◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 125笑い目 YouTube動画>1本 ->画像>302枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1552230479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
貼ったあなた自身が笑われる画像ではなく
あなたが見て笑った画像を貼りましょう。
次スレは
>>970踏んだ人が立てる事
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*ここは画像スレです。
前スレ
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 124笑い目
http://2chb.net/r/car/1551003733/ >>4 先進国で子供の武装集団作ろうとしてるみたいだね。
レンタカーはレンタカーでも法人レンタカーでリースみたいなもんだからこんな使い方むしろ正常なんだよなぁ
>>22 色んなところで迷惑かけているんだろうな
コイツ
>>22 まぁ基地外相手に「常識」は禁句なのがわかった。
今後バンバン使っていこうと思うww
>>35 リプライっていわないよ
正しくは[そのユーザーがリツイートしてる中のこのツイートに爆笑した]ね。
幼稚園の頃卒園式の日に高熱出てたのに座薬まで突っ込んで無理やり式に出させたうちの母親
まっすぐ立てなくてフラフラしてる姿見て涙出そうになったって言ってたけどアホ極まりない
それから30年以上経ったけど今だに許せない
>>22 なんで下の引き出し開けたらダメなの??
合理的な理由がないし、店のルールなら貼り紙すべきだね
友達の家に行って勝手に引き出し開けるタイプ?
あ、友達いないんだっけ
>>43 友達の家の冷蔵庫を勝手に開けるタイプ?
あ、友達いないんだっけ?
>953 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2019/03/10(日) 22:20:30.70 ID:RkR/HpMS
>なんでこんなバカが偉そうに時事を語れるんだか
>本当にどうしちゃったんだろ日本は
>民主党政権がガンだったな
民主党が無教養の底辺層に人権を与えたからだ。
このスレで野球の画像を貼るやつは
底辺層と見なす!!
近づきすぎてろくな記念撮影できない典型例。
とはいえ、デカすぎて十間橋まで離れないと奇麗に取れないんだけどな。
>>59 この人達って元男とかじゃないのかな?
筋肉凄いよね
>>11 こんなの運転して切符切られるんだからな、バカなのか無理矢理運転させられてるのか
>>22 これテレビで補充本がしたの引き出しにあるってやってたからなぁ
開ける人いるだろう
常識はずれとも言えないな
>>64 テレビで「ここにある」って放送しただけで、開けても良い訳ではない。
>>64 もしかしたら他人の取り置き本を隠してる可能性もあるから、
勝手に開けて持っていっていいものじゃない。
贅沢過ぎる
>>10 ここよりもリパーク銀座6丁目第4の方が高い
本気の「上限設定無しオールタイム¥500/10分」だからな
1日止めっぱで72,000円だぜw
イケメン、高収入は言うまでもなくの前提なんだろうな
>>69 タイムズ銀座6丁目第3は2014年くらいになくなってるみたいだから、
君の書いてる所が日本一高いコインパーキングってことでいいんじゃない。
>>73 ただ単にジョイントボックスに使ってるだけだな
BW7Gって混合器だろう
地デジになったときVHFアンテナ取り外して
UHFだけなので混合器取り除いたんだと思う
スマホを落としただけなのに
>>81 元の教科書に載っていた写真では、子供がファミコンのコントローラーを
左右正しく使っていたが、この副読本用に「独自に用意した写真」は、「左右逆」など不自然な写真だった。
実は、ファミコンで遊ぶ子供の姿を映した、当時の記録写真の入手ができなかったため、ゲーム機(ファミコン)を用意し、
現在の子供に撮影の協力を依頼。遊んでいるときの様子をイメージさせるような写真を撮影して掲載したという。
こうした経緯から、現在の子供が、古いファミコンのコントローラーの正しい使い方を知らず、左右逆に持っていた、
といったことが起きたようだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00000009-jct-soci >>43 棚に有る本は商品として置いてある
だから自由に手にとって確認しても良い
下の引き出しは
まだ商品では無いからね
自分の判断で取り出して確認するのは
他人の家に勝手に入って誰か居るかのかを
確認する事と同じなんだよね
早い話が
窃盗する人と心理は同じって事さ
>>43 在庫管理とか、並べてる商品とは異なり、レジに登録していない、レジを通せないとか、いろいろ。
相手の都合も考えてみようね。
常識だよ。
>>83 左手はスティックメインなんじゃない
スイッチもデフォで十字キー付いてないし
孫と一緒にいて、おそらくは年下の店員に注意を受け常識を疑われた。孫にそれを見られている。としたらショックはそれなりに大きいんじゃ
人に注意をする際は、相手が女連れだったり子供がそばにいたりしたら、少しは気を使って、注意するもんじゃないかな。
店員なら「何かお探しですか。」とでも言えばいいだろうに。
>>85 常識とは言えないぞ
本屋で棚にないからレジの店員に聞いたら
「下の引き出しにもなかったですか?それなら在庫はもうないです」って言われたこと何回かあるし
棚に並べ切れないから入れてる場合もある
客も見てもらえる前提で入れてある店もある
取り寄せはバックヤードに置いてあるからな
>>88 子連れであろうが女連れであろうが、在庫を勝手にほじくり回すような奴に気をつかう必要ないだろ
上にもあるように、バックヤードに無断で侵入して商品物色するのと同じだぞ、速攻警察呼んでもいいレベル
飲み屋や定食屋で椅子の座面上げると客用の荷物入れになってる店と、
割り箸や布巾なんかの在庫入れになってる店があって勝手には開けにくい
>>94 陳列場所と保管場所の違いを知ろうな。
棚下は保管場所だ。
>>99 んなもん店による
常識とかそんな大層な話じゃねーわ
店主の裁量なんだから、開けられたくないなら
解放厳禁とでも書いとけばいい
ド田舎の集落あたりじゃ玄関のカギもかけず、勝手に人が出入りするらしいな
そういう環境で育った奴は・・・な
勇者なんだなって思えよ
人ん家のタンスも勝手に開けるんだろ
>>104 少なくとも陳列場所では無いのは理解できるよな?
逆に、店内に在庫があれば何でも購入
できる訳じゃないのは分かるか?
発売日前の、まだ販売しちゃいけない入荷在庫が
入ってたりもするんだよ。週刊誌とかさ。
だから在庫置き場は勝手に開けて買えるものじゃない。
これは理解できるか?
Twitterでも賛否ある話題だが、常識と言えるほど店側客側共通の認識になってないし、なってないから賛否あるんだろう
地方に行くと狭くて「棚になければ下の引き出し見て」とまで手書きしてある店もあるくらいだ
POSや週刊誌なんかもあるだろうから、開けられて嫌な店は鍵かけるか貼り紙したら済む話だ
貼り紙してあるのに開けるのは開けた奴が悪いわ
>>113 開けるべきではないという共通認識になってるからこそ下の引き出し見てと張り紙してあるのでは?
>>104 お前はこの流れを見ても「店による」なんて思える辺りかなりイカれてる。
取り置きだの予約だの「売れない都合」すら理解出来ないなら、幼稚園児並みの頭脳だぞ?
>>114 棚下のストッカー知らない人もいるからね
>>116 (店側)迷惑と言うほどではない
https://sp.fnn.jp/posts/00435910HDK 揉めるもとなら注意書入れればいいだけのこと
貼り紙してあるのに開けて怒られたって話ならすまん
俳優Aはピエールだったのか
しょんないが終わっちゃうのはショック
>>104 レジスターに「解放厳禁」と書いてなかったからってレジスター開けてガサゴソしそうなやつ
書いてないから何をしてもOK
と思うようなアホが増えたからミランダ警告がどんどん増えていくのよねw
>>104 お前んちの冷蔵庫から勝手にモノを持っていっても文句言わないならいいわ
>>113 例外だから手書きの張り紙までしてあるんだろ
買い占め転売とかしてそうだよな
法律に違反してないとかで
>>118 fifoが重要なところでは?
本屋だったら結構大事だと思うが?
>>118 迷惑というほどじゃない、ということは積極的にやってもらいたいことでもないってことだろ。
極少数の人がやってる分には大した実害もないが誰も彼もがやり始めたら困るってことさ。
>>82 いや子供のせいにすんなよ。
コントローラーの基本配置は今も同じだろ。
ホントジジイどもは、、、
書いてなければやっても良いって本気で思ってるやつがいるから、絶対しないだろってレベルの注意書きが増えていく・・・
>>136 アシカがシーライオンだからそれほど間違いでもないのかも
棚の中の見せてない所を勝手に開けるのはどうかと思うわ
売りたいなら基本的に見える場所に置くしな
探したけりゃ店員呼べばいい
店員が忙しそうとか少なくて話しかけられないとかいうアホな言い訳は無しな
それが常識ってもんだ
>>140 小学校の頃、ミニカーとかガチャポン戦士とかカードダスとかひょいひょいとポケットに入れる
手癖の悪い友人がいたんだがそういう事だったんだろか…
別に虐められてたとかではなく俺がチキンでどうにもやめろとは言えなかったんだが
俺のオヤジにそれを目撃されて向こうの親も呼んで説教になってしまってそれで疎遠になってもうたが
後から聞いたがそいつの母親も何度か万引きで捕まるような人だったらしいし
「張り紙が無ければ開けても良い(禁止事項を明示すべき)」派 vs
「張り紙な無ければ開けるべきではない(許可事項を明示すべき)」派
>>74 ちょっとその場に居たかったなと思ってしまう自分がいる
>>140 徒然草にも同じようなことが書いてあるよねえ
>>135 もののふがいる
ももクロライブの後の脱糞劇で、脳内の良い思い出がうんこに書き換わった
「張り紙が無ければ開けても良い(禁止事項を明示すべき)」派
「そこに高額なものがあればポケットに仕舞う(そこに高額なものを置いておくのが悪い)」派
かの国の人の可能性が高いからあんまり触らない方が良いかもね。
謝罪と賠償ニダって言われちゃう!
本屋の話題まだ続いてるのかよw
さすがに自分がおかしいと思わないのか
コンビニとかでスタッフオンリーとか
なかったら裏の在庫勝手にとるのかよw
三村
四国を「関東」へ移動させてみたら... 四国民の理想
http://news.livedoor.com/article/detail/16142836/ http://2chb.net/r/newsplus/1552404152/
「あんまり違和感無くて草」
「四国民からすれば歓喜」
「四国から東京に日帰りできる…(笑)」
「四国さん私も連れてって下さい(岡山県民)」
クラクション鳴らされ暴行か、住吉会系組員ら6人逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1552450678/ http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3621176.html 鳴らした車に乗っていたのも暴力団組員
歌舞伎町の路上でクラクションを鳴らされたことに腹を立て、
車に乗っていた別の暴力団の組員2人に「この野郎、降りてこい」と怒鳴り、
降りてきた2人の腕をつかんで引きずり回すなどの暴行を加えた疑いが持たれています。
>>140 なんだよこのクソブス
整形してこのレベルなら元はどんだけ化物なんだよ
グロ
>>151 やっぱりトンキンは自分の事しか考えてないじゃないか(呆)
>>165 一人見せしめにして後はお金で解決
正義の見方なんて金で返るんだよ
何でだろう
ファンなのに全然悲しくない
死刑なればいいのに
「虹」ができたきっかけがマジックマッシュルームやった時の幻聴だったとか聞くよな
>>164 実力派俳優ってブサイク俳優って意味だよな。
だれだろ。
168万もするくせに攻撃力105って舐めてんのかトヨタ
>>180 フラッシュバックディスコとか新幹線はシラフで作曲出来ないと思う
砂原まりんは違うかな…
ロッテルダムテクノなんか聴くと
『バキバキにキマってる状態で作曲したんだろうな』
って思う曲ばっかり
っていうか
『シラフでは聴けねーな』
って感じ
コカインを吸ってる奴は誰だ〜!
>>186 向こうの車と繋がってんのな
納得したw
>>192 しない、通常は黒錆で赤錆が出ないようにしてる
まぁ出るけど
>>183 こういうクッソ意味不明なコラ作る奴って発達入ってるでしょwww
>>199 じゃあお前格好良い焼き芋屋の画像貼れや
文句ばっか垂れてんじゃねぞ
これ以降このスレは格好いい焼き芋屋の画像を貼るスレになります
なる訳ないよな、スレチだわw
>>200 萌えるゴミ屋なのか燃えないゴミ屋なのか
>>204 結局親の言うことなんて聞くなってことだな
>>204 俺は男だけどこれめちゃくちゃわかる
お見合いでもしたらいいのにね
反抗期がない奴はなにがしかのカタワなんだろうと俺の結果から見ても間違いないわ
それ親がいかん
姉妹兄弟と言えど個性ある人間なんだから
事ある毎に比較するのはどうか
と、マジレスしてみる
>>215 親の教育の問題だってよ
まあ、君の人生に波風を立てたいわけじゃないけど、色々とあるそうだよ
オレの言葉じゃ信じられんだろうから、ちょっと調べてみ?
>>198 昔これのセンチュリーのやつを見たことがある。笑いを堪えるのが大変だった
親に何を言われようと自分で考えて自分の思うように生きろということだな
ただし子供の頃は親の価値観がかなり影響されるのがネック
親から押し付けられた価値観のせいで社会に出てから苦労したが、それで得た俺自身の価値観は
人や心を傷つけたり大事なものを壊したり、後悔するような事以外は、何をしてもよい
上に反しなければ人のすべての価値観は認めて尊重する
こうじゃないといけない、ということは何一つ無い
人のせいじゃない、自分は何が出来るか
ということ
俺は手遅れだが、お前らは自分で考えて自分の人生を生きろ
日本にはもう金がないんだよ
985 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/03/11(月) 07:48:21.10 ID:pPd51xbl
>>983 電子回路は日々スピードとの戦いだから日本がついていけなくなっただけどろ
レンズみたいなアナログ分野はまだ日本が席巻してる
スマホレンズみたいな単純で儲からないとこはやらないけどね
スマホで画質上がってるのは画像処理をソフト上でやってる部分と最近は複数レンズで撮影を合成してるから、これもソフトのおかげともいえる
一眼レフや業務用テレビカメラなんかはまだまだ日本
でもスパコン使って設計とかになってるからそれもそろそろそっちもヤバいけど
>>218 武将様(ミサイルマン岩部)もこんなの乗ってなかった?
>>222 一緒に描かれてる女はとばっちりだな
誰だかわからんが、かわいそう
ピエール瀧って誰なのか全く知らんのだが世間知らず過ぎか俺…
真面目に一生懸命誠実に生きてきて
たった一回の過ちで気の毒だよ
オヅラさん曰く、
ステージで過激なパフォーマンスをする電気グルーヴという音楽ユニットの一人で、当初は6人ぐらいてメンバーが結構多かったけど、今は(石野)卓球さんと2人らしい
>>196 ソシャゲのガチャで168万円で出た名刀だよ
>>223 久保ひとみを越えた静岡県民のアイドル広瀬麻知子だよ
しょんないTV での広瀬を観れなくなるのが辛い
コカインくらいで騒ぎすぎだろ
日本人の10%は薬やってんだから
>>233 サムネでバックパコパコ?
開いてなんで腕だけ長いん?
>>224 知ってるけど何をやってる人なのかと訊かれても
これだと答えることができないのがピエール瀧
>>238 担当パートがピエール瀧だもんな
ジェームズ小野田と一緒で、余人には換えられない
>>235 父親に取材に行くのはかわいそうだわ
未成年じゃあるまいし、マスコミは酷い
ナゴム出身で紫綬褒章貰ったケラとは対照的になってしまったな。
>>233 卓球かぁー。
クンニかと思った。
卓球、じゃなくてファッキュー。なんてね。
>>240 瀧してるとしか言いようがないよw
電グルの映像は別だが音源が発禁になるのは解せないよ
音では伝わらないのに
>>246 なにこのキチガイw
そのうちバットは人を殴るから自粛
ゴルフクラブは人を殴るから自粛
剣道の竹刀は(ry
卓球のラケットは(ry
将棋の駒は(ry
水は水死で(ry
食事は窒息(ry
生きるとそのうち死ぬから(ry
とか言い出しそう。
>>230 しょんないTVは神奈川でもやってるから見てたけど、広瀬アナってそんなに人気あったのか。
動画とは画像の連続体であるからしてうんたらかんたら
つまりおk
>>262 ガチじゃねーか
映画みたいに変な演出がない分逆に怖いな
BS-TBSにホモ吉田類と
長身美脚倉本康子
ナレーション香川照之
>>240 シャングリラをリアルタイムで知ってる世代として
何だか損失気分何だよ
>>235 また親にまで取材したのかよ
マスコミって糞やな
ピエール瀧とカンニング竹山って芸風同じだし跡継いでピエール竹山にすればいいのに
>>262 サンバイザーの注意書きが日本語になってるよね。
公式プロフィール
ウエスト62cm
>>287 卓球さんは何も悪いことしてなくてもやっぱ逮捕されるべき
>>246 お金の犯罪が多いからお金の話題も禁止だな
コカインくらいで騒ぎすぎじゃね?
ピエールが何したってんだよ
ピエール案件は官邸推奨なのでもっと拡散させましょう。
>>298 心配して頂いたが、この前の血液検査で
100mg/dL(基準値73-109)で大丈夫でした
>>284 このウエストが62cmならば、対比で身長は3〜4mかな?
>>284 わいと変わらん腹しとるがな。(46歳・社畜)
>>289 いやいや
悪い事をしてるだろ。
瀧さんだけだと寂しいだろうから、
一緒に牢獄で新しい悪巧みを考えるべき。
シャーロックホームもコカイン中毒なのに何も言われないよな
>>313 卓球本人が散々海外でキメてるのに知らないって事はありえないだろ
20代からやってたなら言われてるほど悪影響無いんじゃね?
別にコカインって副作用で犯罪犯すような危険な薬物じゃないしな
元々貴族階級のたしなみだったくらいだし
>>320 久々、ハリウッドに震えた文言。いつの世も アメリカーノが最先端か…
>>322 画面の大きさでもらえるポイントが変わるのだよ
>>308 そっか
○△コーラだから
内容物は同じかと?
>>317 使用上の用法容量を正しく守ってってか
習慣性と常習性に為ってるからダメじゃね
コークはナチュラルだから以外と身体ダメージは少ない
ただ持続時間がかなり短いから依存性もかなり高くて十分な収入がないと軽く破産する
コークを精製したクラックなんかはあまりの効きにクラックヘッドなんつって頭イカれちゃうけどね
>>329 そうか
なら酒やタバコも禁止しないとな
>>332 これやるだけで世の中かなり良くなるだろうな
税金は高くなるだろうが
>>326 何が毒霧だ
武藤に喧嘩キックされちまえ!
>>337 武藤ならガチで倒せると思う。
身長 、体重は俺の方が上だが、体脂肪率は低い。
柔道、空手は師範レベルの有段。
年は5歳位下だしな。
マチの酒場でもリングの上でも畳の上でも恫喝されてもあしらってやる。
>>333 煙草や酒が原因の疾患等が減るから健康保険の負担が減るから結果プラスになると思うぞ
>>343 保険の負担が減ったとして、元国鉄職員の年金はどうするんだよ?サラリーマンの厚生年金に上乗せされるだけだぞ?
>>204 こないだTSUTAYAでレンタルした自殺島じゃねーか
この娘、豆腐メンタルな割には逞しくサバイバルしてたな
>>345 あー、自殺島だったかー!
どこかで見た絵、内容だったけど思い出せなかったからモヤモヤしてた。サンクスコ
>>353 取材が入っている時くらい我慢しろよw
チャンスはいくらでもあるだろ
>>358 やっぱりポーズも大事だな
全く色気を感じんw
トンネルを目に見立てると子供が描くような絵に見えた
>>362 今日開通した新名神高速道路の
亀山西JCT〜新四日市JCT区間かな
新名神高速道路は当初6車線完成だったのが
猪瀬のせいで
暫定で4車線って事になってしまったって事じゃね?
>>367 日本の高速で車線かかないとかはあり得ない まぁその前に右側通行なんだけど
新名神の菰野IC〜鈴鹿PA間(画像:NEXCO中日本)
こりゃまた作為的な問題だな
想像力が養われる点で人に対する共感能力に多少影響はあるかも知れんがパーソナルブランディングも含めただの娯楽でしかないよ
どこか知的で崇高な趣味として持て囃されてるきらいがあるがプレステ4に対するファミコン程度の価値しかない
転売屋だってよ
>>367 ええことやな、無駄な税金使わなくて済んだ
>>379 今なんJで見てワイが転載しようと思ったのに
>>383 どうみても瞬間移動してきてる
グレア現象ではないよ
>>386 神奈川県警高速隊のZか。
240ZGだな。
子供の頃読んでた図鑑に載ってた。
>>349 rajatamのdmtのフラッシュかと思ったw
昔、サーキットの狼って漫画のキャラに沖田ってのがいたのよ
ワールドトレードセンター駅
コデブロンSのCM好きだったな
>>412の言うことも少しは理解できる
>>409 オプションで金額ごろっと変わるからなー
もしも山寺宏一が逮捕されたら凍結されるアニメ一覧
>>421 甘ったれるな、俺も頑張ってみるからさ!
歯じゃなかった
奈良の6人死亡バイク事故 死亡した少年1人を書類送検へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000001-mai-soci 捜査関係者によると、大型バイクには少年ら2人が乗車。
高架橋の下り坂で前方を走る3人乗りの原付きバイクに追突し、
さらに前方の3人乗りの原付きバイクに玉突きとなり、3台とも転倒したとみられる。
>>441 そういうことだったのか。
当時のニュース記事読んでも全く状況が分からなかったんだが。
>>441 なんだ?これ。
死亡した全員、顔見知りだったのか?
ん? 単車が玉突きし三台転倒し全員死亡??
聞いた事ない事故だな。
よくわからん。 珍走遊び中に全滅したのか??
>>441 大型に4人乗って原付に二人ずつにするだろ
こいつら算数もできないのか
3ケツミニバイク2台と2ケツ大型バイクの追突転倒 仲間6人死亡事故
http://2chb.net/r/newsplus/1552949766/ http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20190319/2000013616.html 大型バイク無免許運転の死んだ高校生を書類送検へ
去年8月、奈良市で3台のバイクに乗っていた中高生など6人が死亡し2人がけがをした転倒事故は、
前を走っていた1台のミニバイクに仲間の大型バイクが追突するなどして
起きたことが捜査関係者への取材でわかりました。
警察は、無免許で大型バイクを運転し事故で死亡した男子高校生を、近く書類送検する方針です。
>>447 問題文をちゃんと読めって言われなかったか?
木村佳乃?
>>447 スクーターに3人4人乗るのは簡単だけど、またがるタイプのバイクに4人は無理
やったことないの丸わかりだぞ
まずcbr1000rrがタンデムする乗り物じゃないよなぁ
一応乗れるようになってても運転者無免許で後ろに乗りたいと思った時点で一緒に死亡確定
>>456 この目つき見るだけで薬のヤバさがわかる
>>463 先日、このリアバンパー付けてるやつ見かけたw
>>463 ダミーマフラー自体は普通だけど穴開いてないのがこんな丸見えなのは少ない
>>447 バイクに乗っているのは
単車2
原付きa3
原付きb1
なw
>>478 死亡が6匹、生き残ったのが2匹
全部で8匹
>>474 これは別のブランドのOPだけど、今やド純正から明らかなダミーなのも珍しくないでしょ
ホンダのフィット〜NSXとか
>>463 これパチモンがよくヤフオクに出てるよな
狂ってる
卓球には見えなかった
>>486 いや…元々バイキンさんに柔らかいボールをぶつけるゲームのはずだが…モロに鉄拳や関節をキメてる感じがする…
>>446 その先に有る
オービスかNシステムにビックリして蛸踊り巻き添え転倒で
こうなったと云うことらしい
Twitterか顔本に本人達の生前の御尊顔が有ったはず
がんばれ街の仲間たち
【オービス】
破壊力自体は持たないものの、暴走するDQNを特定し警察官へのアシストをこなす。
撮影時の赤フラッシュによる精神的攻撃力は十分。2輪には効果が薄いのが難点。
>>488 そいえば、ニュース降板してからめっきり見なかったな
ポプラの米好き
というよりふりかけが美味い
難点は埼玉神奈川県あたりでパチンコ屋併設型なこと
客層が酷すぎて近寄りたくない感じ
ポプラのごはんよそってくれる弁当、おかずをなんとかして欲しい
おかずが不味そうで買う気がおきない
「くまモン」 中国名ションベンションに改名
http://2chb.net/r/newsplus/1552994713/
中国で活動する時の新しい名前が発表された。
「熊本とクマ(熊)の漢字を掛け合わせた 『熊本熊(ションベンション)』を使用することにします
日帰りなんてマジカ 奈良のポスターが「切実すぎる」と話題
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/03/19/0012161250.shtml 奈良県では外国人観光客がこの10年で約4倍に増え、右肩上がりを続ける。
だが、宿泊者はというと、約108万人で1割にも満たず、京都や大阪に泊まり、
奈良は日帰りで−という人が多いという。
これはシカたない
>>505 実際奈良に泊まっても夜に遊び回れる所あるのか?
>>520 自分の交通違反を堂々とあげてることに気づかないとかww
>>519 この人が筑波大に合格した時には、全国ニュースになったんだぞ
>>520 横断歩道に歩行者がいる時点で横断歩道の手前で止まって歩行者の進路を妨げてはならないのにバカか?
>>531 道路の◇のマークの意味すら知らない人もいるからね…
チャリ投げ許されないがよくやった
ヒャクパー支持する
>>533 >>520の運転手とかね。あのマーク見えたら徐行するのが普通だわ。
ひし形のマークがこの先横断歩道ありのマークだってここで知った
学科の時に学んだんだろうけど忘れていたわ
免許持ってない奴多すぎで草が生える
横断歩道で止まらないクルマがあったら自転車をぶつけてもいいんだな
>>540 一応弱者扱いでチャリを押して横断してるならね…チャリを押して歩いていれば歩行者扱い。
昔地元にそう言う止まらない車のフロントガラスめがけて缶コーヒー(中身入り)投げてくるじーさんがいた。
ジジイは偉いと勘違いしてるだけの話
いい歳こいたジジイじゃねえな
何にせよ投げた本人の方に車が来るやもしれないから、オススメは出来ない
>>539 残念ながらマカロニほうれん荘(1977年)のが先
>>540 お前の無免許ぶにこそ草はえるわ
誰も「ぶつけて良い」なんて言ってない。
物を大事にできない奴が愛されるわけなかろう?(ふっ
ちょっとニュアンスが違うな
モノすら大事にできないやつが愛されるわけなかろう(進化
>>538 イギリスだと
側線が/\/\/\の様なジグザグラインですかね
自転車って降りて押してたら歩行者扱いだろうけど、跨って走り出す気満々だったら(軽)車両扱いだから優先道路走ってる車両はそのまま行っていいの?
法規忘れたから誰か教えてください。
目の前の小さな箱に聞いてみれ
呪文「ほーけいぐるぐる」
横断歩道では自転車も歩行者と同じく優先しなければならないと定められている
ツインターボ最高
>>553 横断歩道しかない所は
原則として
自転車から降りて
自転車を押して横断歩道を渡る
もし自転車に乗ったままなら
軽車輌扱いで
歩行者としての扱いの優先権から外れるはず
実際には歩行者も自転車乗りも同じ様な横断をやってる人多々あるけどね…
のん『この世界の片隅に』すずさんを映画秘宝で完全再現
https://www.cinematoday.jp/news/N0107590 主人公・すずさんの姿を完全再現したグラビアが発売された。
ぜったい納年の方がいいわw ドラマ版の女優は暗すぎた
横断歩道は本来自転車は通行できないため
車側に徐行義務停止義務はない
ただし横断歩道に自転車横断帯が
併設されている場合は徐行義務停止義務あり!
なお走行中に前方の横断歩道に
自転車横断帯が併設されているかどうかの
判断は極めて難しい
>>565 甥っ子の8歳の小学生でもノギスの使い方知ってるぞ
ってか教えたんだけど
>>571 これはたまたま相手が歩行者だったけどこんなのでも車で轢いたら車の方が悪くなるんだろうな
やりきれんよ
V6 のツインターボなら分かりやすいんだが
直6のツインターボの利点ってなんだっけ
エンジンの両脇にスペースが有るから、タービンとかエアインテークとか排気のマニーホルドの脱着がしやすい
エンジン載せたままで作業がしやすい
>>578 そんなもん車板の人間くらいしか知らんだろ
普通の人間にとってマフラーは首にまくもんだし
>>582 マンガはさっぱりかけないが、
本宮ゴーンだけは線が綺麗すぎると思う
>>584 玉突き事故だな
ロールスの前も潰れてる
>>584 タクシーのドアがボコボコなのはロールス乗りがケリでもいれたか?w
>>584 ロールス バンパーとグリルやっちゃってる?
これもしかしてロールス人身?
クラウンのあたり血痕があるし右に転がってるの靴じゃね?
sugeeeeeeeeeeeeee
車種を問わず、図の赤●部分8か所すべてと、青●部分(A、B、Cのうち)いずれか1か所の合計9か所にバランスエッグシールを貼ります。
部屋の隅々にバランスエッグを設置することで、エネルギーに満ちた空間が形成されるとイメージしていただければと思います。
まずは車のルームミラー付近に1枚貼り付けてください。
この1枚がエネルギーセンターとなり、車全体にエネルギーが伝搬します。
バランスエッグクリスタルは付属の両面テープで貼り付けます。
製品に内蔵した水晶の波動増幅効果により、パワー、燃費、乗り心地、音響性能他、すべての性能がより一層効果的に引き出されます。
またなろうか(´・ω・`)
錦川鉄道清流みはらし駅出入口なし
横断歩道では止まるなんてキリッとしてるやつらが多くて草www
お前ら絶対止まってねーだろ(笑)
相手が若い可愛い女なら急ブレーキだろうと後ろから追突されようと絶対止まる
>>611 え?お前、止まってねーの?
俺の地元は警察が頻繁に歩行者の妨害を取り締まってるから、歩行者がいたら絶対止まるぞ?
ボストンに行ったら、みんな律儀に止まってくれるんで驚いた。ニューヨークとはえらい違いだ。
俺は俺1台だけなら止まらないな
車が通ってから渡ればいいだけだし
歩行者も「え・・・礼するのダル・・・」って顔しながら軽く頭下げるし
後ろが居て、対向車線も結構来そうでいつまでも渡れない時俺はパッシングで合図までする紳士対応する
│ ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
>>610 どうやってこんな場所に部材を持ってきたんだ?
汽車で部材を運んだのか?
すげーな
>>617 だからー
何がどう間違えてるのか書けつってんだよ
>>625 お前指摘されたところで持論列ねて火病るだけだろ
いい加減ウザいから引っ込んどけ
>>613 イベント列車が景色見る為に停まるだけだからその心配は少ないかと
>>608 シャトルは開発コンセプトがしっかりしてて好感が持てる
>>584 ロールスイルは無傷でクラウンは廃車か。
後ろ見なきゃわからんが
ロールスロイスは後ろに載せる車だからそりゃもう頑丈の極みよ
リアフェンダー歪んでるように見えるが、ガワだけでモノコックは無傷なのかな
>>625 自転車が横断歩道渡ろうとしていても自動車は止まって譲らねばならないと明記されてるよ
>>630 こうですね!
スゴい
動画 京都南座 祇園お練り
ダウンロード&関連動画>> >>632 >>520の動画のキチ害みたいに
人が乗って無い自転車は?
歩道の私有地側の端で止まって待ってるが
スマホに夢中で渡る気が無さそうなアホ歩行者は
無視して走行はOKか?
>>637 お前、ウザい。
無人自転車が走ってるわけねーだろバカが。
スマホいじりか横断待ちが判断つかないバカなら免許返納しろ猿。
あ、元々持ってねーか。
>>632 横断歩道を自転車が渡ろうとしていても
車は止まらなくていいんだよ...
自分がもし、同じ事されたら
止まらなかった自分が悪い、自転車は弁償します、って言うの?って話し
俺ならこのキチガイからとことん金むしり取るわ
>>584 まぁ突っ込んだ角度もあるだろうが クラウンの潰れ方がw 岩か何かに突っ込んだ?って曲がり方してんな。
>>644 道路交通法38条のことを言ってるなら
あなたの勘違い
自転車は軽車両なので
横断歩道を通行してはいけないし
車が止まる義務もない
>>646 お前は本当に無能だな
自分で調べることもできないのか
http://qa.jaf.or.jp/accident/rule/04.htm >道路交通法第38条第六節の二「横断歩行者等の保護のための通行方法」
>A横断しようとしている、あるいは横断中の歩行者や自転車がいるときは必ず一時停止をする。
いつもの
止まるの止まらないのってお前が一生懸命論議してるけど
結局ひいたら車が悪いので止まったほうがいいぞ
いくら自転車が気違いだとか俺の方が優先権があるとか言っても実際に引いたら向こうは死ぬかもしれないけど、それが自業自得かもしれないけど
じゃあこっちは無罪放免と言う話にはならないので
ぼくちんの方が優先だもん、ぼくちんの方が優先だもんと譲らないもんとか思ってるやつは別に突っ込んで
そこまでいくと俺の知ったこっちゃねーから
ネットに書いてあることは何でも正しいと思っちゃう可哀想な子だったようだ
免許を持ってれば常識な話をドヤって書き出す奴ってなんなの
>>540 お前さんどこの国の人?
>>600 お前が理解できていないだろハゲ
エンジン止めて押してればバイクだって歩行者だっつーの
いわんや自転車おや
>>646 降りているときは歩行者扱いwwwww
おまえさん
日本人か?ww
画像も張らずに暴れてるバカは何なの
自転車横断体は平成22年10月の警察庁の通達により廃止されることが決まっており、自転車は通っても通らなくても刑法37条の法益均衡の用件を満たしていると考えられる
しかし実際事故が起こると横断体があるんだから車側に重大な過失があると単純な話になっちゃう
>>635 こうですか!
何でも横断歩道渡りたい感出してたら止まったほうがいいで
自分一台で後ろが切れるならアイコンタクトで
>>664 アイコンタクト(笑)
アイコンタクト通じるだろう運転ですね^^
通じないから(笑)アイコンタクトで渡っていいと思っちゃうから(爆)
>>669 うわぁ!
まったくもってあなたのおっしゃる通りです!
>>669 670「(何だこいつの発言…!?間違ってると分からせてやる…!)」
道路交通法を読めば一発で分かる話をグダグダと
>>659の画像も
>>650の個人ブログから転載してるだけだろ
個人ブログなんかソースになるかっての
ホント、ネットに書いてあることは何でも正しいと思っちゃう可哀想な子かよ
>>610 ベンチも販売機もトイレもないんじゃ降りて次の電車待つこともできないな
折角だから遊歩道でも整備すればいいのに
昨日、横断歩道で渡りたそうな人がいたから停まったけど、対向車は一向に止まらない。オレの後ろは「コイツ何停まってんだよ」という気持ちだったのだろうか。
でようやく対向車が止まってくれて歩行者は渡っていきました。対向車のドライバーとはすれ違いざま手を上げて挨拶しました。
横断歩道の自転車か
実際の判例見てみればいいんじゃね?
平成20年に起きた奴参考になるかと
T字の横断歩道だけど
小走りで渡る歩行者なども考慮する必要があるとかで結局歩行者と同じように処理されたとか
>>652 いや俺、お前らの不毛な言い合いに初めて書き込むんだけど?
煽り事故の阿呆とかもそうだけど気違いには極力関わらないほうがいいんだぜ?
>>676 その駅は通常の停車駅ではなくて
イベントの専用列車しか止まらない
簡単に言うとそこが見晴らしが良いからイベント列車を止めて10分から15分位停車降りた人が景色を堪能したら回収して再度出発と言う感じなので
遊歩道とかをつけてしまうと逆に回収漏れがあってその人たちは取り残されてしまうの
だからあんな感じで狭いホームで外に出られないようになってる
>>681 いやいや、だから次の電車まで暇をつぶせるように整備すればよかったんじゃね?ってこと
電車の間隔が2時間以上あるんだったら現実的じゃないけどさ
景色を見て時間を潰せる人だけが降りればいいだろ
販売機を置くにも補充やゴミの回収が大変だしトイレを置くにも水道もない
>>682みたいな人は対象外なんだろ
>>682 いやちょっとググればわかるんだけどさ、この駅は「次の電車まで」待つって事は無いのよ
ここ自体に来るのがひとつの目的のイベント専用駅
錦川鉄道がそう言ってる
>>682 まぁ1日10往復しかないし
あの辺ほんとになんもねーぞ、見晴らしが良いって言ったって見晴らしがいいだけだし
たぶん5分で飽きる
結局景色を楽しむ事も直ぐ飽きて暇潰しって本末転倒な話になるなら停車中のイベント車両に設置してるトイレで充分だよね
34°12'42.7"N 132°00'17.4"E
https://goo.gl/maps/EQUcZEbLDWD2 ちなみにここ
>>610 これを撮った奴が線路の上で写真を撮っている事実
>>688 せ、せ、先頭車両でぼぼぼ望遠使ったんだよ
>>688 線路上で撮ったにしては視点が高すぎね?
ローカル線なら一番後ろから撮れたりするけどな。
運転機器のある所は入れないようになってる。
線路の上で撮ってるとしても
鉄道会社自身が広報用に撮影している写真なので、鉄道法で言うところの「鉄道地内に妄に立ち入」ってるわけじゃないし、鉄道往来も妨害してないだろう
>>688 https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/bsignal/17_vol_170/rail/ この辺もバリバリ線路上での撮影なんで問題提起してやってくれ
>>639 外箱のデザイン
プラ製のトレーがあった頃と無かったころの特徴がごっちゃになっててイマイチ
>>633 マツダwwwww
国産車はやっぱスズキだろwwwww
>>688 ツイート主に聞いてみたらドローンで撮影したって行ってたけど、ドローンのがアウトなんじゃねぇかってレベルw
>>698 なるほど
やっと画像の意味が分かったわ
>>696 一番目のおへそ、車で見たことあるパーツだ
>>692 単発IDに無謀な事焚き付けたらダメ〜(>_<)
>>697 38条読んで横断歩道に自転車がいたら
停止義務ありと思っちゃう人多いのかね
>>659 この左と真ん中の見分けがつかないんだよね
>>710 ガイジ跳ね飛ばしても気分は良く無いし、車体が傷付くのも嫌だからなぁ…邪魔くさいから早く行けって思って止まる。
たまに自転車横断帯があるのに横断歩道を走ってるチャリいるし。チャリが車両と言う自覚が無い。
>>710 お前、がんばるな。
相変わらず個人ブログを心の支えにしてるのか?
>>713 ところで負けは認めたの?
どっからどう見ても負けだけど
>>716 第38条
第1項 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、
当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、
以下略
上記が
「歩行者が保護されるのは横断歩道だけ」
「自転車が保護されるのは自転車横断帯だけ」
このように読み取れないなら年中さんから
人生やり直したほうがいいよ
>>720 お前の独自解釈なんか知らんわ
その根拠はまた個人ブログか?
>>721 横断歩道と自転車横断帯の違いは理解してる?
てゆかまず自転車と歩行者の区別はついてる?
法律で明言されてないから止まるやつは馬鹿って不細工の発想だよな
>>701 おいっ!教えてもらったんやからありがとうくらい言えや!!!おい!ダンマリか?
本当に免許持ってて余裕があるやつなら
人だろうが、自転車だろうが、馬だろうが横断歩道で待ってれば止まる
じじいチャリのなんもない場所での斜め横断はクラクション鳴らすが
>>723 不細工はどちらになるのか判らんが
愚かで馬鹿な人は法律を知らないし
ずる賢い人は法律を悪く利用する
法律は常に弱者の見方になるとは限らない
>>722 で、お前が「読み解いた」独自解釈は道交法のどこに書いてあんの?
>>727 免許を土地の権利書か何かと勘違いしてる様な基地外とは永遠に話が相容れないんだからサクッとNGにしときなよ
>>727 頭悪いなぁ
38条に書いてあるって何度も言ってるじゃんか
それが分からないなら何度説明しても
一生死ぬまで分からないよ
うむ。行動にのさばるバカドライバーを反面教師にして私は前の奴も対向車線の奴が止まらなくても必ず止まって対向車の奴に睨みを利かせ止まらせるで...
>>729 どこにも書いていないのを、お前が勝手に読み取って独自解釈しているだけ。
>>731 理解できないならもういいよ
おまえの根性に負けたわ
止まる止まらんぐらいの事でいつまでもグズグズ言うやつらに、安全運転が出来ると思わないな。
どっちも「俺様が正義だムキーッ!法律が法律で法律だと法律には!法律知ってる俺様が正しい!!」ってオラついた煽り運転してそう。
309 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/03/20(水) 16:32:22.33 ID:NFhSfQkk0 (PC)
詳細な日本語訳
>>734 最後に聞きたいけど中学ちゃんと行った?
>>736 自分で書いた事すら忘れてしまったのか?
もういいよ、と言ったからには二度と出てくんなよ間抜け
>>737 え?やっぱり中学もろくに行ってないのか?
いわゆるバカ?
「歩行者等」とか「横断歩道等」と書いてあるから
自転車も含むと読めちゃうんだよね
歩行者と自転車は全く別物で
横断歩道と自転車横断帯もまったく別物と
ちゃんと理解してれば間違えないんだけどね
>>738 話をそらすのな必死だな
お前の独自解釈は道交法のどこにも書いていない
そして、もういいよ、と自分で書いたからには二度と出てくんな
相変わらず独自解釈とか
てゆうか検索すれば自分の間違いすぐわかるでしょ?
なんでそこまで頑張るのかな?
完全にみっともない状態になってるけど
>>739 お前の独自解釈ではな
別々なら別々に規定するだろJK
>>741 そして、もういいよ、と書いたからには二度と出てくんな
自分の言葉に責任もてよゴミ
道交法調べてから書けとか啖呵切った割には
基本的なところを理解してないから
条文解釈を間違う
典型的なネット弁慶だね
だってしつこいんだもん
って俺のほうがしつこいか?
(*ノω・*)テヘ
法律とか関係なしに横断歩道で待ってれば止まってやれ
これが結論
ところで、発端の動画では自転者の人は降りて押してたよね?
道路交通法でいう横断歩道は、ラインが引いてある場所だけでなくそこから数mを含む横断歩道「付近」を示すんだけどな。
横断歩道の横にある自転車横断帯も、当然、横断歩道「付近」に含まれる。
独自解釈くんは、そんな事を知らないから変な解釈をしちゃうんだろうな。
>>717 タイヤ痕が神の名前だか経典だかになるって訴えられたメーカー無かったっけ
>>695 どの法令・規則に引っかかるんでしょう?
kawaii
>>759 ドローンどこでも飛ばしちゃいけない禁止法知らんの?これがゆとりか
>>766 ガメラじゃないじゃん
( o´ェ`o)
>>769 君のそのご自慢のパソコンかスマホで検索してみてはいかがかな?
なんか上から目線で絡んでくるバカが多くて萎えるよね
>>771 上から目線に感じるなら、お前さんの方がバカなんじゃね?
世の中「弱者に気を使え!」みたいな風潮あるけど、努力もせずに好きで水準以下にいる者に対して気を使う必要ないよね
>>779 そもそも弱者ってなんだよとか思うな
全方面で弱者ってのもいないし、一つの尺度をとってみても、こっち側は必ず弱いってのもないわな
>>774 いや潔く間違いを認める場面何度か見たことあるぞ
>>786 たまにいるよなあ
見かけたらすかさずフォローしてるわ
信頼できる人だわ
「実はネタだった」
この言葉に何度救われようと同じ過ちを人は繰り返す
>>615 お前あほだろ?
23区でも止まるわ、間抜け
>>694 スズキなんて東南アジア御用達の糞車www
>>782 それだけ綺麗に切れるなら包丁必要なくね?
>>ID:IUGjlxVr
もうその話は終わってんだよグズの間抜けが
>>769 ガキが生意気なこと言うなやカス殺すで?
侮辱されると気持ちよくなっちゃう民族なのかもしれないブヒ
>>783 あとは、各々の「努力」の差もあるよな。
本人は努力してても、能力差で努力に見えない場合もあるわけだし。そこを十把一絡げに発言しても意味ないわけだし。
>>796 それ、道交法38条については書いてないんだけど、どうなんだろ?
>>807 ほう、プリウス乗りはそういうことだったのか
覚せい剤常習者の皆様へ質問です
やっぱり、クルマの運転って、苦手ですか?
>>806 https://kotobank.jp/word/%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%B3%9538%E6%9D%A1-1824935 車両等は、横断歩道に接近する場合には、直前で停止することができるような速度で進行しなければならない。歩行者があるときは、横断歩道の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。
(2018-02-22 朝日新聞 朝刊 神戸・1地方)
↑
この
"直前で停止出来る速度で進行"
って言い回しが
結構な曲者だな
現在の実状況だと
40km/h規制の道路かゾーン30区域内でないと無理じゃないかな?
>>811 「直前で停止できる速度」について教習所の教官や免許センターの警察官に聞いたときは
具体的には徐行(時速10km以外)の事だと教えられたな
まあ現実に横断歩道のたびに律儀に徐行してるクルマなんて見たことないんだけど
こ こ は 笑 え る 画 像 の ス レ ッ ド で す
お 前 の 笑 え な い 議 論 で ス レ が 台 無 し
ス レ タ イ も 守 れ な い ア ホ が 法 を 語 る な
>>815 顔真っ赤にして1文字ずつ半角スペース入れながら必死で書き込んでるのを想像するとなんか笑う
BB2Cだけど全角スペースになってる。
ブラウザで変わるのかな
犬が店番する焼き芋屋が話題に! 可愛すぎる おまえらより働くな
http://2chb.net/r/poverty/1553334385/ 犬が店番する焼き芋屋が話題になっている
実際にイヌが顔を覗かせており、店員の名前が店先に書かれている。「今日のイヌは 紅 はるか」と書かれており、
またYouTubeにも動画が投稿されている。
最初誰も居ないように見えて、人が近づくとひょっこり顔を出すのだという。
https://livernet.jp/a/3253
http://y2u.be/0F1t7ATF3nU >>817 何か貼れよクソ
>>824 こんな場所があるのかw
普通に土砂とって、真っ直ぐ作るよりもこっちの方が簡単に作れるってことに驚き。
>>817 そんな程度で顔真っ赤なのを想像するってよっぽど器が小せえな。
>>836 反応するお前も同類だカス
まあ言われた本人かもしれんがどっちにしろカス
くだらない事書いてスレ汚するヒマあんならなんか貼れカス
>>740 自分が理解できないから独自解釈って、頭悪いなwww
国語できない自慢ですか(苦笑
>>844 両端にも一応客が座れるのかな?
ここまで極端に狭いとかえって乗ってみたくなる
>>835 左のは安美露でアンメルツかな?本物っぽいな
真ん中と右は胡散臭い商品だな
>>848 その気持ちわかる
>>837 > 反応するお前も同類だカス
> まあ言われた本人かもしれんがどっちにしろカス
くだらない事書いてスレ汚するヒマあんならなんか面白い画像貼れカス
三陸鉄道 リアス線式典にのんさん 「思い入れある」
https://this.kiji.is/482097319086834785 http://2chb.net/r/mnewsplus/1553334453/
「あまちゃん」でヒロインを演じた女優のんさんが登場し
「三鉄には何度も乗り、思い入れのある列車なので感動した」と笑顔で話した。
>>861 こんな可愛い子干すなんてもったいないことするよな
>>847 >>756も読んでから言おうね
お前に理解できたらだけど
池の水抜きます 番組史上最大 ナゴヤドーム13個分の貯水池に挑戦
http://news.livedoor.com/article/detail/16207882/
愛知県知事からの依頼で貯水池「佐布里池」の水抜きを行うことになった同番組。
だが、この貯水池の面積はナゴヤドーム13個分。
年末に予告しておいて年始でやらないのかよと思ってたけどまだやってなかったのか
>>835 中国人向けの中国製の偽日本製品か
ややこしいわ
>>868 水を抜くのに時間かかかるんじゃねーの?
抜いて捨てる訳にもいかないだろーし、農繁期は水が抜けないしそんな事情もあるんだろ。
人造湖なら管理で水抜きするんだろうけど、番組が主体っぽい表現なのは現場軽視っぽくて嫌だなあ
>>800 一度食べてみたいけど大きなたこ焼きとして考えるとこの卵は不要な気もする…
>>870 親戚に東京のデパート勤務いるけど
インバウンドとか転売業者向けが
無くなったら会社潰れるかもって
時代に合わなくなって淘汰されるのは当たり前
好きとか嫌いの問題じゃない
>>877 じゃああなたも淘汰されないように
お頑張りください
もう淘汰されちゃってる人だったらゴメンナサイ
>>858 アメリカなんかだと2シーターは任意保険がかなり高くなるから子供しか座れない様な小さなシートでも2by2がいいらしい
>>886 岩間は自業自得だから誰にもかわいそうと思われない奇跡の老害
チノちゃんと花ちゃんを刀で勝負させて生き残った方とワイが刀で勝負して斬り殺したい
>>882 富裕層には日本ブランドが圧倒的に支持されてるが
ニセモノがとにかく多くて
向こうで普通に売ってる日本製風はもちろん
現地生産品もまず相手にしない
で画像の左が現地生産品で中と右が
日本製を粗悪に装ったニセモノ
高いお金を出すのは日本のちゃんとした店で
信用のある転売屋が買ってきたものだけ
>>867 水抜いて掃除する費用
概算でどれだけで出来るんだろうね?
独立行政法人水資源機構でメンテナンスする費用が賄え無いのか?
安易に番組企画に頼り過ぎてると思うが
>>844 三枚目鼻先にマニア向けの座席作れば売れそう
そうすれば、一走行当たり十万単位の収入になると思うがな
>>884 すると
生産から25年経過した我が国の軽トラがアメリカで人気らしいけど
保険料は高く払ってるのか?
最近見ないな
>>897 公道走ってないのでは?
YouTubeで見たのは、だだっ広い農地で作業してた。
>>903 ジャップはさっさと滅びればいいのになw
>>904 YouTubeを「Japanese kei truck」とか「Japanese mini truck」で検索するとナンバーとって街中を走ってる人もいるね
>>864 >数mを含む横断歩道「付近」を示す<
はいソース
>>897 荷台が付いてるのも安い
だからピックアップトラックが人気
https://smart-flash.jp/showbiz/65489?sp
3月22日、ピエール瀧にコカインを提供したことで、48歳の女が逮捕された。
逮捕時に自宅の映像が流れたためか、若者が車を停め、見物していた。
車庫にはキャデラックのクーペが停められているが、幾重にも埃が積み重なり、
鳥のフンがいたるところにこびりついている。
道路が整備されてない未開国の方が未来を先取りできるのか
今、なんでもそうだよね
ニセ札の多い後進国の方が電子マネーがすすむし
>>921 ダサい車だな
もし車板に張ったらグロはんなとか言われるレベル
キャデラックならこれ
同じ画像をしつこく画像スレに貼りまくってるやつって頭の病気なのか?
何処の画像gifスレもそうじゃん
本当の職人が新しいの配給するまで永遠と同じ物転載合戦だし
申し込んだ生徒可哀想
>>936 BONYUは殺菌作用と免疫向上作用があるんだっけ?
>>942 工場のロボットを作ってる会社を書きたかったんかな?
1回戦負けなんて半分がそうなるものでしょ
北海道だから可哀想とでも言うの
>>949 ここまでは一番でかくて8点差だし10点差なんてまず見ないぞ
>>939 高杉…
岡山の高校で知り合いの母校が出た時はチケット込みでバスのツアーで3000円だった
>>953 どう見ても先に転倒した方が寄って行ってるな
この前にも何かあったんだろう
>>954 お前アホか?
岡山→甲子園と北海道→甲子園(飛行機)比較して安い高いとかバカ過ぎで大草原
>>949 アスペってこういう奴をいうんだぜ
わかりやすいやろ
>>767 港湾の橋の高さ制限にかかるからか
>>830 PスタジオのHanazono Room
>>965 なんというか…
笑いがひきつったモノになるな
これを本気で言ってるんだろうか
>>965 たった228万通りしかできないのか
漢字って少ないな
>>965 何が何でも改元阻止したいのか?
というか元号反対派の嫌がらせか
元号で安という字が入るのが確定的と
いう噂が流れてるのと
それを首相に絡めて騒ぐ人が結構な数いるみたいだね
>>971 >元号で安という字が入るのが確定的
そういう話が出たらもう安は入らないな
>>978 キライじゃない
けど卒業式でやるネタなのか?
>>965 新元号はキラキラ元号で
光宙 ピカチュウ、略記はP
>>979 騒げりゃなんでも良いって連中だろ。
クリスマスでもハロウィンでも成人式でも卒業式でも区別のつかないバカなだけ。
>>965 マジレスしてるやつ方の力抜けよwww
なんかの冗談やろ
>>987 宝の持ち腐れ
役不足
ダッシュ 四駆郎
>>992 こんなのでキメたら、栗なんて一瞬で消し飛ぶぞ
あっ、妹さんの栗が危ない…
>>992 こう言うモノもある
鉄人28号の金田少年にゴモラに、ウルトラマンレオのマッキー3号に色々なものが混じってるな。
>>995 昔のパチモンプラモ臭がした。モーターはプラズマダッシュに変えてみた。
>>997 ブッコロされるぞwww
>>998 意外とデカイ。普通のローターより大きい。
>>978 インキャなのにこんなトレンドな格好するだけで振袖非処女マンコと一緒に撮影とか...w
-curl
lud20250210082733caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1552230479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・マイカーはオワコン (東京から200km圏内)
・軽で車中泊を楽しむスレ 34泊目
・なぜ日本人はまだ乗れる車をすぐ廃車にするのか!?
・カーシェアリングってどうなの?39台目
・【中卒】ドカタが詰まった廃エース【凶悪吊り目】
・【BS朝日】昭和のクルマといつまでも◎3【旧車】
・とよちゃんガレージPart30
・車板住人が面白いと思う車漫画を語ろうぜ
・千葉県のEV充電スポット情報スレ Part.1
・車検について真面目に語るスレ24(ワッチョイあり)
・ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転196件
・【ユピテル専用】ドライブレコーダースレッド ☆5
・結婚できないからスポーツカーでいきがるんだろ?2
・立体駐車場がよく似合う車 Part.2
・【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 66
・シーケンシャルが恥ずかしくなった
・【BIGXも】アルパイン ナビ・オーディオ Part4【こちらへ】
・型落ちの高級車っていいよねw
・★黄昏のシカトに耐えきれずワッチョイ無しで似非スレ丁稚age@チャンゲ国沢620★
・しょせん車ではバイクに勝てないPart32
・プリウスに乗ってるアホ
・【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 43本目【撥水】
・【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 54
・★カーナビ総合スレッド Part 31 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
・【EV】 電気自動車総合スレ IP有り その 52 【モーター】
・日本でMT設定がある車を売ってくれ Part63
・■□■ 井上真央も『飲〇プレイ』がお好き!? 嵐 松本潤 ■□■
・ヘッドライト・シールドビーム総合スレ
・今年の東京モーターショーつまらなすぎ問題
21:42:13 up 29 days, 22:45, 0 users, load average: 154.75, 146.14, 136.27
in 0.53084397315979 sec
@0.53084397315979@0b7 on 021211
|