そんなん言うたらどの車も安全な「はず」なんやw 0410名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 02:18:54.31 ID:kZ4DjmjE
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 02:21:51.71 ID:MXiUfKSp
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 05:59:20.65 ID:x9wRrfEm
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 06:45:34.95 ID:Hz/0P1Eo
アウディa4やな
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 07:03:51.10 ID:XP6uc76i
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 07:07:47.78 ID:azakOd+k
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 10:01:34.34 ID:8qlnxzVJ
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 10:56:44.02 ID:rmsyiRGB
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 11:57:59.91 ID:0MLG6wk/
16号内回り春日部市下柳辺り スタンドにトラック突っ込む事故
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 12:14:45.54 ID:t8eUoYg9
>>407
こういう嘘を平然と吐く人は一体何がしたいの?? 0420名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 14:11:16.39 ID:WwCAH3Bo
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 14:56:29.35 ID:pepQg/mo
>>419
別に嘘とは思えない
正しい内容じゃないか? 0422名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 15:36:06.67 ID:qGc/PiJq
普通の軽は安全性4〜5なのにバモスは3
走る棺おけそのものじゃん
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 15:53:12.95 ID:OP9mNf/Y
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 16:22:57.34 ID:hgkg6LoN
>>421
お前もそいつと同じレベルのバカなんだな
エンジンがフロントにないだけで安全性は大きく下がる
よって
>>407
> エンジンがフロントに無くて着座位置が高いから、衝突安全性は他のFFの軽とさほど変わらんと思うよ
↑これは完全に嘘
エンジンを後方やシート下へ追いやってまで荷室の広さを極限まで求めた箱バンや軽トラと
エンジンをフロントに据え置いたN-BOXやタントのような車の安全性は全く異なる 0425名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 16:38:05.88 ID:0ckCVM7p
さすがにさほど変わらんて事は無いわな〜
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 16:43:32.43 ID:QZCL0g5O
鼻のある軽バンや軽トラックでもNBOXやタントと違ってバルクヘッドが無いからな。せいぜいキャブオーバーより多少マシなレベルでしかない。
バモス/アクティが出た頃はそれらの中では良かった方だけど今となっては設計年次が古いよ。運転席も狭いし。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 18:14:59.13 ID:VHoGFCWF
>>411
これ心霊スポットに行く途中だったと
免許取り立てでそんな僻地に行ったらだめだわ 0428名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 19:21:19.61 ID:kXGl4HQS
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 20:07:53.59 ID:7lIBaUhh
>>418
給油中の所にぶつかったらガソリン止まるように出来てんだっけ? 0430名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 20:10:07.45 ID:WwCAH3Bo
規制緩和前からの老舗企業なら内部留保が大きいだろう。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 20:42:16.90 ID:kXGl4HQS
ドライバー自腹だったら死ねるな
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 21:54:13.30 ID:TlFqwxHS
>>431
このトラックの運ちゃんはもうすでにタヒんじゃってるしw 0433名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 21:59:31.22 ID:+slQ8Hb9
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 22:02:47.33 ID:oIg4ASZA
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 01:07:38.41 ID:VTLWr3EJ
>>428
最近有った事故だと
滋賀県の多賀町の国道脇のGSに突っ込んだトラックで火災が発生し
間もなく閉店してしまったよ… 0436名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 01:33:51.45 ID:MvjuiiTO
>>435
傾くって「運送屋が」って事じゃね?
GSは保険頂いてちょちょっと修理して終わりさw 0437名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 13:41:26.60 ID:NkbyUx6U
>>421
こんなバカが得意気にあれこれ語る、それが2ちゃんねるの専門板とかいう場所(笑) 0438名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 14:30:42.03 ID:3abYW1k0
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 14:37:30.92 ID:5xto5mxb
>>438
先代アルファードvs現行ヴェルファイアか? 0440名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 14:52:06.00 ID:ag5ayLCL
dqnゴミニバン同士の小相撲かw
シルバーのゴミミニバンひっくり返っててださいのはともかく
外見もくそダサいな
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 14:58:14.96 ID:mxmUZG6c
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 15:36:43.63 ID:UWrLXoWO
>>438
バックのイトーヨカドーもいい味出してるな 0443名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 15:39:33.57 ID:wnchz4lZ
右左折のため交差点で旋回中の銀に対し、直進の白が速度超過で脇見しつつ進入、衝突直前で発見してパニック操舵、当たりどころ悪くひっくり返す…みたいな?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 15:40:28.55 ID:isosejae
311震災のときにコンビニ店員がしゃがみこんでる動画の場所だな
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 15:43:40.01 ID:WqYQ8pqo
>>438
同士討ちしてどっちが強いミニバン(笑)か試したのかなwww 0446名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 18:20:57.26 ID:3abYW1k0
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 18:30:27.84 ID:yLBLJG7Y
>>439
旧型ヴェルファイアと新型ヴェルファイア。
白い旧型はテールがクリアレンズで判別。旧型アルファードは色付き。 0448名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 18:33:20.82 ID:nlTDJ6Vj
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 19:43:54.67 ID:f5dBbQ9U
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 20:05:05.65 ID:uJSa6n5k
>>446
熊が対物入ってなければ事故負担だよな。それ以前に逃げられてるか 0451名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 20:05:34.56 ID:GD0bq74w
>>438
ヴェルファイアが逆立ちするってどんだけ凄いぶつかり方したんだろ? 0452名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 20:39:00.41 ID:mY9AOO6q
>>451
横からぶつかればミニバンなんて簡単に横転するぞ 0453名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 20:47:23.12 ID:IgZV1rjW
走ってる車なんてみんな横からに弱いよバカ
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/25(火) 22:26:19.36 ID:NyfGPuW5
ミニバンは構造上ひっくり返りやすくてそういう場面をよく見る。
ひっくり返ったところに他の車が突っ込んで弱い上屋を突き抜けてしまい
大変なことになってしまう事故もある。
車の衝突安全構造は、ひっくり返っていない時に当てられたことは想定されているが
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 01:01:30.86 ID:tR/e5Pej
ある意味事故だろコレ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 02:44:44.07 ID:AchXVbq4
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 03:09:43.08 ID:bG7VuYNo
>本体価格321.9 万円 在庫確認・見積もり依頼
>平成19年(2007年) | 1.3万km | 千葉県| ブルー| 1240cc | MT | 2WD | 車検整備なし| 修復歴なし| 販売店保証なし
たけーなオイ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 03:15:12.22 ID:ohpJZevG
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 04:34:30.49 ID:m7TWlqdI
>>455
発達障害のアニヲタがやりたがるパターン 0460名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 04:48:46.51 ID:m7TWlqdI
気持ち悪っ
オートエアコンにロールケージのダッシュ逃げとか馬鹿の極み
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 06:29:42.86 ID:zDLOaYPs
イチローのマーチは1000万くらい金掛けて改造したと聞いたが
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 06:38:35.16 ID:txWpqJde
そんな誰でも知ってるようなハナシを今更出されても
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 07:19:42.22 ID:WSel7L3L
>>455
事故っつーか痛車の一種っぽいな
ラリーコンピュータまで付けておきながらダッシュを避けたロールケージ取り付けているあたり見ると
まともにラリーする気は微塵もないみたいだし
そのくせナンバーは絶対に付かない仕様だし実際ナンバー切ってるっぽいし
この車を作った人は何がしたいのか全くわかんない 0464名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 08:35:06.63 ID:hkpztcwJ
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 08:53:22.59 ID:jDEx9Kdx
12枚目写真説明の「オーテックエキゾーストマニホイール」ってなんぞや?
ざっとwebチェックしたけど、この中村(仲村)さんの写真入りリザルトは見つからなかった
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 08:55:35.38 ID:jDEx9Kdx
>>464に追加
天井に「SONY」ともあるが、「ALPINE」と競合しないのかねぇ? 0467名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 09:01:05.52 ID:SkiBG7Pa
アルプスの部品はソニーが使ったりするけどなぁw
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 14:13:07.69 ID:NnCZ8C41
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 16:33:07.16 ID:tedBgs3d
強いミニバン()同士でぶつけてどっちが強いかやったんだな
シルバーのくそださバージョンの負けと
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 17:12:15.24 ID:AchXVbq4
>>464
インパルとカルソとニスモは共存できるだろ 0471名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 18:03:24.91 ID:uboGI649
ここでTRDとかstiとか来ると笑えるんだが・・・
流石にそこまでバカじゃないか
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 18:15:40.54 ID:7xdgTxti
ラリー仕様でFF( ´,_ゝ`)プッ
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 18:29:06.02 ID:N3SDqG3d
そこは別に笑うところじゃないぞ?
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 18:50:24.62 ID:gFwHfOBw
>>463
ダッシュ避けだろうが貫通だろうがピラー止めしないならどっちも大した差は無いぞ
貫通じゃ無いと足下が狭くなる程度の差 0475名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 19:20:14.89 ID:E+uKnFr+
>>472
WRCの前座的なキットカーやスーパー1600ってのが昔あって、それはそれで見応えはあったよ 0476名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 19:45:30.51 ID:ovb/koEP
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 19:50:37.14 ID:9cMf9pmD
>>472
90年代の306とかクリオとかのFFキットカーはターマックだとインプランエボより速かったんだぞw 0478名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 19:59:03.64 ID:154gyWYu
FR!ドリフト出来ないとスポーツカーと認めない!
な思考を持ったお方ですか?
臭いので死んでください
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 20:00:43.64 ID:2Zw/BiAr
>>474
うわまた絵に描いたようなアホが絡んできちゃったよ
クソみたいなマンガで仕入れたにわか知識引っさげてやって来ました、てか?
妙な位置で曲げが入るのと入らないのでは、横転したときの強度が全然違うんだわ
ロールケージは横転からの乗員保護が一番の目的
アホはすっこんでて 0480名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 21:47:30.96 ID:hkpztcwJ
トラックが店に突入後…運転手が従業員殴る
http://www.news24.jp/articles/2017/04/26/07359976.html
26日午後、栃木県宇都宮市でトラックが店舗に突っ込む事故があった。
警察などによると、26日午後4時半すぎ、
宇都宮市ゆいの杜にあるバイク用品販売店に2トントラックが突っ込んだ。
トラックの運転手にケガはなかった。
事故の後、店の従業員が運転手とトラブルになり、従業員が運転手に殴られて軽いケガをした。
従業員
「(事故の後)荷おろししてサインくださいみたいな感じできたんで、
うちのスタッフが、ちょっとおかしいんじゃないのって話をしたら急に暴れ出して」
警察は運転手の40代の男を傷害の疑いで現行犯逮捕し、状況などを調べている。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 22:52:37.39 ID:r9AoHrvb
草
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 01:34:32.71 ID:gYS4MyTC
>>480
ライコランドだな。あのあたりはたまにしか行かないけど。この見せ駐車場狭いからしかたないな。 0483名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 02:10:49.08 ID:V8XTUQqt
狭ければ突っ込んでもよい
これはマルだ。学科試験に出るからな!覚えとけよ!
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 02:33:20.45 ID:rtwGA3fG
>>479
どっちがニワカだよ、画像見る限りクスコのクロモリ製だろこれ
元々ジムカーナとかそっち系メイン用でラリー何かじゃ仕様すら認められてねーから 0485名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 03:01:38.35 ID:AdWGQK1+
もうええっちゅうの しつけえ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 07:00:27.91 ID:koQEPuGy
>>480
福山通運ってどいつもこいつも運転マナー激悪だよな 0487名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 07:38:38.02 ID:FZbAKsUF
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 09:20:16.81 ID:9+3mFKqb
者 レ 同 争
同 ベ じ い
士 ル _ は
で の _/ | `
し _/・ (⌒) _
か ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発 /  ̄/\_丿・ヽ~
生 /  ̄ノニ\_ V、>
し / | / /
な |⌒Y ∧ | ヽ
い 人 |ノ |/⌒ |
!!|∧ /ヽ /( _ノ|
/ |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄  ̄
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 11:20:24.83 ID:uC8jehaq
アベノミクスで癒着利権組以外の一般企業は薄給激務の超不景気状態だからな
運転手の精神がやられてたんだろう
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 12:03:47.01 ID:sZsrsPOP
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 12:04:37.69 ID:JNkW4zrN
シュワちゃん「また来る」
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 12:21:55.17 ID:gIO2q0B/
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 12:47:09.90 ID:fNwNhMHX
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/27(木) 12:51:19.87 ID:W5W4o1J/
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 12:02:36.61 ID:xFFf1qAt
仮免許練習中
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 12:07:03.56 ID:+K3dCJAL
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 12:09:07.99 ID:Rn6ryYnl
こういう事故の賠償金はモータースクールが支払うの?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 12:16:30.91 ID:yhYpHVNf
保険だろ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 12:19:31.02 ID:OvGAK848
オカマだから損害賠償貰う方だろ。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 12:25:01.59 ID:ReGZXYyW
教習車がチンタラ走ってるから苛ついて車間詰めてたんだろ
地元近くに教習所があるから気持ちだけは凄くわかるわ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 13:31:16.68 ID:esula5uJ
教習車煽ったって加速するわけ無いんだから車間詰める方がヘタクソなんだよなぁ
適当に距離取っといてサラッと躱せば気楽に走れるのに。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 13:36:03.55 ID:wbIxVpUi
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 13:37:58.02 ID:EzIfhwkJ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 15:02:59.98 ID:xhGo8JFA
>>496
これってプリウスで良いの?
クラウンではなくトヨタパトロールカーみたいな別車種かと思った。 0505名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 15:35:14.53 ID:4mogHiuf
教習車に苛ついて車間詰めるとかキチガイのする事だぞ
キチガイは免許持つなよ、迷惑だから
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 15:57:11.73 ID:IkjZb5Ls
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 17:30:36.65 ID:rSAVJ/K5
教習車煽るとか免許取り上げた方がいいレベル
しまいにゃ追突とか交通刑務所にぶちこんどけ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 17:30:37.17 ID:0TV36rhO
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 17:50:31.05 ID:0TV36rhO
今ストビュー見れないけど、車校の前の道じゃね?
80-90でビュンビュン流れてるとこUターンするんだよね。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 18:57:30.40 ID:qg6yhjZ8
教習車に追突だと
危険運転至傷は決定だね
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 20:04:00.03 ID:D3Hf4s2t
歩道がないから自動車専用道路かもな
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 20:05:47.15 ID:yhYpHVNf
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 20:06:20.95 ID:u0dFsKof
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 20:13:39.76 ID:D3Hf4s2t
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 20:35:34.63 ID:qg6yhjZ8
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 20:46:46.90 ID:ET1lBe9j
>>500
凄いね
そういうことが言えるって
逆に教習車がガンガン走ってたら怖いけど
自分はどうやって免許を取ったの
教習車に通わず最初から試験場で一発で免許を取ったっていうのならなにも言わないけど 0517名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 20:54:54.27 ID:/ExRoEiP
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 20:57:58.02 ID:xhGo8JFA
>>516
試験場で一発なら路上に出てこないもんね!
もうすぐ3年ごとの免許更新だし、代書屋に頼みたくないから住所氏名を綺麗に書く練習しなくちゃ! 0519名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 21:39:42.18 ID:mmLS8/V8
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 21:46:14.52 ID:u0dFsKof
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 21:54:36.82 ID:fvKB5JFZ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 22:06:48.90 ID:PnGP0T3v
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 22:15:22.57 ID:wSgbLhNw
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 22:46:07.42 ID:EzIfhwkJ
SlingshotType-R< `∀´ >
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 22:54:14.93 ID:Ym1in2fm
>>522
多分初代後期のステップワゴンじゃねーかなぁ
こういう場合、尚も逃げようとするクルマに対して緊急ハンマー等持ち出してドアガラス割ったりとかしても良いかなと思う 0526名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 23:05:35.68 ID:jkHDq84d
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 23:25:23.74 ID:2aiZsDf2
>>520
>>522
初代ステップワゴン後期型。
今さらこんな古いの乗り回しているヤツだからカネが無いかブラ公あたりだろな。
あと蛇行運転とか逃げたのは飲酒運転だと予想。 0528名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 23:31:09.17 ID:2aiZsDf2
>>519
ピックアップトラックのアオリにシボレーのマークが付いているからアメリカ国内でね?
韓国でアメリカ製自動車を輸入すると関税がまだ高いし。 0529名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 23:39:46.86 ID:mmLS8/V8
そういえばアメリカでヒュンダイはそこそこ売れてるんだっけ。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 06:39:44.27 ID:E/LDZrMy
>>525
ドアミラーを掴んでおけば振り切って逃げられても証拠品残るぞ 0531名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 08:44:37.56 ID:meVQfU0E
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 11:40:04.40 ID:IRRvqhzn
>>530
運が良いとむしり取ったミラーの破断面が決め手で犯行車両かどうかを特定できるしw 0533名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 13:55:54.86 ID:M+OoLelQ
>>495
高速で事故したときはフェンスの外に出ると習ってないのか? 座り込んでるやん 0534名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 14:35:32.30 ID:Rv6/FuCj
>>504
>クラウンではなくトヨタパトロールカーみたいな別車種かと思った。
それは大昔の話
60系の形をしたパトカーはトヨタパトロールカーだが、
それ以降はクラウンパトロールカー
救急車は今でもトヨタ救急車あるいはトヨタハイメディック 0535名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 14:46:43.59 ID:Ib8NbfxA
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 16:02:30.52 ID:yBdCUOMV
>>495
ぐったり座り込んでスマホ、リアルだなw
高速渋滞だとなるべく左車線で、停まったら後をウォッチ
ぶつけられそうなら路肩に逃げる・・・といつも想定するんだが、
路肩を追いかけてぶつけられそうな気もする w 0537名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 17:39:14.21 ID:b7TKPTGM
>>500
俺も会社と自宅のそばが実地試験のコースになってるから
正直いらつくことは無いとは言わんがなんで車間詰めるんだよ
キチガイかお前は 0538名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 17:46:48.54 ID:b7TKPTGM
>>518
俺は試験場で取ったけど試験場内でのテストって仮免のものだろ
免許取得2年以上だったかの同乗者が指導しましたという証明を貰って
改めて路上の試験受けた
路上の教習はないけど一般道使った試験があるのは今でも変わらんのじゃねえの 0539名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 18:48:03.49 ID:5goXA19Z
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 18:52:30.19 ID:55qRU8ZL
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 19:01:50.26 ID:beTcM5fj
>>533
事故直後から時間は経ってるだろうし
要救護者に対して事情聞いたり処置をしてる最中で
現場の前後は車線規制はされてると思うよ 0542名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 19:03:48.90 ID:beTcM5fj
>>535
粒々ライトがヘッドライトか?
左上がりのカットラインってなさそうだよね 0543名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 21:00:30.41 ID:Ib8NbfxA
0544 ◆OsW6R0OabM 2017/04/29(土) 21:02:11.02 ID:41S0dNjs
ハスラー赤 おかこ1126かな?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 21:04:11.37 ID:OFdbnok9
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 21:41:12.23 ID:5goXA19Z
>>540
マリカーって名前を巡って任天堂に訴えられたのに無視してるんかね? 0547 ◆OsW6R0OabM 2017/04/29(土) 21:43:59.31 ID:7ElrYfOZ
伸ばし棒つければセーフ理論
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 22:11:02.37 ID:5DjBP9/U
>>546
名称使用の差止めの仮処分は認められなかったんだよ。
2chばかり見てないでニュースくらい見な。 0549名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 22:49:11.54 ID:KpM8KfOi
>>546
お前は他人の読解力にケチつける前に色々となんとかした方がいいぞ
手遅れっぽいけど 0550名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 22:59:27.81 ID:gP27YcHH
発狂するから止めとけって
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 23:34:28.00 ID:WaSWxbEl
>>543
タントのNAモデルだね
ホイールキャップとピラー一体型のスライドドアが決め手 0552名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 00:38:48.45 ID:u4aVuNWP
>>551
自分も現行タントだと思うけど、NAとまでは断言できんな。
ターボとNAはグリルぐらいしか変わらんからね。 0553名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 02:00:01.52 ID:DeeC3haD
>>543
こんな衝突程度で火災になってしまうのかよ
(´゚ω゚`) 0554名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 05:47:00.75 ID:x1jFzrhh
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 06:15:14.65 ID:n2wStz77
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 06:57:42.49 ID:IekhtHkj
>>538
免許の更新で代書屋に自分の住所氏名を書かせようと考える方が日本人だと思う? 0557名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 07:10:03.52 ID:IekhtHkj
>>555
スマート スマートロードスター
それともスズキGN125 0558名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 08:54:00.11 ID:z9d2uF55
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 09:14:49.26 ID:BIUjczFX
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 09:15:47.36 ID:BIUjczFX
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 09:25:12.96 ID:gLcvbyIK
>>549
色々なんとかって表現ぼかす低学歴には言われたくないだろ 0562名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 09:52:32.52 ID:5z2taXcU
GX70懐かしいな
あんなにプリウスみたいにうぢゃうぢゃ走ってたのに都内じゃほとんど見かけなくなった
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 13:35:25.01 ID:LrQTjhtF
>>553
ATFの配管が破れて排気系に油がかかれば簡単 0564名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 13:40:51.23 ID:9PFTbAUf
>>563
あの程度の衝突でオイル漏れ起こす素晴らしい設計に乾杯 0565名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 13:50:06.00 ID:MLz3d8s4
>>559
ブレーキのディスクの下にブロックとは珍しい。。。 0566名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 14:10:25.67 ID:9wuwIKFx
>>565
盗まれたんじゃなくて持ち主がホイール外したんじゃね?
ホイール盗むんならこんなめんどくさい事はしない 0567名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 17:35:06.12 ID:dMGIwKwY
>>566
スポイラーの台座を残して羽根部分だけ外してあるし、なんか法人タクシー並みに適当な部品取り車やなw
そのうちドア1枚とかバラ売りして終わりそう 0568名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 17:40:13.27 ID:2sKBdjnE
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 17:58:38.73 ID:oY4UV4Ti
和歌山
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:09:41.75 ID:LrQTjhtF
>>564
あのね、ATFだのCVTFは冷却のためにラジエターに配管が回ってるのよ
このぶつかり方でラジエターどうなってると思う? 0571名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:21:19.13 ID:dJT+fjLs
>>569
それより後ろの看板のクリニック、日曜の午後以外休みがないようだが…! 0572名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:26:41.66 ID:9PFTbAUf
>>570
どこへどうぶちまけようと排気系にはかからんと思うし、またそのように設計するのが当たり前だと思うけど
ダイハツはそういうことは何も考えずに設計してんの?
怖いなあ 0573名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:30:27.20 ID:EJPiYv8D
>>572
あんな寸足らずなボンネットでそんな余裕のある設計できるかね 0574名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:32:55.31 ID:9PFTbAUf
>>573
そもそも排気系は脇に避けてあるよ
まともな設計ならね
ダイハツはどうなってんのか知らんけど 0575名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:49:52.58 ID:LrQTjhtF
へええ
あんな寸足らずのエンジンルームで
前方排気の横置きエンジンで「排気系は脇に避けてある」ねえ・・・
もしかしなくてもメカ音痴?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:51:45.49 ID:LrQTjhtF
コイツマジに縦置きだと思っていそうでダメ臭がスゴイ
そもそも横置きで脇に避けるなんて、前方排気でマウント位置を下げるために
ミッションの上に排気管が通るなんてかつてのJTCCマシンみたいな変態構造じゃないか
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:56:24.34 ID:9PFTbAUf
>>575
ごめんけどエンジンも自分で組むしECUプログラムも自分で書くしキャブもいじってたよ
ECUはフリーダムとか安いからよく使ったよ
個人的に2リッター以下のエンジンが好きだし
もっとも今時のエンジンを開けてどうこうしたいとは思わないけど
もうそういう時代じゃないわな
で、次はどんな捨て台詞聞かせてくれるのかなボク? 0578名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 18:59:34.69 ID:9PFTbAUf
>>576
いい加減にしなよ僕、前方排気で触媒の目の前にラジエタが鎮座してるとでも言うのかな?
ラジエタと排気系の位置関係はどうなってるわけ?
左右どっちかに逃げてんじゃないの?
ああ、ダイハツは逃げてないんだ?
そりゃ燃えるわ(笑) 0579名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 19:00:55.08 ID:KH9TlhCc
だから何?としか言いようがねぇな
ノスタル爺じゃないか
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 19:24:09.08 ID:giZ9heXL
>>558
代書屋と写真屋の利権は安協に引き継がれました. 0581名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 21:44:22.27 ID:6qyMcxQM
>>571
医師一人の病院で無ければ土日も診察なんて事も可能。
休日担当のお医者さんが週替わりで交代勤務など。 0582名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 01:31:28.53 ID:sbeR4vn3
>>563
そっか
ラジエーターの底の方に
ATF用の配管も通っていたね 0583名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 01:44:19.12 ID:n0C5W7mu
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 02:31:38.77 ID:n0C5W7mu
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 03:11:46.15 ID:uwaIUi2N
電柱さんは守護神だわ
電柱埋め込みで無駄な金使って暴走車からの被害が増えるんだろうな
おまけに地震で断線したら大事になる
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 06:38:36.17 ID:8HQhxpKq
>>585
狭い道じゃ電柱あったほうが歩行者は安心するんだってさ 0587名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 07:20:47.57 ID:zoEC+fok
>>583
こんなしょうもない事故であっさり燃えるのか
ダイハツはどうしょうもねえな
給油しただけで燃えたメーカーだけはある 0588名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 07:40:37.51 ID:xGQ60BLr
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 08:15:21.03 ID:l09Wt1TV
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 08:58:37.88 ID:XIdlJbjs
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 09:49:36.48 ID:nJNu8G1n
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 11:28:08.46 ID:n0C5W7mu
新東名
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 13:55:31.90 ID:sbeR4vn3
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 14:43:24.69 ID:tAgOJQNO
そうでもない
電柱の位置が悪くて車道に出ないと歩けない道もたくさんある
あの電柱はどうにかしてもらいたい
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 15:55:24.88 ID:adlBmHCl
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 16:21:55.38 ID:W+VwYmSA
ワイのビートルや
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 16:32:29.05 ID:1qjY7LXy
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 16:53:24.99 ID:eY39y+Pn
燃えると言うとトヨタか外車だな
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 17:01:49.35 ID:rLlriN8Z
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 17:13:42.56 ID:ivAmf8/m
以前にも86/BRZのどちらかが燃えてたね
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 17:36:52.23 ID:49LW+1JU
リアルに良く燃えるといえばイタリア車
国産だと三菱ホンダだな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 17:56:33.69 ID:Y+X4byzR
>>595
最初は古い車っぽく見えたけど、多分現行の86みたいだね
何をやらかしたのやら 0603名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 19:13:37.96 ID:rW4YD9SS
>>601
ランボルギーニは弾数の割にはよく燃えるw 0604名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 19:26:06.89 ID:1BuZuGvc
>>592
トヨタの長々と生産が続いた5ナンバー老人車?
老人の他には不動産屋くらいしか買わなかったような。 0605名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 19:26:54.19 ID:g/UBMN3J
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 19:43:59.52 ID:rW4YD9SS
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 19:45:58.34 ID:XlYicIpE
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 21:58:13.69 ID:nJNu8G1n
>>592
初代プレミオでドアサッシ周りがブラックアウトされていないから貧乏グレード。 0609名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 22:02:16.63 ID:kma/capV
>>592
おそらくは、タコ踊りして右に左にぶつかりながら刺さったと思うが、
こういうケースだと前後に潰れ代が十分にあるセダンは有利だな 0610名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 22:10:33.91 ID:bPzTB/1g
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 23:00:08.85 ID:1BuZuGvc
T2トレインスポッティング
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 03:21:09.91 ID:glZBcuc6
プレミオアリオンは日本では地味名ポジションだけど海外で需要があるから下取り価格がすこぶる高い。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 03:56:39.06 ID:y335CYo5
警察の捜査車両にもよく使われてるしな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 05:20:08.97 ID:9XhTVlVN
この車
全く判らない
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 07:23:26.78 ID:txzxTcWg
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 12:13:09.84 ID:TTvGX59M
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 12:18:09.78 ID:TTvGX59M
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 12:22:35.18 ID:TTvGX59M
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 12:23:38.66 ID:XkJ9ddRz
かなウザ
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 12:28:23.83 ID:Y71kWm0a
アウディA7っぽいな
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 15:48:41.34 ID:WWc2Ep/T
フォルクスワーゲンはよく燃えてる気がする
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 19:22:31.24 ID:cQ15jov3
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 19:30:57.13 ID:MKPfZN7e
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 20:32:18.25 ID:9XhTVlVN
>>623
S600がァ〜(゚〇゚)〜
しかも前の車のナンバーが
666
…(´;ω;`) 0625名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 22:03:58.40 ID:txzxTcWg
S600なら死んでた
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 22:32:22.85 ID:7VgPReSv
「後ろにエンジンが無ければ即死だった」
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 00:15:00.56 ID:U7GK2tJs
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 00:32:28.29 ID:yMZpzQKv
S660
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 00:48:30.65 ID:MGjb52wV
前の車は当然として動く棺おけワゴン車すら大して潰れてないのに
くそださい軽自動車は前後逝っちゃってるな
ダンボールかなにかで出来てるの?w
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 02:15:13.63 ID:CsO+vGFg
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 05:05:01.46 ID:fFKpGvRE
デミオのパトカー初めて見た
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 07:59:17.25 ID:jIty3ZCA
>>629
前の車フォードのエクスプローラだよ。
アメ車 0633名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 07:59:40.31 ID:sFDZrklK
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 09:52:06.18 ID:6LUYY+r1
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 10:46:16.73 ID:VVDUpmve
運転手と車は完全にとばっちりを受けたが使途不明金の犯人がわかってよかったな
まさに老害
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 10:47:51.85 ID:UD1EElBi
今日は高速なんて事故りまくりだろうな
通行止めにして迷惑かける馬鹿は死んどけ
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 11:00:05.66 ID:J6h2heq7
>>636
必ずいるよな。ゴールデンウィーク中の高速道路の事故。小さい事故から大きな事故 0638名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 11:01:56.52 ID:RUinXyfn
パーキングの駐車場でちょっと見てるだけで数件は事故見かけるぐらい休日はやばい
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 11:02:36.25 ID:J6h2heq7
今、点検でディーラーにいるけど、隣の人が今から実家の新潟に帰るって話してた。千葉県なんだけど渋滞40キロの中行くなんて苦行としか思えないよ。スレ違いスマソ。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 11:14:26.00 ID:EXw3wlgf
今日は混んでるw
今だと、練馬=>前橋は、関越で 2h12m、下道で 2h56m
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 11:45:21.96 ID:8SaeF3JH
真夜中だけだよな渋滞してないの
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 11:57:06.67 ID:yMZpzQKv
>>629
追突されてサブマリン現象になってるからアレだけの損壊じゃないの?
どっちにしろ
追突したシルバーのワンボックス車(Hoxoっていう社名)の前方不注視が原因 0643名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 11:58:09.13 ID:8SaeF3JH
あれを見て棺桶って思ってるのが凄いけどな
昔の軽なら車体サイズが半分以下になってるよ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 12:24:56.32 ID:pLXsNJ1T
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 12:54:27.45 ID:MJDdx1/f
>>623
軽の棺桶っぷりは相変わらずだな( ´∀`) 0646名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 13:33:24.13 ID:Hoc4Ea1l
>>623
軽傷で済んだのか。
最近の軽はよくできてるな。 0647名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 13:58:07.08 ID:wn8LIfCh
S660は前がダンプとかじゃなくて良かった
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 13:59:58.51 ID:CdxubnYL
脆い箱型ワゴンにすら負けるんだから軽自動車は棺おけ以下の安全性って事
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 14:16:22.89 ID:xIHu/erZ
>>648
ここまでのバカでも免許持てるんだもんなあ
免許制度も色々見直すべき時期に来てるのかもね 0650名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 14:35:46.62 ID:mcp7Z/n/
>>631
俺もw広島が近いからだろうね
神奈川に日産車の覆面がいるのと一緒だね 0651名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 15:15:42.69 ID:CdxubnYL
自己紹介かよ
ああ車どころか免許すら持ってないのか
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 15:49:12.01 ID:CsO+vGFg
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 16:43:21.76 ID:gUkQkVS3
>>634
連休恒例のワンディーデンジャラスドライバーがやる手口だよw 0654名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 17:53:40.12 ID:bowCcDYj
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 18:57:53.13 ID:EXw3wlgf
>ワンディーデンジャラスドライバー
まさにODDドライバーw
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 19:14:47.91 ID:CsO+vGFg
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 19:40:05.06 ID:4qK33o9r
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 19:55:04.67 ID:+CPg4EEz
蓮舫(はすほう)
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 19:55:05.76 ID:+CPg4EEz
蓮舫(はすほう)
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 20:09:17.31 ID:mcp7Z/n/
レンタカーっぽいな
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 21:02:49.35 ID:DS09fNAo
GWだな、前の車に付いて行くだけの車ばかりだ
信号じゃなくて踏み切りだったらどうなるのやら…