◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その251 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1540460692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。
ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。
■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。
【次スレ】
次スレは
>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
ワッチョイが導入されたので1行目に下記のコマンドを2行書き込んでください(ID表示 強制コテハン)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【夏厨にご注意!!!】
現在このスレに他のゲームを運ゲーと蔑み、自分の好きなゲームをマンセーする荒らしが出没しています
彼を見かけたら反応せずワッチョイをNGに指定して触らないでください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■よくある質問集
Q.ボードゲームをやりたいけどやる場所が無い。
A.現時点ではカラオケか公民館がオススメ。
大学生なら学校施設で遊ぶのが無難。
ファミレスなど目的に反する場所はは絶対に避けましょう。
Q.すぐに噛み付く怖い人がいるんだけど?
A.スレの雰囲気が著しく悪くなりますので
良識ある人は関わらずスルーして下さい。
Q.いつも荒れてますね?
A.荒らしが頻繁に出没しています。
リアルでみじめな輩ですが、相手にせず心の中であわれんであげてください。
Q.自分のやりたいゲームができない。
A.人に頼らず自分から動きましょう。
■荒らしが出没しますが触らないでください。特徴的なAAを使っている荒らしです。
連鎖あぼん設定をしている人もいますのでレスをすると巻き込まれることもあります。
■NGネーム推奨
◆SkatoroX82
この荒らしを含め、このスレでは過去の行いから固定ハンドル(コテハン)ユーザーをNG指定し
連鎖あぼーんを設定している人がそれなりに居ます。
下手に触ってしまうと自分のレスも見てもらえなくなりますので
質問をしていて答えが欲しい人・お礼を伝えたい人はうっかり触らないように注意してください。
テンプレは以上
前スレアドレス修正忘れててすまん
ワッチョイは毎週木曜日に変わりますが
3桁目と4桁目は週が変わっても変更されない仕様です
この2桁が「63」になってるのがこの夏の荒らしです
「63-」をNGに放り込んでスルーしましょう
またNGする推奨ワードの追加として↓も挙げられています
バッミングク
バットンキン
乙
こっちはその251を消化して残ってたら
252として再利用かな
アキバの駿河屋いってみたけど、なんか探しにくかった
それに店の中の空気がなんか汗臭くて、すぐ出てしまった
アズールってドイツゲーム大賞W受賞してたのか
そこまでの作品だったとは
>>13 ドイツ年間ゲーム大賞の方は順当だけど
ドイツゲーム賞も取れたのは重ゲーがガイアプロジェクト以外不作だったのも理由かも
競争相手だったガイアプロジェクトもテラミスティカのリメイクだったので票が伸びなかったような感じだし
なるほど、そういう事情もあんのね
■歴代W受賞作
1995年 カタンの開拓者たち (Siedler von Catan)
2001年 カルカソンヌ(Carcassonne)
2009年 ドミニオン(Dominion)
2018年 アズール (Azul) ←New
しかしまぁすごいとこに顔並べちゃったねw
>>15 1996年のエルグランデと1999年のティカルが抜けてる
もっとも2002年まではドイツ年間ゲーム大賞がドイツゲーム大賞との重複を避けなかったから
W受賞もさほど凄い事で無かったけどな
アズールがW受賞したことで
キースリングが唯一W受賞を2回達成したデザイナーになったな
テラフォーミングマーズ買って初プレイしてみたんですがよくわからなかったところあったので教えてくだ
カード引く系の効果は3金不要でいいのですか?AIなんちゃらの無料2ドローが強すぎる気がして…
〜する度に系の効果は発動条件は自分だけじゃなくて相手の時にも発動ですか?また青カードの場合1世代に一回限りですか?
初プレイ同士でやったのでルールが曖昧で…面白かっただけに正しいルールを知りたくなりました
>>22 2枚引くって書いてあれば2枚得る。
AIセントラルは出せれば強いけど
科学タグx3とか条件厳しいしコストも高いし。
青カードの1世代1回制限はアクションのカードに対しての話で、効果のカードはパッシブで常に効いてると思ってよいはず。
>>22 条件に相手を含む場合は、アイコンの周りが赤くなってるのでそれで判断できる
何かする度に系統のカードも同様
ゲームマーケット初心者で急遽行く事になったんだけど、とりあえずカタログ買っておけばいいんだよね?マーケット自体体験出来ればいいから特にサークルの予約取り置きとかもしてないけど。
>>27 別に大丈夫だよ
売り切れるのは作るの絞って大して出さない癖に宣伝だけは力いれて、売り切れ煽りで通販や委託で沢山売るつもりの一部の人気サークルか
完全手作りで大量生産できないサークルだけだし
ブラブラっとしても沢山出会いはありますよ
>>23 >>26 ありがとうございます!これでスッキリしました!
ボドゲであそぼオリジナルの、ウサこまゲーム買ってみた。ちょっと値段高いなーって思って開けたら、コンポーネントの作り(というか素材)がしっかりしてて、これに力を入れてるからかなって感じた
ゲームとしては別のところにお金かけてくれると嬉しいんだけど、ボードゲーム普及と考えたら、まあ、これはこれで
誰かプレイした人いるかな?
今日のガキ使またボドゲ回なんだな 結構何回もやってるな
>>28 ありがとうございます、東京自体初めてなんで楽しんできます。
>>32 入場口で入場券がわりの冊子売ってるから手ぶらでも平気だぞ
買う買わないは置いといて書泉グランデ立ち寄ってみるといいよ。ボドゲたくさんあってテンション上がる
>>27 カタログチェックをしてるとそのチェックしたサークルを回るだけでゲムマが終わってしまう
だからそれ以外のサークルを回ることができず、思いがけないゲームとの出会いのチャンスが少なくなる
逆に言えば、カタログチェックなしに思うがままに色んなサークルを回るという楽しみ方を満喫できる訳だから、そういうのもいいんじゃないか
あとデカくて丈夫な袋を持っていけ
大箱を複数買った時の為になw
>>32 去年、ボードゲーム未経験で何となく行った自分でも楽しめてボードゲームにハマった位だから大丈夫だ
安心して楽しんできてくれ
ボドゲ初心者がゲームマーケットに行って企業ブースで新作買ったり
新品で入手困難な物を中古で買ったりするのは良いが
サークル回って同人ゲームを買うのはお勧めできないな
無論同人にも優れた物もあるがそんな当たりは何百個もある新作の中で数個しか無いから
闇雲に同人ゲーム買ってもお金と時間を無駄遣いするハメになるよ
別に初心者以外なら買いミスをしないわけじゃないし、
雰囲気だけでも楽しめばいいだろw
ジャンブルオーダーが気になるが、想定プレイ時間の長さがちょっとなあ
体験会とかでやったことある人どうだった?実プレイ長くても体感時間が短いなら買いたいけど……
ちょいと意見を聞きたい
ゲームの名前とかを書くと、身バレしそうだから伏せるけど、
あるゲームの和訳ルールと和訳シールをSNS繋がりでデータを貰ったんだ
で、実際にそれを活用してボードゲームカフェで遊んだんだ
そのゲームに参加した人に、和訳データを欲しいと言われたんだけど、
これは自分で和訳したものではなく、いただきものだから、
作成者の許可の無い私の一存では渡すことはできないと断った
特に揉めることなく引き下がってくれたけど、ケチな奴だと思われたんだろうなとモヤモヤ(事実、ツイッターで呟かれてた)
こういった場合、人から貰ったものである以上、作成者の許可を貰うべきだと思うんだがどうだろう
>>43 その対応で正しいと思うよ
寧ろ、当たり前だと思う
貰えなかったからといって愚痴言っている方がおかしいんだ
>>43 作成者の許可なく渡さないって対応は正しいね
そう言う正しい対応を取れる人だから作成者もあなたに和訳を提供したのだと思われるし
この対応に対してケチとか不満を述べる奴に和訳を渡すのは好ましくないだろうし
>>43 相手も社会人ならその辺弁えているだろうし気にせんでいいとおも
>>43 よく読んだらツイッターで呟かれてたのか
気にすんなあなたが正しい
ツイッターで呟かれてたっつってもその内容次第だけどな。
ケチだって言われてたんならともかく、
貰えなかったって言ってただけならそれはそれで問題ない。
つかさ、言ってること曖昧なんだからどっちが正しいとか判らんよ。
お前が正しいと言ってもらいたいからこんなこと言ってんだろうけどさ。
>>44-49 良かった安心した
>>49 >お前が正しいと言ってもらいたいからこんなこと言ってんだろうけどさ。
全くもってその通りだよ
自分が正しいと思ってても、「実はそれがマイノリティで自分がおかしい」かどうかは自分でわからないんだから、それはもう聞くしかないだろう
実際ボドゲカフェって同じ立場である他の客に対しても厚かましい態度を取る客が居ることあるよね
前に某ゲームの日本語版を持っていったら安い英語版を個人輸入した奴に
ルールをコピーさせてくれと頼まれた事がある
流石に断ったわ
断られた人の立場で言うと作成者さんの連絡先などは知りたいかもしれない
もしくは単に自慢のように感じたかもしれない
詳しい事情は知らないけどね
>>53 和訳の作成者さんからしたら
そんな厚かましい奴に連絡先を知られるのは迷惑なのでは?
>>55 制作者さんが何のために和訳作ってどういう繋がりときっかけで
>>43に渡したのかにもよるだろうけどね
伏せられてる以上何とも言えないよ
ゲームに参加した時点では
>>43が和訳したのか別の人が和訳したのかわからない
だから和訳データが欲しいと
>>43が和訳した本人だと思って頼むのは間違ってはいない
特に揉めることなく引き下がったのなら非常識な人物とも言い切れない
ツイッターの内容が分からなければ
>>43をケチだと悪く言ってたのかどうかも分からない
みんな
>>43の書き方から相手を悪く想像しすぎてると思う
冷静に読めば
>>49の書き込み通りに、どっちが悪いとは言えないと思うよ
欲しければ普通聞くと思うけどどのように調べれば件のSNSにたどり着くか聞かれたけど教えなかったのか、聞く余地も与えなかったのか、Twitterでどのような書かれ方したのかを何故書かないのか
悪く見える書き方したけど個人的には
>>57の言う通り提示された文章じゃどっちが悪いか分からん
別に
>>43の行動は間違っちゃいないが。
>>43の書き込みが被害者であるかのような書き方だから
>>49書いたんだよ。
件のツイッターで呟いた人が悪者であるかのような書き込みが続いてただろ。
別段おかしなことやってないのにな。
>>43の書き込みの仕方だと誘導のようになってたからな。
>>43が制作者に連絡確認取って愚痴言った人に渡してあげるのが一番win-winだと思うがまあ面倒だろうな
そこまでやる義務は全く無いし
はいはい愚痴スレ愚痴スレ
総合だからってあんまりスレ汚さないでねー
>>60 言われて
>>43を読み直したけど確かにツイッターで呟いた方が悪人と受け取るのは早計かもな
相手は和訳シールについて「入手方法を教えて欲しい」程度の意味で欲しいと言ったのを
43が「データ提供して」って意味だと誤解した可能性もあるな
自分が英語できて訳さずに直読みで理解できても一緒にプレイする人が全員そうでない限りは和訳シールは必要
だけどそれがめんどいんだよな
そもそも43のコメは、自分の行ないが正しいかどうかを客観的に見てほしいというもの。
どちらが善か悪かみたいな話ではない。
少なくとも43の行動は正しいと思う。相手の人も今出ている情報だけを読む限りだと正しい行動を取っているように思える。
> 作成者の許可を貰うべきだと思うんだ
と書いてあるのに自分で許可を貰ったのかそれとも連絡先を教えたのかそのあたり書いてないのが非常に気になる
>>64 和訳されているほうがストレスなくプレイできるしね
そしてそれを英語ネイティブの人とやると逆に向こうのストレスとなる罠
>>64 全員が英語を読めるとしても日本人同士で遊ぶ場合は和訳シールあるとダウンタイム短くなるから貼った方が良いよね
もらったり買ったりした物は好きなようしろ
ただしそれで金儲けはするな
これで終了だろ
>>69 ネットで一般公開されてるものとDMとかで個別に貰ったものは同列には扱えないだろ
前者なら好きにしろだが、後者まで勝手に配布しちゃう人はちょっと…
犯人は踊るとかラブレターが好きなんですけど、もう少し重めで似てるゲームってありますか?
>>73 ラブレター派生だと同じカナイセイジ作の
ラブクラフト・レター
ロストレガシー
もう少し論理パズル気味になると
四人の容姿者
タギロン
とか
>>73 ダブルナイン
あんま重さ変わんないかもだけど
ラブクラフトレターってフレーバーの違いだけかと思ってた
知略悪略、面白そうなんだけど、最低4人必要なのがきつい。
3人用ルールとか考えてほしかった。。。
>>77 メイフォローのしょうがなさだな
ポテトマンも人数対応広いけど四人か五人しかやんねーだろ?
ゲームデザインてのはそーなってるワケよ
ゲームはプレイヤーに合わせないのが本物だからよ、人を集めるしかねえな
>>73 ラブレター好きなら、今度オインクから製品版が出るトリックと怪人も面白いと思うよ
超人ロックの発売日が12月21日(原作者の69歳の誕生日)に決定
http://www.kokusaig.co.jp/LOCKE/ 最近コンポーネントに傷が付くのが怖くて
ボドゲ買えない病になったw
元カードゲーマーで、
カードゲームはズルが出来ないようにちゃんとカードをスリーブに入れるのがマナーみたいな
風潮があるから余計に…。
カードはスリーブにいれればいいけど、
厚紙のコンポーネントが怖いわw
ダンジョンクエストのタイルとか、サイズの罠トークンとか……。
タイル類は袋に入れて引くという手もあるのでは?
まあ、その気になれば盲牌も可能かもしれないけど、さすがにそこまで気にするPLはいないだろうし。
>>84 ズルができないようにカードスリーブ入れる風潮なんかあるの?俺は普通に傷つけたくないから入れてたけど
カードをスリーブに入れるのはシャッフルしやすくする目的もあるな
テラフォとかドミニオンはスリーブ欲しい
>>85 アカギみたいに手袋つけさせようw
くじ引きBOXにタイルぶっこむのも良いよ
カルカソンヌあたりならちびっ子も喜ぶ
ダンジョンクエスト喜ぶかは知らんシヌシ('A`)
袋やBOXに放り込んでガラガラかき回せば余計に傷つくのでは?
どれだけ大事に扱っても、遊ぶほどに経年劣化するので、鑑賞用と遊ぶ用のふたつを買うか、自分では所有せずに他人に買わせるか、オープン会やゲームカフェを利用するのが良いと思う
大抵のゲームは傷によるガンが気になる程リプレイしないだろ
傷付く程リプレイされる作品なら再販がかかるから買い直すのは容易
どうせオモチャだし、傷つくのはある程度許容しないとプレイできんよ
まあある程度は大切に扱ってもらうよう注意はするけどさ
そのある程度が各自違うから許容できるかも変わるわけじゃん。
コンポーネントを丁寧に扱うのは当然だが、度を越した神経質は遊ぶ人を不愉快にする可能性があるのを忘れずにね
まあでも、今はボドゲのアプリとかも結構あるし、あまり不安になるようだったら、そういうので遊んだ方が良いかもしれんね。
気にするなと言われても気になってしまうものだし、それで遊べなくなってしまうのも勿体ない。
スリーブつけてればリフルシャッフルとかいきなりやられん限りはそんなに扱いうるさく言う気ないなあ
まあ、人によってはスリーブ傷むからって理由でファローシャッフルすらキレる人いるらしいね……
オープン会だと稀にコンポーネントの扱いが雑な奴とか居るからな
考えてる時に多分無意識なのだろうけどボードやタイル類を指で叩いたりとか
>>98 そんな奴も居るんだな
ダウンタイム減らすためファローシャッフルできるように
わざわざスリーブに入れてる俺とは相入れないわ
スリーブは傷んだら捨てて新しいのに変えるな
そのために変えやすいスリーブを買ってる
他人の思考が自分と同じだと思うな
ゲームの基本ですな
でもまさか人の物を粗末に扱わないというコモンセンスの部分までずれてくるのはびびる
>>101 TCGだとそう言う考えが成り立つが
ボードゲーム用のスリーブって珍しいサイズだと入手困難で痛んでも変えにくいよ
ファローシャッフルでキレる人って、下手くそな人がやるとカードが折れ曲がりそうで不安だからじゃない?
初対面で会った人だと、その人がシャッフル上手いかどうかなんて分からないだろうし。
手番の終わりや負けてる時なんかに、手札を投げ出したり、場に戻すトークンを投げたりする奴は割といる
一度、「おいおい、人の物なんだからあまり乱雑に扱うなよ」って窘めたら、後からツイッターに「神経質な奴は困る。文句言うくらいなら外に出ずに家に飾っとけ」みたいに書かれてた
カード折れたか破れたかしてトラブルになってたの見たことある
人の物を投げておきながら注意したら神経質な奴扱いってどうなってやがるんだ…
他者の立場に立てないのかソイツは
神経質と思ってもそれを発信する様なのは無神経な人間でしょ
野良犬に吠えられたくらいに思っときゃいい
>>107 オープン会だとしたら主催者に相談した方が良いね
いつか破損などでトラブルが起きるかも知れんから
みんな、急なくしゃみを我慢できるか? できない人も普通にいる。
手にしてたカードに思いっきりくしゃみしてしまうかもしれないじゃん。
そのときスリーブがあったら少しはマシさ
スリーブは多少厚みが増したとしてもゲームを保護したい人向けだな
>>113 持ちやすくするために厚くする場合もありますよ
メインで使用する何枚かだけを二重にしてみたりね
ドミニオンやハトクラなんかだと二枚入りする人はよく見るね
>>114 手軽に買えるゲームならそうするけど
基本セットが万越えるボードゲームはスペース的にも無理だなあ
>>112 手当てるなり人のいない方向くなりしないのか…
山札からカードをひく時に、カードを折り曲げて上向きに立たせないとカードをひくことはできないと主張してた人ならオープン会で見た。
ドミニオンは枚数多いしスリーブ入れるの大変だからもうスリーブ無しにして傷んだらもう1セット買えばいいやって思ってる
不安がないと言えば嘘になる
正直面倒だから人が持ってきたシャッフルを頻繁にするゲームをしたくない
自分のならリフルで済むから楽だし早いのに
今度からゲームの持ち主に100円払って遊ぼう
それで多少の文句は言いっこ無しで
1ゲーム300円くらい入るなら貸す気にはなるでしょ(笑)
オープン会ならカフェ行くよりはトータルでも安いでしょ
馬鹿なの?死ぬの?
それは「100円払ってるんだから、どんなに乱暴に扱っても文句は言わせない」って事になるんだぞ
相変わらずブーイモは物事の本質を理解出来ないようだな
>>122は自分のボードゲームを遊んでもらう際には
例え絶版のゲームでも100円払うだけで多少は乱雑に扱っても許してくれるって事なのか
心の広い奴だ
>>112 くしゃみとか不可抗力なら破損したとしても心では泣いても笑って許すよ
ただ投げたり乱雑に扱って壊したなら許さん
この機に聞きたいんだけど、ドミニオンをスリーブに入れてる人は別途ストレージボックス使ってる?
ハトクラはそうしたんだけど、ドミニオンは元々入ってた箱があるから買ったらどうしようかなって悩んでる
>>129 TCG用のストレージ使ってるよ
持ち運びも楽になる
コンポーネントに対して外箱がでかすぎるチャンピオンボドゲはなんだろうね
>>132 パスファインダーもリングに上がって良いと思うw
ギルドマスターだろう
100枚くらいのカードしか入ってないのにフルサイズよりちょっと小さい程度の箱
バトルラインの箱を初めて開けたときはコレ半分でええやん・・・って思ったな
>>132 フィールドオブグリーン
3分の1でいけるな
逆にアグリコラはもうちょっと大きくてもいいのだよ
コマとか分けて入れたら箱に戻らない
>>137 バトルラインは半分どころか1/3でも良さそうだよね
HABA集めていると判るが
スカスカとか言うレベルじゃないもんかなりあるぞ。
それこそ10分の1でいいんじゃみたいのまで。
キーフラワーはどちらかと言えば詰まっている方では?
元からトップクラスのスカスカなのに、カードとトークン少し追加しただけでビッグボックス化したエルグランデビッグボックスはひどい
ボードゲーム界もそろそろ色々なサイズを統一していくべきだと思うの
箱やらカードやら現状バラバラすぎる
デジタルと違うんだから箱のサイズはある程度違ってもしょうがない
でもスリーブ派としてはカードサイズはもっと統一して欲しい
海外メーカーだと箱のサイズはある程度は統一されているよね
カードの方はバラバラ過ぎるので統一して欲しいわ
2種類まで絞られてるTCGだとスリーブがコンビニや100均ですら買えて便利だし
TCGサイズ以外になると倍くらいの値段になったりするしね
カルカソンヌとかも支えるための中敷無視すればかなり
アグリコラみたいに駒多いのはそんなことないがカードメインのやつは特にスカスカだな
日本のはそもそもカードメインだと箱が小さい
>>140 クランズオブカレドニアもなかなかみっちり詰まってたな
向こうはでかいほうが見栄えがいいって考え方だからな
>>120 そして、再版まで五年の歳月が流れた……(´・ω・`)
>>132 ブルームーン完全版とかどう?
カードゲームだけど、箱の中身はほぼ空気。
ドラゴンクエスト系のボードゲームもなかなかにスカスカ。デスパレスとか特に。
そもそもスリーブに入れるという文化が無いんだからしょうがない
入れる文化のあるアメリカのオタクゲームは大体TCGサイズにはなってる
箱が小さいと売れないからな海外は・・・
ゲームマーケットの対談でも日本のボドゲが海外進出したいなら箱を大きくしろ!!と言ってたからね
日本人は無駄にコンパクトが好きなんだからしょうがないよ!
>>130 やっぱそうなるよね
ググってたら、スリーブでドミニオンパンツに入らなくなったから自作してる記事が出て来てなるほどと思ったわ
ストレージにする上でこういうのも良さそう
内箱に余裕があるのは緩衝材の意味もあるんだと思ってたが違うのか
店頭に並べた時に存在をアピール出来るからだぞ
箱小さいと目立たなない
キーフロウってキーフラワーあったら見送りでいいかな?
気になるんだけどいまいちピンとこない
キーフロウはキーフラワーの入札をドラフトに変えた軽い版?
キーフラワーの箱は衝立入れるのに必要な大きさだけど、アンロックとか包茎は内箱の下に賄賂とか隠せるレベルの空気だよね。
ボードゲーム 後休憩でお菓子を食べたいけどボードゲーム を汚さないお菓子を教えてください。お菓子は必要性あるので。
>>164 個別包装されてる奴なら何でも当てはまるだろ
チロルチョコ、キットカット、ホワイトロリータ
ハッピーターン、歌舞伎揚げ
>>164 休憩場所をボドゲ卓と別の場所にする、食べ終わったら手を洗う、子供がいるなら口を拭かせる
それだけきちんとやってたら何食っても問題ないと思うんだが
ゲームをプレイに行っているのか
お菓子をたベに行っているのか
飲食すんな
インスト30分ぐらいするとさすがにのど乾くからペットボトルぐらいは勘弁して
ウエットティッシュでも置いといて食べて手が汚れたら拭いてから遊んでくださーいでいいんじゃね
普通に飲食するわ
汚さないようにマナーを守るだけプレイ中に空気吸うなぐらい言い出しそうだな
ボードゲーム汚さないようにするのは当たり前だが、それによって楽しめなくなったり他人に不快感を与えるのはどうなの?
まあ、同じ考えの人が集まってボドゲするなら何の問題もないけどね
少なくとも油物はやめてくれとは思う
小分けされたチョコレートでも直で持って食うやつとかいるからな
他人のボードゲームだったら注意しないけど自分のボードゲームだったら嫌だなって思う
一個づつ包装の歌舞伎揚は手は汚れないかもしれんけど、カスは出るよなあ。
俺だったらそういうのも持っていくのは遠慮するな。
>>158 無駄を省きたいのに無駄にコンパクト好きとかこれもうわかんねぇな
俺も含めてゲーム中チョコとかアメとかお菓子食う人多いけど絶対糖分過多だと思うわ
ゲーム会にお菓子持ち寄る風潮ってなんなんだろうね
>>169>>173
ゲーム遊ぶのが優先になってる時は手を洗ったりウエットティッシュで吹くのが徹底できなくなるから
最初から手が汚れない物が良い
>>180 頭を使うと糖分を消費するからだよ
あぁ、食べながら遊ぶのか?
>>164は休憩の時て言ってるけど…
自分が行ってるゲーム会は一卓終わってから食べるから手洗えるけど
みんな食べながらやってるの?
>>182 オープン会だとゲーム中は食べないが
クローズ会だと食べながらゲームする事はあるな
ゲームの持ち主が御菓子とか食べた時は自分と食べるな
持ち主が食べない時は自分も食べない
ジンジャーブレッドハウスのロゴひでーな
買う気一気に失せた
そうかー?
割とこんなもんじゃねーかなーと脳死しているんだが。
>>188 ゲーム中や後にお菓子を食べる話題の所にそんなタイトルのゲームを持ち出したら
間違えてコンポーネントを食べそうだな
危険牌を自摸ったら三貫までまら食べていい、という
寿司麻雀の出番だな
>>181 そんなバクバク食わなきゃいけないほど消費するもんなの?
1手番でおよそ100キロカロリーは消化してるデヴ
だから脳に栄養をあたえないといけないデブ
わかってないな、人間というものは水分や甘いものを摂取すると
本能レベルでリラックスし、油断する
ボードゲーム会におけるお菓子や飲み物は主催が巧みにその習性を利用したトラップだ
そうやってゲーム中に油断させ隙をついてくる
ゲーム会でおやつ食べる奴は情弱
クロ専だがポテチみたいな間食はマストやな、箸使うことを強制させるが
飯よりコップの結露が厄介だな
コースターでなんとかやってきたけど、結露しないタンブラーを人数分買おうかと思い始めてきた
>>194 あまり勝ちすぎるとそのゲームでの対戦拒否されるようになるから
勝率は5割で良い(´・ω・`)
>>197 すまん2人用…
バトルライン…やりすぎた…(´・ω・`)
ロゴにはもうグチグチは思うけど、購入の判断とは無関係というルールにした
気にするのメンドイ
先程パンデミック届いた。
綺麗な金属箱なんだけど、個人的には厚紙の帯の扱いがめんどいなぁ
いっそ捨てれば話は早いと思うが、CDの帯とか残したいのでw
中の仕切りは小分けできる等になってて好き。
駒を取り出しやすいし
カード入れるところは広めなのでスリーブ付きでも
収納大丈夫っぽい
ボドゲと間違えてソードワールド2.0スタートセット買っちまった´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;:
>>201 ボードが大きくなってるそうだが、通常版と比べてサイズはどう?
あと、箱は通常版と比較してかさばる?
……まあ、家に帰れば届いてるんだけどw
>>195 フタ付きをオススメ
>>202 よし次はゴブリンスレイヤーTRPGだ
>>188 ケンビルさんチーッスwww爆死確定で大変っすねwwww
>>203 通常版ずいぶん前に売ったから間違ってたらゴメンだけど多分大きくなってる。後、綺麗
あるサークルのゲームを締め切り前に予約したんだけど、予約完了メール来ると書いてあるのに来ないし、載ってたサークルの連絡先にメール送っても返信が全くないからもう詰んだかな
>>208 Twitterでバズらせらた返事来るよ
たぶん
>>207 ありがとう。今帰宅して開けたw
すごく大きく見えるが、箱自体は縦横少しだけ大きいだけだな
ボードは横幅だけが大きくなってたけど、地図の描き方でかなり大きく見えるね
A4のポケットファイルがぎりぎり入る大きさだけど、そういうの入れるには中の仕切り全部とらないといかんな
シャーレに病原菌がプリントしてあるのは格好いい
説明書も読みやすい
拡張全部こっちにぶっ込んで持ち歩こうかと思ったけど、かえって中途半端になりそうだw
ゾンビサイドブラックで聞きたいんですけど
スキルの矢の雨の効果って攻撃ゾーンにいるすべての敵の数と同数のダイスを振れるですよね?
射撃系の武器を装備しているならどの射撃武器でも良いんでしょうか?
効果が強すぎて処理間違えてるのかと不安になってきた
>>210 パンデミック拡張買ったことないけど、通常版の拡張と記念版を混ぜられるのかな?
大丈夫ならある程度遊んだら、拡張も買ってみようかな
>>212 拡張の猛毒チャレンジとかなら専用エピデミックカードとして独立しているけど
記念版もってないので混ぜなれるかは知らない
というか通常版の拡張だとカード裏の印刷濃度違うからエピデミックカード解るという…(; ・`д・´)
>>210 役割カードのサイズが違うのが難点かな
通常版・拡張の役割カードは通常のトレーディングカードサイズで、限定版は倍のIDカードサイズ
混ぜて使うにはブランクのカードを買ってきて自作してスリーブに入れるとかする必要がある
というか役割決めるところだけどうにかできれば、あとは支障ないね
感染カード、プレイヤーカードも背面のデザインが違うけど、こっちは単に背の透けないスリーブに入れれば問題ない
プレイヤーコマも限定版は豪華だけど、そこは混ぜても平気だろう
マーカーの素材も限定版は木製、通常版・拡張はプラだけど混ぜてもプレイに支障はない
>>211 ルール的にはあってると思うよ
強すぎると思うなら使わないとか、多少のルール変更は柔軟にしないとゾンビサイドはつまらないと思う
たしか透明になる魔法もあったと思うし、それ使うと一気に難易度下がるしね
中古購入品でカードが欠品していたので自作してスリーブにいれたいのですが、
ユーロサイズの白紙厚紙もしくはプラスチックカードでこういった用途に使いやすいものなどご存知ないでしょうか?
他のゲームのブランクカードとかあればそれを流用したら良いんじゃね?
キンコーズで厚紙印刷して自分で切った経験ならある。
ゲームマーケットでアークライトの福袋買う人いる?
どんなものが入ってるものなの?
たんとくおーれとかなら欲しくないしなぁと考え中。
ゾンビサイドブラックプレイグはゾンビから逃げるゲームではない
無双するゲームなのだ
逆に自分はゾンビサイドブラックは、「二刀流」ってこんなにショボくて良いのかと確認した。近接武器でデュアルマークないの大剣だけだったし。違う武器で二刀流できるのかと思ってた。
ドミニオン二版買って初めてやったけど好評で
拡張買おうぜって事になったんだけどどれから買えば良いですか?
全員MTGプレイヤーなので直接攻撃とか問題なしです
順番に買えばいいですか?拡張の二版はまだ出てないですよね
気を付けろ
直接攻撃といってもTCGのように攻撃する相手が決まっている一対一と複数の相手から選択して攻撃するのでは訳が違うぞ
>>215 >>220 >>221 ありがとう、とりあえずハウスルールで矢の雨使ったら弓破損ルールにしとくかw
>>224 カタン「1位vs2,3,4位のチーム戦は基本だよな!」
カタンは当時アホみたいにやってたけど3位4位が1位攻撃して2位の勝利とか本当にくだらないゲームだった
クリアタイプのスリーブでハードタイプで良いものってなにがありますかね?
火星やアグリコラ、12季節などのカードを収納したいと思ってるのですが
>>228 せやな。
くだらないゲームになったのは、そういうくだらないプレイングをしたプレイヤーに責任があっただけってこと。
なんの為の交渉ルールブックだよ
ボードゲーム 後休憩でお菓子の件、アドバンスありがとうございます。油物以外のお菓子し、ウェイトティッシュを置くようにします。ベストはマシュマロ、こんにゃくゼリーにします。
>>223 今の入手難易度は知らないけど基本的に順番通り買えば問題ないよ
最初の方の拡張だと錬金術はクセがあって好きじゃない人が多いんじゃないかな
繁栄はパワーカードが多いんで飽きてきた頃の方がいいと思う
あとはドミニオン以外のデッキ構築系なら萌え絵に抵抗なければハートオブクラウンは
ドミニオンクローン系の中では抜群にデキがいいのでおすすめ
本家より好きって人も結構見る
ゲムマの話題ないなと思ったら今日まだ金曜日じゃないですか(´・ω・`)
>>217-219 ありがとうございます
219のブランクカードを購入しようと思います
昨日パンデミックが届いたんだが、昨日の夜から風邪をひいてしまい、ゲームマーケット行けなくなってしまった……
なんだこれ!? 呪いか!?
>>234 それはあかんな・・・
無事に受け取れることを願っとくよ!
>>238 明日会場に来たらアウトブレイク必至だな
>>239 ありがとう、サークルの人に直接聞いてみるよ
>>240 体調は優れないけど寝るのも飽きたからパンデミック1人回ししてたら、エピデミック二枚連続で出て負けるって言う
なんだこれ!?呪いか!?
>>242 衛生兵のお世話になる前に休んでおけ
無理してアウトブレイク8連鎖はやめとけよw
人狼バトルロワイヤルとかいうシャドハンまるまんまゲーム作ってた楽カフェゲームズが別件で騒動起こしたね
あそこオリジナルのもん作れないんかな
同人は同人スレで話してれば良くない?っていう。
面白いやつは大体どこかが出してくれるんだし。
同人ゲームは結局同人なりのクオリティだからなあ
好きな人は好きなんだろうけどそこから出て来るなとは思う
同人ゲーはそう言うの好きな人が試して商業作品に匹敵するものだけ紹介してくれれば良いわ
そう言う目利きが出来る人を尊敬するわ
オープン会で試すのを同人ゲーに興味薄い人を巻き込むのは辞めて欲しいが
テラフォのラウンド・マーカーで今何ラウンドかって進める意味あるん?
>>251 俺の周りだとカードドラフトを時計回り反時計回りで順番にやってるからその目安として使ってる
ゲーム開始前は時計回り
奇数ラウンド終了時は反時計回り
偶数ラウンド終了時は時計回り
みたいな感じ
ゲムマ初めて参加したんだけど、なんで今まで行かなかったんだろうって思うほど楽しかったよ。欲しいゲーム買えるか心配してたけど、人により優先するゲーム違うから待たずに全部買えて良かったよ。
エンブリオマシン気になったけど、ゲムマの試遊とかでもう遊んだ人いる?
遊んだ人いるならどんな感じだったか教えて欲しい。
遊んできたよー
それぞれ特徴がある機体を選んで勝負(近接特化、遠距離特化、バランス等)。各自の山札があってその山札自体が機体のHPみたいなもの。機体によってHPも変わる
山札のカードには移動や武装や特殊などの行動が記されてる。山札から五枚取って二枚伏せる(第一プロット『移動』、第二プロット『突撃』等)
で、行動を解決していく。まずは移動だったかな。第一プロット移動の人がいたら、イニシアチブ高い人から移動できる。
移動が終わったら第一プロットが射撃の人が射撃する。これもイニシアチブ順
近接→突撃→特殊とあと何か の順で解決して第二プロットも解決していく
ダメージ食らったら手札や山札からカードを捨てる(HPが減り、取れる行動も減る)
そうやって相手の機体を破壊すれば勝ちなんだが、遠距離武器には適正射程があったり、
突撃は反動で自分の機体もダメージ食らったり、行動解決順がまず移動からだから
突撃準備してても相手が移動しちゃって何も無い所に突っ込んでいったり
水場とかの移動が大変な地形があったり、地形を無視して移動するバーニアがあったり、ダメージによって火薬を使う武装が誘爆したり、
とまぁ、そんな感じ。チーム戦とかもあったよ
ナコノミーみたいに拡張は単体でも遊べる感じの方がいい
>>259 細かい解説ありがとう。機体の種類がそれなりにいれば、リプレイ性は高そうな感じかな?
対象指定できる直接攻撃ものっぽいし、自分の周りだとちょっと敬遠されるかなあ
ロボット対戦物だから、個人的にはテーマは好みなんだが……
クトゥルフのTRPGって、大人気だと聞いて調べたのだが、マニュアルしかないんかい!?
コマとかダイスとか、セットだと思ってた。
TRPGって、みんなこんな感じなの?ひょっとして。。。
>>264 テーブルトークRPGをなんだと思ってるんだw
>>261 朝一のゲムマ開幕早々あのばかでかい箱を抱えてる人があちこちいたなあ
あまりのでかさに笑った
>>264 TRPGは全部マニュアルだけだよ
キャラクターシートなど固有のものは付属してるけどダイスなど固有じゃないものは別に買う必要がある
昔はダイス付もちょこちょこあったけど最近は見ないよね
2700円のゲームを買おうとして3000円出したらお釣りがないと言われたけど、
皆小銭を用意して参加してるの?
一応、コマやダイスが付いてるTRPGもあるけど、専用で作ったりするから当然高価になる
今日見かけたウォーハンマーキルチームはルールブックが6000くらいで
コマや建物のキットが13000くらいだったかな。別バージョンのキットも8000くらいしてた
多分ルルブだけでも遊べるだろうけど、最初からセットになってて20000円の物しか売ってなかったとしたら・・・
面白いかどうかも分からんのに、その値段には手が出んわな
ルールブックだけだから今の値段で済んでる、と前向きに考えよう
ピーターセンが今作ってるD&D5e向けクトゥルフソースブックにはクトゥルフウォーズのコマがいっぱいついてくるよお金出せば
正直、小銭はあまり・・・でもお札は1000円札を用意する
銀行でおろす金額を19000円にして一部両替ボタンを押すと1000円が19枚出てくるんだぜ
1000円札がたくさん欲しい、と係員に伝えたら教えてくれたのが
>>273の方法だった
ひょっとすると銀行やATMによるのかも? ちなみにみずほだ
>>274 むっかーし普通に生活費下ろすために行ったコンビニのATMで操作ミスしてそれなってビックリしたことある
>>269 お店とお客様のイベントではないので、絶対に買いたいものの場合はお釣無いようにジップロックに分けて持っていく。
他のは千円札と百円玉を多目に持つ程度。
>お店とお客様のイベントではない
それを忘れないのってマジ大事だよねぇ
多分知り合いなんだろうけど、作者が客と長々喋ってて会計しないでやんの。後ろに俺並んでんのに
流石にちょっとどうかと思ったが、でもまぁそういう交流込みでのイベントだろうと割り切って別の買い物に行ったわ
>>271 あの爺さんフィギャー付ければ金になるって味をしめやがったな・・・
ゲムマ仕事で行けないから家族とハゲタカのえじきで遊んでる
最近行動パターン読まれてるのかフルボッコにされた(´・ω・`)
>>279 こいつら4万台でも平気で払うのかよ
マジかよとは思っただろうなwww
>>278 めちゃくちゃ気持ちはわかるし同意見だけど、その話してた人も作者にとってはお客さんの1人じゃないかな
もちろんそんな混んでる時に話すなって話なのかもしれないけど、作者側が無碍にはできまい…
今回のゲムマで宮崎南印刷という企業さまの1回ルールで遊べる人狼ビギナーズは、ワンナイト人狼とライセンス関係ではありません。
ゆるキャン△コラボやブレイブフロンティア2コラボ などの作品はワンナイト人狼を尊重いただき、ライセンス契約を結んでくださったものです。
むこうは、宮崎県の大きな印刷企業さんだそうで、
クリエイターとしては、これ以上太刀打ちできなさそうです。
でも、それがボードゲーム や そのクリエイターの現状です。
守る方法がほかに思いつかなかったのでこうして書いてます。
でも、ワンナイト人狼 という存在は、
ルールという形であり、それは法律では何も保護されていません。
ゲームの名前は かろうじて守ることはできますが、
それ以外は、弱いものです。
https://twitter.com/1nite_jinro/ ゲームのルールって著作権ないのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
よくある光景だな。作者や売り子が知り合いと長々話してて客無視するやつ
無下にできない相手なら売り子スペース側に引き入れて喋ればいいんだよ
雑談や挨拶対応で売り場カウンター埋めちゃうと印象すごく悪くなるぞ
そもそも各所で自然発生していた一夜だけの人狼にワンナイト人狼って名前を付けて著作権を主張しているだけでこいつが元祖ってわけでもないしな
>>285 同意見だが販売のプロでも無い限り自分の売り場全体の空気感じるのは大変だろう
友人レベルまでの仲良しなら「邪魔になるからこっちこい」で済むかもしれないが
ファンとして好きな作品の作者と直接話せるっていうミーハー根性も悪意が無いだけに厄介だろうしな
かといって作者にカドが立たない様によけて貰う対話スキル求めるのも酷だ
次の番の人なら「すみません、こっちにも売ってもらって良いですか?」言えるが
3番手以降なら積みだな、どちらも悪意では無く好意で起きてしまう悲劇ではある…
起業ブースだったなら売り子の教育しろやボゲで良いけどw
>>286 そういう経緯もあるのか、やっぱ金絡むと色々面倒になるんだな
昔ボドゲじゃないけどデジタルの同人ゲー作ってた頃
違法DLされた挙句ユーザー(違法DL者)にパッチ対応しないとか
ユーザー(違法DL者)の事なんだと思ってるんですかクソスギじゃないですか?と
逆切れされて困惑したときならあるぞ、俺の正規ファイルより微妙に容量増えてたから
パッチツールではじかれてたみたいだけど何仕込まれてたのかは知らん
>>287 プロか云々以前に広義での人付き合いだろ?「同人イベントなんだから」というなら尚更
頒布物にお金払ってくれようという人をほったらかしなんて、それは礼儀にもとるだろう
まぁ単純に人として気が回らないだけだね
並んでいるならそれを放置は普通にありえない
少し避けてもらって売り子の作業しながら合間に返答すれば良いだけ
まあでも同人活動なんだから、自分がやられたらいやだけど人によって重視するところが違うのはしょうがないんじゃない
後人なりとゲームの面白さ関係ないから、買うのやめるのも解決にならないよな
(: <>` '<>;)
(∴)(,,)(∴)
\;){-}(;/
こんな匿名掃き溜めでねちねちかいとらんで 直接うりこすぁんに言えぁあいいんに それができんコミュ障なだけやんこれ
(: <>` '<>;)
(∴)(,,)(∴)
\;){-}(;/
2ちゃんで匿名でかいてるやつらってこんなかんじの陰湿なやつばっかよな
>>296 昨日今日のレスの中でゲムマに出展してそうのなのは
>>278で報告されてる
後ろの客に気付いてなくてファンと長話して機会ロスしたサークルぐらいしか居ないね
用があったら声かけりゃいいのに
ウロウロしてる奴がいるなあと思われてただけだったりして
ゲムマはいつもリアル脱出ゲームやりに行ってるわ あのくらいの難易度と軽さがいいんや
、..∩__∩
/"⌒!⌒\
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)∩
⊂|∵){ー-}(∵|ノ
ヽ.___./
おらがおるでなぁ!
買っちくりぃ
話題になってた超人ロックのリメイクもゲムマで先行販売されてるんだな
買った人が居たらコンポーネントの質とかルールの変更内容とか聞きたいのだけど
>>301 エムブリオマシンが評判良いな
プレーヤーがロボットをカスタマイズして闘うってのは
バトルテックとかロボクラッシュの系統だけどそれを今風にした感じ
>>302 超人ロックは追加キャラが誰になったか気になる
オマージュ作品のシャドハンやレイダースが出回ってる今、超人ロックの二部構成はどこまで受けるのかな
>>302 コンポーネントは先日出たボトムズと同じレベル
まだ遊んでないけど、ルールはあえて昔通りにして
細かく決めず、遊んでいた人のローカルルールが生きるようにしたとのこと
ちなみに、カードの背の色に差が生まれているので
その修正版が出るのはもう少し先になる見込み
トリックと怪人は試遊したけどルールがよく出来てるなと思った
二人でやったらどうなのだろうとは思ったが
エムブリオマシンやってきた
TRPGとはかなり違うけど白兵が面白いな 誘爆したりしてデッキがガンガン溶けていくのが楽しい
なお突撃されてしんだ
ただエムブリオマシンは二日目の今日も午前中に在庫溶けてたぞ
たしか11時頃にはもう完売の札が机にあった
>>270 12時からの体験会やってなかったんだよね
やっぱ人集まらないのかなあ
今回のゲムマは何か事件とか不祥事とかあったのかな?
>>311 一般側からはとくにない
救急車もこないし停電も起きないしケバブは旨かったしで
>>314 1日目は結構残ってたんだけど2日目は即死だったのか
基本3,4人のでも今はNPCみたいなの用意して無理やり2人プレイから出来るの多いやろ
>>312 基本ゲームは4人ベスト
同人の時に出た追加ルールでの3人プレイもかなりいいみたいね
キートゥーザシティロンドン買ったけどこれ面白いんだろうか
ヴァンパイア、絵がどうも…。
昔の少女漫画だよなあ。
持っていくの気恥ずかしい。
CAN'T STOP買ったら1個だけコマの厚さ1/3位でちょっとモヤモヤする
ゲームプレイにはまったく支障が無いけど
>>313 今日は救急が来て、担架で運ばれてった奴いたぞ
ぶっ倒れた時にでもどっか切ったのが
トイレットペーパーで床の血も拭いてた
昨日エムブリオマシン買えなかったんで今日真っ先に向かって買ったが
開始25分で売り切れってことはそれで大正解だったんだな
ライジングサンは試遊やってたな
新作というわけじゃないけどリキュールザゲームの感想聞きたい
二人でも楽しめるかという点が一番気になってるのだが
>>325 2人でやったことあるけど面白かったよ
妨害したりされたりが少なくなるからシンプルな点の取り合いになりやすいけど
リキュールは今風にするなら出荷数で終わりもあってよかった気がする
ルールはすぐに覚えられる簡易版ワイナリーみたいな感じかね
>>325 リキュールザゲームは物凄く悪いわけではないが、アートワークだけの凡作だと思う。ゲーム中に取れる戦略の幅がせまいというか、練られてないというか。
>>326 >>328 ありがとう。思ったよりシンプルそうなゲームなのかな
普段、オインクのゲームやること多いから逆に合ってるかな?
確かにアートワークとテーマに惹かれたところは否めない
トリックと怪人、同人の時と比べてルールとか調整されているところある?
イラストない点とかも含めて、旧版でいいんじゃないかと思ってしまうんだよな。
マンダムの時みたいにプラスαがあるなら即買いなんだが
昨日のゲムマでシティオブローマ試遊して面白かったから買ったはいいけど、若干箱の角が潰れてる
海外版に日本語ルール付いた形だから、海外から取り寄せたのかな?
ガイアって初期配置でも受動パワーもらえたりするの?
腕に名前の書いてある腕章してる人って何の人?
出店者と喧嘩になってて怖かった
>>332 初期配置では貰えない
初期配置した鉱山を自分の手番で交易所に変えたりしたら貰える
>>333 黄色い腕章みたいなものはたしか取材
腕章の中に名刺入れてる
どことケンカしてたんだろ?
ゲムマのサークル個別ページのニュース欄で、で取材腕章付きにテーブルの上を撮影され、撮影するなって言おうとした時にはもう立ち去られてて、準備会に苦情入れたら、取材拒否はできないみたいなこと言われたって憤慨してたサークルあったな
おぼろげな記憶頼りなんでざっくりだが
>>336 ざっくりじゃな
今回からは会場や作品撮影は禁止じゃなくなったからそういうトラブルはモウナイ
あれ、撮影トラブルあったんですか。
そういうルールを曖昧にしとくのは良くないですね。
ハンドメイド系も写真SNSアップどうぞどうぞ
ってところもあれば、盗用盗作防止に絶対禁止
ってところもあるので。
公式見解が出ないうちは、撮影等はご遠慮くださいとか撮影時は一言お声をおかけください
とかの看板付けて自衛が無難ですね。
専用アイコン配布するイベントも有るのですが
ゲムマにそういう期待はできないかな。
ビックサイト女が多すぎ
ゆりかもめが最悪なくらい女だらけで帰りに痴漢扱いされた
ライジングサンが女の尻触ってたっぽいが
両手に目一杯のボドゲでどうやって痴漢するんだともめた
来年は絶対宅配使うぞ
>>339 まじかよ 人生終了しなくてよかったな
女は刀剣乱舞かなんかのイベントの客だよな、なぜかみんなスーツケース持ってたけどありゃなんなのかな
>>339 ライジングサンに興奮してライジングサンしたんか
>>338 どっかのサークルのブログの話は今回じゃなくて1、2年前の話ね
今回は実際どんなトラブルだったか知らないし、
そもそも取材関係者と出展者側のトラブルだったかも明白ではないし
撮影トラブルにまではいってなかったけど、確認せずに試遊風景をビデオに収めていたり写真撮っていた人いたな
ああいったのって一言許可取ったりするもんだと思うんだが
ボドゲであそぼの撮影もやってたけど、普通に映っている人いるんだろうけど、モザイク処理とかになるんだろうか
>>340 コミティアの客じゃなくて?
まあ災難だったな、荷物多いし疲れてるのにそんなトラブル起きるとか…
./⌒!⌒\
(.: 'φ `'?;. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
ゲムマ公式の、今回新作ゲームの
アンケートだが
あれかなり理不尽よね
今回新作ゲームにもかかわらず
選択肢に登録されとらんげーむがごろごろあった
にもかかわらず、これ新作じゃないだろってのが逆に載ってたり
あれはあかんべ公平にやらんと
なぜあれだれもつっこまないんね
あんなん、出来レースだがや
(:'.ρ=(-а.`:)
(∴)(。,)(∴)
\_:}ж{.:/
わんしょー取材班みかけたったが
ほかのブースなども無名サークルなども丁寧に、撮ってたんに
おらのブースだけあからさまに
素通りしたったのがウケました
>>340 同人誌の即売イベントだから売る同人誌の持ち込みや買った同人誌の持ち帰りの為に使ってる
もしくはコスプレの衣装や小道具だけど今回のとうらぶイベントはサークル参加でないとコスプレできないから数は少ないはず
>>345 ボドゲであそぼはちゃんと許可取ってから撮影してるところだね
一般卓にお邪魔するかどうかは知らないけどモザイク処理されてるだろうなあ
オインク版のトリックアートワークすごい良いから買ったけど、カードペラいくせにスリーブ入れると箱に収まんないわこれ
>>352 オインクのは何故かスリーブ入れる気しない
この時世にスリーブ入れる文化を無視してるデベロッパーはどうかしてると思うんだ
たかが10枚のシャッフルにわざわざスリーブいらん
ロストレガシーもスリーブなしで100回近く遊んでるけどほぼダメージない
improvement of the police発売決定だ〜!やってみたい!やったことある人〜感想〜
>>354 スリーブ入れるのが正義でもないし大多数でもないしな・・・
>>355 カードが痛むってよりスリーブないとカード同士が引っかかって単純にシャッフルしにくい
>>353 その気持ちはわかるよ
ゲームの内容は置いといて、パッケージは外から内まで完成度が高いから
でもトリックと怪人はカードを手に持って扱うゲームでありながらあまりにもペラペラ過ぎるしスリーブに入れるのは仕方がないことだと思う
あれスリーブ無しだとたぶんすぐヨレヨレになっちゃうんじゃないかな
>>355 10枚しかないからこそスリーブに入れなきゃってのが俺の意見
キズヨレ折れがつけば枚数少ない分一目瞭然になる
森に隠れることもできない
オインクはスリムなのはいいけどスリーブとか絶対無理よね
少ないならスリーブ入れるが100枚超えると面倒になって逆に入れない
スリーブに入れると箱に入らなかったり、スリーブに入らないカードサイズだったりすると
劣化させて買い替えてほしいのかなと思う
トリックと怪人の作者はスリーブに入れてもぴったり入ったとツイッターで言ってるけどな。コンポーネントがごちゃごちゃだからうまく入れる必要があるのかも
俺のつけたスリーブが悪いのかな
もっと良いサイズがあるのかな
作者が付けたというスリーブと同じものを選べばいいのでは
ウーロンやったことある人いますか?
体感で8割以上が鶴の範囲になるんで、鶴以外を選択する意味がないような。
それとも鶴が選ばれてることを見越して、親がわざとバーストさせる感じなんだろうか。
鶴の範囲を変更するとか、虎、もしくは、龍1個の場合は全部振り直せるようにしないと、個人的にイマイチだなぁ。
ボドゲ愛好家って、完全にアナログしかやらない人たちなの?
マリオとかゼルダとかネトゲなどには時々のめりこんだりしないのだろうか?
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
おらが気になったもの
宇宙開発大作戦
デックザタクティクス
そだべー
ハックツ
ヒストリーオブヘブン
闇鍋奉行
全てをそこに置いてきた
金と車を用意しろ
重機リンリン
歴史悠久
時空干渉
タンポポを刺身に乗せるだけの簡単なお仕事
空賊と宝島
>>369 ツイッターを見た感じFGOやデレステやシャドバや艦これやハースストーン辺りを遊んでる人は多いよ
オインクのゲームなんかわざわざスリーブ入れる意味ないだろ
どうせ数回遊べばやらなくなるんだし、仮に痛んでもすぐ買い直せるし
全くの無駄
>>369 俺はデジタルゲームもめちゃくちゃやるけど
/⌒\
.'Ф'(Ф`(
.;.`‥)'.;.)
.:`/*)/
―-゛
大破壊時代
回る遺跡
singrality
プラネットlab
メックメイカー
>>369 ソシャゲーはそれなりに遊んでるし
コンシューマーやアーケードでも好きなシリーズが出たら遊ぶよ
>>372 見も蓋も無い事実を言うなよwww
繰り返し遊ばなくてもスリーブ入れる人の事を配慮して欲しいって話なんだし
ゲーセン系の集まりでよくゲーム会やるし
やってるの見るぞ
ケンブルカスケードとか8ビットボックスとかデジタルゲームをテーマにしたゲームが出てるのを考えると
国内外問わずボードゲーマーにはデジタルゲームも好きな人が多いんだろうな
>>356 一般販売されると急に欲しくなくなるジレンマ
ゲーセン繋がりの友達からボドゲ友達になった人もいる
アズレンやってる俺みたいなのもいればFGOやってるプレイヤーもボドゲやってる
そういう意味ではFGOがボドゲになるのは着眼点はあってると思ったよ
>>338 曖昧じゃなくて、今回から公式見解で「撮影は全面的に可能。禁止の場合は分かりやすいように撮影禁止と表示してください」とあったはず。
アナログから移植されると嬉しいような寂しいような複雑な気持ちになる
デジタル版はコンポーネントとか無い分大体箱の半額以下でセールやってると箱の1割ぐらいで買えるものもある
ボドゲのコンポーネントって結構コストあるよね
現物があるぶん材料費やら量産化やら流通やらでお金がかかるからね
そう考えるとダウンロード版とパッケージ版で値段全然変わらないテレビゲームはちょっと不思議だな
>>388 ボドゲが物理コストかかりすぎなだけだぞ
電子版には電子版で、管理費用やプラットフォーム利用料といったコストがあるわけだし
コスト的には物理と大して変わらんというジャンルも少なくない
テレビゲーム、特に日本国内の家庭用ゲームソフトで
パッケ版とDL版とで値段差が殆どないのは
コストどうこうよりも
パッケ版を売る、既存の流通小売との
兼ね合いやら共存棲み分けやら問題が主っしょ
>>356 テーマが好みならマストバイ
バランスは2作目のマルシェの方が良かったけど
製品版でまた再調整かかるんじゃないかなー。
>>390 ビデオゲームの場合は、開発コスト>>>流通コストだから
流通コストだけ削ってもどうにもならん
>>369 俺は知合いに電子工作で親決めルーレットと得点版作って頼まれて「何それ?」だった
ナンジャモンジャ、ハゲタカのえじき、コヨーテ、ねことねずみの大レースが入口
デジタルゲームも大好きってかメイン、ボドゲは相手と都合合わないと出来ないからね
>>388 パッケージ版はメーカーは問屋に降ろしたらお金が入るから、資金ぐりがダウンロード版よりやり易いと聞いたことがある
「ゲームが好き」だから、面白ければアナログデジタル関係ないな
TCGだろうとLCGだろうとどっちでもいい派だし
広い意味で言えばスポーツもゲームだから
普通にサッカーとかゴルフも嗜む
頑なにアナログボードゲームだけが趣味!って奴は少数派だろ?
>>369 俺の場合はその辺に限界を感じてボドゲをはじめた。
やっぱり一人で遊ぶよりみんなと遊ぶ方が楽しいわ。
毎日できないのがまたいいね。
>>396 むしろ他の趣味での人脈からボドゲに引きずり込む気が
国内じゃ都心以外じゃ販売店探すのでさえ苦労するからな
レジスタンス系ゲームでキャラクターものとかってなんかあります?
「レジスタンス アヴァロン」が面白そうなんですが、アーサー王っていうのが馴染みがなくて初心者にはピンとこないかと思って、馴染みのあるキャラものならすんなり入るかなと。
>>399 いい目の付けどころだと思うけどないかなあ。
レジスタンス系というか脱落者がでない人狼自体はその後幾つか出てるけどナチ党がテーマだったり、確かに幼児まで食いつくかと言われると難しいテーマが多いね
>>399
゜、人.`
( :.)
´.(.: ̄:. ̄:.)
(: ̄ ̄ ̄ ̄:.)
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
ぜぇーんぜんありますぞそれ系
トイレを汚したのは誰だ
という、別名トイレアバロンがあるでなぁー、アクションゲーム要素も
入っててかなりな意欲作
しかしゲームバランス的には
トイレ汚す側が強すぎ .(. , .'φ`('伝)
'( :;)(,,)(∵)
\_ .:){ー}(/
まえにどっかのゲム会でやったった
ディストピアな未来ものの、
貧民VS貧民狩りの
それ系もありましたな
>>398 他の趣味から引きずり込んでも軽いゲームぐらいしか相手して貰えないのが関の山なんだよな
>>399 レジスタンス アバロンは面白いよ
人狼系は嫌いで避けてるが、ボドゲカフェでアバロンをやる事になり、人狼系だし嫌だなと感じだったが、いざ始まってみると脱落もないし、逆転要素もありワクワクした
>>399 アーサー王って知名度高いと思うけど?
ファンタジー物とか西洋文明に興味ある人には基本素養の1つだし
デジタルゲームでも良く題材にされてるから主要なキャラぐらい知ってる人は多いよ
人狼系だとタイムボムは取っつきやすかった
絵柄やフレーバーがそんなに重くなく
やること自体はカードを選ぶだけで読みが分からなくてもなんとかなる
アヴァロンと同じく配役がバレてもゲームは続けられるから初心者でも最後まで楽しめると思うよ
>>405 オタク教養だとアーサー王伝説のくだりは
エクスカリバーとか某18禁ゲームで軽く知られてるだろうけど、一般人には馴染みのないものだから…
人狼ってテーマは追随を許さないくらいわかりやすい童話チックなものがきてるだろうから一般人的にはなかなかそれより馴染みやすい物はないのだと思ってる。
質問者が説明上手な人なら背景気にさせずゲームに持っていけるとは思うが
そういえばパスファインダーの拡張セット今年発売予定だったはずなんだけど
何も音沙汰がないし基本みたいにまた延びそうなんだろうか?
みなさん回答ありがとす。
スターウォーズVerとかなんかありそうなんで探したけどなかった。
タイムボムはルール見たけどあまり刺さらなかったです。
でも面白そうなんでとりあえず買ってみます。アヴァロン。
>>411 タイムボムは野生の人狼って感じかな
売れてるみたいだけどちょっとゲームとしては粗野な感じがする。どちらかというとコミュニケーションゲームだね。
レジスタンスでいいと思いますよ。
オタクにありがちな「え?常識でしょそんなん」まんまがなかなか笑える
アーサー王は名前くらいしか聞いたことなかったけど自分は楽しめたよ
キャラクターの下に役割書いてあるから別に混乱もしないし、世界観はよくわからんけどそういうフレーバーなんだなーって感じですんなり入れた
元ネタ知らなくてもゲームから入っていくケースもあるんでない?
クトゥルフはエルドリッチホラーで知ってから小説も読むようになって
知合いにハマってきたんならクトゥルフTRPGやってみない?誘われて
「TRPGって何?」からTRPGの存在も知ってパスファインダー→SW2.0
最近だとちょっと前にここで盛り上がったゾンビサイドブラックのフィギュア塗装に興味でて実行
塗るの難しいけど楽しい→嫁のネイルアートに興味が出る
なんかオッサンなってからの方が趣味増えた気がする
アーサー王や他一部の名詞は聞いたことあってもそれ以外や全体のストーリーとか分からんから、紹介にあるようなモードレッドとかマーリンとかとか言われてもピンと来ないんだよね
キャラ物(?)としては日本人にしたら取っ付きやすさが低い感じ
アーサー王はいまなら七つの大罪にマーリンも含めて登場するからワンチャン
歴史・伝説ものでアーサー王より知名度あるものなんて
三国志か信長時代しかないだろ
それ以上に「とっつきやすいキャラ」とやらを求めるなら
アニメ漫画かスターウォーズくらいしかないんじゃね
アーサー王はその方面にちょっとでも興味あったら絶対知ってるけど逆に必須な教養でもないから興味ないなら知らんわな
オタク文化か厨二病の時期には触れててもおかしくないから知名度自体は高いと思うけどね
園児に魔法のラビリンスとにわとりのしっぽでフルボッコにされてる(´・ω・`)
スターウォーズでレジスタンスアバロンしたいな
ディズニーライセンスになっちゃうけど
アーサー王はキャラが立ってるのにライセンス料を払わずに使えるのがメリットなんだろうね
レジスタンスアヴァロンだけでなくキャメロットを覆う影やマーリンなどアーサー王題材のゲームが多く出されてる
アーサー、エクスカリバー、マーリン
といった名前を、ところどころ知ってる……くらいな気がする
アーサー←名前だけ知ってる何やった人か知らない、たぶん伝説上の人で実在してない円卓の騎士とか関係してるはず
エクスカリバー←めちゃ強い伝説の剣
マーリン←全く知らない
お〜れはアーサァー(アーサー)♪
はくばのおーぅじぃ〜(王子ぃ)♪
きーみと〜
いこ〜ぉよ〜
みどりのみぃちぃを〜♪
アーサー王とか西洋史(文学)に出てくるし、洋画でも頻出だからなあ
聖書と同じとまでは言わないけど、三国志演義なみには知名度あるでしょ
>>432 素人感覚だけど、知名度は三国志と同じくらいだと思うよ
個人的には知名度は三国志>アーサー王じゃないかなって思ってるな
横山三国志が猛将すぎて…
ロレンツォとかマルコポーロとかみんな名前くらいやろ
名前程度知ってればええねん
多分殆どの日本人にとってアーサー王とモードレッドより「どこぞの適当な戦国武将と間者」の方が分かりやすい
西洋ならそのキャラ特性で受けやすいが日本人なら別にアーサー王であってもなくてもゲームとして大して影響ない
>>436 アークライト様よろしくお願いします、だろぉ?
キングスマン観ようぜ
ゴールデンサークルは別にいいや
>>413 オタクという大きなくくりじゃなくて、その人の性格が悪いだけだ
ボードゲーマーにもいるぞ
ボードゲーム自体ハマり始めの頃、勇気出して行ったオープン会で、
カタンのルール知らないの?!なんで知らないの?常識だろ?って言われて帰ったわ
持ってもないしやったことないんだから知ってるわけねーだろと
それから色々なオープン会行ったけど、淘汰されたのかどうかは知らないけど、そいつ全く見なくなったな
゜、人.`
( :.)
´.(.: ̄:. ̄:.)
(: ̄ ̄ ̄ ̄:.)
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
もぉーあるべやぁ 日本にも
トイレを綺麗に使う側と汚す側が
日本のトイレは世界に誇れるいい題材だでなぁ
この場合の知名度って
「キャラやアイテムの名前だけならば聞いた事がある」なのか
「大雑把に、話の筋位は喋れる」なのか
前者の意味ならば、諸々のゲームで名前だけ拝借されて出てくるから
常識っちゃ常識に近いのかもしれんが
後者の意味だとするとちょっと厳しいんじゃねーのかな
そういや、アーサー王伝説が「常識」かどうかって話は
前もあったな
アーサー王伝説は、エクスカリバーとか円卓の騎士とか、ファンタジーの定番モチーフになっている題材ではあるものの、アーサー王伝説そのものに詳しい人ばかりというわけではない気がする。
んで、それは聖書や三国志演技にも同様のことが言えるかと。
>>434 三国志の方が知名度高いって意見に同意だな
横山三国志のせいで孔明なんか「黙らっしゃい」が口癖のキャラって印象が強いし
アーサー王も
>>431が歌ってるように日本でもアニメに成ってるが見てたのは40代後半より上の世代だろうし
ボードゲームで必要な知識なんて概略で足りる
wikiや適当なまとめサイトを5分程度流し読みする方が簡単だと思うけどね
でもレジスタンスアヴァロンを日本でローカライズする際に
織田信長と明智光秀に変更したら反発する人の方が多そうだよな
そんな事言っても
ミュージャンとか俳優の話になると急に黙るんでしょう よっぽど知名度高いのに
>>450 そこらへんは世代の違いが出るから話が合わないだけだろ
同じジャニーズですら話が合わない時代だぞ
>>441 いやいや、その手の不快な知識自慢やマウント取りは典型的なオタクの特徴だよ。
それこそ、他の趣味やスポーツなどでは初対面にここまで不快な事を言われるケースは少ないぞ?
>>453 えっ?本気か?
スポーツとか読書とかをしなかっり他人と付き合いあいタイプかな?
スポーツも同様だよ
インストラクターとかはともかくも、初心者にたいして同じレベルや智識を求める奴らけっこういるよ!
読書も好きな作品とか作家とかで信者だった場合はヤバい
と言うか、これに関してはスポーツ、読書、ボドゲあまり関係ないだろ?
知ってるかどうかの尺度なんて、誰か三国志とアーサー王の知名度なんかでアンケートでも取ったのかと?
かたやボートゲームでよく題材に取り上げられ
かたや横山光輝の漫画面白い
で良いじゃんこんなもん
歴史ジャンルはまだまだ遊びの余地があるね
五輪前なのにスポーツものは本当に冷えきってるな
>>453 そりゃお前の世界が狭いからだ
大概のコミュニティでそんな連中見かけるぞ
話題変えるか
シティオブローマ遊んだ人居る?
前評判通り面白い?
ワッチョイ変わってもすぐ分かるんだから大したクズだよ
>>460 面白いよ。
一時間くらいのゲームだからがっつりってわけじゃないが
軽くやるのにちょうどいい感じ。
インカタンが面白かったな
相手の開拓地をのっとったりのっとられたり
いつでも、資源の交換ができるから交渉は薄いんだけど
三國志が知名度あるみたいに語られてるところが一番面白かった。
>>460 個人的にはかなり面白かった
ルールはシンプルでかなりのジレンマを感じる
程よい長さで終わるけど、その間ウンウン悩むのが楽しかった
>>460 ゲムマで試遊して即購入する位には面白かった
ただ、インストしてくれている人がインスト漏れがあったりしたのは勘弁してくれ
1回の手番で建設と施設効果の発動が行えるんだけど、建設できるのは一回の手番で1つだけでというのと、水道橋の建設条件を言ってなくて、巻き戻しになったりで散々だった
ただ、ゲームは本当に面白かった
>>466 初めてやるゲームの1戦目はルール漏れないかチェックもかねてるから…
完璧なインスト求めるのも酷だから…(´・ω・`)
>>469 ゲームマーケットでの試遊のインストはそのブースの人が行うから、説明できないといけないのでは
>>464 無双さんに謝れ!
大戦さんはゲーセン人口…はボドゲよりは良いか…な…
>>470 あ、そっかスマン
「インスト出来ないとか仕事なめてんの?」って感じか(; ・`д・´)
>>472 そこまで言う訳じゃないけど、雇われ売り子じゃなくて、試遊のためにいる人なんだから、もっとちゃんとしてくれとは言いたい
インストはセンスが問われるわ
ダンジョンオブマンダムのインストしてる人いたがひたすらルールの説明をしてたからかそのあと卓は微妙に盛り上がってなかった
多少ガバってもええやろ
一回目はテストプレイみたいに思ったほうが良い
>>460 決してつまらなくはないがスカウトアクション1位とはおもえん。あとローマ感まるでない。
最終得点計算が若干めんどい。
街作りテーマなのに、完成後に俺の街こんなだぜ〜と言い合う気になれないデザイン。
結論。1、2回やれば充分
インスト上手くできるようになりたいよな
1回遊んでみれば大抵のゲームはみなわかってはくれるけど
その1回目のプレーでも楽しんでもらいたい
というか首をかしげながら「んん?」ってプレーされると申し訳なさと立つ瀬の無さで肩身が狭くなる
ゲーム慣れしてれば経験則で端々から大体のルールを理解するし
インストやったことある奴なら大変なのわかってるから多少グダっても文句言わないだろ
あんまインストは完璧でなければならないとか強迫観念もってると
インストするのも大変だし自分が聞く側になったときにアラ探ししがちになるからよくない
あくまで個人的な意見という事を前置きしておいて
>>473のケースだけど、通常オープン会とかで行われるインストとは訳が違うと思うし、一緒にしてはいけないと思う
ゲムマでの試遊でのインストは、遊んでもらうため理解してもらうため売るために間違いや不足は限りなくゼロにしないといけないと思う
ちょっとした補足レベルの伝え忘れであればまだマシだけど、巻き戻しが発生するレベルの間違いや伝え忘れは論外だわ
ワイナリーの四季をラインガウ入りでやった人の感想が聞きたい
カードをざっと見た感じ、宿泊施設建てて訪問者を引いていればいいやってプレイは通用しなくなりそうなんだけど
カードパワーが調整はいってるからちゃんとワイナリーしてないと勝てないよ
俺もインストうまくなりたい。
よくルール間違えてたり、伝え忘れてたりするから本当に困る
インストを行なう上で結構悩むのが、他のゲームを引き合いに出して良いかどうかかな。
例えば、デッキ構築型ゲームのインストで「ドミニオンと比べて違う点は〜」みたいな説明の仕方とか。
どんなに有名なタイトルでも未経験の人は当然いるし、そもそも他ゲームを引き合いに出すこと自体が冷めるから嫌だと思う人もいるだろうし。
でも、そうは言いつつも結局は一番これが説明として分かりやすかったりして、なんとも悩ましい。
>>484 やったことあるかって聞けばいいのでは
ほかのゲーム例に出して文句言う人は見たことないなあ
おれも485と同意見。「○○みたいな」と説明するときは、そのゲームの経験があるか
確認したうえで言えば問題ないと思う。未経験者がいるなら別の言い方すればいいだけのこと。
他のゲームに例えると不快になる人は今まで見たことないなぁ。
類似ゲームやったことある人には差分だけ理解してもらえば良くて完全に知識ない人に焦点当ててインスト進められるようになるから他のゲーム例えに出すのは結構やるかも
全員がポーカー・ハーツ・セブンブリッジを経験済みだとインストが楽になるんだがなー
インストでそんなに困ったことはないな
そんなに重たいゲームやらんからかもしれんけど。キャプテンズオブインダストリーやる時はサマリー作ったりした
よくゲームの概要を説明し忘れる
チケライでいうなら、指定された目的地を線路でつなぐゲームですって言えばいいとこを、誰か車両二つになったら一周して終了、特典高い人が優勝みたいな感じになる
>>491 やっぱりプレイヤーを乗らせるために最初にゲームのフレーバーって説明すべきだよなあ
ただ時代背景とかまで語り出すと冗長になるし難しい
ドントブレイクアイスやってみたけどフルスイングすると楽しいね
4つ位氷ブロック落下していく
一通り説明し終わってさあ始めようとしたら「で、このゲームの目的は?」って・・・
セットアップが終わって、手順の説明をする前に、ストーリーとゲームの目的、簡単なゲームの流れを説明してるな
>>460 今日遊んだ
前評判どおりか知らないけど、軽くて適度にインタラクションあってサクサク楽しめる
個人的には宝石の煌めきより好き
個人的にだが、テーマと勝利条件は一番最初に説明して欲しい
ルールとかその後でいい
カタンなら
「カタンという未知の島に、入植者となり島を発展させる」
「最も早く、一定まで発展をさせた人が勝ち」
この2つ
コンコルディアの拡張買う場合オススメどれでしょう?
>>497 仕事の話し方にも通ずる話だな
まず目的を説明して、それから詳細に入る
ざっくりにでもゴールが見えてないと
「こうすると町が作れます」「作ってどうするの?」
「こうするとカードが引けます」「引いてどうするの?」
ニナっちゃうんだよな
超ザックリストーリーからの最終目的、それに至るまでの大雑把な流れ、後は個々の細かい説明(ゲーム中に説明するか事前に駒やカード使って説明するかはゲームによる)
どうすれば勝ちなのか、だいたいどんな流れなのかの説明がないまま細かい説明に入られると混乱することはあるな。
勝利条件→1→2→3→4→5
これを説明してから
1とは@→A→B
2とは@→A→B…
と話せばいいけど
1の@→1のA→1のB→2の@→2のA→2のB…
だと全部頭に入らない
>>504 お手本見せてほしいなぁ・・・(美少女の上目遣い)
トリックと怪人って、自分を犯人に指名しても問題はないルールですか?
買おうか考え中。
> 勝利条件→1→2→3→4→5
これの意味がわからない。マジで。
野球の場合だったらこんなやつやろ。俺と違うけど分かってやれよ。
勝率
勝率が同じなら勝利数
勝利数が同じなら直接対決の勝ち数
長考についていつも悩む
出番に何分使ったら長考といえる?
あとみんなは我慢するのか気にならないのかどっちなんだろう。
> 勝利条件→1→2→3→4→5
>>503が「だいたいどんな流れなのか」って言ってるんだから
>>502でいう「それに至るまでの大雑把な流れ」を表しているんだろう
>>503はつまり
このゲームは、資材を集めて、家や道路を作り、それにより勝利点カードを集め、最初に20点取った人が勝ちのゲームです。
まず、資材の集め方は〜
とやってほしいのに、いきなり資材の集め方について細かく話始めるな、ってことでしょ?
説明には適切な順番がある
それをバラバラにすると1ミリも伝わんないよ
ってことかなと認識した
>>503 良かれと例を出して混乱させるタイプだなw
>>511 相手によるからメンツ同じなら直で聞けって感じかな?
俺は毎ターン数分かけるならなげーよとは思うけど勝負捨てられるより全然良い
勝負の分かれ目なら頭抱えて考えててもこっちはニヤニヤしながら余裕で待てる
どうしても気になるならキッチンタイマーでも用意して持ち時間制にしなさい
>>511 何分なんて決められるもんじゃない。
長考せざるを得ないゲームだってある。
他人の倍使ってたら長考でいいんじゃねーか。
長考の話題1スレ1回は出てくるし答えも大体タイマー使えくらいしかないからそろそろテンプレの質問集に
Q.長考する奴がウザい
A.キッチンタイマー等を使え
を追加しようぜ
>>513 そもそもゲムマ運営的にはどういうスタンスなのか
・当日、テレビや雑誌などの取材が入る場合がございます。あらかじめご了承ください。また、運営スタッフが記録撮影を行なっております。ご協力をお願いいたします。
くらいしか書いてないんだよね
>>511 他人の手番中はスマホ弄ったりしてて自分の手番になってから考え始める奴に
「他人の手番中に考えておいて」と言うと長考が減るよ
>>511 まずは誤字がないか確認
とにかく落ち着け
手番の事を出番って言う人は大体「自分の番以外にはゲームのことは考えない」ってスタンスだよ。
手を動かす場面と考える場面じゃなくて、自分が出ていくシーンと休憩するシーンで分けてる。
そういうタイプの奴と重ゲーやったらだめだな
宅にいるなら、全員同時参加のパーティーゲームした方がいい
その人の出番になったらその時だけスマホ出して
終わったら教えて ごゆっくり
と言う京都スタイルが一番効いて劇的に短くなったな
相手の手番中って自分の戦局脳内整理するもんだと思ってた(´・ω・`)
長考がウザいとの意見を見るたびに、初めからテキパキ打てる友人を誘って身内でやれば良いのにと思うわ。
それができずにオープンに参加させてもらってる身分で言ってるなら、正直我儘だろ。
どうせ結論なんて出ないんだからわざわざ火に油注ぐようなこといって煽るのはやめようぜ
結局「嫌ならタイマー使え」としか言いようが無いし毎回言われることだ
はっきりいってこの話題出す奴は対立煽りで荒らそうとしてるとしか思えんね
何の脈絡も無く突然単発IDで言い出だす奴が多いし
>>530 変な流れに成りそうな時に話題をボドゲへ戻すのに長考話は有効なんだよ
テンプレを修正するって案は良いと思うから次スレ立てる
>>950には対応して貰いたいな
流れぶった切ってすまんが最近アリスと謎とっやってみて思ったんだが
販売側が通信費負担してまでLINEわざわざ使う必要あったんだろうか…
入力に微妙にラグあるしアプリで良くない?って軽く疑問に
>>532 さも会話してるような雰囲気出したかったんじゃない?
やったことないけど
>>532 技術的には『LINEによく似た会話ツールみたいなアプリ』でも可能だったとは思う。
実際にアリスとおしゃべりしている。という感覚を得るためにその通信料と天秤にかけて出した結論なのだろう。
なお、アプリは現状でiPhone対応とandroid対応の2つ作成しなければならず、それぞれの審査があってボチボチ面倒という事情もある。
アリスの謎のやつは
題材といいシステムといい海外でも売れそうなんだよな
LINE依存にしなけりゃすぐにでもローカライズできただろうに
なるほどありがとう
ただシステム上仕方ないとはいえ名前にbotって付いていると会話感が(´・ω・`)
雰囲気とか謎解きとか拘りは好きだった
アプリを使う前提で考えた時に、新規アプリをダウンロードさせるって敷居が高くないか?
その点LINEなら大多数が既に使用してるしね。
アンロックとかは持ち主1人がアプリを入れてればいいが、アリスは全プレイヤーにアプリが欲しいし。
ゲムマの参加ルールが非電源ゲームだけど、LINEやアプリを使いのはアリなの?
アリ
結構ゆるいよ
ゲムマのウェブサイトの出展者向けのとこに書いてある
アリスを遊ぶためにLINEをはじめて導入した自分は間違いなく時代遅れ・・・っていうかLINEする相手がいないし・・・
アヴァロンの流れに乗り遅れた・・・・
パーシヴァルはDT!!!
ガイアで質問。
最初の準備の順番なんですが、順番的に
1マップのランダムセットアップ
2種族の選択
3後手番によるマップの回転
4鉱山の建設
5ラウンドブースターの獲得
でよろしいでしょうか?
>>574 そうなんですか!
それだとマップの回転に意味がなくなるような?
出番→手番です
誤字申し訳ない
とりあえずタイマーのアプリをダウンロードしました
>>545 一番最後にキャラを選ぶ人がマップを決めることで
超有利キャラを作りにくくなる
キャラ選び⇨マップ決めだと自分有利のマップが作れてしまう
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
すまほと連動といえば
プラネットlabがきになりますな
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
おらがむかしかんがえた
スマホゲーで
カメラ機能つかって
参加者は心臓や頭部になんかのマークつけたって
それを撮影されたら負け
(そのマークには各プレイヤーのシリアルになっておりそれがサーバーにアップされた時点でゲーム失格となる)っていう
スマホカメラつかったサバゲー考えたんよね
>>545 マップ回転の意味はあるよ
基礎技術タイル・上級技術タイルの配置ややマジョリティから種族の有利不利があるんで
そこを調整して種族を先に選べるプレーヤーに対する有利不利を調整する
あと種族が決まってからマップを回転させるのでは
自分の色同士や生ガイア惑星を近付ける事ができてマップ弄れる人が有利過ぎる
そもそも正しいルールでは回転だけでなく入れ換える事すら許されてるからね
やっぱりブラッドレイジ日本語版アークライトが出すんだな
アンロック!のアプリをアップデートしたら、第4弾のエキゾチック アドベンチャーが公開されてた。やった! あとはいつ発売されるんかな……
ダイスがメインのゲームでオススメありますでしょうか?
どちらかというと派生系が好きで、ケルトダイス、ラミィキューブエクスプレス、パンデミックキュアのリピート率が高いです。
あとは王への請願、ヘックメックくらいです。
Amazonでてけとーにボドゲ調べてたらエムブリオマシンとかいう個人的に凄く突き刺さるの見つけたんだけどちょっと前にここで話題に上がったロボゲのやつ?
ガイアプロジェクトのマップ回転は難しいよね
均等に強くしたり弱くしたりしても他の要素で弱い色しか残らないし
2つぐらい有利めの色を作っても手番が先の人に取られちゃう
>>555 合ってる
ロボット物のゲームだよ
>>554 ビッグチーズを挙げてみる
出した目がそのまま得点になるという運要素は強めだけど、
競りゲーでもあるし、全ての正多面体ダイス(と10面体ダイス)を使えるのはワクワクする…かもしれない
>>555 その通り
基本的には九種のロボットと各種発展型の18機からチョイスできるんだけど
コンストラクトルールを使うことでオリジナル機体の作成もできるガチガチのロボットゲーム
>>554 その流れならダイスフォージとかユーフォリアとかサグラダとか
>>554 ドラスレ、ロールプレイヤー、イスファハン、ナッシュあたりどうかな?
入手難度は分からんですが
3×8の2人プレイってどうなん
誰か試した人いる?
ゲームマーケットで販売されたでシティ・オブ・ローマって完全日本語版だったの?
日本語説明書付きなだけ?
>>563 ブロックカードの対象が少ないから
雑に打って手札増やすカードから狙い撃つカードに変わって少人数のが好み
>>554 イスタンブールダイスゲーム
シーフズマーケット
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
ロボゲーには断然メックメイカー
きょーみあるでなぁ
>>554 (.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
タブーゲームと天下鳴動と
クォンタムとトロワがおすすめだでなぁ
(.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
おらがきになっとるダイスゲーは
ゲムマにむかしあったらしい
バトルクだでなぁ
>>554 ダイス好きで、パンデミックもリピート率高めなら、
フラッシュポイントはいかが?
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
volt(ボルト)robot arena
ってげーむもほしいんよな
これもロボットもの
なんと、サイコロをつかって
プロットをするという
あまりみない、システム!
>>554 王への請願のリメイクのファラオの恩恵・フューズ・キャントストップ
筆記用具で個人シートに書き込むロール&ライト系でも抵抗ないなら
ブルゴーニュダイス・ヤッツィー・ファークル(「グリード」のノーマルダイスを使う版)
あとケルトはタイル版も面白いよ
みんなオススメ紹介コメありがとう!
とりあえず全部ググってみた。
>>557 あれダイスゲームだったの知らなかった! 店頭でチーズ缶が目立つから覚えてたけど、なんとなく合わなさそうと思って手に取らなかった……多面ダイス振るの楽しいよね
>>559 >>560 なにこれ面白そう。2人用で短時間ゲームっていうのが個人的にはいいなあ。
>>561 ダイスフォージ、ギミック面白そう。サグラダのダイス配置も一回どんなもんかプレイしてみたいな……。
>>562 ドラスレは何回かプレイしてるよ! 好きだけど、今回求めてるダイスゲームとはちょっと外れるかな……
ロールプレイはテーマと雰囲気好きだわ、買ってみようかな。ナッシュは知らなかった、王への請願とかクニツィアの戦国時代とかに似てる感じなのかな? イスファハンは一回プレイしてみたいかなあ。
>>566 これ、ザマインドとクアックサルバーの方が目立って、全然見かけないって個人的な印象だった。さらっとレビュー読んだだけだと、面白さがピンとこなかったので、ちょっとじっくり調べてみるよ
>>567 イスタンブール本家やったことないんだけど大丈夫? 実は本家も気になってたんだけど。
そしてダイス版あるの知らなかった。オリジナルダイス目にいまめっちゃ惹かれてる。更に拡大再生産系っていうのもいいね!
>>571 一時期よりは落ち着いたけど、まだプレ値が付いてるんよね……パンデミックは好きなので、フラッシュポイントも楽しめそうなんだけど、
パンデミックシリーズ全部所持してるから、もっとダイス主役になってると更にいいかなあ。
/※`!⌒\
((<>)`'(<>))
(:∴)(,,)(∴.)
\;){皿}(/
たくさん答えとるんに
おらだけなんでしかとしとるんぢゃ、
しつれぇーな
性格わりぃなおんめぇ
>>573 この辺、全然知らなかった! ファラオってもしや請願の完全上位互換? それなら、買う
フューズもいいね、10分制限なのも楽しそう。キャントストップはいつも買おうかどうか迷って結局買わないんだよねえ……
ロール&ライトは抵抗ないよ!
TRPGもプレイするから、全然オッケー
ケルトは個人的にベスト3に入るゲームなので、全種類遊んだよ! タイル、軽くていいよね。運要素強すぎない?って思ったけど、プレイしたら気にならなかった。
連続コメと長文ごめん
みんな紹介ありがとう!
年末に向けて買うもの増えたどうしてくれる
友人を少しずつボドゲ沼にはめてるところなんだが、中量と重量の中間ってどのへんかな?
アズール、スプレンダー、パンデミック、カルカソンヌ、カタンあたりは抵抗なくいけた
>>579 中量と重量の境目はプレイ時間と教わったな
平均プレイが一時間越え始めるとだいたい重量って区分
>>579 重量級でも比較的ルールが少なめなコンコルディアかストーンエイジ
もしくはテーマで押し切る
多少難しくてもその友人が好きなテーマの重量級を選ぶ
>>579 ポルタニグラ バイソン トーレス ティカル メキシカ
クリスマス、正月用にファミリーでも遊べるボードゲーム、予算5000円程度のものを買い足したい
3人でも遊べるもの希望
比較的新し目でおすすめあればお願いします
ノイシュバンシュタイン城、ラビットキングダム、ダイスフォージ、宝石の煌き、七不思議などはよく遊んでます
>>579 沼に沈めるなら軽いピック&デリバリー、ワカプレ、競りあたりを突っ込んで
様子を見るのはどうか
イスタンブール
ガンジスの藩王(もしくはワイナリーの四季?)
Ra
>>577 ダイスゲーム好きならストーンエイジとかブルゴーニュ城とかもやって欲しいなぁ。
>>586 予算より下ウボンゴ
予算より上ウボンゴ3D
小さい子供でも大人と対等に勝負できる・・・子供の方が得意だったりもする
新しくはないですが
>>578 やめましたぞぉーい
ぜんぜん不快ぢゃないっすけどねッ
>>586 その辺が遊べるファミリーならセンチュリースパイスロードお勧め
後は新作だとギズモも面白い
591
まあワッチョイとかでNGされてる可能性もあるんでこれで返事もらえなかったらすまんね
ジョーコのガンジスの藩王で、
「サイコロの出目が確定した直後にカルマを1個使うと、サイコロをひっくり返す事ができる。
つまり1の目は6に、2の目は5になる。サイコロをこんな風に使ったのはわしのやったゲーム
では初である。」
…おーい、アンドールの伝説で、魔術師が同じシステムやったやないかーい!?
>>593 ひとまずこれで試して
ようすみてみますぞぃ
オレは個人的にはそこまで嫌いではない(リアルは知らん)のだがスレの自治ルール的に触ることがNGになってるので、そういうキャラを貫きたいのであればスルーされる覚悟をもって臨むべきだとは思う。
今オレはまとめてNGくらっても構わんくらいの気持ちで書き込んでいる
やるならやればいいが構って欲しけりゃ考えたほうがいい。
>>594 サイコロをひっくり返すのはトロワでもあるな
ダイスゲーではありがちの操作だよね
>>597 アレの問題はAAだけでは無い
無駄な自分語りを何レスも書き込む・自作(悪趣味)ゲームの宣伝活動・誰かの質問に対して(質問の意図を無視した)自分が好きなゲームを勧める(購入不可能なゲームも含まれる)などの迷惑活動を再三の注意を無視して繰り返している
甘やかせばつけあがる最低のクズだから触らないでほしい
ボブジテンやゴモジン(□□○○○)やコードネームみたいな誰かにお題を当てさせる為に日本語を紡ぐ系のゲームで面白い物ないかな?
少し前に出たデクリプトは少ないお題が固定で微妙な感じだったのでゲーム中にお題が沢山出る感じのゲームで
出来れば日本語である事を活かした物が良くて
インサイダーやワードウルフみたいな正体隠匿要素があるのはNGでお願いします
今度ボードゲーム会でコインブラをする約束をしたんですが
どこか、コインブラのプレイ動画とかルール解説動画とかそういうのないですかね?
事前に迷惑がかからないようにルールを少しでも知っておきたいです。
(悲しみ顔AA省略)
おらのためにとばっちりうけたって
ぐぉめんよぉ、こんなやさしきひとも
クズ二ちゃんねるにおるんね
コインブラみたくダイス出目を
順番でチョイスしてくシステムつかったって、どっかの同人でさくっと
短時間でその醍醐味ダイジェスト的に楽しめるゲーム作られてほしいでな
てか、ゲムマ同人ゲーのがじつは初心者よりよね ユーロゲームのいいとこどりして手短、お手軽ダイジェストみたいのつくってくれるだで、ボドゲあんまやらん友人には同人のがウケがいいでな
本家よりも
>>599 きさまにくずなどとゆわれる筋合いなかろう、お前になんの迷惑をかけたったんぢゃこら ゆったりゃーよ
購入不可能なげーむは過去に
ギャラクティカ、バトルク、ポジット
くらいしか紹介しとらんぞ
>>604 「コインブラ ボードゲーム 」動画でググったらこういうのはあったぞ
自分はまだ見てないし望みのものかどうかは分からないけど
ダウンロード&関連動画>> >>605 5chな
拉致ッタと
ネクメルの洗脳戦記ラジヲデス
くらいか
あとは大手には売ってなくても
たまにヤフオクにあったり
通販であったりもしとる
ダイスゲーですばらしかったのは
北条投了のつくっとるエイジオブシリーズの先駆け、
大建築時代ですな
たしかダイスの出目を資源ってことにしとるシステムでしたのう
それを選んでとっていく
ゲムマの戦利品がそろそろ遊ばれたころかな
トリックと怪人はやはり評価高いね。ああいうのって作者にどんな形で金入るんだろね?最初に一定額もらって終わりなのかな
>>611 買い切りもロイヤルティもどっちもあるみたいだけどオインクは昔クリエイター大事にするといってたので文句は出てないんじゃないかな
アナログは知らないけどデジタル同人なら作者7割、代理店3割が相場
プレスやパッケージ等のコストは作者持ち、売れ残ればそのまま返品されるが
企業がバックアップしてくれるならこれより条件良くなるだろうね
仮に7割も入るんなら結構すごいな!
もうこれで満足しちゃうかもしれないけどまた秀逸なの作ってほしいね
>>586です
ありがとうございます
ウボンゴ3Dちょっと予算オーバーだけど欲しいな、1人はこれにはまりそう
ズーロレットは持ってて、楽しんでます
スパイスロードすごい好みなのでこのあたりでと思ってます
助言ありがとうございました
>>615 自分はウボンゴ&ウボンゴ3Dを両方持ってますが最初からウボンゴ3Dをやるよりも
ウボンゴ→ウボンゴ3D
の方が楽しめますよ
ウボンゴは時間内に完成しないことはあっても時間をかければ大抵完成させられますが、ウボンゴ3Dは時間をかけても完成させられない時もあるので難しさが段違いです
ウボンゴ初めてやった相手が「ウボンゴ楽しかったー」からの、実はねウボンゴ3Dというのが・・・とやると盛り上がります(体験談)
でも、一気に両方購入は予算オーバーですね
ただの委託販売じゃないんだから原作7割とかあり得ん
数%だよ
>>617 なるほど。補足ありがとうございます
自分と家族の1人は著しく空間認識能力が低くてそのできなさ加減が楽しいかなと
ちょっと興味津々で。ちょっと悩みどころですね
>>618 店頭に流通させるからそりゃそうか
同人基準でしかわからなくてすまん
>>601 回答ありがとうございます
広辞苑があれば遊べる紙ペンゲームなら手軽で面白そうです
>>611 印刷のたび、作者は消費税くらいもらえてるらしいぞ
>>598 アンドールもトロワもやったことなかったってだけの話だろ
>>623 アンドールはやってるけどな。良いレビューだよ
>>624 じゃあジョーコも耄碌するような年齢になったってだけの話だろ
>>613 当時のア○スタとかに引っ張られた疑似流通作品化のマージン出すならまだしも
それはただの誰でもできる同人ショップ委託頒布。アホだろ
セレニッシマ(第2版)を買ったら日本語訳ついてなかった・・・
それで英和辞典でなんとか訳したのですがルールの一部がよくわからない・・・
「投資」で新たに購入した船はどの時点からアクション可能なんですか?
(どの時点で「舵輪」にガレーキューブが置かれるのか?)
例えば8番の船のアクションの代わりに投資を選択して9番の船を購入したら
投資を終了したあと9番の船のアクション(あるいは投資)は可能なのでしょうか?
それとも黒トークンが総督スペースまできてカードが引かれて処理されて
次のターンにならないと購入した船のアクションは出来ないのですか?
スターシップサムライってあんだけフィギュア入ってる割にギーク評価低めなんだけど、なんでだろ?
>>600 同人で申し訳ないが、かなワングランプリがこの手のゲームでは傑作。ただボード使い回す為プレイ時間短縮には2セット必要なのが欠点か。どっかスマホと併用で商品化しないかなー。
スタサムのフィギュアって日本というより大陸風なモンばっかだよなw
あれでサムライとか言われても
まあスターシップに乗るサムライはアレだ!とか言うんだろうが、
センスが20年程れているように感じるは
まあ欧州人が日本人の描いた騎士とかを見てもそんな感想なんだろうね
たんにゲーム性が悪いから評価も低いだけじゃないの?
>>564 日本語ルール+プロモカード付き
コンポーネントに日本語化が必要なものは一切ないので、日本語化はルールだけでいい
ツイッターだと評判良さげだけど、、
様子みてからにしようかな
ペロポネソスで質問です
土地タイルは最低1種類の共通する資源を持たなくてはならない、とありますが
拡張の山羊のAタイルに山羊のみの土地タイルがあります
このタイルはどういう扱いにしたらよいでしょうか?
説明書によると制限にひっかかる場合は箱に戻すこととありますが…
わかる方助言お願いします
>>640 気になるようなら12/16に秋葉原R&Rで開催されるアークライト会行ってみたら?
スターシップサムライの体験卓あるようだし
ライジングサンも日本語版発売以降とんと評判聞かなくなったね
これからフィギュアゲーは多くなりそうだけど、
目新しさはなくなって出来不出来がシビアに見られそうだな
フィギュアといえば昔クシディット王国記のキャラ全部をペイントしているのをプレイしたことがあるな。
すげーなと思ったけど、塗ってない方がプレイしやすかったと思った。
持ち主の前では言えなかったけど^^
フィギュアゲー買う奴は「フィギュアだから買う」っていうコンポーネント優先派だからな
ゲームとして面白いかは二の次
だから大抵そういうゲームは初動売れて、売れてるから買うっていう情弱が二次出荷を買って、それでぱたりと売れなくなる
ジャンブルオーダーどうだった?デッキ構築好きだから、買うか迷ってる
>>648 まぁまぁ楽しかった
他のデッキ構築ゲームよりも運要素高めなのが利点でも有り欠点でもある
>>644 ライジングサンは奇数人数でボッチになると終わる
5人でプレイ2名VS2名VS1名となって同盟にならないと
できる行動が半分になってしまい何もできない
しかもボッチが信濃だと最悪
購入して2回プレイでフィギュア好きな人に売った
フィギュア萌えな人向けでゲームは微妙だと思った
>>639 情報ありがとうございます
勝手にイロイロな特殊カードとかがあって日本語化が必要だと思ってました
皆の反応を見ると面白そうなので買いたいです
パンデミック10周年記念版にキャラクターフィギュアがついてきたけどあまり嬉しくない出来だったわ・・・
これなら木製の病原菌コマをリアルな病原菌にしてほしかったわ
>>652 リアルな病原菌だったら
リアルパンデミックになるやないか
デッキ圧縮がすごく嫌いで、やってるだけでもうこのゲームやめようって言いたくなるのですが、そういう人でも楽しめるデッキ構築系ゲームってありますか?
いつもゲームに付き合ってくれる友人がドミニオン好きなので、大好きにはなれなくてもせめて苦痛じゃない程度になりたいです。
>>655 圧縮の何が嫌なのかよくわからないけど…
取り敢えず2人用だけど「桜降る代に決闘を」を挙げてみる
>>655 買えるかわからんけど
イートゥンバイゾンビーズ
山札がライフを表してるので圧縮すると文字通り死ぬ、圧縮戦略が取れないデッキ構築ゲーム
>>644 ライジングサン奇数人数は本当にやめた方がいい。ベストは四人かと。
ただ、プレイ時間長いから、序盤で下手なことするか、潰されると、その後苦しさしかない時もある。
ツイッターでの評価は悪くないけど、合わない人も沢山いると思う。
合う人には合う良ゲームで、合わない人は二度とやらないゲームというピーキーなゲームだと思う。
コードネームのハリーポッター版て
どっか国内で取り扱ってる所ない?
>>655 クトゥルフレルムズ、スターレルムズ、ヒーローレルムズのレルムズシリーズ
どうしてこういう人って嫌いの理由をはっきりさせずに相談するのかね。
まあはっきりしてたら自分で判断できるから聞いてくるんだろうけど、そんな状態で質問されてもな。
周りが何となくで答えるからそれは圧縮あるだろとかわけわからん荒らしの元になるんだよなこういうの。
>>662 GWTにもデッキ圧縮あるだろ
基本だけだと弱い戦略だが拡張を入れると圧縮が有力な戦略になる
他の要素が多いから圧縮が気にならない可能性があるって意味なら
理解できる推薦ではあるが
>>660 定石になるかもだけど
春の季節では、全軍突撃で全員切腹
兵力がゼロになるので夏の季節は
無視されがちになるも勝利点はトップに並ぶ
兵力増強後秋で全力戦闘
長門は直攻撃しにくいエリアなので比較的守りやすい
九州から長門にルートが無いのが問題かと
大和を如何に確保するか
春にボッチになった信濃は終わるつーか
春は信濃を袋にすることをお勧めする
実際5人プレイで武蔵・蝦夷同盟、九州・長門同盟、信濃ぼっち
春、夏で信濃の勝利点欲しさで同盟発生
信濃のプレイヤーがクソゲーと叫んで帰った
誰か知ってたら教えて欲しいんだが
テラフォーミングマーズで、海洋タイル2枚出すプロジェクト実行した場合
海洋タイルを隣り合って配置したら貰えるのは2MC?4MC?
順に置く処理か、同時に置く処理かでちょい揉めた
>>670 関係なくてすまないが
拡張入れた時の圧縮戦法てどんな感じなの?
>>673 拡張で得られるボーナスの中に
特に下準備必要なく2枚圧縮できる効果がある
あとは基本と余り代わらないが
拡張はゲーム展開が遅くなるので圧縮戦略が間に合う
>>675 なるほど展開の遅さね
基本は速攻が圧倒的だったからな
サンクス
ガイアのネヴラ人について質問
パワートークン2つ(4パワー)を使って、
フリーアクションで鉱石に変換(コスト3)した場合、あまった1パワーは消滅するのでしょうか?
それともクレジットに変換してもよいのでしょうか?
>>678 フリーアクションででた端数は他のリソースに変換可能
ちなみちパワーアクションの端数は変換不可能
旅行や友達と集まるときに3人のときが多いので、
3人であそべるのボードゲーム、カードゲームを教えてもらえませんか。
3人「でも」遊べるじゃなくて3人がベスト又は3人以上でやるのと遜色ないのが良いです。
予算5000円程度
軽めでも重めでもいいです。
いまのところミューラと、王と枢機卿が候補で、持ち運びやすさから先にミューラ買うつもりです。
カタンは持ってます。
>>682 ビブリオス
軽めながら駆け引きが重厚でオススメ
>>682 王と枢機卿が好きなら同じ作者のパトリツィアやムガルもハマれると思う
>>655 センチュリースパイスロードorゴーレム
>>683 >>684 >>685 >>686 ありがとう。オススメされた中ではビブリオスと酔いどれ猫に惹かれました。手軽そうなので。
>>682
ハンザ
人喰い屋敷
百科審議官
3人でラー
3人でサンクトペテルブルク
>>682 ボトルインプ、ナゲッツ、ル・アーブル
ル・アーブルは予算オーバーかな?
>>672さん
実はこれ俺も悩んでた
このゲーム説明書読んでも分からない事多いよね
>>682 フェレータですな
持ち運びやすさピカイチ
身内に長考気味の奴がいるからタイマーを導入したいんだけど
導入するに際して当たり障りの無い口実って何か無い?
>>689 人喰いやしききになっとるんすよね!
世界観もすきだし、パンダマンも
面白いゆーとったでな
ただおらトリッテェキンあんま
楽しさがいまだよくわからんすからね
(まるでてきとーにカードだしとるのに勝ってしまうとかに戦略性に疑問感じたった)
「おめえがちんたらやってっから時間制限設ける事にした」というのはどうですか?
おらがトリテキで唯一きにいったんが
同人のヒストリートゥヘブンですな
中二っぽいのと展開が大味すぎてぼかぁ、あれすきだなぁ
歴史偉人でトリテキするゲーム
>>695 当たり障りあり過ぎだよwww
長考気味の奴は良く新作ゲームを買ってくる人だから
あまり機嫌を損ねたくないんだ
自分が時間コントロールに自信ない事にしといて迷惑かけるといけない&全員平等に時間使えるようにって提案するとか?
事前に周り全員に自分を悪者にするように根回ししとけばそれで通るんじゃね?
>>698 言い出した自分がイモ引けば良いのか
ちゃんと根回ししておけば丸く収まりそうだな
参考にするよ
俺も長考対策に電子工作でタイマー作った
経過時間はあえて表示せずに設定時間が過ぎると顔文字が段々とキレて来る(毎ターンリセット)
長考が必要な局面用に規定回数以内はまた笑顔に戻るが
規定回数を超えて長考すると足にローラー付いているのでブチキレて荒ぶり出す
試作品は荒ぶり過ぎてトークン類撒き散らしたがその後改良した
機械が代わりにブチキレてくれるんで割と好評
名前は代弁君って付けたら仲間にウンコさんって呼ばれるタイマーになった
もしゲーム会で見かけてもウンコさんって呼ばないようにな(;´Д`)
個人的には面白いけどまあどこでも使えるものではないわなw
イモ引くつもりがあるなら長考気味の人が新作もってきたときにわざと長考すればいい
自分のもってきたゲームを真剣に遊んでくれるのは嬉しいもんだから悪い気はしないはず
あとは根回ししておいた他の人に長考に関して突っ込んでもらって、タイマー導入
それかタイマーを使った遊びにしちゃうとかかなー
遊びなれたゲームを用意して、「今日は早回しでどれだけ遊べるか挑戦しようぜー」みたいにする
「持ち時間5秒な!」みたいに普通の人でも無理っぽい設定時間にすればお遊び的に導入できるかもね
どれくらい長考するのかわからんけど、メンバーがみんな困ってるなら普通に導入すればいいのではないですか。制限時間が特に短くない限り角も立たないと思う。
フェンリスってキャンペーンだけじゃなくて拡張モジュールもあるんだな
1,2買ってないけど買おうかな
カード立てが欲しいのだけど安くてオススメありますか?
カタンとかバトルラインを想定
>>708 100均のPOPスタンド(なるべく横長)を2枚重ねて、何かで固定すると安価でお手軽よ
>>708 ダイソーのtcg用カードケース
プラスチックやつで最大で270度ちょいまで開くのでそのままカード立てられる
サイズ合うか分からんけど
あー多分聞きたいことと違う回答だったかな
俺が言ったのは山札置き場で手札の置き場じゃない
>>711 カードフィーダーとかカードトレイで探すと幸せになれるぞ
山札を立てておくって
それデッキケースでいいじゃん
>>710 >>709 ありがとう。節約してそれで行きます
ゲームマーケットでナイスなスタンドを売るサークルがあったけど日曜しか出展してなくて買えなかったわ
通販してくれないかな
手作りつながりだけど百科審議官って適当な毛糸で自作できるよね
上のカード立てについては手札を並べられるスタンドを想定してましたわかりにくくてすみません。
カードスタンドは以前太めのストローを2本輪ゴムで束ねて代用できないかなと思ったけど軽すぎて倒れるため駄目だったわ
そして先日割高感あったけど尼で↓を注文してしまうのであった
(今は売り切れてるようだけど4本で1200円程度)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B073HY8J98/ >>709 どんなのを買えばいいのか参考画像があるとありがたいですお願いしますorz
長考の件で助言くれた人ありがとう
貰った意見を元に他のメンバーとも相談して対応するよ
電子工作でタイマー作った人の代弁君は動いてる姿見たいな
ワイナリーの四季買うならとりあず基本とラインガウ買えばいいのかな?
なんか基本セットだけだとカードの引き次第と聞いたんで
せっかくだからちゃんとワイン作りを楽しみたい
長考するな、早くプレイすべきと言っても
「考えずにプレイ」なのか「他人の手番の間に考える」なのかで大きく変わるよな…
他人の手番中に考えてたけど他人の手番の動きによって考えないといけない方向が変わってきた!
状況が確定しない状態で考えるのが苦手だったり、集中力の配分が合わなかったり、
他人がどういう意図でプレイしてるのか考察するのが苦手だったりで
自分の手番が来ないときちんと考えらんないという人は存在するのよね
>>720 こういうのはどう?
http://mnd.shop-pro.jp/?pid=54008361 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) >>30 うさコマのやつって
うさはゾンビになりなくなくて困ってますってやつやね?
こないだやったったぞぉい
ゾンビ陣営がくっそ強くて
ほぼ、クリア不可能なバランスだでなぁ
ほかの連中はクソゲーゆうてましたが、
わかってないよね
だってあのゲームはあれよ、あえてクリアさせるつも無いのだと思われる
ゾンビ映画終盤で味合うような
絶望クライマックス感がよく再現されとって それを楽しむゲームなんだで
(仲間のひとりまたひとり次々とゾンビになっていく孤独感)
一昔前のファミコンクソゲー彷彿させるよーなのよーな理不尽な難易度でしたな
可愛い見た目にだまされて
あれをみんなでプレイした時のゲンナリ感がおらは好き
>>722 動いている姿は単純に部屋映したくないって理由で却下させとくれ
元ネタというか制作にあたってインスパイア受けたのは
全自動ひきこもり機ってやつ Arduino基盤で作った
>>724 ラインガウ出るまではカード強すぎって思ってたけどいざ入れたらちょっと寂しくなった
最初から拡張入れるならトスカーナ入れた方が勝ち筋増えるしアクションもワイン造りし易くなってるからおススメ
ラインガウは劇的にゲーム変わらないからトスカーナに飽きたら入れるくらいでいいと思う
新作のフォルム・トラヤヌムを遊んだけど良かったぞ
色んな要素があるのをフェルトが上手くまとめ上げてた
その分ジレンマが多くて苦しいゲームだけど、それが良い
一番悩んだのが3種類あるワーカーの配置
縦に並べると色々な恩恵があって便利なんだけど賃金が高くなる
横に並べると賃金は増えなくて貰える勝利点が増える
序盤は縦に並べていったけど現金収入が苦しいゲームなんで
中盤から横に置くようになったわ
1つ疑問に思ったのはフェルトが過去に作ったトラヤヌスと全く類似点が無いのに
同じトラヤヌス帝を題材にしていて名前も似てる事
混乱しちゃうわ
>>725 他人の手番で考えていて欲しい派だな
他人の手番では雑談や離席してたり呆けてたりしてるのに
自分の手番が来たら打つ手が決まってなくて考え出されるのがイライラする
>>724 ワインの比重あげるならトスカーナ拡張の方だな。
トスカーナはボードが変わることでトレードやワイン製造出荷のチャンスが増える。
ラインガワ拡張は訪問者カードのみの追加でプチ変化球。
>>731,734
ありがとうございます!
お薦め通りに基本+トスカーナからいってみます
>>729 TVで放送された分くらいでしか知らないけど
チーム戦で、自分の所属陣営が変わるゲームってバランス大変そうだなあと思った…
>>737 ゾンビに倒されるとそのプレイヤーも
ゾンビ陣営なりますからねぇ
あのゲームバランスだとあーなってまうんでしょーな
なにをゆーとる
わらわはコテハンでわないぞよッ
人違いぢゃろて
現実も 鬼ごっこでさえも
ゾンビ鬼とかやると
ほぼ、ゾンビ陣営、勝ちますからねぇ
機動力全く同じではそりゃゾンビ陣営勝ちますわな なにかテコ入れしないと
シティオブローマ遊んだけどスカウトアクション1位の割にはあっさりしてて期待はずれだったな
今年のエッセン新作が出回り始めたけど全体的に微妙なのかね
去年のガイアプロジェクトや去年のオーディンやGWTみたいに
オープン会で定番のなるようなゲームは無さそうかな?
エムブリオマシーンはおもしろいって評価ちょくちょく見かけたけれど、もうひとつの死盤遊戯はどうだったの?
>>742 ニュートンと、クラウンオブエマラは出回ればそれなりにゲーム会でまわされると思う。
日本語版が出るならば、under Water Cityはテラフォ好きに刺さりそう。
>>744 そうなのか
その3作に期待する事にするよ
>>721 手元に長めのカードスタンドなかったorz
一例として・・・
今日帰ったらフェンリス襲来が届いてる……!
どんな拡張なのか、よくわかってないけど!
>>728 >>721 昨日カード立て相談したものですけどありがとうございます。
とりあえず丑田製作所の方が送料込みで安かったんで注文しました。アドバイスありがとう
カードスタンドって使ったことないけど、あればあったで便利なんかな。
毎回抜き差しが面倒そうな気がして試したこともない。
あるとそれっぽい。
便利かと言われると、手が空いて携帯いじりだして手番で長考する奴もいるし、微妙。
サイズこれまでの拡張と同じ箱の大きさなんだろうなと思ってたら、思ってた以上にでかいの届いてて笑った
HANABIとかボナンザみたいなやつだと
カードタテ有効活用できそうだなあと思ってるんだけど、どうじゃろ
>>753 そのとおり、ハナビ、ボナンザや支離滅裂はあるほうが遊びやすい。
ほか、ノートルダムみたいなボードゲームだけど手札あるタイプは手放しできて楽かも、まぁ他の方のいうように携帯とか触られる危険性もあるが
>>748 開けてもいいが、中身確認するなよ!
って冊子に書いてあるのを読む前に確認しちゃったじゃね〜か!
エルドリッチホラーだと2段式カード立ては便利
アイテム助力カードと状態異常カードで分類出来るからね
バッシブ効果とアクティブ効果に分けたり
サイズ普通の拡張かと思ったらパンデミックレガシーみたいだった
>>749 自分も同じトコの使ってる
テラフォとか重宝してるよ
>>750 他とは違う理由である意味便利
手札を回りに見えるような持ち方するやつとか会ったことないか?
あいつら対策にカード立てがあると見えたりすることがほぼなくなって便利だぞ
>>750 カードを握って折り曲げないと持てない人たちと一緒にやるときには便利。
あと花火やる時はあれなしでやったことないんだけどない場合は不便なイメージ。
>>750 手札の並び順が重要なゲームを遊ぶ時に便利
ルクソールとか
四人の容疑者や幻影探偵団のようなゲームが好きなんだけどなんかオススメないかな?
できたらあんまり箱は大きくない方がいいんだけど
>>747 ありがとうやはり透明だと視認性が良いですね
固定や加工は少し工夫のし甲斐がありそう…
>>762 それはclue含めた論理パズル系が好みってこと?
四人の容疑者も幻影探偵団もclue系に分類される
除かれたカードを当てるタイプ
それともミステリーとかテーマが推理のゲーム?
>>762 タギロンとかどうだろう
最近新しいパッケージが出たばかりだったはず
>>755 そしてフィギュアが1個足らないように見えてビビるまでがお約束
>>762 だと、アルゴ ダキロンですな!
おらタギロンだいっっきらいですけどね
ボドゲにかぎらず
じっさいに目の前で生身のひとと
なんかやるのにスマホいぢるやつって
おら的にはクズ認定すなぁ
おらたちはきさんがスタートボタンおせばフリーズする、コンピュータゲームぢゃねんだで さすがゆとりは
とおもってまう
TCGで知り合った仲間にドミニオンを出したら受けが良く
似たようなゲームを出したいのでお勧めを教えてください
人数は5人です
カードを差し込むスリットにアールがかかっててカードを覗かれにくくするスタンドもあるが
ああいうのって僅かだけどカードにテンションかかるから嫌がる人もいるかな
>>771 角度が軽く傾いてるのは覗かれにくくするって言うより
バランス崩して倒れた際にカードが内側に倒れるようして内容が公開されないようにする為じゃね?
テンションかかると言ってもカードの自重程度だから
それを気にする奴はスタンド使わない場合に「カードを垂直に持って」と注意するレベルの神経質って事になる
>>772 上から見たときのアールかと
>>770 プレイヤー人数的に悩むけどハートオブクラウン
>>765 前者だね
インコグニトも好き
>>766 ルールを見たんだが何か違う気がする
>>773 確かにカーブしてるとカードに癖が付きそうで嫌な人もいるのかもね
まあ、そこまで気にする事はないと思うけど
>>767 中身全てひっくり返して確認したんで、内容忘れるまで封印する
>>775 765だが、論理パズル系で私が所有している中から
一番のおすすめはワレスのP.I.
幻影探偵団が和の大正ロマンなら、P.I.は洋のハードボイルド
アートワークが素晴らしい論理系探偵ものだ
質問結果を盤面に配置することでメモ代わりになるのが特徴かな
二つ目はミステリーエクスプレス
こちらはアートワークとコンポーネントが素晴らしい
雰囲気よく論理系探偵ゲームとして楽しめるはずだ
ゲームから除外されたカードを当てるゲームで、質問以外に盤面にあるカードと手札を入れ換えながら探していく方法もあるのが特徴
どちらも入手難なのはご愛嬌、不可能ではないから探してみてくれ
ミステリーゲームは他にも数十あるけど、論理パズル系ミステリーなら上記2つは知名度が高い人気ゲームだと思うよ
「カルバ」と「ドデリド」を買った。とりあえず日曜日にプレイだな。
ワーウルブズミラーズホロウ日本語版、よくここまでダサくできるな
サイズのレジェンダリーボックス買ったんだけど、これどうやって入れればいいの?
>>785 アールの意味が分かってる相手に、その説明は適当は¥か?
>>773 そっちのアールか
イラストがあるおかげで俺が勘違いしてたの分かったよ
円弧状になってるカードスタンドは見たとこ無かったから最初は想像つかなかったよ
ゴブレットゴブラーズの適正価格っておいくらですか?
ガキ使観て興味もったんだが、Amazonで取り扱い店舗で価格が大きく異なってて手が出せない
単純に安すぎるのは怖いしね
秋葉原のイエサブで入荷連絡Tweetがきたが、販売価格知らない?
>>790 すごろくやのだし3500円くらいだね
適当に検索したら値札付いてる画像も出たよ
>>787 それで理解したって言うんだから別にいいけど
お前さんアールの意味自体は普通に把握してただろw
海外の定価は18ドル程度だからamazon の価格の方が妥当
日本の輸入販売業者がぼったくりなだけだよ
メルカリでも5000円で売ってたりしたの見たけど、さすがに今は3000ちょいでないと売れないみたいね
ガキ使などで特定のゲームが人気になるのはいいけど大体が転売の材料で終わってボドゲ業界全体の活性化になかなか繋がってない気はするね
>>793 787ではないけど、アールの意味はわからなかったけど並べるところが曲線になってることかってのは絵で理解できたし十分じゃないかな。
もちろん人によって想像力は違うからあれでは何も理解できないって人も少しは居ると思うけど。
すごろくやの海外ゲームは個人で1個輸入して送料$30とかを合わせても300円ぐらい高いようなって価格設定が多いので、和訳代ってそんなもんなんだろうなって思ってる。
>>797 まあそういうのはノイズだと思うしかないよ
地方の弱小ボドゲ屋だと仕入れ価格よりも大手に安売りされてつらい言ってるな…
俺等地方のマニア層も価格だけ見ればamazon使った方が遥かにお得なのは解り切ってるんだが
ヨドバシには置かないようなラインナップに大量の現物に囲まれて選ぶテンションには勝てん
利益率は知らないがご飯食べて行ける位は儲けてるそうだ
>>797 さいころ倶楽部アニメ化で少しでも賑わってくれると良いんだけどね
カフェが活性化してくれれば会や仲間と時間合わなくても気が向いた時にフラっと出来るメリットは良い
現状地方だとカフェの店長日に日に暗くなっていくような状況だからね
元々会やボドゲ仲間のコネ全開で経営軌道に乗せてる店あるけどそれ見て
経営すれば客が寄ってくると勘違いするのか新規店舗オープン→閉店コンボが数店起きとる
うっかり入ってしまってゲーム中に涙目なられると長考とか些細に思えるほどキツイ(´・ω・`)
>>800 正直それで儲からないなら無理しなくていいじゃん
別にAmazonや大手の通販で安く買えるんだから無理して地方で商売しなくていい
>>802 イオンの二の舞いにならなければいいけどね
6人で遊べて盛り上がれるゲームで
オススメありませんか?
会社の新人がボドゲに興味あるらしいので
こちらの世界に引き込みたく…
現状手持ちはインサイダーゲーム、シャドウレイダーズ、ゴキブリポーカーです。
秋のゲームマーケット行ってないけど
カタンのインカ帝国て今年の年末日本語版発売するのか知りたい
それともイベント限定なのか?
>>805 売ってる店もあるけど在庫は少なそうだった
>>804 鉄板のパーティ系なら、テレストレーション
人狼いけるなら、レジスタンス アヴァロン
あとは あやつり人形 とか。
ゴブレットゴブラーズ
アマで1000円くらいで買った(今はもっと安い)
中国からの直送だったから届くのに2週間近くかかった
ただ物は申し分なくてパチもんにはみえない
簡単なようで意外と奥が深いから子供も喜んでやってる
面白くて稼働率もいいから3000円くらい出してもいいゲームかなと思うが
安く買えるにこしたことはないよね
いくら安かろうと中国から直送はボドゲに限らず買わない事にしてるわ
過去何度か痛い目にあってようやく学習出来た
>>807 >>808 >>810 >>811 ありがとうございます!
ダンシングドラゴンとテレストレーションを探してみます。
テレストレーションはテンションぶち上げパーティゲームとして大傑作のド定番
中箱〜大箱くらいの値段するけど5、6人以上の会をよくやるなら絶対持っておくべき一作
パーティー系だとアップルトゥアップルなんかもいいんだけど
日本語版は入手困難だろうね
一応検索してみたら中古6000円とかではあるけど
テレストレーション割と苦手なんだが、誘う側が「簡単だから」「絵が下手でも良いから」とかそうじゃねぇ理由で誘ってくるのが辛い
基本的に戦犯を笑い物にするゲームなのがな…いやイジってるだけなのは分かるけどよ…
「下手な奴がいる方が盛り上がるから」とか絵を書くの嫌いな奴まで誘わんでくれよ…
>>819 解る
テレストレーションは誘う相手を選ぶゲームだよな
今ツイッターで流行ってるトラウマボドゲのハッシュタグでも
人狼やカタンの次ぐらいに多く名前が挙がってる
>>819 分かる。同じ系統なら、画伯問題のない
ぽんこつペイントを推す
なつかしい、おら似顔絵探偵って
げーむで無双しまくってしもぉて
一人浮いとったのをおもいだす
おらひとのかお滅多におぼえれぬのだが
なぜかしらんがパッと見た顔を
書くのは得意らしく似顔絵才能あるらひ
いっかい二ちゃんオフであった連中
似顔絵にしてうぷしたったら
誰が見てもそいつと特定されてまうレベルの画力だったらしく(エッヘン)
大激怒されまくったのは記憶に新しい
おら、テレストやるときも筆が早すぎて
だいぶ、時間あまってまうだで
なぁるべくきんもぉーい、ぶきみな
画風で書くことにしとるぞぉい
ちびっこらにウワアァーー言われて
トラウマあたえましたぁ
絵を描いて何かを伝えるには有る程度の訓練が必要だけど
言語能力や計算能力と違って日常生活では全く使わなくて良いから鍛えてない人もいるんだよね
その辺に理解無い人がテレストレーションを初心者に強引に勧める事例が割りとあって
トラウマ製造機になってる感じだね
>>822 面白かったよ
今年の新作の中では本命はこれかも
>>825 逆の例としては、あるボドゲカフェで、全員美大生のテレストはみんな上手すぎてバグが生まれず、まったく面白くなかったそうだ。
テレストは上手すぎてもゲームにならないゲームでもある。
みんながうまくやったら成立しないゲームって何のためにやるの?
誰かが失敗するのを期待して、失敗したことを笑うの?
他人が失敗するのは面白いものなの?
失敗は必ずしも絵のせいではない
ひらがなで書いたせいで別のものだと伝わってしまうこともある
絵の上手い下手と伝える能力は全く別だから、下手でも次の人に正しく伝わればよい
逆に上手いのに伝わらないことも良くある
テレストレーションは伝わらないままならなさを楽しむゲームだから、楽しくないって人は
絵の上手い下手とか失敗だとかにネガティブになりすぎてる気がする
絵が下手って人は大概はその両方マズいし
だからこそ「絵が下手」って話になる
そんな、絵が下手な人からすりゃ
「伝わらなさを楽しむ」なんて言われても
早い話、画伯の珍作を面白がってるだけだろお前らって思うだけさ
テレストに関しちゃ、実際そんなノリになりがちだし
絵描き系ならエセ芸術家なんかは画力あんまり関係なくて楽しめたな
大人数のパーティータイプなら適当な関係も良かった。なんでその組み合わせにしたかを話し合うのが楽しい
似顔絵探偵なんかは、ヒント側にも責任あるからみんなで楽しめるイメージ
>>829 視点が違うんだよ
上手く伝える伝えられないのがゲームの目的だけどそれ以前の問題でそもそも絵に苦手意識持ってる人からすればその手段が絵の時点でダメ
「それが目的じゃないから」と言われても嫌いなことやらされるのは誰だって嫌でしょうに
例えば俺は絵なら大丈夫だけどそれが「恥ずかしいポーズを取る」とかだったら嫌だしw
>>833 嫌いなジャンルって誰にでもあるから絵が嫌いな人いるなら配慮するべきとは思うよな
ただでさえ苦手意識持ってる人に無理やり描かせた挙句笑いにしたんじゃ人によってはトラウマになっちまう
下手でもやるぜって人と下手で恥ずかしいから嫌ってタイプは完全に別物
上手い下手関係なく面白そうなゲームがあったらなんでもかんでも参加してたんだけど、下手だってわかってるジャンルの4人ゲームでダントツ最下位取りまくってたら周りが変に気を遣い始めて申し訳なくなった思い出
テレストレーションに限って言えば
絵を描くのを好きか嫌いかって意味で苦手と言ってる拒否してる人を
上手下手って意味で苦手と言ってると誤解して強引に誘ってる人が居るって事だな
>>838 難しく考えないで拒否する人が1人でもいたら強引に誘わずに
他ゲーやりましょうって事だよね
テレストレーションは持ち主自身が画伯なら割と初心者のハードル下がるんだけどな
絵が上手いやつが絵の上手さを競うゲームじゃないからって誘っても苦手なやつからしたらイマイチ乗り切れない気がする
あと大体の場合笑って終わりだから面白さの基準を勝ち負けに見出してるタイプにも向いてない
そういやテレストやってるみんなはちゃんと得点計算してる?
うちはやってないなー
自分の下手な絵を見るのも嫌、絵を描くこと自体が苦痛って人間と
テレストレーション鉄板!100%誰でも楽しめる!下手でも大丈夫!やりましょう!!!!って人間
この2タイプが出会ってしまうとヤバい
後者は「絵が下手」と「絵が苦手」の区別がつけられない人種
>>842 ゴキポ嫌いの、Gの名前すら生理的に嫌だから
絶対にプレーしない層と近いものがあるな
お絵かきゲー強要はダメ絶対
この前親友がLUXOR持ってきてくれてやってみたらめっちゃ面白くて欲しい!って思ったら
今プレミアム価格で1万円とかします(T:T)
こういうLUXORみたいな、スゴロクゲームで入手しやすくて傑作ってあります?
キャメルアップは持っています。
>>846が超絶スマートなレスをしてくれると聞いて
>>846が超絶スマートなレスをしてくれると聞いたわよ
>>846が超絶スマートなレスをしてくれると聞いたぜ
>>846が超絶スマートなレスをしてくれると聞いたでゴンス
エセ芸術家すら苦手意識持ってるから、テレストレーションやる機会があったら一回試すぐらいにしとこうかな
全員が同じレベルでやるからPIXはすき
>>845 ダイスやカードは使わなくて3歩以内の任意移動だけど
グレートウエスタントレイルは面白いよ
あれグレートウエスタントレイルこの前再販したと思ったら売り切れてるね
まあ日本語版じゃなくても入手できたらアークライトに日本語版説明書あるし
コンポーネントに言語依存ないからかまわないよ
自分は絵が凄く下手で学生時代によく笑われて人前で絵を披露するのが苦手だったんだけど、強引に誘われたテレストレーションで大ウケしてから絵に対する苦手意識無くなった
>>845 今度ホビーベースから出る
うさぎと亀のおいかけっこみたいな奴がいいかも。
進む量考えるスゴロク?は結構あって
他に東海道や勝利への道なんかもその系統かも
そのタイプの人、つまり画伯の絵が面白すぎてみんな遠慮なく爆笑してたら
気を悪くしたみたいでお蔵入りになった
笑わせてるのと笑われてるのは当人にとっては大きな違い
芸人じゃあるまいし、ウケればしめたものと思える人ばかりではないということ忘れちゃいかんよね
自分は回りが喜んでくれたら幸せ感じるタイプなんで、道化になるのも厭わないかな
自分に気を使って遊べないゲームがある方が嫌
負けて不愉快な態度取る人とか、突っ込まれて不機嫌になる人とか回りを不快にさせる人は苦手
0(:3 )〜 =͟͟͞͞(’、3)_ヽ)_ そもそも地方民はより好み出来るほどボドゲ人口無い
相手がやりたければ苦手ジャンルでも付き合うからこっちにも付き合えルール採用されてる
雑食系かつよっぽどのことがない限りは楽しめる性格で
むしろ持っていないボードゲームとか遊ばせてもらえるなら喜んで付き合うよ
ガンシュンクレバーやって面白かったのでサイコロ、ペン、紙のみのゲームをやってみようと思ってるんですが・・・
Qwantumやった事ある人いますか?
どんな感じですかね?
あと他にガンシュンクレバー系でお薦めありますか?
>>862 紙ペンサイコロ楽しいよね
でも面白さは個人的にガンシュンクレバーが1番だったかな
>>862 今の流行りなら今度出るwelcome to…とか?
個人的にはキャントストップエキスプレス(日本未発売)やクニツィアの「ダイスゲーム百科(書籍)」とか好きだけど、シンプル過ぎて今のゲーマーには勧められないかな…
ヤッツィーやファークルはアプリで定期的に遊びたくなる
映画ゲームナイトみたけど、なかなか楽しい。
お絵描きゲームや連想ゲーム、ジェンガとかで、ドイツ系は無かったけど。
子がいない夫婦が主人公というのが良い。
オタクだったら嫌悪感抱いてたと思う。
本当ならクニツィアのゲームは契約期間が決まってるそうだから
切れたんだろうね
>>852 GWRは買おうと思ったけど売り切れてる…
>>845 ありがとうございます。
結局フォーミュラD買ってしまいました…
>>779 >>780 ありがとう
斬捨御免はなんかすぐ終わりそうな感じで少し違うかも?
PIとミステリーエクスプレスは面白そうだけどやっぱり高いね
>>866 NGOのサイトもTwitterにも告知ねえぞ。
単なる売り切れじゃないの?
猿山を最初にプレイしたせいか、ペンギンがピラミッドになるのがどうにも腑に落ちない
>>872 体育祭の組体操思い出して
落ちてったペンギンが一番の勝ち組なんじゃねーかと
余計なこと考えてしまう
>>863 そうですね
自分はボドゲ歴が浅いのですが最初はサイコロ、ペン、紙だけ?と不思議な感じでした
それに何かよく分からんマークばかり書いてあるし複雑そう・・・面白いのか?
と思いましたが、とても楽しくコンボできた時とかはとても面白かったですね
>>864 ヤッツイーは結構昔の作品みたいですね
ガンシュンクレバーとは違うシンプルなのも面白そうですね
welcome toはとても面白そう!
これ買ってみます
ありがとうございました
タンサンがシャチはペンギンを食わないことにしたって云ってた気がする
妖精奇譚気になるんだけど、あのデザインやわかりにくいアイコンで敬遠されるかな?
>>877 そうだね
2000年くらいの国産のゲームがほとんどない時期から少し作り出す時期に出たゲームで
今の基準でいえばわかりづらい部分はマニュアルにもカードにも多いです。
でも面白いよ
ちなみに日本版よりZ-MAN版のほうがカードの質はいいよ
遊宝堂はほかにも仮面舞踏会も面白いよ。
>>804 6.7人なら二つの街の物語をオヌヌメ。
カード系なら、ゲシェンク、ファブフィブ、コヨーテあたり。
>>870 P.I.、ミステリーエクスプレス、四人の容疑者、幻影探偵団
この4つはそれぞれカードの調べ方が異なる独自のメカニクスで全部名作だと思う
修道院殺人事件やレディアリスの追憶などもあるが、上記4つがあればあえて他の論理パズル必要ないといってもいい
同系統より別のミステリーゲームを探すよいタイミングなのでは
カードに書かれた小説を読みながら事件の謎を解くワトソン&ホームズやオリエント急行殺人事件
ゲームマスターが出す限定されたヒントから、どう解釈するか他プレイヤーが相談して真相を探すディセプション
同人ゲームだがゲムマで出たばかりのミステリーホームズ
まだ説明できるほど詳しくないから調べてくれ
論理パズル以外のミステリーでお勧めはこんな感じ
異論は認める
昨日、仕事の都合で広島に来ていたついでに、新しくできたとかいうボードゲームカフェに行ってみた
ゲームのラインナップ的には、軽ゲー〜中量級ゲーの定番を重点的においている感じ
狂気山脈があったけど、あれ立たないんじゃないんだろうか
>>881 カフェに人いたん?日曜ならいるか
仕事の都合で全国飛び回ってるけど狂気山脈置いているカフェはわりと見かける
卓立ってるのは数回みたってか店員さんが狂気山脈好きでやりたがるからプレイ付き合った時ある
>>883 自分が行ったときは先客が8人いたな
話を聞く限りでは、平日も結構人来ているみたい
狂気山脈やってみたいけど、やるなら慣れたオープン会だな
アグリコラリヴァイズドエディション用泥沼がamazonにあったけど
日本語版もそのうちアナウンス来るかな?
>>878 ありがとう。ZMAN版のほう買ってみる
拡張なんかもあるのか…
バザリ 日本語版 好きな方いたら教えてください
いろんなとこで、4人プレイ推奨と書いていますが、基本的に私は3人でプレイすることが多いです。
3人プレイでも4人プレイに負けないくらい面白いでしょゆか?
>>888 結局メンバーによる
交渉好きな3人でワイワイやれば楽しいし、お通夜な4人でやればただのすごろく
バサリでなく宝石商しか持ってないけど
バッティング系はカチ合ってなんぼな面があって
3択を全員カチ合わずにすんなり行くとややつまらないってのはあるね
だから絶対どこかは被る4人がおすすめになってるんだと思う
四人でやってて他三人が明らかにお金とイベントと宝石にきれいに別れてそうな時で
自分がどれ選んでもバッティングする場合とか何とも言えない気分になれるよw
>>891 バッティングと言えばハゲタカで-5&-4ペア回避する為に
15だしたら13,13,13,13,15となったのがトラウマ
バッティング怖いw
バザリの場合はむしろ意図的にバッティングして交渉狙いに行かないとね
そして、同じこと考えた別のやつがいて3人バッティグで死亡
サイズのボード、大きくなって布とラバーで発売か値段によっては買うかな
すんません。もう話題流れた感あるけどテレストレーション上げした本人として最後の意見
テレストレーションは画伯的なヒドい絵を笑うってより、絵から何を連想したかってところで笑いが起きるゲームだと思ってる
スケッチイットじゃなくてゲスイットで笑いが起きる
下手な絵を笑うゲームだという認識は俺にはない
美大の人ではないがイラストを仕事にしてる人とは遊んだことあるけど、どんなに絵がうまくても認識のズレから推測での誤りは必ず起きたし、
絵がうまいからこそそのズレが際立って面白くなったように感じたから、絵が上手い人しかいなかった場合つまらないゲームになるという認識もない
>>896 はいはいわかったから半年ROMってくれ
今更になって掘り返して出す意見がそれか
その時のレス読んでないだろ
サイズのネオプレンマットは米国で印刷屋と提携して注文できるようになってたけどまた別のが流通に乗るの?
>>896 釣りか素で言ってんのかわからんが問題はそこじゃねーって話ししてただろ
絵に苦手意識持ってる人でも誘ってのって来るなら問題じゃ無い
嫌がる人に無理矢理参加させて笑い者にしたら人によってはトラウマなるだろ
本人がピエロ上等で笑われるのと恥と感じてるのに無理矢理引きずり出されて笑われるのじゃ
完全に別物
>>896 俺はいじめと認識してないからいじめと思うやつがダメなんだ理論にしか見えんぞ
>>897,901
このスレ見てなくて返事が遅れた
ソースはtwitterね
Role&Roll Station秋葉原@R_R_station
【Coming】サイズ -大鎌戦役-【soon…】東欧の美麗な地図が、さらに美麗に、広大に。
「サイズ -大鎌戦役- 」のゲームボードが仕様を一枚布に変えて登場。本物の手触りを、貴方に。
詳細は12/12(水)17:00に発表いたします。
あと今見たらシートは布だけ?ラバーのツイート消えてる。
サイズのメタルフィギアも同じ時間で発表するみたい
>>907 メタルフィギュアもあるとか。
情報ありがとう。
過去スレ見たら否定的だったから悩んでるんだけど
エルドリッチホラーはスリーブ入れてる?
サイズ最近買ったばかりなのにって思ったらプレイマットか。
>>896 みんなに画伯の絵で笑わせるのやめさせたかったら
ゲームやる度にその講釈垂れるしかないな
始める前から場がヒエヒエだろうけどw
マット変えてコイン変えて資源変えてフィギュア変えてってやってたら
元のパーツはカードぐらいしか残らないな。
カタンのインカについて何度も質問して悪いけどほんとに日本語版出ないの?
ここには
https://broad.tokyo/news/914 年末って書いてあるけど
プレイマットはあると便利だけど箱に収まらなくて、収納スペース的なかなり邪魔になるから個人的には好きじゃ無いわ
>>918 プレイマットケースに収納するしかないとしか申し上げようがない
そもそもプレイマットで使い込むほどサイズ廻すかどうかが疑問だけど
>>919 去年のマーケットでカタン ゲームオブスローンズ版100個限定で販売したあと
普通に日本語版が市場普通に売り始めてるから聞いてるんだよw
>>921 国内販売の予定がないってアナウンスが11月の呟きなのに
なんで8月のTwitterを参考にしてるんだよ
>>922 いっぱい質問してごめんねほしいので今から買いますw
そもそも
>>809にすでに店に売ってるっていう情報出てるで
同じGPのウボンゴ3Dがゲムマ春の後日本語版出してないからゲムマでの売れ行き次第なんじゃないの?
NGOのサイト見たらペンギンパーティが在庫切れ(生産中)の表示になってた。
絶版ではないらしいぞ
スターシップサムライのプレイ感誰か教えてちょんまげ
宝石の煌めきのプレイマットは雰囲気も出て好きだなあ
サイズプレイマット4000,メタルフィギア6500か
あのメタルフィギュア四つ買わないと足りないんだろ?
大掃除の時期も近づいてきたし、クアックルサルバーの用意しておけよ
尼でトワイライトインペリウム予約来たな
しかし値段といい、プレイ時間といい、またビッグな代物が来たもんだ
>>930 各勢力1体ずつ7個セットで6500とか
どういう層狙いだよ。
メタルフィギュアとしては高いのか安いのかわからんおしえてくわしいひと
プレイマット欲しかったけど速攻で通販予約終了したっぽい。残念。サイズのプロモーションセットをまとめて販売するってどこかで見たような気がするけど、ほんとかなあ。
出来がよくわからんので適当に言うけど未塗装品としては妥当な価格
でもプレイに必要な数が多いから敷居高くしてるだけのコレクターアイテムでしかない
サイズはプレイよりコレクションになってる人が多そうなイメージなんで、この売り方があっているんだろうね。
>>937 プロモやら周辺アイテムはmeeplesourceて海外サイトで普通に買えるぞ。ちょっと送料かかるけど。
撮り鉄と乗り鉄したみたいなもんで
ボドゲ者も遊ぶメインと集めるメインに分かれてきてんな
昔からゲームが家に入らないとかいう奴いるから、別れてきてるんじゃなくてそういう奴もいるって話じゃね
我が家では猫とねずみの大レースが数年間覇権握りつづけているw
犠牲になったねずみ達の数は計り知れない
次点でエルドリッチホラー
年末年始に親戚が集まるんだけど、6歳くらいの子と大人が一緒に遊べるゲームでオススメとかありますか?
この前犯人が踊るやったら結構盛り上がった
>>950 >>948の挙げてる猫とねずみの大レースが良いよ
あと次スレよろしく
テンプレ変更提案が
>>521にあるから
こちらも対応よろしく
>>950 犯人が踊るができるなら相当の手続きはできると思うなあ。
デジャブ
>>951-954 ありがとうございます! どれも面白そうなので、買ってみます!
次スレ立ては、いま出先なので帰ったら立てます
たっくんのボードゲーム日記はアドレスが変わっているのでテンプレから差し替えておいて下さい
https://www.kokuyo.co.jp/com/press/2018/02/2035.html これのスタンダートをボードゲーム運ぶのによさげと思って買ったけど結構使い勝手良かった
スタンダートだとサイズ本体とフェンリス以外の拡張2個入れたらいっぱいくらいで、クトゥルフウォーズは入らないくらい。
大体大箱のボードゲームと小箱系何個かもって行くからそんなのだと全然困らなそう
>>957 俺は出張しまくりで遊牧民生活だからキャリー保冷バッグ使ってる
わりと詰め込んで持てる上に職場にそのまま置いておきやすい
北から南まで関連会社ふくめてボドゲ人口着実に広がってきている
会長の孫は既にボドゲーマーにわしが育て上げたw
スレ立て目玉出ちゃって失敗したくさいッスけど、どうしよう…
使い続けて問題ない? 重複しちゃうけどやり直した方がいい?
サイズの最終拡張やった奴おる?
全部やるとパンデミックくらいかかるんか?
>>950 ブロックス。はちょっと毛色が違うかな?
ハケタカのえじき。とか、ニムト。とかは数字だし6歳にはまだ早いかな。
一応建て終わりました
最初の行のコピペし忘れちゃったんだけど、大丈夫なのかしらん
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その252
http://2chb.net/r/cgame/1544702279/ >>963 立て乙
目玉が出たのは本来コピー不用な最終行をコピーしたからだと思われる
あれは自動的に付くものだから
先頭行の増幅忘れは次にスレ立てる人が注意すれば良いかと
>>963 最初の行については次に立てる人向けに注意を付け加えた方が親切で、
目玉が付いたのは最後の行(自動的に付くもの)を消し忘れてるのが原因かも
>>964-965 ありがとうございます。注意文も書き込んでおきました。
スモールワールド、特にアンダーグラウンドが気になってるんだけど能力の処理順とかでごちゃついたりしない?
遊ぶメンツが常時固定なら繰り返すうちに慣れるだろうけど、主な活動場所がボードゲームカフェなもんで、初心者や経験者や初対面や顔なじみ入り乱れてるんだ
つまり、何回もやらんと面白さがわからんタイプのゲームなのか、初見でも面白さがわかるタイプのゲームなのか知りたい
>>950 猫とネズミの大レース、魔法のラビリンス
にわとりのしっぽ、ステッキー
キャプテンリノ、くるりんパニック辺りは4〜6歳の子と遊んでる
特に魔法のラビリンスとにわとりのしっぽは幼児超つよい
アイスクラッシュや果実園(木製の方)は3歳の子でも楽しんでた
>>968 ルール自体は実にシンプルなので処理に困る事はないが、種族特徴や地形の活かし方・世代交代のタイミングなど戦略を立てられるようになるまでは回数をこなす必要がある
1〜2回のプレイでは何をやっていいのかすらわからないと思う
アプリ版を使える環境ならとても説明が親切なので買ってみるといい
>>971 ありがとう
アプリはipad限定だったかな。他に気になる電子版ボードゲームもあっていい機会だし購入を検討してみる
一発で面白さはわかるんだけど
高確率で初回は「戦術ミスったわー」ってなるからな>スモワ
>>968 調べてると思うけどスモワ全力殴り合い。殴り合いが好きな人が多いならお薦め。
俺もカフェに持ち込んだ時、初プレイだけど殴り合い好きな人たちは、すぐに理解してて、結果ボロ負けした。
また、これから殴り合いに慣れてもらう意味ではスモワはお薦め。
ただ、マルチ殴り合いなんで経験者数人で初心者殴って得点稼ぎとかできてしまうので殺伐とした勝利至上主義と初心者を混ぜると危険。
ルールは難しくないけど、二種類の特殊能力の意味を理解するのが、所見では難しい。最初に理解して選ぶから説明が必要。
初心者相手、不特定なカフェに持ち込むなら、全ての種族と特殊能力を説明できるとベスト。説明書をさらっと一読しただけでわからない能力もある。
スモワやった時なかったから調べたけど
リスクみたいな領地奪い合いの全力ぶん殴りゲーかw
ぽちりたくなったけどamazonタケーっす
一人用スレでも聞いたけど、もう3日も返答ないからこっちでも質問させて
ペーパーテイルズ拡張のソロモードどうだった?
>>975 オレが昔Amazonで買った時はなぜか日本語版を安売りしてて、3000円台で買えたな
8年くらい前の話だがw
>>944 今年のエッセン新作のなかでは高評価
ただ盤面見てゲーム開始時に最終得点的に最適な戦い方を見つけるゲームなので、好みは分かれる
ゲーム中に、購入するカードの、強弱が今ひとつ
それでもマグナなんとかに比べたら月とスッポンレベルにいいゲームだよ、買いな!
ニュートンは誰か買ってるだろって感じだからスルーしちゃうな
>>980 ツォルキンとかロレンツォとか良いゲーム作ってるのになんかいまいちデザイナーの名前が覚えられないから売れない
8k円くらい?
>>982 懐かしいデザインだなぁ
これは中身関係なしに買ってしまいそう
>>982 バルカン・レイヴン「誰かひとり描き忘れてはいませんか?」
日本のゲームなのに…
コナミもカプコンもフロムも何故力を入れないのか
カプコンて一時期ボドゲ業に手出してたけど結局撤退してしまった
何故もなにも…売れねーもん
力入れるほど損するって分かり切ってる
版権キャラゲーなら既存ファンは「んなモンより続編作れ」だし、ボドゲファンはそもそも版権ものに興味なさそうだし
日本のボードゲーム市場は中国や韓国よりも規模が少ないからね
残念ながら・・・
理由は分かるんだけどシステムと品がもう出来てるのに
カードやルールブックのテキストの翻訳がペイ出来ない(もしくはそう考えられてる)
って悲しいよね(´・ω・`)
カプコンなんてカタンという鉄板品を売ってたのに結局駄目だったんだ…
松下進がデザインすると、鉄板でも売れなくなるのは有名
-curl
lud20241206113332caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cgame/1540460692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その251 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その237
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その260
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その254
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その257
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その259
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その277
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その275
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その216 [無断転載禁止]
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その204 [無断転載禁止]
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その220 [無断転載禁止]
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その202 [無断転載禁止]
・◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その203 [無断転載禁止]
・ボードゲームカードゲーム総合219 [無断転載禁止]
・【卓ゲー】 カード・ダイス・ボードゲーム総合 【アプリ】 [無断転載禁止]
・工画堂スタジオ ゲーム総合その2
・乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その30
・【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 9 【WRC】
・【PSゲーム総合】ソードアートオンラインpart231
・【PSゲーム総合】ソードアートオンライン part141 ©2ch.net
・■ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合127■
・【PSゲーム総合】ソードアートオンライン part135
・歴代で大コケしたACゲーム総合51
・Android ゲーム総合スレッド part71
・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.941 【Warez】
・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.891 【Warez】
・【洋ゲー】NDS海外ゲーム総合スレッド その9
・【PSゲーム総合】ソードアートオンラインpart201 [無断転載禁止]
・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.851 【Warez】
・【PSゲーム総合】ソードアートオンラインpart201 [無断転載禁止]
・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.801 【Warez】
・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.931 【Warez】
・ゲイゲーム総合 Part26
・歴代で大コケしたACゲーム総合50
・歴代で大コケしたACゲーム総合62
・Android ゲーム総合スレッド part70
・SDIN トランプゲーム総合
・【工画堂スタジオ】ゲーム総合
・App Storeゲーム総合スレ Part175
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1904位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1903位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 2011位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1740位
・オンラインクレーンゲーム総合スレ50
・パンツの見えるゲーム総合 161枚目
・パンツの見えるゲーム総合 182枚目
・パンツの見えるゲーム総合 194枚目
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1880位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1893位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 2008位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1733位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1737位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1773位
・【PSゲーム総合】ソードアートオンラインpart194
・新・ゲーム総合ランキングスレ 2001位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1940位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1940位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1907位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1736位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1761位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1723位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 44位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1742位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1900位
・新・ゲーム総合ランキングスレ 1721位
14:07:56 up 17 days, 32 min, 0 users, load average: 6.61, 7.25, 7.70
in 0.072999000549316 sec
@0.072999000549316@0b7 on 122904
|